Sonic Youth Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
2名盤さん:04/12/27 13:40:23 ID:x6t0GlLu
3名盤さん:04/12/27 14:41:17 ID:Uw5ccHvJ
スレタイが

シンプルすぎて

探しづらい

字余り
4名盤さん:04/12/27 21:33:58 ID:4wv8ER6W
福岡公演行くべ
5名盤さん:04/12/27 21:59:38 ID:f6nOt6ys
>>3
IE厨乙
6名盤さん:04/12/28 00:40:37 ID:HnhpAkp6
この話って昔、クイックジャパンにも載ってたね。
自分がいじめた子の実家を訪問して相手の反応を見るという、人間として救いようがない最低レベルな企画
小山田がウンコを食わせていじめた同級生は知的障害者。
小山田は会ってもらえなくて、代わりにライターがしつこく取材して母親からコメントを引き出した。
母親によると当時は自殺も考えてたって話。
残念ながら、非人道的ないじめだけで無く、こういった相手を馬鹿にしているような事実しかありません。
元彼女、カヒミカリィにも嬉々としていじめについて語っていたようです。
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1098779752/533
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1098779752/l50
7JC:04/12/28 02:13:53 ID:zUdPjm8u
>>1

お疲れ様です。

>>3

IEなら Ctrl + F で検索できるでしょうに。
8名盤さん:04/12/28 09:50:32 ID:DW6KxUQa
テンプレ結局貼らなかったんだね
9名盤さん:04/12/28 10:50:59 ID:9C+ip6VM
オフィシャル:http://www.sonicyouth.com/

●質問する前に必ず読みましょう(重要です)●
「どのアルバムから入ればいい?」という質問はさんざん既出なので大変嫌われます。
個人の好みにもよるので>>2を参考にして自分で考えてみましょう。
また、2枚目に聴くべきアルバムを探してる人、各アルバムの特徴を知りたい人も同様>>2で解決できるでしょう。
ブート等に興味がある人はまず>>3へどうぞ。以下の解説に納得がいかない人はグーグルへ。
とにかくスレの空気を乱さないためにもむやみに人に質問するのは避けるようにしましょう。
10名盤さん:04/12/28 10:51:32 ID:9C+ip6VM
■初期のアングラ度高いアルバム
SONIC YOUTH  ←ポストパンク色強い1st、まだSYらしくない
CONFUSION IS SEX ←たまに聴くと超カッコイイ
SONIC DEATH ←コレクターズアイテム
BAD MOON RISING ←USアングラの名盤
EVOL ←初期ノイズ〜ポップ過渡期

■ポップでわかりやすいアルバム
SISTER ←カッコイイ曲多数
DAYDREAM NATION ←ロックファンに評価高い名盤
GOO ←特にわかりやすい・メジャー移籍第一弾
DIRTY ←特にわかりやすい・ガッツリしてる

■90年代グランジ以降ポストロック化のハシリ(ひねくれポップ)
EXPERIMENTAL JET SET, TRASH AND NO STAR ←やや実験的ポップ
WASHING MACHINE ←完成度・知名度高い

■音響?
A THOUSAND LEAVES ←ややまったりしてる
NYC GHOST&FLOWERS ←ジムオルーク色強い名盤

■ポップでわかりやすいアルバム
MURRAY STREET ←ややまったり
SONIC NURSE ←集大成的でわかりやすい(最新作)

●一般的に初心者はGOO、DIRTYあたりから入るのが無難とされているようです。
しかしもちろん人によって解釈は変わると思います。
歴史のあるバンドなのでアルバムによって雰囲気も違う為、どれかを選ぶのは難しいのです。

11名盤さん:04/12/28 10:52:32 ID:9C+ip6VM
■ブート
GOO DEMOS ←GOOのデモトラック、コレクターズアイテム
HOLD THAT TIGER(僕ノ母ハ買物ニ行キマシタ) ←SISTER辺りのライブ
●DIRTY好きには以下2つ。
(後者の方がお薦めらしい。特にSCHIZOPHRENIA、TEENAGE RIOTがカッコいいそうです。)
SPLITTING THE ATOM ←DIRTY辺りのライブ
(1993年発売の1992年アメリカでのライブ音源。13曲入り。)
TAKE OUT OF THE TRASH
(1994年発売の94年アメリカ、93年コペンハーゲンのライブ音源を収録。二度美味しい。14曲入り。)
●DAYDREAM NATION好きには以下はマストアイテムだそうです。
BRIGHT(SPACEMATICより1993年発売の1988年11月5日ライブ音源。12曲入り。)
音質はそれほど良くはないのですが、臨場感がすごい。DAYDREAM〜の曲をほぼ全曲演奏。
HE WONDER/HYPERSTATION/ELIMINATOR JR.をそれぞれ単品扱いしているのがうれしい。
聴き所は終盤。マイク・ワットの留守番電話が厳かに再生され、新曲扱いのSILVER ROCKETのアルペジオが。
新曲だけに不安定で、歌詞も若干違いますが、勢いが素晴らしい。そのまま雪崩れ込むように狂乱のI WANNA BE YOUR DOGに。

■その他おすすめ
MADE IN USA ←23曲入りサントラ、名盤
DIRTY BOOTS ←日本盤GOOのボーナストラック他収録6曲入りEP

ディスコグラフィ:ttp://www.sonicyouth.com/mustang/
         ttp://www.luxnet.at/sonic-youth/



解説原案:前スレ340氏、JC氏

12名盤さん:04/12/28 10:53:32 ID:9C+ip6VM
●3月来日決定
TOKYO 3.16 (wed) ・ 17 (thu) Shibuya O-EAST
OSAKA 3.18 (fri) Osaka NAMBA HATCH
NAGOYA 3.19 (sat) Nagoya CLUB QUATTRO
FUKUOKA 3.21 (mon) Fukuoka DRUM LOGOS
ソース:http://smash-jpn.com/sonic_youth.html

●過去スレ
【看護婦】SONIC YOUTH part3【道楽】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1087020677/
【リアル】SONIC YOUTH part2【ゴールド】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055669979/
1スレ目
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1041770793/
13名盤さん:04/12/28 13:54:12 ID:r+lRYsq9
糞スレage
14名盤さん:04/12/28 16:47:10 ID:Habi4xn8
立てなおしたほうがいいな
15名盤さん:04/12/28 17:16:33 ID:yvds1Thz
>>14
言いだしっぺがよろしく。
16名盤さん:04/12/28 17:17:16 ID:Habi4xn8
ほんとにいいの?
17名盤さん:04/12/28 17:22:15 ID:yvds1Thz
>>16
ちゃんと削除以来出して、このスレを消して筋通すならいいんじゃない?
つーか、オレが決めることではないけど。

気に入らないから立て直すなんて、個人的にはアホらしいと思うけどね。
18名盤さん:04/12/28 17:24:43 ID:Habi4xn8
もうたてちまった。
どう転がるかは皆さん次第だ。
19名盤さん:04/12/28 17:28:28 ID:yvds1Thz
>>18
ホントに立てるとは・・・。
こういうのやっちゃうと、また気に入らなければ立て直すとかなるだろうが?
アホじゃねーの?
20名盤さん:04/12/28 17:30:04 ID:Habi4xn8
>>19
なら>>15のような紛らわしい発言するなよタコ。
それにもう遅いから。
21名盤さん:04/12/28 18:52:10 ID:CR+DsL7H
シスターが初めてのソニック開拓に成ったけど間違ってませんか?〜(m~~)m
22名盤さん:04/12/28 19:16:03 ID:hkfGnXk/
言い訳してないでさっさと重複スレの削除依頼して来い。
だから冬休みは嫌なんだよ。
23うんこクワッシャー:04/12/28 20:10:55 ID:CR+DsL7H
ソニックのシスターを越えるアルバムを教えてよ(~~@)♪♪♪
24名盤さん:04/12/28 20:20:21 ID:IxHSvcEu
Sisterを超えるとか言うと優劣になるから難しい。
個人的なお勧めは、やっぱDaydream Nation。
25名盤さん:04/12/28 21:45:26 ID:sY4sUb3p
このスレでいいのかな?
先日初めてソニックナースを聴いたSY初心者なんですが、
ドリッピングドリームとアンメイドベッドが特に気に入りました。
そこで質問なんですが、上の2曲のような曲が好きな私は
どのアルバムから手を出したらいいんでしょうか?
26名盤さん:04/12/28 22:48:48 ID:Hq3pVAMf
スレタイだせーー
道楽の方がまだ面白い
27名盤さん:04/12/29 02:18:57 ID:3VeNurAp
>>25
釣りか?
前スレ>>917見れ
28名盤さん:04/12/29 03:27:05 ID:FrAQbsny
>>25
テンプレまともに貼れないやつがこのスレ立てたみたいなのでわかりにくいかも知れないけれども
>>9-11を読んでから質問してくださいね。

おれは釣られたとはおもいませんよ(w

Sonic Youth part4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1104221952/
には誘導しません。
29名盤さん:04/12/29 07:43:46 ID:GyI0aokh
スレふたつとも消したい気分。もう嫌だ。
スレタイもせめて大文字のままにして欲しかった。携帯で検索しづらい。
30名盤さん:04/12/29 09:19:23 ID:XeyjXyc+
シガーロススレを連想させられるスレタイ
31名盤さん:04/12/29 09:59:33 ID:BWFUanwd
次の日本公園の奴、こっそり音源にしちゃおうかな・・・



いや、冗談ですよ
32名盤さん:04/12/29 11:33:19 ID:2KbstR5q
>>27-28
すいません、ただ私の好きな曲がどのカテゴリーに
当たるのかいまいち把握できないもので。
多分かなりポップで聴きやすいほうだと思うんですが…。
まぁ適当にあさってみます。
33名盤さん:04/12/29 23:22:48 ID:XGDdxxzG
>>25
Sister、Goo、Dirtyのどれかがいいと思う。
ジャケの雰囲気で好きなの選ぼう。
34名盤さん:04/12/30 09:24:41 ID:jJQR/3fC
>>33
裕著に答えるなよ
テンプレ何のために貼ったとおもってるんだ?
35名盤さん:04/12/30 15:22:47 ID:uO4eJx0p
んでどーしますか
早めにどっちか削除しないといかんでしょ、
多少見づらかろうが先建ったこっち使うべきだと思うけど。
36名盤さん:04/12/30 15:40:14 ID:vGK6VkS5
>>35
こっちでいいよ。
向こうの1はまだ削除依頼出してないの?
37名盤さん:04/12/30 15:48:31 ID:klFJuOfD
38名盤さん:04/12/30 15:54:17 ID:uO4eJx0p
>>36
なんか出すつもりはなさそうだね。

来日とか明るいニュース多いのに
なんでこんなことでやな気分のまま年越さなきゃいけないんだか。
39名盤さん:04/12/30 16:13:58 ID:Oa58k6G3
そんなことで落ち込んでるお前の今後が心配だよ…
40名盤さん:04/12/30 17:01:05 ID:CzbxEkfv
2chがお前の全てか
41名盤さん:04/12/30 17:05:33 ID:klFJuOfD
引き篭もりはこれしか楽しみが無いのか(笑)

晒しage
42名盤さん:04/12/30 18:48:49 ID:L6rBxv3I
スレタイとかテンプレとか、どうでもいいじゃん。
そんなにイヤなら、ここ活性化させて、早く次スレに移れるようにしたらいい。
厨の質問がイヤならスルーか、答えたいヤツが答えればいいだけ。

そんなことよりHidro 3カッコイイじゃねーか。
路線は違うが、Sonic Nurseよりこっちの方が全然良い。
ライブのせいか、SYRシリーズの窮屈な感じより、開放感がある。
コラボレートというのも作用してるのかも。
43名盤さん:04/12/30 20:25:02 ID:optye3CS
スレタイとかテンプレとかイヤな人は既に向こうに移ってるだろ。
向こうの>>1は意図的にもうひとつスレ作ったんだから
さっさとこのスレの削除依頼ぐらい出してくればいいのに。無責任だな。
44名盤さん:04/12/31 01:36:25 ID:T/CYNAB5
どっちでもいいよ
ライブでPeach Attackやってくれたら
45名盤さん:04/12/31 02:22:27 ID:sWNL+/Hg
ATTACK OF THE KILLER PEACHみたいだな
46名盤さん:04/12/31 02:44:05 ID:3KaE/CVP
ケーブルテレビでボナルーフェスティバル03の
映像が流れてたんだけど、この曲どのアルバムの曲だろ?
結構アルバム持ってるんだけど聞いたことなかった。。
47名盤さん:04/12/31 04:20:50 ID:nsRdM7Z0
チケとったんだけど、ライブまでにはどのCDがマストですか?

ちなみにDIRTY DELUXEしか家にはありません…orz
48名盤さん:04/12/31 10:19:08 ID:o/UI43w2
>>47
GOO,デイドリーム、ナースぐらいは必須だと思うよ。
49名盤さん:04/12/31 14:59:52 ID:2bIFnfxp
>>46
スペースシャワーでしょ?
bull in the heather
50名盤さん:04/12/31 17:33:48 ID:PDvCBc21
OEastって凄い場所にあるんだな。
周りラブホと風俗ばっかだった。
51名盤さん:04/12/31 21:33:05 ID:3KaE/CVP
>>49
ありがとん!!
52名盤さん:05/01/01 08:55:43 ID:+N5YQlS9
nyc
ghosts
& flowers
53名盤さん:05/01/01 22:08:58 ID:EBZc4VWK
e+からチケット届いた。
210番台だから文句は無いけど、どうせ開演ギリギリにしか行けなって
わかっているから、意味無し。
54!dama !omikuji :05/01/02 00:07:53 ID:WoCT7hMn
3月は祭りです。

ひゃっほう。
55名盤さん:05/01/02 01:09:45 ID:frHsE2AD
↑残念 おみくじ昨日は元旦のみでした。
56名盤さん:05/01/02 01:40:58 ID:KCVhOKQu
e+から難波はっちのチケット届いた。
Aの90番代だった。
Aついてたら遅いよね?
57名盤さん:05/01/02 23:03:18 ID:QZHNEqZ/
>>56
おそらくだがA付きB付きくらいしか存在しないと思うよ。
58名盤さん:05/01/03 01:31:45 ID:rgjt7EzC
アルファベット付いてない番号が先だった気がする。
どっちにしろ楽しみだ。
大阪も2日やって欲しかった。
59名盤さん:05/01/03 20:55:52 ID:7JOhmkEz
大阪のなんばHatchって、キャパはどれぐらい?
60名盤さん:05/01/03 22:11:22 ID:PxiM1OAu
>>58
付いてないのはないような気がする
>>59
1500位みたいよ
61名盤さん:05/01/03 23:37:55 ID:7AJjxCm6
>>60
>1500

えーーーーーーーーー
そんなにあるのかよ
62名盤さん:05/01/04 08:30:28 ID:9Z6k8p6r
大阪で1500って大丈夫なのか?
関西圏にそんなにファンいる?
63名盤さん:05/01/04 08:57:57 ID:BtScPKtd
以前は
ただ県くばつたりしたからな
64名盤さん:05/01/04 12:38:36 ID:hYCs4L4u
ただ券くれるなら行く。
65名盤さん:05/01/04 16:36:02 ID:X2gDnaS9
HATCH2階取ったんだけど、気が向いたら1階に降りれたり出来る?
66名盤さん:05/01/04 17:53:24 ID:VQ7DuCnK
>>64
>ただ券

ラジオのチケットプレがあったら
応募汁
場合によっては全員・・・・・・・
67名盤さん:05/01/04 20:00:57 ID:NIWRkXJb
大阪クアトロでやってくれよ。
どうせあんまり入らないんだからよー
もしくは磔磔だったら神なのにー
68名盤さん:05/01/04 20:53:27 ID:fsCdJ+95
>>64
1階から2階へは余裕でいけたよ
69名盤さん:05/01/04 21:11:08 ID:Q6XrBHej
よく考えたら関西は1Dayなんだし、1500ぐらいは埋まって欲しいな。
70名盤さん:05/01/04 22:01:13 ID:53fEL5W9
大阪は届いているみたいだけど、
東京のチケットはまだなのかなぁ。
それとも俺だけかな。
71名盤さん:05/01/05 00:10:07 ID:V49swS00
福岡の話題が出てないところを見るとガラガラになりそうだな。
72名盤さん:05/01/05 00:38:30 ID:X2JHwAJN
>65
2階から1階は無理なんじゃない?
73名盤さん:05/01/05 01:12:58 ID:wiz9LUeo
>>62
前々回は2000のゼップだった。
前回もHATCHでそこそこ入ってた。
どっちも7〜8割くらいの入りだったんじゃないかなと思う。

>>72
余裕。
74名盤さん:05/01/05 08:01:34 ID:UgrlIv8d
>>71
orz
75名盤さん:05/01/05 10:57:43 ID:eoC96rAS
>71
ノ 
当日は洗濯機T着て行きます。
76名盤さん:05/01/05 17:32:11 ID:F0GjAiJ4
>>70
東京もチケット届いてるよ。
77名盤さん:05/01/05 17:37:52 ID:ZC6F1fWk
東京のチケまだ取れますかね。今年こそ行かないと(汗
78名盤さん:05/01/05 17:48:14 ID:F0GjAiJ4
>>77
ぴあはまだ△だから取れると思うけど、早めに取っといたほうがいいよ。
あるいは、いざとなったら、大阪に行くという手もある・・・。
79名盤さん:05/01/05 18:02:53 ID:ZC6F1fWk
返事ありがとう。うーん、間に合うかな。
80名盤さん:05/01/06 17:36:05 ID:wXWu8eTD
17 :名盤さん :05/01/04 19:53:54 ID:enunhFwf
日本人は英語で野次ったり、叫んだりできないからOiOi言うんだと思う。
前、Sonic youthのライヴでOiOi言ってたのはアフォかとおもた。

Sonic Youthでもoioi言うの…?
81名盤さん:05/01/06 17:55:34 ID:Q6aGU0Zc
言ってるアホは居た。
物販でDirty買ったりしてたよくわからない人たちだったけど。
82名盤さん:05/01/06 18:40:26 ID:cgaKqW9b
ソニック・ユースはOiパンクだったのか・・・。orz
83名盤さん:05/01/06 19:16:36 ID:BkZEXw3f
うおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ

と叫んでる香具師はたくさんおるけどな
84名盤さん:05/01/06 19:20:07 ID:rV+2mbEA
それは俺も言っちゃうな。他人には迷惑かも知れんけど、oioiはさすがにちょっとね。
あまりsonic youthの音楽には合わない気がする。

でもpixiesの時は大絶叫and歌詞ハモリまくりました。
85超名盤さん:05/01/06 22:15:37 ID:UrIT+cGh
WEEZERのオンリーインドリームスでoioiされた時以来嫌いです
86名盤さん:05/01/06 23:43:00 ID:ThGce0pi
Oiパンクのライブでオイオイ言うのは楽しかったりするけどな。
関係ないバンドのライブでオイオイ言うのは止めた方がいい。
87福耳の子供 7765:05/01/06 23:47:48 ID:37ijYKmQ
oiがつくからoi鰹
88名盤さん:05/01/06 23:57:10 ID:0O1ZFfLw
>>87はおもしろいと思っているのだろうか?
89屁ファソ:05/01/07 00:10:26 ID:DIvWKbCY
オレすごいoioiするけどあんまりよくないことなんだね
すいませんでした
90名盤さん:05/01/07 01:03:58 ID:ehYewFvo
あるある探検隊とちよっと似てるね
91名盤さん:05/01/07 02:14:06 ID:tRoE4bGf
「おいノイズ出てるぞ!」とか叫ばなければOK
92名盤さん:05/01/07 04:51:29 ID:fPzNpjv+
それはさすがに(笑。いたら面白いですけど。
93名盤さん:05/01/07 07:57:30 ID:+GrS255E
すれ違いだか
ニールヤングのコンサートで
いらっしゃいましたよ

こんなにうるさいとは云々
94名盤さん:05/01/07 10:57:16 ID:fPzNpjv+
えー、それじゃあどんなロックコンサートもきついんでない?
95屁ファソ:05/01/07 11:04:37 ID:nQFIO3cv
ジョンケージのエンプティワーズptVとか、イタリアの観客が物凄いoioi
やってるが非常にカッコいいぞ
oioiには不思議な魔力があるよ。
エンプティ−ワーズはテキストよりも客の罵声や歓声を音楽の重要な一部
ととらえた作品で、ケージはoioiの力や恐ろしさをそのまま自らの作品
としてCD化するくらい認めているわけだから、間接的な弟子であるソニックユース
もoioiが大好きに違いない
だからみんなも辛いだろうけどoioiをやって欲しいと思うよ
96屁ファソ:05/01/07 11:10:34 ID:nQFIO3cv
そういやマースカニンガムのための音楽にもoioiに非常にちかいフォルマント
とスペクトルを持つ声が登場するよな。
自然発生的にある集合が音高の変化のないミニマルミュージックを奏で
興奮をあらわにするという行為自体は、アフリカの原始音楽に近いところあると思う。
97超名盤さん:05/01/07 11:14:05 ID:O7LUn2q4
>>92
sonic youthのライブでいましたよ
何年も前だけど
98屁ファソ:05/01/07 11:17:57 ID:nQFIO3cv
ソニックユースのライヴではよく客が自分たちのデモテープ投げ込むけど
サーストンに拾われなかったヤツはローディーがごみばこに投げ込むんだよな
99すべすべまんじゅうがに:05/01/07 11:24:12 ID:1zXXj1mw
屁ファソってユーモアあるな。
100名盤さん:05/01/07 11:37:51 ID:nwHwUTLz
100
101名盤さん:05/01/07 13:01:22 ID:9ehrQHRu
Sonic Youth VS Radio Head VS King Crimson
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1101260959/
102名盤さん:05/01/07 19:16:50 ID:hLibAr83
>>101
キンクリ、レディへがロック史に残した偉業は大きい。
「宮殿」や「OK」は本当に名盤だと思う。


でも一番好きなのはソニックユースかな。
103名盤さん:05/01/07 20:25:55 ID:fPzNpjv+
俺も。キンクリもヘッドも素晴らしいけど、一番混沌としていて何か
癒されるものがある。やっぱ、sonic youthは最高!
104すべすべまんじゅうがに:05/01/07 20:30:05 ID:1zXXj1mw
一回キムのボーカルだけでアルバム一枚作ってほしい。
105名盤さん:05/01/07 21:05:10 ID:B2VY/D8l
OKは今思えば地雷
106名盤さん:05/01/07 23:37:31 ID:uLY9LP7i
屁ファソは今度のライブでOiOiやれよ。
107屁ファソ:05/01/08 01:20:52 ID:p/uVWGhM
>>106
そんなはずかしい真似するわけないだろ
108名盤さん:05/01/08 01:33:59 ID:sKiUIm2f
今回のツアーはナース中心?
109名盤さん:05/01/09 00:43:38 ID:MwvQUvx0
そうあって欲しいけど企画的にGOOメインなのかね。
110名盤さん:05/01/09 02:43:00 ID:3apcvNGu
今更GOOはいいよ。
111名盤さん:05/01/10 11:24:08 ID:JFGjAZ2J
最近のライブでgooの曲をやった記憶がないが
112名盤さん:05/01/10 15:01:10 ID:VqSToSNA
クールシングはやってたような。
113名盤さん:05/01/10 15:15:49 ID:QmXHpRLy
オッサンと対話してるからヤダ
114名盤さん:05/01/10 17:58:58 ID:RZFLDN9y
w
115名盤さん:05/01/10 18:23:44 ID:2UFRFlIH
チャックDのことかーっ!
116名盤さん:05/01/10 20:07:08 ID:fjYMkgFB
キム「アドワナー アイシンクソー
   アドワナー アイシンクソー」
チャックD「家…茶の間!」
117名盤さん:05/01/11 08:02:25 ID:fjmt2NGm
ジムが加わった今のソニックユースが、Gooをどう演奏するかってのもオモロイかも。
118名盤さん:05/01/11 09:28:35 ID:kuueChCD
この前の来日のときジム入れてクールシングやったよなあ?
キム姐がハンドマイクでさ
119名盤さん:05/01/13 19:09:00 ID:Fn02gqro
O-East二日とも行くヤツっている?
120名盤さん:05/01/14 22:48:29 ID:a/CKpwMK
東京だったら2日行ってた。
121名盤さん:05/01/16 00:59:38 ID:nE3jkUjn
シルバーロケッツ クールシングっていうDVDを近所の中古CDショップで見つけたんで
1500円で買ったんだが、アマゾンのレヴュー見ると回収されたとか書いてあったんだけど
レア?
122名盤さん:05/01/16 01:16:06 ID:1tcxHtpC
>>121
回収されたのは発売されてから結構経ってたから
そんなにレアでもないと思う。
123名盤さん:05/01/16 01:22:25 ID:zlwuitx3
>>122
でも、皆あわててかってとも思えないから、割と出回ってないかも。
124名盤さん:05/01/16 02:00:13 ID:EUcDjJ7I
SY @ Rock en Seine, Paris - 27/08/04
ttp://membres.lycos.fr/thediamondsea/MCM/index.htm
125名盤さん:05/01/16 02:14:53 ID:zlwuitx3
>>124
いい情報ありがとう。
126名盤さん:05/01/16 18:33:51 ID:CtC5FL8+
>>124
保存しますた。
キムのヤダワーン凄いな。
きばってるみたいだ。
127名盤さん:05/01/19 01:05:07 ID:7YJ5ypL8
サーストンって、気が付くと色々コラボのアルバム出してるよな。
ちゃんと追っかけてるやつっているの?
128名盤さん:05/01/19 09:10:15 ID:oVCa7GUp
>>124
ライブ前に気分が高まった。
thx
129名盤さん:05/01/20 20:14:53 ID:2EIuYi1I
ライブ音源が拒まれるここのスレ住人のおかしな気質について
130名盤さん:05/01/20 21:02:42 ID:yi4uVwrd
ageてないので気づかない、という可能性もあり。
131名盤さん:05/01/22 01:53:05 ID:pcnojO0N
どこをどう見ると>>129になるんだ?
132名盤さん:05/01/22 15:50:46 ID:D+XSErqK
>>124を境に流れが止まってるからだろ
133名盤さん:05/01/24 18:48:39 ID:RyfHevo4
LeeのMusic for Stage and Screen、聴いたやつの感想希望。
134名盤さん:05/01/24 20:30:20 ID:X75eagTO
未だにスレ2つあるのをどうにかしていただければうれしゅう存じます。
135名盤さん:05/01/24 20:39:59 ID:kPb1aeB9
Sonic Youth Part4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1104221952/l50


↑が本スレです。直ちに移動してください。
136名盤さん:05/01/25 00:27:33 ID:ntwf5HGG
>>135
このスレが本スレ
建てられた時間で決まる
テンプレやスレタイが気に入らないなどの理由での重複スレは認められていない
向こうのスレの削除依頼がないから放置されてるだけでしょう
137名盤さん:05/01/25 13:14:58 ID:pYae0NgC
じゃお前が削除依頼してくればいいだろ
138名盤さん:05/01/27 20:06:09 ID:asaoAWmS
リーの参加してた集団即興集団まじイイよ。
139名盤さん:05/01/27 20:16:48 ID:D8cY5aHJ
集団即興集団
140名盤さん:05/01/27 23:12:44 ID:jaI3k4gZ
ギターオーケストラ

グレンブランカ
141名盤さん:05/01/31 11:56:11 ID:cEQJ6Q6f
GOOのデラックス・エディションが発売中止になったみたい。
142名盤さん:05/01/31 12:08:46 ID:5Wlpkp96
そうなの!?なんで?
143名盤さん:05/01/31 12:23:48 ID:cEQJ6Q6f
さっきタワレコからメールがきた。
144名盤さん:05/01/31 12:42:01 ID:C1UTmZUe
なんだかんだでふいんきだけのバンドだったな・・・
145名盤さん:05/01/31 14:15:58 ID:NLare3qj

ふいんきじゃなくてふんいきね雰囲気。
146名盤さん:05/01/31 15:29:04 ID:jKZDnqCV

へー全然きずかなかった
147名盤さん:05/01/31 15:29:32 ID:sw03hrI4
↑づ
148名盤さん:05/01/31 16:28:13 ID:C1UTmZUe
>>145
君ね・・・


みんなこいつに言った方がいいのかなぁ?
言わなくていっか
プ
149名盤さん:05/01/31 16:33:37 ID:Ni1EPvPo
グーのデラックスが発売中止なら、発売記念来日も中止か?
150名盤さん:05/01/31 17:36:09 ID:/FfGERhU
>>148
2ちゃんで後付けもカコワルイYO
151名盤さん:05/01/31 19:56:09 ID:yOspyxlc
>>149
つかまず何で発売中止になったのか・・・?
152名盤さん:05/01/31 20:01:19 ID:fAuLZjge
サーストン「実は俺、GOOとか今さら…って思うの」
153名盤さん:05/01/31 20:39:24 ID:uV77RzBs
デイドリームのデラックス作ってくれ
154名盤さん:05/01/31 21:58:03 ID:nKxVgaGy
移籍前の音源を全部SACDで。
155名盤さん:05/02/01 03:27:58 ID:swoWFVlM
じゃあライブはナース中心かな。
156名盤さん:05/02/01 10:17:17 ID:y8VhZep1
コンフュージョン〜の頃の混沌っぷりをもう一度聞かせて欲しいな。
ライブで体感したい。
157名盤さん:05/02/01 18:56:35 ID:Pl8qO+d5
なにも90 day menと同じ時期に来日しなくてもいいじゃないか
地方の人間にはきついだよ
158名盤さん:05/02/04 16:32:21 ID:jzXiNbKr
gooが好き
159名盤さん:05/02/04 21:14:10 ID:m7XAUN2r
敬遠してたNYCをはじめて聴いた
1曲目から震え上がった!
160名盤さん:05/02/05 19:29:01 ID:FXH+TwF3
Sister中心なら嬉しいけど
161名盤さん:05/02/08 00:05:12 ID:46HB6TPe
デイドリームネイションを買って聴いてみたんだが、
音が汚いってか、どの曲も雑音混じってるんだが仕様なの?
162名盤さん:05/02/09 13:37:18 ID:N/yLAVPG
あ ふ り ら ん ぽ
163名盤さん:05/02/09 16:28:29 ID:yXoiKbZD
東京2日目に前座やるらしいね。
164名盤さん:05/02/10 19:39:31 ID:ULHFl8xB
>>124
落とせたのに聴けないorzなんで…?


あとGooデラ発売中止マジ?
オフィでは発表されてないみたいだけど。
165名盤さん:05/02/10 20:55:18 ID:4wRhh9eI
>>164
>あとGooデラ発売中止マジ?
発売中止はしてない、とシェリーがオフィ掲示板に書き込みしてました。
166名盤さん:05/02/11 01:37:13 ID:hTmYa7S4
最近サーストンがよく着けてるネックレスって何なんだろう。
167名盤さん:05/02/11 20:56:54 ID:xnx0WOk9
なんでもいいよ
168名盤さん:05/02/12 15:30:10 ID:ab6uA+3K
最高だ。
169名盤さん:05/02/15 08:26:28 ID:1fu1t/nZ
1st再発の話はどうしたんだろう(´・ω・`)
170名盤さん:05/02/15 09:35:29 ID:fYCHrUxl
>>169
おそらく1st再発はまだ時間かかると思う。
もしかしたら再発されない可能性もあるんじゃないかな?
メンバーはあんまし気に入って無いみたいだし…。
171名盤さん:05/02/16 18:53:05 ID:9eDQNvP0
今チケ届いた!!
ドリンク引換券しか入って無い!?と思ったらそれがチケだったbyO-east
前座誰??
172名盤さん:05/02/16 23:28:18 ID:KuG8xoIC
あふりらんぽ
173名盤さん:05/02/17 00:13:20 ID:O/Dwy6nA
KIMとセックスしてええええ〜〜
174サーストソ:05/02/17 02:27:52 ID:0iCylwti
>>173
一晩くらいなら貸してあげるよ。
175KIM:05/02/17 03:13:53 ID:YR8ihqy7
>174
ヤダワーン
176スティーブ:05/02/17 07:06:49 ID:WqoR4nzq
キムゴードンのパンティー

クサッ
177名盤さん:05/02/17 11:01:02 ID:B3e3Lbzr
あと1ヶ月…。
チケ取ったのに行けるかどうかわからなくなってきた
178名盤さん:05/02/17 21:42:46 ID:58iNiwY0
みなさん、一番好きなPV
はなんですか?
私は「ダーティーブーツ」です。
スティーブのオチが
とても良かったので。
179名盤さん:05/02/17 22:51:54 ID:+d+waROD
ダリーッブッ
180名盤さん:05/02/18 02:05:10 ID:C2GYmaIv
sundayがいい。
181名盤さん:05/02/18 14:31:15 ID:UVK9enGn
ライブでの演奏のほうが、ノイジーでかっこいいよSY。
182名盤さん:05/02/18 17:03:02 ID:GXd403V/
どうして>>124のmp3聴けないんだ…orz
入力メディア形式が無効です、ってmp3のはずなんだが…orzorz
183名盤さん:05/02/18 22:41:14 ID:9aOfKSn6
>>182
板違いだから他あたれ
184名盤さん:05/02/19 06:05:36 ID:0Zj5QMi+
>>178
俺は「クールシング」かなあ。
キム姐さんのロック・イコンぶりに惚れました。
フリーキーなメタリックサウンドにウィスパーボイス。。。
あの曲が出たときは目からウロコでした。
185名盤さん:05/02/19 09:56:04 ID:P1qPzXie
GOO厨DIRTY厨見るとホント、哀れ。
186名盤さん:05/02/19 20:15:10 ID:pZi5650w
ソニックユースの名曲、3つあげるとしたら何?
187名盤さん:05/02/19 23:59:21 ID:++OTVE9y
無難なところでいけば

Schizophrenia
Teenage Riot
Diamond Sea

あたりか
188名盤さん:05/02/20 00:29:35 ID:ozsfdV2+
このスレの住民てダイヤモンドシー好きだね
189名盤さん:05/02/20 03:01:34 ID:kXILisWF
>>185
エリート・リスナー気取りの厨房見るとホント、哀れ。
190名盤さん:05/02/20 03:34:36 ID:xzUzbqDm
以前、インタヴューで黒人音楽の影響が全く感じられないと指摘されたら、
不本意に思ってたようだった。実際グリーンデイと同じく白いロック
としか聞こえないけど。
191名盤さん:05/02/20 09:32:25 ID:07fYizHq
ダブの影響があるからじゃないか?
よく知らんけど。
192名盤さん:05/02/20 13:20:58 ID:SAH9yLOc
>>185
ポップな作品=駄作なのかい?
193名盤さん:05/02/20 17:06:32 ID:eSt45PKs
GOO,DIRTYの頃って、
本人らはロックバンドごっこやってたって述懐してるけど。
これ以上やってロックバンドと思われちゃかなわんとか何とか言ってたね。
まあインタビューなんてほとんどジョークが多いけど。
194名盤さん:05/02/20 20:30:25 ID:bH2Lmruu
DIRTYとか本人達好きじゃないとか言いながら、
ライブではしょっちゅう選曲されてるのな。
ドランクンバタフライとか100%とかよ。
195名盤さん:05/02/21 11:11:26 ID:3H4uuze/
ライブで映える楽曲が多いしな。
やっぱあの頃が全盛期といえるんじゃないか。
DIRTYあたりで創作パターンが出尽くした感があるし。
196名盤さん:05/02/21 18:19:54 ID:h7eGOdMR
ま〜たDIRTY厨か
あれで創作パターンが全て出たって、相当耳腐ってやがる・・
197名盤さん:05/02/21 21:33:42 ID:N3RHDDTC
DIRTYは良作ですよ
198名盤さん:05/02/21 22:26:48 ID:IXK5VoSL
ライブ行こうと思うんだけど、アルバムは何聞いておいたら良い?
デイドリーム〜とナースは持ってます
それ以外でこれだけは聞いとけ!ってのがあれば教えてください
199名盤さん:05/02/21 22:57:18 ID:UdlVjn/a
俺は5枚選べと言われたらDirtyはガチだな。GOOは入れないけど。
200名盤さん:05/02/21 23:06:42 ID:jQk6jfsB
MURRAY STREETはいいアルバムだと思う。
201名盤さん:05/02/21 23:09:34 ID:1WFPgK5Z
リディアランチとやってる曲ってどのアルバムにはいってるの?
202名盤さん:05/02/21 23:34:35 ID:IXK5VoSL
>>199 >>200
即レスサンクス!さっそく明日にでも聞いてみます。
203名盤さん:05/02/22 00:07:04 ID:TuJA9R6E
>>201
Bad Moon Rising
204名盤さん:05/02/22 01:02:22 ID:bqkzK6eX
もうすぐライブだ、楽しみすぎる
205名盤さん:05/02/22 03:15:08 ID:Q0jSt2xW
有難うございます
早速買ってきます
206名盤さん:05/02/22 03:39:16 ID:fUDW8rDd
ああ、一緒に寿司食いに行きたいなぁ
スティーブは寒鰤、喰うんだろうなぁ
207名盤さん:05/02/22 07:11:35 ID:vK6q54lS
>>196
まあ信者は何を聴いても極彩色のミラクルサウンドにでも聞こえるんだろうがな。
うらやましい耳だ。w
208スティーブ:05/02/22 10:14:23 ID:QFRfgCSa
ほんまにね。
209名盤さん:05/02/22 10:53:07 ID:c29T7CGQ
前スレの最後の方でライブの音量についての話が出てましたが、
実際SYのライブ後に耳に異常が出た人っていますか?
自分も耳が弱く、初のSYライブなので不安です。
210名盤さん:05/02/22 12:00:52 ID:IV7aB/aO
そんなに音量は大きくないよ。
こういうバンドのライヴとなると大音量ノイズを想像しちゃうけどそうでもなく
演奏もタイトでかなり締まってる。うまいバンドだなっと思った。
演奏がまとまってれば大音量なんてあんま必要ないし十分な音圧を得れるとひしひしと感じた。
envyってバンドの時は破れそうになったけど
211名盤さん:05/02/22 12:14:58 ID:hjyM084s
話題がループしそう
212名盤さん:05/02/22 12:19:40 ID:hjyM084s
>>207
あれで創作パターンが全て出たって、
それじゃあ、ダイヤモンドシーとかサウザンドリーブズで見せたものは
何だったんだって話になるよな。

まぁ、連中はDIRTYとGOOしか聴いたこと無いんだろうけど。
213名盤さん:05/02/22 14:15:25 ID:A3Gx0NHG
>>209
全然大丈夫ですよ。
214209:05/02/22 20:36:35 ID:9GTWDyum
>>210>>213
ありがとうございます。これで安心して見に行けます。

215名盤さん:05/02/22 21:46:00 ID:U/UbZTN0
耳鳴りは健康状態にも左右されるから
ライブ当日はベストコンディションで行けるようにするといいよ
216名盤さん:05/02/22 23:57:32 ID:C4GkN14S
耳栓していけば?
217名盤さん:05/02/23 04:47:20 ID:1NPI4J7L
>>212
正直、ダイヤモンドシーは凡曲に延々とノイズパートをくっつけただけの壮大な糞曲。
既視感ありまくりだろ。
218名盤さん:05/02/23 08:20:27 ID:8WGEQrbJ
確かにダイヤモンドシーって何がいいんだかサパーリ
219名盤さん:05/02/23 08:37:02 ID:KOW725Nm
いい曲だとは思うけど、あの長さが丁度いいとは思わない。SYの曲は6〜9分ぐらいの長さの曲にバランス取れてるの多いと思う。
220名盤さん:05/02/23 09:05:37 ID:wcsQMFp7
このスレではダイヤモンドシーに初めて否定意見が出た、気がする。
俺は、サウンドリーブズのワイドフラワーソウルとかカレンコルトレーンとか
あっちのほうが好きだが。
灰野とか非常階段を普段から聴く奴なら
ダイヤモンドシー好きかもしれないけど。
221名盤さん:05/02/23 20:29:07 ID:KOW725Nm
ダイヤモンドシーで盛り上がってるとこ悪いけど、SYがデーモンラヴァーって映画の音楽を手掛けてるのはガイシュツ?
222名盤さん:05/02/23 21:43:33 ID:4ndKGsUX
「DEMONLOVER」やっと日本公開だよね もう3年も前に録音したやつなのに。
オリヴィエ・アサイヤスは昔から好き

はい、サントラ
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000075CVL/qid%3D1109162495/250-8356637-1715444
223名盤さん:05/02/24 14:46:45 ID:oslKgTy1
224名盤さん:05/02/25 00:08:52 ID:bVmXCzMS
こいつら何者だw
225名盤さん:05/02/25 20:46:53 ID:HFx4puOt
ライブってNYCとかみたいなスローな曲が多いの?
あんまりスローな曲ばっかだと、スケジュール的にSYのライブ前は徹夜になりそうだし
指定席だしで寝てしまうかも…。
226名盤さん:05/02/25 22:28:58 ID:6fMP8XAz
多くない
指定席もない はず
227202:05/02/25 22:46:37 ID:tbGJmzrT
Dirty凄くイイですねー分かりやすいです。
MURRAY STREETじわじわ来ますねー

>>225
なんばハッチの2階かな?
228名盤さん:05/02/26 00:47:06 ID:oIfCKAtq
うんこリスナーしかいないみたいだ
229名盤さん:05/02/26 01:02:31 ID:a/dCacod
あっスレあった
なんでくるのにこんなにそそらないんだろ…
230名盤さん:05/02/26 16:39:44 ID:+oHApe07
http://www.sonicyouth.com/mustang/cc/2004.html
ここのセットリストに出てる「mariah carey」っていうのはナースの4曲目のこと?
231名盤さん:05/02/26 16:43:35 ID:QZXPkVYK
yes
232名盤さん:05/02/26 16:46:08 ID:+oHApe07
ありがとう
233名盤さん:05/02/26 17:07:10 ID:oIfCKAtq
日本公演ではやってほしくないギャグナンバーだ
234名盤さん:05/02/26 18:04:58 ID:1tYb6ko5
前回の来日ツアーでとっくにやってます
235名盤さん:05/02/26 21:26:50 ID:CUqeTZv+
ダイヤモンドシーにしろワイルドフラワーソウルにしろ間奏
(っていうかエンディング)が長い曲は展開がつまんなくて
無駄に長いっていう印象受けるけど、ジムが加入してから変
わったと思う。
ジムが作曲したと思われるレインオンティンのエンディング
なんかジムのポップセンスがうまく出てて面白い。
古くからのファンは昔の方がいいって言うかもしれないけど、
二十年もやってるバンドが新規ファンを獲得したっていう点
でもジムの加入は良かったと思う。

いきなり長文で関係ない話してごめんなさい。
236名盤さん:05/02/26 22:05:21 ID:TgiEnE9N
>>235
私も Rain on Tin 大好きだからライブでやって欲しいなぁ。
Nurseの曲とも相性がいいとおもうから。
237名盤さん:05/02/27 01:50:59 ID:yT+KXX/K
今回Jimも来るのかな?
ってか、最近のセットリストとかある?
238名盤さん:05/02/27 14:16:56 ID:NUI8cws/
239名盤さん:05/02/28 12:13:58 ID:JzBew/j8
GOOのジャケットの一人が
OASISのリアム・ギャラガーに見えるのは漏れだけだろうか・・
240名盤さん:05/02/28 12:32:36 ID:ySkBXS3n
ピクシーズのキム・ディールが、うちの母に見えるのは俺だけだろうか。
241名盤さん:05/02/28 12:40:26 ID:+Z2+PwWm
MO'SOME TONEBENDERを観に行ったら対バンがあふりらんぽだった。演奏開始早々、客の大半はドン引きだったが、ライヴが進むにつれ、ぐいぐい引き込まれた。サーストンが好きそう。
242名盤さん:05/02/28 14:41:13 ID:ySkBXS3n
あふりらんぽってどんな感じの音ですか?
243名盤さん:05/02/28 19:14:35 ID:r1NL1LBO
整理番号にBってついてるけど
Aがぜんぶ入ってからBが入れるのかな?
244名盤さん:05/02/28 19:52:41 ID:0QB6MhjO
Sonik Tooth
245名盤さん:05/02/28 23:35:13 ID:47t7zg9M
>>242
あたまいたいおなかいたいあたまいたいおなかいたい
ウキャーーーーーーーー!!!!!!

っていうバンド
246名盤さん:05/03/01 01:59:04 ID:olrNp1o4
>>243
それ疑問。Bしか見かけないような気がするけど、
Aが無いのにBにするのも変だし・・
O-EASTのキャパっていか程?
247名盤さん:05/03/01 03:01:42 ID:dFZs32bB
>>245
聴きたいww

19時開演だったら前座ってないよね。
そういや結局Goo deluxeはどうなるんだろ。延期?中止?
248名盤さん:05/03/01 08:08:18 ID:yGAiDPQW
あふりらんぽはATP出演も決定。あれは一度観たらクセになる。国内でのライヴも対バンが灰野敬二だったりする。アレで若干ハタチというのがすごひ。
249名盤さん:05/03/01 22:01:15 ID:FGEwMZqA
20代も半ばに差し掛かったオサンにはSYのライブの前の方は
今回はもう無理だろうと思っていたけど
あふりらんぽだけ前の方で見よっと
パンティー見れるかもしれんし
あわよくば穿いてないかもしれんし
250名盤さん:05/03/02 05:11:17 ID:p20H47sp
SYの前座は毎回毎回変なのばかり
勘弁してくれ
251名盤さん:05/03/02 08:11:25 ID:+89qitas
>>250
前座なんだし、別に無理して観なくてもいいんでね?

東京1日と大阪は Saicobaba って人みたいね。
ボア関係みたいだけど聴いたことないや。どんな感じなのかな?
あふりらんぽも観てみたかったなぁww
252名盤さん:05/03/03 19:00:33 ID:EN4Hp0a+
なにげにあふりらんぽCD持ってる。
はっきりいってCDはいらない。ライブ見てみたいけど、o-east、対バンがあふりらんぽじゃない方買っちまった
  
253名盤さん:05/03/03 23:40:21 ID:6rAtAmdb
スマ先行でAの91だったけどA→Bか関係無く番号順かは会場なんかによって違ったりするから不明。
てかEAST16日も前座あるの?
254名盤さん:05/03/04 02:21:41 ID:AlXy6UXt
スペシャで新着ビデオ流れてた。
255名盤さん:05/03/04 10:57:02 ID:Buh39X27
あふりらんぽって
あぶらだこだと思ってた。
256名盤さん:05/03/04 16:29:34 ID:Ps9l40De
>>255
あ、俺だけじゃなかったんだね
257名盤さん:05/03/05 09:58:39 ID:IRmh7m0Z
あぶりちんぽ
258名盤さん:05/03/05 23:26:15 ID:irkUzz/s
17日のチケットがヤフオクにて高騰
当日券ないのかな?
259名盤さん:05/03/05 23:30:48 ID:oYKYtGF+
木曜はぜんぶ売り切れみたいね
当日ないっしょ
260名盤さん:05/03/05 23:43:51 ID:RfsKAgq1
16はR.E.Mとダブってるから17日に殺到してるんだろうか
261名盤さん:05/03/06 01:42:59 ID:GRa25Fas
ライブまだまだやと思ってたらもう1週間ちょいだ!
262名盤さん:05/03/06 02:52:10 ID:HbdW6T43
Tシャツってオフィシャルでnewって書いてないやつは売ってないかなあ?
263名盤さん:05/03/06 08:30:25 ID:pP+o7VMO
O-eastでBの400番代ってだいぶ遅い方だよね?発売当日に取ったんだけど…。
17日にしたんだけど、16日だったらもっと早いの取れたのかな?
264名盤さん:05/03/06 10:47:17 ID:9KeriuGg
誰かマイク使って録音してこい
265名盤さん:05/03/06 13:25:34 ID:t3nHH3c/
17日行きたいけど、ヤフオクで定価以上だしてまで
買うのはばからしいなあ
その程度ってことでやめとこうかな。
別のイベントでサーストンは見れるし。
んーでもライブ凄いって評判だし
心残りはある。
誰か17日のチケット余ってたら譲ってください
266名盤さん:05/03/06 16:56:38 ID:vqM+L4WQ
>>265の「別のイベント」が気になって調べてみたらファンサイト掲示板で告知されてたのでコピペしてみる

この度OK FREDでは、リーディングイベントを開催することとなりました。
1回目の今回は、NYよりソニック・ユースのリー・ラナルドとサーストン・
ムーアの2人、そしてキュレーター、文筆家して活躍する工藤キキ、さらに、
新バンド、sigh boatのアルバムリリースも間近、文筆家の内田也哉子の計4
名を迎えてお送りします。
■日時
2005年3月13日(日曜日) *2回公演です
1部 14:00 (開場13:30)
料金:一般 \3,500 原美術館メンバー \3,000
2部18:30 (開場18:00)
料金:一般 \3,500 原美術館メンバー \3,000
■出演者 
リー・ラナルド(ソニック・ユース、ミュージシャン)、
サーストン・ムーア(ソニック・ユース、ミュージシャン)、
工藤キキ(文筆家)、内田也哉子(文筆業、音楽業)
■会場・主催
原美術館
〒140-0001 東京都品川区北品川4-7-25
http://www.haramuseum.or.jp
■企画
OK FRED
http://www.slidelab.com
■=要予約=ご予約・お問い合わせ先
[email protected] Tel: 03-3445-0669
■駐車場はご利用できません。お車でのご来場は御遠慮ください。
当日は、会場にて参加アーティストの著作を販売いたします。
ご購入の方には、アーティスト本人がサインをいたします。
ソニック・ユース関連は、日本未発売の作品ばかりですので、この機会をぜひお見逃しなく!
267名盤さん:05/03/06 20:08:01 ID:Rn3pGl8Q
一昨日たまたま原美術館のサイト見てて知ったので即予約。
十七日のライブのチケット買い逃したので、これで凌ぐ事にするか....
268名盤さん:05/03/06 20:36:18 ID:pP+o7VMO
リーとサーストンが朗読するだけ?だったら自分英語わかんないし行かなくていいや。


…しかし国内未発売グッズの販売というのが激しく気になる。
売れ残りを館内のショップで売ってくれれば入場料だけ払って買いに行くけどおそらくそんなの無いだろうね。
269名盤さん:05/03/06 21:00:23 ID:+yZMk05U
>>266
GJ!
でも金ないし無理だな。。。
行く人はレポよろ
270名盤さん:05/03/06 21:42:48 ID:zGGK2CUY
>267
自分も数日前に申し込んだんだけど、返信ないんだよね。
連絡ありました?
271この際名古屋:05/03/06 23:14:00 ID:Br536Mas
>>266は神!
でも売り切れだろーなー

ところでset listはNYC-ghostのとき初日に古い曲も40%ぐらいやって二日目にnewアルバム中心
と言うことは定番が聞きたければ16日ナースが聞きたければ17日だね?
もう両日完売だが、名古屋は有るみたい。
272名盤さん:05/03/06 23:48:55 ID:6acrv6bS
今日16日のチケ買えたよ。
整理番号は1200番台。
O-eastってそんなにも入るのね…
273名盤さん:05/03/07 15:52:53 ID:ZBNq2I/t
>>270
俺も一週間前にメールしたのに音沙汰無しよ…。
電話したほうがいいかな
274名盤さん:05/03/07 17:32:33 ID:aLU25tLf
リーディングイベントなんて横文字使って洒落た感じにしてるけど
要はロナルドおじさんとムーアおじさんのご本読み聞かせ会だろ?
値段高杉。
275名盤さん:05/03/07 18:17:11 ID:NZzEPgaP
>>270
もしかしてメールで予約されたんですか?俺は直接電話してみたんだけど....
向こうには伝わっているはずだから、大丈夫でない?

そうか、朗読だけなのか。てっきりツインギターでノイズ奏でてくれるものだとばかりorz
まあいいや。
276名盤さん:05/03/07 22:36:03 ID:n/W9qjF9
福岡ドラムロゴス行ってくるぽ。
277名盤さん:05/03/07 22:48:29 ID:kN5Stml/
m
278270:05/03/07 23:05:35 ID:0GzLBp0F
>275
はい。メールで連絡しました。
予約前の問い合わせメールの返事はすぐきたので、
これもすぐくるのかなぁって思ってました。
明日電話してみます。
どうもありがとうー。

>273
というわけで明日電話してみましょうぜ。
279名盤さん:05/03/07 23:11:32 ID:UMwo/WHy
好きなアーティストが来日する度に東京に憧れる
280273:05/03/07 23:58:03 ID:ZBNq2I/t
>>275
やっぱり電話が確実なんでしょうね
>>278
おぅ、電話してみよううぜ!でも、売り切れだったらどうしよ
281名盤さん:05/03/08 02:24:22 ID:y4Ti35We
そのご本読み聞かせ会行く人レポよろ
282名盤さん:05/03/08 02:36:44 ID:0q/wAVZJ
ヤフオクやダフ屋だといくらくらいするのかな?
チケット高値で売れそう?
283名盤さん:05/03/08 02:47:50 ID:zLFD2LOR
必死でつねみなさん
NYのアービングプラザでかぶりつきで観た俺様としてわ30分遅れでOAEに入場。
最後列で腕を組んで観るわな
おめあてわリー。
奴わデッドフリークだからね
キムチやらザーブトンなんか無視、どうでもいい
284名盤さん:05/03/08 03:11:37 ID:Qr2kDz52
必死でつね>>283さん
285名盤さん:05/03/08 03:20:11 ID:zLFD2LOR
はい。おみとおしでち
286名盤さん:05/03/08 07:07:32 ID:l0ZJiwuq
美術館のサイトには予約受付中って出てるから定員はまだ大丈夫だよね?
メールは不安だし、昼休みにでも電話してみるか。
287名盤さん:05/03/08 09:55:57 ID:mC5Z8I5w
急に腐女子臭い雰囲気になったな
定員がどうとかチケットとか連絡がどうとか
自分から確認しろよと。
288278:05/03/08 12:29:10 ID:TAuTQbDJ
先ほど美術館に電話したら
メールでの予約忘れられてたっぽ… orz

まだ定員に余裕あるとの事で予約しなおしました。
ちなみに昼の部です。
289名盤さん:05/03/08 12:39:08 ID:PtQE7Mpv
>>288
ここはお前の日記帳じゃないんだよ
290名盤さん:05/03/08 13:30:28 ID:l0ZJiwuq
自分も予約完了。2時からの。
定員少ないわりにはそんなに早く埋まんないんだね。
291273:05/03/08 13:38:46 ID:i1q0ScZ1
私も予約しました。六時半からです。
メールでの予約はやっぱり気付かれないみたいなのでwこれから行きたい方は電話での予約が確実ですよ。
にしても、今週末に催されるのに人気ないんだな〜
292名盤さん:05/03/08 19:55:25 ID:q0kuAYxu
本読むだけだしね。
293名盤さん:05/03/08 23:33:29 ID:gf7SICy+
皆さんと同じくメール予約は無視されてたっぽい
今日の昼に電話した時点ではまだ定員全然大丈夫そうだったけど
294名盤さん:05/03/09 05:21:27 ID:ZCEvpBLJ
まだ定員埋まってないなら行ってみてもいいが英語わからなかったら行っても無駄な気もする。
原美術館って駅から遠いらしいし、そのうえ3000円以上払って見る価値は俺にはあるのだろうか。
295名盤さん:05/03/09 06:02:27 ID:e85tltgr
原美術館の展示品の1つで、室内の隅っこに壁と同色のドアが紛れていて、
そこを開けると女性のヌード写真で溢れてる秘密の小部屋があったんだよね。
俺が高校生のときの話だけど、まだあるかな?場所は2階だったと記憶してるが。
296名盤さん:05/03/09 07:26:16 ID:yhutih+F
>>295
それはいいことを聞いた。探してみます、ウホッ!
297名盤さん:05/03/09 11:40:45 ID:v4XhrFFR
そんな部屋はいったらDOUTEIは大変だろうね
298名盤さん:05/03/09 13:55:32 ID:Oa/wKoPD
O-east,Aブロックもあるみたいよ。
てことはがA入ってからBが入場できるの?
299名盤さん:05/03/09 15:00:21 ID:4i85htu1
そのヌード部屋にムーア夫婦を
300名盤さん:05/03/10 12:53:34 ID:L8nz8hrg
キムって若い頃は美人だったの?
301名盤さん:05/03/10 14:01:22 ID:N0r76HM4
今も美人で通ってる
302名盤さん:05/03/10 14:14:16 ID:kgi1g+1s
ASHのシャーロットたんには負けるけどな
303名盤さん:05/03/10 18:08:38 ID:f11ujomQ
そんなことは無い。老いに勝てないだけさ。

「experimental〜」ってファンの間では人気が乏しいのかな?
初めてのsonic youth体験がこの作品でけっこう個々の曲も粒揃いだと思うん
だが....。地味ですけどね。
304名盤さん:05/03/10 18:30:02 ID:kgi1g+1s
>>303
俺もそれが一番好きだよ
最後のsweet shineが大好き
305名盤さん:05/03/10 19:23:31 ID:TogxE1d4
イラッシャイマセ
マンタンデスカ?
306名盤さん:05/03/10 20:13:01 ID:92pBJY9I
自分は1番じゃないけどトップ5には入るかな。
東京EYEが好き。

ところでPJハーヴェイの「Who The Fuck」ってSYのダーティ時の曲っぽい
307名盤さん:05/03/10 23:58:17 ID:N0r76HM4
そうでもないと思うけど
308名盤さん:05/03/11 09:20:55 ID:3PIuEH2L
シャーロットファンていたるところにいるな。
人気あったんだ。ケコーンしたけどね。
309名盤さん:05/03/12 09:06:49 ID:eF2aeAi7
mc5スレより

>453 :名盤さん :05/02/14 13:50:11 ID:uCzOkdJH
ソニック・ユースのソニックってフレッドからとられたらしいんだけど知らなかった

どういうことか教えてキボンヌorz


310名盤さん:05/03/12 09:45:27 ID:c7ESNX9z
パティ・スミスの旦那さんフレッド・ソニック・スミスからとられたらしい(でいいんだよね?)。

ちなみにthe smithsはパティ・スミスかららしい。
311名盤さん:05/03/12 15:20:17 ID:gp0mCXHK
SONICYOUTH聴く人他どんなん聴く?
PIXIESとかBADHOLE〜とか?
312名盤さん:05/03/12 15:55:48 ID:iuCj1lML
そんなん聴かねーよw
313名盤さん:05/03/12 16:36:59 ID:U82u90Ip
ageてやるよ
314名盤さん:05/03/12 16:45:01 ID:LB0W7GK7
sonic youth好きなやつは勘違いが多いから
自分のバンドの名前にソニックとかユースとかやたらつけたがる、
地方で粋がってりゃいいんだよ、死ね。
315名盤さん:05/03/12 16:47:17 ID:iuCj1lML
俺はぺットにソニックジュースって名前つけてやったよw
316名盤さん:05/03/12 18:13:31 ID:x4cJrllf
ダセー
317名盤さん:05/03/12 18:17:55 ID:Wb6IcJi2
>>315
呼びにくそうw
普段何て略してる?
318名盤さん:05/03/12 18:32:39 ID:iuCj1lML
ソニック・・・
319名盤さん:05/03/12 18:41:35 ID:D4nUdN5X
ソニックだけだと、SEGAの方を連想するね
320名盤さん:05/03/12 18:58:50 ID:UTdwVGL0
>>314
すいません、ソニックとかユースとかは使ってないけど、友達とウォッシングマシーンズってやってました。
321名盤さん:05/03/12 20:27:49 ID:iuCj1lML
ギターがダイヤモンドみたいに光ってるんだろうね・・・
322名盤さん:05/03/13 02:25:33 ID:PeaPO14e
他に聴いてるのはルーリード。
オヤジでごめんw
323名盤さん:05/03/13 08:10:33 ID:dXz1m3AS
今日の詩の朗読会楽しみ。帰ってきたらざっとレポしてみますね。
324名盤さん:05/03/13 08:19:25 ID:bd2qcXXL
今日、予約してるのに仕事でいけないっぽ。
がっかり。
>323
レポまってます。
325名盤さん:05/03/13 10:38:58 ID:mO7jxe7n
寝るなよこの野郎
326JC:05/03/13 13:46:45 ID:Ud48Fiff
>>309 >>310

ついでに Youth はレゲェの Big Youth から。
代表作は、"Screaming Target" (Trojan, 1976) および
"Dread Locks Dread" (Virgin, 1975, ; Front Line, 1978) とのこと。
327名盤さん:05/03/13 13:58:40 ID:dwVZFfwA
ついでにSonicはセガのソニック・ザ・ヘッジホッグから。
328名盤さん:05/03/13 16:28:59 ID:KH7khpTP
ついでにキムとリーは朝鮮人じゃない
329ムトゥー:05/03/13 16:37:17 ID:GqNP5FGn
ついでに朝鮮人じゃなくて台湾人ね
330名盤さん:05/03/13 16:42:33 ID:vel3wyaM
朗読会はやはり英語が聞き取れずorz
リーがNYC〜の歌詞読んでるのしか分からなかった。
終わったあとに詩が印刷されたのもらえたから帰りの電車で読もう。
あとサーストンの詩の時、うしろに出てくる写真がキムばっかでちょっと面白かった。
331名盤さん:05/03/13 21:27:50 ID:anK21JbS
友達が朗読会いって来たのだが、パンフにサインしてもらったそうな。
英語が話せる人は本人といろいろ話してたらしい、いけばよかったArrrrrrrg
リーは白髪でおじいちゃんみたいだったて。
332323:05/03/13 23:08:21 ID:dXz1m3AS
ただ今帰宅いたしました。軽くレポります。
全体の流れは  工藤キキ〜リー・ラナルド〜内田也哉子〜サーストン・ムーアの順で
朗読されていきました。
工藤さんは友人4人も引き連れての朗読で結構到る所で笑いが起こりました。
詩の方は不可思議な印象を残すもので、笑いが起きていたのは映像写真の方でした。

次にリーですが、最初十年以上前のバンドのライブ模様や奥さんや息子さん(たぶん)の
写真等が流された後、朗読が始まりました。途中可也語気を強めて朗読する箇所があり、中々
迫力がありました。意外でしたね。

十五分の休憩が挟まれた後、内田也哉子さん登場。英語と日本語織り交ぜながらの朗読で合間に
友人(男性)の演奏が加わり素晴らしいものでした。もっと長くやって欲しいかった。

最後にサーストンが後方から登場。キム・ゴードン中心の写真が流されながら、途中喉を潤わせ
つつ淡々と進んでいきました。とにかく佇まいが最高に素敵で十代の頃に書いた詩を朗読する姿
に魅せられました。
本当に簡素すぎるレポで申し訳ないのですが、これで終わらせてもらいます。
333名盤さん:05/03/13 23:13:45 ID:vel3wyaM
最後にサイン会あったよ。もらわなかったけど。
自分最前で見てたけどリーは三重あごだった。
334名盤さん:05/03/13 23:33:22 ID:DYf8nuVb
朗読会、思ったより楽しかった
サインももらえたし
英語できればもっと喋れたのに…orz
詩も6割くらいしか聞き取れなかったので
これから買って来た詩集読んでみます

情報貼ってくれた>>266、どうもありがとね!
335名盤さん:05/03/14 00:03:39 ID:9sMIv3DI
タワー行ったらGOOのデラックスエディションが発売中止…
336名盤さん:05/03/14 00:20:09 ID:T5atW5Vr
>>335
6月頃に発売するらしいです。
337名盤さん:05/03/14 02:40:42 ID:FVbKOCEZ
チケットあまってるのかな?
338330:05/03/14 05:53:01 ID:PnUh/kiC
>>332
行ったの夕方のほう?昼は工藤キキでは誰も笑ってなかったよ。
サーストンがいくつか写真の紹介してる時に結構笑い起こってたけど。


あと詩のあとのトークの時間、サーストンは前の日に渋谷ユニオンに10時間程入り浸ってたって話をしてたけど
自分一昨日ちょうど渋谷行ってたからユニオンにも寄ればよかったとやや後悔…。
ところで朗読会の客、見た限りでは一人で見に来てるの自分だけだったorz
みんな趣味が合う友達がいて羨ましいよ。
339名盤さん:05/03/14 09:02:42 ID:mw23ugeQ
>>338
同じく昼に一人で行きましたが…

サーストンは新宿に行ったと言っていたのかと思ってました。
ユニオンに開店と同時に一番乗りし、その日のタワレコの最後のお客になったと
言っていたような。
でもこれだと10時間越えますよね。違ったらごめんなさい。

予想よりもずっと楽しかった。行ってよかったです。
340名盤さん:05/03/14 09:07:47 ID:kw098rXP
レポート乙を誰も言わない件
341レッペリ:05/03/14 09:18:33 ID:nzQ5QENf
レポート乙
342名盤さん:05/03/14 09:43:24 ID:PnUh/kiC
>339
たぶんそっちのが正しいよ。自分通訳の話しか分からなかったし。ていうかあの通訳の人にはもう少し頑張ってほしかった…。
あとどうでもいいけど「韻を踏んでるヒップホップ」の例にRUN DMCを挙げてるあたりにも世代差を感じた。
343名盤さん:05/03/14 10:14:32 ID:kw098rXP
日記帳にでも書いてろデブ
344名盤さん:05/03/14 13:32:35 ID:Oi3lsda3
スレの流れにいちいち文句をつけるID:kw098rXP乙
345名盤さん:05/03/14 14:32:56 ID:mw23ugeQ
339に書いた者ですが、332さんとは別人です。ごめんなさい。
読み直したらまるで332さんのような書き方

こんなこと日記帳にでも書いたほうがいいのか。
346名盤さん:05/03/14 14:46:33 ID:ixhC3DvV
>339=332
そんなことはないから気にするな。他の人含めレポート乙
347名盤さん:05/03/14 17:28:53 ID:iIweq6Yr
O EASTってロッカーある?すぐなくなる?
348名盤さん:05/03/14 21:59:27 ID:0wsBE6Ep
>>347
近くの自販機の裏でも隠しとき
349347:05/03/14 22:39:45 ID:iIweq6Yr
そんな危ない
350名盤さん:05/03/14 23:19:28 ID:9sMIv3DI
>336
情報アリガトウっ!
6月までの待ってる間は「あみぐるみ」のデラックスエディションでも
聞いてみてみようかなあ〜と。
あさっては会社何時に終わるかわかんないから、
当日券目当てでO-EASTに駆けつけますです。

351名盤さん:05/03/15 07:42:11 ID:MlpA4zT8
実に厨くさい質問なんですが、ソニックユースのライブには何を着て行けばいいのでしょう?
前の方で見るんだったら半袖Tシャツとかじゃないと暑いですかね?
352名盤さん:05/03/15 08:10:13 ID:HQI/6G9B
みなさんの一番気に入ってるジャケはどのアルバム?
353名盤さん:05/03/15 08:38:10 ID:qavdQ9sD
>>351
洗濯機Tシャツ
354名盤さん:05/03/15 10:08:10 ID:2aK4Q6k+
>>351
背広指定ってパンフに書いてあるじゃん
355名盤さん:05/03/15 10:42:44 ID:4NvE+BGm
>>351
暑い
356名盤さん:05/03/15 12:35:43 ID:BZscTzFI
いよいよ明日からか。
誰か、セットリストを予想してみて。
357名盤さん:05/03/15 12:37:56 ID:if9ciWGu
>>352
デイドリームネイション
358名盤さん:05/03/15 13:12:09 ID:PXBoNzxT
服装は漏れも迷う
後ろの方でみるなら綺麗めな服でもいいだろうけど
SYのTシャツは買わなきゃないしなあ
359名盤さん:05/03/15 13:36:24 ID:SVebgqjb
メタルTをケミカル・ウォッシュ・ジーンズ(腰にゴム入り)にイン
リュック背負ってバンダナ巻いて行きます
見かけたら声かけてね
360名盤さん:05/03/15 13:42:10 ID:4NvE+BGm
関係ないバンドのTシャツ着てる人だっていっぱいいるじゃないか。
ちなみに俺もSYのは持ってないからバンドでもなんでもない普通のTシャツ着てく予定。
あと女でどうしてもこだわりたいならX-girlという手もあるな。
361名盤さん:05/03/15 13:56:57 ID:PXBoNzxT
>>359
シッシッ!
>>360 X-girl新宿付近でに売ってるとこ知ってたら教えて?
362名盤さん:05/03/15 13:59:16 ID:xK49uAGx
>>361
きしょい
363名盤さん:05/03/15 14:19:41 ID:5M9fTTkZ
SYのT-shirtsと言えば
無敵戦隊だろ?

やっぱウソ。
364名盤さん:05/03/15 16:54:57 ID:GT8oWg/B
>352
ナース
365351:05/03/15 20:59:02 ID:MlpA4zT8
みなさんTシャツのようですね。ではTシャツの上に厚手のジャケットでも着て行くことにします。
ほんとくだらない話ですみませんでした。
366名盤さん:05/03/15 21:16:22 ID:2aK4Q6k+
このスレ女率高そうだね
367名盤さん:05/03/15 22:46:15 ID:+dgmZG6r
難波ハッチにはロッカーあるのでしょうか?
すいませんがお教えください。
368名盤さん:05/03/15 22:47:53 ID:GT8oWg/B
沢山あるよ!
369367:05/03/15 22:58:50 ID:+dgmZG6r
368さん、どうもありがとうございます。
370名盤さん:05/03/16 00:01:39 ID:miA3dBJA
明日、無敵戦隊着てくる人いる?
ああ、昔買っておけばよかったな。
371CE ◆bOLlADcm/M :05/03/16 04:33:18 ID:xKfA61BV
M.A.G.O.に慄け!
372名盤さん:05/03/16 08:56:15 ID:nKGEGjCE
O-eastの間取り図(?)ってどっかにないのかね?
AとかBとかロッカーとかわからないことだらけだ。
373名盤さん:05/03/16 09:05:20 ID:Yn/yJBdT
今日18:00から仕事の打ち合わせ入っちゃったよ…
前座1時間くらいやってくれないかな
374名盤さん:05/03/16 09:34:56 ID:mNZiaV4R
質問厨は自分で調べようともしないのかね
375名盤さん:05/03/16 11:28:00 ID:D8E0Jb2N
連れが行けなくなったから17日のチヶ1枚余るんだけど、誰か7000円で買ってくれない?
当日の会場渡しで。
この捨てアドにメールください。
今日の夕方までメールくれた人で、当日携帯で連絡とれる人のみ。
[email protected]

376名盤さん:05/03/16 12:06:03 ID:DFUpri/n
すげーアド
377名盤さん:05/03/16 12:45:27 ID:ojBSiQww
ミンナ会社に必要とされてるな!今日明日5時までって言ったら休んでイイって言われたョ!
ネタなってるから無敵艦隊着てくよ。
378名盤さん:05/03/16 13:51:26 ID:D8E0Jb2N
375だけど、五千円でいいや。
あと、連絡は今夜12時まで待つ。

スレ汚してすまん。

ちなみに俺はブライアン・ウィルソンのSmileTシャツ着てく。
379名盤さん:05/03/16 14:26:33 ID:AXO5gfoX
緊張してきた。初ソニック。そろそろ準備しよ。
380名盤さん:05/03/16 14:34:31 ID:8KEJZjDU
Natalie Goin' Crazy( ’ ⊇’

Dragostea Din Tei by O-Zone
Heaven by DJ Sammy & Yanou (feat. Do)
381名盤さん:05/03/16 16:20:37 ID:8qygdS1C
>>378
このスレ見てるようなヤツは既にチケ持ってるんじゃないか?
ヤフに即決つけて出した方がなんとかなりそうな気がする。。
382名盤さん:05/03/16 16:24:03 ID:ZKr5r8HL
今日は花粉症の人がみんなソニック・ナースに見えます。
383名盤さん:05/03/16 18:54:18 ID:iuzV3eYY
関係ないが90DAY MENのライブに行く人、行った人
少ないのかな?結構良かったぞ。
384名盤さん:05/03/16 19:19:56 ID:T27EL5U5
今頃前座か…。いいねいいね
今日行ってる人レポとセットリストよろ。あとできれば物販の情報も。
385名盤さん:05/03/16 21:36:16 ID:WxsIZ9jM
>>383
20日の行くよ。
386名盤さん:05/03/16 21:50:14 ID:ZCPD+HOF
375さん、メルしました。返信待ってます。
387名盤さん:05/03/16 22:27:58 ID:UrYyibUh
当券売り切れてたが、
ダフ屋が寄ってきて¥6000で売ってくれた。
御大はもちろん素晴らしかったが、
前座良かった!
388名盤さん:05/03/16 22:49:57 ID:6aPnw7ZX
前座なんだありゃ
萎えたし。
Gooから多かった気するな。
389名盤さん:05/03/16 23:01:31 ID:ocPZqFOx
あふりらんぽ良かったかーと思ったら違うみたいだ
どんなだった?
あとTシャツどんなのあった?
390名盤さん:05/03/16 23:16:50 ID:EYQIb2fn
ライブえがったー。
新曲たくさん聴けたからかなり満足。

アンコールで自分が一番好きな
EXPRESSWAY TO YR SKULLやったのには感動した。
生で聴けたのはDIRTYツアー以来だ。
最後のノイズ大会はあっさりめだったかな。もっと長くてもいいや。

あ、あとライブ中にしゃべってるやつ多すぎ。
あほかと。
391名盤さん:05/03/16 23:20:39 ID:a+6aKcWW
生茶
392名盤さん:05/03/16 23:39:07 ID:UrYyibUh
明日行けなくなったー。
会場前で定価で譲ります。
393名盤さん:05/03/17 00:00:45 ID:kJ0/w0a5
392さん、本当ならメール下さい
394ライ麦畑 ◆VF0J6aG4RQ :05/03/17 00:09:34 ID:N5PyX/dz
前座は爆笑もんだったね。
395名盤さん:05/03/17 00:16:01 ID:R/TgRtpi
名古屋クアトロ整理番号2桁前半で定価。
19日大阪で手渡しとかで買ってくれる人いないよねー。
じゃなくても、ほしい人いたらメールください。
396名盤さん:05/03/17 00:18:52 ID:VpV2+Rzs
GOOからはCOOL THINGだけだろ
397395:05/03/17 00:22:46 ID:R/TgRtpi
あああ18日の大阪(ハッチじゃなくても)ね。無理かも知らんが。
大阪でも名古屋住まいでもないから郵送希望の人は朝一で入金
してくれる人お願いします。送料は当方負担します。
398名盤さん:05/03/17 00:30:41 ID:XmRJQDzS
Tシャツは緑、青(ソニックナース)、黒の3種類と女の子用ベージュ。
黒はパーカもあり。その他トートバッグ、バッジのセットとかリストバンドがあった。

前座は・・・つまんなかった。女がいいのかね。
O-Eastは10年ぶりくらいにいったけど、入り口が2F客席で
非常に入りづらく動きづらい。喫煙所は奥にひとつだし。

sugarcaneが聴けて満足です。後ろにいたんだけど、音は小さめだった?
399名盤さん:05/03/17 00:30:59 ID:H/TJNxWt
前座終了後、何時頃から本編始まる?
ギリギリになりそうだ、、、
400名盤さん:05/03/17 00:35:50 ID:a+aMyVFA
今日当券あるんかな?
401名盤さん:05/03/17 00:37:56 ID:4mwJwsWw
えがったえがった。
ちょっとおかしいノリの人も居たけど、あれも楽しかったんだろうな。
よかよか。
402名盤さん:05/03/17 00:40:16 ID:uH2XPhMu
明日のチケ余ったんですけど、誰か買ってくれる人いないですかね??
いましたら、メール下さい。

チケネタすいません。
403名盤さん:05/03/17 00:43:16 ID:N5PyX/dz
前に飛び出した奴が監視員に引っ張られていて笑った。
404名盤さん:05/03/17 00:43:22 ID:b+fzJiu4
teenage riotやった?
405名盤さん:05/03/17 00:44:08 ID:XmRJQDzS
チケット売りますの札を持った人と、買いますの札を持った人が
並んで立ってたけど。価格が折り合わなかったのかな。
406名盤さん:05/03/17 00:50:02 ID:Gvx50C4l
>399
今日は19:50からの予定だったけど
始まったのは20時ちょうどぐらいだったよ。
407名盤さん:05/03/17 00:50:34 ID:Gvx50C4l
連続スマネ
>404
やらんかった。
408名盤さん:05/03/17 00:52:32 ID:t0mm/6MQ
>>402
いくらで売ってくれますか?
409名盤さん:05/03/17 00:52:51 ID:WaFkUMWX
初SY。ちなみにライブに行くのはじめて。
サーストンのまん前で見とりました。teenage riotを期待してたがやらず、残念だったが、それでも十分楽しめた。
410404:05/03/17 00:54:13 ID:b+fzJiu4
>>407
レスサンクス!
じゃ明日はExpressway〜の代わりにやってくれそうだな。
411399:05/03/17 00:57:49 ID:H/TJNxWt
>406
ありがとう。この時間なら大丈夫そうだー。
むしろ早く行くともてあましそうだね。
412402 :05/03/17 00:58:31 ID:uH2XPhMu
>408
定価か、それくらいでお願いしたいです。
413名盤さん:05/03/17 01:01:21 ID:N5PyX/dz
kool thingが一番盛り上がったね。
押されていた痛くて臭かった。
414名盤さん:05/03/17 01:04:06 ID:L1D5i2E+
>>413
キム・ゴードンの前だったけど暑いし、もみくしゃにされて苦しかった
特にkool thingの時は死ぬかと思ったw
415名盤さん:05/03/17 01:07:50 ID:IdBTOhVe
シュガーケーンやったってマジっすか?
これ久しぶりじゃない?
416m.t:05/03/17 01:18:34 ID:V3HAFSGh
サーストンの前髪寝癖だったような気がする。さすがだ。
ライブは最高だった。すばらしい。

前座の二人はなんてバンドだったのかな?
ショボイけど良かった、俺的には。
417名盤さん:05/03/17 01:20:09 ID:t0mm/6MQ
ダフ屋、いくらが相場でした?
418名盤さん:05/03/17 01:22:30 ID:Gvx50C4l
>415
やったよー。うれしかった!

そうだね。
最近ではDirtyからの曲は100%だった気がするよ。
419名盤さん:05/03/17 01:23:03 ID:+TUl1ki/
ナースからはどんくらいやりました?
420名盤さん:05/03/17 01:25:33 ID:7QdnAitJ
やっぱ最前エリアは激しいモッシュ状態?
421名盤さん:05/03/17 01:28:24 ID:fCD7heeQ
17日のチケット余ってる方いませんか?
定価〜それ以上でも買います。
メールください。
422名盤さん:05/03/17 01:29:31 ID:PtQpNaug
ダイバーはいましたか?
423名盤さん:05/03/17 01:29:33 ID:N5PyX/dz
>>420
最前エリアは女の子はつらかっただろうね
424名盤さん:05/03/17 01:47:06 ID:qbAtduTD
R.E.Mスレと比べると盛り上がってないね(´・ω・`)
425名盤さん:05/03/17 01:54:50 ID:IdBTOhVe
俺は前回前々回も行ったんだけど今回はREMに浮気しちゃった。
すごいよかったけどシュガーケーンやったって聞くとちょっとなあ。
426名盤さん:05/03/17 02:00:30 ID:N5PyX/dz
2ちゃんねらが少なかったんじゃないかと思う。
oioi系の奴が多くてウザかった。
427名盤さん:05/03/17 02:10:26 ID:skpvfL1C
>>424
あっちの方が熱心なファンが多いんだろ。セットリストも出てるしな。
428名盤さん:05/03/17 02:17:18 ID:L1D5i2E+
>>422
ダイバー居たよ
肩車ダイブしてた
429名盤さん:05/03/17 02:20:39 ID:N5PyX/dz
paper cup exitがCDの100倍くらい良かった。
430名盤さん:05/03/17 02:37:28 ID:35z+4ZTw
個人的にはここ数年で行ったSYライブでのベストだった。
明日の分も取っときゃよかったよ・・・。
431名盤さん:05/03/17 02:39:10 ID:T+GsCTse
teenageriotなしだったのかー
やって欲しいな
432名盤さん:05/03/17 04:06:43 ID:d9yEfsqQ
>427
2ちゃんにセットリスト=熱心なファン

という図式はいかがなものか
433名盤さん:05/03/17 06:08:38 ID:3AxIu9ir
>>416
M.A.G.O.って名前のバンドでサーストンのご指名で出演したらしい。
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/tomioka-eri/mago/mago.html

PATTERN RECOGNITION(だっけ?ソニックナースの一曲目)でリーのギターの弦がすぐに切れてしまってました。
そのまま最後まで弾いてた。
434sage:05/03/17 06:34:33 ID:57t1wUpt
最後終わった時、1Fから、誰かが too fucking long
と言ったのが聞こえた。
435名盤さん:05/03/17 06:39:40 ID:5kaBCCb1
加藤茶
436435:05/03/17 06:41:27 ID:5kaBCCb1
>>435誤爆ですスマソ
437名盤さん:05/03/17 07:27:20 ID:Nng/M14i
>>435-436
ちょっとワロタw
438名盤さん:05/03/17 07:35:55 ID:JlBRg15l
>>434
ライブ長すぎって事だよね?
昨日終わったのっていつ頃?
439名盤さん:05/03/17 08:05:40 ID:tm81q8MM
明日の大阪の当日券って出ますかね?
440名盤さん:05/03/17 08:08:07 ID:wVQY8MyN
難しいと思う…
441名盤さん:05/03/17 08:49:52 ID:AX4WXO4Y
REM断念してこっち選んだけど、ライブは最高だった。

向こうも良かったのか・・・。でもやっぱり武道館じゃ燃えないんだよな・・・
442名盤さん:05/03/17 11:36:53 ID:UfeGJhIS
>>438
ライブではなく最後の曲が長すぎたんだと思う。
443名盤さん:05/03/17 12:13:32 ID:hAAa0hP7
キム姐さんが踊りまくってた曲は
なんて曲ですか?
444名盤さん:05/03/17 12:17:56 ID:7QdnAitJ
客層どんな感じだった?
445名盤さん:05/03/17 12:23:17 ID:3mLjJ+PE
OnAirEastってロッカー有ったっけ?
446名盤さん:05/03/17 12:33:23 ID:UfeGJhIS
>>443
kool thing

>>444
結構若い。学生ばっかだと思う。
俺は最前列だったんだが後ろがメガネのキモヲタばっかで
キモくて臭かった。
447名盤さん:05/03/17 12:34:31 ID:EwXAS588
どのアルバムの曲が多かった?

ちょっと流れ悪いかな。
448名盤さん:05/03/17 12:37:57 ID:UfeGJhIS
sonic nurseが多いよ。
449名盤さん:05/03/17 12:43:58 ID:9/nyBpev
ロッカーはたくさんあったよ。
今日は当日券出ないのかな。
450名盤さん:05/03/17 12:46:00 ID:EwXAS588
>>448
サンクス!
まぁSonic nurseが多いだろな〜。
まだ見てたら次に多かったのも教えてクレ!
451名盤さん:05/03/17 12:49:14 ID:qbAtduTD
しかし、未だに昨日のセットリスト出ないってどうなのよ!?
スレの情報で既出曲は…
kool thing
sugar kane
pattern recognition
expressway to yr skull
paper cup exit
ぐらい?あとはほとんどナースの曲ってことかな?
kool thing以外、最近のセットリストとあまり変わらないね…ラストがexpress〜だよね
452名盤さん:05/03/17 12:51:46 ID:UfeGJhIS
stones、unmade bedもやったと思う。
記憶できていなくて申し訳ないんだが。
453名盤さん:05/03/17 12:56:42 ID:UfeGJhIS
>>450
自分の中で最新3部作が最近ごっちゃになっていてちょっとよく分からない。
454名盤さん:05/03/17 13:01:55 ID:7QdnAitJ
>>446
学生ばっかなわけない
昨日行った漏れの友人二人は20代半ばの社会人
455名盤さん:05/03/17 13:11:32 ID:EwXAS588
>>453
そっか、サンクス。
456名盤さん:05/03/17 13:13:41 ID:qbAtduTD
×kool thing以外〜
○sugar kane以外〜
457名盤さん:05/03/17 14:13:31 ID:vr5lKR6M
なんか、来日したっつうのに昨日から100レスも進んでないね
458名盤さん:05/03/17 14:17:55 ID:7kyz0bW9
skip tracerもやったよ
459名盤さん:05/03/17 14:29:27 ID:PwjI8qSX
REMみたいな大衆的なバンドじゃないからな、SYは。
460名盤さん:05/03/17 14:35:20 ID:cW1fiNYm
昨日、サーストン側にいたんだけど、エフェクター壊れたみたいで
取り替えてました
461名盤さん:05/03/17 14:36:18 ID:IrA/+RNI
大衆的だって(笑)ソニックユースきいてる俺様意識かよ。よくも悪くもある種のファッションになっちゃってるじゃん。客層みりゃわかるだろ。
462名盤さん:05/03/17 14:52:35 ID:ZZj259DD
>>460
リーとノイズ合戦やってた時?
なんか急に音が小さくなったとオモタ。
463名盤さん:05/03/17 15:07:01 ID:vr5lKR6M
誰か音源とってないの?
464名盤さん:05/03/17 15:21:46 ID:7QdnAitJ
R.E.Mも日本では大衆的とはいえないじゃん
>>461に基本的に同意
465名盤さん:05/03/17 15:22:54 ID:mHsyzZ15
さてそろそろ行くぜ
466名盤さん:05/03/17 15:26:46 ID:hAAa0hP7
急に打ち合わせが入って
観れなくなりました……。
チケ無い方に定価でお譲りします。
五時半ごろに会場前に参上しますので、
どなたかよろしゅうです。
467名盤さん:05/03/17 15:55:28 ID:cW1fiNYm
>>462
そうです。リーさんとの絡み?のときです。
弦切れたのかなー?それとも演出?
と思ったらスタッフが代わりのエフェクター持ってきて
繋げたら普通に音出てました。

昨日のサーストンは、歌詞カード見ながらとか
おもしろかったです。
468名盤さん:05/03/17 15:57:28 ID:NxBvZEqM
オフィおちた?みれないYO!
orz
469名盤さん:05/03/17 16:03:58 ID:NxBvZEqM
ごめん、見れた。
Tシャツはオフィにあるやつだよね?緑でケテーイかな。
470名盤さん:05/03/17 16:30:48 ID:qbAtduTD
>>458
マジ!?かなり羨ましい
471名盤さん:05/03/17 16:52:37 ID:7kyz0bW9
>470
マジで。
洗濯機からはそれだけだった。
472名盤さん:05/03/17 17:01:21 ID:9/nyBpev
o-eastにさっき電話したら今日は当日券出ないそう。昨日は出たのに残念。
473名盤さん:05/03/17 17:06:39 ID:JlBRg15l
さっきO-eastの前通ったけど本当に周りの雰囲気悪いね。
開場まであと1時間ドキドキ…
474名盤さん:05/03/17 17:14:32 ID:ZZj259DD
>>467
サンクス。
やっぱエフェクターの故障だったのか。自分は遠くから見てたんでよく分からなかった。
リーもサーストンに対抗してかギターのボリューム切って、空ギター掻き鳴らしてたのが面白かったw
475名盤さん:05/03/17 17:25:57 ID:VaRc+jbJ
Tシャツ、War is BogusとHitch Hiker欲しいんだけどなさそうだね
仕方ないからネットで高いの買うよ
476名盤さん:05/03/17 18:52:53 ID:7j15FHX6
ぎゃぁ―。ドリンクチケットどこかに落とした!!
拾ったヤツはラッキーだな。
477名盤さん:05/03/17 20:57:29 ID:R3NCAYEo
今回は行けず悲しい。
しかし盛り上がってねぇな。ここ

会場売りステッカーでどんなの?
前も売ってたテニスの写真とかの変なやつ?
478名盤さん:05/03/17 21:02:26 ID:8UOEXH98
>>474
エフェクターに向かって勢い良くジャンプしてスイッチを踏みつけ
ONさせようとしたら壊れたみたい
479名盤さん:05/03/17 21:56:30 ID:uTjNNUGi
20:05〜21:45
480名盤さん:05/03/17 22:06:11 ID:JlBRg15l
アンコールでTEENAGE〜やったよ!!!
481名盤さん:05/03/17 22:17:08 ID:nbsaITOV
今更Teenage Riotなんて聴けなくてもいいやって思ってたけど、

最高だった。
482名盤さん:05/03/17 22:41:12 ID:3AxIu9ir
>>479
始まった時間は昨日と一緒だけど昨日よりちょっと短め?昨日は22時近くか過ぎまでやってたね。
483名盤さん:05/03/17 23:04:56 ID:SAxUutwT
なんでこんなに盛り下がってんだ…

キムがいつもより少し調子悪そうに見えたのは気のせいか?
酔蝶の回転具合いにもキレが無かった様な…
484名盤さん:05/03/17 23:05:38 ID:qbAtduTD
セットリストもらったから書いておく〜
i love you golden blue
empty page
pattern recognition
unmade bed
paper cup exit
plastic sun
stones
dude ranch
mariah
karenology
new hampshire
drunken
-----------
catholic block
teenage riot
485名盤さん:05/03/17 23:08:27 ID:VaRc+jbJ
蚊取りもやってるのか
良いな
486名盤さん:05/03/17 23:09:57 ID:7gc8mpOl
あんまりオーバーに言うのもなんだが

最高だった
487名盤さん:05/03/17 23:12:12 ID:XmRJQDzS
>>484 乙
16日に行った。sugarcane好きだから個人的にはよかった
Tapers Section なんてあったけど、録音した人いないんだろか?
488名盤さん:05/03/17 23:22:05 ID:vr5lKR6M
全曲録ってきた強者はいないのか?
489名盤さん:05/03/17 23:23:01 ID:4mwJwsWw
もっかいRain on tin聴きたい
490名盤さん :05/03/17 23:33:12 ID:XIdjznnG
あ、昨日のセットリストもらってたからアップするよん
i love you golden blue
stones
skip tracer
pattern recognition
unmade bed
rain on tin
mariah
sugar kane
dude ranch
new hampshire
paper cup exit
kool thing
-----------
pch
expressway to yr.skull
個人的には昨日のがよかったかなぁ
491名盤さん:05/03/17 23:39:20 ID:JlBRg15l
あふりらんぽもかっこかわいい感じで良かった。
「うちのこと呼び出したの誰や〜?」だっけ?面白かったなー。
492名盤さん:05/03/17 23:43:51 ID:7gc8mpOl
SONIC YOUTHと比べるとあふりらんぽーどれだけ爆音だったかわかるよな
凄まじかった、もう一回見たい
493名盤さん:05/03/17 23:51:24 ID:qbAtduTD
SYの最後あたりにあふりらんぽのピカチューが袖から見て爆笑してたな。
サーストンが観客に向かってマイク差し出したりしてるの見て
個人的にはあふりらんぽ最高だったけど、みんなポカーンとしてた感じだったな〜
494名盤さん:05/03/17 23:52:02 ID:dYRasDDz
あれ、昨日plastic sunやらなかったけ?勘違いならすまね。
495名盤さん:05/03/17 23:53:37 ID:vr5lKR6M
ピースアタックやらなかったんだ
496名盤さん:05/03/18 00:25:42 ID:T6k+LtJk
89年の初来日以降、大阪公演は皆勤(全7回)してきたが、明日は行けない。
REMと被ってしまったから。
残念だ。
名古屋と日を入れ替えるか、20日が大阪ならよかったのに(実際、一行の
旅程的にはそのほうが無理がなかったろう)。
みんな楽しんできてくれ。

それにしても、皆勤者って他に何人ぐらいいるんだろう・・・
497名盤さん:05/03/18 00:26:31 ID:a4bErmzc
あふりらんぽよかった
498(=゚ω゚)ノぃょぅR:05/03/18 00:27:56 ID:rSlgt6Gn
やだわーーんヽ(`д´)ノ
499名盤さん:05/03/18 00:31:19 ID:glo8zLa/
今日のアンコールのとき、後ろから突っ込んで来て
途中の柵をよじのぼった、裸のデブ氏ね!!!!
テメーのせーでサーストン全然見えなくなったじゃねーか
マジでデブキモイ!!!!

それ以外は最高のライブだったーーーーーー!!!!!!!
FUJIに来てくれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
500名盤さん:05/03/18 00:34:32 ID:QnXXi3DE
なんかリア厨リア工みたいなのが妙に目立ってたなぁ。今日のライヴ
でも今日はダイブなかったな
501名盤さん:05/03/18 00:36:30 ID:EAbJjO7G
>>499
あいつうざかった。勝ち誇ったような顔しやがって。右前だよね?
502名盤さん:05/03/18 00:36:49 ID:6U8VuMAp
明日もteenageriotやってくれます様に・・
503名盤さん:05/03/18 00:38:36 ID:glo8zLa/
>>501
ど真ん中。黒いタンクで乱入して途中で脱いだ。
プヨプヨの体でほんとにきもかった。
マジで下りてほしかったよ。。。

ダイブは後ろから前にダイブしてそのまま撃沈した人いたよ
504名盤さん:05/03/18 00:42:58 ID:EAbJjO7G
>>503
ああごめん。そいつ。俺から見て右前だったw前見えなくなってまじではったおしたいと思った。せっかく最後最高の
気分で終われそうだったのに台無しだった。ふつーのぼんねーよ。
505名盤さん:05/03/18 00:46:26 ID:glo8zLa/
>>504
だよね。最高のライブなのに最悪な奴いるよね
しかもほんとデブ、ぶよっぶよのデブ
で拳振り上げてアホみたいに奇声あげてた

でもほんとライブは両日良かったよ。。。
506名盤さん:05/03/18 00:51:24 ID:7X4kJqNW
話題になってたかw服脱いでステージに投げたアホな。本当空気嫁
507名盤さん:05/03/18 00:55:21 ID:bbe2ssWe
>>496
メルパルクホールとフェスティバルホール凄かったよね!
508名盤さん:05/03/18 00:56:10 ID:tlvzsx+t
後ろの方にも何度も、何も言わず人の肩に手かけてかきわけてきた病気がちな女が居たなw
まあ気持ちはわからんでもないがな
509名盤さん:05/03/18 00:56:28 ID:QnXXi3DE
そんな奴いたのかw
俺、最前だったけどそこら近辺にいなくてよかったw
510名盤さん:05/03/18 00:56:42 ID:LDjWqSeE
サーストン「fat!」
511名盤さん:05/03/18 00:57:03 ID:w4jVme2r
あのステージに服投げたアホか。
512名盤さん:05/03/18 00:57:15 ID:4Wsvk3if
初めて観た
良かったけど
なんか物足りない
なんていうかノイズ炸裂とかそういうの期待したんだけど、、、、、
ノイズパートが短いっていうカ、、、、
今日の出来って
ファンからしたらどの程度だったの?
後やっぱり昔の方がいろんな意味で激しかった?
ネタとかじゃなく真面目に聴きたい
513名盤さん:05/03/18 00:57:49 ID:LDjWqSeE
俺、そいつに注意したよ
514名盤さん:05/03/18 00:58:55 ID:tlvzsx+t
>>513
どいつ?
515名盤さん:05/03/18 01:03:49 ID:gB2sRNDk
>512
16日みたよ。
うーん。ジムオルーク参加してから
良くも悪くもまとまった感がありますね。
昔はもっと最後だら〜っとしたノイズが流れてたような。

ジムが上手くコントロールしてるっていうか
彼の手のひらの中というか。
そんな感じが自分の中であります。
516名盤さん:05/03/18 01:10:26 ID:QnXXi3DE
>>515
激しく同意!
今日ジム見てたけどノイズを操ってる印象を受けたよ。
全て想定通りのノイズというか…まぁ加入前後で良くも悪くもSYは変わったよな。
517名盤さん:05/03/18 01:12:32 ID:RBz5YiVG
>512
16日の方がノイズ合戦多かったよ。
好き好きだと思うが私は今日の方がよかった。
機材の調子もよかったし。
518名盤さん:05/03/18 01:22:06 ID:glo8zLa/
>>513
注意したの無駄に終わった?
サーストンに向かってタンクトップ投げてたけど思いっきりシカトされてた

setlistてきには今日のが好きだけど、
サーストンがビール飲んだり、リーとセッションしたり、
ご機嫌だったのは初日だったな
519名盤さん:05/03/18 01:23:31 ID:RBz5YiVG
アサヒスーパードライ
520名盤さん:05/03/18 01:33:09 ID:4Wsvk3if
>>515>>517
thx
昔の方が激しかったんですか?
良かったら彼等の昔のお勧めライブ盤とか教えてほしい
521名盤さん:05/03/18 01:33:50 ID:ex0sklMp
僕ノ母ハ〜とかいう奴結構いい。
522名盤さん:05/03/18 01:37:13 ID:LDjWqSeE
>>518
何やってんだよ!とか後ろで叫んだんだが
全然聞こえないなかったみたいだった。


>>520
定番だけどSAUCERLIKEでググってみな
523名盤さん:05/03/18 01:50:27 ID:kPijGp17
>>519
お酒が飲めないのでビールの銘柄良く分からないんですけど、
16日はサッポロだったよ。アンコールの時は、生茶を手に出てきた。
524名盤さん:05/03/18 01:56:18 ID:glo8zLa/
>>519 523
でも、サーストンは「アサヒスーパードライくれ!」って言ってたね
525名盤さん:05/03/18 02:04:43 ID:VLv+fC8X
他人のロッカーのカギ拾ったから受付(?)の人に渡しておいたよ
早く取りいけ。って言うか、もう取りに行ったんだろうけど
とこんなところに書く俺は偽善者
526名盤さん:05/03/18 02:15:14 ID:i8EymoV/
>523
サッポロ黒ラベルだったね。
527名盤さん:05/03/18 02:25:09 ID:j3+tL+c4
すまん。ジムってギターだよね?
528名盤さん:05/03/18 02:28:28 ID:81lmn/ES
>>527
ギター&ベース。ギターならレスポールjrでベースはサンダーバード
使ってた人だよ
529名盤さん:05/03/18 02:31:34 ID:auaQcQ97
17日行ったけど、そんなデブいた?気付かなかった
ステージに落ちてる黒タンクは見た気もするが
しかしSYのメンバーは皆、クールだねえ?
完全にベールを脱ぐことがないというか
そこが魅力なのかしらんけど
530名盤さん:05/03/18 02:32:46 ID:j3+tL+c4
>>528
thx
じむおる〜く
531名盤さん:05/03/18 02:34:01 ID:j3+tL+c4
キムかっこよかったなー
白いホットパンツはいてたけどwセクシーだったw
532名盤さん:05/03/18 02:35:59 ID:auaQcQ97
キムに反応してもらいたくて、
キムキムキムキムキムキムキムキムキムキム
連呼してた奴いたな
533名盤さん:05/03/18 02:36:37 ID:81lmn/ES
>>531
キムの乳首立ってた・・・w drunkenの時揺れてた・・・w
534名盤さん:05/03/18 02:36:58 ID:glo8zLa/
NYCで見たけど、サーストンはベラベラしゃべってた。
sk8キッズだったとか、昔に比べたらイーストウィレッジは
ずいぶん変わったとかetc
やっぱ言葉通じないからかな
535名盤さん:05/03/18 02:42:03 ID:81lmn/ES
>>532
いたいたw
キムキム呼んでるのに、全く反応してあげない
キム姐に萌えwwww
てか、このスレ盛り上がらないね・・・
俺、一人で盛り上がっちゃってるもんorz
536496:05/03/18 02:42:35 ID:WqlLZ92n
>>507
とくにメルパルク・ホールね(91年)。1階フロアーの暴動で終わったものなあ。
カオスそのものという感じだった。

あのライヴ、メンバーにとってもよっぽど印象的だったみたいで、
93年のフェスでも、「クール・シング」だったか、お客が2人ほどステージに
乱入した直後、リーが前回の出来事を振り返ってコメントしてたな。

96年から、少しずつエネルギーを内に向け始めて今に至った感じがする。
537名盤さん:05/03/18 02:45:07 ID:j3+tL+c4
>>536
詳細キボン
客が何かに切れたの?
SYの誰かが何かに切れたの?
538536:05/03/18 02:52:22 ID:WqlLZ92n
>>537
切れたとかじゃなくて、演奏に興奮したお客がステージに殺到したわけ。
モミクチャにされた警備員のひとりがステージの上にしか逃げるところがなくて、
顔を真っ赤にして怒っていた。
お客の興奮はヒートアップする一方で、最後はノイズの嵐の中、演奏放棄
みたいなかたちでケリを付けたが、それがまたリアリティを感じさせた。
539名盤さん:05/03/18 03:26:09 ID:/G9w4tcm
17日のやつ行きました。よかったんですが、SYライブ初参戦だったのでもっといろんなアルバム曲を織り交ぜてもらいたかったな〜 前回来日したときのセットはどうだったの?
540名盤さん:05/03/18 03:44:47 ID:rpexnPQh
セットリストのpchって
何の曲ですか?
541名盤さん:05/03/18 03:47:33 ID:QnXXi3DE
>>540
Pacific Coast Highway。Sisterに入ってる
542名盤さん:05/03/18 03:54:08 ID:j3+tL+c4
>>538
サンクス
543名盤さん:05/03/18 04:10:44 ID:rpexnPQh
541さん
thanxです!
544名盤さん:05/03/18 05:06:54 ID:sf6/J4Il
>532
その女とその彼氏もだいぶうざかったよ。
開演前に床にビールぶちまけるし、彼氏の方はあふりらんぽの時いきなり転倒するし。
あと最前にいた女2人、押されるの嫌なら後ろ行け!バッグに手触れただけでスリ呼ばわりすんな!

愚痴でスマソ。でも今度からこういう、前の方の人がはしゃいでる系のライブはおとなしく後ろの方で見るわ。
せっかくのライブなのに客のせいで嫌な思いしたくないしね。
545名盤さん:05/03/18 06:04:43 ID:LgsEfG93
ライブ初めて見るんだが、SYは客激しいのかな?
番号早いけど後ろで見てた方がいいかなやっぱり。
546名盤さん:05/03/18 07:38:41 ID:1rSKidIi
>>545
やっぱ最近の曲演ると皆静かに身体動かすくらいだから大丈夫だよ。
ただその分昔の曲演ると前の方激しい。

でもそこまできついわけじゃない。
昔の曲っていってもほんの一瞬だし、曲が曲だから。
前列だと運よければギター触らせてもらえそう。
547名盤さん:05/03/18 09:46:09 ID:nZuuhWQN
昔の曲よりナースからの楽曲のほうがバンドのギターアンサンブルや微妙なフィードバックノイズが楽しめてよかった。
昔の曲は今聞くとノリとアイディア一発だけだからわざわざジムがいる意味もない。
つーかジム地味すぎでもったいねー。
もっとジムのギターも期待してたんだが完全にバックに徹してたね。
548名盤さん:05/03/18 11:22:03 ID:tQPmLE/z
>>545
前で見たほうがいいよ
嫌な客も多いしボーカル聞きづらかったりするけど
昨日はリー(サーストンも)が前に出てきてくれてギターに触れた

感激だった
549名盤さん:05/03/18 11:56:40 ID:LDjWqSeE
このスレ、ビビるほど盛り上がらないね^^;
550名盤さん:05/03/18 12:25:02 ID:segxmKwY
>>544
その彼氏の人ってわかるかも・・。なんかアダモちゃんみたいな人じゃなかった?w
青のナースTおそろいで着てたと思う。はしゃぎまくってたよね。
あとteenage〜のときにoioi言ってる人が数人いて嫌だったなぁ。


それとどうでもいいけどフライヤーのメンバー写真、リーがすごいO脚だねw
551名盤さん:05/03/18 12:34:24 ID:bDKUoWo3
このスレ、1人しか書きこんでいない悪寒
552名盤さん:05/03/18 12:41:09 ID:auaQcQ97
確かに、周りの観客は皆
あまり友達になりたくないタイプだった
553416:05/03/18 12:45:27 ID:pX+Ud+FG
>433
遅すぎるけど、サンクス!
554名盤さん:05/03/18 12:52:22 ID:mR8ABBIZ
30代オヤジですがライヴは昨日が初でした。
普段私は自分を偽りつつ仕事をしてます。
ですから彼等を見て、凄くピュアだなあと感じて
teenageでは少し泣きました。

キモい書き込みでスマソ
555名盤さん:05/03/18 12:56:39 ID:auaQcQ97
SONIC YOUTH 50代。
50代だよ
なんであんなにカッコいいんだろ
556名盤さん:05/03/18 13:10:37 ID:/mCKAIjG
まじでoioiやってたの?フジ以外でそんなんするやついるんだ・・・
557名盤さん:05/03/18 13:13:04 ID:V/KcQkP2
昨日のライブはよかったわい!
558名盤さん:05/03/18 13:21:55 ID:QnXXi3DE
個人叩きで盛り上がるこのスレって一体…
559名盤さん:05/03/18 13:28:46 ID:0vWc+x9Y
今日大阪突撃します。指定席の一番前でまったりと鑑賞します。
楽しみだにゃ〜。
560名盤さん:05/03/18 13:31:37 ID:auaQcQ97
そういえばO EASTの二階って関係者席だったのかな?
561名盤さん:05/03/18 13:32:10 ID:2i7/L+qW
家で聴く分には、コンパクトで有る理由も無い・・家では、まさに意味無し音源
移動時には、もってこいのCDだがMP3,MD、IPODなど普及でさらに意味なしに・・
さらに保存状況さえ良ければ永遠に音質の劣化しないレコードに比べ
CDは、20年ほっとくだけで音源記録さえも失うしまつ
初期に生産されたCDは、徐々に再生不可能になってきてるし
きっと10年後にCDというフォーマットは、まさにゴミというにふさわしい
最悪音源となってるよ。そもそも人間が魂をこめて演奏した記録(レコード)を
完全デジタル化できるわけが無い レコーディングルームの空気、楽器、機材の揺れが伝わる
マスターテープ、オリジナルレコードからCUTされた音域は、演奏家の魂
といっても大げさでは、無い 60年代のROCK、SOUL、JAZZなどのオリジナル
盤とリマスターCDを聞き比べてみるといい、オリジナルレコードを真似ようと
狭い音域でしこうさくごしたあげく全く別物の海賊盤並音源をリリースして
しまうレコード会社、それを助ける金づるCDリスナー
一方、いたって今日的な広音域を生かしたアナログリリースを重要視する
クラブミュージックアーティスト達 彼等は、耳がこえてるね
自分達の作品をどのフォーマットで鳴らすと一番いい音が出るのか知っている
わけだ・・・レコードは、溝に沿ってカートリッジが音を拾ってく楽器なんですよ
溝に魂がこもってるんです。溝に廃盤の妖精が住んでいます。
CDは、レンズがデータを読み取るんですね なんだそりゃて感じ 
だからあんなに音がしょぼいんですね、聞きこむと耳が腐ります。
プレイヤー、アンプもすぐ腐りますね。発する電波が腐ってますから。
まさにゴミフォーマット CDRがCDと同じ音圧なのもなっとくです。
中身が無いんだから完璧にコピーできるんですねw。
562名盤さん:05/03/18 13:41:25 ID:khqaqDuU
今日の難波ハッチ、相方が行けなくなってチケットが1枚余ってしまいました。
席は2階の指定席2列目(かな?)定価で誰か買ってくれませんか?
ステアド、アド欄に晒しました。5時まで待ってます。よろしくお願いしますノシ
563名盤さん:05/03/18 13:42:40 ID:Wgj5Jmbd
wSz9Rmie
か っ ! !!!!!!!!
564名盤さん:05/03/18 13:57:02 ID:3vASUtpF
今日の難波ハッチ行くために
耳の調子が悪かったので、医者で治してもらった。
これで存分に楽しめそうです。

ナース好きだから期待してます。
565名盤さん:05/03/18 14:03:19 ID:MkTpO75Z
I Love You Golden Blueっていい曲やな。
ライブでかなり感動した。
文句を言うともう少し後の方にやってほしかった。
566名盤さん:05/03/18 14:21:34 ID:9sr7LRDa
>>551
繋ぎ直して自演してるのかよ!
…俺もそう思える
567名盤さん:05/03/18 14:25:35 ID:uMq9yUaJ
>>487
tapers sectionて何スか?
568名盤さん:05/03/18 14:35:48 ID:fJBn5bbs
あ〜いいライブだったな〜
569名盤さん:05/03/18 16:05:26 ID:CGItKCVT
pattern Recognitionが最高だった。PAによじ登るサーストンタンなんて初めてみたよ。

paper cup exitはつまんなかった。リーの曲ってどのアルバムも俺的にはツマンネ
570562:05/03/18 16:35:25 ID:khqaqDuU
誰からもメールこない…orz

一日目シュガケン
二日目ライオトなら
今日は100%やるのかなぁ。
571562:05/03/18 16:36:43 ID:khqaqDuU
ごめん、age忘れ。
連投スマソ
かなり天パってマスorz
572544:05/03/18 16:46:37 ID:sf6/J4Il
>>550
多分それ。アダモちゃんとまではいかないけど似たような雰囲気はあったかもね
>>560
一部は関係者だったけどそこ以外は一般の人でも大丈夫。
昨日はあの席の存在に気づくの遅くて行かなかったけど、イスもあったようだし雰囲気良さそうだったから
今度O-east行ったときはあの席で見ようと思った。
573562:05/03/18 17:02:09 ID:khqaqDuU
引取り手見つかりました☆
散々のスレ汚しスマソ。
ではでは楽しんできます。
574名盤さん:05/03/18 17:03:56 ID:HkVgxEzx
>>570
100%は前回ハッチでやったよね?だから違うのがいいなぁ。
575名盤さん:05/03/18 17:16:04 ID:auaQcQ97
>>572
そか。昨日で二階はどんな状況になってるか見えなかったから
気になってたんだよぬ
関係者以外はマターリ派の人たちがいたのかぬ
576名盤さん:05/03/18 18:50:29 ID:7X4kJqNW
ソニックユース(笑)
577名盤さん:05/03/18 19:04:27 ID:1PS3Ewid
>>576
SYファンは結構いい歳いってる人も多いので、(笑)程度で怒らせるのは無理。
578名盤さん:05/03/18 19:14:04 ID:/jJ+K7nc
歳とったニートは悲惨だよな
579名盤さん:05/03/18 19:16:34 ID:osh+LuUZ
SYファンは結構いい歳いってる人も多いので、(笑)程度で怒らせるのは無理。←(笑)

580名盤さん:05/03/18 19:22:44 ID:osh+LuUZ
インプロ畑では絡めず莫迦にされダシにされるサーストンとジム(笑)
ジェフパーカーとペイジハミルトンにコンプ持ちまくりの音速の若者メンバー(笑)
581名盤さん:05/03/18 19:31:22 ID:osh+LuUZ
さよなら20世紀の作曲家達(失笑)
582名盤さん:05/03/18 20:15:59 ID:HJ33RU/0
ID:osh+LuUZは劇団ひとり
583名盤さん:05/03/18 21:33:50 ID:4LZV6ClD
さーすとんって変やね…。ライブ中にティッシュくれと言って鼻かむ人初めて見た。更にその後もジョーク飛ばすし。
584名盤さん:05/03/18 21:49:51 ID:E98/PWdU
ソニックユースはかっこいいし、すごいけど、
ソニックユース聴いてるやつは
生ゴミみたいな生きててもしょうがないクズ連中ばかりだよね。
お前らはやく自殺でもすりゃいいのに。
585名盤さん:05/03/18 22:09:35 ID:sv50Zj/J
>>512
初日はノイズ大サービスだった。

最後に長すぎ言うたアフォがいたから控えめにしたんかな。

ジム・オルークは初めて見たけど最初からノリノリでおもしろかった。
あんなに情熱的なプレイをするやつだったのか。
586名盤さん:05/03/18 22:18:16 ID:/jJ+K7nc
バッドムーンのジャケめちゃめちゃカッコイイ!
587名盤さん:05/03/18 22:39:31 ID:+k01FeJ4
>>567
後ろの方に囲いがあって「TAPERS SECTION」て張り紙がしてあった
録音する人用の場所って意味だと思う。4人くらい中にいたけど、
勝手に入っていいのかわからなかった。
588名盤さん:05/03/18 22:50:10 ID:f69CbM8/
>>587
ありがとう。そんなんあったんだ。
二日とも行って二日目は後ろで観てたけど気がつかなかった。
Sonic Youthの日本人トレーダーっていないのかなぁ。
589名盤さん:05/03/18 23:06:52 ID:sxQIXSzJ
時間は何時から何時くらいでしたか〜?
590名盤さん:05/03/18 23:14:36 ID:glo8zLa/
東京2days録りました。
しかし1日目、容量足らず途中まで。2日目も最後の方だけビミョーに
切れてます。。。orz

こんなんでよければうpしますが、うpの仕方全くわかりません。。。
mp3かwmpです。
591名盤さん:05/03/18 23:22:08 ID:s4Ii8STC
>>590
http://www.1rk.net/
↑この中からファイルサイズに応じて適当なアップローダ選んでうp
mp3でどうぞよろしく。
592名盤さん:05/03/18 23:55:48 ID:6U8VuMAp
Rain on Tinとteenageriotやってくれたから満足
593名盤さん:05/03/19 00:12:18 ID:EnrwxX/Y
ライブの後にCD聞くと
どの曲もライブのほうがむちゃくちゃええ。
594名盤さん:05/03/19 00:24:09 ID:IfHmyePY
今日は何時Sonic Youthから始まった?
10時に終わったのは覚えてるけど
595名盤さん:05/03/19 00:26:40 ID:He+FgI2H
漏れはこの前にGOO聴いて気に入ったんだが、女ヴォーカルがあまり好きになれない。他のアルバムは女ヴォーカル多いの?
596名盤さん:05/03/19 01:05:07 ID:V1PxTc4i
>592
自分もこの2曲が嬉しかった。

>594
8時ごろからだった。
前座は長すぎてうんざりした。

正直前のツアーのほうが良かったかも。
いや、でもいいライブには変わりありませんが。
597名盤さん:05/03/19 01:13:52 ID:j8UXsC38
ライブのほうがカッコイイと思うのは、
どの曲もスタジオ盤だと完成しきってない証拠ですね
598名盤さん:05/03/19 01:14:55 ID:42OpI0zf
>>596
そんなこと言うなら、、正直前の前のツアーのほうが良かった。
いや、でもいいライブには変わりありませんが。
599名盤さん:05/03/19 01:15:34 ID:56nSH4ew
>>595
その気持ちはよく分からなくもない。
しかしキムがヴォーカルやっている曲が一番多いと思うよ。
慣れてくれ。
600名盤さん:05/03/19 01:16:31 ID:cQKwnmi8
600
601名盤さん:05/03/19 01:47:47 ID:jizWDEc5
この人たちは曲が不味い
展開も無駄なのが多いし
メロも臭い
リフもダサイ
センスがない
ただギターノイズはまし
602名盤さん:05/03/19 01:53:20 ID:FIqm43Dw
そこまで言わなくても・・
それなりに聴ける作ってると思うんだが。
ライブ見てみたいとまでは思わないけど。
603訂正:05/03/19 01:55:10 ID:FIqm43Dw

「それなりに聴ける曲作ってる」ね
604496:05/03/19 02:07:16 ID:ljHEcEVv
行きがかり上、こちらで事後報告。
ソニックス大阪公演皆勤の名誉を泣く泣く捨ててまで選択したREMだが、
掛値無しにすばらしいライヴだった。
レア曲満載の選曲、2時間を超える長さ。
東京・名古屋と比べても群を抜いてよい出来だったみたいで、スレでは
ちょっとした祭りが起こってる。
終演後のロビーやエスカレーターでは、いいライヴを観終えた後にお客
が醸し出す「このまま帰りたくない」という空気が渦巻いていた。
本当に、こちらにしといてよかったと心から思う。
今回、同じ苦渋の選択を迫られた人は少なくなかったんじゃないかと想像するが、
REMを採った人はすべて、きっと今、私と同じ気持ちでいるだろう。
なんばHATCHに行ったら行ったで、やっぱりよかったと感じているのかもしれんが。
明日の名古屋へ行くという手もあるが、ソニックスを大阪で観るということに
特別な気持ちを抱いているので、なんだか「今回も観ました」というための
アリバイ証明みたいな感じがするしなあ・・・

スマッシュはつくずく罪なことをしてくれたよ。
20日になんばHATCHが押さえられないなら、ZEP、IMP、マザーホール、BIG CAT
と、いくらでも同クラスのスタンディング用会場があるだろうに。
お客も増えていいことずくめだったんじゃないか。
605名盤さん:05/03/19 02:11:25 ID:ODh6Nsxc
Rain on Tinは最高だった。ジムかっこよすぎ。
606名盤さん:05/03/19 02:15:07 ID:jizWDEc5
>>602それなりに聴ける曲作ってると思うんだが。

そういうところが悲しいと思う
だって世の中には良いモノがいっぱいあるわけだから
その程度のモノにあてる時間勿体無いって言うか
昨日のライブもそんな感じしたし
「まあ良いんじゃない?」じゃなくて
「凄かった、感動した」位のモノを見せてほしかったんだよ

ジムがノイズ操ってたっていってるヒトいたけど
あの程度で操ってるって言うなんて、どうかしてるんじゃない?
17日しか観てないけど、ジムってあの程度なの?

ライブ中後ろにいたオレンジレンジみたいな帽子かぶったバカ面の二人組みが
「エフェクターの使い方ヤヴァイ!」
とかほざいてたけど、そんな凄かった?
ギターやらないから良く分からないけど
そこまで凝ったことはしてなかったと思う
やっぱりもうファッションなのかな?
ヤツラも日本では手を抜いてるのか?
607名盤さん:05/03/19 02:33:46 ID:iXQkO5Lm
確かに、若いSYファンは、
たとえばTHE WHOみたいに
若い子が頑張って後追いしつつ熱中するようなバンドとは違い
歴史を考えず単にファッションで飛び付いている若者が多いと思う
608名盤さん:05/03/19 02:38:06 ID:cQKwnmi8
さーて、いまから歴史でも考えるか
609名盤さん:05/03/19 02:40:14 ID:ayY5EJVT
607にsageつつ同意
610名盤さん:05/03/19 02:50:42 ID:jizWDEc5
実際のところ17日のライブは何が良かったの?
突出したところあんまり感じなかった
中途半端
611名盤さん:05/03/19 04:02:39 ID:qYvUDUz2
>>606
俺も17日だったけど確かに忘れられないくらい感動したライヴではなかったよな。
なんか作業的に淡々とやっていた感じ。メンバーには失礼だけどさ。
俺がジムがノイズ操ってるみたいだって書いたんだけど、606が言ってるような事ではなく作業的に淡々とノイズ出してる感じを受けたのよ。
ノイズって俺の中では操れずに暴走するイメージなんだけどさ、ジムは違っていてるのよ。見てて興奮しないんだよね。ジムの作業が。ホント、道楽でSYに参加してるのかなって気になるよ。
612名盤さん:05/03/19 04:57:10 ID:cQKwnmi8
それは偶然でもなくってありふれた夢なんかじゃなくって
You're right all right
613名盤さん:05/03/19 05:31:48 ID:vIpgYhE4
うpできたー?
614名盤さん:05/03/19 07:41:15 ID:JPyySfNz
やっぱり良いと思ったのは当然SYだったけど、衝撃度が高かったのはむしろあふりらんぽの方かもしれない。
ライブで初めて聴いたからってだけかもしれないけどとにかく「こんな人達がいるのか…」とショックを受けた。
615名盤さん:05/03/19 09:38:51 ID:B5ylaVCy
>>611
現在のSYに初期衝動的なパッションを期待しちゃダメ。
今後も同じアプローチで再演するだけのロートルバンドですから。
オルタナ版ベンチャーズだと思って見に逝きなさい。
616名盤さん:05/03/19 10:35:02 ID:2kbSJ0DP
SYの中の人達も若くないのだ。
617名盤さん:05/03/19 11:08:40 ID:j8UXsC38
こいつらヴォーカルヘタクソだよな^^;
なんだあれ
618名盤さん:05/03/19 11:08:55 ID:fIFB0Vv3
>611
やっぱり昔と音のベクトルが違うからじゃない?
昔は外側に向ってたけど、今は中に向ってると思う。
まあ年とったってのもあるとは思うけど。
619名盤さん:05/03/19 11:52:40 ID:yAyJxAdj
ライブ会場で売られていたTシャツはいくらでしたか?
金のない工房にはちょっと気になるとこ・・・
620名盤さん:05/03/19 12:05:28 ID:iXOqe1ba
>>619
Tシャツは3500円だったと思う。パーカーが6500円、バッチとリストバンドが1000円、トートバックが1500円
俺は気が付いたら2万つかってた。。。
621名盤さん:05/03/19 12:39:44 ID:9dOLM4Kd
にわかはライブいくな。
622名盤さん:05/03/19 13:20:52 ID:mNv5d/08
にわかって例えばどんな人のこと?
623名盤さん:05/03/19 13:25:03 ID:j8UXsC38
要はメガネかけたデブ以外ライブ行くなって言ってんだろ
624名盤さん:05/03/19 14:31:43 ID:w92Dy6bl
メガネ多かったなぁ
625名盤さん:05/03/19 14:37:03 ID:FcFsGfT0
>617
美声のSYの方が嫌だ
626名盤さん:05/03/19 14:41:16 ID:DJ+5bVFx
初めて行ってみたんだが個人的にはかなり良かったんだけどなぁ
今まで生で見てなかったからなかな。
初期の頃や中期のライブを体験している人間にとっては求めるもんが違ったんかね..
まあ終わった後もうちょっと見たいってのはあったけど
627名盤さん:05/03/19 14:50:10 ID:NKzBH36i
>>626
前のほうが良かったとか、何日目が良かったとか、そういう事言ってるのは
気にしなくていいよ。
ただの主観だから。
自分が楽しんだのなら、それでいいと思う。
628名盤さん:05/03/19 15:01:05 ID:V1PxTc4i
昨日は、あんながら空きのなんばハッチを見たのは始めてだった。
もっと埋まると思ってた。

キムの衣装が素敵でした。
rain on tinは鳥肌たった。
629名盤さん:05/03/19 16:01:55 ID:UQGvrFf1
REMとバッティングしなけりゃねー
客層被ってるからモタイナイ
630名盤さん:05/03/19 16:09:28 ID:j8UXsC38
こいつらフィードバックとかも随分大人しくなったな
昔はボギャーボギャー言いまくってる時期があったのに
はっきり言ってライブは退屈になった
631名盤さん:05/03/19 17:52:26 ID:4iQyPv68
17日に念願のSYを初めて生で見ました。めちゃくちゃ楽しみにしてたのですが、
ライブとしてはいまいちな印象を受けました。いつも最高のライブがで見れる
わけじゃないし、僕の運が悪く、はずれの日やったんかな。。(残念です)

あふりらんぽだったけ?、全然どうでもいいな。
センス悪〜
632名盤さん:05/03/19 18:01:28 ID:cQKwnmi8
しつけーな
633名盤さん:05/03/19 18:16:41 ID:4iQyPv68
しつこいってのは、一日中スレに張り付いているあんたのことやね。

以上
634アイラブ:05/03/19 18:22:00 ID:cQKwnmi8
さっき帰宅したんですけど
635名盤さん:05/03/19 18:31:54 ID:a4OuLv7h
>>631
昨日の前座あふりらんぽじゃないぞ
636名盤さん:05/03/19 18:32:25 ID:a4OuLv7h
あ、17日って書いてあった スマン
637屁ファソ:05/03/19 18:36:10 ID:uE+RJoJs
17日行ったけどいまいちだったな…
ナースの曲は退屈だ。
638名盤さん:05/03/19 18:48:40 ID:7nfUKbIn
服投げつけたデブは君かい?
639屁ファソ:05/03/19 18:50:40 ID:uE+RJoJs
>>638
サースdからマイク奪ってなかなか返さなかったバカは私でーす
640屁ファソ:05/03/19 18:54:17 ID:uE+RJoJs
サースdがスピーカーによじ登った時の動作がおじいちゃんっぽい感じだったのが
感慨深かった。
登ったのはいいが降りられなくなっちゃったのかとハラハラし、おじいちゃんがんばれ!
とエールを送ったよ
641名盤さん:05/03/19 18:55:51 ID:7nfUKbIn
ていうかサーストンもキムもちょっと腹出てきたね。
サーストンはthe empty pageのプロモでもひどかったんだけど。
642屁ファソ:05/03/19 19:00:07 ID:VSf4xtOk
>>641
僕らの両親を思い出してみよう
驚異的に若いしカッコいいですよ
643名盤さん:05/03/19 19:00:08 ID:C6nS6UER
へ〜屁ファソも前のほう行ってで暴れるんだ。
後ろの方で冷静に観察してアナリーゼしてそうなイメージ
644屁ファソ:05/03/19 19:04:02 ID:VSf4xtOk
>>643
いや〜でも今までのソニックユースのライヴじゃ一番のれなかったなー
暴れられたのやだわんと懐メロくらいだったし
645名盤さん:05/03/19 19:04:51 ID:7nfUKbIn
なんでIDが変わっているんだ?
646名盤さん:05/03/19 19:39:04 ID:4bGCVjll
大阪行った人いないのかなぁ?
セットリストとか知りたいんだけど。
あと、ライブ終盤にダイブして連れて行かれたデブのことも。
もしかして上の方で出てたデブと同一なのかな、って思ったんだけど。

しかし、ライブ単純によかったと思いました。
647名盤さん:05/03/19 20:24:22 ID:WxT4wshg
大阪行ってきた。
後ろの方で暴れたり奇声上げたりしてた奴がいて気分悪かった。
前でやってくれって感じ
それとアンコールのteenage riot始まった時、
前のほうでライターつけて掲げてた奴がいた。
デイドリームネイションのジャケ意識したんだろうけど、
危ないよ

演奏はすごくよかったです
ナースからはdripping dreamとpeace attack以外全部やったと思う

前座のsaicobaba、途中からしか観れなかったんだけど、
個人的にはすごく良いと思いました
648名盤さん:05/03/19 20:48:02 ID:OJvTY+Ec
まあどんなバンドにもインストルメンタル部分の発達には限界があるわけで。
あのソニックユースも例外じゃないってこと。
あとはフックのある曲を書くことにかかってるんだが、実はそれがいちばん難しいという。
649名盤さん:05/03/19 20:54:40 ID:cQKwnmi8
逆だろ
650名盤さん:05/03/19 21:22:00 ID:cMIOXYNj
えーまじ?退屈とかありふれてるとか最近のSonicYouthの音からすると
漏れにはぜんぜん想像も付かない言葉だよ。よっぽど普段からいい音を
聞いてるのか?

今までギターやベースによる縦方向(コード)への拡散と収束は十八番だった
けど、ジム・オルークが入ってから水平方向(リズム)への拡散が見られるよう
になったのはこのバンド的にちょっと新しかったと思うし、音の質感で楽曲の
統一感を出す方向性は今的で新しい試みでないか?これより新しいってどんな
音?ダブですよードラムンベースですよーとかはもういいでしょw

あとジム・オルークがライブをコントロ−ルしてるってのもあんましピンとこない。
確かにジムが入ってから曲の構成は変わったと思うけど、ライブじゃジムは自分の
ギター(orベース)としか見てないように見えたぞwそれはそれでいいんだけど。

そもそも昔からチューニングくらいでしか誰がどこ引いてるのかわからない
し、そのチューニングも途中でギター(orベース)変えたりするから何度聞いても
ぜんぜん理解できた気にならないです。CDの音をライブで再現できることが
不思議で仕方がない。打ち込みじゃないんだぞ。

漏れの耳が悪いだけですか?(最近トンと音楽聴いてないのでそれは認めますが)

耳のいい人他に面白い音楽教えてくらさいおながいします。
651名盤さん:05/03/19 21:28:49 ID:JPyySfNz
今頃SYをクアトロで観てるなんて名古屋人は羨ましいね。
652名盤さん:05/03/19 21:30:31 ID:W/9vTbIS
>>639
あいつ屁ファソかw
例のタンクトップと同じエリアじゃない
大変だったろ?
653名盤さん:05/03/19 22:05:10 ID:jXuOWjZ7
大阪あたしも行ってきた
始まる前から酒を調子のって飲んで汚そうな短めキャミ着てた研ナオコ似の女とニット帽のカップルうざかったわー
LIVEは私は良かった
654ムトゥー:05/03/19 22:15:00 ID:MCr94mx9
>>653
性格悪そうな文章ですねw
655名盤さん:05/03/19 22:25:19 ID:jXuOWjZ7
会ったことない人に性格悪いて言われても
意味無く乳だしたりLIVE中に何度もたばこ吸いたいとか奇声とか発せられてみ?いらつくよ
656名盤さん:05/03/19 22:26:35 ID:SYxENILp
>意味無く乳だしたり

これに関してだけはステキやん,,?
657名盤さん:05/03/19 22:30:30 ID:RKxiIVvp
それは見たかった
658名盤さん:05/03/19 22:30:52 ID:RKxiIVvp
>>656
IDがSYやん
659反転石:05/03/19 22:49:46 ID:r/gCgN+k
線香臭くてゴミンな。
彼岸参り。家族の前で神妙な面持ち。
「あの、渋谷行きたいんですけど。。

もしろん、大反対。
でも行ったよ東京初日。ヒィルモアE

ザーブトンイイねプ
660名盤さん:05/03/19 22:52:37 ID:IfHmyePY
そういえば大阪でCatholic Blockやったね。
良かったよ
661名盤さん:05/03/19 23:45:17 ID:D7FD+iqD
難波ハッチ見終わってきたー。
最後、ノイズ合戦30分位永遠とやってたな。
最前列だったけど、全然疲れなかった。
みんなおとなしかったかな。
662661:05/03/19 23:47:16 ID:D7FD+iqD
誤爆!クアトロだった。
宿泊取れずに、漫画喫茶潜伏中。
663名盤さん:05/03/19 23:49:26 ID:qYvUDUz2
今のところ名古屋がベストアクトかな
箱も小さいし最高だった
664名盤さん:05/03/20 00:15:30 ID:TvYLVI6k
名古屋人だけど、今帰ってきたがね。
前のほうに行ったから、リーのギターにも触れたし、
もちろんkim gordon's pantieも見えて満足ですた。

帰りに、あふりらんぽと関係者の人が話してるのを盗み聞きしたら、
キムがサーストンにあふりらんぽのトレーナーを着せたそうな。
665名盤さん:05/03/20 00:30:53 ID:BAFbp+54
名古屋ええな
QUATTROは正直羨ましい
666飯転石:05/03/20 00:36:21 ID:mMqcjnqA
何と甲斐ガイしい!
667名盤さん:05/03/20 00:38:51 ID:8YlAgWPE
大阪だけど前の方でビールを飲みまくってるカップルがいて、そいつが缶を床に捨てるからその辺空き缶だらけになってた。
そんなに飲みたいなら後ろでのんびりしとけよ。危ないやん。
668名盤さん:05/03/20 00:42:01 ID:E2hzgAE2
サーストン暑そうだったね。
あふりらんぽ楽しかった。
ひつまぶし投げてたね。
669飯転石:05/03/20 00:44:21 ID:mMqcjnqA
床がビァで濡れ濡れ
5年前、NYで。





もう、やってる
流行らんよ
670のねむ ◆VDGwGm9sj6 :05/03/20 00:44:58 ID:6h183Pg0
意外にロックな感じで
なかなか,よかった……
あふりらんぽも面白かったよ
坊や

かなり人は入ってたけれども
意外に(?)人気あるんだねえ
坊や
671名盤さん:05/03/20 00:49:58 ID:0qaQnUf3
ひまつぶし投げるなよ
672名盤さん:05/03/20 00:54:19 ID:sxzzu5Vv
名古屋の携帯のカメラで終始撮りまくってるやつには萎えた。
プレスじゃないよね?
673名盤さん:05/03/20 00:55:58 ID:0qaQnUf3
まぁ、その場で注意せずに
終わった後にこんなところで吐き捨ててくのは関心しないね
674名盤さん:05/03/20 01:21:31 ID:YIo/Cucj
>>647
saicobabaって、しらんかったけどボアダムズのひとがやってたんだ。
かなりよかったね。
675名盤さん:05/03/20 01:32:54 ID:H0Pv6Qn0
名古屋は「撮影・録音OK」って入り口に貼ってあったらしいよ。
ビデオカメラはNGだったみたいだけど。

まホントだったらブート大好きサーストンの計らいってことかも。
676名盤さん:05/03/20 01:39:28 ID:VaXZYp48
名古屋のセットリスト。

 2005/03/19 名古屋クラブクアトロ
 Opening Act: あふりらんぽ
 Setlist
 01. I Love You Golden Blue
 02. The Empty Page
 03. Pattern Recognition
 04. Unmade Bed
 05. Skip Tracer
 06. Mariah Carey And The Arthur Doyle Hand Cream
 07. Stones
 08. Dude Ranch Nurse
 09. Paper Cup Exit
 10. New Hampshire
 11. Rain On Tin
 12. Drunken Butterfly
 (encore)
 13. Pacific Coast Highway
 14. Expressway To Yr. Skull (with あふりらんぽ)

 手元のメモから書き写したもので、もし違ってたら訂正してください。
 特にライヴ終了後にスタッフからセットリストもらってた方々、よろしく。
677名盤さん:05/03/20 01:39:52 ID:cxQcskOi
>>674
ヨシミはもう参加してないでしょ?
まぁ、ボア関係のバンドには違いないけどさ
678名盤さん:05/03/20 01:47:31 ID:cxQcskOi
IDがoi厨orz
679672:05/03/20 01:48:06 ID:sxzzu5Vv
>>675 すまんオレが悪かった。

録音もOKだったんだー、おれはNYC-ghostときの名古屋録音したよ。ダイアモンドホールやつ
1曲目がschizophreniaのset listね
それでさ途中機材がトラブってサーストンがこう言うんだ
My friend エレキ say fuck 英語聞き取れないけどあれには笑った。
680名盤さん:05/03/20 02:29:58 ID:YwSEBPmM
あふりらんぽ良かった
おにのパンティー見放題だった
でもぴかのほうが可愛い
681名盤さん:05/03/20 10:22:35 ID:cnUIV69s
>>672
NYCghost名古屋ほんとだったらトレードしてくさい。
こっちもいろいろあるんで。
[email protected]
682名盤さん:05/03/20 10:55:41 ID:QbUskRUV
上のほうで今回のを録音したって言ってた人、どうなった?
683名盤さん:05/03/20 10:58:38 ID:xTfqw/gj
どうせうpしないだろ
684名盤さん:05/03/20 12:43:36 ID:LXI5xNAv
福岡地震か
685名盤さん:05/03/20 12:51:22 ID:TvYLVI6k
名古屋でもう一日やって欲しいな
686名盤さん:05/03/20 13:34:45 ID:wKeVMVin
>>681
こういうのが会場にいたキモオタデブみたいな感じなのか。
あの客層にも納得した。
687681じゃないけど:05/03/20 15:41:08 ID:8Z5d68mq
>>686
なんでそういう結論になるんだ?
トレードくらい普通のことだろ。
あのデブは確かにやばかったけどさ、
客層がどうだこうだ言ってたら、どんなライブ行っても嫌になるよ。

688名盤さん:05/03/20 15:46:53 ID:xTfqw/gj
どっちにせよ>>681はスレ違い
通報モン寸前
689名盤さん:05/03/20 16:24:24 ID:Yp0sZten
ソニックユースファン的にサマソニ第一弾はどう思う?
690名盤さん:05/03/20 16:51:05 ID:cnUIV69s
ジム、参加したての頃はもっとはじけてなかった?・・
691名盤さん:05/03/20 17:04:42 ID:DT9skhLV
>>689
arcade fireとラーズが気になるけど別に1万以上払って幕張まで見に行く気もない。
むしろフジのダイナソーの方が…
692名盤さん:05/03/20 18:14:28 ID:NYIJ84/w
tv on the radioを観に行きたい
FUJIのほうが良かった。。。

SYはFUJIに出ないの?
693名盤さん:05/03/20 18:33:45 ID:FId9nFdK
ベックとダイナソー観たいのでサマソニよりフジ
694名盤さん:05/03/20 18:40:27 ID:/aYmMnGL
>>692
今年はそろそろまた出てもいい頃だよねえ
つーか去年出ると思ってた
695名盤さん:05/03/20 19:25:29 ID:cxQcskOi
SY御一行は明日の福岡ライヴ大丈夫かしら?
もし、やるとすれば特別なライヴになる予感!
696名盤さん:05/03/20 19:43:41 ID:NYIJ84/w
>>694
うん。また出てよ。
Beck出て、SY出て、Lips出たら失禁もんだ
697名盤さん:05/03/20 19:47:34 ID:8P9owqPu
ちょっといいですか
明日の福岡は録音と写真撮影可って聞いたんですけどマジですか?
698名盤さん:05/03/20 20:23:02 ID:xTfqw/gj
マジだとしたらそれがなんなの?
699名盤さん:05/03/20 20:25:53 ID:QbUskRUV
フジ出るんだったらサーストンには「I AM NOT BECK」Tシ(ry

>>697
マジだったらぜひうp神になってください
700名盤さん:05/03/20 20:36:30 ID:QbUskRUV
ついでに700
701名盤さん:05/03/20 20:37:30 ID:8P9owqPu
>>698
なんか喧嘩腰ですね

>>699
デジカメとか持ってないんで写真は無理だけど
録音はIPODあるんでVOICE RECORDERっての手に入ったらやってみようと思います
702名盤さん:05/03/20 20:41:23 ID:QbUskRUV
>>701
よろしく!期待してます!
703名盤さん:05/03/20 20:49:22 ID:xTfqw/gj
まぁ、どうせ明日にはすっかり忘れているだろうな。
ライブ終わって
「〜が最高だった」とか
「となりで〜してた奴うざかった」とか、
日記帳の裏みたいなのをここで適当に書き殴るだけだろうけど
704名盤さん:05/03/20 20:55:12 ID:duWIqKgU
>>703
そんなもんだよ。
所詮ソニックユースなんてミーハーな頭でっかちの音楽だしw
聴いてる奴らなんてヒップホップヤンキーと紙一重だろw
705名盤さん:05/03/20 20:56:07 ID:DT9skhLV
ID:xTfqw/gjは今日一日機嫌悪いね
706名盤さん:05/03/20 20:59:20 ID:xTfqw/gj
>>704
そうだな所詮ソニックユースだもんなw
707名盤さん:05/03/20 21:08:03 ID:duWIqKgU
こうやって音源乞食が「よろしく!期待してます! 」
「マジだったらぜひうp神になってください 」とか言ってるのを
みると嫌になるな。お前ら、卑しいんだよ。
708名盤さん:05/03/20 21:24:46 ID:8Z5d68mq
ソニックユースなんか聴いてくるせに、
ひねくれ者が多いな。

>>703
じゃああんたは何を期待してここを見に来てるのかな?

>>707
はっきり言って自分の発言の方が見てると嫌になるね。


709名盤さん:05/03/20 21:37:50 ID:duWIqKgU
>>708
乞食乙
710名盤さん:05/03/20 22:01:49 ID:BAFbp+54
てか704ソニックユースイヤならここに来なければ良いんだよ
711名盤さん:05/03/20 22:09:13 ID:CDnKn9qK
一昨日あたりからいるよね。たぶん同じ奴だろ。
712名盤さん:05/03/20 22:19:10 ID:FId9nFdK
皆けっこうageてたから面倒な奴がくっついてきたんだな。
713名盤さん:05/03/20 23:13:49 ID:peU6RcmT
今日は福岡で震度6の地震があったんだが明日大丈夫なのか?メンバーはもう福岡にきてるの?
714名盤さん:2005/03/21(月) 05:18:36 ID:TIyZuVm0
さすがにドタキャンは無いでしょ。もう当日だし。
715名盤さん:2005/03/21(月) 05:41:42 ID:xmCPwT/h
明日にせんねんもんだいのライブもあるんだよな…。
タワレコで試聴して気に入ったから見てみたいんだけど、ソニックユース終わった後でも間に合うかな…?
716名盤さん:2005/03/21(月) 05:58:07 ID:9m3knorI
YUIも地震で目が覚めたって言ってた
いまはもう東京だけど
717名盤さん:2005/03/21(月) 09:43:00 ID:aVyczp5u
1昨日前くらいからこのスレ同じ奴しか居ないだろ
馴れ合い厨とぶつぶつ文句言う奴
718名盤さん:2005/03/21(月) 11:29:53 ID:Bv7nwesX
>>717
それを見てるおまえもなw
719名盤さん:2005/03/21(月) 12:21:10 ID:DZAnvNWC
ロゴスってロッカーあるよね?
720名盤さん:2005/03/21(月) 13:17:52 ID:UoOC+Xgb
ロッカー厨ウゼェ
721名盤さん:2005/03/21(月) 13:53:10 ID:Nbg+gQHw
腐の女子の方ですよ。
722名盤さん:2005/03/21(月) 14:13:41 ID:TIyZuVm0
なんでもかんでも厨つけりゃいいと思ってる人も充分厨くさいと思う
723名盤さん:2005/03/21(月) 14:28:57 ID:vDNgRoa3
>>717
一昨日からなのかどうかは知らないけど、だいたいはライブに行った人と行ってない人と
これから行く人が質問やらレポやらしてるだけでは?
馴れ合い厨と呼ぶほどうざいとも思わないけど。他に語ることも別に無いし。
あと人が多いのは学生の春休みと重なってるからってのもあるだろうね。
724名盤さん:2005/03/21(月) 15:38:59 ID:mkxE4NjZ
VOICE RECORDERどこにも売ってねえー
_| ̄|○
725名盤さん:2005/03/21(月) 16:36:56 ID:Txmn7ZjR
真綾
726名盤さん:2005/03/21(月) 19:47:22 ID:ByHWdmWJ
大阪のライブのレポあんまりないね…
みんな行ってないのかな。

>>676
14. Expressway To Yr. Skull (with あふりらんぽ)
あふりとやったの?!詳細キボンヌ
727名盤さん:2005/03/21(月) 22:00:17 ID:L/dB5JnF
>>726
曲の後のノイズで大婆様が引っ込んだ後やってきて
ベースならしたり歌ったりした
728名盤さん:2005/03/21(月) 23:23:35 ID:z/nC3F3d
最近グーを聞いてソニックユースに興味を持ったんですが
ソニックユース初心者向けの超オススメ・最高なアルバムを教えて欲しいです。
729名盤さん:2005/03/21(月) 23:45:11 ID:tVrFGAMx
グー
730名盤さん:2005/03/21(月) 23:45:52 ID:8VZdjsPv
ダーティー
731名盤さん:2005/03/22(火) 00:00:55 ID:LbPiqn/W
テンプレも読まん奴は一生グー聴いてろ
732名盤さん:2005/03/22(火) 00:57:02 ID:YKE4Purn
福岡のセットリストキボンヌ
733名盤さん:2005/03/22(火) 01:00:24 ID:k3Nm+0DX
大阪とほぼ一緒でアンコールは違ったな。最後キム婆あふりが出てきてからすぐに引っ込んじゃった。
734名盤さん:2005/03/22(火) 01:00:37 ID:W2r1u8wh
ラストはMoteでノイズ大量放出
735名盤さん:2005/03/22(火) 01:06:25 ID:YKE4Purn
アンコールがmoteだったの?
736名盤さん:2005/03/22(火) 01:08:44 ID:W2r1u8wh
そうです。アンコール2曲やってその2曲目。
(1曲目は分からなかった…)
737名盤さん:2005/03/22(火) 02:26:11 ID:eQEssJDu
一曲目はプラスティックサンじゃなかった?
738名盤さん:2005/03/22(火) 08:46:27 ID:ziffK5vc
moteって
THE FAINTがカヴァーしてたね
739名盤さん:2005/03/22(火) 08:49:26 ID:XP8k25zi
今回の来日で初めて生でSY見たけど、今までここでキムを婆呼ばわりしてた事を非常に申し訳なく思った。
あんなにセクシーで格好良い人だとは思わなかった。うちの母親と大して歳違わないのに。
まして4様やらきよし君やらでギャーギャー騒いでるそこらの同い年の婆とは次元が全く違うよね。
今度はいつ来るんだろう…
740名盤さん:2005/03/22(火) 09:08:25 ID:U25pmWCL
>>728-729
ワロス
741名盤さん:2005/03/22(火) 10:22:09 ID:LbPiqn/W
でも初心者向けの超オススメって事実だもんな
742名盤さん:2005/03/22(火) 10:56:13 ID:77HOXzWh
まあ俺もGOO、Dirtyから聴き始めて、徐々に他のに慣れてった感じだったな。
コンフュージョンから聴き始めてハマった奴とかは大いに尊敬する。
743名盤さん:2005/03/22(火) 11:06:40 ID:LbPiqn/W
badmoon rising
a thousand leaves
nyc ghosts & flowers

コンヒュージョンからはまった人は
たぶんこの3枚のどれかもマストになってると思う
個人的にコンヒュージョン含むこの4枚はかなり脂がのってる気がします
744妖精子 ◆gUDYzXqgDM :2005/03/22(火) 12:19:42 ID:mEe1Xd7O
大阪のライブ行ったけど
ドラムの人の叩き方っていうか
叩いてる様がオタッキーで面白かった。

いや、もちろん演奏も楽しめたんだけど。
745名盤さん:2005/03/22(火) 12:24:47 ID:Fw3Vnk53
個人的にはシスターがマスト。
746名盤さん:2005/03/22(火) 12:36:08 ID:E/l/1PRX
ぐーよりもだーちーよりもdaydream nationが俺は一番オススメだ。
俺はこれから入って何百回と聞いた今も愛鳥盤。
 ぐーやだーちーのパンクっぽいアプローチではなくってサイケデリックなイメージ。
747名盤さん:2005/03/22(火) 12:54:31 ID:adiSbNG2
シスターのドラムだけ再録してくんないかな〜
ライヴだとかっこいいのに、CD、レコードだとポンポコ鳴ってるから勿体ないよ
スティーブも納得出来てないみたいだし
748名盤さん:2005/03/22(火) 13:00:46 ID:rEkqBk+K
アンコールの時のあふりのスッポン(?)にワロタよ
749名盤さん:2005/03/22(火) 13:51:30 ID:WnaAecTC
スッポンポン
750名盤さん:2005/03/22(火) 15:19:35 ID:bAAx5hs1
あふりらんぽのライブ音源見つけたから一応貼っておこう
ttp://www.wfmu.org/listen.ram?show=12581&starttime=1:38:41
751名盤さん:2005/03/22(火) 16:00:29 ID:9CXZs6Vj
あふりらんぽいいナー見たかった。
大阪の前座はちょっと退屈だった。
1曲30分は長すぎた。
752名盤さん:2005/03/22(火) 17:45:56 ID:Ao8qPKzO
そう?
大阪の前座よかったと思うけどなぁ。
でも私は2階で座りながらマターリと観てたからかも。
ずっと立ってならきついかな。
あふりらんぽもみてみたかったね。

SYはよかったね!
セットリストはまだ出てないみたいね。

今回は名古屋が神だったのかなぁ。
753名盤さん:2005/03/22(火) 18:32:50 ID:XP8k25zi
福岡公演、地震の事なんか言ってた?
754名盤さん:2005/03/22(火) 18:38:23 ID:Y7RMNwm3
なんか言ってたけど聞き取れなかった
755名盤さん:2005/03/22(火) 20:36:21 ID:ot6x42Aw
聞き違いかもしれないけど、サーストンが何かを握り潰しながら、ブッシュがどーたらこーたら言ってたような気がする
756名盤さん:2005/03/22(火) 20:47:32 ID:ZxBKxxfd
東京初日も金がブッシュがなんたら言ってた
757名盤さん:2005/03/22(火) 20:59:44 ID:LbPiqn/W
ブッシュブッシュって、言及するとレディヘオーラがでてくるから
やめてほしい>サーストン
758名盤さん:2005/03/22(火) 22:08:06 ID:o1B1JOhh
ブッシュマンの事だろ?
759名盤さん:2005/03/22(火) 23:01:38 ID:gv1MuStn
ソニックユースはUKのバンドなのに何故ブッシュ?
760名盤さん:2005/03/22(火) 23:09:20 ID:XP8k25zi
SYはニューヨークのバンドだよ
761名盤さん:2005/03/23(水) 00:00:16 ID:CpCvvCJh
なんでUKロックと思ったんだ?
762名盤さん:2005/03/23(水) 00:09:39 ID:z9dLrz6C
アメリカよりイギリスのほうが人気あるんじゃないの?
763名盤さん:2005/03/23(水) 01:58:57 ID:l8jAmQQz
SYは全くUKらしからぬバンドじゃん
スタイルとか顔立ちとか
764名盤さん:2005/03/23(水) 02:40:40 ID:vlQ2uuq/
ピースアタックとドリッピングドリームが好きだったのに
両方ともやってないよね。。
765名盤さん:2005/03/23(水) 04:05:10 ID:rlLgmX7p
>764
自分もこの2曲が凄く好きだったのに、
よりによってこの曲がセットリストからハズされてた…
766名盤さん:2005/03/23(水) 04:13:35 ID:u4sJC8wR
ここへ来てSYがUK出身だとほざいてるやついて
ある意味びびった
767名盤さん:2005/03/23(水) 04:25:22 ID:ssEH5NFR
どうしようもないニワカさんだなw
768名盤さん:2005/03/23(水) 10:19:57 ID:Cp7toG7Z
レディヘと間違えたって事にしといてあげなよ。
769名盤さん:2005/03/23(水) 11:26:06 ID:zMMHZxpg
レディヘも集大成的アルバムがコケたんだよね
770名盤さん:2005/03/23(水) 12:12:40 ID:VzJYtHKe
レディヘの話はレディヘスレでどうぞ。

>>764
(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)ノシ
これでstonesもやってくれなかったらだいぶガカーリだったと思う。
771名盤さん:2005/03/23(水) 14:59:30 ID:y1ylVM7u
新規若手ファンもいるみたいですが、ここのみんなは何才?
私は34才♀。まさか最年長?じゃないよね。
初めてライブみたのは1995年頃のジェットセット発売時でした。

772名盤さん:2005/03/23(水) 16:01:47 ID:MO5M2FHe
サーストン地震のこと言いよった。しびれた〜よかった〜。
773名盤さん:2005/03/23(水) 16:08:50 ID:gNxGvBaK
>>772
なんて言ったの?
774名盤さん:2005/03/23(水) 16:11:47 ID:vlQ2uuq/
>771
22歳です。
775名盤さん:2005/03/23(水) 16:42:26 ID:MO5M2FHe
多分「母なる地球が震え上がってくれたことに感謝」みたいな
内容だったと思われ。その前に「あふりらんぽに感謝」って言ってたから。
あふりらんぽと地球に感謝みたいな感じやったと。たぶんね。
776名盤さん:2005/03/23(水) 16:48:26 ID:MO5M2FHe
福岡ドラムロゴス、前方には曲ごとに「FUCK!!」って叫んでるのがいて、
後ろには「サーストン!!よか!!」って叫んでるのがいたね。
777名盤さん:2005/03/23(水) 16:52:55 ID:VzJYtHKe
「びっくりした」みたいな感想を述べたのかと思いきや、「地球に感謝」って…w
778名盤さん:2005/03/23(水) 17:20:22 ID:Pcb5DWQC
777おめ
779名盤さん:2005/03/23(水) 21:18:46 ID:gSVVsYyT
>>775
俺もそう聞こえたけど感謝ってどういう意味だよと思った。
780名盤さん:2005/03/23(水) 23:35:45 ID:MO5M2FHe
>>779
アメリカ人にとっては地震なんか滅多に経験できるもんではないから
だと思われ。うれしかったんじゃねーの?
781名盤さん:2005/03/24(木) 00:21:38 ID:y2ZYFsUE
ダーティーが好き
782名盤さん:2005/03/24(木) 00:32:52 ID:vIt2L+Lh
>>725
坂本真綾が何か?来てたの?
783名盤さん:2005/03/24(木) 02:15:44 ID:UvRQuoD2
福岡行ったけど、英語がいっちょんわからんでへこんだ。
784名盤さん:2005/03/24(木) 02:30:12 ID:fIXycYl9
771
私は33♀ ダーティの時のホールLIVEが初めて行ったSY
大阪フェスティバルホールでした
785名盤さん:2005/03/24(木) 03:21:11 ID:MfY7y/a1
サーストンの鼻紙ティッシュ、E-Bayで出品したらいくらで売れたのかなぁ?wwwwwwwww

ちなみに22歳チンコ付です
786名盤さん:2005/03/24(木) 08:07:00 ID:1Sh/nUHp
sonic youthのライブ行くと、色んな人が居てて、見てて楽しい。
もろオタク系の奴が居れば、服飾専門学校系の奴が居たりする。
年齢層も幅広いね。一人者も多いから行きやすくて良い。(趣味合う奴
居ないからsonic youthは何時も一人で見に行ってる。)

サーストンとか、地震体験した事なかったなら、びっくりしただろうな。
テロが頭をよぎったと予想。
787名盤さん:2005/03/24(木) 09:10:17 ID:cZOMIlHV
>>785
出品する手間を金に換算したとしたら、そっちの方が落札価格よりも高くなりそうな気がする
788名盤さん:2005/03/24(木) 09:50:54 ID:yyW/1g5N
お前らオッサンかよ・・・・


ちなみに俺は16
789名盤さん:2005/03/24(木) 09:53:25 ID:VqE8JAZ2
年上に「お前ら」かよ
790名盤さん:2005/03/24(木) 10:44:24 ID:vIt2L+Lh
16才の鼻タレガキなぞ興味なし
BY23才女
791名盤さん:2005/03/24(木) 11:23:41 ID:wFX6NwwV
俺は24才だが、
精神年齢は16才だ。
792名盤さん:2005/03/24(木) 11:24:06 ID:RQeg+nwb
19オスはだめですか?
793名盤さん:2005/03/24(木) 11:53:20 ID:/sXRA2tf
僕も19オスだ
794名盤さん:2005/03/24(木) 12:08:12 ID:04nNkJIg
わたし23メス。
16のオスでもいいのはいるよ〜
795名盤さん:2005/03/24(木) 13:51:39 ID:8P5lXcwn
17♂
もっと早く生まれてればなぁと思う今日この頃
796名盤さん:2005/03/24(木) 14:12:50 ID:77RvxIT3
ガキばっかだな
797名盤さん:2005/03/24(木) 14:18:21 ID:VqE8JAZ2
ニルバナナの延長でDIRTYをかじった子供ばかりか
初期からリアルタイムで聴いてるオッサンとかいない?
798名盤さん:2005/03/24(木) 14:20:42 ID:rngtcOSc
SYがUKのバンドだと思ってるくらいだからな
そんな俺は20♂
799名盤さん:2005/03/24(木) 14:25:39 ID:VYogHczM
ここ見てる奴等の年齢公表なんて
800名盤さん:2005/03/24(木) 14:37:54 ID:nycorDk4
800get
801名盤さん:2005/03/24(木) 14:39:29 ID:nycorDk4
2ちゃん自体低年齢化しているからね。
今はmixiの時代。
802名盤さん:2005/03/24(木) 15:49:37 ID:rOH8ZqNn
こういうバンドのスレで年齢の話題になると必ず厨房工房が偉そうに登場するから嫌だ。
803名盤さん:2005/03/24(木) 18:17:31 ID:wFX6NwwV
おっさんの恐ろしさを教えてやるか
いや、最近のガキの方が・・・
804名盤さん:2005/03/24(木) 18:21:43 ID:TcDPgpiX
こちとら19オスじゃい!
805名盤さん:2005/03/24(木) 21:58:25 ID:cZOMIlHV
スレ住人の年齢性別なんてどうでもいいよ。
806名盤さん:2005/03/24(木) 22:20:18 ID:RO+c1vHS
おいらなんか27になってもたよ。
807名盤さん:2005/03/25(金) 01:41:57 ID:Ddw2f+sr
EzTorrentにナゴヤ音源あるね
R.E.M.の大阪探しついでに発見
808のねむ ◆VDGwGm9sj6 :2005/03/25(金) 07:33:00 ID:6WdnfOaE
>>805


坊や
809名盤さん:2005/03/25(金) 09:01:56 ID:z19umFK0
多肉
810名盤さん:2005/03/25(金) 09:20:53 ID:j14mvX8i
キム暴れてるねー
http://smashingmag.com/tour/05tr/050316sonicyouth_nachi1.html

>>807
情報thx!あとで漁ってみよう
811名盤さん:2005/03/25(金) 09:32:19 ID:j14mvX8i
ダウソしたけど聴けなかったorz
812名盤さん:2005/03/25(金) 09:41:02 ID:j14mvX8i
やっぱりなんとか聴けそうだ。よかった…。
連投スマソ
813名盤さん:2005/03/25(金) 10:17:43 ID:wgfy+N2Z
これ以上スレッドを汚さないでくれ
814名盤さん:2005/03/25(金) 17:53:44 ID:0anbKN+G
807の音源が聞けずに苦悩しているうちに半日以上過ぎてしまった。
815名盤さん:2005/03/25(金) 20:38:33 ID:ZPDFGYdS
あたしは24歳の会社員、男でーす(^^)v
SY大好き!
816名盤さん:2005/03/25(金) 21:55:15 ID:NTWkDulY
おれは37。
最初に聴いたのは初めて日本盤が出て話題になった『Bad Moon Rising』。
買ったのは輸入盤だけど。
817名盤さん:2005/03/25(金) 22:29:45 ID:z19umFK0
俺は今19だが、自分が37になる頃にはとっくに2ちゃん見るのやめている…と信じてる。
818名盤さん:2005/03/25(金) 22:57:42 ID:CQPywNuz
>>816
こういうリアルタイムで聴いてる人を待っていた
819名盤さん:2005/03/26(土) 00:16:17 ID:gl9hqY9G
Death Valley '69とかリアルで聴いたらどんな感じだったんだろうか
820名盤さん:2005/03/26(土) 00:22:48 ID:q8vpJc8G
ム〜ンな感じ・・
因みに私も最初は
それから入りました。
821名盤さん:2005/03/26(土) 00:44:00 ID:UptJF/rj
そにそに
くゆくゆ
うすうす
822名盤さん:2005/03/26(土) 04:57:02 ID:pjaxyGme
>>817
仕事に役立つことも結構あるんだぜ
823名盤さん:2005/03/26(土) 12:39:13 ID:Gn3ly0Q9
「daydream netion」について詳しく知りたいんですが何かありますか?
824名盤さん:2005/03/26(土) 13:08:03 ID:Gn3ly0Q9
daydream nationでした
825名盤さん:2005/03/26(土) 15:56:28 ID:OIFAbq8V
何かって何よ?
826名盤さん:2005/03/26(土) 16:03:41 ID:8ytS9zCf
やっぱりガキが増えたよな
文章もロクに書けない
827名盤さん:2005/03/26(土) 16:29:54 ID:Nd/1s6Je
EZにあった名古屋音源サイコー!
音質もなかなかだし。
東京、大阪、福岡もでないかな。
828名盤さん:2005/03/26(土) 16:36:07 ID:Gn3ly0Q9
>>825
誕生秘話とかあれば聞きたいです
829名盤さん:2005/03/26(土) 16:54:53 ID:kpfvdcse
はぁ??
830名盤さん:2005/03/26(土) 18:40:01 ID:gl9hqY9G
>>820
dクス。
831名盤さん:2005/03/26(土) 19:05:46 ID:uzQy9EM+
>>823
死ね
832名盤さん:2005/03/26(土) 19:25:05 ID:yLlaAgBB
>>823
英語が分かるならインサイド・ソニックユースを読むといい。
ゲフィン移籍前のことが結構書いてある。
833名盤さん:2005/03/26(土) 20:10:51 ID:mtDBGA/B
(^。^)y-.。o○
834名盤さん:2005/03/27(日) 00:13:36 ID:QYv73Pum
これは禁句?
サーストンはボーカルとしてはドヘタな気がするんだけど
835屁ファソ:2005/03/27(日) 00:15:13 ID:zaen3gwQ
>>834
サウザンドリーヴス以降急激に歌うまくなってる気がするけど
836名盤さん:2005/03/27(日) 00:26:35 ID:vw11W+Zs
>>834
最初音痴だと思っていたんだけど最近は全然気にならないなぁ。うまくなったか俺の耳が慣れたかわからんが。
837名盤さん:2005/03/27(日) 04:09:35 ID:ihDJw0hM
>>835
それを念頭に入れて聴き返してみたら、確かに。
屁ファソ嫌いだったけどちょっと見直したよ。
838名盤さん:2005/03/27(日) 09:07:11 ID:va6mbpwP
http://smashingmag.com/index.html
渋谷と大阪のフォトレポート。
839名盤さん:2005/03/27(日) 10:12:17 ID:Q/ouSF4I

福岡の写真が大阪になってるうえに東京が見れない
840名盤さん:2005/03/27(日) 11:20:43 ID:5mF8a/uV
>>834
なんか、大分前に落としたライブ音源で
TEENAGE RIOTの出だしが凄く低い声で「エヴィヴァディ〜」
って念仏唱えてるみたいで面白かった
最近だとstonesとかライブで下手だよね笑いそうになる
841名盤さん:2005/03/27(日) 15:34:16 ID:fnfXRhs7
rain on tinのサーストンのボーカルは良かった
842名盤さん:2005/03/27(日) 15:47:24 ID:eBW2XnAB
俺の中ではサーストンはヘタウマの部類に入る
843名盤さん:2005/03/27(日) 17:14:29 ID:b5gHxy17
リーがヴォーカルの曲が堪らなく好き
844名盤さん:2005/03/27(日) 18:10:52 ID:wUkF4vzR
逆だ。自分はリーの曲は飛ばして聴いてるのが多い気がする。
845名盤さん:2005/03/27(日) 18:13:44 ID:YkKlT1DE
俺は27歳で初めて聞いたのはconfusion is sexで
今はネギマを食い、一杯やりながら2ちゃんねるにアクセスしている。
846名盤さん:2005/03/27(日) 19:19:18 ID:va6mbpwP
847名盤さん:2005/03/27(日) 23:14:37 ID:5mF8a/uV
ぶっちゃけ写真はどうでもいい
848名盤さん:2005/03/28(月) 19:26:04 ID:SW7YU+0G
ぶっちゃけワイルドフラワーソウルはすごくいい。
849名盤さん:2005/03/28(月) 22:01:13 ID:yCXUNRuB
じゃあ俺もぶっちゃるとチーンエイジライオットが大好きだ
いやマジで・・・だってあのイントロほんとやばすぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
850名盤さん:2005/03/28(月) 22:12:10 ID:eReX85s4
サウザントリーヴスの@〜Aの流れが好き
851名盤さん:2005/03/29(火) 03:23:19 ID:whTkQ2Pz
>819

98のフジロックでやったぞ。
ところで海外(英国、本国)でのセットリストって日本と変わるんカナ?
なにせ俺は一度もティーンネージライオット聴いたことねぇし。
98の来日以降毎回みてるんだけど・・・。
852名盤さん:2005/03/29(火) 03:28:06 ID:fg9PxrhJ
朝日にレポ載ってるね
853名盤さん:2005/03/29(火) 17:33:49 ID:YaCjlZp5
名古屋でアンコールに「ダイアモンドシー」リクエストしてた人がいた。
まずやらないけど「スカル」はそれくらい長かった。
854名盤さん:2005/03/29(火) 17:38:42 ID:Lr4OhreH
原美術館で初めて生でサーストンとリー見たときは感激した。
やっぱりあの時サインもらって握手してくればよかった。
855名盤さん:2005/03/29(火) 19:18:10 ID:PfNii6dt
朗読会、開演前に普通にそこらへんウロウロしててびっくりしたよ。
サーストン客席に座ってたし。
856名盤さん:2005/03/29(火) 19:50:20 ID:DTJNv4Ug
>>855
サーストンが原美術館で買い物の会計済ませ
てた時にちらっと財布覗いたら見たことの
ない色のカードがビッシリだったw
そんな俺はサーストンの詩集を売り切れで買えなかったのが今でも後悔中orz
もっと在庫用意して欲しかったよ。もうあんな機会無いだろうしな
857名盤さん:2005/03/29(火) 21:29:08 ID:WQqC/u6f
今年はfuji来ないのか〜?
858名盤さん:2005/03/30(水) 00:13:20 ID:ze5Bj5xi
サイン&握手会もあったのか。
俺もサーストンのでかそうな手で握手されてみたい。
859サースd:2005/03/30(水) 00:26:03 ID:WDbVwpED
原美術館で(・∀・)ボクトアクシュ!
860名盤さん:2005/03/30(水) 00:29:42 ID:PZHYS62G
SYと山塚アイってどういう関係なんすか?
コラボのCDがあったんで
861名盤さん:2005/03/30(水) 01:29:31 ID:Ova456c+
ホモ友達です
862名盤さん:2005/03/30(水) 02:09:57 ID:8eSRduzD
ホモダチw
863名盤さん:2005/03/30(水) 10:57:35 ID:KjAv/2ti
サーストンがホモってことはキム姉は男性ですか?
864名盤さん:2005/03/30(水) 15:42:07 ID:yt990diQ
常識だろ。
865名盤さん:2005/03/30(水) 15:50:31 ID:8eSRduzD
知らない奴いたのかよ
866名盤さん:2005/03/30(水) 19:50:28 ID:2/2EMPlU
サースdがホモじゃなかったら、なんでわざわざ(ry
867名盤さん:2005/03/30(水) 20:30:05 ID:GKo/B+/J
最近、サーストン・ムーアって言おうとすると
とっさに出てくるのはマイケル・ムーア。
868名盤さん:2005/03/30(水) 20:31:47 ID:hQjHqWuz
何言ってんのお前ら?
キム姉は女だよ。
お互い、都合がいいから結婚してるんだよ。
869名盤さん:2005/03/30(水) 20:36:37 ID:pbexpNzo
870名盤さん:2005/03/30(水) 23:53:59 ID:Oqe7icqu
名古屋音源ヤフオクに出てるな・・・
871名盤さん:2005/03/31(木) 16:59:33 ID:12LUkxF6
ゴードンのソロツアーの時は終焉後皆平気で会場の入り口でファンとたむろしてたよキムやジムが。
872名盤さん:2005/03/31(木) 17:03:43 ID:rDA1QSlw
キムは男だよ
873名盤さん:2005/03/31(木) 18:21:05 ID:ifcVaFrl
総書記
874名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 01:18:29 ID:IKTWABEV
875名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 10:31:24 ID:JK6txYp1
腕毛フサフサ
876名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 11:45:46 ID:N8vcsjZc
何か一人ぐらいは童貞いそうだなwww
877名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 14:31:21 ID:6T51HyBZ
腕毛に童貞もくそもあるかよ
878名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 16:22:50 ID:8vu5aLCl
>>874
加山雄三かと思った。
879名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 18:28:55 ID:fP2Ydf7E
>>874
肘から上は毛が急に途切れてるように見える
880名盤さん:皇紀2665/04/01(金) 19:01:36 ID:5baU916f
キムの腋毛思い出した
881名盤さん:2005/04/02(土) 23:42:10 ID:nzB3jVcn
キムの腋毛なら口で
ハムハムできる。
882名盤さん:2005/04/03(日) 17:15:18 ID:UEwG2tzw
今日朝起きたらこいつらのCDが窓から投げ込まれてたので聞いたんですが
一気にはまりました。最新作っぽい。
次どれきいたらいいかな。
883名盤さん:2005/04/03(日) 17:51:44 ID:dY4XhDhP
gooとかdirtyがいいと思うヨ
884名盤さん:2005/04/03(日) 18:05:39 ID:UEwG2tzw
サンクス。聞いてみる。
885名盤さん:2005/04/03(日) 18:19:57 ID:9aMZlmlK
EZtorrentの名古屋音源を落とした方、どなたかMP3化してうpしてくれませんか?
私のパソコンだとtorrentファイルがどうやっても開かないんです。
本当にお願いしますお願いします!!
886名盤さん:2005/04/03(日) 18:29:53 ID:R+FTPG5+
本当にお願いしますお願いします!!
本当にお願いしますお願いします!!
本当にお願いしますお願いします!!
887名盤さん:2005/04/03(日) 19:29:45 ID:Rw0NWMvh
>>882
季節外れのサンタさんか?
888名盤さん:2005/04/03(日) 19:54:24 ID:xdeUDIKQ
作り話だろ
889名盤さん:2005/04/03(日) 21:30:50 ID:2Q8GBDrq
おまいらソニックユースの曲で何が一番好き?
890名盤さん:2005/04/03(日) 22:11:35 ID:rs0UfQS8
僕はダイナソーJRや、ピクシーズが好きで、ソニックユースを聴いてみようと思い、Gooを聴いてみたが、あまりいいとは思いませんでした。そんな僕はどのアルバムを聴けばいいでしょうか?
891名盤さん:2005/04/03(日) 22:22:36 ID:2UPbqcj1
ウォッシング・マシーンなんてどうよ?
892名盤さん:2005/04/03(日) 23:33:30 ID:7oVDc+22
>>890
なんか一週間ぐらい前に盛り上がってた「近くにいいレンタル屋がありません」っていうスレの主みたいなヤシだな
893名盤さん:2005/04/04(月) 17:12:06 ID:80T/JkWJ
セバドー聴け
894名盤さん:2005/04/04(月) 18:33:43 ID:eNTMF7rY
Built to spill聴けよ。
895名盤さん:2005/04/04(月) 19:20:51 ID:crBQ/Jl/
昨日、車でラジオ聞いていたら3曲もかかったぜよ。
ライブ音源だったけどどこのライブかは忘れてしまった。
すげーかっこよかった。インターFMだったと思う。

896名盤さん:2005/04/04(月) 19:31:55 ID:7lH/QyN1
>885
torrentファイルを置いてるフォルダ名に日本語が使われてたりすると変換できなかったりするよ
897名盤さん:2005/04/04(月) 22:01:16 ID:e7K2EXPk
そろそろ日本公演ブート発売されないかな
898名盤さん:2005/04/05(火) 04:06:37 ID:Kz02VefR
はじめの頃はdirtyが大好きで「shoot」とかすごく好きだったヨ
899名盤さん:2005/04/05(火) 10:25:23 ID:lN3M2X9u
日記帳の裏にでも書いてなさい
900名盤さん:2005/04/05(火) 13:40:47 ID:OyZUY3cB
>>899
明日の日記を書くのか?
901名盤さん:2005/04/05(火) 14:32:16 ID:GKOG2AhU
>>896
全部アルファベットにしましたが聴けませんでした。
他にもやれる事は全てやったのでたぶんもう無理です…。
902名盤さん:2005/04/05(火) 18:48:52 ID:WfoBUBWb
>>901
flacからWAVとかMP3への変換は試した?
903名盤さん:2005/04/05(火) 20:53:43 ID:GKOG2AhU
>>902
それ以前にtorrentファイルからflacファイルへの変換ができていません…。
他から落としたtorrentファイルの音源は聴けたのですが
EZtorrentのファイルはなぜか物凄く手こずってしまって。。完全な技術不足です。
スレ違いでごめんなさい。
904名盤さん:2005/04/07(木) 14:43:58 ID:3D4SMo84
EZtorrent閉鎖・・・・
905名盤さん:2005/04/07(木) 18:11:31 ID:1IQCHSfB
ぎゃっ!ほんとだ!そのうち名古屋音源ダウソしようと思ってたのに
906(=゚ω゚)ノぃょぅR:2005/04/08(金) 00:35:09 ID:yVJRLuQQ
やだわーん!
907名盤さん:2005/04/09(土) 13:18:53 ID:06ziOyp/
前スレで既出かもしれないけどたまたま見つけたので一応
http://www.kcrw.com/cgi-bin/db/kcrw.pl?show_code=mb&air_date=6/10/04&tmplt_type=show
908名盤さん:2005/04/09(土) 22:37:36 ID:fd7NyDOE
>907
知っていたが久々見たかったのでありがとう
909名盤さん:2005/04/10(日) 00:43:56 ID:osqanJvo
EZtorrent復活したね。
910名盤さん:2005/04/10(日) 01:12:48 ID:xv7dUQFO
どこ?
911名盤さん:2005/04/11(月) 19:20:18 ID:JzrAsxn8
人減り杉
912名盤さん:2005/04/11(月) 19:57:01 ID:KInxIscZ
teenage riotのイントロで使用している楽器って何ですか?
913名盤さん:2005/04/11(月) 21:46:14 ID:jUaj/RUY
ギター
914名盤さん:2005/04/11(月) 23:20:55 ID:PQ1fYGwb
>>913
言おうと思ってたのに。
915名盤さん:2005/04/12(火) 18:59:44 ID:YS9Ak7FP
何のギターと思われますか?
916名盤さん:2005/04/12(火) 20:24:23 ID:OlaOKXjH
エレキ
917名盤さん:2005/04/12(火) 21:57:03 ID:7w5iXNYn
本人に聞け
918名盤さん:2005/04/13(水) 17:18:10 ID:jfuGEeEZ
例の引越しババア、サーストンに教えてあげたい
919名盤さん:2005/04/13(水) 18:33:55 ID:x6Nz/rDe
あふりらんぽと共演できそう
920名盤さん:2005/04/15(金) 01:22:43 ID:5BbR672g
そのばばぁの着信どこでgetできンのよ?
921名盤さん:2005/04/15(金) 16:36:06 ID:Ehgnv+ue
死んで欲しいほど憎たらしいそうです
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1113542080/l50
922名盤さん:2005/04/15(金) 21:05:38 ID:vJTGtauF
シャウトは着メロにならないが着うたはねらーが作りそう。
ていうかもう既にありそう。
923名盤さん:2005/04/16(土) 19:00:46 ID:Jfxxn5G6
デーモンラヴァーって観に行く価値あり?
924名盤さん:2005/04/17(日) 05:18:53 ID:jO3gJxMY
昔ぜんじろうがsonic youthのTシャツ着てテレビに出てたんですが、
それみてsonic youth聞くのかっこ悪いなと思いファンやめました。
925名盤さん:2005/04/17(日) 06:39:34 ID:ojB2nx71
ぜんじろうが着てようと、さんまが着てようと、ブサデブキモヲタが着てようと、
別にファンやめようとまでは思わんけどな。
926名盤さん:2005/04/17(日) 12:37:23 ID:4AOVCyr7
>>924
ちっ!ばかスタイリストめ、、なんてことを、、orz
927名盤さん:2005/04/17(日) 19:48:51 ID:okkQUQjc
ソニックユースに入りたいって夢を見てる。
928名盤さん:2005/04/17(日) 21:15:51 ID:UXUq4js3
昨日何気なく一回ソニックユースでも聴いてみるかとNYC Ghosts & flowersを買った。

今日Sonic NurseとMurray StreetとWashing MachineとExperimental jet set, trash & no starとGooを買ってきた
929名盤さん:2005/04/17(日) 21:22:44 ID:WE6Z8zj4
自分のバンドにサポート
でスティーブがギターに入る
夢を観た。
なんでだろうと思って
話を聞いたら
「もうドラム嫌やねん、ワイはホンマ
ギター志望やってん
あの夫婦、マジむかつくねん」
と言ってました。
930名盤さん :2005/04/17(日) 21:47:30 ID:Nw7+ARHB
スティーブたまにギター弾くよ
931名盤さん:2005/04/17(日) 21:49:17 ID:f8VrhgcC
>>928
よく買う気になったな
932名盤さん:2005/04/17(日) 21:59:48 ID:UXUq4js3
>>931
あんなすごい音楽聴いたらほかのも買わずにおれまいて。

しかしこの人らって83年からこんな音楽やってるのな。
俺は30半ばの毒男だが・・・俺がラットやらモトリークルーやら聴いてたころから・・・
933名盤さん:2005/04/19(火) 01:08:11 ID:2eDAE3Sd
誰が何と言おうとwarrantの"cherry pie"は名曲。
934名盤さん:2005/04/20(水) 01:08:17 ID:WGQyHKgN
Uncle Tom's Cabinが好きだった。
I saw redもね。
935名盤さん:2005/04/21(木) 00:20:11 ID:lHqJvz3N
Heavenは売れてたけどあまり好きでは無かったが
Sometimeなんとかという曲は良かった気がする。
936名盤さん:2005/04/22(金) 04:44:27 ID:ZJ8fHTMS
それってSYの曲?
937名盤さん:2005/04/22(金) 20:59:17 ID:RTbN2TrK
( ・д・)ソニックユーチュ…
938名盤さん:2005/04/22(金) 21:51:50 ID:NO/bTwNz
大阪のセットリスト分かる人いる?

そういや先週、小林克也の番組にSY出てたね。
ただ二日酔いでみてたもんで内容とかは全然覚えてないorz
音楽ダウンロードがなんちゃらって行ってた気が。
あとNYCの何かの曲のPVが流れてた気が。
あれって既出映像だったのかな?それとも今回の来日時とかにとったものなのかな?

はぁ、ホントなんで酒なんて飲んだんだろorzorz
939名盤さん:2005/04/22(金) 23:32:08 ID:yT8SraXm
小林克也の
BEST HIT SONIC YOUTH!!
940名盤さん:2005/04/23(土) 17:12:14 ID:Qv+hGT9P
best hit usaのインタヴューで、音楽のダウンロードの問題に対する
サーストンの意見がちょっと意外だったなぁ
941名盤さん:2005/04/23(土) 21:36:31 ID:jFDEhOw0
>>940
詳しく
942名盤さん:2005/04/24(日) 01:05:18 ID:1b70Ld7z
>>941
940じゃないけど、音楽の違法ダウンロードは狂った制度とか言ってた。
あと、アルバムを沢山売る野望が絶たれたとか言ってたw
943名盤さん:2005/04/24(日) 03:39:37 ID:CcK54+vN
俺も大阪のセットリストキボン。
キムがトランペット吹いた曲とアンコール最後にやった曲教えて
944名盤さん:2005/04/24(日) 17:00:34 ID:VsFQ0xwx
こんな音楽やっててアルバム沢山売る野望があるところがかっこいい。
なんか売れなくていいやみたいな奴は好きになれない。
945名盤さん:2005/04/24(日) 17:29:27 ID:stBi+sbG
Sonic Youthで売りまくって
サイドプロジェクトで好き勝手やるって感じかね
946名盤さん:2005/04/24(日) 20:19:26 ID:IJWQVOVm
ジム・オルークが来日してたのに・・・。
947名盤さん:2005/04/24(日) 20:51:13 ID:gpTNrkXr
ジムは先月来てからずっと日本にいたのかね?
948名盤さん
キムがトランペット吹いたのはパシフィックコーストハイウェイじゃなかったか?