PIXIES Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
2名盤さん:2006/02/04(土) 09:52:56 ID:Do0N/lsf
3名盤さん:2006/02/04(土) 09:53:18 ID:Do0N/lsf
■関連過去スレ2
ピクシーズ最高!!
http://piza.2ch.net/log/musice/kako/961/961210550.html
ピクシーズ!!
http://216.218.192.139/musice/kako/961/961819975.html
ピクシーズを誉めてやれよ
http://216.218.192.139/musice/kako/971/971183290.html
ピクシーズのトリビュート
http://cheese.2ch.net/musice/kako/973/973355775.html
ピクシーズ最高でした!
http://cheese.2ch.net/musice/kako/985/985770610.html
教えてPIXIES!!
http://cheese.2ch.net/musice/kako/984/984397289.html
NIRVANA☆SONIC YOUTH☆PIXIESとかとか
http://cheese.2ch.net/musice/kako/988/988876645.html
ピクシーズ
http://curry.2ch.net/musice/kako/993/993796929.html
●コアなPIXIESファンに教えてほしいんだけど●
http://curry.2ch.net/musice/kako/999/999604074.html
ピクシーズってダメ?
http://curry.2ch.net/musice/kako/1002/10024/1002473479.html
4名盤さん:2006/02/04(土) 10:37:07 ID:Bvvzig4T
>>1
5名盤さん:2006/02/04(土) 10:37:49 ID:eOf9+eDh
5なら今年も来日
6名盤さん:2006/02/04(土) 10:39:53 ID:iI/pskD4
6なら新譜も発売
7名盤さん:2006/02/04(土) 12:05:45 ID:ddZqH1nn
god is 7 と言うことで
4人とも今年も元気で仲良く活動
8名盤さん:2006/02/04(土) 13:50:55 ID:qU1zAVDw
>>1
9名盤さん:2006/02/04(土) 15:58:53 ID:ozrq7fqE
>>1

>>5
man!
>>6
devil!
>>7
god!
10土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/02/05(日) 03:04:14 ID:GJV9b7W0
>>1
乙です。>>7がイイこと言った。
11名盤さん:2006/02/05(日) 14:16:54 ID:sEmwVAMo
あれだ、ふと思ったんだけど、
CDがもし船便で発送だとすると、普通に届くまであと1〜2ヶ月かかるね。
12名盤さん:2006/02/05(日) 15:13:23 ID:UrvVnTUo
"International Shipments should arrive in 5-14 days from shipment"
船便じゃないよ。
13名盤さん:2006/02/05(日) 15:35:57 ID:sEmwVAMo
おお、サンクス。
じゃあもうすぐ着くな〜。
14名盤さん:2006/02/05(日) 21:26:52 ID:TakluiWN
あげあげ
15名盤さん:2006/02/05(日) 21:34:11 ID:fSHVgHme
>>10
こいつ、猫かぶり。
ID出ないサロン板では、名無しで荒らしてる陰険な奴だよ。
16名盤さん:2006/02/06(月) 02:47:37 ID:eyuNluT+
いちいち告げ口するお前の方がよっぽど陰険に見えるが
17名盤さん:2006/02/06(月) 11:57:43 ID:2KBKoYIl
土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc は前スレでの毛の話が面白かったよ
18マグナム:2006/02/06(月) 23:52:47 ID:dLpxvJ+w
ちんぽ
19名盤さん:2006/02/07(火) 00:10:48 ID:XSVrzH4r
CD二枚以上買った人います?
20否 ◆ptyt/vboB2 :2006/02/07(火) 00:11:52 ID:SYER+XxY
こいつらって屁ファンからしたらどうなの?
21名盤さん:2006/02/07(火) 21:46:52 ID:SvITdvs+
屁ファンて?
22名盤さん:2006/02/08(水) 05:54:02 ID:YdXjiggJ
>>21
radioheadのファン

>>20
さすがに比べると違いすぎる。
トムヨークほど声が綺麗じゃないし、曲のテンポも違う。
強いて似てるとこあげるなら、屁の1stのノイズがかったギターとPixiesのギターの音は似てるかな。
23名盤さん:2006/02/08(水) 08:29:42 ID:Lo3VpE8a
ってか屁ファンに聞きたいのならレディヘの本スレで聞いたほうが早いよね。
24名盤さん:2006/02/08(水) 11:42:11 ID:S8QlNc+3
レディオは曲が長い!
ピクシーズは曲が短い!

これが決定的な違いだ。
25名盤さん:2006/02/08(水) 12:14:06 ID:keQ3yMl9
確かに短い1分半とか普通
26名盤さん:2006/02/08(水) 18:12:24 ID:7jxVBIPL
>>24 す、素晴らしい!
27名盤さん:2006/02/08(水) 20:17:15 ID:kot4hy61
最近ファイトクラブのDVDを見てPixiesにはまり、
紙ジャケ仕様のアルバム全部買ってしまった。
28名盤さん:2006/02/08(水) 20:19:49 ID:YdXjiggJ
>>27
どんまい
29名盤さん:2006/02/08(水) 20:26:27 ID:kot4hy61
いいよいいよ後悔してないから
最初に「デス・トゥ・ザ・ピクシーズ」を中古で買って気に入ったんだからしょうがない。
でも「ホエア・イズ・マイ・マインド」が
サーファー・ローザに収録されてたなんて知らなかった。
知ってたら「デス・トゥ・ザ・ピクシーズ」買わなかったのに。
でもこれを買わなきゃ全部買う事も(以下ループ
30名盤さん:2006/02/08(水) 20:50:10 ID:pFGrgw3M
前スレにも同じこと書いてあったような・・・
31名盤さん:2006/02/08(水) 22:35:34 ID:3Tn1ZbjJ
同じ内容のブログをごく最近見たぞ
32名盤さん:2006/02/09(木) 00:23:58 ID:KkI7zs2K
そんなのどうでもいいけどさー
CDまだー??
楽しみで仕方がないけどいつまで我慢できるかわからねー
33名盤さん:2006/02/09(木) 21:02:22 ID:7+9tCJFN
でもデストゥはリマスターされていて音質がいいし、ギガンティックはアルバムのとは違うレコーディング仕様だから◎だよ どっちのギガンティックもいいけど
34名盤さん:2006/02/09(木) 21:03:22 ID:r/xVJ2QB
ピクシーズ聴きたいんだけど何からが入りやすいorそれが名盤?
世界を騙せが入りやすいって聞いたんだけども。
35名盤さん:2006/02/09(木) 21:10:36 ID:zR7fB+7y
デス・トゥ・ザ・ピクシーズを中古で。
36名盤さん:2006/02/09(木) 21:11:27 ID:sny1dq/o
サーファローザがいいよ。ドリトルでもいいけど。
37名盤さん:2006/02/09(木) 21:33:14 ID:AdTrpPAa
ドリトルかコンプリートBサイドがいいと思ふ。
38名盤さん:2006/02/09(木) 21:40:44 ID:9mFl1cy3
コンプリートBはありえん
確かにいいアルバムだけど最初から聞くようなものじゃないと思うよ
39名盤さん:2006/02/09(木) 22:12:29 ID:AdTrpPAa
そうかな?
Manta Ray、Into The White、Winterlong、Velvety Instrumental Version、
Wave Of Mutilation (UK Surf)、Letter To Memphis (Instrumental)
などなど名曲揃いだと思うけど。
選曲も全キャリアにまたがってるし、初めに聞かせても問題ないと思うけどな。
俺はボサノバが一番好きだけど、これは逆に初めて聴く人にはお薦めできないな。
40名盤さん:2006/02/09(木) 22:50:50 ID:kIJdIJ6N
サーファーローザがいいと思うな。
一番衝撃的だった。
41名盤さん:2006/02/09(木) 23:13:38 ID:JBD55Tuu
>>20 22
トムヨークがピクシーズに影響うけてんのは曲の構成とかでしょ。同じコード進行のままメロディを変えたり、AメロBメロだけとか、急に盛り上げたりとか。
トムヨークの好きなバンドだからって聞き出したレディヘファンが、ピクシーズを好きになるとは限らない。
俺はどっちも好きだけど。
42名盤さん:2006/02/09(木) 23:34:14 ID:qMrln2Oi
デストゥのライヴ盤が良いと思う
43名盤さん:2006/02/10(金) 02:22:56 ID:1wOnYAGx
そういやyoutubeでpixiesって検索したらPIXIE STIXってでてきたけどあれって麻薬なのかね
なんか海外は凄いなぁと思った。
4443:2006/02/10(金) 02:26:45 ID:1wOnYAGx
いや、ごめん。物凄い勘違いだったwwスマソww
45名盤さん:2006/02/10(金) 15:14:13 ID:NKalu/1Y
CDってもう届いたの?
そろそろ届かないとおかしいだろ。
他の公演の送付日程見ても
46名盤さん:2006/02/10(金) 19:48:12 ID:94iVFk2v
えっと、サーファローザって1st?何か+αされてるのもあるんだけど…
47名盤さん:2006/02/10(金) 20:10:17 ID:MKiVmXt6
ファーストだよ。
Come On Pilgrimっていうミニアルバムがくっついてるやつもある
そっちのほうがお買い得でいいよ
48名盤さん:2006/02/10(金) 21:24:18 ID:VTZEj/uA
>45
俺たちは
世界に騙されたんだよ。。。。
49名盤さん:2006/02/10(金) 22:04:47 ID:94iVFk2v
ありがとう。じゃあとりあえずサーファローザ聴いてみる。
50名盤さん:2006/02/10(金) 23:03:43 ID:dzOfIRZI
本当にCD遅いね。
まぁ今月中には着くのかな。
51名盤さん:2006/02/11(土) 01:50:15 ID:Zvq5nPUQ
金曜の夜にTame聞きながら酒飲むといい感じに酔える
52名盤さん:2006/02/11(土) 19:07:17 ID:wPex+LXX
小エビの唄
53名盤さん:2006/02/11(土) 21:38:56 ID:eYj4BoTP
CDはね、届かないんだよ・・・永遠に・・・
54名盤さん:2006/02/11(土) 22:57:42 ID:f767l0bm
つうかCD問い合わせたら4〜5月
55名盤さん:2006/02/11(土) 23:01:32 ID:qOEZ7PrC
>54
ほんと?
56名盤さん:2006/02/11(土) 23:30:16 ID:KvKOsjbF
>>54
つ、釣られないぞ・・・

orz・・・

57名盤さん:2006/02/12(日) 01:26:42 ID:3X7jtawr
似る花のHeart Shaped BoxがEd is Deadに聴こえる
58名盤さん :2006/02/12(日) 18:49:40 ID:PMp9eFEP
CDはもう騙されたってことで確定してよろしいか?
59名盤さん:2006/02/13(月) 00:46:26 ID:KVHlWg98
>58
Tシャツも注文したんだけど。。。
60名盤さん:2006/02/13(月) 01:15:05 ID:Hw2g6L7a
詐欺w
61名盤さん:2006/02/13(月) 04:25:09 ID:aTVcdmK+
メリケンの奴らは基本的にルーズなんだよ。
前向こうの出版社に本を注文したら、全然届かなくて
クレームメール送ってもシカトされて、諦めてたけど
4ヶ月位して忘れた頃に届いたことあるよ。
気長に待つが吉だよ。
62名盤さん:2006/02/13(月) 15:42:24 ID:aFrO/Hj/
アメリカ人はいつも2回くらい催促しないと送ってくれないんだよね。
63名盤さん:2006/02/13(月) 18:02:49 ID:FcjfEVxa
狂牛丼でも食ってろカスアメ公
64名盤さん:2006/02/13(月) 21:18:01 ID:5A8Wx6Hl
65名盤さん:2006/02/13(月) 21:43:13 ID:aTVcdmK+
フランクかわええw
ボウイはカクタスカバーしたりしてるし、フランクと仲いいのかな。
66名盤さん:2006/02/13(月) 21:48:00 ID:BE1KjBfT
これってボウイ50歳の記念コンサートだよね
フランクがすごい普段着なのがおもしろいw
67名盤さん:2006/02/13(月) 22:00:02 ID:rRPrdIdv
普段着ワロス。アンチ・ボウイなのかな。
68名盤さん:2006/02/13(月) 22:06:14 ID:lcOqTM+1
>>64
ヤケクソ普段着テラワロスwwwwwwwww
69名盤さん:2006/02/13(月) 22:22:30 ID:aTVcdmK+
pixiesの連中は普段のライブも普段着じゃない、何を今更。
70名盤さん:2006/02/14(火) 04:57:00 ID:Q32if/+b
もはや寝巻き
71名盤さん:2006/02/14(火) 07:37:12 ID:YfgtN46J
>>69
普段のライブが普段着だからって、
ボウイの前でもそれをやるか?ってことでそ。
72名盤さん:2006/02/14(火) 21:54:30 ID:jwcv+wsH
ボウイだって普段どおりのデブがいいっしょ
73名盤さん:2006/02/14(火) 23:59:18 ID:sLR1ILy+
そもそも着飾ったデブってどんなだよwww
74名盤さん:2006/02/15(水) 00:24:37 ID:mwZL69Os
>そもそも着飾ったデブってどんなだよwww

http://images-jp.amazon.com/images/P/B000002HF0.01.LZZZZZZZ.jpg
75名盤さん:2006/02/15(水) 08:33:05 ID:RSVJLYxQ
>>74
デブ王様キター!wwwwww
76名盤さん:2006/02/15(水) 10:46:05 ID:I27kIWPb
>>74
眉毛カコヨスwwwwww
77名盤さん:2006/02/15(水) 20:39:15 ID:dfpAQ2JL
けっこう着飾っておられるよデブ様

http://www.smashitup.net/fb/fb_troub2.jpg

78名盤さん:2006/02/16(木) 04:41:53 ID:/E38MLFp
もはやギャング
79名盤さん:2006/02/16(木) 08:10:54 ID:6UgeztSV
>>77
貫禄充分www
80名盤さん:2006/02/16(木) 15:10:04 ID:u4zqI6kg
>>77
グラサンめり込んでない?
81sage:2006/02/17(金) 23:46:11 ID:ojkz4UUk
CD申し込み、日本人の入力メチャクチャで、発送できないとか。。。
住所日本語で入れてないか?
82名盤さん:2006/02/18(土) 01:37:59 ID:hPwD2vVz
ンな理由じゃないだろうけど
もうすぐ引っ越すので来月中にゃ来ないと困るなあ
83名盤さん:2006/02/18(土) 02:56:02 ID:MNLjvSD6
www
ご愁傷様・・
84名盤さん:2006/02/18(土) 03:27:38 ID:mb58A2wP
問い合わせたら一ヶ月遅れだとよ。
85名盤さん:2006/02/18(土) 13:53:13 ID:NYxaexEK
じゃ今月末には来るのか??
86名盤さん:2006/02/18(土) 13:58:27 ID:olLMhdBF
狂牛丼でも食ってろカスアメ公
87名盤さん:2006/02/18(土) 14:55:05 ID:EQsS+M3U
今月末に発送。orz...
88名盤さん:2006/02/18(土) 16:06:03 ID:WKL9HrDC
4月にカード作ったら買うつもりだけど、
まあ夏休みに楽しめればいいと思って気長に待つことにするよ。
89名盤さん:2006/02/18(土) 19:55:31 ID:UHEM+Sml
アフリカじゃよくあること
90名盤さん:2006/02/19(日) 00:02:23 ID:E6M0y7V/
世界が騙され・・・
91名盤さん:2006/02/19(日) 01:42:29 ID:cqjFSX/H
>>90
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい!
んなわけねーだろ?
なあ?
そういってくれよ?
楽しみにしてたのに?











・・・まだ買ってないけど
9284:2006/02/19(日) 02:29:06 ID:PDf2cLR7
一ヶ月遅れって書いたけど、実際にメールに書いてたのは2/20頃発送。
まぁ、正確に書いても向こうは正確に仕事しないわけだし大雑把に書いたんだが。
あんまり当てにしないでぬるく待とうぜ。
93名盤さん:2006/02/19(日) 23:23:49 ID:3w/V/IMB
塔で余裕買い
94名盤さん:2006/02/20(月) 18:11:40 ID:Py+je3eX
>>93
売ってないって。
95名盤さん:2006/02/20(月) 22:03:36 ID:KIMAtYbH
04年のツアーDVD(輸入版)をリーフリのプレイヤーで
再生してもメニュータイトルが出てこないんです。
一応本編は見られたんだけど、ボーナスは見れないってことですか…?
96名盤さん:2006/02/21(火) 00:07:10 ID:ceFCqf5d
I've been waiting for you
最近聞き込み始めたけど、ハマルなこれ〜!
97名盤さん:2006/02/21(火) 01:04:59 ID:R3QbFGqE
>>95
俺んちのPixiesのDVDもその症状だ。ただし初期ライブの方のDVDだけど。
ライブのメニューところで固まる。
適当に操作してると何とか先進むけど。
アマゾンに問い合わせたら、製造過程で不具合のあるDVDも混入してるって言われた。
返金してもらってからまた同じの買ったけど、やっぱり固まるからもうあきらめてます。
98名盤さん:2006/02/21(火) 02:07:07 ID:1WRkUQ8j
>92

今日、オレが受け取ったメールを転載。

I can assure you that you will receive your order. There was a bit of a
delay in getting the translation correct on the artwork for the
package, but the discs are finishing production right now. The Japan
shows will be shipping in 2-3 weeks. Once they do ship it usually takes
5-14 business days for international orders to arrive.

えっと、今日が20日で、あと2〜3週間かかるってことですね、発送するまでに。
アメ公め。。。。
99名盤さん:2006/02/21(火) 12:16:05 ID:QmkWH5w5
3週間で発送で届くのに2週間かかりますって書いてるぞww
5週間ですか
100名盤さん:2006/02/22(水) 01:51:14 ID:/3ceGu8I
もう去年の12月のことなんか忘れたわ・・
正直CDとかもうどうでもいいwww
101名盤さん:2006/02/22(水) 02:15:52 ID:H+RleesM
だよな
102名盤さん:2006/02/22(水) 02:23:07 ID:uhUK9+oZ
もう一生届かない悪寒
103名盤さん:2006/02/22(水) 18:51:13 ID:qIqcTYM4
次に来日した時「今度こそは!」とまた注文する奇特な日本人の皆さん。
10498:2006/02/23(木) 00:10:49 ID:UslDAekS
ついでにですが、文句があるなら

Of course if you would prefer a refund just let me know and we will
process that right away.

だそうですよ。
105名盤さん:2006/02/23(木) 04:24:40 ID:/T3JSAKa
訴えるとな?!
106名盤さん:2006/02/23(木) 10:34:02 ID:tOSEjcyo
誰かピクCDのメールアドレス教えてくれない?
3ヵ月近く前のことでどうでもよくなってきたけど、引っ越すから言わんと…
107名盤さん :2006/02/23(木) 23:52:03 ID:/4kAheuX
108名盤さん:2006/02/24(金) 12:29:13 ID:k08HTqNs
やっぱ自分で録音しといてよかった。音質悪いけど。
109名盤さん:2006/02/24(金) 12:58:22 ID:YFegV5lc
>>107
ありがとう!ってか、引換券に書いてあったね
いや〜返信だけは速いこと。
110名盤さん:2006/02/24(金) 22:53:57 ID:qchtk0K9
テンション上げるために受験に行く時聴くためにCD買ったのにもう終わっちゃたし!まじふざけんな
111マグナム:2006/02/25(土) 16:17:34 ID:LLywcVM9
ちんぽ
112名盤さん:2006/02/26(日) 02:44:00 ID:w9YPNY/5
こんなすげえバンドもっと早く知りたかったよ。
ニルバナ、パールジャム、スマパン、トゥール、レディヘときて
ようやくピクシーズに辿り着いた訳だが。
トリドルすげーなこれ。

ヒア・カムズ・ユア・マンいいねー
113和久井:2006/02/26(日) 03:04:54 ID:K+vwt0NU
BUILT TO SPILL マジオススメ。
114名盤さん:2006/02/26(日) 03:05:28 ID:cXnp3iYo
>>112
他のアルバムもすっげーイイから聴いてみるといいよ。
115名盤さん:2006/02/26(日) 03:18:08 ID:/FOhsM+P
ビルスピよりもモデストマウスのほうがまだピクに近いと思う
116名盤さん:2006/02/26(日) 04:28:39 ID:OXRAXV/a
ピクよりビル好き
ところで、ビルスレ消えた?
117名盤さん:2006/02/26(日) 09:50:44 ID:4VZLd7hU
俺もリアルタイムのファンじゃないけど、
Surfer Rosaのかっこよさには鳥肌もんだっちゃよ。
118名盤さん:2006/02/26(日) 10:59:48 ID:eMb98C5a
また来日しないかな
119名盤さん:2006/02/26(日) 13:52:27 ID:cXnp3iYo
みんな恐竜は行く?
120名盤さん:2006/02/26(日) 16:28:00 ID:B82Bulnk
>>119
ドラえもんですか?
121名盤さん:2006/02/27(月) 01:17:03 ID:Y3WvwJUe
ヒア・カムズ・ユア・マンってどう聞いても
「ヘコンゾメ〜ン」って聞こえる・・・
122名盤さん:2006/02/27(月) 01:22:27 ID:5qbBvMdJ
間違いではねえんじゃね?
123名盤さん:2006/02/27(月) 01:55:13 ID:RpCm5YDj
>>119
行ったよ テラカッコヨス
124名盤さん:2006/02/27(月) 02:20:51 ID:k8oOueHZ
>>123
オレは明日!!
125土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/02/27(月) 02:24:05 ID:7VZb02kN
>>119
俺は大阪!!
126名盤さん:2006/02/27(月) 14:46:08 ID:qmIoy5J6
へコンジョメ〜ン
127名盤さん:2006/02/27(月) 15:05:27 ID:4wx6mX6T
CDキャンセルした人ちゃんと金返ってきた?
正直今更あまり欲しくなくなってきたから、キャンセルしたい。
128名盤さん:2006/02/27(月) 16:13:37 ID:l9NwQhAA
>>120
ちょwwwドラえもんってwww
>>123->>125
今から行って来るおノシ
129名盤さん:2006/02/28(火) 00:35:52 ID:O2LeVvGn
>>127
キャンセルしても今度はなかなか金が返ってこないとかで余計複雑な事になりそう。


ダイナソー今日も素晴らしかったね。
130名盤さん:2006/03/01(水) 13:32:04 ID:YUmCIlrH
伸びないね。
ライブ盤さえ届けば・・・
131名盤さん:2006/03/02(木) 15:18:47 ID:GaH1p+Wz
今月のクレジットの請求でCD-R代金が引き落とされてるんだけど、
まだ現物が届いてなくて心配になって見にきますた。ちょっと安心。

で、注文したページ見たら、ナント日本公演のCD-Rが¥25になってるwww。
これ$25の間違いだと思うけど、BUYを選んでも、送料+代金=¥725になる。
注文したらどうなんだろう?
132名盤さん:2006/03/02(木) 19:53:05 ID:VKlmx2ZN
ほんとだ。25円になってるww
これ日本のオンラインショップだったら2chで祭りになってTVニュースでも取り上げられるねw
133名盤さん:2006/03/02(木) 20:09:36 ID:GvAb01Gv
日本公演のってCDRなの?
プレスだと思ってた
134名盤さん:2006/03/02(木) 20:51:00 ID:Kleg6lDC
25ドルに直ってるけど、それでもけっこうな値下げだな。
4200円も出して買って馬鹿をみた。
未だに送られてもないし。
135名盤さん:2006/03/02(木) 21:23:09 ID:jraoynpb
値段の話

Total Amount: \725 JPY

とは、結局幾らになるのだろう?
725JaPanese Yen ってことで、マジで\725?

今さらながら、買おうと思っている私。
あやしくて買うのをとまどってます。
最近購入された方おられますか?
136名盤さん:2006/03/02(木) 22:18:12 ID:VKlmx2ZN
>>134
「日本語か」で見るとまだ25円のままだよ。
137名盤さん:2006/03/02(木) 23:14:14 ID:VMhXkUCw
買ってみましたよ。
コンファームのメールが来て、
そこでもJPYだった。
138名盤さん:2006/03/02(木) 23:55:52 ID:J+W5/ZVL
怪しすぎる・・・
もう半分諦めてデストゥのライブ盤を聴く毎日。
139名盤さん:2006/03/03(金) 01:11:36 ID:DGNW2WWC
間違いなく詐欺だろwwwwwww
会場で買ったやつはアホw
俺もだが
140名盤さん:2006/03/03(金) 01:16:19 ID:Lj5fWaa+
ちょw怪しすぎるw
オレも今更ほしくなっちゃったよw
141名盤さん:2006/03/03(金) 01:24:44 ID:1u0MfcYT
うはwww

ビラか何かに「このCDに関しては日本の物販会社は一切関係ありません」
みたいなこと書いてあったの見て何か臭かったけどまさかマジでこんな事態になるとはww

こりゃ完璧デブの魔力にやられたwwww
俺アホすwwwww
142名盤さん:2006/03/03(金) 02:27:52 ID:DGNW2WWC
フランクのおやつ代になるなら別にいいわ
役に立てて嬉しい
143名盤さん:2006/03/03(金) 08:26:05 ID:rExc5VRt
それでも俺は来ると信じてる。
144名盤さん:2006/03/03(金) 09:05:25 ID:8zUS0kc3
しかしこの会社に対してはpixies自身が
コメント出してたし、もし本当に詐欺なら本人達巻き込んで
大騒ぎになるだろう。それはないと思いたい。

アメリカ含む海外の通販してるとわかるが、本当にルーズ。
というか日本が例外的かも。伊会社にもの頼んだら、
6ヶ月も前に頼んだのに、「間にバカンスが入りますから
2ヶ月発送遅れます」という。お前らは何ヶ月一つのもの
つくっとるんじゃ。
145名盤さん:2006/03/03(金) 14:07:11 ID:2oMlQDG5
バカンスバカスww
146名盤さん:2006/03/03(金) 16:27:56 ID:km2CJx9B
もうわけわかんねぇよ。
147名盤さん:2006/03/03(金) 17:32:36 ID:iaSKfGyO
だれか全部のセット頼んだやついる?
いまなら900円切るwwww
148名盤さん:2006/03/03(金) 18:26:26 ID:LILhUxWC
船便?
149名盤さん:2006/03/04(土) 02:21:54 ID:Pl5+K8vE
なんだ皆も届いてなかったのか
品物行方不明になっちゃったのかなーとか考えてたよ
で、昨日メールしたらさっき返事が来てさ、ちょうど入荷したばかりで今日出荷するだって
届くのは5〜14日間後

なんか胡散臭いメールだなと思って、ライブ以来の洋楽板に駆けつけてみたら
やっぱり詐欺の話が出てるんだねw
まさかピクシーズで詐欺の展開になるとは夢にも思っていませんでした
150名盤さん:2006/03/04(土) 11:48:41 ID:MPEHgER0
今さら入荷?どう考えても怪しい。
151名盤さん:2006/03/04(土) 12:20:47 ID:dBasxKCT
あ、でも$表記にもどったぞ
その間に注文したらどうなったんだろw
152名盤さん:2006/03/04(土) 17:28:10 ID:0Lg4uDT5
店頭販売ないの?
153名盤さん:2006/03/04(土) 22:08:45 ID:6tr3tBuQ
今まで、世界を騙せ⇒ドリトル⇒ボサノバ
の順番で、今日ボサノバ聴いたんだが、
三つのアルバムの中で一番ツボだ…
154名盤さん:2006/03/04(土) 23:14:25 ID:280f4bjs
ボサノバはAnaって曲が一番好きだなヽ(´ー`)丿
155名盤さん:2006/03/04(土) 23:47:14 ID:XjOBD5XU
俺もボサノバ一番好きだ。
ヴェロリア、ディグフォーファイア、あと最後の曲。
156名盤さん:2006/03/05(日) 00:02:14 ID:NC7YNISI
最後の曲のテーマが「野生の豚に追いかけられた」なんて最高じゃん
157名盤さん:2006/03/05(日) 00:08:50 ID:xWzqrVmm
2枚組み「もうひとつのピクシーズ」って良い?
158名盤さん:2006/03/05(日) 00:19:29 ID:CoKkyYTI
ボサノバの1曲目ってドラゴンボールの挿入歌みたいな感じで
あんまり好きじゃない。
天下一武道会で流れてそうじゃね?
159名盤さん:2006/03/05(日) 00:34:59 ID:KDBLx+zQ
感性の豊かな人(゜∀゜)キターーーーーーーー!!

でもほんとにあれ日本語ボーカルが合いそうだよね。
誰のカバーだったっけ?
160名盤さん:2006/03/05(日) 01:22:03 ID:GJ01Gm3T
>>158 吹き出した
161名盤さん:2006/03/05(日) 02:08:39 ID:csyGn1/w
>>157
俺は良かった。特に一枚目のアコギ弾き語りはカッコいいのでよく聴いてる。
デモテープ音源なのであまり音は良くないが。
162名盤さん:2006/03/05(日) 09:24:25 ID:dR2Yjy2O
ボサノバ一曲目のCecilia Annはサーフトーンズってバンドのカバーだよね。
初めて聴いた時は「仮面ライダーで流れてそう…」と思った。
サーフトーンズ、ぐぐっても全然情報が出てこない。
163名盤さん:2006/03/05(日) 11:41:46 ID:YaoFCXM2
surftonesで探した?
164名盤さん:2006/03/05(日) 11:45:00 ID:dR2Yjy2O
>>163
綴りわからなかったんだ。ありがとう!
165名盤さん:2006/03/05(日) 18:47:33 ID:yafpUFqw
ドリトルの最後から2番目の曲がなんか意味不明。
あれ無かったら全曲超名曲、究極の名盤な気がする。
166名盤さん:2006/03/05(日) 19:05:57 ID:CRFLlTO2
silverこそ私の全てです
あの変な声がたまりません
167名盤さん:2006/03/05(日) 21:17:53 ID:FlOhzgJM
シルバーは名曲だよ ただドリトル録音では良さが分かりにくい気はする おれはデモの方も聴いたんだが、そっちは生々しくてダイレクトに曲の良さが伝わってきたよ
168名盤さん:2006/03/06(月) 10:24:44 ID:H37s0KPk
おれもあの曲嫌いだ。
169名盤さん:2006/03/06(月) 11:20:53 ID:qA3m8PGu
ドリトルはthe happeningが個人的には一番名曲だと思う。
170169:2006/03/06(月) 11:23:48 ID:qA3m8PGu
間違い、ボサノヴァでした…
171名盤さん:2006/03/06(月) 15:30:15 ID:IQ43bM6J
>>165
あれはキムの才能を垣間見ることができる貴重な曲だ
172名盤さん:2006/03/06(月) 22:43:50 ID:lc2GgbMx
alec eiffelって曲で出しはパンクぽいし、ちょっとかっこいいんだけど
最後の方何あれ?
こんなの大音量で聞いてたら、なんかよくわからんが洗脳されそうになるし・・・
フランダースの犬の名場面で十分使えるよ、これ。
173土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/07(火) 00:01:21 ID:YiwE2fPu
BossanovaはStormy Weatherがイイ!!
174名盤さん:2006/03/07(火) 07:51:19 ID:MaDNhfi0
VELOURIA最高
175名盤さん:2006/03/07(火) 10:39:45 ID:yxpbX4Ul
>>171
ブリーダースやアンプスのほうがいいにきまってるだろ
シルバーいらねえ

176名盤さん:2006/03/07(火) 12:36:51 ID:JD72DhJH
>>175
おまいがここでいくら「要らない」と主張しても
あのアルバムからシルバーが消える事はない。
177名盤さん:2006/03/07(火) 13:24:14 ID:OtBO/l+6
>>172
私は逆で、最後の方がたまらなく好きなんですが...。
178名盤さん:2006/03/07(火) 13:42:12 ID:7aFaNkz/
みんなすまん。
実は俺がPixiesdiscsに「値段が間違ってますよ」って教えちゃったんだ。
179名盤さん:2006/03/07(火) 14:40:15 ID:uG8HUpRc
クラスに一人はこんなやついるな。
180名盤さん:2006/03/07(火) 20:24:42 ID:0+ZhOKjM
おれもチビのエッフェルは後半の方が好きだな
181名盤さん:2006/03/07(火) 20:27:08 ID:yC74DN6Y
みんなブリーダーズのスレにもこいよ
182名盤さん:2006/03/07(火) 20:43:07 ID:NB5Ka2tq
>>177 >>180
自分も。
ってか、あれ嫌いな人いるのね。
183名盤さん:2006/03/07(火) 20:51:38 ID:QO98azaH
>>182
村八分はやめろ
184名盤さん:2006/03/07(火) 20:58:33 ID:McHdMOU3
ケリーディール6000が好きな俺は。。
185名盤さん:2006/03/08(水) 02:46:47 ID:lo3s3vzo
>>179
すまない。
しかもお礼にCDコピーしたの一個送ってくれるらしい。
なんだか皆に申し訳ない。
186名盤さん:2006/03/08(水) 12:08:33 ID:+zbTCO3y
CDキタ━━━━━━━━ッ(゚∀゚)━━━━━!!!!!
187名盤さん:2006/03/08(水) 12:31:08 ID:Wq5uPt1o
うp!うp!
188浜田:2006/03/08(水) 13:28:39 ID:/Nm34hne
>>185
死ねばいいのに
189名盤さん:2006/03/08(水) 13:58:12 ID:kzBkwIzk
>>185
気にすることないと思うよ。
ブート対策とはいえ、全公演販売するってのも費用かかると思うし。
190名盤さん:2006/03/08(水) 16:30:23 ID:1TWaFfK8
ウチもCDキテタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
191名盤さん:2006/03/08(水) 18:52:36 ID:bDNFL6Qf
ウチにもキ、キ・・・コネーーー(´・ω・`)ーーーーー!!!
192名盤さん:2006/03/08(水) 20:02:28 ID:hlYJPybd
マジ???
地域は?
どこ??
いつの公演?????
193名盤さん:2006/03/08(水) 20:52:59 ID:bDNFL6Qf
CD来た人感想よろ
194名盤さん:2006/03/08(水) 22:36:09 ID:APRZB++a
音良かった??
195名盤さん:2006/03/08(水) 23:22:48 ID:AMUldn8M
すまん全部ウソですた
196名盤さん:2006/03/08(水) 23:33:43 ID:7e6jM6DQ
heyってどのアルバムに入ってるか教えてください
197名盤さん :2006/03/08(水) 23:49:11 ID:kLMlqu5e
At The BBC
Death to the Pixies
Doolittle
Live At FUJI-Rock

他にもあるかも。 あと、おまいらのとこに届くのにも。
198名盤さん:2006/03/08(水) 23:58:55 ID:hlYJPybd
>>195
おい
199名盤さん:2006/03/09(木) 01:02:00 ID:uaxXppk8
>>195
(´・ω・`)
200名盤さん:2006/03/09(木) 10:51:12 ID:g1k+hzpO
パッケージの曲目リストが日本語
ほとんどは曲名のカタカナ表記だけど一部邦題で書かれてるよ
いかれたジョーンズ
心はどこだ?
変な彼女
モンキーは天国行き
サボテン
201名盤さん:2006/03/09(木) 15:52:50 ID:+P3FMgSF
>>195
(´・ω:;.:...
202名盤さん:2006/03/09(木) 21:24:13 ID:8wszxvl9
質問すいません。チョット前に出た国内版(プラケ/紙ジャケ)
ってリマスターされたやつですか?メンバーは、4ADが勝手に
リマスターしたもので気に入ってないとのことですが・・・
203名盤さん:2006/03/09(木) 21:47:42 ID:J054TLqI
>>202
リマスターしてないよ
204名盤さん:2006/03/09(木) 21:55:55 ID:eiyXGJMl
再結成以前のブートでグラムっぽく歌っているの聴いたけど、
かなり凶悪でメイキャップ時代のルー・リードの様だった。
あの感じは今ないみたいで残念。
205名盤さん:2006/03/09(木) 22:28:11 ID:S1zZASS4
206名盤さん:2006/03/10(金) 03:26:32 ID:PG4Szd9B
見どころはオッパイのみだなw
207名盤さん:2006/03/10(金) 05:40:51 ID:nGPgZzj4
>>205
いいね、格好良かったよ


お、おっぱいばっかり見てんじゃないわよ!
208名盤さん:2006/03/10(金) 21:10:11 ID:gum+rBqz
>>203
ありがとうございます。
SURFER ROSAのジャケが現行のものと以前のものとではちょっと
違ってたり(ジャケの下の方に現行の物は字が書いてある)してて、
別ものかなと思ってた次第です。
209名盤さん:2006/03/10(金) 21:19:29 ID:M5RAgvek
マンドゥ ディアオってちょっとピクシーズに似てない?
ジャンルとしては同じなんでしょうか?
210名盤さん:2006/03/10(金) 21:29:18 ID:N5WoP+UO
全然似てない。
211名盤さん:2006/03/10(金) 21:53:11 ID:pVUc0+4j
>>209
からし明太子ってちょっとソフトクリームに似てない?
212名盤さん:2006/03/10(金) 22:53:05 ID:iAmSEtqx
6/19に2枚組のニュー・アルバム『Fastman/Raiderman』をリリースする。
同アルバムは'05年リリースの前作『Honeycomb』同様、ジョン・ティヴン
をプロデューサーに迎えて制作が行なわれた。アルバムに収録される27曲は、
ナッシュビルおよびLAのスタジオにて2年の間にレコーディングされたもの
である。ブラックは目下、アルバム『Fastman/Raiderman』を引っ提げて年
内にツアーを行なうため、バンドの結成を計画中とのことだ。
213名盤さん:2006/03/11(土) 00:39:22 ID:5rafM+Hw
やっぱ今のフランクブラックの出すべき本当の音はピクシーズではないんだよね
214名盤さん:2006/03/11(土) 00:41:54 ID:neXzosIL
ミスター・グリーブスって曲の出だしはリーペリーみたいだな。
215名盤さん:2006/03/11(土) 00:43:58 ID:HSlN3Y8P
The Pixies - River Euphrates (live)
http://www.youtube.com/watch?v=mH-BJ-pzv-w
The Pixies - Snub TV Session (BBC 1989)
http://www.youtube.com/watch?v=Zy7hyaA8j2o
216名盤さん:2006/03/11(土) 04:06:17 ID:pyuzIAsE
フランクもプロなんだから、みんなの期待に応えてほしいわ
世界中まわって、どんだけピクが必要とされてるかわかっただろうにw
強情なデヴ・・・
217名盤さん:2006/03/11(土) 07:33:06 ID:IlGL629J
本当のアーティストなら一々ファンの動向を気にしないと思う。フランクには自分の信じる道をいってほしい。
218名盤さん:2006/03/11(土) 13:00:03 ID:5rafM+Hw
次はソロで来日してほしいね 結局カソリックスで来日することがなかったのが悔まれる
219名盤さん:2006/03/11(土) 13:03:50 ID:owhIXn13
>フランクには自分の信じる道をいってほしい。

ワロス
220名盤さん:2006/03/11(土) 13:52:44 ID:FAZNufSb
なんで笑うのかワカラン

俺も217に同意
でも、たまにはPixiesでも本気見せてね!って感じだ
221名盤さん:2006/03/11(土) 17:44:32 ID:Nxtv4dxW
あいつはきっと食い物しか信じてない
222名盤さん:2006/03/11(土) 18:00:23 ID:vDipTh7H
ピザくってろって感じだもんな
223名盤さん:2006/03/11(土) 18:07:52 ID:/h+dvJ15
メンバーと人間関係は復活したけど、曲作り始めたらまたこじれるかもしれんし…とか思ってんのかね、
でもバム・スウォック作ってるしなあ。
人間関係戻っただけいいやん。BLURはどうなることやら…
224名盤さん:2006/03/11(土) 18:24:44 ID:16CRNxR+
こう思いたくないけど、ブラーはもう駄目かもしれないなあ…
それに比べたら、ピクシーズはまだ希望はあるよ。
225名盤さん:2006/03/11(土) 18:53:41 ID:owhIXn13
なんでblurが出てくるの
226名盤さん:2006/03/11(土) 18:59:46 ID:CIet6Rsn
グレアム新譜は良かったけどね
227名盤さん:2006/03/12(日) 00:26:38 ID:GMhg/u4O
ソロ活動なんか片手間で自由にいくらでもやってくれよ。
ピクシーズ完全復活してくれ頼むから!



以上、デイビッド&ジョーイより
228名盤さん:2006/03/12(日) 02:45:27 ID:G1+z4x1T
フランクブラックは片手間とかでアルバム作るタイプじゃない それにピクシーズの再結成ライブはソロ活動の資金作り&宣伝かもしれないし ピストルズだって再結成ライブこそやったがアルバムは作ってない 真の意味での再結成じゃないんだと思う その方がアーティストっぽい
229名盤さん:2006/03/12(日) 03:31:03 ID:RVHl6AMe
一曲作ってみて(Bam Thwok)、あー昔の曲は越えられそうにないなー
とか思ったから、音源を作らないんじゃないの?

あの曲はオリジナルアルバムの中では、4枚目に近いと思ったけど。
230名盤さん:2006/03/12(日) 13:13:29 ID:HCW0xWT2
あれキムの作品だからね。
フランクはソロの方を最優先にしてるんでしょう多分。
231名盤さん:2006/03/12(日) 13:42:44 ID:BvAuD/0I
Bam Thwok全然好きじゃないな。
なんかピクっぽくない。
232名盤さん:2006/03/12(日) 13:56:20 ID:hE5b0AGp
最近自分の嫌いな曲を主張してるのは同じ人か?

し つ こ い よ
233名盤さん:2006/03/12(日) 15:19:55 ID:Y4zdcu8g
>>232
全然違うよ。
流れ的にそうなってたんだろ。
気にすんなw
234名盤さん:2006/03/12(日) 16:19:32 ID:G1+z4x1T
何はともあれフランクブラックが新しいのを作曲し、歌う音楽が聞けることが嬉しい
235名盤さん:2006/03/12(日) 18:23:57 ID:8etCr+gL
とりあえずまた来日してくれるなら新譜の出来はどうだっていい
236名盤さん:2006/03/12(日) 19:50:28 ID:f7AWdxoU
今まで出たCDでキムねえさんが歌ってる曲って何曲くらいあるの?
これは聞いとけって曲ある?
237名盤さん:2006/03/12(日) 21:55:58 ID:Et3eWiiu
divine hammmer
238名盤さん:2006/03/13(月) 13:59:47 ID:X4FOj9qt
実際、去年のデブのソロって久々の愛聴盤だった。

Atom In My Heartなんか泣けるよ。

ソロで来てくれ!
239名盤さん:2006/03/13(月) 14:42:38 ID:U/RwT4u1
久々の愛聴盤? 「ブラックレターデイズ」や「フランクブラック&THEカソリックス」や「ドッグインTHEサンド」等々聞いたんすか? 愛聴盤ばかりでしょ
240名盤さん:2006/03/13(月) 19:15:31 ID:INnqqMRT
ひとそれぞれ
241名盤さん:2006/03/13(月) 20:53:54 ID:j3FIeE+Y
小えびの唄
242名盤さん:2006/03/13(月) 20:59:42 ID:I46q+qIV
186のせいで最近家に帰ったら速攻ポストをチェックしてる・・
期待するな・・俺・・
243名盤さん:2006/03/13(月) 21:24:45 ID:Vn5LW4/G
アメリカに住んでる人にはもう届いてんのかな?
244名盤さん:2006/03/13(月) 21:42:29 ID:ZrhJHIsp
CDほんとこないな〜。
>>149の話によれば、もう誰か一人位は届いてもよさそうなもんなのに
245名盤さん:2006/03/13(月) 22:15:10 ID:qg6s1EEW
つうか、騙されたことに早く気付けよ
諦め悪ぃよみんな。
俺はとっくに諦めた。ま、フランクのエサ代になるんだろうしいいよ
246名盤さん:2006/03/13(月) 22:20:20 ID:h+iUwErh
まだだ、まだ終わらんよ…。




orz
247Pixiesdiscs:2006/03/13(月) 23:08:43 ID:eiiKQoJX
出資者は無理難題をおっしゃる・・・
248名盤さん:2006/03/14(火) 00:46:57 ID:wOzr+pAz
>239
個人的に、これほど聴きこんだは、久々だったわけよ。
PistoleroとかDog In The Sandあたりが一番聴かなかった時期なので。

Black Letter DaysとDevils Workshopあたりから音的にヌケが良くなってきてまた好きになったが、2枚同時に出されたせいで、1枚1枚聴き込めなかった。
Show Me Your Tearsはさらに好きだ。
しかし、Honeycombの、PIXIESの影が全く消えたユルい感じはさらにさらに好きだ。



249名盤さん:2006/03/14(火) 01:16:02 ID:/z1LrTrm
Pixiesのソングライターはデヴだけど、
曲作りにはキムの影響もかなりでかかったろうね。
正直フランクソロよりもブリーダーズの方にピクシーズっぽさ(特にドリトル期の)を強く感じるなあ。
250名盤さん:2006/03/14(火) 03:02:55 ID:5opQ7YY6
Posted: 24 Feb 2006 10:26:58 -0600
After hard work making sure we got all the Japanese writing correct,
it's really awesome to have all seven Pixies Japan discs in hand.
Obviously, the discs are significant because it was such an experience to tour Japan,
but beyond that, I'm just really proud of the final product.


251名盤さん:2006/03/14(火) 03:16:21 ID:2O652mFy
ホワイトデー、
ピクシーズのベストを好きな子(前から聴いてみたいと言ってた)にあげる事にした。
気に入ってくれたらいいなぁ(´・ω・`)
252名盤さん:2006/03/14(火) 03:17:29 ID:5opQ7YY6
I think the best shows are Fukuoka(first night, lots of energy, awesome club... definitely a crowd that appreciated the Pixies coming to their town; got the impression that Fukuoka doesn't see as many Western acts as some other cities in Japan)
and the first night in Tokyo, which was where everyone really hit their stride and all the nuance of performing in Japan started to become regular.

Anyway, in celebration of the discs arriving, we've changed our prices to the standard US dollar prices, so you'll want to grab one or two of these discs now (they are shipping immediately).

253名盤さん:2006/03/14(火) 08:52:49 ID:3lpuSp8v
おいおい値段改定かよ
254名盤さん:2006/03/14(火) 11:30:24 ID:PMOcvPX1
>>250
適当に訳してみたけど間違ってないかな?

日本語で書かれたものを全て確かめて間違いを直すという大変な仕事を終えたのちに、
本当にすばらしいことに全7枚のピクシーズの日本でのディスクを手にすることができるようになります。
このディスクは明らかに重要なものとなります。
なぜなら、これは日本へのツアーでのある種の実験として行なわれたものだからです。
そうしたことも含めて、最終的にこうして形にできたことを私は誇りに思います。
255名盤さん:2006/03/14(火) 11:43:25 ID:PMOcvPX1
>>252
私がベストだったと思うショウは、福岡でのもの
(最初の夜で、エネルギーに満ち溢れ、すばらしいクラブ...
人々はたしかに、ピクシーズがこの街へ来たことに歓喜していた;
福岡でのライブには関西での他のアクトとは違った印象を持った)
そして、東京での最初の夜のものです。
全ての人が本当にhit their strideしていて、
日本でのパフォーマンスも整ってきました。

とにかく、すばらしいことにディスクはもうじき到着します。
あなたはさらに1つ2つのディスクを欲しいと思うかも知れません。
私たちはディスクの値段をUSドルでのものに変更しましたので
ご了承ください。(それらのディスクは直ちに出荷される予定です)
256名盤さん:2006/03/14(火) 15:05:51 ID:aEE9Tv5/
>>251
俺は昔好きだった子にドリトル渡して聞かせたら
良さがわからないと言われた(´・ω・`)
257名盤さん:2006/03/14(火) 15:21:50 ID:UIwgDmAk
254-255適当すぎるw
258名盤さん:2006/03/14(火) 15:45:27 ID:UIwgDmAk
日本語の訂正を終えて、7枚すべてが完成しました。
日本ツアーは素晴らしい経験だったのでディスクにも感慨深いものがあります。
でもそれ以上に、私は完成した製品を誇りに思います。

私が思うベストなショウは福岡(最初の夜で、エネルギーに溢れ、すばらしいクラブで・・・
観客は本当に喜んでいたし、福岡の人たちは他の都市に比べ
あまり外タレを見る機会がないという印象を受けました)
と、皆本調子が出てきて日本でのライブの感覚が分かってきた東京1日目です。

とにかく、ディスクの到着を祝って価格をUSドルにしたので、
皆さん1,2枚欲しくなるでしょうね(すぐに発送します)。
259名盤さん:2006/03/14(火) 18:13:39 ID:rVYxefQr
260名盤さん:2006/03/14(火) 18:40:22 ID:diDqPg3f
いっしょでしょ。
ただ「世界を騙せ」の旧国内盤だけはライブ音源が3曲ついてたけど、
紙ではそれがなくなってる。てか何でも紙で出すなよ。
261名盤さん:2006/03/14(火) 18:48:43 ID:8s9nBZrE
でも福岡のバンド連中じゃピクシーズって異常なほど人気あったよ。
だから本当に心待ちにしてた人多いと思うな。
262名盤さん:2006/03/14(火) 18:55:53 ID:rVYxefQr
>>260
レスありがと。
紙はやめとこ。
263名盤さん:2006/03/14(火) 21:25:03 ID:xadyb6Uj
Levitate Me の、豚が絞め殺されるようなフランクの歌声が妙に好きだ。
264名盤さん:2006/03/14(火) 21:43:27 ID:O1jYW3s9
ピクシーズの再結成の真相が、ドキュメンタリー映画で明かされようとして
いる。'04年に再結成を果たし、大規模なツアーを行なった彼ら。その姿を
とらえた新作ドキュメンタリー映画『loudQuietloud: A Film About the P
ixies』が、テキサス州オースティンで3/15〜19に開催される音楽祭「サウ
ス・バイ・サウスウェスト」にてプレミア上映されるのだ。映画には、ツ
アーのライヴ映像に加え、バックステージでのメンバーへのインタビュー
も収録されているという。オリジナル・スコアはボブ・ディランの作品に
も関わっているダニエル・ラノワが手掛けたようだ。マシュー・ガルキン
とともに同映画の監督を務めたスティーヴン・キャンターはビルボード誌
にこう語っている。「何て人間的なバンドだろうと驚きましたよ。その偶
像化されたイメージと比べると、特にそう感じましたね。彼らは一様にご
く普通の中年問題と闘ったりしてるのに、その一方では満員の観客を熱狂
させているわけですから」。映画にはほかにも、'93年に1度は分裂したメ
ンバーたちの間に今も存在する確執や、再結成を前にした各メンバーの葛
藤も描かれているとのことだ。
265名盤さん:2006/03/14(火) 22:16:57 ID:/BEjDGsD
248 個人的にはピクシーズの亡霊を振り払いつつあるなと感じたのがカルトオブレイで、その後のフランクブラック&ザカソリックスからは全てスッキリと楽しめる作品ばかり 本当にやりたいようにやってるだけって感じで 
266名盤さん:2006/03/14(火) 22:22:41 ID:/BEjDGsD
前にも似たようなレスしたことあるけど、ソロになってからも計算したらピクシーズ時代同様ほぼ年一枚のペースでアルバム作りまくってるんだよね 次々に曲が浮かんでしょうがないんだろうな 
267名盤さん:2006/03/14(火) 22:28:01 ID:2vEGwHqX
つ【改行】
268名盤さん:2006/03/14(火) 22:36:49 ID:3b5KN6CW
>>264
めっちゃ見たい。DVD出してくれんかな。
269名盤さん:2006/03/15(水) 00:50:17 ID:1NdAYgsy
ご く普通の中年問題ってなにw
ハゲてきたとかデブで高血圧とか口が臭いとか?
270名盤さん:2006/03/15(水) 19:10:36 ID:ybw4AApK
誰か僕宛てのピクシーズ日本公演のライブCD知りませんか。
カバンの中も机の中も探したけれど、見つからないんです。
271名盤さん:2006/03/15(水) 19:48:11 ID:QCpSBT+1
>>269
キムの更年期障害もねw
272名盤さん:2006/03/15(水) 21:09:12 ID:uiQnqfDk
>>270
ヒント:デブの腹の中
273名盤さん:2006/03/16(木) 00:45:00 ID:A6mjysTX
子供がやんちゃで手をやいてるとかそういう事なんじゃないかな
274土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/16(木) 02:39:48 ID:PNgUeQ/2
>>270
それより、デブと踊りませんか?
275名盤さん:2006/03/16(木) 07:23:44 ID:URP5M7md
もう騙すんなら、「騙してすみません」のメールぐらいよこして欲しいよ。
276名盤さん:2006/03/16(木) 09:16:24 ID:Qu4TwYet
子供いるのデブだけじゃなかったっけ?

デブって見た目新生児をそのまま拡大したような感じだよね。
髪の毛無いし。
277名盤さん:2006/03/16(木) 09:19:16 ID:iEbpLG7p
デブの奥さんてどんな人だろう。
またああいうのに限ってすごい美人もらってたりするのかな。
278名盤さん:2006/03/16(木) 11:10:27 ID:A6mjysTX
この裁判は勝てる
279名盤さん:2006/03/16(木) 11:56:49 ID:WtNHeLF9
完全予約製!と言っておきながら後発販売した上、後発の方が格安なんだっけ?
280名盤さん:2006/03/16(木) 13:21:17 ID:gQxr4TvR
pixiesmusic.comによると今年の7月からフェスツアーやるみたい。
日程は
14 Pohoda Festival, Slovakia
15 Nuke Festival, Austria
16 Salata, Croatia
19 Voix de Gaou, France
20 Lisbon Atlantico, Portugal
21 Benicassim, Spain
23 Les Vieilles Charrues
コレ以降もあるのかわからんが...日本にもまた来るんかな?
んでまたライブCD発売か?
281名盤さん:2006/03/16(木) 16:17:10 ID:RLporJjL
4月1日に何か発表があるはずだ!


エイプry
282名盤さん:2006/03/16(木) 17:19:49 ID:x7bX7/03
フェス・ツアー?!?! てっきりもぉピクシーズは見れないものだと...
サマソニ来ないかな〜・・・来るとしたらまたフジかな?
283名盤さん:2006/03/16(木) 20:24:22 ID:2x2mxmqF
来るならフジに来てくれ

家のテレビにはWOWOWしかない
284名盤さん:2006/03/17(金) 07:31:25 ID:O83ueqmf
会場にはいかないのねwww
285名盤さん:2006/03/17(金) 19:36:42 ID:z5pE+TjA
いまごろライブCDきたんだけど川崎港郵便局に湿潤した状態でとどいて
中のシリアルNo入った封筒がクタクタなひと誰かいますか
いまさら文句いう気にもなれない
286名盤さん:2006/03/17(金) 20:33:52 ID:2i9TCeRH
285≫えっまぢで?! なに会場?...他に届いた人いる?
287名盤さん:2006/03/17(金) 20:39:57 ID:pYRLo3WK
288名盤さん:2006/03/17(金) 20:47:42 ID:JjLc2Yjl
CDこねーー
今夏フェスで来日。大トリ、トリ前、サブステージトリクラス。

The Who / Red Hot Chili Peppers / Muse / Radiohead / Peal Jam /
The Strokes / Suger Ray / The Pixies / The Smashing Pumpkins /
Franz Ferdinand / Belle And Sebastian / Deftones / Nofx /
Gorillaz / Tool / The Offspring / Linkin park / System Of A Down /


これまじだったらすげーな
289名盤さん:2006/03/17(金) 21:07:32 ID:QUxOIfr9
う〜ん、正直ピク観てケリがついたせいか、いまは懐かし系に全然興味ナシだったりする
290名盤さん:2006/03/17(金) 21:20:45 ID:TN6wSuf+
CDこないぽ
291名盤さん:2006/03/17(金) 21:27:11 ID:z5pE+TjA
>>286
12/11東京会場です。
表ジャケには「東京 ピクシーズ ジャパンツアー」、裏面の曲リストには「03 モンキーは天国行き」「19 バモス」「20 心はどこだ?」とか日本語満載ですwww
292名盤さん:2006/03/17(金) 22:07:52 ID:TN6wSuf+
>>291
まじで!?ネタじゃないよね!?
じゃあ、明日あたりうちにも届くかしら(゚∀゚)

293名盤さん:2006/03/17(金) 22:14:30 ID:j5ubcZQQ
>>291
マジ??
てかなんで最終公演が最初に届いてるんだww
294291:2006/03/17(金) 22:20:54 ID:z5pE+TjA
まぁ届いたのはいいんだけど「この郵便物は川崎港郵便局に湿潤した状態で到着しました。
差出国からの運送途中で何らかの理由により、湿潤したものと思われますが、当局で乾燥させていただきました」だと。
みなさんのも湿潤してるかもしれません。っていうか運送中何が起きたというのだ。
295名盤さん:2006/03/17(金) 22:29:47 ID:TN6wSuf+
まさか船便でもあるまいに
296名盤さん:2006/03/17(金) 22:30:40 ID:j5ubcZQQ
肝心の音は?
どう???
297名盤さん:2006/03/17(金) 23:36:18 ID:A8qgnH9W
>>291
バモスwwwww
298土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/18(土) 03:34:38 ID:YvQ48DV7
(´・ω・`)CD届かないがな…
299名盤さん:2006/03/18(土) 14:39:21 ID:2jUqQqv/
埼玉ですが、会場で予約した東京初日のCD届きました。
封筒も中身も綺麗な状態で届きました。
winterlongが冬じゅうずっとに、他にもニムロデの息子、エドは死んだになってます。
音はベースとスネアの音がのっぺりしてて、少し気になるぐらいです。
300名盤さん:2006/03/18(土) 14:56:20 ID:19GaUfUP
東京なのに東京初日が届かねー
301名盤さん:2006/03/18(土) 15:39:28 ID:Ebjtl+22
会場組がやっと届いたのか〜。
ネット注文組はまだか・・・。
早く聴きたい。
302名盤さん:2006/03/18(土) 16:44:29 ID:94sqN3X8
なに?邦題ついてるの!?wwww
303名盤さん:2006/03/18(土) 17:48:11 ID:yPvfDUMZ
CD(とTシャツ)キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ちなみに会場逝けなかった組でございます
304名盤さん:2006/03/18(土) 18:22:27 ID:jeI3WLGq
スタジオコースト届いた!! こちら埼玉
305名盤さん:2006/03/18(土) 18:44:23 ID:wmuX8aDK
レポきぼん!
音は?!
306名盤さん:2006/03/18(土) 19:19:12 ID:E5tQ4cYt
東京6日届いた、神奈川
ちなみにネット注文

なんだか散々待たされたからか、あんまり聴く気がおきない
307名盤さん:2006/03/18(土) 21:46:41 ID:VRs3xeUd
東京初日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
千葉です。
308名盤さん:2006/03/18(土) 23:30:26 ID:S7r9wALg
誰か名古屋で届いた香具師いない?
309名盤さん:2006/03/18(土) 23:30:33 ID:zI3iv4sz
な、なんで俺にはこないんだあああああああ
310名盤さん:2006/03/18(土) 23:36:31 ID:SDK3azgq
引っ越しするからって実家の住所に配送先変えたら
引っ越す前に実家に届きやがったよ…
311名盤さん:2006/03/19(日) 00:23:38 ID:net8UbGA
ジャケットがかなりダサい件について。
312会場組 東京在住:2006/03/19(日) 00:35:26 ID:ti4Ic0Mo


      届 き ま せ ん け ど ?

 
313名盤さん:2006/03/19(日) 00:42:40 ID:C1O5ZoNq
>>312





























同じく
314名盤さん:2006/03/19(日) 02:00:17 ID:TJJC2XWN
来た着た@埼玉
ついこないだネットで頼んだのだけど
領収書入ってなかったぞ。
いったい何ドル(円)引き落とされてるのか
ちょっぴり気になる。音は思ったより良かった。
315名盤さん:2006/03/19(日) 02:21:14 ID:089TOUSk
ピクシーズの日本のファンサイトってないよね?
316名盤さん:2006/03/19(日) 02:40:07 ID:ufO6nqSM
くっそー、ネット@埼玉だけどまだ届かねぇ。

>>314
4200円じゃないのけ?
317名盤さん:2006/03/19(日) 04:00:51 ID:h6Z37o1C
広島も届かないぞ・・・
318名盤さん:2006/03/19(日) 11:38:01 ID:yGVpPdw4
誰かジャケットうpしてw
319名盤さん:2006/03/19(日) 12:46:25 ID:HaZG/Ok3
みれるかな

http://c.pic.to/4mzmt
320名盤さん:2006/03/19(日) 14:39:57 ID:4ygQK1qE
つny
321名盤さん:2006/03/19(日) 16:02:53 ID:C1O5ZoNq
なんでうちは来ねーんだーー!?
322名盤さん:2006/03/19(日) 18:00:29 ID:1n4fyxi1
なんでうちにも来ねーんだーー!?
323名盤さん:2006/03/19(日) 18:16:25 ID:miiWj1cz
くそぉ・・・届きやがったか!
324名盤さん:2006/03/19(日) 20:12:38 ID:080vn7rB
音ちっちゃくない?
325名盤さん:2006/03/19(日) 20:51:12 ID:yGVpPdw4
>>319
ありがと。
確かに変なジャケだね。
god is 7で手こうやってるのたくさんいたけど、そんなに印象的だったのか。
326名盤さん:2006/03/19(日) 21:21:58 ID:HaZG/Ok3
>>324
ちっちゃい
327会場組 東京在住:2006/03/19(日) 23:44:23 ID:CWOm6Djk
このまま届かなかったら、このスレ荒らしてやる
328福岡組:2006/03/20(月) 11:36:04 ID:Yg1Lc5UW
ついにキタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)!!!!!!!
音かなり良い上に会場を上から撮った写真までケースに印刷してあるよ〜♪あとでうPします
追加注文した広島も早くこーい!!!!!!!!!!
保護材として詰め物してあるほこりの固まりテラキタナスwww
329名盤さん:2006/03/20(月) 11:54:41 ID:Yg1Lc5UW
330名盤さん:2006/03/20(月) 13:21:00 ID:PadYW8/o
ついに届いた
邦題ほんとについてるんだね
331広島組:2006/03/20(月) 14:30:06 ID:P6PL9ce2
今日届きました。音は最高に良いと思います。
ジャケの中には演奏している四人が写っていました。
邦題が付いていてびっくりしたよ。
やっと届いて安心しました。
332名盤さん:2006/03/20(月) 14:39:04 ID:00uNEW3Z
東京組( ´;゚;ё;゚;)キター!!
ホコリ最悪ゲホゲホ
333 :2006/03/20(月) 18:59:49 ID:iEx51t72
質問なんだけど ネットで注文した人たち、もうカード引き落としされた?
334137:2006/03/20(月) 19:30:59 ID:wJZpSZBY
たぶん引き落としされてると思うんだけど、
まだわからない。値段がくるくる変わってる最中に
頼んだから、何円引き落とされてるか気になる。
335名盤さん:2006/03/20(月) 20:06:15 ID:zb5sB2X3
12月6日の東京のやつキターーー!!
336名盤さん:2006/03/20(月) 20:08:23 ID:Gbyn/Bfw
大阪キタ――(゚∀゚)――!!
他の会場の内ジャケウラヤマシス。
337名盤さん:2006/03/20(月) 20:53:53 ID:9PNEcGeW
カリブー
338名盤さん:2006/03/20(月) 20:55:52 ID:xqDIIrg6
なんでうちには来ないんだ(´・ω・`)
339名盤さん:2006/03/20(月) 21:23:14 ID:wSB0T1Tv
来ないよ〜
とほほ
340名盤さん:2006/03/20(月) 21:28:26 ID:VYmcC5Gi
名古屋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!

>>333
ずいぶん前にされましたよ
341名盤さん:2006/03/20(月) 21:56:44 ID:wSB0T1Tv
みなさん、ゆうパックで来るの?
342名盤さん:2006/03/20(月) 22:02:28 ID:dskI11tQ
邦題とかイラネwwww
友達に貸したら笑われる事間違い無しだな。
343名盤さん:2006/03/20(月) 22:13:14 ID:XsR1fNoA
福岡キタ――(゚∀゚)――!!
紐引っ張るとホコリがブワッて舞い散ってテラキタナス!!
344333:2006/03/20(月) 22:17:03 ID:iEx51t72
やべえ 俺ネットで申し込んだ時
345333:2006/03/20(月) 22:18:31 ID:iEx51t72
やべえ 俺ネットで申し込んだ時
○○県 ○○市 までしか登録できてないっぽい。。。
どうしよう 今からペイパルにメールしても遅いかな、、。
346名盤さん:2006/03/20(月) 22:35:41 ID:Yg1Lc5UW
メールとか着てるだろ
347名盤さん:2006/03/20(月) 22:39:23 ID:Of5JWfXv
ジップコードは?

入れてなかったら相当なバカってことで思うさま泣きなよ
348名盤さん:2006/03/20(月) 22:43:52 ID:ky1lom/h
佐渡島キタ――(゚∀゚)――!!
349名盤さん:2006/03/20(月) 23:06:22 ID:Kwc9dYcW
誰かヤフオクに福岡のやつ出してくれ。5000円で買うから。
350名盤さん:2006/03/20(月) 23:29:30 ID:xqDIIrg6
おい、佐渡島が来てなんで東京に来ないんだ?
何か俺ミスしたか?(´・ω・`)
351名盤さん:2006/03/20(月) 23:48:25 ID:MFFVBoYx
12/11今日届いてた。
今聴いてるが音は別に悪くはないかな。
352名盤さん:2006/03/21(火) 00:02:30 ID:JJoEMwxe
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
ジャケかわいいw
東京5日は2枚組みで6日は1枚だった
353名盤さん:2006/03/21(火) 00:08:45 ID:J0js62EQ
nagoyaとosaka 来た
ジャケのデザインが違う
名古屋はオレンジでラジエーターの絵
大阪はブルーでマンタレイの絵
他もそろえたくなった

それにしても「スバクルチャ」「バモス」「情けないやつ」って・・・
354名盤さん:2006/03/21(火) 00:10:51 ID:+kAkU9kb
>>349 クレカ持ってないの?まだ買えるよ?
355名盤さん:2006/03/21(火) 00:12:33 ID:JJoEMwxe
東京1日目はイエローで走る車のシルエット。
東京2日目はピンクで上にかざされた両手のシルエット。
356名盤さん:2006/03/21(火) 00:24:56 ID:QSnfw1tb
東京、今朝キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
ゼップ初日のだけど、「モンキーは天国行き」ワロスwww。
ていうか思ってたより演奏がマトモで嬉しい!
357名盤さん:2006/03/21(火) 00:44:52 ID:An1Or49p
358名盤さん:2006/03/21(火) 01:25:29 ID:2RpxapCH
邦題おもしろいのでジャケうpしてみた。大阪。
http://www29.cds.ne.jp/~naravets/nisi/img-box/img20060321012340.jpg
359名盤さん:2006/03/21(火) 01:28:32 ID:7MLn+fwJ
モンキーは天国行きwwwww
360名盤さん:2006/03/21(火) 01:42:45 ID:JJoEMwxe
音かなりいいな。
Death to持ってない人はこれ替わりに買っても満足出来るよ。
361名盤さん:2006/03/21(火) 01:52:15 ID:SihS9Q2C
バモスは別に普通だろw
362名盤さん:2006/03/21(火) 02:36:49 ID:2BXqch5k
大阪組です。
1CDだったのがちょっとしょんぼり。こんなに短かったっけ?
インナーの写真がPAの卓って・・・・。

NYシリーズは客席だったのに。

でも日本を意識した作りが嬉しい。
こうなると曲目次第で他の公演も欲しくなるね。
それぞれジャケをうpキボンヌ
363名盤さん:2006/03/21(火) 04:14:37 ID:fHhBsims
364名盤さん:2006/03/21(火) 04:23:18 ID:2BXqch5k
>>363
ぜんぜんおkです!

>>358さんもあげられてますが表ジャケも含め自分もうpしておきます。
ttp://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up5430.jpg.html
365名盤さん:2006/03/21(火) 04:34:55 ID:fHhBsims
>>364
サンクス!
ああー、物販でエイのTシャツ買ったのに全く着てないの思い出した。
366Tシャツ:2006/03/21(火) 04:36:45 ID:96Uqbyrg
すでに寝間着になってるw
367名盤さん:2006/03/21(火) 07:43:18 ID:kAoZUzE9
                   /ヽ       /ヽ
                   /  ヽ      /  ヽ
                   /     ヽ__/     ヽ
  ┏┓  ┏━━┓       /               \   . ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      /       \      /   |   . ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━|      >      < |━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    |.         (__人__)   |    ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ヽ         \/   / ━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃     /               \ .     ┏━┓
  ┗┛      ┗┛    /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ    ┗━┛
                   ヽ_______/ \__/
368名盤さん:2006/03/21(火) 07:52:11 ID:nvlzElqy
東京5日最高(゚∀゚)
つか会場で聴いた時、より音がいいw
ZeppのPAあまりよくなかったけど、なんでこんないい音でCDになってるのか不思議。
369名盤さん:2006/03/21(火) 10:39:28 ID:tjxBoh9R
ランニングしながら聞いてきたんだけどCDいいよ〜。
福岡なんだけどラ・ラ・ラでラベリングが笑ったのとかキム姉のコンニチワ〜
とかライブ当日思いだすよ。
後内側の写真に小さいけど自分が写っててうれしい(゚∀゚)
370名盤さん:2006/03/21(火) 11:18:38 ID:/Yf9mRUf
福岡は内側の写真が観客席なんだ?
福岡だけ?
371名盤さん:2006/03/21(火) 11:49:57 ID:j7mm2GNz
東京2日目はPA席からステージを撮ってる
なんで客の後頭部が写ってる(まっくらだけどね)
372名盤さん:2006/03/21(火) 12:24:38 ID:qUlQGDou
音、すごいいいね。
買ってよかった東京1206。
待たせすぎだけど、いい仕事してくれたよ。
4200円は高くない。
373名盤さん:2006/03/21(火) 12:51:44 ID:SkZ3GSZB
名古屋なんだけど,カリブーが入ってないけど何で??
当日カリブーやったよね…?
音は想像以上によかったけど、ちょっとしょんぼり。
374名盤さん:2006/03/21(火) 13:52:55 ID:Qriz7Vud
全部買った猛者はいる?
何公演買おうか迷う。
とりあえず行った東京5日は買おうと思う
375名盤さん:2006/03/21(火) 19:07:29 ID:2RpxapCH
このCD、なにげにCD-TEXTついてるよ。
細かい仕事してんな。
376名盤さん:2006/03/21(火) 19:10:39 ID:hOgGfaod
UP
377名盤さん:2006/03/21(火) 19:40:23 ID:nmDQFjdb
まだ届いてないのっておかしいよね?
ちょっと問い合わせしようかしら・・・
378名盤さん:2006/03/21(火) 20:19:35 ID:72S+mu5b
>>374
東京5日最高!!
379名盤さん:2006/03/21(火) 20:52:26 ID:+kAkU9kb
>>368 会場の反響音をあまりひろってないのと
マイクからPAにきてる状態の音を録音してるから客の衣服などが音を収音してない
あと各パートがはっきり聞こえるようにミックスしなおしてると思う
380名盤さん:2006/03/21(火) 21:04:20 ID:Zv2CchNr
ライブ録音でもミックスしなおすことができるのか
381名盤さん:2006/03/21(火) 21:08:27 ID:a3jNjM96
ミックスで大分時間が掛かったなら許そう
382名盤さん:2006/03/21(火) 21:46:18 ID:wVmIljl/
ていうか各公演200枚ちょっと位しか売れてないっぽいし、
手間かけた割りに、あんまり儲けでてないんでは。
ブートで出されるよりはマシってことかな。
予想以上意に音がよくて、嬉しい誤算。
383名盤さん:2006/03/21(火) 22:49:52 ID:At5GFZpt
まだ届かない…。
明日引越しなのに orz
384名盤さん:2006/03/21(火) 22:53:56 ID:a3jNjM96
>>383
それちょっとピンチだな
385名盤さん:2006/03/21(火) 22:57:03 ID:J0js62EQ
>>373
カリブーたしかにやったよ。
音の惑星の次に。
レッドパンツ好きなのに残念。2枚組にして欲しかった。
386名盤さん:2006/03/21(火) 23:02:40 ID:J0js62EQ
東京の追加公演のCD買った人いる?
ジャケはどんなの?
387名盤さん:2006/03/22(水) 00:48:44 ID:DmNShXBQ
当日に用意されたセットリストと実際にステージで演奏された曲目が多少違うこともあったらしいので、
CD買った人があらためてここにそれぞれの日の曲目書き込んでくれたらありがたいんですが。原題でw

でも、>>373の報告みたいに全収録じゃないのもあるんですかね。Debaser@FUJI症候群?

あ、私はCDオーダーしなかったもんで、自分では報告できないんですよ。すんまそん。
388名盤さん:2006/03/22(水) 02:13:37 ID:3+aCvUqM
>>387
とりあえず自分が行った公演書くよ。必死な日本語がおもしろいから、原文のまま。
東京の5日と6日だけど、これはどっちも完全収録だね。思ってたより曲がかぶってない。
ちなみに05が2枚組みで06が1枚。
389名盤さん:2006/03/22(水) 02:14:26 ID:3+aCvUqM
東京12/05

01 ガウジ・アウェイ
02 エドは死んだ
03 音の惑星
04 カリブー
05 ヘッド・オン
06 ブロークン・フェイス
07 いかれたジョーンズ
08 アイ・ブリード
09 モンキーは天国行き
10 変な彼女?
11 ミスター・グリーブス
12 テイム
13 ヘイ
14 no.13ベイビー
15 ボーン・マシーン
16 ディベイサー
17 ユー・マス
18 ラ・ラ・ラ・ラブ・ユー
19 冬じゅうずっと
20 イン・ヘヴン
21 ウェイブ・オブ・ミューティレーション
22 心はどこだ?
23 ヒア・カムズ・ユア・マン
24 バモス
25 イントゥ・ザ・ホワイト
26 ジャイギャンティック
390名盤さん:2006/03/22(水) 02:15:26 ID:3+aCvUqM
東京12/06

01 イン・ヘヴン
02 ウェイブ・オブ・ミューティレーション
03 心はどこだ?
04 ニムロドの息子
05 ホリデー・ソング
06 ブローン・アウェイ
07 バモス
08 ラ・ラ・ラ・ラブ・ユー
09 エドは死んだ
10 ヒア・カムズ・ユア・マン
11 冬じゅうずっと
12 ボーン・マシーン
13 アイ・ブリード
14 モンキーは天国行き
15 イズラ・デ・エンカンタ
16 ユーフラテス川
17 サボテン
18 ヴェルーリア
19 カリブー
20 スバクルチャ
21 デッド
22 ガウジ・アウェイ
23 テイム
24 ヘイ
25 ディベイサー
26 ジャイギャンティック
391387:2006/03/22(水) 02:29:03 ID:DmNShXBQ
>>388 >>389 >>390

THANX!!!
どんな珍妙な日本語訳になってんだ、と思ってたんだが、全部じゃないのね。

他の日もよろしく。自分はもう寝ます。すんまそん。
392名盤さん:2006/03/22(水) 02:31:47 ID:euoWhVnv
客の声入ってますか?
キムーとか
393名盤さん:2006/03/22(水) 02:47:57 ID:3+aCvUqM
客の声は全然目立たない。
もっと歓声が入っててもいいぐらいだよ。
394名盤さん:2006/03/22(水) 05:18:17 ID:zS5jquYk
そりゃ良かった。
大阪で中央前のほうに、終始クソ日本語発音で大声で歌ってる糞野郎がいたから心配した。
あいつだけはありえん
395377:2006/03/22(水) 17:04:35 ID:uUYi0PeQ
やっと、やっと、、、
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!


嬉しすぎです。
東京5日ですがもう最高です。デストゥの狂気とはまた違った味がありますね。
ちなみにほこりの固まりとか湿潤した形跡はありませんでした。
396名盤さん:2006/03/22(水) 22:13:51 ID:cqM1u12z
itunesのCDDBの表記はガウヅ・アウェイ、、、
397名盤さん :2006/03/22(水) 23:38:26 ID:1CMPVKee
大阪、名古屋のCDDB入れてきますた。

398名盤さん :2006/03/22(水) 23:50:44 ID:kLZ2TuZN
つ8日 大阪

01 イン・ヘヴン
02 ウェイブ・オブ・ミューティレーション
03 心はどこだ?
04 ホリデー・ソング
05 ニムロデの息子
06 ヒア・カムズ・ユア・マン
07 ラ・ラ・ラブ・ユー
08 バモス
09 ボーン・マシーン
10 いかれたジョーンズ
11 サムシング・アゲンスト・ユー
12 イズラ・デ・エンカンタ
13 ブロークン・フェイス
14 アイ・ブリード
15 デッド
16 ウェイブ・オブ・ミューティレーション
17 モンキーは天国行き
18 ガウジ・アウェイ
19 no.13 ベイビー
20 テイム
21 ヘイ
22 ユー・マス
23 ヘッド・オン
24 ディベイサー
25 ジャイギャンティック
399名盤さん :2006/03/22(水) 23:58:11 ID:kLZ2TuZN
つ9日 名古屋

01 変な彼女?
02 ミスター・グリーブス
03 スバクルチャ
04 エドは死んだ
05 音の惑星
06 ヴェルーリア
07 アイ・ブリード
08 いかれたジョーンズ
09 ヘイ
10 ガウジ・アウェイ
11 ウェイブ・オブ・ミューティレーション
12 ディベイサー
13 モンキーは天国行き
14 情けないやつ
15 ブロークン・フェイス
16 ボーン・マシーン
17 イントゥ・ザ・ホワイト
18 ブローン・アウェイ
19 ホリデー・ソング
20 イン・ヘヴン
21 サボテン
22 ヒア・カムズ・ユア・マン
23 ラ・ラ・ラブ・ユー
24 バモス
25 心はどこだ?
26 ジャイギャンティック
400387:2006/03/23(木) 02:30:08 ID:gybadTXt
>>398 >>399
おお、サンクス!!!

大阪はこれで全収録?
名古屋は音の惑星の次にカリブーもやったってことでいいんですかね。
教えてエロイ人。

福岡、広島もよろしく。ってことでzzz...また明日。
401名盤さん:2006/03/23(木) 05:27:01 ID:efxquiiy
ジンジャー大先生の影がチラつくんだけど
402373:2006/03/23(木) 09:05:41 ID:KWquokge
名古屋当日は音の惑星の次にカリブーやってて、CDには収録されてないっす。
変な彼女?って、聞かれてもなー。
最初見た時ちょっとうけた。
403名盤さん:2006/03/23(木) 14:46:02 ID:NXDgJ1jI
「14 情けないやつ」って何の曲?
404名盤さん :2006/03/23(木) 15:03:05 ID:NISxgMv9
>>403
The Sad Punk
Trompe Le Monde に入ってます。
405名盤さん:2006/03/23(木) 17:03:46 ID:+KpV55WT
なんでsad punkが情けない奴になるんだ
406名盤さん:2006/03/23(木) 17:23:01 ID:ONwvAetp
ひょっとしてpunk=パンクロックだと思ってるんですか?
407広島組:2006/03/23(木) 18:02:43 ID:M+6Xftl4
広島
01 カリブー
02 ユーフラテス川
03 ウェイブ オブ ミューティレーション
04 モンキーは天国行き
05 デッド
06 ボーン・マシーン
07 ヴェルーリア
08 アイ・ブリード
09 ユー・マス
10 ヘイ
11 情けないやつ
12 音の惑星
13 サボテン
14 ガウジ・アウェイ
15 スバクルチャ
16 ディベンサー
17 イズラ・デ・エンカンタ/サムシング・アゲンスト・ユー
18 ブロークン・フェイス
19 ティム
20 イン・ヘヴン
21 ヒア・カムズ・ユア・マン
22 ホリデー・ソング
23 ニムロデの息子
24 バムス
25 心はどこだ?
26 ジャイギャンティック

408広島組:2006/03/23(木) 18:03:38 ID:M+6Xftl4
曲順も当日とまったく一緒です。
個人的には17 イズラ・デ・エンカンタ/サムシング・アゲンスト・ユーが良かった。

イズラ・デ・エンカンタの曲の途中でサムシング・アゲンスト・ユーをやり始めて
曲の最後ら辺はイズラ・デ・エンカンタを演奏して曲が終わるという所が最高に良かった。

409名盤さん:2006/03/23(木) 19:26:12 ID:NXDgJ1jI
>>404
ありがとう。
sad punkって普通に「悲しいパンク」だと思ってた。
こんな不自然な邦題しか付けられない奴らにすら負けたのか、俺はorz

広島がなんかすごく羨ましいな。ハコも小さかったし。
ライブ盤買おうかな。
410名盤さん:2006/03/23(木) 22:17:42 ID:b7pFf9ph
なんで来ないのかな。。。。
マジ凹
411名盤さん:2006/03/23(木) 22:18:56 ID:PsenDFrC
届いてからライブCDばっか聴いてる、最高!!
しかしこのスレ見てると自分が行ってない公演も欲しくなるw
412387:2006/03/24(金) 01:18:07 ID:gCCtolg9
>>407
またまたサンクス!!!
あと福岡を残すのみ。誰か頼んます。寝ますw

・・・大阪はやっぱあれで全収録なんだろうか。
413福岡・広島組:2006/03/24(金) 13:29:11 ID:JLaM20eR
福岡のせっとりすと

01 ボーンマシーン
02 いかれたジョーンズ
03 サムシング・アゲインスト・ユー
04 サボテン
05 ミスター・グリーブス
06 ガウジ・アウェイ
07 ヘッド・オン
08 ユー・マス
09 イン・ヘヴン
10 ウェイヴ・オブ・ミューティレーション(UK SURF)
11 心はどこだ?
12 ニムロデの息子
13 ラ・ラ・ラブ・ユー
14 ヒア・カムズ・ユア・マン
15 ブロークン・フェイス
16 カリブー
17 no.13ベイビー
18 音の惑星
19 ウェイヴ・オブ・ミューティレーション
20 変な彼女
21 スバカルチャ
22 テイム
23 ヘイ
24 アイ・ブリード
25 ディベイサー
26 バモス
27 ジャイギャンティック
414名盤さん:2006/03/24(金) 19:03:53 ID:hTDV5HH/
東京5日改めて聴くとカリブーの間が面白いね
「マチガエチャッタ」とか言ってほしかったな
415名盤さん:2006/03/24(金) 21:00:27 ID:ZeLx+PmN
>>414
確かにwwデブが勝手に暴走したからなwww
まぁセトリ紙のカクタスってぱっと見カリブーに見えなくもないし
416名盤さん:2006/03/24(金) 21:01:01 ID:gvpUWkAI
>>414
あれセットリストだとカクタスなんだよね。
「間違えちゃった・・・どうしよ、ええい、いいやこのままカリブ〜やっちまえ」って感じでおもしろいよね。
6日の方はデヴのノドが辛そうだ。
417名盤さん:2006/03/24(金) 21:36:27 ID:/Svdqr0L
カリブーよりサボテンの方が好きだったからデブには間違えないでいただきたかった。
6日に聴けたから許すけど。
418名盤さん:2006/03/24(金) 22:54:51 ID:TQ9FriQA
こちら広島だけどまだこない。
419名盤さん:2006/03/25(土) 00:37:42 ID:Ihitl2b7
空耳
420名盤さん:2006/03/25(土) 00:38:45 ID:v1Qew53g
ドアノブ〜はダル〜マ〜!!
421名盤さん:2006/03/25(土) 00:40:38 ID:nsyStKJd
空耳詳細頼む
422名盤さん:2006/03/25(土) 11:44:40 ID:E/2hQ8vL
13番目のベイビーのviva〜のあと空耳
423名盤さん:2006/03/25(土) 22:59:46 ID:AeajZgvV
ほんとにそう聴こえる!タモリの空耳アワーとかで放送されたのかなぁ?
424名盤さん:2006/03/26(日) 00:34:06 ID:B+pzbkOn
www
425名盤さん:2006/03/26(日) 04:10:17 ID:I9CY36bQ
>>423
そうでつ。手拭いだったけど…。
426名盤さん:2006/03/26(日) 10:36:00 ID:DfTgmW2y
いい〜味〜 いい〜味〜 いい〜味〜
もぐもぐもぐもぐ!
427:2006/03/26(日) 11:07:48 ID:Bka3NWx6
わかんない。何?
428名盤さん:2006/03/26(日) 13:38:02 ID:m2gwExol
>>426
聞こえるw
429名盤さん:2006/03/26(日) 21:14:58 ID:ZrUlKoyJ
おっぱ〜い♪お〜お〜おお♪おっぱ〜い♪
ってのもあるね。
430名盤さん:2006/03/27(月) 12:31:42 ID:7htIIy12
>>429
わかる
431名盤さん:2006/03/27(月) 14:21:03 ID:eCm9utpq
ボサノバに「平・和!」って言ってんのもあるよね。
432名盤さん:2006/03/27(月) 18:37:04 ID:BAu+F1Tl
いっちゃったヘーイ ワー
433名盤さん:2006/03/28(火) 18:58:13 ID:hr8kPGv/
ニムロデの息子、CDに入ってるのよりも
ライブでよくやる途中からゆっくりになるバージョンの方が好き。
434:2006/03/28(火) 19:47:00 ID:FQ+p86cJ
本当?俺あれはどうも好きじゃないなあ。
435名盤さん:2006/03/28(火) 22:59:00 ID:E/lprihL
ピクシーズが、夏にヨーロッパ・ツアーを行なうことを発表した。
再結成から2年、伝説のバンドが7月に7公演を行なうことになった。

しかし、ギタリストのジョーイ・サンティアゴによれば、バンドの未来ははっきりと決まってはいないという。
「自然の成り行きになるんじゃないかな。このツアーの後も活動を続けるのか、それとも休むことになるのか? 僕らにもわからないよ」とジョーイ。

さらに彼は、ピクシーズのニュー・アルバムを期待するファンに向け、気長に構えるよう忠告した。
「自然な流れでそうなれば、僕も興味を持てるだろう。もし僕ら全員のスケジュールの調整がついて、しかもみんながその気ならね。それがアルバムを作る唯一の動機だろうな」。
ピクシーズのツアーは7/14にスロバキアで幕を開け、続いてオーストリアやクロアチアなど“僕らがこれまでに行ったことのない場所を捜し出した”という国を訪れることになる。
ツアーで演奏する曲目に関しては何も明かさなかったジョーイだが、ある1曲についてこう語っている。
「いつも観客から『Dog For Fire』を要望されるんだ。いいチャレンジになるかもね。ライヴでよくやってたけど、覚えてないからさ」。
436名盤さん:2006/03/28(火) 23:34:36 ID:6eX4RkXg
Dig for fireだろ
437名盤さん:2006/03/29(水) 00:23:21 ID:aQQliqVG
火のための犬wwwwww

アルバム作るかどうかは微妙なのか…。
ピクシーズといいラーズといい、新譜製作をほのめかした再結成組はみんな「作る作る詐欺」か。
余計な期待させやがってorz
せめてダイナソーには裏切らないでいただきたい。
438土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/29(水) 12:12:35 ID:sMTriZTr
作る作る詐欺www

ピクシーズ、ラーズ、ダイナソー・・・orz

新譜待ってるよ〜
439名盤さん:2006/03/29(水) 13:39:42 ID:68Q7pfyM
昔はライブでディグフォーファイアよくやってたんだな それにしては数あるブートに収録されてないな
440435:2006/03/29(水) 22:21:18 ID:nL4p8yER
>>436
よく気づいたな。ちなみにマジで間違ってたんだよ。
http://music.yahoo.co.jp/music_news/d/20060326-00000002-vibe-ent

ひょっとしたら「犬」バージョンがあるのかと3分間真剣に悩んだ。
441名盤さん:2006/03/30(木) 02:12:13 ID:cp0aUB53
Gigantic
聴けば聴くほど好き〜〜〜
ぱぁ〜ぱぁ〜ぱぁ〜うるさいナ〜ってあれなんて歌ってるの?
歌詞を教えてください!!!
442土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/03/30(木) 02:37:37 ID:rhPbe4ir
>>441
Hey Paul, Hey Paul, Hey Paul, let's have a ball
Hey Paul, Hey Paul, Hey Paul, let's have a ball
Hey Paul, Hey Paul, Hey Paul, let's have a ball
443名盤さん:2006/03/31(金) 00:30:33 ID:+CFHsWcI
Hello, hello, hello, how low?
Hello, hello, hello, how low?
Hello, hello, hello, how low?

の元ネタ
444名盤さん:2006/04/02(日) 14:54:21 ID:3D7+3vhq
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
445名盤さん:2006/04/03(月) 01:19:16 ID:TLzDlQH9
エドは死んだ 
ライブで映えるね

ハハーン、ハハハンとかサッサササッとかミャオミャオミャオミャオミョーンとか
フランクサイコー
446名盤さん:2006/04/03(月) 19:27:43 ID:gLaHB0H8
なんかフランクってバイっぽいな
447名盤さん:2006/04/03(月) 19:43:53 ID:BQCiB5IV
アダルージャって叫びながら掘られてる姿を想像しちったorz
448名盤さん:2006/04/03(月) 22:45:39 ID:fPw4VE0M
紙ジャケのアルバムは対訳ついてる?
449名盤さん:2006/04/03(月) 23:27:06 ID:ZG8BpvHM
>>448
ついてるよ。

ちなみにライナーノーツの方はイマイチw
450名盤さん:2006/04/04(火) 01:36:58 ID:BoIvdTH+
>>447
アダルージャって何?
451名盤さん:2006/04/04(火) 02:06:20 ID:qdtOFqIG
>>449
サンクス。注文しました
452名盤さん:2006/04/04(火) 02:28:05 ID:hD759EoP
東京5日の分この間注文した分が届いた
シリアルNO193 意外に売れてないなあ

会場で買った分では
大阪がNO86、名古屋がNO142
赤字?
453名盤さん:2006/04/04(火) 15:47:56 ID:5/BeO5JQ
変な彼女?ってなんて曲?
454名盤さん :2006/04/05(水) 01:16:40 ID:5SUmBA/N
Is She Weird
At The BBC に入ってる。
455名盤さん:2006/04/05(水) 10:00:07 ID:HlLsCWx4
>>454
おい。
なんでボサノバのオリジナルを教えないんだww
456名盤さん:2006/04/05(水) 20:35:57 ID:IczeT7GQ
>>452
ライブ行った人でも買った人ほとんどいないってことだね。
カナシス・・・。
457名盤さん:2006/04/05(水) 22:06:40 ID:qOmErq/T
今となってはよい買い物をしたと思うけど、
ライブ後しばらくは無駄金使ったと後悔したよ。
4500円だとか微妙に高めな値段設定だし、
いつまでたってもCD届かないし…。
458名盤さん:2006/04/05(水) 23:36:00 ID:VhJpaT4m
いや、ライブ終わってから予約しようと思ったんだけどさ
なんかイマイチだったから予約しなかったんだよ
スタジオコースト組だけど
459Tシャツ:2006/04/06(木) 00:50:52 ID:pXRVc4of
スタジオコーストは曲数も少ないからな。
でも演奏はかなり良かったような気がするわ。
今となっては覚えてないが・・。
460名盤さん:2006/04/06(木) 12:55:15 ID:PbTTTg1A
スタジオコーストのセットリストわかるひといる?
観客のノリが悪くて印象が良くないが、ちゃんと演ってくれたね。
461名盤さん :2006/04/07(金) 00:20:27 ID:MUP8Pzpn

つスタジオコースト(過去ログより)

BONE
BREED
MONKEY
CACTUS
BROKEN
SABBA
CARIBOU
HEY
VEROU
WAVE
GAUGE
DEBASER
TAME
HEAVEN
LALA
MAN
HOLIDAY
NIMROD
VAMOS
WHERE

GIGA
462名盤さん:2006/04/07(金) 01:17:35 ID:iB4LxcJu
すでに懐かしい思い出だな。
曲も知らない素人だらけの周りを完全無視して、前線で飛び跳ねてたが、
gauge-debaserで体力使い果たして、その後のtameの途中、酸欠で倒れそうになったw
in havenやってる間は、外で座り込んで水飲んでたっけ。
その後は後ろの方で好き勝手歌ったり跳ねたりしてた。
正直後ろに下がった最後の方が、自分的には楽しめたな。
最初からそうしてればよかったとオモタ
463名盤さん:2006/04/07(金) 14:33:52 ID:0BVG7AWY
個人的にライブは暴れてノリまくったり、ジッとしたままより軽く体を動かす程度が一番音を体感できる
464460:2006/04/07(金) 21:22:55 ID:xC+5Oz+0
>>461
ありがとおう やっぱ、買おうかな
>>462
懐かしいね
真ん中で見たんだけど、前の人達が固まってたので
「ピクに悪い!」「盛り上げねば」と義憤にかられて必死に飛び跳ねてたよ
横の元気な外人と何度も接触w

最後に「マタネ」と言ってくれなくて寂しかったな
465名盤さん:2006/04/07(金) 21:56:52 ID:1xa8x6Ay
>>446
やっぱりそう思う?
なんかそんな感じするよね。
キム姐さんはレズらしいし。
466名盤さん:2006/04/07(金) 23:56:42 ID:KW2BsdXN
ピクのドキュメンテリー映画の情報ない?
467名盤さん:2006/04/08(土) 22:48:40 ID:7EcvhE99
ライブではヒア・カムズ・ユア・マンってやらないのでしょうか?
468名盤さん:2006/04/08(土) 22:49:11 ID:LY95aLFr
ほぼ確実にやる
469名盤さん:2006/04/08(土) 22:52:36 ID:7EcvhE99
おお、まじで。やたぁ
で、今度いつくるのかなー
早く生でみてぇー('ー'*)
470名盤さん:2006/04/08(土) 23:03:12 ID:3CE5sLNw
>>469
もう来ないよ。
顔文字気持ち悪いよ。
471名盤さん:2006/04/08(土) 23:30:12 ID:7EcvhE99
くるもーーーーーん
くるもんくるもーーんヽ(`ー´)ノ
472名盤さん:2006/04/09(日) 02:41:13 ID:Hm8wQGKj
>>467->>471
の流れで野菜生活吹いた
473名盤さん:2006/04/10(月) 21:38:28 ID:apmyve7c
>>472
野菜生活で野菜生活吹いた
474名盤さん:2006/04/12(水) 22:03:03 ID:NANM7oxD
塔キタコレ
475名盤さん:2006/04/12(水) 22:33:35 ID:dtpOXuGX
>>474
探したじゃないか。やめろよそういうの。
476名盤さん:2006/04/13(木) 09:07:54 ID:3qWenHYB
>>474
d
477名盤さん:2006/04/13(木) 21:54:51 ID:0MDR77tW
世界を騙せage
478名盤さん:2006/04/13(木) 22:36:28 ID:eSXGowBh
PIXIESの紙ジャケそろえてー
サーファしかないや
479名盤さん:2006/04/15(土) 14:43:48 ID:htQWRDY6
BOSSANOVA初めて聞いたんですけど、ちょっと分からないです
ヒット曲?のDig For Fireも微妙・・・
煮る鼻やレディヘはど真ん中なんですけどね
ピクシーズはポップって聞いてたけど難しいです
480名盤さん:2006/04/15(土) 15:19:13 ID:V2tOflZy
PIXIESは一回聴いてハマるより、
何度も聴いてるうちにじわじわ来るタイプだと思う。
481名盤さん:2006/04/15(土) 17:17:56 ID:ExBG3st4
ライブでRock Musicとかやってくれないかな。
狂気のピクシーズも復活してほしい。
482479:2006/04/15(土) 17:36:09 ID:zRxTCjrY
ジャンル違いますけどイアン・ブラウン聴いててもピンとこないんですねー
なんてゆうか、あういう緩いのはダメなんですねえ
スレ違いすみません
483名盤さん:2006/04/15(土) 17:45:22 ID:3VFiIarB
ピクが緩いっていいたかったわけね
484479:2006/04/15(土) 18:03:23 ID:zRxTCjrY
↑違うんです、なんていうかスマパンみたいな
キャッチーなメロがあるほうが自分は聴きやすくて
ピクシーズの魅力はまた別のところにあるんでしょうね
485名盤さん:2006/04/15(土) 18:23:41 ID:3w0VpnwQ
おれピクシーズはベストから入ったんだけど、
最初は全然良いと思わなくて一年くらいホコリかぶせてたよ。
でも何気なく引っ張り出して聴いてみたら何故かはまった。
486名盤さん:2006/04/15(土) 19:36:48 ID:dsJ2SODy
何故(なにゆえ)ぼさのばから入ったんよ?
487名盤さん:2006/04/15(土) 22:40:40 ID:KUWHGsRz
>>485
お前はおれか?
488名盤さん:2006/04/15(土) 23:17:27 ID:H8wVphny
>>479
とりあえずドリトル聴け。
話はそれからだ。
489名盤さん:2006/04/15(土) 23:30:55 ID:0cIK+uxw
チッチッチッチッチッチッチッチ
ベベベベベベベン ベ ベベベベベベベン ベ アァ〜ァ
ベベベベベベベン ベ ベベベベベベベン ベ アァ〜ァ
490名盤さん:2006/04/16(日) 01:15:23 ID:bGNlVXGV
おれはサーファローザ聞いてとてつもない衝撃を受けてあっさりハマッた いまだに究極のミュージシャンだと確信する今日このごろ
491名盤さん:2006/04/16(日) 03:41:23 ID:4wpx24Oy
「旧約聖書は読み尽くしていた」っていうフランシスの文学的なバックにもおそれいるよね。
宗教と宇宙っていうアメリカの2大テーマを攻めたのも計算づくか?
まあブレイクはイギリス先行だったけどさ。
492名盤さん:2006/04/16(日) 08:09:56 ID:O+/a7uPY
>>491
聖書よんでりゃ文学的かい
493名盤さん:2006/04/16(日) 09:07:51 ID:nHUD8pn7
キリスト教圏ではそんなに珍しくない事では?
494名盤さん:2006/04/16(日) 12:10:59 ID:EyOkigJb
進化論とかは否定的でもなかったような…
わりと柔軟なのかな。
495名盤さん:2006/04/16(日) 13:03:21 ID:X9ErusxL
フランクって日本人だったら宗教の話題で叩かれまくりそうだな
496名盤さん:2006/04/16(日) 22:25:58 ID:IHDDMpVo
ttp://fdls.net/mimi.php

空耳見逃した方このページでみれるよ
497名盤さん:2006/04/18(火) 07:21:55 ID:Ket5U/mD
ドアノブ〜はだる〜ま〜♪
498名盤さん:2006/04/21(金) 14:46:07 ID:0gXG+/0M
あげます
499名盤さん:2006/04/21(金) 20:07:41 ID:B/8ft1AH
アレックエイフェルの歌詞がすごすぎ
500名盤さん:2006/04/21(金) 21:15:15 ID:w5dKoHjW
はやくまたこないかなー('ー'*)
キムのはもりききたいよー
501名盤さん:2006/04/21(金) 21:48:30 ID:kjrXJHmr
>>500
君は469だな
502名盤さん:2006/04/21(金) 21:49:12 ID:0gXG+/0M
471 :名盤さん :2006/04/08(土) 23:30:12 ID:7EcvhE99
くるもーーーーーん
くるもんくるもーーんヽ(`ー´)ノ
503名盤さん:2006/04/21(金) 21:53:37 ID:XWRW4JL/
野菜生活吹きましょうか?
504名盤さん:2006/04/21(金) 21:56:02 ID:kjrXJHmr
最初に吹いたの私だけどねww
505名盤さん:2006/04/21(金) 22:47:09 ID:R+3csnCQ
いや、俺だ
506名盤さん:2006/04/21(金) 23:47:00 ID:eIM/NcZq
ちがう僕だよ
507名盤さん:2006/04/22(土) 16:00:19 ID:7yvbMcps
俺だよ。ここには書かなかったけど。
508名盤さん:2006/04/23(日) 15:40:42 ID:LHAyvIJL
ちんぽ
509名盤さん:2006/04/24(月) 00:27:41 ID:653JMD7q
age
510名盤さん:2006/04/24(月) 02:34:37 ID:aJrx/gie
でぃべーいざー!
511名盤さん:2006/04/24(月) 23:22:07 ID:oXLY6sro
フランクって子供四人もいんのかよ
512名盤さん:2006/04/25(火) 20:59:51 ID:YXclCHmk
そのうちのふたりは連れ子
513名盤さん:2006/04/25(火) 21:12:50 ID:myXtACr+
だんご4兄弟か
514サハラ ◆909frqvypw :2006/04/25(火) 23:41:14 ID:9CUekiX2
肉だんご(ry
515名盤さん:2006/04/27(木) 18:59:26 ID:xt9mbiEC
Bone machineのシャウト「アーッ!」にしか聞こえない。

デブ「ウホッ!いい男」
516名盤さん:2006/04/28(金) 18:07:36 ID:avnJf9hL
今日ドリトルとボサノバ買った。
聴き込んでないけど、ドリトルいいですね。
他のアルバムはどんな感じ?買って損は無いですか?
517名盤さん:2006/04/28(金) 19:54:49 ID:RVEFaxVU
損はない
518名盤さん:2006/04/28(金) 19:59:08 ID:DSGemeaj
損するよ
519名盤さん:2006/04/28(金) 23:01:53 ID:Q8JeJwbp
タワレコでライブ盤を
520名盤さん:2006/04/28(金) 23:19:38 ID:d0n/M1n4
初期2枚しか聴かないなあ
521名盤さん:2006/04/28(金) 23:21:36 ID:kELnuOJE
ラストアルバム一番いいと思う俺
なんかトチ狂ってる
522名盤さん:2006/04/29(土) 00:18:10 ID:SMSQx/PX
やっぱドリトルが良すぎるね。

よくわからんがピクシーズってアルバムをレンタルで借りてきた。
リミックス版かなにかかな・・・
523名盤さん:2006/04/29(土) 12:51:42 ID:+nP8hGVA
そんなのはないぞ?
524名盤さん:2006/04/29(土) 13:54:31 ID:1TSZEhKy
紫っぽいジャケットで、9曲入りだったとしたら、The Purple Tapeのことかな。
輸入盤は「PIXIES」ってタイトルになってるのをアマゾンで見た。
日本盤は「オリジン」だね。

itunes上では、PIXIESってタイトルになってる。

初期のデモね。
525名盤さん:2006/04/29(土) 15:28:46 ID:xcABhLuC
一番エネルギーを感じるのは「世界を騙せ」だよね。フランクブラックもあのアルバムでピクシーズとしては全てやり尽したって語ってた
526名盤さん:2006/04/29(土) 18:15:21 ID:xsTqCSue
「世界を騙せ」の頭3曲が熱すぎる
527名盤さん:2006/04/29(土) 21:16:13 ID:AKLw0K8y
今日BBCの国内盤買った。
帰って聴くよ。楽しみー。
528名盤さん:2006/04/29(土) 22:06:36 ID:CR4H6FnZ
俺はBBC聴いてピクのファンになった。
ハニパイなんか本家より良い。
529名盤さん:2006/04/29(土) 23:29:58 ID:SMSQx/PX
アルバローザ、サーファローザのよさがわからん。
無駄に曲多いし。
やっぱ
ドリトル>>>>>>>>>>ルモンド>ボサノバ>>>>>>>>>>サーファローザ
530名盤さん:2006/04/30(日) 00:13:49 ID:lYf5u2/U
ニヤニヤ
531名盤さん:2006/04/30(日) 01:04:51 ID:zxdhT0S4
ドリトルの「出米さーん」のイントロがものすごく(・∀・)イイ!!
532名盤さん:2006/04/30(日) 01:34:07 ID:V5adJKQR
BBCやデストゥ〜が良すぎて、オリジナル盤の「SURFER ROSA」が霞んでるよなぁ(苦笑)
やっぱPixiesってライブバンドだと思う。

でも3枚目や4枚目の作りこんだ感じも嫌いじゃない。
「Bam Thwok」はその延長ぽかったので、やっぱもっと新曲を聞いてみたいなぁー。
533名盤さん:2006/04/30(日) 07:48:55 ID:p1WdCaQr
四枚目最高だけどキムのコーラスが激減
534サハラ ◆909frqvypw :2006/04/30(日) 12:36:29 ID:d9Y6uZNm
Purple Tapeの鯖カルチャって世界を騙せのと違うよね。
キレ加減は四枚目のが断然凄い。

そういえばPurple Tape 2って持ってる人いる??
535名盤さん:2006/04/30(日) 13:48:33 ID:q2wFBiMs
Purple Tapeにだけ入ってるRock My Soulが最高。
途中のお経っぽいところがもうたまんね。
536名盤さん:2006/04/30(日) 16:02:05 ID:/KW0UYao
>>534
2ってあんの?知らんかった
537名盤さん:2006/04/30(日) 17:31:27 ID:mFFJ3/gn
rock my soulはいつかこのスレでうpされてた音源が良かった。あのブート欲しい。
538サハラ ◆909frqvypw :2006/04/30(日) 17:40:23 ID:d9Y6uZNm
539名盤さん:2006/04/30(日) 17:46:48 ID:q2wFBiMs
>>537
ライブでやったことあるの?
すごい聴いてみたいんですが・・・。
540名盤さん:2006/04/30(日) 20:45:12 ID:/KW0UYao
>>538
これ注文できるんかな・・・?外人と取引はじめて><

541名盤さん:2006/04/30(日) 20:51:57 ID:mFFJ3/gn
>>539
ライブじゃなくてデモ音源だった。
何スレか前にJCとかいうコテハンがいろいろ上げてくれてたんだよな。
しつこいとか何とかでスレから追い出されてた気がするけど、元気かな?
542名盤さん :2006/05/01(月) 21:57:54 ID:4uy/mTAr
Purple Tape 2 持ってるお!
543名盤さん:2006/05/01(月) 22:23:31 ID:0aoUmaVm
>>542
どんな感じ?
544名盤さん:2006/05/01(月) 22:38:05 ID:GEEO0Rou
前はHMVで買えたと思うんだけどもう売ってないんだね。
Beach Boysの「Hang On To Your Ego」のカバーとライブバージョンの「Planet Of Sound」が神がかってる。
何気にどのオリジナルアルバムよりも音質がいいからたまーにひっぱりだして聴いてる。
545名盤さん:2006/05/02(火) 17:50:27 ID:ok1upmmZ
変な彼女?
546名盤さん:2006/05/02(火) 20:08:51 ID:ZJppOM/P
パープルテープ2、音いいかなあ・・
デモのは、どうもシャリシャリしてて苦手な音質。ちょっと耳に痛い。

でも「Planet Of Sound〜Tame」のライヴは、シングルに入ってたモノより確実に音イイな!
久々に聴いたが、このライヴは確かに神がかっててるよなあ。

Tameの猛獣のようなあえぎ声、すごすぎ。マジ怖い。

ブートでTrompe Le Mondeの曲目メインのライヴ盤ってないんかな?
初期メインのブートしか見かけたことないんだけど。
547名盤さん:2006/05/03(水) 13:28:53 ID:tK5f85Qr
数えてないがおれは「世界を騙せ」時のブート多分10枚近く持ってる。探しまくってたよ。でも不思議と「ボサノバ」時のは一枚も見つけられなかった。だからデストゥ〜のは貴重。あ、でもMTV出演ビデオはボサノバ時だ。ロックミュージックの炸裂ぶりがどのブートよりも断然凄い
548名盤さん:2006/05/03(水) 22:14:55 ID:nC7m+9fD
MOTORWAY TO〜はライブでやったことはないんですか?
ないだろうな。。
549名盤さん:2006/05/03(水) 22:47:52 ID:TVEfh+vs
Motorwayはライブでもやったことあるよ。ブートで持ってる。
550名盤さん:2006/05/04(木) 00:03:29 ID:WyHETg6K
motrwayはライブ映えするね。
すばらしい。
551名盤さん:2006/05/04(木) 02:23:52 ID:KQCkDbgU
確かに
552名盤さん:2006/05/04(木) 07:22:47 ID:3m5TGmdT
553名盤さん:2006/05/04(木) 16:36:40 ID:p0AFWYXn
MOTORWAYやったことあるんだ!
ブート探してみようかな。
世界を騙せは全曲ライブで聴いてみたい。
554名盤さん:2006/05/04(木) 21:17:11 ID:JK6IYmjZ
いまさらなんですが、例のライブCD。

いっしょに注文したTシャツが「バックオーダー、ちょい待て」なる紙切れ一枚
同封されたきりで、いまだに届かないのは俺だけですか?
555名盤さん:2006/05/10(水) 00:53:25 ID:Q2G7qIJr
ERでカーターが自分のカーステいじったら、一瞬ピクが流れた、って事であげ
556名盤さん:2006/05/10(水) 13:00:31 ID:ckGWpvtK
557名盤さん:2006/05/10(水) 15:45:20 ID:nYmxXSa/
ライブCDなのですが、
結局みなさんのところには届いたみたいですね…。
友人のPCがダメで頼まれて、登録したのですがまだ来ないんです。
ちなみに12/11のスタジオコースト音源です。
不安なので、例えば自分のシッピング分をサイトで確認とか
出来るのでしょうか?
558名盤さん :2006/05/10(水) 22:01:53 ID:Oytgf/n7
メールを送ってみてはどうでしょう?
[email protected]
559名盤さん:2006/05/11(木) 14:59:54 ID:jrZudgUz
>>558さん
557です、ありがとうございます。
友人が久しぶりにPC立ち上げてメール確認はしたみたいです。
でも英語わからないって…。
なんとか本人にがんばってもらいます。
ちなみにまだ届いてない人とかもういないのかな…。
560名盤さん:2006/05/12(金) 16:00:43 ID:5XsIhcC3
http://www.bounce.com/news/daily.php/7871/headlineclick
デブ、新譜発売だって。ソロもいいけどやっぱバンドがいいなぁ・・・
561名盤さん:2006/05/12(金) 19:10:22 ID:Grse4GF1
562名盤さん:2006/05/14(日) 18:47:48 ID:X/i4y0gx
絵師イエッ!絵師ワイ!
563名盤さん:2006/05/14(日) 20:25:26 ID:QWHMaKdC
個人的にソロ活動再開は嬉しい。真のミュージシャンて思えるし。今ピクシーズでアルバム作られても、なんかフランクブラックに対し軽々しく感じてしまいそうな自分がいる。
564名盤さん:2006/05/15(月) 00:44:58 ID:vWPc/ewi
どっからどう考えてもソロよりピクw
平行でもいいから続けてくれ頼むから。
565岸田露伴 ◆q/ltcoiWTM :2006/05/15(月) 00:46:43 ID:S3/SwRBX
ピザでぶ♪早く氏ね
へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
お〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜う♪

  ─────
 |      ::::::|
 |     ..::::::|
.━━━━━━━
  | ノ (・) (・) |
  |ノノ\  つ /   
  | ノ    ||  |
 ノ/.|/ /⌒⌒ヽ  
 ノ/ | \ ̄ ̄ノ
  ノ |    /

566サハラ ◆909frqvypw :2006/05/15(月) 08:01:56 ID:Cj9QxKwd
つまんねぇよてめえ
567名盤さん:2006/05/16(火) 20:21:56 ID:ya/XOc3A
頂上決戦か
568サハラ ◆909frqvypw :2006/05/17(水) 00:25:04 ID:H6PYTIFK
底辺で♪
569名盤さん:2006/05/17(水) 02:03:54 ID:kSz008nS
変な彼女?
570名盤さん:2006/05/17(水) 23:45:57 ID:bNQbPkbf
♪ドアノブーはだるーまー
571名盤さん:2006/05/18(木) 19:20:16 ID:ctSt5G4y
 
572ろばーつ ◆UF6BgnNep. :2006/05/20(土) 19:59:13 ID:ircDFOAZ
オリジナルアルバム全部買ったんですけど
in to the whiteって曲は、
どのアルバムに入ってるか教えてくれませんかねー?
573名盤さん :2006/05/20(土) 20:10:09 ID:etLABsmR
Complete 'B' Sides
Death to the Pixies 1987-1991 Disc 2
574ろばーつ ◆UF6BgnNep. :2006/05/20(土) 20:13:33 ID:ircDFOAZ
>>573ありがと
コンピみたいなやつでよすね
ホント助かりました
575名盤さん:2006/05/21(日) 14:00:10 ID:KOtQC6gr
ピクシーズやフランクブラック好きな人ってオアシスみたいなバンドはどう思う? 自分はオアシスの音楽あまり知らないけど、やたら評価は高いからちょっと気になってて・・・
576名盤さん:2006/05/21(日) 14:52:13 ID:lyB6KX/q
PIXIES JESUS MARY CHAIN OASIS
私は好きですけど
577名盤さん:2006/05/21(日) 16:39:17 ID:W0aqeLJM
オアシスはスーパーソニックとマスタープラン買っておけばいいような気がする
578名盤さん:2006/05/21(日) 20:02:39 ID:GYQVXRqH
両方ともポップだから、ある程度ファンはいるんでないかな。

でも、キーボードで参加してるジェイをKula Shakerに返して欲しい
579名盤さん:2006/05/22(月) 21:37:45 ID:LsZxBbJ3
映画板のファイトクラブスレに貼ってあった。
pixies - where is my mind
fight clabバージョンPV
http://www.youtube.com/watch?v=GAT48J097nA&search=Where%20is%20my%20mind

つーかモロ見えw
580サハラ ◆909frqvypw :2006/05/22(月) 22:09:16 ID:EQP913Cp
てかJames Bluntがwhere is my mind カヴァーしてるのにびびったわ。
今まで馬鹿にしてたけど好感持てるなwwww

http://www.youtube.com/watch?v=Jl_QOVT87rc&search=Where%20is%20my%20mind
581ろばーつ ◆UF6BgnNep. :2006/05/22(月) 22:18:10 ID:57MjF0QZ
>>580
普通に良いね、自分の歌にしてる感じ♪
この人裸で「ユア〜ビュ〜ティフル♪」歌ってる人ですよね?
582サハラ ◆909frqvypw :2006/05/22(月) 22:28:42 ID:EQP913Cp
>>581
そうそう。ポールウェラーにボロクソに言われた人ね。
やっぱYou're Beautifulとかって売れ線狙っただけなんかな。
今度アルバム聴いてみよ。
583名盤さん:2006/05/22(月) 22:41:27 ID:lDlXbKL6
>>579
Eノートンが抱きついてるふくよかな人がフランクに見えてしまったw
584名盤さん:2006/05/23(火) 05:49:36 ID:IqZFrSrl
>>583
私もそう見えたww
585ろばーつ ◆UF6BgnNep. :2006/05/23(火) 09:15:46 ID:BBHbRgZ9
>>582そうなんですか〜
私は【JAM〜スタイル〜ポール・ウェラー】嫌いなんで逆に安心しましたw
でもこういうシンガーソングライターの人から見て
フランクの歌詞ってどうなんですかね〜?
586名盤さん:2006/05/23(火) 10:56:05 ID:bAavITKw
James Bluntの今出てるCD+DVDのに入ってるね
587名盤さん:2006/05/23(火) 13:33:04 ID:s9XaS6/H
コールドプレイもwhere is my mindカバーしてるあるよ
X&Yってアルバムに入ってる4曲目だっけかな
588名盤さん:2006/05/23(火) 19:23:27 ID:bAavITKw
X&Y見てみたけどなかった。。
589名盤さん:2006/05/25(木) 21:20:18 ID:EV7YIu/F
ボサノヴァがやっぱいちばんすきだな
590名盤さん:2006/05/25(木) 22:32:04 ID:xMD1bOAe
やっぱ初めて聴かすには映像はやめといたほうがいいね。
591名盤さん:2006/05/26(金) 07:26:19 ID:1tsPA7F1
それ以前に映像なんてなかなかゲトできないんでは
592名盤さん:2006/05/26(金) 12:20:07 ID:wtXpZBgV
DVD2枚出てるんでは?
593名盤さん:2006/05/26(金) 16:22:59 ID:OZCYQpkr
ttp://www.imperialrecords.jp/intl/artistlist/artist/frankblack/topics.html
デブの新作、視聴きたね。なかなかいい感じじゃないか・・・
一聴した感じではFast Manが好感触だなっ
てか国内盤、7月26日か〜 みんなどっち買う?
594名盤さん:2006/05/26(金) 16:25:31 ID:8hK75S2+
Fat Man に見えた
595名盤さん:2006/05/26(金) 20:25:40 ID:D7XpUUJB
>>594
言おうとしたら先を越された…
596ろばーつ ◆UF6BgnNep. :2006/05/31(水) 18:22:17 ID:SZ767tjN
pixiesの新作ってやっぱりカントリーロックなのかな〜
だったら、やだな。。。。。
597名盤さん:2006/05/31(水) 18:49:10 ID:9aGrAZ/k
気が抜けた作品だったらやだよね
598名盤さん:2006/05/31(水) 21:15:55 ID:inQ6LJH0
紙ジャケようやくそろえた
599ろばーつ ◆UF6BgnNep. :2006/05/31(水) 22:29:47 ID:NDunf61S
『silver』ってフランシスとキムの共作なんだね
今まで気づきませんでした
『だから何?』って感じなんだけど。。。。。。
600名盤さん:2006/06/01(木) 00:07:27 ID:ESw1msq8
>>599
Giganticもそうだね
601名盤さん:2006/06/01(木) 00:16:07 ID:JbGJoiwq
>>598
紙ジャケ揃えて何かいい事あるっけ?何も特典ないならプラケースのやつの方がよくね?
602名盤さん:2006/06/01(木) 00:57:46 ID:hQKk4BS/
tes
603名盤さん:2006/06/01(木) 01:00:11 ID:tMN0PXyd
test
604ろばーつ ◆UF6BgnNep. :2006/06/01(木) 02:24:15 ID:zx4BYEwf
>>601
カッコイイ
605名盤さん:2006/06/01(木) 12:49:31 ID:YaFHJcbH
596≫
ピクシーズって新譜、作ってんの??
606名盤さん:2006/06/01(木) 14:02:56 ID:3YWTDTOg
600
giganticはキム作
共作ではないはず
607地頭 ◆909frqvypw :2006/06/01(木) 20:28:32 ID:pB68Kn26
>>606
いや、共作だお。
ミセスジョンマーフィーって名前でキムが歌詞書いてる
基本的にキムボーカルの曲もデブが書いてたらしいし。
608606:2006/06/03(土) 22:08:16 ID:T8R9JdGE
607
キムは歌詞だけだったのか
知ったかゴメン
609名盤さん:2006/06/05(月) 16:42:49 ID:ywAv8/7z
みんなはフランクのソロ買う?
610ろばーつ ◆UF6BgnNep. :2006/06/05(月) 23:30:08 ID:flvMcqdw
ハニーカム良いかもね
611名盤さん:2006/06/06(火) 22:52:18 ID:JJMKP938
変な彼女?
612名盤さん:2006/06/08(木) 18:27:17 ID:UiXmNNFA
変な彼女?
613名盤さん:2006/06/10(土) 00:02:19 ID:xSQk9Avw
あげ
614ミニョ ◆UF6BgnNep. :2006/06/11(日) 00:43:31 ID:pEpIXNsH
>>573
どこ探しても売り切れみたい。。。。orz
【Complete 'B' Sides 】
615名盤さん:2006/06/11(日) 01:01:12 ID:7/dJ1pFJ
アマゾンで普通に売ってるし・・・
616名盤さん:2006/06/11(日) 10:10:39 ID:660O2Fkb
タワレコ探せよ…
617名盤さん:2006/06/11(日) 15:03:09 ID:6csEoKL2
タワレコはいろんな所にある
618ミニョ ◆UF6BgnNep. :2006/06/12(月) 03:33:29 ID:uWjp8An7
ageますね
619名盤さん:2006/06/15(木) 14:25:46 ID:NF//5Qnh
まいあーー
620名盤さん:2006/06/15(木) 16:48:29 ID:zG0xW0Ne
Boom Chicka Boomって曲、どのアルバムに入ってるんですか?
621ミニョ ◆UF6BgnNep. :2006/06/15(木) 21:08:58 ID:jdvzrOuZ
>>620
そんな曲あるの???
622名盤さん:2006/06/15(木) 23:07:44 ID:NAGa3NCx
>>620
正式なアルバムには入ってないよ。
ブートならあるかもしれないけど。
623sage:2006/06/17(土) 23:49:23 ID:jvc4SHPC
>>620
Down to the wellのPixies at the BBCバージョンの事じゃないの?
624名盤さん:2006/06/18(日) 02:17:52 ID:ck9vJ9I9
フランクブラックフランシスに入ってないかな
625ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/18(日) 21:30:40 ID:TV4Nfbkn
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<ベルセバのGiganticのカバー聞きたい人いる?
/(ヘ 悟 )ヘ
626名盤さん:2006/06/19(月) 10:31:49 ID:rpDbtP25
聴いてみたい
627ミニョ ◆UF6BgnNep. :2006/06/19(月) 18:33:47 ID:i8MyqI3N
>>625
ライヴでカバーしたの?
628サハラ ◆909frqvypw :2006/06/19(月) 21:17:52 ID:rfx9EnHg
ダイナソーとかもカヴァーしたことあるらしいね。
聴いたことはないですけど。。
629サハラ ◆909frqvypw :2006/06/19(月) 21:19:40 ID:rfx9EnHg
あ、ベルセバがダイナソーやピクをカヴァーしたことがあるってことね。
630JC:2006/06/19(月) 23:35:02 ID:o6olpe21
 
>>620 さん

>> 624 さんのご指摘にあるように, Boom Chickaboom は "Frank Black Francis" (Disc 1 , Demo Disc)
に収録されています. これがオリジナル音源.

この曲はまた最初期のライブ音源で聴くことも可能です. 例えば,
1987年01月18日のラジオ音源 (the W.E.R.S. Studios, Emerson College, Boston, MA, US)
などを探すと良いでしょう. これの14曲目です.
631サハラ ◆909frqvypw :2006/06/19(月) 23:50:39 ID:rfx9EnHg
>>630
あ、それならFBのポッドキャストEpisode #4に

http://www.frankblack.net/podcast/Default.asp?mode=episodes&num=
632名盤さん:2006/06/20(火) 15:05:15 ID:Zwp4BaeZ
633名盤さん:2006/06/21(水) 16:48:43 ID:cp0lEDda
タワレコ新宿店で限定ブートがセールで半額になってるのは既出だよね?
634名盤さん:2006/06/21(水) 18:03:55 ID:Eh7Gud5M
うん
とっくに既出
635ミニョ ◆UF6BgnNep. :2006/06/21(水) 19:00:33 ID:MBCABP7F
【Levitate Me】のGive me help〜♪Give me help〜♪
のトコは誰が歌ってるんですか?
636名盤さん:2006/06/21(水) 22:09:01 ID:ReOBQR7+
ふつーにご本人だと思います。昔のデブは高音うつくしー
637ミニョ ◆UF6BgnNep. :2006/06/21(水) 23:27:10 ID:MBCABP7F
638名盤さん:2006/06/23(金) 01:00:39 ID:HNOeqsAq
ちょwww

カラオケにディベイサー入ってたから入れたら
「chien」のルビが

「チエン」

だってよwwwwwwww
どこのジャッキーだよおいwwwwwwwww
フランス語ぐらい勉強してこいやwwwwwwwwww
デブなめんじゃねぇぞwwwwwwwww
639名盤さん:2006/06/23(金) 01:16:56 ID:VKbVHaNp
デブを舐めると塩の味がします。
640名盤さん:2006/06/23(金) 19:42:25 ID:A5mPFLg3
塩豚骨の味がします。
641名盤さん:2006/06/24(土) 19:00:15 ID:cOLlD5+e
「Head on」が好きなので歌詞カードを見てみたら省略されてた。
結局Jesus & Mary chainのカバーだったって事は分かったけど、
ついでにビデオクリップ見つけたので投下。
ttp://youtube.com/watch?v=BjrfOJpK4Zk
642名盤さん:2006/06/24(土) 19:14:52 ID:luS7wnba
デブの新作買ってきた。
ポーグスのカバーとかもやってていい感じ
643ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/24(土) 21:31:14 ID:spvRTMJL
>>626-629
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<そうだよ。ライブのカバーだから録音状態はそれなりってことで。
/(ヘ 悟 )ヘベルセバは色んなバンドカバーしてて面白いよ。
しかも意外にもアレンジはあんまりせずに限り無くオリジナルに近い形でカバーしてんだよね。
今回のGiganticも御多分に漏れずそうで。ただ歌詞ちょっといじってる。
最後にオーディエンスがDebaserリクエストしてるのが面白い。
では今から上げるね。
644ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/24(土) 21:41:04 ID:spvRTMJL
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<http://www4.axfc.net/uploader/14/so/N14_15630.xxx.html
/(ヘ 悟 )ヘパスは「pixies」落としたら拡張子をmp3に変えてね。
645名盤さん:2006/06/24(土) 21:50:22 ID:hXD5/FoM
PIXIESのスレでダイダラ見ると変な感じがする

つーか、デブの新譜もうでてたのか
646名盤さん:2006/06/24(土) 22:42:37 ID:pLY/VgPk
>>644
お、ダイダラ発見!
スレ違いだけどAHBのTeNボーカルのもうpしてくれない?欲しいのよ
647ダイダラボッチ ◆DAWN6N.y5g :2006/06/24(土) 23:09:32 ID:spvRTMJL
>>646
 ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<TeNのAHBの曲は名曲ばかりだから聞かせてあげたいけど、
/(ヘ 悟 )ヘ流石に売り物は無理だよ。ごめんね。
ピクシーズのスレでまさかAHBやTeNの名前見るとは。
648名盤さん:2006/06/24(土) 23:24:37 ID:dMjYAioG
ダイダラさんありがd
客が爆笑wしてるね
649名盤さん:2006/06/27(火) 22:47:34 ID:JWdtq2z1
http://www.billboard.com/bbcom/news/article_display.jsp?vnu_content_id=1002690443

No〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
新譜中止だって。。。
650名盤さん:2006/06/27(火) 22:49:43 ID:qEHWAvLp
さぁ、訳しやがれデブども
651名盤さん:2006/06/27(火) 22:53:21 ID:xZ4lXlA9
652訳してみました:2006/06/28(水) 10:45:34 ID:VvOV9ERd
ブラック、「ピクシーっぽい」曲はお蔵入りに

今の所、そしてもしかしたらもう二度と、ピクシーズの曲を書くことはないかもね、
でも、努力はしたんだ、とフランク ブラックは言う。

ブラックがビルボードコムにあてていうには、こうだ。「6ヶ月ほど前に、誰とは
言えないが、バンドのメンバーの一人に、またピクシーズのレコードを作る気に
なってもらうために、ピクシーズ用の曲をいくつか作ったんだ。彼女が誰かは
言えないけどね(笑)」・・・これはもちろん気の乗らないベーシスト、キムディールを
指しているのだけど。

しかし、結局書けた内のほんの少ししか気に入らなかったので、自分自身もあんまり
気が乗ってなかったんだなということがわかったのだそうだ。
653訳してみました2:2006/06/28(水) 10:46:52 ID:VvOV9ERd
「ピクシーズの歌神を見つけ出していわゆるピクシーズ節を書こうと思ったんだけど、
ぜんぜん良くないんだ。なんかわざとらしかったりするんだよ。昔々にやったことを
繰り返そうとするからこんなことになるんだ。同じ人間が、昔の気分に戻っていっちょ
やるか、と思って作っても、なんかうそ臭いんだよね。」

「なんというか、時々ピクシーズっぽい曲をぱっと書きたいなと思うんだけど、そんな風
にはいかないんだ。その曲がなるようにしか、書けないんだよ。ピクシーズみたいに
聞こえる時もあるけど、、、大抵はそうじゃない。」

ブラックが曲自体を書くのに苦労していると言うことはまったくない。明日6月20日に
Back Porch/EMIから出る新譜 "Fastman/Raiderman" には27曲が収められている。
来月何回かヨーロッパでピクシーズとして公演した後、ブラックはソロでアコースティック
ツアー(Foo Fightersのオープニングを含む)に出ることになる。
654名盤さん:2006/06/28(水) 21:01:43 ID:M+uDYBUT
>>652-653
サンクス。
まぁ、月日が流れたって事だな。
655名盤さん:2006/06/28(水) 21:09:53 ID:kJ+NdrQi
>>652-653

乙。
う〜ん、いい加減な気持ちでピクシーズの新譜を作られるより、よっぽどいい。
ちょっとデヴに感心したぞ。
656名盤さん:2006/06/28(水) 23:47:01 ID:emr+ofNT
もう二度とピクを観ることもねーのかな・・
去年のライブ、忙しいなか無理矢理に行っておいてよかった。
657名盤さん:2006/06/29(木) 19:52:10 ID:4Pgz+DvT
>>649
どこが新譜中止だよ。うそつき。
658名盤さん:2006/06/29(木) 21:01:38 ID:nks3cuSd
ピクの新譜ってことだろ
659名盤さん:2006/06/30(金) 16:13:03 ID:hlQfTX2c
657≫英語、読めねぇのか??www
660名盤さん:2006/06/30(金) 16:24:06 ID:oboBKfy7
>>659
なにそのアンカー
661名盤さん:2006/07/04(火) 20:12:34 ID:u74vVgz1
世界を騙せ!
662名盤さん:2006/07/05(水) 00:56:39 ID:XGU/kHhs
フランクの言ってること、よくわかるわー。
俺も趣味で音楽やってるが、10年前の若い頃にやってたバンドを再結成させて
そのバンド用の曲を書けっていわれたら困る。てか書けない。
頑張ってそれっぽく作ったとしても、リアリティのない曲を演奏するのは正直キツいもんがあるわ。
663名盤さん:2006/07/05(水) 11:01:47 ID:JnEYY0ow
>>662
お前のウンコみたいなバンドと一緒にすんなよwww
664名盤さん:2006/07/05(水) 15:59:21 ID:CR0w3bZM
≫663
禿同
665名盤さん:2006/07/06(木) 00:20:30 ID:DG36wF2W
666名盤さん:2006/07/06(木) 07:17:31 ID:fliinM8k
>>664
アンカーもまともに打てないのかwww
667名盤さん:2006/07/08(土) 07:12:28 ID:yUzDt9BJ
今月のロッキンオンのフランクの写真マフィアみたいだなww
668名盤さん:2006/07/09(日) 01:23:25 ID:BuOkmeIX
NINのGetting smallerって曲、サビがPlanet of soundに超似てるね
669名盤さん:2006/07/09(日) 01:55:25 ID:KzflH9eM
youtubeで検索して聞いてみたらマジで似てるw
670名盤さん:2006/07/09(日) 10:12:38 ID:1M/ESNL+
そんなに似てるかなぁ
671名盤さん:2006/07/09(日) 21:05:59 ID:sbgkT9sh
>>668
ホント似てるね。with teeth持ってるけどぜんぜん気がつかなかった。
672名盤さん:2006/07/14(金) 21:24:56 ID:VUvCIZ15
アコースティックライヴDVDがでるらしいよ
ttp://www.pitchforkmedia.com/article/news/37390
673死屍累々 ◆NpvlHSANsE :2006/07/15(土) 02:10:13 ID:ZuUaCV+y
このまま落とすのは心許ないからageてやるよッ!
674名盤さん:2006/07/18(火) 09:40:03 ID:2wsK19L7
ageとくわね
675名盤さん:2006/07/19(水) 03:14:13 ID:7pdpSaD+
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=682802
強姦野郎がいる
なんとかしたほうがいいと思う
676名盤さん:2006/07/19(水) 19:03:34 ID:AsgMSW4x
ピクシーズ好きな人って
他何聞いてるの?
677名盤さん:2006/07/19(水) 19:21:00 ID:i+uUHLlg
>>676
ミスチル
オレンジレンジ
大塚愛
678名盤さん:2006/07/19(水) 20:30:44 ID:PFJQnEWi
679名盤さん:2006/07/20(木) 14:18:08 ID:NeOKmRme
ピクシーズ、2004年のアコースティック・ライヴを完全収録したDVDが発売!
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=12266
680名盤さん:2006/07/20(木) 15:33:23 ID:20IcgXhA
>>679
これリージョンコード1だよね?
見れねぇよ!!!
681名盤さん:2006/07/21(金) 00:10:52 ID:YR6ENv/a
ヒント:リージョンフリー化
682名盤さん:2006/07/23(日) 23:52:55 ID:TnXpEAQv
Amazon見てたら、サーファー〜が全21曲という表記でした。
手持ちのサーファー〜では、全22曲。
Amazonに書いてあるやつには、オー・マイ・ゴリーのあとの1分弱のトラックが表記されてないようです。

最近のバージョンでは、このトラックがオー・マイ・ゴリーかVamosに吸収されてしまったのでしょうか?
683名盤さん:2006/07/23(日) 23:57:24 ID:VuHBpcD4
会話が別トラックになってるのとなってないのがあるよ
684名盤さん:2006/07/25(火) 22:02:55 ID:1zYiEUjP
AT THE BBCカッコイイなあ最高じゃないか。
新譜は今度買うから今日はバイバイね。ジャケかわいいよフランク。フゥフゥ
685名盤さん:2006/07/25(火) 22:22:43 ID:JtEkfKWI
11月にでるドキュメントDVDのトレイラー
http://files.dvdnote.com/pixiestrailer.htm
日本盤でるといいなー
686682:2006/07/25(火) 23:25:25 ID:R9em30Oq
>>683
なるほど、レスありがとうございます。
687名盤さん:2006/07/26(水) 00:48:46 ID:XnFTl0q/
デブの新譜の国内盤、明日、発売だよな。

輸入盤、買った人いる? 
どぉだった?
688名盤さん:2006/07/26(水) 16:31:40 ID:57cDT3Vu
>>687
渋い
689名盤さん:2006/07/27(木) 12:10:53 ID:mycEjx7k
遅ればせながら弾丸ボレロ買った。デブとカソリックスの中では一番好きかも。
100kgシールは笑った。
690名盤さん:2006/07/31(月) 03:11:02 ID:zMSWJhNm
PixiesのWikiに山中さわおが載っててワロタ
691名盤さん:2006/08/01(火) 22:45:10 ID:+aoGZuFz
デブの新譜、日本盤をようやくちゃんと聴けた。

前作よりさらに渋くなってる気が。
でもめちゃくちゃいいな。

PIXIESとはもちろん全然違う。親父ロック。

PIXIESの曲はもう書けないって、正直でいいな。
確かにこの新譜みたいな曲とPIXIESの曲を同時に書けたら、おかしい。
692名盤さん:2006/08/03(木) 02:03:03 ID:udky8wTN
あげ
693名盤さん:2006/08/05(土) 18:22:49 ID:QInFF80P
ジリリ キテル
694名盤さん:2006/08/08(火) 16:22:07 ID:+6rqFEJB
695名盤さん:2006/08/08(火) 23:48:16 ID:JYwHhZrf
>>694
ここに全部あるじゃん
http://pottymouth.org/mcpt/
696名盤さん:2006/08/09(水) 18:42:47 ID:b2RJmIrm
>>694
これどうやって作ってんの?
697名盤さん:2006/08/10(木) 01:35:35 ID:doWQoRe5
>>696
CG
698名盤さん:2006/08/10(木) 21:49:08 ID:QuRwn+TZ
ただの物真似じゃございませんか
699名盤さん:2006/08/11(金) 02:10:32 ID:Ol6uRR7c
いい塩梅にアレンジされてると思うがw
700名盤さん:2006/08/11(金) 08:49:14 ID:kXoINgNZ
なんだパクリか。
聴かなくてよかった。
701名盤さん:2006/08/11(金) 18:15:57 ID:jIASdQnK
ジミヘンとシナトラのやつは良いよ。
本家は聴いたことないけど。
702名盤さん:2006/08/13(日) 02:36:27 ID:XTZMtgNQ
世界を騙した
703名盤さん:2006/08/13(日) 18:31:18 ID:55ZH3X9D
90年のラジオショー音源のブート見つけたんですけど
内容はどうなんでしょうか?教えて下さい。
704名盤さん:2006/08/13(日) 20:45:16 ID:NdFlkXWv
リンクをお貼り下さい。
そしてみんなで聴いてみて内容確かめてみればいいじゃない。
705703:2006/08/13(日) 22:27:23 ID:55ZH3X9D
中古盤屋で見つけたんですよ。
その説明には有名な音源と書かれていました。
706名盤さん:2006/08/14(月) 02:45:49 ID:+A0PocE8
あ、ごめん。 おっさんはやとちりしちゃって。
90年のラジオショーのブートときいて、ちょっとピンときた手持ちの音源があったんだけど、
Pixies - 19870118 - W.E.R.S. Studios Emerson College Boston MA US
Pixies - 19870705 - W.E.R.S. Studios Emerson College Boston MA US
これは1987年だしなぁ。
ちなみにここで聴けます
ttp://www.rbally.net/2006/06/pixies-at-wers-studios-emerson-college.html

というわけでおっさん、見事に分からなかったわけなんだけれども、初期の音源ならハズレはないと思うぞ。 
707703:2006/08/15(火) 02:43:09 ID:CT0VkCBs
今日買ってきました。これでしたわ。
ttp://dag.wieers.com/debaser/bootlegs/blackhun.php
708名盤さん:2006/08/15(火) 05:11:09 ID:Gr2WG0LB
AMPS これ(・∀・)イイ!!ね〜
Breedersも楽しめるかな?
709名盤さん:2006/08/15(火) 22:00:09 ID:F4Bsqy2f
>>707
内容は良かったかい? 音質とか
710名盤さん:2006/08/17(木) 18:01:20 ID:6RsmcjDQ
>>709
うん。つか内容以外に何がイイんだよw
音質も問題ないけど… 何の話だ?
711名盤さん:2006/08/18(金) 00:51:42 ID:bKVUUCck
サーファローザの再発買ったんだけども和訳がないよね?他の再発も和訳ないのかな…

どうしても和訳が知りたいんだけど,みんなどうしてる?無知でごめんなさい
712名盤さん:2006/08/18(金) 02:43:08 ID:bFuC6ekE
グーグル先生に聞いてみよう
713名盤さん:2006/08/18(金) 07:24:26 ID:jRPbBQTA
紙ジャケのには和訳入ってたけど、それとは違うのかな。
714名盤さん:2006/08/18(金) 08:54:28 ID:Wy71kPog
好きなアルバムの順位をあげようか
1、ボサノヴァ
2、サーファローザ
3、ドリトル
4、世界をだませ
715名盤さん:2006/08/18(金) 09:02:40 ID:mUldjyds
カモンピルグリムを入れろタコ
716名盤さん:2006/08/18(金) 09:17:00 ID:bKVUUCck
紙ジャケの方には入ってるんだ
じゃあ紙ジャケ集めようかな…

和訳なんかが載ってるファンサイト持ってる人いない?よかったら教えてください
717名盤さん:2006/08/18(金) 16:52:20 ID:NGNqNN/Y
全くよぅ
ロマンチックすぎなんだよなぁ
思わず泣いちまうじゃねぇかよぅ
718名盤さん:2006/08/18(金) 17:04:43 ID:jRPbBQTA
>>717

どーした
719名盤さん:2006/08/18(金) 23:11:41 ID:VXg4DH/M
おまえらピクシーズについて詳しいんだろ?
来年日本のフェスにでたりしそう?
単独ありそう?
教えてけろ。
720名盤さん:2006/08/18(金) 23:20:00 ID:cbPINWjQ
2年前にフジ出て去年単独あった来年は知らん
721名盤さん:2006/08/18(金) 23:20:28 ID:bussyfHr
俺もボサノバ一番好きで
二番がドリトルかな
三がセカダマだね
722名盤さん:2006/08/19(土) 00:27:25 ID:YKLyc8v/
俺はカモンと騙せが2強かなぁ
723710:2006/08/19(土) 05:12:52 ID:BVW6wGGM
ありゃこれ誤爆っす…
709さんごめんね
724名盤さん:2006/08/19(土) 13:41:15 ID:AwfWMurF
そういうレス結構前にも見た。何者?719
725名盤さん:2006/08/20(日) 00:14:19 ID:DLBZZscI
719ぢゃないけどマジで知りたい!
憶測でもいいんで誰か教えて!!
726名盤さん:2006/08/20(日) 07:27:02 ID:ltXM308z
デブ一人なら来るかもね
727名盤さん:2006/08/20(日) 14:40:41 ID:avH2yGr2
知ってどうすんだ
728703:2006/08/22(火) 00:24:11 ID:bL9XWFBO
ラジオ音源なんで音質良好でした。演奏は激しいですね。
729名盤さん:2006/08/22(火) 13:21:58 ID:9OzKELRk
ビークルがPIXIESのカヴァーをしてたので気になったんですけど、
初心者にお薦めのアルバム教えてくれませんか??
730名盤さん:2006/08/22(火) 13:57:59 ID:1aA40uBR
サーファーローザでいいよ
731名盤さん:2006/08/22(火) 14:59:43 ID:N3fql/ix
カバーした曲が入ってるアルバムでええやん
732名盤さん:2006/08/22(火) 18:42:43 ID:5vOLe4Sj
動機が不純
733名盤さん:2006/08/22(火) 21:26:24 ID:17OyZKbh
>>729をみて久々にビークルのディベイサーを聞いたけど20秒が限界だったw
普通にドリトルかベストから入ればいいよ
734蛸孫 ◆NpvlHSANsE :2006/08/22(火) 21:28:41 ID:XZtHAKl6
ボサノヴァが1番入りやすいな
735名盤さん:2006/08/23(水) 11:59:29 ID:Go+5f4X9
世界を騙せ以外ならどれでも可
736名盤さん:2006/08/25(金) 01:32:09 ID:uD/eDfp3
サーストンの一日ってスレにうちのVOが度々登場してるねw
737名盤さん:2006/08/25(金) 19:55:33 ID:NGWFQRl4
バンドの映画の内容を本人が批判したらしいけど、そういうのって本人達の許可を得てから、公開したりしないの?
738蛸孫 ◆NpvlHSANsE :2006/08/25(金) 22:04:15 ID:mId5QuiN
>>737
詳しく?
バンドの映画とは?
739名盤さん:2006/08/26(土) 00:12:37 ID:wOFGlvNQ
今日のPOCKETVIBEのニュースのドキュメンタリー映画の話で言ってた
740名盤さん:2006/08/26(土) 00:51:43 ID:wOFGlvNQ
↑携帯の音楽サイト
741蛸孫 ◆NpvlHSANsE :2006/08/30(水) 02:45:09 ID:lPWsSdl0
寝る前にage
もう新作は無いみたいだな
742名盤さん:2006/08/30(水) 13:56:44 ID:XaM8nth4
アマゾンとかでボーカルが絶叫してるって書いてあったけど
どこらへんが絶叫してるのさ?
もっとナンバガのライブ時のような絶叫を期待してたのに…。
743名盤さん:2006/08/30(水) 16:12:14 ID:ae71tSfW
ライブDVD見ろや。タコ
744名盤さん:2006/08/31(木) 00:21:53 ID:t1BO3Ock
DVDのTAMEなんかスゴすぎて笑うよなww
745名盤さん:2006/08/31(木) 04:27:33 ID:H/Tg/LJ8
ピザでも食ってろデブ
746蛸孫 ◆NpvlHSANsE :2006/08/31(木) 23:50:45 ID:Z3Hadx5X
世界を騙せ好きなんだが、このバンドはやっぱドリトルだな
747蛸孫 ◆NpvlHSANsE :2006/09/01(金) 00:07:27 ID:4FzB6DLr
I Bleedよすぎだな
748名盤さん:2006/09/01(金) 03:19:33 ID:SKHE3Smb
お勧めアルバムにサーファローザはないだろ。

やっぱりドリトル
749名盤さん:2006/09/01(金) 08:57:13 ID:EMStpArf
いや、サーファローザ以外はないよ
750名盤さん:2006/09/01(金) 09:34:06 ID:9XFCicti
ドリトル
751名盤さん:2006/09/01(金) 11:21:51 ID:AdwuIe2l
ボサノバ
752名盤さん:2006/09/01(金) 15:56:39 ID:kjLmV2rw
話がまとまらんw!!!


では、「あなたが選ぶピクシーズ・最高の1曲」を挙げてくれ、みんな。
753名盤さん:2006/09/01(金) 18:27:44 ID:ilYH3qRD
Where Is My Mind?かな。
754名盤さん:2006/09/01(金) 20:35:26 ID:ZidGZlXl
ミーハーすぎwww
755名盤さん:2006/09/01(金) 21:44:23 ID:/aCcvi79
Here Comes your Man かな
756蛸孫 ◆NpvlHSANsE :2006/09/01(金) 23:30:36 ID:EeYZ+WLZ
初心者にサーファローザ勧める奴って馬鹿じゃね?と思ってたんだが
やっぱりそこから入るのが1番だと反省
最高の1曲はもちろんMotorway to Roswellだろぉ
757名盤さん:2006/09/02(土) 10:33:11 ID:SEmULhPP
ドリトルから入るのが一番わかりやすだろ。
ボサノバとルモンドもわかりやすいけど。
スルメ度はサーファーとカモンの曲がダントツ。
758名盤さん:2006/09/02(土) 14:34:38 ID:BalQrOZe
>>757
サーファローザがわかりにくいの?w
お前厨すぎwww
759名盤さん:2006/09/02(土) 15:35:30 ID:IZWaccyF
ミーハーだのなんだの云われてもやっぱWhere Is My Mind?
760名盤さん:2006/09/02(土) 21:12:59 ID:9oiV8yiR
俺も最初サーファローザ聴いたときはわかんなかった。次にドリトル聴いてやられた。
761名盤さん:2006/09/02(土) 21:13:31 ID:yottExpg
サーファーローザは後になってからじわじわと気に入ってきた。
762名盤さん:2006/09/02(土) 21:19:17 ID:i+YMiTua
J-POPばっか聴いてるからそうなる
763名盤さん:2006/09/02(土) 21:57:28 ID:7rFfifaD
最初サーファローザ聞いて物凄い衝撃を受けた。妙な歌い方や音質(スティーブアルビニ)や曲に加え、基本はノイズなギターなのにやたら子供っぽくて幼い感覚のリードギターとか最高だよ。あとは順番に聞いてバンドの完成度が高まるのを堪能した。
764名盤さん:2006/09/02(土) 21:57:35 ID:4u8OG23o
★【大阪】3階窓から逆さづり、女性落とされ重体…内縁の在日朝鮮人の男逮捕…朝日新聞は在日朝鮮人と報道せず
★【在日】『パンチョッパリ』と野次られ唾を吐かれ…金城(横浜)も在日代表で出場した韓国高校野球
★【韓国/芸能】キューティーハニーを歌ったアユミ、「日本に帰れ!」などの意地悪コメントを受ける
★【統一日報】民団トップが密航者だった!河丙ト団長は朝鮮戦争が終わる1953年頃19歳で日本に密航してきた
★【韓国】証明書偽造ブローカーら逮捕 住民登録証、TOEIC成績証明書、臓器密売にも悪用
★【韓国】「生まれ変わったら韓国人に生まれたいですか?」★69.7%が「嫌だ、他の先進国で生まれたい」
★【靖国問題】朝日新聞などの国内反対勢力の批判が、中韓に付け入る隙を与えている…
★【韓国】訪米する盧大統領、今回も国賓待遇なし 一度も国賓として訪米できず
★【大田原市】扶桑社の教科書、採択違法と提訴−訴えたのは、市民グループ94人
(県内14人うち大田原市1人、県外38人、韓国在住者42人)

★東アジアニュース速報+ 特亜三国の最新のスレが立っています。どうぞ!
http://news18.2ch.net/news4plus/
765名盤さん:2006/09/02(土) 22:05:10 ID:7rFfifaD
今もだが最初からバンドの天才(天然?)ぶりに完全に惚れこんでたので最初にボサノバや世界を騙せを聞いた場合の感覚はイマイチ想像できん。多分逆から順番に聞いていっても惚れこんでたとは思うけど。でもベストから入るってのは個人的には嫌いだな。
766名盤さん:2006/09/02(土) 22:06:48 ID:2VAyNtUo
>>765
あなたが嫌いな入り方をしてしまってすみません
767名盤さん:2006/09/02(土) 23:45:42 ID:7rFfifaD
ベストから入るのはあくまで「個人的に」嫌いなだけだから、他の人がそうするのは全然かまわないよ。
768名盤さん:2006/09/03(日) 00:44:03 ID:ZkFYHLRJ
Bone Machineの良さが分かるのに一年かかった・・・
769累々 ◆NpvlHSANsE :2006/09/03(日) 03:55:15 ID:ExIX/fB5
俺もサーファから入って順番に聞いた
ベストもいいんじゃね?in to the Whiteとか入ってるしな
持ってないけどね
770名盤さん:2006/09/03(日) 06:19:39 ID:+zI8eK72
パープルテープばっか聴いてる
771名盤さん:2006/09/03(日) 08:11:55 ID:ZC12de6i
俺はボサノヴァドリトルサーファローザの順で入った
ドリトルより、サーファローザのが聞きやすいと思うんだが…
772名盤さん:2006/09/03(日) 13:34:41 ID:if1ZmHmW
確かにおれも一番わかりにくかったのはドリトルだった。おれにとってドリトルはスルメ的作品。ボサノバは一瞬戸惑ったけどすぐにハマった。個人的には一番気きどころ満載のアルバムは世界を騙せだと思う。
773名盤さん:2006/09/03(日) 17:08:23 ID:eYVr9h7y
話ぶった切ってごめん。
アコースティックライブDVD買った人いないの?
774名盤さん:2006/09/04(月) 00:28:59 ID:3hm6RGj4
というかどれも名盤。
一番最初におっ、と思ったのはEd is Deadだね。
775累々 ◆NpvlHSANsE :2006/09/04(月) 00:40:06 ID:nbwkMgd5
Come on Pilgrimもかなりクオリティ高いよな
Doolittleは一見キャッチーなアルバムのようでもありスルメ盤でもある
アコースティックは観てないなぁ
776名盤さん:2006/09/04(月) 14:45:25 ID:YWa2a8jT
>>772
激しく同意。
なんだかんだいって、1番PLAY回数が多いのは「世界を騙せ」だった。
777名盤さん:2006/09/04(月) 14:59:18 ID:kdTYzcWd
みなさんヴェロリア嫌いですかそうですか
778名盤さん:2006/09/04(月) 15:01:44 ID:/+1+0MH+
セカダマはいいよね!!
ドリトルで一番すきなのlala i love youかも。
ボサノヴァはハヴェリナ好き
779名盤さん:2006/09/04(月) 16:40:19 ID:vpV/+Gg2
個人的にlala i love youは去年の東京初日(ツアー)の時のハイライトだったな。
ドラマー可愛過ぎた!www また日本、来ないかな〜
780名盤さん:2006/09/05(火) 02:19:06 ID:TrIlVv4j
>>779
おおっ、あれはおもしろかったなあ。
他の日の公演もCDで聞いたけど、初日ほど長くやってなかったよ。
781名盤さん:2006/09/05(火) 12:52:34 ID:9rn4zqzc
ボサノバ、世界を騙せになると、ブラック・フランシス色がどんどん
強くなるよね。
再結成ライブで、世界を騙せからの曲がほとんど無いのは、そのせい
なんだろうけどね。
782名盤さん:2006/09/05(火) 13:40:42 ID:53palk4p
「世界を騙せ」って呼ぶ奴ってださすぎw
なんでゴミみたいな邦題で呼ぶの?www
783名盤さん:2006/09/05(火) 15:02:12 ID:JcTOxCBK
そんなダサくないと思う。
784名盤さん:2006/09/05(火) 17:04:27 ID:8i9qVpab
「世界を騙せ」は、「世界を騙せ」だろ。
何がダサいのかね?
785名盤さん:2006/09/05(火) 17:08:38 ID:8i9qVpab
もしかして、>>782って・・・
786累々 ◆NpvlHSANsE :2006/09/05(火) 18:38:31 ID:cvWP1a7d
とぅろんぷるもんどって言いたいだけアナウンサー志望
787累々 ◆NpvlHSANsE :2006/09/05(火) 18:45:29 ID:cvWP1a7d
ライナーは大した事載ってないけど国内盤買っても損はないっすよ
788名盤さん:2006/09/05(火) 18:49:16 ID:53palk4p
エアロスミスを好きな奴が邦題に嘆いていたがピクシーズも同じだなw

AEROSMITH(1st)→野獣生誕
Rock In A Hard Place→美獣乱舞
Get Your Wings→飛べ!エアロスミス
Toys In The Attic→闇夜のヘビィ ロック

ピクシーズ
Trompe Le Monde→世界を騙せ

お前らは邦題がついてるやつは全部邦題で呼ぶんだろうなw
ださっ!ぷぷぷwww
789累々 ◆NpvlHSANsE :2006/09/05(火) 18:51:35 ID:cvWP1a7d
「世界を騙せ」は直訳なん?
790累々 ◆NpvlHSANsE :2006/09/05(火) 18:53:16 ID:cvWP1a7d
>>788
1stの邦題はセンスいいやん(^^-)ノ
791名盤さん:2006/09/05(火) 19:34:55 ID:ZlHfjKmQ
ID:53palk4pが重度の中二病だという事はよくわかった。
792名盤さん:2006/09/05(火) 19:36:39 ID:8J7s284x
確かに邦題はゴミだな
793名盤さん:2006/09/05(火) 19:49:05 ID:+OZfDRZg
世界を騙せの国内版にボーナストラックで入ってるライブ音源はいい感じ?
794累々 ◆NpvlHSANsE :2006/09/05(火) 19:53:30 ID:cvWP1a7d
>>793
入ってるんか?
俺紙ジャケの買ったけどない
795名盤さん:2006/09/05(火) 19:55:21 ID:+OZfDRZg
再発前のやつには入ってるよ
796名盤さん:2006/09/05(火) 20:18:44 ID:TrIlVv4j
>>793
かなりいいよ。
797名盤さん:2006/09/05(火) 20:23:35 ID:+OZfDRZg
>>796
ほしいな。でもなかなか売ってないよね。

オレは最近やっと二枚組みベストを手に入れたよ。
798名盤さん:2006/09/05(火) 21:03:13 ID:oYultt6w
うん
799名盤さん:2006/09/05(火) 21:29:51 ID:TrIlVv4j
>>797
俺新宿ツタヤで5年位前に借りたよ。
800累々 ◆NpvlHSANsE :2006/09/05(火) 21:43:13 ID:cvWP1a7d
800
801名盤さん:2006/09/05(火) 21:56:12 ID:yBRYU7On
キムデイールの別バンドはどんな感じですか?最近ピクシーズはまりっぱなんですが…

ピクシーズの曲は黒さんが書いてるのですか?
802累々 ◆NpvlHSANsE :2006/09/05(火) 22:02:27 ID:cvWP1a7d
ピクシーズ好きなら豚のソロよりブリーダーズ
ピクシーズの曲は豚が書いてるよ
作詞はキムも少しやってる曲あるけどな
803累々 ◆NpvlHSANsE :2006/09/05(火) 22:03:55 ID:cvWP1a7d
アンプスもいいのか?
804名盤さん:2006/09/05(火) 22:20:33 ID:yBRYU7On
即レスthx!

ブリーダーズ借りてみます。
ちなみにアンプスとは?
805名盤さん:2006/09/05(火) 22:22:31 ID:rD/6kTa6
AMPSめちゃめちゃ良い
なんでもっと早く聞かなかったのかとおもうくらい

まあピクみたいな音ではないけど、キムボーカルのポップな歌モノとして最高です
806名盤さん:2006/09/06(水) 00:03:12 ID:TrIlVv4j
>>804
ブリーダーズは2枚出てるよ。
どっちもいいんだけど、どちらかといえば
ラストスプラッシュの方が取っ付きがいいと思う。
キャノンボールとかは当時バカ売れしたらしいよ。
807名盤さん:2006/09/06(水) 00:05:45 ID:scZyGX77
>>806
ブリーダーズは3枚
TitleTKを忘れてないか?
808名盤さん:2006/09/06(水) 00:19:14 ID:/ZanXXNU
ベストの二枚組ってデスピクのこと?
あれって絶版なった?全然売ってない。
809名盤さん:2006/09/06(水) 01:14:11 ID:19qv2ENn
久々覗いたらなんか変なコテが沸いてるじゃねーか

>>808
デスピクは廃盤ってか2枚組みのがそもそも限定盤だからね
でもまだ中古で見つかるでしょ。新宿の雲丹とかで前見かけたし。
あのライブ盤は神だよ。絶対入手すべし。
810名盤さん:2006/09/06(水) 01:19:47 ID:19qv2ENn
てか邦題がゴミって言ってるヤツwww
完全に直訳なんですけどwwww
エアロなんかのと一緒にするなよwwww
フランス語ぐらい知っとけよwww
811名盤さん:2006/09/06(水) 04:43:18 ID:scZyGX77
漏れも直訳だろうが意訳だろうが邦題はかっこ悪いと思うけどなぁ・・・
812名盤さん:2006/09/06(水) 05:08:22 ID:QeyXKO67
>>810
ガキは黙っとけよw
813名盤さん:2006/09/06(水) 06:46:02 ID:xy2PHmGc
だから邦題がかっこ悪いと主張するのは中二病なんだって。
814名盤さん:2006/09/06(水) 07:31:15 ID:jgVbYNtW
じゃあ“U-Mass”が“マサチューセッツ大学”ってタイトルでも良いのか?
815名盤さん:2006/09/06(水) 09:40:41 ID:KZBOTdET
「死ぬのは奴らだ(Live and Let Die)」(ポール・マッカートニー&ウイングス)
をガンズ&ローゼズがカバーしたんだけど、
曲名は「Live and Let Die」で、「死ぬのは奴らだ」の
邦題はつけていない。

で、ガンズンヲタにその曲のことを「死ぬは奴らだ」っていうと
「なんだそのカッコ悪い呼び方はよぉ」とさんざんバカにされる。
しかし、どう言われようが、その曲はまぎれもなく「死ぬのは奴らだ」なんだなw
単にそのガンズンヲタの無知に過ぎない話だ。
事実、ガンズンファンでも「死ぬのは奴らだ」の存在を知ってる人間は
ちゃんと「死ぬのは奴らだ」と呼ぶからね。



なんだか、そんなことを思い出した夏の終わり。
「中二病」のネーミングは、うまいね。
816名盤さん:2006/09/06(水) 09:49:37 ID:KZBOTdET
ブリーダーズは「POD」が必聴盤かと。

ピクシーズから、スピード感とポップさを取り去ったら
骨組だけ残りました的な感覚が病みつきになるかも。
決してドリトルやボサノバのピクシーズを期待して聞いてはいけません。
「裏ピクシーズ」を期待して(?)、聴いてくださいな。
聴き方によっては、ピクシーズ以上に4ADしてますよ。
817名盤さん:2006/09/06(水) 20:09:42 ID:scZyGX77
>>815
漏れもその事実は知ってるが、死ぬのは奴らだなんて呼ばないぞ
ZEPの例の曲も天国への階段なんて呼ばないしw

てか、君らの決め付けはちょっと極端で右翼的すぎw
邦題で呼ばなければ無知だの中二病だのってw
邦題を知っててもオリジナルタイトルを尊重する奴らも居るわけだよ

悪いけど、君ら加齢臭がプンプンするよw
818名盤さん:2006/09/06(水) 20:12:24 ID:HsTbCWCp
>邦題で呼ばなければ無知だの中二病

そうは言ってない。邦題というだけで馬鹿にする方がおかしいってだけ。
オリジナルタイトルを尊重するのは大いに結構だが、
その為に邦題を必要以上にこきおろすのは幼稚じゃないか?
819名盤さん:2006/09/06(水) 20:24:22 ID:jgVbYNtW
Wave Of Mutilationは日本の一家心中のニュースからヒントを得て作ったらしいな
ナンバーガールは分かっててこの曲カバーしたんだろうな
痛い奴らだな
820累々 ◆NpvlHSANsE :2006/09/06(水) 21:11:11 ID:/ll7MyOW
>>819
今までカニの歌かと思ってたわ
こうしてみると豚の歌詞は面白いな
「ana」の縦読みとかな
821累々 ◆NpvlHSANsE :2006/09/06(水) 21:23:29 ID:/ll7MyOW
「俺の歌詞は季語のない俳句のようなものだ」

そりゃ川柳って言うんだよ
お茶目なデブだぜ
822名盤さん:2006/09/06(水) 21:28:41 ID:leVMBAjq
いや、その定義にはプロの俳人間でも疑問があるみたいだ。

アメリカでは小学校の頃から大抵HAIKU教育を取り入れてるから
(それも日本のそれと違ってあくまでも実践あるのみ!と言う感じ)
デブを舐めたらあかんぜよ。
823累々 ◆NpvlHSANsE :2006/09/06(水) 21:30:43 ID:/ll7MyOW
やっぱり5・7・5は無視だろう
824名盤さん:2006/09/06(水) 21:33:22 ID:leVMBAjq
向こうのHAIKUは単語一つを1と数えてるよ。
日本の俳句と完全に同じに出来ないのはあちらさんも
よくわかってるからHAIKUなんじゃないの。よく知らんが
大岡信とか、よく外国人と連句(人の句の後に自分のを
繋げてどんどんつくるんだっけ?)をしてる。

つーかデヴと話題離れてごめん。
825累々 ◆NpvlHSANsE :2006/09/06(水) 21:43:02 ID:/ll7MyOW
邦題と
オリジナルとか
関係ない
それが2chクオリティ(字余り)

累々豚を読むの短歌

826累々 ◆NpvlHSANsE :2006/09/06(水) 21:53:38 ID:/ll7MyOW
最近は再評価の波に乗って過大評価されすぎだという意見もあるが
やはりピクシーズは偉大だ
827名盤さん:2006/09/07(木) 09:41:37 ID:xTOTTpSS
サーファーローザの頃なんて、日本では全く注目されて
なかったんだけどね。

まさか18年後にこれほど支持を得ているなんて誰が予想してたことやら。
828名盤さん:2006/09/07(木) 13:10:30 ID:8V0+7uhb
>>819
そおいう楽曲のエピソードいいね。
他にも教えて。
829名盤さん:2006/09/07(木) 19:05:17 ID:kRw01ZkS
>>828
Gigantic
既婚の白人女性が黒人の少年に恋をしてしまう話が映画の中に出てきて
そこからヒントを得た。

ていうか和訳とか載せてる日本語のファンサイトとかないの?
830名盤さん:2006/09/07(木) 19:18:26 ID:bLhl+JHv
>>829
紙ジャケ買っちゃえよ
831累々 ◆NpvlHSANsE :2006/09/07(木) 21:26:54 ID:Bk3wLMqn
なんでこんなに音小さいんだろ
再発するならりマスターしてくれ
832名盤さん:2006/09/08(金) 01:06:52 ID:AJVgVaWi
>>831
JC様作成の和訳(1stのみ)が、昔のスレで貼られてた。

おげんこ?
833名盤さん:2006/09/08(金) 12:05:54 ID:Vu6aoG4W
>>829
和訳って憶測止まりぢゃない??
834名盤さん:2006/09/08(金) 13:32:48 ID:1E+Gg3Wv
なんで再結成後一度もDig for Fireをやってくれなかったんだろう
835名盤さん:2006/09/08(金) 14:17:05 ID:MSrbSCqS
836累々 ◆NpvlHSANsE :2006/09/08(金) 20:14:18 ID:hsesUrYJ
CD2枚組みの大作とか出さねぇかなぁ
837累々 ◆NpvlHSANsE :2006/09/08(金) 20:32:51 ID:hsesUrYJ
EPでもいいから新曲出せよ
838名盤さん:2006/09/08(金) 22:58:23 ID:Vu6aoG4W
この際、駄作でもいいから作ってまた日本でライブして欲しい。
とにかく日本こいや豚!
839累々 ◆NpvlHSANsE :2006/09/08(金) 23:42:37 ID:hsesUrYJ
とんでもない失敗作を聞いてみたい気もする
そして黄金期の4枚の偉大さを再確認(爆)
とりあえずピクシーズ名義でなんか出せや
840名盤さん:2006/09/08(金) 23:51:44 ID:dXtBl+Sf
本人が出さないって言ってるんだからないだろうな
841累々 ◆NpvlHSANsE :2006/09/09(土) 00:05:01 ID:NmT47pss
嫌だ!出せ
842名盤さん:2006/09/09(土) 09:02:55 ID:utchrxVz
未だに(爆)使う人ってものすごく久しぶりに見た。
843名盤さん:2006/09/09(土) 11:46:05 ID:HAa8iMMf
フランク(爆)
844名盤さん:2006/09/09(土) 20:09:39 ID:80YAjTF7
クソコテうぜー
 
845累々 ◆NpvlHSANsE :2006/09/09(土) 23:47:03 ID:2nmVEuxc
ピクシーズが好きな奴は他にどんなバンド聞く?
846名盤さん:2006/09/10(日) 00:06:55 ID:gSCE/gl+
pere ubu
847名盤さん:2006/09/10(日) 00:12:48 ID:P7cM1ueL
新作なんかいらん。本人が言うようにわざとらしい作品になる。本能の赴くままソロ作品を作り続けてほしい。
848累々 ◆NpvlHSANsE :2006/09/10(日) 00:27:37 ID:tD8xdX5f
>>846
あぁ・・・
>>847
Trompe Le Mondeで完結とはなんとも寂しい
あのアルバムは好きだけどな
カバーアルバムとかでも無いかなぁ
849名盤さん:2006/09/10(日) 09:53:04 ID:i0T9qdL4
850名盤さん:2006/09/10(日) 13:00:22 ID:9WS9Ncwb
新作じゃなくて昔のライブ音源とかオフュシャルで出したらいいかも
851名盤さん:2006/09/10(日) 21:17:20 ID:gzY6Nb7H
ライブのベストテイクとか集めて発表したら面白いかもね。
フランクの歌唱で楽曲が全く違う魅力になるのも
他のロックバンドには中々ないと思う。
852名盤さん:2006/09/11(月) 12:38:47 ID:xI6N0Kvj
「世界を騙せ」を聴いた時、その完成度の高さに、
「もしかしたら、これがラストアルバムになるかも・・・」と
なんの根拠もなく、ふと思った。

もちろんそんなことは、望んでもいなかったけど。
フランク・ブラック名義の1stが出て、事実上バンド活動の再開の
目途なしのニュースを読んだ時は、残念な気持ちと妙に納得した気持ちが
入り混じった複雑なものだった。
853累々 ◆NpvlHSANsE :2006/09/11(月) 21:04:36 ID:9bxYe2nb
確かにアルバム通しで聞くと「世界を騙せ」が1番
もちろんドリトルもボサノヴァも良いけど、「世界を騙せ」はアルバムの流れも良く考えられてると思う
特にA面の流れは凄まじい
854名盤さん:2006/09/12(火) 07:18:56 ID:RwX33EjS
A面て?LPで聴いてるの?
855名盤さん:2006/09/12(火) 09:56:39 ID:rF7poegX
世界を騙せは、1991年だから、CDが完全に主流になってたよ。

カセットテープにダビングして、聞いてたのでは?
856名盤さん:2006/09/12(火) 11:01:11 ID:bSOridlg
おれも世界を騙せのLP持ってる。輸入盤屋には普通に売ってた。今も売ってるでしょ。
857名盤さん:2006/09/12(火) 20:53:13 ID:OwmLjzTn
うん。普通に売ってるよな。
858名盤さん:2006/09/12(火) 21:55:50 ID:jCr+DrXA
03年にPIXIESのアルバム(輸入盤)がリマスターされて発売されてますが、これってオリジナルと型番とか曲数も同じなんですか?
859名盤さん:2006/09/15(金) 01:03:02 ID:HlOdnvEQ
ホーヒーヒューヒュー
860名盤さん:2006/09/15(金) 12:23:42 ID:u5Raw2TE
1991年は、「ネバーマインド」と「世界を騙せ」の2枚ばかり聴いてたな。
今でも若い子が聴いてるのも納得できる内容だね。
861名盤さん:2006/09/19(火) 08:57:47 ID:1mOhrzf2
昔ブリーダーズのライブに行ったとき冒頭から「ステージ上でタバコを吸うな!」とスタッフに注意をされたキム姉さんが「じゃあ帰るわ」と言って一本完吸したのがしびれた。

ところでpixiesのバンドスコアを探してます。どっかにないですかね。
知ってる方いたらよろしくお願いします。
862名盤さん:2006/09/19(火) 09:27:22 ID:YybyVhfY
>>861
ない。
ギターのコードとタブ譜くらいならググれ。
863名盤さん:2006/09/19(火) 11:30:24 ID:1Tigj85h
仕事中にタバコ吸うとか最低だな。
864名盤さん:2006/09/19(火) 16:03:53 ID:pko7VG0h
キム姉ガタイ良いよキム姉
865名盤さん:2006/09/19(火) 19:56:19 ID:3zfctjeC
おれ姐さんとケンカしたら絶対負ける
866名盤さん:2006/09/20(水) 09:52:37 ID:OHME6rTv
姐さん、ちんぽ喰いちぎるイメージが
867名盤さん:2006/09/21(木) 13:48:54 ID:FE9m+2jc
キムディールVSキムゴードン
868名盤さん:2006/09/22(金) 13:20:50 ID:U9cgiqZC
キムゴードンのほうが恐いよ。。。。

869名盤さん:2006/09/22(金) 20:44:52 ID:wiRh9pEu
どっちが強いか… 互角ってとこかな
870名盤さん:2006/09/23(土) 13:48:43 ID:2CcDzCMU
尼で注文したんですけど、なんでリマスター版ドリトルはGOUGE AWAYが入ってないのです?
871名盤さん:2006/09/23(土) 16:08:34 ID:Vl6EEYwF
ちんこ
872名盤さん:2006/09/23(土) 22:20:51 ID:Yn5XQVYF
>>870
ただの表記ミス。
ちゃんと入ってるよ。
873名盤さん:2006/09/24(日) 05:29:12 ID:J/I8Zm5S


     世 界 を 騙 せ (笑)

874名盤さん:2006/09/24(日) 17:38:59 ID:YmBV4bJF
このDVD買ったとき、
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0001XARDQ/sr=1-1/qid=1159087049/ref=sr_1_1/503-5007709-2219128?ie=UTF8&s=dvd
冒頭でやけにハンサムな兄さんの顔が出てきて
「あれ?こんなメンバーいたっけ?」と思ったら実はキム姐さんだった。
875名盤さん:2006/09/24(日) 19:51:03 ID:awngZ55p
Acoustic LiveのDVDに続いて↓のDVDも出るみたい

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1231935
876名盤さん:2006/09/25(月) 23:15:22 ID:T8WwlhDw
うぉおおおおおおおおーーーーーーー
嬉しいけど英語ぢゃわかんねぇ・・・日本版、激しくキボンヌ
877名盤さん:2006/09/28(木) 20:16:44 ID:GsBAIttJ
まじで日本語版欲しい
878名盤さん:2006/09/29(金) 04:43:34 ID:7vxMbrQL
acoustic/boston live dvd
amazonで注文しちまったヨ
わくわく
879名盤さん:2006/09/30(土) 19:28:10 ID:tlDSb6AD
大学時代から禿げてる俺は一度だけ合コンに誘われた。
イケメングループからメンバーが足りないから頼む!と言われたので仕方なしにだった。
けれど、だんだんわくわくしてきて服を買いに行ったりモテ術の本を読んだりした。
親に「俺今日合コンだから遅くなるよ!」というと親は「あんまり飲んじゃだめだよ」とうれしそうだった。
当日、予定の場所に行くと誰もいない。 イケメンに電話すると「もうみんな店にいるから早く来い」という
遅れて登場も悪くない、と思いながら店に入ると地獄が待っていた。
「うっそ〜!!ほんとに禿げてる!!」 「な?な?俺が言ったとおりだろ?」「うわ〜キモイwww」
俺は何が起こったのかわからなかったが、どうやら最初からネタにするつもりで呼んだようだった。
そのうちイケメンの一人が俺にヘッドロックをかけ、 「ほらこの頭見ろよ!すげー!!」
とやってきたので俺は手でそれを振り払った。すると今度は
「何本気できれてんだよ」「ハゲって最低」「空気嫁よ」
俺はもう参加する気力も切れる気力もなく店を出た。 誰も引き止めなかった。
家に向かって歩いていると雨が降ってきてびしょぬれになった
もう情けなくて情けなくて声もあげず泣いてた。
家に入ると母親に向かって怒鳴った「お前のせいで禿げたんだぞ!!」
母親も泣いた。 俺も泣いた。
880名盤さん:2006/09/30(土) 22:35:57 ID:/0zedUev
14 Monkey Gone
15 To Heaven


なんだこれ
881名盤さん:2006/10/02(月) 21:12:08 ID:7xOMHx66
落ちちゃう
882名盤さん:2006/10/04(水) 16:57:54 ID:4XFIe3x+
あげ
883累々 ◆NpvlHSANsE :2006/10/06(金) 01:48:45 ID:7hLh+O3N
Velouria熱唱したい衝動に駆られた夜にピクシーズスレage
884名盤さん:2006/10/06(金) 22:17:32 ID:KFO4FcRa
紙ジャケは日本語表記?歌詞カードじゃなくてジャケットが。
885累々 ◆NpvlHSANsE :2006/10/06(金) 22:57:49 ID:7hLh+O3N
>>884
ん?
タイトルなら英語
886累々 ◆NpvlHSANsE :2006/10/06(金) 23:01:43 ID:7hLh+O3N
曲名は邦題付いてるのもある
887名盤さん:2006/10/06(金) 23:03:39 ID:KFO4FcRa
我ながら意味ワカンナイwありがとうございます。
ドリトルのディベイサーがすごく好きなんですけどこんな自分に合いそうなのあります?
888累々 ◆NpvlHSANsE :2006/10/07(土) 00:13:01 ID:ccX5Y5ix
>>887
4枚目に入ってるhead on
ジザメリのカバーだけどね
889名盤さん:2006/10/07(土) 01:58:57 ID:qn61+U3k
ありがとうございます。他にもいっぱい教えてくださいな。
890累々 ◆NpvlHSANsE :2006/10/07(土) 02:05:44 ID:ccX5Y5ix
B-sideも含めとりあえず全部聞け
891名盤さん:2006/10/07(土) 11:41:24 ID:Pb1yAe3u
商品の中でも、2003年発売やら2005年発売やら2004年紙ジャケやらがあるのですが、
2003年以降は全てリマスタリングされていて音質が向上しているのでしょうか?

それぞれ詳しい詳細がわかる方教えて下さい。是非お願いします。
892名盤さん:2006/10/08(日) 14:53:43 ID:eUm5yL7o
at the BBCのCDが中古で580円で売っていたけどこれは買うべきかな?
893名盤さん:2006/10/08(日) 15:15:16 ID:m0wYioYX
そりゃ安い、買いでしょう。
894名盤さん:2006/10/08(日) 15:17:37 ID:eUm5yL7o
買っちゃいました☆Wild honey pieやばいぐらいいいね♪
895累々 ◆NpvlHSANsE :2006/10/10(火) 01:15:43 ID:yc/xnuAa
Levitate Me!
896名盤さん:2006/10/12(木) 01:14:48 ID:o1rQXvlR
ペリーメイスンの歌を歌ってたのは隣のスタジオにいたオジー
897名盤さん:2006/10/12(木) 21:57:14 ID:OTOwTZDZ
サーファローザのVamosって曲を聞くと、初めてバンド組んでスタジオに
入った中学生が好き放題ドラム叩いたりギター弾いて遊んでいるような
感じがするのは俺だけ?
898名盤さん:2006/10/12(木) 22:06:44 ID:ArzqeNpr
>>897
難聴?
899累々 ◆NpvlHSANsE :2006/10/12(木) 22:20:29 ID:nKMGkZ0k
中学生が遊んでてあれ出来たら天才です!
900 :2006/10/12(木) 22:51:32 ID:i4KCIF8r
とりあえずドリトルを聴くに至ったわけだけど
輸入盤音小さいね…
紙ジャケのほうはリマスター?
901累々 ◆NpvlHSANsE :2006/10/12(木) 22:54:08 ID:nKMGkZ0k
紙ジャケも変わらん
902名盤さん:2006/10/13(金) 20:15:10 ID:DR90XgBE
vamosはライブの
ギターのハゲがかっこよす
903名盤さん:2006/10/14(土) 10:59:47 ID:hNpitPQj
全員禿だしいわんでもわかるよw
904名盤さん:2006/10/14(土) 15:01:47 ID:yQz9OVQt
la.la.love youのライブ盤のキムさんの「I Love You」はカワイイねえ。
とてもおばはんとは思えんww
905名盤さん:2006/10/14(土) 19:52:04 ID:ZRyZ9y2Z
キムとセックスしたい
けどヘビースモーカーだから口臭キツそうだ
906累々 ◆NpvlHSANsE :2006/10/14(土) 21:16:35 ID:4XT1m6bb
ライヴ映像みたけど声は全然老け込まないな
907名盤さん:2006/10/15(日) 01:14:05 ID:4Zmbit8n
「キムの声は今まで聴いた声ん中で一番フェミニン」
ってアルビニが言ってたんだっけ?ギルノートン?
かわいい声してるよね〜ほんと
908名盤さん:2006/10/15(日) 01:40:58 ID:8a1bCq38
あんな強そうなガタイなのにイイ声だよな
909名盤さん:2006/10/15(日) 16:07:05 ID:2EvrzUoK
「at the BBC」って、国内盤出てますか?
ネットで調べても国内盤の情報は出てこないです。
レコード屋で調べてもらったら、国内盤化の話があったが、
結局版権の問題で発売されなかったとの事。でも、オークションでは
国内盤が実際に取り引きされてるみたいです。どーゆー事?
910名盤さん:2006/10/15(日) 16:10:02 ID:34F48xGs
理由は簡単
廃盤になったから
911909:2006/10/15(日) 16:26:11 ID:2EvrzUoK
>>910
国内盤が出る前に元が廃盤になったってことですか?
となると、オークションや中古CD屋で出回ってるのは
全部海賊盤というか…サンプル盤のようなものになるのでしょうか?
912名盤さん:2006/10/15(日) 20:04:42 ID:qQT4iXqA
>>ネットで調べても国内盤の情報は出てこないです。
>レコード屋で調べてもらったら、国内盤化の話があったが、
>結局版権の問題で発売されなかったとの事。

この2つが勘違いの元凶。
国内盤で照るよ。で、いま廃盤。
913909:2006/10/15(日) 20:40:26 ID:3YfJ65Oy
>>912
本当ですか?ありがとう!胸のモヤモヤが晴れました。
今日はぐっすり寝れそうです。
914名盤さん:2006/10/16(月) 05:24:10 ID:6gi2Rt/Y
Dig For Fireのイントロは泣ける
915名盤さん:2006/10/17(火) 06:24:16 ID:g/kKA4Vh
いやーDVDさあ
ボストンとニューポートのやつ
音声がAC3の224kbpsで圧縮されまくりなんだよねえ
ボストンは特に音スカスカで最悪かも
だまされたきぶん
916名盤さん:2006/10/17(火) 19:02:47 ID:CIHy6GDD
>>915 やっぱり両方ともリージョン1?
917名盤さん:2006/10/17(火) 19:12:52 ID:xi5/k/dr
今初めてボサノヴァ聴いてるんだけどDIG FOR FIRE良いす。
918名盤さん:2006/10/17(火) 19:26:25 ID:h//y/VMA
3枚目は正直俺微妙・・・世界を騙せの方が何故か好きなんだよな
評判はむごいみたいなんだけど
919累々 ◆NpvlHSANsE :2006/10/17(火) 20:45:00 ID:67gGccGw
3rdはイージーリスニング
4thはスルメ
920累々 ◆NpvlHSANsE :2006/10/17(火) 20:50:48 ID:67gGccGw
それにしてもジャック・ニッチェとはセンスいいよね
フランシスのCDラック見てみたい
921名盤さん:2006/10/18(水) 02:30:37 ID:dJuF2U8B
>>916
りーじょん1
amazonでまとめてかったorz
922名盤さん:2006/10/18(水) 04:02:08 ID:LSodkGvk
>>921 Thanks!!

やっぱりリージョン1かぁ… 海外向けのプレーヤー買うかな

923名盤さん:2006/10/18(水) 13:46:57 ID:KBIUE0dC
ttp://youtube.com/watch?v=q-aHxUa50ZA
これよくわからないんだが、笑えた。既出?
924名盤さん:2006/10/19(木) 00:25:50 ID:OSUyFdGE
hips like cinderella
925名盤さん:2006/10/20(金) 09:19:27 ID:L4lLWef9
Trompe Le Monde。2nd→3rd→4thと聴いてきたけどやっぱり何か雰囲気が変わりますね。
926名盤さん:2006/10/20(金) 11:55:03 ID:jg+JhU2N
>Trompe Le Monde『。』

??
927名盤さん:2006/10/20(金) 15:31:45 ID:L4lLWef9
句読点だよ?とりあえず区切りたくて。モー娘。とかじゃないよ。
928名盤さん:2006/10/20(金) 19:06:43 ID:jg+JhU2N
こんな奇妙な答弁見たことないわ・・・きもちわるー
929名盤さん:2006/10/20(金) 21:15:31 ID:zwHv+hSQ
sell out 2004って、ライナーノートとか解説書みたいなの付いてるの?
中古で買ったら、帯にブックレット付って書いてあったから、気になるー。
何か薄っぺらいものは入ってたケド。。。
930名盤さん:2006/10/21(土) 01:52:15 ID:6hxXXTwH
>>925
1stも聞いた方がいいよ。
931累々 ◆NpvlHSANsE :2006/10/21(土) 02:41:00 ID:N55lHEDG
1stってカモンとサーファローザどっちのこと指してんのかな
932名盤さん:2006/10/21(土) 10:13:46 ID:cVIiM16I
>>929
写真が数ページあるだけのものだったような。
解説みたいなものはなかったとです。
933名盤さん:2006/10/21(土) 11:09:20 ID:rab0Z6BF
>>931
一緒になってるやつでいいんじゃないかな
934名盤さん:2006/10/21(土) 19:58:16 ID:B9kic9vc
1st持ってるんですけど聴くのがもったいない気がしてるんでまだ聴けないんです。味わいたいんです。
935累々 ◆NpvlHSANsE :2006/10/21(土) 20:03:49 ID:N55lHEDG
桃とか食べるのもったいないって置いてたら腐ってたって良くあるパターン
くだらない事言ってないでさっさと味わえ
サーファローザをデブのように貪り尽くすのだぁ
936名盤さん:2006/10/21(土) 20:12:02 ID:ky1rMV77
昨日「バンドワゴン」観ました。
B級的要素が強いけど、
メジャー行くとレコード会社によって戦略化されてしまう、
という、その中でどうやって自分らを表現するかが。
いつの映画なんだろ。
937936:2006/10/21(土) 20:13:44 ID:ky1rMV77
スレ間違いました。。。
938名盤さん:2006/10/21(土) 20:18:43 ID:K2u4DhAE
MOCKY
939名盤さん:2006/10/22(日) 00:59:53 ID:hbhan8yR
>>936「DIG!」は観た?観ていないなら是非!
940名盤さん:2006/10/22(日) 01:14:59 ID:LbkOiUaw
全アルバムをリマスターで発売してほしい。

4ADにこの願いよ、届け!
941名盤さん:2006/10/22(日) 03:49:34 ID:Ce6OwkAB
ガイシュツかもしんないけどpistoleroの邦題の弾丸ボレロって誤訳だよな?
pistoleroってスペイン語でガンマンって意味だろ?
942名盤さん:2006/10/22(日) 20:49:13 ID:7GlUJOcU
今日中古で『DEATH TO THE PIXIES』の2枚組見つけたww
ライブ盤神杉
943名盤さん:2006/10/23(月) 15:58:30 ID:x1M6oOVW
それのDisc1のベストって音の分離よくない?
リマスターしてんのかな?
944名盤さん:2006/10/23(月) 22:09:14 ID:qAJoCDCc
>>936
確かにいいやも。あと全体的にボリューム上がってる気がする。
シングル版のGIGANTIC初めて聴いたけどこっちのが好きだな。
945名盤さん:2006/10/23(月) 23:13:58 ID:zGZ96u/G
ベストって買ったほうがいいですか?
まだドリトルしか持ってないけどそのうちあとの三枚は
買うつもりですが…
946名盤さん:2006/10/24(火) 11:02:13 ID:0u2CFakb
>>945
限定盤(ライブ盤つき)のDEATH TO THE PIXIESは買っといて損はない。
てかライブ盤ヤヴァイから、中古屋とかオクで探しておくれ。
通常盤(ライブ盤なし)とかちょっと前に出たベストは、
スルーでいいかと。
947名盤さん:2006/10/24(火) 11:49:01 ID:DZZYbVCT
>>946
DEATH TO THE PIXIESの二枚組みほしいんですが多分どこにもないんだろうな…
オクとかしないから気長に探してみます。
で、ちょっと前に発売されたベストはBサイドの曲もあるみたいで
興味あるんですがどうでしょう?
948名盤さん:2006/10/24(火) 12:40:31 ID:4Sr8MuWU
death to the pixiesのライブ盤すごいみたいだけど、他のライブ盤の中でも際立って良いの?
949名盤さん:2006/10/24(火) 15:48:25 ID:hCmAiemS
>>948
デスピクライブは神がかってると思う。
プレイ面とかじゃなくて何だろ、空気感っていうか、気力の充実具合?
1曲目のディベイサー〜ロックミュージックの流れがいつ聴いても鳥肌もの。
勿論すべてのブート、ライブ盤聴いたわけじゃないけどさ。


>>947
都内のユニオンとか近かったら中古漁ると結構見つかるよ。
ちょっと前に発売されたベストに収録されてるB面曲とかは
コンプリートBサイドに全部入ってるからそれとオリジナルアルバムで一応コンプできる。
アルバム全部買うつもりなら黄色いベストは不要かと思われ。

あ、あとパープルテープやBBCライブもあるけどね。
950累々 ◆NpvlHSANsE :2006/10/24(火) 22:27:55 ID:36ZiW658
Complete B-Sidesって邦盤出てるの?
951名盤さん:2006/10/24(火) 23:19:42 ID:Apn0ZfMg
>>949
都内ではないんで残念です。

で、黄色のベスト我慢できなくて買っちゃったんですがやっぱり
ドリトルはすごいですね。まだ他の曲でイマイチピンとこないんですが…
952名盤さん:2006/10/25(水) 02:02:48 ID:LIVCIPYU
ピクシーズって大体曲が短いけど、一番短いのはアリソンか?
かっこいいけどね
953名盤さん:2006/10/25(水) 02:11:23 ID:iPPd27MJ
pixiesになれると
r.e.m.とか一曲ながすぎてダレダレかも
954名盤さん:2006/10/25(水) 09:41:54 ID:Rql4d7s9
アリソンとかハバリナが入ってるから
ボサノバが一番好き
デスピクと交互に聞いてる
955名盤さん:2006/10/25(水) 17:41:55 ID:S9q78xm7
短くまとまってるのも良いけど、R.E.M.はあれで飽きないけどね。
956名盤さん:2006/10/25(水) 22:14:30 ID:Bb5TODtj
別物だよな〜
俺も短いのも長いのも好きだ
957名盤さん:2006/10/26(木) 13:28:16 ID:GAuN3tdn
958名盤さん:2006/10/26(木) 15:13:34 ID:B2nF6xhM
ぎゃーーーまじか、マジなのか?? 以前もうピクシーズ時代の
曲はあんま出てこない、という記事を英訳した者だけど、どうせなら
こんな嬉しい記事を訳したかったよ。それにしてもドサ周りバンドに
なりたくないからレコーディングするって…相変わらず正直だ。

>>955 >>956
pixiesとR.E.M.のファンってどのくらい
重なってるのかなあ。あれはあれ、これはこれで
特に初期のR.E.M.は今でも好きだ。レナード・コーエンの
トリビュートアルバムでそろい踏みしてたね。
959名盤さん:2006/10/26(木) 15:29:30 ID:AbgDk+q9
r.e.m.のファンけっこういるんだねえ
客層はぜんぜんかさならないとおもうけど
960名盤さん:2006/10/26(木) 18:48:27 ID:0AaRkrqz
新作
961累々 ◆NpvlHSANsE :2006/10/26(木) 19:36:16 ID:AKBlWNA6
>>957超乙です!!!!
間違いなく今年1番のニュース
夢にまで見た新作だよ
キム姉マジで頼むよぉ
962名盤さん:2006/10/26(木) 19:45:21 ID:31K8oQ+V
>>957
すげぇええええ!!
また来日してくれ!!前回行けなかったorz

963否 ◆Wu9u7oUOsY :2006/10/26(木) 20:46:10 ID:wFdY3Ga/
しんさくかぁ
964名盤さん:2006/10/26(木) 23:44:06 ID:/HH99pZw
マジかよ!Dinosaurといい来年は良い年になりそうだな。
>>958
俺の周りはどっちも好きな奴多いよ。
965名盤さん:2006/10/27(金) 00:28:58 ID:luGGFo2s
>>962
新作でたら日本でもツアーするっしょ。
ZeppOsaka行ったけど、今でも忘れないな。

最後の最後で「Debaser」がきたときには・・・・泣。
966名盤さん:2006/10/27(金) 01:18:18 ID:fB5xJ/o/
>そのために俺たちができることと言ったら、ふたたび生きたバンドになることくらいだからな。
>そのためにやるようなもんさ

やべー。。。。。涙がとまらねえ
飲みすぎだな・・・・
うああああああ
967土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/10/27(金) 18:15:30 ID:zWub5PfA
新譜キタ(*つ‘∀‘)つ♪

また、来日してくれるよなぁー

うはっつー。糞楽しみだぜ。
968名盤さん:2006/10/28(土) 09:27:49 ID:oHp6CBAR
キム姉次第か
969名盤さん:2006/10/29(日) 00:01:00 ID:90b5n8lH
キム姉(*´Д`)ハァハァ
970名盤さん:2006/10/29(日) 16:32:39 ID:tAXN9i8s
971名盤さん:2006/10/29(日) 23:43:44 ID:kPxfQa7j
デスピクって2枚組ならベストとライブ盤ってことだよね?輸入盤でも国内盤でも。
972名盤さん:2006/10/31(火) 17:17:30 ID:AFvPIHE7
>>971
そうだと思う。日本盤見たことないけど。

てかフランシスがピクシーズの曲弾き語り&セルフカバーしてるアルバム買ったんだけど
結構よかった。弾き語りとか「これベースラインね」とか言って唄ってて吹いた。
セルカバーも猿とか好きだけどやっぱり原曲超えるできはムリだな。
973名盤さん:2006/11/01(水) 19:26:39 ID:0ioAHe8S
>>972
それはもうひとつのピクシーズ(邦題)?
974名盤さん:2006/11/01(水) 20:13:26 ID:llxJWvrh
>>973
そうそう。あと弾き語りっつーかデモだった。
975名盤さん:2006/11/02(木) 01:10:01 ID:lASxnyaV
再結成して、こないだというか前回日本に来た時ってキムもいたの?
976累々 ◆NpvlHSANsE :2006/11/02(木) 01:46:44 ID:0k7ziT8p
うん
977名盤さん:2006/11/02(木) 13:39:46 ID:B3JDbBVM
でも今回はキム姉がキーウーマンだよ。
978名盤さん:2006/11/02(木) 14:19:50 ID:L7YVsUXQ
>>974
あの弾き語りのやつは俺も好きだ。一時期あればっかり聴いてた。
979名盤さん:2006/11/03(金) 01:21:07 ID:wMDYZhGy
デ、デスピク…逝けるww
980名盤さん:2006/11/03(金) 01:24:47 ID:dOXqC6vZ
981名盤さん:2006/11/03(金) 01:55:45 ID:cVqqVPG+
ブートの「dreamイズオーバー」のフランクブラックのエレキ弾き語りは真似したくなるくらいに味があるな 街の路上弾き語りにはまずいないよあの個性は
982土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/11/03(金) 02:03:41 ID:VlNOav8/

うめ”!!
983土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/11/03(金) 02:05:39 ID:VlNOav8/

うめ
984名盤さん:2006/11/03(金) 09:49:05 ID:KK4p6zEr
And this I know
985名盤さん
>>978
俺も最近そればっかり聴いてるよ。
フランシスの声って若いときの方よくね?
なんか再結成とかのは貫禄帯びてしまって高音がでてないし、
ブロークンフェイスのイントロとかなんか恥ずかしそうだし。
あと弾き語りの時点であのアレンジされてると思うとすげえよな。