PIXIES Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
2名盤さん:05/02/13 23:51:09 ID:OcNLRck+
2get
3 ◆BKgJRg0ON2 :05/02/13 23:51:10 ID:L4N0YUoL
2
4 ◆BKgJRg0ON2 :05/02/13 23:52:11 ID:L4N0YUoL
くぅ〜、1秒差ね!!
5名盤さん:05/02/13 23:57:43 ID:fiVgSeNA
6名盤さん:05/02/13 23:58:00 ID:mPLxh+ef
d^e^b
7名盤さん:05/02/13 23:58:52 ID:fiVgSeNA
■関連過去スレ2
ピクシーズ最高!!
http://piza.2ch.net/log/musice/kako/961/961210550.html
ピクシーズ!!
http://216.218.192.139/musice/kako/961/961819975.html
ピクシーズを誉めてやれよ
http://216.218.192.139/musice/kako/971/971183290.html
ピクシーズのトリビュート
http://cheese.2ch.net/musice/kako/973/973355775.html
ピクシーズ最高でした!
http://cheese.2ch.net/musice/kako/985/985770610.html
教えてPIXIES!!
http://cheese.2ch.net/musice/kako/984/984397289.html
NIRVANA☆SONIC YOUTH☆PIXIESとかとか
http://cheese.2ch.net/musice/kako/988/988876645.html
ピクシーズ
http://curry.2ch.net/musice/kako/993/993796929.html
●コアなPIXIESファンに教えてほしいんだけど●
http://curry.2ch.net/musice/kako/999/999604074.html
ピクシーズってダメ?
http://curry.2ch.net/musice/kako/1002/10024/1002473479.html
8JC:05/02/14 03:09:14 ID:vRa+6uDC
新スレ建て、ご苦労様です。
9名盤さん:05/02/14 09:08:32 ID:iDqefNdX
「ご苦労様」と「お疲れ様」について
http://home.alc.co.jp/db/owa/jpn_npa?stage=2&sn=112
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200012/2000120800001.htm
学生さんやプーさんにはどうでもいい話だけど
10名盤さん:05/02/14 11:32:13 ID:+GbcUfyh
デブって子供いたんだね。ゲイだと思ってた。
11名盤さん:05/02/14 15:06:16 ID:wxnKkOfz
>>1
乙!
121:05/02/14 18:10:05 ID:aMkyhQk+
あとごめんこれも

PIXIES Part7
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1089167675/l50
13名盤さん:05/02/15 19:11:21 ID:xt9Z2zBX
捕手
14名盤さん:05/02/15 21:42:40 ID:P5TNdQ2p
ドラムの人の歌声が好き。
15名盤さん:05/02/15 22:10:29 ID:YX0mvdXH
前すれの966だけど今日どうしても映像でピクシーズ見たかったからベストのDVD買ったのよ
何あれ?ファンへの冒涜か
編集と録音したやつコロス
16名盤さん:05/02/16 00:11:48 ID:9JedpxEo
>>10
オレもゲイだと信じて疑わなかったけどなあー。

まあ、ここはバイってことで手を打とうじゃないか。
17名盤さん:05/02/16 00:33:42 ID:gpR0zO0X
ミュージシャン、ゲイ多いよなぁ
ワカンネ
18名盤さん:05/02/16 03:15:19 ID:QlZjMUsP
おいあれ貼ってくれよ
ティィィッィム
19名盤さん:05/02/16 12:05:36 ID:JatT44JM

   ( ; ´Д` ) ア゙ハハ…ヴァハハ…
  ( ; ´Д` ) ア゙ハハ…ヴァハハ…
 ( ; ´Д` ) ア゙ハハ…ヴァハハ…
( ; ´Д` ) ア゙ハハ…ヴァハハ…


   ( ; ´Д` ) ヴァハハ…ヴォァハハ…  アハハ♪(・∀・)アハハ♪
  ( ; ´Д` ) ア゙ハハ…ヴォァハハ…  アハハ♪(・∀・)アハハ♪
 ( ; ´Д` ) ア゙ハハ…ヴォァハハ…  アハハ♪(・∀・)アハハ♪
( ; ´Д` ) ア゙ハハ…ヴォァハハ…  アハハ♪(・∀・)アハハ♪



( ; ´Д` ) < 茎 愛 新居・・・            (・∀・)?
20名盤さん:05/02/16 12:06:12 ID:JatT44JM
             __ __     __ ___           Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
         / ̄                :::::::: ̄\         <   テ
       /   _  :::::::::::::::::::::::::::    ___ ::;;;;;;;;;;:::::::ヽ      <   エ
      /  /。  ヽ_ ヽ V /::: / 。ヽ  ::::::::;;;;;::::\     <   ェ
      /  / ̄ ̄ ̄/  ____ ヽ ̄ ̄ ̄\ ::::::::;;;;;;;:::::::ヽ    <   ェ
    .| :::::: :::::::::::::: /  / ┬ーーー| ヽ  ::  :::::::::::::::::::::::)   <   イ
     | :::::::   :::   |ヽ´      |   :::      ;;:::;;:::: :ノ    <   ム
    .| ::::      :: |..|       . | :         :::;;::;::/    <   !!
    | :::        | | ⊂ニニ::ヽ| |           :::: |      Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
    .| :        /   |::::::ヽ:::::| |           ::|   \
     | :        |    |:::::::|:::::::|            :|  \\\\
    .| :       | ┌┌┌┌┌ |           : |   \\\\\\
     \      ├―----‐――┤            |   \\\\\\\
                                                               

                               =========================(・∀・;)!!!!
21名盤さん:05/02/19 12:10:16 ID:j55yU1cu
保守sage
22名盤さん:05/02/20 12:33:01 ID:re0GeLZz
ハスカードゥはどれから手をつけたらいいか教えてくだされ、とあえてピクスレで訊かせてyo!
23名盤さん:05/02/20 15:55:45 ID:WAvws3Sw
new day rising
で(゚з゚)イインデネーノ?
俺はそれしか持ってない。
24名盤さん:05/02/20 17:50:24 ID:re0GeLZz
セン(゜∀゜)キユ!兄弟!
でもEverything Falls〜とかZen Arcadeとかはどうなのかなぁ…
アマゾンで全曲視聴できるけど30秒じゃ全景を把握できないしね。
どの板見てもスレないんだもんな。
25名盤さん:05/02/20 19:29:34 ID:DQfAVIAa
ハスカーデュとかそこら辺のバンドって
オルタナティヴの連中に影響を与えたってよく書かれる割には
日本では全然顧みられてないよね。なんでだろう
26名盤さん:05/02/21 22:07:33 ID:yDceBIZ+
>>25
マジで言ってるの?
27名盤さん:05/02/22 22:36:15 ID:eGMoJgOQ
ちんぽ
28名盤さん:05/02/23 15:17:18 ID:FWCDDPYR
deluxe edition出るとしたらやっぱりドリトルかな
29名盤さん:05/02/24 03:56:36 ID:/51HFYA8
サンボマスターってかなりPIXIESに近い音を出してると思うんだけど。
30名盤さん:05/02/24 19:08:58 ID:SjYxIQcm
ファイトクラブのWhere is my mind?でpixies知りました。
かっこいいです。そこで教えて欲しいんですが、pixiesで「これ聴いてみなよ。
良いよ!」って曲って何ですか?お勧めあったら教えてください。
31名盤さん:05/02/24 19:12:42 ID:NnmsOaAn
4枚しかだしてないし、
全部買っても後悔しないと思う。
32名盤さん:05/02/24 19:18:08 ID:XysA+Z9x
>30
Doolittle
輸入版でよければアマゾンなら1500円でお釣りくるぞ。
33名盤さん:05/02/24 20:53:34 ID:SjYxIQcm
>>31 32
有難うございます!
アマゾン見ました。てか解散してたんですね
doolittleのジャケットカッコ良いです
34名盤さん:05/02/24 21:21:02 ID:uS1LwzCO
>>30
BeatlesのWild Honey Pieのブチキレカバーテイクが入ってるPixies at the BBCもお薦め。
まあ、Where is my mind?気に入ったんなら普通に1stから順に買っていくのがベタかな?
35名盤さん:05/02/24 21:47:49 ID:Ra6RCEYy
ベスト買いました。
日本版予定なし!
DVD付き!2079円て書いてたんですが…どこにDVD付いているんですか!?嘘??
あとどれから聞けばいいのかわかんないんで誰かオススメ曲教えてください
36名盤さん:05/02/24 21:55:49 ID:WN9uuv8w
↑こういうやつウザイんだけど。
どの曲から聴けばいいかなんて人に聞くな。
37(…〆…) ◆jZBitLMG7o :05/02/24 22:12:35 ID:Lc4VgV2M
>>35
#4#5
38名盤さん:05/02/24 22:15:11 ID:Ra6RCEYy
37様有り難う。
36様すいませんでした。
39名盤さん:05/02/24 22:18:31 ID:CLgrkwui
ベスト買ったんでしょ?
1曲目から順番に聴いたら?
そんなことまで人に訊くなよ…
40名盤さん:05/02/24 22:24:06 ID:rJ6pnJt2
>>35
>日本版予定なし!
オレもタワレコでそういうふうにデカデカと書いてあったCDを買ったら、
半年後に国内盤出たよ。しかもボートラ付きで。値段は20円ぐらいしか違わなかったし。


>DVD付き!2079円て書いてたんですが…

どこに書いてあったの?ピクのDVD付きCDなんて聞いたことないが…
ってか書いてあってDVD付いてないってのは詐欺じゃね?

41名盤さん:05/02/24 22:25:18 ID:Lc4VgV2M
もしかしたら間違ってるかもしれん・・・
俺が言ったのはdeath to the 〜 の方だから・・・
他にあったらスマソ
42名盤さん:05/02/24 22:36:05 ID:Ra6RCEYy
ケースに手書きでそう書いた紙がはってました。タワレコ購入です

国内版あるんですか?!
結構待って悩んだ末買ったのに…
43名盤さん:05/02/24 23:27:10 ID:ioSE+YY1
dvd付きなんてあったけ?
4440:05/02/24 23:37:32 ID:rJ6pnJt2
>>42
書き方が悪かったかな。
買ったのは違うアーティストのCDだよ。

ベスト国内盤は出ないかもね。買っといて損はないよ、たぶん。
ま、結局は全部のアルバム買ってしまうことになるだろうけどww

誰かThe Martinis 買った?
…っても外盤はだいぶ前に出てたけど。
どうだった?
45名盤さん:05/02/28 17:03:27 ID:pGZc7wjS
ageage
46名盤さん:05/03/03 03:21:18 ID:8a1X4KT3
きゃっきゃっきゃっきゃーーうぅ
47名盤さん:05/03/04 13:16:51 ID:iT3InpTC
ピクシーズ最強だね ビートルズ顔負け フランクブラックのカソリックス名義ソロも最強
48名盤さん:05/03/07 02:42:38 ID:ebk4y054
マキシマムピクシーズの詳細きぼん
49名盤さん:05/03/07 21:18:41 ID:oVKZnjjS
ドリトルってアレンジシンプルだね
50名盤さん:05/03/08 00:46:48 ID:QXAI35X1
紙ジャケの国内盤ってリマスターされてますか?
51名盤さん:05/03/08 01:13:50 ID:qgcI77Wd
>50
されてないよ
52名盤さん:05/03/08 01:43:05 ID:QXAI35X1
>51
そうですか。ありがと。輸入盤買うわ。
53名盤さん:05/03/08 02:10:45 ID:MPtxCtjr
ドリトル聴きました。次は何聴けばいいでしょうか?
54名盤さん:05/03/08 02:32:54 ID:+xufj8xA
全部聞けよ。
クオリティそのものは変わらんし四枚しかないんだから
55名盤さん:05/03/08 05:02:16 ID:Tn9cUDUr
>>53
ファーストから順に聞け
56名盤さん:05/03/08 23:05:23 ID:LHioTbZb
誰か〜シカゴ11/14/04のGiganticの曲間に
キムが何を喋っているか分かる人いる??
面白そうなことになってるのに英語が分からん・・
57名盤さん:05/03/09 06:35:36 ID:u8Z2UhFQ
Your into Japanese fastfood
And I drop you off with your Japanese lover
58名盤さん:05/03/11 00:55:54 ID:3X2vJ98t
1stの荒々しさが好き
59名盤さん:05/03/12 07:08:04 ID:hLpFstAj
再結成の時はこのスレも人が沢山いたのにな・・・
60名盤さん:05/03/12 14:54:40 ID:ZzuJG98Y
語ることがないからどうしようもない……
61名盤さん:05/03/12 19:28:25 ID:95dYXaqw
giganticのサビの部分がジャッキーチェンに聴こえます…

ジャッキーチェン♪('A`)
62名盤さん:05/03/13 20:15:04 ID:dk0Vb1pu
再結成以前よりも人が減ったな
飽きたのか
63名盤さん:05/03/13 20:52:26 ID:7ddutI+t
5年前とかもこんなもんだったし、
この位がちょうど良いんじゃね?
64名盤さん:05/03/13 20:58:33 ID:QbrZsu/t
バンドに動きがあればまた賑わうよ。。
どこのバンドのスレでもそんなもん。
65名盤さん:05/03/13 22:15:13 ID:S/HiYUFE
言いたいことはこれだけ。

早  く  日  本  版  の  D  V  D  を  出  せ  !  !
ヽ(`Д´)ノ
66名盤さん:05/03/14 00:24:56 ID:Kz2hss7R
「ボサノバ」発表時期と思われるMTV出演ライブをブートレグビデオで観たけど「ロックミュージック」の炸裂ぶりが凄く心地良い 後期ピクシーズのライブはブートレグ含め色々とかなり聴いてるけどフランクブラックが気を抜かずにここまで叫んでるのはそんなに多くない
67名盤さん:05/03/14 18:01:39 ID:Oi3lsda3
ピクシーズって今何やってんだろ?ツアーとかかな?
68名盤さん:05/03/15 22:21:30 ID:sYmUAt2z
カソリックスってどうなんだ?
すれ違いスマソ。
69名盤さん:05/03/17 15:03:58 ID:NxBvZEqM
>>67
メシ食ってる
70名盤さん:2005/03/21(月) 22:23:23 ID:3EnYQKle
マラッカで海賊に拉致された人たちのフィリピン人の機関士が
ジョーイに似てる・・。
71名盤さん:2005/03/22(火) 16:34:37 ID:RbhD3COx
ピクシーズのベスト買ったらとても良かったんですが、アルバム買った方が良いですか?
72名盤さん:2005/03/22(火) 18:11:40 ID:lPJhEj1E
>>71
そりゃあファンとしては勧めないわけにはいかないだろw
とりあえず1stから順にドゾー。
73名盤さん:2005/03/23(水) 00:40:12 ID:Ysxbc7Va
今知ったよ
今年のレディングとリーズにピクシーズ出るのか!!!!
まだ稼ぐのか!
74名盤さん:2005/03/23(水) 00:44:47 ID:/7PY/XK8
今さらながら、フジロックに行かなかった事を後悔している俺。
75名盤さん:2005/03/23(水) 00:46:24 ID:Ysxbc7Va
>73
レディングとリーズ以外も夏フェス出るみたいですよ。
日本には来なさそうだけど、思い切って欧米フェスに行ってみては
76名盤さん:2005/03/23(水) 00:47:14 ID:Ysxbc7Va
間違えた
>75は
>74あて
77名盤さん:2005/03/24(木) 15:53:58 ID:rOH8ZqNn
もし単独で来日したら全公演追いかけて見に行くのに
78名盤さん:2005/03/26(土) 20:26:32 ID:YAwCPtZg
wave of mutilationのウェ〜エエ〜エエ〜ブの所が歌えない…解決策無い?
79名盤さん:2005/03/26(土) 22:19:41 ID:5OeVYUEr
ウェ〜ヘヘ〜ヘヘ〜 ウェ〜ヘヘ〜ヘヘ〜ってちょっと区切って唄ってる。わからない程度に。

って唄う人多いのか?Pixies
80名盤さん:2005/03/26(土) 22:37:41 ID:YAwCPtZg
>>79
多くはないと思うよ。ちなみに俺はバンドでコピーしようと思ってね。
81名盤さん:2005/03/27(日) 06:44:27 ID:y8XKerjt
一番最後の低音部分に飛ぶトコが音程取れないんだろ。
はっきりした音にしなきゃいい。
ささやき気味に歌え。
82名盤さん:2005/03/28(月) 21:02:00 ID:qUurpAr4
皆は一番どの曲が好き?
83名盤さん:2005/03/28(月) 23:25:17 ID:/SUh41J1
Dig for Fire
84名盤さん:2005/03/29(火) 00:35:49 ID:yQiIpsH/
じゃあVamos
85名盤さん:2005/03/29(火) 01:53:52 ID:BhT0PQSe
debaser
86名盤さん:2005/03/29(火) 11:13:21 ID:GWZlDSZD
アリスン
87名盤さん:2005/03/29(火) 12:26:47 ID:0Bzdh/HD
hey
88名盤さん:2005/03/29(火) 13:21:08 ID:K5pD36uO
“He's like Frank Sinatra:He is who he is”

Frank Black,Former Pixies frontman
and longtime Jonathan Richman fan.
89名盤さん:2005/03/29(火) 17:32:46 ID:Lr4OhreH
アイブリード
90名盤さん:2005/03/29(火) 22:53:39 ID:finMSX3j
じゃあAll Over the World
91名盤さん:2005/03/29(火) 23:11:57 ID:GWZlDSZD
まだ仲良くしてるかな?
フランクとキム。
もうケンカ別れは嫌よ、
92名盤さん:2005/03/30(水) 15:11:21 ID:0HMLM2nX
じゃあDead
93名盤さん:2005/03/30(水) 20:09:58 ID:EMeHBLU4
ちょっと前から「日日し」が見れない
閉鎖したのかな?
94名盤さん:2005/03/31(木) 01:11:12 ID:1sPluIH1
ラ ラ ラブ〜ってやつ ドラムのデビッドが歌う曲
95ラモ:2005/03/31(木) 18:08:27 ID:nPN/v7Z3
ピクシーズでこれは聞いとけっていうの5曲ほそあげてちょ!
96名盤さん:2005/03/31(木) 22:12:26 ID:m2X+zwLz
全部
97名盤さん:2005/03/31(木) 23:45:13 ID:Hx1sB/7l
>>95
Gigantic
Where Is My Mind?
Debaser
Monkey Gone To Heaven
Dig For Fire
あたりは有名曲だから聞いとけ。
まだまだあるけど。
98名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 00:24:37 ID:iCSvt1Va
>>95
とりあえずボーンマシンは聞いとけ。
99名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 00:25:47 ID:iCSvt1Va
あれ?日付けがおかしい。
100名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 01:18:56 ID:JK6txYp1
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=8583

フランク・ブラック、ソロ・アルバムをリリース!
101名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 14:40:13 ID:zEXsGgMg
それ、見れない。カソリックスでアルバム出すんだ?だとすればやっぱり本気の再結成じゃなかったってことか。今度はカソリックスで来日してほしい。
102名盤さん:2005/04/02(土) 21:42:20 ID:qkjueIx8
>>82
やっぱWinterlong
でもカバー?
103名盤さん:2005/04/03(日) 12:43:44 ID:l7eQILou
>>102
二ールヤングのカバー。
ピクシーズはカバーするのが上手いよね。
104名盤さん:2005/04/03(日) 14:19:53 ID:W5WdlVNj
映画「16歳の合衆国」見た?
PixiesのGigantic、River Euphrates、Hang Wire
Frank Black & The CatholicsのManitobaが使われてるよ。
105名盤さん:2005/04/03(日) 16:31:38 ID:9aMZlmlK
1stの音質が嫌いなのって俺だけ?
全体的に音小さいし、ジョーイのギターはショボいし、
アコギの弦のジャキジャキする音が耳障りだし。名曲揃いなのに勿体無い。
106ラモ:2005/04/03(日) 21:18:59 ID:Df5ZZV6J
>>105
俺はアコギのなんか擦れるような音が大好きだ。
107名盤さん:2005/04/03(日) 22:08:31 ID:XKYmA5HN
>>105
スタジオで目の前で演奏されてるような生々しさ。
楽器に過度の歪みエフェクトをかけない事による、
ヘタクソな部分も含めたバンド全体のグルーヴ感。
曲の構成的にも荒削りなものが多いから、そういうアプローチの方がハマるんだと思う。

ただ俺個人も、1stの曲に関しては、
アルバムの音源よりもライブ音源の方が全然良く聴こえるね。
逆に4thの曲なんかは、ライブ音源よりもアルバムの音源の方がしっくり来る。
108名盤さん:2005/04/04(月) 18:28:43 ID:ODfDEoAh
>>107を読んでからフジロック音源を聴いてみると、今まで(このライブ盤で)特別かっこいいと思ってた曲が
1stとCOME ON〜の曲にばっかりに偏ってる事に気づいてすごい驚いた。
なんで今まで気づかなかったんだろう。すごい発見だ!ありがとう>>107!!
109名盤さん:2005/04/06(水) 00:49:18 ID:O5ubgUNg
Dig for fireって、現役時代も含めて、ライブであんまりやんないよな
好きなんだけどなぁ
110名盤さん:2005/04/06(水) 18:30:57 ID:Gj+X2qtt
キムっていう人が女の人なんですか?
111名盤さん:2005/04/07(木) 01:23:55 ID:D2C1bCUt
そうだよ。
韓国系アメリカ人。
112名盤さん:2005/04/07(木) 02:22:35 ID:bOmZdih1
キムっ玉母ちゃん
113名盤さん:2005/04/07(木) 03:54:22 ID:wQ7RF7Wn
>>111 ども!今日ドリトル買ったんだけどメンバーの名前書いてないから誰が誰だか分からんのです(´д`)
114名盤さん:2005/04/07(木) 11:31:05 ID:mmmS9Ykq
天然だね。
115名盤さん:2005/04/07(木) 12:41:54 ID:sdgm4e9/
キム・ディールとキム・ゴードンを頭に思い浮かべると
「ムキムキ」「筋」というワードも一緒に浮かんじゃう。
二人とも骨太なイメージだから。
116名盤さん:2005/04/07(木) 15:01:54 ID:zNUBoOTR
金 豪丼
117名盤さん:2005/04/07(木) 15:18:21 ID:wQ7RF7Wn
もしかしてだまされたのか俺…orz
118名盤さん:2005/04/07(木) 15:38:25 ID:DiGpMnGH
アルビニの作品の中では、1stの音質はまだ普通だと思うな。
PJハーベイとか、イン・ユーテロなんかと比べると。
119名盤さん:2005/04/07(木) 18:46:09 ID:1IQCHSfB
>>109
ライブだとあの思わずステップを踏みたくなるような雰囲気がうまく出せないのでは?
120名盤さん:2005/04/07(木) 22:10:19 ID:el/W8pkF
121名盤さん:2005/04/07(木) 22:19:40 ID:xcABhLuC
フランクブラックはアルビニを嫌ってた感じ。レコーディングに金をかけてくれなかったとか色々不満漏らしてた。インタビューでもアルビニの話は避けるようにしてたしね。逆にアルビニの方も自分の名の売れたサーファローザを否定気味。
122名盤さん:2005/04/08(金) 11:50:14 ID:V3GvETBZ
>>121
そうなんだ・・・1stの乾いた感じの音結構好きなんだけどなぁ。
123名盤さん:2005/04/09(土) 15:14:47 ID:TeaS0N3Y
誰の作品でも常に Produced by ではなく Recorded by と
アルバムのクレジットにこだわるアルビニさんは最高です。
124名盤さん:2005/04/09(土) 21:41:11 ID:Kr5mBIPb
ニルバナのルーツを探ってここにきますた。
とりあえず何から聞いたらいい?
125名盤さん:2005/04/09(土) 22:12:11 ID:tiuLOF2i
さすがにもうタワーにフジのライブ盤置いてないよね?
126名盤さん:2005/04/09(土) 22:22:25 ID:6BrOtT5l
>>124
輸入盤のベスト。というより、俺も初心者だから、まだそれしか持ってない。
127名盤さん:2005/04/10(日) 13:34:38 ID:5F/Z18bk
まぁどれ聞いてもはずれはないわね
サーファーローザかドリトルあたりが聞きやすいとは思うけど
128名盤さん:2005/04/10(日) 15:01:05 ID:C93/wPXi
あえてNIRVANAのアルバムと比較すると…
NEVERMIND が一番好きなら、TROMPE LE MONDE か BOSSANOVA
BLEACH や IN UTERO の方が好きなら、SURFER ROSA とか COME ON PILGRIM
DOOLITTLE は最高傑作なので無条件に必聴!
129名盤さん:2005/04/10(日) 17:01:07 ID:PlQanIzM
>>124
ベストはやめとけ。どうせ後にオリジナルアルバム買うんだから。
130名盤さん:2005/04/11(月) 00:39:20 ID:kXUGqSOs
ニルヴァーナが好きだった頃、ピクシーズの1stや2nd聞いてもピンと来なかったけどな。

それから数年経ってTROMPE LE MONDEとBOSSANOVA聞いて、おお!って思った。
とっつきやすいんだよね。
今では2ndの方がぜんぜん好きだけど。

というわけで、128のおすすめはいい線いってると思う。
131名盤さん:2005/04/11(月) 01:50:03 ID:jwAK4R5+
逆だよ…
Bone Machineのイントロのドラムから一発で音が気に入ったのを覚えてる。
曲と曲の間が短いのも好きだった。
132名盤さん:2005/04/11(月) 06:55:04 ID:dikIen45
>>129
まあ、実際俺も他のアルバム買う予定だしね…そんなベストを買った俺は負け組orz
133名盤さん:2005/04/11(月) 08:08:23 ID:O6YEiOcL
Winter Long
134名盤さん:2005/04/11(月) 18:43:45 ID:MDwyexzt
ライブ盤がユニオンで安く売られてたから買った。でも聞いてみると1枚目と2枚目が同じ内容。
1枚目の曲に期待して買ったのに2枚とも2枚目の曲が入ってる。呆然…
しかもその2枚目の曲はほとんどフジとかぶってる。金返してほしいorz
135名盤さん:2005/04/11(月) 19:24:50 ID:JzrAsxn8
知らぬ間にタワレコライブ盤が増え杉
売れてんのか?
136名盤さん:2005/04/12(火) 06:57:58 ID:avPubFRj
>134
一応ウニオンに持って行ってみれば?
137名盤さん:2005/04/12(火) 23:12:19 ID:ueWfg0vh
>>124
このアーティストにはこのアルバムから入れ!Part10
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1107721110/321-
138名盤さん:2005/04/13(水) 22:43:36 ID:c55/DbZx
皆さんがピクシーズの曲で一番格好いいと思う(好きな曲ではない)を教えてください。
139名盤さん:2005/04/14(木) 00:18:27 ID:To3aG8fr
格好いいと聞いてパッと浮かんだのは、「Where is my Mind?」かな
140名盤さん:2005/04/14(木) 00:43:02 ID:TeVGtdkH
Rock musicだろダントツで。
141名盤さん:2005/04/14(木) 00:59:05 ID:K7NbqMG0
おれも「ロックミュージック」が一番カッコいいと思う 「サムシングアゲインストユー」も捨てがたい
142名盤さん:2005/04/14(木) 01:28:26 ID:907ZG/4z
禿がFUJIで「マタネ!」って言ったのを信じて待ってる俺だが。。。
143名盤さん:2005/04/14(木) 10:20:18 ID:RL9MFVUR
1stのラスト3曲はどれもカッコいい!
144名盤さん:2005/04/14(木) 12:27:23 ID:gMhmbCVh
俺も「ロック・ミュージック」。

だが、「プラネット・オブ・サウンド」も同じくらいカッコイイ!

この2曲だな。
145名盤さん:2005/04/14(木) 14:52:35 ID:qP3v7+hW
No.13 baby
146名盤さん:2005/04/14(木) 14:53:25 ID:ay2ZXNhk
「Broken face」がいちばんかっこええ
147にいちぇ ◆vnADl72UCM :2005/04/14(木) 15:50:59 ID:+J8XNyW6
ツタヤにピ久シーズの欄無かったよ
ショボーン
148名盤さん:2005/04/14(木) 18:13:34 ID:gne2BiUU
俺の地元にあるツタヤは紙ジャケのドリトルが新入荷されていた。
149名盤さん:2005/04/14(木) 20:07:16 ID:jn+Nl4aa
>>104
きのうその映画レンタルして観たけど、映画自体なかなかよかったよ。
150名盤さん:2005/04/15(金) 03:53:52 ID:eQz3DWlj
ヨン様死ね!!!
151名盤さん:2005/04/15(金) 21:08:06 ID:vJTGtauF
ライブでやる1stの曲は無条件にかっこいい
152名盤さん:2005/04/17(日) 23:43:54 ID:wwKGlkOp
ベスト盤のhey の 出だしのheyが抜けてるのはなぜ?
153名盤さん:2005/04/18(月) 19:15:22 ID:wO+xRSle
みんなが選ぶピクシーズの泣ける曲を教えて下さい。
154名盤さん:2005/04/18(月) 19:32:42 ID:yvs+oVpH
モンキーゴーントゥヘヴンはロック史における最高のバラード。
155名盤さん:2005/04/18(月) 22:04:01 ID:QpYpsVYc
じゃあMotorway to Roswell
156名盤さん:2005/04/18(月) 22:35:40 ID:jDEDOcvP
メボイメボイメボイ…
157名盤さん:2005/04/19(火) 00:28:36 ID:qnjx4AbO
heyだな。
再結成の時聴いてマジ泣きした。
158名盤さん:2005/04/19(火) 02:44:00 ID:aDG8pYR+
最近PIXIESのブーとビデオを入手したんだが
ブーの「1、2、3・・」で始まるラップ調(?)+絶叫のサビ、の曲が
滅茶苦茶かっこいいんだが何ていう曲名か誰か分かります?
割と初期の曲なのかも知れないっす。お願いします。
159名盤さん:2005/04/19(火) 02:52:24 ID:tVyGal9H
I,VE BEEN TIREDだろ 最初のミニアルバム収録曲 確かにカッコいいな 日本盤だとファーストのサーファローザとミニアルバムが合体してるよ
160名盤さん:2005/04/19(火) 21:34:03 ID:Cmw1Xuou
ていうかファーストからレベル高いよねぇ
Levitate Meのサビの後ろの声とか、River Euphratesのサビのデブの発声とかがつぼ

すげぇなぁ
161名盤さん:2005/04/20(水) 00:59:37 ID:9+E24ZLm
初めてサーファローザ聞いた時、凄くカッコいいんだけど線が細くシャープな感じ&知的&怪しげ&ヒネクレて変!てな印象から個人的にはパンク系やジャンク系より初期XTCやトーキングヘッズとかと比較したけど、ポップ感覚は圧倒的にピクシーズがズバ抜けてると思った。
162名盤さん:2005/04/20(水) 12:15:02 ID:48J/TbX8
うん、初期XTCに通じるものがあるに同意!
アンディとおでぶのキャラもちょっとかぶってる気もする。
163名盤さん:2005/04/20(水) 23:15:44 ID:9+E24ZLm
162 でしょー。ただ、案外ピクシーズはXTCのようにアレコレと細かい部分に神経使わないバンドなんだよね。あまり曲を練らずにあっさり録音でOK→即リリースってノリ。
164名盤さん:2005/04/21(木) 00:00:30 ID:48J/TbX8
初期のXTCは結構一発どりとかありだったのでは?
今じゃありえなそうだが。
165名盤さん:2005/04/22(金) 21:55:32 ID:NO/bTwNz
世界を〜の日本版のボートラのライブ音源ってオフィの他のCDに入ってる?
166名盤さん:2005/04/23(土) 10:53:29 ID:CjmWE1QR
Death to the pixiesのライブCDの客との一体感すごいね。
CDだけどHeyとかWhere is my mindは感動した。こういうライブは一回だけでいいから行きたいなぁ。
167名盤さん:2005/04/23(土) 12:32:41 ID:bhHUsIQ7
my velouria を歌詞を見るまでマンデーローミオー♪と口ずさんでいた私はDQNです。

PIXIES良いですね、私はBossanovvaから聴き始めました。
最初はやかましいなと思い、ギターの轟音が耳に馴染むまで時間がかかりましたが、
今で全アルバム買ってダダはまりです。

彼等の歌声を聞くとと血が騒ぎます。野生の雄叫びって感じですね!
168名盤さん:2005/04/23(土) 12:42:42 ID:bhHUsIQ7
PIXIESは歌い手側のエネルギーもすごいけど聞き手もエネルギーも凄い必要だと思う。
一度でいいからライブに行ってみたいな!!
169名盤さん:2005/04/23(土) 14:19:45 ID:c/kh+ZK/
167 ピクシーズは動物的センス抜群だからね
170名盤さん:2005/04/23(土) 14:22:42 ID:bhHUsIQ7
血なまぐさい感じがGOODですな。
171名盤さん:2005/04/23(土) 16:36:04 ID:ZAWHtH4O
北欧系アーティストによるトリビュート盤、タワレコで見かけた
172名盤さん:2005/04/23(土) 21:32:11 ID:QmUBBPcP
それ聞いたけど、あんま大したことなかったよ
素直な曲になってて、レベルが高いのはよく分かった
173名盤さん:2005/04/25(月) 19:25:37 ID:aNwbejPe
ドリトル売り切れてた!
駐車代返せよ!
174名盤さん:2005/04/25(月) 22:31:54 ID:SVvtMeOW
キムの巨乳が揉みたくて揉みたくて仕方がないのです
僕だけですか?
175名盤さん:2005/04/25(月) 22:59:05 ID:kpgVu5OY
スレちがいだから。
176名盤さん:2005/04/25(月) 23:44:21 ID:l61hTQzc
今のキム姉さんは嫌だな。
177名盤さん:2005/04/26(火) 03:44:26 ID:qZ/aj7Bp
目つぶって声だけ聞いてりゃ、じゅうぶん揉める。
178名盤さん:2005/04/26(火) 04:09:21 ID:pq4X1YQG
若い時は綺麗だったけどなんか嫌なやつだったな…基本的にタバコ吸う女とはヤれない。ニコチンまみれの口でフェラさせたくないもん
179名盤さん:2005/04/26(火) 08:21:56 ID:Oqps+7Hc
贅沢いうな
180名盤さん:2005/04/26(火) 19:04:12 ID:OzCglhi5
ロラパルーザに出演!
http://www.lollapalooza.com/default.asp?fd=1
181名盤さん:2005/04/26(火) 19:13:40 ID:N9mQm90r
デブ変わったなぁ。
誰かわかんねーよ。
182名盤さん:2005/04/27(水) 02:36:41 ID:5j+BMuZk
ロラパル今年はやるのか。
183名盤さん:2005/04/28(木) 22:01:12 ID:DVlyW8tF
ブリーダーズって良いな、と最近思うようになった。
184名盤さん:2005/04/28(木) 22:48:45 ID:3qc6IJCz
ドリトル買ってきたけど、こいつらマジ半端ねぇ!!
かっくぅいぃぃぃ!!!!
185名盤さん:2005/04/29(金) 05:02:41 ID:rMw/sQXJ
>>161
初期XTCやトーキングヘッズとかと比較したけど、ポップ感覚は圧倒的にピクシーズがズバ抜けてると思った。


明らかに、XTCの方がPOP感覚は上と、個人的には思う。
HEATWAVEなんぞ、超変態POP職人のアンディーにしか作れん曲やわなww

ちなみにPIXだと、No.13baby・I’have been tired が好き



186名盤さん:2005/04/29(金) 12:25:26 ID:qImzipCR
185 そうかな?おれもXTCは好きだが純粋にいいメロディやいいコード進行作ってるのは余裕でピクシーズだと思うが。好みの問題と言われればそれまではもちろん。
187名盤さん:2005/04/29(金) 12:45:31 ID:wKMy88ZF
188名盤さん:2005/04/30(土) 10:55:50 ID:hXPgqU7r
>>174
ブラックの巨乳を揉みたい
189名盤さん:2005/04/30(土) 11:18:04 ID:2Bno3N71
>>187
ライブ音源なのになんで誰も反応しないのだ
190名盤さん:2005/04/30(土) 13:02:19 ID:F1pI/RGr
うーん、もうお腹いっぱいなんだよ
191名盤さん:2005/04/30(土) 14:19:48 ID:w3M6YFwa
じゃあDoolittleのデモ音源とかどうよ
192名盤さん:2005/04/30(土) 21:11:21 ID:IBQkH4No
まぁおいしくいただいたよ
193名盤さん:2005/05/01(日) 04:46:30 ID:d47yVZq/
xtcはイマイチだが、pixiesは大好きな奴がココにいる。
194名盤さん:2005/05/01(日) 11:39:56 ID:R7z/d7D8
比較するのはいいとしても優劣決めてもしょうがないっしょ

だって「個人の好みだもん」
で終わっちゃう話だから
195コートニー愛:2005/05/01(日) 15:41:33 ID:Ag9UMLQ0
>>187
ありがとう
196名盤さん:2005/05/01(日) 23:57:24 ID:smALf3Bz
ここの人達的にはBreedersってどうなの?
197名盤さん:2005/05/02(月) 01:36:52 ID:841ooRZ3
>>196
まあ悪かないと思うが、それより同じ4ADだったthrowing muses
の方が好きだな
198名盤さん:2005/05/02(月) 02:10:01 ID:KvS5PCFW
ピクシーズ聴こうと思って「オリジン」ってアルバム買った。
これって入門には失敗したみたい…?

タワレコ限定で売ってたライブ音源も一緒に買ったんだけど、
キターって感じじゃないんだよな。俺失敗しましたか?
とりあえず、もうちょっと聴きまくってみます。
199名盤さん:2005/05/02(月) 03:06:19 ID:f02k1UPx
>>198
このスレ見てたらわかるでしょ?
ドリトルかSurfer Rosa/C'Mon Pilgrim
ベストも有り。結局全部買うことになるから買わなくてもいいかも。

いきなりLIVE音源やデモ音源買うなんて、どうかしてる。
とびっきりの馬鹿だな。
200名盤さん:2005/05/02(月) 04:18:23 ID:y2T4oX9y
デモ音源はともかくとして、
ライブ音源から入っても波長が合う人ならキターってなると思うけどね。
ベスト盤的なセットだったし。

第一、このスレのオススメの1stと2ndも録音状態はアレだから、
この2枚から入ったからって必ずしもしっくりくるとは思えない。

ま〜、聴き込んでダメだったら合わなかったってことで……。
201名盤さん:2005/05/02(月) 20:25:00 ID:uoYiks19
pixies経由でhusker duを知ったけどいいねー。気に入った。
あとリプレイスメンツのlet it beもよかった。この時代のおすすめある??
202名盤さん:2005/05/02(月) 21:25:06 ID:K6f6otRJ
ピクシーズ経由でピーター、ポール&マリーを知った。「ムーピング」がオススメ。
203198:2005/05/03(火) 02:56:35 ID:Dvb2BssM
>>199
馬鹿ですか、どーも。
店でピクシーズでも聴こうかなと思い立って買っちゃったもんだから、
事前情報無しで手に取ったワケですよ。
無難にベストでもよかったな。

>>200
ライブ盤はええですね。
1周目はバンドの雰囲気を
感じ取り、
2周目以降で各々の曲を聴きこんでる感じ。
Here Comes Your Manが聴いてて気持ちよかったよ。
204名盤さん:2005/05/04(水) 00:13:10 ID:7lu82Cxm
馬鹿が律儀にレスしてる
205名盤さん:2005/05/04(水) 01:50:22 ID:af+sYS8v
2chでこんなこと言うのもなんですけど204みたいな方はクズですね
206名盤さん:2005/05/04(水) 05:17:33 ID:xCBwG8Uc
ピクシーズファンは皆さん知的な人のはずなのでやめて下さい。
207 キチガイ ◆jH3Q3bIrRM :2005/05/04(水) 08:48:49 ID:paNidebY
>>206
禿同
すぐに馬鹿とかクズとか言う奴って本当に死んでほしいよね。
きっと親がアホなんだろうね。
208名盤さん:2005/05/04(水) 09:28:48 ID:jtHHpMPo
何度か尋ねといて未だHuskerDu聴いてない俺なんですが(高いんだもん)
>>201
どれ良かった?
つーかさっさとNewDayRisingでも買うか…
209名盤さん:2005/05/04(水) 10:18:47 ID:L8Yyy+j0
ここ信者が痛いねw
210名盤さん:2005/05/04(水) 12:08:05 ID:uQRsq163
ピクシーズ経由ということなら、
ジーザス&メリー・チェインの「オートマチック」は、
かなりオススメです。

ピクシーズは、80年代終盤が、UKロック←→アメリカン・インディーズの
間で、海を越えてお互い、いい影響を及ぼし合っていた時代の象徴でも
あるからね。
(アメリカの)ボストンのインディーバンドが、イギリスの4ADと契約した
ってことだけでも、ニュースになるくらいスゴイことだった。

ジザメリの「オートマチック」は、ピクシーズとは音の雰囲気は、
そんなには似てないとは思うが、明らかにロックとして
「通じる」ものがあるのは、確かです。
211名盤さん:2005/05/04(水) 13:54:48 ID:xCBwG8Uc
うんハスカーデュはとりあえず「ニューデイライジング」オススメ。第一印象は悪かった記憶があるけどしばらくしてハマった。 210 ピクシーズはペットサウンズ以降のビーチボーイズですから。アメリカのバンドながらイギリスでの評価が高かった。
212名盤さん:2005/05/04(水) 22:58:37 ID:d8h1CT6L
HuskerDuは確かに「NEW DAY RISING」がベストだね
他には「ZEN ARCADE」なんかがオススメ
でもボブ・モールドが解散後に結成したSugarの「COPPER BLUE」が
後期のPIXIESに近くて一番オススメ
213名盤さん:2005/05/05(木) 00:57:28 ID:xVBLPa3E
うーん、シュガーの「コッパーブルー」に収録されてる「グッドアイディア」はピクシーズへのオマージュらしいけど、あのアルバム自体は個人的には薦めない。なんか全体的に底の浅い曲が並んでるだけな印象。ソフトなグランジとでもいうか。
214名盤さん:2005/05/05(木) 15:25:43 ID:C856uMUp
>すぐに馬鹿とかクズとか言う奴って本当に死んでほしいよね。
>きっと親がアホなんだろうね。
矛盾ワロタ
215名盤さん:2005/05/05(木) 15:26:43 ID:KDYhjyyg
216名盤さん:2005/05/06(金) 11:40:58 ID:16N9sogl
>>210
ジザメリのオートマチックは、俺も大好きなアルバムだ。
かなりの回数を聴いたな。

>>213
確かにシュガーの「コッパーブルー」は、悪いアルバムではないが、
聴きごたえのあるアルバムではないね。
軽快だけど、深さがないって感じかな。

CD棚から引っ張り出して久々に聴いてみるか〜って気分にも
ならないもんなあ。
217名盤さん:2005/05/06(金) 12:17:29 ID:altypVpS
いいともで内山がTシャツ着てるよ。
218名盤さん:2005/05/06(金) 14:20:44 ID:Aw7RjiWR
誰でもTシャツくらい着ますよ
219( ’ ⊇’):2005/05/06(金) 15:55:40 ID:g7WZaU/M
鳥肌立った・・

あららが?? ruecyuuかわいそうな人 ageる必要があるかしっかり考えろ!
わオーんわおわお Fuckman-Mario♪【パーシー】 キターーーーーーーーーー!^^
!!!???!!!??? NjU/QL/P
何なんだ…

220名盤さん:2005/05/07(土) 14:32:19 ID:nz3Blh4p
俺も今Tシャツ着てるよ
221名盤さん:2005/05/07(土) 16:28:49 ID:UzaDeAfS
みんな、みんな着てるさ
222名盤さん:2005/05/07(土) 17:14:48 ID:o/0PpWDl
いや、デブが着てるってとこがミソなんじゃないか?
223名盤さん:2005/05/08(日) 10:42:01 ID:g1pYosMR
いいともで内山が着てるTシャツって、Dickiesって書いてあるよ・・? 再放送。
224名盤さん:2005/05/09(月) 01:39:34 ID:9eo/3lL2
Austin City Limits2001
Pixies-Monkey Gone to Heaven
http://video.pbs.org:8080/ramgen/media4/austin/pixies_monkeyGoneToHeaven_220k.rm

既出?
225名盤さん:2005/05/09(月) 14:04:17 ID:9ZvyIxeR
見たことなかったdd
226名盤さん:2005/05/11(水) 08:12:45 ID:uYWr2Mqs


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました


227名盤さん:2005/05/12(木) 02:12:43 ID:yfq6fGEH
フランクブラック&なんちゃら〜ってCD見つけました。ソロアルバムなんでしょうか?どんな感じですか?あと、どのアルバムがオススメですか?教えて管歳
228名盤さん:2005/05/12(木) 08:45:12 ID:hN4qFHLj
フランク・ブラックなら、ファーストとセカンドがオススメ。
まずは、ファーストを聴いてみて。
特にのビーチ・ボーイズのカバー曲は、最高だよ。
229名盤さん:2005/05/12(木) 11:07:46 ID:yfq6fGEH
さんきゅう!アルバム名教えて欲しいです!ファーストで☆
230名盤さん:2005/05/12(木) 11:27:13 ID:Ta+5JyQO
>確かにシュガーの「コッパーブルー」は、悪いアルバムではないが、
>聴きごたえのあるアルバムではないね。
>軽快だけど、深さがないって感じかな。


んなこたぁない。
231名盤さん:2005/05/12(木) 11:38:43 ID:Xqpkid9O
>>230
少なくとも、「サーファ・ローザ」、「ドリトル」、
「世界を騙せ」レベルの作品ではないだろ、「コッパーブルー」は。
どちらかというと、>>216の意見に近いな、俺は。
232名盤さん:2005/05/12(木) 12:23:40 ID:C2//2E6a
227          フランクブラックなら&THEカソリックス名義の作品が凄くいいよ。個人的に最初のソロになってからの2〜3枚よりカソリックスになってからの方が断然味があっていいと思う。
233名盤さん:2005/05/12(木) 12:27:39 ID:Ta+5JyQO
>>231
なぜ比べるのか?必要などあるまいて。
234名盤さん:2005/05/12(木) 14:41:36 ID:DRxy2+HI
いや、copper blueはかなりの名作だと思うがな。
浅く感じるのはミックスのせいかもな。
まあ、ハスカー時代から音作りはスカスカなわけだが
曲は非常によくできている
グランジ時代を象徴する作品の一つだな。
235名盤さん:2005/05/14(土) 01:20:17 ID:ff+yR1PJ
「コッパー・ブルー」だけじゃなくてミニアルバムの「ビースター」も
聞いてみな。
こっちはヘヴィでハスカーに近い音出してるよ。
236名盤さん:2005/05/14(土) 18:12:57 ID:DrLXwGR/
FBはカルト・オブ・レイまで付き合った
これ以降で聴くべき作品ある?
237名盤さん:2005/05/14(土) 23:40:50 ID:BBL3hM8w
フランクブラックは、どれが良いかは、その人その人の好みとしか
いいようがないと思う。
それだけ、ずば抜けた作品がないともいえるが。
ただ「開けてビックリ玉手箱」のような感覚は、枚数を追うごとに希薄に
なってるから、そういう意味では、漏れはやっぱり1枚目が1番好きで、
2枚目が2番目に好きだな。
決してそれ以降の作品も、サウンドのクオリティは全く落ちてないんだが、
いい意味での「裏切られ感のなさ」が、物足りない。
238名盤さん:2005/05/14(土) 23:51:07 ID:BBL3hM8w
でも、フランクブラックをしっかり追いかけてるのって、
結局ピクシーズ・リアルタイム組の人ばっかりのような気がするな。
239名盤さん:2005/05/15(日) 00:47:24 ID:UtKi5ZpH
フランクブラックは2トラック録音の最初の作品『フランクブラック&ザ・カソリックス』からは全部最高のアルバムばっかりですよ。他のミュージシャンの音楽が薄っぺらいもの聴こえてしまうくらい。ピクシーズより男っぽい感じでかっこいいしね。
240名盤さん:2005/05/15(日) 05:09:48 ID:F9PhP94J
男っぽさってのは、エアロスミスみたいな?
241名盤さん:2005/05/15(日) 05:26:48 ID:UtKi5ZpH
『フランクブラック&ザ・カソリックス』と『ピストレロ』はドシッとしていて全然チャラチャラしてなくて、ゴツゴツで豪快な感じ。エアロスミスってよりはもっとシンプルで土臭い一本やりな雰囲気だからB.スプリングスティーンやトムペティかな。それもちょっと違うか。
242名盤さん:2005/05/15(日) 05:34:35 ID:UtKi5ZpH
まぁとにかく二本のギターの絡み合い等々、全体的にバンドのうねる感じがかっこいい。ピクシーズはクールな激しさってイメージがあるけど先に挙げた二枚は凄〜く熱いです。
243名盤さん:2005/05/16(月) 14:18:24 ID:cLukFHga
ピクシーズの歌詞の和訳載せたサイトのアドわかる人いませんかね?
244名盤さん:2005/05/16(月) 16:15:21 ID:5iNhyguu
245名盤さん:2005/05/16(月) 16:26:11 ID:15MS5bN1
お〜懐かしい。JCさんいい仕事したよな

ところでLetter To Memphisのメンフィスってアメリカの?エジプトの?
海を渡って〜、つってるけど、ボストンとメンフィスって…
…いや、交換留学生時代の話か?
246名盤さん:2005/05/17(火) 09:20:34 ID:MNadU0lp
エアロスミスに、スプリングスティーンに、トム・ぺティ。

ピクシーズ・スレとは思えない名前が、次々と(w
ちょっと楽しいぞ。
トム・ウェイツなんかもいいね。

スレ違いsage
247名盤さん:2005/05/17(火) 17:40:25 ID:vuR/4KHq
なんでメンバーの女性は木こりって呼ばれてるんでしょうか?
248名盤さん:2005/05/17(火) 23:38:17 ID:k8zo3irt
ピクシーズが気に入ってB-SidesやBBCまで集めたら、
フランクのソロやブリーダーズに進んだほうが吉だと思う。
フランクのソロ、「あまり良くない」っていう人多いけど
全然そんなことない。
シュガーのアルバムは悪くはないけど、
「悪くはない」ぐらいしか言えないなあ。
ハスカーもいまいちかな。
でも、ジーザス&メリー・チェインはちょとだけおすすめ。
249名盤さん:2005/05/18(水) 00:36:48 ID:KzM4a8f1
俺はメリーチェインは評価されてないアルバムこそが合ってたな…
HEAD ONについてはPIXIESが本家をねじ伏せてるね。
250名盤さん:2005/05/18(水) 02:38:30 ID:kkrkKc+y
フランクブラックの『ドッグインザサンド』なんか聞くと相変わらず作曲力凄いよね。ブライアンウィルソン顔負け。
251名盤さん:2005/05/18(水) 09:17:22 ID:GYZmbP21
>>249
両方とも同意。
JAMCは実はB面集が一番という声も。
252名盤さん:2005/05/18(水) 11:34:32 ID:LGp90TrZ
そういや
フランクブラックとしてソロになって来た時(渋谷クアトロ)
フランクは「ハジメマシテ」って言ってたけど
ピクシーズとして日本に来たことなかったのかな。
当時は。
253名盤さん:2005/05/18(水) 23:49:28 ID:J/sddqru
254名盤さん:2005/05/19(木) 10:25:25 ID:7/rzDyRS
>>249
>>251
すみません、メリーチェインの場合、どれが評価されてるアルバムで
どれが評価されてないアルバムなのでしょうか?
購入の参考にしたいのですが。

けど、あえて評価の低いアルバムを買うというのも、
なんだか勇気がいるような。。。
255名盤さん:2005/05/19(木) 16:18:02 ID:v/Aam4Mf
最近ピクシーズ好きになったばかりでオリジナルアルバム四枚集めたんだけど、ピクシーズについて詳しい人ソロのことや他でのバンド活動のこと等いろいろ教えてください
256名盤さん:2005/05/20(金) 01:29:06 ID:g+9Ge4+c
この前2chで、ピクシーズやペイヴメントが好きなら、ワイヤーってゆうバンドがオススメだと聴いたんですが、どんなバンドでしょうか?みなさんの意見をききたいです。
257名盤さん:2005/05/20(金) 02:03:30 ID:2nv0unN4
ディベイサー!
258名盤さん:2005/05/20(金) 09:04:42 ID:w2EGDg3p
>>254

ジザメリ。
名作だが今聞くと録音的につらい1st。
2枚目と5枚目は大好きだがアコースティックよりで、ちょい異色。
3枚目は王道の傑作なんだろうが、クリアすぎる音であれを代表作と呼びたくない。
B面集は、かなりおすすめだが、最初がコレってのもなんだかなあ。
6枚目は良作だけど、こじんまりしてる。

というわけで4枚目の「ハニーズデッド」を最初に買うのがベスト。
音もノイジーで曲も粒がそろってる。


と、PIXIESのヘッドオンを機にジザメリを知ったオレが書いてみる。
259名盤さん:2005/05/20(金) 10:25:18 ID:T7QDOoEl
>>258
BBCセッション集が一番いいと思うがどうかな>JAMC
260名盤さん:2005/05/20(金) 10:49:52 ID:Zp6ZWOpG
>>254
僕は単にギターポップ大好き野郎だから
Darklands(2nd)とStoned&Deathroned(5th)
次点Automatic(3rd)とMunki(6th)
が好きで、
名盤で二枚看板とされてるPsychoCandy(1st)とHoney'sDead(4th)こそが趣味じゃなかったから
最初にこの二枚を買ってしまったために
彼らを好きになるのが遅れに遅れた。

遠回りでもベストから入るのがいいカモメ。

>>258
趣味合うな!
261名盤さん:2005/05/21(土) 11:32:38 ID:U0ogee/Z
サーファー・ローザの
「ユーフラテス河」の
最初のサビの所で
フランシスが「オーライ!!」の
「オッ!」と言って、止めてる所?
が聞こえるんですが
間違い無いですか?
262名盤さん:2005/05/21(土) 12:04:58 ID:k6BK0I2z
4行目以降の意味がわかりません
263名盤さん:2005/05/21(土) 16:34:22 ID:U0ogee/Z
文章おかしかったですね
すいません・・

サビの所で、「オッ!」
と聞こえるって言いたかったんです。
概出でしたか?
264名盤さん:2005/05/21(土) 22:54:17 ID:ayshWnf+
サビ終わりの1分11秒くらいにそれらしい声聞こえるけど
それがどうしたんだ。
265名盤さん:2005/05/22(日) 11:33:32 ID:0EduoJft
rock musicって曲、歌詞あるんだろうか?
シャヴィー!! シャヴェー!! ヴォワァー!!としか聞こえないけど。
266名盤さん:2005/05/22(日) 16:13:41 ID:HeUr7GdV
あるよ。
your mouth a mile awayってうたってるんだよ
267名盤さん:2005/05/23(月) 18:18:42 ID:Cs4jMCzS
>>264
それ、それぇ〜!!
やっぱり、アレって
焦って言っちゃったんですかね?
そのまま録音
されてるのに笑いました。
268名盤さん:2005/05/23(月) 21:33:22 ID:dOtigHPf
ピクシーズは案外「ま、いいか」ってノリのバンドでしたからね。
269名盤さん:2005/05/23(月) 21:53:37 ID:gWoUCpfk
別に「オーライの『オ』」ではないだろ
270名盤さん:2005/05/23(月) 22:52:57 ID:dOtigHPf
確かにそれは言える。妙な掛け声や叫び方などが多いバンドですよね。それもなんとなくかっこ良かったりする。
271名盤さん:2005/05/24(火) 19:35:05 ID:YX61NOBe
La La LOVE YOUの歌詞にある、

First base
Second base
Third base

Homerun


ってのがナンセンスで笑える。
272名盤さん:2005/05/25(水) 16:30:43 ID:Yke9HRYn
ほーんと変な歌詞多くて笑えるよね。

She's a real left-winger 'cause she been down south
And held peasants in her arms

これって初めて意味わかった時車運転してたんだけど、
マジに笑いすぎて事故るかと思った。南部に行って農夫を
抱いてきたからバリバリ左翼って・・・どういうことよ。
273名盤さん:2005/05/26(木) 08:52:44 ID:xg7K/H/l
274名盤さん:2005/05/26(木) 17:05:20 ID:LmNaVncV
ベストに収録されてるGIGANTICってサーファーローザのと別テイクですか?
タワレコで試聴して違和感を感じたんですけど。
275名盤さん:2005/05/26(木) 17:55:24 ID:eL95TxLH
みんな国内板って買い直した?
国内板、買い直したいんだがあのペラペラの紙ジャケがいやなんだよな。普通のケースのやつってないよね?
276名盤さん:2005/05/26(木) 18:20:08 ID:qenfVz22
>>274
別テイクというか、シングルヴァージョンだろ。
277名盤さん:2005/05/26(木) 20:18:41 ID:eL95TxLH
>>275
俺もあの紙ジャケがいやで輸入板しか持ってないや。たぶんそのうちケースのやつも発売されると思われ。
278名盤さん:2005/05/26(木) 20:39:51 ID:ZS8qr80s
↑俺も、まったく同じ
紙ジャケはCD出すのメンドクサイから。
279名盤さん:2005/05/26(木) 21:01:05 ID:eL95TxLH
ちなみに漢字、国内板じゃなくて国内版ね。
俺もつられたよ‥。
280名盤さん:2005/05/26(木) 21:16:11 ID:i12mdU0G
国内盤じゃない?
281名盤さん:2005/05/26(木) 23:03:02 ID:eL95TxLH
↑これが正解。
頭悪くてスマソ。
282名盤さん:2005/05/27(金) 02:53:44 ID:6JXSOmdG
フランクブラックのソロ出るん?やっぱ今は実質ピクシーズじゃないもんな。かなり楽しみ。
283名盤さん:2005/05/27(金) 16:25:48 ID:SU4uBm5x
DVD買おうかどうか
迷ってんだけど
買った方がいい?
284名盤さん:2005/05/27(金) 19:05:41 ID:vlA+f8sn
買うんだ。買ってしまえ。買わなければ。買うべき。
285名盤さん:2005/05/27(金) 21:41:17 ID:SU4uBm5x
買うべきか〜W
国内盤、出そうに無いし
買っときます。

一番の見所、教えて
286名盤さん:2005/05/27(金) 22:45:16 ID:6JXSOmdG
やっぱ初期ライブじゃない?と言いながらまだタワーレコードで流してるのサーッと見ただけなんだけど。
287名盤さん:2005/05/27(金) 22:47:30 ID:5KqBmvEu
見所はキムの巨乳だね!!
後ろから鷲づかみしてやるんだ!!!!!!!!
288名盤さん:2005/05/28(土) 00:18:53 ID:h8rpREuA
オー ジャイジャンティック ぼい〜ん
289名盤さん:2005/05/28(土) 00:26:39 ID:UnE+k3MA
久しぶりにDig For Fire聴いたよ。
最後の金の「For Fire !」ってかっこよすぎるよ。
290名盤さん:2005/05/28(土) 19:43:40 ID:qkJCH2Vt
wave of mutilationナンバガがカバーしてんだね
291名盤さん:2005/05/29(日) 20:34:55 ID:T3/fyPE8
>>290
うはwwwいまさらwwwwwww
292名盤さん:2005/05/31(火) 02:54:21 ID:mUEjRtTc
いまさら感が
逆に可愛らしく、好感触

と、いうのを狙ってんだろうが!!
293名盤さん:2005/05/31(火) 13:27:47 ID:OzT7DRHP
294名盤さん:2005/05/31(火) 17:42:28 ID:mUEjRtTc
ハリー・ポッチャリン?
295名盤さん:2005/06/03(金) 12:37:51 ID:aL1bwwL6
>>293
ひどいな
296名盤さん:2005/06/03(金) 23:06:21 ID:bCP8xLjT
何がひどいん?
297名盤さん:2005/06/04(土) 12:10:32 ID:cjfsYhaR
ライブCDRって結局何枚出たの??
298名盤さん:2005/06/04(土) 12:26:10 ID:ES3yKtGE
ケリーディール6000とAMPSはスルーですか?
299名盤さん:2005/06/05(日) 09:27:05 ID:T9bvbBQF
>>296
でぶのみにくさ
300名盤さん:2005/06/05(日) 18:01:45 ID:Q3WQ2zdv
音がひどいんじゃなくて良かった〜
301名盤さん:2005/06/05(日) 21:19:43 ID:FHBc1Jr3
映画「セブン」でスパゲティに顔突っ込んで死んでた人を思い出した
302名盤さん:2005/06/07(火) 01:07:19 ID:8eYm2ptF
以外と本人だったりW

監督はピクシーズのファンだし・・。
303名盤さん:2005/06/07(火) 18:23:36 ID:HoHUG0e6
304名盤さん:2005/06/07(火) 19:55:36 ID:IxfuwHDe
ブラック・フランシスみたいに、がなって叫べたらさぞ気持ちいいだろうなあ、と思いつつ
いまだに実行する機会はない。
あの変態的歌唱方法はどこで身に付けたんだろうか?
最初にやる時は勇気がいっただろう。それともアメリカというのはああいう土地柄なのか。
305名盤さん:2005/06/07(火) 21:15:23 ID:gxl/n1YG
厨房丸だしの文章だなw
306名盤さん:2005/06/07(火) 21:18:53 ID:YrJ0fbPP
リーペェェェーン リーィペェェェーーン
307名盤さん:2005/06/07(火) 23:09:49 ID:KMZZRazL
フランクブラックはイギーポップの叫び方を真似したと公言してるよ。でも明らかにイギーよりクレイジーって感じ。ハスカーデュ時代のボブモールドに近いと思う。
308名盤さん:2005/06/08(水) 06:13:51 ID:shUgpqhQ
おはようフランク
309名盤さん:2005/06/08(水) 20:54:38 ID:5Gk4pOsA
なんでなんで再結成ツアーで一度もDig for Fireやらないの?
不思議〜名曲なのに。ベストにも入ってるし。
310名盤さん:2005/06/08(水) 21:37:47 ID:fc789HyV
「ふたりにクギづけ」のオープニングでいきなりHere Comes Your Man流れます
311名盤さん:2005/06/09(木) 16:18:02 ID:wVKfrMF1
最近またPIXIESばっか聞いてるよ・・。
なんで4枚しかないんだーーー。あと何枚か欲しかったな。
ブリーダーズとかブラックソロとか買うべき?
312名盤さん:2005/06/09(木) 17:21:31 ID:cIOAyewG
>>311
Bleeders "Pod"はお奨め
313名盤さん:2005/06/09(木) 19:31:54 ID:s2Fk8ZDM
フランクブラック&THEカソリックスはおすすめですね。
314名盤さん:2005/06/10(金) 14:16:17 ID:Lia5unbZ
>>310
中盤でもLa La Love Youが一瞬流れる
315名盤さん:2005/06/10(金) 23:38:10 ID:5fQhbfrU
>>312
PODは、隠れた名盤だよね。俺も大好きなアルバム。

でも、あまりこのスレでは盛り上がらないのは、
ピクシーズ後追い組のウケが悪いのではないか、と推測してみたが・・・。
アルバムを一気に聴かせるピクシーズのテンションを期待して、
「POD」を聴いたものの、肩すかしを食ったみたいな人が多いのかなと思ったり。

あまり気合を入れずに、裏「サーファー・ローザ」だと思って、
リラックスして聴くと、その良さがわかると思う(w
316名盤さん:2005/06/11(土) 02:38:28 ID:pJ7LRgix
キムもいいセンスだけどやっぱりピクシーズでほぼ全曲書いたブラックの才能に惹かれる。
317名盤さん:2005/06/12(日) 13:04:55 ID:60HS1e2a
ブラックの才能

ブラックの才能

ブラックの才能
318名盤さん:2005/06/12(日) 13:43:12 ID:louHh5Om
↑イタタタ…
319名盤さん:2005/06/12(日) 14:02:48 ID:60HS1e2a
イタタタ・・・

イタタタ・・・

イタタタ・・・
320名盤さん:2005/06/12(日) 19:55:57 ID:OZ2lCG1P
ドリトルのヒアーカムズユアマンいいなぁ
321名盤さん:2005/06/12(日) 21:22:58 ID:hhf9mLWj
とりあえず来日単独しろブタ
322名盤さん:2005/06/12(日) 23:41:34 ID:Pfo3/D1M
>>310,314
ファレリー兄弟がプロデュースした「ギリーは首ったけ」でも
一瞬「here comes your man」が流れるね。
323名盤さん:2005/06/13(月) 00:18:36 ID:YjHQgnvt

dqnget! aget!
324名盤さん:2005/06/13(月) 14:52:39 ID:0QbNrhCp
ホリディ・ソングが
一番カッコイイ!
325名盤さん:2005/06/13(月) 15:05:02 ID:22ju7Mq8
いやいや「Ed is Dead」には敵いますまい
326名盤さん:2005/06/13(月) 20:34:16 ID:QV4I/JlC
シェイ!!アンダァルーゥジア!!アーイアムゥゥゥンンン
シェイ!!アンダァルーゥジア!!アーイアムゥゥゥンンン
シェイ!!アンダァルーゥジア!!アーイアムゥゥゥンンン
シェイ!!アンダァルーゥジア!!アーイアムゥゥゥンンン
ワナグロォー アップビー ビアディッペイサ!!
ディッペイサー!!
327名盤さん:2005/06/14(火) 08:18:55 ID:PpugxnOY
ディペ〜イ〜サ〜
328名盤さん:2005/06/16(木) 22:11:44 ID:KrPQNrMo
えれべだれでえれべだれでえれべだれで
329名盤さん:2005/06/18(土) 00:01:07 ID:TmHycpDp
>>328
もうね、何がなにやらさっぱり…。
330名盤さん:2005/06/18(土) 07:37:39 ID:Tuh9b+Up
>328

あれ2回目のとき、...elevater lady lady levitate me て
「れで」二回言ってつじつまあわせをするよね。あそこ大好き。
331名盤さん:2005/06/19(日) 01:42:14 ID:UXJ3Bo28
>>293
一番下の曲pixiesみたいなギターだけど、何語かわかんね。
ドイツ語?
詳細キボン
332名盤さん:2005/06/19(日) 02:37:30 ID:VoF0vaYk
Monkey gone to heaven のLIVE映像ないですかね?
333名盤さん:2005/06/19(日) 21:31:27 ID:vVIR+aCz
ギターのサンティアゴってフィリピン人だったのね、初めて知った。
334名盤さん:2005/06/19(日) 21:40:57 ID:Qpkvj662
ドリトルってどんな感じっすか。
335名盤さん:2005/06/20(月) 11:57:32 ID:f5prlYKr
どんなって言われてもな〜
理性がふっとんだ曲も有れば、
とてもポップで良い曲も有るよ。
ルックスはきもいけどね。
336名盤さん:2005/06/20(月) 17:57:23 ID:+tsw1YOg
きもいってほど悪くないと思うけどな。
そりゃ悪い部類だけど。
ドリトルは名盤だよ。ピクシーズは全部買う価値があるバンドだと思う。
俺は一番最初のアルバムが好きだけどね、そこは人それぞれ。
337名盤さん:2005/06/20(月) 19:48:49 ID:iYf3Km/B
確かに全部凄い作品だ。でもメディア上ではボサノバを語る人が少ない気はする。
338名盤さん:2005/06/20(月) 19:50:15 ID:iYf3Km/B
確かに全部凄い作品だ。でもメディア上ではボサノバを語る人が少ない気はする。
339名盤さん:2005/06/20(月) 19:50:51 ID:iYf3Km/B
確かに全部凄い作品だ。でもメディア上ではボサノバを語る人が他のより少ない気はする。
340名盤さん:2005/06/20(月) 19:51:30 ID:iYf3Km/B
失敗すまぬ
341名盤さん:2005/06/20(月) 23:00:38 ID:hTdHH+wu
俺はボサノバが一番好きだな。
342名盤さん:2005/06/21(火) 01:07:17 ID:DrZwp0w1
>>335は縦読み
343名盤さん:2005/06/21(火) 03:36:38 ID:qPzcOJBO
始めてデペイサーを聴いたときの衝撃は忘れられないハァーハァハァホー!!
ドリトルだとヒアカムズユアマンが一番好きハァーハァハァホー!!
変態丸だしのテイムも勿論好きさハァーハァハァホー!!
344名盤さん:2005/06/21(火) 10:13:51 ID:SyTLvKHa
一番好きかどうかはともかく、一番聴いてるのはボサノヴァ
アナ最高
345名盤さん:2005/06/21(火) 17:39:07 ID:7MHeXwYl
>>342
今気づいた。うまいな
346名盤さん:2005/06/21(火) 23:07:18 ID:s7Nm/oOu
リアルタイム組でも、ドリトルからの人が多いと思う。
ドリトルでハマッて、あわててサーファーローザを買った、ってパターンが、
日本では、最も多いはず。
で、日本中のロックファンが待ちに待った3枚目「ボサノバ」に飛び付いた。
アルバム前半は文句なし最高だ。が、後半は失速感・停滞感が・・・。
「ロック・ミュージック」をリピートする。
347名盤さん:2005/06/21(火) 23:13:31 ID:s7Nm/oOu
ボサノバもいいアルバムだ。
だが、サーファー・ローザとドリトルの出来があまりにも素晴らしいだけに、
期待が大きすぎて、やや物足りなく感じてしまったのは事実。
そんなフラストレーションを少し溜めながら、次作を待つ。

そして、新作のニュースとも訪れた先行シングルが、
「プラネット・オブ・サウンド 」だった!!!


こんな感じでしたね。
348名盤さん:2005/06/21(火) 23:32:51 ID:A0aLYb+x
アリソンが好き
349名盤さん:2005/06/21(火) 23:37:24 ID:s7Nm/oOu
>>337
というわけで、発売時に取り上げられ方は、ボサノバの時が
1番凄かった。輸入盤屋でもCDが山積されてた記憶がある。
が、年月が経つにつれ、同じアーティストの作品であっても、
「語られ続けるアルバム」と、「語られなくなるアルバム」に
(評価が)二分してしまうのは、ピクシーズに限らず、
みな同じようですな。

特に今は、後追いであっても、ネットで過去のバンドの情報も
容易に入手できる上、購入も簡単だ。
よって「主要作」の情報は、どんどん増えていくが、
反面そうでないものは、全く情報が増えていかない。
その循環が後追い組、その後追い組とさらに繰り返されるから、
余計格差が広がってるよね。

これは、アーティスト自体の情報についてもいえることだけどね。
350名盤さん:2005/06/21(火) 23:47:48 ID:eRIK+zUz
ボサノバは後半も意味ありげな曲が連発でいいだろー。ラストもな〜んかいい。
351名盤さん:2005/06/22(水) 03:04:06 ID:z2+yjepO
ハバリナー
352名盤さん:2005/06/22(水) 05:43:45 ID:YKdlUbg+
フランク・ブラックソロ名義の
Black Letter Day'sとDevil's Work Shop
ってどんな感じですかね?
聞いたことある方よろしくお願いします・・・。
353名盤さん:2005/06/22(水) 08:58:31 ID:rbNGgYQK
俺、なぜかボサノバが2ndでドリトルが3rdだと思い込んでた。
354名盤さん:2005/06/22(水) 11:17:13 ID:RIHnVzA/
>>353
俺も。サーファローザ→ボサノバの流れが自然なような気がしてた
355名盤さん:2005/06/22(水) 21:15:43 ID:7fvlT9rW
バカジャケだったんだ・・・
http://oops-music.com/info/view_jacket_museum.html?cid=12250
356名盤さん:2005/06/22(水) 23:15:57 ID:RdjjE5Ok
>>355
当時から、みんなそう思ってたけど。


全く無名だった「ドリトル先生」なるものを、
日本で一躍有名にしたのはピクシーズだった。
「ドリトル」の数年後に、トヨタがドリトル先生を使ったTVCMを
やってたのには、ぶったまげたな。
広告会社の人も多分ピクシーズを聴いてたんだろうな。
357名盤さん:2005/06/22(水) 23:25:52 ID:d2+IThzT
>>356
おいおいw
子供の頃から本で知ってたよw
358名盤さん:2005/06/22(水) 23:27:12 ID:RNO646RB
フランクブラックはよく見るとハンサムだな。かなり整った顔。
359名盤さん:2005/06/22(水) 23:44:52 ID:GqzoXZqp
>356
小さい頃本読まなかった人?w
360名盤さん:2005/06/23(木) 00:15:39 ID:OuAUaCnz
ドリトル先生はちっとも無名じゃねーよ。に、一票。
361名盤さん:2005/06/23(木) 02:36:52 ID:XtDzxYHO
 
James Harold Doolittleのことだと思っていました.(アメリカの陸軍中佐)
362名盤さん:2005/06/23(木) 16:33:04 ID:HFQlsARP
>>355
部屋に飾りたくてアナログ盤買ったよ
363名盤さん:2005/06/23(木) 16:43:33 ID:oFcz4kun
,.:‐v‐:.、     \
               /   ; :        /  ゙´ ゙i       .\
             /              (   i lヽ l         i
             ヽ_             フ ハ ゙.ノ`          |
                \   !.       ./ "  ゙'' i.        l_!/ \
                 .>、/ヽ.      i ,ィ    |        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
                 /    l:      ,! ;  .;  !        |_____________|
               /    /,      | ;   !. i!        |l                  |
               \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ |_____________|
                 ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_| ̄ ̄ ̄ ̄            ̄|
                    ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽl______________.|
             \          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
               \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
             _/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
                l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙             \
                L  、  \   \  \./

364名盤さん:2005/06/23(木) 16:48:59 ID:mjCHBvsp
いろんなバンドがPIXIESの曲コピーしてるけど誰のカバーが好き?
365名盤さん:2005/06/23(木) 17:05:43 ID:l9r6Jtmo
♪Losing my penis to a whore with disease
366名盤さん:2005/06/23(木) 21:18:16 ID:E9g0slSb
>>364
ナンバガのWave of〜
367名盤さん:2005/06/23(木) 21:45:14 ID:YE+pMyA7
361普通にちがうよ。
368名盤さん:2005/06/23(木) 21:52:32 ID:2Q4TzkkE
>>366
俺も。
369名盤さん:2005/06/24(金) 00:32:13 ID:66+ZBbmS
こんなのみっけた。

http://www.musicfield.jp/dap/sv/list12?st=2&cf=N&user=12&cf=N&sort=num,D

あつかいひどくない?
370名盤さん:2005/06/24(金) 00:33:59 ID:g6x+YH63
>>364
無し、みんな駄目。
371名盤さん:2005/06/24(金) 01:07:41 ID:00Nm1/6q
 
>>367さん

一体,Doolittleって誰のことを指すんでしょうね. 疑問です.
誰かご存知の方いらっしゃいましたらご教授下さいませ.

(ちなみにドリトル先生はDoctor Dolittleなので間違い)
372名盤さん:2005/06/24(金) 12:26:11 ID:7flRlPJ5
カート好きです。
カートが好きで列挙していたバンドの中で発見したのですけど
他で読んだりもしてましたが

今度は
ピクシーズの好きなバンドを列挙してもらえないでしょうか?
それを聴こうと思うので
よろしくお願いします・・。
373名盤さん:2005/06/24(金) 14:49:05 ID:7XWiWZP9
>>364
ティンマシーン
374名盤さん:2005/06/24(金) 17:11:17 ID:3g8TzkLm
>>369
買おうかな・・・
375名盤さん:2005/06/24(金) 22:20:19 ID:hja1CFH+
372>イギーポップ(ストゥージス)やピーター、ポール&マリーやビーチボーイズやラモーンズやハスカーデュを好きなのは有名だよ。あと音楽じゃないけどデビッドリンチのファンらしい。
376名盤さん:2005/06/24(金) 22:20:34 ID:BTE+97cT
                          /⌒ヾ⌒ヽ.
                        /   丿  ..ヾ
                       /   。 人    )
                      (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                      ( _ .  .. ノ   )
                      /        /
        -=-::.           / ノ し   /
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノ        / ) と   /
   ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡     /      /
   l  i''"  u   u  i      /      /
   | 」 u ⌒' '⌒  |     /     / ちんちん
  ,r-/  <・> < ・> |     /     /         シュッ!シュッ!シュッ?
  l   u   ノ( 、_, )ヽu|   /    /
   ー'    ノ、__!!_,.、|   /    /
  . ヽ u  ヽニニソ  l  /    /
    ヽ    u  u  /  /   /
      /     \ / .   /
     .( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
377名盤さん:2005/06/24(金) 22:57:02 ID:7flRlPJ5
>>375
サンクス。聴いてみます。
ピクシーズはイレイザーヘッドの挿入曲
インへブンをカバーしてましたね。
聴きましたけどかなり良かったです。
378名盤さん:2005/06/25(土) 02:29:39 ID:IYxAjDLa
おれ、そのインヘブンを作曲したピーターアイバースのアルバムを買って聞いてる。ハンサムだけど音楽はかなり神経質&変質者的。
379名盤さん:2005/06/25(土) 04:31:23 ID:MPqsY1Pz
オッパイ見せて・・・
ハァハァ・・・
380名盤さん:2005/06/25(土) 04:31:40 ID:MPqsY1Pz
誤爆すまん・・・
381名盤さん:2005/06/25(土) 06:09:44 ID:2eSDMKol
>>364
別物に仕上がってたFeedのディベイサー
382名盤さん:2005/06/25(土) 08:29:22 ID:MrUHNDS6
>>352
Black Letter Day'sは色んな種類の曲調が楽しい一枚。
9曲目の1826がかっこいい。
Devil's Work Shopの方がテンション高めでまとまってる感がある。
スケールのでかい曲が多いかな。
383名盤さん:2005/06/25(土) 14:16:06 ID:VEIp3Ck9
>>379-380
恥ずかしいなw
384名盤さん:2005/06/29(水) 00:06:12 ID:o1MHN2pD
4AD、クリエイション、ラフ・トレード、ファクトリー。

アメリカのバンドが、その4ADと契約してたのが、どれほど
凄いことだったのかも、追体験組の人たちに是非知って欲しいなあ。
385名盤さん:2005/06/29(水) 20:01:04 ID:nFkJLDGp
当初はイギリスで人気あったってなぜですか。
アメリカ本国ではそれほどじゃなかったの?
386名盤さん:2005/06/30(木) 00:28:37 ID:r5zuP2B6
ライル・ワークマンのギターは神。
387名盤さん:2005/06/30(木) 03:31:47 ID:2syGAAIm
イギリスはいい音楽に敏感なんだろ。アメリカではパッとしなかったペットサウンズ以降のビーチボーイズもイギリスではビートルズより人気あったらしいし。
388名盤さん:2005/06/30(木) 03:34:27 ID:2syGAAIm
386>カソリックスでのギターは最高だな
389名盤さん:2005/06/30(木) 11:55:56 ID:YrBmwutt
基本的にアメリカの音楽シーンは保守、しかもマーケットがでかいから、
ちょっとやそっとじゃヒットにならないし、当然チャートにも出てこない。

逆にイギリスは、マーケットが小さいから、話題になると
すぐにチャートなんかにも反映される。
リスナーが敏感ってのももちろんあるだろうな。
390名盤さん:2005/06/30(木) 12:01:28 ID:5GEeqK/5
ヤードバーズのイヴィル・ハーテッド・ユーだったっけ?
あのカバーかっこいいなぁ。
このバンドのカバー曲はみんないかしてる。
391名盤さん:2005/06/30(木) 12:03:31 ID:YrBmwutt
>>390
確かに、あのゲームのテーマ曲もいいね。
(ゲームの名前がわからん・・・)
392名盤さん:2005/06/30(木) 21:49:40 ID:6DVvKFZ0
>>388
1stのギター最高、フランクのギターといいコンビネーション、てか1st最高。
393名盤さん:2005/06/30(木) 23:32:52 ID:2syGAAIm
カソリックス名義のファーストはバンドサウンドのエネルギーや楽しさがすごく伝わってくるね。当時フランク本人もスタジオが雷に打たれたかのような感覚で演奏できたと語ってた。本当にメンバー皆いい仕事ぶりですね!
394名盤さん:2005/07/01(金) 19:14:23 ID:Nw8TLTTp
>>379
デブのおっぱいが見たいのか?
395名盤さん:2005/07/02(土) 23:16:44 ID:F+gsCzEJ
PIXIESのアルバム集めようと思ってるんだけど、CD屋に置いてあるの見ると全部紙に入った薄っぺらいものばかり。
あれしか売ってないの?普通のプラスチックケースのものが欲しいんだけど。
396名盤さん:2005/07/03(日) 00:11:45 ID:Dy94XoIm
>>395
どうしても通常のケースのが欲しかったら、ヤフオクしかないかも。
ブックオフのような中古屋でも、ほとんどピクシーズのCD見ないしね。
397名盤さん:2005/07/03(日) 02:12:57 ID:IQTFPto0
え、Amazonで買えるでしょ?
398名盤さん:2005/07/03(日) 10:03:20 ID:KA1KNgm4
紙ジャケのCD一枚も持ってないの?
紙ジャケいいよ、買えばわかる。
399名盤さん:2005/07/03(日) 14:04:20 ID:c1QnJ+Xy
>>398
持ってるよ。持ってるからこそ嫌なんだよ。
毎回レコードのようにビニールに入れたり出したりするのが面倒。
400名盤さん:2005/07/04(月) 13:28:42 ID:U/riOtZF
持ってるよ
ラルクのリアルw
冗談じゃなく紙ジャケはこれだけ。(おまけCDとかでならほかにもあるけど)
だすのめんどくさいしプラケースより
出し入れするときに傷つきそう・・。
401名盤さん:2005/07/04(月) 18:43:48 ID:2mRdhx6X
めぼい、めぼい、めぼい
402名盤さん:2005/07/05(火) 00:44:19 ID:P1Z+szF/
ボサノヴァの良さが分からない奴は素人。
403名盤さん:2005/07/05(火) 02:52:35 ID:r1l+4Sik
アートワークはクソだと思う
404名盤さん:2005/07/05(火) 03:14:06 ID:L67vfgYn
>403
うそーん 4ADのアートワーク最高じゃねかぁ
405名盤さん:2005/07/05(火) 03:51:11 ID:r1l+4Sik
あ、いや、全作品でなくてボサノバがよ
406名盤さん:2005/07/05(火) 12:51:04 ID:QslnotrC
>>402
それはない。
407名盤さん:2005/07/05(火) 13:01:19 ID:J4ZPpjpu
>>386は前にBourgeois Taggってバンドにいて
Todd Rundgrenにプロデュースしてもらった縁で
Toddの作品でも弾いてた。
その後、Frank Blackの来日公演で一緒に来たときに、
風貌がワイルドになっていたのはビックリした。
408名盤さん:2005/07/05(火) 13:07:01 ID:sBmbXR+u
ライルワークマンは日本人女性アーティストとも仕事してたよ。誰とだったかは忘れた。
409352です:2005/07/07(木) 03:28:03 ID:U/bnby92
>382さん レスありがとうございます。
devil's workshopの1曲目、pixiesのvelvety inst(B'side集より)の
Vo有りヴァージョンなんですね(既出だと思いますが)。
超遅レスですいません。。。失礼しました〜。
410名盤さん:2005/07/07(木) 19:17:07 ID:ELDLua5d
ライブDVD出るのは既出?
411名盤さん:2005/07/07(木) 20:41:02 ID:yUGcHV4m
412名盤さん:2005/07/07(木) 21:30:55 ID:nq20QAI9
ピクシーズのwhere is my mindの和訳できる方、国内盤持ってる方居たら歌詞の意味教えてください。
すごいいい曲なんで歌詞気になっちゃって…

Ooooooh - stop

With your feet in the air and your head on the ground
Try this trick and spin it, yeah
Your head will collapse
But there's nothing in it
And you'll ask yourself

Where is my mind (3x)

Way out in the water
See it swimmin'

I was swimmin' in the Carribean
Animals were hiding behind the rock
Except the little fish
But they told me, he swears
Tryin' to talk to me to me to me
413名盤さん:2005/07/07(木) 22:51:04 ID:rz/BJj3O
ライブDVDっていつの時期のライブかわかる?
414名盤さん:2005/07/07(木) 23:07:06 ID:VSy9zdsQ
足を空へ突き出し、頭は地面に着けて
これやってみて、で、それが出来たら回してみて、そう
頭がこわれちまう
けど中身はなんもなくて
それで自答するわけさ

俺の意識はどこにあるのよ (3×)

遥か彼方のの水の中
見て、泳いでるよ

カリブ海で泳いでたら
岩陰になんか生き物が隠れてて
いや、ただの小魚じゃん
でも彼らが言うには、誓って言うには
それ、俺に話しかけようとしてたって、俺におれにおれに


おそまつでした

415名盤さん:2005/07/08(金) 03:06:47 ID:LMpqCJ5c
おいおい、フジロックのも入ってるじゃん!!
416名盤さん:2005/07/08(金) 12:02:44 ID:voDV+hVL
>>411
それそれ
417名盤さん:2005/07/08(金) 23:15:10 ID:Kg+2btVT
>足を空へ突き出し、頭は地面に着けて
>これやってみて、で、それが出来たら回してみて、そう

これが原因でハゲたわけか。
418名盤さん:2005/07/10(日) 21:47:40 ID:nJYwnt15
モデストモウスってピクシーズに似てるよね?
419名盤さん:2005/07/10(日) 21:48:14 ID:nJYwnt15
×モデストモウス

○モデストマウス
420名盤さん:2005/07/11(月) 07:31:49 ID:RyWebO+5
喪ですと申す
421名盤さん:2005/07/12(火) 00:36:13 ID:S1IBy2YQ
way out in the water
のところは「答えは水の中」って感じじゃないか?
except the little fish
は「小魚だけ残って」くらいの訳が適切だと思う。

「なんか生き物が」の「なんか」ってのはどこからだろうか。
422名盤さん:2005/07/12(火) 20:25:35 ID:v0S1Ms6Q
>421
訳はどれが正解ってのがあるわけじゃないから、
違和感感じたら自分はこうだと思えばいいんじゃない?

ただ、way が「はるかに、うんと」 と言う意味を表す
米口語であり、out が海などの沖を表しているのは
ほぼ間違いないと思うよ。「答え」はどういう解釈かな。

ただ、指摘されていないけど、最後から二行目は明らかに誤訳だな。
they と he を混同しているね。「彼らが言うには、そいつは口汚く
話しかけようとしてるらしい、俺に俺におれに。」かな。
「そいつ」は主人公の mind を指していると思われる。
423名盤さん:2005/07/12(火) 23:45:05 ID:a4DRnnPs
ここは英語のできるインターネッツですね。
424名盤さん:2005/07/13(水) 02:14:16 ID:16yHco9f
橋本も逝っちゃったし、デブも気ぃ突けんといかん。
425名盤さん:2005/07/13(水) 22:14:47 ID:MAimPYMc
サーファーローザにめっちゃはまってます 正直ドリトルより完成度高いと思う
426名盤さん:2005/07/13(水) 23:21:37 ID:ZJY752xx
モンキーを前後してA面B面変わるからね
427名盤さん:2005/07/15(金) 21:04:17 ID:ewY96f/f
ごめん、way outのところかなり勘違いしてた模様。
なかなか抽象的で難しいね。
428名盤さん:2005/07/15(金) 23:12:20 ID:8/Vg8ZDH BE:210216285-
ドリトルのジャケットがプリントされてる
黒のバンドTシャツを持ってる人います?

買おうと思ったら結構高いかな?
429名盤さん:2005/07/15(金) 23:46:01 ID:ewY96f/f
作ればいいんじゃね
結構簡単だよ
430名盤さん:2005/07/16(土) 00:06:01 ID:bsFm6Hc+
自分の頭を割ってみたら中はからっぽで、
意識は遠くの海の中を泳いでいる。

それで、カリブ海で遊んでたらひょっこりと
自分の意識とご対面・・・やっぱSFだね pixiesの歌詞は。
431名盤さん:2005/07/16(土) 01:36:13 ID:i6kttlaW
>>428

持ってる。たしか3500で買ったはず。

ネットで買ったけど、どこだったかは覚えてないわ。
432名盤さん:2005/07/16(土) 13:57:01 ID:hKqURnM8
(;゚;ё;゚)I got a broken face
433名盤さん:2005/07/16(土) 16:04:34 ID:sx09Shy+
http://www.nme.com/news/113023.htm
これ新譜ってことでいいんだよな!?
434JC:2005/07/16(土) 21:14:03 ID:pxOYNQn6
『ピクシーズ,14年ぶりの新譜発表か』

再結成されたオルタナティヴ・ロックの伝説,ピクシーズが14年越しの新譜を計画している.
バンドの代表者のブラック・フランシスは,ピクシーズが1991年の『世界を騙せ』以来初めてのスタジオ・アルバムを作成する準備をしていると明言した.
なお,ピクシーズは昨年,再結成して拍手喝采を受けたのは記憶に新しい.
フランシスは『サン』誌上で次のように述べている.
「世間の人たちがとても喜んで迎えてくれている. そのことを報告したいんだ」
「僕らは最近,新しいアルバムをレコーディングすることについて議論してるんだ.
再結成ツアーが成功してとても嬉しいし,正当な理由で僕らは新譜を作りたいと思ってる.
それが商業的に成功するか否かはともかくとして,ね」
さらに彼は付け加えて語った.
「新譜は,過去の作品のように,決してチャートでトップを取るようなものにはならないだろうけど,
僕らのいつもの作品らしさがでれば,それで僕らは満足なんだ」
再結成後,彼らは既に2曲をレコーディングしている. まず「バム・スワック」.
これは『シュレック2』のサウンド・トラックに収録することを拒否され,iTunes独占リリースという形になったシングル.
そして,故ウォーレン・ジヴォンのカバー「エイント・ザット・プリティ・アット・オール」だ.
こちらはジヴォンへの追悼盤『エンジョイ・エヴリ・サンドウィッチ』に収録された.
ピクシーズは今年の8月27日と29日のレディング・フェスティバルのトリを務めることになっている.
また,ブラック・フランシスは新しいソロ・アルバムをフランク・ブラック名義で来週(7月18日)リリースする.
蜂の巣という意味のタイトルのこの新譜,『ハニーコーム』は1996年の『カルト・オブ・レイ』以来,初めての(カソリックス名義でない)単独のレコードとなる.
435名盤さん:2005/07/17(日) 00:43:46 ID:uK80lRH6
>「新譜は,過去の作品のように,決してチャートでトップを取るようなものにはならないだろうけど,
>僕らのいつもの作品らしさがでれば,それで僕らは満足なんだ」

ウホッ
436名盤さん:2005/07/17(日) 00:46:55 ID:1uPIOF8Y
アガラボクンフェーイス あは!あは!
437名盤さん:2005/07/17(日) 01:07:44 ID:GNwdSVij
タイトル忘れたけど、あのCDが積み上げられたようなジャケ写の未発表曲集のアルバムは買う価値ありますか?
438名盤さん:2005/07/17(日) 12:49:47 ID:BaHo27gY
((o(´∀`)o))ワクワク
439名盤さん:2005/07/17(日) 22:01:18 ID:FxEdepW8
過度に期待すると痛い目に遭いそうだ。>ニューアルバム
まー、完全に静か路線って事は無いだろうけど。
440名盤さん:2005/07/18(月) 00:52:42 ID:Bp79CtJI
復帰ライブが凄い成功したのを考えるとかなり売れるのは間違いないな。でもこのところソロアルバムが本当にいい作品ばかりだったからけっこう複雑。
441名盤さん:2005/07/18(月) 11:26:07 ID:M5bbBfbu
稼ぐなあ。
442名盤さん:2005/07/18(月) 18:34:35 ID:4kx0Wykl
443名盤さん:2005/07/18(月) 20:11:32 ID:iNuct5Xi
GJ
444名盤さん:2005/07/19(火) 11:06:06 ID:wBsvV/ZK
新作か。楽しみだなあ。
プロデューサーが誰になるかが、すごく気になる。
まさか、やり慣れたギル・ノートンなんてことも・・・?
445名盤さん:2005/07/21(木) 10:47:39 ID:IEOCHFha
アルビニがいい
446名盤さん:2005/07/23(土) 10:57:46 ID:vO09wyf9
ageとこう
447名盤さん:2005/07/24(日) 01:05:46 ID:eMAXQz4t
Honey Combはどうですか?
448名盤さん:2005/07/24(日) 05:42:58 ID:9L0uw+1T
449名盤さん:2005/07/24(日) 09:28:59 ID:CTwo7H8V
pixiesのネットライブ1年ぶりだっけ?
450名盤さん:2005/07/24(日) 10:20:00 ID:O5RllBwb
今、起きた orz...
誰か再うPおながいしまつ,,,
451名盤さん:2005/07/24(日) 17:01:26 ID:FnkqSnMR
Pixies - Lollapalooza 2005.asf
http://www2.axfc.net/uploader/3/
No_1519.asf  pass: monkey

Monkey Gone to heavenの手前で一度接続が切れたので編集してくっつけた
1曲ぬけてるかな

↑が繋がらないときはこっちへ
http://s30.yousendit.com/d.aspx?id=062UQFELHQM4F2BOWTQ3IQOZRE
452名盤さん:2005/07/24(日) 18:19:00 ID:3eZcrM44
超GJ! 今落としてます。
453名盤さん:2005/07/24(日) 19:36:05 ID:MdpMoc9P
>>451
ありがたく頂戴しました。
454名盤さん:2005/07/24(日) 19:37:10 ID:XSED4wGK
>>451
ありがとう
455名盤さん:2005/07/24(日) 19:39:03 ID:ez1kMOFR
>>451

             ∧iii∧ アリガタヤー
            (´∀` ミ
             と#とヰ)
             (_(_,J
456名盤さん:2005/07/24(日) 20:02:42 ID:sdHz43kk
>>451
ありがとう。
超良いライブだ!最高!素晴らしい!グッジョブ!
デブの調子が非常に良い気がする。
ありがとう。
457名盤さん:2005/07/24(日) 21:49:49 ID:b0bugfhu
>>451
いやー中継スレでも書いたんだけど始まって10分までしか見れなかったんで・・・
サンクスーー
朝起きてここ覗いたら書き込み極少なんで誰もこのスレで見てなかったのかと思ったよ
ありがと
458名盤さん:2005/07/25(月) 12:22:26 ID:27go68am
最高だった!
けどWave Of Mutilationがユックリなやつだったから残念。
アルバムバージョンが大好きなのに。
459名盤さん:2005/07/25(月) 16:10:15 ID:iqe6MT5B
ぜんぜん繋がらん…
誰か再うp頼む
460名盤さん:2005/07/25(月) 17:02:01 ID:cX+JVpIP
朝も昼も落とせなかったです…。
461名盤さん:2005/07/25(月) 20:39:48 ID:hkLzrY+e
otosen..
462名盤さん:2005/07/25(月) 23:12:57 ID:hkLzrY+e
最後はストップウオッチ使ってやっと落とせた!
トンクスです!素晴らしいい
463名盤さん:2005/07/25(月) 23:49:55 ID:BwD5ANkm
464名盤さん:2005/07/26(火) 00:34:15 ID:UFx1cLR7
↑必要ありました。サンクス。
465名盤さん:2005/07/26(火) 03:10:58 ID:CeAMf9J5
Documentaries : The Pixies
http://www.bbc.co.uk/radio1/onemusic/documentaries/pixies531p01.shtml
ドキュメンタリー 既出?
466名盤さん:2005/07/26(火) 13:31:13 ID:4w8H5tf3
もう一度UPしてほしい!
467名盤さん:2005/07/26(火) 23:42:02 ID:mb9UGAhF
>>466
同意
468名盤さん:2005/07/27(水) 00:25:17 ID:lIKj6IeF
>465
楽しいし、内容と選曲の歌詞がぴったりで
かっこええなあ。ありがとう!
469名盤さん:2005/07/27(水) 00:56:32 ID:w0vhOYTh
470名盤さん:2005/07/27(水) 01:52:32 ID:nHOMakkq
ありがとうございます(・∀・)ISDNなのであと13時間
471名盤さん:2005/07/27(水) 11:00:07 ID:Y2xHK7ow
>>469
うわああああああああああああ
ありがとうございます!
472名盤さん:2005/07/27(水) 16:21:36 ID:nHOMakkq
15時間かかった・・・・・・とても画質綺麗
473名盤さん:2005/07/27(水) 17:11:20 ID:bw9XYK2f
サンチャゴめっちゃかっこよくね?
年取って素敵になった。
474名盤さん:2005/07/30(土) 00:46:26 ID:cOgO68iu
中途半端に髪が無いよりスキンヘッドになった今の方がカッコイイなぁ〜。
vamosでデジタルっぽくなってしまったのがちょい残念だった…。
違うのかもしれないが。
475名盤さん:2005/07/31(日) 02:25:47 ID:ESmpTM6B
age
476名盤さん:2005/08/05(金) 01:33:22 ID:7gBoLouf
どんどん産まれ立ての赤ん坊みたいになってきてる
477名盤さん:2005/08/05(金) 15:45:12 ID:+62OOU3s
ピクシーズ、ライヴDVDが登場 【続報付】
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=9318
478名盤さん:2005/08/05(金) 16:45:00 ID:I7+YvReq
・Crackity Jones (Fuji Rock)
・Nimrod's Son (Fuji Rock)
・The Holiday Song (Fuji Rock)

ボーンマシーン入ってなくてよかった。
479名盤さん:2005/08/05(金) 16:50:18 ID:e4fO/Qoy
さすがにoioi収録はマズイもんな
480名盤さん:2005/08/05(金) 20:50:08 ID:FXe2OHMl
既にフジロックDVDあるじゃん
それでいいやん
481名盤さん:2005/08/05(金) 22:25:27 ID:FYWyd69Y
最近のよりボサノバ時代や世界を騙せ時代のライブが観たい。サーファローザ〜ドリトル時代あたりの方が切味は鋭いが。
482名盤さん:2005/08/06(土) 14:27:11 ID:Dv4nBNph
ウインターロングがない
483名盤さん:2005/08/06(土) 15:26:15 ID:UZz253na
ウィンターロングってニールヤングが歌ってたんだけどニールヤングのカバーなの?
484名盤さん:2005/08/06(土) 16:07:11 ID:3TE6QmDO
うん ニールヤングのカバーはもう一曲あって、曲名忘れたけどキムディールがボーカル あれも凄くいい
485名盤さん:2005/08/06(土) 16:12:12 ID:3qIRTlEH
I've been waiting for you
ニールファンに全然人気のない1stからの選曲
486名盤さん:2005/08/06(土) 19:12:15 ID:UZz253na
フランクはニールヤングがすきだったのかな。
他にもカバー曲ある?ニールヤング以外で。
487名盤さん:2005/08/06(土) 19:24:35 ID:U+IrpRP2
ぇ?フジDVDって出てたの?ブート?
488名盤さん:2005/08/06(土) 19:48:27 ID:3TE6QmDO
ヤードバーズのエビルハーテッドユゥのカバーがあるよ。あれはスペイン語で歌ってて、当時かなりハマった。あと確かカイリーミノーグか誰か(忘れた)のアイドル系のカバーもしてる。珍しくラバリングが歌ってて、ふざけてるのか真面目なのか、とにかく面白い仕上がり。
489名盤さん:2005/08/06(土) 20:09:27 ID:6Nov16vh
490名盤さん:2005/08/06(土) 20:24:51 ID:08TJW5LG
>>486
1stソロでBrian Wilson / Hang on to your ego
491名盤さん:2005/08/06(土) 20:27:32 ID:UZz253na
>>488 490
産休
492名盤さん:2005/08/07(日) 01:59:39 ID:zUSAbCME
デブの最新ソロの5曲目(4曲目だったかもしらん)、ボーカルがニールヤングにそっくりじゃね?
493名盤さん:2005/08/07(日) 03:36:14 ID:PqcYCrM6
>>487
ブート
494名盤さん:2005/08/07(日) 04:18:20 ID:q5qfWV27
ブートだから買ってコピーして売っても配っても良いんだよ
495名盤さん:2005/08/07(日) 17:07:17 ID:FnXxN8Yo
>>492
>デブの最新ソロの5曲目、ボーカルがニールヤングにそっくりじゃね

同意。意識してるんだろうな

この曲もそうだけど カバー曲の方が印象に残る
sunday sunny mill valley groove day もいいな
例外はhoneycombとsing for joyかな
まだ数回しか聴いていないけど

内側のデザイン(写真)に唖然
デブ、紙コップのジュースを笑顔で差し出してるよ、あなたに



496名盤さん:2005/08/07(日) 18:46:18 ID:+Zb/4gVE
歩道に寝そべるデブの写真にも爆笑した
497名盤さん:2005/08/07(日) 19:33:54 ID:PGWo+zJV
フジ盤、何回聴いても鳥肌ものだなあ。
生で見たかった。
498名盤さん:2005/08/08(月) 00:10:34 ID:W9VEncuF
フジのブートDVD買おうかな
持っている人居ますか?どんな感じな映像か知りたいです
499名盤さん:2005/08/08(月) 21:07:11 ID:Kgz/Mvy0
death to the pixiesって「ピクシーズに死を」って意味ですよね?
500名盤さん:2005/08/09(火) 00:20:06 ID:u9gMpbdk
両手を思いきり広げて、デブの体に勢いよく抱きつきたい。
今の季節はやだけど
501名盤さん:2005/08/09(火) 01:49:57 ID:+mJI3gQe
>>499
とどめ、の方がいいかな
502名盤さん:2005/08/09(火) 02:43:52 ID:GyCRBThb
デブチンの横のベースの人に恋をしました
503名盤さん:2005/08/09(火) 10:12:06 ID:NMZZwd37
>>502
おまえだけじゃねえっつーの
みんな木こりに恋をしてるっつーの
504名盤さん:2005/08/09(火) 14:31:11 ID:5TBdiBKR
>>502
the pillowsを聴けばいいと思うよ
505名盤さん:2005/08/09(火) 21:28:54 ID:u9gMpbdk
なんで木こりなの?
506名盤さん:2005/08/12(金) 21:27:25 ID:NSfrcle2
来日らしいですよ
ttp://yo-gaku.eplus.co.jp/
507名盤さん:2005/08/12(金) 21:37:40 ID:NSfrcle2
age
508名盤さん:2005/08/12(金) 21:42:00 ID:GCl+qcqF
うほっ
新曲やって欲しいな。
509名盤さん:2005/08/12(金) 21:52:13 ID:WFLULWwU
>>506
騙しだと思ったらほんとにクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!
でも発表が今頃だと来るのはいつ頃だろう?
受験シーズンと重なったら行けないよorz
510名盤さん:2005/08/12(金) 21:56:16 ID:FSFNlnmX
今度はwinterlong聴けるかな。
511名盤さん:2005/08/12(金) 22:13:48 ID:kYbDFkdK
マジデー!??!!
親を質に入れてでもぜったい行く!!!
512名盤さん:2005/08/12(金) 22:27:01 ID:zMzic8Rv
いかないわけがないな
513名盤さん:2005/08/12(金) 22:33:06 ID:2sBC2HyA
>>509
夜に試験があるわけではあるまい。今から勉強すればよし。
行きなされ。
514名盤さん:2005/08/12(金) 22:33:52 ID:lSZh+42D
東京単独公演でも行く!
これを逃しては…
515名盤さん:2005/08/12(金) 22:53:47 ID:M7PAU/J5
ぐわーーーやった!
前回身長180cmに阻まれたリヴぇんジをば!!
516名盤さん:2005/08/12(金) 23:14:01 ID:IuAwm9gB
>>509共に落ちようや
517名盤さん:2005/08/12(金) 23:57:11 ID:GwkGYpQp
やっぱ去年のフジでの来日が効いたのかな
だとしたらなんか嬉しい
518名盤さん:2005/08/13(土) 00:29:55 ID:r3BJcPdr
キャパどれ位かな?AX位?
519名盤さん:2005/08/13(土) 00:37:20 ID:6OraDXv7
さすが2ch、情報早いな。
でっかいところでやってほしいなぁ・・・チケットとれなかったらマジ泣くよ。
フジロックにも行けなかった俺を単独ライブへ連れてって
520CE ◆bOLlADcm/M :2005/08/13(土) 00:39:05 ID:2XvGRcLZ
多分スマッシュが呼ぶんだろうし
朝霧JAMとセットで来日ってパターンかな?
521名盤さん:2005/08/13(土) 00:43:48 ID:Yg8t0SWN
朝霧とセットなんて失禁しそうな事言わないでyo
522名盤さん:2005/08/13(土) 00:45:52 ID:om9AID++
朝霧はないだろー とワクワクしつつ言ってみる
523名盤さん:2005/08/13(土) 00:47:02 ID:Yg8t0SWN
やめれwマジで漏らすww
524名盤さん:2005/08/13(土) 02:44:09 ID:5tFExXGC
来日マジか・・・もうドキドキしてる俺がいる・・・
525名盤さん:2005/08/13(土) 09:52:49 ID:2Mx44TdL
武道館埋まるかな
526名盤さん:2005/08/13(土) 09:53:33 ID:Fd92Z30+
絶対ムリ
527名盤さん:2005/08/13(土) 09:57:04 ID:g/T99OqI
この調子でGOFもまた呼んでくれ
528名盤さん:2005/08/13(土) 10:02:04 ID:g/T99OqI
冬フェスとセットで来日かな
529名盤さん:2005/08/13(土) 15:45:18 ID:gCt637Pb
530名盤さん:2005/08/13(土) 15:48:05 ID:tz/t+oSE
みれません
531名盤さん:2005/08/13(土) 16:34:16 ID:2Mx44TdL
掘るの早杉
でも多分smashだろうから毎日チェックすればそのうち見れるようになりそう
532名盤さん:2005/08/13(土) 21:47:17 ID:V2K4tU81
クリマン、12月来日、サマソニでCMやってた。
533名盤さん:2005/08/13(土) 23:13:49 ID:RtFnbEWx
クリマンて?
534名盤さん:2005/08/13(土) 23:20:52 ID:gOhw5tsj
察しろw
535名盤さん:2005/08/13(土) 23:21:30 ID:4fe0fxrP
クリマン大嫌い
536名盤さん:2005/08/13(土) 23:31:20 ID:2Mx44TdL
クリマンかよ…
537名盤さん:2005/08/13(土) 23:36:45 ID:jHWfnic6
クリマン返し
538名盤さん:2005/08/14(日) 00:02:36 ID:UlCffGER
栗まんじゅう
539名盤さん:2005/08/15(月) 20:58:47 ID:wSLcS5uu
かまどうま

てっきりスマッシュやと思ってたのに。
540名盤さん:2005/08/16(火) 19:45:16 ID:OxxFVdUk
どこが呼んでもいいじゃん
クリマンは最悪ではあるけど
541名盤さん:2005/08/16(火) 20:37:09 ID:XOfgj/lO
独活よりマシじゃね?
542名盤さん:2005/08/16(火) 20:42:47 ID:8f13MCbF
oioi厨来そうだな・・・
543名盤さん:2005/08/16(火) 23:46:17 ID:1r/yWX6Y
oioi
544名盤さん:2005/08/17(水) 00:00:21 ID:f2bpwqfD
orz
545名盤さん:2005/08/17(水) 00:11:26 ID:juscuYoT
合唱厨もね
546名盤さん:2005/08/17(水) 00:13:56 ID:1TGM2U5i
ピクで合唱NGってありえなーい
547名盤さん:2005/08/17(水) 00:16:10 ID:BHaNWqmY
デブ禁止
548名盤さん:2005/08/17(水) 00:18:32 ID:1TGM2U5i
来日できません
549名盤さん:2005/08/17(水) 00:19:58 ID:5iJ8j5mA
やせれば無問題
550名盤さん:2005/08/17(水) 00:47:07 ID:1TGM2U5i
無理w
551名盤さん:2005/08/17(水) 10:04:52 ID:6b/oAbU4
エコノミークラス2人分かビジネスクラスで来ないと。

合唱は遠くで起こってる分には「盛り上がってるなあ」と思うくらいだし別にいいけど
耳元で熱唱されたりすると殴りかかりたくなるね。
552名盤さん:2005/08/17(水) 10:51:10 ID:1QhQ8FWu
じゃあ喫煙席みたいに合唱エリアを設ければいい
553名盤さん:2005/08/17(水) 11:21:22 ID:/1/fNIHH
ついでにデブエリアも設ければいい
554名盤さん:2005/08/17(水) 18:01:03 ID:GcAhNA03
禿エリアも設けてください
555名盤さん:2005/08/17(水) 18:05:08 ID:6b/oAbU4
デブで禿げで歌う人はどこに行けばいいんですか?
556名盤さん:2005/08/17(水) 18:24:12 ID:1QhQ8FWu
>>555ステージ
557名盤さん:2005/08/17(水) 18:27:04 ID:iImGr61U
ワロス
558名盤さん:2005/08/17(水) 19:43:03 ID:jS8xUPGR
>>555
は実はフランシス
559名盤さん:2005/08/17(水) 21:46:44 ID:f2bpwqfD
デブは禿だけじゃありませんからね
560名盤さん:2005/08/17(水) 23:27:54 ID:lM+NIfba
そうだった。女力士もいたんだ。
561名盤さん:2005/08/17(水) 23:57:43 ID:QaO/iwmb
来日しても、きっと、名古屋はとばされるんだろなー
562名盤さん:2005/08/18(木) 15:27:42 ID:f600kegx
去年のフジに仕事で行けなかった俺がきましたよ。
東京公演全部行く!!
563名盤さん:2005/08/18(木) 20:29:02 ID:0lcYGkGa
9月に出るDVDってブートで出回ってるrave of ventilationとほぼ同じ内容なんだね。
でもフジロックが収録されてるから買いなの、、、かな?
564名盤さん:2005/08/18(木) 21:58:33 ID:ZIyZiZPg
そうなのか。
あのブート買わなくてよかった。
565名盤さん:2005/08/20(土) 12:29:49 ID:Z6E53xFN
来日情報どこにのってんの?
566名盤さん:2005/08/20(土) 12:37:45 ID:2mcFHybn
>>565
イープラス
東京公演二つくらい大阪一つ、まぁ名古屋も一つあるって感じか?
キャパとしてはどこくらいの会場になるんだろ?
567名盤さん:2005/08/20(土) 14:40:16 ID:Z6E53xFN
>>566 d
まだ売ってはないのね
会場はNKホールあたりかなあ?あんま好きじゃないけど
568名盤さん:2005/08/20(土) 14:46:15 ID:HhSfNxvR
NKホールって閉鎖したよね?
ZEPPとかAXじゃ狭いよね。
幕張メッセかなあ。遠いからイヤン。
569名盤さん:2005/08/20(土) 15:34:37 ID:s5rc02H3
1st買って今聴いてる途中なんですが、
ピンときません。
聞き込むと、良く聞こえるタイプの音楽ですよね?
570名盤さん:2005/08/20(土) 15:39:04 ID:Z6E53xFN
メッセはさすがになさそう。武道館とZEPPの中間くらいなとこないかなあ
571名盤さん:2005/08/20(土) 15:58:56 ID:YjAhsL3N
>>569
んなこたーない
572名盤さん:2005/08/20(土) 17:27:34 ID:BcjmU/9g
>>569
そんな無理して聴かなくていいと思うけど。
ピンと来ないならあきらめちゃえば?
もしかしたら何年後かに好きになるかもしれないし。
573569:2005/08/20(土) 19:24:05 ID:s5rc02H3
わかりました!
ありがとう!
574CE ◆bOLlADcm/M :2005/08/20(土) 21:50:57 ID:JaMICJZ8
大阪は難波Hatchくらいかな
575名盤さん:2005/08/20(土) 22:04:28 ID:87dVjnRD
やっぱ新作つくっちゃうのね。
576名盤さん:2005/08/20(土) 22:54:59 ID:xz/zQCWu
本当によく稼ぐなあ
577名盤さん:2005/08/20(土) 23:00:09 ID:3K5TazP6
新作作っちゃうんだな カソリックスはもういいのか?って感じ カソリックスでのライブを観たかった ソロは初期の物しかブート売ってるのも見たことない
578名盤さん:2005/08/21(日) 00:06:43 ID:oBXj2tU5
>568
赤坂ブリッツとかは?ソニックユースもやったし。
579名盤さん:2005/08/21(日) 00:08:10 ID:gl0bKQSu
赤坂にはもうねーよ
580名盤さん:2005/08/21(日) 00:38:50 ID:FThDAeNE
関東はZEPP、スタジオコースト、BLITZ、チッタ、AXのどれかと予測
581名盤さん:2005/08/21(日) 11:35:06 ID:pBdUunUC
まあAXじゃねーの?
プライマルもイギーポップもクラフトワークもAXなんだし。
582名盤さん:2005/08/21(日) 13:28:39 ID:C9XYZDTc
>>578 さすがに時流に乗り遅れすぎ。
ブリッツが無くなったこともしらないとわ
583名盤さん:2005/08/21(日) 15:28:46 ID:FgrnWI2d
おいおい赤坂ブリッツっていつの話?wwwww
凄い人もいるもんだ
584名盤さん:2005/08/21(日) 16:44:43 ID:Xa802ohJ
578 :名盤さん :2005/08/21(日) 00:06:43 ID:oBXj2tU5
>568
赤坂ブリッツとかは?ソニックユースもやったし。

晒しage
585名盤さん:2005/08/21(日) 16:51:19 ID:/+08VFyN
ZEPPって来日スレにあったけどほんと?
586名盤さん:2005/08/21(日) 18:43:51 ID:ecvMxg1I
PIXIES
12/6 ZEPP TOKYO
12/7 ZEPP TOKYO

お台場まで行くの面倒くさ
587名盤さん:2005/08/21(日) 18:47:46 ID:UNGF3Zc1
自分はりんかい線つかえば面倒くさくないんだが、箱自体が嫌いだ。あそこは。
588名盤さん:2005/08/21(日) 19:02:12 ID:C9XYZDTc
台場とおすぎ。かといって他に大きめなとこないしね
589名盤さん:2005/08/21(日) 21:26:31 ID:gopfrxuu
つか PIXIES
東京のみ??
590名盤さん:2005/08/21(日) 21:38:51 ID:k09q7NZn
ゼップか、埋まるのか?
591名盤さん:2005/08/21(日) 22:35:15 ID:1NI0XXj8
>>588
「台場と おすぎ」に見えた。
592名盤さん:2005/08/21(日) 23:07:35 ID:R7WELrJw
踏んづけてやる!
593名盤さん:2005/08/22(月) 01:21:29 ID:7xw8/vlg
587だ。すまん。氏んでくる。でもライブには逝っていい?
594名盤さん:2005/08/22(月) 12:25:34 ID:mvPnKrkh
やっぱ前座ってあるよね?誰やんのかなぁ。
595名盤さん:2005/08/22(月) 16:20:23 ID:NNq9/F2p
冬にweezerの来日も噂あるよね。
一緒だったり・・・しないか。
596名盤さん:2005/08/22(月) 17:42:15 ID:mvPnKrkh
うぃーざーはないだろ?フェスでもないんだからクリマンはそんな力入れないんじゃない。
597名盤さん:2005/08/22(月) 17:44:29 ID:mvPnKrkh
↑前座にってことね。
連続すまん。
598名盤さん:2005/08/22(月) 19:57:07 ID:Nxo8zscW
ウィーザーと大してファン層かぶらないだろ

カバー曲聞いてウィーザー→ピクシーズな椰子はいるだろうけど
ピクシーズ→ウィーザーはめったにいないだろうな。
599名盤さん:2005/08/22(月) 22:31:11 ID:Wn7ea+Xc
ピクシーズ→フィンチ
600名盤さん:2005/08/23(火) 01:33:36 ID:xITeWMDh
お台場イヤだ
601名盤さん:2005/08/23(火) 03:25:53 ID:+flhDt7J
俺もZEPP行くまでに迷子になった事あるからイヤン
602名盤さん:2005/08/23(火) 20:05:17 ID:hRtEFHOx
女の子だったら案内してあげるのに。
603名盤さん:2005/08/23(火) 20:28:04 ID:RZCkpJJl
男の迷子なんて
604名盤さん:2005/08/23(火) 21:31:38 ID:95n8+ptP
>>601
観覧車の下がZepp Tokyoだと覚えておけば迷わないよ
605名盤さん:2005/08/24(水) 04:26:12 ID:1tbzwuVV
>>603
ポイズン?
606名盤さん:2005/08/24(水) 14:41:15 ID:oIb/8X77
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
607名盤さん:2005/08/24(水) 16:13:46 ID:YR5zX6Bx
>>606
ポイズン?
608名盤さん:2005/08/24(水) 17:52:48 ID:BCjyzchh
俺は俺をだますことなく生きてゆく
609名盤さん:2005/08/24(水) 22:57:59 ID:1vwK1JYN
>>608
ポイズン?
610名盤さん:2005/08/25(木) 00:47:54 ID:rMNqZUr6
OH〜OH〜

だよ
611名盤さん:2005/08/25(木) 12:58:30 ID:hhtj+xnT
反町隆史

P I X I E S 来 日 公 演 オ ー プ ニ ン グ ア ク ト に 大 抜 擢 ! !
612名盤さん:2005/08/25(木) 15:08:05 ID:HOJxceb1
2005年最後の衝撃!!PIXIES初のジャパン・ツアー決定!!
2004年、奇跡の復活を遂げたPIXIESが遂に今年12月来日!詳細は近日発表!!

クリマンのサイトに発表でたね
613名盤さん:2005/08/25(木) 17:43:37 ID:xomtFU40
わーい
614名盤さん:2005/08/26(金) 00:11:29 ID:zw9bIpzt

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 クリマン!! クリマン!!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
615名盤さん:2005/08/26(金) 11:13:57 ID:IR6CuvJH
Doolittle聞いて気に入ったんだけど次は何を聞くべき?
616名盤さん:2005/08/26(金) 11:16:48 ID:vgLswKcB
サーファーローザがいいと思うけど、きにいったんなら全部聴けばいいと思うよ。
617名盤さん:2005/08/26(金) 13:46:53 ID:6p50UFKC
これ表紙にして良いのか?
http://www.nme.com/features/111635.htm
618名盤さん:2005/08/26(金) 14:54:44 ID:R27L2EjP
>>617
良いじゃん。まるで無邪気に笑う赤ん坊のようだよ。
619名盤さん:2005/08/26(金) 16:11:11 ID:PRcuQ9WF
すげ〜〜行きたいんだけど、一緒に行く奴いね〜yo
620名盤さん:2005/08/26(金) 16:24:28 ID:Roylth1/
>>619

by yrself.
621名盤さん:2005/08/26(金) 17:52:12 ID:R27L2EjP
622名盤さん:2005/08/26(金) 17:52:54 ID:R27L2EjP
12/3(土)福岡 ドラムロゴス
 OPEN / START / TICKET :調整中


12/4(日)広島 クラブクアトロ
 OPEN / START / TICKET :調整中


12/5(月)東京 ZEPP TOKYO
 OPEN / START / TICKET :調整中


12/6(火)東京 ZEPP TOKYO
 OPEN / START / TICKET :調整中


12/8(木)大阪 ZEPP OSAKA
 OPEN / START / TICKET :調整中


12/9(金)名古屋 ZEPP NAGOYA
 OPEN / START / TICKET :調整中
623名盤さん:2005/08/26(金) 18:37:24 ID:8yg+YLVu
ぐわー広島で見たい!クワトロサイズでピクシーズ
ありえん
624名盤さん:2005/08/26(金) 19:06:02 ID:S6tq1sWj
…北海道は(ry
625名盤さん:2005/08/26(金) 19:45:30 ID:q6FpdwjF
祭りだ祭りだ
ワッショイワッショイ!!
626名盤さん:2005/08/26(金) 19:49:53 ID:q6FpdwjF
あれ
627名盤さん:2005/08/26(金) 19:51:51 ID:q6FpdwjF
あれあれ
628名盤さん:2005/08/26(金) 19:56:18 ID:q6FpdwjF
〇| ̄|_
629名盤さん:2005/08/26(金) 19:57:23 ID:IR6CuvJH
616
ありがとうございます。明日早速買ってみます
630名盤さん:2005/08/26(金) 20:04:18 ID:BhAsoQkN
仙台は・・・?orz
631名盤さん:2005/08/26(金) 20:24:44 ID:HmsDsInc
福岡。
すごくうれしい。もう泣けてきた。
632名盤さん:2005/08/26(金) 20:34:54 ID:7FwKOq3T
掘った椰子GJ
633名盤さん:2005/08/26(金) 20:36:33 ID:vgLswKcB
>>629
サーファーローザはUK盤だと初期のミニアルバムと一緒になってるからそっちを買ったほうが得かも。
634名盤さん:2005/08/26(金) 20:42:30 ID:R27L2EjP
広島ほんと羨ましいよな。地元人より遠征組の方が多くなる悪寒。


あとどうでもいいけど使われる画像らしき物も出てきた。
http://www.creativeman.co.jp/040912media/pixies_sam.jpg
635名盤さん:2005/08/26(金) 20:50:54 ID:XYSteOsV
広島がいいな
636名盤さん:2005/08/26(金) 21:18:46 ID:z7sfZZKV
>>631
そうか嬉しいか!
よかったな。

ジャミロクワイみたいに
中止しならない事を祈るよ。
637名盤さん:2005/08/26(金) 22:38:06 ID:aHvp+3PT
広島穴場っぽいなw
客少ないだろいつも、ここって。
638名盤さん:2005/08/26(金) 22:44:34 ID:ukXhUJq3
>>631
前フリ乙
639名盤さん:2005/08/26(金) 22:57:30 ID:ocKWXsJ0
新潟にこい(-人-)
640名盤さん:2005/08/27(土) 00:11:52 ID:x/iLzPMK
ZEPP TOKYOってキャパ何人ぐらいですか?
641名盤さん:2005/08/27(土) 00:14:41 ID:FYWWB2Gm
>>640
公称2,700人
人気あるバンドとかだと3,000ぐらいは余裕で詰め込める

http://www.zepp.co.jp/schedule/hall_03/about.html
642名盤さん:2005/08/27(土) 00:34:59 ID:ASkjZJd8
福岡と広島でもやるのか、何かJAPANツアーって感じするな。
けど仙台まで行かないのね。
643名盤さん:2005/08/27(土) 08:25:02 ID:S7kHrNy0
デブは寒いの嫌いなので東京より北はいきましぇん
644名盤さん:2005/08/27(土) 10:23:18 ID:hp7UZAmv
逆に脂肪があるから大丈夫だろ
645名盤さん:2005/08/27(土) 11:01:17 ID:mh3mEZgd
もうライブ見に行く夢見ちゃったよ(´・ω・`)
646名盤さん:2005/08/27(土) 21:33:06 ID:lLpfTIYk
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1861851

これってリマスターされてないですか?
647名盤さん:2005/08/27(土) 23:03:41 ID:RMVKxY/A
ジャケが青いやつがリマスター盤。アマゾンにあるよ。
648名盤さん:2005/08/28(日) 02:51:03 ID:5RBhP88M
・・・来日嬉しいが、東京は平日か。
しかもJunior Seniorの来日と連続じゃねえか。会社休めるかな・・・orz
649名盤さん:2005/08/28(日) 03:58:02 ID:gh4pPypH
>>647
レスありがとうございます!
日本盤でリマスターされてるやつは出てないんですかね?
650名盤さん:2005/08/28(日) 11:51:25 ID:8EMFYG/y
ハイアンドマイティーカラーのDAYZのギターの伴奏がウェアイズマイマインドにそっくりなんだけど。
651名盤さん:2005/08/28(日) 12:07:57 ID:rRZSLydf
ジュニアシニアとファン層カヴるのかw
652名盤さん:2005/08/28(日) 13:54:39 ID:Gziz5epU
あっちのデブは嫌い
653名盤さん:2005/08/28(日) 14:18:42 ID:J2VxYRXp
ジュニアシニアとはデブの格が違う
シニアは意外に太ってないしな
654名盤さん:2005/08/28(日) 18:27:02 ID:c3jkWN78
B面集買ってきたんだけど、かっこいいねこれ。
655名盤さん:2005/08/28(日) 19:20:11 ID:OvX8sK9O
>>654
The B-side File 3rd editionってやつ?買おうか迷ってるんだけど音質はどう?
656名盤さん:2005/08/28(日) 19:23:42 ID:O8mn0C+t
来日公演もCD-ROMのライブ盤出るのかな?
657名盤さん:2005/08/28(日) 21:01:16 ID:wvki4Hqo
広島は800人ぐらいだな。こりゃすごいことになるぞ
658名盤さん:2005/08/28(日) 23:34:37 ID:c3jkWN78
>>655
ごめん違う。
でもそっちも欲しい。
659名盤さん:2005/08/28(日) 23:48:30 ID:ABdX7YDl
>>622
マジかよおおおおおおおおおおおおおおお
福島まで行くぞおおおおおおおおおおおおおおお
660名盤さん:2005/08/28(日) 23:51:10 ID:ABdX7YDl
福岡か世おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
じゃあ東京だあああああああああああああああああああああああああ
661名盤さん:2005/08/28(日) 23:52:51 ID:ybAIPk3a
>>660
家で牛タンでも食ってろ
662名盤さん:2005/08/28(日) 23:53:09 ID:sWSVkjuz
なんかワロタ
663名盤さん:2005/08/28(日) 23:55:06 ID:AvHqsoLs
福島なわけねーだろw
664名盤さん:2005/08/28(日) 23:55:19 ID:ABdX7YDl
>>661
デブと食いてぇ
665名盤さん:2005/08/29(月) 00:01:04 ID:sYv39WOg
東北より以北って洋楽不毛だよな
666名盤さん:2005/08/29(月) 00:44:43 ID:DxSmvQEM
いみわかんね
667名盤さん:2005/08/29(月) 00:54:39 ID:8Y14igcf
>>656
オフィシャルブートが出るなら
今度こそミス無しでdebaserを収録して欲しいね
668名盤さん:2005/08/29(月) 11:46:18 ID:UYPLuu69
オフィシャルのブートが出ないと分かってれば自分で録音するけど、どうなんだろ?出るかな?
669名盤さん:2005/08/29(月) 12:30:02 ID:9SfYvO0d
クリマンのサイトに一応発表されたね。
でもチケット発売日も値段もぜーんぶ調整中。

チケ代いくらだと思う?
6800円くらいかなあ。
670名盤さん:2005/08/29(月) 13:17:41 ID:Sn98rPmc
10000円でも余裕で行く
671509:2005/08/29(月) 13:22:20 ID:oeWOaT1j
推薦トレタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
学校休んで全国追いかけたろか!!
672名盤さん:2005/08/29(月) 14:07:31 ID:UYPLuu69
671おめ
推薦ってもう決まるんだ。早いね。
全公演制覇したらレポよろ
673名盤さん:2005/08/29(月) 22:21:03 ID:TUmxrL5V
>>671
お目でd☆
今からバイトしたら全公演制覇も不可能ではないよ!!
若いうちにバカやっとけwwwwww
674名盤さん:2005/08/29(月) 22:57:54 ID:NyXlJWq/
>>659
(´・ω・`)ネタかよまぎわらしい。
675名盤さん:2005/08/30(火) 03:12:00 ID:I3Ox7mL7
ニルバナにはまった以降いろいろきいてみてたけどしっくりくるのがなかった。そんなときWhere is〜
と出会い、やられました。もうめっちゃいい
676名盤さん:2005/08/30(火) 03:18:14 ID:uvQ+cl72
はやく新譜でないかな〜っと
677名盤さん:2005/08/30(火) 03:32:34 ID:8ZeAaa8B
神父なんか出さないでいいのに・・・
678名盤さん:2005/08/30(火) 10:07:41 ID:njaM1XEL
ニルバナかパクった曲ってどれ?
679名盤さん:2005/08/30(火) 11:07:08 ID:OuvvQ+I7
>>671
うらやましー
680名盤さん:2005/08/30(火) 13:31:42 ID:WyyjaW34
某所より。取り合えず東京だけ決まったみたいよ。

12/05(月)・12/06(火) 東京:Zepp Tokyo
◎ 開場 18:00 / 開演 19:00 / \7,000(1F:スタンディング/2F:指定・別途1ドリンク代)
チケットの一般発売:10/2(日)〜
681名盤さん:2005/08/30(火) 13:50:16 ID:9Ue/XPTC
>>680
http://www.bounce.com/news/daily.php/6060

 〈PIXIES Japan Tour 2005〉
 12月3日(土)福岡 ドラムロゴス
 
 12月4日(日)広島 クラブクアトロ
 問い合わせ:082-249-3571(YUMEBANCHI広島)
 
 12月5日(月)、6日(火)東京 ZEPP TOKYO
 問い合わせ:03-5466-0777(クリエイティブマン)
 
 12月8日(木)大阪 ZEPP OSAKA
 問い合わせ:06-6233-8888(キョードー大阪)
 
 12月9日(金)愛知 ZEPP NAGOYA
682名盤さん:2005/08/30(火) 15:27:02 ID:92vOAMf1
チケットたけええええええええ!!!!!











でも行くけど
683名盤さん:2005/08/30(火) 17:47:20 ID:njaM1XEL
なに、\7000くらい喜んで払うさorz
684名盤さん:2005/08/30(火) 20:58:08 ID:V9q/3I4D
そして2004年。実しやかに囁かれていた、ピクシーズ再結成という奇跡の復活劇が実現! 
今年2005年12月には、まさに2005年度最後にして最大の衝撃になるであろう
彼らにとって初のジャパン・ツアー敢行が決定!
http://www.creativeman.co.jp/040912pages/pixies.html

呼び屋のクリマンってPIXIESに限らずフジロックで来日したこととかには絶対に触れないよね。
685名盤さん:2005/08/30(火) 21:05:23 ID:N45SqK+k
クリマンはそんなに器の大きな呼び屋ではない
686名盤さん:2005/08/30(火) 21:06:33 ID:NyP2WrpF
今更DVD買ったんだけど、なぜか音声選択できないYO・・・
早送りするとチャプターが表示されるんだけど、それも選択できない。
これってPS2だけなのかなぁ・・・、それともDVDが不良品なのだろうか?
大好きなピクシーズのDVDだけにorZ
687名盤さん:2005/08/30(火) 21:50:10 ID:IBHrh3gy
高いな。6000円に汁。
688名盤さん:2005/08/30(火) 23:36:31 ID:rlBmPZPt
何円でもいくさ、年末一人の寂しさを紛らわしに。
689名盤さん:2005/08/31(水) 01:08:42 ID:YsBbmW50
広島と名古屋どちらに行こうか悩んでいる。。
690名盤さん:2005/08/31(水) 01:09:44 ID:0B6QaTGY
おれは名古屋在住だから広島まで行くつもり
691名盤さん:2005/08/31(水) 01:24:52 ID:g4SALlZA
高いな・・
おれも遠出で福岡までいこうと思ったんだが(いちばん小さいよな?)
プランが・・まぁこんくらいはするとは思ったけどさ・・
cursiveは3500円なのにな・・
692名盤さん:2005/08/31(水) 02:28:04 ID:1BQp9qga
ipod持って行って録音してやるよ
693名盤さん:2005/08/31(水) 08:00:20 ID:g4SALlZA
よろしくたのむでつ・・
あなたは神です
694名盤さん:2005/08/31(水) 09:50:55 ID:Hg/eqLM3
福岡はつらいから広島遠征と思ったが
飛行機代なんてどれも同じに高いことを
思い出した。東京ー広島夜行バスなんて
あったとしても死にそうだ。
695名盤さん:2005/08/31(水) 10:28:37 ID:b+pdi4pL
地元なのにチケットが取れないとムカツクので遠征はやめれ
696名盤さん:2005/08/31(水) 14:06:16 ID:XUr4/BCa
広島なんていつもガラガラじゃんw
697名盤さん:2005/08/31(水) 18:06:21 ID:2anwbQ7c
\7000…ウゼー
698名盤さん:2005/08/31(水) 19:51:49 ID:WS52KvJt
>>697
仕方ねえべ。きっとギャラに飲食費上乗せだろうからさ。ヤツが痩せていればきっとチケは5000切っただろうな
699名盤さん:2005/08/31(水) 20:32:10 ID:cdIKdCe4
Pixiesの売上の1/3はデブの食費に回されるのか
700名盤さん:2005/08/31(水) 21:06:52 ID:3JYcfGt2
単純に権利の問題
他の召喚屋と競合してチケット代を値上げしてでもクリマンはPIXIES呼びたかっただけ
701名盤さん:2005/08/31(水) 21:29:28 ID:xZE9flgA
どこだろうが単独で呼んでくれて嬉しいよ。サマソニやソニマニみたいな糞イベントには行きたくないし
702名盤さん:2005/08/31(水) 21:57:48 ID:XyyjNhI3
大いにスレ違いだがクリマンには名物『セックス接待』なるものがあるらしい
703名盤さん:2005/08/31(水) 22:20:43 ID:Z7tGbGn3
じゃあクリマン社員の女の体の上にデブが乗(ry


妄想はやめておこう・・・
704名盤さん:2005/08/31(水) 22:22:48 ID:XyyjNhI3
キムおばさんには若い美少年があてがわれ(ry
705名盤さん:2005/08/31(水) 22:30:41 ID:C2RxDPZE
>>703
女が潰(ry
706名盤さん:2005/09/01(木) 00:18:57 ID:GKokIZ5l
>>702
おれも受けられますかね?その接待
707名盤さん:2005/09/01(木) 01:15:47 ID:5X6QeXI2
HPで海外記事の翻訳をやっている者です。

今回、BLACK FRANCISの1990年のインタビューを取り上げました。「BOSSANOVA」発売時のものです。

来日、新作と、最近の活動が活発になってきたのに、過去の記事で申し訳ありませんが、暇つぶしにでも。

こちらです
http://members.at.infoseek.co.jp/twowheelsgood/pixiesarticle1.html
708名盤さん:2005/09/01(木) 01:25:08 ID:VA+I42Ye
>707
別スレでも何度か見たけど君のサイトは素晴らしいよ
709名盤さん:2005/09/01(木) 12:20:46 ID:ExQMfgDy
ちょっと上のほうでDVDの音声選択できないとカキコしたものです。
パソでもやっぱり駄目なので、amazonに交換のお願いをしたら、以下のようなメールがきました。

「ご注文いただきました商品についてですが、確認させていただきましたところ、担当
部署より商品の一部がフリーズしてしまうとの連絡がございます。そのため、お客様
にはご注文いただいたなか、大変申し訳ございませんが、こちらの商品は生産の過程
で何らかの問題が発生していた可能性がございます。こちらにつきましては、交換品
を手配いたしましても同様の商品をお届けする可能性が高いため、今回は交換商品の
手配ではなく、ご返品の上ご返金の処理をさせていただきますことをご了承くださ
い。」

orz
710名盤さん:2005/09/01(木) 14:54:38 ID:RhQ5bfI9
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
711名盤さん:2005/09/02(金) 05:01:36 ID:C9qIUWuz
俺も前アマゾンでpixiesのベスト頼んだら一曲目のbone machineにやたらノイズ入ってて
交換してもらっても同じ状態で結局>>709みたいに返金になった。
712名盤さん:2005/09/02(金) 10:16:26 ID:fsgafL+G
ダイナソーのスレどこいった?????????????????????
713名盤さん:2005/09/02(金) 12:03:45 ID:tMG3U8Bt
714名盤さん:2005/09/02(金) 12:50:00 ID:hzJJd2yx
【夏の締め】RADIO ROCK FESTIVAL【最後のフェス】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1125037982/

ぴくしーずやるな
715名盤さん:2005/09/04(日) 13:16:28 ID:ibBc2/pO

          平  和  ! ! ! !

     Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
          /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
         」 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
       / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
      / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| 
  /  .| .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::| \
      .| .:::::.  ..: | ヽ         ::|  
      .| :::    | |⊂ニヽ| !      :::::| \
  / /.| :    | |  |:::T::::|       .::| \ \\
  / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
716名盤さん:2005/09/04(日) 13:47:43 ID:bwFBIsHx
PIXIESは5時半からか…
出かけなきゃいけないんだよ…
717名盤さん:2005/09/04(日) 13:56:55 ID:ibBc2/pO

IDカコイイ
718名盤さん:2005/09/04(日) 13:58:55 ID:bwFBIsHx
Hがeだったらさらに良かったね
719名盤さん:2005/09/04(日) 15:31:21 ID:mF2qWvjY
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1125813560/

中央ステージ : http://rrf05centralstage.ath.cx:8000/listen.pls

本日
14:00 The Coral
15:00 The Teras
16:00 Weezer
17:30 Pixies
18:30 Gang of Four
19:30 Nine inch Nails
21:30 The Cure
23:30 New Order
01:00 Oasis

ここでライブきけるぞ

720名盤さん:2005/09/04(日) 17:50:05 ID:MDdgWXKr
>>719
始まるの遅いから聴くのやめたよ
721名盤さん:2005/09/04(日) 19:00:51 ID:PuUyk/kr
いまやってっけど、つながりにくーい!!
722名盤さん:2005/09/04(日) 19:15:08 ID:SdvD6Sfm
つうか、落ちてるよw
723名盤さん:2005/09/04(日) 20:52:16 ID:iAwEGnub
12月留学するんだけど、どーっしても行きたい!
ニューヨークでは12月はライブ…しないですかね…?
親切なピクシーズマニアさん教えてください
724名盤さん:2005/09/04(日) 22:48:17 ID:Kqs9SiVe
ニューヨークでは去年の12月にやってたよね。
でも、今月の4日にもやったみたいだし、今度は10月1日にもやるみたいだから
希望を捨てずに情報を追いかけてみてはいかが。
725名盤さん:2005/09/04(日) 23:59:00 ID:HHhRzhb2
寝れないし〜
726名盤さん:2005/09/05(月) 02:07:14 ID:E0ANvaSG
スケベなIDだこと。
727名盤さん:2005/09/05(月) 13:35:59 ID:6AFUuh/0
12/3(土)福岡 ドラムロゴス
 OPEN 17:00 START 18:00 / TICKET ¥7,000-(税込・オールスタンディング・別途1ドリンク代)

12/4(日)広島 クラブクアトロ
 OPEN 17:00 START 18:00 / TICKET ¥7,000-(税込・スタンディング・別途1ドリンク代)

12/5(月)東京 ZEPP TOKYO
 OPEN 18:00 START 19:00 / TICKET ¥7,000-(税込・1F立見/2F指定・別途1ドリンク代)

12/6(火)東京 ZEPP TOKYO
 OPEN 18:00 START 19:00 / TICKET ¥7,000-(税込・1F立見/2F指定・別途1ドリンク代)

12/8(木)大阪 ZEPP OSAKA
 OPEN 18:00 START 19:00 / TICKET ¥7,000-(税込・1F立見/2F指定・別途1ドリンク代)

12/9(金)名古屋 ZEPP NAGOYA
 OPEN 18:00 START 19:00 / TICKET ¥7,000-(税込・1F立見/2F指定・別途1ドリンク代)

●チケットに関するお問い合わせ
総合お問合せ クリエイティブマン 03-5466-0777
福岡公演 キョードー西日本 092-714-0159
広島公演 夢番地 082-249-3571
東京公演 クリエイティブマン 03-5466-0777
大阪公演 キョードー大阪 06-6233-8888
名古屋公演 サンデーフォーク 052-320-9100

東京公演チケット発売日:10/2(日)
名古屋公演チケット発売日:10/9(日)
福岡・広島・大阪公演チケット発売日:調整中

http://www.creativeman.co.jp/040912pages/pixies.html
728名盤さん:2005/09/05(月) 17:14:47 ID:BTY30m6I
昨日のRRFでフジ04の時のライブ聞いたけど、すごくいいすね。
年末のライブ行きたいなあ。
729名盤さん:2005/09/05(月) 17:29:28 ID:kWm8p9yz
ベスト盤買ったんだけど
Broken Faceの一番最初の
「I got a broken face」って言う部分が
変に途中で途切れたりするんですけど
これって仕様ですか?
730名盤さん:2005/09/05(月) 18:24:25 ID:Mm1VF1rL
731名盤さん:2005/09/05(月) 18:28:53 ID:bg2nM4XT
福岡のキャパはどれくらいですか?
732名盤さん:2005/09/05(月) 21:27:31 ID:72w0a/1K
>>724
レスありがとうございました!
来日もするし12月中は無理っぽいけど、
希望を捨てずに情報を追ってみます。
なんなら留学キャンセルしてでも名古屋行きますし(`・ω・´)
733名盤さん:2005/09/05(月) 21:50:16 ID:8aSdiRbf
発売日にはりきって買わないと売り切れますかね?
最近売り切れるようなアーティストのライブに行ってないのでわからない。。。
734名盤さん:2005/09/05(月) 23:05:44 ID:EwQumX/d
>>733
東京も大阪も平日だし一応大丈夫だと思うが
発売日当日に買うにこしたことはないでしょ

これ逃せば数年は絶対日本で見れないよ。当日に買っとけ。
735733:2005/09/05(月) 23:46:25 ID:wB+JSQk6
>>734
よしっ。ひさびさにはりきります!
ありがとうございます!

東京2日とも行く人が多いのですかね?
デブの食費をカットしてほしいです。
736名盤さん:2005/09/06(火) 06:46:19 ID:TSb5bAdC
>>735
オレも悩んでる。さすがに学生にはキツイしゼップだけどこんな機会はもうないだろうし。来日してくれるご褒美にデブの食費は出してやろうよ。
737名盤さん:2005/09/06(火) 07:37:11 ID:gZlxw6LL
ピクシーズに入る金はみんなデブさんの食費なのか…
738729:2005/09/06(火) 09:18:31 ID:SXboIOmb
>>730
いや、Bone Machineは普通に聞けてるんです。

Broken Faceの最初で「アイガッタ、ブローキンフェイッ!!」
の、「イッ!!」の部分が不自然にトーンが上がりまくってるんです。
そして直後に「アイガッタ…」とだけ言う部分があって
その後は普通に「アイガッタ、ブローキンフェ〜イス。アハ、アハ、アハ、アハ、Oh〜」
と続くんですが。

皆さんのCDはこんなことにはなってませんか?
739名盤さん:2005/09/06(火) 12:07:42 ID:Od4EvAdk
>>738
それはそういうエフェクトなんだと思ってた
740名盤さん:2005/09/06(火) 15:22:14 ID:8FyI3txJ
デブってグルメデブ?それともただのデブ?

>>738
仕様。1stでもそうなってる。
741名盤さん:2005/09/06(火) 17:25:38 ID:SXboIOmb
>>739
>>740
仕様ですか〜!よかった!
安心しました。ありがとうございました!
742名盤さん:2005/09/06(火) 23:03:39 ID:e75BlLy6
なんかハンバーガーばっかり食ってるのが頭に浮かぶ
743名盤さん:2005/09/06(火) 23:05:07 ID:32M/LVyb
>>731
7000
744名盤さん:2005/09/06(火) 23:07:03 ID:e75BlLy6
質問するの忘れてた…

In heavenの歌詞なんですけど
You got your good things and I got mine

You got your good things and you got mine
は何が言いたいのかまったく分かりません。mineってmy good things?
745名盤さん:2005/09/07(水) 03:18:47 ID:4UbcXm+F
>>744
一つだけ言えるのは、後者の you はジャイア…うわ何をくぁwせdrftgyふじこ
746名盤さん:2005/09/07(水) 07:23:47 ID:g5VFQErd
移動中のツアーバスん中で常にっつーくらいジャンクフード食ってた…
とかいう文章を読んだ気がするのだけど、全く思い出せないなあ。何だったろう
だいぶ昔に来日したときは料亭かなんかで面白がって無理やり色々食わされたんだっけ

つーか食の話とかどうでもEな
747名盤さん:2005/09/07(水) 17:29:19 ID:a8kXapuu
どうみてもピザデブ
748名盤さん:2005/09/07(水) 17:52:55 ID:jVfr2Puo
>>707のインタヴューでは、ヨーロッパでメキシコ料理を探してるけど
うまい店がない、というようなことを言ってるね。

チャールズさん、好きなのはいいけど、わざわざヨーロッパでメキシカンって。
「やればヨーロッパ人には出来るはずなのにやらん」ってぼやくところが
彼らしいが。でも、この発言聞いてると、ジャンクフード好きっていうより
グルメっぽくないか?
749名盤さん:2005/09/07(水) 18:06:21 ID:uCUnoRL+
そしてまたデブの言い逃れをコピペ↓
「僕は、食べることが大好きだ。サウンドってのはスピリチュアルな影響を及ぼすけど、食べ物はそうじゃないからね」
750名盤さん:2005/09/07(水) 22:40:01 ID:HTCtYytl
TV On The RadioのMister Grievesのアカペラカバー(・∀・)カコイイ!
751名盤さん:2005/09/07(水) 23:49:56 ID:EtV1MSGY
>>750
それ、どこで聞けるの?
752名盤さん:2005/09/08(木) 00:15:16 ID:yOJd05+2
753名盤さん:2005/09/08(木) 21:35:30 ID:eRaj20oN
9/1のロンドンの公演たまたまそんときロンドンいたので行ってきた。
で、はじまる前にかかってた曲のリストとかどっかに載ってないかな?
754751:2005/09/08(木) 22:08:02 ID:uYysoG6D
>>752
サンクス。
なかなか良いなコレ。
TV on the radioは知ってたがコレは知らなんだ。
755名盤さん:2005/09/08(木) 23:12:04 ID:BlBtgmRA
東京のチヶゲット!
756名盤さん:2005/09/08(木) 23:14:21 ID:lpMrWmdj
>>755
もう売ってるの?
757名盤さん:2005/09/09(金) 00:54:49 ID:WVHJvAUs
>>756
クリマン会員先行の事じゃない?
758名盤さん:2005/09/09(金) 01:20:23 ID:Tvygv3uB
なるほど。
先行か、いいな。
チケット手に入れるまで落ち着かない。
買えなかったらどうしよう
759名盤さん:2005/09/09(金) 14:49:24 ID:ziY3uHVq
ローソンで先行予約やっていないかなぁ?
760名盤さん:2005/09/09(金) 20:48:36 ID:egRdB05K
http://mars.eplus.co.jp/ss/kougyou/ir.asp?ky=102124

e+で明日から先行やっているよ。good luck!
761名盤さん:2005/09/09(金) 20:59:51 ID:Tvygv3uB
>>760
ほんとだ!
ありがとう。
東京でどっちの日にするか迷うな。
二日いきたいところだけど。
762名盤さん:2005/09/09(金) 21:17:44 ID:m/Wm/Stz
あれれ??大阪は?????
763名盤さん:2005/09/09(金) 21:50:10 ID:tq47dR+D
広島講演がないぞ・・・!先行やらないのかなぁ
764名盤さん:2005/09/09(金) 22:13:12 ID:Tvygv3uB
プレオーダー500円増しか。
先に買ったほうが早く入れたりするの?
765名盤さん:2005/09/09(金) 22:16:07 ID:7IYA7UHw
大阪は10/22〜
766名盤さん:2005/09/09(金) 22:17:10 ID:7IYA7UHw
プレオーダーは一緒
767名盤さん:2005/09/09(金) 23:00:25 ID:T2njETTv
ソロになってからリリースされた順番は、これで合ってますか?
Frank Black
Teenager Of The Year
Cult Of Ray
Frank Black & The Catholics
Pistolero
Devil's Work Shop
Black Letter Days
Frankblackfrancis
Honey Comb
順番間違えてたり抜けてるのあったら、教えてください。
768名盤さん:2005/09/09(金) 23:14:51 ID:3T46qcyf
Show Me Your Tears
769名盤さん:2005/09/09(金) 23:16:33 ID:WVHJvAUs
>>767
 Frank Black
 Teenager Of The Year
 The Cult Of Ray
 Frank Black & The Catholics
 Pistolero
>Dog In The Sand
 Devil's Workshop
 Black Letter Days
>Show Me Your Tears
 Frankblackfrancis
 Honey Comb

770名盤さん:2005/09/10(土) 00:33:28 ID:UmUNfeBz
PIXIESのファンの9割はニルヴァーナから入ってきたんだろ。
PIXIESファンはカートに感謝しろよ
771名盤さん:2005/09/10(土) 00:35:59 ID:fR/YggTO
最新のソロのHoney Comb、かなりイイ!!
772名盤さん:2005/09/10(土) 01:36:24 ID:Y17mIYel
>>770
いや、80年代から、あのデブ好きだった人結構いるぞ(アンチローゼスが、結構いたらしい・・・)
俺は、カートに教わったクチ(ノД`)゚・゜
カートには、感謝してるよ(´・ω・`)♪
773名盤さん:2005/09/10(土) 01:56:11 ID:BUnJ+Emp
ニルバーナが出てくる前からピクシーズはインディー系バンドとしてはかなり大物扱いされてたよ
774名盤さん:2005/09/10(土) 02:02:18 ID:jCzdg3+l
ピクシーズのジャケットが紙製で困ります。
ちゃんとしたバージョンないんですか?
775名盤さん:2005/09/10(土) 02:06:31 ID:F6tHM8/K
.
776名盤さん:2005/09/10(土) 02:13:41 ID:bDZjMCNh
こちとら2ちゃん経由じゃい!教えてくれた人ありがとー
777よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :2005/09/10(土) 02:15:26 ID:KShVJreQ
ちゃんとしたバージョンて何よ、プラケのこと?
おまえがちゃんとしろよ。
778名盤さん:2005/09/10(土) 02:16:20 ID:Y17mIYel
>>774
なんで?紙の方が良いでしょ
輸入盤買う⇒中身だけ入れ換える⇒紙、売り飛ばす
779名盤さん:2005/09/10(土) 02:51:13 ID:J84xu9KW
>>770
自分はナンバガから入りました。
780名盤さん:2005/09/10(土) 03:01:25 ID:kigr3spf
私のおまんこガバガバ
781名盤さん:2005/09/10(土) 07:46:05 ID:oNzmCiz+
>>774
今度再発するやつはプラケだよ。
782名盤さん:2005/09/10(土) 11:41:41 ID:OPK6S9Ql
>>779
俺はニルヴァーナ⇒ピクシーズ⇒ナンバガという順番でしりました
意味分からん
783名盤さん:2005/09/10(土) 13:41:26 ID:24Z2DFrs
そんなこと誰も聞いてない
784名盤さん:2005/09/10(土) 14:33:03 ID:/rwbfWb7
俺はフジがきっかけで聴き始めました
もちろんPixiesの存在は知っとりましたが
785名盤さん:2005/09/10(土) 14:57:23 ID:7VpJ98ku
>>770
自殺するようなやつに感謝などするかアホ
786名盤さん:2005/09/10(土) 15:53:38 ID:/rwbfWb7
(;´Д`)自殺 ...ハァハァ
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:55:06 ID:2U2+FQeF
俺は
ピクシーズ⇒ナンバガ⇒ニルバーナ 
だよーん
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:04:42 ID:Y17mIYel
ピクシーズ⇒煮る花の人に質問!
煮る花最初聞いたときどう思った?
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:13:15 ID:CGVa9pjf
普通にカッコよかったよ
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:50:37 ID:kigr3spf
おれもかっこいいと思った、でもすぐ飽きた
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:09:09 ID:2AHTmezL
ボアダムス→ソニックユース→ダイナソーJR→ピクシーズ→ニルバァーナ………orz
792787:2005/09/10(土) 20:42:11 ID:2U2+FQeF
>>788
俺もカッコイイと思ったが、ピクシーズとはまったく違うという感覚で聴いていた。
>>791
俺はピクシーズの次にソニックユースへ行って、そしてボアダムス。
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:23:33 ID:rvl4M0bk
もういいから。
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:44:41 ID:BUnJ+Emp
ニルバーナは凄くかっこ良かったけど、感覚的にはダイナソーJr.やティーンエイジファンクラブ等と大差ない一本やりなギターバンドだと思った ピクシーズはギター中心でも、その辺のバンド達とは全然違うな 全然一本やりじゃないし
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:15:00 ID:irQvsMRw
耳医者行け
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:24:21 ID:sXRLCaHK
Frank Black
 Teenager Of The Year
 The Cult Of Ray
 Frank Black & The Catholics
 Pistolero
 Dog In The Sand
 Devil's Workshop
 Black Letter Days
 Show Me Your Tears
 Frankblackfrancis
 Honey Comb
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:00:33 ID:JEHt3Y/n
Teenager Of The Yearがどこにも売ってません。廃盤?
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:54:04 ID:Nuizo9Ug
ソロは四枚目のフランクブラック&THEカソリックスからは全部最高にいいね。三枚目のカルトオブレイには良くなりつつある前兆は感じたが。ただ、この前出たフランクブラックフランシスは実質ソロ作品とは言えないんじゃないかな。
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:17:22 ID:IqFbiBaz
>>781
日本盤ですか?
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:53:44 ID:SSyhF+UA
>>799
Yes
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:13:02 ID:EykZaTHf
フジのマタネは嘘じゃなかったんだね!!



って誰か言いそうだけどまだ誰も言ってないね。
802名盤さん:2005/09/11(日) 23:17:32 ID:303p2P3l
pixiesのブートでおすすめありますか?
前パープルテープ2っていうブートっぽいのみかけたんだけど内容どんなのか知ってる人いる?
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:33:08 ID:YhwK7sPC
↑何つーこと言ってるんだこの人
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:35:19 ID:YhwK7sPC
ん?2?
ごめん俺もよくわかんないや
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:44:55 ID:Vz9GuP1o
パープルテープ2って、どっかのアメリカ、イギリス以外の国が出した、レアトラック集みたいのでしょ。

I Can't Forgetで始まるやつ。

でも音ちょっと悪い。

I Can't Forgetも、もともと入ってたレナードコーエンのトリビュートのCDの方が音イイ。
806名盤さん:2005/09/11(日) 23:55:50 ID:303p2P3l
>>805
どうも。
ほかに入ってる音源はオフュシャルのCDじゃきけないのが多い?
807名盤さん:2005/09/12(月) 00:49:44 ID:HIDO3F/y
ほとんど聞けるよ
808名盤さん:2005/09/12(月) 01:24:51 ID:NlfnhhHc
DIG FOR FIREを生で聞きたいのですが、今度の来日で
やる可能性はゼロ?
809名盤さん:2005/09/12(月) 01:42:49 ID:zNxQoeYQ
このスレを見て、pixiesはファン同士が仲悪いのが分かった
810名盤さん:2005/09/12(月) 02:02:04 ID:3YQfRifj
DIG〜は最近ほとんどやってないみたい
俺としてはinto the whiteがやったりやらなかったりで、すごい不安だ…やってくれぇ
811名盤さん:2005/09/12(月) 08:01:55 ID:0ds/CdNg
>>808
あ・・おいらも聞きたい
812名盤さん:2005/09/12(月) 10:56:32 ID:xX+TnNfj
最近amazonでdoolittleのリマスター盤(海外盤)買ったんですが、
どこにもリマスターっていう表示がありません。
型番もGAD 905とかなってるし、限りなく旧盤臭いんですが・・・。
誰かリマスター持ってる人いませんか?
813名盤さん:2005/09/12(月) 13:34:54 ID:e1+gYhpY
広島公演の先行予約ってクリマンでしかやってないのかなぁ?
814名盤さん:2005/09/12(月) 15:47:10 ID:pSlsV6Vr
【2005/9/12追加情報】
残念ながら日本盤の発売が延期に。発売は10月5日を予定しています。

http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=9318
815名盤さん:2005/09/12(月) 15:55:52 ID:F64CPzly
US買おうか・・
816名盤さん:2005/09/12(月) 19:49:04 ID:/tSxJD8X
>>808
ボサノバ トゥルンプルモンドの曲からはほとんどライブでやってないな。
なぜかしら?
817名盤さん:2005/09/13(火) 02:52:55 ID:GLkuwlrc
>>816
フランク独走時代の曲だから
818名盤さん:2005/09/13(火) 02:55:32 ID:GLkuwlrc
>>744
In heavenは同性愛者の歌。てかオリジナルはpixiesじゃなかったりする。
昔、日日しに解説書いてあったけどあそこ閉じちゃったからなあ。残念。
819名盤さん:2005/09/13(火) 09:32:29 ID:E6xE2Hel
>>818
なんか見れないと思ったら
閉鎖してたのか!
820名盤さん:2005/09/13(火) 09:42:49 ID:p7h1Zgk+
でもVeloriaとHangwireは結構やるね
821名盤さん:2005/09/13(火) 11:20:08 ID:t+L/EMoQ
つうかまたクリマンコのオフィ全日程調整中になったぞ。
しまいにゃ来ないとか言うなよ?チケ代アップとかもイヤだぞ
822名盤さん:2005/09/13(火) 14:09:58 ID:1Z8Z2xbz
インヘブンはピーターアイバースっていうソングライターの作曲だよ 作詞はデビッドリンチ 詞の内容はフランクブラックも「なんだそれ?」と理解不能らしい
823名盤さん:2005/09/13(火) 16:43:15 ID:nLy/724c
in heavenってイレイザーヘッドの奴だよね? 原曲の場面はトラウマだ
824名盤さん:2005/09/13(火) 19:14:42 ID:DzR0jyHb
B面のin heaven、終わりがブツ切り過ぎて嫌だ。
825名盤さん:2005/09/13(火) 20:46:31 ID:0YqWkUrm
Pixies at the BBCのIn heavenは秀逸だな。
つーかIn heaven理解しようとしてたのに、歌ってる本人が理解出来ないなんてw
826名盤さん:2005/09/13(火) 23:09:39 ID:qWNZ62/8
【関東】集えグランジ世代!!!!!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1126620016/l50

集ってよ(^^)
827名盤さん:2005/09/14(水) 00:54:02 ID:86GuL75e
浪人なんで金がないから図書館でCDあさってたらこのバンドにたどり着きました
ボサノバしか置いてなかったんですけど、めちゃくちゃいいですね、これ。
あまりのできのよさにベストだと思ってた


828名盤さん:2005/09/14(水) 00:57:52 ID:/oL9gzdw
図書館にピクシーズかww
829名盤さん:2005/09/14(水) 01:00:03 ID:Kf3f7elI
>あまりのできのよさにベストだと思ってた

それがピクシーズクオリティー
830名盤さん:2005/09/14(水) 01:04:38 ID:0qUlNBMG
俺も、一番よく聞くアルバムは、ボサノバだな(名曲ストーミー・ウェザー他収録)
ザ・バンドに、例えるならばステージフライトだな
831名盤さん:2005/09/14(水) 01:11:23 ID:0qUlNBMG
>>829禿同
ハゲブタは、クオリティ高杉!
関係ないけどピクシーズは、グランジというより、煮る花祭前夜のUSオルタナでしょ
連投スマソ
832名盤さん:2005/09/14(水) 01:14:31 ID:yzqYmfbf
バティvsエディ 40代どうしのオッサン対決じゃねーか
833名盤さん:2005/09/14(水) 01:26:24 ID:Ht6h3Bf9
【関東】の意味あんのかね?
834名盤さん:2005/09/14(水) 18:06:52 ID:N/9FnpXL
>>824
おわった後にデブがサンキューグッナイって言うよね。
歌っているときのブチギレが炸裂した後に急にやさしい声になるから
ますますデブがいとおしく思えるよ、俺の場合。
835名盤さん:2005/09/14(水) 21:24:56 ID:MnUmrJNT
今年のレディングの特集が掲載されたNMEにセットリスト載ってたけど、
「Stormy Weather」がリストに入ってて、立ち読みしながらつい、「おぉ!」
と声に出してしまった。来日公演に期待。

あと12月の来日公演で、River EuphratesとかTrompe Le Monde、
Bird Dream Of The Olympus Monsとかやられたら、マジで気を失ってもいい。
836名盤さん:2005/09/14(水) 22:30:49 ID:a8wV7TdL
いり〜〜〜ずた〜〜〜〜いむ
837名盤さん:2005/09/14(水) 23:28:21 ID:PSU4CDG3
チヶッとゲットすますた!
838名盤さん:2005/09/15(木) 00:42:26 ID:Mzgn1XJq
周りにピクシーズ好きな奴がいねえー
ライヴは一人で行くしかねえかな
俺の他にも一人で行くやついる?
839名盤さん:2005/09/15(木) 00:55:55 ID:cMW4tyqm
本当に好きなバンドのライブはひとりで行くのが一番いいだろ。
連れがいると集中できない。
840名盤さん:2005/09/15(木) 01:04:49 ID:l/e7wU1P
俺の場合、pixiesが好きなツレがいたらぜひ一緒にいって選曲次第で「お〜!」なんて顔を見合わせたりしたいけど。
実際は一人だろうなあ・・・。

>835
俺もトロンプラモンド希望。
841名盤さん:2005/09/15(木) 01:19:34 ID:DckVsKqW
一人も連れありもそれぞれのよさがあるが
フジで一人はもう経験したので、今回は
連れと暖かく行きたいよ。…いないけど。
学生の頃は並んでる間にお友達になったりしたが
今じゃ無理だろうな。
842名盤さん:2005/09/15(木) 02:02:15 ID:4yCdJxIC
pixiesのジャケはかっこいいのにデブソロのジャケはださいですね
843名盤さん:2005/09/15(木) 02:21:07 ID:x1Wu+0cr
今回の来日のためにクリマソ会員入った人いる?
迷ってるのだけど、チケット普通に取れるかなー
平日だしゼップ結構でかいから大丈夫な肝しますが
844名盤さん:2005/09/15(木) 19:52:34 ID:KX3zFXwJ
なんでゼップ2階席ねぇんだよ。プレオーダー
845名盤さん:2005/09/15(木) 21:31:56 ID:Y46+TLkr
>>843
     ____           
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
846名盤さん:2005/09/15(木) 21:48:35 ID:FE14LMWj
>>844
2階で見るくらいならくるなやヴォケ
847名盤さん:2005/09/15(木) 21:56:35 ID:n7kIVNnn
>>844
俺も二階席で見たいよ。
発売日に電話で取れるかな?
848名盤さん:2005/09/15(木) 21:58:29 ID:BhI0ifBe
e+の抽選結果あしただな。ドキドキするぜ
849名盤さん:2005/09/15(木) 23:40:27 ID:WhDzPFpR
BREEDERSのアルバムってどうですか?
ピクシーズに近いの教えてください。
850名盤さん:2005/09/16(金) 06:39:13 ID:Kl2QkX6i
>>846
2階は席あっから荷物おいて1階にいくんだよ。
始まるまでまったり飲んでられるしね。
851名盤さん:2005/09/16(金) 06:40:37 ID:Kl2QkX6i
冬だしさ上着とかうざいんで席あると重宝すんのさ。
852名盤さん:2005/09/16(金) 10:50:11 ID:ekdj9VVt
インターネット先行予約の席はどこらへんになりそう?
853名盤さん:2005/09/16(金) 12:34:14 ID:g3CEgw1X
ひゃっほー、e+で席取れた!!
854名盤さん:2005/09/16(金) 13:10:36 ID:p8hTPdUT
チケットどっちの日でもいけるように二日取った(予定)けど、行けなくなった方、定価で売れるかな?
ゼップだからチケ余りそうな気がするけど勘違い?
855名盤さん:2005/09/16(金) 13:17:04 ID:Z4gVZJ+A
5日は取れたが6日は取れなかった・・・。
856名盤さん:2005/09/16(金) 15:40:31 ID:B0oSeOEU
e+って、東京2日分取れないようになってるの?
なんか第一希望のみと書いてある。
857名盤さん:2005/09/16(金) 20:05:03 ID:p8hTPdUT
クリマソで取ったで
858名盤さん:2005/09/16(金) 20:25:41 ID:fXWGBxvq
5日のチケット取れた!
859よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :2005/09/16(金) 20:59:49 ID:/ax+M6wB
クリマンのページ誰も見なかったの?
両日取れたよね、直振込みで。
860名盤さん:2005/09/16(金) 21:06:42 ID:LuFg7oxo
なんか応募者数によっては抽選になって落選したら返金とかでしょ。

まあたいてい大丈夫なんだろけど。
861名盤さん:2005/09/16(金) 21:28:21 ID:p8hTPdUT
>>859
それで取りマスタ
ずっと会員限定だと思ってたけど
競争減らすために皆言わなかったんじゃないすか?
落選とか無いと思うけどちと心配
862名盤さん:2005/09/16(金) 21:49:33 ID:ekdj9VVt
e+はクソ席で有名ですからな
863名盤さん:2005/09/16(金) 23:22:16 ID:g3CEgw1X
e+で取ったが、クリマンの方が安いじゃないか。
しかもクソ席なんて・・・。
鬱だ・・・orz
864名盤さん:2005/09/16(金) 23:59:24 ID:CWllTyW4
おまえらがそんないぢわるだとは思わなかった
865よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :2005/09/17(土) 00:19:40 ID:R0z8ReAu
皆触れないから怪しいと思ったんだ・・・。
言ったら言ったで怒られそうだし。

にしても各日10枚づつ予約出来たってのも太っ腹だね。
866名盤さん:2005/09/17(土) 00:57:22 ID:1FkgX63C
振り込み忘れた
2日分浮いたと思って風俗行くか
867名盤さん:2005/09/17(土) 01:32:30 ID:UgmDKQAR
e+の振込み期限っていつまで?今日までだったら俺も忘れた
868名盤さん:2005/09/17(土) 01:34:59 ID:UgmDKQAR
って19日って書いてあるわ。スレ汚しスマソ
869名盤さん:2005/09/17(土) 13:24:35 ID:vUCpcMzw
ドリトルのリマスター盤のジャケットって金色っぽい色ので合ってる?
ちなみにアマゾンで購入
870名盤さん:2005/09/17(土) 18:45:58 ID:0aEGXcXZ
洋楽プラス先行で5日取れた。6日は普通のプレオーダーに応募したんだけど
もしかしてクリマンプレオーダー、MTV先行の方が席良かったりして・・・
871名盤さん:2005/09/17(土) 20:39:55 ID:UIrHjZlG
数百円をケチるためにMTVで先行予約することにしました・・・
872名盤さん:2005/09/17(土) 21:13:35 ID:6leaVWaL
やっぱクリマソが信用できると思うけどね
873よれよれ ◆W2h4Ao0.J. :2005/09/17(土) 21:30:06 ID:04rDClMR
でもzeppだったら入る順番違うだけで、
無理すれば、好きなポジションに行けるんでは・・・。
874名盤さん:2005/09/17(土) 21:45:06 ID:d4wmdvNK
>>869
輸入盤?
だったらリマスターって書いてあるけど、リマスターされてないよ。
型番も旧盤と同じだったし。
875869:2005/09/17(土) 21:50:04 ID:I0waeAYM
>>874
そう輸入盤です。アマゾンでは青いジャケットになってるからおかしいと思って聞いてみました。
876名盤さん:2005/09/17(土) 22:14:02 ID:d4wmdvNK
>>875
自分もアマゾンで
Dolittle(Original Recording Remasterd)(from US)買ったんだけど、
音を聞いても何だか変ってないし、商品のどこにもリマスター表記がないんで、
不審に思ってamazonに問い合わせて見たんだよ。
そうしたら「そちらの商品は確かにリマスターです」って言う返事がきたんだけど、
どうもただの再発盤っぽいんだよね。
ライブDVDも不良品つかまされたし、ピクシーズについては運がないなぁ・・・。
877名盤さん:2005/09/17(土) 22:47:17 ID:Y+UZPA7V
ドリトルの10曲目の終わりがスミスっぽくないか?
878名盤さん:2005/09/17(土) 23:23:43 ID:0aEGXcXZ
どうしよう。やっぱ6日のプレオーダー取り消してクリマンにしようかな
879名盤さん:2005/09/18(日) 01:30:15 ID:ftyvGgjq
>>878
16日で締め切ったよ
880名盤さん:2005/09/18(日) 01:34:08 ID:FfON7VWJ
>>878
m9(^Д^)プギャー
881878:2005/09/18(日) 07:58:46 ID:Cvj7YihR
クリマンのプレオーダーの事だよ
もしくはMTV
882名盤さん:2005/09/18(日) 10:14:07 ID:fJqqTwFd
ドリトルのリマスター盤とそうでないのとでは音質違うもんですか?
883名盤さん:2005/09/19(月) 00:00:00 ID:FQnsQGhy
再発されたがリマスターされてないのだよ。
884名盤さん:2005/09/19(月) 00:12:50 ID:VsK1WP6j
ジャストだね
885名盤さん:2005/09/19(月) 02:33:56 ID:fUpZ5hK3
MTV先行予約の番号1桁多くないか?
886名盤さん:2005/09/19(月) 02:48:39 ID:fUpZ5hK3
調べたらやっぱおおいね。1がいらないっぽい。

で、洋プラ先行、Eプラ先行、事務局先行(主催者先行じゃないってのが味噌)、MTV先行
これらはたぶんおなじくくりなんじゃないかな。
887名盤さん:2005/09/19(月) 03:57:17 ID:J9Jc3W5B
『ピザでも食ってろデブ』って英語でなんていうんだろ。

do eat pizza fuckin'pig!

みたいな?
漏れハーフのくせに英語喋れないから馬鹿にされるんだよね(´・ω・`)
888名盤さん:2005/09/19(月) 04:44:45 ID:t13RaFfh
>>883
そうですか。どうも
889名盤さん:2005/09/19(月) 09:48:30 ID:3HRchy2V
>>886
でもクアトロの先行(プレオーダー使用)は普通のプレオーダーより番号良いよ。
890名盤さん:2005/09/21(水) 14:28:17 ID:O86Ge1Tc
MTVの先行ってもう締め切ってる?
891名盤さん:2005/09/22(木) 02:55:28 ID:1YTG53Ie
え、先行で必死こいて取らなきゃまずいほどチケ売れるん?
俺、e+の手数料嫌だから普通にぴあで買うつもりだったんだが。
あ、東京の話ね。他の地域は知らない。
892名盤さん:2005/09/22(木) 07:11:36 ID:tqCPGfd8
先行でとるのは必死こいてるのではなくて楽だからだとおもうぞ。
893 :2005/09/22(木) 20:59:00 ID:aaHVa2rN
大阪余裕で取れた
894名盤さん:2005/09/22(木) 23:43:28 ID:SC430Mr9
↑ヤクザげっと
895名盤さん:2005/09/23(金) 01:59:08 ID:2d7kpfCx
クリマソ選考は結構番号良いよね
今のところ外れ引いたことない
896名盤さん:2005/09/23(金) 09:50:19 ID:zYzy6Bkb
前の方って絶対モッシュ激しいよね。近くにoioiや熱唱もいるかもしれないし。
2日とも後ろの方で見ようかな。ライブまでに眼鏡作ってもらわないと。
897名盤さん:2005/09/23(金) 14:02:24 ID:rDtMgYrj
まともに聴きたかったら前いかんでしょ。
898名盤さん:2005/09/24(土) 01:44:49 ID:A6o/nb6K
近くで見ないと不完全燃焼ってヤシもいるよ
ライブに求めるものは様々だから、人それぞれ楽しめばいいかと
>>896
モッシュ烈しいだろね
若いヤシも結構いるだろうし
熱狂的なヤシも多いだろうし
899名盤さん:2005/09/24(土) 08:55:32 ID:uCBBjd7t
レディヘヲタも結構いるだろうし
ナンバガヲタも多いだろうし
900名盤さん:2005/09/24(土) 11:44:19 ID:X6pTKQcD
チケ売り切れないよな!?
901名盤さん:2005/09/24(土) 13:26:18 ID:gP6G5IEL
ピロヲタは少数派
902名盤さん:2005/09/25(日) 01:29:19 ID:UAHD/x2F
ディベイサーとガウジアウェイをやってほしい…
903名盤さん:2005/09/25(日) 02:36:51 ID:kdZq8buW
さわお目当てでブリーダーズに来る腐女子がいるんだから来るだろよ。うぜえんだよ。
904名盤さん:2005/09/25(日) 11:02:05 ID:U0rbiUO9
フランクのTeenager〜以外のオススメ教えてください。
905名盤さん:2005/09/25(日) 13:17:06 ID:0W3tpjKK
「フランクブラック&ザカソリックス」からは全部腹ワタ煮えかえるくらい聴きごたえあるよ 他の音楽が表面的で軽々しく聞こえてしまうほど
906名盤さん:2005/09/26(月) 16:01:40 ID:H15tIQTn
お〜お〜
907名盤さん:2005/09/26(月) 17:25:47 ID:nVQITWwS
>>902
その2曲だったらたぶんやるよ。
自分はed is deadを聴きたい。まだライブ音源で聴いた事ないんだよね。
908名盤さん:2005/09/26(月) 17:31:32 ID:2J6qzWuX
>>907
つDVD
909名盤さん:2005/09/26(月) 17:35:32 ID:HAZMI3aj
ぎぃがぁんてぃっっく〜♪
910名盤さん:2005/09/26(月) 21:34:40 ID:7CrufQKz
復活ライブはほとんどカモン〜ドリトルまでの曲しかやってないから、今度はボサノバ&世界を騙せからの曲を連発してほしい しかし復活ライブ評で何でメディアはドリトルまでの曲しかやってないのに「ベスト的選曲」って皆書いてんだろう?
911名盤さん:2005/09/26(月) 21:55:29 ID:EJ1vFVUb
>>909
ジャイガンティック
912名盤さん:2005/09/26(月) 22:16:15 ID:RfZS9Db/
ウインターロングききたい
913名盤さん:2005/09/26(月) 22:43:25 ID:+oPAoBkE
>>912
なごめるから好き
914名盤さん:2005/09/26(月) 22:45:28 ID:UlbIdJ/n
>910

ドリトルまでが、ベストって思われてるんだよねー。
出てるベスト盤だって、そういう偏った内容だし、さらにはデブ自身までそう思ってるふしがあるし。

ボサノヴァも世界も好きなオレはかなり不満。

12月の来日ではMotorway To RoswellやAlec Eiffel聴きたいけど無理かなあ。
915名盤さん:2005/09/26(月) 23:06:20 ID:l0iQM57k
あれ、プレオーダーもう終わってら・・・
916名盤さん:2005/09/26(月) 23:51:40 ID:9NbropqK
>912
俺もウィンターロング聴きたい。あと、ヴェロリアとアリソンも。
917名盤さん:2005/09/26(月) 23:55:46 ID:EJ1vFVUb
Rock Musicのライブ音源はDeath to the pixiesでしか聞いたことないなぁ
喉使いすぎるからやらないのかな?
918名盤さん:2005/09/27(火) 00:51:13 ID:OiSCM3zs
Planet of Soundもやらないの?('・ω・`)
919名盤さん:2005/09/27(火) 01:12:35 ID:h24l2tqA
PJ Harveyのmonkey gone to heavenかっこいいね
920名盤さん:2005/09/27(火) 01:36:33 ID:XsTtJh6A
サーファーローザをアルバム曲順にやってほしいってのは不可能でつか(*´д`*)
921名盤さん:2005/09/27(火) 01:54:51 ID:GXqS2ypm
>>919
どのアルバムでカバーしてるの?
922名盤さん:2005/09/27(火) 02:54:06 ID:Ga6Gnygj
917>ロックミュージックはMTV出演時のライブがかっこいい ブラックフランシスが冷ややかな表情で狂暴にわめき散らす姿がなんとも言えん ブートだけど
923名盤さん:2005/09/27(火) 03:14:14 ID:8LHpifr2
ピクシーズの曲で一番かっこいい曲って何だと思う?
924名盤さん:2005/09/27(火) 08:36:19 ID:QzX6njot
Death to the pixies欲しいな
誰か売ってくれろ
925名盤さん:2005/09/27(火) 15:06:24 ID:lhl00EAu
5日行きます!
おしっ
926名盤さん:2005/09/27(火) 16:34:40 ID:64L2y6E4
イープラスのプレオーダー外れた・・
そんなに人気なのか?
927名盤さん:2005/09/27(火) 17:01:25 ID:xckbK2/q
フジロックの前くらいにNHK−FMで流れてたライブ音源でキムが
一曲終わるごとに「サーンクス」って言ってたのが可愛かった。
928名盤さん:2005/09/27(火) 18:54:55 ID:AVO3ztR9
プレオーダー無事取れました。
外れた人もいるって事は完売も確実な感じだね。
929名盤さん:2005/09/27(火) 19:30:23 ID:jXF5+xOU
4日広島クアトロ取れた!だいぶ楽しみ
930名盤さん:2005/09/27(火) 21:45:49 ID:h15MVaXn0
とりあえずチケは早めにゲットと
931名盤さん:2005/09/28(水) 00:00:10 ID:xNu1U0XX
>>923
I've been tired
932名盤さん:2005/09/28(水) 00:04:09 ID:xNu1U0XX
やっぱりvamosだな。
933名盤さん:2005/09/28(水) 00:34:45 ID:prEwCE5t
>>924
いいよ
934名盤さん:2005/09/28(水) 02:13:00 ID:g9BYfmBA
heyが好き
935名盤さん:2005/09/28(水) 10:33:19 ID:EAF6DdyT
プレオーダー玉砕・・・
一般にかける!!
936名盤さん:2005/09/28(水) 14:18:20 ID:Fwck+fCk
>>923
Something Against You
937名盤さん:2005/09/28(水) 14:33:36 ID:KRxDA75b
プレオーダーとれた!あとは仕事休めることを祈るのみだ…
938名盤さん:2005/09/28(水) 14:53:28 ID:BSVqSe6L
>>935
ぴあがプレリザーブってのやってるぜ?
939名盤さん:2005/09/28(水) 16:05:30 ID:DaS4bIL3
初日のぴあって特電のみ?コンビニでとろうかと思ってたけど
心配になってきたな。
940名盤さん:2005/09/28(水) 19:26:15 ID:rSin3Rf1
>>939
初日はコンビニでとれないよ
ぴあの場合は特電か一般電話かチケットぴあ店頭のみ
941名盤さん:2005/09/28(水) 20:28:47 ID:fxDhBZb4
広島って売り切れると思う?
仕事の都合でギリギリまで行けるか解らないから
チケ取るか悩む。。
942名盤さん:2005/09/28(水) 20:35:53 ID:jVQCpA4k
チケット外れたひと、30日までmtvで先行予約受け付けてるからそっちでとりなよ。
席あまってるし、しかも送料しか取られないからプレオーダーより500円安いぞ。
943sage:2005/09/29(木) 00:30:14 ID:4O3tPLwS
教えて下さい。 前座はありそうですか?
944名盤さん:2005/09/29(木) 02:58:40 ID:3NlPTA0h
前座はシェラックですかね
945名盤さん :2005/09/29(木) 03:18:07 ID:qVvYDdmI
>>944
お答えくださりありがとうございます!
シェラック、チェックしてみます♪


946名盤さん:2005/09/29(木) 04:07:25 ID:vNPEEOxl
そうだったら寧ろ前座のほうが見たいちゅうねん
947名盤さん:2005/09/29(木) 09:04:41 ID:CzgM4A7s
シェラックが前座wありえない。

てか平日だし、前座なくていいよ。PIXIES見てその後ゆっくり飲みたい。
948名盤さん:2005/09/29(木) 10:18:35 ID:AhgC0EiW
前座はお前ら自身なんだお!
949名盤さん:2005/09/29(木) 11:52:46 ID:sSgPdncn
シェラックもマジで見たいなあ
絶対ありえんだろうけど・・・
950名盤さん:2005/09/29(木) 14:15:29 ID:X/fTayJu
シェラックいらん スリントなら大歓迎
951名盤さん:2005/09/29(木) 18:29:45 ID:cmlWCHrt
前座ありで最後まで見たら絶対家帰れない。
次の日からテストだから途中で抜けないと…orz
952名盤さん:2005/09/29(木) 21:44:36 ID:RcQJZwhl
てすとのひとつやふたついいじゃん
953名盤さん:2005/09/29(木) 22:24:27 ID:X/fTayJu
学生の頃ダイナソーJr.にハマってテストとか学校なんてどうでもいいって投げ出した事あったっけ ま抜けな思い出
954名盤さん:2005/09/29(木) 23:00:48 ID:3NlPTA0h
mtvの電話番号現在使われておりませんて言うんやけど
955名盤さん:2005/09/29(木) 23:10:54 ID:ocpXeRt4
>>954
※メンテナンスの為AM6:00~AM10:00は受付不可
だそうだよ?
956名盤さん:2005/09/29(木) 23:15:02 ID:3NlPTA0h
午後かけたけどだめでした、明日また問い合わせてみよ
957名盤さん:2005/09/29(木) 23:21:46 ID:wp/WLMwO
死ぬほど好きなバンドの場合、前座は邪魔なだけだよね。

そこそこ好きな程度のバンドなら、お得に思うんだけど。
958名盤さん:2005/09/29(木) 23:22:03 ID:XZqARnwn
>>941
売り切れないと思う。
マーキュリーレヴ、ステレオラブ、モグワイ、シーアンドケーク
楽しみにしてたライブはすべて悲しいくらいにスカスカ。
つめたら前から2列くらいにしかならないかもってほどスカスカ。
ミュージック(売り切れ)アッシュ、タヒチ80は割りと多かったけど
それでも、ミュージック以外後ろの方はだいぶ余裕があった。




959名盤さん:2005/09/29(木) 23:24:19 ID:cq8hEsVw
>>942
取れました。ありがとう!
960名盤さん:2005/09/29(木) 23:50:16 ID:3NlPTA0h
>>959
※メンテナンスの為AM6:00~AM10:00は受付不可 って書いてあるとこの電話番号に電話したんですか?つながらないすよ明日までなのに
961名盤さん:2005/09/29(木) 23:53:08 ID:cq8hEsVw
>>960
クリマン公式に載ってる番号ですよね。
携帯でかけたら繋がりました(ちなみに23時15分ころ)
おかしいですね・・・・。
962名盤さん:2005/09/30(金) 00:14:38 ID:BUBJTvZK
>>961
ありがとうございます、、クリマンからだったんですね。取れました。
mtvてあったからmtvから探してました。
http://www.mtvjapan.com/music/live_bk.php?data_id=71
よくみたら桁数違うし。。
963名盤さん:2005/09/30(金) 00:19:35 ID:xXkfZI0S
×0570-014-9900
○0570-04-9900
964名盤さん:2005/09/30(金) 10:26:13 ID:zMeZw9ch
振り込み期限昨日までだったけど、今日振りこんでも大丈夫だよな?
965名盤さん:2005/09/30(金) 10:45:48 ID:tmV15MEr
>>964
e+だろ?無理らしい。俺も入金忘れてたorz
966名盤さん:2005/09/30(金) 13:08:31 ID:NZTI66Tw
上のほうで二階に荷物置いて一階行くって言ってる人いるけど可能なの?
それなら一階席の意味ないような・・・・・
967名盤さん
e+の入金を忘れるとBL入りするぞ