【一度は】海外フェスティバル【行きたい】PART3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
冬フェスの季節です。

前スレ
【US】海外フェスティバル【UK】PART2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1087646753/

関連スレ
【まだまだ】フェスティバル中継スレ6【Fes季節】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1093086805/
2名盤さん:04/10/29 00:03:28 ID:UmeAxGQ6
3名盤さん:04/10/29 00:06:08 ID:UmeAxGQ6
4名盤さん:04/10/29 00:07:27 ID:UmeAxGQ6
【その他】
■Roskilde Festival(デンマーク)
http://www.roskilde-festival.dk/
→2004年主な出演者
  David Bowie, Korn, Santana, Pixies, Morrissey,  
  Basement Jaxx, N.E.R.D, The Hives, etc.

■Rock-im-Park(ドイツ)
http://www.rock-im-park.de/
 →2004年主な出演者
  KORN, RED HOT CHILI PEPPERS, N.E.R.D., BLACKEYED PEAS,
  GROOVE ARMADA, THE DATSUNS, ANTHRAX, JUDAS PRIEST,
  EVANESCENCE, MUSE, BEN HARPER & THE INNOCENT CRIMINALS,
  AVRIL LAVIGNE, MOTORHEAD, etc.

■Aerodrome - Rock Festival Wiener Neustadt(オーストリア)
http://www.aerodrome.at/
 →2004年主な出演者
  RED HOT CHILI PEPPERS, METALLICA, PIXIES, KOAN, SLIPNOT, etc.

■Sweden Rock Festival(スウェーデン)
http://www.swedenrock.com/
 →2004年主な出演者
  JUDAS PRIEST, SCORPIONS, EUROPE, HELLOWEEN, UFO, TESTAMENT, etc.
5名盤さん:04/10/29 00:07:59 ID:UmeAxGQ6
■Big Day Out(オーストラリア)
http://www.bigdayout.com/
BEASTIE BOYS, The Music, System Of A Down, The Donnas, The Streets and The Chemical Brothers, etc.

■All Tomorrow's Parties(US、UK)
http://www.atpfestival.com/
(US) MODEST MOUSE, LOU REED, THE FLAMING LIPS, etc.
(UK) Slint, etc.
6名盤さん:04/10/29 00:13:55 ID:UmeAxGQ6
前スレいつの間に落ちたんだろ。
飛行機代が安い冬こそ海外フェス。
7名盤さん:04/10/30 15:54:52 ID:9dD4Oaeo
おお新スレ!
8名盤さん:04/10/30 15:56:34 ID:KIwb57q1
9名盤さん:04/10/30 23:15:28 ID:5Ot5Fggm
10名盤さん:04/10/31 05:44:49 ID:l8Vsv2Xu
日本のフェス同様シーズンオフ?
11名盤さん:04/10/31 19:07:42 ID:AKGRRy1s
ワイト島ライブはもうやらないの?
12名盤さん:04/11/01 02:42:53 ID:6W7kfTVn
>>11詳細は知らないけど来年もやって欲しいね。
13名盤さん:04/11/01 03:01:48 ID:Fv6EwzwF
中継スレ落ちた?
14名盤さん:04/11/01 22:49:02 ID:uPWS6p5g
>>12
ネタだろ?
って一回きりだったじゃん あれは
15名盤さん:04/11/02 16:32:59 ID:BY0Aifh6
>>14
復活してますが、何か?
16名盤さん:04/11/02 22:47:17 ID:ASdiUqWi
アイルランドのウィットネス(今年からオキシジェンに名前が変わった)が
フェス一覧に入ってない・・・あとスレーン城も (U2のDVDの奴といえば
分かってもらえるかと)。安いし英語圏だし、治安いいし(逆にグラストの
あの異次元っぷりはないけど)アクセスいいし、初心者でもお勧めだよ。
17名盤さん:04/11/03 03:50:23 ID:zXj3sFjg
グラストの異次元ぷりって文いいねW
そこらへんのテーマパーク以上に楽しめるしね。
いつかBDOから出発の世界一周フェスの旅やって
みたいがスケジュール作りが難しそう。
18名盤さん:04/11/05 13:58:26 ID:FCCLaWIs
来年二月のUKのATPに初参戦予定なんだが、ここには行く人はいらっしゃいますか?
Slint見たいです。
公式は英語だし、いまいち情報がなくて、不安です。
泊まりとかはキャンプじゃなくて宿なんかな?
とか
チケットは現地で買った方が良いとかは、ありますか?
とか。。前スレ見れなくてここで聞きます、すみません。。
19名盤さん:04/11/05 17:31:25 ID:Bm4DUvSM
ATP行くよー!
チケットは宿代込み。
多分もう6人部屋しか残ってないよ。急げ!
20名盤さん:04/11/05 23:05:11 ID:ck34JAI6
19
ありがと
チケット調べました.
シャレーって、宿舎ですよね.
一戸建ての家みたいな奴なの?
ホテル?
調べたら4つの寝台ってのがまだあるみたいだが、
一つの部屋に4つベッドがあるだけ?
教えてちゃんですまないです..

楽しみで仕方が無い
21名盤さん:04/11/06 00:02:43 ID:RLZDcBzI
ここで写真が見れるよ。
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~hl-music/atpphotoindex.html
キッチンとか風呂、トイレも付いてて快適らしい。

22名盤さん:04/11/07 13:03:53 ID:hcTmU33A
旅費だけでヒーヒーだわ。行きたいけど、あああ〜
23名盤さん:04/11/09 15:18:57 ID:tcrl3Bzd
一人で行く場合は相部屋って感じっすね、文化交流しなくては。
早速予約してみますATP
24名盤さん:04/11/16 12:38:13 ID:S9ZI5Y/D
また落ちちゃうよ〜
25名盤さん:04/11/16 13:00:06 ID:PpYluUG9
誰も何かいかないの?
26名盤さん:04/11/16 13:49:55 ID:+2QmuHRQ
BDOへ逝く香具師は居ないのか?
だれかなんか書け
27名盤さん:04/11/17 13:49:00 ID:oyYgK9o3
グラスト行きたい
28名盤さん:04/11/19 18:21:58 ID:RuyCV6ze
Noise Popフェス来年もやるってよー !
http://www.noisepop.com/
29名盤さん:04/11/19 21:41:31 ID:N+c8/23a
マンチェのMOVEフェスは?
30シコシコマン ◆9eSTiDk5LQ :04/11/20 01:52:07 ID:HzeOfZXg
やっぱいつかは海外フェスいってみたいよなー。
30前くらいには行ってみたい。体力と情熱があるうちに。
でもその前に語学力だよな・・・。
荒井注並みの英語しかしゃべれないもんな・・・。
31名盤さん:04/11/20 02:08:41 ID:1ydjgvO/
現地に住んでたからBDO3年連続でいってるよ。
だけど、今年は日本なので考え中。
The Musicは国内のに行くし、BEASTIE BOYS, The Chemical Brothers, System Of A Downは、あんまり心動かされない。
The Hivesのほかに、あともうひとつくらい欲しいなー。
ASHが来るというウワサなので、そしたら考える。

32モアイ:04/11/23 23:26:06 ID:KMoAIg1+
>>30おぉ!シコ!俺、グラスト行ったんだけど最悪自力でメシとか買える
程度の語学力で大丈夫だよ。欲を言えばライブの感想とか好きなバンド
が言えると焚火とかで盛り上がって酒とかゴチになれるし楽しいよ。
まあ、日本からのツアーがあるフェスもあるみたいだから行っとけ。
33名盤さん:04/11/27 01:43:35 ID:8sUQvHm0
日本からのツアーなら安心そう。
個人でしか行ったことないけど
英語力なんてそんな重要じゃないと思う。
私もしゃべれないけど大丈夫だったよ。
個人で行くなら会場までのアクセスさえできればあとは
OKじゃない?駅に着いたら会場まで人の波ができてるし
会場内なんてご飯買うかグッズ買う時に話すくらいだからね。
あとは知らない間にとなりで見てる人と乾杯してるから
音楽というコミュニケーションですべてはOKです。

友達とはぐれたときの対策だけは考えたほうがいいね、
はぐれた人けっこういたもん
34名盤さん:04/11/27 01:46:17 ID:8sUQvHm0
行きたいという情熱があれば大丈夫!
一回経験するとやみつきです。
日本のフェスなんて屁だと思ってしまうよ
35名盤さん:04/11/27 15:47:03 ID:Spjs2Uic
あげ
36名盤さん:04/11/27 16:58:04 ID:E3tTbFbk
Dirty three と Matt WardがでるMeredith music festival
これ行きたい オーストラリア
http://www.mmf.com.au/
 
37名盤さん:04/11/30 21:17:33 ID:6iTA/Bhx
SAGE
38名盤さん:04/12/01 17:58:07 ID:CPdWQQT7
あげ
39名盤さん:04/12/05 23:33:15 ID:gErPhEDO
なんかないのか
40名盤さん:04/12/08 10:27:17 ID:3qE0w6gZ
コーチェラ、リークされてるよ!
41名盤さん:04/12/08 12:49:45 ID:TpL3EFJq
えっ
42名盤さん:04/12/08 14:28:12 ID:wna2si5B
それジョークだろ、NINが居るし・・。
43名盤さん:04/12/08 15:34:25 ID:7sM6kmIT
>>40
繊細きぼんぬ
44名盤さん:04/12/09 09:25:01 ID:QQmJNTyt
>>43
feature Nine Inch Nails, The Streets, PJ Harvey, Polyphonic Spree, Yeah Yeah Yeahs, Doves and Tears For Fears, amongst others.
45sage:04/12/10 18:25:52 ID:9m5YF/Hf
46名盤さん:04/12/10 18:27:33 ID:9m5YF/Hf
あげちまったよ。
47名盤さん:04/12/10 18:54:52 ID:iK2IMqBs
>>44
何?それはまことか?
NINにポリー姉さんにポリ後!Dovesとすごいメンツじゃないか!

つかもしかしてオフィのforumの噂じゃないよね。
48名盤さん:04/12/10 19:48:04 ID:y1GwCC2Z
Undercover suggests
Undercover suggests
Undercover suggests
Undercover suggests
Undercover suggests
49名盤さん:04/12/11 10:35:10 ID:B9YRoNPF
Glastonbury Festival - Friday 24 June until Sunday 26 June 2005
unknown day  BoA - strong rumour

これって・・・
50名盤さん:04/12/11 21:01:52 ID:migJrijx
あの・・・アメリカのライブハウス事情に詳しいサイトってどこかないですか?
ぐぐって見ているんですが見つからないんです・・
51名盤さん:04/12/11 21:22:09 ID:zllKd6SH
アメリカの何処だよw
都市別になってるに決まってるじゃん
52名盤さん:04/12/12 02:48:02 ID:wFSo7esE
ほんとはフェス中継スレに書く話題だとは思うんだけど
あっち落ちちゃったんでスマソ
ttp://www.kroq.com/kroqnow/kroqnow.html
今週末行われてweb castもある模様。
これって生中継?ストリーミングは21日?
53名盤さん:04/12/12 12:26:36 ID:qCbz+XSJ
>>51
全部なんだけど・・・
その中から行きやすい所とか他の都市を回る際に参考にしたいので
54名盤さん:04/12/12 13:14:56 ID:wFSo7esE
今やってる>>52のタイムテーブル

(10:10)5:10pm The Music
(10:40)5:40pm Snow Patrol
(11:10)6:10pm Keane
(11:40)6:40pm The Shins
(12:10)7:10pm Taking Back Sunday
(12:40)7:40pm Muse
(13:10)8:10pm Modest Mouse
(13:50)8:50pm Franz Ferdinand
(14:35)9:35pm The Killers
(15:10)10:10pm Interpol
(15:50)10:50pm Jimmy Eat World

( )内は日本時間(日本−ロスで17時間で計算しています)
ただいまModest Mouse中継中
55名盤さん:04/12/12 13:27:10 ID:h3BvJOg+
明日の

(10:10)5:10 My Chemical Romance
(10:40)5:40 Chevelle
(11:10)6:10 The Used
(11:40)6:40 Hoobastank
(12:10)7:10 Good Charlotte
(12:40)7:40 Papa Roach
(13:10)8:10 Sum-41
(13:40)8:40 Social Distortion
(14:20)9:20 Incubus
(15:05)10:05 Velvet Revolver
(15:45)10:45 Green Day

( )内は日本時間(日本−ロスで17時間で計算しています)
56名盤さん:04/12/12 14:11:24 ID:qCbz+XSJ
>>52 >>54
ここ見ててよかった、いいもの教えてくれてありがとう!
57名盤さん:04/12/13 03:17:52 ID:w/sWqSNv
オンデマンドになるかな・・・・
58名盤さん:04/12/13 15:18:42 ID:fkFsUTm3
客の年齢層が低い気がする
59名盤さん:04/12/13 20:38:49 ID:Mur2vcp7
kroq2日目見に行ってきました!
Hoobastank当日キャンセルで残念だった。。。
初日はGwen stefaniがシークレットで出たらしいですね!
見たかった。。。
60名盤さん:04/12/15 22:06:11 ID:qFrsaCVJ
正直2日目より1日目の方が圧倒的にいいメンツなのでは。
61名盤さん:04/12/17 01:48:06 ID:T3QPs5gI
>>60
まぁ自分もそう思うが感じ方は人それぞれ
てかUSでの売れ具合がああいうことなんだろうなーと思いながらタイムテーブル見てた

>>59
フランツの前に出てたんでチラっと見た<Gwen
時間的にはそんなに長くなかった
62名盤さん:04/12/19 11:54:52 ID:s3lb824y
>>60
俺的にも初日のほうが良かった。
それに日本時間を考えたら2日目は会社だから見られなかったし、
初日に好きなアーティストが出てくれて助かったよ。
63名盤さん:04/12/19 12:47:03 ID:myQVj1DQ
何か 三月にヨーロッパでないですかね?
64名盤さん:04/12/19 14:49:58 ID:txFSAmfs
チケットマスターって手数料ほんと高いなあ・・。

65名盤さん:04/12/19 23:28:32 ID:ya7/UBe9
何%上乗せされるん?>Ticketmaster
66名盤さん:04/12/21 20:49:28 ID:IT6Xo86/
>65
たしか90ドルぐらいのチケ買ったら105ドルくらい請求きた。
will call手数料もはいってるけど。
67名盤さん:04/12/21 23:47:01 ID:p/XupeUe
$15か・・・送料込み? 

コーチェラって2月ぐらいの発表でしたっけ?
来年は5月2日休みを取ると9連休だから海外にライブを見に行こうと計画中。
その頃のフェスはコーチェラだったよね、ラインナップが楽しみだ
68名盤さん:04/12/23 00:48:26 ID:31VZOLkS
>>52
一曲だけどUPされた
全部見たかった
69名盤さん:04/12/23 01:47:25 ID:My6OUZjp
>67
1月の末には大体出演者とかも分かってた気がする。
チケ発売はバレンタイン頃だったような・・。
ホテルの埋まるスピードが早いので注意。押さえ始められてるみたいだし。
今年は噂だとcoldplayとかR.E.MとかDavid Bowieみたいだね。

70名盤さん:04/12/23 23:58:24 ID:tm0d1zsI
>69
ありがと!
そっか、ホテルね・・・本格的に調べておかないとね、ホテル。
もうちょっと今年調べておけばよかった・・・ツアーとかもあったような気がするんだけど。
71名盤さん:04/12/25 10:50:15 ID:1UeA3nPx
あそこら辺の1ブロックって凄く長かったので三ブロック以上離れたら氏ぬよ
72名盤さん:04/12/25 18:51:36 ID:debQDTZw
結局来年のグラストの捕りは
U2
プリンス
??
なのか?
73名盤さん:04/12/28 15:26:11 ID:OxkKFHND
違うよ
74名盤さん:04/12/29 02:02:21 ID:XALXQqbt
グラスト会場で来年はU2って噂をやたら聞いた。
75名盤さん:04/12/29 08:02:50 ID:fCPpZyyO
U2はダブリン公演を優先させて、グラストは2006へ出演
プリンスは口だけ
2005は小粒、世界ツアー中じゃんというグループ、アイドルだろってネーちゃん、まだいたのかという英国及びアイルランドの中堅BANDs、30年かけてアルバムを作った海バンドのリーダーなど。
76名盤さん:04/12/29 10:15:01 ID:wx9rs6SH
>アイドルだろってネーちゃん
ウホッ
77名盤さん:04/12/29 13:45:49 ID:527xGhU2
BoA?
78名盤さん:04/12/29 14:13:30 ID:Ira/hWLi
Pyramid Stage
Saturday 25 June
Outkast - to be confirmed
Kylie Minogue - strong rumour
unknown day
Jean Michel Jarre - strong rumour
Keane - strong rumour
R.E.M. - rumour
Status Quo - strong rumour
John Peel Stage
Saturday 25 June
The Undertones - strong rumour
unknown day
Boa - strong rumour
Kidz Field
unknown day
Bodger & Badger - strong rumour
unknown stage
unknown day
BlackBud - rumour
Brian Wilson - strong rumour
Elbow - rumour
Faithless - strong rumour
Franz Ferdinand - rumour
Kasabian - rumour
Snow Patrol - rumour
The Streets - rumour
The Subways - rumour
79名盤さん:04/12/29 14:14:30 ID:Ira/hWLi
本当にBoaってあるなwwwww
80名盤さん:05/01/01 10:23:03 ID:XGvSkCIP
なんかネットラジオでライブ音源フェスやってる
ttp://rrfestival.nobody.jp/
81名盤さん:05/01/01 12:01:17 ID:omZlICkn
>>70
3月くらいにホテル予約したけど、会場周辺は関係者、出演者で
押さえられてるから、どんなに早く予約しようとしてもないよ。
あと絶対に車は必要です。
ホテルからの連絡バスもないし。
レンタカー借りれない人は、バカ高くなっても日本からのツアーで
行くしかないみたい。

82名盤さん:05/01/01 16:56:36 ID:THlLFjs7
>>81
ありがとう。 
この間、チェックしてみたけど会場からはどこも遠いって感じでした。
キャンプなんて絶対無理だし・・・ツアー・・・お金があれば楽ですよね。。。
83名盤さん:05/01/07 09:56:42 ID:1avVSvTL
84名盤さん:05/01/07 22:08:31 ID:jArnbRAx
85名盤さん:05/01/08 02:54:40 ID:qh/LRtrB
86名盤さん:05/01/08 03:26:04 ID:sirChGpP
どこが一番気軽に行けるのかねえ。
会場までの交通手段が発達していて、ホテルがたくさんそばにあるフェス会場。
レンタカーなしでキャンプもしないから、行けるところが限られてくるなあ。

87名盤さん:05/01/08 09:21:54 ID:ALWniceA
サマーソニック
88名盤さん:05/01/09 00:16:26 ID:htYUGhX6
>>86
やっぱり、レディングだろうか??
89名盤さん:05/01/09 01:21:56 ID:Kzm37kFY
>>82
キャンプにしてもレンタカーは必須ですよ。

>>88
レディングは、寒いしラリぱっぱがいっぱいいて嫌だ。
アメリカのフェスのほうがほのぼのしていていい!
90名盤さん:05/01/09 02:39:40 ID:+HSUp8+o
アメリカだと都市の郊外のだだっぴろいところでやるから
車がないときついかなあーっていうのが勝手な印象。
アメリカの都市でやるフェスあるかね。
91名盤さん:05/01/09 03:08:59 ID:fbgSK8k6
ATPが良いんじゃない?
カリフォルニアの方。
92名盤さん:05/01/14 22:07:51 ID:eDMur9Vy
来週はBDOへ逝くぞーーーーーーーーー!
93名盤さん:05/01/16 01:08:43 ID:XFQVWGTX
いいねえ!土産話聞かせてよ。
94名盤さん:05/01/16 01:23:43 ID:rF7k+9t5
NME読んでたらFRANZがCOACHELLAに出ると言っていました。
95名盤さん:05/01/17 23:01:26 ID:lswuA1DR
>>94
COACHELLAってLAだっけ。
去年から「Franz出るらしい」と噂になってたよね。
ちなみに漏れは、今年は一人でT In The Park行こうかと思ってる。
96名盤さん:05/01/18 00:32:00 ID:mRIo8p0V
CoachellaはLA市街から車で3時間くらいのPalm springs.

今年も行く予定だけど、車一緒に乗ってくれる人希望。
できれば運転交代出来る人。
97名盤さん:05/01/18 20:14:53 ID:o5k+wOmC
>96
お前去年無視しやがっただろ
98名盤さん:05/01/18 21:20:12 ID:2BRpT9Tz
>>97
96だけど、意味がわかりません。
去年はバンクーバーから車で南下して行きました。今年もカナダにいるんですが、今年は連れが行かないので、正直一人での運転はキツイので、ロスからの同乗者募集しようと考えてます。
しかも去年はキャンプできつかったので今年はモーテル希望です。
99名盤さん:05/01/18 23:38:49 ID:A9yA78Yi
キャンプて会場の中の?どんなカンジ? 
100名盤さん:05/01/19 02:25:56 ID:lfXDASnf
キャンプ会場は近くだけどステージがある会場内ではないよ。
フェス会場はフェンスで仕切られてるよ。
FUJIより断然楽だけど、シャワー浴びれなかったんだよね。人多すぎ、、、
2年連続で行ったけど、去年は異常に暑くて、シャワー出来ないのはつらかった。あとうるさかった。
101名盤さん:05/01/19 12:16:18 ID:xKbP9o2I
>100
ありがと〜 去年、ホテル泊まったんだけど治安面やその他もろもろ
キャンプどうかなと思って。終演後の駐車場のバカ混みがブルーで・・・
102名盤さん:05/01/19 22:01:18 ID:G5SL0vZ3
http://www.bonnaroo.com/2005/
早速メンツ発表。今年も行くぞー。
103名盤さん:05/01/20 23:20:54 ID:BWIIQlp8
おなるーFES?
104名盤さん:05/01/22 16:48:21 ID:CHsHuVbl
今年こそ行こうかなcoachella
チケ発売されたし
4/30,5/1だったら会社も休める!!!
105名盤さん:05/01/23 08:41:16 ID:a9wUxz/8
夏、イギリス以外のヨーロッパの国でレディングやVみたいなデカイフェスってある?ちなみにスウェーデンとかポーランド辺りで、そんなフェスってありますかね?
106名盤さん:05/01/23 11:09:52 ID:sBkfH3P0
>>105
6月頃だけどスウェーデンでハルツフェルドフェスティバルって
のがあったよ。フェスティバル名はこんなんだったか微妙だけど‥。
107名盤さん:05/01/23 11:38:16 ID:a9wUxz/8
>>106サンクス。ポーランドなんてロックフェスないのかな?旅行ついでに観てみたいと思って。検索しても、なかなか無くて…
108名盤さん:05/01/23 17:22:21 ID:0oGJSikr
htp://thefestivalzone.com/
で国/月別検索できるよ。いくつかあるみたい。
109名盤さん:05/01/23 17:51:03 ID:H6ZGJcd3
コーチェラ、いぃなぁ・・・去年の暮れ、検討して諦めた口・・
ペーパードライバーだし、一緒に行く人居ないし・・・
今HP見たら今ならまだ宿確保できるね。
110名盤さん:05/01/24 21:00:52 ID:2PKk/9xk
今年は一人でグラスト行こうとおもってます。今年の目標です。テントは買ったので
あとはチケットが買えるかどうか。
絶対行きまっす。
111名盤さん:05/01/25 00:09:38 ID:4e0V4fxu
coachella一緒に行く人募集します。
出来れば運転免許ある人。
112名盤さん:05/01/25 04:22:41 ID:D0vUZX2Q
来年グラスト無いんでしょ
今年のチケ取り例年以上にたいへんそうね
113名盤さん:05/01/25 20:22:54 ID:qnGlQNOC
>111
免許あるけど・・・ペーパー・・・使い物にならないorz
114名盤さん:05/01/25 22:18:13 ID:4e0V4fxu
>>113
111だけど、parm splingsはほとんどまっすぐな道だよ。
左ハンドル運転が出来れば、オートマだし。
ケチくさいくて申し訳ないけど、レンタカー・ガス折半なのに
運転一人ってツライっす。。。
特に帰りが、フェス会場からホテルまで30分くらいかかるかもしれんので。。。
115名盤さん:05/01/25 22:42:08 ID:PBBY6YTw
>>114
3時間じゃなくて30分?書き間違えじゃなくて?
そんなのむしろ交代する方が面倒なくらいな短い時間
なんだが…。あ、もしかして君もペーパーだったり?
116名盤さん:05/01/26 00:05:38 ID:5PxAgy0z
>>115
なんで3時間もかかるねん!ロスからと勘違いしてる?
indioからpalm springsのダウンタウンまで30分くらいだったよ。去年

あの炎天下の中、朝イチから深夜1時すぎくらいまで観て踊って
めたくたになったまま、駐車場から1時間くらい出れず、
しかも道路が関係者道路かなんかて来た道は通行止め、でまた渋滞。
夜中3時すぎにホテルへの帰路についたよ。
去年は連れと2人だったが2人とも1日目は体力の限界で
途中で交代したよ。

近いホテル取れないとツライ。
キャンプは一昨年やってこれもつらかったんで
今年は一人で行くならもうホテルおさえるよ。
117名盤さん:05/01/26 16:12:59 ID:4Wth8rZ/
>>116
うそ!
行きは裏道で直前のみ渋滞、帰りは15分で駐車場を裏道側へ出て、NO渋滞を爆走でパムスプリングス帰った
118名盤さん:05/01/26 22:07:18 ID:5PxAgy0z
>>117
なんで嘘かかなあかんねん w
それ2日目じゃない?
1日目は駐車場出るのに大渋滞だったよ。なぜか2日目はスムーズに出れたけど。
しかも116のpalm springsはどこなのさ
俺は空港近くのホテルで30分はかかったよ。
↑に書いた、帰り道の渋滞は駐車場〜フェス会場周辺ね。
途中からは渋滞じゃないよ。紛らわしくてすまん。
119名盤さん:05/01/27 09:21:03 ID:5pAT7+4i
ようは118がドン臭かったってことかw
120名盤さん:05/01/27 10:14:09 ID:m7XRQSVk
118は日本でも混んでる道混んでる道にどんどんはまるタイプだろうな
まあ頑張れや
121名盤さん:05/01/27 13:12:47 ID:2l3tLBeW
帰りは118が言うように渋滞だったよ。
規制もあったし。
何時に会場出たかによっても違うし、パームスプリングスは広いのでどこに泊まってるかでも随分違うよ。

122名盤さん:05/01/27 13:33:36 ID:UAJLoM55
多分メインエントランス前の駐車場に118は止めたと思うが、その反対側(歩いて5分から10分)の駐車場は、2日とも簡単に出れた。
さらにそこから出ると、混んでない方の道に出て、ぜんぜん楽勝だった。
123名盤さん:05/01/27 13:42:25 ID:2l3tLBeW
じゃ、私も同じとこだったのかな?
駐車場から4列くらい並んで入るゲートがあったよ。帰りの道は駐車場から一通でその道以外になかったよ。
124118:05/01/27 14:36:16 ID:mA3qLcYi
>>121 122
レスサンクス
俺も123と同じく入場ゲートがある駐車場だったよ。
んで、帰り交通規制である区間渋滞。
俺らは1日目0時30分くらい、2日目0時前に帰路についた

今年も行く予定だけど、一人参加になるよりはとここで書き込みしたの
いかんかったみたいやね。
会社のコで行きそうなコおるんでそっち誘ってみますわ
なかなか関西から行く人おらんもんでね。
125名盤さん:05/01/28 03:36:25 ID:bmzv8Ay/
SXSWに行く人いる?
126名盤さん:05/01/28 08:50:20 ID:xApgebvk
127名盤さん:05/01/28 19:53:08 ID:bmzv8Ay/
>>126
そうそれ。
128名盤さん:05/01/28 20:20:45 ID:29fbosEi
coachellaのメンツがいまだ発表されてないのが気になる。。。
きっと今週末かな

しかもU2がUS tourの日程的に出そう
129名盤さん:05/01/28 20:52:08 ID:J4C1123e
みんなモーテル使えばいいのに
130fu:05/01/28 21:02:11 ID:NTAF4EDs
Warped tourに行きたい人は朗報になるかもです!
実は、ク○マンのBBSにサ○ソニにWarped tourをドッキング(Warped ステージを!)
させたらどうですか?と、投稿したら、掲載されてません。
これはどういうことですか?
やはり、Warped tourがくるのか!もしくはTransplantsの来日関係で掲載されなかったりなのか・・・。
にしても、BBSをチェックして載せるのは、BBSじゃないよなぁ〜。
131名盤さん:05/01/28 21:03:38 ID:l4A9Er7k
>>130
はいはい
132名盤さん:05/01/28 21:05:29 ID:P8iA8HBC
コーチェラは月曜日公式発表予定だそうだよ

Rilo Kiley, Bloc Party, the Bravery, Fiery Furnaces
British Sea Power, the Futureheads, M83 and Ambulance LTD,
Nine Inch Nails, Coldplay, Subtle, New Order, Razorlight
Boom Bip, Four Tet, M83, Wolf Eyes, Diplo, Matthew Dear, Miss Kittin
Sixtoo, The Perceptionists feat. Mr. Lif, Akrobatik and DJ Fakts One
Rilo Kiley, Doves, The Futureheads, Autolux, Fiery Furnaces, The Bravery
Radio 4,The Killersとからしい。
133名盤さん:05/01/28 21:31:03 ID:29fbosEi
>>132
おお!ありがとう!!!
NINとcoldplay出るのか!
でも。。。なんだかな。。。俺的には今イチのメンツ orz
134名盤さん:05/01/28 21:31:11 ID:3lkqaSyr
コーチェラへぼ過ぎ....orz

>>105
ヨーロッパなら幾らでもある
以前はレディングの3日間はオランダ、ベルギーで同日に開催になっていて
アーティストA金曜オランダ、土曜ベルギー、日曜イギリス
アーティストB金曜イギリス、土曜オランダ、日曜ベルギー
とかの出演が多かった

ただ、ポーランドとかの旧共産圏は厳しい
オランダ、ベルギーからドイツ北欧にかけての方が圧倒的に多いと思うよ
イタリア、フランスも若干弱いかな
ポーランドとかだとデスメタルとか極端な音楽が強いからその手のフェスはあるはず
135名盤さん:05/01/28 21:56:53 ID:29fbosEi
>>134
ほんとに、、、
これが決定でないことを祈る

オーストリアのフェスもなかった?夏の
夏にヨーロッパ行くので、今年はそっち行ってみよかな
136名盤さん:05/01/28 22:01:56 ID:29fbosEi
>>132
もしやAmbitiousのサイト?
去年もそこ見てた
間違いないね。。。orz,,,
Rumorsのメンツが良いけど、去年はあんま当たんなかったんだよね。。。

連投ごめ
137名盤さん:05/01/28 22:03:21 ID:P8iA8HBC
オランダ、ベルギーはすごいね
夏中、毎週末どこかの街で必ず野外フェスやってる。
去年、一昨年といくつか行ったけど、イギリスに比べると
環境も交通の便も全然いいし安い。
138名盤さん:05/01/28 22:10:20 ID:P8iA8HBC
>>136
うん、ambitiousと、rumorsの決定バンドとMTV。
私はコーチェラは絶対行かれないけど。
139名盤さん:05/01/28 23:45:13 ID:BiBb3uzj
>>137
随分前からこの手のスレで書き込む時はオランダお薦めしてるんだけどね。
電車がちゃんと通っている。レンタカー借りても道路が整備されてる。
国が狭い(オランダ)。英語がバリバリに通じる。物価がべらぼうに高くない。
イギリスのバンドもアメリカのバンドも見れるし、それに加えてヨーロッパ全般のバンドが
見れるのも大きい(イギリスだとUK中心になる)。
色んなジャンルのフェスがある(NorthSeaJazzからDynamoMetalまで)のも魅力的。
140名盤さん:05/01/29 02:20:54 ID:Eme7+x/T
コーチェラ去年が素晴らしすぎたからなあ(自分的に)。
メインステージのトリって、今年はNINとコールドプレイなのかな?

141名盤さん:05/01/29 08:53:04 ID:CUfIyZa4
>>139
環境はいいけど、人がデカすぎて(平均身長世界一)
ステージ見にくいんだよねー。

それにイギリス等々のフェスに比べると、各アーティストの
持ち時間が短い気がするし。

>>135
オーストリアのフェスってエアロドームフェスティバルじゃなかったっけ?
去年レッチリやら、コーンやらスリッペ、スレイヤーとか出てたやつ

最近は、トルコとかでもフェスやってるよね、3月には
アラブ首長国連邦のドバイでDesert Rock Festival 2005なるものが開催されるし。
142名盤さん:05/01/29 15:40:18 ID:DM55p6ax
>>141
135だけど、そそ。そのフェス。
けっこう豪華でおっ!と思ったんだよね。しかもオーストリアなら友だちいるから
何かといけそうかと。
そしてヨーロッパ付近でフェス巡りしてもいいな。

ドバイでフェス?
あのすっごい豪華ホテル付近でやったりするんだろうか?

それにしてもcoachella、、、
143名盤さん:05/01/29 18:51:08 ID:ZNH2tm9T
コーーーーーーーーチェラーーーーにニューオーダーーーーーーー!
決定だーーーーーーーーーーーー!

NOオフィサル
ttp://neworderonline.com/ConcertList.aspx?BandID=1&Year=2005
144名盤さん:05/01/29 21:54:11 ID:DM55p6ax
俺てきにCOACHELLAのトリは、COLDPLAYとNINじゃないと思うんだが。。。

きっと、ビョークとU2だよ。
そうであってほしい
145名盤さん:05/01/30 00:46:16 ID:wGn3sLc9
コーチェラ、へぼいたってこれだけじゃないしょ
146名盤さん:05/01/30 05:50:33 ID:5MNNNsUv
コーチェラまじで?
がっくし、、、
147名盤さん:05/01/31 00:38:21 ID:dCtTrXX0
まさかNINとNEW ORDERがトリじゃないよな

148名盤さん:05/01/31 10:47:05 ID:7yfeN7aU
ドイツのSouthside&Hurricane Festival行ったことある方いらっしゃいます?
Rock Am Ring&Rock Im Parkと並んで、でかいフェスらしいので
今年行ってみようかと、、。Oasisやシスオブも出演するので。
149名盤さん:05/01/31 20:25:03 ID:4UofPj/E
出演者、発表になっているね
150名盤さん:05/01/31 20:58:10 ID:XDW/qCLh
コーチェラ、コーチェラ、
151名盤さん:05/01/31 21:39:00 ID:tBFse24s
コーチェラ、すごいじゃん! 個人的にはツボだ
152名盤さん:05/01/31 22:59:58 ID:dCtTrXX0
ビミョーに迷うな
coachella

もう追加ないの?
153名盤さん:05/01/31 23:18:30 ID:N4jhkXxX
NMEの方に何故かBauhausが入ってない
154名盤さん:05/01/31 23:30:13 ID:dCtTrXX0
FUJIやサマソニで見たの多い、、、泣
155名盤さん:05/02/01 13:05:33 ID:7bLv/IVv
>>148
マジかよ!
金がもっとあればわしも…金さえあれば
156名盤さん:05/02/01 19:51:24 ID:24VlEMR3
coachella今年のseacretは誰だろ?
俺はSONIC YOUTHと予想
157名盤さん:05/02/01 20:15:38 ID:hfsj4ZdM
Franz Ferdinand はコンファームドじゃなかったのか??
158名盤さん:05/02/01 21:17:31 ID:16aSg+vO
>>148
無いけどamやimと比べるとどうなんだろ、←2つは会場が行きやすいはずだよ
移動手段と会場の位置を確認することから始めたらどうでしょか?
それとメンツ狙いなら同じメンツが近隣の国のフェスに出まくりだと思うので
他の国もあたってみるのもいいかも、ドイツにこだわらないならね。
159名盤さん:05/02/02 04:31:48 ID:ODEwa8q2
夏の欧州狙うべきか、コーチェラ行くべきか烈しく悩むな
160名盤さん:05/02/02 18:27:17 ID:b2cywnxI
おぉ!オーストリアでフェスなんてあるの?夏に旅でオーストリアとチェコに行く予定だから時期合わせてフェスも行きたいな。さすがにチェコにはフェスないよね?
オーストリアフェスの情報求む!
161名盤さん:05/02/02 19:11:59 ID:0AZqc2G6
>>160
Forestglade West Festivalとか上記にも書いてあるAerodome Festival
とかあるよ。今年やるか分からんけど。

あと今年はこんなフェスもある
http://www.novarock.at/

チェコは分からないなー。スイスとかオーストリアは毎年結構な数あるよ。

ここをこまめにチェックしてはいかが?
http://www.virtualfestivals.com/
FESTIVAL→Upcoming Festivalをクリックすれば、欧州のフェスはだいたい
把握できると思う。
162161:05/02/02 19:18:11 ID:0AZqc2G6
書いといてあれだけど、Virtual Festivalnilにはまだ
たいした数のフェス掲載されてないね。参考にならずすんません。

あとpollstar.comも後々参考になるかもです。
163名盤さん:05/02/02 19:18:25 ID:htk46Bh3
160じゃなく159だけど
ありがたい!!!
おいらもこっちで探してみよかな
164名盤さん:05/02/02 20:29:35 ID:XO7vsHAT
今年のコーチェはテクノ色濃いから好きな人はいいんじゃない
(アメリカでの流行は世界でもっとも最後に来るなw)
165名盤さん:05/02/03 12:13:32 ID:dT6y25E7
ドイツに住んでれば…orz
166名盤さん:05/02/04 09:16:52 ID:4YPixsfB
イモは食べ放題
167名盤さん:05/02/05 14:04:43 ID:BL6EokiZ
ドイツ人は日本人のケツの穴(♂)が好きだから、気をつけてね
168名盤さん:05/02/06 11:42:27 ID:RZ4mR9sk
まあ、女はみんなパンパン、男はみんなお釜だと思っとけ
169名盤さん:05/02/06 12:21:07 ID:DbUbgWBP
170名盤さん:05/02/06 14:41:57 ID:nEEd9UDu
それよりイギリスのフェスにいったら
女の子二人に声をかけられて、楽しく喋っていたら(当方女です)
テントで飲むから行かない?みたいに言われて三人でビール飲んでたら
いきなり口にぶちゅーって・・。「ギャーーーー!!」(実際は声にならず・・)
びっくりしました。「エンジョイ カモーン」みたいなことを言われて何がエンジョイだっ・・。

171名盤さん:05/02/06 21:10:19 ID:DbUbgWBP
>>170
もちろん最後までイッたんでしょ?
172名盤さん:05/02/07 00:25:17 ID:IZQmeH3h
指だけで逝きますた
173名盤さん:05/02/07 13:20:40 ID:Wu4DFSY8
>>168
パンパンって何?
毛がないってことなのかな?
174名盤さん:05/02/07 14:34:58 ID:yvHPwiFd
>>173
パンパン=春を売ることを職業にする、もしくは小遣い稼ぎにする女性
175名盤さん:05/02/07 22:23:22 ID:HOBmR7aA
>>174
なんでパンパンって言うの?
女子高生の中で流行ってる言葉?
176名盤さん:05/02/07 23:05:15 ID:gv7NPuYm
177名盤さん:05/02/10 15:13:28 ID:UHnxu2iP
ダウンロードFES、土曜日はOZZFEST
なんだこりゃ
178名盤さん:05/02/12 09:22:56 ID:TM4iz0TW
本当に1度は行ってみたいものだ・・・。
179名盤さん:05/02/13 14:33:16 ID:9x+TWYTB
グラストに行けそう。ニューオーダーでるの?
180名盤さん:05/02/14 12:19:37 ID:iXlBhwNS
>>179
ニューオーダーの公式サイトに載ってるよ。26日出演だね。
181名盤さん:05/02/14 15:19:25 ID:Sn06hSIX
>>177
ほんとだw
10〜12日のうち11日だけはOZZFESTとしてやるんだね
http://www.downloadfestival.co.uk/media/index.asp
182名盤さん:05/02/16 03:06:06 ID:kjwa5H3X
T in the park、メンツ発表になったと思ったらもう売り切れかよ
http://www.tinthepark.com/
183名盤さん:05/02/16 10:49:45 ID:LMBqXU9b
>>182
同じ日に行われるアイルランドのOx何とか言うFESにすればいいだけの事
出演者はほとんど同じ
アイルランドなのでユーロ(フランスとかいっしょに行くと便利)
飯はスコットランドよりマシ
物価もUKよりマシ
などなど

184名盤さん:05/02/16 12:16:37 ID:fknYnh8Z
>>183
オキシジェンフェスだっけ?
去年もT in the parkと同じメンツだったね。

T in the parkは環境がいいらしいね。
グラスト、Vフェス、レディング等々と比べると
185名盤さん:05/02/16 15:16:27 ID:x8O/uoTH
テスト
186名盤さん:05/02/16 18:22:36 ID:fknYnh8Z
V FESは片方のヘッドライナーがフランツだって
187名盤さん:05/02/16 22:24:21 ID:dmR8dVOa
>186
はぁ?しょぼすぎ。。。
188名盤さん:05/02/17 08:55:25 ID:mJEY+EMj
CO-HEADLINERってトリ前じゃないの?
189名盤さん:05/02/17 10:31:00 ID:sxeq7H5w
>>188
coは「共通」って意味だから、
Hylands Park ChelmsfordとWeston Park Staffordshireの
両方でトリを取るってことじゃない?
で、もう一方のトリがScissor Sistersだと。
http://www.vfestival.com/

ところで、この前ライブ引退宣言したばっかの
PJ HarveyがATPに出るみたいね。
http://www.nme.com/news/111404.htm
190名盤さん:05/02/17 10:56:42 ID:GZ7roiEs
T in the parkの面子はイギリス人にとっては、チンコおっ勃ちものだな
191名盤さん:05/02/17 11:04:55 ID:mJEY+EMj
NOTE: The OZZFEST 2003 line up has been confirmed by OZZY!
MAIN STAGE:
Ozzy Osbourne (headliner)
Korn (co-headliner)
Marilyn Manson (co-headliner)
Disturbed
Chevelle

とか使われてるし、他にトリがいなきゃおかしい
192名盤さん:05/02/17 11:27:33 ID:wdyX25wj
189
PJ姉さんは、ライブ引退じゃねくて、今の面子でのライブはおしまいっつー事だったけど
193名盤さん:05/02/17 12:41:02 ID:ZqxbnIxZ
去年コーチェラでキャンプした人、どんなだったかくわしく教えて!
194名盤さん:05/02/17 19:11:13 ID:mBeEIVjl
ど素人に毛が生えただけみたいな新人をトリにするのはやめて欲しい

フランツ?誰それ?

ステイタス・クオーでお願いします
195名盤さん:05/02/18 19:08:20 ID:XpWItbDa
OasisがVフェスのトリになるという噂あり by vibe
196名盤さん:05/02/18 19:45:39 ID:UMlewg9U

  ∩W∩
 . (・(エ)・ )  <Glastonburyに出るクマー
  (|バニ |)    
..  (   )
   U U
197弱腰:05/02/19 00:51:57 ID:aJdUOLpy
思い切ってコーチュラチケット買っちゃいました。
でももちろん弱腰なので、どなたか一緒に楽しめる方いますか?
198名盤さん:05/02/19 01:13:21 ID:KgD9D3WO
>>197
で、削除以来してきたのか?
199名盤さん:05/02/19 10:34:14 ID:bMW5gpQv
>>161
場所はシドニーなの??
200名盤さん:05/02/19 10:42:07 ID:bMW5gpQv
ってかノバロックってもう終わったの?
201名盤さん:05/02/19 11:20:06 ID:kN9jSUZQ
>>199 そうだね、ウィーンの郊外のシドニーだねw
>>200 そうそう、終った終った、もう6月も半ばだもんなw
202名盤さん:05/02/19 11:20:25 ID:Ptoz0o9h
>>199
オーストリアだよ。よく読めカス
203弱腰:05/02/19 15:51:24 ID:AvIyPF4d
>>198
削除依頼出しましたよ
よくわからずにすみませんでした
204名盤さん:05/02/20 09:14:31 ID:Ubbc+Cu4
グラスト行ってみたいんですがツアーだとどんくらいお金かかるの?
1人30マソくらい?
205名盤さん:05/02/20 09:16:36 ID:8s9ZHbQN
レディング・グランストンベリー・フェニックス・・・
これらを観に行くまで死ねんと思ってたもんだが
いつの間にか冷め切ってしまっている自分がいる(´・ω・`)
206名盤さん:05/02/20 10:52:26 ID:Z/t+u24I
>>205
フェニックスって何??
207名盤さん:05/02/20 11:04:15 ID:8s9ZHbQN
フェニックスフェスティバルってもうやってないの?
208名盤さん:05/02/20 11:41:58 ID:p2s7LT/+
>>207
とっくの昔に消えてる
209名盤さん:05/02/20 11:45:41 ID:8s9ZHbQN
>>208
そうか。まさに夢と消えたか・・・
210名盤さん:05/02/20 14:18:17 ID:iCocJD87
>>204
まぁそれ位は用意しておいた方がいいね
211名盤さん:05/02/20 19:09:58 ID:u+MOmJip
>>204
去年、ツアーで行ったけど30万くらいだったよ。
個人で行けば半値くらいで行けるんじゃないかな?
高いけどあの時行って良かったと思う。
フジでも苗プリしか泊まったことなかったし、色々心配だったから。
確か、去年グラストが終ってから女が(一人でだったかな?)レイプ
されたって話がこのスレで出てたから女だけで行く時は用心したほうが
いいかも。
212名盤さん:05/02/20 20:56:25 ID:QoZ1WTZi
ツアーって飛行機とチケットで30マソ??
213名盤さん:05/02/20 21:25:15 ID:F3sH05xV
>>212
私が行ったツアーでは前々日(前日だったかな?)に
ロンドンのホテル1泊、ライブ終了してからホテル1泊だから
飛行機+チケット+ホテル2泊でキャンプ道具(テント)は
旅行社が持ってってくれるよ。

214名盤さん:05/02/21 02:33:57 ID:oJxbsTq2
コーチェラだとツアーで幾らほどかかるモンなんですかね?
215名盤さん:05/02/21 10:30:04 ID:Cse73+cd
>>213
キャンプって、もし一人で行きたい場合は、ツアーで同行する他人と共有?
216名盤さん:05/02/21 12:52:09 ID:kcVp4P/u
>>215
213ではないんですが、多分同じツアーだったんで。テントは五人位で共有です。ホテルはツインを共有。シングルがよければ別料金。
テント内のみ団体生活なので少し心にゆとりが必要かも。
自分は今年は現地の友人と共にグラスト、Tに自力で行きます。
予算はロンドン一泊チケット付きで20マソ以下で収まる予定。
217名盤さん:05/02/21 16:06:12 ID:Cse73+cd
>>216
イギリスやアイルランド内だと、下手すれば飛行機のチケットが往復で£10以下、
って事もあるから、地方フェスは日本からの往復飛行機だけ旅行会社に頼んで、
後は自分で全部やったら全然違うと思う。
ホテルやB&Bも、Londonでもシングル£40前後であるし、ホステスなら£10ちょいとかである。
現地に友達いれば、宿泊代かなり浮くし。
218名盤さん:05/02/22 08:18:08 ID:GCMYuy1L
↑ホステス?
わろた
219名盤さん:05/02/22 11:13:59 ID:YAzj8bxO
>>217
糞の役にも立たないホステス情報をありがとう!
220名盤さん:05/02/22 14:49:41 ID:B86gE2be
失礼、ホステルだね。
ま、Londonにも日本のホステスいるから、探してみてよ。
£10より高いけど。
221名盤さん:05/02/22 21:39:07 ID:TTSbH5mM
定年までには行ってみたい。
特に英国のフェス。
222名盤さん:05/02/22 22:07:03 ID:4x5ZkJCM
>>221
今何歳ですか?
体力的にキツいかもしれないけど、是非行ってみてください!!
グラスト行ってビックリしたのが、参加者の年齢層が幅広いこと。
下はベビーカーに乗ってるような小さい子供から
上はもうお年寄りに近い感じの人までさまざまで、
イギリスが羨ましく感じました。
どんなに歳をとっても音楽が好きで身近にあるのっていいですね。
223名盤さん:05/02/23 13:04:53 ID:LMWwr9RN
>>221なるべく若いウチに行っておけ。
で、歳を取ってからもう一度行くといいと思う。
そんな俺は2年連続参加だが。
224名盤さん:05/02/24 01:06:05 ID:UUGSbqkk
グラストって、チケいつ発売?
どうやってゲトするの?
225名盤さん:05/02/24 04:55:18 ID:5AJgjbgl
>>224
3月1日に下記のページにチケット入手情報が出るらしいよ。
http://www.glastonburyfestivals.co.uk/information/index.asp?id=69
226名盤さん:05/02/24 14:31:16 ID:nFxt/tO2
グラストのチケット、イギリスに住んでる友達に取ってもらう予定だが、
去年のチケットは旅行屋に頼んだら自分の名前入りチケが届いた。
旅行屋意外は行く本人が取らないとダメとかってルールあるのかな?
227名盤さん:05/02/24 15:33:55 ID:5AJgjbgl
>>226
Will Callとかで現地でチケット入手とかだったら、本人でないといけないだろうけど、
すでにチケットが手元にあるなら関係ないんじゃないかと思うけど、
そのイギリスに住んでる友達に聞いてみた方が早いんじゃない?
228名盤さん:05/02/24 22:21:32 ID:UUGSbqkk
>>225 txs

もうひとつ質問。
チケットってすぐ売り切れる?
キャンプは女ひとりだと危ないかな?
知り合いいないのが痛い。

まずは、上司の了解を得ないとなあ。
229名盤さん:05/02/24 23:03:23 ID:nFxt/tO2
>>228通りすがりの物だが、去年は1日でチケット完売。
ひとりキャンプは本人がしっかりしていれば無問題。あとは運。
230名盤さん:05/02/25 00:24:21 ID:GpLeegtz
>>228
女性一人は常に危険と隣り合わせ(日本の感覚では居ないように)と言うことは心に留めておくべき
「レイプされても良いなら行け」みたいな無粋な事は言わないけど、ありえないことがありえるから
231名盤さん:05/02/25 00:41:33 ID:69B4Ad46
わしが添い寝しちゃるけん安心せいや
232名盤さん:05/02/25 23:41:19 ID:raD1JDGX
ついでに言うと危険ウンヌンは女性に限らないから
男の俺でもホモに ウホッ っと襲われそうになったことあります
場所は人影まばらなLONDON行きの最終電車。逃げ場所無いから怖いよ。
233名盤さん:05/02/25 23:42:52 ID:c6FaALJb
LONDON行きの最終電車には警官が同乗します
ありえへん
234名盤さん:05/02/26 06:30:51 ID:EPUq6r79
>>233
各車両にいるの?
235名盤さん:05/02/26 09:03:53 ID:O69v6u6O
いる
236名盤さん:05/02/26 09:30:34 ID:HY+xVScI
>>233
マジで?俺が乗ったときには居なかったな。
ポーツマス発だったかな
全最終の各車両に警官なんてやってたら凄い人員が必要になるけど

男を犯したいホモのあなたの作り話ですか?w
237名盤さん:05/02/26 09:31:45 ID:3EdgqG0l
>>229, 230  レスサンクス

一日で完売 orz

ということは、もし日本の旅行会社で頼むならチケット発売日前に頼まないとダメってことですか?
質問多くてスマソ。

ひとりキャンプも何度も経験あるし、英語もいちおうできるから、キャンプは気をつけてさえいれば大丈夫かな?
しかし、勝手に入ってこられたりしたらどうにもこうにもできないので、それが怖い。
238名盤さん:05/02/26 09:50:48 ID:EPUq6r79
>>237
イギリス人の女の友達で、誰か行く人いないか聞いてみるよ。
もしかしたら、英在の日本人の友達で行く人いるかもしれない。
沢山の人がいるキャンプサイトでキャンプする分には大丈夫だとは思うけど…。
239名盤さん:05/02/26 12:48:56 ID:mvEqf4oZ
>>237発売日前に予約がいいだろうね。
テントはステージやお店が多い場所付近は絶対にさけて、
キャンプサイトの道路近くやスタッフがタープを立てている場所付近が
良いと思われ。定期的に馬に乗ったお巡りさんが巡回に来るし
テント密集地帯はステージ付近よりも和やかなムード。
あとは砂地よりも芝生の上に立てる事。
テントに鍵はかけてはダメ。
テントの場所を他人に教えない。
ナンパされられたら必ずダンナもしくは複数の友達と来ていると言う。
同性の日本人を見つけたら声をかけて仲間に入れてもらう。
私はこれで乗り切った。
240名盤さん:05/02/27 15:18:47 ID:HodLTYLH
↑ GOODアドバイス!
241237:05/02/27 23:42:11 ID:S+j3dVVd
みなさんありがとう。
もし、本当に行くことになったら、改めて一緒に行く人を探してみたいと思います。

>>239

とても参考になりました。

>テントに鍵はかけてはダメ
というのはどうしてでしょうか?
頭悪くてごめんなさい。
242名盤さん:05/02/28 00:20:25 ID:Mb5RWqKS
>>241テントに鍵をかけるという事は、中にいい物があるのでは?
と、泥棒心をくすぐります。
まわりのテントも鍵かけてる人なんていないよ。
あと寝るときは靴を必ずテント内にしまいましょう。
パスポートや貴重品はテントに置かず必ず持ち歩く事!これ基本。
243名盤さん:05/02/28 01:16:34 ID:MQtQQVVt
↑ GREATアドバイス!

そして>>233は程度の低いバカ
244242:05/02/28 02:04:54 ID:Mb5RWqKS
>>233たびたびすまそ。質問があればわかる範囲でいくらでも答えますが、
もし不安ならツアーに参加するか
今年は諦めて、フジロックと朝霧JAMでキャンプ生活を体験して、
しばらくお金を貯めながら同行者を探して再来年参加はどうでしょうか?
私はグラストには女だらけで行きますが、悪天候のフジと朝霧で鍛えられた分、
グラストは物価以外は抵抗なく楽しめましたよ。
245名盤さん:05/02/28 02:38:32 ID:MQtQQVVt
↑ 更にGREATアドバイス!

だけど>>237へのレスね。嘘つきの233あてじゃないっしょ
246名盤さん:05/02/28 02:42:34 ID:Mb5RWqKS
↑誤爆フォローアリガトゥ。
247名盤さん:05/02/28 03:26:56 ID:DsUzqlJ0
マジレスだけどグラストとか行っても普通にレイプされるだけだからね
248名盤さん:05/02/28 04:26:11 ID:kGYyWzqG
そして>>247は程度の低いバカ
249名盤さん:05/02/28 11:47:47 ID:Nwh+aBtv
>>239
何で鍵かけたらまずいの?
いかにも、貴重品ありま〜すって言ってるようなもんだから?
250名盤さん:05/02/28 22:10:02 ID:kOAAogjV
>>249
お前どこに目が付いてんだ
242に答え書いてあるだろ
251名盤さん:05/03/01 23:30:05 ID:9B0+jiHV
ボナルーに行ったことある方に質問です。

前日(6/9)にナッシュビル空港からシャトルバスで会場入りして
テント立ててキャンプしようと思ってます。一人参加の予定です。
で、空港から会場までの道って、めちゃめちゃ渋滞するらしいですが、
実際どのくらい時間がかかるものでしょうか?
普通に行けば2時間くらいで着くみたいですが…。

あと、ボナルーって特に前夜祭みたいなのってないですよね?
前日に場内でメシやビールを買える場所はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

ついでと言っちゃなんですが、Vフェスにケミカルとプロディジーが決まりましたね。
http://www.vfestival.com/
252名盤さん:05/03/02 10:32:04 ID:yw4cz2Ou
>>251
>実際どのくらい時間がかかるものでしょうか
空港を出る日時によりけり
>前夜祭みたいなのってないですよね
オフィ見ろ
>メシやビールを買える場所
飯が無かったら全員餓死、酒がなかったらほとんど全員アルコールが切れて暴れますが・・・・
253名盤さん:05/03/02 12:11:32 ID:BBYGedW2
グラストンにカイリーがトリらしいとELLEに書いてあったがマジ?
254名盤さん:05/03/02 12:14:01 ID:PNo6xC65
ワープトいきたい
2551:05/03/02 14:19:10 ID:nC1gvSyE
ATPに行って来たよ。
そろそろフェス本番の季節ですな。
このスレ落ちてなくて嬉しい。
256名盤さん:05/03/02 17:56:00 ID:5d+nS3L+
>>251
シャトルバスは渋滞スルーして会場に入れるから楽。
2時間もかかんない。サイトも比較的会場に近いとこで
車が入ってこれないサイト。最終日くらいには車はいって
来ちゃってたけど。飯及び酒は前日から大量に売ってるから
安心して。でも高いかな。ミニッツメイドが3ドルとか
スムージーが5ドルとか。ナッシュビル空港の近くにKマート
あるからそこでいろんなモン買ってくのも良い。前夜祭は
無かった。でもビップチケット持ってる人にはあったかも。
期間中深夜にマルディグラ風のパレードがあって楽しいよ。
今年はどうかわからんけどね。
257251:05/03/02 23:29:56 ID:g4JhBSEF
レスありがとうございます。
>>252
あ、オフィシャルは一通り見てたんですが、
一応確認しておこうかと思いまして。
いや、自分でも愚問だなぁとは思ったんだけど、
とりあえずボナルーの話題が全然なかったので、
ネタフリの意味も含めて書いてしまいました。

>>256
凄く参考になりました!そんな条件いいんですね。安心しました。
>マルディグラ風のパレード
これ、すげー楽しそうですね。

>>253
前にマイケル・イーヴィス氏がそんなようなこと言ってたね。
最終日のトリになるらしい。
258名盤さん:05/03/03 02:35:34 ID:Na8oLjih
255>ATPってギャロのやつが4月にあるらしいけどそれとは別物?これ行こうかと思ってるけど、なにせ初海外フェスなもんで(´・Å・`)
259名盤さん:05/03/03 03:06:16 ID:E5Ksl6XM
コーチェラはシャトルバスとかありますか?
260名盤さん:05/03/03 21:37:09 ID:6Otym/T/
>>259
たしかなかった。
261名盤さん:05/03/03 22:44:21 ID:E5Ksl6XM
>>260
そうすか。ありがと。
262名盤さん:05/03/05 17:34:26 ID:I9NYFRyZ
warpedとcoachella両方行く人います?
263名盤さん:05/03/06 15:32:29 ID:aZqkajIR
LisbonであるSuper Bock Super Rock Festivalに行く人いますか?
line up的には壷なんだが、もうちょっと数出てほしいっす
264名盤さん:05/03/06 15:41:54 ID:VU+8OYHL
コーチェラいくやついいなーいいなー本当いいなー幸せだよなーハァハァ
265255:05/03/08 00:54:00 ID:qvuHaVN+
>>258
行って来たのは2/25〜28、slintの方だよ。
ホント快適なフェスだった。癖になりそうだ。

次はグラストンベリー行きたいな。
266名盤さん:05/03/08 02:22:18 ID:BJcB/6EK
今日coachellaのチケット取った
初coachellaだ!
LAは何度か行った事あるけどPalm Springsは初めてだ。
前スレで去年はすごい暑かったとあったが、何度くらい?
激しく暑がりなのでひじょーに気になります。
coachellaのphotoで山写ってるが、夜はFUJIみたいにぐっと気温が
下がるの?

教えてチャンでもうしわけないすけど、経験者の方よろしく
267名盤さん:05/03/08 03:33:00 ID:ASy1+75N
>>262
LAよりちょっと下に住んでます。
コーチェラとワープとどっちも行く予定です。
268名盤さん:05/03/08 10:15:23 ID:2/fqoz17
>LAよりちょっと下
地下鉄が出来て煩くなっただろ → 地底人さんの267
269名盤さん:05/03/08 16:15:58 ID:BJcB/6EK
>>267
両方行ける人が羨ましいです
LAよりちょっと下とは、サンディエゴ?そんなに行かない?
270267:05/03/08 18:09:05 ID:ASy1+75N
残念ながら地底には住んでいませんねw
サンディエゴまでは行きません。、
ディズニーランドがあるところの近くです。
LAまでは1時間くらいかかります。
271名盤さん:05/03/08 19:34:56 ID:n0OG2nO5
V fesのトリ、オアシスだとよ

http://www.oasisinet.com/site.php?site=news&idx=542
272名盤さん:05/03/08 20:32:51 ID:LHioTbZb
コーチェラは35度くらいあったんじゃないかな
ひなたにいられなかった。。。夕方から快適だから、遅めに行ってもいいんじゃない。
みんなビール飲むところのテントでぐたーっとしているよ。
273名盤さん:05/03/08 21:35:57 ID:HZ6EuiPm
で、夜は結構寒いんすか?
274名盤さん:05/03/09 00:32:29 ID:AISwAh22
265さんありがとうっ!ATP行くため着々と準備中。チケットの買い方がわからないからどこかに頼めるもんかなぁ。
275名盤さん:05/03/09 13:51:07 ID:1a07TS/Q
>>274
最低4人部屋だから、3人以上友達いるか?
276名盤さん:05/03/09 19:17:55 ID:hPHhxdqi
coachella、あと2人車に乗れるよ。
ホテルも可能であれば一緒に。
当方、女2人でLAから車で向かいます。

29日にPSP(パームスプリングス空港)で、ピックできます。
29,30,1日滞在で、2日にチェックアウトです。
希望の人がいれば、捨てアド晒しますのでよろしく
277名盤さん:05/03/10 02:59:43 ID:DlGI/L3r
>>276さん

ホテルは取ったのですが車が無い為、いろいろ検討中です。
もしよければ一度、メール頂けませんか?


278276:05/03/10 13:41:18 ID:2fBasTe/
277さん
レスありがとうございます。
私逹はまだホテルを取ってなくて、出きればシェアしてくれる人を希望しています。

277さんのホテルはどこですか?場所によってはピックできないかもなので(パームスプリングスが広すぎる)、
メールさせていただきますね。
279名盤さん:05/03/10 22:52:22 ID:sqrp6bdt
ロンドンで新フェスティヴァルが開催
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000006092&m=oversea
ロンドンのハイド・パークで、この夏、新しいフェスティヴァル<02 Music Wireless Festival 2005>が開かれること
になった。フェスティヴァルは6月、4日間に渡り開催される。ハイド・パークでは毎年<パーティ・イン・ザ・パーク>
が開かれているが、それは1日限りのもの。ロンドン市内でこれだけ大規模なフェスティヴァルが開かれるのは初めて
だという。

6月24/25日、29/30日に行なわれる<02 music Wireless Festival 2005>では、
ニュー・オーダー、ベースメント・ジャックス、キーン、カサビアンがそれぞれの日のヘッドラインを務めることが
決定している。この先、更なる出演者が発表される見込み。

同フェスティヴァルは他のフェスと違って、週末でなはなく平日に開かれる。
価格も1日35ポンド(約7,000円)とお手ごろだ。

6月29日(水)のヘッドラインを飾るキーンのトム・チャップリンは、こう話している。
「ロンドンでフェスティヴァルが開かれるなんて、素晴らしいことだと思う。ロンドンに住んで2年になるけど、
この手のものに飢えてたからね。だから参加できるのは嬉しいよ。新曲もプレイするつもりだ。待ちきれない」。

会場には1日3万人ほどが集まる予定だ。


280名盤さん:05/03/11 01:24:48 ID:7co8UNPW
6月って一般的に見て夏なのか。
281276:05/03/11 02:16:02 ID:xQM0qi+T
coachella行く者です。
ホテルシェアしてくれる女性募集しています。
よろしく
282名盤さん:05/03/11 03:22:07 ID:kOr4UW8v
みんな気を付けて楽しんで来ておくれ~
その国の人の立場になって行動してねぇ
283名盤さん:05/03/11 04:56:31 ID:iHGKgHKI
どういう意味?
284名盤さん:05/03/11 13:49:00 ID:eNEVBfJF
275>あぁ…ATPって4人部屋なのか…行きそうな子いねぇや。
285名盤さん:05/03/11 16:02:28 ID:+AjixQ8u
亀レスだがboaって
http://www.boaweb.co.uk/
このboaだよな
286名盤さん:05/03/12 00:06:27 ID:cj2merzg
ていうか、V-FESのOASISの日の分と2日券が売り切れてるんですが・・・。
287名盤さん:05/03/12 18:07:33 ID:HH9Nr9cc
ていうか、V-FESのチェルムスフォードはすべて売り切れてるんですが・・・。
288名盤さん:05/03/12 23:15:35 ID:IxLtRY1r
276さん、coachella行きを検討中です。
もしよければホテル代の事など一度メール頂けますか?
289276:05/03/13 00:49:56 ID:azh4uzQD
288さん、メールさせていただきました。
詳しくはメールにて。よろしく
290名盤さん:05/03/16 01:17:46 ID:n41FNWAB
グラストンのゲームやった
あたらないかな
291名盤さん:05/03/16 01:39:51 ID:gxCvxp4f
グラストンのDVD、出るみたいやな

Tracklisting:
1. Franz Ferdinand - Matinee (2004)
2. Travis - Driftwood (2000)
3. Faithless - We Come One (2002)
4. Manic Street Preachers - A Design For Life (1999)
5. Moby - Why Does My Heart Feel So Bad (2000)
6. Robbie Williams - Angels (1998)
7. Supergrass - Pumping On Your Stereo (2003)
8. Ash - Shining Light (2002)
9. Levellers - One Way (1994)
10. Primal - Scream Rocks (2003)
11. Elastica - Connection (1995)
12. The Chemical Brothers - Hey Boy Hey Girl (2000)
13. Basement Jaxx - Good Luck (2004)
14. Coldplay - Yellow (2002)
15. Fun Lovin' Criminals - Scooby Snacks (1999)
16. Prodigy - Breathe (1997)
17. Blur - This Is A Low (1994)
18. Placebo - The Crawl (1998)
19. Radiohead - Karma Police (1997)
20. Paul McCartney - Hey Jude (2004)

Extras (approx 40 mins):

● A Visit To The Glastonbury Greenfields
● Glastonbury by Air
● Interview with Michael & Jean Eavis in 1995
● Glastonbury Fayre - exclusive footage from the 1971 film
● Plus The Glastonbury Photo Gallery
292名盤さん:05/03/19 22:01:11 ID:fbuv6fnG
羨ましい・・・。
293名盤さん:05/03/19 22:24:36 ID:nRka61Si
>>291

どうして、TRAVIS Why does it rain on me?あってる?
じゃないんだ?ファンの間では、この話有名だろ。

そして、OASIS95年のLIVE FOREVERは?
294名盤さん:2005/03/21(月) 23:49:27 ID:XR+YDoFi
>>284さん
4月のATP行きたいのですが、
同じくまわりに行けそうな人が・・・。
もしまだ迷ってる様でしたら一緒に行きませんか?
頑張ってもう二人集めて。
295名盤さん:2005/03/22(火) 03:31:19 ID:qLTCvnoW
294>284です!ご一緒できるならしたいです!やっぱりあきらめきれないんですよね…ATP。あと二人…どなたか行きませんか?
296名盤さん:2005/03/23(水) 01:27:39 ID:vaUZ98H4
ATPかなり悩んでます。。予算はどれくらいになりますかねぇ・・?
チケット2万5000飛行機80000その他30000てとこですか?
297名盤さん:2005/03/23(水) 02:39:41 ID:9WIsrnIj
その他30000?
きつくない?
298294:2005/03/23(水) 16:31:33 ID:KoJOIrjE
>>296さん
私前回行った時はそのくらいで済みましたよ。
ただ超強行スケジュールで、観光とか一切しませんでしたけど。
お土産も全然買わなかったし。
299名盤さん:2005/03/23(水) 17:31:12 ID:UmZ6oM03
ATPって何ですか??
300名盤さん:2005/03/23(水) 18:09:18 ID:KoJOIrjE
All Tomrrow's Parties
http://www.atpfestival.com/events/line_up.php?event=16

これに行きたくて行きたくて。
301名盤さん:2005/03/23(水) 21:48:19 ID:u4sJC8wR
PEACHESとTHE ZOMBIESとVINCENT GALLOくらいしかわからんな
あ SEAN LENNONも出るのか!
なんか良い感じやね
YOKO ONOは何やんの?
302名盤さん:2005/03/24(木) 01:48:08 ID:ZnvCQkpn
>>300
つーか誰が見たいの?
リディアとかジョンフォックスは日本ではもう見れんだろうけどな
303284:2005/03/24(木) 06:35:23 ID:7K8+PJPu
もしATP行きたい方がいたらよかったらメールください。294さんもまだ見てますか?
どのくらい費用かかるか具体的にわかったらまた書きます。
304名盤さん:2005/03/24(木) 13:58:38 ID:DeyU3M3n
グラストのチケット購入って、UK以外に住んでいてCredit Cardで支払いたい
場合は電話で購入するしかないんかね。Web-Site見るとそう書いてある。
購入したことがある人教えて〜。
305名盤さん:2005/03/24(木) 14:12:26 ID:F1OnnRQ7
その通りだよ
306名盤さん:2005/03/24(木) 15:04:50 ID:DeyU3M3n
305さん。
ありがとうございます。頑張って買ってみます。
307名盤さん:2005/03/24(木) 17:25:55 ID:pvvZsh4D
コーチェラは帰りの駐車場がものすごく混みますので、トリのバンドをみないで帰りましょう。
去年、レディオヘッドのあとに帰ろうとしたら、駐車場で3時間くらい動けない状態だったよ。
308名盤さん:2005/03/24(木) 17:33:54 ID:aJ9pCL4B
とはいえヘッドライナーは見たいものである。
309名盤さん:2005/03/24(木) 18:00:33 ID:EXoq+H5K
>>307
俺も2時間くらいかかった。
レディオヘッドの後に2バンド観たけど。
2日目はすんなり出れたけどね。

今年も行くけど、今年はキャンプするんで夜中までいる予定
310名盤さん:2005/03/26(土) 01:13:25 ID:ZbnkL7Dj
コーチェラは52nd Aveにパームスプリングス向きに路駐するのが大正解
311名盤さん:2005/03/27(日) 00:32:45 ID:GgBhaDmB
ロスキレフェスに行った事ある方いますか?
312名盤さん:2005/03/27(日) 00:40:25 ID:f4uFZqr8
これはREMの単独公演です。フェスみたいなメンツです。
June 19th--Dublin--Moby, The Zutons, The Devlins, and Ambulance Ltd.
July 9th--London, Hyde Park--Feeder, The Zutons, Idlewild, & Johnathan Rice
313312:2005/03/27(日) 00:44:26 ID:f4uFZqr8
載ってるミュージシャンは前座ね。
314名盤さん:2005/03/27(日) 00:50:51 ID:QGmbVGdM
トリがR.E.M.じゃ無ければもっといいのに
315名盤さん:2005/03/27(日) 02:02:24 ID:ZN12yt1N
●SASQUATCH FESTIVAL

2005年5月28日(土)に米国ワシントン州東部で行なわれます。
ttp://www.hob.com/tickets/festivals/sasquatch/2005/

[参加アーティスト]
-Pixies
-Modest Mouse
-Wilco
-The Frames
-Bloc Party
-Aqueduct
more...

会場までのアクセスが気がかりです。やっぱレンタカーか。
SASQUATCH FESTIVALについて、情報求む。


316名盤さん:2005/03/27(日) 03:45:40 ID:uDiez4FM
グラストンベリーフェスについて教えて下さい。
ロンドン市内(ゾーン1内)からフェス会場までのアクセス方法を知りたいのですが、Pilton〜会場まで以外はイマイチ解りません。
どなたかアクセス方法と所要時間を教えて下さい。
よろしくお願いします。
317名盤さん:2005/03/27(日) 07:07:21 ID:nHBL3S2I
徒歩36時間
318名盤さん:2005/03/27(日) 15:10:43 ID:ouJFsN0Y
>316
ピルトンからはタクシーが一番便利。
所要時間はうろ覚えだけど20分かからないくらいじゃないかな?
フェス期間中はタクシー料金が一律になるよ。
毎年値段が変わると思うけど、2年前は片道£18だった。
ピルトンに宿を取っているならタクシーが一番便利だけど
ロンドンから直行で会場に入るなら
バースから会場までコーチが出てるよ。予約したほうがいいと思うけど。

もし、ピルトンに宿があって、そこから毎日通うつもりなら
帰りのタクシーは予約しておくべき。じゃないと何時間も待つ羽目に。
319名盤さん:2005/03/27(日) 17:04:32 ID:AHU3NZsy
ピ ル 豚 か ら ゲ ート 1 ま で 歩 い て す ぐ で す 。
320318:2005/03/27(日) 22:52:13 ID:7aZUoWNF
あ、そうだ。ピルトンはゲートから歩いて5分くらいだった。
他の町と間違えてた、ごめんごめん。
321名盤さん:2005/03/27(日) 23:41:40 ID:r8VzCH7K
>304->305

・What if I live outside UK?

If you are permanently living abroad, you can only buy tickets online,
or by telephoning + 44 1159 934 163 using a credit card.

これって、ネットか電話ってことでしょ?
322名盤さん:2005/03/28(月) 02:05:51 ID:hY2912cu
今年のcoachellaのサブライズは誰かね?
323名盤さん:2005/03/28(月) 07:36:16 ID:5soB6Dy/
マイケルジャクソン被告
324名盤さん:2005/03/29(火) 01:54:11 ID:9rbumvvP
メイブフェスティバルってなんですか?
325名盤さん:2005/03/29(火) 10:58:31 ID:ioypjSOj
ボナルー2004のDVDまだー?
326名盤さん:2005/03/29(火) 22:23:29 ID:LtCVZz6y
グラストのチケットを旅行屋に頼む場合って、JTBとかHISとかでも手配してくれ
るの?
それとも海外の旅行屋に頼まないとだめなのかな??
327名盤さん:2005/03/30(水) 00:05:07 ID:Zk4agck5
グラストのチケットって、名前が入ってるんだよね?
もし都合でいけなくなったら他人に転売できないの?
328名盤さん:2005/03/30(水) 04:39:08 ID:CgfVwpME
>>326俺の場合、問い合せしたら結構特殊なチケットらしく、旅行会社3社に断られた。
JALは前例はあるけど手数料、プレミアで七万だったと。
多分自力で手配が楽だと思われ。
>>327チケットに名前が入る上、入場の際に写真付きの身分証明書
が必要だから転売は難しいかもね。
329名盤さん:2005/03/30(水) 05:36:00 ID:V1Nhsbuf
>写真付きの身分証明書

日本の免許証でいいのかな?
ほかにもってないし。

まあ、行くわけじゃねえけどな、参考までに。
330名盤さん:2005/03/30(水) 05:37:55 ID:V1Nhsbuf
と、書き込んですぐに、パスポートがあったということに気付いた。
現地にいる奴は当然持ってるんだよな。

おれパスポートないけど、行くわけじゃねえからいいや。
331名盤さん:2005/03/30(水) 18:07:56 ID:0kfvwBpe
332名盤さん:2005/03/30(水) 20:37:36 ID:Zk4agck5
グラスト会場の近くで宿とるならいくらくらいかな?
もう手遅れ?
会場って、ロンドンからどれくらい?
333名盤さん:2005/03/30(水) 21:13:07 ID:tcNdW7V1
なんで色々調べもしないアフォが多いんだろうか?
本気で行く気じゃないんだろ?
334名盤さん:2005/03/31(木) 05:30:30 ID:7y9fI6lW
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000474-reu-ent
英野外音楽祭、騒音対策にサイレントディスコ導入

 [ロンドン 29日 ロイター] 英国の野外音楽祭「グラストンベリー・フェスティバル」は今年、
騒音対策に「サイレントディスコ」を導入する。主催者が29日明らかにした。
ステレオと結んだ音量調整可能なワイヤレスヘッドホンが手渡される。
 英西部の自分の農場で1970年に音楽祭を始めたイービスさんは「寝たい人や近隣騒音に
文句を言う村人に迷惑をかけないでイベントに参加する者にはまたとない方法」と強調した。
 サイレントディスコ方式はオランダの企業が開発。
同国でパーティーなどに利用されてきたが、英国でも役立つと太鼓判を押している。
335名盤さん:2005/04/02(土) 14:24:27 ID:9TIVn6Nk
coachellaに行かれる皆さんに質問です。
会場から自分たちが予約したホテルは車で20分はかかるそうです。
海外で運転経験ないし、25歳以下なのでレンタカー代も高いです。
タクシーは簡単につかまると思いますか?
帰りのタクシーがとても心配で。。。
どなたかアドバイスあったらお願いします
336名盤さん:2005/04/02(土) 15:28:34 ID:IvSdESyA
場所と時間を決めてタクシーを予定汁。
337名盤さん:2005/04/02(土) 16:13:21 ID:yi2soj35
>>335
歩く。健康に良い。
338名盤さん:2005/04/02(土) 16:59:33 ID:zGeXnkox
>>336
レスありがとうございます。
タクシーって予約出来るんですか?
最悪、予約したタクシーが来なかった場合、会場周辺で
タクシーは捕まえることできるのでしょうか?

>>337
それはちょっと無理です、、、
339名盤さん:2005/04/03(日) 01:04:16 ID:2s7jdOLZ
レンタサイクルで、チャリチャリっとくりゃぁ
340名盤さん:2005/04/03(日) 17:32:04 ID:qtlZMIhy
GLASTONBURY瞬殺で売り切れ!
341名盤さん:2005/04/03(日) 17:48:50 ID:rkkW891h
>>340
マジで!?電話もネットも繋がらないよ!
342名盤さん:2005/04/03(日) 18:54:00 ID:4ADm3erh
18時30過ぎに取れましたよ。
1度履歴から途中のページに入っていったら売り切れって表示が出ました。
改めて入力等するなら、トップページからやり直さないとダメな模様。
343名盤さん:2005/04/03(日) 19:01:58 ID:qtlZMIhy
で俺は17:02に申込みまで行ったんだが、
> You have ordered:
> 2 ADULT 16+ ABROAD ticket(s)
> for Glastonbury 2005
> Your reference number will be emailed to you along
> with confirmation of your order
> Please allow at least 4 hours for this to be
> delivered.
のメッセージが出ただけでメールが来ないよ
誰か、メールが来た香具師いる?
344名盤さん:2005/04/03(日) 19:05:23 ID:yXK3EUFM
>>343
17:30に取れてまだメール来ず。
4時間以内には来るというのだからもうちょっとかかりそうだね。
345名盤さん:2005/04/03(日) 19:06:51 ID:8RyMK8Q9
電話もネットも全然駄目だった。
346名盤さん:2005/04/03(日) 19:08:32 ID:qtlZMIhy
>>344
じゃあ、メールが来たら又ここに書きます。
344さんもメール着たら教えて!
347名盤さん:2005/04/03(日) 19:12:58 ID:8RyMK8Q9
>>346
楽しそうだねえ
348名盤さん:2005/04/03(日) 19:16:12 ID:qtlZMIhy
>>347
それがそんなに楽しくないんだ、昨年は同じように待ってたのに来なくて、
1週間ぐらいしたら、「ここでもう1回申し込め!」ってメールが着て
もう1回申し込んだよ
そのメールをいつものように「英語イラネ」ってみて無かったらOutだった
349名盤さん:2005/04/03(日) 20:27:14 ID:rkkW891h
取れなかった_| ̄|○
他に手段はないものか?
350344:2005/04/03(日) 20:36:20 ID:yXK3EUFM
>>346
了解です。今のところまだ来てないみたい。
あの画面で取れてるのかちょっと不安ですね。
351名盤さん:2005/04/03(日) 20:44:02 ID:qtlZMIhy
>>350
キターーーーーーーーーーーーー!
やった!
行けるぞ!!!!!!
(楽しそうですみません)
344さんはあと30分後にくると思いますよ!
352名盤さん:2005/04/03(日) 22:01:34 ID:dbhSA5cO
グラストのチケット発売、今年は明け方じゃなかったんだね‥。
去年は明け方で辛かったよ。。
353344:2005/04/03(日) 22:04:07 ID:yXK3EUFM
>>351
こっちも来たよ。これでようやく落ちついた。。ありがとう。

>>352
ね、去年は明け方できつかったの覚えてる。
しかもずっと繋がらなくて6時間ぐらいかかった気がするよ。
354名盤さん:2005/04/03(日) 22:08:32 ID:eXi2TaMU
僕もワーホリで3ヶ月オーストラリアへ行くことになったのですが
このスレでいいでしょうか?
355名盤さん:2005/04/03(日) 22:08:44 ID:dbhSA5cO
>>353
友よーーーー!!!!
356名盤さん:2005/04/03(日) 22:27:22 ID:yCJR3yXQ
いいなーワーホリ!!
いや、フェスも羨ましいけど…。
357名盤さん:2005/04/03(日) 22:39:18 ID:wORBptga
596 :名盤さん :2005/04/03(日) 12:33:22 ID:0RtuuRqg
ベルギーのフェス'Rock Werchter'

Donderdag 30 juni
Main Stage: New Order, Ozark Henry, Snoop Dogg, The Chemical Brothers
Marquee: Saul Williams, Thievery Corporation, Roisin Murphy, Kraftwerk, Gabriel Rios

Vrijdag 1 juli
Main Stage: Athlete, Within Temptation, Garbage, Velvet Revolver, Green Day, Faithless
Marquee: The Dresden Dolls, Monza, Jamie Cullum, Elvis Costello & The Imposters, Armand van Helden

Zaterdag 2 juli
Main Stage: Pennywise, Daan, The Tears, Audioslave, Nine Inch Nails, Rammstein
Marquee: The Dears, Bloc Party, Millionaire, The Mars Volta, Interpol

Zondag 3 juli
Main Stage: Flogging Molly, Feeder, Keane, Soulwax, Queens of the Stone Age, Foo Fighters, R.E.M.
Marquee: Stash, Kasabian, Sarah Bettens, Tom McRae


フジスレより。
今年はグラストと1週間ズレるね
自分はネットストリーミング組なので被らなくてヨカタ

上のグラスト組のおみやげ話も楽しみにしてます
358名盤さん:2005/04/03(日) 23:30:41 ID:cI8PZT/d
グラスト組みは誰目当て?
359名盤さん:2005/04/03(日) 23:46:11 ID:JsmrZFIf
全然とれましぇーん、グラストチケット。悔しいな。
ツアーに申し込もうかな。
360名盤さん:2005/04/03(日) 23:57:26 ID:TONGc2MS
受付は終了したって、いつ募集してたんだ!
http://home.att.ne.jp/alpha/urbanet/glastonbury.html
361344:2005/04/04(月) 00:29:57 ID:tGNmz/P+
>>355
去年は雨でけっこうハードでしたね。
なんだかんだサー・ポールがよかったな。

>>358
今年は誰目当てなんだろ、あの場所でのニューオーダーを見てみたいです。
しかしあの空気がいいんですよね、みんな楽しんでて。
明け方のストーンサークルあたりのジャムセッションはたまらないです。
362名盤さん:2005/04/04(月) 21:33:28 ID:UYZN3Nya
結局チケット取れなくてツアーでグラストに行きます。
楽だけど高いね。
363名盤さん:2005/04/04(月) 22:49:20 ID:1Li4o3x/
>>361
初グラストで雨はハードすぎた‥orz
いかにフェスに長靴が必要かを思い知らされた。

関係ないけど、あの屋根なし鍵なしトイレには
お世話になったよ。懐かしい。。
今年も楽しんできてね。
364名盤さん:2005/04/07(木) 02:01:35 ID:45abGWR7
どなたか一緒にコーチェラ行きませんか?
宿取ったものの友人が行けなくなりました。
反応あったら、メアド載せます。
365名盤さん:2005/04/07(木) 13:14:11 ID:ADLuNvWa
宿はインヂオ?
366364:2005/04/08(金) 03:45:58 ID:At/mHV9n
>> 365
RANCHO MIRAGEです。会場から車で20分ぐらいかな。
すでにINDIOはいっぱいでした。
興味あったら是非。
367名盤さん:2005/04/08(金) 03:56:42 ID:Cf+XOPlT
>>366
一人で行くのですか?それとも日本から?
ランチョミラージュから会場へはどうやって行かれますか?
おおまかな日程など教えていただきたいです。
あとホテルの値段など
368366:2005/04/08(金) 06:48:26 ID:At/mHV9n
>>367
レスありがとうございます。
ロスから行くことになります。
良ければメール下さい。
369名盤さん:2005/04/08(金) 16:56:21 ID:K5n41c8+
ドイツのROCK AM RING行く人はいますか?もしくはイギリスのダウンロードフェスは?
370名盤さん:2005/04/09(土) 00:19:57 ID:7rhqSXfz
コーチェラのチケットだけ安くうってくれー。
371名盤さん:2005/04/09(土) 06:39:40 ID:/LhO56+P
↑古事記キターーーーーーーーー!
372名盤さん:2005/04/09(土) 09:51:02 ID:yTTSsfnT
みっともない書き込み止めれ
373344:2005/04/09(土) 12:11:30 ID:vTPRbnLq
>>363
泥の中でもダイブしたり地面を這ってたり、向こうの人は楽しみ方を知ってていいよね。
あのトイレは手で押さえるにはちょっと遠くてやりづらいよね。
フジとかの環境に慣れてるとほんとに不便で強烈、だけど最強のフェス。
自分らで楽しむ力を持ってるかどうかがほんとに大切なんだなと実感しますた。
今年も思いっきり楽しんできます。アリガトン!
374名盤さん:2005/04/09(土) 13:36:46 ID:j9eorH6h
>369
行きます
375名盤さん:2005/04/09(土) 14:13:55 ID:29X/4gsp
>>374
どちらに行かれるんですか?両方?
376名盤さん:2005/04/09(土) 16:16:26 ID:zwowLAkH
>>373
あのトイレはしっかり足を見せないと大変な事になるね。

>泥の中でもダイブしたり地面を這ってたり、

その人見たよー!!男女2人じゃなかった?
どろ塗れになりながらゲラゲラ笑っててすごい楽しそうだった。
あの後どうだったのかも気になる所だわ。

あなたは何度も行ってるみたいだし、迷子にならなくて
安心だね。私は去年1時間くらいさ迷ってたよ。。
377名盤さん:2005/04/09(土) 16:47:54 ID:ZwT3raD8
すいません、ドイツのフェスに行きたいんですけど、
10万くらいで行ける方法ってないですか?
378名盤さん:2005/04/09(土) 17:00:21 ID:M9PMln+E
ない、
379名盤さん:2005/04/09(土) 17:27:36 ID:9ArdGLgg
w
380名盤さん:2005/04/09(土) 18:20:23 ID:Ccg9koFc
あなた方が羨まし過ぎますよ本当に
381名盤さん:2005/04/09(土) 18:43:33 ID:KfI1A8WR
ベルギーのフェス行きたい。行きたい。
382名盤さん:2005/04/09(土) 19:24:38 ID:IEWW0XyH
>>381
一緒に行こうよ
383名盤さん:2005/04/09(土) 20:12:45 ID:XJHWwwST
werchter?行きたいねえ
384名盤さん:2005/04/10(日) 00:18:06 ID:FLp4Es+u
>>382
ほんとに行きますか?あー悩むよう
385名盤さん:2005/04/10(日) 03:54:37 ID:88qN0YXR
OZZFESTいきてえー
386名盤さん:2005/04/10(日) 10:21:37 ID:2UlC3r/k
私もダウンロードフェスかドイツのフェス行きたいっ!ベルギーのもいいけど見たいのがあんま・・。
誰か一緒に行きませんか?
387名盤さん:2005/04/10(日) 14:08:49 ID:l9v5tdcN
ROCK AM RING行きたい。
ドイツフェスだと、好きなドイツのバンドを一緒に観れるし。
>386いく?
&ベルリン旅行も兼ねようと思ってます。

OPEN FLAIRも行きたいんだけど、お盆休みあたりだからキツイよな。
http://www.open-flair.de/
388名盤さん:2005/04/10(日) 19:47:40 ID:2UlC3r/k
>>387
よく海外フェスは行かれるんですか?
私は行ったことないし、まったくの初心者です。色々聞きたい事などあって教えてちゃんみたくなってしまうかもですorz
それでもよろしければ捨てアドいただけますか?
389名盤さん:2005/04/11(月) 01:40:46 ID:1aKLa6DU
コーチェラのタイムテーブルって発表されますか?
390名盤さん:2005/04/11(月) 01:59:41 ID:R+A94hfL
当日か前日発表
391名盤さん:2005/04/11(月) 02:11:43 ID:YU+Sv8YZ
つーか、コクトーツインズの代打はいないの?
392名盤さん:2005/04/11(月) 02:20:48 ID:1aKLa6DU
>390
サンクス。海外ってそういうの多いよね。

393名盤さん:2005/04/11(月) 02:56:57 ID:R+A94hfL
オフィのBBSでは、日曜日にbeckかラプチャーが
出るらしいと書いてある
だとしたらbeckは3年連続かよ?
394名盤さん:2005/04/11(月) 03:18:25 ID:mq6Up84i
初心者でドイツとは勇気あるなw
フェス以外の事で文化の違いに戸惑うから注意汁
行くならツアーにしとけ初めてで個人で行くと
色々大変だぞ語学出来るならまだ良いけどね
因みに漏れは去年行った
395名盤さん:2005/04/11(月) 08:29:44 ID:cDGMZOQ0
>>394
そーですよねぇ。正直ドイツってのは不安はあります。ドイツ語わかんないし・・。
なので私的にはダウンロードフェスの方が多少は安心です。英語は多少できるし出るメンツがダウンロードフェスの方がいいんですよ。
やっぱ初フェスはツアーにするべきですかね。
何で今年はダウンロードフェスのツアーがないんだろう・・orz
396名盤さん:2005/04/11(月) 15:44:28 ID:YU+Sv8YZ
>>393
土曜じゃないのね…
397名盤さん:2005/04/11(月) 17:30:21 ID:AtCKmHMh
あ〜、自分もROCK AM RING行きたい。
でも初心者ってか初海外でドイツはなあ。
下手すると帰ってこれねーw
つかチケの取り方でまず挫折('A`)
ドイツ語指南の本でも買うか…

費用ってどれくらい掛かるもんですかね?
今ユーロ高いんだよなあ。
宿泊費はテント可らしいからナシ、食料も持ってくとして。
大体で良いので解る方います?
398名盤さん:2005/04/11(月) 21:06:50 ID:6b5ddmKr
ドイツのがイギリスより楽だと思うよ。
一昨年去年とドイツ、イギリス、ベルギーなど行ったけど
イギリスが一番常識が通じなくてやりにくかった
ベルギーが一番安いし環境も良かった
399名盤さん :2005/04/11(月) 23:20:48 ID:Aa1rvagS
私もドイツいいと思う!確かに文字が読めなくて困るけど、
治安で言えばドイツやベルギーのがイギリスよりいいのは確か。
去年ベルギー行って思ったより英語が通じたのにはビックリした。
中学の時、英語が5段階で2だったけど片言でなんとか乗り切れたし、
なんとかなるよ。

>>397
個人で行くなら15万あったら行けるんじゃない?
だいたい、ツアーの半値くらいで行けると思う。
食料は現地のスーパーで大量に買っていくのがオススメ。
ミニスコーン10個入り買って持って行ったけど重宝したよ。

しかし、ROCK AM RINGのサイト行ってみたけど
わけわかんないね…。この際、英語でメール送ってみるとかどう?
それか、海外公演のチケット取ってくれる業者あるから
そこに頼むとか。チケット受け取れないと話にならないし。。
てか、せめて英語のサイトも作って欲しいよね。

去年、スウェーデンのハルツフェルド?フェスティバルに行きたくて
英語でメール送ったらスウェーデン外にチケット配送の場合は
電話で申し込んでくださいと言われ撃沈でした…。
400名盤さん:2005/04/11(月) 23:31:41 ID:CsxSV0/Q
ベルギー行きたいなと思う方いらっしゃいませんか?

ってこんなとこで呼びかけしても無駄ですよね。スミマセン
401名盤さん:2005/04/12(火) 01:20:59 ID:SbLZqq7m
おいおいドイツはヤバイだろw
イギリスは悪治安区域とかはある程度区分
されていて分かりやすい
しかしドイツは分かりにくい。スウェーデンと
同じで性解放だし。。サウナなんて男女一緒だし
民族対立に巻き込まれたら先ずアウツ
イギリスなら取り合えず夜明け早朝と夜は川沿い
に近付かない事だな。昼間行けば分かるけど
人を駄目にするケミカルカプセルの残骸が沢山落ちてるから。。。
402397:2005/04/12(火) 09:05:39 ID:6LH6EJiQ
>399
情報有難う。
15万ですか…それくらいならどうにか出来そうなヨカーン。
チケ取代行業者なんてあるんすか?
ググってみます(´ー`)



つか誰か一緒に行かな(ry
初海外、小心者の自分には死ぬほど不安('A`)
403名盤さん:2005/04/12(火) 09:45:31 ID:3jFxmcbz
取り合えず1人でサマソに逝けるようになっ(ry
404名盤さん:2005/04/12(火) 10:10:40 ID:t2b+31+Z
だれかボナルー一緒に行きましょうよう
405名盤さん:2005/04/12(火) 11:57:04 ID:lbXyAR3h
>>402
ドイツフェス、どのバンド目当てですか?私も行きたいですよー。
少し高くなるけど最初はまずツアーに参加してみるとか?
私はドイツのツアーに参加しようか悩み中・・・。あれって定員満たなかったらキャンセルになるんですね。行く人いるのかなぁ・・。
でも確か25万ぐらいだった・・金ない・・orz
406名盤さん:2005/04/12(火) 12:59:05 ID:c674paLa
387です。
ツアー25万かー。
ROCK AM RINGチケットの手配は簡単だけど、1人で行くのはドキドキですな。
当方、ドイツ語は若干はOKです。
誰かいく?英語いける人が良いな。
>388
私も海外フェス未経験だよ。
407名盤さん:2005/04/12(火) 13:30:23 ID:lbXyAR3h
388です。
>>406
まだ行くって確定じゃないんですけど、よければ少しお話してみませんか?私、捨てアド載せましょうか?
408名盤さん:2005/04/12(火) 13:37:20 ID:c674paLa
よろしく。今仕事中なので、21時以降くらいにまたここ見にきます。
409名盤さん:2005/04/12(火) 14:38:20 ID:lbXyAR3h
>>408
捨てアドです。
[email protected]
410402:2005/04/12(火) 16:38:14 ID:6LH6EJiQ
>405
目当てはベルベットリボルバー、キルスウィッチ、パパローチやらです。
あと他にもちらほら有りますが。
>405さんはお目当て何ですか?
25万は近畿ツーリストでしたっけ?


さすがに期限内に25万はキツいなあ。
411名盤さん:2005/04/12(火) 18:25:43 ID:FY5XWSev
>>404
チケットって速攻sold outじゃなかった?
412名盤さん:2005/04/12(火) 20:02:14 ID:Kt9flvfl
ROCK AM RING/ROCK IM PARKは
日本のディルアングレイ出演が決まったから
ディルヲタ大量発生の悪寒・・・
恥さらしなことしてくれんなよ?
413名盤さん:2005/04/12(火) 20:41:29 ID:lbXyAR3h
>>410
私はVR、SLIPKNOT、INCUBUSが一番見たいですよ!あとはちらほらです。
SOADとUSEDも見たかったから私的にはダウンロードフェスに行きたいんですよー。
ちなみにツアー、ローンもOKですよ。私は行くならローンじゃないと払えません・・orz
414名盤さん:2005/04/12(火) 21:24:15 ID:Ewwo7KE8
>409
387です。
メールしました。よろしく。
415名盤さん:2005/04/12(火) 22:28:43 ID:JxUBVp/n
>>400
werchterとか面子がツボだしチケも安いので
ベルギー行きたいですけど、まだ休みが取れるかどうかわからないです
やっぱり就職なんてするんじゃなかった。
416名盤さん:2005/04/12(火) 22:44:44 ID:R4Rt1iBz
海外夏フェス行ける人が羨ましいです。。
私もまた行きたいよー!!
1度行ってしまうと絶対また行きたくなるから不思議だ。
417名盤さん:2005/04/12(火) 23:22:55 ID:S7xFmRrn
>>415
お休み取れたら行きましょうよー!

海外フェス初の身としては一人だと踏ん切りがつかなくて…。
海外一人旅は平気なんですけどね。なぜか。
418名盤さん:2005/04/12(火) 23:54:15 ID:VRz3CHQ9
>>417
海外一人旅が平気ならフェスなんて余裕だよ。

419名盤さん:2005/04/13(水) 23:37:27 ID:1RGjYQS9
>>417
そうですね、ぜひ。
でも、お一人でも行くべきですよ。海外経験あるならなおさら。
意外と何とかなるものですよ。
420名盤さん:2005/04/14(木) 10:22:33 ID:rtcwVL6h
>>404
ボナルー行くの決定ですか?当方悩み中です。
421名盤さん:2005/04/15(金) 00:38:23 ID:DtPU78u9
こーちぇらはゴールデンウィークなので日本人多いのかね??
422名盤さん:2005/04/17(日) 14:13:55 ID:CRrWDAti
多いと思います。多分。GWが影響してるます。
423名盤さん:2005/04/17(日) 16:29:37 ID:qmcbEUna
日本のSSW、Rie FuちゃんがATPへ行ったんだって。
まあ、生意気ね。
http://www.riefu.com/
424名盤さん:2005/04/17(日) 18:12:37 ID:8vostQQv
近○日本ツーリストでやってるロックツアーに一人で参加してる人っているの?
経験者の体験談が聞きたい。
425名盤さん:2005/04/17(日) 22:32:59 ID:xyzIOu5f
そんな馬鹿はいねーよ
426名盤さん:2005/04/17(日) 22:41:30 ID:8vostQQv
馬鹿って…
427名盤さん:2005/04/18(月) 20:37:08 ID:PbT/9csT
>>424
別の旅行会社でフェス見に行ったけど、1人参加の人居たよ。
50歳くらいのおじさんも居たし、普通のツアーとたいして変わらんよ。
428名盤さん:2005/04/18(月) 22:24:47 ID:DtpWwKDx
ハリケーン行こうかな?
同士いますか?
429名盤さん:2005/04/18(月) 23:17:37 ID:eT0SoBp4
warped tour行く人はいないのですか?
430名盤さん:2005/04/19(火) 13:26:46 ID:4RkOod7a
しっかし、海外フェスのチケの値段見ると、サマソニが
いかに高いかが分かるな。一日券が13000円のロックフェスなんて世界中
探してもないだろ
431名盤さん:2005/04/19(火) 14:45:53 ID:B4rMjsWk
>>430
フェスじゃなくてもライブチケ自体高いよ
432名盤さん:2005/04/19(火) 17:16:11 ID:onkts7vw
はあ、U2@DUBLIN 95ユーロ(13,775円)ですが、なにか
433名盤さん:2005/04/19(火) 19:26:53 ID:vILUUEjl
グラストなんて3日で¥17000だもんな。。。
434名盤さん:2005/04/19(火) 20:11:50 ID:00XLupVA
>>433
嘘は良くないな。
それともお前のうちの方だけ1ポンド130円かwwww
435名盤さん:2005/04/19(火) 21:21:49 ID:e/uUFAE9
Warped Tour、休みが取れたら行きたい!
436名盤さん:2005/04/19(火) 22:09:04 ID:Zm7Vh93R
>>434
すまん、今チケット確認したら\23000くらいだったorz
でもサマソニ2日分の値段なんだな…。
437名盤さん:2005/04/20(水) 11:18:10 ID:0sZxElpw
>>432
フェスの話。単独だともっとお高いチケがあることくらい知ってるよ。
438名盤さん:2005/04/20(水) 11:21:28 ID:d6LJlkKa
コストがかかるからしょうがないじゃん。
439名盤さん:2005/04/20(水) 11:28:49 ID:WY/t5xHY
ウドーストックは?
440名盤さん:2005/04/21(木) 22:33:13 ID:RSXsKJ6B
Coachella行く人〜?!
441名盤さん:2005/04/22(金) 08:54:29 ID:3zjetVNo
裏山椎名
442名盤さん:2005/04/23(土) 01:14:45 ID:PdWFAt3C
lollapalooza行く人〜?
443名盤さん:2005/04/23(土) 05:45:34 ID:fG3L4PK3
ラブパレードが資金難で中止らしいね。
行く気で頑張ってたから脱力(´・ω・`)
444名盤さん:2005/04/23(土) 19:26:54 ID:M6zPPFu0
Roskilde Festival行く人、いる?
見たいアーチストばっかりだ。行きたいな〜
445名盤さん:2005/04/23(土) 19:41:11 ID:b39FwcoH
lollapalooza、ビリー=アイドルが出るんだね。
446名盤さん:2005/04/24(日) 17:46:05 ID:FnyXirBl
近〇日本ツーリストが組んでるドイツのROCK AM RINGのツアー、申し込んだ人いる?
447名盤さん:2005/04/24(日) 23:10:00 ID:cDQXToLf
10万も余計に払えないな。
448名盤さん:2005/04/25(月) 01:36:11 ID:pDdtx/kw
>>446
今はそんなのがあるのか…(´・ω・`)
自力で行くしかなかった漏れは裏山な話だ
449名盤さん:2005/04/25(月) 02:09:21 ID:bHTcTYmU
lollapalooza行きたいよおぉぉぉ
tp://www.lollapalooza.com/default.asp?fd=1
450名盤さん:2005/04/25(月) 10:08:42 ID:mrKZ6mgj
ROCK AM RINGツアーと自力と一回ずつ行ったけど個人のほうが良かったな。
事前準備がクソ面倒だったけど安くあがったぶんドイツ観光してきたw
451名盤さん:2005/04/26(火) 05:29:15 ID:dfFNJHIQ
>>444
私ロスキレ行きたいと思っているのですが何せ女ひとりなもんで…。
他にも、もしロスキレ行きたい!という方いらっしゃいましたらご一緒しませんか?
女ひとりで寝袋持参も考えましたが、やはりちょっと怖いし。
452名盤さん:2005/04/27(水) 00:49:05 ID:HfFCrIaL
ここで知り合った男と行く方が危ないよ
453名盤さん:2005/04/27(水) 02:33:41 ID:N0ph3AnU
もうすぐこーちぇら。
行った人間奏頼んだ。
454名盤さん:2005/04/28(木) 14:58:18 ID:ihsP37KD
オズフェス行く人いる〜?
455名盤さん:2005/04/29(金) 10:40:18 ID:Nz/dOos5
女ひとりで寝袋は絶対に辞めた方が良い。
456名盤さん:2005/04/29(金) 10:40:59 ID:oWEfYtiL
オズフェスは糞
457名盤さん:2005/04/29(金) 11:03:24 ID:lT5sGQcn
 _, ,_
<丶`∀´>
いらっしゃい、遅かったね
ぺみす@え!!!
誤爆か? BaaaaaaaaQ
それとも何かの曲の2ch風対訳か? ( ゚,_・・゚)ブブブッ
ID:ZMwo+svoドラクエ9get!Qoolにplayplay? こんどはFF11get?
ID:6cJUM499ID:B6sovfF5低脳孤独引きこもりゴミクズ糞蛆虫氏ね
およvan van van van van ♪
およよ およ♪van van van van van およ?
くりか! くりくりくりっくり♪
くりくりくくりくりくくりくりくくりくりくくりくりく
くりっくりくりっくり♪
わオーんわおわお
pueraaだ!
Fuckman-Mario♪【パーシー】

458267:2005/04/29(金) 17:52:18 ID:ZzjeHmjW
コーチェラ行きます。見たいバンドが重なって大変です。
ケミカルを取るかコールドプレイを取るか・・・
フェス初参加でキャンプなので不安もありますが、楽しんできたいと思います。
459名盤さん:2005/04/29(金) 23:36:50 ID:tSH+NrrA
>385
OZZFEST私もいきたいー!
この中では少数派だね。メタル版にスレないから書いてみた。
誰か行かない?アメリカだもん、日本みたいに2回も3回も見たいなんて
甘いんだよね。ツアー発表になるのを待つにも一人追加代金
とられたくない・・・
460名盤さん:2005/04/30(土) 10:54:30 ID:vB8PEBlg
コーチェラはステージ同士の間隔があまりあいてないから、
コールドプレイのクリスが、目をつぶりながら「ふぉぉぉぉゆぅぅぅ」
なんて歌っている合間に
ケミカルの「ヘイボーーイ ヘイガーール」 ズンズンズンとか聞こえてくるので
欝になること請け合い

461名盤さん:2005/04/30(土) 12:16:36 ID:u5ruWQXv
コーチェラ つイた
462名盤さん:2005/04/30(土) 12:45:22 ID:vCxjzrv3
乙!満喫しておいで〜
463名盤さん:2005/04/30(土) 16:40:40 ID:FwgZBiew
>>459
ちなみに近〇日本のツアー待ち?
自分も行きたいんだけど、ツアーの日程によるって感じ。ちなみに自分は8月後半のツアー日程キボンなんだが。
464名盤さん:2005/04/30(土) 18:01:50 ID:hrowniT0
8月にSpasinで行われるFIB Heineken 2005に行こうと思ってますが、
行き方、泊まりなど解らないことだらけです。
行ったことある方、どうかいろいろおしえてください。
465名盤さん:2005/04/30(土) 18:30:01 ID:5RfWqyig
今年のグラストって
Pyramid Stageのトリとトリ前とOther Stageのトリをヘッドライナーとするなら、
今年のヘッドライナーって、去年来たやつか今年来るやつばっか。
日本からわざわざ今年のグラストいきたい香具師はカイリーとブライアンウィルソン目当てなんか?
466名盤さん:2005/04/30(土) 19:23:15 ID:ZFzdJxcG
国内お留守番の人たち用の中継スレ誰か立ててくれませんか?
そろそろ必要かなって
まだ要らない?

ホスト規制?で私は立てられんのです
467名盤さん:2005/04/30(土) 22:36:42 ID:u5ruWQXv
コーチェラ saigo ga NIN dewa nai
NIN SUNDAY 10;00PM dai ni deru.
468名盤さん:2005/04/30(土) 23:11:28 ID:Wgo7ro+o
>463
459です。
>近〇日本のツアー待ち?
自力で行ければ行きたいけど旅慣れてない&アメリカって車乗れないと
会場までのアクセス難しいって聞いたからツアー待ちかな…。
日程は休みがいつ取れるか分からないから絞れないけど
旅費の一番ピークのお盆時期が避けられればいいかなと。
ツアーも高そうだし夢に終わるか…
469名盤さん:2005/05/01(日) 02:03:24 ID:6AAuO53i
教えてチャンで申し訳ないんですが、
Warped Tourのチケットってどこで取るのが一番良いですか?
ワールドチケットぴあだとプレミアム料金になるみたいで、
通常よりどれくらい高いのか分かりません。
Warped TourのHPからオンラインでチケットは取れるんでしょうか?
見てみたんですがいまいち良く分からなかったので・・。
旅のついでに行こうと思っているので、チケットだけで良いんです。

どなたか教えて下さい。
470名盤さん:2005/05/01(日) 08:31:07 ID:1Sn7hZ7U
463です。
>>468
もし夢に終わらせないよーだったらまたここに書き込んで〜。W
自分もツアーの日程待ちです。確かに自力で行けたらお金もツアー程かからないだろうけど、
初海外フェスなので最初はツアーが安心かな?と。
ツアーの日程&料金が出てから悩む事にします。
471名盤さん:2005/05/01(日) 10:59:36 ID:19NwTyfW
>>460
昨年のサマソニみたいだなw
472名盤さん:2005/05/01(日) 13:39:07 ID:VdY+B9SJ
コーチェラ今頃盛り上がってるんだろなぁ
473名盤さん:2005/05/01(日) 14:47:29 ID:5CE93faZ
こーちぇら行きたかった・・・
474名盤さん:2005/05/01(日) 16:06:28 ID:dCylDg69
next song
「I'm sorry hige sorry」
475名盤さん:2005/05/01(日) 21:05:03 ID:VCPiXwSk
ROCK AM RINGとROCK AM Park
に行く為に航空券とホテルは確保したけど
肝心なチケットがまだだ
ドイツ語で全然わかんない・・・

RINGに行った人に質問なんですけど
コブレンツ駅周辺からシャトルバス出ますか?
476名盤さん:2005/05/02(月) 00:25:08 ID:RkpHMm0x
>463=470
459=468です。
分かりました。
お互い諦めずにいましょうね!


477名盤さん:2005/05/02(月) 02:09:07 ID:zJDvtOyF
>>475
出るよ
478名盤さん:2005/05/02(月) 10:27:13 ID:vIwu08xS
>477
出るんですね!良かった―
他にも色々聞きたいことがあるんですけど
RockinParkとRockamRingに行かれた方いませんか?
479名盤さん:2005/05/02(月) 10:55:52 ID:ohPv4fj5
何見に行くの?チケットはオフィシャルにチケットの項目があるでしょ。
480名盤さん:2005/05/02(月) 20:24:59 ID:vIwu08xS
好きなバンドが結構出るから二日間はRockinPark行って
三日目RockamRingに行こうと考え中です
チケットは辞書片手に訳し中です
会場の作りとか場所とか検索かけても詳しく出てこないから
色々聞きたいなと思って
481名盤さん:2005/05/03(火) 02:47:21 ID:7kj0U9uc
コーチェラ行って、今帰ってきました。
楽しかったです。これから毎年参加しようと思います。
482名盤さん:2005/05/03(火) 11:24:11 ID:bav4kgW0
>>481
NINE INCH NAILSどうでしたか?
483481,458:2005/05/03(火) 16:56:29 ID:7kj0U9uc
恥ずかしながらNine inch nailsをコーチェラで見るまで全く知らなかったんです。
CDも全く聞かずに聞いたんですが、あまりのエネルギーに圧倒されました。今日Downward spiral買いました。
上の方も言っていましたがトリではありませんでした。恐らく次の日が月曜日なので遅くなりすぎないようにとの配慮でしょう。
Black starというHiphopな人がトリでした。
いろんな人がサイン会をやっていて僕はDj Krushからもらいました。
「この日のために全曲新曲を作ってきたから見に来てよ」と言ってくれました。
元ヤクザという噂ですが、小指はありました。ライブも素晴らしかったです。
あと思いがけなかったのがZ-tripのライブにゲストでLinkin parkのボーカルが来たことと、
リバティーンズのドラマーが遊びに来ていたことです。声をかけてみたらあっさり認めて、
「今リバーティーンズ名義でアルバムを作っていてゴージャズなものになりそうだよ」と言っていました。

色々危ない事などあるんじゃないか、と思っていましたが驚くほど平和的な雰囲気でした。
全然混んでないし、トイレも並んでいない。ステージ間も離れていないし混んでないので移動も簡単。
しかしこれは考え物で、460さんの言う通り、近すぎて隣のステージの音が聞こえていまうからです。
集中していればそこまで気にはならないのですけども、どうにかならないのかな。
英語が話せれば何も問題無いと思います。フェスの中でも軽い気持ちで参加できるん方じゃないでしょうか?
個人的には最高!!!でした。来年も絶対に行きます。
484名盤さん:2005/05/03(火) 18:40:44 ID:1Vw3t6vD
>>483
乙です

NIN良かったんだ、サマソニ楽しみになってきた
485名盤さん:2005/05/05(木) 00:23:29 ID:HOYujnHX
コーチェラ、ムービング・ユニッツの人も着てた。

>>483
僕も今年、一人初参加。
同じく最高だと感じました。来年も行きます。
486名盤さん:2005/05/05(木) 02:45:05 ID:pYlfPn8n


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



487名盤さん:2005/05/05(木) 19:09:09 ID:i5LqccWD
イギリスまでよく一人で行くな〜
凄い!
488名盤さん:2005/05/07(土) 11:27:11 ID:KZoYCx0x
>>483
俺も行ってきた。オレンジカウンティーから。
ところで、アンタ、メガネにでっかいリュック背負って
会場周辺走ってなかった?
489名盤さん:2005/05/08(日) 04:27:52 ID:D+8hulE0
>>466
去年のスレ

【ネットで】フェス中継スレ5くらい【朝まで】
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1085/1085808351.html
【まだまだ】フェスティバル中継スレ6【Fes季節】
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1093086805/


今年はPINKPOP FESの中継あるんかな
http://www.pinkpop.nl/

ありそうだったら7スレ目を立てよう
490名盤さん:2005/05/10(火) 05:10:46 ID:f4VIaXH4
PINKPOP FESの説明、オランダ語誰か分かりませんか?
http://www.pinkpop.nl/page.php?pagID=177

こっちのページでやってくれそうな感じなんですが
http://3voor12.vpro.nl/3voor12/festivals/index/index.jsp?portal=2534202&event=22059435


491名盤さん:2005/05/10(火) 05:26:48 ID:f4VIaXH4
前、前々スレ
【ネットで】フェス中継スレ5くらい【朝まで】
http://makimo.to/2ch/music4_musice/1085/1085808351.html
【まだまだ】フェスティバル中継スレ6【Fes季節】
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1093086805/

PINKPOP FES(5月14〜16日)
http://3voor12.vpro.nl/3voor12/festivals/index/index.jsp?portal=2534202&event=22059435

ストリーム再生のファイルの落とし方 第21章
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1109923685/
492名盤さん:2005/05/10(火) 05:28:27 ID:f4VIaXH4
げ、間違えた。中継スレ立ってたのでお知らせ

フェス中継情報
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1115660760/
493名盤さん:2005/05/10(火) 16:24:19 ID:UjUz2JbE
今月末UKのフェスに行くが、2月に買ったチケットがまだ届かない。
催促のメールもスルーされている・・・。
不慣れな英語で電話しなきゃいけないよ、まったく。

USのフェスのときはWillCallでこんな面倒なかったのに。
494483:2005/05/11(水) 05:16:34 ID:AcrGJws1
>>488
メガネはかけていませんし、バックも2日目に小さいものを持ってただけですし、
走るほど元気でもなかったので人違いだと思います。
ところで、なぜ私がその人だと思ったんですか??
495名盤さん:2005/05/11(水) 14:46:21 ID:81HZi6F0
>>488
その人、ジャージ着た坊主の人?
だったら、俺も見た。
496名盤さん:2005/05/11(水) 15:26:40 ID:7lkgoJzD
俺が見たのは白Tシャツに半パンで首にタオルで走ってたメガネ
あともう一人、おばちゃんがよくかぶる帽子で斜め掛けのバックもった
女の人 ←このひと一人でいるのよく見かけた。

アメリカ人って一人で来るやつほんといないから、目立ってたな
俺の連れが「日本人ってやつは友だちいないやつ多いのか?」と
聞いてきたほど
497名盤さん:2005/05/11(水) 21:13:04 ID:tdtP0gU3
>>496
その連れって外人だよな?そんなこと思われてたら悲しい。。
そういや反対に、外人って1人でフェス来る人ってあんまいないよね。
498名盤さん:2005/05/11(水) 23:39:28 ID:VyKgIxS6
アジア系少ないし、ああいう場では目だってしまうよね。
あと、走ってる人なんていないしみんなガツガツしてないから
小走りとかってめちゃ目だってただろうね。
一人できてる人もいたよ。実際そういう男性と喋ったもの。
まあ多くはないけどね。
499名盤さん:2005/05/12(木) 00:30:52 ID:zEaDCJ4K
俺一人で行った。
友達?...ええ、いませんよ。

500名盤さん:2005/05/12(木) 01:22:48 ID:DSq0zRFQ
話しを割ってすいません。
今年のグラストンベリーに独りで行く人いますか?
出演者発表がありましたが、毎年直前までわからないと
聞いてましたが、アレが正式発表ということなんでしょうかね・・・。
501名盤さん:2005/05/12(木) 11:40:39 ID:9mt2rEBs
日本人一人っつーのは目立ってるよ
アメリカ人にとっては少し異様に感じるらしい
異様に感じるっつーのは、メシも一人、歩いてるときも無表情、
ステージ観てもびみょーに動く程度で、さらに無表情。
そして首にタオル 

ま、クラブにしてもライブにしてもフェスにしても一人で来るやつは
ほとんどいねーな。俺はこっちにいても一人で行ったりするけど
その場でしゃべりかけたり仲良くなったりするけどね
502名盤さん:2005/05/12(木) 12:32:35 ID:RL5VBcdA
確かにグラストでも首or頭にタオル、ウエストバッグタスキ掛け、ロンTの上に半袖T着用の日本人一人行動は目立ってた。
連れのイギリス人にタオルの使い道やウエストバッグのタスキ掛けの理由を聞かれて困った。
彼ら的に納得の行かないファッションらしい…
503名盤さん:2005/05/12(木) 13:37:34 ID:9mt2rEBs
確かに首にタオルで麦わら帽子は異様
これから畑耕すのかよと。
US UKフェスはかわいこちゃん多いぞ みんなファッションにも気合い入れてるしな
男はへんなのも多いが

504名盤さん:2005/05/12(木) 14:37:28 ID:+DiJvL5K


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



505名盤さん:2005/05/12(木) 17:49:21 ID:9Heopvc8
そうなんだよねぇ〜
向こうの人はタオル持参でライブを観るって感覚が無いんだよね






506名盤さん:2005/05/12(木) 19:20:40 ID:zEaDCJ4K
確かにタオル持ってる人なんかおらんね。

アメリカ人って思った以上に動かなんだとコーチェラ行って思った。
507名盤さん:2005/05/13(金) 13:55:06 ID:PALwJdls
RockinParkとRockamRingってダフ屋結構いる?ギリギリまで行けるか分かんないから
こっちでチケット買うの迷ってて
508名盤さん:2005/05/13(金) 15:45:17 ID:vjnPQ9Wp
でア安グレーのファソ北ーーー
509名盤さん:2005/05/13(金) 17:05:09 ID:PALwJdls
GARBAGE目当てで行くんですが…
510名盤さん:2005/05/15(日) 12:24:09 ID:a+JIVUpt
>507
RiPは知らんけどRaRのほうはいたと思う。数年前の話だが。
511名盤さん:2005/05/15(日) 14:36:49 ID:anAjfQJf
日本から一番近場の海外フェスってオーストラリアですかね?
512名盤さん:2005/05/15(日) 15:38:46 ID:XCJUVUwZ
↑韓国
513名盤さん:2005/05/16(月) 00:58:18 ID:buPHqPZL
↑地理的にはロシア
514名盤さん:2005/05/16(月) 06:13:34 ID:ssnSyS0h
501 最後の行は妄想
515名盤さん:2005/05/16(月) 14:21:22 ID:+MvwH8SV
514の性格の悪さが出てるな
516名盤さん:2005/05/16(月) 18:00:57 ID:qZruVp5K
ハリケーン行きたい。今からいろいろ調べて頑張ろうかなぁ。
行った事ある人、いますか?
517名盤さん:2005/05/17(火) 10:44:03 ID:fYFrTP2b
ハリケーンいいね。私も行きたい。北部ってやっぱり寒いのかな?
518名盤さん:2005/05/17(火) 13:35:51 ID:bxHssjQk
誰かボナルー行く人いませんか?
519名盤さん:2005/05/17(火) 14:24:22 ID:5U3pVTX8
ハリケーンとサウスサイド、どっちの会場のほうががいいんだろ?
宿泊、交通を含め

520名盤さん:2005/05/20(金) 12:24:20 ID:JRwiQOu8
グラスト、カイリーの替りて誰?
521名盤さん:2005/05/21(土) 03:00:14 ID:mZlAxinp
カイリーの妹
522名盤さん:2005/05/22(日) 11:48:38 ID:Ps2f1hQF
日本でもホテルの予約やチケットの確保などを
代行してくれる所がありますね。
お値段高めですけど。
523名盤さん:2005/05/22(日) 21:21:47 ID:9MyVbHeZ
>516
ハリケーン行きます。6/10日のみの参加になりますが。
よければ現地で合流しますか?
チケは現地購入を考えてます。
524名盤さん:2005/05/22(日) 22:35:39 ID:7buqZH+K
>>502
イギリス人はタオルで汗を拭かないのですか?
ハンカチは年寄りしか持たないと聞いたことがありますが。

>>503
野良仕事スタイルは、日本でもあまり見かけないです。
海外に行く人のファッションなのでは?

欧米の方々は、紫外線の恐ろしさをあまり知らないのでは?と思った。
525名盤さん:2005/05/22(日) 23:00:15 ID:wp5DZtQn
知らないからあんなにそばかすだらけなんじゃん
526名盤さん:2005/05/22(日) 23:38:39 ID:3C4FAswr
↑グラストの気候は暑くても湿度が低いからタオルを使うほど汗をかかない。
適当に手や服なんかで拭うていど。
あと麦藁、日本のフェスでも居るよ。
527名盤さん:2005/05/23(月) 01:47:13 ID:4tX12rtk
warped tour行くひといませんか?
今年行きますが、どんなかんじですか?行ったことある方教えて下さい。
528名盤さん:2005/05/23(月) 03:23:56 ID:fIjNVgdJ
>>524
FUJIに行けば麦わらで首にタオル、いっぱいいますよ

>>527
去年、行きました。ラスベガスのに行ったのですが、暑さにヤラレた。
529名盤さん:2005/05/24(火) 22:09:03 ID:n9iHsuPS
イギリス人、日本人よりはるかに熱がりだよ、
なんで汗もいっぱい掻く。
だけど誰もタオルなんて使わないね、そのままほったらかしだよ
だいたいバンダナとかハンカチとか持ってないよ 笑
汚いって言えばそれまでだけどね・・・洋服も日本人みたいに小奇麗じゃないし・・
530名盤さん:2005/05/24(火) 22:14:32 ID:zykUq/PN
チソポも皮被りで臭いし
531名盤さん:2005/05/24(火) 22:18:01 ID:VSKtCahZ
>>518
はいはいー
ボナルー行きたいです
今更ですがw
532名盤さん:2005/05/25(水) 02:15:45 ID:b90jJteA
W.O.Aに行かれる方いらっしゃいませんか??
533名盤さん:2005/05/25(水) 03:06:40 ID:4eg1/5Eb
>>531
私も今更ながらボナルー行きたいです。
マジでしたら捨てアド晒しますのでよろしくです。
534名盤さん:2005/05/25(水) 06:51:54 ID:u/KT5Qb0
>>533
マジですが、海外行ったこと無いですし英語もさっぱりです。
とりあえず安易に考えたプランなんですが、

数日前くらい余裕を持って空路にてナッシュビルへ→宿探し&足探し→前日にマンチェスター入り

てな感じです。
宿探し&足探しがかなり不安です。
予約しなきゃ無理だろうな。
535533:2005/05/25(水) 13:23:53 ID:4eg1/5Eb
>>534
今から間に合うかわかりませんが、ダメもとでナッシュビルで合流するプランを立てませんか?
ナッシュビルは行ったことないけどUSAの土地勘は多少あります。
よかったらメールください。
536名盤さん:2005/05/25(水) 15:01:15 ID:vNkE/Qq/
bonnarooってチケット随分前にsold outになったけど
まだあんの?
537531:2005/05/25(水) 16:09:46 ID:kwxytOtX
>>536
price level3が残ってるみたい
だけど購入方法が分りませんってゆーか今頼んで何日後に届くんだろう
やっぱり甘い?
538名盤さん:2005/05/25(水) 16:12:16 ID:kwxytOtX
>>535
チケット問題がクリアしたらメールしますね
すみません
539名盤さん:2005/05/25(水) 17:07:35 ID:vNkE/Qq/
>>537
多分、送料25ドルなんで、fedxで1週間もあれば届くよ。がんがれ!
540531:2005/05/27(金) 10:34:09 ID:ikrf3EXE
>>533
メール送りましたー

>>539
ありがとー
541533:2005/05/27(金) 13:31:35 ID:ho1Zw1dd
>>540
返信しました。
542名盤さん:2005/05/27(金) 18:22:52 ID:sHA8KP+A
>>520
さっきSTONE ROSESスレ覗いてきたんだけど
まさか!の噂がでてる。。。
543名盤さん:2005/05/27(金) 22:40:46 ID:p3OPYlxw
7月のサンディエゴのフェスか、9月のオースティンのフェスに
行く人いない?
544名盤さん:2005/05/27(金) 22:52:49 ID:CHQZZhdM
サンディエゴのフェスって誰出るの?
545名盤さん:2005/05/27(金) 23:33:24 ID:p3OPYlxw
ホワイトストライプスとかpixiesとかがーびっじとかきらーずとか
546名盤さん:2005/05/28(土) 00:41:54 ID:0bPKyunY
オズフェス行く人居ますか?
私は近ツリで行くか自力で行くか検討中…
もし今年行く予定の方や経験者の方が居たら、是非とも色々話を聞きたいんです
547名盤さん:2005/05/28(土) 02:40:09 ID:nDZxVV3k
>>543

7月のいつ?詳細教えて下さい。行けるかもしれないから。
548名盤さん:2005/05/28(土) 02:51:38 ID:ddIfFUhZ
>>547
7月29.30日です
ttp://www.street-scene.com/
サンディエゴは友だちがいるんで、行きやすいかなと
フジとかぶってるので悩みどころですが。
pixiesがどーしても見たいんで
549名盤さん:2005/05/28(土) 03:14:59 ID:N8LxckZt
ディルアングレイ30万人独音楽祭出演


 5人組ビジュアル系ロックバンドDir en grey(ディルアングレイ)が、6月3〜5日にドイツ・フランクフルトで行われる音楽の祭典「ロックアムリング」に日本人として初めて出演することが25日、分かった。
同イベントにはマリリン・マンソン、モトリークルー、アイアンメイデンら人気歌手、グループが集い、30万人を動員する。

 ディルアングレイは02年のアジア進出をきっかけに欧州でもCDを発売。「サムライ」のような奇抜なビジュアルが受け「ショック・ロック」として日本ブームの波に乗った。
5月28日には、ベルリンの「コロムビアハッレ」でワンマンライブを行うが、日本円で約4500円のチケット3500枚が即日完売。所属レコード会社では「サッカーのように、今度は日本アーティストが欧州の音楽界に進出する番」と意欲を見せている。

http://news.goo.ne.jp/news/nikkan/geino/20050526/p-et-tp0-050526-0012.html
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050526-0012.html
550名盤さん:2005/05/28(土) 19:24:33 ID:Zwno24iB
グラストンベリー、カイリーの代役はキラーズ
しょぼ
551名盤さん:2005/05/29(日) 01:27:52 ID:VcNzSKnJ
カイリー観るためだけに会社を辞めた俺が来ましたよ。誰かあっちであそんでくれ。
552名盤さん:2005/05/29(日) 15:42:19 ID:akxzZxJR
>>551
御愁傷様です。他に目当てのアーティストはいないの?
行けば何だかんだで楽しいよ。
553名盤さん:2005/05/29(日) 20:40:08 ID:0vV8gems
すげぇなあ
もれも行きたい
554名盤さん:2005/05/29(日) 21:53:32 ID:nBA4AdlH
>>550

え!マジ?
NME見てたらまだ決まってないって書いてたけど・・・
http://www.nme.com/news/112469.htm

>>551
ご愁傷さま
向こうであったらビール奢るよ。

555344:2005/05/29(日) 22:02:46 ID:kc8WrZi6
>>551
ご愁傷様。見たかったよね。
向こうであったらアールグレイとドーナツ奢るよ。
あれが一番うまかった気がする。
556sage:2005/05/29(日) 22:25:16 ID:dWWhW6dF
グラストンベリー四回、レディング三回、T in the Park一回、V二回、フェニックス一回、ホームランズ一回、ロスキレ一回、ネブワースのオアシス、フラー二回、ピストルズなど行きました。
なんでも聞いてくれ。
特典としてグラストンベリーの会場にめちゃくちゃ近い宿を紹介するよ。
557名盤さん:2005/05/29(日) 22:27:57 ID:TUM70Hpv
もちろん韓国でも暇そうなバンド呼んで夏にスキー場でフェスやってるだろ?
558名盤さん:2005/05/29(日) 22:31:51 ID:TUM70Hpv
すげーなディルアングレイ。ディルアングレイすごいな。
古くは米米が富士山
そしてPuffyがTokyo
ディルアングレイはサムライか

もう業界の仕掛け人の海外戦略は斬新過ぎて
目から鱗だな
559名盤さん:2005/05/29(日) 22:32:53 ID:TUM70Hpv
むしろ目からウンコしちゃいそう
560名盤さん:2005/05/29(日) 22:37:52 ID:TUM70Hpv
だいたい色物デビューってのは
日本の留学生からしてよくやる手だよな
561名盤さん:2005/05/30(月) 01:09:58 ID:slBGWnPg
グラストン来るならうちに泊めちゃるよ
562名盤さん:2005/05/30(月) 01:16:01 ID:slBGWnPg
グラストン来るならうちに泊めちゃるよ
563名盤さん:2005/05/30(月) 02:57:26 ID:dtlXPuZ6
↑寂しがり屋さん?
グラストはキャンプの方が楽しめるでしょ?
564名盤さん:2005/05/30(月) 04:06:36 ID:slBGWnPg
いやなんか重くて二重かこきこみしちゃった。
あぁキャンプすんのね。残念。
565名盤さん:2005/05/30(月) 19:43:30 ID:YJOFlfgg
>>556
裏山だな‥。
どこのホテルか教えて!
566名盤さん:2005/05/30(月) 19:55:35 ID:PB0f9Tuj
ライブエイト2の情報はまだー?
567名盤さん:2005/06/01(水) 03:59:35 ID:QZYZn3zN
>>551>>556
熱いな
いつかお前さん達と杯を交わしたい。
いつか会えるだろう
568名盤さん:2005/06/01(水) 04:04:41 ID:wEl/2VDr
>>566
ロンドン、パリ、ベルリン、ローマ、フィラデルフィアの5ヶ所で開催。
出演者は随時発表されます。
569名盤さん:2005/06/01(水) 06:09:33 ID:Ghs8UzwN
>>566
Annie Lennox - confirmed
Bob Geldof - confirmed
Coldplay - confirmed
Dido - confirmed
Elton John - confirmed
Joss Stone - confirmed
Keane - confirmed
Madonna - confirmed
Mariah Carey - confirmed
Muse - confirmed
Paul McCartney - confirmed
R.E.M. - confirmed
Razorlight - confirmed
Robbie Williams - confirmed
Scissor Sisters - confirmed
Snoop Dogg - confirmed
Stereophonics - confirmed
Sting - confirmed
The Cure - confirmed
The Killers - confirmed
U2 - confirmed
Velvet Revolver - confirmed
570名盤さん:2005/06/01(水) 20:42:45 ID:FaZ1sHBX
>>568-569
d。
でも、チケット取れなそうだよね。せっかく遊びに行くのにさ。

>>551>>556
あたいも行きます。あっちで遊んでくれ。
571名盤さん:2005/06/01(水) 20:46:33 ID:FaZ1sHBX
グラストいく人! 点呼!! そしてお目当てもできたら。

1 ノシ コープレと紅白
572sage:2005/06/01(水) 22:19:20 ID:+3mlNq4+
>>571

2
同じくコープレ。

あと29/30のwirelessFesのDo me bad things。
Live8もついでに行きたいが、さすがに2週間休暇は会社が・・・
573名盤さん:2005/06/01(水) 22:24:22 ID:yuEUSzIo
>>569
そのアーティスト、UKとUSに振り分けられるの?
574名盤さん:2005/06/01(水) 23:20:30 ID:y+dyeySn
3 ノシ さらにコープレ
575名盤さん:2005/06/02(木) 03:27:27 ID:z4llfhtL
流れぶった切って悪いけど、今レディング・リーズのチケ売ってるよー
576グラスト行き:2005/06/02(木) 03:35:15 ID:aIWPo8be
4 ノシ
今年もgradeステージでぐだぐた過ごす。
577名盤さん:2005/06/02(木) 14:35:18 ID:VM7tNRHC
5 ノシ 誰もホワイトストライプス興味ないですかそうですか。
578名盤さん:2005/06/02(木) 15:11:40 ID:GY0A4jbH
話ぶった切って申し訳ないのですが、
9月のオースティンのフェスに行く人いないですか?
579344:2005/06/02(木) 18:25:49 ID:zK1nHG83
6 ノシ
ニューオダとオズリックテンタクルス見たい
580名盤さん:2005/06/02(木) 18:59:39 ID:93tbzZme
そういえば時間帯はまだだけどオフィシャルに出演順とかが出たね。
カイリー枠はTBC・・・マジ一生のお願いだからキラーズなんかで終わるなよ。
でも、ローゼスにもならないんだろうな。アザーステージでイアンブラウンだし。
581名盤さん:2005/06/02(木) 19:23:58 ID:6DqDGe89
1ノシ です。みなさん点呼ありがとう。結構ここチェックしてるんだね。

580>>
あたいも同じく、キラーズマジで勘弁してほしい。
582名盤さん:2005/06/02(木) 21:50:48 ID:18suf831


THE KILLERS have turned down a headline slot at GLASTONBURY
but insisted they want to do it in 2007.

良かったね、キラーズにはならないみたいだよ。
583名盤さん:2005/06/02(木) 22:50:05 ID:tswU3DUF
キラーズ・・
やっぱり世論の圧力があんのかね
お前らにはまだ早いよ・・みたいな。
584名盤さん:2005/06/03(金) 00:59:27 ID:gG/Te6cv
トリ前でもやだ
585名盤さん:2005/06/03(金) 01:19:37 ID:DDeatUGL
トリ前前でもやだ
586名盤さん:2005/06/03(金) 01:28:46 ID:DDeatUGL
誰がカイリー枠になるのかな?
また楽しみが増えた。
お願いだからもうつまらないのを持ってこないでくれ。

カイリー奇跡のカムバック キボンヌ 
587名盤さん:2005/06/03(金) 21:17:14 ID:uw6YLD4c
もうチケット手に入らないかなあ、グラストンベリー。
まさかのストーンローゼズ再結成、のためにいっときたい。
588名盤さん:2005/06/03(金) 21:51:10 ID:K5UyV5jA
589名盤さん:2005/06/03(金) 21:55:43 ID:FnqbCvU7
590名盤さん:2005/06/03(金) 22:17:13 ID:5jl58+ZA
プサンロックフェスティバルと中国と台湾のロックフェスティバル行ったことある人いますか?
591名盤さん:2005/06/03(金) 22:46:39 ID:aFPE/3JI
>>588
BDOは今年のは終わっただろ〜と思いきや
ワロス
592名盤さん:2005/06/04(土) 01:30:27 ID:couBRbzE
ロゼース?ないね。
593名盤さん:2005/06/04(土) 01:53:19 ID:d7xTZw9X
ワイト島に次いでTRAVISとか
594名盤さん:2005/06/04(土) 14:29:08 ID:22plpnQB
チャ‐メン出したらマジで大暴動になるだろうねwグラスとのトリ
595名盤さん:2005/06/04(土) 19:13:45 ID:tCOBgy/L
みんなスミスの再結成と信じて、大喜びするに1グラスト
596名盤さん:2005/06/05(日) 01:07:39 ID:TTDL3zGR
U2もしくはスティングとマドンナ
Live8の余興みたいな
597名盤さん:2005/06/05(日) 10:42:41 ID:3SX2bGUa
テレヴィジョンあたりどうよ?
598名盤さん:2005/06/05(日) 12:01:11 ID:ZH1b4Tlz
U2かTRAVISがいいな。
テレビジョンはやめてほしい。
599名盤さん:2005/06/05(日) 17:24:04 ID:/+SJpUT1
セルビアモンテネグロやスロベニアでもロックフェスやるんだね。
東欧諸国(旧共産圏)もやっとかって感じ。
以前からチェコとかではやってたけど。
600名盤さん:2005/06/05(日) 18:57:09 ID:tf8AkGSj
ぼちぼちグラストの準備しないとな。
長靴は既に用意済。
去年で懲りた。
601名盤さん:2005/06/05(日) 20:37:32 ID:TTDL3zGR
>>600
お、レポよろしく!
今年行きたかったけどチケ取れなかったんだよね
気ぃつけて行ってきてな
602名盤さん:2005/06/05(日) 20:58:07 ID:mTre014h
>>600
フェスに長靴は必需品だよな。
去年は会場で28cmの買ったよ。(私のサイズは23cmなんだが)
しかも\3000だったような‥。
603名盤さん:2005/06/05(日) 23:27:03 ID:eUUwlont
初グラストです。
先輩方!長靴は必需品ですか?
他にあったらいいものって何ですか?
604名盤さん:2005/06/05(日) 23:29:22 ID:sbXN3BFx
生理用品
605名盤さん:2005/06/06(月) 00:24:16 ID:cIZYMT31
冬のATP、行きたいな〜
変な人たちが集まりそうな面子だけどw
606名盤さん:2005/06/06(月) 02:04:12 ID:rlQw4k8Q
>>603
高く、ダサく、サイズ不足でも大丈夫なら会場内で何でも揃うよ。
装備は2003年のフジロック(大雨、激寒)をしのげる装備があれば大丈夫。
俺が今年、荷物に追加したいのはパーティーグッズ。壊れた者勝。
607名盤さん:2005/06/06(月) 02:05:23 ID:OY4lWpYC
>>604
日程的にかぶりそう。最悪OTL
仮設トイレって、やっぱり洋式?
608名盤さん:2005/06/06(月) 02:29:02 ID:BRxUHtrN
グラストのトイレは想像を絶するものがありますよ。
609名盤さん:2005/06/06(月) 11:35:20 ID:7ImvvgbS
薬でずらすのはフェスの常識
610名盤さん:2005/06/06(月) 19:46:17 ID:vCFvLXxb
>>607
このスレで何回も勧めてるけど、グラストのトイレは最強。
普通の仮設トイレじゃなくて足が見えて天井開いてるトイレね。
ボットンの洋式だけど、かなり深く掘られてるからそこまで匂わないし
ナプキン投げ捨てOK。このトイレのおかげで便秘知らずだった。
抗菌ウエットティッシュがすごい役に立ったから持っていくといいよ。

ナプキン変えるのめんどうだったら夜用のでっかいやつ
ひいとけば乗り越えれるんじゃない?
611名盤さん:2005/06/06(月) 20:17:20 ID:rlQw4k8Q
屋根無しトイレは雨が降ればキレイになるし意外と快適。
フジ風仮設トイレの方が汚いし。
トイレットペーパーよりもポケットティッシュを持って行く方がかさばらなくてイイよ。
612名盤さん:2005/06/06(月) 20:25:48 ID:l2I6lDFY
>フジ風仮設トイレの方が汚いし。

そうそう!フジのトイレのが汚い。いっその事フジにも導入して欲しい。
でもグラストは牧場だからあんなことできるんだろうな。

613名盤さん:2005/06/06(月) 20:49:59 ID:qy6ePbct
coachellaは最強にキレイでした。
614名盤さん:2005/06/06(月) 21:04:37 ID:QMJNJWej
7 ノシ 初グラストです。
Fatboy Slim Royksopp が観たいです
6152ノシ:2005/06/06(月) 23:08:41 ID:pUnl3HoQ
Kylieの代わりのグラストの最終日トリ、 Basement Jaxxで決定
あとPrimalScreamも最終日決定。
6161ノシ:2005/06/07(火) 01:35:32 ID:rmFe2JOk
情報d。
無難なとこに収まりましたな。
617名盤さん:2005/06/07(火) 01:55:40 ID:Yd9n8qGm
>605 自分もATP行きたい…日本にもこんなのあったらなぁ。
618名盤さん:2005/06/07(火) 02:01:20 ID:lPb5Y+Sd
グラスト行く人+キャンプする人っていますか??
ちなみに私、キャンプです。

8 ノシ G Love。UKまで行ってG LOVEかとか言わないでね(ニガワラ
    あとDoves。

>>607 ピルでずらすしかないね〜。    
6194 ノシ:2005/06/07(火) 02:22:17 ID:v5UGjzgH
キャンプするよ。
去年は初グラストでキャンプが不安だったけど、
グラストはキャンプじゃないと楽しめないと思った。

620名盤さん:2005/06/07(火) 19:26:08 ID:oLy6X33l
ボナルー行く人、もう行ったかな?
きをつけて楽しんで来てな
621614:2005/06/08(水) 17:39:59 ID:euyV6bY5
7 ノシ ですが質問です。
向こうは寒いですか?
長袖なんか朝夕必要なのかと思いご意見願います。
ちなみにキャンプ組です
6224ノシ:2005/06/08(水) 20:20:45 ID:5oi5OoQK
>>621
個人差はあると思いますが朝、晩は冷えるので長袖、アウター類は必要です。
あと寝袋の下に敷くマット(会場でも売ってます)があるとある程度寝る時の寒さもしのげます。
私は夜はカッパがわりのアウターとパーカーとTシャツで行動してました。
フジロックや朝霧JAM等には行った事はありますか?
あるならそれと同じ装備で乗り切れると思います。
623名盤さん:2005/06/08(水) 21:04:39 ID:lpLD4LgO
>>621
622も言ってるけど、寝袋の下に敷くマット絶対持っていくことを
勧めます!寒すぎて寝れないよ。寝袋、気温3度くらいまで耐えれるの
持ってったけどあんまり意味なくて(というか誇大広告だった)
会場で買ったフリース毛布が重宝したのは言うまでも無かったよ。
6241ノシ:2005/06/08(水) 21:21:11 ID:QZIdq10X
飯はどんなかんじ? 
ビール1杯いくらくらい?
625名盤さん:2005/06/08(水) 21:29:31 ID:+HejHD8I
お酒飲めないから値段は知らないけど、ご飯はまずいよ。
フジの食べモンが美味すぎなんだと思った。

会場の料理高いから水と食料大量にスーパーで買って
持っていくのがオススメ。
6264ノシ:2005/06/08(水) 21:44:54 ID:5oi5OoQK
酒は£3〜4だったと思われ。ビールはバド、ハイネケン、カールスだったかな?あとはスミノフアイスとワイン、カクテル系意外とぬるい。
メシは£5〜だったかな?インチキ日本食も有り。
瓶、缶持ち込みおKみたいだから酒を持ち込んでる人が結構居たよ。
このスレだけでも行く人が結構居るみたいだからグラスト現地オフとかやってみたいね。
6275ノシ:2005/06/09(木) 04:45:44 ID:W8T3wCOE
皆ツアーだったりするのですか?
6287ノシ :2005/06/09(木) 11:34:06 ID:tGJu9Fza
みなさんありがとうございます。
寝袋のしたに敷くマットはもってく事にしました
FUJIには毎年行ってるんですが妻が初フェスなもので…
新婚旅行になります。
僕はオアシスツアーです。オアシスツアーな方いらっしゃいますか?
629名盤さん:2005/06/09(木) 21:33:19 ID:c4VtKEqV
>>628
去年オアシスツアーで行ったけど新婚旅行の人いたよ。
すんごい羨ましかった‥。
夫婦で行けるっていいね。
6301ノシ:2005/06/09(木) 22:33:58 ID:cyrvuOVn
ノシ オアシスツアーな方です。
6311ノシ:2005/06/09(木) 22:48:37 ID:cyrvuOVn
聞いた話では、35人くらい参加するとか。結構大所帯ですね。
私はひとりで参加。
新婚旅行裏山。
6327ノシ:2005/06/09(木) 23:43:09 ID:aP5pk9cV
35人てかなりの大所帯ですね
会社勤めしてるもので長期休暇はなかなか取れないので
今回が最初で最後のグラストになるかも
633名盤さん:2005/06/10(金) 00:57:16 ID:T5fO59Wi
馬鹿な質問ですが、パスポートはどうされてるんですか?テントに置いておくのも恐いし、人込みの中に落とすのも恐い。
6344ノシ:2005/06/10(金) 01:57:55 ID:NhBWbat/
同じくオアシスです。
割高ですな。
635名盤さん:2005/06/10(金) 15:48:40 ID:wUJgJP1Y
今日っつーか明日からボナルーか・・
6363 ノシ :2005/06/10(金) 21:29:58 ID:MoGjkmdc
自分もオアシスです。ツアーは高いがチケ取れないの仕方ないですね。
プライマル決定嬉しすぎ!!
637名盤さん:2005/06/11(土) 17:34:50 ID:JEgf5Q38
グラスト、やっぱ長靴必須なのかなぁ。
フジには毎年行ってるけど、雨が降った03の時でも
気にならなかったけど、あんなの比じゃないって感じ?>経験者の方々
638名盤さん:2005/06/11(土) 17:49:42 ID:aT68lOLY
LIVE8に行きたい!
639名盤さん:2005/06/11(土) 18:21:27 ID:iKCjNFQJ
>>637
フジ03なんて比べ物にならんぞ。
もうぐっちゃぐちゃ。スニーカーでは歩行不可能。
グラストは牧場ってことを忘れちゃいかん。

長靴持ってって、ずっと晴れてたら
「なんでこんなもん持ってきたんだろう」って思うけど
雨降ったら持って行って一番良かったと思うくらい重宝するよ。

あ、それと下ネタで申し訳ないがコン○ームが
持ち帰り放題だったwありがたく頂戴したよ。



640名盤さん:2005/06/11(土) 21:00:27 ID:SfuXgMVa
安全ピンで穴あけてからそこら辺に放置します

只のこんどーさん
641 :2005/06/11(土) 22:29:03 ID:cwVXt5v3
いいな〜。
来年こそグラストデビューしたい!20代のうちに…。
ツアーなんてあるんだね。いいかも。
642名盤さん:2005/06/11(土) 22:35:19 ID:cSX4OWE0
>>641
来年は無いよ。
643名盤さん:2005/06/12(日) 22:06:06 ID:Fn0W84HR
お前ら気を付けて楽しんでこいやゴルア!
644名盤さん:2005/06/13(月) 01:04:21 ID:SyH7IkMk
グラスト3日間で、いくらほど現金を持っていきますか?
日本みたいに出演アーティストのグッズって売ってるんですか?
645名盤さん:2005/06/13(月) 01:25:26 ID:FD3Chv8y
>>644
アーティストTシャツもフェス物販もあるよ。
所持金は酒の量やフェスの過ごし方で異なる
だろうから一概にには言えないケド上の方の
レスにあった食費を見て£1=200円?で計算してみては?
646名盤さん:2005/06/13(月) 07:14:50 ID:0g3mL1i2
会場にはATMもあるからね。
お金が尽きたり取られたりしてもカードさえあればなんとかなるよ。
647おはようございます:2005/06/13(月) 09:12:59 ID:FD3Chv8y
去年、偶然ATM見つけたんだけど、
オープン前から凄い行列だったよ。
みんな椅子を持ち込んで並んでたくらい。
ちなみに俺は4泊で現金六万円分持って行った。
食料持ち込みは水のみで五万円ほど使った。
食事は3食買って、物は長靴とTシャツを
買った位で大半が酒代だった。
648名盤さん:2005/06/13(月) 09:15:59 ID:FD3Chv8y
訂正
×→水のみで五万円使った。
○→水のみで、他で五万円ほど使った。
649名盤さん:2005/06/14(火) 18:16:17 ID:Zj7PoRz/
Vフェス行く人いないですか?ハイランズパークの方です。
海外フェスは初なんですが、グラストに行く人の意見参考にしてれば問題ないですかね?
650名盤さん:2005/06/14(火) 21:45:47 ID:Kb+Gxn05
グラストンベリーアンセムズってDVD買ったけど
2004年からいきなりピラミッドステージがでかくなってんな。
ポール仕様か?メインステージの割りに小さかったのがよかったのに
651名盤さん:2005/06/14(火) 23:16:59 ID:p7u6OFi/
グラストンベリーまであと10日!
652名盤さん:2005/06/15(水) 02:49:19 ID:BIBtPy9S
グラストって、オレンジという携帯会社がサポートしてるみたい
ですけど旅行者向けのプリペイドとかってあるんですかね。
653名盤さん:2005/06/15(水) 05:05:02 ID:t/oqEOLg
グラストンベリーに出店する移動レストランで働くことになりそう。
タダでフェス見に行けて給料までもらえるぜ!でも下っ端だからたぶん休む暇なんてないだろうな。
タイカレーがメチャうまいからみんな買ってね。
654名盤さん:2005/06/15(水) 10:18:39 ID:BIBtPy9S
何て店?挨拶に行くっすよ。
655名盤さん:2005/06/15(水) 16:35:41 ID:HgXZKsu+
ノースシーJAZZフェス行くなんて言うアダルトな方はいませんか?
656名盤さん:2005/06/15(水) 19:17:50 ID:DmgTJuU1
>グラストンベリーに出店する移動レストランで働くことになりそう

なんでそこで働くことになったの?
657名盤さん:2005/06/15(水) 19:53:42 ID:1WxuVyFJ
グラスト組、同時期にいくつかライブあるけど、何かいく?
658名盤さん:2005/06/15(水) 22:17:48 ID:OmVHM4ce
>>657グラストだけでお腹いっぱいだから、クラブでも行こうかなと調査中。
659名盤さん:2005/06/16(木) 02:27:40 ID:+P+vTL1U
ぼちぼちグラストンベリーにむけパッキング始めてます。
荷物ってどれくらいですか?
オイラは、バックパックと旅行バック(20Lくらい)で考えているんだけど、多い?
キャンプ用具が何気に多い。困った。
660名盤さん:2005/06/17(金) 15:51:51 ID:ijIA5Owv
Shepton Malletでチケット引き換えたことのある人に質問。
つれの飛行機が遅い関係で、一緒にチケット引き換えにいけないんだが
つれの分もチケット引き換えておくってこと可能かな?
あと会場からの出入りって自由?
661名盤さん:2005/06/17(金) 23:58:58 ID:Sh4dHF8i
662名盤さん:2005/06/18(土) 01:21:01 ID:DDU1wDYO
>>661
GJ!!!

現地でビール奢るぜ
663名盤さん:2005/06/18(土) 02:15:39 ID:ILQ+gFh3
>>661携帯からだと見れないです…内容教えて下さい。
664名盤さん:2005/06/18(土) 02:37:44 ID:sfpJKMe+
>>663
テメタボウ
665名盤さん:2005/06/18(土) 02:56:01 ID:8S0X/T7T
グラストンベリーとレディングとフェニックスとVirginのどれに
行きたいの?
666名盤さん:2005/06/19(日) 00:38:10 ID:nPTONSBm
Pyramid stageとOther stageは、移動どれくらいかかる?
かぶりまくりで困る……
667名盤さん:2005/06/19(日) 00:50:36 ID:J5pBMG1Q
グラストの日中・夜間の気温ってどんくらいなんですかね。
668名盤さん:2005/06/19(日) 01:06:03 ID:SivoVdOi
当日、雨は降るんですかね?
669名盤さん:2005/06/19(日) 01:09:45 ID:qR7XY62e
ピラミッドステージ〜アザーステージは、
フジのグリーンからホワイトぐらい?。もっと近いか?。

グラストは日中はTシャツでもちょっと暑いぐらい。
そして、晴れていれば21時頃までは日が出てる。

夜はジャケット必須。

雨は結構降るんじゃないかな。
去年、雨が上がった後の虹が会場全体にかかって最高に綺麗だった。

また、テントの防水スプレーがやたらと役に立った。
670名盤さん:2005/06/19(日) 03:49:46 ID:nPTONSBm
671名盤さん:2005/06/19(日) 13:17:55 ID:WapZ2Rz3
グラストの荷物の買い出しに行って来るぞ!
672名盤さん:2005/06/19(日) 16:30:00 ID:nPTONSBm
何買った?
現地でもいろいろあるらしいし、何を買えばいいのかよくわからん。
673名盤さん:2005/06/19(日) 20:35:46 ID:GiYerJWL
>>672
とりあえず、キャンプ道具は一通り揃えた?
除菌シート(ポケットティシュタイプのやつ)
長靴、懐中電灯は持っていくと便利。
夜は本当に想像以上に冷えるから寝袋の下に引くマットレスと
寝袋だけじゃ寒いからフリースの毛布は必須。
長靴、マットレス、毛布なんかは現地でも買えるけど
向こうであんまり買う時間ないとか、安く済ませたいなら
日本で買っていくのがオススメ。

あと、思ったより日差しが強かったのか 日本に帰ってきてから
焼けた?って聞かれたから焼けたく なかったら日焼け止めいるかも。

参考にならんかったらごめんよ。
674671:2005/06/19(日) 20:45:26 ID:WapZ2Rz3
>>672
去年のグラストの他、フジ、朝霧に毎年行っているから消耗品のみ買ってキタ。
電池、フィルム、タバコは現地だと割高だから買って行った方がイイ。
去年、防水スプレーは現地で発見できなかったからこれも購入。
あとは、ファブリーズ、汗ふきシート、ウェットティッシュ、ポケットティッシュ、パーティーグッズ、おやつ等。
675名盤さん:2005/06/19(日) 20:48:44 ID:nPTONSBm
>>673
キャンプ用具、雨具は手配済。
しかし、寒さ・暑さが想像できないので、衣服が問題。
洗濯とかできないよね?
いざとなったら、現地で調達できるだろうと甘く見ている。
日焼け止めは、日本製がイチバンと思うので、もちろん持ってく。
676名盤さん:2005/06/19(日) 20:53:11 ID:nPTONSBm
>>674
防水スプレーって、飛行機に持ち込めるの?
677名盤さん:2005/06/19(日) 20:58:42 ID:WapZ2Rz3
>>675
昼間は暑ければTシャツでおk。曇りだとパーカー1枚位プラスしたくなる時も有り。
夜は完全に冷えるから、ロンTとフリースと雨具の上を重ね着して乗り切る。
湿気のナイ分、着替えはあまり必要ナイよ。
678名盤さん:2005/06/19(日) 21:01:42 ID:WapZ2Rz3
>>676
連投スマソ。防水スプレーは預ける方の荷物に入れると大丈夫だよ。
679名盤さん:2005/06/19(日) 21:04:39 ID:nPTONSBm
>>677-678
いろいろとdクス。
現地であったらビールおごるよ。
680名盤さん:2005/06/19(日) 22:24:37 ID:nPTONSBm
http://www.bbc.co.uk/somerset/content/articles/2005/06/15/glastonbury_weather_feature.shtml
(updated on Sunday 19 June)

今年のFestivalの気象見通しは、本当に良く見え続けます。

わずかにクールな、しかし、まだ乾いた天気が月曜日に戻る前に今週末の暑い天気は日曜日の晩に遅く、雷雨で終わることができました。

火曜日と水曜日は、乾いていてかなり晴れに温度が這い始めている状態で摂氏20年代の半ばに上がった状態でなるでしょう。

まだそれは木曜日に少し曇りになるかもしれなくて、1か2つのシャワーが1日の間、開けられるというリスクがありますが、暖かくて、合理的に晴れであるべきです。

フェスティバルの主部のために、それは本当に有望に見えています。

昨日のこの予測を読むなら、あなたは金曜日、週末の間のいくつかのシャワーの機会に関して読んでしまうでしょう。

私はこれに関して絶対に確信しているはずがありませんが(それはあまりに遠くに先にあります)、それらのシャワーの機会は後退しているように思えて、まるでグラストンベリー2005年の大半が乾いていて、暖かくかなり日当たりがよいかのように見えます。

まさしくあなたのおとうさんのような音は因数分解しません。したがって、私の忠告が防水履き物といくらかの実用的な履き物を取ることである、(私)? そのうえ、高値はsuncreamと多くの(非アルコール)の流体を因数分解します。


よろこべ、晴れっぽいぞ!
681名盤さん:2005/06/20(月) 03:46:14 ID:8R2mqCO2
>まさしくあなたのおとうさんのような音は因数分解しません。


??????????????????????????
682名盤さん:2005/06/20(月) 04:03:47 ID:rx2YnSSA
>>681ワロタ。
683名盤さん:2005/06/21(火) 20:15:59 ID:fnsk/M+1
グラスト明日出発!うかれ上げ!
おまいら荷造り出来たか?
684名盤さん:2005/06/21(火) 20:20:38 ID:Rw/9JsCk
初日に全部盗まれたと思って手ぶらで逝く
685名盤さん:2005/06/21(火) 21:35:53 ID:aRSm7cml
だいぶ前、以前オズフェストに逝きたいとおっしゃっていた385さん、
まだここ読んでるかな?私も逝きたいと言っていた459です。
ツアー日程出ましたね。でも悲しいかな仕事でどうしても休めなくて
決まらないでほしいという日程でどん底です・・・
だれか8月前半に一緒に日程立てていってくれる人いないかなあ。
それか仕事辞める覚悟で休みを取るか、ああ鬱だ。
686名盤さん:2005/06/21(火) 22:57:47 ID:OWQT4BBW
寒みーな、おい
Glastonbury
Fri 24 Jun 22 °c 0.1 mm V Light 95 % 8 mph 1013 mb
Sat 25 Jun 22 °c 0 mm 83 % 4 mph 1015 mb
Sun 26 Jun 17 °c 0.4 mm V Light 100 % 5 mph 1013 mb
687名盤さん:2005/06/22(水) 05:59:44 ID:+qfrwakF
グラストンベリーへ行って来ます。
向こうであったら仲良くしてね。
688名盤さん:2005/06/22(水) 21:12:06 ID:wO0fvAZc
>>683

おいら、荷造り中だ。

雨みたいだなー
http://www.nme.com/news/112753.htm
689名盤さん:2005/06/24(金) 22:39:07 ID:pLZKpvH+
age
690名盤さん:2005/06/24(金) 22:40:26 ID:BTE+97cT
        /::. ソ . :;;ヽ            /::. ソ . :;;ヽ
        /::.     ..:::;;;ヽ          /::.     ..:::;;;ヽ
        /::.      ..::;;;;ヽ         /::.      ..::;;;;ヽ
      /::.        ..::::;;;;i       /::.        ..::::;;;;i
      (::.        ..::;;;丿       (::.        ..::;;;丿
       >::...___..::::;;;イ         >::...___..::::;;;イ
       !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|          !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )          iミ:::ミC= ≡..::: )
       |:::     ″. ´/         |:::     ″. ´/
       |::: ('    ( ::;;;|         |::: ('    ( ::;;;|
       |::: | ミ   ヽ\|          |::: | ミ   ヽ\|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )         |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|         ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: | ミ   ヽ\|          |::: | ミ   ヽ\|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )         |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|          ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|         |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|         ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|         |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|

勃起したときのちんちん
691名盤さん:2005/06/24(金) 23:36:51 ID:K7Nf77Le
だ、大丈夫か。グラスト現地組。
692名盤さん:2005/06/25(土) 05:41:17 ID:A/nUnBvF
おーい、みんな、生きてるかー???

http://www.glastonburyfestivals.co.uk/news/index.asp?id=277

チケットが手に入らなくて畜生とか思っていいたけど、これは・・・・
いくら泥まみれがグラストの醍醐味とはいえ、これはヤバイだろ、
これは泥じゃなくて湖っていうものだぞ。
693名盤さん:2005/06/25(土) 13:08:35 ID:6Cqrx6Dy
T in the Parkへ行きます。行く人いますかぁ?
グラストすごいことになってるね。大丈夫かな。
694名盤さん:2005/06/26(日) 06:29:59 ID:ZROKj9km
>>693
> T in the Parkへ行きます。行く人いますかぁ?

スコットランドはイングランド以上に雨が多いからなぁ(ボソッ
695名盤さん:2005/06/26(日) 20:09:47 ID:qr4PN/NN
ちょっとスレチガイな気がしてあれなんですが・・
OZZFEST行ったことある人います??
メタル板こういうスレないんで・・
今年行ってみたいんだけど一人で行くのは無謀ですかね?
日本から出たことないし、英語も片言英語と簡単な日常会話くらいしかできmせん
諸先輩方のアドバイスをお願いします。
696名盤さん:2005/06/26(日) 21:28:20 ID:pgDwzPS0
>695
いいなぁ。
自分も行きたい。いつか…
697名盤さん:2005/06/26(日) 22:49:09 ID:W84CDSGN
>695
どこの公演行くつもりですか?
自分何度かOzzfest行ってます。
698名盤さん:2005/06/26(日) 23:01:40 ID:BKGbi9ut
夏終わったら、フェスてないの?(オーストラリア以外で)
699695:2005/06/27(月) 00:37:36 ID:ydmPUJwj
13,14あたりでカリフォルニアのどっかみたいですけど行くつもりです
本来なら初ってことなので金ツリのツアーで行きたかったんですけど仕事あったりするんで
不本意ながらそこらへんの日程にせざるをえませんでした・・
地図とか見ると20日だったかな?
交通の便もよさそうだし良かったのですが・・
697さんよろしかったらどんな雰囲気か教えてくれませんか?
自分初海外、初フェスなんで不安デス
危険かもしれなくても今年は行っておきたいです
696さん
今年是非行きましょう
来年からはあまり期待は出来ませんよ?
メイデン、プリーストを超える、もしくは対等なビッグネームとなるとちょっト思い浮かびません・・
モトリー、メタリカあたりならいいですが、オズフェスに出演するかどうかは・・・なバンドです
メタルコア勢、北欧メロデス勢一通り参戦してしまいますしね・・

700653:2005/06/27(月) 12:34:40 ID:W+e0mkKP
グラストンベリー行った人達、お疲れー。それにしても凄い雨だったなあ。
自分は働きっぱなしだったから一つもステージ見れなかったけど、あの雰囲気だけで十分楽しめたよ。
ちょうど店の裏で片付けしてる時に、ピラミッドステージからWhere is my mind?のカバーが聴こえて来たり、
歩いてる途中でプライマルスクリームとかベースメントジャックスとかの音も遠くからだけど聴けたし。
他のみんなはちゃんと楽しめたかな?テントが水浸しになった人とかいるんじゃないかな。

701697:2005/06/27(月) 13:15:05 ID:W5RAE8RK
>695さん
日程的に無理かもしれませんが初めてなら交通の便がいいNJのPNC Bank Arts Center
がお勧めです。駐車場でバーベキューしたりガンガンに音楽かけて野外Party状態っすよ!
カラオケステージとか色んなブースがあって楽しめます。気さくに皆話しかけて来ますし。
2ステージや3ステージが熱いっすね!メインステージ以外は野外なので日焼け止め
必須です。アメリカは入場時の荷物検査が厳しいのですよ。
とにかく行くからには楽しんで来て下さい。
702名盤さん:2005/06/27(月) 18:33:37 ID:0kAW7L/W
グラストンベリーフェス、参加された皆さんお疲れ様でした。
>700さんも、ご苦労様!自分も行きたかったなあ・・。
質問なんだけど、Ambulance ltdってちゃんと出演してた?
フェスの公式サイトに名前が無かったからさ・・。
キャンセルしたアーティストの代理出演だったのかな?
703名盤さん:2005/06/27(月) 21:42:33 ID:ydmPUJwj
>>701さんありがとうございます
NJは日程的に厳しいですね・・
けど交通の便が悪くても行くつもりでいます
しかし不安なのが、アメリカの荒くれ共に日本人だからといってヒドイ目に合わされたりしなでしょうか?
とても不安です・・
ゴーホームイエローモンキーとか言われたら泣いてしまうかも知れません・・

704名盤さん:2005/06/27(月) 23:47:34 ID:K+jyZjBF
>703
オズフェストに行きたいと思っている685です。
わたしもあなたと同じで近ツーのツアーは仕事で絶望です。
休みが5日しか取れないと思うのですが強行してでも行きたいと思わせる
メンツです。もしお一人ならお仲間に入れていただけませんか?
705703:2005/06/27(月) 23:52:02 ID:ydmPUJwj
>>704
是非お願いしたいくらいです。
知らない場所に一人は心細いです・・
そちらの日程の問題もありますから何ともいえませんが私は上の二日どちらかでしか
行けないと思います。
706704:2005/06/28(火) 00:54:43 ID:Wb8ho61M
>>703=705
1日でも見られれば御の字です。私も一人だけでは
色々不安で困っていました。もう諦めようと思っていた時だったので
嬉しいです。私は8月初めから半ばだったら休み圏内なので
13or14日ならぎりぎり行けるのではないかと思っています。
707703:2005/06/28(火) 21:47:59 ID:vHEGBwjX
>>706
もし本気なら捨てアド載せるんで連絡下さい
708706:2005/06/29(水) 02:10:16 ID:frWjdOP3
>707
一度お話してみたいのでお願いします!
709名盤さん:2005/06/29(水) 04:20:04 ID:lCx5j1bE
グラスト、マジで厳しいものがありました。
一部のテントサイトでは水が1.5メートルくらい
溜まってテントに浸水というよりも、テントが
水に完全に浸かってる状態になってました。
でも、翌日の新聞にはその池のようになったテント
サイトをボートに乗って笑顔で移動してる輩の
アップが載ってたので、バカというか、本当におもしろい
奴らが集まってるフェスでした。
日本から持っていった長靴が大活躍する中で
泥まみれになった厚底サンダルにポーチを腕がけした
日本人ギャルがぬかるみの中を歩いている姿には
思いっきり笑ってしまった。何をしに来てたのか
気になる。
710名盤さん:2005/06/29(水) 05:47:23 ID:MJoSyUfa
ロンドン、只今物凄いサンダーストームが襲来中。グラストを彷彿とさせますな。
711名盤さん:2005/06/29(水) 06:36:54 ID:bpEoB/LF
カルフォルニアだかサンフランシスコだか忘れたけど
友達が一人でオズフェス見に行って、黄色人種はそいつ以外全くいなかったそうな。
黒人はセキュリティーでは見たけど客にはいなかったそうな。
712名盤さん:2005/06/29(水) 14:59:37 ID:/e7R8aKs
グラストの体験記とかのってるサイトってないすか??

一部のテントサイトでは水が1.5メートルくらい
溜まってテントに浸水→これって運悪い人って事?
ここのサイトにテント張った人は。
713707:2005/06/29(水) 21:41:28 ID:MZK65Voc
>>708
どうぞ。
連絡お待ちしてます
714名盤さん:2005/06/29(水) 21:51:23 ID:/e7R8aKs
↑セックスしちゃうんですか?
まいったな・・・。
715名盤さん:2005/06/29(水) 22:32:06 ID:elLoE7Ai
2ちゃんでカキタレGETなんてかなり羨ま
716名盤さん:2005/06/29(水) 23:58:01 ID:QmUa9D4Y
>>711
そういうほうが気は楽だよ。結構楽しい。

他人のことジロジロ見て気にするの、日本人くらいじゃない?
ちょっと前にアメリカ人の友人が
日本人の行動に疑問を感じてるとあったけど、
アメリカ人はそうなのかね。
日本の地方のおばさんみたい。
ヨーロッパじゃそういう視線感じない。
良くも悪くも自分が楽しめればOKって奴ばかりだからか。

グラストン行った人のレポ更に希望。
717名盤さん:2005/06/30(木) 00:43:48 ID:6cJsukpX
アメ公も他人のことなんか気にしてない奴が多いよ。
1人で来てる奴だって結構いるし。
上で書いてた人は自意識過剰気味。
718名盤さん:2005/06/30(木) 00:45:25 ID:+w8REmBQ
GLASTONBURY絵日記

金曜日の朝起きたら漏れのテントが・・・
http://www.uplo.net/www/vip21041.jpg
シャツでも買いにオフィシャルショップへ
http://www.uplo.net/www/vip21039.jpg
うわ、もう呑んでやる
http://www.uplo.net/www/vip21040.jpg
しょうがないから飯でも
http://www.uplo.net/www/vip21043.jpg
719名盤さん:2005/06/30(木) 01:11:48 ID:EbMkht7L
>>718
見えないぞ。
720名盤さん:2005/06/30(木) 02:21:42 ID:7Lpd+qKY
ワープドツアーに行こうツアーみたいな企画は無いのかねぇ
721名盤さん:2005/06/30(木) 04:12:25 ID:wuJmcgMC
>>718
http://www.uplo.net/www/vip21042.jpg
これすごいね。
ずっぽし濡れてる。
722名盤さん:2005/06/30(木) 04:55:17 ID:iJqhxGIK
ワープドツアー、企画ないですよねー。
私は個人で行きますよ。
723名盤さん:2005/06/30(木) 08:06:27 ID:Ed8Cf7lc
>>718
四枚目、ピラミッドステージ近くだね。ここ何度も歩いたけど泥の川が出来ててホント最悪だったw
724名盤さん:2005/06/30(木) 09:57:46 ID:UCH5PoIC
725708:2005/06/30(木) 21:38:46 ID:VbzAY5zo
>713
遅くなりました、メール送りましたのでお願いします!
726名盤さん:2005/07/02(土) 21:44:40 ID:YQeLjSBc
来年はこっそりOTPに酸化してみたいものです
727名盤さん:2005/07/03(日) 03:38:47 ID:hDYKuABE
>488>495
今さらだけどそれオレ。
まじテンパってた。
でもナインチよかった。
728T:2005/07/03(日) 13:44:29 ID:fnOgtI6n
>>727
って事は、もしかして...
いやぁバウハウス良かった。
729名盤さん:2005/07/03(日) 13:58:58 ID:NmBg1ep6
>728
名古屋のTさん?
730名盤さん:2005/07/03(日) 14:14:15 ID:54f8CLn6
>>727
何で走ってたの?どこから走ってたの?
渋滞中の車から727見たよ 
731名盤さん:2005/07/03(日) 15:48:51 ID:fnOgtI6n
>>729
そだよ。
こんな所で再会出来るとはね。
732名盤さん:2005/07/03(日) 17:39:02 ID:yCHUPz3n
グラストンベリー組みのみなさん大丈夫でしたか?
大洪水でライブも何組が出来なかった的な感じだったんでしょうか?
733名盤さん:2005/07/05(火) 13:11:31 ID:yBq0XxRE
みんな、水死したんじゃねーか
734名盤さん:2005/07/06(水) 07:18:58 ID:0SunBso1
大体日本で話題になるのはUKとアメリカのフェスばっかりなんだけど、
あと、せいぜいSonarとロスキルデとラブパレード?
他の欧州各国でいろいろフェスティバルある。


たとえばこんなん。他にも何十もあります。

http://www.dourfestival.be/en/
http://eng.exitfest.org/
http://www.oxegen.ie/home/
http://www.10daysoff.be/
http://www.electricpicnic.ie/
735名盤さん:2005/07/06(水) 21:35:38 ID:4xIcrU6M
わおわおわお!!!
736名盤さん:2005/07/06(水) 21:46:45 ID:uLDrKEw6
グラスト終わったとたんに閑古鳥。
737名盤さん:2005/07/07(木) 07:01:45 ID:GVv+sWCk
ロリパッパだかなんだかっていうフェスは終わっちゃったの?
夏はこれからですか???
738名盤さん:2005/07/07(木) 13:15:11 ID:SJ9HpFSF
ミレンコリンが声かけてカップリングツアー

なんてことはないか。
同じフェスに出てたから期待してしもうた。
739名盤さん:2005/07/07(木) 13:34:57 ID:SJ9HpFSF
↑ごめんなさい、誤爆した。
740名盤さん:2005/07/07(木) 15:42:01 ID:FnEjB/SR
わおわおわお!!! :4xIcrU6M




741名盤さん:2005/07/09(土) 04:35:04 ID:T463/gy5
age
742名盤さん:2005/07/09(土) 05:54:57 ID:pis/0lUK
Romance at Glastonbury

http://i15.photobucket.com/albums/a381/stilly67/romantik.jpg



wwwwwwwwすげーwwwwwwwwwwww
743名盤さん:2005/07/09(土) 10:10:07 ID:msDJiBt/
>>742
キスしてるカップルの影も写ってるな
744名盤さん:2005/07/09(土) 13:14:58 ID:3k/6kprT
誰も気に止めてなさげだな。
745名盤さん:2005/07/09(土) 15:08:56 ID:MV2Um/M5
>>742
なんもすごくない。ただ羞恥心のない獣のような白痴の馬鹿だ。
746名盤さん:2005/07/09(土) 23:48:45 ID:wnpHYyHF
VFESいくけどテロのおかげで不安になってきた・・・・
747名盤さん:2005/07/10(日) 05:10:53 ID:UBHwZ/dO
BIRFの出演者決まった?
748名盤さん:2005/07/11(月) 00:37:14 ID:gnCPcH9g
>>746
気をつけてどうにかなるもんじゃないのが困ったところ。
入場の際の荷物検査が厳しくなりそうですね。
無事楽しめるよう祈ってる。

先月ヨーロッパ何カ国かの空港を利用した時に、
日本やアメリカと比べてセキュリティチェックが甘いと思った。
749名盤さん:2005/07/12(火) 20:47:44 ID:UWub64In
もうだめぽ
750名盤さん:2005/07/13(水) 18:17:26 ID:82paL7WN
釜山ロックフェス

8/5(金):
Mr. Funky / What? / Glam / Crying Nut / Richie Kotzen / Powerman 5000

8/6(土):
Schizo / Vassline / Jeremy / Marty Friedman / Crash / ??? (ヘッドライナー:未定)

8/7(日):
Jude / Kariyushi / Travelers / Waltz Elegy / Pia / Steranko / Yoon Band
751名盤さん:2005/07/13(水) 21:04:28 ID:nu2BLan/
<かまやま>って何処??
752名盤さん:2005/07/13(水) 21:54:50 ID:u9O0ojS+
ぷさん と入れて変換してみよう
753名盤さん:2005/07/13(水) 21:58:58 ID:44bHBorZ
プ産
754名盤さん:2005/07/14(木) 00:08:54 ID:4BhSx06h
プ三
755名盤さん:2005/07/14(木) 01:05:40 ID:+Jh2RqZi
台湾:Ho Hai Yan Festival 7/20-22(23はAward)
ttp://hohaiyan.com/2005.htm
漢字を雰囲気読みしてるけどタダのフェスでいいのか?

タイムテーブルはこちら
ttp://hohaiyan.com/2005/bigblue/index.htm
22日激しく行きたい
756名盤さん:2005/07/15(金) 04:57:48 ID:ZGHIdsRM
Lollapalooza行く人はいないの?
757名盤さん:2005/07/16(土) 16:12:20 ID:f70TmIm3
行きますよ。
でも、まだチケットが届いてない。。。


チケット手に入ったいる?
758名盤さん:2005/07/16(土) 16:13:18 ID:f70TmIm3
行きますよ。
でも、まだチケットが届いてない。。。


チケット手に入ったいる?
759名盤さん:2005/07/16(土) 16:13:42 ID:f70TmIm3
行きますよ。
でも、まだチケットが届いてない。。。


チケット届いた人いる?
760名盤さん:2005/07/16(土) 16:41:06 ID:ilPi82zZ
ロラパルはwill callじゃないの?
761名盤さん:2005/07/16(土) 16:46:04 ID:7EBEuS7x
>>755
無料です。政府が主催なんですね。
ttp://www.taipeitimes.com/News/feat/archives/2005/07/15/2003263646
762名盤さん:2005/07/16(土) 21:42:32 ID:LBPmzkTS
スレ違いっぽいけど
例えば7月21〜25日にロス近郊でライブするバンドとか
8月25日にロンドン近郊でライブするバンドとか
調べる方法ってある?
763名盤さん:2005/07/16(土) 21:56:20 ID:NObXCUmH
ロサンゼルスはベック
ロンドンはニック・ケイヴ
764名盤さん:2005/07/16(土) 22:31:04 ID:Pi6XYZun
LAならチケットマスターでこんな感じ。
http://www.ticketmaster.com/browse?rdc_select=n14&type=selected&category=10001
765名盤さん:2005/07/16(土) 22:32:52 ID:Pi6XYZun
地域が特定できなかったからcityにLos Angelesと入力する。
766名盤さん:2005/07/16(土) 23:22:11 ID:IAOjqicn
8月にOZZFEST初参加する者です。

経験者の方にお聞きしたいのですが、
大量にバンドTやなんやら買いたいと思ってます。
OZZFESTのマーチャンダイズはもちろんあると思うんですが、
参加するバンドのものもあるのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃったら教えてくださーいノシ

767名盤さん:2005/07/17(日) 00:05:52 ID:21qTH8IT
何度もすいません。
海外でもダフ屋とか当日会場で素人同士
チケット売買することは出来るでしょうか?
二人分でわりといい席を確保しといて、
一つがもし余ったら売るって事です。

ちなみにアメリカでコールドプレイの予定で
そこそこの英語力は持ち合わせています。
768名盤さん:2005/07/17(日) 00:25:00 ID:ql+lwTTh
ラスベガスのハードロックカフェ(ライブ会場)にはいたけど。
ものによるのではないんでしょうか?
769名盤さん:2005/07/17(日) 01:00:54 ID:QGMPY6xx
>>767
アメリカはダフ屋はいないよ
仮にいたとしても速攻逮捕
大きな会場なんかだといっぱい警官いるから気をつけてね

ebayで売ればいいのでは?
770名盤さん:2005/07/17(日) 01:16:33 ID:7W33cNOQ
ダフ屋はいないだろうけど、ダンボールで突っ立っとけば反応あるんじゃない?
771755:2005/07/17(日) 03:26:02 ID:CiHsaqwT
>>761
thax!
772名盤さん:2005/07/17(日) 21:39:52 ID:0rNeweoq
もっと韓国とか台湾のフェスがんばってほしいなぁ。
そしたら近いしついでに観光もできるしかなりいいのに。
773名盤さん:2005/07/18(月) 00:16:49 ID:WArPHFQk
>766
バンドTも売ってるよ>OZZFEST

でっかいリュックは入り口で「ダメ!」って言われるから
持って行かないように。
774名盤さん:2005/07/18(月) 11:24:01 ID:ksJhy3ne
>>767 >>769
アーティストや場所にいるけどダフ屋結構いるよ。
余った券を売るのも日常ちゃはんじ(←なぜか変換できない)。
売れるかどうかは運次第だけどね。

775名盤さん:2005/07/18(月) 12:13:53 ID:J+4FTNDY
行きたいが行ける事はないだろうなあ・・・もう・・
776名盤さん:2005/07/18(月) 12:43:50 ID:lJ2g/rAm
日常ちゃはんじw
777777:2005/07/18(月) 12:46:24 ID:rwWKbetp
777
778名盤さん:2005/07/18(月) 13:20:10 ID:na3PTP0K
http://www.lollapalooza.com/default.asp?fd=1
ロラーパルーザやるのか
チケットが売れなくて中止になったんじゃないの
779名盤さん:2005/07/18(月) 15:13:21 ID:BwBsNoUP
>>773さん、ありがと
780779:2005/07/18(月) 15:15:55 ID:BwBsNoUP
ちゃんと書き込めてなかったorz
ひっそりオズフェス初参加組なので、参考になったのさ。
そんな訳で感謝。
781名盤さん:2005/07/18(月) 15:43:27 ID:2Ss5Onf9
>778
中止になったのは去年じゃなかったっけ
今年は売れたかな、よかったね
782名盤さん:2005/07/18(月) 22:00:16 ID:lJ6NMk5J
ozzfesにカメラ持ち込んだらどうなる?
やっぱ没収される?
783名盤さん:2005/07/18(月) 23:06:54 ID:WArPHFQk
>782
カメラ禁止だけどコソーリ撮ってしまった>去年のOzzfest
メインステージはセキュリティ多いけど
フラッシュたかなきゃどうにか・・・
でも没収されたらたぶん戻ってこないかと思われるので
高価なデジカメはやめたほうがよいかも。
ヨーロッパのフェスはカメラOKなのにね・・・
784名盤さん:2005/07/18(月) 23:10:42 ID:lJ6NMk5J
先輩
オズフェスについて色々聞いていいっすか?
785名盤さん:2005/07/18(月) 23:39:19 ID:WArPHFQk
>784
ここでやりとりも住人に迷惑やも。
捨てアドさらしてくれればメールにて。
786名盤さん:2005/07/22(金) 00:35:02 ID:IowPpung
保守
787名盤さん:2005/07/22(金) 22:22:47 ID:87Is878b
ozzfestのセットリストが載ってるうなサイトってないんかな?
788名盤さん:2005/07/23(土) 02:41:29 ID:45atJj/S
カメラ没収されるわけないだろ!
アメリカは撮ったもん勝ち。注意されたらやめたらいい。でもはじをさらすのはかんべんな。
789名盤さん:2005/07/23(土) 05:35:18 ID:rMGcifVE
法的に日本でもカメラの没収なんてできないわけで
いいところフィルムの破棄と退場だけ。
790名盤さん:2005/07/25(月) 13:46:45 ID:m6nkMDF8
海外の冬フェスって結構あるのですか?
791名盤さん:2005/07/25(月) 23:51:05 ID:Zw1kSuC+
南半球って知ってる?
792名盤さん:2005/07/26(火) 13:30:06 ID:RJGIgFgO
791
いやな言い方・・・性格ワル
793名盤さん:2005/07/27(水) 21:48:49 ID:yXk1WSxz
南半球で1月とかにやるのは「夏」フェスだよ。

真冬は少ないけど、秋はイベント系中心にいろいろある気がする。
あとATPマーズヴォルタ12月か。
794名盤さん:2005/07/31(日) 15:15:33 ID:iWA4RIdB
ATP行きたい・・・
日本から抜け出したい・・・
795名盤さん:2005/07/31(日) 18:32:35 ID:b5smQaDS
英語できなくても行ける?
ジェスチャーでなんとかなる?
796名盤さん:2005/08/04(木) 00:46:31 ID:Xr5QMfyX
そろそろ秋の計画でも立てるかな
797名盤さん:2005/08/04(木) 05:26:56 ID:3s4c+4rG
>795
常識的な行動のできる人なら英語ができなくても大丈夫だと思うよ。
798名盤さん:2005/08/04(木) 09:34:16 ID:MDMZ8Ul+
グラストン行こうと思うと飛行機代チケ代宿泊代もろもろでHow much?
799名盤さん:2005/08/04(木) 14:11:33 ID:Xr5QMfyX
>>798
何で自分で調べられないのか?
エアも宿もピンキリだということすら知らない初心者ちゃんか?
800名盤さん:2005/08/04(木) 14:34:44 ID:MDMZ8Ul+
単純にめんどくさいだけだよ
お前脳みそつ〜るつるか?
801名盤さん:2005/08/04(木) 14:37:10 ID:Xr5QMfyX
お前こそ、ここ初心者だろ 
802名盤さん:2005/08/04(木) 20:14:49 ID:z+u6BRVf
グラストは来年開催しないよ
803名盤さん:2005/08/05(金) 15:49:17 ID:ie3JfF26
夏になると798みたいなのがちょこちょこ湧いて出るな。
804名盤さん:2005/08/05(金) 22:28:08 ID:N/EUaFyU
去年行ったが全て自分で調べたぜ。798みたいなのは口だけで
行かないタイプだろ。
805名晩さん:2005/08/05(金) 23:22:11 ID:lHky1/Kt

脳みそつ〜るつるなのは自分で調べることもできない>>798なのにねw
806名盤さん:2005/08/06(土) 15:23:44 ID:oPUCohQQ
必 死なスレですねw
807名盤さん:2005/08/06(土) 15:58:07 ID:7RxfTbdi
>>806
なんでageてんの?798?
808名盤さん:2005/08/06(土) 22:57:56 ID:qgXdSu4+
日本以外のアジアのフェスの欧米メンツってどんなもん?
台湾とか
809名盤さん:2005/08/06(土) 23:53:14 ID:2f2OQYiN
台湾のフェスググったらヴィンセントギャロ書いてあった
810名盤さん:2005/08/07(日) 01:16:40 ID:9dgpGDIO
そういえばギャロってバンドもやってんだよな
811名盤さん:2005/08/07(日) 02:12:49 ID:S+ZRqmt1
一昨年FUJIで見たけど、かっこよかったなー
雨降ってたし、観客ものすごく少なかったけど
812名盤さん:2005/08/07(日) 20:55:45 ID:it3Kk3mS
ギャロの時雨降ってなかったし
あほか
813名盤さん:2005/08/07(日) 21:10:12 ID:5blIl5Gx
クラブ巡りしてみれば?
安上がりだし、ハッパやりまくりだし。
いいライブ結構あるし。
実力次第でやれるし。
814名盤さん:2005/08/07(日) 23:10:15 ID:9dgpGDIO
↑意味がわからねえ
なんでフェスっつってんのにクラブ巡りなんだよ
815名盤さん:2005/08/11(木) 17:25:57 ID:a+KizE75
秋も色々フェスあるな
夏休み10月あたりに取って、秋フェス行くかな
816boo:2005/08/12(金) 00:45:14 ID:/tWW6Nh4
アメリカってカメラ禁止多いよ。
LAで入り口でカメラ捨てさせられた。
金属探知機で体中まさぐられた。
OZZはリュック持込禁止だった。
817名盤さん:2005/08/12(金) 00:46:51 ID:8GclmfP0
そう?
coachellaもwarpedも行ったけど
カメラOKだたよ。リュックは大きなのはNGだけど。
セキュリティチェックはぬかりなかったね

ライブハウスもOKなとこ多いよ
818名盤さん:2005/08/12(金) 02:18:50 ID:MCmBa5c/
セキュリティチェックは厳しいね
空港の税関より厳しい
しょうがないけど
819名盤さん:2005/08/12(金) 03:10:00 ID:8GclmfP0
>>818
空港の税関?イミグレじゃなくて?
820名盤さん:2005/08/12(金) 13:50:21 ID:kluPvg8w
マーズボルタのATP行く人いる?
ロンドン寒そうだな〜
821名盤さん:2005/08/13(土) 00:37:42 ID:iA/RH3qS
>>820
ほんと寒そだね,,,
822名盤さん:2005/08/13(土) 18:10:03 ID:AIaEU50C
行きたいが行くには仕事を辞めねばならない。
823名盤さん:2005/08/13(土) 20:25:06 ID:A/o9FevL
>>822
仕事できない奴はそうなるよな
824名盤さん:2005/08/14(日) 21:44:37 ID:fr2COGoO
冬フェス
825名盤さん:2005/08/17(水) 20:54:13 ID:4HwRZgID
V-FESとかREADINGへ逝く香具師はいないのか??
826名盤さん:2005/08/18(木) 09:38:34 ID:5qZR4m6i
>>825 サマソニ関連のカキコ見てる限り、2ちゃんには居ないと思われる。
しかし続けて行くと、9日間で5日もフェスか! おもくそ堪能できるな!
日本のアホ雑誌なんて見ないが、フツーは何人もスタッフを派遣してそうな
もんだが、どうなんだろう? Vフェスだけで4人は要るしな。
827名盤さん:2005/08/18(木) 16:38:08 ID:yNkoOXsW
>>826
去年はこのスレでもいたがな
俺はBDO行きたい
828名盤さん:2005/08/18(木) 19:40:40 ID:pOz95T6x
>>825
来年だけどV-FES行く予定してます。

本当はTに行きたいけど友達が学生でテスト期間で被ってボツ、
レディングは自分の仕事が月末は忙しいからボツ、
でV-FESになったw

でも見たいバンド出なかったらどうしよ。。
829名盤さん:2005/08/20(土) 01:58:22 ID:29fUNAHj
マンチェ在住。明日からVFESだー。
830名盤さん:2005/08/20(土) 04:42:32 ID:QoVm0xIN
ダレルの事件があってから更に厳しくなったな・・・
831名盤さん:2005/08/21(日) 00:52:43 ID:p7JQz1Fm
海外にライブを見に行くんですが
日本と違うところとか、これ気をつけろ
みたいなことありますか?
ちなみにアメリカでコールドプレイです。
832名盤さん:2005/08/21(日) 00:57:02 ID:UhUxXYQk
そろそろバーニングマンじゃないの
833名盤さん:2005/08/21(日) 01:54:40 ID:aJbNmVHz
>>831
セキュリティチェクが厳しい
あと飲酒(未成年に対して)のIDチェックもあるよ
カメラおK
834名盤さん:2005/08/21(日) 22:40:00 ID:BF3JdJqm
みなさんアメリカに行かれて、will callでチケを買われた場合や、
飲酒のIDチェックなど際の身分証明を求められる場合は何を出していますか?
前はフェスの際にもパスポートを持っていっていたのですが、落とすのも嫌だし・・。
他に変わるようなものとしては、国際免許証を出しても大丈夫なのでしょうか?
835名盤さん:2005/08/22(月) 00:10:53 ID:D6F0BuHh
>>834
コピー
836名盤さん:2005/08/22(月) 00:46:03 ID:gVabM2Qc
>>834
国際免許証、大きいので持ち歩くの嫌だけど、結局いつもコレ。
以前、NYのライブハウスでパスポートのコピーでNGだった経験もあり。
国際免許証も、最初差し出すと、(゚Д゚)ハァ?てな顔されますが
かれこれ10回以上出してるけどおKですよ。
837名盤さん:2005/08/24(水) 00:14:08 ID:1gv38Bpl
一回でいいから海外フェス行ってみたいよ、、、
838名盤さん:2005/08/24(水) 02:09:51 ID:wn637Ois
一緒に行きませんか?
839名盤さん:2005/08/24(水) 06:54:19 ID:p+HcWrKA
CMJ行く人(行ったことある人)いませんか?
とりあえず宿、CMJのチケ、飛行機はとったけど、、
初めてだし、英語できないんで不安(´・ω・`)
840名盤さん:2005/08/24(水) 12:40:50 ID:taR1a+SF
ハロウィンにラスベガスであるVEGOOSE2005に行く予定の方っていますか?
841名盤さん:2005/08/24(水) 14:10:36 ID:vv0CZYZ/
みんな金あるなー
842名盤さん:2005/08/25(木) 01:26:37 ID:ZCXC2Ekd
>>834
期限の切れたパスポート持って行ったらどう?
843名盤さん:2005/08/25(木) 02:55:44 ID:1jz+sVTZ
Vフェス行ってきたよ。
地面は整ってて、雨も降らなかったから堪能できた。
唯、終わりに近づくと一面紙コップや残飯の嵐。
オアシスを見るために前の方でがんばってたけど、オアシスで一気にうしろから客が詰め掛けてきて死にそうになった。
入場に2時間かかり、帰りのバスに1時間かかった。
でもとてもよかった。
844名盤さん:2005/08/25(木) 23:32:18 ID:qLOZdI1g
BDOにフェスの雰囲気を求めていくとかなりがっかりするよ
音響が悪すぎ。隣り合わせのステージもどうかと思った。
よかったのはフジのロッキーアゴーゴーくらいのステージで
ポリフォニックをまったり観れたぐらい。
一日限りのイベントだと思って行くといいと思う。
845名盤さん:2005/08/28(日) 21:54:17 ID:j9M4sM+5
保守
846名盤さん:2005/08/30(火) 21:15:45 ID:r83IsvDv
353 名盤さん sage New! 2005/08/30(火) 20:24:52 ID:tOLBig7N
レディングフェスティヴァルで見ました。
最高に楽しかったです。
土曜日でしたが、この日はずっとNMEステージを見てました。
アーケードファイアで超満員、テントの外まで人が溢れ、後ろの通路も歩けないほど。
その後、リバチンズのピーターで調度テントがいっぱいまで人が減り、ピーターって人気ないんだって思った。
でも、一番最後のTEARSの時は、まさにガラガラ。
前の方と中央の部分しか人がいなくて今回のレディングのNMEテントで知ってる限り最低の入り。
テントの中でミニサッカーが三ゲーム同時に出来そうでした。
ああ、上り調子のBANDと過去のBANDの差って激しいUKのフェスかなwww

847名盤さん:2005/09/01(木) 17:40:19 ID:ZS0HXNhh
ニューオリンズあんなになっちゃったらvoodooはどうなるんやろ?
848名盤さん:2005/09/05(月) 01:23:14 ID:EcPld5os
VOODOOって中止になっちゃうのかもね
849名盤さん:2005/09/09(金) 12:14:53 ID:HlDc8NK6
なんかここ閑散としてきたな
850名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:54:33 ID:mSm16r7l
フェスシーズンも人段落ですから・
851名盤さん:2005/09/15(木) 00:59:41 ID:JlYJvTeT
今月、休み取れそうだからNew YorkのPixiesが出るフェス行こうと思ってるんだけど、
何せ、海外初一人旅なもんで、英語も中学1年程度だけど、何とか
なるもんですかね?
メンツがヤバいんで、かなり行く気だけは満々なのですが------
852名盤さん:2005/09/15(木) 01:43:41 ID:TGdZA91b
何とかなる時は何とかなる。ならん時はならん
だが、大切なのは情熱!!
853名盤さん:2005/09/15(木) 03:03:40 ID:JlYJvTeT
>>852
ありがとう!
今フェスの概要見てみたら、スタジアムであるんだね
両方の会場がけっこう遠いみたいで、行き来可能かと思ってたけど
無理っぽい、、、orz...
しかもグラストやフジみたいにキャンプ出来ると思ってた。
またもorz...

とりあえず空きがあるユースを探してみます。
当方26歳男なんで、なんとかなるかなと
pixiesとベルセバはどうしても観たいし、ちょっと人生行き詰まってるんで
フェスやNY観光して気分転換しようかなと。

ここではあんまり話題になってないフェス?みたいなんですが
行かれる方、他にもいたら情報交換などお願いします!!!
854名盤さん:2005/09/15(木) 03:36:37 ID:S3SanIc5
人生行き詰まり?w
俺もそうだったけど海外フェス行って世界変わったよ。
1人でかなり大変だったけど行って良かったと思う。ガンガレ!!
855名盤さん:2005/09/15(木) 14:19:31 ID:TGdZA91b
>>853
自分も(人生に多少の行き詰まりもある)26歳男で今年海外初一人旅だった。
苦労もあったけど何とかなったし、行って本当に良かったと思ってる。

ガンガレ!!

856名盤さん:2005/09/15(木) 22:28:41 ID:pDLYyqi9
>>853さんへ
私もNYフェスへ行く予定です。
初日はキラーズのほう。二日目はベルセバ・ベックのほうへ行きます。
二日目はジェシー・マリンやレモンヘッズもみたいのでスゴイ悩んだんですが、
ベルセバは外せないので、遠いけどコニーアイランドへ行きます。
公共の交通手段があるから大丈夫ですよ!
楽しんできましょう!
857便所仮面2号 ◆BKgJRg0ON2 :2005/09/15(木) 23:26:20 ID:15cl7TbD
ロックとか聴き始めた頃は、ロラパルーザとか憧れていたけれど、いざフジロックなんて
やられても行く気がしない現在。
858853:2005/09/15(木) 23:33:53 ID:G+dQUeU0
854-855
いやーありがとさん!!!
今日、格安航空券(といっても9万近くした)取って来ました。
ユースは大学の先輩に相談したらその人が以前泊まったことあるところを紹介してもらって
おまけに手配までしてもらった。
さっき、フェスのチケットも取りました。
もうこれで後には引けないので、がんがって行って来ます!
一昨年のFUJIで初pixiesを観てやられてしまったので、もっかいフェスで
観たく、決意しました!そしてNYも憧れの地なので行って来ます!

856
おおーーーーー!!!
同じく行かれるんでつか?お一人でつか?
26のもっさい男なのですが、2日間ともコニーアイランドの方に
いるんで、情報交換色々出来たらいいなと思います。
やっぱコニーアイランドのほうが遠いんですかね?
今、地図を片手に勉強中なのですが、イマイチわかりません。。。
859853:2005/09/15(木) 23:39:18 ID:G+dQUeU0
去年のFUJIっす、、、
興奮しすぎました、、、
860名盤さん:2005/09/15(木) 23:39:46 ID:Gku9/bBI
私も一人でNY行きます。
両日スタテンですが。
861853:2005/09/15(木) 23:53:56 ID:G+dQUeU0
860
またも行かれる人が?!!!
同士ですね!!!!!
860さんはキラーズとかがお目当てなのでしょうか?
同じくお一人なので心強いですね

勇気を出して書き込みしてよかったっす!
ここに数名いるってことは、NY行ったらけっこう日本人いるかな?
男なのにかなりビビってる自分が恥ずかしいですが
862860:2005/09/16(金) 01:09:38 ID:dAKAGJpd
killersやOasis他UK勢目当てです。
NYは何度か行ったことがあるのですが、
一人でもなんとでもなりますよ。
すごく都会だし、交通も24時間動いてますから。
いつNYへ出発するんですか?
863名盤さん:2005/09/16(金) 02:30:16 ID:o7bq7R3F
私も友だちと2人で行きます。
Across The Narrowsフェスですよね。
けっこう行かれる人いるんですね。ビックリ!!!

ちなみに私もブルックリン2daysです。pixies,beckとベルセバ、ポリフォ目当てです。
一緒に行く友人はスタテン2days、別行動です、、、。
>>853さん
>>856さん
ご一緒しませんか?

そして>>853さん
860さんも書いてらっしゃるようにNYは交通の便がいいし、
スタジアムであるのでFUJIのようにサバイバルな感じでは
ないと思います。
初フェスで初海外楽しみましょう!!!
864名盤さん:2005/09/16(金) 02:33:35 ID:eQT+ODbq
うわー これメンツいいなー
865856:2005/09/17(土) 00:55:42 ID:0oNije1g
NYフェス、かなり美味しいメンツですよねー。
>>853さん
>>863さん
会場で会いそうですね!
ヨロシクお願いします!
前日は何かライブ見る予定ですか?
私はブレンダン・ベンソン見る予定です。
866名盤さん:2005/09/18(日) 14:32:28 ID:pnzUY1Y3
みんないいな〜。
是非楽しんで来てください!

自分は来年まで耐える!
867名盤さん:2005/09/21(水) 08:19:17 ID:vlMBmKUH
グラストに自力で行く人ってどうやって行ってるんですか?会場まではやっぱりレンタカー借りないと無理?
868名盤さん:2005/09/21(水) 22:32:54 ID:l1CnnI1I
1990年あたりから現在までの
レデイングの出演者リストってどこかにないでしょうか。
ググってもみつけられなかったので、、
スレ違いだったらすみません。
869名盤さん:2005/09/24(土) 14:10:36 ID:CpfwV563
NYフェス行く人チケット届いた?
870863:2005/09/24(土) 15:22:25 ID:BGgtK60a
>>869
先週届きました!

>>863
久々です。私もブレンダン・ベンソンのライブ行きます!
現地でお会い出来るかな?
29日出発なので、もしよければレスください!
871名盤さん:2005/09/26(月) 04:07:25 ID:eYo6S1lN
ageます。
来年WARPED tour行かれる方いますか?
872名盤さん:2005/09/27(火) 00:33:00 ID:eP90Cx+w
>867
ロンドンから会場までコーチが出てるし、バースからもコーチがでてる。
873名盤さん:2005/09/28(水) 12:24:12 ID:DFCi0dxs
来年のVフェスに誰が出演
するかウワサないですか?
874名盤さん:2005/09/29(木) 17:36:18 ID:a4hF5e9c
ラヂオ頭
875名盤さん:2005/09/29(木) 19:29:14 ID:WrgJojMP
レディへか‥。
あんまり好きじゃないんだよな。。
876名盤さん:2005/09/29(木) 20:05:42 ID:d4gneJv2
そろそろBDOのメンツ発表ですね。
877名盤さん:2005/10/01(土) 14:10:38 ID:uKL4xNFI
来年、一人でVフェス行こう。夏休みに一人イングランドのたび。
パブで友達作って家に泊めてもらおう。
878名盤さん:2005/10/02(日) 13:35:57 ID:iC+f57Pf
>>877
妄想乙
879名盤さん:2005/10/02(日) 19:28:34 ID:zKmmgnTM
ビッグデイアウト
フランツ
白縞
ベック
イギ-ポップ
880名盤さん:2005/10/03(月) 00:32:43 ID:QUXe3ajN
>>879
それはマジで?だとしたら今年はラウド系はショボそうだなぁ。
881名盤さん:2005/10/03(月) 00:34:42 ID:QUXe3ajN
今年→×
来年→○




882名盤さん:2005/10/05(水) 01:16:32 ID:1WxdPvlV
BDOの1stアナウンス来たよage

>>879
Beck以外挙がってたからBeckもそのうち発表来るんだろうね
883名盤さん:2005/10/05(水) 01:17:25 ID:Ug2sizZk
BDO
今年はマジでショボイ...
ttp://www.bigdayout.com/
前回のラインナップが凄いんで
今回行こうと思ったけど〜

う〜〜ん



884名盤さん:2005/10/05(水) 01:23:23 ID:1WxdPvlV
ごめん思いっきり下げてたわ‥

いつも出演者の発表が出揃うのっていつ頃?
今のメンツじゃ個人的にはあまり惹かれないんで
次の発表に期待してるんだけど、今までの出演者数見ると
そんなに期待しても無駄って感じかな‥?
885名盤さん:2005/10/05(水) 01:46:02 ID:JfptLPXf
ベグース誰かイク?
886名盤さん:2005/10/05(水) 02:12:05 ID:WlA7m1WN
グラストンベリー
887名盤さん:2005/10/05(水) 16:48:21 ID:/Hi8GtQ8
BDOまとめ
The White Stripes
Iggy & The Stooges
Franz Ferdinand
Kings of Leon
The Mars Volta
Soulwax
AFI
2 Many DJs
Sleater-Kinney
The Magic Numbers
The Living End
Gerling
Dei Hamo
Magic Dirt (Aust only)
Cut Copy (Aust only)
End of Fashion (Aust only)
Faker (Aust only)
The Grates (Aust only)
Youth Group (Aust only)
Wolf & Cub (Aust only)
Fat Freddy's Drop (NZ only)
Elemeno P (NZ Only)
The Bleeders (NZ Only)
Che Fu and the Krates (NZ only)
Pluto (NZ only)
Frontline (NZ only)
The Brunettes (NZ only)
888名盤さん:2005/10/07(金) 14:21:43 ID:hmXY3WLC
メンツがショボくてびくーり!
889名盤さん:2005/10/09(日) 11:28:25 ID:Lc0vssTE
これで全部じゃないよね?
コレからに期待ですね。

890名盤さん:2005/10/10(月) 13:24:31 ID:mwCBbFt7
グラストンべリーとROCK AM RING行ってみたい。
http://yy22.kakiko.com/yougaku/
891名盤さん:2005/10/10(月) 13:46:00 ID:KUkiL804
UkgHUHgY0 (笑 スパイ大作信者は邪魔
=MIC ちゅうか
関係やな いまだ現役だから(笑
その話はルecyuuが何万回としているw 6mMDVoD+0:wW2fuX7EP:wW2fuX7EP( ´,_ゝ`)プッ チルミチル

892名盤さん:2005/10/11(火) 05:04:47 ID:jGNCKpcL
ATP行こうと悩んでるうちに売り切れてた…。
893しめじ:2005/10/12(水) 16:23:35 ID:lPNzm7Yv
しめじ893
894名盤さん:2005/10/15(土) 12:09:58 ID:NsjDPwVw
BDO行こうかな
895名盤さん:2005/10/17(月) 11:49:49 ID:+3XA6lC1
一度は行ってみたいなあ、俺も
896名盤さん:2005/10/18(火) 16:32:00 ID:fVzC0UC7
>>895
過去何回か行ったが
ほとんどの客が臭いのでその点は考慮して行ってくれ。

897名盤さん:2005/10/18(火) 21:08:18 ID:cKHSax3C
どこのBDOだよ臭いのは。
ゴールドコーストは別に臭くなかった。
898名盤さん:2005/10/21(金) 18:24:15 ID:rXGyNmHS
vegooseに行く人はいないの・・・?
899名盤さん:2005/10/22(土) 04:48:17 ID:Mu4U4yRH
age
900名盤さん:2005/10/25(火) 22:57:54 ID:do682EYk
あたいこそが900へとー
901名盤さん:2005/10/27(木) 23:11:16 ID:iWhwqfzx
ATP行ってくるー! まだ先だけど
902名盤さん:2005/10/28(金) 12:28:57 ID:gJLoBzJ3
vegoose行きたい〜!!
903名盤さん:2005/11/02(水) 15:40:23 ID:oJ5SrOoQ
ビッグデイアウト行ってみたいのですが、どんな感じのフェスですか?
グラストンとか想像して行ったらガクーリ来ますか?
写真だけ見たら、サマソニっぽい感じがするんですが。。。
904名盤さん:2005/11/03(木) 14:11:02 ID:6E42cpq5
グラストほどは覚悟しなくても良いと思われ。海外フェスに行く時はあんまり日本のフェスを想像しないほうがいいよ。ビッグデイは行ったことないけどね。
905名盤さん:2005/11/07(月) 14:55:12 ID:yVj6Tgjo
BDO保守
906名盤さん:2005/11/08(火) 01:45:24 ID:f8bGI5f4
来年グラストないんだよね?!。。。つまらんな
907名盤さん:2005/11/10(木) 01:12:31 ID:G7BNnamB
2月最初のオーストラリアのフェスといったら
BDOしかないよね…。
FORT MINORつうバンドが出るかもしれないらしいので
行きたいのだが。行く人いますか?2月だとアデレードとパースか
908名盤さん:2005/11/11(金) 17:09:39 ID:vq7ZSGt2
俺も行きたい、、、
909名盤さん:2005/11/11(金) 23:26:11 ID:swyLvHSD
来年のレディングって誰出るの?
910名盤さん:2005/11/13(日) 01:13:11 ID:UFfSFx72
>908さんはFMに興味ありってことでOK?
911名盤さん:2005/11/16(水) 05:00:18 ID:jd1dcoLh
年末〜3月にアメリカで開催されるフェスってある?
912名盤さん:2005/11/16(水) 15:37:58 ID:XRo+Xuno
フェスというかイベントよりですが
http://www.kroq.com/index2.html

行きテー!!!! NIN!
913名盤さん
BDO、やっと2回目のアナウンス来たね。
でも全く興味無かった‥。
そういえばリークで挙がってたBeckだけは
結局まだ名前出てないけど、まだアナウンスあるの?