THE LIBERTINES Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
( ´_ゝ`) カール
 

( °∋°)  ジョン


 ●  ゲイリー 
 大


( ・∀・) ピーター ※べビシャンネタは専用スレッドへ。
2名盤さん:2005/11/12(土) 13:25:17 ID:5KXPv1Xw
オフィシャル(UK)
http://www.thelibertines.org.uk/

オフィシャル(日本)
http://www.reservoir.jp/artist/discography.php?artcd=107

UKファンサイト
http://www.boysintheband.co.uk/mainframe.htm

bebyshamblesオフィシャル
http://www.babyshambles.net/

Peter専用babyshamblesサイト
http://www.babyshambles.com/


JOHNのバンドYETIオフィシャル
http://www.yetiintelligence.com/
3名盤さん:2005/11/12(土) 13:25:39 ID:5KXPv1Xw
4名盤さん:2005/11/12(土) 13:26:16 ID:5KXPv1Xw
babyshamblesの話題はこちらで
Baby Shambles part2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1125793956/
5名盤さん:2005/11/12(土) 13:56:00 ID:V/dRdux8
>>1
6名盤さん:2005/11/12(土) 23:06:03 ID:EFMpVdoF
>>1おつ
7名盤さん:2005/11/12(土) 23:23:46 ID:TgbBMA6c
8名盤さん:2005/11/13(日) 00:48:38 ID:ca+54DRY
【狂牛情報】アルツハイマーによる死者が50倍以上に アメリカ

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 13号 平成16年04月27日 ○山田委員

エール大学神経病理学科外科部門の研究チームの検討を含め複数の研究で、剖検によりアルツハイマー病
あるいは痴呆症と診断されていた患者の三―一三%が実際はクロイツフェルト・ヤコブ病に罹患していた
ことが判明したとしている。米国では毎年アルツハイマー病と診断される患者が四百万人、痴呆症患者は
数十万人が発生していることから、最も少なく見積もって一万二千人以上のクロイツフェルト・ヤコブ病患者
が検出されず、公式統計に含まれない可能性がある。 注:12万人以上と思われる
                           
実際、アルツハイマー病と診断された死亡患者数は一九七九年には八百五十七例であったものが、
二〇〇〇年には五十倍以上の五万例近くとなった。

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 7号 平成16年03月18日 ○松木委員 

記事の中に、アメリカでは、アルツハイマー病あるいは痴呆症と診断される人が年間四百万人いるそう
なんです。複数の研究機関の合同研究によると、このうち三から一三%が実際はヤコブ病であったことが
判明しております。少なく見積もっても十二万人はヤコブ病の公式統計に含まれていない可能性がある。

「アルツハイマーや若年性痴呆の中に変異型ヤコブ病患者が」・・米国牛輸入再開に京大医学部教授衝撃的指摘
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1120196765/

【vCJD】牛海綿状脳症(BSE)と同じ病気“日本人発症しやすい”…厚労省研究班
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088575874/l50


綾瀬女高生コンクリート詰め殺人事件の犯人がクロイツフェルト・ヤコブ病
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1131724453/
9名盤さん:2005/11/13(日) 00:49:11 ID:iA2+L4QI
◆njNeTx1WPkID:R6lZLkDQ www 報告済み
なんだよその糞ハンネwwwwwwwwwww
本当に基地外なんですねwwwww www

また知障かID:3iQljXIv

10名盤さん:2005/11/13(日) 11:18:49 ID:mW0UuC2D
>>1
おつ〜
11名盤さん:2005/11/14(月) 00:14:16 ID:pBfPO7jb
まったくマシなカキコされてないねw>>1でしゃばるとこうなるんだよw
テラカワイソスwwwwwwww
12名盤さん:2005/11/14(月) 00:46:05 ID:caVUKn79
>>1
乙! 11の言うことは気にするなよ
13名盤さん:2005/11/15(火) 15:51:46 ID:KYmgJD5y
昔ピートがいたバンドだから上げとくよ〜ん
14名盤さん:2005/11/15(火) 20:56:01 ID:mu1GZl+c
スルーな
15名盤さん:2005/11/18(金) 17:18:16 ID:WkjNGFXr
俺は今でもピートを愛してる・・・byカール
16名盤さん:2005/11/18(金) 17:56:37 ID:Pe6hh3cU
おやつはカール
17名盤さん:2005/11/18(金) 18:06:46 ID:WkjNGFXr
ドリンクはカルピス
18名盤さん:2005/11/18(金) 21:09:29 ID:WkjNGFXr
そんでギターはカルロス、でオケー?
19名盤さん:2005/11/18(金) 23:10:51 ID:uGjirWBV
サンタナ?
20名盤さん:2005/11/18(金) 23:24:16 ID:WkjNGFXr
>>19
うう・・・それは考え付かなかった
21名盤さん:2005/11/19(土) 00:23:14 ID:L4fp2FW1
ゴーン
22名盤さん:2005/11/19(土) 21:24:42 ID:Z1UY1VuX
トシキ&オメガ・トライブ
23名盤さん:2005/11/20(日) 12:04:25 ID:GjjGGCiX
Ladyshamblesって何か分かる人いますか?
他のデモ音源の寄せ集めだけど。
これを2ndにするつもりだったのかな。
24名盤さん:2005/11/20(日) 15:40:48 ID:ddgHN43u
Biggles元気でやってるかい?
25名盤さん:2005/11/20(日) 16:07:50 ID:ddgHN43u
>>23
そこまではちょっと分かんね、ごめん
誰か知ってる奴いたら教えてください
26名盤さん:2005/11/20(日) 20:42:05 ID:atzK6E+E
ダープリは今何してるの?
27名盤さん:2005/11/20(日) 22:52:13 ID:dFrRW8OX
久々にリバティーンズのスレ発見。
28名盤さん:2005/11/20(日) 23:02:03 ID:ddgHN43u
>>26
スタジオでアルバムのレコーディング中
29名盤さん:2005/11/21(月) 01:31:20 ID:61uIVocL
サンクス
30名盤さん:2005/11/21(月) 12:20:07 ID:GAwWZ8Sn
>>25
サンクス
誰か知ってる〜?
31名盤さん:2005/11/21(月) 17:11:54 ID:FsDo/q6B
DPTは今LAでレコーディングをしているらしいよ
うまくいけば来年の前半にはアルバムが聴けるかな〜
32名盤さん:2005/11/21(月) 23:35:37 ID:gy5A0XLd
>>30
う〜ん、何だろうね、Ladyshambles。
ほんとに寄せ集めだもんねぇ。
人の曲(カバーというか)も入ってるし、
2ndの前身ってことはないんじゃないかな?
自分もワカンネ。ごめん。
33名盤さん:2005/11/22(火) 10:37:21 ID:npu0trtI
>>32
えっ!カバー入ってるの!?
スミマセンどの曲ですか・・・(´・ω・`)
34名盤さん:2005/11/22(火) 17:18:14 ID:6cefhxd9
もう7曲レコーディング済みだって!!>DPTのアルバム
こりゃ思ってたより早く出るかもなぁ・・楽しみだなっと
35名盤さん:2005/11/22(火) 19:50:36 ID:vMwHyvCv
シングル先でないの?
36名盤さん:2005/11/22(火) 19:53:19 ID:6cefhxd9
>>35
新年早々とかに出るんじゃね
37名盤さん:2005/11/22(火) 22:37:57 ID:YiDxVOWV
>>33
あのファイルの、7〜8曲目のWho's got the crackていうやつです。
Moldy Peachesのカバーです。
38名盤さん:2005/11/23(水) 13:30:59 ID:EV7gJQu4
>>37
ladyshamblesなんて初めて聞いたけど、
それが入ってるってことはladyshambles=babyshambles sessions?
39名盤さん:2005/11/23(水) 22:45:04 ID:5OtXCWYP
>>38
babyshambles sessionsとか、Legs11とかが
混在してるやつです。
40名盤さん:2005/11/24(木) 00:33:24 ID:hHQW+pT3
>>38>>39
そういう話はベビシャンスレのほうがふさわしくないか?
41破壊:2005/11/24(木) 02:26:53 ID:wh7DCkmr
先日、渋谷HMVのベビシャンコーナーでリバのDVDが置いてあったんだけど、あれって2ndに付いてるDVDと内容は一緒なのかな?それにしても4000円は高いだろ。
42名盤さん:2005/11/24(木) 12:04:56 ID:u9j1S1Qt
>>41
そのDVD本当にあったんだな
友人から話は聞いてたんだけど、どうせ2ndについてるのと勘違いしてるだけだと思って相手にしなかった
内容どうなんだろう。買った人詳細きぼん
43名盤さん:2005/11/24(木) 12:28:02 ID:5MdNND0q
>>40
babyshambles sessions、Legs11ならリバスレでしょ。

>>41>>42
2ndのDVDと同じだよ。
44名盤さん:2005/11/24(木) 15:37:55 ID:wh7DCkmr
それにしても高いわな。
45名盤さん:2005/11/26(土) 19:46:37 ID:Msa97PjL
過疎ってるね
46名盤さん:2005/11/26(土) 23:23:34 ID:mEspgAjD
likely ladsのPVってスペシャかMTVでやってた?

csmnで最後だと思ってたけど
47名盤さん:2005/11/27(日) 00:33:31 ID:7Ioise/c
7曲も録音終わってんなら来年の春には出るよな>ダープリのアルバム
48名盤さん:2005/11/27(日) 01:02:09 ID:8rJToWYW
801板にLIBERTINESスレ立ちました☆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1133018007/
49名盤さん:2005/11/27(日) 01:04:34 ID:7Ioise/c
>>48
な、なんでやおい板なんかに!?
50名盤さん:2005/11/27(日) 01:16:55 ID:7Ioise/c
>>48
リバがそれ系の世界でも
スレが立つぐらい認識されてたなんて知らなかたよ
51名盤さん:2005/11/27(日) 01:18:29 ID:9+VBK6NE
同じく。
つうかそんな世界知らん
52名盤さん:2005/11/27(日) 01:31:51 ID:7Ioise/c
801板があるのは知ってたけど・・なんか照れ臭くて
真剣に覘いてみたことはなかったなぁ
53名盤さん:2005/11/27(日) 03:50:58 ID:T9it+db3
おそらく録音するのは20〜30曲位でそこから10曲とか選ぶからまだまだね。
54名盤さん:2005/11/27(日) 10:25:10 ID:ccGSAWWi
バーナードバトラーはプロデュースだけじゃなくて
音源でギターもひいとったらしい。
ってのはここでは既出なんですか?
55名盤さん:2005/11/27(日) 10:29:23 ID:CDTPKKf0
>54
カールにしてはギター巧いよねって前に話題になったんじゃなかったっけ?
56名盤さん:2005/11/27(日) 11:13:16 ID:ccGSAWWi
やっぱそうか。本人がネタバラシしとった。
ピーターが薬中でレコーディングすすまないから弾いたって(笑)
57名盤さん:2005/11/27(日) 13:39:28 ID:UVqSv1ii
バーナードがギター入れてるってしつこく主張してる人いるけど、
どう聞いてもバーナードが弾いてるようには聞こえないのですが。
58名盤さん:2005/11/27(日) 14:24:38 ID:lDWEFe3Z
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1129637727/261
釣られました・・・・。
音がしゃっきりしてるよ。
59名盤さん:2005/11/27(日) 19:34:24 ID:7Ioise/c
>>53
じゃあアルバムは来年の夏ぐらいか?
でもシングルはその前に出るよな
60名盤さん:2005/11/27(日) 21:17:55 ID:xcjg7fyC
すみません、Nayday'sとかHorrorshowとかってなんでしょうか?
特別なライブだったりなんですか?
61名盤さん:2005/11/27(日) 21:32:39 ID:xcjg7fyC
>>60
Mayday'sでした・・・
62名盤さん:2005/11/27(日) 21:59:26 ID:9SJ87c1P
>>60
曲名の他になんかあるの?
あと"mayday"な。
63名盤さん:2005/11/27(日) 22:08:26 ID:xcjg7fyC
>>62
いや、曲名じゃなくてライブ音源の名前だと思うんですが。
ずっと気になっていたんですけど、よく詳細が分からなかったんです
64名盤さん:2005/11/28(月) 18:50:10 ID:a3A3AqI9
LAでレコーディング中のダープリを訪問してきたばかりなんだが
凄い!すでに大クラシックアルバムが生まれつつあるよ!! byアランマッギー
65名盤さん:2005/11/28(月) 20:16:57 ID:9c81gP6G
クラシックって……、ロックしてくれよ。
66名盤さん:2005/11/28(月) 20:17:30 ID:NSPh3G1v
いや、ロックはもういいw
67名盤さん:2005/11/28(月) 20:49:55 ID:K55dfZRi
クラシックロックってことだろ
68名盤さん:2005/11/28(月) 21:03:27 ID:CaKZXbHm
65 名前:名盤さん 投稿日:2005/11/28(月) 20:16:57 ID:9c81gP6G
クラシックって……、ロックしてくれよ。



ぷぷぷ・・・・
69名盤さん:2005/11/28(月) 21:17:03 ID:CaKZXbHm
577 名前:名盤さん 投稿日:2005/11/28(月) 21:04:21 ID:CaKZXbHm
64 名前:名盤さん 投稿日:2005/11/28(月) 18:50:10 ID:a3A3AqI9
LAでレコーディング中のダープリを訪問してきたばかりなんだが
凄い!すでに大クラシックアルバムが生まれつつあるよ!! byアランマッギー


65 名前:名盤さん 投稿日:2005/11/28(月) 20:16:57 ID:9c81gP6G
クラシックって……、ロックしてくれよ。


こいつ超バカじゃね?

579 名前:名盤さん 投稿日:2005/11/28(月) 21:12:18 ID:m7WzOpv8
>>577
スレ元どこなのか気になる


580 名前:名盤さん 投稿日:2005/11/28(月) 21:13:59 ID:MdwjO7Da
リバスレ。


581 名前:名盤さん 投稿日:2005/11/28(月) 21:15:16 ID:K55dfZRi
リバスレ
呆れるほどヴァか
70銀河鉄道:2005/11/28(月) 21:18:03 ID:CJfwxSzR
こだわりすぎですね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
71名盤さん:2005/11/28(月) 22:30:26 ID://xW/UHN
ダープリ(この略し方ムカつく)はクイーンになりたいんじゃね?
72名盤さん:2005/11/28(月) 22:57:29 ID:1zIOb48N
あらんまっぎー帰来
73名盤さん:2005/11/29(火) 16:43:08 ID:fYktSIqe
あらんまっぎーは敏腕マネージャーの皮を被った煽り屋
74名盤さん:2005/11/29(火) 17:25:31 ID:fYktSIqe
>>65
英語で言うクラシック=普遍の名盤

すっげぇ良いアルバムができあがりつつある!!
て意味なんだから素直に喜ぼうよ
75名盤さん:2005/11/29(火) 19:26:04 ID:HBfZe6m1
それは自分の耳で聞いてみない限り判断できないな。
76名盤さん:2005/11/29(火) 22:58:27 ID:8EeBpbDJ
マッギーの立場でレコーディング中に「クソアルバムができつつある」とか言うなら
むしろそっちを聴いてみたい。
77名盤さん:2005/11/29(火) 23:41:23 ID:f35TRdGj
>76
その方が興味をひくわなw

まあ契約金凄かったし売りにだすだろーから
そこそこはいくわな、ダープリは。

昔パンクっていわれててパンクじゃない!って否定してたけど
カールに比べるとピーターはパンクだなー
マネージャー無しでどうやって仕事してんだろ?
78名盤さん:2005/11/30(水) 00:21:48 ID:HFJ8uNDd
☆誘導☆
801板のLIBERTINESスレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1133018007/
79名盤さん:2005/11/30(水) 12:16:45 ID:JCDrbmVh
>76 マイブラのラブレスの時はそう言ってたらしいw
あれで破産しかけたらしいしなぁ。
80名盤さん:2005/11/30(水) 15:24:31 ID:IBFNc0Qf
>>79
そういやそんなことあったなwww
81名盤さん:2005/11/30(水) 18:45:45 ID:lJzHpCAr
リアルタイム気取りでリア厨が遠い目してるとは
なんとも笑わせてくれるスレですね。
82名盤さん:2005/11/30(水) 19:58:06 ID:DS/6PHqC
>>77
ベビシャンよりはポップ路線だろうね>ダープリのアルバム
早く聴いてみたいが
83名盤さん:2005/12/02(金) 10:49:41 ID:fQsBYY9s
ドハーティが、声をかけてくれればいつでもリバティーンズを再結成するって言ってるじゃないか。
84名盤さん:2005/12/02(金) 17:11:39 ID:jtzB8BJ2
ピーターちゃんツカまったった・・・・
五年くらい出られないんじゃない?
85名盤さん:2005/12/02(金) 18:21:07 ID:fQsBYY9s
リハビリするとか言ってるそばから逮捕かよ。
86名盤さん:2005/12/02(金) 18:30:46 ID:4eijr6Z1
五年?!なんか既に胃が痛いんですけど
五年も待ちたくないよ
87名盤さん:2005/12/02(金) 18:32:32 ID:e7wrxTWq
>>85
だからリハビリに入ってたんだけど、また途中で脱走したんだよ
88名盤さん:2005/12/02(金) 18:33:35 ID:fQsBYY9s
なんか田代まさしをほうふつとさせるな。
89名盤さん:2005/12/02(金) 23:03:56 ID:26TOTJEV
盗撮してないだけましw
90名盤さん:2005/12/03(土) 12:28:00 ID:ynByKkcy
もう保釈されたんでしょ
保釈がいいことなのか悪い結果を招く事になるのか…
レコ社が保釈金払ったんじゃ?っていうけど
それほど大事にされてるんだろうかね
91名盤さん:2005/12/03(土) 13:25:11 ID:M5mvIbGH
盛り上がってまいりました
801板のLIBERTINESスレ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1133018007/
92名盤さん:2005/12/03(土) 13:32:23 ID:TFYJW0CI
>>90
レコ社からの貸しか契約金とかからの差引きでしょ。
どっちにしても終わりかもね。
93名盤さん:2005/12/03(土) 15:15:04 ID:KVqcCKZT
今回有罪になったらどうなっちゃうんだ・・・?
94名盤さん:2005/12/03(土) 19:15:46 ID:55TdpHkk
>>90
今のラフトレ系のアーティストでCDを出して儲けが返ってくるのは
ストロークスとベビシャンぐらいだし、大事にしてんじゃね
95名盤さん:2005/12/04(日) 00:54:16 ID:v8p27cdf
あんたベルセバ蔑ろにせんでよ
96名盤さん:2005/12/04(日) 02:28:40 ID:UFyOiNSj
>>91
腐女子がいるな
97名盤さん:2005/12/04(日) 19:21:56 ID:Y3CvWeWt
>>95
未だにベルセバが評価されてるのは日本だけだよ(日本でも売れてないけど)
本国ではとっくの昔に終わったバンドだし、売れない
レコ社に儲けが入ってくるバンドじゃないね
ウソだと思うならUKチャートを調べてみ
98名盤さん:2005/12/04(日) 20:19:08 ID:v8p27cdf
カビーン。そうなん?
友達のほとんどがみんな好きだから人気あるのかと思ってた…
日本で売れてないってのは違くないか?
フジ2日連続見たけど両方埋まってたし。
確かに2ちゃんでは人気ないみたいだけどさ…orz
スレ違いスマソ
99名盤さん:2005/12/04(日) 20:25:15 ID:Y3CvWeWt
>>98
良いバンドなのにね、ベルセバ
日本のほうが本国よりは売れてるんだろうけど・・・
実数はどのくらいなんだろうな
本スレで聞いてみたほうがいいかもね
100名盤さん:2005/12/04(日) 20:53:10 ID:UYho8Tvx
なんかの投票でスコットランド人気No1バンドになってたぞ
101名盤さん:2005/12/04(日) 21:01:04 ID:Y3CvWeWt
>>100
スレ違いだしこれ以上いいたくないけど
最近のスコットランド出身のバンドで
ベルセバ以外に名前の知られてるバンドなんている?
モグワイとかはベルセバより売れてないし
102名盤さん:2005/12/04(日) 21:26:27 ID:gnMaIxdT
↑・・・フランツ。
とか言ったら叩かれる?私はどっちも好きです。
スレ違いスマソ
103名盤さん:2005/12/05(月) 12:52:47 ID:5HI0PTeP
フランツ、プライマル、トラヴィス、ティーンエイジ、スノパト、パステルズとか・・?

http://www.list.co.uk/fiftybandsmain.html
↑これ投票のやつ。

未だに評価されてるのは日本だけってのがよくわかんね('A`)
>>97の評価ってのは=売り上げって事か?
だったら日本でも売れてないのに評価してるのは日本だけなのか?

あまりにきっぱり言うもんだから粘着したスマソ
104名盤さん:2005/12/05(月) 14:04:09 ID:bsxw/iDi
その中じゃIdlewildが一番好きだ
105名盤さん:2005/12/05(月) 14:36:21 ID:FD/jpl6k
ベルセバ自体商業的になるのを嫌ってたし、元から売れてないよ。賞は取ったけど。
フェイバリットに挙げるミュージシャンは結構多い。
まぁ、スレ違い。
106名盤さん:2005/12/05(月) 20:39:09 ID:/y1109fa
薔薇ーもマイフェイバリットにあげてたな、確か。ベルセバのアルバム。
自分はリバもベルセバも好き。

ところで今日03年ごろのリバ来日後のインタビュー読み返してみました。
ピーター、もうああいうピーターには戻らないのかな〜。
107名盤さん:2005/12/05(月) 21:09:01 ID:c/sbnL+g
軽く過疎だしスレ違いの話題でもいいんじゃね?まぁ流れだし。
108名盤さん:2005/12/05(月) 21:24:09 ID:zhX5oSqF
>>106
ごめん薔薇ーってなに?
109名盤さん:2005/12/05(月) 21:28:19 ID:/y1109fa
カール・バラー・・・バラー・・・ごめんね
110名盤さん:2005/12/06(火) 11:56:23 ID:LGl5w3gt
111名盤さん:2005/12/06(火) 12:08:51 ID:bc+Sqrj/
昔ピートにもらったサインがどっか行った
探してたら代わりに定岡正二のサインが出てきた
しのう
112名盤さん:2005/12/06(火) 14:01:42 ID:soU2Ic6V
しったか>>97が言い返せなくなった件www
113名盤さん:2005/12/06(火) 20:12:29 ID:LhuZY8mr
マーキュリーにノミネートされてるのに評価されてないって
言うのはかわいそう
114名盤さん:2005/12/06(火) 20:47:57 ID:hH+81G/x
>>112
誰もが毎日パソコンに貼りついてられるわけじゃないんだよ
ニートでもヒッキーでもないからね
自分が言いたかったのは
ベルセバは一部の「通」には評価されてるけど
チャートの上位に入るほど一般的には認知されてないし売れてない、ってこと

>>113
そういう話は本スレでやれば?ベルセバスレないの?
115名盤さん:2005/12/06(火) 21:24:54 ID:vo9E51Xs
こんなときにあんたら何してんの。。。
ベルセバの話題ふってすみませんでした。
116名盤さん:2005/12/06(火) 23:22:19 ID:g3Y5w5Cj
ベルセバが通て
117名盤さん:2005/12/06(火) 23:42:54 ID:soU2Ic6V
>>114
じゃあ>>103に挙げられているバンド達は?
君自身が書き込んだ>>101を読み直してから書き込んでねw

それにしても通好みw
君っていいね、単純で。
118名盤さん:2005/12/07(水) 00:00:15 ID:8mSCEob0
おい!そろそろベルセバは置いとこうぜ。
DPTのサイトの話をしようぜ!

ttp://www.dirtyprettythingsband.com
119名盤さん:2005/12/07(水) 00:36:44 ID:FOjdC7cQ
I knew all along that I was right at the start
About the seeds of the weeds that grew in your heart
Self satisfaction for the factions who formed to tear us apart
Well I gave you the Midas touch
As you turned round to scratch out my heart

Oh what did you expect?
Oh tell me what did you expect?
To lay it on my head
So is it all upon my head?

Bang bang you’re dead
Oh I’m so easily lead
Bang bang you’re dead
Put all the rumours to bed
Bang bang you’re dead

I knew all along
But I was loathe to believe
There was nothing but spite fury and lies in the words that you weave
Bring our illusion to a conclusion with all our unsold dreams
Put it to bed
Kick it in the head
oh won’t they just let it be

120名盤さん:2005/12/07(水) 00:44:11 ID:mO0q7x1X
>>114
ぎゃははこいつおもしれー!
121名盤さん:2005/12/07(水) 08:31:57 ID:uXXtiolH
ダープリスレ立てたら。ピートの話はベビシャン側で盛り上がるし
このスレ過疎ってるし。
リバスレは801板のみで続行w
122名盤さん:2005/12/07(水) 09:45:19 ID:tY/tZ6+m
>>118
おいおい、貼るなよ
どうせここのやつらはほっとけば気付かないまんまなんだから。
Tシャツもらえなくなるやん……
123名盤さん:2005/12/07(水) 10:22:47 ID:bgEmgL/0
>>118
Bang Bang You're Dead(笑)聴いたけど結構ポップだな。
Yetiとどっちがいいのやら
124名盤さん:2005/12/07(水) 12:19:02 ID:Rhg9nJEi
125名盤さん:2005/12/07(水) 12:46:01 ID:xjEtPpJ9
曲名だけ聴いたらオジーのカバー曲かと思った

ベビシャンの鬱な感じよりはいいかな
126名盤さん:2005/12/07(水) 19:37:32 ID:+z1ALqrb
>>118
新曲きいたよ、いいね!!これは売れるな
127名盤さん:2005/12/07(水) 23:14:11 ID:+NPXNvMJ
>>118
いいよ!
ポップだけどカールのエロヴォーカルが乗ってるから
ストレートじゃ無い感じが良い。
128名盤さん:2005/12/08(木) 00:38:18 ID:V62MA+BK
これ聴いたらリバの7割はカールだった気がする
129名盤さん:2005/12/08(木) 00:39:08 ID:V62MA+BK
後はアーティスト写真のキャラが4人とも立ってるのが良いな
130名盤さん:2005/12/08(木) 01:14:41 ID:mzAuRGBb
タイトルだせーと思ってたらキタねこれ。
カールって意外とポップよりだったんだね。
131名盤さん:2005/12/08(木) 09:38:49 ID:9siSY7Hs
そんなにいいかなーこの曲。ふつうか平均以下。
132名盤さん:2005/12/08(木) 10:43:52 ID:HnULbzx9
いい曲と思うけど、ちょっとB面曲ぽいと思った。
133名盤さん:2005/12/08(木) 12:21:46 ID:XdflN+1A
昔からカールの曲はB面向けっぽかったよね
でも好きだけど。
でもピートとやった方がいいと思う
134名盤さん:2005/12/08(木) 18:30:03 ID:v2uhE2HE
そらそうよ
135名盤さん:2005/12/08(木) 22:35:41 ID:FExJ4wEu
いい曲かも。でもカールのダルなVo.にプラスして
誰かさんみたいな激し目と言うか、勢いの付いたVo.が
加わる事を、ついつい耳が望んでしまうな。
136名盤さん:2005/12/08(木) 22:45:14 ID:FExJ4wEu
つか、ピートは今もう圧倒的だからなぁ。
意外とベビシャンアルバムの完成度が凄い、いや凄まじいと思うのは自分だけか..
137名盤さん:2005/12/08(木) 22:48:04 ID:DBuocoy9
>>136
俺も。やっぱリバの8割はピートで出来てるとおもった
138名盤さん:2005/12/08(木) 23:01:35 ID:FExJ4wEu
>>137
うむ。しかしリバの音となるとカール色も強いかも。
DPTの音を聴いてかなり懐かしい気分になったよ。
それがカールの狙いと言うか主張なのかも知れないけど..
139名盤さん:2005/12/08(木) 23:57:35 ID:tAGnKeOc
>>138
私もDTP聴いたらリバ思い出した…orz

DTP聴いても、ベビシャン聴いても
ここにピーター(カール)がいればなぁと思ってしまう。

ピーターの皮ジャンに自分の名前刻んだことは忘れぬ。
140名盤さん:2005/12/09(金) 00:12:14 ID:T7R+UPow
腐女子記念パピコ
141名盤さん:2005/12/09(金) 01:44:17 ID:d1yBDY+m
カールが久しぶりに公式Forumに書き込んでるゾ
142名盤さん:2005/12/09(金) 02:35:03 ID:0x89But9
>>137
リバはピーターとカールで出来ている
あと、ゲイリーとジョンもね。
143名盤さん:2005/12/09(金) 08:16:37 ID:IKAVxZeO
リバはピート八割、カール七割、合わせ15、みたいなとこがよかったわけで。
今のピートは本気ですごいし、カールもいい線行きそうだけど
二人が離れてるのはやっぱもったいないね
144名盤さん:2005/12/09(金) 12:33:58 ID:wap2+q6B
>>137
狙いとか主張と言うより、リバでカールがこれをやってきたんだと
思ったけど。
145名盤さん:2005/12/09(金) 15:41:25 ID:3vepE+DS
ベビシャンは実質3rd、似非3rdと呼ぼう
146名盤さん:2005/12/09(金) 16:44:23 ID:thCN5n9x
ピーターの作ってきた曲の中で、カール好みな曲をやってたんだろうなと思った。
ベビシャンの方が容赦無い感じ。
147名盤さん:2005/12/09(金) 17:47:53 ID:d1yBDY+m
143と146に激しく同意
148名盤さん:2005/12/09(金) 18:45:58 ID:h/zkHsGR
ピーターが影響受けてるバンド知ってるひといたら教えてください

149名盤さん:2005/12/09(金) 19:20:06 ID:d/pk7+8a
スミス、らーず
150名盤さん:2005/12/09(金) 19:33:20 ID:LIBRC5Sj
151名盤さん:2005/12/09(金) 19:49:07 ID:oC/PBuQ0
アレンジとかはカールのほうが得意そうだよね
ただベビシャンでやってる曲はカールの不在が逆に
音楽的な魅力に昇華されて、「容赦ない感じ」wが出てる気がする
でもダープリの方が親しみやすくて売りやすそうな感じ
ピートの方が作る曲の幅は広いけども…

152名盤さん:2005/12/09(金) 21:43:55 ID:fNCIGc43
>>148
ニューヨークドールズ
153名盤さん:2005/12/09(金) 21:55:42 ID:v65pyzx3
ピストルズ?
クラッシュ?
154名盤さん:2005/12/09(金) 23:13:18 ID:0x89But9
どうしてそんなにピーターとカールを比べるんだ?
誰か一人だけが優れているようなバンドじゃない。
リバが好きなら「ピーターの曲も好き!カールの曲も好き!二人で作った曲はもっと好き!」で、十分だろ
155名盤さん:2005/12/09(金) 23:32:01 ID:VQZ9VA8+
>154 もっともでございます。
やっぱりリバ最高!自分の中でベビシャンやDPTがそれを
超えることは無い。
156名盤さん:2005/12/09(金) 23:36:36 ID:anAPNfv0
誰かを貶めていないと自分が成立しない奴ら
しかも、いくら貶めても自分に火の粉がかからない
157名盤さん:2005/12/09(金) 23:41:35 ID:a/Clba8u
>>154
ですよね
158名盤さん:2005/12/10(土) 00:01:41 ID:fJunqM7c
ピーターA
カールO
なんて適当
159名盤さん:2005/12/10(土) 00:14:20 ID:a3X7PPbk
>158
何?血液型予想?ピーターAB型
        カールO型ってかんじする
160名盤さん:2005/12/10(土) 00:29:13 ID:Tp5xZbqN
ロキノンでp-太ーがカールに呼ばれたらまたリバをやってもいいって言ってるお(--)ノ
161名盤さん:2005/12/10(土) 00:38:57 ID:A9eDlbd4
とっくに既出だお
162名盤さん:2005/12/10(土) 00:54:38 ID:jag4Gi4n
マソソソスマソン(´・ω・`) ついロキノン読んでたら興奮しちゃったもんで
163名盤さん:2005/12/10(土) 05:23:04 ID:cdGkvvJA
>>150
先月の18日の写真。
164名盤さん:2005/12/10(土) 12:27:05 ID:CxB0Eomq
BangBangの歌詞分かる人います?聞き取れまへん。。
165名盤さん:2005/12/10(土) 12:47:27 ID:4w9f+VGS
>>164
数スレぐらい遡ってみてから書きこんでね。
166名盤さん:2005/12/10(土) 13:43:47 ID:PNVC9IuB
カールこんなんだっけ?なんかエライ貫禄ついたというか老けたというか
167名盤さん:2005/12/10(土) 16:32:02 ID:CxB0Eomq
>>165
ギャー!申し訳ないです。
168名盤さん:2005/12/10(土) 20:38:29 ID:NsSbCdi7
もうどっちも引き下がらないんじゃ一緒にやらないんじゃないのかな
カールはあいつが戻って来たら。といい
ピーターはカールが迎えに来てくれたら、一緒にやろう、と言ったら
ってさーどっちも自分で動く気ないじゃん

最早、ファンに対するリップサービスの一種か?
169名盤さん:2005/12/10(土) 20:42:55 ID:ik+1VsOb
>>168
心配するな
ダープリがこけたら速攻でピートに電話するよ>カール
170名盤さん:2005/12/11(日) 00:19:54 ID:IHXK1lnh
ダープリ以外にもやってるって言ってんだろ!
シングル出すの決まってまっせ。

171名盤さん:2005/12/11(日) 00:22:36 ID:IHXK1lnh
>>168
そう思ってしまうよ。
ロキノン読んだあともすぐ思ったけど、
お互い忙しいって感じでなんにもしようとしてないよな。
人任せ的な。
イラついてしょうがない。
172名盤さん:2005/12/11(日) 00:36:31 ID:1lnj5M3V
成功してお互いどっか違っていってしまったんだろーね
リユニオンが奇跡だったと…。
173名盤さん:2005/12/11(日) 01:01:10 ID:RetlTCsz
カールがピーターを呼ばないのはドラッグやめてないからでしょ?
ただそれだけのこと。別に売れてるとかそういうのは関係ないんじゃない。

ピーターもやめたいとは思ってるだろうけど、BSにいる限りドラッグはやめられないよね・・・。
174名盤さん:2005/12/11(日) 01:37:53 ID:IHXK1lnh
ただそれだけのことではない思う
175名盤さん:2005/12/11(日) 02:18:16 ID:93ujvlNZ
カールもピーターも今のスタンスで良いんじゃないか
いろいろあってこうなったんだから
また二人でやることが有ればそれもよし
その時には前のリバでやってたままじゃないだろうな
176名盤さん:2005/12/11(日) 03:59:03 ID:ncBfSQjT
でも技術もセンスも、一番パワーがある年齢なのに
一緒に活動してくれないってのはファンとして悔しすぎる。
年取ってからリユニオンするかもしれないけれど、
それってメチャクチャ美味い飯を冷めてから食うのと同じだ。
177名盤さん:2005/12/11(日) 10:35:07 ID:PeWk3Elw
カールも一人でやって結構レベルアップしたと思う。でも、確かに30までには元の鞘に戻ってほしい。
178名盤さん:2005/12/11(日) 12:55:44 ID:/7UzEgOO
はっ
実はジョンと仲悪いんじゃねーの?
179名盤さん:2005/12/11(日) 14:23:35 ID:H/y9cK9M
ベースはジョンじゃなくても(ry
180名盤さん:2005/12/11(日) 18:15:53 ID:OZDQvU9p
ジョンは戻る気あるのかな?曲作りの貢献度はなくても、リバが復活するならジョンもいてほしい。
181名盤さん:2005/12/11(日) 19:09:55 ID:t7Z7kRCn
ぶっちゃけいらない
182名盤さん:2005/12/11(日) 20:55:15 ID:joRCOP0X
いらないかもだけど、いると嬉しい
183名盤さん:2005/12/11(日) 20:56:39 ID:Kcc9Jwuu
ぶっちゃけYetiで活躍して欲しい
184名盤さん:2005/12/11(日) 23:59:53 ID:Qajx5Qv9
ジョンだって俺様バンドであるイエティの方がやりたいに決まってるだろう
リバのときは曲も作ってないし演奏も上手くはなかったし。
まぁあれだけいい感じで存在感のないベースが見つかるかっていうと微妙だけど
185名盤さん:2005/12/12(月) 00:20:20 ID:OPGX9tcj
そもそも
なんでジョンだったんだろう?
ただ楽器いろいろ持ってたおぼっちゃまでロンドンに住んでたから?
とかそれだけだったりして………
186名盤さん:2005/12/12(月) 08:07:42 ID:SwNedzJJ
どう考えても、二人の素行不良に耐えられる我慢(天然?)強さ。
ジョン自身も不良だったんだろうけど、二人よりは落ち着いてたと思う。
リバの後期なんて二人に厭きれてたんじゃないのかな?
だからサクッとイエティ始めて、NMEアワードにも来なかったと。
187名盤さん:2005/12/12(月) 08:42:04 ID:Dqs+IG20
うん、もう好きにやってくれって思ってたぽい
いまの方が楽しそうだし、よかったよね
188名盤さん:2005/12/12(月) 11:53:23 ID:OPGX9tcj
レイザーに入ればよかったやんか
189名盤さん:2005/12/12(月) 14:17:34 ID:qMZMS6Wo
190名盤さん:2005/12/12(月) 21:54:59 ID:7AnPf44R
191名盤さん:2005/12/12(月) 22:18:08 ID:FAiTM0d9
カールは前にフジロック後のインタビューでジョンについて、
たまたまベースがいなくて、ルックスも良くて機材も持ってるベースが見つかってよかったよな、
みたいな発言してた気がス…
知り合った後ジョンのうちにピートと二人で転がり込んで、
でもジョンママは、ピーとカールがすぐに物を失敬したりするから歓迎してなかったとかなんとかっていう。
その時カールはゲイリーのことはすごい褒めてたけどね。
なんかジョンは添え物なのか?と思ってちょっとガッカリした記憶がある。
ジョンとゲイリーから活動停止の事とか、カールとピートについてどう思ってるのかとか
語ってるの読んでみたいってずっと思ってたけど目にした事がない。
192名盤さん:2005/12/12(月) 22:25:07 ID:OPGX9tcj
彼らは語らないのが彼らなんだから。
193名盤さん:2005/12/13(火) 08:15:15 ID:7R1cMh+g
>>184
ワロタw
あの存在感のなさがいいじゃないか(ノ∀`)
やっぱりあの4人が最高!
194名盤さん:2005/12/13(火) 17:23:11 ID:fEE3/kIJ
>191
ジョンは好きだよ。って言ってたじゃん
カールとは友達としては仲よさそうだよね。
195名盤さん:2005/12/13(火) 22:56:57 ID:X6KNxZaB
>でも、確かに30までには元の鞘に戻ってほしい。

その可能性無くはないと思う。
だいたいドラッグに溺れる人って、ある時ふと気がついて
ドラッグやめて超健康生活になる人多い。
しかも本人が「あのときはああなるしかなかったんだ」って必ず言う。
ピーターが通らないといけない道なのかもね。

でも、そのまま突っ走ったら…シドのように…。
196名盤さん:2005/12/13(火) 23:39:12 ID:Btq+1b35
ピーターアイリッシュで虐められてらしけど
だからと言って友達が居なかった訳でもなさそうだし
サッカーに夢中だったらしいし
転校はつらかっただろうけど
成績もよかったらしいし
ピーターの家庭はいちおう堅い家庭だし、シドみたいにならないと思う

幼い時に恵まれてるって結構大事。
とりあえず悪い事もやりつくしたみたいだから
落ち着くんじゃ無いの?
197名盤さん:2005/12/15(木) 12:28:53 ID:yJTGU7is
日本で云う所の小学校高学年か中学生くらいで、処世術を身につけたといってたと思う。
ドロドロしたモノや、夢見がちな所は隠しててソレを分かってくれたのがカールとか何とか…
198名盤さん:2005/12/15(木) 22:05:22 ID:Wh0jI/BJ
アルカディアの話を誰にでもしまくって笑われてたんじゃなかったの?

まあ幼い時の処世術から進歩してないとこが凄いかな
同情ひくのが巧いとかね。
199名盤さん:2005/12/16(金) 03:35:51 ID:27NCIPwu
人にはそれぞれ生き方というものがある。     ピーもその過程でこうなっただけで、誰か道しるべになるような人がいれば….
200名盤さん:2005/12/17(土) 03:15:35 ID:jCoxBAe9
>>199
いまのピートの周りにいるのはハゲタカや葬儀屋みたいな奴ばかり
201名盤さん:2005/12/17(土) 04:10:18 ID:jCoxBAe9
801板いってみたけど・・・やっぱきもい
腐女子はダメだ、おれ
202名盤さん:2005/12/17(土) 15:15:53 ID:Lj6HLB/a
洋楽スレにも結構腐女子いるよ
203名盤さん:2005/12/17(土) 15:27:10 ID:Qs8BgMaX
洋楽板の中でこのスレが一番きもいな。
悪いがリバなどナイロンボンバーズと同レベルのチンカスバンドだよ。
204名盤さん:2005/12/17(土) 16:38:57 ID:jCoxBAe9

203は糞猿スレに貼り付いてる基地外腐女子w
わざわざ他スレまできて自分の低脳ぶりときもさを証明しにきたのか
205名盤さん:2005/12/17(土) 17:05:13 ID:Qs8BgMaX
>>204
別にお前ら程張りついてねーって。まあ猿の方がいいのは間違いないだろ。
リバ信者って頭おかしいだろ?リバなんて明らかにカスバンドじゃねーか。いい加減認めろ。
ナイロンボンバーズ以下ってのも否定できないんだろ?
206名盤さん:2005/12/17(土) 17:07:03 ID:im8a9IBK
猿厨ってこんなに痛いんですね^^
207名盤さん:2005/12/17(土) 17:09:36 ID:jCoxBAe9
>>205
全英一位のアルバムを出して新世代初の「宗教」になったリバと
ナイロンボンバーズはハナから比較対照にならんから無視したまで
わかったら消えろ基地外
208名盤さん:2005/12/17(土) 17:13:44 ID:im8a9IBK
>>207
宗教ってオマイw
209名盤さん:2005/12/17(土) 17:18:22 ID:jCoxBAe9
>>208
言葉のあやだよ、言葉のあや
十代、二十代のファンにとってはそれほど熱狂的なものだった
ってことが言いたかっただけ
糞猿も昔はリバTを着て写真におさまってた信者だった
210名盤さん:2005/12/17(土) 17:24:30 ID:Qs8BgMaX
>>206
だから猿オタじゃねーよ。
ただリバ信者が嫌いなだけ。同じ猿だったらスーパーグラスの方が好きだしな。

>>207
こーゆー信者がマジで痛い。宗教とかやべーよ。
リバのどこがいーんだかwベビシャンの方がまだまとも。
211名盤さん:2005/12/17(土) 17:25:31 ID:im8a9IBK
>>210
んじゃ来なきゃいいんじゃないの?
212名盤さん:2005/12/17(土) 17:30:23 ID:Qs8BgMaX
>>211
リバが90年代に登場したらまったく売れなかった事ぐらい想像できるだろ?
213名盤さん:2005/12/17(土) 17:32:40 ID:jCoxBAe9
>>210
>猿ヲタじゃねーよ、ベビシャンの方がまだまとも

へっ?きのう糞猿スレでピーターの悪口書き込んでたくせに
214名盤さん:2005/12/17(土) 17:37:40 ID:Qs8BgMaX
>>213
おう、たまたま見た猿スレに、俺の大っ嫌いなピート信者がいたからな。
ピート信者のそーゆー所をチェックして決め付けてくるのとか本当きもいな。
215名盤さん:2005/12/17(土) 17:41:13 ID:jCoxBAe9
>>214
スーパーグラスの方が好きと言ってるわりには
スパグラスレに書き込んでないし・・・来日前なのに落ちそうだよ
おまえ何なの?
216名盤さん:2005/12/17(土) 17:42:38 ID:im8a9IBK
というかベビシャンはリバと比べたらそんなに・・・
217名盤さん:2005/12/17(土) 17:47:48 ID:Qs8BgMaX
>>215
うわ〜。きんもー☆またチェックか。
スーパーグラス好きって書いただけで熱狂的な信者だと思ってんの?きもっ。
一つの例として挙げただけなんだが。他にも好きなバンドあるしよ。
ただ、リバはスーパーグラス以下。
まあピート自体はそこまで嫌いじゃないが、お前らみたいな気持ち悪いリバ信者が嫌いだわ。
218名盤さん:2005/12/17(土) 17:48:57 ID:im8a9IBK
ID:Qs8BgMaXはリバ信者に何かされたのか・・?
219名盤さん:2005/12/17(土) 17:51:14 ID:Qs8BgMaX
>>216
俺の質問に答えろよ。売れてたと思うか?
たいしてビッグネイムがいない時代にたまたま登場できたからそこそこ売れただけだろ?
220名盤さん:2005/12/17(土) 17:52:28 ID:Qs8BgMaX
>>218
いや、別に何もされてないけど?
221名盤さん:2005/12/17(土) 18:00:38 ID:im8a9IBK
>>219
好きだから売れてると思う
222名盤さん:2005/12/17(土) 18:06:33 ID:Qs8BgMaX
>>221
うわ〜、無知だな。
好きだからってそこまで無知になれるものかね。冷静にものを見れないんだろうな。
お前リバしか知らないだろ?そうじゃなかったらこんな無知な事言えるはずがねーよ。
223名盤さん:2005/12/17(土) 18:07:01 ID:xwf0JDbr
きっとかまってちゃんなんだよ。
リバスレで煽れば信者が相手してくれるからね。
224名盤さん:2005/12/17(土) 18:10:28 ID:im8a9IBK
>>222
いやもしもの話されても困るから適当に答えたまでで
歴史の中でもしもの話がどんだけ無意味か分かってる?
そんなん誰もわかんないよね?無知はあなたw
225名盤さん:2005/12/17(土) 18:13:02 ID:Lj6HLB/a
ID:Qs8BgMaX
お前マジで痛々しい
自分が糞猿信者だからって何痛い事言ってんのw
死ねよ。お前べビシャンスレでも荒らしてた基地害だよな?w
自分が大好きな糞猿が批判されてそんなに悔しいかw厨房
自信過剰なArctic Monkeysのボーカルと一緒に死ね
226名盤さん:2005/12/17(土) 18:14:23 ID:Qs8BgMaX
>>224
UKロックの停滞期に出てきたから売れただけで、90年代に登場したらまったく相手にされなかった事ぐらい想像できねーのかよ?
お前他に何知ってるの?マジでリバぐらいしか知らないだろ?
227名盤さん:2005/12/17(土) 18:19:44 ID:im8a9IBK
まぁこの時代にそれ相応のものが出てきたってのが大事で

例えばNIRVANAみたいのは
今出てきても見向きもされないかも知れないしね

けど90年代はブリットポップみたいなイギリスっぽいの流行ったんだし
スミスと似てるしそこそこいいとこまで行ったんじゃねーの?
まぁこんな事ぐだぐだ言っても意味ねえけど
228名盤さん:2005/12/17(土) 18:19:52 ID:usbQYub+
229名盤さん:2005/12/17(土) 18:20:37 ID:jCoxBAe9
>>226
おまえの低能ぶりと嘘で固めた言い逃れにはもう辟易
糞猿スレでオナニーでもしてろ
230名盤さん:2005/12/17(土) 18:23:00 ID:Qs8BgMaX
>>225
うわ〜、また出たきもい決め付けヤロー。
俺猿スレは一回しか書き込んだことないんだけどな〜。
お前の低能臭が漂ってくるレスからリバ信者の低能&無知っぷりがうかがえるわ。
231名盤さん:2005/12/17(土) 18:24:42 ID:im8a9IBK
ID:Qs8BgMaXは結局何が言いたいの?
232名盤さん:2005/12/17(土) 18:25:10 ID:Lj6HLB/a
>>226
都合の悪いレスはスルーか糞猿信者w
わかったら、お前の大好きな厨房御用達バンド
Oasis、Muse、Green Dayでも聴きながら死ね
233名盤さん:2005/12/17(土) 18:26:40 ID:jCoxBAe9
>>230
おまえみたいなのがいるから腐女子という2ちゃん用語が生まれた
男言葉で書けばわからんとでも思ってるのか?
234名盤さん:2005/12/17(土) 18:27:14 ID:Qs8BgMaX
>>229
大好きなリバが貶されてそんなにくやしいのか?
さっきまでの冷静っぷりはどこ行ったよ?
きっとピート信者は猿みたいなガキにピートを馬鹿にされてくやしくて仕方ないんだろうな。
235名盤さん:2005/12/17(土) 18:29:54 ID:jCoxBAe9
>>234
腐女子はこちらへどぞ→801板
236名盤さん:2005/12/17(土) 18:30:19 ID:im8a9IBK
まともな意見にはスルーで煽りにだけ反応
ID:Qs8BgMaXの程度がよく知れるなw
237名盤さん:2005/12/17(土) 18:30:23 ID:Qs8BgMaX
>>227
お前スミス聴いたことあんのかよ?スミスと似てる?どこが?
リバみたいなパンク崩れのギターとジョニー・マーを一緒にするなよ。ピートなんてモリッシーの足元にも及ばないわけだが。
238名盤さん:2005/12/17(土) 18:32:19 ID:Qs8BgMaX
>>232
ん?リバも十分厨房ご用達バンドなんだが。認識してないの?
239名盤さん:2005/12/17(土) 18:32:55 ID:Lj6HLB/a
ID:Qs8BgMac
いい加減自分が負けてること認めようなw
お前が猿みたいなガキだって事は分かってるから
これ以上恥の上塗りはやめとけww
240名盤さん:2005/12/17(土) 18:34:26 ID:im8a9IBK
>>237
いや似てるよ
スミスmeetsパンクってよく比喩されるしね
241名盤さん:2005/12/17(土) 18:34:50 ID:jCoxBAe9
>>237
また他バンドの名前を出して言い逃れしようとしてるw

しかし書き込めば書き込むほど
最初じぶんが書いてたことを自分で否定してってるのに気付かないのかよw
242名盤さん:2005/12/17(土) 18:39:00 ID:Lj6HLB/a
>>237
スミススレでも荒らしてた基地害だろお前w
お前みたいな池沼がスミス好きなんてショックだわ
でも、たいして聴いたことないと思うけどwそうだろニワカ
243名盤さん:2005/12/17(土) 18:39:31 ID:Qs8BgMaX
>>236
もしリバが90年代にいたら
90年代前後、ローゼズ、グランジ勢とスエードの台頭で相手にされず
90年代中期、ブリットポップ全盛期で相手にされず
90年代後半、クーラシェイカーとヴァーブの人気で相手にされず
244名盤さん:2005/12/17(土) 18:41:00 ID:Lj6HLB/a
>>243
どうみても知的障害者です。
本当にありがとうございました。
245名盤さん:2005/12/17(土) 18:41:28 ID:im8a9IBK
>>243
いやもしいたら分からんぞww

こんな風にも言える
246名盤さん:2005/12/17(土) 18:44:26 ID:Qs8BgMaX
>>240
比喩されるから似てるって言うのか?どう考えても似てねーだろ。スミスたいして聴いたことないだろ?スミスとリバじゃ格がちげーよ。

>>241
出てきたばっかのバンドの信者になるわけないだろ。まだアルバムも出てないのによ。そこまで馬鹿じゃねーよ。
247名盤さん:2005/12/17(土) 18:45:33 ID:Qs8BgMaX
>>242
いや、荒らしてないよ。
248名盤さん:2005/12/17(土) 18:47:29 ID:im8a9IBK
>>246
いや自分でもメロディの感じとか似てると思うしなぁ
まぁ人それぞれって事で
249名盤さん:2005/12/17(土) 18:49:49 ID:jCoxBAe9
>>246
泣きそうな顔でタイプ打ってるような文体だなw
悪いことは言わん
もっと洋楽を勉強しなおしてから出直してこい
250名盤さん:2005/12/17(土) 18:50:41 ID:Qs8BgMaX
>>248
まあそうだな。そこは人それぞれだ。

ID:Lj6HLB/a←リバが厨房ご用達バンドってゆー現実を突き付けられて動揺すんな
251名盤さん:2005/12/17(土) 18:53:47 ID:im8a9IBK
>>250
そう、人それぞれなんだよ
分かってるならリバ好きの人が集まるこのスレに
俺はリバ嫌いなんだああって書き込まないでね
誰もそんなの聞きたくないから
252名盤さん:2005/12/17(土) 18:53:59 ID:Qs8BgMaX
>>249
>もっと洋楽を勉強しなおしてから出直してこい

おいおいおい、リバ信者のくせによくこんな恥ずかしい事言えるな。この言葉そっくり返すよ。
え?だってお前リバ信者でしょ?それでこんな痛い事言えるわけ?やべーなおい。
253名盤さん:2005/12/17(土) 18:54:49 ID:jCoxBAe9
>>250
>リバが厨房ご用達バンドってゆー現実を突き付けられて動揺すんな

わざわざそういうスレに貼り付いて荒らしまくってるお前は
それ以下じゃないかwwwwwww
254名盤さん:2005/12/17(土) 18:56:44 ID:Qs8BgMaX
>>251
だからリバはそこまで嫌いじゃねーよ。好きでもないし。ただふつーのバンドだなって思う程度。
嫌いなのはリバ信者。リバ信者の無知を正す為に俺はここにいる。
255名盤さん:2005/12/17(土) 18:57:15 ID:im8a9IBK
>>252
リバ聴く人=たいして音楽聴かない腐女子
っていう認識はいただけない
256名盤さん:2005/12/17(土) 18:58:40 ID:jCoxBAe9
>>252
んじゃここでスミスのどういうところをお前は評価していて
どういうところがリバより優れているのか
具体的な曲や歌詞を例に挙げて説明してみろ
257名盤さん:2005/12/17(土) 18:59:08 ID:im8a9IBK
>>254
傲慢な考えですね
あなたの無知っぷりが滲み出てます
258名盤さん:2005/12/17(土) 19:03:00 ID:Lj6HLB/a
>>254
おかしな事を言い出したなこの池沼は
さっきまでリバ批判してたくせに、立場が悪くなるとすぐ自分の意見を変えるんだな
自称スミス大好きなお前は二度とスミス聴くなニワカ
259名盤さん:2005/12/17(土) 19:06:54 ID:Qs8BgMaX
>>256
んな事言われてもな、スミスは完璧に弱者のロックだし、リバみたいな作り上げられた偽物とはレベルが違う。
THE BOY WITH THE THORN IN HIS SIDEとかまさに弱者のロックって感じで好きな歌詞だけどな。
つかそんな面倒臭い事説明させんなよ。
260名盤さん:2005/12/17(土) 19:08:09 ID:Lj6HLB/a
↑つまり>>259自身が弱者って事ねw
261名盤さん:2005/12/17(土) 19:08:56 ID:Qs8BgMaX
>>258
さっきから一番うぜーのはリバ信者だって書いてるだろ。ちゃんと読んでからレスしろよ。それができないならROMってろ。
262名盤さん:2005/12/17(土) 19:12:46 ID:Lj6HLB/a
>>261
泣きべそかきながらカキコしてる奴ってみてて笑えるねw
ピーター批判してたじゃん。そんなに嫌いじゃなかったらリバ信者だけ叩けばいいんじゃないの?
俺も糞猿信者大嫌いだけどお前はそれ以下だよw
263名盤さん:2005/12/17(土) 19:13:41 ID:7KyttIjZ
SmithとかLasとかShelterとかどうでもいいけど、
糞腐女子は死ね。即刻潔く自害しろ。
801ブス共はキチガイ狂気沙汰の魔物。
生きる産廃。狂牛病に掛かった挙げ句天然痘に感染して
ロシア人にでも射殺されろ。今すぐにだ。
後NANAとか呼んでる糞共は無間地獄に落ちて
地獄の業火に焼かれろ。フライングV使ってる奴も死ね
801ビッチとメタルとロリコンは揃って
焼却処分されりゃいい。
264名盤さん:2005/12/17(土) 19:15:30 ID:im8a9IBK
>>263
それには禿同
265名盤さん:2005/12/17(土) 19:15:44 ID:jCoxBAe9
>>259
スミスのほとんどの歌が弱者のロックであるように
リバのほとんどの歌も現在の社会における弱者に市民権を与えるための歌だよ
ちゃんと歌詞を読んでみろ

だからこそ糞猿のボーカルが言った「お坊ちゃんが聴く音楽」ってのは
的外れもいいとこで、昔自分もリバ信者だったことを棚にあげた妄言だってことさ
266名盤さん:2005/12/17(土) 19:17:33 ID:Qs8BgMaX
だから男だっつーの。弱者じゃないけどさ、スミスは欝な時に聴くといいよな。なんかめんどくせーなこの厨房共は。
267名盤さん:2005/12/17(土) 19:20:49 ID:Qs8BgMaX
>>265
だからリバって作られたバンドじゃん。そんなバンドがどーこー言っても説得力ないって
268名盤さん:2005/12/17(土) 19:22:06 ID:Lj6HLB/a
>>265
そんな事言ってたのかあの池沼は
ますます許せねーな。>>263に糞猿のボーカルも追加ね
ピーターが高学歴なのを妬んでの発言だな
自分が低脳だからって、音楽も糞以下だしほんと死ねよアレックス
269名盤さん:2005/12/17(土) 19:22:21 ID:jCoxBAe9
>>266
あれだけリバと比べてスミスを持ち上げたあげく
スミスもそれほどじゃないと言い出したなw
270名盤さん:2005/12/17(土) 19:26:38 ID:Qs8BgMaX
>>269
どこが?スミスは大好きだぞ。
つかもうお前ら面倒臭い。
271 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/17(土) 19:27:49 ID:im8a9IBK

    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人_____,,)
    |ミ/#ー◎-◎-)  <くそおお!くそおお!!
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
272名盤さん:2005/12/17(土) 19:28:33 ID:jCoxBAe9
>>267
リバが作られたバンド、ってどっから割り出してきたの?
まさかあの薬中症状の極みにいるピーターが
その場のノリで口走った暴言を真に受けてるんじゃないだろーな
273名盤さん:2005/12/17(土) 19:29:59 ID:Lj6HLB/a
>>263あの、すみませんID:Qs8BgMaxも追加してください
274名盤さん:2005/12/17(土) 19:31:26 ID:jCoxBAe9
>>271
乙w

>>270
勝てそうにないから「面倒くさい」と言い始めたなwwwwww
275名盤さん:2005/12/17(土) 19:32:48 ID:ULo/tK9U
つうかみんな恐い
276名盤さん:2005/12/17(土) 19:36:58 ID:Lj6HLB/a
ID:Qs8BgMax
そろそろ負けを認めて皆に謝罪してはどうだ
いまなら許してやるぞ

























嘘だバカw
277名盤さん:2005/12/17(土) 19:39:25 ID:Qs8BgMaX
やっぱリバ信者は生きてる価値ねぇな
278名盤さん:2005/12/17(土) 19:39:36 ID:YdmmZhG1
ピート、才能あるのにドラッグに溺れて
もったいない・・・。
猿のアレックスターナーもそういう意味を込めて
厳しい発言したんだろうな。
279名盤さん:2005/12/17(土) 19:41:10 ID:im8a9IBK
>>277
さぁ〜よぉ〜なぁ〜らぁ〜〜〜
280名盤さん:2005/12/17(土) 19:41:12 ID:jCoxBAe9
>>275
リバのファンを「洋楽も知らん無知な厨房ばかり」とナメてかかる
荒らしには容赦しないってだけ
ちゃんとしたネタをふってくれるファンにはむしろ親切
こういうところも本国のリバフォーラムのノリに似てるね
281名盤さん:2005/12/17(土) 19:44:32 ID:Lj6HLB/a
>>277
うん、完璧な負け犬の遠吠えだねw

>>278
はぁ?アレックスとか迷惑だからほんと死ね
こいつ等の音楽は俺が聴いてきた中で一番の糞だもん
282名盤さん:2005/12/17(土) 19:46:36 ID:im8a9IBK
>>281
おまえ噛み付きすぎw
ピー太のジャンキーっぷりを憂いての発言だと思うよ
283名盤さん:2005/12/17(土) 19:46:53 ID:jCoxBAe9
>>278
いんや糞猿のあの発言は99%シングルが売れたことに対する
自信過剰と驕りからきてる
シングルが全英一位になっても数年後には忘れられていくバンドは意外といるのにさ
たとえばコーナーショップとかバビロンズーとか今だれが覚えてる?
284名盤さん:2005/12/17(土) 19:52:00 ID:Lj6HLB/a
糞猿のボーカルとID:Qs8BgMaXは焼却炉に焼かれて今直ぐ死ね
285名盤さん:2005/12/17(土) 20:01:12 ID:YdmmZhG1
>>278
んー、しかし公開されているほとんどすべての曲にそれなりの
ポテンシャルがあるのが気になる。
でも、リバのカタルシスさは超えられないだろうけど。
286名盤さん:2005/12/17(土) 20:02:52 ID:Lj6HLB/a
当然だな。糞猿なんか日本の素人バンドといい勝負だもん・・・
あ、それ以下かw
287名盤さん:2005/12/17(土) 20:05:46 ID:jCoxBAe9
>>285
アルバムを二枚ぐらい出した時点でどの程度のポジションにいるのか?
が決め手になるんじゃね新人は
288名盤さん:2005/12/17(土) 20:07:22 ID:Qs8BgMaX
>>280
いや、実際リバ信者って洋楽も知らん無知な厨房ばかりじゃん。
お前らよってたかって俺の事煽るだけで、実際内容のあるレスなんてしてないだろ。
289名盤さん:2005/12/17(土) 20:10:54 ID:jCoxBAe9
>>288
まだいるのかw構ってちゃん
290名盤さん:2005/12/17(土) 20:20:34 ID:im8a9IBK
>>288
お前もしてないぞ
291名盤さん:2005/12/17(土) 20:39:02 ID:Sh3a2f6S
盛り上がりすぎwwww
292名盤さん:2005/12/17(土) 20:43:00 ID:Lj6HLB/a
>>288
お前まだ自分の置かれてる立場がわかんないのか?
いい加減死ねって
293名盤さん:2005/12/17(土) 21:28:12 ID:Qs8BgMaX
>>290
ちゃんとお前らの質問にはある程度具体的に答えてんじゃん。お前らなんてたいした事言ってないだろ。中には煽るだけしかできない奴とかいるし。

>>292
何その発言?痛いな〜。お前さ、自分は洋楽も知らん無知な厨房ではないみたいな意識あるかもしれんけど、本当たいして音楽知らないだろマジで?
他に何好きなんだよ?言ってみ?お前さっきから痛すぎだよ。どーせたいしたもん聴いてなさそうだけど。
294名盤さん:2005/12/17(土) 21:32:18 ID:Qs8BgMaX
お前らはいいもん聴いてないからリバが良いとかいって盲目的になれるんだよ。無知でかわいそうな奴らだな。
295名盤さん:2005/12/17(土) 21:34:01 ID:u1A78mNX
なにこの池沼短小・・・
296名盤さん:2005/12/17(土) 21:37:36 ID:Lj6HLB/a
>>293
まさに、俺がお前に聞きたい事だな。
先ずお前から好きなミュージシャン何人か上げてみ
話はそれからだな洋楽初心者
297名盤さん:2005/12/17(土) 21:43:46 ID:Lj6HLB/a
>>293
どうした音楽初心者さっさと答えろよ
もしくは死ね
298名盤さん:2005/12/17(土) 21:48:50 ID:dhiS/P1G
マックスも厨房だけど、煽りも厨房杉。
299名盤さん:2005/12/17(土) 21:49:30 ID:dRlTl7iT
シガーロス、ホワイトストライプス、レッチリ、オアシス、ブラー、ビースティ、ニルヴァーナ、ケミカル兄弟、アンダーワールド、コールドカット、アルバムリーフ、マッシブアタック、
ノーマンクック、リバティーンズ、ベック、レディオヘッド、プライマルスクリーム、スマパン、ランDMC、ADF、ストーンローゼス、プロディジー、レイジ、ってとこかな。

















あと、Dragon Ash
300名盤さん:2005/12/17(土) 21:54:24 ID:dhiS/P1G
>>299
ドラゴンアッシュはネタっぽいけど上のやつもネタ?区別つかないんだけど。
301名盤さん:2005/12/17(土) 21:56:34 ID:Lj6HLB/a
>>299
典型的なロック厨だなwあと、リバティーンズってなんだコラ殺すぞ
あれほどえらそうなこと言って大した事ありませんな〜
まあ、俺の方があらゆる面で上だなw分かったら一生ROMっとけw
バ〜カ
302名盤さん:2005/12/17(土) 22:00:29 ID:Lj6HLB/a
MaX早くしろ!もしくは一生書き込むな
303名盤さん:2005/12/17(土) 22:03:20 ID:Qs8BgMaX
>>301
そいつは俺じゃないよw
ま、そいつが挙げたのも含め好きなのはたくさんあるけど、しいて挙げるなら、トム・ウェイツとデビッド・ボウイとベン・ハーパー、あとはジェーンズ・アディクションとかライドとかかな。KRS-ONEも一時期はまった。
つかお前やべーな。さっきから自分からはまったく質問に答えないで…
まさか本当にリバくらいしかわからんのか?さすがにそれはないとは思うけど。逃げないでちゃんと挙げてくれよ。

304名盤さん:2005/12/17(土) 22:04:06 ID:im8a9IBK
>>303
携帯なんだな
改行しろよ
305名盤さん:2005/12/17(土) 22:05:03 ID:Qs8BgMaX
あ、あとアリチェンもずっと好きだわ。
306名盤さん:2005/12/17(土) 22:06:05 ID:dhiS/P1G
聞いたことのないアーティストがいっぱいだお
307名盤さん:2005/12/17(土) 22:06:47 ID:dRlTl7iT
>>301
なに熱くなってんだよ!!!バwwwwwカ
ID見ろよ!!!
他人だっつうのwww
ネタにマジレスか?
おまえがぶっちゃけ、洋楽知らないネラーだろ?少 な い 脳 味 噌 使 っ て 考 え ろ 
308名盤さん:2005/12/17(土) 22:07:11 ID:dhiS/P1G
ありちぇんは糞だと思いました。ありちん聞くくらいならドリムシを聞きます。
309名盤さん:2005/12/17(土) 22:07:29 ID:Qs8BgMaX
>>304
お前もリバ以外にこれが好きだっての挙げてみたら?
310名盤さん:2005/12/17(土) 22:09:56 ID:im8a9IBK
>>309
PILとかPop groupが好き

Einstuerzende Neubautenとかも最近好き
311名盤さん:2005/12/17(土) 22:10:58 ID:Qs8BgMaX
>>308
ドリムシは受け付けなかった。つかメタルあんま好きじゃないんだが、なぜかアリチェンとジェーンズは好き。まあメタルではないけど
312名盤さん:2005/12/17(土) 22:12:02 ID:dhiS/P1G
>>309
新月・四人囃子・あぶらだこ・ピクシーズ・イエス・ELPだお
313名盤さん:2005/12/17(土) 22:14:46 ID:Lj6HLB/a
>>303
Bob Dylan、The Strokes、Morrissey、Queen、Paul McCartney
Eminem、Nirvana、The Smiths、The Coral、Queens Of The Stone Age
The Libertines、BabyShambles、The Vines、Led Zeppelin、2pac
Sex Pistols、David Bowie

314名盤さん:2005/12/17(土) 22:14:55 ID:Qs8BgMaX
Einstuerzende Neubautenは正直知らねーや。
Counting Crowsは好きか?
315名盤さん:2005/12/17(土) 22:16:17 ID:dhiS/P1G
>>313はコピペだろ・・・w
316名盤さん:2005/12/17(土) 22:17:45 ID:Sivh4ldE
メリークリスマス
317名盤さん:2005/12/17(土) 22:18:08 ID:Qs8BgMaX
>>312
ピクシーズはかなり好きな方だわ。イエスは無理だった。邦楽はわからん。
318名盤さん:2005/12/17(土) 22:18:29 ID:dhiS/P1G
まあここのスレのやつも音楽よく聴くようになったら自分の無知さ分かるようになるって。
個人的にリバはすごく好き。ベビシャンはどうかと思うけど。
319名盤さん:2005/12/17(土) 22:19:07 ID:Lj6HLB/a
↑いや、俺だけど、、、今思いついたやつだけでね
320名盤さん:2005/12/17(土) 22:19:16 ID:Qs8BgMaX
>>313
これは…
マジレスか?
321名盤さん:2005/12/17(土) 22:19:57 ID:dRlTl7iT
>>313
ちょwおまwwwテラワロスwwwwww
322名盤さん:2005/12/17(土) 22:24:44 ID:Qs8BgMaX
正直俺もCD500枚くらいしか持ってないし、洋オタ語るにはまだまだかもしれんが、ID:Lj6HLB/aよりは全然音楽聴いてる自信あるわ。
エミネムwww
323名盤さん:2005/12/17(土) 22:24:59 ID:Lj6HLB/a
>>320
じゃあ、お前はどうなんだよ禿

>>321
まあ、大して好きじゃないバンドは抜いたけど
324銀河鉄道:2005/12/17(土) 22:26:05 ID:kLlX7TFC
なんでこんなにレス付いてるの!!?!?!??!?!?!?????!??!?!???
325名盤さん:2005/12/17(土) 22:27:46 ID:Qs8BgMaX
ID:Lj6HLB/aによってリバオタが厨っぷりを露呈させちまったwww
326銀河鉄道:2005/12/17(土) 22:28:37 ID:kLlX7TFC
ウケル!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
すべてがウケル!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
327名盤さん:2005/12/17(土) 22:28:44 ID:Lj6HLB/a
>>322
CD500枚だったら俺の方が上だな
偉そうな事言うなやボケ
328名盤さん:2005/12/17(土) 22:28:58 ID:rRae/+nt
こののスレのレベルのやつらなんて音楽なんて分かってないに決まってるジャン。
329銀河鉄道:2005/12/17(土) 22:29:44 ID:kLlX7TFC
チョッと待っててね!!!!!
いま上から読んでくるから、なるべく書き込まないでね!!!!!!!!!!!
330名盤さん:2005/12/17(土) 22:30:34 ID:xQg+Kbo+
ここは随分インターネットですね。
331名盤さん:2005/12/17(土) 22:31:24 ID:rRae/+nt
>>322
くらいしかって500って多い数字だと思うぞ。
332銀河鉄道:2005/12/17(土) 22:31:43 ID:kLlX7TFC
今、〜200ぐらい読んでる


何時からいるんだよ!!!!!!?!?!??!?!?!?!?!?!!?!!!(´・∀・`)
333銀河鉄道:2005/12/17(土) 22:33:26 ID:kLlX7TFC
>>212
>リバが90年代に登場したら

ワロス!!!!!!!!!!!!!!!!!!
334名盤さん:2005/12/17(土) 22:33:54 ID:Lj6HLB/a
銀河鉄道とID:Qs8BgMaXは生きてる価値ないんで死んでねw
335銀河鉄道:2005/12/17(土) 22:34:05 ID:kLlX7TFC
信者とかワロス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(´・∀・`)
336銀河鉄道:2005/12/17(土) 22:34:47 ID:kLlX7TFC
チェックしてみただけできんもー☆とは!!!!!!!!!!!!
337名盤さん:2005/12/17(土) 22:35:52 ID:Qs8BgMaX
>>327
CD500枚以上持ってる奴がこんなのを挙げるとは思えないんだがwww

Bob Dylan、The Strokes、Morrissey、Queen、Paul McCartney
Eminem、Nirvana、The Smiths、The Coral、Queens Of The Stone Age
The Libertines、BabyShambles、The Vines、Led Zeppelin、2pac
Sex Pistols、David Bowie

ネタならネタって言ってくれwww
338名盤さん:2005/12/17(土) 22:35:58 ID:xQg+Kbo+
いやでも売れたバンドっていつの時代登場しても売れるわけじゃないと思う
339銀河鉄道:2005/12/17(土) 22:36:00 ID:kLlX7TFC
90年代に登場しても、それなりに売れてたと思う!!!!!!!!!!!!(´・∀・`)ノ
340銀河鉄道:2005/12/17(土) 22:36:42 ID:kLlX7TFC
つーか何時からいるんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
341銀河鉄道:2005/12/17(土) 22:38:22 ID:kLlX7TFC
90年代はオアシスとブラーが出る前だったら、たぶん売れてると思います。。。(´・c_・`)
342名盤さん:2005/12/17(土) 22:38:30 ID:Qs8BgMaX
>>340
風邪ひいてんだよ俺。
343名盤さん:2005/12/17(土) 22:41:06 ID:Lj6HLB/a
>>337
まあ、そこに上げたのは半分以下なのだがww
必死なID:Qs8BgMaX晒し上げ
344名盤さん:2005/12/17(土) 22:41:18 ID:Qs8BgMaX
なんか変なのが出てきたな。
つかID:Lj6HLB/aは痛いな。多分他のリバ信者もさすがにこいつは痛いと思ってるだろ。
345銀河鉄道:2005/12/17(土) 22:42:30 ID:kLlX7TFC
>>342寝ろ。......。。。。(´・c_・`)

90年代はストーン・ローゼズが引っ張ってくと思われたけど、彼らはしぼんでしまって、
その後、ニルヴァーナが出てくる。。
そのとき、ブラーはパッキッシュなシングルを出すが全く売れない。。
このときにリバティーンズが出てたら売れてないかも知れないけど、、
その後、売れるようになると予想

(映画Live Foreverを参考にしますた)
346銀河鉄道:2005/12/17(土) 22:44:05 ID:kLlX7TFC
人の聴いてる音楽にケチつけるって・・・・・・・・・・!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
347名盤さん:2005/12/17(土) 22:45:05 ID:Qs8BgMaX
>>343
半分でもどーでもいいけどよ。他の半分挙げても痛いだけだからやめとけよ。
少しはまともなリバ信者もいるみたいだが、お前はやばい。典型的な厨房
348名盤さん:2005/12/17(土) 22:45:49 ID:Lj6HLB/a
>>344いや、お前が一番痛々しいのは皆知ってるからw
俺の半分以下も晒さないでよくそんな事が言えるなw
今度はお前が晒す番だぞ低脳>ID:Qs8BgMaX
349銀河鉄道:2005/12/17(土) 22:46:40 ID:kLlX7TFC
無知で何が悪い。って思ったから、って見るわ。。。。。。
350名盤さん:2005/12/17(土) 22:46:59 ID:Qs8BgMaX
>>345
その時期はスエードだよ。
351銀河鉄道:2005/12/17(土) 22:47:55 ID:kLlX7TFC
むしろ誰も知らんようなの聴いてどうすんの?
352銀河鉄道:2005/12/17(土) 22:48:35 ID:kLlX7TFC
誰も知らん様な音楽聴いて楽しいんか?
無知でも別にいいわ。。。。。(´・c_・`)
353名盤さん:2005/12/17(土) 22:48:56 ID:Lj6HLB/a
ロック厨ID:Qs8BgMaXが自爆するのが楽しみなんだがw
354銀河鉄道:2005/12/17(土) 22:49:31 ID:kLlX7TFC
自分の好きな音楽を好きなタイミングで聴いていく。。。。。。。
それがイイと僕は思います。。。。。。。。。。。(´・c_・`)
355名盤さん:2005/12/17(土) 22:51:12 ID:Lj6HLB/a
>>347ほら、さっさと晒せよ口だけ君w
356名盤さん:2005/12/17(土) 22:53:00 ID:xQg+Kbo+
このスレが糞なのも
リバの音楽が糞なのも認めてファンしてたらいいのに。
音楽性で勝負できるとはおもえんし・・・でもあの歌は今いるどのバンドでも歌えないだろ
そこ強調してこうぜ。
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ     な!  
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
357銀河鉄道:2005/12/17(土) 22:53:02 ID:kLlX7TFC
って言う事で、

(´・_J・`)_且~~ お茶どうぞ。。。。
358名盤さん:2005/12/17(土) 22:53:19 ID:im8a9IBK
>>354
さすがエコーズいいこと言うね
359名盤さん:2005/12/17(土) 22:54:33 ID:Qs8BgMaX
>>353

>ロック厨ID:Qs8BgMaXが自爆するのが楽しみなんだがw

お前もう自爆してるけどw
やっぱエミネムや2PAC聴いてるぐらいで、ロック以外も聴いてるって言ってる奴は信用できんな。
俺のどこがロック厨だw?もっかい俺の挙げた奴見てみ?
360名盤さん:2005/12/17(土) 22:55:03 ID:dRlTl7iT
>>354がいい事言った。まぁ、ID:Lj6HLB/aが厨房って事はケテーイwww
361名盤さん:2005/12/17(土) 22:55:18 ID:yJuCb2re
ID:Lj6HLB/aとMaXは年齢をとりあえず公表して。ID:Lj6HLB/aが10才くらいならそれなりにいい音楽聴いてるし。
マックスが40ならどうかと思うし。とりあえず何歳よ
362名盤さん:2005/12/17(土) 22:55:44 ID:Lj6HLB/a
晒さないで1人だけ逃げようとする負け犬糞猿信者>Qs8BgMaX晒し上げww
363名盤さん:2005/12/17(土) 22:56:10 ID:Qs8BgMaX
>>358
やっぱりこいつエコーズなのか?
364名盤さん:2005/12/17(土) 22:57:01 ID:dRlTl7iT
俺は17
365銀河鉄道:2005/12/17(土) 22:57:05 ID:kLlX7TFC
みんな厨房でしょ。。。。
だって、こんなことで盛り上がるんだもん。。。。。。。(´・_J・`)ボクモネ

>>361 確かに歳は気になるね。。。。。。。(´・c_・`)
366名盤さん:2005/12/17(土) 22:57:45 ID:im8a9IBK
>>363
エコーズちやうの?
なんか誰かエコーズって言ってた覚えが
367名盤さん:2005/12/17(土) 22:57:47 ID:yJuCb2re
ID:Lj6HLB/aとID:Qs8BgMaXは年齢を晒した上でばとってください。
368名盤さん:2005/12/17(土) 22:58:42 ID:Qs8BgMaX
>>361
20どす
369名盤さん:2005/12/17(土) 22:59:02 ID:xQg+Kbo+
いつから聞いてるかでいんじゃね?
370銀河鉄道:2005/12/17(土) 22:59:28 ID:kLlX7TFC
20歳でこんなことしてるん??
371銀河鉄道:2005/12/17(土) 22:59:59 ID:kLlX7TFC
20歳ってそういうものなのか。。。。。。。
372名盤さん:2005/12/17(土) 23:01:37 ID:Qs8BgMaX
>>366
エコーズ消えたと思ったらこんな事になってたのか。
373名盤さん:2005/12/17(土) 23:02:05 ID:yJuCb2re
ID:Lj6HLB/aも年齢を晒してください。漏れの予想ではチミは15歳くらいかな。
374名盤さん:2005/12/17(土) 23:02:11 ID:Lj6HLB/a
>>360
自分の挙げたやつがロック糞だったからってそうむきになるなw
人のこと批判する割りには大したもん聴いてないぞお前ww

>>361
死ね

ID:Qs8BgMaX
どうした怖くて公表できませんってか?w
逃げないで早く晒してよ
375名盤さん:2005/12/17(土) 23:02:32 ID:Qs8BgMaX
>>371
風邪でぶったおれてて暇なんだよwww
376名盤さん:2005/12/17(土) 23:03:48 ID:xQg+Kbo+
>>374


どうぞ

>>368

377銀河鉄道:2005/12/17(土) 23:03:57 ID:kLlX7TFC
20歳にもなって、リバ信者というはっきりとしないものを、自分の心の中に作ってしまい、終いには2chで煽りを?
それに風邪引きながら、頑張ってレスしてると?

涙!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
378名盤さん:2005/12/17(土) 23:04:54 ID:im8a9IBK
まぁ涙やわなぁ
379名盤さん:2005/12/17(土) 23:05:19 ID:Lj6HLB/a
>>373
12才だす
380名盤さん:2005/12/17(土) 23:05:39 ID:xQg+Kbo+
(;^ω^)
381銀河鉄道:2005/12/17(土) 23:06:00 ID:kLlX7TFC
並の涙じゃねぇ!!!
自然と涙が出てきてしまう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

>>379 僕より年下!!!!!!!!!!!!!!!!
382名盤さん:2005/12/17(土) 23:06:49 ID:yJuCb2re
レディオヘッドを聞いているやつは信用しない!!あんな糞!!!
383名盤さん:2005/12/17(土) 23:07:04 ID:Qs8BgMaX
>>374
つKRS-ONE
つベン・ハーパー
ナーティーバイネイチャーって言えばわかるかな?
384名盤さん:2005/12/17(土) 23:07:09 ID:Lj6HLB/a
>>375
言い訳乙ww
俺に言い負かされんのがそんなに怖いか
さっさと晒せ負け犬
385名盤さん:2005/12/17(土) 23:08:26 ID:xQg+Kbo+
6人くらいで盛り上がってるな
386銀河鉄道:2005/12/17(土) 23:09:13 ID:kLlX7TFC
>>385
ですね\(´・∀・`)ノ


ってか本人たちのレスが異様に遅いね。。。。。。(´・c_・`)ショボーンってなるお
387名盤さん:2005/12/17(土) 23:09:26 ID:im8a9IBK
!!!!!
12歳・・・低年齢化か・・・・
388名盤さん:2005/12/17(土) 23:10:03 ID:xQg+Kbo+
ネタじゃね?
389名盤さん:2005/12/17(土) 23:10:55 ID:im8a9IBK
ネタだよな
390銀河鉄道:2005/12/17(土) 23:11:19 ID:kLlX7TFC
でも、確かめられないからね。。。。(´・c_・`)
391名盤さん:2005/12/17(土) 23:11:54 ID:Qs8BgMaX
まあ俺の暴れっぷりも痛いが、ID:Lj6HLB/aはそれを遥かに凌駕してる。
みんなもそう思ってるに違いないwwwwww
392名盤さん:2005/12/17(土) 23:12:02 ID:Lj6HLB/a
>>383
そんだけかよww大したもん聴いてねーなボケ
お前の好きな全ミュージシャン晒せって言ってんのがまだ分かんねーのか?
どうせ、全然売れてない糞か低脳が好むやつだろうがなww
393名盤さん:2005/12/17(土) 23:12:17 ID:im8a9IBK
>>390
ところでお前ってエコーズ?
394銀河鉄道:2005/12/17(土) 23:13:01 ID:kLlX7TFC
で、ここ何のスレ???
何の話してんの???!?!?!?
ここリバティーンズのスレッドだよね?????

>>391
別に思ってないけど!!!!!ワロス(´^−^`)
395名盤さん:2005/12/17(土) 23:13:38 ID:xQg+Kbo+
だって中1だぜ
その頃俺聞いてたのニルヴァーナ、ブランキー、グリーンデイがいいとこwwww

中1でこれは環境に恵まれすぎてる(´エ`)
396銀河鉄道:2005/12/17(土) 23:13:44 ID:kLlX7TFC
リバティーンズの話しないの?・????・??(´・c_・`)
397名盤さん:2005/12/17(土) 23:13:47 ID:Qs8BgMaX
>>392
すいませんね。
たいした『ロック』しか聴いてなくてwwwwwwwww
398名盤さん:2005/12/17(土) 23:14:05 ID:im8a9IBK
>>394
まぁ過疎ってるしちょっとしたお遊び?
399銀河鉄道:2005/12/17(土) 23:15:03 ID:kLlX7TFC
20歳んなって、風邪引いても僕は絶対にこんなことしないぞ!!!!!!!!

って思わせてくれる良スレです(´^−^`)


>>398 おk!!
400名盤さん:2005/12/17(土) 23:15:26 ID:PJQxmViP
むも
401名盤さん:2005/12/17(土) 23:15:32 ID:yJuCb2re
まあロックという定義は講義の意味でいろいろ活用されるわけだが
402名盤さん:2005/12/17(土) 23:16:00 ID:xQg+Kbo+
第一このバンド自体もうないしな
403銀河鉄道:2005/12/17(土) 23:16:20 ID:kLlX7TFC
むしろ20歳っていうのネタじゃね?????????

って言うとネタって言うかも知れんから、やめとこ。。。。。。(´・c_・`)
404名盤さん:2005/12/17(土) 23:17:10 ID:im8a9IBK
>>395
恵まれてるわなぁ、よくそんな聴きこめる金あると思うよ

しかしID:Lj6HLB/aがいまいちどいう系統が好きかわからん
405銀河鉄道:2005/12/17(土) 23:17:18 ID:kLlX7TFC
>>402
だね。。。。。。。。。。。。。。。。。。。(´・c_・`)
406名盤さん:2005/12/17(土) 23:17:49 ID:im8a9IBK
>>402
悲しいねぇ
407名盤さん:2005/12/17(土) 23:17:58 ID:xQg+Kbo+
12はネタなんだろ?
408銀河鉄道:2005/12/17(土) 23:18:35 ID:kLlX7TFC
>>404
お兄さんとかお姉さんとか、となりの大学生とかいるんじゃね?????(´・c_・`)
409名盤さん:2005/12/17(土) 23:18:52 ID:yJuCb2re
俺なんか中一のころせっせとためたおこずかいで年齢偽ってソープにはまりまくってたよw
410銀河鉄道:2005/12/17(土) 23:19:11 ID:kLlX7TFC
ってか、本人たちはどこいったん???(´・c_・`)
411名盤さん:2005/12/17(土) 23:19:34 ID:Qs8BgMaX
>>403
いや、マジで20だぜ。
412名盤さん:2005/12/17(土) 23:19:36 ID:xQg+Kbo+
それか親父が家でビートルズのレコードかけてる。
誕生日は叔父さんがギターをくれたりな
413名盤さん:2005/12/17(土) 23:20:04 ID:im8a9IBK
>>409
俺は親からもらった昼飯代を使わずに貯金してCD買う
414名盤さん:2005/12/17(土) 23:20:52 ID:xQg+Kbo+
今の厨房はせっせとDLなのかなぁ
415銀河鉄道:2005/12/17(土) 23:21:03 ID:kLlX7TFC
>>411
あなたには、頑張って欲しい。いろんな意味で。。。。。。。。。(´・c_・`)
416名盤さん:2005/12/17(土) 23:21:22 ID:Lj6HLB/a
>>391
自分で痛々しさ認めてるしww超馬鹿コイツww
しかも、このスレの皆から嫌われてることも知らないw
生きてる価値ないでしょこの池沼ww
417銀河鉄道:2005/12/17(土) 23:21:39 ID:kLlX7TFC
>>414
そういう人もいるんかねぇ、、、、、、、、、、(´・c_・`)
418名盤さん:2005/12/17(土) 23:21:59 ID:Qs8BgMaX
>>412
俺は消防の頃まさにそれだった
419銀河鉄道:2005/12/17(土) 23:22:40 ID:kLlX7TFC
つまんなくなってきたね。
420銀河鉄道:2005/12/17(土) 23:23:09 ID:kLlX7TFC
やっぱ、年齢って大きいね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(´^−^`)
421名盤さん:2005/12/17(土) 23:24:25 ID:im8a9IBK
>>419
だね

ここらでお開き
ID:Qs8BgMaXはそんなにリバに邪険にしないでくれな
そんな悪くないから
422名盤さん:2005/12/17(土) 23:24:48 ID:xQg+Kbo+
>>418
おまえ恵まれてるなぁ・・・
423名盤さん:2005/12/17(土) 23:26:38 ID:xQg+Kbo+
さんせー。罵りあいはそろそろいい頃だな
424名盤さん:2005/12/17(土) 23:27:09 ID:5kVxSQWu
おましろくない。寝た職人きぼん。マックスはわろさないからきえてください
425名盤さん:2005/12/17(土) 23:28:26 ID:Lj6HLB/a
>>404
しかも、20歳のID:Qs8BgMaXよりかCD持ってるし
年齢差考えてみてよ。MaXなんて俺のチンカスだし
426名盤さん:2005/12/17(土) 23:28:42 ID:Qs8BgMaX
>>416
いい加減教えてあげるけど、お前がさっきからロックって言ってきたからつっこまないで、放置しといたけど。
KRS-ONEはHIP HOP。ベン・ハーパーはブルース。
KRS-ONEは知らなくても、エミネムや2PACを語ってるから、
ナーティーバイネイチャーは知ってるかと思ったけど、それも知らなかったか。
ナーティーバイネイチャーは90年代に結構売れたナンパHIP HOPだからHIP HOP聴いてる人なら知ってると思ったが…
427銀河鉄道:2005/12/17(土) 23:29:40 ID:kLlX7TFC
終了ムード漂う中で、遅れて本人たちがレスをする。。。。。。。。。。(´・c_・`)
428銀河鉄道:2005/12/17(土) 23:30:10 ID:kLlX7TFC
>>426
で?
429銀河鉄道:2005/12/17(土) 23:30:56 ID:kLlX7TFC
つまんね。
430名盤さん:2005/12/17(土) 23:31:26 ID:5kVxSQWu
>>426はニルヴァーナは90年代(ry
レディオヘッドは(ryといっているのと同じってことに気づいていない池沼。
431名盤さん:2005/12/17(土) 23:31:45 ID:xQg+Kbo+
>>425
つかおまえネタだろ?12歳で500枚以上もってんの?どっからそんな金が?
持ってたとしても兄貴かなんかのじゃねーのか?
もしまじならおまえの音楽ライフの方が聞ききたい
432名盤さん:2005/12/17(土) 23:33:21 ID:Qs8BgMaX
>>421
ああ、わりーな。なんだかんだいってリバもベビシャンも持ってるしな。

ID:Lj6HLB/aが矛盾だらけでおもしろすぎてよ。

433名盤さん:2005/12/17(土) 23:34:46 ID:Lj6HLB/a
>>426
1人で必死だなwwいい加減負けを認めて謝れボケ
あと、まだ晒さないの?いい加減逃げるなよ負け犬君w
434名盤さん:2005/12/17(土) 23:35:08 ID:xQg+Kbo+
まぁ持ってなかったら持ってない程度の聞き込みでここまで批判する方がすげーよw
435名盤さん:2005/12/17(土) 23:35:56 ID:xQg+Kbo+
ほんとに12歳ならこの煽り具合も合点いくな
436銀河鉄道:2005/12/17(土) 23:36:33 ID:kLlX7TFC
294 名前:名盤さん[] 投稿日:2005/12/17(土) 21:32:18 ID:Qs8BgMaX
お前らはいいもん聴いてないからリバが良いとかいって盲目的になれるんだよ。無知でかわいそうな奴らだな。

293 名前:名盤さん[] 投稿日:2005/12/17(土) 21:28:12 ID:Qs8BgMaX
>>292
何その発言?痛いな〜。お前さ、自分は洋楽も知らん無知な厨房ではないみたいな意識あるかもしれんけど、本当たいして音楽知らないだろマジで?
他に何好きなんだよ?言ってみ?お前さっきから痛すぎだよ。どーせたいしたもん聴いてなさそうだけど。

288 名前:名盤さん[] 投稿日:2005/12/17(土) 20:07:22 ID:Qs8BgMaX
>>280
いや、実際リバ信者って洋楽も知らん無知な厨房ばかりじゃん。
お前らよってたかって俺の事煽るだけで、実際内容のあるレスなんてしてないだろ。

277 名前:名盤さん[] 投稿日:2005/12/17(土) 19:39:25 ID:Qs8BgMaX
やっぱリバ信者は生きてる価値ねぇな

270 名前:名盤さん[] 投稿日:2005/12/17(土) 19:26:38 ID:Qs8BgMaX
>>269
どこが?スミスは大好きだぞ。
つかもうお前ら面倒臭い。
437銀河鉄道:2005/12/17(土) 23:37:06 ID:kLlX7TFC
↑ワロス。
438名盤さん:2005/12/17(土) 23:37:59 ID:Qs8BgMaX
>>430
だってこいつ→ID:Lj6HLB/aは、それをロックだと思ってたんだぞ。
おもしれーだろ。
439sage:2005/12/17(土) 23:38:13 ID:5iFMa1cY
>>435禿同
ツマンネ
440名盤さん:2005/12/17(土) 23:40:47 ID:5iFMa1cY
>>439
やっちまったorz
441名盤さん:2005/12/17(土) 23:41:36 ID:Lj6HLB/a
>>431
まあ、金持ちだからね。10歳位の頃から洋楽聴き始めて今ではこんなんですわw
親とかの影響もあるし、兄貴とかの影響もあるけど・・・
いろんな所で買ってたら溜まった
442銀河鉄道:2005/12/17(土) 23:42:09 ID:kLlX7TFC
>>441
ウラヤマシーお!!!!(´・∀・`)
443名盤さん:2005/12/17(土) 23:44:47 ID:xQg+Kbo+
はぁ?まじでいってんの?おま、2年しか経ってないじゃん。
一日1枚はぜってぇきかんとあかんやろw
444名盤さん:2005/12/17(土) 23:46:09 ID:im8a9IBK
切れそうです(#^ω^)ビキビキ
445名盤さん:2005/12/17(土) 23:47:40 ID:Lj6HLB/a
>>438
必死で同意を求めるが誰にも相手にされず泣きべそかくお前が笑えるww
だから、晒せって孤独厨wいつまで逃げ続けるのかね〜この負け犬君はww
みてて痛々しいぞw恥の上塗りはほどほどになww
446名盤さん:2005/12/17(土) 23:47:52 ID:Qs8BgMaX
>>441
もう飽きたからいいけど、もうちょっと色々聴いてから暴れるようにな。
恥ずかしい発言はひかえるようにね。
447銀河鉄道:2005/12/17(土) 23:49:12 ID:kLlX7TFC
>>446
あなたも恥ずかしいと思う。
448名盤さん:2005/12/17(土) 23:49:47 ID:xQg+Kbo+
そんななのに好きなのが
Bob Dylan、The Strokes、Morrissey、Queen、Paul McCartney
Eminem、Nirvana、The Smiths、The Coral、Queens Of The Stone Age
The Libertines、BabyShambles、The Vines、Led Zeppelin、2pac
Sex Pistols、David Bowie
って明らかに耳がおいついてなくね?しかもポール単品かよ
449銀河鉄道:2005/12/17(土) 23:50:55 ID:kLlX7TFC
人の好みじゃないの???(´・c_・`)
450名盤さん:2005/12/17(土) 23:52:29 ID:Lj6HLB/a
>>443
いや、普通に考えてみ2年もあればCD500枚以上は買えるだろ

>>444
切れとけ切れとけ
451名盤さん:2005/12/17(土) 23:52:50 ID:Qs8BgMaX
>>448
そこまではマジレスだったっぽいけど、それで挙げたのをみんなに馬鹿にされてネタにはしったと思うよ。
12は釣りだって気付よ。ってかわざと釣られてるのかw
452名盤さん:2005/12/17(土) 23:53:39 ID:im8a9IBK
>>448
な〜んかコレってのが無いつーか
バラバラって感じ
453名盤さん:2005/12/17(土) 23:56:20 ID:Lj6HLB/a
>>448
俺の趣味にとやかく言われる筋合いはない。

ID:Qs8BgMaX
まだーいい加減切れるぞ音楽初心者w
454名盤さん:2005/12/17(土) 23:59:06 ID:xQg+Kbo+
>>450
そりゃ買えるし人の好みだって言われたら話しおわっちゃうけど
俺が疑問に思っただけだわ。ま、暇だから聞く時間もたっぷりあるしな・・・

>>451
これは釣りじゃないwwwwどう考えても12はマジレスだろ。
あういう状況ならどうしたって自分の年低く言いたくなるしな。
後で釣りでしたはないだろw
455名盤さん:2005/12/18(日) 00:00:08 ID:Lj6HLB/a
>>451
釣りだと思う奴はそれでいいんじゃない
都合の悪いレスはスルーか負け犬ww
早く晒せっての!

>>452
うるせー
456名盤さん:2005/12/18(日) 00:00:48 ID:C+TkKh55
ID:Qs8BgMaXは邦楽もろくに聞いたことないくせにあんまり粋がらないほうがいいでしゅる
457名盤さん:2005/12/18(日) 00:02:28 ID:NZDbLMVF
Lj6HLB/aは
ZEPの何が好きなの?
この頃からこんな聞いてる奴がどんな感じなのかちと聞いてみたい
458名盤さん:2005/12/18(日) 00:03:40 ID:591WhbNn
ゴジラがきたまいおりた
459名盤さん:2005/12/18(日) 00:08:37 ID:GRHVgTv1
>>456
すいませんね(^ω^;)邦楽はまったく聴いたことない。
別に馬鹿にしてるわけじゃないんだけど、他にも聴かなきゃいけないものがあって聴く暇がないんだわ。
460名盤さん:2005/12/18(日) 00:10:04 ID:NZDbLMVF
邦楽って単純に洋楽よりいいか・・・?俺もあんまきかね
461名盤さん:2005/12/18(日) 00:11:56 ID:GRHVgTv1
あっ、WINOってゆーバンドを友達から借りた事があるわ。
まんまシャーラタンズだと思ったけど。
462名盤さん:2005/12/18(日) 00:12:47 ID:dtPfhg8d
>>459
わかるわかるww
別に興味ないわけじゃないんだけど入れ込むほど金が無いんだよな
463名盤さん:2005/12/18(日) 00:12:59 ID:zYhgt40h
リバティーンズ宣言しか持ってない。
464名盤さん:2005/12/18(日) 00:13:06 ID:C+TkKh55
>>459は楽を義務的に聴いている時点でだめです。
465名盤さん:2005/12/18(日) 00:13:34 ID:NZDbLMVF
タナソーが絶賛しまくってたやつだろ
あいつだから抵抗あるな
466名盤さん:2005/12/18(日) 00:15:33 ID:2Z/zDT1x
>>457
独創性のあるバンドだよね。
467名盤さん:2005/12/18(日) 00:16:20 ID:GRHVgTv1
>>465
シャーラタンズ好きか?
それならなかなかいけると思うよ。ただしマジでシャーラタンズだけどw
468名盤さん:2005/12/18(日) 00:16:41 ID:NZDbLMVF
別にダメじゃないと思うよ。
俺義務的にCD買ってるぞ。どんなに興味わかなくてもとりあえず買ってみたり。
そういうのでも当たりいっぱいあるしよ。
まぁでも一生リスナーでいて、ただ楽しいから自分のペースで聞くみたいな人は無理しなくてもいいと思うけど。
469名盤さん:2005/12/18(日) 00:22:39 ID:GRHVgTv1
>>468
俺も。
どんなジャンルもアーティストも、とりあえず買って聴きこんでみない事には否定できないからね。
それで肌に合わなかったらやめればいいだけで。
だからまだまだ聴きたいやつがたくさんある。
470名盤さん:2005/12/18(日) 00:23:06 ID:NZDbLMVF
>>467
好きでも嫌いでもないからたぶんこの先買う事はないだろうな・・・w
thx
471銀河鉄道:2005/12/18(日) 00:26:50 ID:dK85oFLq
とりあえず、ってのと、聴かなきゃいけない、ってのは違うと思う。
472名盤さん:2005/12/18(日) 00:29:56 ID:wb73Utnh
シャーラタンズというバンドは2つあります。ニルヴァーナってバンドはUKにもいます。
473名盤さん:2005/12/18(日) 00:35:26 ID:NZDbLMVF
誰もそっちっておもわねーだろw
474名盤さん:2005/12/18(日) 00:38:29 ID:GRHVgTv1
>>471
エコーズだよね?
475名盤さん:2005/12/18(日) 00:54:15 ID:qOBBhG4u
音楽談義にけりがついたらベビシャンの次スレ誰か立てろよ
476名盤さん:2005/12/18(日) 01:16:47 ID:NZDbLMVF
よしIDも変わった所でDeath On The Stairsでも聞いて寝ようぜ
477名盤さん:2005/12/18(日) 01:23:32 ID:qOBBhG4u
>>476
途中でピートを見捨てたカールのような態度だな
478名盤さん:2005/12/18(日) 01:29:51 ID:NZDbLMVF
ごめん俺カール派
まぁTIME FOR HEROESでも聞いて寝ようぜ!
479ドリアン・グレイ:2005/12/18(日) 01:30:45 ID:qOBBhG4u
>>478
その曲を書いたのはピートだぞ!
480名盤さん:2005/12/18(日) 02:31:48 ID:CJ+fZL96
DPTはbright young thingsに改名すんのかな〜
みんな嫌がってたけど、意外とDPTって名前好きだったんだよな。
481名盤さん:2005/12/18(日) 05:28:00 ID:MxhKz4G5
スレたって以来の伸びだったね
482名盤さん:2005/12/18(日) 10:12:02 ID:m3X5kBRY
たぶんクラブの名前を変えただけで
バンド名はまだ変えてないんじゃないかなDPT
483名盤さん:2005/12/18(日) 17:41:58 ID:d+ZHl2LJ
Dirty Pretty Thingsていい映画だったね。
484名盤さん:2005/12/19(月) 00:21:47 ID:VeuPjSqz
age
485名盤さん:2005/12/19(月) 03:51:45 ID:ya5it8u9
カールがつける名前ってキャッチーじゃないね
ちょっと最初覚えにくい
486名盤さん:2005/12/19(月) 16:53:26 ID:e4KvW4k0
487名盤さん:2005/12/20(火) 01:35:38 ID:CxmZDTO1
てかなんでイエスだめなんだ?まっくす>
488名盤さん:2005/12/20(火) 02:05:30 ID:8b7sondK
カールとピートの声の区別つかんのだが…
489名盤さん:2005/12/20(火) 02:28:55 ID:KEsvmoGq
分かりやすく違うと思うけどなぁ。
490名盤さん:2005/12/20(火) 03:13:46 ID:2qepC6HD
最初はあんま分かんないけど、聞き込めば分かる。 ひたすら聞き込め。
491名盤さん:2005/12/20(火) 03:14:47 ID:Gf2clJlY
俺も最初分からなかったけどいまは分かる
492名盤さん:2005/12/20(火) 13:04:35 ID:ZUOi0aYi
俺も最初わからんかった
493名盤さん:2005/12/20(火) 15:59:18 ID:0e6qRkjS
俺も俺も
意外といるもんだね
494名盤さん:2005/12/21(水) 18:51:01 ID:OZKucAJk
おいどんも
495名盤さん:2005/12/21(水) 19:53:23 ID:apnV9875
まあ日本で言えばラルクみたいなものだろ?
リバティーンズって
496名盤さん:2005/12/21(水) 20:48:35 ID:fFk9VKTc
俺も分からなかった
497名盤さん:2005/12/21(水) 21:51:42 ID:P0X69IEm
>>495

池 沼 の 方 で す か ?

498名盤さん:2005/12/21(水) 23:08:18 ID:+vFhol29
リバティーンズの二枚目のアルバムの四曲目、3分28秒の時点で「ブッ」て不自然な雑音が入るんだけど、
これって仕様なんですか?
499名盤さん:2005/12/21(水) 23:13:20 ID:yj1TQ/2T
orgにピーターらしき書き込みが・・・!
500名盤さん:2005/12/21(水) 23:22:25 ID:SNHv5S5a
501名盤さん:2005/12/22(木) 02:06:15 ID:LBNNbiVr
何て言ってるかよくわからん・・・
わかる人いる?
本当にピートなのか
502名盤さん:2005/12/22(木) 02:31:48 ID:PX6aK3ry
>>497
いやいや、
おまえCan't stant me now
とか明らかにラルクをパクッてるだろうが。
イントロとか特にね
503名盤さん:2005/12/22(木) 13:12:39 ID:Nm2M9dNY
なんて書いてあるんだ
504名盤さん:2005/12/22(木) 14:43:37 ID:jfCYsMrm
>>502

池 沼 決 定 で よ ろ し い で す か ?
505名盤さん:2005/12/22(木) 17:38:32 ID:Kphoc9M2
>>501
本物じゃない
巧妙な「なりきり」だけどね
506名盤さん:2005/12/22(木) 21:03:09 ID:Kovjq+03
>>502
俺はラルクもリバも好きだから、何とも言えないがこれだけは言える
リバとラルクは全く似てない。何の曲のぱくりですか?
507名盤さん:2005/12/22(木) 22:48:08 ID:2Y8+IGxN
というかリバがラルクをパクる理由がないだろ。
508名盤さん:2005/12/22(木) 23:19:08 ID:uPJoUpSv
是非聴いてみたいので誰かCan't stant me nowをUPして下さい
509名盤さん:2005/12/23(金) 01:37:17 ID:x621cQdm
理由がないどころか、存在すら知らないだろう。
510名盤さん:2005/12/23(金) 01:45:31 ID:PKdYgxNd
502 名前:名盤さん[] 投稿日:2005/12/22(木) 02:31:48 ID:PX6aK3ry
>>497
いやいや、
おまえCan't stant me now
とか明らかにラルクをパクッてるだろうが。
イントロとか特にね




ラルクのことなんか知ってるわけねーだろwwwww
511名盤さん:2005/12/23(金) 02:10:09 ID:b6q9qg40
おまいら、ラルク房を相手にするな、こいつは真性荒らしだぞ。
前に某スレをラルクで荒らしまくった。
512名盤さん:2005/12/24(土) 21:48:47 ID:HLq8UUn4
>>498
あー、俺もそれ気になってた。雑音入るよね。
俺のだけかと思ってたから安心したよ。
何の音だろね、ピートが暴れたのかな?
513名盤さん:2005/12/25(日) 22:04:37 ID:MBz2tNG/
雑音とかしゃべり声とか何でわざと入れてるのかな。
514名盤さん:2005/12/25(日) 22:25:31 ID:50V1fKfr
わざとってわけじゃないんじゃないかな。
ライブ感覚とか、その場の勢いをそのまま閉じ込めたいがためにほとんど手を加えてないんじゃない?
515名盤さん:2005/12/26(月) 01:40:30 ID:bP2xFYg0
わざととわざわざは違う
君らお互い通じあってない
516名盤さん:2005/12/26(月) 02:06:36 ID:3xCRzCnJ
>>515
わざわざ入れたってわけじゃないんじゃないかな。
ライブ感覚とか、その場の勢いをそのまま閉じ込めたいがためにほとんど手を加えてないんじゃない?

これでいいか?
517名盤さん:2005/12/26(月) 02:33:58 ID:lcKRTnPQ
どうでもいいだろそんな事
518498:2005/12/26(月) 04:03:59 ID:RQpJasI2
ごめんよ
519名盤さん:2005/12/26(月) 05:08:59 ID:3xCRzCnJ
あれ?俺じゃない人が謝ってる・・・
ところで、DPTのTシャツが当たったラッキーボーイは日本にはいないのかな??
520名盤さん:2005/12/27(火) 01:44:05 ID:YuwPeCYg
1stでカールがリードボーカルの曲ってどれ?
521名盤さん:2005/12/27(火) 01:54:32 ID:tbZGrrOd
522名盤さん:2005/12/27(火) 10:13:17 ID:rRo6gh30
VERTIGO,BOYS IN THE BAND,BEGGING,I GET ALONG
じゃね?
523名盤さん:2005/12/27(火) 10:29:08 ID:9fVHI9pG
もう一曲ぐらいあるよ。でも曲名わかんない。
524名盤さん:2005/12/27(火) 10:30:23 ID:9fVHI9pG
あ、待て、Beggingかも。
じゃ>>522の挙げた曲で全部かも。意外と少ない。
525名盤さん:2005/12/27(火) 17:34:57 ID:YuwPeCYg
>>522-524
あらす。

2ndは分かりやすいんだけど、1stはいまいち分かりにくくて自信なかったんで。
526名盤さん:2005/12/27(火) 20:21:55 ID:9jbuZhJn
何このどうでもいい会話
527名盤さん:2005/12/28(水) 10:05:42 ID:EZQJAlnX
いいんじゃない? 200-400あたりのアホくさい小競り合いよかよっぽど話題に沿ってると思うし。
「CD何枚持ってる」とか非常にどうでもよい。
528名盤さん:2005/12/28(水) 11:13:35 ID:62Mv3uJO
わざとわざわざは結局同じ意味じゃん
529名盤さん:2005/12/28(水) 12:56:26 ID:oqxkyTrn
二月にドキュメンタリー本でるね
530名盤さん:2005/12/28(水) 17:55:19 ID:B3u5M2qw
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000016848&m=oversea\
これだよね!日本語では出版しないのかなぁ・・・これはほしいかも・・・
531名盤さん:2005/12/28(水) 18:21:29 ID:ezk9mAzg
>530
ぶあつーい本?
それにしても次々本出てるからホントに人気あったんだね
532名盤さん:2005/12/28(水) 23:43:54 ID:GB40nre1
↑           過去形にしないで。
533名盤さん:2005/12/29(木) 23:35:02 ID:2ObOr1I8
残念ながら、
結局アルバムDown In AlbionはアルバムUp The Bracketをこえられなかった。
DohertyはUp The Bracketを越えるものは作れなかった。

ここからはもろ自分のみの意見だが、
最初はすごいと思ったけど
正直、UTBと比べたら足元にも及ばなかった。
534名盤さん:2005/12/29(木) 23:43:10 ID:Wtil+rM5
否、俺は音楽性が別物だから比べようが無いと思った。
というより全然タイプが違うのに、両方あのレベルのアルバムを作った
ピートの才能に戦慄した。
535名盤さん:2005/12/30(金) 02:21:38 ID:JbnpYlhx
太陽と戦慄と戦慄の王女聴いたいらいの戦慄だった。
536名盤さん:2005/12/30(金) 03:35:23 ID:nChQUG8n
DIAってリバの二枚と較べると明らかに見劣りするよ
あぁリバ再結成してくれ
537名盤さん:2005/12/30(金) 03:50:29 ID:9fDMOh5S
ピー太のバンドより、Dirty Pretty Thingsに期待しよう!
538名盤さん:2005/12/30(金) 07:21:49 ID:p6DbzcW2
カール特別才能ないから期待できね
539名盤さん:2005/12/30(金) 10:13:43 ID:eI605xxe
才能はあるでしょ。
ただそれにおまえが気付いてないだけだ
540名盤さん:2005/12/31(土) 00:08:56 ID:fkoBf22V
あまーーーーーい
541名盤さん:2005/12/31(土) 15:45:17 ID:dBwOGonT
逆だと思ってるヤツが多いだろうが、
リバの表側がカールで裏側がピートなんだよ
カールはすげー才能あるよ実は
542名盤さん:2005/12/31(土) 21:22:52 ID:fkoBf22V
小沢さん甘すぎです
543名盤さん:2005/12/31(土) 21:32:18 ID:4+UdWNF2
>>541
具体例を挙げて説明してみろよw
544名盤さん:2005/12/31(土) 23:27:01 ID:90z92SlK
もういいってそういうの。
カールもピーターも才能があるってリバが好きなら分かるだろ?
「ここがこうだ」とか簡単に分析できるような安っぽい曲なんかない。
545名盤さん:2005/12/31(土) 23:42:55 ID:f1Pmw3N3
良い事言うね
546名盤さん:2005/12/31(土) 23:50:30 ID:3Dt8rlAm
カールってかっこいいけどステージ立つと何か華やかさにかけない?
547名盤さん:2005/12/31(土) 23:51:00 ID:3Dt8rlAm
華やかっていうかカリスマっていうか牽引力といおうか…
548あけおめです:2006/01/01(日) 00:12:27 ID:XJqxJdZB
今年は再結成age
549名盤さん:2006/01/01(日) 02:28:19 ID:hlhm/i53
何でこんなピートって人気あんだ?
カールのヴァースとかも最高だぜ?
後TIME FOR HEROSのソロとかも。

ピーが歌ってて良いとこって
TIME FOR HEROSとTELL THE KINGくらいだろ。1stの話しな
DTP期待age
550名盤さん:2006/01/01(日) 02:33:42 ID:s5W9aXpc
DTP?
551名盤さん:2006/01/01(日) 02:35:21 ID:hlhm/i53
間違えた
552名盤さん:2006/01/01(日) 03:06:44 ID:is+L1+jE
Tell The Kingはカートじゃないの?
553名盤さん:2006/01/01(日) 03:07:27 ID:is+L1+jE
間違えた
×カート
〇カール
554名盤さん:2006/01/01(日) 03:32:04 ID:+3iT67Rf
カールの作った曲でいい曲あるか?全く印象に残らん
555名盤さん:2006/01/01(日) 06:23:19 ID:DfYC4ebz
>>554
おい!リバのライブに行ったことぐらいあるだろ?
いつもラストに何やるか思い出せ。
556名盤さん:2006/01/01(日) 10:20:29 ID:BkRvEFuJ
カールの曲で名曲ってI Get Along以外に何かある?
557名盤さん:2006/01/01(日) 11:11:18 ID:g/C+10TT
death on
558名盤さん:2006/01/01(日) 16:07:36 ID:is+L1+jE
>>555
ウゼェなこいつ自殺しろよ
559名盤さん:2006/01/01(日) 18:26:54 ID:KvernGhc
また来た…
560名盤さん:2006/01/01(日) 19:01:37 ID:pAiMlWsy
なんで切れてんだ・・・?
561名盤さん:2006/01/01(日) 19:04:59 ID:is+L1+jE
>>559
また来たじゃねーよ禿死ね屑
562名盤さん:2006/01/01(日) 19:21:45 ID:yBCMYnwR
新年から物騒ね
マターリできんのか
563名盤さん:2006/01/01(日) 21:15:04 ID:09I9DXQz
ライブに行った事のない人のヒガミ?
自分も無いけどさ
564名盤さん:2006/01/01(日) 22:39:39 ID:ahNFJLkF
宣言と革命どっちがいい?
565名盤さん:2006/01/01(日) 22:52:15 ID:hlhm/i53
up the bracket
566名盤さん:2006/01/01(日) 22:56:53 ID:hlhm/i53
Tell The Kingってカール作ったの?
567名盤さん:2006/01/01(日) 23:00:08 ID:KvernGhc
って、何かのインタビューで言ってたよね?
自分で作って嬉しかった曲は?っていう感じのインタビューだったと思うけど。
568名盤さん:2006/01/01(日) 23:01:12 ID:2a9MC8Jg
地震キタコレ
569名盤さん:2006/01/01(日) 23:03:35 ID:hlhm/i53
そうなんだ。クソいい歌だよなあれ
地震きてないぞ
570名盤さん:2006/01/02(月) 19:16:00 ID:w6RdW/P0
アップ・ザ・あけおめ!!!
今年はいよいよダープリのアルバムが出るな
571名盤さん:2006/01/02(月) 22:48:14 ID:k3Lwy6Oe
殺って字書くの禁止
572名盤さん:2006/01/02(月) 23:25:34 ID:zMCHcxr1
メ 几
木又


573名盤さん:2006/01/04(水) 19:58:06 ID:0GJweAU+
ベビシャンセッションてどこまでカールも関わってたのかな?
昔、嫌になって途中で帰ったとかインタビューで言ってた気がするんだけど。
574名盤さん:2006/01/05(木) 12:01:04 ID:1hIABFnq
ありゃ?ベビシャンフォーラムで同じ事聞いてる人がいたw
ラッキーwww
575名盤さん:2006/01/07(土) 00:40:31 ID:5BHG6XFj
ダープリ表紙>来週のNME
576デイヴ・ナヴァロ:2006/01/07(土) 00:49:26 ID:h2EHa8f/
>>546
おりはオーラある人だなぁって思ったよ。
薄暗いステージ出てきた時すごい惹きこまれたもん。
黒い革ジャンに黒いパンツに黒いブーツ。んでもってグレーのスカーフ。
目も綺麗で髪がしっとり濡れててすごくセクシーだった。
なんかエロいな。
577名盤さん:2006/01/07(土) 01:28:51 ID:JmInrBcL
カールのほうが断然好き。声がいい。
578名盤さん:2006/01/07(土) 02:43:36 ID:XSXa4SZS
カールはエロ声でちょっと鼻息が荒いよね

好きだけどさ
579名盤さん:2006/01/07(土) 16:51:34 ID:5BHG6XFj
>>578
カールは蓄膿症
580名盤さん:2006/01/07(土) 22:49:24 ID:JQEZmqgQ
鼻炎じゃない?
581名盤さん:2006/01/08(日) 03:12:37 ID:D3K3oIn5
564
宣言の方が好き
582名盤さん:2006/01/08(日) 15:45:29 ID:TJfEtuTX
583名盤さん:2006/01/08(日) 17:53:23 ID:fxbatBYl
1st>>>>>>>>│(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>2nd>>>ベビシャン
584名盤さん:2006/01/08(日) 18:09:05 ID:4Q6ReqEP
セカンドとベヒシャンは
甲乙つけがたくね?
585名盤さん:2006/01/08(日) 18:11:04 ID:12bYlMH3
2nd
586名盤さん:2006/01/08(日) 18:16:01 ID:0yXrmGZf
自分の個人的な想い入れが強いですね2ndは
だから好きです
587名盤さん:2006/01/08(日) 20:37:52 ID:W/bS9oCT
最初2ndを聴いたとき、1stのような爆発力は感じなかったし、
あんま好きになれなかったけど、意外と飽きない。
あのダレた雰囲気と流れがいいと思う。
588名盤さん:2006/01/08(日) 23:40:35 ID:4Q6ReqEP
うっそだろこの流れ
589名盤さん:2006/01/09(月) 00:09:03 ID:UQlA10dF
カールのバンドは何て名前?
590名盤さん:2006/01/09(月) 00:47:09 ID:UbTLP7K8
ダディシャンブルズ
591名盤さん:2006/01/09(月) 00:47:44 ID:dVe5cxtk
ダーティプリティシングス…から変わったんだっけ?戻ったんだっけ?
592名盤さん:2006/01/09(月) 01:24:16 ID:5wqWa3Pf
ピートからもらったサイン無くしたsage
593名盤さん:2006/01/10(火) 20:16:32 ID:dd/5ElVh
なんかピンクフロイドのシドと似た道たどりそうで怖いよ
594名盤さん:2006/01/10(火) 21:33:37 ID:TiMY5k/y
>>593
シドヴィシャスも言えんじゃね
キチガイ度も2人のシドに匹敵してるし
595名盤さん:2006/01/10(火) 21:42:56 ID:dd/5ElVh
そーかも。ケイトとまだ付き合ってたら余計シド・ヴィシャスっぽい。
596名盤さん:2006/01/10(火) 23:25:57 ID:owrIDu2/
ピーターは無茶するけどもっと計算高いし、ずる賢い。
ちと甘いけど。
あの2人は素でしょ。
597名盤さん:2006/01/11(水) 19:53:24 ID:vy3nTyF+
ピートくんはしたたか
598名盤さん:2006/01/12(木) 22:54:02 ID:z6Wqt7q6
なぜか曲調によってはジッタリンジンを思い出す
599名盤さん:2006/01/15(日) 12:51:41 ID:rWQzULAD
お前らもっと書き込め
600名盤さん:2006/01/15(日) 14:19:39 ID:xG1LJEZ6
600
601名盤さん:2006/01/15(日) 23:34:09 ID:YHM6KIHy
Dirty Pretty Thingsてライブで13曲ぐらいやってたけど
あそこから何曲アルバムに入るのかな?
みんなはどれが良かった?
602601:2006/01/15(日) 23:59:42 ID:YHM6KIHy
そういえば、何曲かリバの曲やってたわ
603名盤さん:2006/01/16(月) 00:09:33 ID:eD1Rxy8k
>>601
半分近くがリバの曲だったような・・・
604名盤さん:2006/01/16(月) 21:32:09 ID:yH/IZhhx
↓ヤバス

ピート、またまた逮捕
ベイビー・シャンブルズのピート・ドハーティが、またもや薬物所持の疑いで逮捕されたようだ。
『Sunday Mirror』紙によると、ドハーティは土曜日(1月14日)の朝、ロンドン西のハックニーで
警察に連行されたという。ドハーティが逮捕されるのは、この3ヶ月あまりで3度目のこととなる。

同紙によると、ドハーティは前回と同じく薬物所持、および薬物使用の下、運転した疑いで捕まったという。
その場に居合わせた目撃者はこう話している。「彼(ドハーティ)に“大丈夫?”って聞いたら、“これが最後だ。
もう、俺はドラッグを止める”って答えたよ」

NME.COMによると、この夜、オーストリアでパフォーマンスする予定だったベイビー・シャンブルズは、
フロントマン無しでプレイしたという。
http://www.barks.jp/news/?id=1000017357&m=all
605名盤さん:2006/01/16(月) 21:37:50 ID:rFqt+7Fk
またか〜。せっかく真面目に活動してると思ってたのに
606デイヴ・ナヴァロ:2006/01/16(月) 23:17:15 ID:s8cjvz3o
フロントマンなしでプレイ!?
むちゃくちゃだろw
607名盤さん:2006/01/17(火) 01:11:58 ID:AgoaoAIE
ドリューのソロみたいなもんか?
608名盤さん:2006/01/17(火) 14:41:00 ID:P7GnMwKs
>「彼(ドハーティ)に“大丈夫?”って聞いたら、“これが最後だ。
>もう、俺はドラッグを止める”って答えたよ」

聞き飽きたぜ
609名盤さん:2006/01/17(火) 23:32:55 ID:AUHO8760
ただでさえパトいないのに
ピーたがいなくちゃ歌もギターもなくて
とてもじゃないけど長くはプレイできなかった
って感じでおわったらすぅぃ
610名盤さん:2006/01/18(水) 12:05:30 ID:QpjK6hNe
例のムショ友達のラッパーがステージに上がって
適当にライムをカマしたが、もちろんもたなかったらしい。
ドラム+ベース+ラップ……痛い、痛すぎる。
611名盤さん:2006/01/19(木) 21:41:23 ID:hpO8ocu7
タダだったら見てみたい
612名盤さん:2006/01/19(木) 22:36:12 ID:a8KnHbG5
金払ってギグ見に行った奴らはたまんなかっただろうな・・・
613名盤さん:2006/01/21(土) 03:04:29 ID:qacxjnyA
カールは世渡り上手。  ピートは世渡り下手。
614 :2006/01/21(土) 05:33:20 ID:jyYTU/fh
最近リバティーンズを好きになって聞きまくってるものです。

Vertigoの歌詞についてなんですが、
you can hear the drunken prophet sing
がどうしてもこう言ってるように聞こえないです。
こう歌ってるのでしょうか?
バンドでやろうと思ってるので困ってます。
載ってる歌詞を少しは変わってる(justとかcauseが入る)
ことはよくあると思うのですが。

あとBoys in the bandのtwistをscreamに途中から変えてたりしますよね?
教えてください。

細かいことですいませんが、よろしくお願いします。
615名盤さん:2006/01/21(土) 06:05:41 ID:HeFarp9I
>you can hear the drunken prophet sing
がどうしてもこう言ってるように聞こえないです。

つながってて聞き取りにくいけど、一応歌ってるね。日本人が歌う時はそれらしく発するしかないかな。

>あとBoys in the bandのtwistをscreamに途中から変えてたりしますよね?

リピートでは変えて歌ってる
616名盤さん:2006/01/21(土) 08:25:42 ID:D43E43sW
>drunken prophet singは、どう聞いてもカールは
prophetとは歌ってない(バックコーラスはprophetと歌ってるっぽい)。
The drunken archangel singと歌ってるという説もあって、
そっちの方が近い感じに聞こえる。

どっちにしろ、パンクやるならこういう細かいことにはこだわらないことだね。
要はノリだよ。
617名盤さん:2006/01/21(土) 09:04:43 ID:gkJj281c
ベビシャンなんかネイティブが聴いても分からない歌詞、というか
言葉になってないものもあるし
618名盤さん:2006/01/21(土) 09:42:59 ID:ho8Lplzi
>>616
614氏ではないですが、長年の謎が解けました。ありがとうございまっす。
619名盤さん:2006/01/21(土) 13:09:18 ID:RGZ+1w/G
>>330
いいセリフだ
620名盤さん:2006/01/21(土) 15:57:10 ID:2fMt6nm5
セカンドに入ってる曲でwhoにそっくりなやつあるねw
621名盤さん:2006/01/21(土) 17:45:25 ID:lSgRJtSI
グラスゴーにあるモグワイの新しいスタジオで
アルバムの仕上げ中>ダープリ
622名盤さん:2006/01/21(土) 20:59:47 ID:FxTtH1rl
>>617
英語が出来ない奴にかぎってネイティブって言葉を出したがる
いい加減お前みたいな奴はうんざりだ
623名盤さん:2006/01/21(土) 21:02:24 ID:lSgRJtSI
2月にオックスフォードでライヴが決まったよ
アルバムが4月ならシングルは2〜3月なのかな〜
624名盤さん:2006/01/21(土) 21:47:56 ID:ha8IUZEG
おまえらみたいな奴等は大っきらいだ!
625デイヴ・ナヴァロ:2006/01/21(土) 23:49:05 ID:o6bzQF8e
http://www.youtube.com/w/Carl-Barat---Can%27t-stand-me-now.?v=tghy7Gkdvk0&search=libertines

悲痛な叫び、泣ける。。。
カルロスってイタリアよりの顔してるよね。
626名盤さん:2006/01/22(日) 00:11:43 ID:K7VtuOjn
イタリアというかラテンな顏だよね
スペイン人みたいだとも言われていたみたいだし
実際の血はフランスだよね
627名盤さん:2006/01/22(日) 00:28:36 ID:kVrSiutD
>>622
つーかネイティブ同士が俺の歌詞が正しいとか
言い合ってるじゃん。
ロクに聞きもせずネイティブって言葉だけに
脊髄反射お前みたいな奴はうんざりだ
628名盤さん:2006/01/22(日) 02:47:11 ID:QU0l58AU
>>622>>627
いーよおまいらどーでもいいつまらんコトでモメんな
スレつまんなくなる
もう過疎ってるけどさ
629名盤さん:2006/01/22(日) 03:19:00 ID:he6mlkra
カルはユダヤ系の血が交ざってるっての聞いたことあんぞ。
630名盤さん:2006/01/22(日) 03:20:22 ID:he6mlkra
>>625
ちゃんとupした人に許可とってね。
リンクたどれるんだし。
631名盤さん:2006/01/22(日) 03:53:57 ID:Jo/Yu5A9
しゃべり方がポルトガル語的でイギリス人ぽくないなと思ってた。
632名盤さん:2006/01/22(日) 04:04:09 ID:OZ2fGLos
じいちゃんがイタリア系(人?)って言ってた気がする
633名盤さん:2006/01/22(日) 18:51:45 ID:he6mlkra
なんて国際的なのカルロスは
634名盤さん :2006/01/22(日) 19:02:22 ID:UHLklTQP
フランスとポーランドの血が入ってるって
昔雑誌の記事で言ってたよ
カルロスの爺ちゃんは有名なイギリス俳優
635名盤さん:2006/01/22(日) 20:16:56 ID:0j8fpc0c
なんだよいいとこの坊ちゃんかよ。
636名盤さん:2006/01/22(日) 20:18:20 ID:kr1LWUUa
>>634
誰?>有名なイギリス俳優
637名盤さん:2006/01/22(日) 20:45:56 ID:EF14b/dK
>>636
634ではありませんが、バジルラズボーンっていう話です。
でも、ウソらしい。
お父さんはファクトリーワーカーでお母さんはヒッピーだ、と
昔のガーディアンに書いてありました。
638名盤さん:2006/01/22(日) 20:49:54 ID:kr1LWUUa
>>637
カールのお姉さんは女優だってどこかで読んだことがあるんだけど
これもガセ?
639名盤さん:2006/01/22(日) 21:01:10 ID:Dk9orSf5
>638
トロイの端役とまで言ってたから本当なんじゃないの?
お姉ちゃん何人居るのか知らないけど。
一緒に写真写っていた(住んでた)人は
派手で下品な顔だちだった…あんまカールと似て無い
女優目指しているお姉ちゃんは似てたけど
カールのがいい顏。
640名盤さん:2006/01/22(日) 21:39:20 ID:EF14b/dK
>>638-639
ルーシーつうお姉さんはトロイに出てた。
ヘレネの父親にグワァァーって首絞められるっぽい役だった。
かなり短かった。
普通に美人だと思うけどなぁ。
641名盤さん:2006/01/23(月) 00:21:54 ID:UHcnSRPC
>640
トロイに出たルーシーってお姉さんは綺麗だしカールに似てる

(1stに写真がコラしてあった痩せこけた
ちょっと…美人とはいいがたいピーターの彼女と)
カールと一緒に写ってる女の人が同一人物?これ誰?みたいに訊いてた人が居て
↑これはカールのお姉ちゃんで、痩せこけたピーターの彼女とは違うよ、別人。
ってレスがあったんだけど…(確かに2人は感じがよく似てたんだよね)

まさかルーシーってお姉ちゃんが薬やってあんなガリっとした顏になってたんだろうか…
その写真で見た限りでは、目がでかすぎで顏がやせてて口元がちょっと下品な感じだった
642名盤さん:2006/01/23(月) 05:46:20 ID:t0NN+Syw
99
そうなの?
向こうで人気あって日本では売れてないのかと思った。
1日に発売だね
643名盤さん:2006/01/23(月) 08:24:58 ID:aaC0y5zZ
バジルラスボーン嘘じゃないだろ…本人が言ってるんだから
つうかなんで父母の職業と爺さんの職業が関係あんのさ
644名盤さん:2006/01/23(月) 10:03:32 ID:q/WGYfck
>>643は、奴らの虚言を全部信じているのですね。
ついでに言えば、カールは「バジルの遠い親戚」であると言っただけで
自分の祖父だと言ったことはないと思う。
645名盤さん:2006/01/23(月) 18:36:11 ID:Lk0Rtq3s
親父以外の父方は俳優が多いとは言ってたね
有名無名かはともかく。
646名盤さん:2006/01/23(月) 19:00:57 ID:aaC0y5zZ
祖父だってはっきり言ってたよ。
クロスビートかなんかで。一昨年のフジのときあたりかな
むしろ何を根拠に嘘だって言い切るのか謎。それこそ噂かなんかじゃないの
647名盤さん:2006/01/24(火) 01:00:59 ID:IXHtbMsm
バジルは実の息子は一人しかいなくて、
その人は確か俳優です。カールのお父さんはファクトリーワーカーです。
もう一人くらい、養女がいたかと思うけど、その人についてはよく知らない。
でも父方なら違うんじゃないの。
648名盤さん:2006/01/24(火) 03:30:37 ID:JplHFc6o
どっちにしろ血縁じゃないってことだよ。
649名盤さん:2006/01/24(火) 04:06:00 ID:GM57LCGX
カールはイギリスの名俳優バジル・ラスボーンの遠縁にあたる間柄
By rockin' on 2003/9
650名盤さん:2006/01/24(火) 05:51:11 ID:E+KZAXoo
できたら君がコレクションしてるリバインタビューが載ってる
雑誌の月と年を明記してくれないかな
651名盤さん:2006/01/24(火) 05:54:49 ID:JplHFc6o
ロキノンが言うことはすべて真実と言わんばかりだな。
欧米ではみんな半分冗談にしか受け止めてないネタなのに。
652名盤さん:2006/01/24(火) 06:45:40 ID:/VJfFG0O
ロキノンなんて半分捏造じゃん。
おもしろおかしく解釈してるのがほとんど。
653名盤さん:2006/01/24(火) 06:56:47 ID:Vjh9Sv5U
欧米人がいるな
654名盤さん:2006/01/24(火) 08:04:04 ID:J6hMid3w
655名盤さん:2006/01/24(火) 22:30:10 ID:o1NnA46i
637です。
こんな議論になってしまって申し訳ない気になってきた・・・

因みに自分が見たテレビだか雑誌だかでは、
ピートがバジルのことやら何やらをブワァァっと捲くし立ててて、
カールが困って、制するも手を付けられなくなってる
感じのものだった。
真実に近い話も中にはある、程度にしか言ってなかったよ。
656名盤さん:2006/01/25(水) 05:32:49 ID:NS4usUhL
日本の雑誌で「親戚には俳優が多くて、中でもバジル・ラスボーンっていう
シャーロック・ホームズをやった人は俺のおじいさんにあたる人なんだよ」
って言ってたよ。確か。「にあたる人」ってくらいだから面識はないけど
血の繋がりか、もしくは戸籍上の関係のみって感じなのかもしれない。
さすがに全くの無関係ではないと思うなぁ…。
657名盤さん:2006/01/26(木) 18:27:05 ID:E+hEovy0
流れとまったく関係のない質問ですが、2ndのBONUS DVDのLIVEの画面で流れている曲は何ですか?

658名盤さん:2006/01/27(金) 01:29:50 ID:Y1XhhtA7
ダープリ2月からツアー始まるみたいだね
てことはシングルももうすぐだな♪
659名盤さん:2006/01/27(金) 12:15:32 ID:N40XWug7
チケット速攻売り切れてたな
660名盤さん:2006/01/29(日) 01:03:41 ID:11v8Qoox
もうここらでカールが折れてやらないとダメかもしれんな
ダープリとべビシャンと合わせてプリティベイビーズで再出発とか
661名盤さん:2006/01/29(日) 01:33:22 ID:O6nITikr
たぶんみんなこう言う

その名前はやめてくれ
662名盤さん:2006/01/29(日) 01:36:16 ID:WuK0I/qA
>>880
意外とツボっててワロスwww>プリティベイビーズ
663名盤さん:2006/01/29(日) 01:37:55 ID:WuK0I/qA
664名盤さん:2006/01/29(日) 01:38:21 ID:vvOc6n6r
ダーティベイビーズならいいのか?
665名盤さん:2006/01/29(日) 01:40:25 ID:WuK0I/qA
>>664
それはもっと困るんじゃないか?
666名盤さん:2006/01/29(日) 01:44:54 ID:hMHPKAZC
グラスゴーで活動してそうだ
667名盤さん:2006/01/29(日) 11:49:34 ID:OLXgXwrH
ダーティ・イエティ・シャンブルズ
668名盤さん:2006/01/29(日) 15:22:59 ID:knqilnk9
うーうまい
669名盤さん:2006/01/30(月) 00:22:04 ID:JJa+YA1r
それリバティーンズやん
670名盤さん:2006/01/30(月) 12:19:37 ID:NCbTDcQE
ダーティ・イエティ・シャンブルズ>賛成
671名盤さん:2006/01/30(月) 18:44:46 ID:0DOHQgCb
↑結局リバ?w
672名盤さん:2006/01/30(月) 21:56:13 ID:sdlFWv+G
ドリューが居ればジョンは補欠か。
ゲイリーとアダムはどっちが良いかな。
673名盤さん:2006/01/31(火) 11:01:03 ID:KpAJWYrg
ゲイリーに一票。
674名盤さん:2006/01/31(火) 11:10:19 ID:scuWQwrt
ダープリがもっと活動して、情報入るようになったらスレ立てるの?
675名盤さん:2006/01/31(火) 16:25:44 ID:o9rQLCdC
いや、次スレをLIBERTINES:DIRTY PRETTY THINGSで立てればいいでしょ
676名盤さん:2006/01/31(火) 17:07:35 ID:Fsv0BUi8
ていうか復活するまでリバスレはいらないくね?
677名盤さん:2006/01/31(火) 17:12:07 ID:3oMaPdl0
>>676
いきなりダープリスレで立てると今より過疎るよ
リバやベビシャンほどの知名度もないし
678名盤さん:2006/01/31(火) 20:11:49 ID:iciTJl5W
ダープリって略し方ムカつく
679名盤さん:2006/01/31(火) 21:28:07 ID:3SDSXvdz
ここが過疎ってるから801に行ったんだけど
やっぱり無理だったわwww
680名盤さん:2006/02/02(木) 07:23:24 ID:FzYVHd3x
そろそろアークティックモンキーズに鞍替えしろよ
681名盤さん:2006/02/02(木) 10:39:23 ID:rZSvlMbC
アクモンはすぐ飽きちゃった

半年後も聴き続けるってより、半年に一回くらいは聴くかもって程度
682名盤さん:2006/02/03(金) 01:42:51 ID:Ao3AKHOP
猿ヲタほんっとうざい

音も服のセンスも激しくダサイ、田舎から東京に転校してきたばかりの高校生みたい
頼まれたってあんなもんに鞍替えするかよ
683名盤さん:2006/02/03(金) 01:46:17 ID:LiWdbWT/
リバとたいしてかわらんだろ。
684名盤さん:2006/02/03(金) 01:49:26 ID:lfLHgtAq
>>682
リバのほうがスタイリッシュだよ、音もファッションも
685名盤さん:2006/02/03(金) 02:05:31 ID:NvuTgKvf
スタイリッシュw


リバファンだけど、そこまで盲目になれんwww
686名盤さん:2006/02/03(金) 02:12:46 ID:VlOb1wV6
まぁ、猿よりは好きですね
687名盤さん:2006/02/03(金) 02:27:40 ID:lfLHgtAq
>>685
少なくとも猿のように田舎臭くはない
音楽性の幅も意外と広いし
688名盤さん:2006/02/03(金) 02:37:08 ID:PCm6iQYl
猿は曲がどれも同じに聴こえる。
ソングライターが1人しかいないからなんだろぅけど
あの手のバンドは曲のアィデアが枯渇するのも早い。
689名盤さん:2006/02/03(金) 02:39:09 ID:Cdo1XEgu
猿ヲタは知能も猿だからな
690名盤さん:2006/02/03(金) 04:37:31 ID:4RP/ysA8
どうでもよかろうもん。
691名盤さん:2006/02/03(金) 13:12:41 ID:bY80AmLP
リバがスタイリッシュwwwww
ドラックやってるやつのどこがいいんだか
692名盤さん:2006/02/03(金) 15:41:27 ID:lfLHgtAq
>>691
音楽の趣味とかファッションセンスのこと言ってんだよ、あほ
693名盤さん:2006/02/03(金) 15:43:37 ID:mscuLy9i
Did you the stylish kids in the riot?
694名盤さん:2006/02/03(金) 15:46:51 ID:lfLHgtAq
seeが抜けてる・・
695名盤さん:2006/02/03(金) 15:53:26 ID:Cdo1XEgu
What are you saying about?
696名盤さん:2006/02/03(金) 15:58:54 ID:mscuLy9i
orz
697名盤さん:2006/02/03(金) 15:59:33 ID:lfLHgtAq
>>695
Did you see the stylish kids in the riot?

のseeが抜けてるってことが言いたかった
698名盤さん:2006/02/03(金) 16:32:17 ID:ipH+7OML
猿信者がリバ批判を開始したのか?
699名盤さん:2006/02/03(金) 16:47:28 ID:lfLHgtAq
>>698
俺はむしろリバ信者なんで、そこんとこよろしく
700ピート&カルロス:2006/02/03(金) 18:16:01 ID:lfLHgtAq
せ〜の!華麗に700ゲット!!!
701名盤さん:2006/02/03(金) 19:07:54 ID:4RP/ysA8
DPTって日本にきたの?NMEに来た的な事が書いてあったけど。
702名盤さん:2006/02/03(金) 21:19:15 ID:crPOOmYu
信者とか気にしないでどっちも聞けばいいじゃん
703名盤さん:2006/02/03(金) 21:52:27 ID:KZpf/gP+
来てたのかなぁ
心当たりなくもないけど…
まさかね。
704名盤さん:2006/02/03(金) 22:11:13 ID:TybTf3vw
何しに?極秘ライブとかじゃなくて、プロモ???
705名盤さん:2006/02/03(金) 22:30:24 ID:KZpf/gP+
クリ&クリに聞いてみないとわかりませんね
706名盤さん:2006/02/03(金) 23:06:21 ID:lfLHgtAq
ピート「糞猿ヲタってバカで攻撃的で押し付けがましい粘着が多いよね」
カルロス「うんw」
707名盤さん:2006/02/03(金) 23:23:00 ID:fEnvDHyS
ダープリが来日してたってまじ?!
708名盤さん:2006/02/04(土) 02:36:52 ID:iCD3an+r
>>707
ガセじゃないかなぁ・・・
本当なら俺も知りたい

>>701
その記事をうpしてくれ、自分で読んでみたい
709名盤さん:2006/02/04(土) 18:37:14 ID:CMd3SiNn
ダープリの新譜発売

シングル、4月24日
アルバム、5月8日

ソース、www.hmv.co.uk
710メガネ ◆DIO.jilZ3M :2006/02/04(土) 20:54:03 ID:vCXVCOXx
本当ならアルバム買う
711名盤さん:2006/02/04(土) 21:24:07 ID:SQoTarjL
NMEの読者ファンがNMEに送った記事より。


            Here's me and Carl of Dirty Pretty Things in Japan.He was handsome and gentlemanly. I hope to see him in Japan again soon.
712名盤さん:2006/02/04(土) 22:57:28 ID:1SedNhbw
It's unfair.
あんまりだ・・・。
713名盤さん:2006/02/05(日) 01:00:47 ID:iOd/NfHG
>>711
せめてアコースティックライヴぐらいしてくれればなぁ。
ひどい、ひどいよぉグスングスン・・・。

でも日本に来てくれたってことはアルバムも日本版が出る!
って意味なんだよね?そう信じてもいいんだよねカルロス。
714名盤さん:2006/02/05(日) 02:17:47 ID:Mo3B+jQr
>>706
その記事をうpしてくれ、自分で読んでみたい
715703:2006/02/05(日) 03:10:58 ID:yr7R4xSb
>>713
普通に考えて日本盤が出ないわけないでしょう。
むしろ取り合いだよ、レコード会社は。

やっぱプライベートで来てたのかなぁ。
716名盤さん:2006/02/05(日) 04:34:19 ID:lqtkl7D3
>>711
写真か何かに添えてそのコメントがあったの?
別に今回来日した写真とは限らんと思うのだけど。
カール(現ダープリ)が日本に来たとき(当時リバ)一緒に撮った写真です
という意味かも知れないし。
ダープリは今まだレコーディングしてるよ。
プロモ含めスケジュールはいっぱいいっぱいだから、
プライベートで日本なんかに行く暇ないと思うよ。
717名盤さん:2006/02/05(日) 04:41:39 ID:2l/2a1+B
盛り上がってるとこに水差すようで悪いが
「ダープリ」ってやめないか?
ダープリって プリって

ダーーー!!

プリっ

例えば変かもしんないけどDPTとかさ、ダープリはやっぱなんか、気になる





おれだけ?('д')
718名盤さん:2006/02/05(日) 06:32:41 ID:BgoebPnZ
そもそもDirty Pretty Thingsなどというダサイ名前を
カールが選んだんだから諦めろ。
719名盤さん:2006/02/05(日) 07:29:33 ID:U9iJlhws
ダープリはやだなあ。ダップリにしようよ
720名盤さん:2006/02/05(日) 08:40:04 ID:Xrdk1HGf
バンド名をいち早く略しデカイ面をすることで有名なロキノンでも、ダープリは無いと思う。

個人的にはダープリでも全然構わないけど
721名盤さん:2006/02/05(日) 11:09:50 ID:81K4CVXs
じゃーロキノンが何て略すか当ててみよう。

-----開始-----

DPT

-----終了-----
722名盤さん:2006/02/05(日) 12:32:40 ID:HHcUsKm7
ここのスレで初めてダープリの結成を知った俺は、最初ダープリの正式名称をダーティープリンスだと思ってた。
723名盤さん:2006/02/05(日) 13:55:06 ID:2l/2a1+B
よしおれも当ててみよう


ダープリプリ



どう?
724和製フーリガン ◆Boooo.P6CY :2006/02/05(日) 14:02:21 ID:mlPdIVKr
なんてレベルが低い話題なんだ。


m9 (^Д^) ぎゃはははははは!!!
725名盤さん:2006/02/05(日) 18:46:45 ID:YE4wE2DX
少し前にバンド名変えるとか言ってたジャン
あれどうなったの?
726名盤さん:2006/02/05(日) 19:08:17 ID:2l/2a1+B
>>724
そーゆーもんじゃんww
おまいの脳がレベル低辺
727和製フーリガン ◆Boooo.P6CY :2006/02/05(日) 19:10:18 ID:mlPdIVKr
>>726
ダセー。なに対抗意識燃やして俺にレスしてきてるんだよ。


(((^▽^)))ケラケラ
728名盤さん:2006/02/05(日) 20:40:42 ID:lqtkl7D3
ダテプリと呼んでいます。
729名盤さん:2006/02/05(日) 20:55:15 ID:YE4wE2DX
>>728

・・・。
730名盤さん:2006/02/05(日) 21:56:57 ID:2l/2a1+B
>>727
和製フーリガンてなに?ねぇ何なの?ねぇねぇ?
和製フーリガンwwて何?
何が和製でどこがフーリガンなの?
ねぇねぇ?
和製フーリガンってww
ねぇ和製フーリガンてなに?ねぇ?

和製(・∀・)フーリガン!
731名盤さん:2006/02/06(月) 01:35:18 ID:Dbr7MYA1
も一つRHCPと略してたが即レッチリ鞍替えした事で有名なロキノン
732名盤さん:2006/02/07(火) 05:15:27 ID:ZcO6anP/
カールって髪の毛が長い方ですか?短い方ですか?今日リバティーズのCDを買ったのでわからなくて…
733名盤さん:2006/02/07(火) 11:30:48 ID:cIEIzE6+
リバティーズのことはちょっとわからないです
734名盤さん:2006/02/07(火) 11:59:06 ID:MsDb7XNv
リバの本ってどうなったんでしょうか?2月発売とかいっていたのに情報が入ってきませんが。
735名盤さん:2006/02/07(火) 13:19:12 ID:XVRmvnm3
背が低くてイケメンがカールです
本は日本語訳されて出ないよね?
736名盤さん:2006/02/07(火) 17:31:13 ID:oiC3vJh2
737名盤さん:2006/02/07(火) 18:03:30 ID:D+Dx5m//
>>736

EpiphoneのCoronet。
738名盤さん:2006/02/07(火) 18:12:24 ID:ibJTB7+c
>>736
トップオヴザポップスの映像か・・・懐かしいな
まさにGood Old Days
739名盤さん:2006/02/07(火) 18:59:26 ID:Jj6ndcW/
>738

ちょっと泣きそうになった
740名盤さん:2006/02/07(火) 18:59:54 ID:ibJTB7+c
いま気付いた

ダープリのおふぃで新曲PVが見れるようになってる!!!
741名盤さん:2006/02/07(火) 19:15:12 ID:1x9ZJBXI
>>739
死ね
>>740
死ね
742名盤さん:2006/02/07(火) 20:52:59 ID:vf30ejyh
>>739
激しく同意。
こうしてP太とカルロスが一緒に演奏してるのを見ると
いまさらながら泣けてくる・・・。
743名盤さん:2006/02/07(火) 21:03:28 ID:UVghW6L8
>>739
うpしてくれた人アリガトン
744名盤さん:2006/02/07(火) 22:47:50 ID:5qZ6y9+p
NMEに載ってた
カールと2ショットで映ってるTomomiって言う日本人可愛いね。
745名盤さん:2006/02/08(水) 00:01:03 ID:yd7ehaIJ
Bang Bang You're Deadって……………まあダープリだから仕方ないか………
しかしこの曲名……カールにネーミングセンスは……
グリーンデイのHa Ha You're Deadと同じようなノリなのかと思た
746名盤さん:2006/02/08(水) 00:05:07 ID:nrWuAjvr
>745
センスないよねwバンド名もw

ピーターは冴え渡ってるけど。
747名盤さん:2006/02/08(水) 00:19:25 ID:EvOwxPEs
サビのポップセンスとかはカールのほうがあると思うが・・・
748名盤さん:2006/02/08(水) 00:31:15 ID:eURBRxtb
BangBang〜はリバっぽくていいなと思ったけど、
Deadwoodはいまいちだなぁ
749名盤さん:2006/02/10(金) 01:19:46 ID:dLICy/6q
Bang Bang You're Deadでスマパンで思い出したの俺だけ?
まぁ歌詞があるだけだけど
750名盤さん:2006/02/11(土) 00:10:29 ID:uxGF1kBX
ダープリの公式ページ落ちてない?
751名盤さん:2006/02/11(土) 16:26:35 ID:ZvudmhGA
>>739
ゲラロンのピートがカッコヨス

fuckemはやっぱTVじゃ言えねーのな
752名盤さん:2006/02/12(日) 09:41:09 ID:cO0Mdon3
            NMEに載ってるカールとピーターのエロ小説ちょっと引くね。なぜ今頃こんなものを……。
753名盤さん:2006/02/12(日) 14:30:16 ID:QcTzrPJ4
>>752
うpたのむ!
754名盤さん:2006/02/12(日) 14:37:43 ID:Z3c+ORTY
752じゃないが、これだろ
ttp://www.uploda.org/uporg310937.jpg
755名盤さん:2006/02/12(日) 18:33:27 ID:3HxnM0aZ
イギリスにも801ってあったんだ・・・
756名盤さん:2006/02/12(日) 18:54:25 ID:mrFdQYyn
モーグルの競技中にTime For Herosが流れてたよ
 
あれって選手が選曲してるのかな?
因みにフランスの選手だった
757名盤さん:2006/02/14(火) 18:43:00 ID:DCwFinqO
Loveは世界の言葉
758名盤さん:2006/02/14(火) 21:20:00 ID:8SXrMvlH
>>756
俺が見たときはフランツのドゥユドゥユっての流れてた。
759名盤さん:2006/02/15(水) 21:00:22 ID:DOhvXvei
760名盤さん:2006/02/15(水) 21:07:01 ID:eM03U9zs
>>759
見れない…
761かー:2006/02/16(木) 16:15:52 ID:d+P1vkXP
Dirtyでやってるリバの曲って(Can't stand me nowとか)カール作なんですか?
762名盤さん:2006/02/16(木) 19:23:56 ID:8JKmHjZo
>>761
一応CSMNは合作ということになってるはず。作詞はピートっぽい。
763名盤さん:2006/02/16(木) 21:27:26 ID:d+P1vkXP
なるほどなるほど。
てゆーかBang Bang 聴きましたよ。良いっすね。
ずっと気になってたんですがDon't Look Back into The Sunの歌詞はどーやったらわかるんですか?
764名盤さん:2006/02/17(金) 00:20:04 ID:U0bIf/II
>>763
和訳ってことなら、JAPAN ONLYミニアルバムに載ってるよ
英詞でいいなら、タイトルでググればすぐ出てくる
765名盤さん:2006/02/17(金) 00:36:24 ID:r3m5iEgx
ん〜リバのCDは全部持ってるはずなんだけどな…まあ明日HMVあたり行ってみます。ありがとうございましたm(__)m
766名盤さん:2006/02/18(土) 22:28:51 ID:CYz+xe3M
Don'tLook歌詞無い〜。誰か助けてください( ̄^ ̄)
767名盤さん:2006/02/19(日) 01:03:56 ID:l39YZL92
本気で好きならこんなとこで聞かないで、
死に物狂いで探したらどうだい?
男なら他人に頼るな。頑張れ若者。
768名盤さん:2006/02/19(日) 01:17:18 ID:R1yyYr+b
libertines don't look back into the sun lyrics
で検索してみて
769名盤さん:2006/02/19(日) 02:59:48 ID:HbRi3oal
ふふふ…俺パソコン使えないからな…。まあ確かに言うとおりっすね。もっといろんなトコ探す!
770名盤さん:2006/02/19(日) 04:20:06 ID:w2lD9oiH
どなたか携帯でも見れるメンバー全員が写った画像をうpしてくれると大変嬉しいのですが・・・
そんなのがあればの話ですが・・・
771名盤さん:2006/02/19(日) 06:57:02 ID:HbRi3oal
俺はヤフーのオークションでリバティーンズのポスター観てたんだけど、そん時良いのあったからそのまま待ち受けにもしてるよ〜。2ndのジャケだけど。
772名盤さん:2006/02/19(日) 09:24:10 ID:FKx8/HvC
1STが最高で2NDがここまで最悪なバンドもなかなかいないな。
ストーンローゼス以来かな?
あ、ローゼスは1STも大してよくなかったか…
ドラムだけは本物だったけどね。
あの千住観音のようなドラミングを見てるだけで体が自然に踊りだすんだよ
773名盤さん:2006/02/19(日) 09:38:01 ID:63I5pNjl
俺は2ndのほうが好きなんだけどな。やっぱ少数派かな…?
774名盤さん:2006/02/19(日) 10:15:43 ID:OFjP4Vbr
772は理解力がないな
775名盤さん:2006/02/19(日) 12:38:32 ID:shN4n9Mn
この前2nd久々に聞いたけどやっぱり良いと思った。
1stみたいな即効性はないけど。
776名盤さん:2006/02/19(日) 12:46:38 ID:q5IyBmps
2ndはバラエティに富んでるけど
解散を前提に作ったようなアルバムだから
何でもかんでも突っ込みすぎ感がある
777名盤さん:2006/02/19(日) 12:54:47 ID:DFoPcX2d
2nd方はほとんどピーターのアルバムってのは分かるが
1stのカールの貢献度ってどのくらいなんだ?
778名盤さん:2006/02/19(日) 12:59:11 ID:HbRi3oal
2ndの良さわかんないんすね。
779拳王:2006/02/19(日) 16:43:54 ID:xgqOMm3a


おはよぅ、ピーたん。。
僕の小さな海

780名盤さん:2006/02/19(日) 17:31:43 ID:esczwcJN
寝しょんべんのことか
781名盤さん:2006/02/19(日) 18:27:53 ID:l39YZL92
さすがニート。おはようの時間じゃないだろ…
782拳王:2006/02/20(月) 07:42:18 ID:ZSe4ITCn


おはよぅ、ピーたん。。
僕の波間の小瓶

783名盤さん:2006/02/20(月) 11:44:45 ID:bmYdAMO/
>>774 お前がな
784名盤さん:2006/02/20(月) 16:42:27 ID:g/MRqVXT
いや、そもそも人の音楽の好みにケチ付ける時点で間違ってるよね。ロックが好きな奴がいればヒップホップ好きな奴がいて様々なわけなんだし。2ndが良いっていうオマエは論外なんて言うオマエが論外みたいな。
785名盤さん:2006/02/20(月) 20:16:59 ID:2GgIdrDz
俺も2ndのが好きだ。
1stは大好きだったけど、聴くシチュエーションを選ぶし、疲れる。
2ndはどんな場面でも、スっと入ってくる曲があるね。
786名盤さん:2006/02/20(月) 21:41:02 ID:jgRF9txM
11曲くらいにして欲しかった
787拳王:2006/02/20(月) 22:24:30 ID:ZSe4ITCn


おやすみ、ピーたん。。
僕の帰れぬ舟

788名盤さん:2006/02/21(火) 00:56:14 ID:avz7Xq73
>>777
1stのカール主に手がけた曲は
Death On
Boys In The Band
Tell The king
Begging
I Get Along
ぐらいかな

ついでに2ndは
The Man Who Would Be King
Narcissist
Arbeit Macht Frei
The Saga
Road To Ruin
What Became Of The Likely Lads

2ndでも結構貢献してるんですよw
789拳王:2006/02/21(火) 05:18:20 ID:QO7qv2th


おはよぅ、ピーたん。。
僕の沈む朝陽

790名盤さん:2006/02/21(火) 15:07:57 ID:0odba3I1
>>788
たしか
Death On
Tell The king
The Man Who Would Be King
Arbeit Macht Frei
はピート。(Tell The kingは共作かもしれない)
Boys In The Bandはサビはカールで残りはピート。
だからカールが主に作ったのは
Begging
I Get Along
Narcissist
The Saga
Road To Ruin
What Became Of The Likely Lads
になると思う。
791名盤さん:2006/02/21(火) 15:16:14 ID:sR6EORaR
Likely Lads書いたのはピーターだべ?
792名盤さん:2006/02/22(水) 00:20:04 ID:kygWAVek
>>791 likely ladsは間違いなくカールの曲。
tell the kingはカールの曲じゃね?何かインタビューで言ってたような気がする。
The Man Who Would Be King は詞はカールっぽい。
Music when the lights go out は共作らしいよ。
ピーター5:カール3:共作2 の割合か。
793拳王:2006/02/22(水) 05:26:13 ID:t0jOCCLA


おはよぅ、ピーたん。。
僕の大切な破片

794名盤さん:2006/02/22(水) 08:33:39 ID:QTZOYVIV
デスオンの歌詞はピートでは
795名盤さん:2006/02/22(水) 09:46:56 ID:5KLzxdt0
>>792
曲は誰が書いたか知らないけど、Likely Ladsの詞はピーターじゃないの?
前カールがLikely Ladsを歌ったときに、
最後に「いつか俺の視点から(この話を)聞かせてやるよ」って言ったことあるじゃん。
アルバムバージョンの歌詞はピーター視点による二人の話なんだと思うよ。
Albion Booksにもピーターとカールと二人でLikely Ladsの詞を書いてて
カールの歌詞は使われてない。
Albion Booksでピーターが書きなぐってる歌詞が全部ピーター作かは不明だけど
The Man Who Would Be Kingとかもピーターが書いてるよね。
Narcissistも、「今ドリアン・グレイに影響されてる」とかピーターが書いてる。
796名盤さん:2006/02/22(水) 11:07:42 ID:qq4NNfDC
こいつらの代表曲教えて下さい。
797名盤さん:2006/02/22(水) 11:25:23 ID:w/atw1wh
UP THE BRUNKET
798名盤さん:2006/02/22(水) 11:50:14 ID:IlOOZdya
↑間違えてやがんの
正解は
UP THE BRASSIERE
799名盤さん:2006/02/22(水) 11:53:21 ID:OfkJIZer
797は、せめてup the blanketと書いてほしかった。
800名盤さん:2006/02/22(水) 19:34:49 ID:HyN2edPy
最近LIBERTINESを好きになったが着うたが全然無いな
801名盤さん:2006/02/22(水) 20:46:23 ID:I7+ZgLlQ
アクモン聞けよ、ババア共
802名盤さん:2006/02/22(水) 21:23:45 ID:nTV59ySN
>>801
uzeeeeee
803名盤さん:2006/02/22(水) 21:37:26 ID:dpfR9wnz
興味無し
804名盤さん:2006/02/22(水) 21:59:03 ID:3IxCSghc
アクモンは早摘みのせいで残念な気がする
805名盤さん:2006/02/22(水) 22:04:10 ID:tqrAshkF
かなり着うたあるじゃん
806名盤さん:2006/02/22(水) 22:12:57 ID:JWVQMaSj
>>800
つ魔法の洋楽
807拳王:2006/02/22(水) 22:34:09 ID:t0jOCCLA


おやすみ、ピーたん。。
僕の可憐な闇

808名盤さん:2006/02/22(水) 23:29:52 ID:eFKZFrmI
>>795
へえナルシストの歌詞はてっきりカールが書いたんだと思っていたよ
何となく皮肉っぽい所がそうかなーと思ってたんだけどな
それなりに地に足がついてる感がするっていうか…
809名盤さん:2006/02/22(水) 23:50:28 ID:roiYLR/v
ピーターとカールの使ってるギターの種類分かる人いたら教えてほしいんですが、誰か分かる人いませんか?
810拳王:2006/02/23(木) 05:18:13 ID:sor7DAob


おはよぅ、ピーたん。。
僕の解けない迷路

811名盤さん:2006/02/23(木) 08:50:04 ID:WoXGEtsf
>>797>>798
ありがとうございます。
812名盤さん:2006/02/23(木) 16:16:59 ID:0J/kf1FU
>>806
トン!
813名盤さん:2006/02/23(木) 22:05:00 ID:G7x/Pr0N
リバティーンズとか普通に飽きた
お前ら難聴しか聴かない糞バンド
814名盤さん:2006/02/23(木) 22:28:52 ID:uQJGU/9D
>>813
てめぇの趣味なんかに興味ねぇよ
815名盤さん:2006/02/24(金) 01:18:02 ID:ll0WSoIB
ダープリ初めてのロンドンライヴやったんだね
816名盤さん:2006/02/24(金) 01:21:37 ID:zr31zUHg
>>813
普通じゃない飽き方を教えてくれ。
817拳王:2006/02/24(金) 05:26:40 ID:wOqZqUlt


おはよぅ、ピーたん。。
僕の置き去られた猫

818名盤さん:2006/02/25(土) 00:18:50 ID:Ov3uw9cK
819拳王:2006/02/25(土) 05:16:49 ID:2QtJaWh6


おはよぅ、ピーたん。。
僕の瞬間の永遠

820Cuckoo ◆CuckooVKXA :2006/02/25(土) 05:22:42 ID:/WxdIFQM
おはよぅ、ピーナッツたん。。
821名盤さん:2006/02/25(土) 20:18:25 ID:LhCy0G+H
DPTのHPが完成したのって既出?
DeadwoodとBang〜のライヴがみられるよ。
822名盤さん:2006/02/26(日) 01:09:26 ID:wQf0E8NR
ガイシュツだよまったく。

とでも言って欲しいのか。
823ドハティ:2006/02/26(日) 15:40:50 ID:xXDN8/67
リバ信者が好きなバンド教えてくだされ
824名盤さん:2006/02/26(日) 15:58:20 ID:yQHI6SOD
U2
825名盤さん:2006/02/26(日) 17:08:01 ID:vEQHsnid
DPTが今年来日する確率は何パーセンテージ?
826名盤さん:2006/02/26(日) 17:10:46 ID:wOJQPUyZ
>>825
100パーセント
827名盤さん:2006/02/26(日) 17:10:59 ID:oJPE5hIr
ないね
828名盤さん:2006/02/26(日) 17:13:48 ID:wOJQPUyZ
来日は日本盤のアルバムが出た後
サマソニかフジだろーな
829名盤さん:2006/02/26(日) 17:36:45 ID:oW2eK8hD
>>809
ピーとは大体フルアコだったりセミアコだったり。大概、ギブソン。わけわからんストラトも使ってたよ。アコギはフェンダーだった。
カールはセミアコとかフルアコとかレスポールJr.だと思う。ギブソンかな?
830名盤さん:2006/02/26(日) 18:15:19 ID:q/ne2cnD
この人たちってギター壊したりとかのパフォーマンスしない?
831名盤さん:2006/02/26(日) 18:18:26 ID:oW2eK8hD
ピーととカールがよく喧嘩するくらい
あとピーとがハイになってコケる
832名盤さん:2006/02/26(日) 18:42:07 ID:PbPW/gol
ピーターは最初の頃はコロネットとかオリンピックとかエピフォンが多い。復帰後はギブソンのES-335が大半。
カールはJr.じゃなくてメロディーメーカーのダブル。
833拳王:2006/02/26(日) 18:42:52 ID:XhweBgtm


おはよぅ、ピーたん。。
僕の砕けたダイヤ

834拳王:2006/02/26(日) 18:53:05 ID:XhweBgtm
@Arctic Monkeys
ABabyshambles
BCold Play (X & Y限定)
CGreen Day (AI限定)
DOasis
EPatti Smith
FR.E.M
FRed Hot Chili Peppers
GStereophonics
HThe Stone Roses
IU2

他にも沢山あるけど今の時点で10個に絞るとこう
835ドハティ:2006/02/26(日) 21:25:44 ID:xXDN8/67
ピストルズみたいな感じの’90〜のバンド教えてくださいな
836拳王:2006/02/26(日) 21:35:51 ID:XhweBgtm
最近だとCribs

同期だと
Wire
Buzzcocks
837ドハティ:2006/02/26(日) 21:49:42 ID:xXDN8/67
あざ〜っす。thee unstrungはどう思いますか?
838名盤さん:2006/02/26(日) 22:06:10 ID:0vCn/5ht
paddingtonsでも聴いとけ。
839名盤さん:2006/02/26(日) 22:42:28 ID:1hjy+fVi
この中だったらクリブスが良いな。
後は並だ。
でもデストローイって感じじゃないな
840名盤さん:2006/02/27(月) 01:48:33 ID:5ZCKmZty
[*^v^*]Libertinesってラルクの楽曲ととphantom planetの声合体させたもんだろ。
841名盤さん:2006/02/27(月) 02:21:11 ID:FE5dVKHC
ラルクって?
ボーカルが156pのバンドの事?
842名盤さん:2006/02/27(月) 03:04:51 ID:RpCm5YDj
ラルクもリバもギターやボーカルが
スミスの影響を受けてるように感じるから
あながち間違いではないかも
843名盤さん:2006/02/27(月) 07:50:29 ID:DPwbsT8M
いい加減ラルク話はやめようよ。
844名盤さん:2006/02/27(月) 08:37:11 ID:6wJk4ZGY
>>834
相変わらず痛いな在チョンwww
845名盤さん:2006/02/27(月) 16:42:30 ID:p90lGo4i
アクモン最近のバントに比べて悪くはないけどすぐ聴き飽きてちゃう〜
846名盤さん:2006/02/27(月) 18:04:39 ID:fsbyNMgV
834の拳王見てびびった。
俺とまったく趣味一緒じゃん
あとはRADIOHEADくらい
847ドハティ:2006/02/27(月) 21:26:57 ID:fhIxCMw6
horrorshowが好き あとboys in the band
他の人は何が好き?
848ドハティ:2006/02/27(月) 21:31:50 ID:fhIxCMw6
アークティックはそんなあきねえよ when the sun goes downなんかはすぐあきるが
ついつい一枚通じてきいてしまうよんさま
849名盤さん:2006/02/27(月) 21:36:22 ID:TlkEJznG
いいえウンコです
850ドハティ:2006/02/27(月) 21:42:37 ID:fhIxCMw6
849は最近何きいてんの
851名盤さん:2006/02/27(月) 21:50:01 ID:TlkEJznG
Talking HeadsとかNew OrderやらPIL・・・etc.
852名盤さん:2006/02/27(月) 21:58:06 ID:p90lGo4i
リバティンズの次はこれきいとけ見たいなものはありますか?
853名盤さん:2006/02/27(月) 22:00:33 ID:nRub8oXI
>>845
確かに

2週間で飽きてしまった
俺のグリーンデイ最短記録を超えた
854名盤さん:2006/02/27(月) 22:05:55 ID:6wJk4ZGY
リバも飽きやすいよな
855名盤さん:2006/02/27(月) 22:29:29 ID:TlkEJznG
>>852
The La'sとかはどうでしょう?
リバみたいにパンキッシュじゃないけど
メロディが最高です、ピーターもカールも影響受けています
856名盤さん:2006/02/27(月) 22:30:03 ID:8rj4UuS4
おれはリバは3年以上聴いてるけどまだ飽きてない
857名盤さん:2006/02/27(月) 22:31:17 ID:p90lGo4i
そうかな?飽きたとおもてもちょっと期間開けて聴いたらあらっやっぱりあきてなぁい
858名盤さん:2006/02/27(月) 22:50:22 ID:p90lGo4i
The La'sですか。んじゃ金貯めて買うかな〜。リバティンズみたくパンキッシュなバンドはいますか?ハイブスはダメだたんすけど
859名盤さん:2006/02/27(月) 23:22:04 ID:zK1EZULF
そもそもパンキッシュって何よ
860拳王:2006/02/28(火) 05:15:59 ID:pcup7dvM


おはよぅ、ピーたん。。
僕の霧の町

861名盤さん:2006/02/28(火) 12:03:17 ID:r96TpT9R
ハイブスはダメ>コテコテのコスプレガレージっぽさが嫌なのかな?
862名盤さん:2006/02/28(火) 16:04:24 ID:xE+0YMxK
そうコテコテのガレージじゃなくて、聴いてみたいのはサウンドはガレージでノリが良い疾走感のあるバンドが聴きたいな
863名盤さん:2006/02/28(火) 16:52:37 ID:U83WLAR4
そこでマンドゥディアオですよ

ってかここでも昔はディアオの話題でてたよなぁ
864名盤さん:2006/02/28(火) 17:17:07 ID:xE+0YMxK
聴いたっス
865拳王:2006/02/28(火) 19:02:40 ID:pcup7dvM


ただいま、ピーたん。。
僕の囚われの鳥

866名盤さん:2006/02/28(火) 21:02:53 ID:gyoQEWUS
モンドル
867名盤さん:2006/02/28(火) 21:18:23 ID:+qLwAOIA
うん、マンドゥディアオはキャッチーで良いっすよね。
868名盤さん:2006/02/28(火) 22:01:40 ID:g7x/OAcn
それならフューチャーヘッズだな。カコイイよ。
たしかカールも好きだったはず。
869名盤さん:2006/02/28(火) 22:56:47 ID:3ohePSmm
ヒューチャーヘッズ聴くならギャングオブフォーを聴くかな
870名盤さん:2006/02/28(火) 23:06:21 ID:xE+0YMxK
フュチャヘッズも聴きました。なんか疾走感があるガレージバンドいないかなー?早くDPT聴きてぇ
871名盤さん:2006/02/28(火) 23:18:20 ID:4ejdBco5
歌ってるときのカールすごいかっこいい・・・。
872名盤さん:2006/03/01(水) 00:12:34 ID:naI+hlCn
>>870
ダープリこそ疾走感ないだろw
873名盤さん:2006/03/01(水) 00:23:20 ID:4In0T1io
>>871
口半開きワロスw
874名盤さん:2006/03/01(水) 10:13:50 ID:s7hDFAc9
そういやカールって歌う時口半開きだったっけなw
875拳王:2006/03/01(水) 10:36:36 ID:eiFPdTDa


おはよぅ、ピーたん。。
僕の漂う言葉

876名盤さん:2006/03/01(水) 11:45:40 ID:HGCGw0Pn
僕の漂う体臭

の間違いだろ拳王w
877拳王:2006/03/01(水) 12:03:26 ID:w4KBwTFD


おはよぅ、ピーたん。。
僕の漂う体臭


878名盤さん:2006/03/01(水) 13:07:54 ID:LrcYCUc9
deadwoodはちょっと疾走感あるけどね。
879名盤さん:2006/03/01(水) 19:42:03 ID:S2npMQDw
だからPaddingtonsでも聴いとけって言ってるじゃん
880名盤さん:2006/03/01(水) 20:30:53 ID:TqLNDipt
>>879
今イチだった
881名盤さん:2006/03/01(水) 22:20:02 ID:d/Eh65Qa
リバが好きならリバ以外は必要ない。
882拳王:2006/03/01(水) 22:21:21 ID:SNJRgZqe


こんばんは、ピーたん。。
僕の漂う体臭




883名盤さん:2006/03/02(木) 00:27:11 ID:V0mg7/Fo
パディントンズって曲はいいけど完成度低い
884拳王:2006/03/02(木) 05:02:25 ID:CVpYsgNE


おはよぅ、ピーたん。。
僕の手折られた花

885名盤さん:2006/03/02(木) 13:07:01 ID:GwVv15qC
ヤッターーーー\(^O^)/
DPTのアルバムがでる。  そして、シングルも。
886名盤さん:2006/03/02(木) 13:14:28 ID:RSleCFbt
いつ出るの?
887名盤さん:2006/03/02(木) 13:18:20 ID:GwVv15qC
4/24シングル    「Bang Bang Your Dead」 5/8アルバム 「未定」         日本盤はいつでるかわからないけど。
888名盤さん:2006/03/02(木) 14:57:19 ID:jzkcb4pL
サマソニ来るかな…?
タイミングはバッチリですけど。
889名盤さん:2006/03/02(木) 16:56:40 ID:V0mg7/Fo
ベビシャンとDPTが同じフェス来たらどする?ありえねけどさ
890拳王:2006/03/02(木) 18:57:58 ID:ciQyEikp


おはよぅ、ピーたん。。
僕の漂う体臭


891名盤さん:2006/03/03(金) 00:31:23 ID:qZSYErtf
892拳王:2006/03/03(金) 04:47:16 ID:NStJgzFs


おはよぅ、ピーたん。。
僕の春の便り

893名盤さん:2006/03/03(金) 15:15:29 ID:5KLK8doo
今イチ盛り上がらないねぇ                                    。
894名盤さん:2006/03/03(金) 16:18:40 ID:UUyUqZUw
>>893
盛り上がらないって、どゆこと?
1年前に解散したバンドのスレが続いてるだけでもすごいことじゃん
895名盤さん:2006/03/03(金) 18:27:49 ID:bA0Yjk96
まあDPTのアルバムが出たらまたワッサカAくるであろ
896名盤さん:2006/03/03(金) 23:01:48 ID:QYF6Jwqi
そのときは本スレ立ってるんじゃないか?
あと、拳王しね。
897名盤さん:2006/03/03(金) 23:07:33 ID:UUyUqZUw
>>896
ダープリオンリーのスレ立てたって今より過疎るだけ
898名盤さん:2006/03/03(金) 23:39:23 ID:36ghklax
てか祝クーラシェイカー再結成!!
899名盤さん:2006/03/04(土) 12:16:01 ID:xyPOdCCb
遅っ
900拳王:2006/03/04(土) 14:35:11 ID:hos/H7HD


おはよぅ、ピーたん。。
僕の硝子の蝶

901名盤さん:2006/03/04(土) 20:30:25 ID:p8G0qabz
そろそろアクモンに乗り換えろよ
イギリスメディアも乗り換えてるんだしな
902名盤さん:2006/03/04(土) 20:40:36 ID:sK77p0EC
今日リバとアクモン買ったけど、リバの方がマシだね
903名盤さん:2006/03/04(土) 21:36:45 ID:ukd2pQH4
>>901
(´,_ゝ`)糞猿ヲタ死ね
904名盤さん:2006/03/04(土) 22:07:41 ID:OHS+Is86
釣り人があらわれましたね。
905名盤さん:2006/03/04(土) 22:48:16 ID:VtS2TXEV
906名盤さん:2006/03/04(土) 23:18:01 ID:TnKWCMoJ
>>905
これはひどい
907名盤さん:2006/03/05(日) 01:27:00 ID:bdmiF8lD
ジーアンストラングはどうなんよ?
908名盤さん:2006/03/05(日) 04:15:15 ID:46xT3ep9
>>905
かわいくない。
そして大して笑えない。
909拳王:2006/03/05(日) 12:55:17 ID:ezHPIbSw


おはよぅ、ピーたむ。。
僕の零れ落ちた未来

910名盤さん:2006/03/05(日) 21:35:28 ID:mczcCzle
http://youtube.com/watch?v=iSJcyVfhV1U

他にもドンルク〜などあるみたいです。
911名盤さん:2006/03/05(日) 22:52:35 ID:VXt4q8dC
そこ紹介するの、はやってんの?なんかあちこちで見るんだけど。
912デイヴ・ナヴァロ:2006/03/05(日) 23:51:46 ID:c8tYJPBN
>>910
泣ける・・・
913拳王:2006/03/06(月) 14:50:19 ID:iF0WOm1m


おはよぅ、ピーたむ。。
僕の綻ぶ夢

914名盤さん:2006/03/06(月) 19:55:12 ID:AA77PQcG
1st買って物凄い気に入ったんだけど、2nd買うべき?よく糞クソ言われてるけど
915名盤さん:2006/03/06(月) 21:23:22 ID:co1sdu+L
1stみたいな疾走感ないよ
916名盤さん:2006/03/06(月) 22:12:16 ID:GBH7jb2X
僕は2ndの方が思い入れは強いですね
917名盤さん:2006/03/06(月) 23:11:21 ID:co1sdu+L
2stはなんか深い
918名盤さん:2006/03/06(月) 23:14:20 ID:pWrWKScB
思い入れのあまり聴いてて鬱になる
919名盤さん:2006/03/06(月) 23:27:56 ID:AA77PQcG
にわかリバファンの俺は鬱になることもないだろうから買ってみるよ。あとベビシャンとカールのバンドはどう?リバっぽいの?
920名盤さん:2006/03/06(月) 23:44:43 ID:co1sdu+L
ベビシャンはリバんときよりもピートの才能が活かされてると思うけど?
921名盤さん:2006/03/06(月) 23:46:52 ID:y6LdCZJa
でもピートのねっとり声ずっと続いてウザス
あと薬中のオナニーソングも多いから俺は買って損したと思ってる
922名盤さん:2006/03/07(火) 00:03:57 ID:p8zlQWkP
>>919
俺は2nd買ってから、1st買ったよ

1stの方がポップで好きな曲が多い
2ndは少ないけど好きな曲はとことん好きでその度合いが違う

Can't stant me nowは歌詞は悲しいけど、リバの曲では
最もハッピーになれる

923拳王:2006/03/07(火) 05:19:20 ID:PU/PTu/T


おはよぅ、ピーたん。。
僕の忘却の国

924名盤さん:2006/03/07(火) 05:21:21 ID:30wFZ89/
リバってファンの間でも好み分かれるよね。
それだけファーストとセカンドで毛色が違うし
同じアルバムの中でもいろんな味の曲あるし。そこが魅力でもあると思う。
でも基本的にファースト大好きな人ってセカンドいまいちなんじゃないかな。
まぁ聴いてみればいいと思うけど。
自分はベビシャンは買って大成功でした。リバっぽくはないが。
ピートの歌も大好き。
925名盤さん:2006/03/07(火) 14:01:35 ID:Kazk/tUg
自分はピーターとカールの生み出す音が好きなので、全部好きです。
926名盤さん:2006/03/07(火) 21:41:31 ID:6jNlVEaD
私は最初2nd買って、結構いいじゃんと思って1stも買った
そしたら1stの方が気に入って、しばらく1stばかり聴いてたんだけど、
ある時久しぶりに2nd聴いてたら、なんだかすごく感情揺さぶられた
2ndって、1stを経て良さがわかるような気がするよ
927名盤さん:2006/03/07(火) 21:50:21 ID:y3TBIKFd
2nd先に買った奴は負け組み
928名盤さん:2006/03/07(火) 22:12:06 ID:gaFM/fsy
別に俺は負け組でもいいや。
929名盤さん:2006/03/07(火) 22:25:21 ID:UbmNGdR/
今日初めてリバティーンズの2nd聴いてみたんだけどあんまりよくないね
930名盤さん:2006/03/07(火) 23:26:22 ID:muaGZejw
そういえば今音源があるもので
一番古い曲って何だろ?
931拳王:2006/03/07(火) 23:48:16 ID:PU/PTu/T
>>926
君と同じ想いを抱く人間が少なくともココに一人いる
今夜君と僕はパーフェクトさ
932拳王:2006/03/08(水) 05:21:19 ID:Qa910m0W


おはよぅ、ピーたん。。
僕の危うい橋

933名盤さん:2006/03/09(木) 00:39:07 ID:CSgvIzUz
俺も2ndは1stに比べると劣ると思ってたけど、ずっとLibertinesの曲聴いてると2が1ぐらいにこの上なくたまらなくなる。それがたぶん真のファンになった瞬間。
934名盤さん:2006/03/09(木) 00:48:28 ID:O+CslGjR
ファーストの方が好きだな
でもDon't look〜はまじ最高
935名盤さん:2006/03/09(木) 02:00:31 ID:d7URgGKp
Don't〜は曲自体はいいけど、音がヤダ。なんか作られ過ぎてる感じして。だからライブ音源いい
936名盤さん:2006/03/09(木) 02:44:52 ID:FQ4EuZv9
セカンドはどうひいき目に評価しようとしてもゴミにしか聞こえない
937名盤さん:2006/03/09(木) 03:11:43 ID:EBK3/Mf5
ゴミにはゴミなりの価値がある
938名盤さん:2006/03/09(木) 03:29:15 ID:kb8/wnni
ドンルクは曲も音も嫌い
なんでみんなあんな名曲だって言うのかわからん
カルロスがこないだあれは"Don't Look Back in Anger"から
パクったとか言ってたけどマジかな
コード進行同じでワロタけど
939Cuckoo ◆CuckooVKXA :2006/03/09(木) 03:51:28 ID:ibkgj8Ws
2ndの方が好きだなぁ
940拳王:2006/03/09(木) 05:19:55 ID:Amphi33l


おはよぅ、ピーたん。。
僕の傷ついた帆

941名盤さん:2006/03/09(木) 06:30:48 ID:QFnGq1eU
>>938
ドンルクみたいなコード進行とか山のようにありますが何か?
942名盤さん:2006/03/09(木) 06:32:56 ID:e+l4jgR0
なんかケンオウの意味のない詞が、なんとなくいい・・・個人的に。
943名盤さん:2006/03/09(木) 06:56:32 ID:84gpm7Eu
ここんとこの詩はいいかもね
いっつもキモイけど
944名盤さん:2006/03/09(木) 07:13:11 ID:kb8/wnni
>>941
何か?って…ただカルロス本人がそう言っていた、という話なだけなんだけど
945名盤さん:2006/03/09(木) 14:18:16 ID:I2TD2UbU
俺はcan't stand〜とWhat Became〜が好きだな
946名盤さん:2006/03/09(木) 18:30:25 ID:8F9Y2tuU
ドンルク好きだー!
あの甘酸っぱいかんじがたまらない
947名盤さん:2006/03/09(木) 18:52:58 ID:d7URgGKp
ドンルクはジョンがうたってほすぃ
948名盤さん:2006/03/09(木) 21:40:02 ID:E4qW5OWN
カールとピーターの吸ってる煙草の銘柄誰か知ってる?
949名盤さん:2006/03/09(木) 22:11:51 ID:sD7vL6wS
>>948
富士と峰だよ
950名盤さん:2006/03/09(木) 22:51:53 ID:XhVHiSmA
>>949
ワロタwww
2人とも吸ってるとこは見るけど銘柄は知らないなぁ…。
951名盤さん:2006/03/09(木) 23:15:28 ID:NHw9d/Jg
煙草なんか、生き様もルックスも生半可な奴がやると
あらゆる意味で凄まじい逆効果しか得ないだろ。

誰とかに憧れて、いい気になって吸うとしたら
ただの臭っさい阿呆。
952名盤さん:2006/03/09(木) 23:23:03 ID:U/OtLxg6
生き様もルックスも生半可な奴は喫煙者
953名盤さん:2006/03/09(木) 23:45:58 ID:u0CnLKzR
ここは嫌煙スレになりました
954デイヴ・ナヴァロ:2006/03/09(木) 23:54:43 ID:l18j8ivd
こう、リアルタイムで(発売当初)2nd聴いた俺は、発売までのメディアでのゴシップやらなんやらバンドの状況を聞いていて
複雑な心境で。それでもって歌詞にあからさまに反映されてんのな。でピーターのいない最後の来日ライヴ行って。
だからその時のバンドの心境や雰囲気すべてが2ndに詰まってる気がしてかなり思い入れあるなぁ。
ライヴ行った人はこの寂しさわかると思う。
955名盤さん:2006/03/10(金) 04:50:15 ID:7kCugM7T
行った行った。
カールに触ったもん俺。
956拳王:2006/03/10(金) 05:17:33 ID:S2yZELRs


おはよぅ、ピーたん。。
僕の倒れない独楽

957名盤さん:2006/03/10(金) 10:10:53 ID:0YlXPOg0
レミーゴーーー!!!
958名盤さん:2006/03/10(金) 11:14:44 ID:R5gJWeGw
俺もライブ行った。最後にゲイリーがタオル投げてきて隣の奴と一騎打ちになったが負けた。
959名盤さん:2006/03/10(金) 11:50:22 ID:w9Er7ilA
初来日から行っていてバンドの変遷も知っているけど、あんまり思い入れで聞かないようにしてる。
最初は一喜百憂してたけど、やっぱりゴシップより彼らの音楽が好きだからね。
クリアーな耳で聞くとまた違うよ2nd。
俺は好きだよ。



まぁ最高の名曲はデラニーなわけだが
960名盤さん:2006/03/10(金) 17:21:14 ID:FDUj9xxf
5年以内にリバは新作出すだろか…。
961名盤さん:2006/03/10(金) 17:33:13 ID:8BfK3FiV
>>960
ダープリが売れるか売れないかにかかってるだろうな

売れれば10年ぐらい待たされる鴨スエドみたいに
売れなきゃ5年以内どころか2年以内に再結成→新作
962名盤さん:2006/03/10(金) 17:40:52 ID:FDUj9xxf
すべては5月に分かるわけか
963名盤さん:2006/03/10(金) 18:59:54 ID:+VN8bSWp
http://www.barks.jp/news/?id=1000021033&m=oversea
ゲイリーがソロ?歌ったのか?それともドラムだけ?
964名盤さん:2006/03/10(金) 20:12:19 ID:r6hTG93R
ドラムだけだよ。
965名盤さん:2006/03/10(金) 20:47:39 ID:S9CYnq95
>>955
汚い手でカールに触るなキモヲタ
966拳王:2006/03/10(金) 23:00:21 ID:S2yZELRs


カールたんは僕だけのカールたんだからねえ

967拳王:2006/03/10(金) 23:03:34 ID:S2yZELRs


おやすみ、カールたん。。
僕の届かぬ手紙

968名盤さん:2006/03/10(金) 23:08:06 ID:FDUj9xxf
リバティーンズにこんな気色悪いファンがいるとしったらカールはカンペキ引くだろうなw
969名盤さん:2006/03/10(金) 23:29:43 ID:jXnAUTMw
どんなアーティストにも痛いファンはつきもの
970名盤さん:2006/03/11(土) 00:28:03 ID:H7Ns0e6X
だなw本人は痛いの分ってないからまたウケるけど。
971名盤さん:2006/03/11(土) 01:26:33 ID:IPbF3m3+
972拳王:2006/03/11(土) 12:56:19 ID:dv2DEp3x


おはよぅ、ピーたん。。
僕の失われた舵

973名盤さん:2006/03/12(日) 17:55:11 ID:G+82ETPZ
おやすみ拳ちゃん。

僕の奪われた恥穴
974ジョン・ライドン:2006/03/12(日) 18:09:36 ID:TrZBl70Q
こんにちわ拳ちゃん
975拳王:2006/03/12(日) 18:31:25 ID:2Ayox2uX
こんにちわっ
ピーたんってレオナルド・ディカプリオに似てるね
976名盤さん:2006/03/13(月) 08:45:35 ID:cZ+pdXdt
拳王のとりまきは涙ぐましい自演
977名盤さん:2006/03/13(月) 19:26:13 ID:C3RxrrSY
(つ∀`;)
978拳王:2006/03/13(月) 20:10:42 ID:Vna3y/tM
ハード・ファイって凄くいいバンドだね
新人だとアークティックスの次くらいに気に入った
softはまだ買ってないけどこれも気になる
僕たち世代は恵まれてるよね
先輩にはギャラガー
同級生にリバちんやベビシャン。
後輩にはアークティックス。
979名盤さん:2006/03/14(火) 00:21:58 ID:GFzFnPtp
うめ
980名盤さん:2006/03/14(火) 00:22:33 ID:GFzFnPtp
ume
981名盤さん:2006/03/14(火) 00:23:46 ID:GFzFnPtp
生め
982名盤さん:2006/03/14(火) 00:24:32 ID:GFzFnPtp
埋め
983名盤さん:2006/03/14(火) 00:37:35 ID:GFzFnPtp
生め
984名盤さん:2006/03/14(火) 00:41:15 ID:GFzFnPtp
985名盤さん:2006/03/14(火) 00:41:53 ID:GFzFnPtp
産め
986名盤さん:2006/03/14(火) 00:42:37 ID:GFzFnPtp
ume
987名盤さん:2006/03/14(火) 00:43:25 ID:GFzFnPtp
uem
988名盤さん:2006/03/14(火) 00:44:33 ID:GFzFnPtp
ume
989名盤さん:2006/03/14(火) 00:45:29 ID:GFzFnPtp
ume
990名盤さん:2006/03/14(火) 00:46:09 ID:GFzFnPtp
ume
991名盤さん:2006/03/14(火) 00:46:56 ID:GFzFnPtp
ume
992名盤さん:2006/03/14(火) 00:47:43 ID:GFzFnPtp
ume
993名盤さん:2006/03/14(火) 00:50:19 ID:GFzFnPtp
んしょんしょ・・
994名盤さん:2006/03/14(火) 00:51:11 ID:GFzFnPtp
あと少しだ・・・
995名盤さん:2006/03/14(火) 00:51:52 ID:GFzFnPtp
えっほえっほ
996名盤さん:2006/03/14(火) 00:52:46 ID:GFzFnPtp
ume
997名盤さん:2006/03/14(火) 00:53:32 ID:GFzFnPtp
あと4つ
998名盤さん:2006/03/14(火) 00:54:34 ID:GFzFnPtp
あと3つ
999名盤さん:2006/03/14(火) 00:55:15 ID:GFzFnPtp
あと2つ
1000銀河鉄道 ◆XXXh3ofFgw :2006/03/14(火) 00:55:49 ID:pr8aK0re
1000?(´・c_・`)?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。