Radiohead Thread Ver.62.00

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
前スレ
Radiohead Thread Ver.61.00
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1129737814/

【公式サイト】
http://www.radiohead.com/

【その他】
at ease (News世界最速・情報満載/英語)
http://www.ateaseweb.com/
Through tHe brOken Mirror(Newsほぼ毎日更新必見・deepな情報満載/日本語)
http://thomthomthom.com/
idiot computer (速報が頻繁に更新・Guitar/Baseのタブ譜等/日本語)
http://www.idiotcomputer.jp/
Lost Child (歌詞のオリジナル対訳等/日本語)
http://balder.prohosting.com/ceniza/
2名盤さん:2005/12/14(水) 21:40:18 ID:Ypsghy+y
(幻の)初代スレ「20世紀最後の歴史的大傑作「KID A」!! 」 (00/09/09〜00/12/12)
http://mentai.2ch.net/musice/kako/968/968496531.html
初代スレ「Radioheadのスレッド」 (00/10/09〜00/12/31)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/971/971073470.html
2代目スレ「Radiohead その2」 (00/12/31〜01/04/11)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/978/978251323.html
3代目スレ「Radiohead その3」 (01/04/09〜01/05/11)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/986/986820936.html
4代目スレ「radioheadその4」 (01/05/08〜01/05/30)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/989/989319530.html
5代目スレ「radioheadその5」 (01/05/30〜01/06/04)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/991/991205276.html
6代目スレ「radioheadその6」 (01/05/30〜01/06/22)
http://cheese.2ch.net/musice/kako/991/991212824.html
7代目スレ「Radiohead Thread Ver.7.00β」 (01/06/17〜01/08/18)
http://curry.2ch.net/musice/kako/992/992778259.html
8代目スレ「Radiohead Thread Ver.8.01」 (01/08/18〜01/09/12)
http://curry.2ch.net/musice/kako/998/998118054.html
9代目スレ「Radiohead Thread Ver9.00」 (01/09/10〜01/10/05)
http://curry.2ch.net/musice/kako/1000/10001/1000133883.html
10代目スレ「Radiohead Thread Ver.10.00」 (01/10/05〜01/11/06)
http://music.2ch.net/musice/kako/1002/10022/1002218607.html
11代目スレ「Radiohead Thread Ver.11.00」 (01/11/03〜01/12/21)
http://music.2ch.net/musice/kako/1004/10047/1004756909.html
12代目スレ「Radiohead Thread Ver.12.00」 (01/12/10〜02/03/09)
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10079/1007993944.html
13代目スレ「Radiohead Thread Ver.13.00」 (02/03/06〜02/06/17)
http://music.2ch.net/musice/kako/1015/10154/1015419936.html
14代目スレ「Radiohead Thread Ver.14.00」 (02/06/08〜02/08/06)
http://music.2ch.net/musice/kako/1023/10235/1023530939.html
3名盤さん:2005/12/14(水) 21:40:51 ID:Ypsghy+y
15代目スレ「Radiohead Thread Ver.15.01」 (02/08/05〜02/10/21)
http://music.2ch.net/musice/kako/1028/10284/1028478582.html
16代目スレ「Radiohead Thread Ver.16.00」 (02/10/21〜02/12/21)
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1035/10352/1035205300.html
17代目スレ「Radiohead Thread Ver.17.00 」(02/12/20〜)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1040362221/(html化待ち)
18代目スレ「Radiohead Thread Ver.18.00 」(03/02/19〜)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1040362221/(html化待ち)
19代目スレ「Radiohead Thread Ver.19.00 」(03/04/02〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1049269310/(html化待ち)
20代目スレ「Radiohead Thread Ver.20.00 」(03/04/17〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1050524086/(html化待ち)
21代目スレ「Radiohead Thread Ver.21.00 」(03/05/07〜03/5/28)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1052280042/(html化待ち)
22代目スレ「Radiohead Thread Ver.22.00 」(03/05/28〜03/6/01)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1054093462/
23代目スレ「レディオヘッド その23」(03/06/01〜03/6/03)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1054462417/
24代目スレ「レイディオヘッド part弐拾四」(03/06/03〜03/6/08)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1054641702/
25代目スレ「レイディオヘッド〜ACT25〜」 (03/06/08〜03/06/13)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055005304/l50
26代目スレ「レディオヘッド Act26」 (03/06/11〜03/06/14)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055257606/l50
27代目スレ「【スレタイ】Radiohead Thread Ver.27.00【修復】」 (03/06/14〜03/06/19)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055583809/l50
28代目スレ「radio屁ad thread ver.28.00」 (03/06/19〜03/07/01)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055956376/l50
29代目スレ「レディ屁29発目?」 (03/07/01〜)
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1056989021/
4名盤さん:2005/12/14(水) 21:41:21 ID:Ypsghy+y
30代目スレ Radiohead Thread Ver.30.00
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1058713353/
31代目スレ  Radiohead Thread Ver 31.00  
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1059980215/
32代目スレ Radiohead Thread Ver.32.00
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1060186726/
33代目スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1060370381/
34代目スレ Radiohead Thread Ver.34.00
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1061923843/
35代目スレ Radiohead Thread Ver.35.00
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1065305217/
36代目スレRadiohead Thread Ver.36
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1066663924/
37代目スレRadiohead Thread Ver.37
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1067543075/
38代目スレRadiohead Thread Ver.38
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1072100971/l50
39代目スレradiohead ver.39 夢、負けるものか
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075909840/l50
40代目スレradiohead ver.40 生きて甲斐ある
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079686528/l50
41代目スレ【植毛】 radiohead ver.41 【植毛】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1081679597/150
42代目スレ【エドの】 radiohead ver.42 【誕生日】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1082000736/l50
43代目スレ【最終日】 radiohead ver.43 【幕張】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1082211577/l50
44代目スレ【トム】ラジオヘッド ver.44【欲】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1082297843/l50
5名盤さん:2005/12/14(水) 21:42:09 ID:Ypsghy+y
45代目スレ Radiohead Thread Ver.45.00
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1082620298/l50
46代目スレ レディヘレディオヘッドレディオヘッドradiohead46
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1083939672/l50
47代目スレ RADIOHEAD part 47
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1087572432/l50
48代目スレ RADIOHEAD part 48
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1090025427/l50
49代目スレ RADIOHEAD part 49
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1092503155/
50代目スレ RADIOHEAD 50 あいつら蝿みたいな畜生だから
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1095059989/
Radiohead Thread Ver.51.00
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1097391086/
【RADIO HEAD(52)`】 スレをレスで満たせ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1099410895/
Radiohead 53
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1101109030/
Radiohead54
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1104310787/
Radiohead Thread Ver.55.00
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1106267215/
Radiohead56
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1110463488/
Radiohead56
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1114923491/
Radiohead Thread Ver.57.00 (実質 58)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1119115409/
Radiohead Thread Ver.59.00
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1119115409/
6名盤さん:2005/12/14(水) 21:42:40 ID:Ypsghy+y
7名盤さん:2005/12/14(水) 22:08:16 ID:cNhXp0A3
>>1
8チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/12/14(水) 22:16:42 ID:xZXM82+P
9名盤さん:2005/12/14(水) 22:28:03 ID:qA4oHa+4
>>1乙ー
10否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/14(水) 22:33:26 ID:rZPelCBs
てか2月発売予定だってのに恐ろしいほど情報がないな。。。
本当に2月に出せるのか?
11名盤さん:2005/12/14(水) 23:39:08 ID:2stuwXq8
>>1和製Radioheadテンプレ追加

【CANON IXY Digital】MONORAL【11/2デビュー】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1129895071/l50

試聴はこちら
http://www.monoral.com/disco/index.html

プロモはこちら
ttp://www.youtube.com/watch.php?v=5F07J-kHH70&search=monoral
12名盤さん:2005/12/15(木) 02:27:47 ID:vyzP5tAx
>>11
わざわざそんなもん貼るな。
鬱陶しい。
13名盤さん:2005/12/15(木) 02:53:17 ID:V5h0R9xD
カレンダーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
頼んだことすら忘れてた。
14名盤さん:2005/12/15(木) 03:50:33 ID:6eJYKVIj
西新宿小滝橋通り沿いターゲットディスク閉店らしく ブート馬鹿安売りしてた

UNICREEPING 1820円だったよ
他に四種あったよ
15名盤さん:2005/12/15(木) 05:06:21 ID:SHgwKZcC
宣伝乙
16名盤さん:2005/12/15(木) 12:25:35 ID:DJveeh8+
we live here
17名盤さん:2005/12/15(木) 16:56:19 ID:/b3JVSxW
im not here
18名盤さん:2005/12/15(木) 17:05:54 ID:TGiYOjnn
んで、2月ってゆうのは本当なの?
19名盤さん:2005/12/15(木) 17:34:49 ID:UdTdOcM+
ソース見せてもらわないと話にならない
20名盤さん:2005/12/15(木) 19:21:58 ID:6cFwlvYJ
前スレの>>否
あのレインコートみたいなのか?
>>6のどこかで見たが・・・
21名盤さん:2005/12/15(木) 20:22:02 ID:EXyrWC/l
pinkpop 1996のliftていう動画のやつか。
22否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/15(木) 20:23:43 ID:35jLTrkZ
>>18
どこかで確実にみたと思うんだけど探してみたらないね。。
勘違いだったかも。ごめん。
>>20
うんそれだよ。探してみるね。ありがとう。
23否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/15(木) 21:22:32 ID:35jLTrkZ
見つけたけど結局どこのなんてやつかわからないよ。
24名盤さん:2005/12/15(木) 23:46:01 ID:YFJUMPHW
前スレで林檎叩いてしまったけど
音楽聴き始めの時に林檎をほんの少し聴いてた時期もあったのだ。
今日部屋の片付けしてたらCDとかは売って持ってないけど
ビデオ録画してたのが見つかって
それで見てみたけど悪くない、良いね。あのライナーは・・だけど林檎は嫌いじゃない。
25名盤さん:2005/12/16(金) 00:16:07 ID:NwovxDS+
レディヘファンて林檎好き多いの?
意外だ…
26名盤さん:2005/12/16(金) 00:16:08 ID:WKBfDqUg
そういや昔、椎名林檎専用の板があったような・・・
今ないみたいだけど、なくなったのか?
27名盤さん:2005/12/16(金) 01:40:38 ID:o4j/DtSj
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 新作!新作!
 ⊂彡
28名盤さん:2005/12/16(金) 02:13:42 ID:HqfTATzW
糞林檎ヲタってほんとどこにでも沸いてくるんだね
専用板っていう隔離場所まであるんだからそこから出てくんなよクズ
29名盤さん:2005/12/16(金) 06:31:58 ID:+cGcso87
30名盤さん:2005/12/16(金) 06:58:06 ID:QdzE5b9l
なんだよ林檎スレになってんじゃねぇか
31名盤さん:2005/12/16(金) 08:08:59 ID:VKLnKhom
西新宿小滝橋通り沿いターゲットディスク閉店らしく ブート馬鹿安売りしてた
レディオヘッドのブートあさるなら今がチャンス
32名盤さん:2005/12/16(金) 10:35:46 ID:aE962Zq2
>>31
毎日毎日宣伝乙
33名盤さん:2005/12/16(金) 14:41:40 ID:oNISPYCt
新宿御苑前の小さな公園と五反田ビルの4Fでも売られてた
34名盤さん:2005/12/16(金) 15:50:56 ID:NYCsrVmp
OKCの成功によってファンの質が下がったとかよく聞くんですが、
具体的にはどんな新入りのファンが嫌いになったんですか?
それより前から聴いている人、教えてください。
「お前」とか言う突っ込みはなしで。お願いします。
35名盤さん:2005/12/16(金) 17:50:49 ID:o4j/DtSj
ファンの質って?
36名盤さん:2005/12/16(金) 18:46:54 ID:aE962Zq2
>>34
君はネットやメディアの世界に毒されている。
37名盤さん:2005/12/16(金) 19:14:13 ID:5E7FMGNh
包茎コンピューター
38名盤さん:2005/12/16(金) 19:51:54 ID:ImZVO74s
>>37
ねえどうしてそんな書き込みしたの?
39名盤さん:2005/12/16(金) 20:13:12 ID:rTrFkl2J
坊やだからさ。
40名盤さん:2005/12/16(金) 20:36:30 ID:R2tT+3G/
新作はOkコンピュータを超え、1000万枚突破。


と、いう夢を見た。
41名盤さん:2005/12/16(金) 21:33:33 ID:rd3/OsHp
>>34
どんなアーティストでも、
一度成功をすればそのようなことを言われるもんだ。
音楽に限らずあらゆる芸術家に同じことが言えるだろう。
42名盤さん:2005/12/16(金) 21:58:57 ID:QbtEBFKb
ファンの質が気になるなんてライブの時ぐらいじゃねーの
43名盤さん:2005/12/17(土) 02:11:23 ID:W3kQtz3p
>>34確かにメロディーの美しさ、感動、癒しで聞くような奴等が手だしたね。今で言えばコールドプレイ聞いちゃうような奴。それもKIDAによって粉砕されたけど
44名盤さん:2005/12/17(土) 02:31:57 ID:rXVuXgkq
>>43
Coldplayを批判する理由は?
45名盤さん:2005/12/17(土) 02:38:54 ID:WCJzKVjC
前、スヌーザーのインタヴューで「ファンの量」を「ファンの質」
って間違えて通訳した珍事を思い出した
46名盤さん:2005/12/17(土) 02:53:17 ID:Wr7OWukX
>>44
批判てか屁とコープレは違うって言いたいんちゃうかと。
47名盤さん:2005/12/17(土) 03:01:25 ID:1TRaJlLm
どっちも似たようなもん
48名盤さん:2005/12/17(土) 03:45:47 ID:W3kQtz3p
>>44 別に批判してないじゃん >>46 その通り。同じ感覚で聞いてる人が分からん
49名盤さん:2005/12/17(土) 04:03:28 ID:cYKyYFdG
ファンの質が下がったっていうか、有名になって質が低いやつが群がっただけ
ただの有名税
そもそももとからUKロック厨って質が低いしw
50名盤さん:2005/12/17(土) 04:13:57 ID:cSc5kx7e
1stを聞いて
「ああ〜トム自分だけは君の苦悩が理解できるよ〜〜」
とファソになった連中がokで根こそぎ消え去ってむしろ良かったと思われ
51名盤さん:2005/12/17(土) 04:22:58 ID:EMmNk/D3
奴等
聞いちゃう
粉砕

これだけ使ってコールドプレイを批判してないってのは無理じゃないのかなあ^^
52名盤さん:2005/12/17(土) 04:39:43 ID:W3kQtz3p
>>51 批判してないって、嫌いなだけでさwそれが言葉にあらわれただけだよ〜
53名盤さん:2005/12/17(土) 04:55:50 ID:EMmNk/D3
君は珍しいタイプだね。嫌いなだけなんて。
このスレの人なんかみんなコールドプレイのこと見下してるよ。
54名盤さん:2005/12/17(土) 04:57:19 ID:EMmNk/D3
もちろんコールドプレイのファンのこともね。
55名盤さん:2005/12/17(土) 06:38:03 ID:W3kQtz3p
何だこいつ痛いぞてめーが批判だつーから答えてやったのに。今度は嫌いなのは珍しいときたよw世の中全員がコールドプレイ好きだと思ってんのか?被害妄想激しすぎ。痛いのにたかられちまったよwww
56名盤さん:2005/12/17(土) 08:31:58 ID:ukQgELus
コープレもレディへも音は全く別物なのになんでよく話題に上がるんだろう
57名盤さん:2005/12/17(土) 09:44:01 ID:4kNdRwBj
おチンチンびろーん
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /  \    ヽノ /      /      /  
 |   _つ  /    
 |  /UJ\ \       
 | /     )  )       
 ∪     (  \    
        \_)
58名盤さん:2005/12/17(土) 11:02:39 ID:4twwgh3S
>>55
被害妄想乙
59名盤さん:2005/12/17(土) 13:52:46 ID:dxLqcBAM
パブロハニー久々に聞いたけどやっぱいいじゃん。
KIDAなんかと比べちゃうと爽やか過ぎてダッセーって感じだけど。
このあるばむを作ったようなアーティストが何故エレクトロニカに走ったのか
その経緯は何なんだろう。本当はみんなKIDAみたいなのがやりたかったのかな。
60名盤さん:2005/12/17(土) 14:00:40 ID:k/Z4p6LA
1stは自分たちのやりたいようにつくれなかったんでしょ?
61名盤さん:2005/12/17(土) 14:39:25 ID:UKSI0ACN
増えすぎたファンをふるいにかけたかったと言っていたと思う>KID A
62名盤さん:2005/12/17(土) 16:01:05 ID:Wr7OWukX
>>51
ここは屁スレであってコープレスレじゃない。
別にコープレファソに気兼ねしてカキコする必要はないだろ。
63名盤さん:2005/12/17(土) 16:58:08 ID:npfaTWDn
オレはパブロもコールドプレイも大好きだ
64名盤さん:2005/12/17(土) 17:16:11 ID:EMmNk/D3
>>55
レディオヘッドファンがコールドプレイを嫌うのは珍しいと思うよ。
君の言ってることよくわからないけど僕が言いたかったのは
嫌うのと見下すのは別だってことだよ。嫌うってのは対象物を比較的同レベルに
見ることだと思うけど、見下すってのはそうじゃないでしょ。
比較相手にならないほど低い位置にあるものを嫌ったりしないでしょ?
>>62
僕は気兼ねしろとも批判するなとも言ってない、ような気がする。
65名盤さん:2005/12/17(土) 17:17:33 ID:EMmNk/D3
>>63
まあそれが一般の感覚じゃないかな。良いことだよ。
66名盤さん:2005/12/17(土) 17:46:05 ID:+HBWRe8W
どなたか01のOXFORDでのライブをMP3でDOWNLORDできるサイト
をご存知ではないでしょうか?
宜しくです。
67名盤さん:2005/12/17(土) 18:01:41 ID:cSc5kx7e
良く分からない録音機材
スタジオ使用時間の厳しい制限
そこから生まれたのがパブロ

トム曰く「the bendsこそ自分等の1st」
68名盤さん:2005/12/17(土) 18:14:14 ID:Wr7OWukX
>>64
意味がわからん。
だったら食いつくなよ。
69名盤さん:2005/12/17(土) 20:03:15 ID:6/0bBq/t
Idiotequeいいね
70名盤さん:2005/12/17(土) 21:02:52 ID:W3kQtz3p
>>64 言っとくけど、ここの人はコールドプレイを見下してるとか言い出したのは君なの。俺は言ってない。君の被害妄想なの。ここでコープレ嫌いだから何?そんなん普通にいるわ。何が一般の感覚だよ。だったらコープレのスレいけや
71名盤さん:2005/12/17(土) 21:07:13 ID:cYKyYFdG
>>70
正論。
やっぱUKロック厨はレベルが低いなw
72否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/17(土) 21:31:03 ID:c+KyAjYV
くだらないことで言い争わないでくださいよ。
ところでParanoid Androidに入ってるPearlyとNo Surprisesに入ってるPearlyってどこらへんが違うの?
73名盤さん:2005/12/17(土) 21:33:52 ID:7M/eCbzX
>>72
否さんの言うとおりです。
低レベルの争いはやめてください。
74名盤さん:2005/12/17(土) 22:50:11 ID:2XY3+R7/
>>72
ん?同じじゃないのか?
No Surprisesのは聴いたことあるけど。


それとおまえら、アルバム未収録曲の一覧を置いてるサイトがあったら教えてくだはい
75名盤さん:2005/12/17(土) 22:55:59 ID:4twwgh3S
>>70
一日被害妄想乙
76否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/18(日) 00:27:15 ID:fK0mE84M
>>74
ノーサプライゼズのほうにリミックスって書いてるよ。同じではないはずだ。
77名盤さん:2005/12/18(日) 01:05:07 ID:3NpLyn1l
>>72
結構違う
聴けば分かる
78否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/18(日) 01:18:00 ID:fK0mE84M
>>77
そうなのか。ちゃんと聴き込んでみるよ。ありがとう。
79名盤さん:2005/12/18(日) 01:38:09 ID:SnxIr/RI
foxtrot
80名盤さん:2005/12/18(日) 01:49:44 ID:i/jJD0i4
>>70
素直に僕の言ってることがわからないって言ってくれればいいのに。
分かりづらいかな?どうして僕がコールドプレイを擁護してるように見えるの?
なんにせよ僕は君に喧嘩売ってるわけじゃないんだから怒らないで。ね?
81名盤さん:2005/12/18(日) 02:13:00 ID:F1kRttuF
Towering Above The Restってやつ売ってるの?
82名盤さん:2005/12/18(日) 02:19:22 ID:7/3cMwGg
不毛な意地の張り合いはもうよせ。不毛だ、あまりにも不毛過ぎる。
83名盤さん:2005/12/18(日) 02:35:22 ID:Gyq4Sdn/
ハゲちゃうわ
84名盤さん:2005/12/18(日) 02:37:22 ID:wbz45nvk
不毛ってハゲって意味だったのかぁ〜
85名盤さん:2005/12/18(日) 02:59:04 ID:7/3cMwGg
不毛なボケはやめれw
86名盤さん:2005/12/18(日) 03:03:35 ID:vA0r69uS
レディへファンには時々>>80みたいなのがいるな
87名盤さん:2005/12/18(日) 10:24:13 ID:qqmOqtjm
17-12-05
第78回アカデミー賞のベストオリジナルソング部門にJonny とPhilが参加したHarry Potter and the Goblet of Fireのサウンドトラックから'Do the Hippogriff'がノミネートされているそうです。
ノミネートされている全42曲のリストはこちら。来年1/31にこの中から最終的に5曲が選抜され発表されることになるようです。

英国誌The Times掲載の俳優のJamie Bellのインタヴューによると、現在がRadioheadロック・オペラとも言えるようなニュージカルを執筆中だとか。
88否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/18(日) 11:33:04 ID:fK0mE84M
やっぱ>>20-23のやつは誰もわかんないのかな。
てかみんなトムのファッション真似したことある?
89名盤さん:2005/12/18(日) 11:50:03 ID:AohoCH4W
KIDAしか聞いて事がない俺がきましたよ
今狂ったように聞いてます
90名盤さん:2005/12/18(日) 15:04:46 ID:4kiHvmLb
トムヨークはマルジェラとAPC着てるんじゃなかったっけ。
91名盤さん:2005/12/18(日) 17:00:45 ID:Y9r0r0FM
Ticking away the moments that make up a dull day
You fritter and waste the hours in an offhand way.
Kicking around on a piece of ground in your home town
Waiting for someone or something to show you the way.

Tired of lying in the sunshine staying home to watch the rain.
You are young and life is long and there is time to kill today.
And then one day you find ten years have got behind you.
No one told you when to run, you missed the starting gun.
92名盤さん:2005/12/18(日) 17:15:39 ID:a3lZBJh2
>>91
ま、マジで!?
93名盤さん:2005/12/18(日) 17:36:54 ID:Ezyr4vy7
ピンクフロイド?
94名盤さん:2005/12/18(日) 20:35:45 ID:mVime/KU
新譜まだ?
ていうかソースは?
95名盤さん:2005/12/18(日) 21:50:48 ID:/fsQN8fg
レディヘの空耳
「恩師のスナックコンパ」knives out
「見な!すげえ!モンゴル人」「海老死んだのに鯛」Idioteque
「カマポリス」Karma police
「なんやねん」OPTIMISTIC
96名盤さん:2005/12/18(日) 21:55:49 ID:mVime/KU
時間は?
97名盤さん:2005/12/18(日) 21:59:47 ID:mVime/KU
98名盤さん:2005/12/18(日) 22:19:09 ID:/fsQN8fg
>>96
レディヘの空耳
「恩師のスナックコンパ」knives out 歌い出し
「見な!すげえ!モンゴル人」「海老死んだのに鯛」Idioteque 2:08とサビ
「カマポリス」Karma police 歌い出し
「なんやねん」OPTIMISTIC 3:09
>>97
ウケるwww
99名盤さん:2005/12/19(月) 00:46:56 ID:mbwpr5Id
DANGER!
STRANGER!
LOAD YOUR PROGRAM. I AM YOURSELF.
NEGATIVE! PRIMITIVE! LIMITED! I LET YOU LIVE!
WHAT ELSE COULD YOU DO?
I'M PERFECT! ARE YOU?
100名盤さん:2005/12/19(月) 00:51:40 ID:HSN4odp2
100
101名盤さん:2005/12/19(月) 01:35:07 ID:NGKypNOI
>>97-98
最高w 2+2=5の変なテンションもなw

あと否が言ってるレインコートとか2月発売とか何?
前スレ970くらいから数日見てなかったら落ちてた・・・
102名盤さん:2005/12/19(月) 01:48:10 ID:tWVhzuaL
>>101
レインコートとは>>6のサイトにあるLIFTのライヴ映像でトムが着ている黄色い服のこと。

2月発売とは否が新譜が2月発売だと勘違いしただけの事。
103名盤さん:2005/12/19(月) 03:23:48 ID:HlwH9dSF
>>98
確かpop is deadのもあったな
104名盤さん:2005/12/19(月) 05:25:29 ID:j47TzQ7N
レディヘがカバーしてるVideo Killed The Radio Starって歌ってるのトム?
全然聞こえん。
105名盤さん:2005/12/19(月) 12:00:18 ID:40q5Qi14
レディオヘッドの6作目のHail to the Thiefの売り上げ枚数がわかるサイトってありますか?

掲示板に100万枚程度という書き込みは見つかったのですが検索してもソースが見当たりません。
もしどこか売り上げ枚数がわかるサイトがあったら教えていただけるとうれしいです。

よろしくお願いします。
106名盤さん:2005/12/19(月) 13:38:04 ID:tWVhzuaL
売上枚数なんてサイトごとにバラバラだからな…
出荷枚数250万枚の売上150〜200万枚ほど
107名盤さん:2005/12/19(月) 14:30:58 ID:NGKypNOI
>>102
OKサンクス!関係ないけど、1月に発売する日本盤のDVD楽しみだ!!
108名盤さん:2005/12/19(月) 14:56:55 ID:4/VJAX1j
あーきもいなお前ら
109名盤さん:2005/12/19(月) 15:16:22 ID:b7GPZn84
トムは何かにまみれるのが好きな様です
110名盤さん:2005/12/19(月) 16:39:10 ID:cy2TIdIs
金の話をしてるのか
111名盤さん:2005/12/19(月) 20:46:29 ID:q1unkyu4
112名盤さん:2005/12/19(月) 21:27:40 ID:dUJqIK9k
HMVでレディヘのカレンダー買おうとしたら生産中止って・・・('A`)
どこか他に売ってるところ知らない?
113名盤さん:2005/12/19(月) 23:12:25 ID:NGKypNOI
114名盤さん:2005/12/20(火) 02:38:47 ID:126Uinjf
>>111
なんだよこれww
115名盤さん:2005/12/20(火) 15:59:24 ID:qwNxVrmC
116名盤さん:2005/12/21(水) 02:18:14 ID:xuhGEtxY
過疎ってますねぇ…(;´Д`)
117名盤さん:2005/12/21(水) 02:30:24 ID:2bMdL5gv
いや、最近のレス数が多すぎただけじゃないか?
118名盤さん:2005/12/21(水) 17:54:36 ID:P6HuV27r
KIDA最高!な俺はベンズほとんど聴かない。
119名盤さん:2005/12/21(水) 17:57:26 ID:2XQsoGQE
( ^ω^)今まで馬鹿にしてたけどオケコン聞いてはまったお。
120否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/21(水) 19:09:27 ID:Vfl8A6ql
コープレの新作は今までとまったく違うものになるようだな。
レディへ化か?
121名盤さん:2005/12/21(水) 20:14:35 ID:0qsUti0E
全く興味ナス
122名盤さん:2005/12/21(水) 20:31:18 ID:6Dyx9Xef
monoralのアルバム早く出ないかな♪
123チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2005/12/21(水) 20:59:52 ID:C1a6rP/B
【低額】西新宿を効率よく1日で廻るに【GET】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1134132685/【東京】各街の雰囲気
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1123598978/
124名盤さん:2005/12/21(水) 21:44:46 ID:52Bs7oyz
thin ice
125名盤さん:2005/12/22(木) 00:55:12 ID:CobFibFG
>>122
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
126名盤さん:2005/12/22(木) 01:19:26 ID:Bf2hM+av
monoral聞いたけど、別に何とも思わなかった。
全然邦楽の屁でもないし。
ああ声がハイドっぽいな、がせいぜい。
127名盤さん:2005/12/22(木) 01:41:18 ID:6aUk2AAq
kentってグループ屁に似てていいな
128名盤さん:2005/12/22(木) 04:00:24 ID:GCJZcfCQ
レディヘは、深い部分まで何とか表現しようとしてるけど、コープレは何か突っ込みが足らない感がある。
129名盤さん:2005/12/22(木) 10:36:11 ID:GysQl6Mb
130名盤さん:2005/12/22(木) 16:23:00 ID:2oNQF7kD
寝不足状態で聞くKIDAは最高過ぎる
何故か曲の意味がすんなり理解できる
131否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/22(木) 17:52:33 ID:VNGvRKSV
Welcome to the online
132名盤さん:2005/12/22(木) 18:07:31 ID:TUcHls0P
>>否さん

(#^.^#)
133名盤さん:2005/12/22(木) 18:33:55 ID:P0fye9ff
KID Aを理解するには
最低でも早稲田の政経を出てなきゃスタートラインにつけないってマジ?
東大、東京芸大出てる方でも至難だとか聞いたんですが
134名盤さん:2005/12/22(木) 18:40:14 ID:UHOVXZTt
アフォか。
「わかりやすい」プログレってのがKIDAのウリだろが。
誰だって聞きゃ理解できるっつーの。悪く言えば安っぽい
135名盤さん:2005/12/22(木) 18:41:25 ID:1kutao2M
そんなもん聴く人の感性による。以上。
136名盤さん:2005/12/22(木) 19:54:01 ID:Dnv4vwIe
学歴で音楽聴くって意味わからん。
137名盤さん:2005/12/22(木) 23:50:15 ID:y8aPFUur
>>134-136



(^0^;)
138名盤さん:2005/12/23(金) 00:51:45 ID:JJ4il2Uc
All that you touch
All that you see
All that you taste
All you feel.
All that you love
All that you hate
All you distrust
All you save.
All that you give
All that you deal
All that you buy,
beg, borrow or steal.
All you create
All you destroy
All that you do
All that you say.
All that you eat
And everyone you meet
All that you slight
And everyone you fight.
All that is now
All that is gone
All that's to come
and everything under the sun is in tune
but the sun is eclipsed by the moon.

"There is no dark side of the moon really. Matter of fact it's all dark."
139名盤さん:2005/12/23(金) 01:08:35 ID:AsF/sD3Z
ヘイ,ソム
140名盤さん:2005/12/23(金) 04:31:58 ID:NUP44pjb
ネタにマジレスカッコイイ!!!1(・∀・)カンドウシタ
141名盤さん:2005/12/23(金) 09:33:52 ID:Z2lz8QNV
レディオヘッド、新曲披露ツアーを来年5月に計画!!!

http://www.barks.jp/news/?id=1000016761&m=all
142名盤さん:2005/12/23(金) 11:31:23 ID:/xQGrKCJ
リリースは夏まで待つのか
143名盤さん:2005/12/23(金) 13:29:48 ID:4AM/HGIj
KId Aは、音質がやわらかいよね。
144名盤さん:2005/12/23(金) 14:58:05 ID:NPcdiaym
ナイジェルはどうなったんだ??
145名盤さん:2005/12/23(金) 16:52:17 ID:ouyqwL2e
>Nigel Godrichは新作のレコーディングには不参加。
>バンドとNigelは少々仲が良くなりすぎて、冒険ができなくなってしまうというのが理由のよう。
>記事詳細はnme.comを参照ください。
146名盤さん:2005/12/23(金) 17:01:00 ID:ExlRgoUc
はりぽみた?
147名盤さん:2005/12/23(金) 17:11:31 ID:CzqW8cp9
ニューキッドA
148否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/23(金) 19:20:01 ID:vKE4Jrlm
ナイジェルじゃないのかぁ。。。
こうなったらかなり革新的なの期待するよ。
149名盤さん:2005/12/23(金) 20:52:55 ID:TDuuXkX1
ナイジェルマンセル
150名盤さん:2005/12/23(金) 22:12:20 ID:j7Zc+MHv
イーノにプロデュースしてもらえ。
151名盤さん:2005/12/23(金) 23:21:31 ID:rFMlOk4D
ナイジェルはポールマッカートニーとも仕事したんだってね
すごいなあ出世したなあ
152名盤さん:2005/12/23(金) 23:52:51 ID:/iQu1V1h
プロデューサーは板尾の嫁と同じらしいな。







ガースーじゃないよ
153名盤さん:2005/12/24(土) 00:38:40 ID:co7l6nIp
この前出たライブDVDの1月に出る国内盤て、何か違うの?
ジャケくらいか?
154名盤さん:2005/12/24(土) 01:17:30 ID:wajOPzDq
ヒント:タナソウ
155名盤さん:2005/12/24(土) 02:56:13 ID:vfuoy4lz
クリスマスだし虚しくノーサプでも聴くか
156名盤さん:2005/12/24(土) 16:16:41 ID:b6MB1Vth
>>155
おれはKID Aを聞いてる・・・
157名盤さん:2005/12/24(土) 18:06:21 ID:wajOPzDq
ピラソン聴いてるおれが来ましたよ
158名盤さん:2005/12/24(土) 18:26:38 ID:Sd2TL7zF
俺はMotion Picture Soundtrack
やべえ。死
159名盤さん:2005/12/24(土) 18:32:58 ID:wajOPzDq
in the next life デラワロス
160名盤さん:2005/12/24(土) 19:09:43 ID:WS/1PHVQ
karn evil 9
161名盤さん:2005/12/24(土) 19:22:12 ID:WS/1PHVQ
876 - joonie
875 - joonie
874 - joonie
873 - joonie
872 - joonie
871 - joonie
870 - joonie
869 - joonie
868 - joonie
967 - joonie
woah, big jump there. - l might as well
877. just to spice things up - joonie
866 - joonie
865 - joonie
864 - joonie
863 - joonie
862 - joonie
861 - joonie
860 - joonie
859 - joonie
858 - joonie
857 - joonie
856 - joonie
162名盤さん:2005/12/24(土) 23:29:49 ID:HhAupnFw
この時間にOK聴いてる俺は負け組か…
163名盤さん:2005/12/25(日) 03:47:03 ID:2BuCmSdG
NMEインタビュー
http://www.nme.com/news/radiohead/21829

プロデューサーはMark Stent(オアシスのStanding On The Shoulder Of Giantsやった人?)
この春にツアー
5月にニューアルバム?
5月にUKとヨーロッパでツアー
夏はアメリカでツアー
164名盤さん:2005/12/25(日) 03:51:36 ID:1dG9SGsm
ハリポタ見てきたよジョニタン
165名盤さん:2005/12/25(日) 19:09:23 ID:5Yw0bGIO
日本には来ないのか
166名盤さん:2005/12/25(日) 19:39:48 ID:Qw0hmAb9
ポケモンのこと?
167名盤さん:2005/12/25(日) 22:10:23 ID:SkFiMjxI
冬になるとKIDAが聞きたくなるのはなぜだろ
168名盤さん:2005/12/25(日) 23:39:45 ID:ehKHNxEA
冷たいから
169チルミチル:2005/12/25(日) 23:44:40 ID:Qxbg7MKq
寒い時期は寒い音楽を求めるのが心理ポン^^
170名盤さん:2005/12/26(月) 00:42:14 ID:XyjUekjn
マークスパイクステントはかなり期待出来るんじゃない?
171名盤さん:2005/12/26(月) 11:36:07 ID:ICSHu23P
おまんこ女学院
172否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/26(月) 20:31:11 ID:8/ZHC4Xt
まあ良いか悪いかは別として今までと違う斬新なのが出来そうだから楽しみだね。
173名盤さん:2005/12/27(火) 00:46:56 ID:9KKH0R1N
how i made my millionsってどこかで聞けるとこある?
CD買おうと思ったけど売ってない、、、
174名盤さん:2005/12/27(火) 12:25:53 ID:eZuOTUG3
プロデューサはXTCのアンディパートリッジ
175名盤さん:2005/12/27(火) 12:51:59 ID:Pe/xWBkF
BreadのEverything I Ownに似てる曲がRadioheadの曲にあるんだけど
なんだったか思い出せない。
176名盤さん:2005/12/27(火) 13:32:23 ID:W2wgP63I
P2Pでレディヘの曲落とすのって犯罪ですか?
177名盤さん:2005/12/27(火) 15:50:36 ID:DosrsLQR
もろ犯罪です。ほかのアーティストについても同様に犯罪です。
178名盤さん:2005/12/27(火) 18:55:43 ID:x4zRbZEA
MANSUN『SIX』のプロデューサーはmark'spike'stent
レディヘは『SIX』から影響を受けたと公言
『SIX』は一聴ぐちゃぐちゃだが、実は隠れた名盤
ゆえに、期待大!!!!!!!!!!!!!!!!!


179名盤さん:2005/12/27(火) 20:18:30 ID:Nv1C84My
レディヘがMANSUNに影響を受けたってこと?
180否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/27(火) 20:29:11 ID:wj/Bq3UT
あれ?ナイジェルってパブロからいたっけか?
181名盤さん:2005/12/27(火) 20:33:51 ID:K6i0cgqb
>>179
SIXがレディへの実験的な試みのインスピレーション源になった
182名盤さん:2005/12/27(火) 20:36:15 ID:MtOu/x/4
>>154
ははー、とっても要らない…
183名盤さん:2005/12/27(火) 20:46:40 ID:Nv1C84My
>>181
まじ?ソースは?
トムってMANSUN聞くの?ミューズですら馬鹿にしてたのに
184名盤さん:2005/12/27(火) 21:10:02 ID:W2wgP63I
マリリンマンソンは聞かないのかな?
185名盤さん:2005/12/27(火) 21:12:14 ID:di0Ze7SZ
>>184
マンソンとトムはプライベートでも仲良いよ。
186名盤さん:2005/12/27(火) 21:13:19 ID:ynStrlVI
>>185まじでっ?
187名盤さん:2005/12/27(火) 21:17:28 ID:K6i0cgqb
>>183
昔どっかの雑誌で見たのと、MANSUNのライナーにも載ってるよ。
トムはMANSUN好きかは知らんが、
エドは好きなバンドにMANSUNをあげてたよ。
188名盤さん:2005/12/27(火) 21:22:04 ID:di0Ze7SZ
>>186
バーみたいなところで二人で仲良く食事してる写真がある。
マンソンと並ぶとそれこそトムが小人のよう。
189名盤さん:2005/12/27(火) 21:43:37 ID:Dlsxq+Qt
MTVの変な番組で
「病弱そうなミュージシャン」みたいなランキングで一位になってたな >トム
190名盤さん:2005/12/27(火) 21:53:09 ID:CXz8G3du
Optimisticが最近ものすごい好きなんだが、あれってラスト25秒ぐらいから
なんか急に曲調が変わって終わるけど、なんか意味あるの?
191名盤さん:2005/12/27(火) 21:55:37 ID:ynStrlVI
あれなんでだろうね?かわってからもいいよね
192名盤さん:2005/12/27(火) 22:00:24 ID:Mm9w4Izr
>>190>>191
(´・ω・`)
193名盤さん:2005/12/27(火) 22:05:03 ID:m2RFDuzc
実は、宙返りもできるほど(いまはたぶん無理)運動神経抜群らしいよ>
トム。
194名盤さん:2005/12/27(火) 22:07:35 ID:ynStrlVI
>>193ソース
195否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/27(火) 22:17:54 ID:wj/Bq3UT
てかあのハリポタバンドはずっとCD出せないの?
聴いてみたいんだけどサントラ買うのは気が引けるし。。。
196193:2005/12/27(火) 22:20:49 ID:m2RFDuzc
ごめん、昔なにかの雑誌のインタビューで読んだんだけど・・・忘れました。
コリンだったか、フィルだったかが語っていた。高校時代の話だけど。
197名盤さん:2005/12/27(火) 22:37:00 ID:24TmB/iB
mark'spike'stentはノエルいわく厳しいプロデューサー。
ボーンヘッド&ギグジーがやめたのはコイツと揉めたから。

ボーンヘッドがギターを弾く
それを聴いていたmark'spike'stentが一言。
「それダメだぜ、おまえがやってもどうしようもないんだから、ソコ、ノエルにやらせてみろよ。」




エドだいjyあqwせdrftgyふじこlp
198名盤さん:2005/12/27(火) 23:34:30 ID:JkPuTgsM
homeworkってDVDってどんな内容なの?検索しても日本語解説無いから分からん。
199名盤さん:2005/12/27(火) 23:44:35 ID:XUjhsxcm
レディへの音源は無し。
変なバンドのBGMが裏で流れて(演奏映像付き)
インタビューが少しあるくらい。
英語の勉強にはいいかも。それ以外買う価値無しだと思った。orz
200名盤さん:2005/12/27(火) 23:45:56 ID:9DeynjM3
>>197
これまでと同じではないか
201名盤さん:2005/12/28(水) 01:33:53 ID:B3u5M2qw
>>191
かっこいいっすよね!
>>192
(´・ω・`) これの意味は・・?変なこと言ってしまったかな・・・
202名盤さん:2005/12/28(水) 02:22:22 ID:nW/ZqB7n
>>194
俺は193じゃないが、ソースは
exit musicってバイオ本にのってる。
本が手元にないから、詳しくは覚えて無いけど。
203名盤さん:2005/12/28(水) 03:30:23 ID:9Th9dZjM
>>190
お前がCD買わずにP2Pでその曲だけ聴いてるのはよくわかった
204名盤さん:2005/12/28(水) 03:34:50 ID:3I2YiGOz BE:14407542-
「いや、その理屈はおかしい。」

      ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_ >>203
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´
205名盤さん:2005/12/28(水) 10:37:30 ID:o/CwsL3Z
というか、曲調が変わるのが意味あるとかないとかそういうんじゃないと思う
206名盤さん:2005/12/28(水) 12:07:53 ID:B3u5M2qw
>>203
CDになんか書いてあるのでしょうか?購入してみないとわからないんですね・・・
>>205
別に深い意味はないということでしょうか・・・?
207名盤さん:2005/12/28(水) 12:12:00 ID:D3qGHsS7
>>206
まじでP2PでDLしてたのかよ!氏ね!
208名盤さん:2005/12/28(水) 13:26:18 ID:bMDwvgHY
>>206
…消えろ
209名盤さん:2005/12/28(水) 14:03:43 ID:B3u5M2qw
>>207-208
友達にCD貸してもらったって書き込もうと思ったけど、どうせ嘘だろって叩かれると
と思ってたら、書き込まなくても叩かれましたね・・
P2PってWinnyとかいうやつですよね?あれはよくわかりませんが・・・
もう消えます。不快にさせた方々申し訳なかったです。
借りるんじゃなくて、ちゃんと自分で買ってみます。
210名盤さん:2005/12/28(水) 14:51:42 ID:D3qGHsS7
みんなP2Pの話題には敏感なんだよ。気をつけよう。
211名盤さん:2005/12/28(水) 15:07:01 ID:l3RfMija
過去に同じようなやりとりを見た事があるな。
212名盤さん:2005/12/28(水) 19:22:13 ID:z1EaxtJW
>>199
どうも、買わずに済んでよかった・・・。

なんでレディへってこんなにPV集やライブのDVDが少ないんだろう。
OK以降のPVとか最近のツアーをDVDで見たいのになぁ・・・。
213名盤さん:2005/12/28(水) 20:25:33 ID:2kNgYpJ6
>>207-208
>209に誤れ!><
214否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/28(水) 20:47:56 ID:5L1sHfk0
モービーってレディへファン的にどう?
215名盤さん:2005/12/28(水) 21:01:48 ID:8bWsDJ08
つるっぱげ
216名盤さん:2005/12/28(水) 21:31:54 ID:r+AhvYIH
どうと言われれば良いと思うけどな、サンキューサンキューサンキュー
217203:2005/12/29(木) 00:50:48 ID:a4V7e+n4
P2P辞めるわ
218名盤さん:2005/12/29(木) 02:00:23 ID:n+NhKo5e
新譜マダー?
219名盤さん:2005/12/29(木) 04:27:10 ID:WxHGUKVx
百貨店で中古CDレコードフェアやってるの、たまたま見かけて
そこで2003年7月4日のフランスライブのDVD買ったんだけど
画質も音も良かった。
正規のライブDVDのようなブートだった。
220名盤さん:2005/12/29(木) 07:04:42 ID:rtqLBV+E
前にスカパーでやってたやつのライブかな?
あれは強引な編集が多かったなぁ
でもライブ自体は良かった記憶がある
確かあのライブではEverything〜の前にAFTER THE GOLD RUSH やったんだよね
あの流れは素晴らしかった
221否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/29(木) 13:10:35 ID:vw2sF/t2
>>215>>216
ありがとう。とりあえず聴いてみるよ。

あんましってるひといないと思うけど岩手県内でレディヘのブートおいてる店ってある?
地元のアメリカンワールドにまれに入るのをチマチマ買ってくしかない。。。。
222名盤さん:2005/12/29(木) 14:29:14 ID:XxhYoYTz
日本公演のライブDVD本気で出してほしい。
トムの日本語MCが聞きたい。最近好きになったから日本公演リアルタイムに体験してない。
発音良いらしいね、ぱっと聞いただけじゃ日本人と変わらないって
何月号かのロッキングオンに書いてあったけど。
223名盤さん:2005/12/29(木) 14:50:18 ID:xeDgnuZ3
>>219
俺はGLASTONBURY2003のDVD買った。
阪神百貨店っしょww
224名盤さん:2005/12/29(木) 14:54:58 ID:IR72jR7o
>>221

「地元のアメリカンワールド」ってのは岩手?
225否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/29(木) 16:31:07 ID:vw2sF/t2
>>224
もちろん。
226名盤さん:2005/12/29(木) 19:56:48 ID:O0PP2bEK
Idiotequeの意味を教えてエロい人
227:2005/12/29(木) 20:41:55 ID:OZqs1gMX
糞テクノとかそんな意味だったと思う。
228名盤さん:2005/12/29(木) 20:43:15 ID:LTNy4jf0
英語のidioticでしょ。
229名盤さん:2005/12/29(木) 21:05:39 ID:w4Wow0CV
池沼って意味。
230名盤さん:2005/12/29(木) 22:38:35 ID:VG7IqbkI
バカテクノ
231名盤さん:2005/12/29(木) 22:39:34 ID:ROdYza/D
idiotって単語はある。
232名盤さん:2005/12/29(木) 23:17:44 ID:V1153EM4
あとdiscotequeだな
233名盤さん:2005/12/29(木) 23:54:59 ID:6FoFARv8
>>226
>>229
白痴
234:2005/12/30(金) 14:27:58 ID:nVfzVfWn
最初からipodに入れれる形でliftとかをおいてるサイトありませんか? いろいろ変換ソフト試してるんですがどうもうまくいかなくて。。
235名盤さん:2005/12/30(金) 17:21:43 ID:KlqgLFBM
ファイル形式を書け
236:2005/12/30(金) 17:32:48 ID:nVfzVfWn
ファイル形式ってのは変換しようとしてるけど出来ないやつのですか? それ自体良くわかんないです。。idiotcomputerにある音源なんですが。
237名盤さん:2005/12/30(金) 18:40:30 ID:Vqsb8K99
ramか
238名盤さん:2005/12/30(金) 18:41:16 ID:KlqgLFBM
iPodに入る形式は決まってんだから
変換しようとしてるヤツの事だよ
239名盤さん:2005/12/30(金) 18:58:36 ID:KlqgLFBM
>>236
ttp://www.faireal.net/articles/6/22/

↑に載ってるR7Cってソフト使え。
まず、idiotに行ってうpされているファイルのURLをコピーしてこい。
んでR7Cを起動してURLとファイルの保存場所を指定する。
オプションで保存形式(音声だからmp3かwav)を指定する。
それが出来たら「GO」をクリックして終了。
うpされてるrmファイルが比較的変換しやすい形式で保存されるだろう。

ちなみにR7Cを終了させるには、スタートボタン右クリックで
タスクマネージャを起動させて、プロセス(R7C.exe)を直接切るしかない。
240:2005/12/30(金) 20:38:27 ID:nVfzVfWn
>>239
無事変換できました!わざわざ親切にありがとうございました!

あと、1曲変換するのに20分くらいかかったんですがあれくらいが普通なんですか?
241名盤さん:2005/12/30(金) 21:33:15 ID:KlqgLFBM
回線とかPCによる。おれのだと4分かからん。
242:2005/12/30(金) 22:02:39 ID:nVfzVfWn
そうなんですか。ありがとうございます。
あともうひとつ。。idiotcomputerの音源の中に変換すると10秒くらいで切れる奴があるんですが僕のやり方がおかしいんでしょうか?それともidiotcomputerの音源がおかしいんでしょうか?
243名盤さん:2005/12/30(金) 22:14:47 ID:KlqgLFBM
質問の意味がわからん。
ちゃんとした文章で書いてくれ。
あとおかしいヤツがあるならファイル名も賭け
244:2005/12/30(金) 22:37:50 ID:nVfzVfWn
すいません。 idiotcomputerの音源の中(今やった中ではlift、big ideas、big boots)が、普通に開いたときは聴けるけど変換すると10秒くらいで切れるんです。
あと変換してる途中でエラーになる奴(今やった中ではyou)もありました。
245名盤さん:2005/12/30(金) 23:01:00 ID:/l6Y6Arh
スレ違い(・∀・)カエレ
246名盤さん:2005/12/30(金) 23:15:35 ID:KlqgLFBM
>>244
それはキミのPCの問題だからこっちは何とも出来ない。
後は自分で何とかしなさい。

スレ違いスマソ。
247:2005/12/30(金) 23:18:19 ID:nVfzVfWn
迷惑かけてすいません。でもこれだけは解決させてください。
>>244への付け足しですが、再生してみたら10秒くらいで切れてたんじゃなくて、早送りで10秒くらいに凝縮されていたようです。 これはあきらかに僕のミスですね。。
248名盤さん:2005/12/30(金) 23:22:03 ID:KlqgLFBM
おれはキミが挙げた曲は全部R7Cで落として再生したが何の異常も無かった。
以前、動画ファイルでその「早送り現象」が起きたけど
別のソフトでエンコードすれば治った。色々やってミロ。
249:2005/12/30(金) 23:24:17 ID:nVfzVfWn
わかりました。いろいろとありがとうございました。
みなさんすれ違いすいませんでした。
250名盤さん:2005/12/30(金) 23:28:02 ID:n//CqYU3
で君は否とは別人なの?
251否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/30(金) 23:32:16 ID:R15ATaTR
彼は僕であって僕でないんだ。

>>224
結局なんだったの?
252名盤さん:2005/12/30(金) 23:33:04 ID:Iy8noi6S
スレ違いと解っていながらぐだくだ質問をし続ける傲慢さは通じるものがある
253名盤さん:2005/12/30(金) 23:33:58 ID:ESrCq8fG
あのRhodesPianoの紳士はどちらさんですか?
254名盤さん:2005/12/30(金) 23:36:11 ID:n//CqYU3
ブートなんか集めても金の無駄だ否
他のCD買え
255否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/30(金) 23:40:50 ID:R15ATaTR
>>254
無駄なのかよ。。。
ライブ映像みたいじゃないか。。
未発表音源聴きたいじゃないか。。。
256:2005/12/30(金) 23:40:53 ID:nVfzVfWn
>>252
本当にすいませんでした。でもここで聞いておかないとずっとわからないじゃないですか。
257名盤さん:2005/12/30(金) 23:41:39 ID:ZGojjJe7
否は雛なんだな。普通にただ馴れ合いしてるだけのコテかと思ってたが
これだけスレ違いの話を押し進めるとは・・・糞コテだな
258名盤さん:2005/12/30(金) 23:47:17 ID:n//CqYU3
>>255
えーパソコンで落とすだけで十分じゃん
259否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/30(金) 23:56:14 ID:R15ATaTR
落とせないからいってんじゃないか。。。
それに製品買うのとネットで落とすのはやっぱ違うよ。
260名盤さん:2005/12/31(土) 00:03:01 ID:kjNlI9qL
否って携帯なのか?
261名盤さん:2005/12/31(土) 00:17:41 ID:UpdySYFQ
>>否
。。。←これやめてね
262否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/31(土) 00:20:15 ID:CzQbPnhU
>>260
違うわ。
>>261
わかった。だが何故だ?
263名盤さん:2005/12/31(土) 01:33:25 ID:9VAUyH1Y
いちいちレスするなよー。
264名盤さん:2005/12/31(土) 13:08:02 ID:NJao9KYi
否くんは、今高校生なんだよね?卒業したら大学にいくの?
265名盤さん:2005/12/31(土) 13:19:19 ID:m2Xwd0jh
↑スレ違い死んだほうがいい
266名盤さん:2005/12/31(土) 15:12:38 ID:xSDr3vW6
>>259
ブートは製品って感じしないな
267名盤さん:2005/12/31(土) 16:34:41 ID:9VAUyH1Y
否もレディへに関係ないレスは無視するようにしてね。
268名盤さん:2005/12/31(土) 16:51:10 ID:V/GowQJ5
レディオヘッド本気でいいと思って聞いているやつなんてなかなかいないだろ。
どうせ雑誌とかでいいとか言われてるから聞いてるんだろ?
音楽たくさん聞く人ならレディオヘッド糞だって分かるよ。
おまえらはまだ音楽聞く耳が育ってないからレディオヘッドを胎教期間ととらえて、
しこしこ糞な音楽聴いていてください。ではさようなら。
269名盤さん:2005/12/31(土) 17:00:43 ID:NJao9KYi
ちょっとくらいスレ違いでも良いじゃん。
270名盤さん:2005/12/31(土) 17:14:48 ID:6Ejb2xlw
>>268はRadioheadの良さが分からない自分が嫌で、
無理やり正当化しようとしました。
でもこれは愚かな考えです。ただのかわいそうな知的障害者なんです。
来年は苦しみの1年になることだと思います。
だからこの阿呆を許してやってください。
お願いします。

ちなみに、これより以下に>>268に賛成するものがいたら、
そいつは絶対に>>268です。もしかしたら精神科の病棟からアクセスしてる知的障害者かもしれませんが。
271名盤さん:2005/12/31(土) 17:15:46 ID:JY5PvPea
てかおまえが本人だろ?ww
272名盤さん:2005/12/31(土) 17:17:07 ID:6Ejb2xlw
おやおや、かわいそうな患者がまたひとり。。。
273名盤さん:2005/12/31(土) 17:19:02 ID:V/GowQJ5
>>270
レディヘwwぷw馬鹿か?レディヘ明らかに糞だろwwボブ
ディランのフォークのよさも分からないゴミが聴く音楽wOKコンピュータwww笑わせんなw
ヘんな池沼みたいな童貞ニートが聞いてんだろ??ああいうのを過大評価っていうんだよ
最もすぐれた音楽はボブディランで決定だろ。あいつのメッセージ性はすごす
高い金払ってCD買うなら断然ボブディラン。コンプリートするには時間かかるけど。
274名盤さん:2005/12/31(土) 17:22:12 ID:JY5PvPea
>>272
違うならすまんね
>>273
で、あなたは何がしたいの?TOOLスレで痛いレディへファン演じてるけど。
275名盤さん:2005/12/31(土) 17:23:11 ID:6Ejb2xlw
ていうか俺は釣られたのか。。。
276名盤さん:2005/12/31(土) 17:41:29 ID:V/GowQJ5
別人ですが!!!!
277名盤さん:2005/12/31(土) 18:03:24 ID:TWhlqmzR
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}   スルーしたらそこで終わりですよ
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!    
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
278名盤さん:2005/12/31(土) 18:13:21 ID:p7nxfnXh
レディヘはたしかに糞だけど、消防のころはハマッタからなぁ
279否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/31(土) 18:56:07 ID:CzQbPnhU
>>111>>115のやつは結局何なの?
280名盤さん:2005/12/31(土) 19:07:20 ID:NJao9KYi
消防でレディヘってありえねーw中学ならまだ、何となくわかるけど。
281名盤さん:2005/12/31(土) 19:25:17 ID:opPEDrf0
>>278
俺は高2ぐらいからはまった。桶コン夜中まで聴いたり、ブート買い漁ったり、ライブ行こうとしたり。。
でも1年ぐらい経ってふと気付いたんだ。。。。
あれ?
この音楽って臭くないか?
いや、臭いのはある程度分かっていたが、中身もまるっきし糞じゃないか?
所詮俺みたいな工房が思春期でやけに自意識過剰になってる時期に聴く程度の音楽では無いのか?

その後俺はレディオヘッドを一切聴かなくなった。
282名盤さん:2005/12/31(土) 19:43:01 ID:8EZgNe4U
>>281
そのとおりだお^^レディヘは糞。
聞いてるやつは気づかないだけ。
時期に分かると思うけど。BYID:V/GowQJ5
283名盤さん:2005/12/31(土) 20:04:26 ID:XW7z0Mmc
ふー、ここのところ静かだったのに。
284否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/31(土) 20:17:21 ID:CzQbPnhU
みんなアルペジ好きか?
僕は新曲郡の中で唯一受け付けない。
285名盤さん:2005/12/31(土) 20:22:31 ID:kjNlI9qL
CDとライヴじゃ全然違うだろうから何とも言えない
286282:2005/12/31(土) 20:42:27 ID:MsIrdJMx
>>285
マジレスだけどライブいったことあるよ。友達に誘われて。
ぶっちゃけ苦痛の一言。ノーサプライゼズは好きなんだよね。けっこう。
でも糞バンドだって分かったよ。レディヘ聞くやつはまだ耳がそういう段階だから
仕方ないと思う。別にレディヘ聞いてるやつを糞というつもりはない。
レディヘは音楽的に糞だけど、耳がこういう音楽で満足・受け付ける段階なんだから
そういう人を糞って言うのはおかしいよね。だってレディヘ聞いてる人を糞って言っちゃうのは
楽しい絵本読んでもらってうれしそうにしている幼稚園児と一緒だもの。
だから音楽たくさん聴けばいかにレディヘがゴミか気づくよ。
287名盤さん:2005/12/31(土) 20:45:41 ID:kjNlI9qL
あっそ
288否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/31(土) 20:49:37 ID:CzQbPnhU
『Q』誌の読者投票による"最高傑作アルバム"の第1位に1997年リリースのサード・アルバム『OK Computer』が選ばれた。
次ぐ第2位も1995年リリースのセカンド・アルバム『The Bends』が、10位には『Kid A』がランクインしている。
289282:2005/12/31(土) 20:51:31 ID:4+UdWNF2
あと俺はパブロハニーからヘイルトゥザシーフまで数年に渡って聞いた上で糞と
判断しているから。好みの問題とかじゃなくてほんと糞ってわかるようになるよ。

290282:2005/12/31(土) 20:56:58 ID:4+UdWNF2
>>288
だからなんなんだよw

Radioheadは、Red Hot Chili PeppersやFoo Fighters、Coldplayら強力な候補を
押しのけて同部門を受賞したものの、式には出席せず、無言のビデオ・メッセージを送ってきた。
ビデオには「Radioheadは、Qマガジンとは話をしない」というテロップが流れた。

おまえRed Hot Chili PeppersやFoo Fighters、Coldplayらが強力な候補になってんだぞ?
レディヘ糞を肯定してるってことでいいの?
291名盤さん:2005/12/31(土) 21:07:19 ID:XW7z0Mmc
大晦日にこんな書き込みしてる人って、
どういう人生送ってきたんだろうね。
292否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/31(土) 21:12:34 ID:CzQbPnhU
>>290
わかってると思うけど僕は君に対抗したわけじゃなくてただ新情報を見つけたから書いただけだぞ。
293名盤さん:2005/12/31(土) 21:30:10 ID:4+UdWNF2
>>291
レディヘが糞って言われたからってそういう煽り方はないだろw
大晦日に2ちゃんしてるおまえはどういう人生送ってきたんだよw
294名盤さん:2005/12/31(土) 22:45:26 ID:RbJB7plL
久しぶりに変な虫が湧いたな
来年は頼むから来るなよw
295名盤さん:2005/12/31(土) 22:48:53 ID:QYD+xDr+
馬鹿の一つ覚えみたいに糞だの青いだの言ってるのがいるが、
人間てのは基本的に生まれて以降、感覚も感性も劣化していく動物だ。
長く生きていてもただアウトプットの部分だけ巧みになっていくだけだ。
幼児教育の重要性を知ればそんぐらいは分かる。
絶対音感だって得られる時期は小学校低学年ぐらいまでと決まってる。

レディオヘッドはガキ臭い、青臭いそんで
思春期の自意識過剰な時期に聴く音楽。
それが過ぎれば聴かなくなる。
それは、世間では成長と呼ぶのかもしれんが、
感覚・感性の上では劣化と呼ぶんだよ。

だがそれも価値観の問題だ。
世間で成長と呼ばれる感性の劣化、アウトプットの進化を
「人よりも大人になった」と思う事は否定しない。
そして”劣化したくない連中”が大人になってもレディヘを聴く事を、
馬鹿にしたければすればいい。
ただ、そうするのならお前は感覚・感性が劣化しても、
人として”成長”しているわけではない。
人として”成長”していれば、多様性を尊重し、他人の感性に無闇に介入しないもんだ。
感性が劣化した上に、アウトプットまで劣化してるから他人の趣味を貶すんだよ。
>>291の疑問には深く共感する。
薄汚い罵倒の言葉を贈りたいが、年の瀬だしやめておこう。良い年を過ごせよ。
296否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/31(土) 22:48:56 ID:KiN1HWqn
やっぱポルノグラフティのボーカルはトムに似てると思うよ。目が。
297名盤さん:2005/12/31(土) 22:48:56 ID:1rGzAMTw
>>289おまえには分かんないよ。なぜって?おまえみたいなの見て感じること歌ってんだからw裸の王様には分かんないの。音楽の問題じゃないの。さいなら〜
298名盤さん:2005/12/31(土) 23:00:17 ID:t4XTzTGY
>>297
よっぽどくやしかったんだろうな。現実を受け入れられない厨房ですね。
日本語の使い方もろくに分からないみたいですし・・・。
まあいちおういっときましょうか・・・

初心者&童貞乙

と・・・。

>>294
糞といったら変な虫なんだ。オレンジレンジ糞っていっても変な虫じゃないんじゃない?おまえの中では。
要するに糞って認められなくて悔しいからそういう返し方しかできない。初心者乙ということで。

>>295
香織のいやらしい吐息は・・・まで読んだ。
299否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/31(土) 23:03:01 ID:KiN1HWqn
>>298
>糞といったら変な虫なんだ。オレンジレンジ糞っていっても変な虫じゃないんじゃない?おまえの中では。
要するに糞って認められなくて悔しいからそういう返し方しかできない。初心者乙ということで。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
300名盤さん:2005/12/31(土) 23:11:01 ID:9VAUyH1Y
>>298
なんかいやなことでもあったの?
301名盤さん:2005/12/31(土) 23:15:42 ID:l6AR7CJ5
レディへって邦楽でいうミスチルみたいなもんだろ?
詳しくは言わないけどさw
302名盤さん:2005/12/31(土) 23:18:04 ID:kjNlI9qL
年末って腐った餌がホントに多いね
303名盤さん:2005/12/31(土) 23:27:53 ID:oYSAFHhk
>>302
自分のこと?
304名盤さん:2005/12/31(土) 23:32:20 ID:lJn3D7k8
わたしレディオヘッド普通に毎日聞くし好きなんですけど。
ダメ?村上春樹も最近読んでて小説の中にキッドAでてきたりして嬉しかった。
トムヨークの顔も好きです。以前話題になったピアノマンとルックスがかぶってて
すこしときめいた私は用ナシ?
305否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/31(土) 23:33:32 ID:KiN1HWqn
話題ねぇな・・・・

>>303
ヤクルトスワローズ アツヤ・フルタ
306名盤さん:2005/12/31(土) 23:34:22 ID:oYSAFHhk
>>304
女のおまんこ=ヴァギナ=膣は大切なんで要はありますよ。
セックスさしてよ?
その小説カフカだっけ?出てきたよね。
307名盤さん:2005/12/31(土) 23:35:10 ID:JY5PvPea
内容のない煽りってむなしいものだね
308304:2005/12/31(土) 23:37:30 ID:lJn3D7k8
セックスしたい 
好きな人と

この板で村上春樹の話題はでたことなかったのかな?
309名盤さん:2005/12/31(土) 23:38:06 ID:9VAUyH1Y
何回も出てるよ。
310否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/31(土) 23:39:32 ID:KiN1HWqn
>>308
あるよ。

アンディって今何してんの?
てかまだアンビリーバブルトゥルース聴けてない・・・
311304:2005/12/31(土) 23:40:17 ID:lJn3D7k8
>309
どんなかんじだったの?
暇なのでおしえてください。
今夜は冷えるなぁ
312名盤さん:2005/12/31(土) 23:41:25 ID:oYSAFHhk
>>304
やっぱり女の子もHしたいの?
313名盤さん:2005/12/31(土) 23:42:37 ID:XW7z0Mmc
なんかもう少し具体的な煽りが欲しいな。
文章読む限り楽器も持ったことない、音符も読めないような奴だろう。
まぁ、青臭いとか、ヘイルツアーのライヴがいまいちだったってのは事実だけどね。
314名盤さん:2005/12/31(土) 23:44:30 ID:u4bZLCJl
アンディはニャンニャンしてるよ
315否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/31(土) 23:45:43 ID:KiN1HWqn
どういう意味だ?
316名盤さん:2005/12/31(土) 23:46:22 ID:oYSAFHhk
>>313
楽器ぐらいだれでもやってるだろw音符も読めるだろw
楽器ができたらよい音楽を見極められるの??ww君池沼?w
317名盤さん:2005/12/31(土) 23:46:55 ID:JY5PvPea
猫との戯れ
318否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/31(土) 23:48:56 ID:KiN1HWqn
>>316
落ち着くんだ監督。いや選手兼監督。
>>317
なんだそりゃ・・・・
319304:2005/12/31(土) 23:51:01 ID:lJn3D7k8
>>317
なにそれ?

もうすぐ年明けるね
320名盤さん:2005/12/31(土) 23:51:55 ID:+mU2Ns4h
音符は読むものじゃなくて見るものだろ。
読んでいるうちは初心者。
だいたいこのスレに音符を読める厨房はどれくらいいるんだ?
オレンジレンジだって音符読めるんとちゃうんか?(笑)
音符を読めたら音楽理解できるんか?
レディオヘッド聞いてるようじゃもうレベル分かっちゃうけど。
321名盤さん:2005/12/31(土) 23:54:37 ID:QYD+xDr+
>>298
長文も読めないお馬鹿さんが自意識過剰気味に
良い気になってるだけですか。年末に‥。
322否 ◆ptyt/vboB2 :2005/12/31(土) 23:59:26 ID:KiN1HWqn
いや音符なんて小学校の音楽の授業で読めるようになるだろ。そんなことはどうでもいいんだ。
ようは音符読めたら音楽の聴こえ方が変わるのかってことだ。そんなに変わらないだろ。
>>321
遅かったですねドクター。
323名盤さん:2006/01/01(日) 00:01:38 ID:E8UMi7+a
23時59分にこんなこと書いている否
324否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/01(日) 00:03:04 ID:B+s9jCTW
今年はレディヘイヤーだぜー!!うっひゃーーーー!!!
325名盤さん:2006/01/01(日) 00:05:59 ID:yh6iXz1e
否はいいと思うよ。
326名盤さん:2006/01/01(日) 00:14:45 ID:E8UMi7+a
否、おまえも一人か
327否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/01(日) 00:17:41 ID:B+s9jCTW
いや家族がいるよ。彼らはさっき初詣に行ったが。
328名盤さん:2006/01/01(日) 00:19:56 ID:pzVXx/MZ
ここは賑わってるな
329名盤さん:2006/01/01(日) 00:27:51 ID:TgIkJjWb
>>313は楽器と音符読めればいいと思っている厨房
330名盤さん:2006/01/01(日) 00:28:33 ID:06OWq2V2
ようは音楽ってのは、自分の育った環境とか、状況とか感性とかそういった部分にメロディやら歌詞やらが重なって、感動して、好きか嫌いかってことだろ?
で、多くの人の気持ちをとらえたアルバムが最も優れたアルバムってことじゃね?
レディヘを糞って言ってる人は、そういった感性やら感性の部分で、聴いてもなんら気持ちが、動かないってことだと思う。
だから、嫌いな奴は無理して聴く必要も無いんだよ。
331名盤さん:2006/01/01(日) 00:28:43 ID:h8r+Eb9W
否は何のアンディを語ってんの?
332名盤さん:2006/01/01(日) 00:37:10 ID:E7Rsn20S
>>330
いや、レディヘに感動したり好いたりするのは自由だけど糞って事実は変わらないでしょ。
糞って言ってる人だってレディヘ聞くわけないじゃん。
感性やら感性の部分で、聴いてもなんら気持ちが、動かないってことだと思うってさ・・・。
それと糞は違うやろ。アンパンマンより千と千尋の神隠しのほうが糞じゃないっての事実じゃん。
ようするにレディへは糞だけど聞く分には全く問題なし。どんどん聞きなよ。まだそういうレベルのわけだし。
でも糞って分かってないなら、ちょっと教えてあげようかってことだよ。
実際レディオヘッドは糞だしさ。
333名盤さん:2006/01/01(日) 00:44:16 ID:06OWq2V2
じゃあさレディヘがアンパンマンだとしたらどれが、千と千尋の神隠しなのさ?w この例えはおかしいだろ。
334否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/01(日) 00:47:31 ID:B+s9jCTW
>>331
トムの弟のアンディヨークだよ。

>>332
レディヘが糞ってのは君の主観だろ。なにが事実だよ。
335名盤さん:2006/01/01(日) 00:49:43 ID:pmXKpUPY
いつも思うがこんなところまで来てわざわざ「糞だ」発言している奴ってホント暇人だよね。
「What's tha〜〜〜t」って歌いたくなっちゃうよ。かまってやるみんなは偉い、もっとがんばれ、超がんばれ。
336名盤さん:2006/01/01(日) 00:50:52 ID:XgLoNB/u
レディオヘッドが糞か否かは全体評価見れば早いだろ。ヨーロッパやアメリカで、セールスがあった上にフォロワーが生まれてるんなら糞だの何だのって意見はそれこそクソだよな。
メディアが煽って過剰評価してるから売れてるだけなんて意見は個人主義の欧米ではそれこそナンセンスだろうよ。例えばイギリスでスピリチュアライズドがチャートトップを取れるってのは、
国民が単にポップさを求めて音楽を聴いているだけじゃないって事を意味してるんだろうし。
どうせ完全に説き伏せることが出来ず、「もっといい音楽聴け」なんて小学生の立ちションみたいなもんだよな。
337名盤さん:2006/01/01(日) 00:59:01 ID:fQf9kw/V
何をもって糞と言ってるんだろうね…?
糞だと思う基準なんて人それぞれ違うのに。
あぁ俺釣られちゃった…
338 【大吉】 【1466円】 :2006/01/01(日) 01:03:59 ID:yh6iXz1e
年末&新年早々人を罵る事しかしないってだけでお里が知れるってやつだ。
今年は新譜出るといいな!
339否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/01(日) 01:07:06 ID:B+s9jCTW
うんうん。
新譜はプロデューサーもかわったことだしたとえ失敗しても思いっきり好きなことやってほしいな。
340名盤さん:2006/01/01(日) 01:09:40 ID:XgLoNB/u
そういやまだハリポタ見てないな。コッカーに興味ないけど。
B面ベストとか出んかな〜
341否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/01(日) 01:12:03 ID:B+s9jCTW
トムのことだしださなそうだけどB面集はほしいよなぁ。
いまだに聴けてない曲がたくさんだ・・・・
342名盤さん:2006/01/01(日) 01:12:21 ID:YQD3xTtZ
レディヘは糞
343否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/01(日) 01:17:49 ID:B+s9jCTW
今の時間になってメールがたくさん来たよ。電波がこんがらがってたのか?
その中の一人が「ことしはサマソニいくべ」と・・・
レディヘくんのか?てかサマソニあんのか?
344名盤さん:2006/01/01(日) 01:18:27 ID:d0rFiKvI
>>340
よそ見してたら見逃すからなw
345否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/01(日) 01:19:44 ID:B+s9jCTW
>>344
僕もまだ見てないけどそんなに短いのか?
346名盤さん:2006/01/01(日) 01:21:45 ID:d0rFiKvI
>>344
唖然としたw
347名盤さん:2006/01/01(日) 01:22:59 ID:d0rFiKvI
>>346>>345へのレスorz
348否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/01(日) 01:36:10 ID:B+s9jCTW
そうなのか。覚悟して見るよw
349 【吉】 【791円】 :2006/01/01(日) 14:58:45 ID:0Sbr9MFu
350D&G:2006/01/01(日) 16:52:40 ID:unbd6CVh
DVDミーティング・ピープルイズイージーの
最後のチャプターでトムのインタビュー中から流れてライブ映像で曲終了する
曲がめちゃくちゃ良いのにタイトルも収録盤も分かりません!
351名盤さん:2006/01/01(日) 17:43:32 ID:NXuYaDmW
さげ
352今年の屁の運勢は【 【小吉】 】:2006/01/01(日) 18:17:30 ID:yh6iXz1e
 
353名盤さん:2006/01/01(日) 18:40:54 ID:zzAJ+VcG
>>350
big ideas
354名盤さん:2006/01/01(日) 21:03:33 ID:Mjt9xWn5
>>343
今年はレディへ来ないよ。イギリスツアーしかしないらしい。来年受験だからめちゃめちゃ来てほしい
けど。
355名盤さん:2006/01/01(日) 22:10:06 ID:1A/dwGUW
>>350
んー、やっぱそういう人いんだよね。
俺もそうだった。あの曲は良い。。。
356名盤さん:2006/01/02(月) 00:00:35 ID:NeWzcxac
mansunてこのスレ人的にどうなの?
スレ違いですまそ
357名盤さん:2006/01/02(月) 00:01:59 ID:FwTcmCp5
上のほうでも名前上がってるSIXしかもってないけど好きだよ。
テレヴィジョンっていう曲が1番好き。
358名盤さん:2006/01/02(月) 00:02:38 ID:VF4hfX11
mansunてこのスレの人的にどうなの?
スレ違い重々承知でスマソ。
359名盤さん:2006/01/02(月) 00:03:47 ID:NeWzcxac
誤爆…
360否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/02(月) 00:09:43 ID:cb4YqKov
トムみたいな髪型にしたよ。
361名盤さん:2006/01/02(月) 00:11:59 ID:Ilv4cJy+
正月に美容院あいてないだろ
362否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/02(月) 00:15:07 ID:cb4YqKov
いや今日したわけじゃないんだ。三日ほど前だ。
363名盤さん:2006/01/02(月) 00:38:29 ID:6+sZRebN
>>362
うp!目隠ししてでもうp!

ところで、KID Aは日本盤買えば、対訳ついてくるよね?
アムニはついてこない?ついてこないなら、輸入盤のリミテッドエディションでも探そうかな
364名盤さん:2006/01/02(月) 00:44:01 ID:Ilv4cJy+
トムの髪型って髪が薄くないとできないよね?
365否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/02(月) 00:54:11 ID:cb4YqKov
>>363
悪いけどうpの仕方がわからないから無理だ。
アムニにも対訳はついてたはずだよ。
>>364
僕は結構でこ広いから大丈夫だ。
366ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/01/02(月) 01:01:21 ID:2IEiL9HO
テレビジョン(^^)
ぼくちんも好きなんだよな(^^)
トムはトムでもトムヴァーラインのほうね(^^)
レディヘみてーなB級音楽良く聞けますねー(^^)
367否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/02(月) 01:06:20 ID:cb4YqKov
テレビジョンは聴いたことないな。後で聴いてみるよ。ありがとう。
368名盤さん:2006/01/02(月) 01:09:51 ID:2IEiL9HO
マーキムーン聞いとけ(^^)
テレヴィジョンは1枚だけ買えばいいから(^^)
369否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/02(月) 01:12:48 ID:cb4YqKov
>>368
わかった。ありがとう。期待してるよ。
370名盤さん:2006/01/02(月) 01:12:57 ID:6+sZRebN
>>365
アムニにも対訳ついてたか。サンクス

ttp://www.pic.to/
[email protected]に画像を添付して空メール送るだけ。返信で画像が載ったアドレス帰ってくるから
俺もトムの髪型にしたいから、参考までに頼む
371否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/02(月) 01:21:00 ID:cb4YqKov
>>370
わざわざありがとう。でも今髪洗ったばっかだから明日だ。ごめん。
372名盤さん:2006/01/02(月) 02:29:27 ID:8D0horLW
なにこの逆ナン‥

メールしてやれよ>否
373名盤さん:2006/01/02(月) 02:49:18 ID:70Jsb2Dh
ここ昨日から完全に否スレになってるな
374名盤さん:2006/01/02(月) 07:51:56 ID:GBjqY67f
だからさトムヨークのローズピアノに乗ってる写真は誰なんだって
375名盤さん:2006/01/02(月) 09:47:23 ID:VlhhC0Fa
次からはスレタイに否も入れようぜ!
376名盤さん:2006/01/02(月) 11:58:09 ID:ui7zZziX
このスレを糞スレにした奴出てこい
377名盤さん:2006/01/02(月) 13:25:59 ID:OfAguONA
ああ、ごめん、俺だわ。
否を良コテとか、ホールデンとか、ランボーとか、
良いイメージ与えまくった。

つかね、マイ・アイアンのサビの歌詞なんてーの?って質問したら、
否が親切に教えてくれてさ、それでついwww
378名盤さん:2006/01/02(月) 14:26:15 ID:NYy7VBve
ミーティングイズピープルイージーでトムがミキサーいじってるシーンに流れる曲は何かのシングルのB面ですか?
379名盤さん:2006/01/02(月) 14:56:02 ID:VlhhC0Fa
>>376
今の状態ってレディへスレにしてはだいぶ良スレだろうが!殺すぞ!!!!
380名盤さん:2006/01/02(月) 14:57:52 ID:AO1bP4vm
>>376
>>379が犯人のようです。
381名盤さん:2006/01/02(月) 14:59:25 ID:VlhhC0Fa
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、これも天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
382チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/01/02(月) 15:13:15 ID:88CDlnX3
新スレに記念カキコするチャンスだポーン♪(^^)

The Dukes of Stratosphear/XTC
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1136179075/l50
383名盤さん:2006/01/02(月) 16:13:06 ID:70Jsb2Dh
否を擁護してた奴ら、これで分かったろ?否を調子にのらすとどうなるか。奴がコテやってるのはここを私物化するためなんだよ
384名盤さん:2006/01/02(月) 19:05:28 ID:zBFfutnP
the national anthemの最後の方で「キモイ」って聞こえて聴くたびに気になる
385名盤さん:2006/01/02(月) 20:37:32 ID:U4jHl9zh
>>378
palo altoだっけ?
確かパラノイドアンドロイドのB面だったような気がしないこともなくもない。
386名盤さん:2006/01/02(月) 20:57:41 ID:VF4hfX11
フィル&エドがラジオに出演してるシーンならfollow me aroundと思われ。

meがyourだったかもしれん
387名盤さん:2006/01/03(火) 00:35:54 ID:t8zM+zpq
Radioheadの歌詞が載ってるサイトって無いですか?
388名盤さん:2006/01/03(火) 00:36:30 ID:OunJ0K48
389名盤さん:2006/01/03(火) 00:38:44 ID:t8zM+zpq
>>388
Lost Childですか?
390名盤さん:2006/01/03(火) 00:40:24 ID:OunJ0K48
at ease に載ってるよ確か
391名盤さん:2006/01/03(火) 00:58:18 ID:t8zM+zpq
>>390
ありがとうございます。和訳って載ってないですかね?
392名盤さん:2006/01/03(火) 01:02:51 ID:OunJ0K48
>>391
それは知らないっす。

http://www.excite.co.jp/world/english/
393名盤さん:2006/01/03(火) 01:06:11 ID:W2WZdxSn
394名盤さん:2006/01/03(火) 01:56:15 ID:nSf9CZcP
すいません、97年のグラストンベリーを落とせるとこの
URLが分からなくなってしまったのですが
誰か教えてくれませんか?
395名盤さん:2006/01/03(火) 02:07:02 ID:+FU9w2NZ
>>394
>>6の上から2番目のサイトだよ
396名盤さん:2006/01/03(火) 02:07:58 ID:nSf9CZcP
あ〜ありがと〜!
397名盤さん:2006/01/03(火) 02:53:31 ID:nc623wpp
>>394
に便乗しちゃうけど、ブートでもDVDって出てない?1997のグラストの
398名盤さん:2006/01/03(火) 04:35:12 ID:sjt3Y+6u
97年のグラストって、
レディヘの全キャリア中ベストとか言われてるライブでしたよね?
399名盤さん:2006/01/03(火) 07:58:40 ID:reNCZGri
おやおや
なんで誰も答えてくれねんだよ

トムヨークのローズピアノに乗ってる写真は誰なんだって

気になって寝れねえよ
教えてくれたっていいだろ知ってたら
400ホイミン ◆pH0CLR/WHs :2006/01/03(火) 08:46:57 ID:OcolIcOa
レディヘは糞(^^)
これ永遠の真理(^^)
401名盤さん:2006/01/03(火) 08:53:37 ID:Te7d0mtW
じゃあホイミンさんはどんな音楽が好きなんですか?
っていうか邦楽板でも相手にされなくなったんで洋楽板に舞い戻ったんですか?
402名盤さん:2006/01/03(火) 09:23:54 ID:OYE1yceg
相手にしなさんな、そんなカス。
403名盤さん:2006/01/03(火) 09:37:11 ID:H6Qol3Ma
>>394
97年近辺のライブはどれも良いね。
それから年を追うごとに…。
404378:2006/01/03(火) 11:53:10 ID:Qc1QnNO/
日本でエレベーターとか階段、ブスっ子クラブとかのシーンの曲とビッグブーツが聴けるCDってありますか?
説明が下手ですいませんがお願いします。
405名盤さん:2006/01/03(火) 13:22:53 ID:nc623wpp
>>378
亀だけど、その曲名最初はOK Computerってタイトルだったんだよね。
Meeting〜見て思ったけど、Nude=Big Ideas?やばいね・・・Liftに並ぶ名曲だ!!
是非B面集でも出してほしいよ
406名盤さん:2006/01/03(火) 13:27:32 ID:nc623wpp
あ、ちなみにMeeting〜でこれ何の曲?って思った人はこれを見ておくれ

1:Fitter,Happier
2:Paranoid Android
3:Fitter,Happier
4:Lucky
5:Creep
6:Karma Police
7:Airbag
8:Creep
9:Paranoid Android
10:Life In a Glass House
11:Exit Music
12:Paranoid Android
13:No Surprises
14:No Surprises
15:Street Sprits
16:Follow Your Around
17:Nude(Don’t Get Any Big Ideas)
18:Big Boots
19:Exit Music
20:On Your Own Again
21:I’m Looped
407名盤さん:2006/01/03(火) 17:09:52 ID:+FU9w2NZ
HTTTの時に未発表曲&B面集の話は流れたからね…
408名盤さん:2006/01/03(火) 18:21:02 ID:L+3Q1lkK
On Your Own Againと I’m Loopedてタイトルすら初めて聞いたんだけど
そんな曲あったの?レディへじゃなくて他アーティストの曲?
409名盤さん:2006/01/03(火) 19:13:25 ID:t8zM+zpq
>>393
サンキューです!
410名盤さん:2006/01/04(水) 02:49:48 ID:P1lpbJXe
Mark Ronson の Just を聴いた。
かっこよかった。
411名盤さん:2006/01/04(水) 04:12:42 ID:be6cq4Q5
みんな主張するだけじゃ駄目だ!他人の主張に耳を傾けるんだ!
412名盤さん:2006/01/04(水) 04:59:23 ID:gKPS+N0G
オマエガナー
413名盤さん:2006/01/04(水) 12:14:11 ID:xFEmn47r
カップルで、レディヘ大好きってのいる?
414名盤さん:2006/01/04(水) 12:29:55 ID:DaqGf3qZ
うちはcreepとhight and dryだけ好きって言ってるな。
415名盤さん:2006/01/04(水) 13:12:32 ID:scvy6XTO
親子で、レディヘ大好きってのいる?
416名盤さん:2006/01/04(水) 13:45:34 ID:DaqGf3qZ
うちは、「何気持ち悪い暗い音楽きいとるん?」って言われるな。
417名盤さん:2006/01/04(水) 13:58:06 ID:zHtu5nUf
仕事も遊びも恋も夢も情熱ときめき元気いっぱいウフフフ
ルルルン・・アイラブユアーズ♪
っていう金融のCMで女がヘイルトゥザシーフのポスターの前で歌ってるw
418:2006/01/04(水) 14:24:25 ID:NpchNltT
97年のグラストンベリーのtalk show hostで、トム歌い出し間違えてる? オリジナル聴いたことないからわからん。
419名盤さん:2006/01/04(水) 14:26:34 ID:rEqEU1Zk
dakedo bokuhakonoutagadaisukinanda
420名盤さん:2006/01/04(水) 14:30:44 ID:okR8aUly
レディヘ好きから見て、ミューズてどう思う?
421名盤さん:2006/01/04(水) 14:34:41 ID:xCvqQAJc
過剰
422名盤さん:2006/01/04(水) 14:41:21 ID:9LL2IPxO
あらゆるレベルミュージックと繋がって、僕らは記憶の海を越えて、はらいそに渡っていく。エクソダス。
423名盤さん:2006/01/04(水) 15:18:00 ID:DaqGf3qZ
Muse。一度息継ぎが気になるともうだめ。気になって聞いていられない。
424名盤さん:2006/01/04(水) 15:21:08 ID:axsLK9hd
USアマゾンでDVD買おうと思ってるんだけど、
リージョンコードが載ってないので困る。
買ったことある人教えてplz
425名盤さん:2006/01/04(水) 17:17:23 ID:QutaMb/4
>>415 パブロ聞かせたら「こんな愚痴ばっかりのは嫌だ」と言われたけど
アムニ聞かせたら凄く良いっていってたお
そんな母はプリンスが大好き
426名盤さん:2006/01/04(水) 19:05:44 ID:xFEmn47r
>>420
最初、「あ、トムに声質にてるなあ。」で聞き始めた。
今では両方ともに大好き。
427否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/04(水) 22:06:17 ID:5IU4jSiO
>>420
MUSEは大好きだよ。Radioheadの次に好きだ。
>>423
せっかく忘れかけてたのに・・・・
428名盤さん:2006/01/04(水) 22:44:41 ID:axsLK9hd
>>423
ひでー
マジで聴けなくなっちゃったよ
429名盤さん:2006/01/04(水) 22:47:33 ID:DaqGf3qZ
>>427
>>428
ごめんな。いい曲多いんだけどなあ。
430名盤さん:2006/01/04(水) 22:54:44 ID:HmmKwpmY
 レディオヘッドの初期の未発表曲がバンドのファン・サイトで流出しているという。曲はどれも
バンドがデビューする前、'88〜90年にレコーディングされたレアなもの。彼らがレディオヘッドと
名乗る以前に作られている。
 NME.COMによると、「Happy Song」「To Be A Brilliant Light」「Sinking Ship」など15ものトラックが、
バンドのファン・サイトateaseweb.comで出回っているという。これらのデモは、バンドがOn A Friday、
もしくはShindigと名乗っていたときに作られたものだという。ateasweb.comでは、15曲それぞれの
レコーディング状況など詳しい解説を掲載している。

引用元:BARKS
http://www.barks.jp/news/?id=1000016939&m=oversea

('A`)どこかわかんねー。
431否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/04(水) 23:07:06 ID:5IU4jSiO
>>430
>>1にあるat easeじゃないの?
432名盤さん:2006/01/05(木) 02:09:57 ID:I+kf33Rq
>>430
天然カワユス
433名盤さん:2006/01/05(木) 11:25:57 ID:+rlO8HJD
>>430
これって前に流失してたONAFRIDAYと同じ内容?
434名盤さん:2006/01/05(木) 11:34:24 ID:+rlO8HJD
同じだった
435名盤さん:2006/01/05(木) 15:04:57 ID:50T/RlWA
宗教音楽にしか聞こえない
436名盤さん:2006/01/05(木) 15:27:45 ID:R3dAdKKF
一見、トムの声じゃないみたいだな・・・Keep Strongなど・・・本当にトム?
437名盤さん:2006/01/05(木) 16:29:37 ID:R3dAdKKF
◎レディオヘッドが制作中の7thアルバムだが、どうやらプロデューサーはマーク・スパイク・ステント
(オアシスの4thアルバム『スタンディング・オン・ザ・ショルダー・オブ・ジャイアント』や、
マンサンが解散後にリリースした4thアルバム『クレプトマニア』などの仕事で知られる)のようだ。
1stアルバム『パブロ・ハニー』からずっとナイジェル・ゴッドリッチが
プロデュースを担当してきただけに、バンドにとって大きな転換期となることは間違いないだろう。
438名盤さん:2006/01/05(木) 17:30:49 ID:glCTffrw
二月に発売予定が、二月にレコーディングに変わったのね・・・。
まあレディへに期日を守ってもらうなんて、期待してないが・・・
早く聴きたいっす
439否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/05(木) 19:11:54 ID:i59K/Ekd
>>430のやつのページに入ったらエラーになるんだがどうしたんだ?
さっきまでははいれたのに・・・・
440:2006/01/05(木) 19:57:20 ID:A1eGHet6
確かにあれはトムじゃないよな…
441雛 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/05(木) 20:10:08 ID:A1eGHet6
てかI cantとか違う曲じゃん。 本当にRADIOHEADなのか?
442名盤さん:2006/01/05(木) 20:33:01 ID:v+VX6Pu4
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●■●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●■●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●■●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●■●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は、今年、確実に不合格となり、昨年と同じ苦しみをもう一年味わいます。
ただし、これをそのまま他のスレに1つコピペすれば、365日の功徳を積んだのと同じ
効果が得られ、【確実に合格】する運を手に入れることができます。
443名盤さん:2006/01/05(木) 21:27:49 ID:I1AADZJA

散々既出かも知れんけどレディヘのwonderwall

ttp://www.theupload.com/viewfile.php?id=00004378]Download%20File
444MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/05(木) 22:15:28 ID:VEcUDvnU
>>437
情報トンクス♂
マークステントなんてなんか嫌だ♀別に嫌いじゃないけどさ♂
なんだか、ありきたりなものにてをだしたって感じがする♀
U2、マッシブ、ビョークとの仕事の音はかなり好きだけどマンサンのSIXみたいな音には絶対してほしくない♂HTTTとあんまし変わらないじゃん♀
個人的にはウィリアムオービットなら最高だったんだけど♂
でもレディヘじたいもうあんまり期待はしてないんだけどさ♀(^o^)/
445名盤さん:2006/01/05(木) 22:18:58 ID:8Cgn19j6
↑氏ね
レディヘファンから見てもウザし
446MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/05(木) 22:20:16 ID:VEcUDvnU
あっ♀
不吉な数字、444GETです!♀
何か起こりそうな予感がします(・∀・)♂
447チルミチル ◆PnIJLpd5Q6 :2006/01/05(木) 22:20:19 ID:VACnU5m0
雛は何者だポン?(^^)
448MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/05(木) 22:23:54 ID:VEcUDvnU
>>445
失礼ですね♂僕が何かしましたー?♀
そんなことより君はだれにプロデュースしてもらいたかったの?♂
449雛 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/05(木) 23:23:46 ID:A1eGHet6
ナイジェルまた帰ってくるよな?
450名盤さん:2006/01/05(木) 23:42:59 ID:R3dAdKKF
MK伯爵
とりあえず、♂♀消せよ。

否=雛
451名盤さん:2006/01/05(木) 23:43:18 ID:v+VX6Pu4
>>443
知らなかった。ありがとね!
あとこれ1にいれれば?
452名盤さん:2006/01/05(木) 23:46:39 ID:v+VX6Pu4
見事につられたよ>>443
453雛 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/05(木) 23:48:30 ID:A1eGHet6
>>443はどうやって落とすんだ? ダウンロード押してもエラーになるし。
てかidiotcomputerにあるやつと同じ?
454名盤さん:2006/01/05(木) 23:52:19 ID:v+VX6Pu4
>>453
いい加減コテやめれば?
455名盤さん:2006/01/05(木) 23:54:21 ID:v+VX6Pu4
お前本当に面白くない
456雛 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/06(金) 00:11:33 ID:Wl9lEQRy
君に喜んでもらいたいからコテやってるわけじゃないんだけどなぁ
457名盤さん:2006/01/06(金) 01:20:35 ID:oGqX1CHI
「否とRadioheadについて語るスレ」を夢板か自己紹介板にでも立てて、糞コテ共はそこで馴れ合ってろよ。
そしたらここが荒れなくてすむじゃん。んで否とかが垂れ流してる情報が欲しけりゃそのスレに行きゃいいし。
糞コテがほんとにうざい。
458MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/06(金) 01:25:00 ID:WaB9RXG9
>>454-457
こういう流れが一番荒れていると思う♂否の発言の何が気にくわないの?♀
いちいち反応するから荒れちゃうんだよ♂
459名盤さん:2006/01/06(金) 01:37:58 ID:oGqX1CHI
荒れる原因があんたらにもあると何度言っt(ry
460MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/06(金) 01:39:57 ID:WaB9RXG9
わたくしたちの書き込みの何が気にくわないの?♂
461名盤さん:2006/01/06(金) 01:44:49 ID:8sY/Zo4W
まあ、発言うんぬんより、固定であることが
叩かれる要因なんじゃないかな。

「名前を入力してもいいんだから、そんな小さいこと
 ちまちま言われたくねー」って理由はもちろん、固定側にはあるだろうけど。

雑談系と違って、ここは専門系の板だからな。
「オマエらの自己主張っぽいのなんか聞きたくない」
てのが、名無し側の意見かな。

あ、言っとくけど、俺個人は固定だからって無碍に扱わないけど。
462名盤さん:2006/01/06(金) 01:47:07 ID:8sY/Zo4W
と、レディオヘッドのスレだ、もうやめよう。
463名盤さん:2006/01/06(金) 01:48:28 ID:oGqX1CHI
そゆとこ。私物化してるって指摘があったでしょ?ほんとに馴れ合い板でも行って欲しいぐらいだもん。自分も駄レスしてるからこれぐらいにしとく。スマソ
464名盤さん:2006/01/06(金) 01:49:55 ID:1JGWSt7X
まぁ最悪無駄にレス流しまくるとか迷惑かけなけりゃ
NGワードで抹消できるし俺は問題ないと思うぞ
今更コテやめられてNGワードで消せなくなる方がめんどい
465名盤さん:2006/01/06(金) 01:51:04 ID:oGqX1CHI
>>463>>460へのレスね。
要は>>461と同じ意見です。度々スマソ
466MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/06(金) 01:53:17 ID:WaB9RXG9
NGワード (・д・;)
気を付けます
467名盤さん:2006/01/06(金) 02:59:11 ID:vUWK0szK
否はともかくMKとかいう奴超うぜ
468名盤さん:2006/01/06(金) 08:20:16 ID:n2ziEydt
おいきもい話題はいい加減に答えてくれよ
トムヨークのローズピアノに乗ってる写真は誰なんだって
それとも誰も知らないの?
469名盤さん:2006/01/06(金) 17:23:15 ID:VRNM3Ll7
Where Birds FryってサマソニとかのOPとかに使われる曲だったんだね。かっこいいね
ところで、Meeting People〜の
滑り出しはとても順調だった・・・アルバムが完成された・・・
ってトムが言ってるとこで流れてるのがBig Ideas (Nude)ですよね?
フィルとコリンが二人でセッションみたいのしてるあとに、トムがリッケンを
プロデューサーの後ろで弾いてる曲はなんて曲でしょうか?
あと、Big Bootsはどのへんで流れてますか?質問ばかりですいません
470名盤さん:2006/01/06(金) 17:34:54 ID:VRNM3Ll7
> フィルとコリンが二人でセッションみたいのしてるあとに、
トムがリッケンをプロデューサーの後ろで弾いてる曲はなんて曲でしょうか?

Follow Your Aroundかな・・・
471名盤さん:2006/01/06(金) 17:49:59 ID:j3pDw4kC
2ちゃんねるはコテハンを資格化するべきだ
472443:2006/01/06(金) 20:04:13 ID:IvM5Yhav
>>452-453
右下のdownroadで普通に落とせると思うけど。後これはアンプラグドに入ってた
やつと同じだと思う。idiotcomputerは聞いたことないので分からない。
473名盤さん:2006/01/07(土) 00:27:20 ID:4rU02Cml
固定ハンドル叩きは全て最悪板。
叩いてるヤツがスレ違いだよ。

むかつくなら一々言わずに専ブラ入れて消せや。
474名盤さん:2006/01/07(土) 00:34:40 ID:m8rbJVUT
I Might Be Wrong買って聴いてるが
Everything In Its Right Placeの冒頭のトムはやばいと思う
Jonnyがエコーかけるからやばさが倍増してる
なぜこの録音を収録したのかわかんね
475名盤さん:2006/01/07(土) 04:12:13 ID:Q/sv2TZK
IDIOTEQUEのライブ版はいいなーと思った。
476名盤さん:2006/01/07(土) 07:36:08 ID:cttIHXs8
で、来日は?
477名盤さん:2006/01/07(土) 08:24:35 ID:XQIKWhUy
その前にヌーアルバム
478名盤さん:2006/01/07(土) 10:21:07 ID:v3Tn/T53
ロックストック
というB面集を輸入盤で買ったがビッグイデア一瞬で終わってまう・・・。
ライブ盤でもいーから
ちゃんと収録されてるヤツ無いですか?
479名盤さん:2006/01/07(土) 16:14:20 ID:hRPRK4R6
がんがれ
480名盤さん:2006/01/07(土) 17:47:55 ID:j0AZM9+a
no surprisesのシングルが中古であったんだけど買うべき?
481名盤さん:2006/01/07(土) 20:35:43 ID:FRlH6VUI
レディヘのコピーしたいな。
482名盤さん:2006/01/07(土) 23:57:24 ID:sRxPLvPS
レディへの曲って誰が書いてるの?
トムとジョニーだけ?

No Surprises
Karma Police
Fake Plastic Trees
2+2=5
Motion Picture Soundtrack
Fog
True Love Waits
あたりが好きなんだが、全部トムの?
483名盤さん:2006/01/08(日) 08:18:35 ID:Xqe3a/VF
全部トムと俺の凶作だよ
484名盤さん:2006/01/08(日) 11:02:45 ID:PoJF2w9h
凶作ワロチwwwwwwwwwwwww
お前が作るのは名wwwwwwwwwwwww
485否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/08(日) 13:12:42 ID:VhO2ZLu0
馴れ合え、鬱になるな。より建設的なレスをせよ。
夜更かしはほどほどに。yahooメッセンジャーで仲間たちと楽しいチャットを(週3回)。
ネット仲間とは仲良く、リロードは適度に、リラックスしてネットを楽しめ。
よく食べ(吉野屋と高脂肪食品は控えて)
忍耐強い優秀なネットワーカーであれ
自分のサイトの宣伝はほどほどに(ホームページのトップには赤ん坊の笑顔)
よく眠り(ハルシオンとは無縁)、自虐的衝動とは決別せよ。
生き物には優しく(猫をバスタブで殺したりせず)
煽りには反応せず(時には微笑の浮かぶような可愛いAAで応じて)
こだわりを持ち、愛想よく、だがチャットセックスに溺れず。
他人の関心が得られないことにも、愛されないことにも
もう恐れは感じない(厨房ほど愚かで絶望的な存在は無い)。
適度なペースで、急がず、計算高く。
逃避のために掲示板に逃げ込んだりせず
いまではasahi.comとyahooオークションにも目を通し
情報に通じたすぐれたネットワーカーの一員となり
人前で涙は見せず、より健康に、より建設的に。
やさしい友人のHPにリンクを貼り(トップにはやはり赤ん坊の笑顔)。
猛烈な怒りも祭りも卒業し
年老いた猫のように
モニターの前にしがみつき、破滅確実なこの国の未来に向けて突き進んでいく。
よりよい馴れ合い、よりよい幸せ、より建設的なレス。
ブタ。
ブタ。
抗鬱剤漬けのブタ。
486名盤さん:2006/01/08(日) 13:20:35 ID:IU73sa0k
ワラタw
487名盤さん:2006/01/08(日) 14:10:01 ID:BwB4HpIK
レディヘ版雨ニモ負ケズみたいだな。
488名盤さん:2006/01/08(日) 14:14:07 ID:xKPRKU4v
おもれーw
489名盤さん:2006/01/08(日) 15:07:30 ID:XLDuvzh6
>>469に答えれる方はいらっしゃいませんか・・?
490名盤さん:2006/01/08(日) 15:27:50 ID:fg2H6rxN
remember when you were young
491名盤さん:2006/01/08(日) 17:37:29 ID:bg6YDUUm
>>485
コピペ、だよな?
492名盤さん:2006/01/08(日) 18:21:43 ID:7UKjJUeN
>>485
わろすw
493名盤さん:2006/01/08(日) 18:44:21 ID:BNIY/O5/
>>485
コピペ

否にはがっかりしたよ。
494名盤さん:2006/01/08(日) 18:45:38 ID:0gdyk+U4
ジョニー作曲

just
the tourist
kid A
backsrifts
gloaming
a wolf at the door

トムとジョニーの共作

airbag
paranoid android

495否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/08(日) 19:15:42 ID:VhO2ZLu0
>>490>>493
鋭いですね。
しかし完璧ではない。
もう一度当時のことを思い出してみてください。
496\____________/:2006/01/08(日) 19:36:43 ID:Lcv/IOkk
          )ノ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)
     (6     (_ _) )
      |/ ∴ ノ  3 ノ
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  否 | '、/\ / /
     / `./| |     |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
497名盤さん:2006/01/08(日) 19:59:59 ID:dX3pb63S
>>494
a wolf at the door
はジョニーっぽくないね。

他はすべてトムってことかな?
498名盤さん:2006/01/08(日) 20:24:24 ID:tngZfbP0
>>497
ほかはほとんどトム(コードと歌程度)
その後ジョニーを中心にみんなでアレンジ
レディオヘッドの場合アレンジ=作曲なのでメンバー全員の凶作としてるんだろう
499名盤さん:2006/01/08(日) 20:27:17 ID:fg2H6rxN
ピラミッドソングとかジョニーだと思ってた
500名盤さん:2006/01/08(日) 20:33:06 ID:tngZfbP0
treefingers
hunting bears
もジョニーだった。

>>497
でも同主調への転調とか、クリシェとかトムの書く曲っぽくはないよね
501名盤さん:2006/01/08(日) 21:01:29 ID:PoJF2w9h
否シネよwwwwwwwww
お前は童貞キモヲタだろうがwwwwwww
502名盤さん:2006/01/08(日) 22:37:51 ID:bg6YDUUm
>>499
なんかアラブとかどっかわからんが旅行した時に
ソムがピアノで作ったらしい。
んで、フィルにドラムやらせたら良い出来だったので
2人でいろいろセッションやって完成させたんだとか。
503名盤さん:2006/01/08(日) 22:46:14 ID:ee6LsRaw
radio headってシンセサイザー何使ってますか?
504名盤さん:2006/01/08(日) 22:46:51 ID:ee6LsRaw
すいません訂正します
radio head→radiohead
505名盤さん:2006/01/08(日) 22:50:02 ID:dX3pb63S
やっぱレディへって天才の集まりだな。
エドもなんか役にたってるのかな?
506名盤さん:2006/01/08(日) 23:10:42 ID:ddJT/cel
天才は二人だけだろうが!!
ベースの弾き方を見てみれだっさいぞ
507名盤さん:2006/01/08(日) 23:10:55 ID:rYMGxLB2
エドのライブにおける不確定性はじょんけーじ
508名盤さん:2006/01/08(日) 23:34:45 ID:XLDuvzh6
作曲者の一覧のソースとかはないの?
509名盤さん:2006/01/09(月) 00:01:20 ID:EzWZcxuV
コリン、存在忘れてたw
510名盤さん:2006/01/09(月) 00:40:36 ID:dqTRO8F3
江戸はバックボーカル要員
511名盤さん:2006/01/09(月) 04:26:25 ID:lKV5oevJ
>>506
airbagのベース好きだけどな。
でもあれもジョニー作だと誰かが言(ry

>>510
間違いない。
512名盤さん:2006/01/09(月) 06:38:31 ID:1o0TtLRq
新作はいつ出るの?
もう我慢できない!!
513名盤さん:2006/01/09(月) 08:10:25 ID:IuFHgUlH
514名盤さん:2006/01/09(月) 09:58:33 ID:RUBnglet
RADIOHEADが絶賛してたSPARKLEHORSEの1stを聴いてみたけど、
なんか物足りない気がした。雰囲気とかメロディーは良いのに…。
曲が短いからかな?みんなはどんな感じでした?
515名盤さん:2006/01/09(月) 10:19:32 ID:41YJFhls
モグワイ聞く人はいないの?
516名盤さん:2006/01/09(月) 10:24:46 ID:KI8dfKej
コリン=小木説
517名盤さん:2006/01/09(月) 10:43:04 ID:NDxr6qQV
何か問題でも?
518名盤さん:2006/01/09(月) 11:10:19 ID:9t7UXGUc
519名盤さん:2006/01/09(月) 13:23:12 ID:+zPDyFHB
>>515ノシ
520名盤さん:2006/01/09(月) 13:56:39 ID:+/5JRp8T
>>513
ありがとう
オンデマルトノなんか使ってるのか・・・・ほぼ古典楽器だよねコレ・・・・
521名盤さん:2006/01/09(月) 19:35:13 ID:H8JFsRzC
レディオヘッドの中で本当に天才なのはジョニーだと思う。
もしレディオヘッドにジョニーがいなかったらそこそこよい曲を書くバンド程度の
評価で消えていっただろう・・・
逆に言えばジョニーが入ればどんなバンドでも高く評価されるだろう。
522 :2006/01/09(月) 19:38:31 ID:Sw9/vbgp
じゃオレンジレンジにジョに-入れようぜ
523名盤さん:2006/01/09(月) 19:40:47 ID:H8JFsRzC
>>522
そりゃ楽しみだね
524名盤さん:2006/01/09(月) 19:44:19 ID:LfXQVpDF
OKコンピュータを最後に凡作が続くね
真似っこのコールドプレイにファンごっそり持って行かれてるし
525名盤さん:2006/01/09(月) 19:53:12 ID:H8JFsRzC
>>524
KID A とAMNESIACは一般リスナーには難しすぎたんだと思うよ。
あの2枚を凡作どころが大名盤だよ。

まぁ厨にかかればバルトークもスクリャービンも凡作の一言で片付けちゃうからな
526名盤さん:2006/01/09(月) 19:55:28 ID:diDOGU1T
アムニは何気にかなり凄い
527名盤さん:2006/01/09(月) 19:58:45 ID:GJDqbyXY
名作凡作はまあ置いといて、その2作が聴きづらいとか集中力がいるとかっていう人ってどういう聴き方してるんだろうと思う
俺なんかはPC止めて、さ、集中して勉強するか、とかいう時に聴くとスっと入り込めるしそういうのとは全く逆に感じるけど。
528名盤さん:2006/01/09(月) 20:04:56 ID:H8JFsRzC
さ、集中して勉強するか
って思うときは精神が研ぎ澄まされてるからすっと入るんじゃない?
ちなみに勉強しているときに聴いてるとしたら、
それは実際には聞こえるけれど聴けてないんだよ
529名盤さん:2006/01/09(月) 20:53:09 ID:LfXQVpDF
OKの路線のまま進化してくれたらクイーンにもU2にもなれたろうに残念。。
次作はたぶん原点に戻ると思うよ。
530名盤さん:2006/01/09(月) 20:57:31 ID:H8JFsRzC
クイーン(笑) U2(笑)
531名盤さん:2006/01/09(月) 20:58:10 ID:6G4NsNE3
>>529
(゚Д゚ )
532名盤さん:2006/01/09(月) 21:02:45 ID:diDOGU1T
トムが聴いたら爆笑しそうだな
533名盤さん:2006/01/09(月) 21:02:59 ID:w6xXWFt1
>クイーンにもU2にもなれたろうに
どういうこと?売れることが出来たろうにってこと?
OK路線じゃどの道あれ以上は売れないでしょ。
OKだってあんな暗いのがどうしてあそこまで売れたか不思議
534否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/09(月) 21:05:28 ID:mej/0oEe
だれかhelp買った人いる?
535名盤さん:2006/01/09(月) 21:06:40 ID:w6xXWFt1
否、OKがどうしてあそこまで売れたのか、言ってみろ。
536名盤さん:2006/01/09(月) 21:08:12 ID:Bsm9+TKk
ビートルズの?
537否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/09(月) 21:21:44 ID:mej/0oEe
>>535
いいアルバムだから。
>>536
違うよ。I want none of this入ってるやつ。
538名盤さん:2006/01/09(月) 21:38:57 ID:NDxr6qQV
QUEENUってめちゃくちゃ良いよね。
539名盤さん:2006/01/09(月) 21:49:48 ID:6SINj7gR
>>534
540名盤さん:2006/01/09(月) 22:03:49 ID:rBrFzhkT
>>524 >>529 この人いったい何が言いたいの?ww売り上げしか頭にないんじゃね
541名盤さん:2006/01/09(月) 23:09:22 ID:lKV5oevJ
「作れなかった」か「作りたくなかった」のどっちか。
でも、その後のピラソンとか木田とか屁の曲を聴いていると
「作りたくなかった」っぽい。
ファンの期待と自分のやりたい事の、どっちを取るかって話で
タレントなら前者だろうが一応芸術家として後者を取ったというだけ。
542名盤さん:2006/01/10(火) 00:10:00 ID:HgDh7/nl
ロキノンのカレンダー9月カッコいいな。
543名盤さん:2006/01/10(火) 00:12:11 ID:LzQNN3L2
オマエラがいくら必死にレスしてもレディヘが落ち目な現実は何も変わらないけどな
544名盤さん:2006/01/10(火) 00:18:33 ID:etHR3mgB
>>542
奇跡的に全員がかっこよく見えてるよね。
545名盤さん:2006/01/10(火) 00:29:53 ID:IEpuyKBa
>>543
あんだけ話題になったからもういいよ。
後は他のバンドが騒がれたらいい。
てかさっさと新譜出せ、と。
546名盤さん:2006/01/10(火) 00:46:10 ID:zYEG2lB+
im not here///
547雛 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/10(火) 01:06:33 ID:EePf6X0d
>>539
あれってレディヘファン的に買ったほうがいい? 他に好きなのはコープレとマニックスくらいだけど。
548名盤さん:2006/01/10(火) 01:17:21 ID:n5LloKBZ
>>547
個人的にかなりの良盤だったけど、
レディへファン的にと言われたら、レディへの曲が特に素晴らしいわけでもないので微妙かもしんない。

アルバムとしては買いだとは思いますぜ。
549名盤さん:2006/01/10(火) 02:28:39 ID:jCvvJ2Hg
there thereってアルバム発売前のライブでやってたVerがどう考えても最高だと思うんだが
せめて、I Might Be Wrongと同じでライブの時だけはあの疾走感ありありのでやったらいいのに…
あとLiftも後期のVerで音源化とかなったら、正直もったいないよな
あれはあれでまったりしてていいけど
550名盤さん:2006/01/10(火) 04:14:11 ID:cp2GHYs6
ハーイ、トーマスだよ!
お前らキモくてウザイから、とっとと氏んでねw
551名盤さん:2006/01/10(火) 09:54:53 ID:cN0wl6AB
皆さんはレディヘはライブバンドだと思いますか?
それとも音源バンドだと思いますか?
個人的にはMTVか忘れましたが、それのライブ映像みてからトムの目が忘れられなくて!!
何ですが…
552MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/10(火) 10:00:05 ID:qf1EhpCB
惚れたの?♂
553名盤さん:2006/01/10(火) 10:44:16 ID:HdIwcmDW
巧いとは思わないけど、ライブは好き
554名盤さん:2006/01/10(火) 12:16:07 ID:n1ArVK54
ヤマダにトムに似た外人さんがいた。
555名盤さん:2006/01/10(火) 13:25:18 ID:gXppzC9l
ジェフバックリィ買ってみたけど
トムそっくりだね本当。
この人も自由度の高いボーカリゼイションで
後期のradioheadを聞いてるのかと思ってしまう。
556雛 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/10(火) 14:23:06 ID:EePf6X0d
>>548
ありがとう。聴いてみるよ。
557名盤さん:2006/01/10(火) 16:27:11 ID:UDwIPw16
House of Cardsのトムの弾き語りのビデオ見たが、なんか訴えられるものがあるな
558名盤さん:2006/01/10(火) 17:05:28 ID:pQ8QvGAX
訴えられるの?
559名盤さん:2006/01/10(火) 17:07:24 ID:UDwIPw16
>>558
ごめんw なんていうか、トムも社会貢献する方向にいってるんだなぁ・・って
うまく伝えれなくてすいません
ttp://www.tjm.org.uk/radiohead/#
560名盤さん:2006/01/10(火) 17:09:07 ID:pQ8QvGAX
>>559
ごめんw
561名盤さん:2006/01/10(火) 18:29:17 ID:wZZES7Uj
お前らM−1でも出ろw
562名盤さん:2006/01/10(火) 22:44:40 ID:5f/6P9gc
Radioheadha
saikoudesune
563名盤さん:2006/01/11(水) 11:48:26 ID:psZ/4cXi
トムヨークは山本kidノリフミが好きらしい。
須藤元気は嫌いなんだって。
年末にお忍びでK-1観に来たんだよ。
子供と奥さん連れて。

564名盤さん:2006/01/11(水) 17:41:47 ID:OK8uJEdf
ラヂオヘッド
565名盤さん:2006/01/11(水) 18:09:31 ID:UfDFIuRK
ハーイ、eだよ!
お前らキモくてウザイから、とっとと氏んでねw
566否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/11(水) 20:05:26 ID:KuBzmeMa
シカゴ・サン・タイムズによると、シカゴ市が6月にミレニアムパークで野外ライヴを行いたいというレディオヘッドの申し出を断ったそう。
情報筋によると、バンドはシカゴ公演のスケジュールを6月19日・20日と予定し、
会場はグラントパークの北の一画が再開発されたミレニアムパークの新しいエリアでの開催を望んでいるという。
しかし、ミレニアムパークの興行スケジュールを管理している市の文化交流部がレディオヘッドの利用申込を拒否。
会場料金は10万豪ドルでバンドにとっては払えない価格ではないが、
すでにグラントパーク・シンフォニーオーケストラが6月20日にリハーサルの予定を入れているそう。

レディオヘッドは2001年のツアー時もグラントパークで公演を行っており、
バンドにとっても、ファンにとってもこの時のライヴは忘れられないものとなっている(ちなみにアンコールは3回)。
2001年のライヴは仕切りも完璧で、芸術的にも興行的にも大成功のライヴとなったが、
レディオヘッドに限らずグラントパークではロック・コンサートによる騒音問題で近隣住民から苦情が相次ぎ、
その後数年間、市側はミレニアムパークでのライヴ開催についてあまり乗り気ではなかったらしい。

関連記事:SPIN.com

567名盤さん:2006/01/11(水) 20:45:27 ID:oZzLLOf9
>>563
ソース。
568名盤さん:2006/01/11(水) 23:31:27 ID:ZGbhKYbe
>>567
ソースもなにも有名な話じゃんよ
569名盤さん:2006/01/11(水) 23:37:03 ID:A/q6Ez8L
質問です。
ライブ盤のMORNING BELLの後半で、walking,walkingと繰り返し歌っているのはトムですか?
570屁ファソ:2006/01/11(水) 23:46:36 ID:ZGbhKYbe
>>569
そうです
571名盤さん:2006/01/12(木) 00:02:29 ID:+9z0C9H4
>>568是非詳しくm(_ _)m
572名盤さん:2006/01/12(木) 00:06:18 ID:kJCsR3S4
KID Aと山本KIDをかけたのか?
573名盤さん:2006/01/12(木) 00:48:45 ID:aWVAoZP+
>720
そうでしたか。ありがとうございます。
574573:2006/01/12(木) 00:51:32 ID:aWVAoZP+
どう間違えたのか・・。
>570でした。
575名盤さん:2006/01/12(木) 01:20:07 ID:jreBmIB0
屁ファソひさしぶりにみたよ
576名盤さん:2006/01/12(木) 01:20:31 ID:s4xPBOHg
てか屁ファソいたのか!?
本物?
577名盤さん:2006/01/12(木) 13:41:53 ID:B2yXYnkG
578名盤さん:2006/01/12(木) 17:46:09 ID:qCQEaVny
DAVIDBOWIEのジギースターダストと
ブラックスターってイントロが似てるような気がするんだけど(実際コードが被ってる)
気のせい?オマージュか何かかな。starって単語が被ってるし
579名盤さん:2006/01/12(木) 18:31:17 ID:by7d+QRs
ポップ音楽なんてほぼ飽和しているから似た曲あるのは仕方ないよ。
俺もあるオランダのプログレバンドの曲とフーの曲のサビがほとんど同じじゃん!!とかたまに発見する
580名盤さん:2006/01/12(木) 19:55:32 ID:uOkDQPdO
ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙〜〜〜・・・
ポン、ポン、ポン、ポン
シャリッ
581名盤さん:2006/01/12(木) 20:57:38 ID:3sdncMcd
ダミアン・ライスってどうなん?
582名盤さん:2006/01/12(木) 22:41:50 ID:VRQweRag
MYLOってどうなん?

ダメですか?
583名盤さん:2006/01/12(木) 23:35:02 ID:u7FJGoDt
>>580
空気鞄〜キチガイロボット?
584名盤さん:2006/01/13(金) 00:29:23 ID:JTI5bbUZ
>>580
ぶ〜 ぶぶっぶぶ〜 ぶぶっぶぶ〜 ぶぶっぶぶ〜
ぶぶっぶチーーーン
585名盤さん:2006/01/13(金) 02:18:18 ID:dFMrQ6dY
>>578
これはオマージュかもねwかなり似てる
faitheless the wonder boy知ってる人いるよね?かなり名曲だよな?
586名盤さん:2006/01/13(金) 10:03:05 ID:cmo7599M
ハーイ、欲だよ!
お前らキモくてウザイから、とっとと氏んでねw
587名盤さん:2006/01/13(金) 11:56:58 ID:7Xgv/9Po
ブラックスター大好きな曲だったのにパクリなのかよ
588名盤さん:2006/01/13(金) 12:59:10 ID:rFhrb/eA
アイガーリッ!!アイガアアアリッッ!!!
589名盤さん:2006/01/13(金) 13:42:21 ID:vYl8w1VH
>>587 おまえ死んだ方がいいわ
590名盤さん:2006/01/13(金) 13:43:02 ID:vYl8w1VH
>>587 おまえ死んだ方がいいわ
591名盤さん:2006/01/13(金) 13:45:18 ID:vYl8w1VH
>>587 おまえ死んだ方がいいわ
592名盤さん:2006/01/13(金) 13:50:29 ID:uHw/i3sh
>>587
おまーじゅ海老( ,_`ゝ′)
593名盤さん:2006/01/13(金) 15:02:16 ID:W4Cr2/fu
散々既出かもしれんが、ここらでレディへのパクリをまとめてみないか?
とりあえずmy iron lung、just、black starとベンズは軒並みパクリって認識で良いか?
594名盤さん:2006/01/13(金) 15:32:00 ID:7Xgv/9Po
Radiohead - Anyone Can Play Guitar U2 - Bullet The Blue Sky Intro
Radiohead - Creep (1993) Albert Hammond - The Air That I Breathe (1972) Quelle
Radiohead - Exit Music The Eagles - Hotel California
Radiohead - Karma Police The Beatles - Sexy Sadie Klavierteil
Radiohead - National Anthem The Grassy Knoll - Conversations With Julian Dexter
595名盤さん:2006/01/13(金) 16:35:06 ID:wEBZRRul
こういうのって「確かに本人達も聞いてるだろうしな」ってのがパクリ元だったり
するだけに、偶然とは言いがたいのがあるのは事実だ。
596名盤さん:2006/01/13(金) 19:21:22 ID:6ND7HXYz
パクリが売れるんなら売り上げが減ったと叩いてたヤツは何なの?
とりあえず叩きたいという事だけは分かるが。

おkに入ってるホームシックなんたらもボブディランの曲の
曲名を擬えたって言ってるし
良い影響として似たり、わざと似せたりするだろ。
特にレディヘはライブでカバーとかやるしな。
アレンジレンジみたいにロコモーションそのまんまとかはさすがに駄目だと思うが。
597否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/13(金) 19:54:01 ID:yJwx9GzY
てか今まで好きだった曲がパクリだとわかった途端に嫌いになるやつはなんなの?
馬鹿としか思えん。
598名盤さん:2006/01/13(金) 19:56:17 ID:MzoTAjIM BE:32417429-
すぐ上に出てる文章をわざわざ頭悪そうな文に直して書き込んでしかもコテまでつけてる奴ってなんなの?
中学生としか思えん。
599否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/13(金) 20:02:57 ID:yJwx9GzY
>>596の一行目の意味がわからなかったんだ。すまん。
600名盤さん:2006/01/13(金) 20:05:01 ID:MzoTAjIM BE:32416092-
ごめんね僕はただ君を煽りたかっただけなんだ 否さんはやくコテ外して><
601否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/13(金) 20:13:57 ID:yJwx9GzY
そうなのか。よくわかったよ。
でも悪いけどコテを外すわけにはいかないな。
602名盤さん:2006/01/13(金) 20:45:43 ID:bnnjDBE6
ヘイルなんかもメロディのぱくりが多いって話もきくけど
素人耳にはまったくわからない。
ヘイルがぱくりなら
邦楽のオリコン常連以外のロックもほぼぱくりじゃない・・?
603名盤さん:2006/01/13(金) 20:53:55 ID:wEBZRRul
というか誰も叩いて無いし誰も嫌いになったなんていって無いのに
パクリ話が出たとたん過剰に反応するやつウザイ。
604名盤さん:2006/01/13(金) 21:01:42 ID:a0v0v3Vx
レディヘが人の曲をぱくるわけないだろw
605名盤さん:2006/01/13(金) 21:06:24 ID:2BY61iIf
パクリとか言ってるやつ、このバンドの名前知ってる?
606名盤さん:2006/01/13(金) 21:09:56 ID:wEBZRRul
ネタでいってるのか本気で言ってるのか。

ここってレディヘ新興宗教か何か?
607名盤さん:2006/01/13(金) 21:20:40 ID:qLb/nHen
ヘイルのウルフアットザドアは
ファンカデリックのマーゴットブレインのパクり
ってか全く同じ
608名盤さん:2006/01/13(金) 21:40:51 ID:QwVJAjKh
radioheadっていう名前は誰がつけたの?
609名盤さん:2006/01/13(金) 22:01:30 ID:gUQH8Uuw
オレ
610名盤さん:2006/01/13(金) 22:08:42 ID:ZuiQD5M0
これをパクリバンドつうなら、
そうじゃねーバンドを探すほうが困難だろ。
611名盤さん:2006/01/13(金) 22:28:28 ID:6ND7HXYz
>>599
「弁図、桶=売れた」「屁イル=あんまり売れなかった」
という点を指摘して叩いてる荒らしが以前よく来てた。
弁図やら桶は売れたがパクリだ、と言うなら
「屁イルが売れなかった」事を理由で以前叩いてたのはどういう事だ?と書いたわけ。
結局アンチは売り上げもパクリだのどうでもいいし、叩きたいだけかよ、と。

>>603
「パクリ」とか言い出す時点で叩きだろ。

>>606
ネタかどうかわからんやつはネット向いてない。
ある意味音楽も向いてない。
612名盤さん:2006/01/13(金) 22:31:45 ID:wEBZRRul
>>607
フレーズは似てるが全く同じってのは言いすぎ。

>>611
お前は俺のいう「ネタ」のレベルの区別がついてないじゃん。
それともお前のそのレスもネタですか?

613名盤さん:2006/01/13(金) 22:35:24 ID:qAJLIFdM
もうこの時代、音楽が似ちゃうのは避けられない必然ではあるといえるから、
似てたところで音楽が良ければそれでいい。というリスニング態度が重要なんじゃないかな。
似てる曲探そうと思ったら、どんなアーティストでも何かかんか出て来るでしょ。
60、70年代のあからさまなビートルズの影響とかも、パクリの一言で片付けられないしね。
614名盤さん:2006/01/13(金) 22:45:12 ID:6ND7HXYz
>>612
ネタです。区別ついてません。
だって適当にレスしたから。
615白鳥零時:2006/01/13(金) 23:42:56 ID:F7G2GivA
鏡みたら今のおれの髪型昔のトム・ヨークに見えた。
616名盤さん:2006/01/14(土) 02:18:37 ID:FZqUw4dc
>>615
今じゃなくて良かったな
617ぺっぷり:2006/01/14(土) 04:52:26 ID:74qElRMJ
ニューアルバム楽しみですね。

次のライブは絶対行きます。
618名盤さん:2006/01/14(土) 10:17:20 ID:STqndn7M
ダウンタウンもそうだと思うけど、
自分達を越える才能を持った若手が出てこないというのも
困りものだろうな。
619名盤さん:2006/01/14(土) 10:56:56 ID:koJn6VJl
620名盤さん:2006/01/14(土) 11:07:11 ID:s9PNXwn/
ヘイルなんで人気ねぇんだ?1曲目から全力投球だぞ?俺はOKコンよりヘイルの方が断然好きだ。ヘイルは俺の持ってるアルバムの中で5本の指に入るくらいだ。
621名盤さん:2006/01/14(土) 11:46:39 ID:th3gKL6S
このスレで言われてるよりHTTTは名盤だと思うよ。
最も独創的な作品だよね。
622名盤さん:2006/01/14(土) 14:06:46 ID:OeJ6t0oM
ファースト買おうか迷ってんですけど買ったほうがいいですか?
623名盤さん:2006/01/14(土) 15:39:18 ID:bss5xav3
>>622
買ったほうがいいです
624名盤さん:2006/01/14(土) 16:11:32 ID:OeJ6t0oM
>>623
他のスレ回ってるとファーストの評価悪いんでけど、大丈夫ですかね?
625名盤さん:2006/01/14(土) 16:12:28 ID:+TS2DExN
>>622
やめとき
正直パブロは金が勿体ないぞ
626名盤さん:2006/01/14(土) 16:24:13 ID:OeJ6t0oM
>>625
でも、クリープを聴いてみたいんすよ。どうしよう(;^_^A
627名盤さん:2006/01/14(土) 16:26:20 ID:Nk52pKra
>>626
レンタルでも良いじゃん
628名盤さん:2006/01/14(土) 16:32:52 ID:OeJ6t0oM
>>627
やはり、そうするしかないですね。他にレンタルでいいぞってアルバムありますか?
629名盤さん:2006/01/14(土) 16:40:39 ID:XRVaUVcF
>>628
1stかりるんならミニアルバムのイッチもあったら借りなよ。
クリープの弾き語りはいっているし
630名盤さん:2006/01/14(土) 16:41:22 ID:itHlSvHs
>>628
2nd〜6thまでは買いだろ
1stも無駄とは思わんが
631名盤さん:2006/01/14(土) 16:48:17 ID:OeJ6t0oM
みなさん、ありがとうございました!!早速明日買ったり借りたりしてきます!!
632名盤さん:2006/01/14(土) 17:35:11 ID:jVoL2Hjw
ハーイ、緑木だよ!
お前らキモくてウザイから、とっとと氏んでねw
633名盤さん:2006/01/14(土) 18:09:57 ID:p3PIjiqS
パブロハニーは初めて聴いたとき絶句したわ、あの中だとクリープでさえ埋もれてきこえる
634名盤さん:2006/01/14(土) 18:36:33 ID:zH5OnCNB
ファ板で新譜がもれたという情報を聞いて飛んできたのだが、
まったくその様子は無いな。。。
635名盤さん:2006/01/14(土) 18:45:58 ID:nxs+P8cW
>>624
たしかに評価はあまりよくないですし、メンバー自身も否定しているようですけど、やはりレディヘを知るうえでは聞いておいた方がいいと思います。
もし心配でしたら他の方がおっしゃるように、まずレンタルしてみてはいかがでしょうか。
636名盤さん:2006/01/14(土) 18:49:16 ID:rprneL2e
また漏れたのか
637名盤さん:2006/01/14(土) 18:55:45 ID:2LkMs0p8
ヘイルの2曲目良いよね。
途中からズンドコズンドコなるけど重低音がすごい綺麗。
音痴なのかなんなのかっていう微妙な音程のトムのオ〜ってのも好きだ。
638名盤さん:2006/01/14(土) 18:56:36 ID:zH5OnCNB
>>637
さすがトムってかんじですよね〜
639名盤さん:2006/01/14(土) 19:16:58 ID:O5HMNpal
>>633
パブロハニーから聴いていった立場からいうと、逆の意味で絶句したよ
ベンズ OK〜 と
640名盤さん:2006/01/14(土) 22:26:55 ID:QNX7/04m
パブロハニーを評価している奴はいないのか?
俺は好きだが…。
641名盤さん:2006/01/14(土) 22:31:29 ID:05MH+DZZ
アストリアのライブDVD見たら、パブロ好きになるよ。
てか、まずこっち買えよ
642名盤さん:2006/01/14(土) 23:34:07 ID:ZMfKv0JO
>>641の言葉テンプレにいれとくといいかもなw
パブロは良いですか?→>>641
643名盤さん:2006/01/14(土) 23:43:27 ID:05MH+DZZ
ライブのアレンジの方が断然いい。
正直パブロはほとんど聴かないが、アストリアは何度見てもいい。
644名盤さん:2006/01/14(土) 23:57:52 ID:4kbQ3X+7
>>640
俺も好きですよ。
645名盤さん:2006/01/15(日) 00:30:59 ID:4IwSU8+9
ヘイルは曲は良いものがいくつかあるのに、何故あんなチープホラー映画みたいな
アレンジメントなんですか?正直下品に思えたのですが
646名盤さん:2006/01/15(日) 00:40:00 ID:pcHgVpGW
これはいいとかこれはだめとか・・・
おまえに批評するほどのセンスはry
647名盤さん:2006/01/15(日) 00:59:36 ID:XvfLXr1W
とりあえず>>646に他人を批評するセンスがないことだけはわかった
648名盤さん:2006/01/15(日) 02:04:34 ID:PgglEhnE
というか、良い悪いなんて人それぞれ。
聞かなきゃわからん。
649名盤さん:2006/01/15(日) 02:51:24 ID:ZHhfL6Zt
チープホラーみたいなアレンジだからいいと思うんだけどね。
童話みたいな世界観。
だから最後のウルフアットザドアもかっこよく聴けると思うし。
アコースティックな音とエレクトロニカな音が競合しないイメージを探したら
あのあたりに必然的になったんじゃないの?
650名盤さん:2006/01/15(日) 03:07:30 ID:QWU0AVFZ
ゼアゼアのプロモが象徴してるよね。
ヘイルは質の高い諧謔っぷりなんだけど、木田とか鬱系が好きな人は諧謔嫌いだろうね。
651名盤さん:2006/01/15(日) 03:45:09 ID:R8dDgmPl
>>640
パブロハニーが一番好きです。
あの頃の垢抜けないダサいレディオヘッド、好きだなぁ。
652名盤さん:2006/01/15(日) 03:52:47 ID:cY/2nTym
激しく概出かもしれんが、iTMS限定(?)でトムはビョークとのコラボなんてやってるのね。なかなか面白い曲でした。
653名盤さん:2006/01/15(日) 04:21:09 ID:pcHgVpGW
トムヨークってリチャードDジェイムスさんにやたら嫌われてるのはなんで?
同じコーンウォール出身なのにね
654名盤さん:2006/01/15(日) 05:16:07 ID:VDG30n9v
http://www.youtube.com/w/Radiohead---Just-%28Live%29?v=oEuX4WZt8n8&search=radiohead

トム、禿げてないころはイケメンだな
そして歌が果てしなく下手だな
加えて噂通りチビっこい
655名盤さん:2006/01/15(日) 05:46:47 ID:cQeXLRa5
>>653 音楽がソウルレスでつまらないから
656名盤さん:2006/01/15(日) 05:54:02 ID:H+yCj243
>>654
トムの髪の色いいなー、何色って言うんだろ。
小せぇ、165あるかないかくらいかな?
皆パフォーマンスが若々しくて見ててハズイわw
657名盤さん:2006/01/15(日) 08:26:53 ID:x5ncdF1/
>>653
トムヨークってコーンウォールに住んでたことがある
じゃなくて出身だったの?
たいした人口もいない、田舎町なのに
素晴らしいアーティストを何人か輩出してるってことは
やっぱ素晴らしい所らしいね。

KIDAはダサいって感想だそうだけど
OKコンも駄目なのかなあ・・
658名盤さん:2006/01/15(日) 10:13:27 ID:ivwztFbO
グダグダうっせえなあ
全部レンタルして聴いてみりゃいいだろカスが
659名盤さん:2006/01/15(日) 11:17:02 ID:pcHgVpGW
カスは余計だよカス
660名盤さん:2006/01/15(日) 13:32:59 ID:9vKB8vyz
ハーイ、江戸だよ!
お前らキモくてウザイから、とっとと氏んでねw
661名盤さん:2006/01/15(日) 15:00:53 ID:iRneqhR9
>>654トム相変わらず動きとか目とか障害者ぽいな。
マジレスだけどこの人リアルで障害もってる?
662名盤さん:2006/01/15(日) 15:29:59 ID:O7lyaVOj
だがそれがいい
663名盤さん:2006/01/15(日) 15:36:50 ID:VDG30n9v
トムの身長156cm
664名盤さん:2006/01/15(日) 15:58:12 ID:H+yCj243
それなんて宝井?
665名盤さん:2006/01/15(日) 15:58:44 ID:RxsutD7A
それはhyde
666名盤さん:2006/01/15(日) 15:59:43 ID:RxsutD7A
宝井www
667名盤さん:2006/01/15(日) 16:03:46 ID:H+yCj243
>>665
ケコーンw

グリーンウッド兄弟の親って何者?
宝井wの父親は核物理学者らしいが。
668名盤さん:2006/01/15(日) 16:09:22 ID:iRneqhR9
>>662ジョニーはキモかった。トムみたいな親だったら子供、親のせいでいじめられそうなんだけど。
669名盤さん:2006/01/15(日) 16:16:38 ID:n3Zv0fpm
トムは156もないでしょ。
原宿のラフォーレにあるX-girlっていう店があるんだけど、
そこの店員がトムヨークの接客したことあるって言ってた。
厚底靴履いてたのにその店員さんより遥かに小さかったって。
670名盤さん:2006/01/15(日) 16:24:09 ID:VDG30n9v
>>665
ほれ

7 :名盤さん :04/12/11 22:57:55 ID:BKC3vzmy
■掲示板に戻る■

     トム・ヨークのウワサ     
66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/01/17 16:29

160以下だとおもう。158cmの私と変わらなかった。ヒールなし。
671名盤さん:2006/01/15(日) 17:11:29 ID:BojkewqJ
トムが156cmもないなら他のメンバーもチビってことになる。ありえん
672名盤さん:2006/01/15(日) 17:21:36 ID:PUKUNBGK
160cmのビョークに「小人」と言い捨てられたトムwww
どんだけ短小なんだよwwwwwww
673名盤さん:2006/01/15(日) 17:28:08 ID:GU9I7G3Z
エドでかすぎ
674名盤さん:2006/01/15(日) 17:50:40 ID:Oz+3+8D/
俺フジロックでトム見たが170は軽くあったぞ
675名盤さん:2006/01/15(日) 17:51:21 ID:Oz+3+8D/
>>671おまいBjorkだろ
676名盤さん:2006/01/15(日) 17:53:57 ID:PUKUNBGK
>>674-675
現実を見ろ短小トムヨークの盲目ヲタがwwwwwwwwww

     トム・ヨークのウワサ     
66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/01/17 16:29

160以下だとおもう。158cmの私と変わらなかった。ヒールなし。
677名盤さん:2006/01/15(日) 17:54:38 ID:QWU0AVFZ
多分170に達しないくらい。
678名盤さん:2006/01/15(日) 17:59:34 ID:G8M3+dF0
いや、160ないってば
ファンなら短小っていう事実も含めて愛してやれよw
なぜそこまで必死に否定しようとするんだ
トムが可哀想じゃねーか
679名盤さん:2006/01/15(日) 18:00:26 ID:Oz+3+8D/
>>678
まぁ俺はフジロック1度も行ってないわけだが。。。。。。。
ていうかそんなにちいさいのか?
頭いいしイケメンだからもてるとおもうけど
680名盤さん:2006/01/15(日) 18:02:57 ID:G8M3+dF0
>>679
うん。確実に160ない。
でも顔が小さいからバランス取れてる。
つうか生で見たことなくても写真とか映像見れば一目瞭然だろ。
681名盤さん:2006/01/15(日) 18:03:43 ID:XvfLXr1W

トムの身長が150だろうが160だろうが、どうでもいいわけだが。

682名盤さん:2006/01/15(日) 18:06:48 ID:PUKUNBGK
そーいえば昔BECKがトムとプリンスが好きだってインタビューで言ってて
その理由に「二人とも小さいから」とか答えてたね。
プリンスと同列にされるって相当のミクロマンやん
683名盤さん:2006/01/15(日) 18:15:29 ID:vckrhur1
beckワロスw
684名盤さん:2006/01/15(日) 18:35:03 ID:ZQEZQJ22
ミク〜ロマン〜
685名盤さん:2006/01/15(日) 20:05:06 ID:PgglEhnE
というかトムがチビなのは以前から既出じゃんか。

>>667
宝井秀人君の親父は宇崎竜童似のバーのマスターって聞いたが。
686名盤さん:2006/01/15(日) 20:10:21 ID:67A0ARze
Beckと歌ってるやつは良い歌だよな

Towering Above The Rest持ってるやついる?めちゃくちゃほしいんだが・・・
687名盤さん:2006/01/15(日) 20:11:15 ID:67A0ARze
>>685
トムのことだよ とつられてみる
688名盤さん:2006/01/15(日) 20:14:39 ID:C/fgdypK
689名盤さん:2006/01/15(日) 20:17:25 ID:Oz+3+8D/
テレビ番組表の開設欄で4chの10時から11時見てみろwwwwwww
ハゲワロタwwwwwwwwwwww
690名盤さん:2006/01/15(日) 20:31:35 ID:muc887hC
オヅラwwwwwwwww
691名盤さん:2006/01/15(日) 20:34:32 ID:Oz+3+8D/
692名盤さん:2006/01/15(日) 20:35:33 ID:H+yCj243
>>688
終わりら辺のゴラムに吹いたwwwwww
693名盤さん:2006/01/15(日) 20:36:36 ID:Oz+3+8D/
ていうかトムいかれてるっぽいw
694名盤さん:2006/01/15(日) 20:48:36 ID:Oz+3+8D/
695名盤さん:2006/01/15(日) 20:51:13 ID:Oz+3+8D/
やくしてくれww
696名盤さん:2006/01/15(日) 20:56:17 ID:PUKUNBGK
>>694
つーか歌下手すぎじゃね?
声全然出てないやん
697名盤さん:2006/01/15(日) 21:02:49 ID:nW9X5+nf
sit down. stand up wwww
http://www.youtube.com/?v=TpjQTzMULSo
698名盤さん:2006/01/15(日) 21:06:57 ID:C/fgdypK
>>696
その音源はかなり上手く歌えてる部類だと思うけど。
音量の小ささはマイクの調節の問題。
トムが声量あるとは言わないけれど、声量ってのは実際の声の
大きさじゃなくて、声量があるように聴こえる発声かどうかってことだし。

まぁ、トムの発声は正直中途半端すぎるわな。
699名盤さん:2006/01/15(日) 21:09:44 ID:PUKUNBGK
声量がどうとか以前に声が裏返りまくり
700名盤さん:2006/01/15(日) 21:13:50 ID:C/fgdypK
裏返りは別に意図的だろ。
701名盤さん:2006/01/15(日) 21:14:40 ID:VDG30n9v
>>694
こんなに楽しそうにトークしてるトム初めて見た・・なんか爆笑してるしw
いつもクールに構えて話してる映像しか見た事なかったから新鮮だな。
こっちでいうHEY×3みたいな番組なのか?
702名盤さん:2006/01/15(日) 21:17:00 ID:Oz+3+8D/
Friday Night With Jonathan Rossってい英国BBC1の人気トークショー番組らしい。
703名盤さん:2006/01/15(日) 21:18:33 ID:Oz+3+8D/
エド何cm?
704名盤さん:2006/01/15(日) 21:21:46 ID:H+yCj243
>>694
いつも暗い歌だよねー トム「暗いのがあるのはいいもんだよ」
万引き犯みたい トム「僕にはスタイリストがいるんだぜー」
(ユーロヴィジョンって何のことか分らないんで適当)
明るいのはどーよ トム「明るいのいっぱいあるじゃん、そこまで言うならやってやるよ」

一番爆笑が起きてたImagine my surpriseんとこはよくわからん。
シーなんとかってサントラとか、アメリカンガールバンドが何とか言ってるよね。
BBCの話題の時ジョニーがかなり真剣な表情してるのが気になる。
705名盤さん:2006/01/15(日) 21:24:55 ID:Oz+3+8D/
ビデオみてエドを190cmとして計算してみたら173cmになったぞ
706名盤さん:2006/01/15(日) 21:29:00 ID:nwJU1FMr
>>701
どっちかっていうとジョナサン・ロスは
とんねるずの石橋みたいなイメージ。
番組も歌バンに構成が似てたりする。

てかyoutube.com最近レディへ関連の
ビデオ増えたね。URL貼り付けるときは
下にリンク用のアドレスがあるよ。
707名盤さん:2006/01/15(日) 21:50:57 ID:txc67+ia
2+2=5、トムの声がMUSEのボーカルに聴こえるのは俺だけ?
708名盤さん:2006/01/15(日) 21:51:47 ID:67A0ARze
ttp://www.youtube.com/w/shiins-ringo-CREEP?v=u6HPeDKN7m8&search=radiohead

既出だろうけど・・・映像は初めてみた・・・
709名盤さん:2006/01/15(日) 22:11:33 ID:67A0ARze
あとBig Ideasの動画もUPされてるぞ!!
710名盤さん:2006/01/15(日) 22:16:32 ID:C/fgdypK
Big Ideasいいよね
711名盤さん:2006/01/15(日) 22:20:01 ID:iRneqhR9
この人が歌う映像全部薬やってるように見える。
実際はどうなの?
712名盤さん:2006/01/15(日) 22:22:26 ID:nwJU1FMr
>>708
うぉ、林檎のCreep!
俺も始めてみた!!
西南大学(福岡)の学園祭で演ったんだよね。

うp祭りのヨカーン。
713名盤さん:2006/01/15(日) 22:30:43 ID:iRneqhR9
>>711はトム・ヨークについて。
誰か教えて。
714名盤さん:2006/01/15(日) 23:19:10 ID:67A0ARze
>>713
それを知って何になるの?
参考にはならないかもだけど、トム・ヨークは生まれながら
目に障害があって、5回ほど大手術を受けているから、目はおかしいよ
715名盤さん:2006/01/15(日) 23:23:59 ID:2984CIjd
>>708
なんじゃこりゃ?
ベッタベタのカラオケって感じで恥ずかしくて直視できなかった。
716名盤さん:2006/01/15(日) 23:25:04 ID:HnaN2vri
>>708
ガガッってとこがピュインピュインって感じでワラタ
717名盤さん:2006/01/15(日) 23:25:05 ID:npK7Hq9i
>>714
>目に障害があって、5回ほど大手術を受けている
知らなかったー
718名盤さん:2006/01/15(日) 23:26:38 ID:6fvdYX7h
林檎の曲はガヤガヤしててほとんど嫌いなんだが
「浴室」だけは idioteque の焼き直し加減が絶妙でついつい何度も聴いてしまう。
パクリとかそーゆー次元じゃなく、すごく上手に消化してると思った。
719名盤さん:2006/01/15(日) 23:34:55 ID:npK7Hq9i
>>718
今聴いたけど、わからんでもない。
そんな俺は「意識」が好き。
ってスレ違いなので逝ってくる;y=ー(゚д゚)・∵.
720名盤さん:2006/01/15(日) 23:35:42 ID:VDG30n9v
>>718
糞林檎ヲタきんもーっ☆
721名盤さん:2006/01/15(日) 23:42:48 ID:2984CIjd
>>654のサイト、色んなのがあるな。
アニオタが作ったよーなのもあるw
722名盤さん:2006/01/16(月) 00:06:38 ID:l2MCLJwa
ttp://www.youtube.com/w/majin-brutality?v=yXqxFWrUka8&search=Radiohead
何でドラゴンボールでcreepなんだよw
センス悪りーなw
723名盤さん:2006/01/16(月) 00:11:23 ID:Nu66SJS/
>>722
バルスwwwwwwwwwwwww
724名盤さん:2006/01/16(月) 00:14:18 ID:XJbSmYuO
トムの左目キモすぎだろ なんだありゃ
725名盤さん:2006/01/16(月) 00:17:20 ID:fgAVzZmt
何を今更
726白鳥零時:2006/01/16(月) 00:25:00 ID:venHiaXk
radioheadfanのひとには迷惑かも知んないけどMUSEってどう?
http://www.youtube.com/w/Stockholm-Syndrome?v=blTvGAb6KaM&search=Muse
727名盤さん:2006/01/16(月) 00:31:16 ID:twFnyyL+
>>726
息継ぎうるさい。以上。
728白鳥零時:2006/01/16(月) 00:34:23 ID:venHiaXk
ひどいよ。カッコよくない?おれはMUSEもRADIOHEADも好きだけど
729名盤さん:2006/01/16(月) 00:38:14 ID:v5LDfVN2
>>728
俺もMUSE好きだよ
2ndはガチ
730白鳥零時:2006/01/16(月) 00:40:07 ID:venHiaXk
>>729新作に期待してます。
731名盤さん:2006/01/16(月) 00:49:10 ID:ZMHaQQ5l
糞コテなんて死んでしまえばいいのに
別に死ななくていいから馴れ合いにこないでくれ
732白鳥零時:2006/01/16(月) 00:50:20 ID:venHiaXk
悪い。悪い。MUSEどんな感じなのかなと思って。
733名盤さん:2006/01/16(月) 00:56:57 ID:fgAVzZmt
何かが足りない
734名盤さん:2006/01/16(月) 00:59:56 ID:I8f+VnED
>>720
だから頭に嫌いって書いたじゃんかw
735名盤さん:2006/01/16(月) 01:01:02 ID:UgTpSpNy
おれは好きだけど、両方好きだが両方なにか足りない気がする。
736名盤さん:2006/01/16(月) 01:04:08 ID:UgTpSpNy
林檎じゃないからな
737名盤さん:2006/01/16(月) 01:23:56 ID:g/lqP9jW
おれは事変になる前の林檎ならいい
738名盤さん:2006/01/16(月) 01:31:23 ID:RDhHabJh
林檎信者うぜー 専用板から出てくんなよ隔離患者ども
739名盤さん:2006/01/16(月) 01:40:48 ID:oIxKPBKk
>>738
キレてますか?
740名盤さん:2006/01/16(月) 01:46:49 ID:ztkjLkrj
Towering Above The Rest持ってるやついる?めちゃくちゃほしいんだが・・・
どうやって入手するんだ・・・
741名盤さん:2006/01/16(月) 01:47:15 ID:g/lqP9jW
一々ファビョる人を隔離する方が効率的
742名盤さん:2006/01/16(月) 02:03:41 ID:XJbSmYuO
はいはい。

>ID:g/lqP9jW

糞林檎ヲタは隔離板へお帰りください^^
743名盤さん:2006/01/16(月) 02:34:59 ID:g/lqP9jW
カスチル信者がどーたら言ってたのと同じ連中だろうな。
さっさと死ねよ。生きてる価値ねーから。
744名盤さん:2006/01/16(月) 02:45:53 ID:XJbSmYuO
>>743
ファビョるなら巣に帰ってからにしてくれよ 
ほんとキモイな・・
745名盤さん:2006/01/16(月) 02:58:52 ID:g/lqP9jW
‥まだ生きてるのか。

早く死ねよ荒らし。
746名盤さん:2006/01/16(月) 03:25:07 ID:RDhHabJh
林檎(笑)
747名盤さん:2006/01/16(月) 03:27:10 ID:bJwH3VLc
クソチルヲタの次は林檎ヲタか
このスレも苦労が耐えないねえ。。

誰か別の話題を↓
748名盤さん:2006/01/16(月) 03:37:59 ID:g/lqP9jW

お前がこのスレの「苦労」の元だよ。

つーか今は別に好きでもないんだが。
一々”リンゴ” ”ミスチル”って字を見る度に発病する患者乙
749名盤さん:2006/01/16(月) 03:39:13 ID:43Un7KA1
確かに邦楽が出ると過剰に排斥しようとする方もアレだけど、
だからってそれに過剰に反論してくだらない話ひっぱるのもやめろって。
750名盤さん:2006/01/16(月) 04:17:21 ID:XJbSmYuO
>>748
なんでもいいんだけどさ、なんでそんなに必死なの?
林檎だとかカスチルだとかスレ違いな話してんだから叩かれるのは当然だろが
アホじゃね?
751名盤さん:2006/01/16(月) 10:03:56 ID:+5EYUzlj
ハイアンドマイティカラー略してハイカラ。
752名盤さん:2006/01/16(月) 12:59:29 ID:I8f+VnED
ああ、林檎ネタを>>718で振った漏れの間違いだったか。
753名盤さん:2006/01/16(月) 15:31:41 ID:MtdB6xYs
>>691
トムの動きが・・愛くるしいw
754名盤さん:2006/01/16(月) 15:39:56 ID:OMAel8t5
トム様トム様お仕置きキボンヌ
755名盤さん:2006/01/16(月) 17:05:42 ID:xUhtqWqU
屁の鬱系で好きな曲おせーて。

ひとまずMotion Picture Soundtrack
756名盤さん:2006/01/16(月) 17:10:53 ID:fgAVzZmt
(nice dream)
no surprises
motion picture soundtrack
i will
757名盤さん:2006/01/16(月) 17:17:13 ID:G7p7Ponv
street spirit(fade out)
758名盤さん:2006/01/16(月) 17:39:03 ID:OMAel8t5
>>694のサイトってどういうサイトなの?
PCの前でクリープ唄ってんの誰よw 英語わからんから誰か頼む。
759名盤さん:2006/01/16(月) 17:42:54 ID:pTKqC3ny
         ,,,,,iiiili;;;、, ,,;;,,,,;;;;;;;;;;、、
       ,,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,,
     .,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,、
     ,,llllllllllllllllllllllllllllllilllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,、
    ,illllllllllllllllllllllllllll!!!!゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllli,
   、llllllllllllllllllllllll!゙゙゙`  .゙!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllli
   .'lllllllllllllll!゙゙''°    .、゙`l゙゙llllllllllllllllllllllllllllll
    llllllllllll゙゜ .niillii;;=@    ,;iiiii、l lllllllllllllllllllll
    lllllllll°    ′    ,゙゙゙゙^ .゙゙゙:::llllllllllllllll      キモイ、ウザイ 臭い!!!
    .゙lllllll    =ニlill>、 ::::  ;',lillニ=., :!::::lllllllllllll
     ゙!lll,     `::  ::" :::::::  ::::::lllllllllll
     `'lL     :   :: 、   ::::::llll/lll
       ゙l   ,r` .-、.,,,,,,,iili\:::::::::::l!l!!゙
       |   `  _,,,,,,,_,,,;゙゙゙゙゙ '''':::::::::|-'
        |     ヽ;;;;;;;;;;;r''   ::::::::,l
        `l,    .、,,,,;;、   ::::::::/
          ~ヽ         _,_-''"
            ヽ-、,,,_,,,,,/
760名盤さん:2006/01/16(月) 18:27:30 ID:Gw3S1qjA
     /\    //\ \
      //ヽ `---' |_  |  |
     //  /     `-,,  |
     ||,-''"           \
     /  /二__,--、r'"___、 ヾト、 l
     /レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ |
     ||/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   |  <僕は猫耳でハァハァするほうが大事なんですよ
     |ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪  |    わかりますか?
     /∪  ,.:::二二ニ:::.、.    ヽ |
     ゝ   :r'エ┴┴'ーダ ∪ノ   |
 ⊂\/   .  ヾ=、__./       \/⊃
   \/ 、∪   ― .ノ       \/
   \/ヽ               |\/
      |               |
       |              |
       l              |
      ⊂__________⊃
761名盤さん:2006/01/16(月) 18:55:59 ID:xUhtqWqU
        ,、-'⌒ヽ_
      |i;;;;;i _(`ヽ--゙- 、
      r',、-'´     L;;;ヾヽ、
     /;;;;;r'     rー _,ヾ;!. \
    ./L;;;;i    ;i ;!i ヾー、゙! ____ ヽ
   /   i;;i  _} ノ;ノく;;. {;l; ,j. { *.} `! ヽ
   .!   i;;i,、=_‐''ヽヾ;ヽ \ヽ;==く;:〈 ゙、
   |    7/ {.*.} _/ノi;;(   ヽ \ ヾ;;、 ゙i,
   |   | L、-゙=シ  |;;;:..   ヽ、 \ヾ;、 l No〜〜〜
   |    `゙'i;;;:i     ヾ' __  _,rミ`ヾ;!じ' |      Surrrrpriiiiiiiises〜〜〜〜
   .! ,: ;;,   i;;;:i    /Vr‐、,.-'゙_,ノ゙\;;;:. !
    ゙i;;:;;;;;:;,.,.,..i;;:i,.,.,,;;/ r─‐''''"_,.ィヾー》;:.|
    ゙、;;;; ;;;;;;;;;゙i;i;;;;;;/ / ,r'i'''T´゙L、-ク:| |;;;;;|
      ヽ;i ヾ;;;::゙i;゙i;:| ,j /ヾー^"__,.-rj;ツ };;;j
      \;;;;;;;;;ヾ'ヽ<ヽj´|´゙! _j=' ./;;/
       \;;;;;;;;;;;;;;;;;;\`゙''"´_,、-'゙;;;;;/
          ゙ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;`゙"_,,、-'´/
            `゙'''''ー--─'''´
762名盤さん:2006/01/16(月) 19:20:04 ID:eFrf1koc
すみません OKコンピュータをポップアルバムとして、RADIOHEADをポップグループとして友達に紹介した私をゆるして。
763名盤さん:2006/01/16(月) 22:31:39 ID:g/lqP9jW
過剰な叩きがくるとかならずAA荒らしも来るな。
人様に迷惑かける前に死ねといっただろ排泄物が
764名盤さん:2006/01/16(月) 22:49:57 ID:kwyi9QlJ
KID A持ってないから来週末買いに行くぞい。楽しみだ。
765名盤さん:2006/01/16(月) 22:51:21 ID:mHyu1+oL
お前ら他にナに聞いてるの?
俺はたいしたもの聞いてないけど、UKとエレクトロニカだ。
766名盤さん:2006/01/16(月) 22:58:09 ID:kwyi9QlJ
俺はそういうジャンルはよくわからんが多分オルタナ?とか好きだぞい
767名盤さん:2006/01/16(月) 23:47:12 ID:pTKqC3ny
      )                       )
         (                       (
    ,,       )        )          ,,             )
    ゙ミ;;;;;,_           (           ゙ミ;;;;;,_       (
     ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,                  ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
      i;i;i;i; '',',;^′..ヽ                 i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
      ゙ゞy、、;:..、)  }                 ゙ゞy、、;:..、)  }
       .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′                 .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
    /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ              /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}           ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}     どうもーw
    ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′            ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
   /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ  排泄物でーすwww
   ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
   ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′      ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
  /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ     /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
  ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}   ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
  ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′   ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
768名盤さん:2006/01/16(月) 23:49:38 ID:pTKqC3ny
>>763
        ∧_∧  このウンコはウリのオゴリニダ
        < `∀´ >   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
769名盤さん:2006/01/16(月) 23:51:28 ID:ULzLgpY8
レディへ経由で音楽教えてっていうとCOLDPLAYやMUSEとかがよく挙がるけど、もうちょい古典で何か無い?
メジャーマイナーは問わんです
770名盤さん:2006/01/17(火) 01:10:53 ID:DOYzoH6j
全然経由じゃないけどダミアン・ライスのデビューアルバムOはいいよ
若干宗教チックな曲多いけど声がなんとなく切なくてハマる人はハマると思う

771名盤さん:2006/01/17(火) 01:22:19 ID:C5DfZTuF
ピンクフロイド
772名盤さん:2006/01/17(火) 01:38:40 ID:P4GsNwTx
イーノでいーの。

トム様も好きらしい、REMとかか。
トム様ボノみたいにはならないでね。
773名盤さん:2006/01/17(火) 03:00:28 ID:vo8+oOqZ
好きどころか、マイケル・スタイプとトムは師弟だろう
774名盤さん:2006/01/17(火) 03:13:06 ID:8AUvCLOt
トム、37歳にしてはまだまだ格好いいほうだよな
うちの同い年の担任と比べると歴然の差
775名盤さん:2006/01/17(火) 14:05:21 ID:wB6LkYC1
>>708
悪かねえじゃんこのカバー
ウタダのグリーンデイよりかはいい
776名盤さん:2006/01/17(火) 15:45:10 ID:UUOczYaE
初期の頃のトムがひろゆきに見える時が・・・orz
777名盤さん:2006/01/17(火) 15:52:24 ID:ptZRQZwW
>>773
ごめん俺君の曲パクッちゃったよ、いやそれ元々君のアイディアだから
事件思い出した
778名盤さん:2006/01/17(火) 15:56:08 ID:g7wiEY5B
>>776
唇突き出してる感じがなw
779名盤さん:2006/01/17(火) 18:52:57 ID:aqaY2cXD
トムってもう37かよ。初老だな
780否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/17(火) 19:43:44 ID:Mj/gGZNL
>>777
そういうのあったな。完全に忘れてた。
781名盤さん:2006/01/17(火) 20:38:31 ID:1DgnkLdL
ストレンジラブ
782名盤さん:2006/01/17(火) 20:41:19 ID:1DgnkLdL

>>769へのレス
783名盤さん:2006/01/17(火) 21:04:01 ID:ae0BhJJM
トムって大体何年前ぐらいから禿げだしたんだ?
784名盤さん:2006/01/17(火) 21:32:05 ID:mpDiofm2
レディオの特集やったCROSSBEATて雑誌かった方いますかね?
感想きぼんぬ
785名盤さん:2006/01/17(火) 21:45:30 ID:2kp5LfCG
・日記全訳
・役立たないレビュー
・アーティストが楽しみにしてる新作にRADIOHEADの名前はなし。ノエルとブロックパーティーがちょっと触れただけ。

以上。
786屁ファソ:2006/01/17(火) 23:39:09 ID:4aWLRp6T
>>784
当時立ち読みしたけれどミーハーな音楽素人が集まって作ったゴミ雑誌だったよ。

特に現代音楽と絡めた文のあまりの稚拙さと知ったかぶり全快なところにショックを受けた。
一応何万部も発行している雑誌なのに・・・
787名盤さん:2006/01/18(水) 00:15:51 ID:AjQY5NeK
みなさんノイ!聴きますか?
トム・ヨークが推薦文書いてましたね。
あとCANも聴くそうですね。
OKコンピューターがなんとなくジャーマンプログレを感じさせる。
788名盤さん:2006/01/18(水) 00:33:01 ID:3NP6/z1E
>>786
はげ同。
なんの脈絡もなくミサ曲ロ短調やペルトを持ち出したのには閉口。自分の好きな音楽ただ並べて見ただけちゃうんかと。しかも現代音楽に詳しいわけでもなさそうだし。
ただあの雑誌の中ではキッドA以降のカテゴリーってとこがよかった。なかなか冷静な評論だよ。
789名盤さん:2006/01/18(水) 02:10:49 ID:J+kL84Zf
>>784
まだ読んでないんだけど、あんまりよくなさそうだ。
それ買うぐらいなエグジット・ミュージックを激しくおすすめする。
790白鳥零時:2006/01/18(水) 11:23:13 ID:RKxGUk6I
http://www.youtube.com/w/Radiohead---Arpeggi?v=PUKDOQo6moI&search=RADIOHEAD
日本女性がカワイイといってるのが最初のほうに聞こえる
791名盤さん:2006/01/18(水) 13:13:47 ID:f3qTifIX
Fake Plastic Trees はロンドンにあるCanary Wharfのことを歌ってる。
日本でいうところのお台場で埋め立て地のこと。
792名盤さん:2006/01/18(水) 15:34:19 ID:XxY7avnH
>>790
なんだ、トムがロンドンで「日本の女性はカワイイwwwうぇwwwwっうぇ」って言ったのかとオモタ
793白鳥零時:2006/01/18(水) 16:16:52 ID:RKxGUk6I
うん。逆だね。
794名盤さん:2006/01/18(水) 18:35:16 ID:hfDQAQFH
ここじっくり読むとおもしろいな。
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/radiohead/profile/index_j.htm
795名盤さん:2006/01/18(水) 18:47:18 ID:D9SR4Hwj
>チョムスキー

>ヴェジタリアン


まんま過ぎてコメントに困る。
トムの中高時代ってどんなだったんだろ。
796白鳥零時:2006/01/18(水) 18:48:02 ID:RKxGUk6I
ジョニーがさかなくんにみえたよ。
797784:2006/01/18(水) 19:03:37 ID:c4LhNo+k
>>785 786 789
そっか……さんきゅ
NIRVANAのが結構よかったからかなり期待してたんだけどさ
798名盤さん:2006/01/18(水) 19:49:48 ID:c366FW4a
てかトムがラルクとか聞くみたいなの2ちゃんで言ってる
人いたけどホントなの?
799名盤さん:2006/01/18(水) 19:51:37 ID:sDu2n1QH
それは  な  い  。
800名盤さん:2006/01/18(水) 19:55:27 ID:c366FW4a
そうだよね。MUSEスレ行くとそんなことかいてあったから
だれか詳しい人いる?
801名盤さん:2006/01/18(水) 20:17:16 ID:zT8FHtNi
ラルクがレディへ聴いてると言ってたんじゃないの?

知らんけど(´・ω・`)
802名盤さん:2006/01/18(水) 21:35:34 ID:OL93WOnH
しかしHTTTのゼアゼア以降の流れはネ申だな
803名盤さん:2006/01/18(水) 22:35:48 ID:J+kL84Zf
>>801
ラルクのいばらの涙はStreet Spirit、I'm so happyはKiller Carsらしい。
後者は似てるとおもた。
2ちゃんではラルク叩かれまくりだけど、両方好きな俺は・・・
まあファンの質があれだしな・・・しょうがない
あと、tetsuは95年ぐらいのころ、会報で好きなアルバムで第2位でBendsをあげてた
804名盤さん:2006/01/18(水) 22:36:33 ID:J+kL84Zf
てかhyde自身がオマージュされたかなんかラジオで言ってたらしい>Killer Cars
805名盤さん:2006/01/18(水) 22:37:55 ID:TG3zp5tb
>>803
bendsイイと思うのになんであんな糞曲?
俺アーティストになったらあんなのより絶対いい曲つくれるよ。
売れるかは別として。
あいつらうれるためにつくってるのかな。。。
それだったら人生がむなしいと思う。
あいつらあれが本気?
806名盤さん:2006/01/18(水) 22:49:48 ID:QlEm7LKX
ラルクw
レディヘw
807否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/18(水) 22:51:18 ID:9E9uWZd/
808名盤さん:2006/01/18(水) 22:55:37 ID:TG3zp5tb
日本国民に理解できいるかは別として、個人のアマチュアで(趣味程度)
ラルク以上の音楽つくってるやつらいるよね?
809名盤さん:2006/01/18(水) 22:58:06 ID:KvuCHtoG
>>805みたいなのがレディヘファンの質を下げている件
810名盤さん:2006/01/18(水) 23:01:05 ID:MlBECyO6
>>803
hydeはレディヘ嫌い(聴いたことない?)って言ってたけど。
しかもトムのことを若い頃のブラッドドウーリフに似てるとか失礼極まりない事を言ってた。
811名盤さん:2006/01/18(水) 23:04:59 ID:D9SR4Hwj
少なくともOKコンが出た頃hydeレディヘいい、って言ってたぞ。
当時ラルヲタだった自分が言うんだから間違いない。

しかしラルクネタって何でどこででも出て来るんだろう。
板住人の原体験にでもなっているのかしら。

どんなにいい音楽作っても売れないことなんていくらでもある。
それを卑屈に捉えるか、音楽を自己内で昇華してしまうかの違いじゃないかなぁ。
812名盤さん:2006/01/18(水) 23:06:01 ID:eDXadg17
>>809
そいつはレディヘヲタになりすました糞チルヲタです。
屁ヲタの評判を下げようと他スレでも屁ヲタになりすまして大暴れ。
糞チルヲタは豚の糞以下です。
813名盤さん:2006/01/18(水) 23:07:10 ID:TG3zp5tb
お前らがラルヲタなだけだろうが。
お前ら擁護してるぞ
814名盤さん:2006/01/18(水) 23:09:22 ID:MlBECyO6
チルヲタって最近までヴァーヴスレ荒らしてたけど
今度はこのスレに寄生してんのか?
815名盤さん:2006/01/18(水) 23:09:32 ID:c366FW4a
ミスチルがラーメンのCMでまた曲をパクった件について
816名盤さん:2006/01/18(水) 23:12:41 ID:/iuB9uH3
なんでレディヘのスレにラルクの話題が出てくるの?
817名盤さん:2006/01/18(水) 23:13:48 ID:sesaOL3I
>>815
パクッてあの出来かよw雑魚歌謡曲じゃん
818名盤さん:2006/01/18(水) 23:17:47 ID:c366FW4a
しかも最新のやつ
ツェッペリンかなんかのまんま。わかりしだいうぷする
819名盤さん:2006/01/18(水) 23:19:42 ID:sesaOL3I
>>818
いや、カスチルなんて全く興味ないから
巣に帰ってやってろ
820否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/18(水) 23:19:48 ID:9E9uWZd/
誇大妄想狂ばっかだな・・・・
821名盤さん:2006/01/18(水) 23:23:36 ID:8wuUummd
つまりあれだ。
ラルクやミスチル好きな奴が背伸びしてレディヘを聞き始めるということだろう。
レディヘにはまると、過去の自分を消したくなる。
で、ラルクやミスチル批判を始めると
822名盤さん:2006/01/18(水) 23:29:02 ID:3MX+x6tF
洋楽以外にも邦楽だって好きなバンドもいるしライブ行くもん。
音楽ってもっと楽しいものだよね
自分の好きなアーティストを批判されたら誰だって嫌なのに、
叩いてる人って心が醜いよね
顔もきっと醜いんだろうな♪
823名盤さん:2006/01/18(水) 23:30:45 ID:D9SR4Hwj
で、その内レディヘにはまった自分を消したくなるとw

今レディヘって何やってんの?
824屁ファソ:2006/01/18(水) 23:32:24 ID:u3vFLtDD
ラルクのデューンとティエラはすごいいい作品だと思うよ
825名盤さん:2006/01/18(水) 23:45:51 ID:XxY7avnH
ちっさいおっさんという点では共通点はあるよ
826名盤さん:2006/01/18(水) 23:46:20 ID:MlBECyO6
>>824
メール欄に因んで言うとAnd she saidって曲は
DamnedのThe history of the worldのもろパクリだね。
火葬のPVも。
827名盤さん:2006/01/19(木) 00:11:25 ID:qjuWT1In
ラルクよりMONORALのほうがイィ↑♪
828名盤さん:2006/01/19(木) 00:12:33 ID:ilaKId8T
>>810
おれも>>811と同じソースか知らんがおkの頃に
ラルクが屁好きだとラジオのDJが言ってたのを聞いた。
829名盤さん:2006/01/19(木) 02:10:46 ID:ziOeGt7s
>810
ブラッドドウーリフって・・随分渋いチョイスだな
似てなくもないが
830名盤さん:2006/01/19(木) 08:31:25 ID:8Xgb1o77
>>824
屁ファソ!!超久しぶり!!
831名盤さん:2006/01/19(木) 10:22:51 ID:Z8/kSmpv
Jrockで一番レベル高いのはBUCK-TICK。今井寿は最強。
あと昔いたGuniw Toolsなんかもいいね。

ちなみにさっき特ダネ見てたらidiotequeが挿入歌で使われてるのを知ってびびった。
832名盤さん:2006/01/19(木) 12:23:06 ID:pPb13Y//
>>831
前にもその話題出てたけど、Idiotequeのどの部分が使われてるの?
833名盤さん:2006/01/19(木) 13:03:25 ID:Ir/lZnET
挿入歌より、挿入曲と書いた方が(特にidiotequeに関しては)しっくりくるのは何故
834名盤さん:2006/01/19(木) 17:15:42 ID:mVU1v6iY
>>831
うpしろ
835名盤さん:2006/01/19(木) 18:50:27 ID:iErcoxUf
レディへオッドにはもう何も期待できないなw
836名盤さん:2006/01/19(木) 18:52:17 ID:Ir/lZnET
Wolf at the Door 歌うと、ブレス忘れて息が持たなくなるよ
837名盤さん:2006/01/19(木) 19:09:26 ID:5tqQTmDK
トムもライブは息つづいてないよ
838名盤さん:2006/01/19(木) 19:13:14 ID:OHJ3IBG5
839名盤さん:2006/01/19(木) 20:29:23 ID:93gauUpk
↑うわ〜!引くな〜
なんかRammsteinの曲とエヴァンゲリオン無理矢理くっつけてるのとかあったし
840名盤さん:2006/01/20(金) 19:42:13 ID:7mQ/k9RX
アムニージアックの初回限定ブックレット仕様って普通のより価値あるの?
841白鳥零時:2006/01/20(金) 23:41:57 ID:BOSXKaia
842名盤さん:2006/01/20(金) 23:52:27 ID:Fay54oZv
またえらい懐かしい。
このくらいんとき来日したよね。俺行ったわ。
843白鳥零時:2006/01/20(金) 23:54:26 ID:BOSXKaia
マジですか?
844名盤さん:2006/01/21(土) 00:41:11 ID:Dg+nqUw2
来世でまた会おう
845名盤さん:2006/01/21(土) 00:42:27 ID:avwijYBf
きっどえー?
きっどあー?
846名盤さん:2006/01/21(土) 00:49:50 ID:hUC8JbCL
>>844
これ何だっけ?
847名盤さん:2006/01/21(土) 00:51:05 ID:hUC8JbCL
>>846
自己解決。MPTだね。

宇宙を救いにやって来た!
848名盤さん:2006/01/21(土) 02:21:15 ID:614HAVTc
>>846
Driver's High
849名盤さん:2006/01/21(土) 02:35:05 ID:cMZxVBpn
こないだ、レディヘの手提げカバンを持って繁華街を歩いてる人を見た。
850名盤さん:2006/01/21(土) 02:43:04 ID:ZSdo955Y
>>848
いや、Motion Picture Soundtrackだろ
851名盤さん:2006/01/21(土) 03:01:33 ID:nzVXdCWA
酒鬼薔薇聖斗が連行されるとき最期母親に放った言葉だよアホ
852名盤さん:2006/01/21(土) 10:27:28 ID:cMZxVBpn
サマーソニック03の時一番人気あったTシャツってもう手に入らないかな?
買いたかったけど、すぐに売り切れて、買えなかったんだ。。。
853名盤さん:2006/01/21(土) 12:08:35 ID:fEt9BEcQ
(nice dream)のギターのリフはガーシュウィンっぽいんだな
854MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/21(土) 13:58:11 ID:2rdf5SiL
ナイスドリームは名曲だと思うけど途中のギターソロが曲を台無しにしている♂
855名盤さん:2006/01/21(土) 14:16:34 ID:nJIhUEgr
確かに。全編穏やかに行って欲しいところだけどあそこでかき乱される。
856名盤さん:2006/01/21(土) 14:43:38 ID:614HAVTc
そこが俺も嫌いだ・・・Faithless, wonder boyとかMy Iron LungとかBonesとか
途中で激しくなる曲多いよなw
857名盤さん:2006/01/21(土) 15:11:30 ID:T0a13pJl
つ グランジ
858名盤さん:2006/01/21(土) 18:15:57 ID:bHHL1IiN
>>854
demoバージョンは中々良いよ
859名盤さん:2006/01/21(土) 18:32:45 ID:9qfNXrDh
邦楽厨「レディへ、シガロスはミクスチャー」
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1137832749/
860名盤さん:2006/01/21(土) 19:20:13 ID:LQjNH005
http://www.youtube.com/w/radiohead?v=8Rr1I3Q6hSE&search=radiohead
ATARIのTシャツ着てるトムワロス
861名盤さん:2006/01/21(土) 21:27:06 ID:u59+Oaw/
>>854
激しいのから元に戻るとこ好きだけどな
862名盤さん:2006/01/21(土) 21:54:57 ID:k0G2n46E
>>860
それなんて曲?
snk?
863名盤さん:2006/01/21(土) 21:56:21 ID:k0G2n46E
SNKから転じて
KOF=それなんて曲ですかにしませんか?
864名盤さん:2006/01/21(土) 22:21:31 ID:/HKoK+1q
うそー。nice dreamはあのかっこいいギターがなきゃただの眠い曲だろ。
865名盤さん:2006/01/21(土) 22:25:22 ID:hFb4AVVP
(bank)
866名盤さん:2006/01/21(土) 22:40:36 ID:MXFWZ6qs
>>864
あのギターをカッコイイと感じるかダザイと感じるか、それともウルサイと感じるか
静かな部分を眠いと感じるか、心地よいと感じるか

ここらへんでなんとなく好きなアルバムが変わってきそうな気が。
867名盤さん:2006/01/21(土) 23:00:11 ID:614HAVTc
>>866
まあベンズは途中で激しくなって、また元に戻るような曲ばかりだしな
868名盤さん:2006/01/21(土) 23:50:43 ID:BAYj9llY
ベンズ聴くときはいっつも5〜8飛ばしてる
869名盤さん:2006/01/22(日) 00:03:05 ID:u59+Oaw/
そのへん一番よく聴く
870白鳥零時:2006/01/22(日) 00:06:41 ID:BmuNuZtJ
ぼくも飛ばさないけど退屈なのなんこかある。
OKコンサイコーあとKIDA
871白鳥零時:2006/01/22(日) 00:14:33 ID:BmuNuZtJ
OKコンみんな嫌いなのかな?
872MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/22(日) 00:26:15 ID:QmybsmVy
okコンが1番ソロが際立ってる曲が多くて好きだな♂
873白鳥零時:2006/01/22(日) 00:31:15 ID:BmuNuZtJ
paranoidとかjustのソロが好きです。
874名盤さん:2006/01/22(日) 00:35:46 ID:iFB8rs5l
nice dreamベンヅで一番聴くけどなぁ‥

ちなみにこんな俺のOKの一番はLucky‥。
875名盤さん:2006/01/22(日) 00:36:36 ID:08MekYXo
ベンズが最高
876名盤さん:2006/01/22(日) 03:36:34 ID:Varzmx55
radiohead好きでアルバムも全部持ってるのにぶっちゃけあまり曲名覚えてないのは
おれだけじゃないはず。
877名盤さん:2006/01/22(日) 04:28:39 ID:YzWyRqTD
日本語でおk
878名盤さん:2006/01/22(日) 08:49:21 ID:5JY6HeuK
アムニージックのSPエディションで本みたいのが新品、セール千円で売ってたんだが買いかな?
879名盤さん:2006/01/22(日) 08:54:45 ID:5JY6HeuK
↑アムニージアックね
880名盤さん:2006/01/22(日) 10:52:38 ID:o9k+uyhE
ゼアゼア最高
881名盤さん:2006/01/22(日) 14:46:12 ID:t2PZItYv
Clap Your Hands Say Yeahってバンドレディへっぽくてオススメ
882名盤さん:2006/01/22(日) 14:55:58 ID:kIZJDczv
ガセビアは良くないね
883名盤さん:2006/01/22(日) 15:23:47 ID:l2/TCWmB
声が少し似てるだけか
884名盤さん:2006/01/22(日) 16:36:51 ID:lKdpILus
レディヘっていうよりTalking Headsだが知らない人はレディヘに似てるって言うな
885否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/22(日) 18:33:52 ID:ZxKMlCvs
KID Aとかみたいな音ってどうやって作るの?
886ノクマーン ◆KFjIy3iCeI :2006/01/22(日) 18:39:54 ID:Mzsbt8vp
空気をうまく振動させるのがポイントなの〜 ○(・(ェ)・)○
887名盤さん:2006/01/22(日) 18:50:34 ID:Q7aD+/av
>>886
は?
888ノクマーン ◆KFjIy3iCeI :2006/01/22(日) 18:55:21 ID:Mzsbt8vp
また以後なの〜 二文字しかかけないの〜
2chを友達とのメールかなんかと勘違いしてるの〜○(・(ェ)・)○
889名盤さん:2006/01/22(日) 19:00:49 ID:RBv/Vj4k
>>888
はぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー??????
890ノクマーン ◆KFjIy3iCeI :2006/01/22(日) 19:03:06 ID:Mzsbt8vp
この板どうやらリア厨しかいないの〜
こんなとこにいたら頭が腐るの〜 もう帰るの〜○(・(ェ)・)○
891否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/22(日) 19:06:07 ID:ZxKMlCvs
>>886
芥には興味ないよ。
892ノクマーン ◆KFjIy3iCeI :2006/01/22(日) 19:09:11 ID:Mzsbt8vp
リア厨がなんか言ってるの〜
意味不明なの〜 怖いの〜○(・(ェ)・)○
893名盤さん:2006/01/22(日) 19:15:11 ID:qiiq5rLv
なにこいつ?w自分に酔ってるとしか思えないキモいキャラ設定だな
894ノクマーン ◆KFjIy3iCeI :2006/01/22(日) 19:17:02 ID:Mzsbt8vp
コテ叩きなんかに用はないの〜○(・(ェ)・)○
ぼくは音楽の話をするためにこの板にきたの〜○(・(ェ)・)○
レディオヘッドについてはなそうよ〜○(・(ェ)・)○
895ノクマーン ◆KFjIy3iCeI :2006/01/22(日) 19:23:18 ID:Mzsbt8vp
じゃあKID Aとかみたいな音について話そうよ〜
KIDAで一番メインなのは歌だと思うの〜
歌うには音程を一定にして出さないといけないと思うの〜
それができれば否さんもKID Aみたいな音を作るのに一歩近づくと思うの〜○(・(ェ)・)○
896否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/22(日) 19:23:37 ID:ZxKMlCvs
>>894
じゃあ話題を提供してくれ。てか>>885に答えてくれ。
897ノクマーン ◆KFjIy3iCeI :2006/01/22(日) 19:24:56 ID:Mzsbt8vp
次に重要なのは音程を自由に変えることだと思うの〜
これも頑張ればすぐ出来るようになると思うの〜
義務教育でも習うと思うの〜○(・(ェ)・)○
898名盤さん:2006/01/22(日) 19:25:09 ID:+/TO2RiS
KFjIy3iCeI ptyt/vboB2 あぼーん笑
899ノクマーン ◆KFjIy3iCeI :2006/01/22(日) 19:26:23 ID:Mzsbt8vp
次に発音なの〜 これは英語なの〜
Radioheadは英国のバンドだから英語なの〜
英語も義務教育で習うと思うの〜
でも中々うまくいかないと思うからちゃんとするには留学するのがお勧めなの〜○(・(ェ)・)○
900否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/22(日) 19:26:39 ID:ZxKMlCvs
そういうことを聞いてるんじゃないよ。
どういう機材を使ってあの音を作るのか聞いてるんだ。
901名盤さん:2006/01/22(日) 19:27:04 ID:dabtz9it
(^^)つTodd Rundgrenの何だかとってもユートピア
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1137815123/
902ノクマーン ◆KFjIy3iCeI :2006/01/22(日) 19:27:55 ID:Mzsbt8vp
機材の話がしたかったの〜○(・(ェ)・)○
ちゃんと言わないからわかんなかったの〜○(・(ェ)・)○
ごめんなの〜○(・(ェ)・)○
903ノクマーン ◆KFjIy3iCeI :2006/01/22(日) 19:28:31 ID:Mzsbt8vp
機材の話ならDTM板にも楽器板にもRadioheadのスレッドがあるから
そっちで聴くのが良いと思うの〜○(・(ェ)・)○
904否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/22(日) 19:30:23 ID:ZxKMlCvs
わかった。ありがとう。
905ノクマーン ◆KFjIy3iCeI :2006/01/22(日) 19:30:48 ID:Mzsbt8vp
どういたしましてなの〜 感謝されたの〜 うれしいの〜○(・(ェ)・)○
906名盤さん:2006/01/22(日) 19:36:20 ID:Q7aD+/av
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   / 
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  < どういたしましてなの〜 感謝されたの〜 うれしいの〜○(・(ェ)・)○
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \ 
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
907ノクマーン ◆KFjIy3iCeI :2006/01/22(日) 19:38:14 ID:Mzsbt8vp
AA荒らしなの〜 荒らしは禁止されてるの〜○(・(ェ)・)○
しちゃいけないの〜○(・(ェ)・)○
Radioheadファンの人の気持ちも考えた方がいいの〜○(・(ェ)・)○
908名盤さん:2006/01/22(日) 19:39:16 ID:Q7aD+/av
おまえがい(ry
909MK伯爵 ◆elDSBC2w0Y :2006/01/22(日) 19:40:03 ID:QmybsmVy
なんだかから騒ぎに出てくる恵比寿様みたいなヤツの話し方に似てるな♂
910名盤さん:2006/01/22(日) 19:49:25 ID:GI4zXFdb
スレが加速しそうな気がするので、
次スレお願いします。
911名盤さん:2006/01/22(日) 19:49:41 ID:o9k+uyhE
ノクマーンとかいうのキモいんだけど。文体からして
江頭+宅八郎÷2のような顔と想像できる
912否 ◆ptyt/vboB2 :2006/01/22(日) 20:39:08 ID:ZxKMlCvs
913名盤さん:2006/01/22(日) 20:59:47 ID:T8SnxzAN
ちょwwwなんで野熊がこのスレにいるの?wwww
914名盤さん:2006/01/23(月) 00:22:22 ID:0794PNId
>>912
915名盤さん:2006/01/23(月) 00:37:54 ID:J0kLAcNX
rabbit in your headlights ってどのCDに入ってるんですか?
916名盤さん:2006/01/23(月) 00:48:54 ID:J0kLAcNX
ググったらわかりました。ごめん orz
917名盤さん:2006/01/23(月) 00:49:03 ID:ZQW5HFxf
>>911
君、おもしろい
918名盤さん:2006/01/23(月) 01:22:30 ID:+ex8pXvG
このスレの人は、レディヘのどんなところが好きで、レディヘを聴いているの?
919名盤さん:2006/01/23(月) 04:27:26 ID:87syWfQb
トムヨークのチンポの形が俺に似てるんだよね
だからレディオヘッド聴いてるのかもしれない
920名盤さん:2006/01/23(月) 09:51:38 ID:+ex8pXvG
つまんね
921名盤さん:2006/01/23(月) 12:47:07 ID:87syWfQb
ごめんなさい
922ノクマーン ◆KFjIy3iCeI :2006/01/23(月) 13:07:50 ID:YcFn8Kqs
>>918
暗いところとメロディと変拍子なのと変な音使うところが好きなの〜○(・(ェ)・)○
923名盤さん:2006/01/23(月) 13:46:56 ID:+tl2nAmj
>>922きもい
924名盤さん:2006/01/23(月) 13:48:43 ID:F99AZ0gG
とりあえず、なのーって言うの止めてほしい。
925名盤さん:2006/01/23(月) 14:44:58 ID:v8ZyZ+QW
何でノクマーンがこんなとこにいるんだw
926ノクマーン ◆KFjIy3iCeI :2006/01/23(月) 17:46:51 ID:YcFn8Kqs
Radioheadが好きだからここにいるの〜
きもいとかひどいの〜 個人の尊厳をもっと大切にする方がいいの〜
トムもジョニーもきっとそれを望んでいるの〜○(・(ェ)・)○
927士方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/01/23(月) 17:48:54 ID:uNs6Tz9z
クマ可愛いじゃないの。
928名盤さん:2006/01/23(月) 17:59:48 ID:4/4dsrJ2
みんな最初は野熊のキャラに騙されるwww
929名盤さん:2006/01/23(月) 19:04:41 ID:3K/m49ys
 ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) 熊が誰か狙ってる気がする
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   )  狙ってる気がする
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  || ●   ●|∧_∧
  ||   ( _●_)(n´・ω・n) 熊なんて居ないのに誰か狙っている気がする
  ||、   |∪| |(     .)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
930名盤さん:2006/01/23(月) 22:38:08 ID:0wS12Pxp
か…かかかかかわEーーー!
931名盤さん:2006/01/23(月) 22:46:06 ID:5Xy9mc1x
kimoi sine
932名盤さん:2006/01/23(月) 22:49:41 ID:0wS12Pxp
o....    rz
933名盤さん:2006/01/24(火) 00:46:18 ID:FDun6dNd
>>929
ちょっwうしろうしろーw
934土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/01/24(火) 01:04:32 ID:/iZBQSz4
>>929
このAAイイ!!wwww
クマ可愛いじゃないの。
935白鳥零時:2006/01/24(火) 01:20:47 ID:3SrXV1+7
いつからこの調子になったんだ?
936名盤さん:2006/01/24(火) 01:34:35 ID:JauFEqjL
今更ですいませんがHTTTのCCCDじゃないバージョンってありますか?
937ノクマーン ◆KFjIy3iCeI :2006/01/24(火) 02:14:59 ID:qw1IRVT2
USのがCCCDじゃないの〜
それくらい自分で調べれなの〜○(・(ェ)・)○
938土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/01/24(火) 02:15:37 ID:/iZBQSz4
あ、クマさんキタww
939名盤さん:2006/01/24(火) 02:28:16 ID:Dlur3E11
クマだけにクマった。
940936:2006/01/24(火) 02:34:12 ID:ygip04/L
死ねやクマ
941ノクマーン ◆KFjIy3iCeI :2006/01/24(火) 02:36:45 ID:qw1IRVT2
   _____
  || ●   ●|
  ||   ( _●_)|<クマの話ばっかしてないでレディオヘッドの話するのが良いと思うの〜
  ||、   |∪| | |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
942土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/01/24(火) 02:37:47 ID:/iZBQSz4
>>941
では、クマさんらしいネタを投下してください。
943ノクマーン ◆KFjIy3iCeI :2006/01/24(火) 02:39:24 ID:qw1IRVT2
   _____
  || ●   ●|
  ||   ( _●_)|<アングリーベアーって可愛いよね
  ||、   |∪| | |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
944土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/01/24(火) 02:41:32 ID:/iZBQSz4
>>943
あの、クマ凶暴そうでちょっと…
○(・(ェ)・)○ ←これの方が可愛い。
945名盤さん:2006/01/24(火) 02:43:47 ID:Dlur3E11
ボリノークサマーン!!
946土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/01/24(火) 03:09:54 ID:/iZBQSz4
クマさん寝たのかよ!来世でまた会おうー♪
947名盤さん:2006/01/24(火) 17:57:55 ID:J5V1rQYz
あぼーんだらけなんだけど。
948名盤さん:2006/01/24(火) 18:15:41 ID:A8Ad8YAX
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
949名盤さん:2006/01/24(火) 18:21:39 ID:Vnf4dsYB
>498 名前:名盤さん[] 投稿日:2006/01/24(火) 16:48:09 ID:IzG3tg7B
>ノクマーンの正体

http://isr09s.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0002.jpg

(((( ;゚Д゚)))
950名盤さん:2006/01/24(火) 22:24:15 ID:WpzRd1il
>>949
ちょww年齢性別不詳すぎwww
951名盤さん:2006/01/24(火) 23:11:53 ID:DI1xAabu
>>949
スパイキーじゃねーか
952名盤さん:2006/01/24(火) 23:59:16 ID:vlBFeRVT
4月に新曲とツアーはじまるって本当???
ちなみに自分はベンズが最高傑作だと思うよ。
953名盤さん:2006/01/25(水) 00:28:01 ID:q1XPqwrC
なんかいまTBSでkid Aのイントロ流れてた
954名盤さん:2006/01/25(水) 02:18:36 ID:QrI08cRA
次スレあるんだし、そろそろ埋めまそ
955名盤さん:2006/01/25(水) 09:01:02 ID:pTvikYih
ノクマン頭弱すぎなの〜
正体バレバレなの〜
956名盤さん:2006/01/25(水) 09:46:33 ID:Rj50KIwI
「政治の言語とは、嘘が本当のように聞こえるようきれいに言いくるめ、無に実体を与えることを目的としている。」
957名盤さん:2006/01/25(水) 09:47:32 ID:53Y77gbP
膿め
958名盤さん:2006/01/25(水) 10:25:47 ID:H9RUcPF8
トムの父親って、物理学者なんだろ?バンドに明け暮れてる息子のことをどう思ってるんだろう。
959名盤さん:2006/01/25(水) 10:28:45 ID:W7qFbssj
>>958
それを仕事として大成してるわけだし、誇りに思ってんじゃないの?

知らんがな(´・ω・`)
960名盤さん:2006/01/25(水) 10:35:30 ID:W7qFbssj
うめー
961名盤さん:2006/01/25(水) 13:08:50 ID:W7qFbssj
国内盤DVD買ってくるうめ
962土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/01/25(水) 13:56:50 ID:e7D9dKbV
うめうめ
963 ◆NIRVANAuTM :2006/01/25(水) 17:53:40 ID:CFdVLiVe
へい!
964名盤さん:2006/01/25(水) 19:35:41 ID:SeYkfBxY
うめえ
965名盤さん:2006/01/25(水) 19:36:14 ID:SeYkfBxY
あすとりあうめぇ
966名盤さん:2006/01/25(水) 23:12:28 ID:1o4nUpt1
うめるよ
967 ◆NIRVANAuTM :2006/01/25(水) 23:19:03 ID:CFdVLiVe
さっさとうめるべ
968名盤さん:2006/01/25(水) 23:22:14 ID:KbV0PmjK
>>967
何気にその酉すげえな
969名盤さん:2006/01/25(水) 23:59:26 ID:0qmB6S51
ageときますね
970名盤さん:2006/01/26(木) 00:23:43 ID:ieUvrtrC
名前: 名盤さん◆Radiohead.[sage] 投稿日:2006/01/25(水) 0:00:00 ID:XXXXXXX

こういう鳥があったら欲しいか?
971名盤さん
初期の頃のDVDがでてるけど買った人レポよろしく