ロックの歴史を変えた天才5組  PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
PART1
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1119356894/

「ビートルズ エルヴィス ディラン ジミヘン」この四つは推す意見も多いし
反論も少ない。
「JB スライ ピストルズ ニルヴァナ ツェッペリン  チャックベリー
 ストーンズ ボウイ ビーチボーイズ スプリングスティーン ドアーズ」が
その他で有力です
2名盤さん:2005/07/03(日) 10:05:53 ID:sEUubfNV
少数意見で有力が
「フロイド  ブラックサバス ロバートジョンソン ヴェルヴェットアンダーグラウンド ディープパープル」
3名盤さん:2005/07/03(日) 10:10:04 ID:sEUubfNV
議論の争点
1.オールドロック中心で良いのか?
2.70年代パンクは爆発的・局地的・短期的で長期で世界的にみた場合どうか?
3.ブラック・ミュージック系をどう扱うか?
4.スレタイトルの「歴史を変えた」を重視するか?「天才」を重視するか?その場合の解釈方法はどうすべきか?
などなどです
4名盤さん:2005/07/03(日) 11:20:55 ID:EBwhBxKF
エルビス
ディラン
ビートルズ
ジミヘン
ピストルズ

こうしてみるとアメリカは個人でイギリスはバンドだな
5名盤さん:2005/07/03(日) 11:56:49 ID:8zlTRUry
個々の名前を挙げる前に議論しよう
6名盤さん:2005/07/03(日) 12:12:12 ID:I/7w9z2X
>>4
そういえばそうかも
イギリスはビートルズ以降バンド信仰があるのかな?
イギリスでバンドを経由せず個人で成功した人って
エルトンジョン、コステロ、ボウイくらい?
アメリカなら数え切れないくらいいるけど。
逆にバンドだとストーンズ、フー、キンクスから、
フロイド、クイーン、ピストルズなんかあって、
オアシス、ブラー、レディオヘッドに至るまでたくさんいる。
イギリスはあまり抜きん出た個が出にくいのかな?
7名盤さん:2005/07/03(日) 13:20:57 ID:sEUubfNV
age
8名盤さん:2005/07/03(日) 13:33:39 ID:8zlTRUry
>>6
ドノヴァン、ケイト・ブッシュ、マイク・オールドフィールド
9名盤さん:2005/07/03(日) 15:13:50 ID:aIVY36XZ
ディランはロックの歴史を変えたかもしれないが
ロッカーでは無い気がするのだが。
演奏に対する歌詞の相対的優位(←一般的にどう言うのか知らんorz)を
フォークなりロックに持ち込んだのはディランかと思う。
しかし、それはディランがロック化する以前の話ではないかと。
10名盤さん:2005/07/03(日) 15:29:35 ID:46sSfIGG
>>6 イギリスにはクラプトンやロッドスチュワートなどもいますが?
11名盤さん:2005/07/03(日) 15:31:39 ID:ghIUROS3
(´・ω・`) ←フランス出身 ショボリーヌ
@´・ω・`@←ロシア出身ショボリスキー
ξ´・ω・`ξ ←アメリカ出身 ションボリリン
<丶´`ω´`> ←韓国出身 リ・ションホ
§´・ω・`§←ブラジル出身 サンバ・デ・ショボーナ
≧´・ω・`≦←ハワイ出身 アロ-ハ・ショボオエ
#´・ω・`#←オランダ出身 ションボリヤン
◎´・ω・`◎ ←トルコ出身 ショボタファ
d´・ω・`b ←スペイン出身 ショボパーニャ
川´・ω・`||| ←イタリア出身 ショボリータ
|||´・ω・`|| ←JAPAN出身 ションボリ子
J´・ω・`し ←ドイツ出身 ションボリッツァ
;;´・ω・`;; ←中国出身 小坊林
Ш´・ω・`Ш←スイス出身 セント・ショボナード
ф´・ω・`ф←EDO出身 おショボ
彡´・ω・彡←フィンランド出身 ショボヤネン
б´・ω・`б ←クロアチア出身 ショボチェビッチ
日本人は!?
12名盤さん:2005/07/03(日) 15:35:22 ID:zx+UqMip
>>9
それはフォーク時代のことを指して言っているのかな?
もともとロックというのは混血音楽なんだよ。
初めから今で言う「ロック」が存在したわけじゃない。
それを今で言う「ロック」という形にまとめたのがビートルズでありディランなわけだ。
だから「ロックンロール」にディランがシリアスな面を導入して、
「ロック」は1つ階段を上がったというわけだ。
もしフォーク時代のディランしか知らないのなら、
1966年の「ロイヤル・アルバート・ホール」のライヴ盤を聞いてみな、
ディランこそがロックだってよく分かるから。
13名盤さん:2005/07/03(日) 15:40:49 ID:zx+UqMip
>>10
>>6をよく読め
14名盤さん:2005/07/03(日) 16:14:52 ID:sEUubfNV
6は馬鹿だな
クラプトンもロッドもバンド出身だろうが禿げ
15名盤さん:2005/07/03(日) 16:19:56 ID:zx+UqMip
>>14
いや間違えてるのは君と10なんだがな
16名盤さん:2005/07/03(日) 16:25:45 ID:sEUubfNV
どうして?
17名盤さん:2005/07/03(日) 16:29:57 ID:xd/vH+nz
君は番号間違えてる
18名盤さん:2005/07/03(日) 16:33:36 ID:zx+UqMip
>>16
6   イギリスでバンドを経由せず個人で成功した人って
    エルトンジョン、コステロ、ボウイくらい?

10  イギリスにはクラプトンやロッドスチュワートなどもいますが?

分かった?
19名盤さん:2005/07/03(日) 16:48:57 ID:YeH7VVhw
レイチェル
ティナ
セリス
20名盤さん:2005/07/03(日) 16:51:59 ID:8zlTRUry
クラプトンはヤードバーズ、クリーム
ロッドスチュワートはスモールフェイセズ

馬鹿は>>6>>15じゃないのか?
21名盤さん:2005/07/03(日) 16:55:10 ID:zx+UqMip
>>20
だからクラプトンやロッドスチュワートの名前を上げてるのは
6ではなく10なのだが
もう言わないぞ
22名盤さん:2005/07/03(日) 17:09:33 ID:JsHGCx8z
ID:46sSfIGG
ID:sEUubfNV
ID:8zlTRUry

日本語が読めないバカ晒しアゲwwwwwww
23名盤さん:2005/07/03(日) 17:09:34 ID:675okbky
わらた
24名盤さん:2005/07/03(日) 17:14:11 ID:JsHGCx8z
しかしとんでもなくバカなスレ立て人だな( ´,_ゝ`)
2520:2005/07/03(日) 17:14:31 ID:8zlTRUry
ごめんよ、>>14の文章にすっかり騙された。
26名盤さん:2005/07/03(日) 17:21:41 ID:LwzlrWzi
ID:46sSfIGG
ID:sEUubfNV
ID:8zlTRUry

見苦しい、、いつから馬鹿を語るスレになったんだか。。
あと二枠ありマス
27名盤さん:2005/07/03(日) 17:46:05 ID:sEUubfNV
あすまん 10は馬鹿だな はげだったな 番号間違えた スマン個
28名盤さん:2005/07/03(日) 19:11:09 ID:sEUubfNV
あげ
299:2005/07/03(日) 19:58:08 ID:aIVY36XZ
>>12
丁寧なレスありがとう。
12の通りではあるのだけれど、それをディランが「ロッカーとして」
ロックの歴史を変えたのかどうかが俺が9で書かせてもらった事。
シリアスな面というのは、歌詞に表現されるのであって、
ディランにおける歌詞優位はフォーク時代からのもの。

ロックの歴史を変えた「ロッカー」5組 なのかどうかが
俺の考えた事なのだけど。
30名盤さん:2005/07/03(日) 20:17:01 ID:LPjvDHO7
12じゃないけど
たぶんディランはロックを本当はやりたかったんだろうと思うよ
ブートレグシリーズに入ってる「Mixed-Up Confusion」なんかもろロックだし
表舞台にでる過程でフォークになったまでで
それに俺的にはディランの初期の曲も
ロックって感じするけどなあ、リズム感とか
31名盤さん:2005/07/03(日) 20:30:09 ID:cdxckci0
俺はディランをフォークシンガーだと思ったことは一度もない。
最初からロッカーだったと思う。
32山田くん:2005/07/03(日) 21:06:07 ID:tYFLdp5l
プログレ5傑

Arti
Yes
Samla Mamas Manna
Neu!
MAGMA

次点AREA
33名盤さん:2005/07/03(日) 21:15:20 ID:MAvVUPaV
たしか、ラップとかカントリーロックもディランだっけか
349:2005/07/03(日) 21:36:50 ID:aIVY36XZ
>>12氏のロイヤルアルバートホール(1966)のカキコがあったんで
あらためてディランのバイオグラフィを調べてみたら、
俺が思ってたより早い時期にロック化してることに気付きました。
(RAHでのライブ、1966って意識なかったし、1960年代どんづまりでの
 変化って思ってた)

で、転機としては1964のAnother side of Bob Dylanから
1965のBringing it all back home。
フォーク期間って3年程度。これは意外だった。

>>30氏の「表舞台にでる過程でフォークになったまでで 」が
正しいのかもしれない。

音楽としては中にかかえていたのはロックだったのだけど、
歌詞による表現、についてウディ・ガスリーの影響が大きかった
故にフォークでスタートしたのかも。
35名盤さん:2005/07/03(日) 22:23:56 ID:1BVKTm69
とりあえずスレタイの5組については
前スレ933で賛成が多いみたいなんで
つぎに次点の5組を考えませんか?
もう新スレ立てちゃったことだし
もちろん933の5組への反論もアリで
36山田くん:2005/07/03(日) 22:31:32 ID:tYFLdp5l
次点の5組って難しいなw

50年代〜90年代の5選だったらおもしろそうなんだけど
37名盤さん:2005/07/03(日) 23:27:11 ID:GnI3P/LB
>>1
JB、スライはファンク
ニルヴァーナはピストルズからの流れ
ツェッペリンはジミヘンの流れ
スプリングスティーンはディラン
物まねボウイもありえない

よってピストルズ、チャックベリー、ストーンズ、ビーチボーイズ、ドアーズ
から選ぼうよ
38名盤さん:2005/07/03(日) 23:45:44 ID:1BVKTm69
>>36
もう50年代はエルヴィスで70年代はピストルズですよね
あと60年代もあっさりビーになりそう
となるとあとは80・90年代ですかね
あっさり決まっちゃいそうですね
あと年代で決めるとすると基準はデビューにするか
それとも全盛期なのかも決めなくちゃいけませんね
全盛期とすると一応自分的には
80年代  プリンスかピーガブ
90年代  ソニックユースかニルヴァーナ  ですかね
39山田くん:2005/07/03(日) 23:53:50 ID:tYFLdp5l
>>38
あーごめんなさいそれぞれの世代から5選てことです
>>38見る限り一選だと案外選ぶの楽だね
40名盤さん:2005/07/04(月) 00:06:09 ID:UZUHcSgq
>>38
80年代はプロデューサー、MTVの時代だから
裏方の名前挙げたほうが早いんだけど
いわゆる産業ロックを定着させたフォリナーと
MTVを上手く使ったマイケルかな
あとカレッジチャートのREMやU2とか
41否 ◆ptyt/vboB2 :2005/07/04(月) 00:07:47 ID:f1r4qU/x
42名盤さん:2005/07/04(月) 00:10:51 ID:IwkY0zBS
ピストルズ ニルヴァナ (゚听)イラネ
43名盤さん:2005/07/04(月) 00:23:02 ID:KIVHtjB3
お前らのやってることは小学生がチンポのデカさを競い合ってるようなもん。

ま、いい年こいてオツムは幼稚園児レベルだから無理もないがw

44名盤さん:2005/07/04(月) 00:23:26 ID:vZtDkZ9g
ディランって何?
デュランデュラン?
45名盤さん:2005/07/04(月) 00:25:33 ID:GP5WRRsF
小学生はチンポのデカさなんて競い合いません
46名盤さん:2005/07/04(月) 00:26:04 ID:n7Zg5zy4
>>44
??

ボブディランだよ.
47名盤さん:2005/07/04(月) 00:47:47 ID:6lhfZyRY
ビートルズ
クラフトワーク
ジョンライドン
ボブマーリィ
ニルヴァーナ
キャプテンビーフハート
ブライアンイーノ
マイルスデイヴィス
パブリックエネミー
ヴェルヴェットアンダーグラウンド
48名盤さん:2005/07/04(月) 02:31:26 ID:nSVaeOQh
日本でロックと呼べる音を作り、ロックに相応しいイメージで一般に語られる
る有名バンドを考えた

個人では、尾崎豊
バンドでは、BOθWY、聖飢魔II、ブルーハーツ、]JAPAN、ラルク、ドラゴンアッシュ、
      B'z
(サザンやミスチルやレンジはポップバンドとみなす)

この結果から、見えてくることがある。

「ロックの歴史を変えた天才5組は?」への、日本人としての妥当な答えは、
   
    セックスピストルズ
    エアロスミス
    メタリカ
    ニルヴァーナ
    NOFX
    
辺りだな。
49名盤さん:2005/07/04(月) 02:39:53 ID:rhCmTnIJ
>>48
┐(´ー`)┌
50名盤さん:2005/07/04(月) 03:46:08 ID:ZpHKa2yz
>>48
これはコピペか?
51名盤さん:2005/07/04(月) 10:18:14 ID:nccSVWEv
ロバート・ジョンソン
ウディ・ガスリー
ボブ・マーリー
チャック・ベリー
ビリー・ホリディ
52名盤さん:2005/07/04(月) 11:07:15 ID:m4U6p6ot
>>51
意表を突いたネタだが本質を突いてるかも(w
53名盤さん:2005/07/04(月) 14:15:26 ID:bh5QN7gu
>>51
ハンク・ウイリアムズが抜けてるよ。
あと、ルイ・ジョーダンかリトル・リチャードかな。

その中だとマーリー、ホリディ外しかな。
54名盤さん:2005/07/04(月) 17:43:20 ID:eqskwdM1
>>44
ワラタ
55名盤さん:2005/07/04(月) 19:41:42 ID:Eo7qk+So
あげまんじゅう
56山田くん:2005/07/04(月) 21:36:01 ID:YK1wfpDI
NW5傑

PIL
Pop Group
This Heat
Dolutti Column
ACR

次点Buzzcocks、Masaccare、Gang of four、James chance
57シェクスピ:2005/07/05(火) 02:22:59 ID:BP9zmYjE
返しが寒い
58名盤さん:2005/07/05(火) 11:46:49 ID:zKZbxO0X
ろくなのでねえな
59名盤さん:2005/07/05(火) 21:04:10 ID:ROrZ05pH
>>56
いかにも当時を知らない奴のセレクトだな。
最近の情報に踊らされなきゃそんな答えが出て来るハズない。
60名盤さん:2005/07/05(火) 21:11:48 ID:YStAbiUZ
56のセレクトがいいかは別として当時の状況より現在の評価のほうが歴史を変えたかを決めるなら重要では?
61名盤さん:2005/07/05(火) 21:28:18 ID:ROrZ05pH
>>60
それも一理あるけど、
評価なんてまた変わるかもしれなくね?
例えば80年代だってあれが本気でかっこいいと思ってやってた訳だから。

まあ山田くんの今を切り取ったセレクトだと思えばそれでいいのか。
62名盤さん:2005/07/05(火) 22:38:24 ID:YJB3NpBd
>>56の選択にそんなに問題があるの?
63名盤さん:2005/07/05(火) 23:26:35 ID:rlSManYq
This Heatは括りとしてはNWじゃないな。
つーかこういう凄いグループがパンクの流れと別にちゃんと存在しているんだよ。
なにもかもパンク以降みたいな線引きって当時なら周りが見えてなかったんだろうから許せるが、
ウン十年も経ってるんだからいい加減やめたほうがいいよ。
64名盤さん:2005/07/05(火) 23:32:07 ID:/4wIQ3WI
>>63
そういうのをリビジョニストという。
見えてないのは君。
65山田くん:2005/07/06(水) 00:13:26 ID:HrEM2MjD
プログレ5傑は叩かれなかったのになぁww

文句言ってる人たちも5選かなんか書いてよ
このスレもとからくだらないスレなんだし
66名盤さん:2005/07/06(水) 00:21:29 ID:D1SAU+EY
それじゃまるでスレ違いじゃないかい。山田くん
67山田くん:2005/07/06(水) 00:33:15 ID:HrEM2MjD
そうかしらwごめん

とりあえず>>59がリアルタイマーの人ならいろいろ聴きたいことあるから
ニューウェーブスレとかにもちょくちょく顔出してくださいな
68名盤さん:2005/07/06(水) 00:54:00 ID:lsJ3P2Lf
>まあ山田くんの今を切り取ったセレクトだと思えばそれでいいのか。

こう言ってるんだからもういいじゃん。みんなが各自オナニーしてればいいんじゃね?
69名盤さん:2005/07/08(金) 00:15:23 ID:LUEStKlE
【洋楽】歴代米ロックバンドNo.1にパール・ジャム!【以下エアロスミス、ヴァン・ヘイレン、イーグルス】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1120741279/
70山田くん:2005/07/08(金) 00:39:54 ID:o7ri6uZ9
クイーンズライチがなぜかいるんだがw
71名盤さん:2005/07/08(金) 03:59:03 ID:rT6E932L
ディラン ビートルズ ツェッペリン ピストルズ ニルヴァーナ
72名盤さん:2005/07/14(木) 04:47:22 ID:nN4nMtNC
プゲラ
73名盤さん:2005/07/16(土) 15:19:26 ID:wbp1EYjM
age
74名盤さん:2005/07/16(土) 15:27:09 ID:FR3G3bEp
オアシス
75名盤さん:2005/07/16(土) 16:16:16 ID:ril1DYEL
ツェッペリンよりクリームだよ
76名盤さん:2005/07/16(土) 16:37:44 ID:6GC6yBYa
>>70
OPERATION:MINDCRIME 聴いた事ある?
77山田くん:2005/07/17(日) 04:03:26 ID:M9hATBwW
>>76
あるよずっと前だけど
>>69みたいなランキングにクイーンズライチが入ってたのにビビったんだよ
78ジューシー ◆Rf2WXK36Ow :2005/07/17(日) 18:22:09 ID:sfzgd8D2
THE BAND
THE MEATERS(アラントゥーサン)
PENTANGLE
WAR
AREA

ロックに近い/ロックの中、でそれ以外のものを持ちこんだ人達。
(次点DrJOHN,ライ,ヴァンダイク等、、、個人的に思い入れが無いので)
79ジューシー ◆Rf2WXK36Ow :2005/07/17(日) 18:22:57 ID:sfzgd8D2
しまった、、WARが浮いてる、、、
80名盤さん:2005/07/17(日) 19:55:46 ID:rerYTN/6
 アレアも浮いてますが
81名盤さん:2005/07/18(月) 00:31:49 ID:ETADaxEz
ロバート・ジョンソン  若くして死ぬとレコードが売れるというビジネスモデルを発明した。
エルヴィス  黒人の音楽を白人がやると儲かるというビジネスモデルを発明した。
ボブ・ディラン 貧乏人の意見を歌にして金持ちになるビジネスモデルを発明した。
クリーム   ステージ上にアンプを馬鹿ほど並べると稼げるというビジネスモデルを発明した。
ピストルズ  楽器を練習しなくても金になるというビジネスモデルを発明した。

ピストルズを天才5組に入れることにやたら抵抗を感じるんだがw
82名盤さん:2005/07/21(木) 00:31:10 ID:h3oJfqnU
>>81
アンプを並べると稼げることを発明したのはWHOだろ
83名盤さん:2005/07/21(木) 00:59:15 ID:LHseF3Hr
ガンズの出現でロックは変わった

ttp://com.kevinandrews.com/movies/   

→  Guns N Roses - Knockin On Heavens Door.mp3

84名盤さん:2005/07/21(木) 12:01:57 ID:i+sOW1s5
ディープパープルはちょっと弱い気がする、ツェッペリンいるし。
スプリングスティーンもアルバムの評価とか現在でも健在ぶりはすごいけど変えたというよりも昔の音楽に影響を受けていいものを作ったって感じであんま新しいものは作ってないから趣旨に合わないと思う。
ピストルズ好きじゃないけどロックの歴史でパンクをはずすのは無理ぽ・・・。
ヴェルヴェットアンダーグラウンドはかなり賛成でつ、デヴィッドボウイとかNYパンクとかオルタナティヴとかへ影響大だし、さらにそのフォロワーも強いし影響力ではトップクラスかと。
85名盤さん:2005/07/21(木) 12:42:50 ID:kiRstbEG
スプリングスティーンはパンク全体と同等ぐらいの影響力があるよ
86名盤さん:2005/07/21(木) 20:23:35 ID:0dxIz/Bn
>>83
ディランの曲はいいなぁ
87名盤さん:2005/07/22(金) 08:14:30 ID:rx6CI7M5
>>86
次元が違うもんな
88名盤さん:2005/07/22(金) 09:36:37 ID:qXPoAAkv
ポール・マッカートニー
「ジミ・ヘンドリックスは音楽上の開拓者、創造的な天才だ」

ジョン・レノン
「ジミはロックの指導者、革新者で、この時代における
 最も影響曲を持った人間の一人だった。完全に独創的だった」
「音楽が僕達の生活の一部である限り、彼は記憶されるだろう。
  そして僕はそれが永遠に続く事を確信している」
89名盤さん:2005/07/22(金) 22:34:59 ID:o032p8Hm
なんか意味あんの?そのコメント。
90名盤さん:2005/07/22(金) 23:52:28 ID:II+GlXZ1
まあお前のレスよりは意味あるな
91名盤さん:2005/07/26(火) 03:56:04 ID:nEgfghA3
92名盤さん:2005/07/26(火) 04:17:45 ID:fMFjyjKi
ディランはカヴァーされて二度オイシイ珍しいアーティスト。
原曲汚すなとかあんま言われない。
それだけ原曲もいいしリスペクトっぷりもスゴイって事なのかな。
93名盤さん:2005/07/27(水) 05:33:59 ID:wWGH6mNk
ディランはカバー曲のほうがかっこいい場合が多い。
原曲はけっこうつまらんよ。歌詞はスンバラシイけど。
94名盤さん:2005/07/27(水) 13:02:07 ID:NBwFarZn
ホントにでぃらんの歌詞が素晴らしいと思ってるの?
95名盤さん:2005/07/28(木) 19:32:06 ID:s1cRG4XG
ここでロックの詞の歴史を変えた天才5人を選ぼう
何を変化と見なすのか難しいが。

ボブディラン…
個人的にモリッシーは入れたい。
96名盤さん:2005/07/28(木) 19:36:40 ID:8ngAAstw
るーりーど
ぱてぃすみす
97名盤さん:2005/07/28(木) 19:54:37 ID:4g99PQjX
究極のロック詩人て事だろ?・・・流石に時間かけたいのぅ
98名盤さん:2005/07/29(金) 00:21:18 ID:l7/lPC1Y
俺的にはロック詩人ならジム・モリソンとシド・バレットははずせない。
99名盤さん:2005/07/29(金) 19:10:13 ID:X4Bx4B/b
ジムは、詩と共に生きて、死んだよな・・・
シドもあれは死んでるよな・・・
ルーの言うワイルドサイドって生きることだったんだな。
パティ・・・は誰も殺してないよな?
ボブ・ディラン。何で生きてんだろう?
最初から「時代は変わる」事を知っていたからか・・・?
100名盤さん:2005/07/29(金) 19:15:15 ID:G/d5e8PN
100
101名盤さん:2005/07/29(金) 21:17:05 ID:SrkWJgoP
ポール・祭文忘れんな。
102名盤さん:2005/07/30(土) 01:19:45 ID:241DAytZ
じゃ、腹括る勢いで

ミックジャガーは有り得なかった。
最初バカかとアフォかと思ったもんな。
でも、ノンフィクションには文体は無いんだよ
103名盤さん:2005/07/30(土) 01:35:45 ID:3Z6mWEdQ
ピストルズって何もないところでビッグバンみたいにパンクを生み出した、
ってわけじゃないでしょ?
イギ―・ポップみたいな先駆者がいてこそ、と思えばその5人(組)にピストルズが
入るのか、疑問が残る。
104名盤さん:2005/07/30(土) 01:55:12 ID:241DAytZ
此処でいうシドは、ピンクフロイドの思想家だから気にしない事だよ。

モリッシー。倒錯の美学か・・・ヤバいな。

    うーん・・・
105名盤さん:2005/08/01(月) 16:30:53 ID:+y/gEFDX
>103
はいらないっつーの
106名盤さん:2005/08/06(土) 18:55:31 ID:l5I/w33i
ビートルズ
ツェッペリン
ジミヘン
ストゥージズ
ヴェルヴェッツ

これでどう?
107名盤さん:2005/08/06(土) 18:56:55 ID:hkSJwGpB

ビートルズだけいらねww
108名盤さん:2005/08/07(日) 06:13:37 ID:Oxe0gbjg
.     ┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘ ?
109名盤さん:2005/08/07(日) 10:45:31 ID:izuHt9bP
ロバート・ジョンソン
ウディ・ガスリー
チャック・ベリー
ハンク・ウイリアムズ
ボブ・マーリー
110名盤さん:2005/08/07(日) 12:29:43 ID:XSbEiEIv
ビートルズ入れないやつはなに考えてんの?
111名盤さん:2005/08/11(木) 07:15:54 ID:cubjqUzu
あげ
112名盤さん:2005/08/11(木) 07:29:01 ID:5bdTcTGP
バーズも入れろや!
113名盤さん:2005/08/11(木) 07:38:50 ID:j21skMIO
エルヴィスを入れないのはおかしい
まあビートルズも当然として
114名盤さん:2005/08/11(木) 08:09:39 ID:cJWNQlt3
オッサンどもが
115名盤さん:2005/08/11(木) 09:54:55 ID:SYabpG58
ベック
レディヘ
NIN
コプーレ
レッチリ
116塩騒動 ◆2ioDH3LUm6 :2005/08/11(木) 10:04:17 ID:nQ0YnpsF
↑は釣りとしか考えられない・・・・・
117名盤さん:2005/08/11(木) 14:10:25 ID:nOIwejIr
なんかの本にソニックユースはオルタナの流れを作ったってかいてあったんだけど
もしそうならスゴク重要なんじゃないの?
商業系とオッサンロック以外は全部オルタナティブってイメージがあるもんで、、、

>>113エルヴィスってロック以前ってイメージなんだけど。
エルヴィスはR&Rだけどロックじゃない
ストーンズはR&Rで、かつロックって思ってた。
あくまでイメージ。
118名盤さん:2005/08/11(木) 17:21:09 ID:4tXsxALW
ロックってなんなの
119名盤さん:2005/08/12(金) 19:41:31 ID:6YKZEM02
わからない
120名盤さん:2005/08/16(火) 23:09:18 ID:VgvMgwSG
俺の中では
白人が黒人の音楽をやり始めたのがロック
黒人がエレキ持ち始めたのがロック
だからエルヴィスもロック
だめ?
121名盤さん:2005/08/23(火) 11:27:24 ID:8Bmv6kiM
ビートルズ エルヴィス ジミヘン ツェッペリン マーク・ボラン
122名盤さん:2005/08/26(金) 17:06:22 ID:fThMkKgY
ルー・リードだと思うゾナ。
ヴェルヴェッツ時代も含めて、聴いたときのあの感覚はその後のロックに影響力大だと思うゾナもし。
123名盤さん:2005/08/26(金) 17:13:53 ID:6zmxPZ2r
オアシスかレディへは入れてもいいと思う
124名盤さん:2005/08/26(金) 17:26:32 ID:olJ76UTP
ファンクブラザーズだと思う
125名盤さん:2005/08/26(金) 17:30:32 ID:f9+WtqAb
ロード・オブ・メジャーじゃね?
126名盤さん:2005/08/27(土) 03:14:19 ID:bbN3nR+R
1だけど今 陣内が監督した映画「ロッカーズ」DVDで借りてみてるけど
つまんねえな 中村がそこそこ歌えてるけど パンクっぽい曲には声質あってないな
演出がコメディーっぽすぎる
127名盤さん:2005/08/27(土) 03:33:45 ID:pAR9RJrJ
とりあえず
ビートルズ
ピストルズ
ニルバーナ
を推す
128名盤さん:2005/08/27(土) 03:35:18 ID:p/K0Rnvq
わざわざ半角で書くなら
バンプ
サンボ
だろ
129名盤さん:2005/08/27(土) 04:24:14 ID:3YZSi++P
ボウイは入ってもいいだろう
ビートルズは最強
130名盤さん:2005/08/27(土) 05:10:00 ID:p/K0Rnvq
ボウイのすごさははビジュアル7割、楽曲3割だからな
日本で言ったらガクトだな
131名盤さん:2005/08/27(土) 16:55:14 ID:fEbkDBWP
オアシスは無いな。何も変えてない。みんなで歌おうぜ!ってだけ。
132名盤さん:2005/08/27(土) 16:57:01 ID:fEbkDBWP
>>128
>>130
IDがKORN
133名盤さん:2005/08/27(土) 22:50:40 ID:1X0IW4oL
本気でエルビスを推すやつの耳を疑う? かっこいいか? 女の子に
聞かせられる?  ジミヘンが出てきた67年、エルビスは体性派の
象徴だったぜ! 気色悪い白人ババアのアイドルとしてな! 
134名盤さん:2005/08/28(日) 11:53:29 ID:1wgbUK63
でも エルヴィルが出た時はセックスシンボルでその人気は
海を渡って世界中の若者たちも熱狂させた
その若者たちの中の一人がジョンレノンであり、ブルーススプリングスティーン
ブルーススプリングスティーンのライブでの
有名なMCとして売れない頃 エルヴィスの屋敷に忍び込んだ話がある

135名盤さん:2005/08/28(日) 12:28:17 ID:Wd+27//L
確かにエルヴィスはロック以前のロカビリーって感じだが、ロックに影響を与えてないと言えば嘘になるだろう
136名盤さん:2005/08/28(日) 13:27:35 ID:JtsNvgrT
ロックの歴史を変えたって点で考えたら、ボスとかビーチボーイズとかストーンズはおかしい気がするんだが。あとディランも微妙じゃないか?
137名盤さん:2005/08/28(日) 13:33:53 ID:9sk7rGUI
ディランは必須じゃないの?
138名盤さん:2005/08/28(日) 13:57:59 ID:04uMCvzi
CREAMを忘れてませんか?www
139名盤さん:2005/08/28(日) 14:00:44 ID:siKgB7o3
LIV
140名盤さん:2005/08/28(日) 14:02:27 ID:1wgbUK63
ビートルズが初来日した時にジョンレノンがディランと出会って
ビートルズのサウンドや歌詞が一変したのは有名な話
これは関係ないけど、ジョンはモータウンの特にリズムを勉強してたらしい


141名盤さん:2005/08/29(月) 06:05:21 ID:OcI3l9pi
>>140
ディランがエレキに持ち替えたのはビートルズの影響ってのも有名な話な訳だが。
142名盤さん:2005/08/29(月) 06:49:36 ID:7DZVVbuB
ポールマッカートニーのライブDVDみてるけど
ポールのライブ クオリティー高いな
143名盤さん:2005/08/29(月) 09:54:33 ID:V7p2SxgZ
ロッカビリーをロックの系統に入れるのは間違い! そもそもビルへいりーの
あのちようもない糞退屈な曲を崇めるような風潮があるアメリカ的史観に
追随するのはやめろ!  ロック以前に影響を与えたということでは、
エヴァリーブロスやブロス4まで入れなくちゃならなくなるよ。
今からロックを知ろうと思うんなら、ジミヘン以降でないと話にならない。
ロックを創ったのは60年代のアーティストで、変えたのはもっと後という
認識をしないと、損するぞ。その意味ではパンクニューウェーブの時期以降に
議論を集中させるべき。  今のシーンに影響を与えてるという点でおれは
U2を挙げたいな。
144名盤さん:2005/08/29(月) 13:02:14 ID:AoWOojCt
トレント・レズナーは天才
145名盤さん:2005/08/29(月) 20:50:21 ID:91aPCCz0
>>143
最後のオチは笑いました。お見事
146名盤さん:2005/08/29(月) 21:06:21 ID:D1AG6aPv
パンク・ニューウェーブの時期以降に、ロックに限って言えば
歴史を変えるような変化があったとは思えない。
ロックをはみ出しての変化は認めるが。
たとえば、トム・モレロ
147名盤さん:2005/08/29(月) 21:56:30 ID:sNN1lqdv
ビートルズ
ザッパ
ダモ鈴木
クラフトワーク
エルヴィス


これで完結
148名盤さん:2005/08/29(月) 21:58:22 ID:oDfN6I+g
             _,.-‐──‐‐‐: ,
          ,.r'''´: : : : : : : : : : : : ゙': ,
         r'´: : : : : : : : :_,,..-、: : : : : :\
       /'!li; : : : : : :;/   |: : : : : : : : ヽ
       j /´ ゙'!,w'`'´      |: : : : : : : : : :!
       ! |   ___ -‐-  ヽ; : : : : : : : :i
       i,l' ‐'゙i !|   ̄`゙    \: : : : : :/
        |!_,,,,丿|iベ"''ニニ., ̄`   i: : : :,-!、
       |∠iアノ| i' '‐ヒ!,゙>、,__   !; r'´゙i |
        ,i' ‐-''゙|!  \___,.      i | l_ノノ
        |   ,.i  ,:‐、         `/,,/i,
       ゙!   (Ο.◯丿ヽ,      i`゙: : ヽ
       ヽ; : ::r‐-‐-;;::::.!        |: : : :,/
        ヽ; :゙i, ̄~゙'i: : :   .::::::  !_,,/   <YAZAWA!
          ! :ヾ'_'_ソ, : :  .:::::::::ノ/       YAZAWA!
          ゙i; :`'''''´/ ..::::::;/|゙\_      YAZAWA!
          i゙'‐---;‐'i'_'i\/ ,,!   `ヘ, YAZAWA!
            | `i,  ヘ,! | /<´  / ,/|    YAZAWA!
          !   i   \//==/ /   !
149名盤さん:2005/08/29(月) 22:37:36 ID:YaV8j/2A
ディランとかビーチボーイズを外せるやつは有る意味凄いな。
150名盤さん:2005/08/30(火) 00:20:03 ID:Pf8/VZDL
ビーチボーイズは普通に外せる。5組には無理。
151名盤さん:2005/08/30(火) 00:23:24 ID:PmhQDMdj
2組だったら、ビーチボーイズとビートルズで決まりだろ。
この二組でロックのあらゆる面をカヴァーできる。
152名盤さん:2005/08/30(火) 00:28:16 ID:+eleeRcq
>>147
やっとまともな奴が出てきたか
ここ素人多すぎ
153名盤さん:2005/08/30(火) 01:46:28 ID:214Y4sUY
ビートルズ
チャックベリー
クラフトワーク
ジミヘン
ピストルズ

ピストルズは音楽的には先駆者がいて?だが
ファッション等のほうで異常な程強烈なインパクト与えた
154名盤さん:2005/08/30(火) 11:19:23 ID:lSbn33W4
ビートルズ エルヴィス チャックベリー ストーンズ ビーチボーイズ
でいいだろう?
155名盤さん:2005/08/30(火) 11:50:17 ID:ANi7UcJg
だからエルヴィスとチャックベリーはロックとは言えないだろ
ロックンロールやロカビリーはルーツではあるが
カントリーやブルースの影響が強すぎるしロックに比べて泥臭すぎるし音楽的にも限定されすぎ
60年代以降
もっとフォークやクラシック、ラテン、現代音楽その他の要素を
強く取り混ぜて以降がロックといえるだろ
156名盤さん:2005/08/30(火) 21:46:08 ID:lSbn33W4
その辺の155みたいな解釈をする奴は少数派だと思う
157ジューシー ◆Rf2WXK36Ow :2005/08/30(火) 22:12:34 ID:QafCbP/8
プレスリーのプレスリーたる特徴、、、
ヒーカップ唱法や低い声でもそもそ歌うとこ
なんかはロック全般に受け継がれたわけではなくて、
そういった特徴は”ロカビリー”として一つの自立した、今も続いてるも一つのジャンルになったと。

けど、チャックベリーのギターリフやスクエアなビート感はロック全般の
直接的な元といえるかと。ああいうスラッシュメタルにまで繋がるスクエアなビート感
はチャックベリーが初めてだったんじゃン?
158名盤さん:2005/08/30(火) 22:32:51 ID:O+AZUSbO
リトルリチャード






…の後でドラム叩いてた人。名前忘れた。
あの8ビートがロックの始まりと断言する人も。

でもD"組"にリトルリチャードを入れるのは微妙か?
159名盤さん:2005/08/30(火) 22:48:03 ID:nztleJeY
>>156 ここでは少数派としても、絶対の真理
160名盤さん:2005/08/31(水) 10:05:12 ID:7/lUdZsm
Quicksilver messenger service
Poi dog pondering
Nick drake
Incredible string band
Collectors

C
161名盤さん:2005/08/31(水) 13:29:43 ID:NuZbJFWy
エルヴィスプレスリー
ビートルズ
ビーチボーイズ
ボブディラン
ヴェルヴェットアンダーグラウンド

番外
フランクザッパ
モータウン
フィルスペクター

が順当かな。
歴史云々を語るのなら、今、彼らの残した作品を聴いてどうかという事はあんまり関係ないよね。
上記アーティストのアルバムを聴いただけで判断を下しているとしたら大間違いだ。
162名盤さん:2005/08/31(水) 14:47:09 ID:fRExr7GW
じゃあここで良くも悪くも『ロック』という概念を
一般の人にも喚起させてしまう五組を。
ビートルズ ローリングストーンズ U2
ボンジョヴィ エアロスミス

こんな認識だろ。所謂『ロック』ってのは。

ビートルズやビーチボーイズはポップス。
モータウンもポップス。ディランはフォーク。
ジミヘンはロック。でも誰も知らない。
エルヴィスはロックンロール。
チャックベリーもロックンロール。
でも一般人にとっては『ロック』ですら無く、『スター』。

『ロック』って何だ? その認識を一般人に明確にせんと、
いつまでもボンジョヴィが『ロック』ってことになってしまう。

俺にとっての『ロック』は >>155に割合近い認識をしてる。

163名盤さん:2005/08/31(水) 14:48:30 ID:fRExr7GW
50年代から60年代にかけて、
ティーンエイジジャーのヒットソングとして
広まってきたロックンロールが、
三分間のヒット曲という次元の中から、
映画や美術、ファッション、生き方や社会にまで
影響を持つような表現のメディアに成長してきた。

『ロック』=【三分間の娯楽】から表現メディアへと進化したもの

というのが俺の考える『ロック』への理解。

以上のことを踏まえてみて、
ビートルズの登場によって活性化したブリティッシュ・インヴェイジョン。
64年のイギリス公演旅行を経て、
フォークソングからフォークロックへと移行したボブディラン。
ヴォーカリストがメインのロックバンドを
ミュージシャンの力量や個性で聴かせるスタイルに変えたヤードバーズ。

この三組を挙げておく。
164名盤さん:2005/08/31(水) 16:19:08 ID:fNABMLp4
まさかこのスレでボンジョビが出てくるとは思わなかったw
165名盤さん:2005/08/31(水) 16:21:57 ID:+Mk+xPAr
>>162
お前ってもの凄いヴァカだなw
一生ROMってろよカスw
166名盤さん:2005/08/31(水) 16:23:02 ID:NuZbJFWy
歴史を変えたってテーマだから
当人がロックで有る必要は全く無いんだが。


167名盤さん:2005/08/31(水) 20:18:41 ID:hU5hK/g4
>>162
まず自分のレスを読み直すことをお勧めする
168名盤さん:2005/08/31(水) 20:40:48 ID:4WZLpfjY
JimiHendrix 天才とは彼のことなり。

LedZeppelin 誰がホウルロッタラヴのヒットを予測したねん!?

KingCrimson プログレがロックであった証明。

U2 あのオリジナリティこそ、評価すべき

NewOrder 80sの象徴。ワールド淫モーションにケチつけてもしゃあない。
169名盤さん:2005/08/31(水) 20:50:00 ID:t9dENmq/
前スレの結論


991 名前:名盤さん[] 投稿日:2005/07/03(日) 13:23:07 ID:sEUubfNV
というわけで
ビートルズ エルヴィス ディラン ジミヘン ピストルズで決定しました


ここからスタートしようや
170名盤さん:2005/08/31(水) 21:30:25 ID:NuZbJFWy
ピストルズは無いってw
まだ鼻のほうがマシ。
171名盤さん:2005/08/31(水) 21:46:48 ID:MAo1u+UQ
ザッパ少なすぎだろ
172名盤さん:2005/08/31(水) 21:46:50 ID:4WZLpfjY
あほか、ぜったいエルビスだけは認めん! そこまでしてアメリカに
媚売りたいんか? 糞が
173名盤さん:2005/08/31(水) 22:06:11 ID:NuZbJFWy
つーかロックはアメリカが本場だしな。
まあ、ロック史の本流に対して外から変化を与えたという視点ならアメリカを外すのもアリかな。
174名盤さん:2005/08/31(水) 22:08:39 ID:qL/MYHRQ
172に聴くが60年代以降のロックアーティストがエルヴィスのカバーをしてるが
それも認めないのか?
175名盤さん:2005/08/31(水) 22:22:40 ID:O6TC71k2
>>162
つ、釣りだよね?
176名盤さん:2005/08/31(水) 22:45:25 ID:4WZLpfjY
>>162 ぼんじょび生憎おれ知らん。65年からロックを聴いてるがな。
エアロスミスはない。あんなん産業ロックの一番手やないかい。出たとき
ストーンズのパクリと皆言うてた。おれもFENで流れたとき、真っ先にそれを
感じた。ストーンズやないけ! あんなつまらんバンドはないで!
魂売るなよ、米のメディアになんかな!
177名盤さん:2005/08/31(水) 22:59:41 ID:HwgXRHbw
産業ロックは立派なロックですよ。
178名盤さん:2005/08/31(水) 23:32:20 ID:7+BqYgnD
ロックといえばツェッペリンをはずすな。>163の言うことは正しいし、
ならば、現在のライブの照明から何から彼らが先駆者なんだし。
ストーンズは野球で言えば鉄人・衣笠。長年やってりゃいいってもんじゃないわ。
179名盤さん:2005/08/31(水) 23:39:37 ID:HwgXRHbw
ZEPはロック拡張の延長線上に存在していただけで、何かを変えたってワケじゃないだろう。

180名盤さん:2005/08/31(水) 23:41:14 ID:wBtIfc6+
あの…、すんません。
なんか色々誤解を与えてしまったようで。
自分の文章読んでて(書いてて)変だなと感じました。
あそこに挙げたボンジョビやエアロを含む五組ってのは、
『一般の人に喚起させてしまう』って意味の『ロック』です。
だから『産業ロック』であるボンジョビとかも入ったわけです。
個人的にはボンジョビなんて論外です。
>>162で言いたかったのは、
一般の音楽ファンの『ロック』の認識ってこんなもんでしょ?
ってことを問いたかったわけです。
友人に『ロック聴いてんだ?ボンジョビとかエアロとか?』
って聴かれてしまうようなことが度々あって辟易してます。
友人の程度が低いのかもしれませんが、
大半は普通の人は『ロック』=エアロ
みたいなイメージしか持ってないので悲しいんです。
だから>良くも悪くも と、最初に付け加えたわけです。

俺の稚拙な書き込みで
誤解を与えるようなことになってしまってスマソ。

ちなみに俺の認識は>>163も俺が書いたんですが
そちらをを読んでいただければ…。
>>162の誤解も解けると思いますが…。
181ジューシー ◆Rf2WXK36Ow :2005/08/31(水) 23:41:19 ID:Ms62xiTW
THE BAND
CCR
LEON RUSSELL
5TH AVENUE BAND
JESSE ED DAVIS

で決定。
182名盤さん:2005/08/31(水) 23:46:41 ID:7+BqYgnD
>179
それを言ったらエルビス・ビートルズ以降はみんな延長線上のままじゃんか。
「何かを変えた」のは新しい試みをしたとか新ジャンルを開拓したとかってことでしょ?
だったらむしろディープ・パープルなんかも入れるべきなんだぜ。
183名盤さん:2005/08/31(水) 23:59:14 ID:HwgXRHbw
>>182
そんなのはあくまでサブジャンルを付け足した程度のことだろ。

ロックにおいて新しい試みや新ジャンル開拓なんてことは60年代で終わっているんだよ。
それ以降は枝葉の付け足しと全体の巨大化だけ。
184名盤さん:2005/09/01(木) 15:05:07 ID:kKDrqjWF
スレタイを「ロックの歴史を変えそうな天才5組」にしたほうが面白そう
185名盤さん:2005/09/02(金) 23:04:44 ID:0PcIYYzB
そもそもロックというのが出てきたというか認知されたのは65,6年。
もう67年にはニューロックなる表現が出てきてる。その67年のニュー
ロックの象徴がジミヘン。だとしたら、ロックを変えたのはジミヘンが
最初でなければおかしい。ニューロックは同時にプログレ風味を備えた
アートロックとも呼ばれてた。そのプログレ勢の中では象徴的に選んで
いいのはキングクリムゾンでいいんではないかな?  ハードロックでは
圧倒的にツェッペリン。WholeLottaLoveの大ヒットに敬意を
表さないとなあ。プロトタイプはヤードバーズで出来上がってるけどな。
あと影響力があったんとしては、イーノ、ピストルズ、ぐあいか。
ピストルズをイアンカーティスに置き換える方がいいかも。Kコバーンより
かは影響あるし。
186名盤さん:2005/09/02(金) 23:07:02 ID:xu/Rry90
ポールがペットサウンズとサージェントペパーズを引き合いにだして
「今の音楽は何一つ進歩してないじゃないか」
187名盤さん:2005/09/02(金) 23:21:06 ID:6TJ3aWGl
ビートルズ
ジミヘン
ツェッペリン
JB
ジョイディビジョン


影響力ならこの5組だと思う。JBはロックよりヒップホップへの影響が大きいけど。
188名盤さん:2005/09/02(金) 23:26:01 ID:fTo9zSSk
突然ジョイデヴィジョン厨が湧いて出たなw

そういう年頃って有るよね。
189名盤さん:2005/09/03(土) 00:30:37 ID:TdqqKOYz
>>188 そういうおまえは中学生やね。はよう寝ーーや!ぼうや
190ジューシー ◆Rf2WXK36Ow :2005/09/03(土) 00:50:50 ID:6ry70FJX
70年ごろからロックにとてつもなく影響したはずなのに、
THE BAND,グラムパーソンズ,レオンラッセル、ファンクブラザーズ、スライ
DrJOHNとかほとんどあがらない。
191名盤さん:2005/09/03(土) 01:20:13 ID:ksjsBN3i
192名盤さん:2005/09/03(土) 18:17:19 ID:cwY6Vcps
前スレの>>1がドクター・ジョン挙げてたんだが
193名盤さん:2005/09/03(土) 20:04:35 ID:Jkj7qTJM
マイケル・ジャクソンは一時期ブームを巻き越したファンが沢山ついてる天才という程度だが、
ビートルズはポピュラー音楽の概念そのものを次々と覆し、
俺達の日常生活に与えた影響は計り知れない。20世紀最高の音楽家といっても過言ではない。

ビートルズは不世出のロックバンドとして人類遺産として記録される。
それに加えてマイケルは天才特有のただの変態ショタとしか記録されない。


194名盤さん:2005/09/03(土) 20:30:33 ID:P0efxzCU
なぜここでマイケルが
195名盤さん:2005/09/03(土) 20:46:42 ID:LaTGPk08
歴史を作ったってのと変えたっていうは違うのかな?
その解釈によって変わってくるよな。
196名盤さん:2005/09/03(土) 21:15:43 ID:KQvIuT58
>>193
マイケルっていうよりクインシージョーンズだろ。
70、80年代の『イコン』としての
マイケルの存在は確かに衝撃ではあったろうが。
197名盤さん:2005/09/03(土) 22:44:32 ID:TdqqKOYz
Qジョーンズなんて論外やんけ。チャスジャンケルカヴァーして喜んでる
ようなんではなあ???  Dジョンは」単調すぎる。ザバンドと共にすぐに
飽きるねん。Lラッセルみたいなきたない親父にはなんのシンパシーもない。
ミューマガが推してたが、なんやらヤマギシみたいでキショかったことを
よく覚えてる。なんやねん、あの髭面は! あんな連中がロックを変えたん
なら、まだイジーライダーを挙げたれや! 根性ないオートバイ乗りのこっちゃ
198ジューシー ◆Rf2WXK36Ow :2005/09/04(日) 01:28:07 ID:fqVGvVUh
そう?レオンラッセルかっこいいじゃん。CARNEYのジャケとか

THE BANDって洋楽板だと全く人気無いね。
普通こんなもんなのかなぁ
あと、真逆な意見なんだけど、アンサンブルが複雑で飽きないけどなぁ
細かいきめ多いし、ドラム個性的だし、
199名盤さん:2005/09/04(日) 01:55:06 ID:DnoHWiAv
クラフトワーク
ブリアン・イーノ
デリック・メイ
バンバータ
オウテカ
200名盤さん:2005/09/04(日) 02:27:32 ID:5q3IR5bV
バンドは最も奥が深く謎が多いグループだと思うがな。
飽きるどころか聴くたびに印象が変わってその正体が掴めないので深みにはまる。
ある意味ロックという音楽の頂点であり、到達点だと思う。

でもこのスレ的に歴史云々では選外だと思うけどね。
201ジューシー ◆Rf2WXK36Ow :2005/09/04(日) 02:42:27 ID:fqVGvVUh
まぁスワンプ〜ニューオリンズ〜カントリーロックって
明確なムーブメントじゃないからね、だれかが発明したものでもないし
(カントリーロックはグラムパーソンズって言ってもいいかもしん無いけど)、
新しいものでもないし、以下新選してみました。

ディスチャージ
スライ
クラフトワーク
フィルスペクター
リトルリチャード

次点:プレロックとしてジャンプブルース全般
202名盤さん:2005/09/05(月) 00:23:32 ID:KztQrRku
おまいら、やっとわかった。
5組に絞るのが無理なんだろ?
10組にしないか?
妥協したくはないだろうが煽りあうよりはいいだろ。
203名盤さん:2005/09/05(月) 01:03:43 ID:q37WZ8zc
十組ならピストルズ入れられるな。
204名盤さん:2005/09/05(月) 02:37:40 ID:Xk6BLKlU
・ビートルズ
・VU
・クリムゾン
・ピストルズ
・ニルヴァーナ
205名盤さん:2005/09/05(月) 03:45:02 ID:2xGq5aJA
太陽とシスコムーン

206名盤さん:2005/09/05(月) 05:16:29 ID:PHOAF1Cm
今もまさにロックが新しい方向にいってるところだよね。そこから5組選ぶとホワイトストライプス、キラーズ、ストロークス、サブウェイズ、カサビアンとかかなぁ!?
207名盤さん:2005/09/05(月) 07:10:31 ID:8PGXP94s
まだやってんの?
人の意見を聞かず
自分の意見をごり押しする
ネット弁慶なお前らに
結論出せるわけないじゃんwww
208名盤さん:2005/09/05(月) 10:38:53 ID:bbovEwHP
なんでレトロロックに偏ってるんだよ
209名盤さん:2005/09/05(月) 11:10:33 ID:vUe+TMr1
キャロル
オフコース
RCサクセション
サザン
LIV
210名盤さん:2005/09/05(月) 11:15:06 ID:OOJU4dr0
『歴史を変える』って行為は『数々の亜流を生み出す』っていう弊害も引き起こすってことかい?
211名盤さん:2005/09/05(月) 13:16:47 ID:DPZti4Fd
ピストルズ
クラッシュ
ダムド
ジャム
ラモーンズ
212名盤さん:2005/09/05(月) 13:26:56 ID:Ue0dvPZx
↑ぱんくオタク氏ね
213名盤さん:2005/09/05(月) 13:27:02 ID:N5AIH0zI
209 名前:名盤さん :2005/09/05(月) 11:10:33 ID:vUe+TMr1
キャロル
オフコース
RCサクセション
サザン
LIV


みんな演歌入っちゃったのばっかだな
これだからジャップは困る
214名盤さん:2005/09/05(月) 13:33:15 ID:PnGux3zn
レトロロックとか言ってるやつは無知すぎ。

ロックはレトロなものなんだよ。
215名盤さん:2005/09/05(月) 14:59:42 ID:VcDKR03G
>>210 亜流こそ本道よ。弊害どころか、それだからこそロックがワールドワイドに
なって、おれらもたとえばヌスラットを楽しめるようになってきた。
 その意味ではストーンズと糞としたパンクの精神こそロックの本筋。
216名盤さん:2005/09/05(月) 15:32:17 ID:bbovEwHP
ホワイトストライプス、キラーズ、ストロークス、カサビアン
はレトロロックだろう!
217名盤さん:2005/09/05(月) 15:54:20 ID:2rdejiKG
ロバートジョンソン
ビートルズ
ザッパ
ローゼス
LIV

時代別に並べました
218名盤さん:2005/09/05(月) 15:59:19 ID:yxGApQEa
ジミヘン
スライ
マイルス
反町隆史
LIV
219名盤さん:2005/09/05(月) 17:59:13 ID:ElbKJ+BT
Joe ely
Gary US Bonds
Syd straw
Ian dury
Thomas dolby
220名盤さん:2005/09/05(月) 18:36:57 ID:B67UtDWO
これだけは言える。
矢田亜希子>>>>>>>>>>>こずえ鈴
だからLIV>>>>>>>>>>グッシャー
221名盤さん:2005/09/07(水) 03:02:56 ID:AoKyGfHc
キンクリ
222名もなきエリー:2005/09/07(水) 05:47:54 ID:4Z9quSVw
ジミヘン、
ボブ・マーリー、
カート・コバーン、
プレスリー、
ジョン・レノン
音楽そのものもだけど、どっちかといえば精神的な面が大きいかな?
223名盤さん:2005/09/07(水) 05:59:45 ID:Ub0ILjyp
これだけは言える。
ヒラリー・ダフ>>>>>>>>>>>矢田亜希子
だからグッシャー>>>>>>>>>>LIV
224名盤さん:2005/09/14(水) 18:01:16 ID:2eqYQ4NZ
age
225名盤さん:2005/09/14(水) 18:54:18 ID:9mLxb7AC
QUEEN
NIRVANA
SEX PISTOLS
DAVID・BOWIE
BOB・DYLAN
226名盤さん:2005/09/14(水) 20:05:53 ID:jicrGKsw
クラフトワークでしょ。

ナゼってこんぴーたを沢山使ったから。。
227名盤さん:2005/09/14(水) 20:16:35 ID:gv2ojvdo
音楽としてしか見てないやつ多いな。
ロックなんだから。
風俗として、思想として、方法論として、パフォーマンスとして・・・
切り口がいっぱいあるから難しい。
たとえば、キッスの名が一度も出てきてなかったりとか。
228名盤さん:2005/09/14(水) 20:56:23 ID:0qUlNBMG
ビトルズ
ボブマリ
クラフトワク
ディラン
ジミヘン
229名盤さん:2005/09/19(月) 22:14:25 ID:JIZ7SZ1w
ビートルズ
ボブ・ディラン
ピストルズ
U2
ニルバーナ
230名盤さん:2005/09/20(火) 02:29:37 ID:iLVq+H7e
ピストルズよりもニューヨークドールズだろ?
231名盤さん:2005/09/20(火) 03:31:39 ID:ZagPCrP9
プレスリー=ロックの大衆化
ビートルズ=ロックの世界化
ジミヘン=エレキを普及
ピストルズ=パンクムーブメント、ファッションと思想に多大なる影響
ニルヴァーナ=90年代のオルタナムーブメント、ファッションと思想と文化に多大なる影響

232名盤さん:2005/09/20(火) 03:41:25 ID:WUubJt2O
思想云々ならディランは外せない。
それに文化的侵攻を考慮すればビーチボーイズも。
もちろん、両者の音楽的影響力は言わずもがな。

と言うわけで、
プレスリー、ビートルズ、ディラン、ビーチボーイズは決定で。
残りの枠をその他が争うのが妥当かと。

個人的にはピストルズよりニルヴァーナを推す。
その影響力の規模が後者のほうが大きいから。

さらにその両者よりジミのほうが有力かな?
233名盤さん:2005/09/20(火) 04:16:34 ID:ZLjlLsRA
ビートルズ
ボブディラン
ジミヘンドリクス
キャプテンビーフハート
ボブマーリー
でいいよ。
234名盤さん:2005/09/20(火) 12:50:42 ID:4zUbl1Jn
パンク以降はVUで十分だろ。

ってことで>>232の最後の枠はVUでFA。

参考候補
グレイトフルデッド
ソフトマシーン
バンド
バーズ
CSN&Y
235とみー:2005/09/21(水) 16:22:56 ID:O9bZJF9c
クラッシュだろ?
236名盤さん:2005/09/21(水) 16:54:08 ID:zLrAhF/h




237名盤さん:2005/09/21(水) 21:34:36 ID:gbvVESXR
クラッシュは歴史を作ったけど
歴史を変えてはいないよ。
残念ながら。

歴史を変えたのはピストルズ。
238名盤さん:2005/09/21(水) 22:21:56 ID:wtQLE7ll
変えたのはマルコム
239名盤さん:2005/09/22(木) 20:08:21 ID:Z3s1R65k
スティーブアルビ二
240名盤さん:2005/09/22(木) 20:21:40 ID:SXkj1rhA
THE BANDってそんなに凄いのか?
241名盤さん:2005/09/22(木) 20:39:10 ID:+eAy53lQ
U2が入るはず
242名盤さん:2005/09/22(木) 21:28:17 ID:4kk4F2hr
ロックの歴史を変えたってことは、
リトル・リチャードやらチャック・ベリーがロックを『つくった』としてあるなら、
エルヴィスは変えたことになるか??
エルヴィスがいなかったらロックは黒人音楽だったわけで、白人の普及したって功績はあるけど、
人種の壁ってそんな重要なのか??
おれは80年代生まれで、当時のことは知らんけど、
エルヴィスがやったのはロックンロール、ロカビリーってゆう、ルーツ・ミュージックの真似だと思うんだけど。
243名盤さん:2005/09/22(木) 21:29:46 ID:7I1eXUBX
beatles
sex pistols
nirvana
244名盤さん:2005/09/22(木) 21:44:23 ID:DjWV3wUP
LED ZEPPELIN
245名盤さん:2005/09/22(木) 21:47:09 ID:GGMosnHU
モトリークルー
246名盤さん:2005/09/23(金) 02:19:09 ID:YW4kAMB4
ヘンリー・カウのROCK IN OPPOSITIONの思想がロックの歴史を大幅に変え・・・







・・・てたら良かったのにな・・・
247名盤さん:2005/09/23(金) 12:20:10 ID:5Pg2RfWy
>>242
エルヴィスがいなければロックはマイナーなまま終わっていたかもしれん。
248名盤さん:2005/09/23(金) 13:27:04 ID:oUvR24Uh
たらればは無意味。結果としてのエルヴィスの重要性は否定できない、それで十分。
249名盤さん:2005/09/23(金) 17:11:38 ID:S07IjmIT
歴史を変えるのは発明者じゃなく、それを広めた者。
だから本人にオリジナリティはなくても良い。
250耶麻 ◆X200dWiSx. :2005/09/23(金) 22:02:59 ID:A5SFUOWb
スレタイが『〜天才5人組』に見えて何かと思って来ちまったじゃねーか
251名盤さん:2005/09/23(金) 22:33:56 ID:vA2hMzFO
PISTOLSじゃなくてジョン・ライドンにすればよくね?
252名盤さん:2005/09/23(金) 22:41:14 ID:+CUsaA7R
エルビスなんて音楽的にはなんの影響も与えてないよ。総じて50sのはそう。
あんな程度の低いのを持ち上げる奴の感性を疑うわ。
もし値打ちがあるなら、とっくにロッククラシックスで愛聴されるやろ。
しかしながら、英米のシーンにかんしては、ロッククラシックスとして
愛聴されるのは、60年代後半からになってしまう。楽曲のクオリティが
違うからだ。うそだと思うなら、素人相手にDJでもしてみればわかるよ。
253名盤さん:2005/09/23(金) 23:03:05 ID:S07IjmIT
欧米ではエルヴィスは十分にロッククラシックスとして認知されているが。
254名盤さん:2005/09/23(金) 23:23:11 ID:qHKAZZHt
リトルリチャードもね。
255名盤さん:2005/09/25(日) 00:14:48 ID:+U5hb9ak
>>231でもう充分だと思います
よって終了
256名盤さん:2005/09/25(日) 00:50:05 ID:qE6clx+x
257名盤さん:2005/09/25(日) 15:24:52 ID:Uq8qHIe0
エルヴィスが居なければ白人ロックが激変している。

ジェリー・リー・ルイス、ジーン・ヴィンセント、エディ・コクラン
エルヴィスなしで彼らの存在はあり得ない。

バディ・ホリー。That'll Be The Dayでのオリジナリティ確立以前のバディの音楽は
サン時代のエルヴィスそっくり。

カール・パーキンス。エルヴィスより年長で、デビューも早く、自作自演であることから勘違いされやすいが、
真のイノヴェーターはエルヴィスの方。
That's All Rihgtをラジオで耳にするまで、カールは自分のやりたいモノを掴めないでいたカントリー・シンガーだった。
エルヴィスへのライバル心から、サン・レコードの門を叩き、初のロカビリー作品発表は、
エルヴィスに遅れること1年少々。
エルヴィスはカールにBlue Suede Shoesという曲を貰ったが、
カールはエルヴィスからロカビリーというスタイルを貰った。

白人では、エルヴィス以前に成功を収めていたビル・ヘイリーのみが歴史通りになります。

更に細かいところを見ると、エルヴィスのサン・レコードでの最後のシングルの録音は、
チャック・ベリーのメイベリーン発表より早く、リトル・リチャードがブレイクするスペシャルティー・レコードへの移籍より早かった。
これが意味することは、エルヴィスのサンでのロカビリー・スタイルは、
チャック・ベリー、リトル・リチャードの影響を受けないで生みだされたもの。
258名盤さん:2005/09/25(日) 15:32:30 ID:qE6clx+x
ロック=黒人音楽起源

ってのが間違いの始まりだな。
259名盤さん:2005/09/26(月) 19:00:23 ID:Fwy7bAHa
>>253 名前だけな。 AMGのロックの歴史的解説のところはひどいな。
260名盤さん:2005/09/26(月) 19:02:24 ID:MqaaB+Rz
店のロック誕生ってコーナーにエルヴィス置いてたよ
261名盤さん:2005/09/26(月) 19:28:49 ID:j7Nh9Usu
>>259
ベストやシングルが出るといまだにチャート上位に挙がるんだから、名前だけではない。
音楽として十分、現役だよ。
262名盤さん:2005/09/26(月) 20:36:00 ID:kU+zdZGY
10組にしたらKRAFTWERKやKING CRIMSONは入りますか?
263名盤さん:2005/09/26(月) 21:25:14 ID:j7Nh9Usu
KWは微妙。KCは無理。PFの方が上。
264名盤さん:2005/09/26(月) 21:53:23 ID:TjTbRevO
>>255
つうか、もう前スレでエルヴィス・ビートルズ・ディラン・ジミヘン・ピストルズで結論出てるんだが
ディランの代わりにニルヴァーナなんて入るわけない。ニルヴァーナなんてピストルズの焼き直しでしかない
265名盤さん:2005/09/26(月) 22:34:09 ID:5aHzYOGz
The Beatles  Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club BandとThe BeatlesとAbbey Roadを作ったから。
The Rolling Stones   Begger BanquetとLet It Bleed を作ったから。
Bob Dylan   Highway 61 Revisited を作ったから。
King Crimson  In The Court of the Crimson Kingを作ったから。
Nirvana  In Uteroを作ったから。
266名盤さん:2005/09/26(月) 22:51:49 ID:DWSW16Av
In Uteroってそんなにいいかね〜。
少なくともロックの歴史を変えてないことは確か。
267名盤さん:2005/09/26(月) 23:13:31 ID:DoZHrgTi
>>264
>>ニルヴァーナなんてピストルズの焼き直しでしかない

よしてくれ
焼き直しになってないだろ(w
268名盤さん:2005/09/26(月) 23:34:47 ID:j7Nh9Usu
>>264
ピストルズは除外だろ。少なくとも、あらゆる角度から見てヴェルヴェッツの方が上。
269名盤さん:2005/09/26(月) 23:50:49 ID:zC0P3K2d
結論出したのは厨房だろうが ! ゴラァ!
270名盤さん:2005/09/26(月) 23:58:48 ID:TjTbRevO
>>269
普通に考えればそうなるだろ
ほぼ満場一致で一部の厨房がビーチボーイズ推してたくらいだったが
>>268
一般への影響力まで含めて考えればピストルズに分があるのは確か
業界の中に限ればヴェルヴェッツなんだがな
>>267
ニルヴァーナはピストルズの精神性にサバスの轟音掛け合わせたようなもんだ
271名盤さん:2005/09/27(火) 00:00:10 ID:TjTbRevO
>>262
5組ならエルヴィス・ビートルズ・ディラン・ジミヘン・ピストルズだが
10組ならヴェルヴェッツ・クラフトワーク・フロイド・イーノ・マイケルジャクソンだろうな
272名盤さん:2005/09/27(火) 00:05:29 ID:51ZJKCn3
なんかまた一人でピストルズをねじ込もうとするヤツが現れたな。

273名盤さん:2005/09/27(火) 00:08:22 ID:GD3FbcqD
>>272
前スレ読んで来いよ
ピストルズは異論も多かったが
結局はシーンを変えた影響力なども考慮され
だいたいの奴が納得した
一部の厨房がビーチボーイズとニルヴァーナ推してたがな
274名盤さん:2005/09/27(火) 00:11:18 ID:/zYSr6wY
>>273
こういうスレは厨房が多勢だってこと忘れてないかw
275名盤さん:2005/09/27(火) 00:35:04 ID:Tpih5VFy
前スレも今のスレも等価なはずなんだが…
それと
>一部の厨房がビーチボーイズとニルヴァーナ推してたがな
と言い切ってしまっては説得力に欠ける。
276名盤さん:2005/09/27(火) 00:42:43 ID:GD3FbcqD
>>275
このスレは前スレでほぼ満場一致に近かったのに
それに納得できないビーチボーイズかニルヴァーナのファン(多分同じ奴)が立てたんだよ
だからもう全然このスレ盛り上がってないだろ
277名盤さん:2005/09/27(火) 00:45:23 ID:GD3FbcqD
>>275

>>276なことは前スレに常駐してた奴はみんな分かってる
278名盤さん:2005/09/27(火) 00:51:33 ID:/zYSr6wY
そんなことよりGD3FbcqDの必死さが気になる。
279名盤さん:2005/09/27(火) 00:55:25 ID:GD3FbcqD
もう5組は決まってるんだから
どうせなら10組話し合おうぜ
俺はヴェルヴェッツ・クラフトワーク・フロイド・イーノ・マイケルジャクソンだな
これで決まりな気もするが
280名盤さん:2005/09/27(火) 13:00:20 ID:o4k1G+nu
前スレはGD3FbcqDが自演してただけだったんだろう
281名盤さん:2005/10/01(土) 19:15:00 ID:+NP7dYpH
エルビス・ビートルズ・ディラン・ジミヘン・ピストルズはもう可決でいいんじゃないの?
どうせ10組選ぶ時に入るんだから。

てか、ピストルズをのぞくと60年代だろ?
だから、それとピストルズの間に入るプログレかHRをひとつ選びたい。

フロイドかクリムゾンかツェッペリンってとこじゃないのかな。



282名盤さん:2005/10/01(土) 19:18:15 ID:+NP7dYpH
独断でいくと年代順に

エルヴィス
ディラン
ビートルズ
ジミヘン
ピンクフロイド
ピストルズ
ヒューマン・リーグ(笑
スミス
ニルヴァーナ

で9組

283名盤さん:2005/10/01(土) 20:26:56 ID:MO350RtY
ロックを変えた、ってことなら前衛的じゃなきゃ意味ないんじゃないか?よってツェッペリンはない。
284名盤さん:2005/10/01(土) 20:59:24 ID:gJWhq+1T
エルビスはポピュラーじゃん。ロックなんかじゃない。
285名盤さん:2005/10/01(土) 20:59:51 ID:Ul0bPziD
前衛に限らず、それまでの流れの中で新しい概念を出したってことでいいんじゃないの?
まあそれを前衛って言うのかもしれないけど、そうなるとディランやエルビスは違うだろ。
286和久井伸晃:2005/10/01(土) 21:10:56 ID:ztOd4ZvW
だからヴェルベットアンダーグラウンドだってば。
287名盤さん:2005/10/01(土) 22:16:59 ID:PWra8EJ7
エルヴィス、ディラン、ビートルズ、ビーチボーイズ、スティーリーダン

あ、丁度5組だ。

288名盤さん:2005/10/01(土) 23:59:12 ID:gJWhq+1T
VUはただの幻想。実際の影響力はない。断じてない。
 しかしなんでプレスリー信者がこんだけ居るのだ? それが不思議だ。
289ジューシー ◆Rf2WXK36Ow :2005/10/02(日) 00:02:09 ID:lWHCBWZK
THE BAND入れようぜ。
290コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/10/02(日) 00:03:31 ID:V+0uVF6t
オマエラ馬鹿じゃねーの?

なんでZEPを入れない?

現代のハードロックなんて全部ZEPが確立したわけだし

ビートルズの影響より大きいよ言っとくけど
291ジューシー ◆Rf2WXK36Ow :2005/10/02(日) 00:05:12 ID:lWHCBWZK
THE BAND
PENTANGLE
AREA
CAN
DISCHARGE

切りが無いので、黒人音楽は外しました。
292名盤さん:2005/10/02(日) 00:11:28 ID:7ZGjIByL
ボブ・ディラン
ビートルズ
ヴェルベット・アンダーグラウンド
クラフト・ワーク
ピクシーズ

明らかに、この五組の登場以降音楽シーンは変わったと思う。
293コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/10/02(日) 00:12:21 ID:V+0uVF6t
だからZEP入れろっつーのw

ヴェルヴェッツなんてキワモノじゃねーかw
294名盤さん:2005/10/02(日) 00:17:01 ID:HxeI5H+y
と、言うことで、

エルヴィス・プレスリー
ボブ・ディラン
ビートルズ

の三組で決定にして、残りは該当者無し、ってことで終了でいいじゃん。
295名盤さん:2005/10/02(日) 00:18:09 ID:IKKcMC2V
Beatles
VU
ZEP
Pistols
NIRVANA
文句ある奴はかかってこい
296コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/10/02(日) 00:20:15 ID:V+0uVF6t
>>294
ちょwwwZEP入れろってwwwww
297名盤さん:2005/10/02(日) 00:24:32 ID:HxeI5H+y
ZEPいれるんならイーグルスも入れないとバランス悪いと思うけど。
298コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2005/10/02(日) 00:25:26 ID:V+0uVF6t
イーグルスなんてアイドルバンドと一緒にされてもな
299名盤さん:2005/10/02(日) 00:41:14 ID:b1ZXu+ku
エルヴィス
ビートルズ
ザ・バンド
ピストルズ

と並べるとかっこいいな。
300名盤さん:2005/10/02(日) 01:07:30 ID:b1ZXu+ku
ELVIS
Beatles
dylan
jimi hendrix
メヌード
301名盤さん:2005/10/02(日) 16:29:19 ID:NDnbWKlA
ZEPとイーグルスって結構、対になってるのかもな、70年代の。
どちらもオリジネイターとは呼べないが、そのジャンルをポピュラー化したわけだし。
302名盤さん:2005/10/02(日) 16:50:14 ID:vsf2AZ4O
それを足して割らないのがドゥービーブラザーズ
303名盤さん:2005/10/02(日) 16:53:41 ID:E/Pp1Mj6
zepってクリームの焼き直しでしょ
304名盤さん:2005/10/02(日) 16:54:39 ID:IscDTlfD
あほか、イーグルズなんて歌謡曲じゃん
305名盤さん:2005/10/02(日) 18:32:50 ID:NDnbWKlA
別にそのアーティストを入れなくても良いけど>>303>>304見たいな認識の人には選出できそうもないね。
306名盤さん:2005/10/02(日) 19:25:17 ID:IscDTlfD
どっちにせえ、ロックを変えたんだから、元々のロックとはなんぞいや?
にはビーと転石とディランしか排卵やろい。そしたら違うムーブメントを
作ったやつらでないと意味がない。

いまでも影響力があるという点で
  ジミヘンは外すことができない。ハード系ではZEPしかない。
Dパープルの影響なんか日本だけやしな。プログレでは金栗。
Pフロイドはムード音楽やし。フォーク系ではフェアポート。
ペンタングルより影響力は100倍はある。それにピストルズを入れれば
ちょうどいい。
307名盤さん:2005/10/02(日) 19:34:10 ID:NDnbWKlA
>>306
それなら元来ロックってのはハードでワルwなイメージなんだから、
AORとかMOR系のほうがロックを変えたと言えるんじゃないか?
子供のおもちゃから大人のアクセサリーに変えたんだから。
308名盤さん:2005/10/02(日) 22:23:38 ID:HxeI5H+y
いえてるな。

じゃあ、

TOTO
デイヴィッド・フォスター
ステーリー・ダン
マイケル・マクドナルド

あたりを候補にするか。
309名盤さん:2005/10/04(火) 10:28:54 ID:mnXaehU7
>>308
+Electric Light Orchestra
310名盤さん:2005/10/07(金) 12:20:35 ID:O1mYzqcN
ナンダカンだ言うても、やっぱジェフベックが一番やね!!!めっさかっこええやん!!たまらんでほんまに!!!!!
311名盤さん:2005/10/07(金) 18:21:34 ID:jm6qGfEf
クイーンはどうなの?
312名盤さん:2005/10/07(金) 20:49:35 ID:Js0WZJf4
クイーンは大波に乗っかったって感じだけど、何も変えては無いだろ
313南大門 ◆qG5Uj1x8xc :2005/10/07(金) 20:54:49 ID:lLLfMVy1
クイーンはぼういに先をこされたと自分で言ってるくらいだからね。
314名盤さん:2005/10/07(金) 21:22:23 ID:uL+NNP9u
クイーンもある意味歴史変えたとは言わないけど
かなりの刺激にはなったんじゃないかな。
ディスコやるようになっちゃうけども、
世界で一番白人らしい白人バンドかもしれない。
基本的にブルース色ないしね。
エコーや多重録音を駆使したハーモニー、ギターにしても
音響の面では非常に貢献したと思うよ。
315名盤さん:2005/10/07(金) 22:29:41 ID:3LJmAnHt
Elvis Presley   ロックをメジャーなものにした。
Beatles      ロックの多様性を作り上げた。
Stevie Wonder   本格的に複雑なメロディー・ラインの音楽を創った。 
Rolling Stones   黒人音楽の要素をふんだんにロックに取り入れた。
Jimi Hendrix   「Led Zeppelin」よりも個人的にはこっちのほうがHRの先駆けだと思う。
The Who      コンセプト・アルバムを完成させた。
Queen       本格的なボーカルのハーモニーを音楽に取り入れた。
Ray Charles    ソウルが存在しなければロックは存在しなかったはずだ。その意味でこの人の働きは偉大だ。    
REM        流行に乗らずに独自の音楽スタイルをつらぬきとうした。    
U2         これほど世界平和の願いを音楽の世界で語りかけ身をもってうったえたアーティストはいない。

316名盤さん:2005/10/07(金) 22:34:21 ID:CXVbA1jr
うーつーやREMが入ってレディへが入らない
訳がない
317空条ジョン太郎:2005/10/07(金) 22:39:31 ID:POKFEM5X
"ロックが進化するもの"なら、
生物の進化に当てはめて考えてみたらいいと思って
考えてみたんですが、実際"進化"って、成長の一歩先だと思うし、
音楽は『進化した』のではなく『成長した』歴史なんだと思います。

簡単に言えば、ロックは(いや音楽は)初めから何も変わっていません。
何故ならジミヘンが今でも聴かれているから。
つまり音楽が不変的な存在だからです。

それにややこしい価値観をつけるから
意味わからんパラドックス的な疑問が生まれるわけです。

僕はipodシャッフルで音楽を聴く子なんですが、
マリリンマンソンの次がスライでも、あまり違和感は感じません
『あ、これも好きだな。何て曲だっけ?』って感覚。
だから音楽は不変なんです。進化なんかしていない。
進化というより成長です。背が伸びているだけ。
本質は変わってない。
318名盤さん:2005/10/07(金) 22:49:37 ID:jk1BYaDK
>>315
うーん、、、、。
319名盤さん:2005/10/07(金) 22:59:20 ID:OCRipy+c
ビートルズ
ディラン
クラフトワーク
ピストルズ
ティーンエイジファンクラブ
320名盤さん:2005/10/07(金) 23:01:23 ID:aNWNVfZ7
ロックの歴史を変えた、ねえ…
歴史ってのは何?前半でいっきにゴチャゴチャッと変わってそっから停滞してるモンなの?
321空条ジョン太郎:2005/10/07(金) 23:02:39 ID:POKFEM5X
まぁティーン栄治ファンクラブなら僕も好きだけどさぁ・・・
322( ´,_ゝ`):2005/10/07(金) 23:04:12 ID:eELwatfq
かまやつひろしは?
323ジューシー ◆Rf2WXK36Ow :2005/10/07(金) 23:12:26 ID:JfyBZ+nz
JELLY FISH入れようぜ。
324名盤さん:2005/10/07(金) 23:27:27 ID:g0/zzKDM
ニューオーダー
幼稚で軽薄なイメージを持つテクノポップというジャンルを
神経の深遠に届く音造りと狂気をもってすれば
ロックのハクをつけることが可能ということを実証した。
325名盤さん:2005/10/07(金) 23:44:47 ID:XYFH/ElE
>>323
俺は超のつく熱烈なJELLY FISH信者だが
(もちろんQueenもBeatlesもElectric Light Orchestraも大好き)、
歴史に入れるとなると首を傾げる。
326ジューシー ◆Rf2WXK36Ow :2005/10/07(金) 23:49:43 ID:JfyBZ+nz
じゃあ、プレファブスプラウトは?
327名盤さん:2005/10/07(金) 23:52:46 ID:lCgDfD+f
STROKES

かきかき来てぽ( ´_ゝ`)
http://yy22.kakiko.com/yougaku/
328ジューシー ◆Rf2WXK36Ow :2005/10/07(金) 23:53:35 ID:JfyBZ+nz
スライは、初期はかなりポップだしロックの選集に入れても良いと思う。
同じファンクでもJBやオハイオプレイヤーズ,ミーターズなんかと比べると。
329名盤さん:2005/10/07(金) 23:57:00 ID:XYFH/ElE
>>326
それも無理。
歴史を変えてはないだろう。
刺激は与えただろうが。
XTCくらい大御所(この系統の)でも入んないだろ。
まあ、XTCはひねくれポップなんだけどさ。

なら俺はペリー&キングスレイの
「エレクトリカル・パレードのテーマ」とか
入れちゃいたいくらいだよ。
330名盤さん:2005/10/07(金) 23:59:10 ID:XYFH/ElE
俺ジューシーと音楽性合うかもな。
なんとなく色んなスレのレス観ててちょっと思った。

331ジューシー ◆Rf2WXK36Ow :2005/10/08(土) 00:01:38 ID:JfyBZ+nz
良質なポップスみたいなのは、そんなくわしかないですよ。
332名盤さん:2005/10/08(土) 00:04:14 ID:fv0kuWO7
いやなんか
ミーターズなんて名前はこの洋楽板では
あんまし出てこないしさ。

ニューオリンズファンクとかブルース、
ワールドミュージックの話はこの板で出来無そうだと思ってたから。
333兄 K DO:2005/10/08(土) 00:07:51 ID:bBMbynIg
じゃあ、アラン・トゥーサンに一票。
334ジューシー ◆Rf2WXK36Ow :2005/10/08(土) 00:14:57 ID:oDgDRO7i
確かに、、、
この板見るようになって、思ったのが、
意外なのが人気あったり、普遍的だと思ってたのがそこまで
名前あがんなかったりしておもろいよね。
335名盤さん:2005/10/08(土) 00:17:55 ID:fv0kuWO7
プロフェッサー・ロングヘアも捨てがたいけど、
俺もアラン・トゥーサンに一票。

グルーヴやアレンジは完璧だし、
エフェクト、ホーンの処理も上手い。
ミュージシャンズミュージシャンだしね。
さらにネヴィルブラザーズやミーターズも捨てがたいけど、
ここはやっぱしアラン。
336ジューシー ◆Rf2WXK36Ow :2005/10/08(土) 00:18:30 ID:oDgDRO7i
アラン・トゥーサン、レオンラッセル、グラムパーソンズ、Drジョン
なんかをロック側から1くくりにして、代表として、

ザ・バンド

ぐらいは入れても良いと思う。乱暴かもしれないけど。
337ジューシー ◆Rf2WXK36Ow :2005/10/08(土) 00:21:44 ID:oDgDRO7i
あ、アラントゥーサンで決まったんだ、、、、
カーニバルのホーンアレンジ参加に免じて、ここはザ・バンドで。
338名盤さん:2005/10/08(土) 00:22:59 ID:bBMbynIg
カントリーロック、スワンプ、あたりからの流れが70年代の主流だったのは事実だしね。
その辺が洗練されたのがAORだろうし、イーグルス的展開もあるし。
UKではパブロック系やクラッシュあたりにも影響大だし。
339名盤さん:2005/10/08(土) 00:29:36 ID:fv0kuWO7
>>336
お前、上でもザ・バンドって言ってたよね。
俺、そのレス見て禿同しようと思ったけど、
みんながどういう反応するのか観たかったからあえてしなかったw

すげー悲惨なレス状況だったから
俺がこれから援護してやるよ。

もっと有名なの挙げなくちゃだめでしょ。
リトルフィート
ザ・バンド
デラニー&ボニー
グラムパーソンズ
ドクタージョン

あ…かぶってるわww

みんな好きじゃないのかな〜やっぱり。
この板にはルーツミュージックを愛する母体がない!
ミュージックマガジンに対する扱いが低い!(権威にはしたくないけど)
黒っぽい音楽もなかなか上がらないしね。
大抵通っぽい音楽としてプログレ、USインディ、ノーウェイヴとかが多い。
ルーツミュージックなんて通でもないし、
新しさから言えば完全においていかれるジャンルだから仕方ないのかな…。
340名盤さん:2005/10/10(月) 10:33:56 ID:yhSnI5MZ
これらはあくまで、日本人の私達からみた”ロックの歴史を変えた天才5組”だけど、
世界からみたらどうなるんだろうね?似たようなものかな。
例えば、エルヴィスについてこの5組の中にいれるかいれないかで前に討論してたけど、
それは日本人だからそんなことで討論してるのかなぁなんて思ったりして・・。

世界からみたら当たり前っていうか普通にこの5組の中に入るんじゃないのかな・・?
あ、あくまで私が思ったことなので、違ってたらごめんなさい。。

341名盤さん:2005/10/10(月) 11:02:27 ID:fmXGgxTO
 おまえあほやろ。音楽的な天才を語るべきで、日本人がどうのこうのではない。程度の低い洋楽誌
の悪影響かなあ。もっと程度の低いのが日本のレコード会社。輸入盤より高い邦盤なんて意味ない。
342名盤さん:2005/10/10(月) 11:28:25 ID:g56h8WVr
bob marleyは入りませんか?
343名盤さん:2005/10/10(月) 12:30:14 ID:mwCBbFt7
344名盤さん:2005/10/10(月) 12:37:09 ID:SzYP7vmP
ロックを変えたってなら
ドラムを変えたやつ!みたいなのが1人は入ってなきゃいけないんじゃないの?

ギターはジミヘンでいいや。
345名盤さん:2005/10/10(月) 21:26:56 ID:EcCkFHMZ
多分、スレタイは「ロックの歴史を変えた偉人」を「天才」と呼んであげてるんじゃないの?
天才じゃなくても名誉博士みたいな名誉天才?として。

でも、スレタイの言葉の通りに従って、
ロックの歴史を変えた人(グループ)、かつ、天才である人(グループ)とするなら、

天才であることの条件を、「比較的、天才アーティストと言われることが多いこと」とすれば、

ビートルズ、ディラン、ジミは残るが、エルヴィスとピストルズは脱落だろうな。
ストーンズはエントリー資格なし、ZEPも厳しいね。

ビーチ・ボーイズもエントリーが適いそうだし、
プリンスも入る資格ありそうだ。

346名盤さん:2005/10/10(月) 21:40:39 ID:XmO3+2nf
ん、なんでその基準でエルヴィスがはずれんの
347名盤さん:2005/10/10(月) 21:44:13 ID:7NqGNygc
ぶっちゃけ5組で歴史を語るなんて無理だ
348名盤さん:2005/10/10(月) 22:16:08 ID:0FI1e3KS
別に天才じゃなくっても、歴史の転換点で
転換の役割をはたしたアーティストなら
スレタイに合致すると思うんだが。

歴史を作るのは天才かもしれないが、
どんなDQNアーティストで一般受けしなくても、
転換点にたまたま立ち会って、なぜか次世代に
残ることをやってれば、それが歴史を変えたと
いうことじゃないんかな。

俺は、ビートルズ、ディラン、エルヴィスとピストルズは残る。
ジミは天才だけど、残らないかもしれない。

ZEPよりはWHO。
それより、ビーチ・ボーイズは残り1つの当確。
349名盤さん:2005/10/10(月) 23:30:29 ID:BStqsLRW
ニルバーナVSガンズ>オアシスVSブラー
350否 ◆ptyt/vboB2 :2005/10/10(月) 23:35:20 ID:J9aTg+KJ
ミスタービッグ
ジャパン
キッス
アイアンメイデン
351名盤さん:2005/10/10(月) 23:44:04 ID:8kF9PAkq
意識的に、意図的に変革したら天才、ってものでもないと思う。

ピストルズも好きではないんだが、自分の素を出して
あれだけのシンボルになれたんだから、その点は認められるのでは。
お膳立てされたにせよ。
352否 ◆ptyt/vboB2 :2005/10/10(月) 23:47:50 ID:J9aTg+KJ
五組か。じゃあすとーんず追加
353345:2005/10/11(火) 20:12:40 ID:UC8OLy/I
エルヴィスは、ただ単に「天才」と形容されることがあまりないから。

それで外しただけです。
「天才」という言葉を、そのまま受け取ってやってみました。
ロックの歴史を変えた...ということなら、エルヴィスは絶対に入るでしょう。

ロックの音楽的な基本フォーマットはチャック・ベリーに負うところが大きいが、
基本的に、今日まで続いているロック音楽のイメージ、暴力的で激しく、荒々しい、
不良で悪そうな兄ちゃんが演ってて、それをイカれたガキどもが喜んでる、
といった、ロック=DQN的な構図は、やはりエルヴィス・プレスリーが起源です。

同じように、「天才」と言われることを最重要視して、ブラック・ミュージックの歴史を変えた人をやってみたら、
レイ・チャールズは「天才」とよく言われるのでOKだが、
ジェイムズ・ブラウンはゴッドファーザーであっても「天才」とは言われないのでNGになったりする。
選出自体、意味が無くなりそうだ。
354名盤さん:2005/10/11(火) 21:04:41 ID:n8DJGriY
そこまで厳密にこだわることもないのでは?

本人の主体性がなくても、そのたたずまいが歴史を変えたなら、いいんでは。
355名盤さん:2005/10/11(火) 22:53:15 ID:TsupslNz
ロットンはDQNを演じると天才的
356名盤さん:2005/10/12(水) 00:24:31 ID:DEigFIDA
>>353
エルヴィスもJBも普通に天才と呼ばれているだろ。

あとロックの起源もチャックベリーとは限らないし。
357ジューシー ◆Rf2WXK36Ow :2005/10/12(水) 20:19:31 ID:oWW9JCdC
ロックの起源はジャンプブルースだと思う。
358名盤さん:2005/10/12(水) 22:23:40 ID:iPJJHxI+
フォークだろルーツは
359名盤さん:2005/10/12(水) 23:17:17 ID:1GUb4OMW
ルイ・ジョーダン入れたいな。
ボ・ディドリービートも忘れるなよ。
360名盤さん:2005/10/12(水) 23:32:05 ID:IG+vV6wl
ヤードバーズ入れてみない?
361名盤さん:2005/10/12(水) 23:36:31 ID:DEigFIDA
ボブ・ディラン
グレイトフル・デッド
フランク・ザッパ
マイルス・デイヴィス
ビーチ・ボーイズ
362Lately:2005/10/14(金) 09:54:34 ID:KHeM41HT
ではみんなの世界3大ギタリストは?
俺はジミヘン、ジミーペイジ、ジェフ・ベックだが・・・。

これには個人的なものは入るけどね。
363名盤さん:2005/10/14(金) 10:18:21 ID:aoH8Z5QM
ベックはどうだ?
364名盤さん:2005/10/14(金) 12:07:04 ID:kk2j3wZi
ヴェルヴェッツ
365名盤さん:2005/10/14(金) 12:40:59 ID:X9IXLy1x
みんな、映画「スクール・オブ・ロック」観ろ。
詳しい内容はここでは省略するが、
幅広い層をターゲットにした一般の娯楽映画だ。
この映画ではロックをテーマにしたドタバタコメディだが、
ロックに興味の無い人にもわかるように
典型的なロックが表現されている。
そこに出てくるZEPやサバスは、一般の人に「ロックと
言えばこいつら」と認識されているのだと思う。
少なくともアメリカでは。
だからってわけじゃないけどZEPは入れてほしいッス。
いや、ただZEPが好きなだけなんだけどな。
366名盤さん:2005/10/14(金) 16:11:26 ID:OJigpcSH
まぁ、とりあえず70年代の偉大なるロックギタリストのみに絞れば、
誰が何と言おうが、

ジミ・ヘンドリックス
エリック・クラプトン
ジェフ・ベック
ジミー・ペイジ
リッチー・ブラックモア

と、なる。
あと、個人的にはアンディ・パウエルやテッド・ターナーも加えたいところ。
オマケでジョニマもw
367名盤さん:2005/10/14(金) 16:13:42 ID:ARSvSNvg
クラプトンイラネ
368名盤さん:2005/10/14(金) 17:00:20 ID:aeqPL4Mw
なんで勝手に絞ってるんだコイツw
369名盤さん:2005/10/14(金) 17:05:37 ID:To5/P1gr
ジミヘンって70年代なの?
370名盤さん:2005/10/14(金) 18:03:36 ID:WrwDXoXV
やっぱビルヘイリーは必要だろ
だってロック産みの親
371名盤さん:2005/10/14(金) 22:49:45 ID:7GFjXiU3
>>366
ジェリー・ガルシア
エディー・ヘイゼル
リチャード・トンプソン

に対抗できるのはジミぐらいだろ
372名盤さん:2005/10/15(土) 17:41:16 ID:sJSsdO2q
>>371
そのセレクト大好きだが、
ジェフ・ベック
ジミー・ペイジ

ペイジは技術の面ではおっつかなくても
作曲、ギターワークの想像力で賄えそうだし、
ベックも弾くだけならジミヘン並に狂ってる。
373名盤さん:2005/10/16(日) 00:01:53 ID:j553vBbH
ペイジの技術面はなぁ・・・
ZEPの中で他の3人と比べると
「何でアンタここにいるの?」
ってレベルだしナ。
技術面がアレなプレイヤーは
バンドではイニシアチブとれんよ。普通は。
それを考えるとすごい想像力だと思う。
374名盤さん:2005/10/16(日) 13:07:43 ID:YhcomoTj
そういえば、リッチーがペイジのことを「昔はすごかったんだよ」って言ったらしいけど、そうなの?
375名盤さん:2005/10/17(月) 12:58:52 ID:0dEn+REK
凄い人が凄いと言われるのは当たり前。
凄くない人が凄いと言われる方が凄い。
376それぞれの時代の最強:2005/10/20(木) 22:24:37 ID:h0OsH2PL
50年代:エルビス・プレスリー
60年代:ビートルズ
70年代:セックスピストルズ
80年代:U2
90年代:ニルヴァーナ
00年代:コールドプレイ
377名盤さん:2005/10/20(木) 22:32:40 ID:ruUg4pRk
コールドプレイとかギャグか?つまんね。
378名盤さん:2005/10/20(木) 23:08:20 ID:h0OsH2PL
>>377
00年代は他に思いつかん。
フランツフェルディナンドにでもするか?
あと、他の年代は異論ないだろ?
379名盤さん:2005/10/20(木) 23:20:22 ID:bkd6Cp7m
つーか70年代以降全部釣りかギャグだろ。
380名盤さん:2005/10/21(金) 00:20:52 ID:ZMwNxVGs
>>379
は?
00年代以外は釣りじゃねーよ!
381名盤さん:2005/10/21(金) 00:26:53 ID:8uAwFWj/
最強(笑)
382名盤さん:2005/10/21(金) 00:34:09 ID:ZMwNxVGs
>>381
じゃあ、おまえの思うそれぞれの年代の最強を教えてくれよ
383名盤さん:2005/10/21(金) 00:42:32 ID:+Q4xi+Xu
つーかさ、このスレは別に年代は関係ないんだが。スレ違いってヤツだよ。
384名盤さん:2005/10/21(金) 01:13:36 ID:BY3iXR5n
スティービーワンダー聴いてみろよ。ニルヴァーナとか笑わせるなよ厨房
385名盤さん:2005/10/21(金) 06:55:59 ID:/RV4W3Sx
やっぱ、ザ・バンドが五人組のバンドとしては最強じゃね?
五人が五人とも凄いっていうのもあるし・・・
386名盤さん:2005/10/21(金) 09:35:42 ID:n2mXAHyF
たしかにスティービー・ワンダーとかは音で歴史を変えた!って感じだな

ピストルズも、その当時ああいうオーソドックスなロックンロールで、反社会的な内容っていうのは、
影響力あったのかも。
ニルヴァーナはリアルタイムで聴いてたけど、当時のUSAシーンとか知らなかったし、これ普通だよなぁとか思ってた、、。
387名盤さん:2005/10/21(金) 12:06:23 ID:hbfOEcVg
USでのニルヴァーナ出現=UKでのピストルズ出現みたいなものじゃないの?
それがきっかけでaltnative rockがメジャーに溢れたぐらいに。
NYパンクはごく自然だったから爆発力を持たなかった。
388名盤さん:2005/10/21(金) 18:32:15 ID:ZH2WRDHD
歴史を変えた天才五組・・・・

ツェッペリン・・・・

パープル・・・・

ヴァンヘイレン・・・・

ガンズ・・・・

ニルヴァーナ・・・・

これじゃ・・・・

だめか?・・・・
389名盤さん:2005/10/21(金) 19:01:28 ID:BENZ/F1L
>>388
視野狭すぎですよ
390名盤さん:2005/10/21(金) 19:53:12 ID:H/95ZihE
歴史を変えたならピストルズ入れてもいいと思うけど
天才じゃないから無理だなww
391名盤さん:2005/10/21(金) 20:12:17 ID:ZH2WRDHD
>>389

388だけど
ごめん。これじゃあハードロックの歴史を変えたになってるね。
392名盤さん:2005/10/21(金) 20:41:09 ID:5pKIArdW
>>390
わかってないな
ロットン = 天才コメディアン
393名盤さん:2005/10/21(金) 21:11:05 ID:ccnQjgFd
10組ならレイジも入れて
394名盤さん:2005/10/21(金) 21:25:59 ID:fepfPqu6
「ロ ッ ク の 歴 史 を 変 え た ミ ュ ー ジ シ ャ ン 10 組」
に変更すればいいと思われ。
395名盤さん:2005/10/21(金) 22:17:39 ID:+79n+CDr
ロックに拘らなければいいと思うよ
396名盤さん:2005/10/21(金) 22:57:25 ID:U9ys1A+z
>>395
そうするとパブリックエナミーなんかが入ってくるかな
397名盤さん:2005/10/22(土) 00:12:06 ID:HfkaPL6T
そうするとウォルフガング・アマデウス・モーツァルトなんかが入ってくるかな
398名盤さん:2005/10/22(土) 00:17:27 ID:XX11AST3
ポピュラーミュージックの歴史を変えたミュージシャン
でいいじゃねーの
399名盤さん:2005/10/22(土) 06:21:13 ID:Nw4/8LnV
ビートルズ
ボブマーリー
マイルスデイビス
プリンス
ビョーク
400名盤さん:2005/10/22(土) 09:24:42 ID:jxMmTb6w
400age
401名盤さん:2005/10/22(土) 10:32:57 ID:v9MpqzEi
カルチャークラブ
デュランデュラン
リマール
GIオレンジ
ナショナルパスタイム

ハワードジョーンズ次点
402名盤さん:2005/10/22(土) 10:34:20 ID:+qFNJfKV
ラモーンズかも
403名盤さん:2005/10/22(土) 11:08:33 ID:9nDsPUls
ジョン
ポール
ジョージ
リンゴ
マーチン

これじゃね?
404名盤さん:2005/10/22(土) 11:13:28 ID:6BK4VX7H
>401
何だロックの歴史の汚点じゃんw
405名盤さん:2005/10/22(土) 11:32:07 ID:v9MpqzEi
チャーリーセクストン
トンプソンツインズ
スターシップ
ネーナ
デッドオアアライブ

インスパイラルカーペット次点
406名盤さん:2005/10/22(土) 11:47:08 ID:6BK4VX7H
スターシップとオカマが入ってる時点で釣りw
407名盤さん:2005/10/25(火) 15:26:20 ID:iWHDJEZq
反体制ロックはヘンリー・カウとかRIOの連中が何年も前にやってるだろ。
ピストルズはただのファッションだよ。
408名盤さん:2005/10/30(日) 00:40:10 ID:WnjoFo8a
産業ロックはイーグルスが一番やね
409ジューシー ◆Rf2WXK36Ow :2005/10/30(日) 00:42:32 ID:pW6u8tkk
ホテルカリフォルニアはベースが面白い。ちょっと変わってる。
410名盤さん:2005/10/30(日) 02:42:49 ID:zTEVyayT
産業ロックってのはスティクスとかジャーニーとかREOとか
フォリナーとかエイジアとかボストンとかでしょ?
彼らの曲はよく練られていて良い曲多いよ。
プログレ流れのミュージシャンも多いので楽器演奏も上手い。
産業って思われるのはヒット優先のためによく練ったアレンジをしてる証拠。

ただそこに70年代後期〜80年代的な派手な音色、安易な多重録音、
ダサいSEやチープなシンセなどで駄目にしてる。あとバラード多すぎ。
曲はよく練られていて佳曲が多いのに、サウンドプログレッションで駄目にしてる。
ストテンやパールジャムもグランジブームの中の産業ロックだけど
あれももっと評価されていいと思うな。
ロキノン的な一元的な見方である売れ線=悪は虫唾が走る。

個人的にはイーグルスを産業ロックとして括るのはどうかと思う。
バンドとしてのアンサンブルは上手いし、かろうじてダサさからは一歩はみ出てると思う。
411名盤さん:2005/10/30(日) 02:54:00 ID:HYd+eA6q
ロックが音楽を産業として成立させたんだよね。
産業ロックを否定するのは本末転倒もいいところ。
最近は再評価されているのでいいけど。
412名盤さん:2005/10/31(月) 00:44:24 ID:kissw/yv
ビートルズ
ローリングストーンズ
ピンクフロイド
レッドツェッペリン
クイーン
セックスピストルズ
ジョイディヴィジョン
U2
ニルヴァーナ
レディオヘッド
413酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2005/10/31(月) 04:01:08 ID:ZVihG3Pv
えるびす
ぼでぃどりー
びーとるず
つぇっぺりん
ぴすとるず
414名盤さん:2005/10/31(月) 16:24:22 ID:N5Qid4c4
俺のロックの歴史を変えたのはブリンク182だ!
  
415名盤さん:2005/10/31(月) 16:52:42 ID:FrZH0Tt5
俺のロックの歴史を変えたのは伊藤政則だ!
416酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2005/10/31(月) 17:01:15 ID:aPRXyDkC
昔昔、Power Rock Today聴いてたも。
417名盤さん:2005/11/05(土) 08:22:21 ID:7paO9YLp
何でB'zが一度も出てないんだ?
418名盤さん:2005/11/07(月) 21:30:33 ID:jbm9OLEq
B'zは挙げたかったけど叩かれそうでやめた。
419名盤さん:2005/11/09(水) 20:30:06 ID:1RstipLC
ロキノンの創始者、S陽一ツァンは売れてるものは何でもいいとよく70年代にFMで言ってたよ。
糞が  糞といえば イーグルズとラモーンズ 音楽的に糞 糞も糞 糞も糞 糞もいいとこ!
いろんな見方聞き方楽しみ方がある。叩くのも自由だしね。
420名盤さん:2005/11/13(日) 03:32:52 ID:bjUsb2gc
なんでブルース・スプリングスティーンが挙がらない?
421名盤さん:2005/11/13(日) 13:30:54 ID:5OMj3Ohi
age
422名盤さん:2005/11/13(日) 18:11:38 ID:5IDjmqu9
エルヴィスプレスリー
ビートルズ
ボブディラン
ビーチボーイズ
マイルスデイヴィス
これで決まりだろ。
423名盤さん:2005/11/13(日) 19:17:07 ID:6QWtNME7
ToyDolls
Lard
MiniStry
Pantera
RedHotChiliPeppers
この辺の日本における影響力も無視できないだろ
424名盤さん:2005/11/13(日) 19:20:00 ID:bjUsb2gc
スレタイからすると完全に無視できる。
425名盤さん:2005/11/13(日) 19:41:40 ID:6QWtNME7
頭でっかちめ
音で語れないのか
426名盤さん:2005/11/13(日) 19:52:43 ID:bjUsb2gc
>>425
先ずはキミが説得力のある意見を述べてください。
427名盤さん:2005/11/13(日) 22:56:12 ID:6QWtNME7
わかったわかったW
お前なんぞとは音楽を語りたくないは
くだらん煽り野郎として処理してくれ
くだらん奴だな、お前は
428ジューシー ◆Rf2WXK36Ow :2005/11/14(月) 01:00:54 ID:oyjy2w5r
ToyDollsっていまや日本でも人気無いですよね。
429名盤さん:2005/11/14(月) 01:13:06 ID:hc2/x0yZ
ケミカル
ファットボーイスリム
プロD爺
アンダワ
オアシス
430名盤さん:2005/11/14(月) 18:12:40 ID:YzpDIcF1
ホワイト
エルヴィスプレスリー
ビートルズ
ボブディラン
ビーチボーイズ
フー
ブラック
ジェイムスブラウン
リトルリチャード
マディーウォーターズ
T−ボーン・ウォーカー
チャックベリー
セックスピストルズなんてフーの二番煎じだろ。
431名盤さん:2005/11/14(月) 19:25:16 ID:04rXW8QG
マルコムマクラーレン
最大の功労者で糞野郎
432名盤さん:2005/11/21(月) 15:59:02 ID:qxM2NswV
ツェッペリン・フー・ストーンズ・ビートルズ・バッドフィンガー
433酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2005/11/23(水) 01:06:18 ID:jCFqZBgC
>>431
パンクもヒップホップもこの詐欺師がいなかったら…w
アングラを最先端に引き上げることが巧みなミーハー親父だね。
434名盤さん:2005/11/27(日) 16:40:14 ID:iv+6t8zT
rg
435名盤さん:2005/11/27(日) 16:42:20 ID:bQloWhka
ポルポルとレノン
436名盤さん:2005/11/27(日) 16:43:44 ID:yqnc67T4
アイアンメイデン
437名盤さん:2005/11/27(日) 16:50:50 ID:CLcVL/wB
ストーンズは常に過大評価されることもなく過小評価されることもない優秀バンド
438名盤さん:2005/11/29(火) 05:00:18 ID:gr89X/wT
ジミヘン
リッチー・ブラックモア
ジミーペイジ
エリック・クラプトン
スラッシュ
439名盤さん:2005/11/30(水) 03:50:57 ID:PNePXoUi
Beatles
Led Zeppelin
Elvis
Pistols
Velvet Underground


フロイドとクリムゾンは今プログレやるバンドがあまりいない
ニルヴァーナはベルベッツやピクシーズなどのパイオニアがいる
フーストーンズビーチボーイズはビートルズに代表選手という意味では上がらない
ジミヘンはロックの歴史というよりギターの歴史を変えた人
チャックベリーもエルビス先行かな
ポップ色が強い人は外した
ブルースロックも惜しい。アメリカならオールマンというのもアリかなぁ。クラプトンやストーンズへの影響もあるし
マークボランも捨てがたいが・・・・
440名盤さん:2005/11/30(水) 03:54:30 ID:6Oa5SqWW
矛盾に満ちた選考基準サンクス。
441名盤さん:2005/11/30(水) 12:47:56 ID:GUJFVqJw
>>439
現在過去未来全ての知識が不足していると思います。
442名盤さん:2005/11/30(水) 20:59:11 ID:wrnEvpSU
ピストルズを入れるやつは日本の教育の犠牲者。
443名盤さん:2005/12/05(月) 12:51:20 ID:l73xBKKh
まだまだ期待
444名盤さん:2005/12/09(金) 00:12:45 ID:rdI26bJe
膣だ
445名盤さん:2005/12/09(金) 00:13:55 ID:rdI26bJe
膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣膣ッ!!
446名盤さん:2005/12/09(金) 00:27:31 ID:A2353EFU
iggy pop
447名盤さん:2005/12/09(金) 00:30:28 ID:5LZB/YJv
PIXIES
448ドラえもん:2005/12/09(金) 00:32:40 ID:rdI26bJe
織田信長with豊臣秀吉
449名盤さん
江青
張春橋
姚文元
王洪文

毛沢東