1 :
floydpink :
04/10/16 11:21:20 ID:u82I4xgd
2 :
名盤さん :04/10/16 11:22:07 ID:QdP6//7W
2 くぁwせdrftgyふじこlp
3 :
627=ゆうじ :04/10/16 11:27:21 ID:2ki4sBMB
4 :
名盤さん :04/10/16 11:31:28 ID:BGnqCNd0
1さん乙!
5 :
名盤さん :04/10/16 17:16:49 ID:M1PGMvOD
こんふぉーたぶりー南無
6 :
WhoNeedsInformation :04/10/16 20:15:05 ID:oZ9CpVAr
新スレおめ&1さん乙鰈。
7 :
名盤さん :04/10/16 20:15:58 ID:aRwP65DY
あふたぬうん
8 :
名盤さん :04/10/16 20:48:31 ID:BGnqCNd0
tangerine dreamってバンドの1st聴いたんですが、 floydのa sauceful of secretsを想起させるような部分があったよ
9 :
名盤さん :04/10/16 22:38:31 ID:QLjOq08s
>>8 想起というより、パクリとしか思えないでしょ。
10 :
名盤さん :04/10/16 22:42:04 ID:05eGZh4p
灰は灰に
11 :
名盤さん :04/10/16 22:45:28 ID:sK+ZupiM
乙
12 :
名盤さん :04/10/16 23:40:39 ID:aoI2lmxC
tangerine dreamの2ndの方が神秘に似ていると思うのだが。
13 :
ゆうじ :04/10/17 00:19:56 ID:pEAC77VG
>>前スレ988 そうですね。これからは名前だけにしておきます。
14 :
名盤さん :04/10/17 01:17:43 ID:b1Ic87oK
風が吹くのは全部で何曲あるんだろ?
15 :
名盤さん :04/10/17 01:48:35 ID:AszGhMb5
>>14 吹けよ風呼べよ嵐 狂ったダイアモンド エコーズ
16 :
名盤さん :04/10/17 02:13:41 ID:4VZLn8s/
17 :
名盤さん :04/10/17 02:26:14 ID:AszGhMb5
18 :
名盤さん :04/10/17 02:31:36 ID:AszGhMb5
19 :
名盤さん :04/10/17 06:13:31 ID:F+g+UfrU
顔が良くてギターと唄が上手い人と 顔が悪くてベースと唄が下手な人のコントラストがこのバンドの魅力
20 :
↑ :04/10/17 09:30:43 ID:3Tod+dgc
それを補って余るほど詩とコンセプトなど想像力がある。
21 :
名盤さん :04/10/17 10:01:22 ID:VKCcKT5K
昨日、初めてPink Floydのベスト盤かりたんですが、CD2の1のクレイジーダイヤモンド えらく長いですけどいいですね!!! ほかにおすすめありますか?? 狂気かりようとしたんですけど、CDに傷があってお貸しする事出来ませんとかいわれちゃったんで。。。
22 :
名盤さん :04/10/17 10:57:45 ID:iTZyt23O
そのクレイジーダイアモンドが収録されてる、「炎」がおすすめ
23 :
名盤さん :04/10/17 11:34:53 ID:b1Ic87oK
狂気は買って損無し。
24 :
名盤さん :04/10/17 11:39:37 ID:VKCcKT5K
クレイジーダイヤモンドって炎っていうアルバムに収録されているバージョンも 17分ぐらいのですか? クレイジーダイヤモンド(1-7)ってなってたんで、わかれてるのかな〜っておもったんで。 狂気はお金があったらかってみます!
25 :
名盤さん :04/10/17 11:51:00 ID:LHyUNJt4
>>19 それが最近、逆転したのをご存じですか?
>>21 ベスト盤をレンタルして、気に入ったアルバムを買う。これが失敗のない方法。
26 :
WhoNeedsInformation :04/10/17 12:28:56 ID:LYHubqQ3
>>19 ロジャーのベースが下手だという人は何を根拠に言っているのだろう? 一枚目から
ちゃんと聞いていたら、そういう印象は全く生じないと思うのだが。
>>21 正規アルバム版(「炎」収録版)のShine On You Crazy Diamondは13分あまりの前半と
12分あまりの後半に別れて収録されている。ベスト盤のバージョンはこれを編集した
もので、いいソロプレイが結構切られているから、正規版を聞くと感動新たになるかも
しれない。
「炎」全体が気に入るようなら、次は「狂気」「アニマルズ」がお奨め。
27 :
名盤さん :04/10/17 13:07:38 ID:b1Ic87oK
Great Gig in the Sky のベース・ラインいつ聴いてもほれぼれする。
28 :
名盤さん :04/10/17 13:32:13 ID:8Q7YJhF6
>>26 >ロジャーのベースが下手だという人は何を根拠に言っているのだろう? 一枚目から
>ちゃんと聞いていたら、そういう印象は全く生じないと思うのだが。
ええぇぇ〜。だって難しいところはデイブが弾いてるのよ。
多少は進歩しただろうが、ドヘタなのは周知の事実。
まあヘタだろうがどうでもいいことだがね。
29 :
WhoNeedsInformation :04/10/17 13:35:57 ID:LYHubqQ3
30 :
名盤さん :04/10/17 15:11:39 ID:/iBMSQxL
31 :
名盤さん :04/10/17 15:47:53 ID:Gc/GXSva
アニマルズの「SHEEP」のベースパート弾いてるのはデイヴらすぃ。 あとはシラネ。 ま、それを差っ引いても、ド下手だとは思わんぞ。
32 :
名盤さん :04/10/17 15:56:29 ID:LHyUNJt4
>>28 さんは「ヘタだろうがどうでもいいこと」と言っているのだから、
許してやれや。どうでもいいことを書いて、今ごろ反省しているよ。
33 :
名盤さん :04/10/17 16:41:42 ID:Gc/GXSva
34 :
名盤さん :04/10/17 17:03:52 ID:xE2Snhqc
原子しんぼ
35 :
名盤さん :04/10/17 17:42:24 ID:bI/WCuc+
アニマルズのツアーでは確かまったくロジャーはベース弾いてなかった よな。ずっとリズムギターやってた希ガス
36 :
WhoNeedsInformation :04/10/17 18:21:08 ID:LYHubqQ3
37 :
名盤さん :04/10/17 18:31:12 ID:2obLSrQC
ロジャはベースのチューニングすら出来ない。 ワイアット支援コンサートで「狂気」冒頭の鼓動の音が鳴っているにも かかわらずデカイ音でチューニング。しかも合っていないw スタジオ盤ではほとんどデイヴがベースを弾いたっていうのは フロイドファンならば誰でも知っている事実だよねぇ。 夜明け〜は知らんけど。
38 :
名盤さん :04/10/17 18:58:58 ID:LHyUNJt4
その人が音楽の何を聴いているか、感想を言わせれば一発で分る。 例えば、一緒に映画を見た女が、あとで登場人物のファッションの話しかしないとしたら、 そいつはストーリーを見ていないと分る。
39 :
名盤さん :04/10/17 19:44:29 ID:4VZLn8s/
>>37 半分はデイブだってことは有名な話しだよね。
注意して聴くと、あっ、このベースはデイブだって思うこと多いよ。
でも、ロジャーのベースの演奏スタイルは大好きだよ!!
>夜明け〜は知らんけど。
シドが言ってたそうだ。「ベースがひど過ぎる。」と。
夜明け、デヴュー作だからスタジオ・ミュージシャンをところどころ使っているかもね。
40 :
名盤さん :04/10/17 20:31:10 ID:bI/WCuc+
まあニックも技術的にはダメだろ? あれがなきゃフロイドじゃないがw と、つまりそういうことなのでは?
41 :
ゆうじ :04/10/17 20:46:34 ID:pEAC77VG
本日、新宿のプログレ館行ってきました。僕みたいな田舎ものには新宿って名前だけで怖いです。
「これは!!」って掘り出し物はなかった(俺の目が悪かった?)のですが、値段とか安めですね。思わず『原子心母』に手が出かけましたが、他でお金を使う予定があるので我慢。
>>21 『クレイジー・ダイアモンド』はあの長さが好きです。
僕もベスト盤(『エコーズ〜啓示』かな?)で初めて聴いたのですが、つい最近『Pulse』で聴いたライヴバージョンもかなりいい感じでしたよー。
とはいえ、僕自身もつい最近、ピンク・フロイドを知ったのでアドバイスなんて全然できないクチなのですが・・・。
42 :
名盤さん :04/10/17 21:07:21 ID:xtbgYiFI
KoRnがカヴァーしたアナザーブリックインザウォールがよかったから来たのだが。
43 :
名盤さん :04/10/17 21:16:45 ID:DuTAiYGR
近頃サンタナ萌え。 ギルモアのギターが好きだと言ってたそうだが、近いものを感じる。 サザンがパクッたっぽいのもあったりで、けっこう面白い。 聞く機会がなかったビッグアーティストって、金の鉱脈みたいだ。 フロイドを始めて聞いた人も、きっとそう思うんだろうなあ。
44 :
名盤さん :04/10/17 22:30:57 ID:kQZ3eCRt
45 :
ゆうじ :04/10/17 23:47:28 ID:pEAC77VG
>>44 おぉ!?
わざわざありがとうございます。さっそく保存。
一瞬なんだかわからなくてビックリしました。
これって電源とかあるんですか? 一晩中光りっぱなしとか?
46 :
名盤さん :04/10/17 23:51:45 ID:2obLSrQC
>>45 単三電池2本を入れるようになっている。
電池が切れるまで永遠に点滅する。と思う。
47 :
ゆうじ :04/10/18 00:00:24 ID:TVRfKIuj
>>46 電池の出し入れが電源なんですね。
永遠に点滅、それはピンク・フロイドのテーマ(?)である輪廻をあらわしてるんでしょうか。
『Pulse』のジャケットデザインもそんな感じだし、『エコーズ〜啓示』ではシド・バレットの曲から始まって、シド・バレットの曲で終わるところがピンク・フロイドらしいとどこかで読んだなぁ。
なんてなんて、今更僕が言うことでもないですね。
48 :
名盤さん :04/10/18 01:08:48 ID:otf+o1QT
1stってなんかDOORSの1ST、2NDぽい感じがした。
49 :
将棋哀戦士Z :04/10/18 01:12:58 ID:yNC3GlRY
夜明けの将棋打ち
50 :
名盤さん :04/10/18 01:17:34 ID:noMTpIuJ
>>48 ドアーズもいいよね。ピンクフロイドもそうだけど、他のバンドにはない魔力があるんだよなあ。
51 :
名盤さん :04/10/18 01:45:27 ID:Vp5QyWiP
ドアーズは、アメリカサウンドが嫌いな時も、なぜか聴ける。
52 :
エビスビール :04/10/18 09:47:44 ID:Iq+YFDHp
ベースをギルモアが弾いてたなんて知らなかった ポールマッカートニーがジョンやレノンが弾けないパートを演奏するようなものかね ドラムまで叩いてたら笑えるな
53 :
エビスビール :04/10/18 09:48:12 ID:Iq+YFDHp
ジョンやジョージでした
54 :
roger w. :04/10/18 10:40:58 ID:O8O4kclN
だから、そうやって己を過信してオレなんかいなくてもピンクは作れると 幻想に悩んでいるんだよ。デイブはオレが何をしたか、まるでわかってない。 roger w.
55 :
名盤さん :04/10/18 11:05:42 ID:IQpeJiGG
Sheep 以外でデイヴがベース弾いてるのってどの曲ですか?
56 :
名盤さん :04/10/18 12:31:52 ID:7vLIfZED
>>55 とりあえず明確にクレジットされているのは
壁のヘイユーのフレットレスベース(ベスト盤にクレジットあり)
以下、ギルモアの発言
「ロジャーがフレットレス?ははっ、冗談じゃないよ!」
「ログは俺に”またベスト・ベーシスト賞もらったぜ。ありがとう”って言ってたな」
「ウォールのドラムはジェフ・ポーカロ。なんでかって?理由はきかないでくれよw」
ウォールのリズムギターもほとんどリー・リトナーが弾いてるらしい。
57 :
名盤さん :04/10/18 12:34:16 ID:e3dG0KXD
>>56 そういえば、-ソロパートはギルモアっぽけど、
カッティングの音なんかぽくないもんな。。。
58 :
roger w. :04/10/18 12:56:47 ID:O8O4kclN
だから、オレの言葉に耳をかさないんだよ。奴のファンしかり。
59 :
名盤さん :04/10/18 15:15:13 ID:N5Ip/rvI
>>57 「ONE OF MY TURNS」はデイヴがリズムギターのアイデアが出ないってことでリー・リトナーが弾いてる。
「MOTHER」(多分)もそうなんじゃないかな?
「GOODBY CRUEL WORLD」のベースは明らかにロジャーだろーな、と。
60 :
↑ :04/10/18 15:23:39 ID:N5Ip/rvI
61 :
名盤さん :04/10/18 23:28:52 ID:LS1iNuu4
ライブで退屈なベースソロやらないだけ、えらいじゃないか!ロジャー!!
62 :
名盤さん :04/10/19 00:08:24 ID:8GdxTQzQ
パルスって何で日本盤でなかったんだろ?
63 :
名盤さん :04/10/19 00:38:42 ID:eQO11y8s
「ウマグマ」スタジオって、好きなことができるはずだったよな。 ロジャーはベースを弾いたかな? はっはっは。 彼にとっての楽器は、ピンク・フロイドそのものさ。そして、自然。宇宙も。 ベースソロなんて、ちいせー、ちいせー。はっはっは。
64 :
55 :04/10/19 01:11:08 ID:iK15/Ec/
>55 なるほど。たしかにスライド・ダウンなんかギルモアのクセですね。 それでも私はフレージング、タイミングともにロジャーは一流だと思うのです。なによりあのドラムスとリズム・セクション組んで推進力失わないだけでもたいしたものかと。(むしろ味になっている)
65 :
名盤さん :04/10/19 01:25:51 ID:S9YcbHV8
>>62 特別ジャケットだから制作にコストがかかるから輸入盤にライナー付けただけじゃないかな。
66 :
名盤さん :04/10/19 02:44:04 ID:lTpkgKeY
>62 この頃から輸入盤にライナー付けただけの「国内盤」が出始めたな。 洋楽軽視がこの頃から始まったんだよな。
67 :
名盤さん :04/10/19 10:57:26 ID:AlxUvonm
>輸入盤にライナー付けただけ 音が良いわ、日本語ライナー読めるわ、で俺的には大歓迎だったけどなぁ。
68 :
名盤さん :04/10/19 11:03:35 ID:YYJinbjj
そう、特別ジャケットだから。「パルス」と「ウォール・ライブ」の限定もの。 それはボックス「シャインオン」から始まった。
69 :
名盤さん :04/10/19 12:01:44 ID:VmcdXsoO
アナログ時代から輸入盤+日本語ライナー+オビっつうのはあったよ。 国内プレスすると音が悪くなる場合が多いから、こっちのほうが良くね?
70 :
名盤さん :04/10/19 18:51:54 ID:rTIwJNKy
今日「炎」かりてきて、たったいま聞き終わりました!!! クレイジーダイヤモンド良い!!!! 久しぶりに良いアルバムに出会いました〜〜!!! 昔はこういうあんまり歌ってないのって苦手だったんですが、 プリンスのレインボウチルドレンでグッと来て、こういうの大好き! いや、もう、意味分らない文ですが、ほんとうにお気に入りになりました! 狂気かいます!絶対買う!
71 :
名盤さん :04/10/19 19:02:44 ID:9Z2Tgyza
>>70 狂気もイイが、おせっかいのECHOESもいいぞ。
絶対聴いトケ。
72 :
名盤さん :04/10/19 19:12:53 ID:YYJinbjj
>>70 音楽は3分のボーカル入りしか知らなかったろう。w
そういう人はピンク・フロイド聴いて音楽革命を体験する。
そして何人かはプログレのインストやジャズにも心を開いていく。
ちなみに「原子心母」は25分で、歌がぜんぜんないぞ!
73 :
エビスビール :04/10/19 21:47:28 ID:9Fk+QFw9
>>70 フロイドだったらエコーズが素晴らしい
プリンスだったらアラウンドワールドってアルバムが凄いよ
話とぶけどharvestedって言うトレードレーベルは音がいいの多いね
最近金がないのと飽きてきたってのでフロイドのブート買ってなかったけど
ビックリするようなのがあった
74 :
名盤さん :04/10/19 22:37:27 ID:MowhKCAL
>>72 rainbow children気に入ったなら大抵の音楽聴ける気がするがw
あれは名盤だから
>>72 も聴いた方が良いよ。
>>73 どんなのあったの?詳細ヨロ。
75 :
名盤さん :04/10/19 23:32:44 ID:nPiYnUAz
ロジャーのベースは下手だっていう先入観があって来日公演観たら 印象覆りました!
76 :
名盤さん :04/10/19 23:58:19 ID:rTIwJNKy
プリンスの話をここでするのも、アレなんですが、レインボウチルドレン買った当初は 歌ってないやん・・・ってがっかりして、しばらく封印してたんですが、急に聴きたくなって 聴いてみたら、衝撃うけました。 レインボウチルドレン好きになってから、音楽を聴く角度が変わったというか、なんというか、 前よりいろんな音楽をすきになれたというか。 ピンクフロイドのクレイジーダイヤモンドもめちゃよかったで、いや、とにかく、 良い!いみわからへんけど
77 :
エビスビール :04/10/20 00:07:21 ID:g987HkF1
みんな音が良くてジャケットのデザインもよろし 一番驚いたのは3枚組みのDVD Refectory Hall Leeds University1970/2/28ってのも良かった 持ってたブートでも音質アップが沢山あった
78 :
名盤さん :04/10/20 13:47:22 ID:gN7+xNpB
79 :
名盤さん :04/10/20 13:48:29 ID:gN7+xNpB
プログレ系のアーティストは演奏下手なやつが多い。 上手いのはフィルコリンズとトレバーラビンくらいですよ。
80 :
名盤さん :04/10/20 14:00:47 ID:rfgG33Ol
各種ブートを聴く限りベースがテープとは思えないが。 プログレ系のスレって必ず上手い・下手の解釈に齟齬ができるね。
81 :
名盤さん :04/10/20 14:32:51 ID:eN193zmj
>>78 一列目で観たけどちゃんと弾いてたよ。生音で聴こえたし。
82 :
エビスビール :04/10/20 16:45:54 ID:g987HkF1
ロジャーの来日公演は親に金借りてまで行ったけど パンフレットまで買ったけど 内容は散々だった 犬の途中とか寝そうになったし クライマックスのコンフォータブりーではギターがしょぼすぎるし ロジャーには華がないしパワーもないね やっぱりロジャーはフロイドの4人の内の一人じゃないとね でも実際に生のロジャー見てこの親父が狂気やエコーズをつくったんだあと思ったら 泣きそうになったよ(うれしくてね) ポールマッカートニーやペイジプラントもプリンスもその他の好きな人達も 来日したらライブに行くと思うけど 過去の偉業を称えて観に行くって感じだな
83 :
名盤さん :04/10/20 17:12:11 ID:ToSvT1IZ
スティーブハウは文句無しで巧いだろ… プリンスは過去を称える以上に(レイン棒チルはすごく良かったし)今を観に行った
84 :
名盤さん :04/10/20 17:52:23 ID:gN7+xNpB
>>スティーブハウは文句無しで巧いだろ ワロタ
85 :
名盤さん :04/10/20 22:07:38 ID:9ntkfaEx
フロイドは上手い下手という概念を超えてると思う 演奏面ではやっぱハードロック系の方が上だと思うが曲想が他を超越していると思う
86 :
名盤さん :04/10/20 22:36:28 ID:u3pgQzN5
ナンバーワンじゃなくてオンリーワンだからな。
87 :
名盤さん :04/10/20 23:31:28 ID:lJnMgV/t
早く、上手い・下手で音楽を語るのを卒業しましょうね。 「あなたの心であなたの音楽が鳴りはじめたら、月の裏側で会いましょう」
88 :
エビスビール :04/10/20 23:32:04 ID:g987HkF1
スティーブハウはどっから連れて来たの?
89 :
WhoNeedsInformation :04/10/21 01:08:19 ID:U7EOG0Sm
>>85 以下は余り確証があって言っているわけでないのだが...
多くのミュージシャンは、自分が持ってるテクニックのぎりぎりまで表に出そうとしている
ように感じる。上でちょっと話題になったスティーブ・ハウもそうで、Going For The One
の“Parallels”とか聞くとよく判るけど、彼のテクニックはあれがいっぱいいっぱいのようだ。
同様にジミー・ペイジの演奏は“Heartbreaker”あたりが多分限界だろうと思われる。
ところが、フロイドはアルバムを聞いていてもテクニカルな感じはしないけど、じゃあどこまでが
彼等のテクニックの限界なのか、と考えると、これが見当もつかない。狂気DVDでは正規版の
ソロより難しいフレーズをサラッと弾いて「不採用」にしてるわけで、おそらくデイブもロジャーも
リックもテクニックの限界まで表に出すことには興味がないんではないか、と思われる。例えば
エコーズの最後の歌の前の長いソロをリックは左手で弾いてるし。
そのあたりがフロイドと他のミュージシャンとの差なんではなかろうか、と思ってみたりする
わけなんだが、どうかな?
90 :
名盤さん :04/10/21 02:01:31 ID:xXcRVbbz
フロイドにとっては「ある音像」を完成させることこそがプリンシパルなのであると俺は思っているのだが。はなからヴィルトーソを目指してはいないと。そしてそれはシド脱退以降のフロイドにとって影とも主題ともいえる「不在のテーマ」の変奏ではなかろうかと。
91 :
名盤さん :04/10/21 02:11:27 ID:DFWpZx7k
ハートブレイカってそんな曲じゃないだろ。テクより乗りが命の曲っぽいが…。ジミペは自分がテク無い事を重々承知してるからそんな曲は作らない気がす
92 :
WhoNeedsInformation :04/10/21 02:16:30 ID:U7EOG0Sm
>>91 あ、言葉足らず申し訳ない。“Heartbreaker”のギター・ソロね、あのつっかえつっかえの。
ちなみに、ペイジのピッキングのテクはすばらしいと思う。ついでにスティーブ・ハウも
指摘したかったのは“Parallels”のギター・ソロ。
93 :
名盤さん :04/10/21 10:32:48 ID:EbjElaIA
>>90 >はなからヴィルトーソを目指してはいないと。
そういう人材を集めたのかな。でもダチの集まりだよね。
そうしようと決めたり心掛けたのかな。でもできるもんじゃないよね。
いつも感心するのは、オンリーワンともいえる意志統一だ。
94 :
エビスビール :04/10/21 10:40:07 ID:Ln28CT7y
みんな上手い下手でギターを聴いているのかね? 時間の無駄だから良い悪い、好き嫌いで聴いたほうがいいと思うよ。 ギルモアもペイジもかっこいいじゃないか
95 :
名盤さん :04/10/21 11:52:50 ID:EbjElaIA
>>94 「良い悪い、好き嫌い」の基準が「上手い下手」なのだから、その発言は意味ないよ。
96 :
名盤さん :04/10/21 12:13:13 ID:nrqbvW+d
フロイドの音楽が生まれたのは、それぞれの表現を混ぜ合わせたケミストリーの結果でしょう。 言い換えれば、偶然の産物。
97 :
名盤さん :04/10/21 13:42:36 ID:wSB1ou3d
煽り意外では誰もフロイドのテクが無いことを問題視してる奴なんていないよ。 あまりにも過剰反応してると、ファンのコンプレックス丸出しでかえってみっともないぞ。
98 :
エビスビール :04/10/21 14:01:17 ID:Ln28CT7y
>>95 君はテクノでも聴いてなさい
奴らは音外さないよ、速弾きも出来るし
音の種類も多いらしいよ
99 :
WhoNeedsInformation :04/10/21 15:06:34 ID:sxk/uozP
>>94 エビスビール氏
そう、氏のいう通りではあるんだけど、そして好き嫌いや良し悪しを
言おうとしてるんじゃないけど、「違い」ってのは「気になる」もので
はあるし、気になると理由を知りたくなっちゃうのが「好奇心」という
ヤツであって...
100 :
名盤さん :04/10/21 15:28:31 ID:EbjElaIA
>>96 いわゆるロックンローラー風の人がいないのも、偶然かなぁ。
それだけは環境だろうな。価値観の合わない奴ははじめから参加しないし。
>>98 なんか誤解してるね。
101 :
名盤さん :04/10/21 17:17:44 ID:VeGY8TKP
馬鹿がよ、こんな議論したって馬鹿な結果しか出てこないわけ。 わかる?無駄だから
102 :
反転石 :04/10/21 17:30:45 ID:vCXzFrTe
103 :
名盤さん :04/10/21 18:50:55 ID:DFWpZx7k
ロックンローラー風って何よ?結構小汚いかっこしてるが
104 :
名盤さん :04/10/21 21:27:19 ID:lcuNnIXP
ロケン・ローラーと言え!
105 :
名盤さん :04/10/21 22:01:40 ID:7P1d7I8W
パルスより先にモアでるね。
106 :
名盤さん :04/10/23 08:14:44 ID:n/+aXNv9
モアのDVD、以前のレーザー・ディスクと内容違うのかな?
107 :
名盤さん :04/10/23 11:39:25 ID:P/jbXK1o
ブックオフで狂気の紙ジャケが200円で売ってる夢を見た
108 :
名盤さん :04/10/23 19:12:01 ID:0wcojyZb
夢かよっ!
109 :
ゆうじ :04/10/24 09:29:41 ID:lmUgQFGL
こんにちわ。 僕はブックオフでガンズアンドローゼス(ちょっと興味あります)の2枚組のCDが260円で置いてあって、レジに行ったら実はゼロが一つ消えてて2600円だったという経験をしました。 もちろん買えませんでした…。 『狂気』聴いてます。『Pulse』と聴き比べてみるのも楽しいかも。
110 :
名盤さん :04/10/24 18:50:05 ID:oQdahwZW
>>109 なんでガンズなのか意味不明。
あんなもんそのうち恥ずかしくて聴けなくなるよw
まだ普通にZEPとかから聴いた方が吉かと。
111 :
ゆうじ :04/10/24 20:26:12 ID:lmUgQFGL
>>110 単なる興味、ですかね。
高校の時に友達が聴いていてその名前がやけに記憶に残っていたんですよ。
ガンズの十字架骸骨のアルバムは高校受験の頃よく聴いてたなあ 厨房のときはプリンス、デビッドボウイ、ガンズと 今思えば変態と思われるようなものばっかり聴いてた ガンズは普通かな?
113 :
名盤さん :04/10/24 23:49:50 ID:oQdahwZW
>>112 厨房でプリンスは変態かもしれないw
漏れは厨房の頃はハードロックとイエスぐらいしか
聴かなかったがガンズだけは受け付けなかったな…
114 :
名盤さん :04/10/24 23:56:54 ID:jsqsnaP6
原始心母のB面曲好きな人おる? 俺はサマー68とか結構すきだけど
115 :
名盤さん :04/10/25 00:26:06 ID:pa4o3xXC
>>112 俺とあんまり年変わらなそうですね。(31ですが)
プリンスは友達が聞いてたな。(パープルレインとかぐらいしか覚えてないけど)
俺は別に普通だと思ってたけど......。
当時フロイドは何となく名前はぐらいだったな。
その頃原子心母聞いてたらまた違ってたかな.....
116 :
名盤さん :04/10/25 00:56:27 ID:Fc6O3f76
最近darknessとかJetとか出てきてるからリバイバルなのかな? あまり本気じゃなくて、ちょい外し気味なのがいいのかもね
>114 Simmer68 コピったことあるよ。MIDIもこさえた。
118 :
名盤さん :04/10/25 04:43:13 ID:pk/cGEqD
ZEPやイエスに比べるとフロイドってかなりつまらないバンドなんだが…
119 :
名盤さん :04/10/25 08:47:40 ID:jEkevV6T
>>118 スピードが無いからですか?、テクが無いからですか?、叫ばないからですか?w
120 :
名盤さん :04/10/25 08:53:23 ID:8f184SKS
>>115 ワシはまだ学生じゃ
イエスはあんまり聴いてないせいかいまいち解らない
危機と海洋は大好きだけど
ライブが凄そうだね
サウンドチェイサーをライブでやっててビビッタし笑えた
チャッチャッチャー
122 :
名盤さん :04/10/25 12:29:52 ID:eV3kLMkB
>>118 フロイドは、アレな人には理解できないから。
123 :
名盤さん :04/10/25 17:43:55 ID:/crlO2qR
音楽全般を聞ける人って少ないのかな? 俺はメタル以外ならプログレもHRもウエストコーストも聞けるけど。 フロイドファンならほかのジャンルもすんなり聞いてそうな気がするんだけど
124 :
名盤さん :04/10/25 18:09:49 ID:7yepGd8Z
音楽全般といったら、もっと広くなくちゃ。 バロック、現音、演歌、邦楽、民族音楽、ジャズ、ノイズ、イージーリスニング、 パンク、ブルース・・・・なんか聞いてきたけど。まだあるしね。
125 :
名盤さん :04/10/25 21:07:13 ID:1mK4mIbP
126 :
名盤さん :04/10/25 23:04:58 ID:BzYYnXb0
>>118 どんなバンドを好むか、ということは個々人の判断だから、特にどうこう言うことではないが、
なぜ君が「つまらない」と感じるバンドが多くのファンを獲得したのか、ということについては、
ちょっとばかり思考を巡らせても損はしないと思うよ。
127 :
115 :04/10/25 23:46:30 ID:pa4o3xXC
>>121 > ワシはまだ学生じゃ
ゴメンゴメン、リアルタイムで聞いていたのかと思った。
>>125 俺も似た感じだな。
128 :
名盤さん :04/10/26 00:22:05 ID:vyw10wc+
狂気の25周年記念版って何がおまけについてるの?
129 :
名盤さん :04/10/26 00:24:00 ID:ZtalZonb
フロイドはもはや神話の世界に入った ほかのバンドと比べること自体ナンセンス 次元が違う 狂気ほど完成度の高い作品って他にあるか? 長い曲を作れば大作じゃない イエスファンはわかってるかな? イエスは神話にはならない テクニカルなバンドだが単にそれだけ フロイドは偉大なり
130 :
名盤さん :04/10/26 00:47:37 ID:GW3ra5KB
彼らは「狂気」で完成度を求めたんだなぁ。 いや、「エコーズ」で完成度を試して成功し、「狂気」で実践し、 それ以降は完成度をいかにして壊すか、ってところだろう。
気持ち悪いな
132 :
名盤さん :04/10/26 01:07:48 ID:s9BfbOBp
一口に「完成度」といっても何に重きを置くかで人によって変わるだろう ま、同じバンドのファンであっても、相対視出来ない人や独善的な意見を言う人は遠慮したいけど
133 :
名盤さん :04/10/26 01:35:25 ID:/mU/FZgO
>129 イエスファンってわけじゃないが、イエスはイエスなりに認めざる得ない。 やっぱ「危機」は「狂気」に並ぶ作品だと思うし・・・。 今もやっているドサ回りツアーもりっぱだよ。 78年あたりで1度解散し、その後いろいろあって、結局は、 「ファンは、危機や儀式時代の曲を求めている。だから演奏する。」 といって、ツアーしている姿勢はりっぱだよ(金目当てだが・・・)。
134 :
名盤さん :04/10/26 01:59:32 ID:za1GsSBz
Brain Salad Surgery/73 Close to the edge/72(海洋/74) Selling England..../73 Dark Side Of The Moon/73 73年ってすっごいあたり年。 フロイドの録音が異常にHi-Fiなのがわかる。やっぱ金なのか?
135 :
WhoNeedsInformation :04/10/26 02:07:31 ID:w1UqZl+8
俺はふたつ(以上)のバンドを比較するのってあんまり意味を感じないなぁ、同じ曲を演奏しうる (例えばクラシックの)二人の演奏家、ならともかく。フロイドとイエス、ZEPじゃ曲調、まとめ方 、バックグラウンドなんかも全然違うんで比較すること自体難しいし。 俺はイエスも好きだよ。ただ、俺にとっては聴きづらい曲、魅力的でない曲もある。何に魅力を 感じるかは人それぞれ。自分が魅力的だと思う曲を聴くのが一番だと思うなぁ。
アホみたいな新曲ばっかりやるよりは危機や儀式やってくれたほうがいいよね
栗なんかは今の俺らを観てくれよって感じで気持ち悪い
とっくに終わってるんだよ爺さん達
同じバンド名なら何やっても大好きって云う盲目ファン以外は
懐かしさと実際にあのフリップが生で動いてる!ってな感じのアイドル?的な見方してるんだからね
実際にへなちょこな演奏でもエピタフや戦慄2とかやってくれたら
ファンは涙が出るほどうれしいってのをわかってないよね
昔のおかげで今も食っていられるアーティストで才能枯れたやつ等は
ファンサービスのヒットパレードにするべし!(ちょっとは盲目ファンの為にアホな曲やってもよし)
よってロジャーはエミリーはプレイガールを歌うべし
>>129 危機は神話
137 :
名盤さん :04/10/26 02:15:37 ID:gGEPm0lA
全盛期には戻れないんだよ! どのバンドもそれなりにできることをやるしかない。
138 :
WhoNeedsInformation :04/10/26 02:21:56 ID:w1UqZl+8
>>136 エビスビール氏
>ロジャーはエミリーはプレイガールを歌うべし
「シドは」じゃなくて?w
クリムゾンに関しては、エビスビール氏の言うようなファンもいるのだろうけど、俺的には
あのバンドはずっと同じ名前が付いてるけどアルバム数枚ごとに別のバンドなので、あれは
あれで正しい、とも思ったりする。あー、でも再結成以来聞いてないけど、最近は同じバンドで
(同じメンバーで、じゃないよ。同じ音楽的志向で)アルバム数枚以上出すこともあるのかな?
139 :
名盤さん :04/10/26 03:12:46 ID:/mU/FZgO
>134 追加してくれ Thick As A Brick /72 Tubular Bells /73
140 :
名盤さん :04/10/26 04:04:10 ID:AODGiQcy
オマイらのファイナルカットの評価を教えれ
141 :
134 :04/10/26 11:36:38 ID:za1GsSBz
>139 スマソ、長くなるからカットしたんだ。 >140 円環構造が見出せないアルバム。これで環が切れてフロイドは虚空に霧散した。
朝になって読むと酷い文章だね
皆さんスマソ
>>140 まさに自殺行為
143 :
名盤さん :04/10/26 21:56:06 ID:g06WGKoV
>>142 朝になってわかった? 万年のことだけど。
144 :
名盤さん :04/10/27 02:27:11 ID:7/Xk+Gz8
ガンズってほとんど聴いたことないけど、ピアノで弾き語りバラードってイメージだな、なぜか。 寂しがり屋の音楽。バンド名のイメージがそうさせるのかも。
夜は大体泥酔ですので 昼間より文章が長ったらしくなります
146 :
名盤さん :04/10/27 17:37:03 ID:SakeD2c2
「酔うと長くなる」から、初期の曲は長いのよ。
147 :
名盤さん :04/10/27 23:48:32 ID:wXaSGA7L
148 :
名盤さん :04/10/28 00:04:39 ID:GqxV/qWk
驚喜
149 :
名盤さん :04/10/28 22:54:21 ID:dVYNk8E4
クレイジーダイヤ、スピークトゥミー、コンフォタブリーナム。 どのアルバムのが好き?
150 :
エビスビール :04/10/28 23:55:52 ID:G7i5xSuT
クレイジーとナムはアルバムのやつ スピークはこの前セックルした学校の後輩
151 :
140 :04/10/29 02:04:14 ID:51l85Zq4
やっぱりか。。。 聞くまでもなかったな。 オマイらthx。
152 :
名盤さん :04/10/29 11:08:07 ID:mAeBdHJE
ちと聞きたいんだけど いまだにフロイドっちゃシドバレットマンセーそれ以降はクズ って感じなの? 原始心母好きな漏れは肩身狭くてなかなかフロイドの話できません
153 :
名盤さん :04/10/29 11:50:19 ID:i0ursLMR
んなこたーない。俺エニタイムOKよ。
154 :
名盤さん :04/10/29 12:10:34 ID:l57Za1jB
>>152 狂気期をピークにして、各時期のファンが同じぐらいの勢力でいます。
155 :
名盤さん :04/10/29 17:01:32 ID:mAeBdHJE
156 :
名盤さん :04/10/29 18:54:30 ID:WcPNkHG7
>>152 俺は1stとそれ以外は、別バンドとし聴いてる。
157 :
名盤さん :04/10/29 23:55:10 ID:Pky51fto
セカンドの裏ジャケ、すごく怖いんだけど
158 :
名盤さん :04/10/30 00:12:53 ID:b46wdWoM
最初の作品はシドのバンドって感じ 神秘からウマグマは実験バンド 原子心母〜エコーズ〜狂気で世界的なバンドになる クレイジーダイヤモンドからは普通のバンド 壁でまた売れるが何かが変 後は惰性で続いたバンド 狂気で終わってる ピンクフロイドの最高傑作
159 :
名盤さん :04/10/30 00:22:59 ID:X9Gg+vyb
俺様定義ってやつですか ところでアニマルズを抜かすなよ
160 :
名盤さん :04/10/30 00:32:25 ID:lMsHJKaS
>>158 はピンクフロイドに音の完成度しか求めていないタイプ。
人間の意識の集積・凝縮として見ていれば、「普通のバンド」と
切り捨てたりはしない。
161 :
158 :04/10/30 00:44:14 ID:b46wdWoM
>>160 音の完成度だけじゃなく詩の完成度も狂気が飛びぬけている
特にタイムの詩は時代を超えて素晴らしい
162 :
名盤さん :04/10/30 01:16:04 ID:RIXxPi01
フロイドのアルバム批判する前に自分の感性を疑え!
163 :
@Heart :04/10/30 01:19:30 ID:IAFyc5zD
壁に向かって立たされそうだな、このスレ
164 :
槌十字団 :04/10/30 02:29:00 ID:IAFyc5zD
>163 そこのニキビっ!!(笑)
165 :
名盤さん :04/10/30 10:45:30 ID:ldny2NMF
>>158 狂気がどういう意味で「飛びぬけている」「時代を超えて素晴らしい」
か知らないが、本当にそれを受けとめて考えている人は、
「...からは普通のバンド」「狂気で終わってる」なんて表現をしないんだよ。
166 :
名盤さん :04/10/30 13:12:55 ID:LAGNEEUV
167 :
名盤さん :04/10/30 15:47:17 ID:ldny2NMF
確かに狂気は最高傑作だけど、みんなが言うように、俯瞰している感じ。 人間全体を遠くから眺めて笑っている宇宙人の視点、みたいな感じなんだな。 それを反省したかのように、以降はそれを補っていると思うよ。
168 :
名盤さん :04/10/30 15:56:04 ID:Qa68OKu6
フロイドはふわふわしたサウンドだろ。 他の歌詞とかテーマとかは後付したものに過ぎない。 Us and themなんか歌詞とサウンドが全然合ってないし。
169 :
名盤さん :04/10/30 17:42:47 ID:ldny2NMF
歌詞とサウンドが最もフィットする一つが「Us and Them」だと思うけど。 つまり、嘆きなんだよ。沈んだ嘆きの感覚が満ちている。 「砂丘」でリックが抱いたのも、この沈んだ嘆き。これだけが「炎」に続く。
170 :
名盤さん :04/10/30 19:09:53 ID:Qa68OKu6
>>169 うーん、わかるような気がしますけど・・・
フワフワした心地いいサウンドが、なぜ嘆きを感じさせるのかがわからない。
もし歌詞が全然違う内容だったら、同じように感じれるだろうかと。つまり幻想なんじゃないかと。
あのピアノ曲も映画では使われていなかったらしいしね。タイトルは好きだけど。
171 :
名盤さん :04/10/30 21:08:38 ID:g+OpRxCr
>>138 ちなみにシドの本名はロジャー・キース・バレットです。
172 :
名盤さん :04/10/30 23:33:47 ID:jDg+K5L0
>>170 なぜ歌詞とサウンドを分けたがるか、わからないなぁ。
嘆きを感じさせるのは、歌詞に耳を傾ければわかるでしょ。
「しょせん、みんな赤の他人」って。
それに、あの曲をフワフワしているように感じたことがないし。
173 :
名盤さん :04/10/31 03:06:15 ID:enNkVf2X
もの凄い久しぶりにウォール聴いてる。やっぱギルモアのギターが冴えてる曲は良いね。
174 :
名盤さん :04/10/31 04:49:20 ID:tzvH6AeK
>173 Namですか? Wallも高坊の頃必死こいてコピーしたっけな。あの色気、とても出せんかった...今でも.....
175 :
名盤さん :04/10/31 23:34:06 ID:r0hkvhZ/
スティーヴルカサーがギルモアの影響受けたって言ってたけど 南無のソロとか確かにルカサーっぽいね。
176 :
名盤さん :04/10/31 23:45:41 ID:7/GkRABl
戦場の重さが壁なら ダイアーストレイツのブラザーズ・イン・アームスには 歌詞も音楽もそれより心にくる
177 :
名盤さん :04/11/01 00:24:52 ID:fFxH0Uqw
ディランのコピーバンドなんぞどうでもよろしい
178 :
名盤さん :04/11/01 00:29:25 ID:Lxs9/T0x
179 :
名盤さん :04/11/01 00:34:31 ID:A27V/j+r
アス&ゼムがふわふわね 確かにハモンド?みたいな音だけきいてるとそんな感じかもね
180 :
名盤さん :04/11/01 03:11:51 ID:gmMZjzA/
狂気は何回でも聴ける。飽きがこないのがすごい。 でも一番好きなのはエコーズ。アニマルズ避けてたけど、なんかシープいいですね。
181 :
名盤さん :04/11/01 03:26:40 ID:pP1b0tJo
ループ感というか、エンドレス感というか、中毒性というか、やっぱり円環。
182 :
名盤さん :04/11/01 10:05:09 ID:Q8XsZXSz
アニマルズは何気に強力
183 :
名盤さん :04/11/01 13:30:27 ID:mT9Zjck2
>>180 ピッグ以外を繰り返し聴くといいよ。ドッグとシープは超名曲
最近はpigしか聴く気がしないアルけど ワシの趣味はみなとは違うアルかね dogとか超退屈 ShEepはギターがかっこいいけどあのギターだっ でもこのアルバムフロイド聴き始めの頃は毎日聴いてたお気に入りだったアルよ 禿
185 :
名盤さん :04/11/02 01:29:43 ID:B7tAd/P+
ドッグは、今聴くとちょっとかな。構成がフロイドの割には単調。 ピッグは、ブートで聴くと見直すかも。かなり長く演奏されているから。
186 :
名盤さん :04/11/02 01:46:12 ID:5fV9Wh8E
どの曲もすげーいい!ってこと!
187 :
名盤さん :04/11/02 10:38:55 ID:1Cm32HEZ
泥酔して帰ってきても 2chを見てしまう自分が情けない
189 :
名盤さん :04/11/02 23:21:40 ID:uJlqxUFJ
ワロタ 憎めん子じゃ
190 :
名盤さん :04/11/02 23:25:09 ID:+WSk3fTO
原子心母がベスト&ライブに入らない訳を教えて!
191 :
名盤さん :04/11/02 23:30:02 ID:LTcIwy5R
>>190 ウルトラ ガイシュツネタだが、
メンバーが失敗作だと思ってるから。
タイトル曲はお金の問題(ロンとの関係) あと長さの問題(エディットもロンとの関係でできないのかも) B面の三曲は作曲者問題(ソロとまでは行かないけど作曲者の個性が出すぎ) たとえばifを入れようよとロジャーが言うとギルモアがIF入れるならデブも リックがじゃあ夏もって感じになるから結局入れない アランは普通にベストに入れるようなタイプの楽曲では無い ってな感じじゃないのかな? フロイドくらい大きなバンドがそんな子供っぽい理由で代表作をベストに入れない なんてことはあまり考えられない ギルモアがそういっても会社や周り、ファンが黙っちゃいない気がする
193 :
名盤さん :04/11/03 00:54:18 ID:kww/opXc
pf
194 :
名盤さん :04/11/03 01:49:36 ID:HpTgJjuA
195 :
名盤さん :04/11/03 02:29:40 ID:52ffIvSE
日本を含め、『原子心母』は、フロイドを人気バンドとして認知させたという意味では 重要なアルバムだが、メンバーの音楽性の発揮という点では、『原子心母』があったから 『おせっかい』ができた、という意味での踏み台程度の作品だろう。 だから、各種編集アルバムで冷遇されるのもやむを得ない。 収録曲を聴きたければ、オリジナルを購入して、ジャケットデザイン共々楽しんでもらえ ればいいのではないか。
エコーズはベストとしての機能を果たしてないですな ベストとはなるべくすべてのアルバムから満遍なく代表曲を収録ものなのに sorrowを入れてifを入れない 対から3曲入れて原子から0曲 こりゃ親切じゃ無いのう 世間一般じゃフロイドといえば牛のアルバムとプリズムのアルバムなのに ジョージハリスンが白盤好きじゃないからといって オブラディ、レボリューション、バックUSSR、ギターを青盤からはずすようなもの まあ既に原子しんぼを買ってしまってるワシとしてはどうでもいいことなのじゃが ストなんかも買うだけで聴かないし
197 :
WhoNeedsInformation :04/11/03 11:36:25 ID:VZEJbqdj
>>196 エビスビール氏
確かにバランスいい、とは言えないかも知れないけど、考えてみれば
ベストアルバムと名が付くもので「肝心のアレが入って無いじゃん!」
が無いのって見た事ないなぁ。
ただ、原子心母も売れたとはいうものの本国だけで、米国市場にはさほど
出てないことを考えると、「世間でポピュラーなフロイドのアルバム」は
狂気からThe Wallまでの4枚かもしれない。
198 :
名盤さん :04/11/03 12:20:03 ID:0UC3Adh8
別にベストアルバムは各アルバムから満遍なく選曲するものじゃないよ。 選曲者がベストと思ったものを入れるもんでしょ。 だからシャインオン(BOX)なんてアルバム単位で入ってるわけで。
確かに「肝心のアレが入って無いじゃん!」が無いのは見たことが無い キングクリムゾン、ジェネシスのベストよりはましかもしれん ながーい曲と普通の曲を作るバンド 作曲者やフロントマンが複数のバンド メンバー交代が多いバンド シングルヒットが少ないバンド(シングル用に曲を作らないバンド) 活動が長い、曲が多いバンドは 難しいよね マイルスデイビスのオールタイムベストを二枚組みでお願いします って言われてもこまっちゃうもんね
200 :
WhoNeedsInformation :04/11/03 13:14:07 ID:VZEJbqdj
>>198 そうだね、そのとおりだ。
>>199 エビスビール氏
あと、作風、音質、完成度などがころころ変わるバンドもね。特に音質は
致命的かも。クリムゾンのLarks〜なんてベースがでかすぎて他のアルバムと
組み合わせられない。
201 :
名盤さん :04/11/03 14:07:10 ID:qoa052ph
2枚組のベストアルバムとは別に、3枚組か4枚組のベストアルバムを出す予定 があったんではなかったけ。 いわゆる、コアなファン向けに。 だから2枚組のベストにはアトムはバッサリカット、エコーズは編集して入れた。
202 :
WhoNeedsInformation :04/11/03 14:16:55 ID:VZEJbqdj
なるほど、確かにダイヤモンドもかなり編集されてる。長い曲の扱いは どちらにしても難しいだろうね。きちんと入れると量的に他を圧迫するし、 編集すると文句言われる...
203 :
名盤さん :04/11/03 18:07:21 ID:jDHL9YI+
砂丘とかモアの頃の音が好き。煩悩から開放されて自然美に浸ってる気分になれる。
204 :
名盤さん :04/11/03 21:22:57 ID:pZB04M7B
原子心母人気あるな... 俺もフロイドファン暦かれこれ10年近くになるが、 いまだにアレ(アルバムじゃなく曲のほうね)の良さがワカラン B面曲は好きだけど(アラン除く)
205 :
名盤さん :04/11/03 21:33:03 ID:6AchmU8g
>>204 家でぼけーーーーっとして過ごすときに
原子を聞くとかなりまったりしますよ。
206 :
名盤さん :04/11/03 21:38:10 ID:OtmxC4XG
一番最近の来日公演っていつ?もしかして鬱のときの?
207 :
名盤さん :04/11/03 21:43:01 ID:Yy8GvbBE
>>206 そう、ピンク・フロイドとしてはね。16年たつ。
ちなみに、初来日と2回目の間隔は7カ月。
208 :
名盤さん :04/11/03 21:51:09 ID:7zyXwPXr
リアルタイムで「狂気」を聞き 「炎」まで買った私が今週ベスト 「エコーズ」をゲットしますた。 また、再入門します。 ちなみに「炎」リリースの前後に でたブート(ライヴ)にうん千円、新宿レコード に払ったのも良い思い出です。
209 :
名盤さん :04/11/03 21:55:58 ID:OtmxC4XG
40代半ばで2ちゃんやってるようなおっさんにだけはなりたくないよね。
210 :
名盤さん :04/11/03 22:13:02 ID:yR/D+rBt
原子心母は孤高のアルバムってことで。 いけませんか?
211 :
名盤さん :04/11/03 22:13:50 ID:v88uRV4m
陳腐な煽り
212 :
名盤さん :04/11/03 22:55:22 ID:52ffIvSE
>>210 「プログレッシブ・ロック」というカテゴリーの音楽に対する人々の興味を掻き立てたと
いう意味では重要なアルバム。だがそれは、ピンク・フロイドというバンドの歴史の中で
どんな意味を持ったか、という観点とはイコールではない、ということでは?
213 :
名盤さん :04/11/03 23:16:51 ID:jDHL9YI+
タイトルが曲の内容をよく表してるような気がするけどな〜 フロイドの音楽って聞いてるとなぜか落ち着くんだよね。 ポップだけど、ベタベタしてないというか。
214 :
名盤さん :04/11/03 23:34:55 ID:4rM7Tl0R
叙情的な曲であっても、しめっぽ過ぎないとこがカコイイ
215 :
名盤さん :04/11/03 23:40:49 ID:Yy8GvbBE
>>213-214 たぶん、ポップや叙情性に対する考え方が根本的に違うのだろう。
どう違うかとなると、ものすごく難しい話になるだろう。
216 :
名盤さん :04/11/03 23:50:52 ID:Em84QVjn
「原子心母」はSMプレイに最高にハマる
217 :
名盤さん :04/11/04 00:12:54 ID:qTYbh0v7
このスレ見てるとさ〜、本当に年代によって聴き方っていうのは変わってしまうんだね。 音楽はいつまでも変わらないというのに。まるでフロイドの歌詞に出てくる月と太陽の関係みたいだ。
218 :
名盤さん :04/11/04 04:16:30 ID:SY3RRn5U
>>208 当時未発表だった「狂ったダイアモンド」(リアルタイム世代にとっては、この曲の
邦題はやはりこれ)の他に"Gotta Be Crazy","Raving and Drooling"が収録されてい
たというブートレッグのこと?
当初、『炎』はこの三曲で構成される予定だったらしいけれど、その海賊盤が出回って
しまったことが、内容を差し替える大きな要因になったと聞いた。
メンバーやレコード会社にとっては大迷惑だっただろうけれど、結果的にはそれでよ
かったようにも思う。内省的で叙情的な「ダイアモンド」と攻撃的なあとの2曲で一枚の
アルバムではいかにも収まりが悪い。全くの結果論だけれど、『炎』は現行の構成でなけ
ればならなかったし、使わなかった二曲は、完全にお蔵入りさせるのでなければ、大幅に
改訂した上で次のアルバムに使う。それでよかったのではないか。
だが、それまでやっていた、新曲をラフスケッチの段階でライブで演奏し、何回も繰り返
す過程で完成品へと磨き上げていくという一連の作業が、海賊盤流通警戒のため、それ
以降はできなくなってしまった訳で、メンバー全員の関わった曲作り、共同作業としての
レコーディングというバンドのスタイルがそれ以降大きく変化していく一因になった面も
否めない気がする。
219 :
名盤さん :04/11/04 10:30:38 ID:rw5/WpRt
>>218 >その海賊盤が出回って
>しまったことが、内容を差し替える大きな要因になったと聞いた。
これはどうかな。下馬評くさいね。それなら「狂気」にも言えたことでしょう。
そんなことで内容を左右されない(ことにロジャーは)と思うけど。
「狂気」の次作がその3曲で構成されていても、それなりのコンセプトに仕上がったと思う。
つまり真の人間性は?みたいな。
>内省的で叙情的な「ダイアモンド」と攻撃的なあとの2曲で一枚の
>アルバムではいかにも収まりが悪い。
叙情的+攻撃的をまとめるのは、フロイドのオハコだよ。「エコーズ」で実践したし。
コンセプトを明確に分けたのだと思う。
>それでよかったのではないか。
そうだね。
220 :
WhoNeedsInformation :04/11/04 12:12:01 ID:4GufGeqq
>>218 ,219
個人的な推測だけど、海賊版対策はむしろレコード会社側が希望したのではないか、と思う。
別の理由として、海賊版収録の三曲では膨らみ過ぎて時間的にアルバム一枚におさまらなく
なった、というのがあるんではないかと。どの曲がどう膨らんだかは海賊版持ってる人に
聞かないと判らないけど、最終型のダイアモンド26分強、犬17分、羊10分強の三曲では
どう考えても長過ぎ。
221 :
名盤さん :04/11/04 15:38:33 ID:6bmUqXEn
ギルモアがマシーンと葉巻とここにいてほしいの 三曲を入れるようにゴリ押ししたという事実あり。
222 :
名盤さん :04/11/04 16:17:05 ID:rw5/WpRt
>>221 その3曲を入れるように提案したのはロジャーで、デイブはGotta Be...と
Raving...の3曲でいいじゃん、って言ったんだよ。そして現在は
ロジャーが正しかったとデイブは認めている。・・・これが事実だろう。
223 :
名盤さん :04/11/04 19:07:04 ID:RjduPK/1
結果として、Wish は出た当初は駄作と評価されたが、徐々に評価され、今や月と並ぶ名作となった。 アニマルズは、相変わらず評価が悪い。 犬17分は長すぎる、10分位にしてもう1曲入れるべきだった。
224 :
名盤さん :04/11/04 20:20:11 ID:aVYyqMdi
298デス。そうそう収録曲のタイトルにRaving and Droolingとあった の覚えてる。今からレコード棚探ってくる。かび臭くて枚数も多いんで 大変ジャガ・・・
225 :
名盤さん :04/11/04 20:31:19 ID:aVYyqMdi
見つからん!代わりにブートOMAY YADと「元氏新保」国内盤帯び付き2200円 発見。前者はOENONE, FINGAL'S CAVE, RAIN IN THE COUNTRY, THE EMBRYO, CRUMBELING LANDとか収録。また探しに戻るから・・・
226 :
名盤さん :04/11/04 20:44:34 ID:1Uc0gEK8
>>220 その海賊版は記録的なセールスを挙げたらしいね
>>222 デイヴは、アーティストとしてのロジャーには大いに敬意を払ってるんだよね
「僕もあんなふうに詞を書けるといいなあ、なんて思ったものさ」とか言ってるし
227 :
名盤さん :04/11/04 21:01:07 ID:6bmUqXEn
>>222 あれ?逆だったっけ?
・・・・調べてみた。デイヴはユーゴッタとレイヴィングの2曲を
最後まで入れるように主張した ってなってた。
間違いでした。
228 :
名盤さん :04/11/04 21:08:22 ID:Q7aiXaiF
>>223 >アニマルズは、相変わらず評価が悪い。
自分の周囲だけの評価じゃないの?自分が嫌いだとどうしても発言にバイアスが
かかっちゃうね。
海外メディアの評価、各国ファンジンのファン投票では、そこそこ良い評価だよ。
229 :
名盤さん :04/11/04 21:39:31 ID:X/6lYCl7
「狂気」リアルタイムで聞いてた208デス。 当時話題になったブートLPやっと発見したのでデータ報告。 タイトルBritish Winter Tour 74 ブルーのカラージャケットで コーティングしてある豪華モノ(新宿レコードでかなりボラれた) Side One Raving and Drooling (12:35) Gotta be crazy (13:20) Side Two Shine on You crazy diamonnd (22:05) 表記はジャケから。大文字小文字もその通りコピー。 裏面に歌詞付き。 ちなみに当時の中高生は「炎」が出た時シドにささげた曲 が収録してある事に興奮、けなす奴はいなかったが、あの アコースティック路線に関してはみんな理解できなかったが 批判する勇気も無かったという感じだった。しかし、ジジイ になってみると「狂気」よりも「炎」の方が聞く気になる。 アニマルズ・ツアーは評判になったが、「炎」で落胆した (理解できなかった)ワタシは「アニマルズ」は買わず友人 に借りた。「ウォール」は全米No.1という話題で買った(恥)。
230 :
名盤さん :04/11/04 21:53:34 ID:W7mlvZAj
エチョーズっていう2枚組のアルバムを買ったんだがつまらなかった。 他にお薦めのアルバムある?
231 :
名盤さん :04/11/04 21:57:41 ID:qyO5EFwo
ない
232 :
名盤さん :04/11/04 22:04:32 ID:Pub8BilH
233 :
名盤さん :04/11/04 22:35:07 ID:C2mmJJFJ
今225のブート自分で検索したが、 「砂丘」のアウトテイク集+αなんだね。 当時結構気にいって大事にしていたんだが貴重なんだろか? 昔のフロイドファンなんで・・・
234 :
名盤さん :04/11/05 00:38:35 ID:181PcdCN
>>233 それ、かなり貴重な音源を収録したブートレッグだと思うよ。
>>229 あーそれのコピー盤持ってる
まだ高校生の頃レコードやでフロイドのコーナー見てるときたない
白いジャケっとにもっときたない薄い紙がぺらっと入ってるレコードを発見
タイトルはGOTTA BE CRAZY
Face One
Raving and Drooling (12:35)
Gotta be crazy (13:20)
Face Two
Shine on You crazy diamonnd (22:05)
ジャケはフロイドとはまったく関係のない小人が胴上げしてるもの
おっ大好きなクレイジーダイアモンドが入ってるけど22分?
A面の曲はなんだ?と思ってると
後ろから店員が
フロイドのブートですか? これは有名なブートでねえ 炎が出る前になんたらなんたら A面の二曲はあとでアニマルズに入るなんたらなんたら このブートはブリティッシュ WINTER TOURっていうブートのコピー盤なんだけど コピー盤のオリジナルでねえ (そのときはブート、オリジナル、コピーについてよくわかってなかった) 最近めっきり見かけなくなったレア物だよと言われたが3000円は自分にとって高すぎて その日はあきらめて家に帰った しかしその後眠れぬ夜が続き ついに買ってしまった思い出のブートです。 今だったら同時期のもっといいブートが買えるのに(当時も買えたと思うけど)
237 :
名盤さん :04/11/05 03:11:32 ID:PmGNiXvb
松浦亜弥とフロイドにも少しは関連がある。
238 :
名盤さん :04/11/05 03:19:40 ID:y+otrNSP
ブートの話はビートルズ板にあるスレでしたほうがいいのでは?
239 :
WhoNeedsInformation :04/11/05 10:59:11 ID:2EjgOZM/
>>238 では正規盤の話を。
炎もアニマルズもコンセプト・アルバムなので、アルバム単位での曲の
一体感も重要だよね。
そこで曲のキーを追ってみると、ダイアモンドが Gmin、犬が Dmin、羊が
Emin で、ダイアモンドを基準に考えると、犬は属調、羊は同主調の平行調
となり、互いに近親調の関係にある。だからこの三曲がワンセットなのに
無理は無いと思える。
ちなみに属調は 5 度上、下属調が 5 度下、平行調は調号が同じで長調と
短調の関係のヤツ、同主調がト長調とト短調みたいな関係。関係が二つ
(下属調の平行調、とか同主調の属調、とか)ぐらいまでは容易に転調
できるので近親調といっていいと思う。
ところが、追加された曲もいずれもGmaj/Eminなので、ダイアモンドから
見てやはり近親調(同主調か同主調の平行調)になり、これらもセットに
するのに適している。このあたりぬかりはない、というか、やっぱり
ちゃんとしてるんだね。
240 :
名盤さん :04/11/05 12:30:16 ID:ux3vwenR
うぜえなあ、もっとまったり聞けよ。
241 :
名盤さん :04/11/05 13:00:33 ID:Iv/WXcVz
WhoNeedsInformationさんはフロイドよりすばらしい音楽を作れそうですね。
242 :
238 :04/11/05 13:45:14 ID:y+otrNSP
>239 それはややこじつけ過ぎ。フロイドはめずらしい調はほとんどないから、 どれを取り出してもそうなるよ。あなたは「バッハと象徴の数秘学」とか好きそうだね。 (相当おもしろいよ)個人的には楽理・技術や音響テクを語りあってみたいけどね。 フロイド話はメンタリティかコレクト魂が「主調」みたいだからね。
243 :
WhoNeedsInformation :04/11/05 16:03:40 ID:2EjgOZM/
>>241 まさか。人が創ったものを調べるのは簡単だけど、創るのはとても大変だよ。
>>242 (=238)
そうかなぁ、Echoes(C#maj)とかあるし。でも数から言ったらそうかも。
「バッハと〜」は読んだ事無いけど、(バロックまでは特に)音楽はとても
厳格に楽理が当てはめやすいので、数字にもできるんだろうなぁ、と思う。
244 :
238 :04/11/05 16:46:01 ID:y+otrNSP
Who Need..さんの視点は面白いと思いますよ。 交響曲の各楽章なんかを分析する視点だよね、「調性の計画」とか。 ただフロイドの意図を考察するにはいささか物差しが大き過ぎる気が私にはします。 バッハの象徴性云々ってのは純粋に楽理的ではなくって、キリストの死の描写の場面で 譜面上に図像的に十字架があらわれる。とか、 B→A→C→Hと動くBACHの音型が意図的に組み込まれているとか、 そういう多分にトリビア的な「謎とき」の考察をやってる学者さんたちがいるんですよ。当時は楽理と言っても信仰や哲学が不可分に結びついているという視点です。 フロイド好きならけっこう楽しめる世界だと思います。 完全にスレ違い。私はこれにて。でもまたWho Need..さんの考察楽しませてね。
>>244 (=238)
ありがとう。なるほど、そういうことでしたか。俺もB→A→C→H音列の
話は聞いたことがある。アルビノーニのアダージオだったか、数音の
通奏低音が見つかっただけで他の音符が全部補完されて一曲復元できる
ものもあるくらいなので、BACHの四音でも一曲できるかもしれない。
また何か思いついたら書きます。
246 :
名盤さん :04/11/05 20:19:44 ID:x37URwMq
Dogのコード進行 C△7/D♭△→B♭△7(♯11) (on C)→D△7/E♭△→C△7(♯11) (on D) を例に取ると、ポリコードの部分は2octレイヤード・メジャー・セブンスで、 C△7の下にD♭△のトライアドという構成。 このコードから導かれるダイアトニック・スケールはF Scaleの6番目から始まるモード。 F音を基準にすると、F Gypsy→F Ionian→G Gypsy→G Ionianという風に見ること が出来る。参考までにGypsy(Hungarian Minor)スケールのダイアトニックコードは ImM7 II7 III♭M7(+5) IV#dim7 sus2 VM7 VI♭M7 VIIm6 という長七のコードが4つも出現するという特異なモードである。 サラヴァ・リミックスで聴かれるフリー・インプロヴァイズはこれらのモード・ スケールは全く意識しておらず、いわゆる「メチャクチャ」。 ジプシー・モードに現れるマイナー・メジャー・セブンスとオーギュメンテッド・ メジャー・セブンスの2つのコードから、メロディック・マイナー・モードと解釈 してインプロヴァイズすることも可能。 尚、GypsyモードのIIとVは、 ツー・ファイブの関係が全く逆転してしまうというのも興味深い事実であるが、 これを利用して、ミラー・モードでインプロヴァイズする事も可能である。 言うまでも無くミラー・モードは、基準となる音からのテトラコルド(音程間隔) が上下逆にする、という事である。 本来ならこれほど重畳するハーモニーを与えずに、モーダルに演奏した方が メロディやハーモニーの自由な変換とハーモニーが得られるものであるが、 細かくコード進行を行う事で、特異なダイアトニック・スケールから得られる 中性的なハーモニーを得る事に成功する、という好例でもある。 スティーリー・ダン(特にフェイゲン)は、メロディック・マイナーやジプシー から出現するダイアトニック・コードを用いて、シンプルな構成音を持つ 分数コードで曲作りをする事が多い。
247 :
名盤さん :04/11/05 20:20:48 ID:x37URwMq
Sheepのコード進行 C△7/D♭△→B♭△7(♯11) (on C)→D△7/E♭△→C△7(♯11) (on D) を例に取ると、ポリコードの部分は2octレイヤード・メジャー・セブンスで、 C△7の下にD♭△のトライアドという構成。 このコードから導かれるダイアトニック・スケールはF Scaleの6番目から始まるモード。 F音を基準にすると、F Gypsy→F Ionian→G Gypsy→G Ionianという風に見ること が出来る。参考までにGypsy(Hungarian Minor)スケールのダイアトニックコードは ImM7 II7 III♭M7(+5) IV#dim7 sus2 VM7 VI♭M7 VIIm6 という長七のコードが4つも出現するという特異なモードである。 サラヴァ・リミックスで聴かれるフリー・インプロヴァイズはこれらのモード・ スケールは全く意識しておらず、いわゆる「メチャクチャ」。 ジプシー・モードに現れるマイナー・メジャー・セブンスとオーギュメンテッド・ メジャー・セブンスの2つのコードから、メロディック・マイナー・モードと解釈 してインプロヴァイズすることも可能。 尚、GypsyモードのIIとVは、 ツー・ファイブの関係が全く逆転してしまうというのも興味深い事実であるが、 これを利用して、ミラー・モードでインプロヴァイズする事も可能である。 言うまでも無くミラー・モードは、基準となる音からのテトラコルド(音程間隔) が上下逆にする、という事である。 本来ならこれほど重畳するハーモニーを与えずに、モーダルに演奏した方が メロディやハーモニーの自由な変換とハーモニーが得られるものであるが、 細かくコード進行を行う事で、特異なダイアトニック・スケールから得られる 中性的なハーモニーを得る事に成功する、という好例でもある。 スティーリー・ダン(特にフェイゲン)は、メロディック・マイナーやジプシー から出現するダイアトニック・コードを用いて、シンプルな構成音を持つ 分数コードで曲作りをする事が多い。
248 :
名盤さん :04/11/05 20:26:34 ID:x37URwMq
Pigsのコード進行 C△7/D♭△→B♭△7(♯11) (on C)→D△7/E♭△→C△7(♯11) (on D) を例に取ると、ポリコードの部分は2octレイヤード・メジャー・セブンスで、 C△7の下にD♭△のトライアドという構成。 このコードから導かれるダイアトニック・スケールはF Scaleの6番目から始まるモード。 F音を基準にすると、F Gypsy→F Ionian→G Gypsy→G Ionianという風に見ること が出来る。参考までにGypsy(Hungarian Minor)スケールのダイアトニックコードは ImM7 II7 III♭M7(+5) IV#dim7 sus2 VM7 VI♭M7 VIIm6 という長七のコードが4つも出現するという特異なモードである。 サラヴァ・リミックスで聴かれるフリー・インプロヴァイズはこれらのモード・ スケールは全く意識しておらず、いわゆる「メチャクチャ」。 ジプシー・モードに現れるマイナー・メジャー・セブンスとオーギュメンテッド・ メジャー・セブンスの2つのコードから、メロディック・マイナー・モードと解釈 してインプロヴァイズすることも可能。 尚、GypsyモードのIIとVは、 ツー・ファイブの関係が全く逆転してしまうというのも興味深い事実であるが、 これを利用して、ミラー・モードでインプロヴァイズする事も可能である。 言うまでも無くミラー・モードは、基準となる音からのテトラコルド(音程間隔) が上下逆にする、という事である。 本来ならこれほど重畳するハーモニーを与えずに、モーダルに演奏した方が メロディやハーモニーの自由な変換とハーモニーが得られるものであるが、 細かくコード進行を行う事で、特異なダイアトニック・スケールから得られる 中性的なハーモニーを得る事に成功する、という好例でもある。 スティーリー・ダン(特にフェイゲン)は、メロディック・マイナーやジプシー から出現するダイアトニック・コードを用いて、シンプルな構成音を持つ 分数コードで曲作りをする事が多い。
249 :
名盤さん :04/11/05 20:55:00 ID:y+otrNSP
コピぺ魂も刺激しちゃったかな?ホントにオサラヴァ...............
250 :
名盤さん :04/11/06 00:44:56 ID:Z5jCB/Bg
講釈を読むのは疲れる わかりました。もう結構です シンプルにいきましょう 知識をひけらかさなくても解る人はわかる ところで浜崎あゆみのうざい新曲のイントロが エコーズに似てるのが腹立つ
251 :
名盤さん :04/11/06 03:45:09 ID:ci57HiU4
昔渋谷陽一の番組でやっていたけれど、山口百恵の曲(確か「マホガニー・モーニング」 というタイトルだったと思う)は、「似ている」どころか、ほとんどそのまんまのパクリ だったようだ。
252 :
名盤さん :04/11/06 10:46:09 ID:13RYyH1Q
日本は能無し編曲者の国です 盗作だらけ
253 :
名盤さん :04/11/06 11:28:05 ID:iYlammox
ほんとに編曲のパクリは一時期酷かったね。 あれだけでも邦楽アレルギーになるのには十分だった。
254 :
名盤さん :04/11/06 13:56:06 ID:B6TPw82I
そうだった、渋谷陽一の番組で特集やったよな。クレームがきて、2回で終わった。 ツツミキョウヘイだっけ、ほとんどのヒット曲が洋楽のパクリだった。 他にも、カイバンド、ヨシダタクロウさえもやっていたのは驚いた。 ツイストの「あんたの・・」もジョンの「ドント・レット・ミー・ダウン」に似ていたな。 確かにそういうのを知ると、邦楽聴くわけないよな。
255 :
名盤さん :04/11/06 14:10:12 ID:M3zBE4Dn
ツイスト=「ドント・レット・ミー・ダウン」 なるほど。
256 :
名盤さん :04/11/06 14:19:37 ID:15jWfbJQ
エコーズそのものがジミヘンのパクリ
257 :
名盤さん :04/11/06 15:11:32 ID:c/am40Bo
>256 Moon,turn the tides...gentry gentry awayのこと?確かに似た雰囲気はあるかも
258 :
257 :04/11/06 15:13:57 ID:c/am40Bo
ゴメン1983...(a merman i should turn to be)から続くんだった。
259 :
名盤さん :04/11/06 19:55:22 ID:t7F/SVNM
人のものを盗んで金儲け Bzの恋心=レッツグルーヴ
260 :
名盤さん :04/11/06 22:13:58 ID:nppvu5uB
カッコいいと思うから、同じようなのやりたくなっちゃうんだよ。 バンドやり始めのときってそんなんでしょ。 で、プロになってもそのクセが抜けない。 そういうことを佐野元春(=Springsteen)が、 「パクリますたか?」 と聞かれて、答えてたような気がする。
ビーズの某曲が戦場のメリークリスマスに似てることにショックを受け メリーくりすmasエコーズのアウトロが似てることに似てることにショックをうkwタエビス 今は似てるとかはどうでもいい ようは良いか悪いか エコーズ原子しんぼ、狂気は良い ただそれだけ なんならコード進行なんかもどうでもいい WhoNeedsInformationみたいな人に県下売ってるわけじゃないよ なんならあの人好きだし
262 :
名盤さん :04/11/06 22:34:19 ID:cy9QuZYF
>>260 そこなんよ、やりはじめはパクリから入る。ファーストはどのバンドも、何かの亜流っぽい。
しかし、セカンドからオリジナルになるのが大物よ。
「そのクセが抜けない」なんて、よく恥ずかしくなく言えるなぁ。
263 :
名盤さん :04/11/06 22:43:18 ID:9t1r7bHu
夢に消え「た」ジュリア なんてのは?
264 :
名盤さん :04/11/06 22:44:30 ID:IUSaf+v6
邦楽叩きはよそでやれば
265 :
名盤さん :04/11/06 23:34:40 ID:cy9QuZYF
コードはどうでもいいと思う。だけど、進行は重要なんよ。 コードの進行をちょっと変えただけで、平凡なメロディが何かを語り始める・・・ てな感じでリックは話すだろう。w
266 :
名盤さん :04/11/07 00:14:20 ID:eEjMvHZq
>265 リックの進行はおもしろいよね。 ところでパクリじゃないけどフロイドのそっくりさんバンドでドサ回ってる人達がいるよね。風船まで浮かべて。
267 :
265 :04/11/07 00:27:10 ID:Z+GDRtof
で、リックはコード進行をパクったのを白状したけど、
ずるいってまったく感じなかったなぁ。コード進行で盗作問題ってありえないかも。
>>266 そのそっくりさんバンドって、オーストラリアの?
最近ニックは、カバーバンドの方がうまいって白状していたよ。
268 :
名盤さん :04/11/07 00:27:22 ID:lHw2iilb
>>265 リックの曲ってドラマティックで好き。
Summer '68、The Great Gig in the Sky・・・あとソロアルバム
2作品もそうだと思う。
269 :
名盤さん :04/11/07 03:11:56 ID:wgBKamiE
すごく初心者的な質問だけど、コード進行とメロディってどう違うの?
270 :
WhoNeedsInformation :04/11/07 03:29:43 ID:MmYYDH1Z
>>269 メロディは音の繋がり具合。コードは音の積み重ねられ具合。コード進行はコードの繋がり具合。
>>267 確かマイルスのコード進行を拝借してるんだったよね。Breathのサビから元メロに戻るところの
ブリッジだったかな。んで俺はリックから「おーこの進行カッコエエ」と学んだわけだけど、
今のところ何の役にも立ってない...orz
271 :
266 :04/11/07 11:53:56 ID:eEjMvHZq
そして、おそらくマイルスはジョビンから借りている。 コード進行自体は著作権の範囲外。そこまで言ってたら だれも曲作れなくなるってことではずされている。つまりみんなの財産。 >267 俺が言ったのはThe Pink Floyd Experienceってやつなんだけど これがオーストラリアなのかな?他にThink Floydなんてのもいるね。 ニックの発言、笑った。
272 :
名盤さん :04/11/07 15:13:10 ID:WlBo/YzK
273 :
名盤さん :04/11/07 15:18:38 ID:MGoQFmwR
274 :
名盤さん :04/11/07 19:40:59 ID:rhjfDTmF
>>260 いやいや、音色や歌詞などに影響を受けるのはふつう。
そうじゃなくて、一時の編曲家と言われた連中のあからさまなイントロ等のパクリ
のことを言ってるんですよ。
275 :
名盤さん :04/11/08 00:38:36 ID:MKi2Na3J
>272 サンクス。こんなに"本格的"だとは知らんかった。 おらが町に来たら思わず観にいっちゃうな。
276 :
名盤さん :04/11/08 17:48:51 ID:xaP/Z84I
あまりにも邦楽に偏見持ちすぎてない?スレ違いの話だしもうやめにしようよ
277 :
名盤さん :04/11/08 23:29:45 ID:BEnoFFEq
四人囃子が昔フロイドの曲をライブでやってた 遠い昔
278 :
名盤さん :04/11/08 23:47:32 ID:DUNQ6GE1
Cymbalineかな 折れはフロイドの5分程度の長さの曲だとコレが一番好き
279 :
名盤さん :04/11/09 00:01:56 ID:PREwWrff
>>276 >あまりにも邦楽に偏見持ちすぎてない?
こういう挑発的なセリフが頭に付いてると、続けろと言ってるようなもんだな。
だからさ
>>274 は日本のアーティストをかばってるわけよ。
それを読み取れないの?「一時の編曲家」を責めてるだけ。
佐野元春とかは普通に好きなわけで。
280 :
名盤さん :04/11/09 00:25:54 ID:dImOdQnW
四人囃子のHPでシンバラインのカバーが聞ける。 Sound→ルモワンヌ夫人の危険な誘惑。ramだけど。
281 :
名盤さん :04/11/09 00:29:27 ID:1sUcxXgC
ライブアンソロジーとか出してくれないかなー
282 :
名盤さん :04/11/09 00:53:52 ID:vrtDQ3yQ
70年代、黄金期のライブ映像が公式には残されていないのは惜しまれる。 80年代になって家庭用ビデオデッキが普及したときに最盛期を迎えていれば、ギルモア・ フロイド時代のように、一枚スタジオ・アルバムを作って世界ツアー、その模様を撮影して 映像作品を発売、というサイクルで作品を残すことができたのに。 伝説の箱根コンサートなんて、観たかったなあ。
283 :
名盤さん :04/11/09 01:23:21 ID:8SYPfxT5
>>282 そんだけ、スタジオ・アルバムにすべてを注ぎ込んだんだろうなぁ。
サービス精神を持ってなかったんだろう。
ギルモア・フロイドはサービス精神を重視しすぎ。
284 :
名盤さん :04/11/09 02:19:10 ID:csbu4gUh
黄金期のライヴ「ライヴアットポンペイ」があるじゃん。 たとえ観客ゼロ(本当は子供数人)でもライヴはライヴだし名演だよ。 狂気〜炎の時期のライヴも見たいけどね。 箱根の映像、ウォールの映像もブート探せば見つかるよ。
箱根は映像だけあっても萎えるわな ブートで良いならKQEDなんか良いのでは
286 :
名盤さん :04/11/09 03:05:36 ID:vrtDQ3yQ
>>284 もちろんポンペイは別格の名作。
いろんな出版物で述べられていることだけれど、フロイドのコンサートの歴史は、そのまま
良くも悪くもロックの巨大産業化の歴史であり、ロック・コンサートの枠内で表現できる限
界を追求してきた歴史だ。その意味で、やや極端にいえば、一回のツアーごとに映像
が残っていれば、それこそ「文化史」的価値さえあったのじゃないかとさえ思う。
そういえば、『ウォール』公演は、映画に使うためか何かで撮影され、映像として残ってい
るはずだよね。結局映画には使われなかったし、単独の映像作品としても発売されていない
が、何らかの支障があってそうなっているんだろうか。
ブートレッグの映像作品については今まで知らなかった。機会があれば探してみる。
287 :
名盤さん :04/11/09 03:15:24 ID:dImOdQnW
Embryoを筆頭として70年前後のLiveをまとめて欲しいな。 Fripp翁みたいに執着して残してないのかな? もっとも下手にツギハギEditしたら世界中のブート狂がブツブツうるさい罠w
288 :
名盤さん :04/11/09 10:51:15 ID:w7ojIiwP
>>286 そういう「文化史的価値」に少なくともロジャーは興味ないのさ。
289 :
名盤さん :04/11/09 20:55:16 ID:GKFSoBFl
『ウォール』は映像残ってるし、 パッケージ化されるらしいぞ。
290 :
名盤さん :04/11/10 12:26:34 ID:Of30zY+y
今日、仕事が急に休みになったので、中古屋に行ったらFLOYD LIVE IN LONDON '74 AND PARIS '74というCDがあったので買って来た。 ロンドンのライブは狂気全曲、パリはSHINE ON YOU CRAZY DIAMONDが収録されている。 もちろん正規番じゃないのだろうけど、これって有名なライブなの?
291 :
名盤さん :04/11/10 12:46:53 ID:VpBcnVXf
292 :
名盤さん :04/11/10 18:43:49 ID:44J6n47K
>>287 つい最近、PBS '70のDVDを買ったよ。まあ、満足できる出来。
逆に正規盤で出たビデオ、Pink Floyd London '66-'67は、
フロイドメンバーの演奏場面だけだったらすげーイイのに、
どーでもいい映像が挿入されまくってて、禿しくなえる。
293 :
名盤さん :04/11/10 21:39:15 ID:F3nRWSuI
Embryoの映像ってないね。
294 :
名盤さん :04/11/10 22:08:47 ID:4SXBeLvK
モアのDVD買ったよん。帰って観ます。
295 :
名盤さん :04/11/11 00:26:10 ID:Qe+aAFpw
映画の雲の影見た人いる?
296 :
名盤さん :04/11/11 12:24:00 ID:K7/5IWjg
モアも雲の影も見たけれど、フロイドは映画に恵まれていなかったなぁ。
297 :
名盤さん :04/11/11 12:39:05 ID:4pNC8RUh
砂丘は?
298 :
名盤さん :04/11/11 12:47:32 ID:ABZ7cPdE
『2001年宇宙の旅』音楽担当が実現していたらどうなっていたかな。
299 :
名盤さん :04/11/11 13:47:07 ID:VHVMheL8
>>297 砂丘は悪くないと思う。とりあえず観て損はないんじゃないかな。
300 :
名盤さん :04/11/11 14:31:51 ID:KEmBXYsu
雲の影ってなかなか侮れんな アルバムの方ね
301 :
名盤さん :04/11/11 15:13:41 ID:K7/5IWjg
「雲の影」はデモテープ聴いているような気分になる。といっても、これは褒め言葉だけど。 「狂気」のウォーミングアップしているような・・・。といっても、これも褒め言葉だけど。 「エコーズ」完成させてそっちに夢中で、手抜きした。といっても、これは・・・。
302 :
名盤さん :04/11/11 18:51:01 ID:eKKBKs4q
映画関係だったら、モアが一番いいなぁ。 漏れとしては、雲の影よりも完成度が高いと思うけど。 メンバー全員の個性が強く出てるのもイイ!
ギルモアかな。最近ヴォーカルやってるのは。 彼の発音て何気に綺麗と思うのはおれだけか。
304 :
名盤さん :04/11/11 19:50:26 ID:G50KoTG1
>>303 今だけじゃなくて、70年代初めからデイヴのヴォーカルは
フロイドの音楽では大きな比重を占めてるな。
最近のヴォーカルっていうと対のこと?
対は曲も、デイヴのヴォーカルもいいなー。
一つ贅沢を言わせてもらえば、リックのメインヴォーカルの曲がもっとあって、
デイヴとのコーラスを聴かせてほしかった。
それだけに、イン・コンサートDVDでのリックのメインにハモるデイヴの
姿を見て、思わずポンペイでのエコーズを思い出して嬉しかったな。
>>304 そう、対。アルバムのコンセプトもあるから歌い方も変えてるんだろうけど
ハードロック風なのよりあーいう歌い方の方が彼には向いてるとか
思います。
306 :
名盤さん :04/11/11 20:09:13 ID:icq09FZC
前々スレでしたっけ。 フロイドの全アルバム人気投票の結果を、分かる方いますか? もしよかったら、教えてください。m( _ _ )m
307 :
名盤さん :04/11/11 21:06:39 ID:HmLCvHb/
>>303 イギリスの映画を見てるようなきれいな発音だよね。
聞き取りやすいし、カッコイイ。
308 :
名盤さん :04/11/11 21:11:45 ID:LEjWj5yf
コムフォータブリーナムは下手なヴォーカルの後にギルモアの美しいヴォーカルが出てくると感動できるね。
309 :
名盤さん :04/11/11 22:22:10 ID:H+dUXgx3
310 :
308 :04/11/11 22:36:37 ID:IxdNp+0W
>>309 ロジャーのことじゃないよ。ギルモアのソロライブのDVD。ケイト以外の2人のこと。
311 :
名盤さん :04/11/12 00:02:35 ID:8hu46Xi2
対ってさりげない名盤。 もう発売から10年経つのかー。今でもよく聴いてるよ。
312 :
名盤さん :04/11/12 01:09:17 ID:drrqb0Jv
「ザ・ウォール」のレコーディングにはニックとリックは参加してないの? ロジャーがスタジオ・ミュージシャンを呼んだのは知ってるけど、 この二人は一曲も演奏してないの?
313 :
名盤さん :04/11/12 01:42:39 ID:SP3NQFmb
>>312 キーボードはほとんどFreddie Mandellで、部分的にBob EzrinとPeter Wood。
リック・ライトはほんの一部分。
ドラムスはほとんどニック・メイスン、3曲のみJoe Porcaro。
314 :
名盤さん :04/11/12 02:34:01 ID:oRS/RIOG
ジェフじゃないの?
315 :
313 :04/11/12 09:09:00 ID:jfkCGF3w
>>314 失礼、その通りだった。
× ドラムスはほとんどニック・メイスン、3曲のみJoe Porcaro。
○ ドラムスはほとんどニック・メイスン、「In The Flesh?」「Mother」のみJeff Porcaro。
「Bring The Boys Back Home」のみJoe Porcaro。
316 :
名盤さん :04/11/12 10:55:30 ID:H2DQccqr
あとリー・リトナーも参加してるよね。
317 :
313 :04/11/12 12:49:14 ID:jfkCGF3w
今度はギターかい。 「In The Flesh?」「Mother」「One Of My Turns」「Comfortably Numb」のリズムギターは Lee Ritenour。 「Is There Anybody Out There?」のアコギは Willie Wilson。 ベースはセッションマンを使っていない。 バッキングボーカルは6名+Islington Green小学校4年生
318 :
名盤さん :04/11/12 18:36:48 ID:03jN4ENc
作曲編曲はボブエズリン。あの不細工は詞書いて歌っただけ。
319 :
名盤さん :04/11/12 22:18:20 ID:jJXDRD76
Bob Ezrinが作曲しただと? 夢見たか?
320 :
名盤さん :04/11/12 22:32:12 ID:EYaGU4aq
スーパー初心者です。 今日おせっかいを借りたのですが、聴き所を教えてください
321 :
名盤さん :04/11/12 22:37:05 ID:jJXDRD76
>>320 「エコーズ」だけ熱心に聞き、あとは暇つぶしに聞けばいい。
「エコーズ」は人類最高の芸術だとおもふ。
322 :
名盤さん :04/11/12 22:56:03 ID:qIZJEOpg
やっぱ最後のエコーズでしょう 人類最高の芸術かはさておき フロイドファンにとってフロイド最高の一曲といえばエコーズになるでしょうから 他、一曲目の吹け夜風〜も編集版常連の曲です これらの有名な曲以外でもピロウオブウィンズ、フィアレス、 サントロペなんか私は好き
323 :
名盤さん :04/11/12 23:09:19 ID:w4pZlYRL
>>311 そう、まさに「するめ」盤。
てらいのあるロジャー式コンセプトは、すぐ陳腐化するが、デイヴとリックの
「音」があってこそ凶器や帆脳が昇華されたことがよくわかる。
324 :
名盤さん :04/11/12 23:26:05 ID:03jN4ENc
「エコーズ」は中間部の退屈なとこは早送りして聞くといいよ。
325 :
名盤さん :04/11/12 23:55:44 ID:Zld4Q7z9
でぶヲタウザ
326 :
名盤さん :04/11/13 00:25:04 ID:ongKYs2j
>>140 ファイナルカットとロジャーのソロは好きだよ。
当時リア厨の漏れには狂気やウォールよりリアルタイムだからか(?)しっくりきた。
327 :
320 :04/11/13 01:00:22 ID:nxL4G7U5
みなさんどうも。 さっき一回聴きましたが、おっしゃるとおり1曲目と、最後の曲の 終盤盛り上がるところが耳に残りますた
328 :
名盤さん :04/11/13 02:38:07 ID:JwBudTGZ
>>320 次は「炎」か「狂気」でも聴いてみてね。
>>323 不思議なんだよ、対は。発売当初は「こんなものかな・・・」くらいで
大して興奮して聴いてなかったんだけど、ここ2、3年はすごく
胸にグッとくるものがある。
デイヴのギターはもちろんだけど、リックの個性が強く出てるのも
対が良いものになっている理由だと思う。
リックは首になって以降、鬱、光で形だけ復活したけど、
もうダメポ・・・だと思ってた。
それが対でいい仕事をして、パルスツアーが終わったと思ったら、次はソロ作品。
精神的に苦しんでたけど、人間長生きするもんだなと思ったよ。
329 :
321 :04/11/13 02:38:52 ID:9EDmD4JA
>>327 そうか! 1曲目は何も言わなくても目立つから、黙っていたんだ。
「エコーズ」は324氏が言うように中間はきつい。でも、慣れれば中間こそが
ピンクフロイドだと気づくよ。
「エコーズ」のライブDVDもあるぞよ。
330 :
名盤さん :04/11/13 02:58:34 ID:eQY2vtnX
331 :
名盤さん :04/11/13 13:28:37 ID:VDU1W7Oc
ピンクフロイドバンドでやるとしたらギターはワーミーは絶対必要だろうね
332 :
名盤さん :04/11/13 20:48:45 ID:/RqN6nx3
エコーズ中間部から再現部に突入するときのギターの三連符カッティング(ディレイをつかってるのか?)は、 吹けよ風〜のベースの三連符カッティング(これもディレイか?)と関連はあるのでしょうか? どちらもおせっかい収録だし、意図的に同じ手法を取り入れたのかなぁと思ってしまったのですが。
333 :
名盤さん :04/11/13 21:11:50 ID:enDromGT
>>332 技法のことはよくわからないけど、30いくつかあった「エコーズ」のパートを
24だかにまとめるとき、はずした断片の廃物利用で「吹けよ風」を作った
というのは事実です。
334 :
名盤さん :04/11/13 21:30:16 ID:1sD/VVyv
狂気の「走り回って」は今でいうトランスだよね
335 :
名盤さん :04/11/13 21:35:15 ID:/RqN6nx3
>>333 そうですか、初めてその事実を知りました。
やはり関係があったんですねー。なんだかスッキリしました。
336 :
名盤さん :04/11/13 21:44:19 ID:enDromGT
いずれ、再現部突入の直前はギターだけでなく、「吹けよ風」に似ているね。 別のパートには両方風が使われているし。
337 :
名盤さん :04/11/14 04:35:46 ID:0O7vsAbs
おれも初心者でフロイドはあまり聞かないが 原始心母が一番好きだな。 コーラスと、車のエンジン音が『ぶるるるぅぅうぅうううう!!!!!!!』と重なるところとか、 いかにもなハッタリで、フロイドらしくて好きだ。 でもこのスレ見るとあまり人気がないみたいだけど、 みんなはどこが気に入らないの?
338 :
名盤さん :04/11/14 06:49:31 ID:cd0Q9nut
原子心母って籠ってて、浮遊感があまり無くて、ごみごみした感じがするからよくスキップする フロイドあんまり好きじゃない人が例外的に好きな曲としてあげることが多いよね>原子心母
339 :
名盤さん :04/11/14 11:15:12 ID:QaOLCugG
>>337 >でもこのスレ見るとあまり人気がないみたいだけど、
誤解でしょう。良く読めば?
340 :
名盤さん :04/11/14 11:51:27 ID:+6GdtZFC
「原子心母」A面を駄作と言えば通ぶれるからね。 多くのROMっている人たちは普通に大好きだと思うよ。
341 :
名盤さん :04/11/14 13:53:01 ID:+xheqEa7
原子からは20分超える必然性が感じられない
342 :
名盤さん :04/11/14 19:28:36 ID:i4JPpZT1
オレも原子大好きだ
343 :
名盤さん :04/11/14 20:41:15 ID:ZxTfGyz5
あれ?ロジャーってソロで数年前に来日したよね。
344 :
名盤さん :04/11/14 21:19:05 ID:ZjYc1MiJ
345 :
名盤さん :04/11/14 22:01:16 ID:A1kSDV+9
>>343 おもしろい人ですね。あれ?昭和から平成に変わったんだ、みたいなノリですね。
346 :
名盤さん :04/11/15 00:45:59 ID:mtlan7bW
ベースが下手で顔が悪くて唄が下手なおっさんが世をひがんで 作った作品がウォールなんでしょ?
347 :
名盤さん :04/11/15 01:00:20 ID:TQpKdPFK
>>346 ほとんど聴いた事ないけど、そうだとしか思えない。
音に品がないよね。
348 :
名盤さん :04/11/15 02:18:18 ID:TjpzDcoc
>>347 おかしな人ですね。あなたのことはほとんど知らないけれど、そうだとしか思えない。
間違いない! 言葉に意味がないよね。
349 :
名盤さん :04/11/15 05:53:41 ID:1U+Gzx7x
ヘイ、ティーチャー
350 :
名盤さん :04/11/15 17:40:46 ID:swgb19re
所詮おまえも壁の中の煉瓦だよ。
351 :
名盤さん :04/11/15 21:53:42 ID:h3vNH5Iy
いつか原始心母の指揮を振ってみたいな
352 :
名盤さん :04/11/15 23:02:44 ID:GDyOMzJ7
>>351 最近ヨーロッパでやったという現代音楽版の「原子心母」を聞いたかい?
指揮者がいたらしいけど。
353 :
名盤さん :04/11/16 02:42:05 ID:SeKo92MV
最近、雲の影の地位が急上昇中 リックがクレジットに入っている曲が特にいい 青い空を水彩絵の具でペイントしていくイメージ たまらんね
354 :
名盤さん :04/11/16 12:45:00 ID:RPCEoruh
>>353 雲の影か・・・一番聞かなかったアルバムだけに妙に時々妙に聞きたくなるなあ
355 :
名盤さん :04/11/16 14:02:08 ID:/2eBJtjP
「雲の影」はいいんだけど、締めきりが迫って仕上げの前にリリースしたみたいだな。 「こだまと月の裏側の影」にはまり込んだみたいだな。
356 :
名盤さん :04/11/16 19:51:59 ID:IwsZZppm
フロイド通をきどるポイント5ヶ条 1.「原子心母」A面を駄作と決め付ける 2.「原子心母」はB面、「おせっかい」はA面、「雲の影」全部、を必要以上に評価。 3.加えて「モア」すら素晴らしいと言い出す。 4.「アニマルズ」は駄作。「ここから聴かなくなった」とのたまえばポイント高。 5.1stは実は嫌いなくせに、「サイケポップの名盤だ」と自分をいつわる。
357 :
名盤さん :04/11/16 21:50:10 ID:cBGaQgI9
>>356 その五カ条のうち、二つだけ当てはまる俺は、マニアではないな。
358 :
いつか名無しさんが :04/11/16 22:38:03 ID:X39NLzip
>>356 IDが渋いね。おれ的には原始心母は学生の音楽という位置付け。
もっと辛辣に行くとよくもあんな物を堂々と売り出せたな、というくらい
恥ずかしいかも知れないシロモノ。でもそういう幼稚な時期を消化したから
もっとビッグな存在に成長出来たんだとも思う。
359 :
名盤さん :04/11/16 22:39:03 ID:LtlzChlC
ロジャー脱退後のサポートメンバーのガイプラットのほうがずっとベースが上手い。ホワイトスネイクでもベースを弾いてました。
360 :
名盤さん :04/11/16 22:41:22 ID:yyNSWiES
『鬱』のOne Slipのイントロと『狂気』のTIMEのイントロって似てるよね・・・。
361 :
名盤さん :04/11/16 22:50:03 ID:IwsZZppm
>>358 典型的な「通」な意見、まことにありがとうw
362 :
名盤さん :04/11/16 23:02:13 ID:PpOjY1+Y
>>360 「High Hopes」の蝿の羽音は馬熊で使ったのと似てるよね。
>>358 模範解答ですね。w
363 :
いつか名無しさんが :04/11/16 23:17:50 ID:X39NLzip
>>361 >>362 お二人さんが共に最後に「w」を付けるから変に気になるな。
因みに原始心母は中学2年の時に聴いて以来聴いてないですが。
模範解答である意味安心しました。
364 :
名盤さん :04/11/16 23:38:44 ID:bal6OCyA
365 :
いつか名無しさんが :04/11/16 23:49:40 ID:X39NLzip
>>364 意味が分からないけど。w
因みにおれも30後半になりました。やはり初期の作品は参考までに、と
いう扱いしか出来ません。もっと古い世代のビートルズ等が別格である事は
さて置き。
366 :
名盤さん :04/11/16 23:52:47 ID:MO8DXEMo
>>356 2は普通だろ。そのへんをスキップする奴ダメだろ、マジで
367 :
名盤さん :04/11/16 23:53:42 ID:YhQel2wr
通ぶりたいとかいう発想で音楽聴いてるのなら そもそもフロイドなんか聴いてないっての プログレスレやサイケスレみたいな 専門的なディープなスレじゃほとんど話題にならない 話題になっても嘲笑されるバンドなんかね 好きだから聴いてんの 気に入らない意見を「通ぶってる」と決め付け、それを揶揄して 「通ぶり」たいだけでせう
368 :
いつか名無しさんが :04/11/17 00:05:05 ID:0G7l1t/+
>>367 おれがレスしていいのかな?
なんだか熱く語ってくれてるけど、誰に対する意見なのか、
それを言わない事には全く意味を成さないのだけどね。
369 :
名盤さん :04/11/17 00:07:26 ID:2EaVjc7+
>>356 最後の5のところは笑えた
実はそうです
370 :
名盤さん :04/11/17 01:14:12 ID:TRB1ABYo
>>368 >それを言わない事には全く意味を成さないのだけどね。
言わないとわからんのか? 鈍すぎ。
>>358 幼稚すぎ。
371 :
いつか名無しさんが :04/11/17 13:00:46 ID:0G7l1t/+
>>370 いかにもこの板の住人て感じの臭い発してるよね君。
何が鈍で何が幼稚なのか説明もなしに語られても病人のうわ言。
他人と語るって事出来ますか?それとも語ってるんじゃなくて詩でも
書いてるつもりか。w
372 :
名盤さん :04/11/17 13:11:12 ID:dfXO3fHr
>>356 の「必要以上に」ってところは同感だなぁ。
373 :
名盤さん :04/11/17 13:21:28 ID:msC+BTxY
モアは良いと思うんだけどなあ。鈴の音のような、風のような。
374 :
いつか名無しさんが :04/11/17 13:27:12 ID:0G7l1t/+
あともう一つ、 >気に入らない意見を「通ぶってる」と決め付け、それを揶揄して >「通ぶり」たいだけでせう ↑ この文章自体がひとつの揶揄になってる事を忘却してる時点で駄目過ぎ。 ま、君の場合何かを議論してもオマエモナーとか返されて終る可能性が高い。
375 :
名盤さん :04/11/17 15:59:21 ID:gwYr0JN5
オマエモナーw
376 :
名盤さん :04/11/17 17:09:09 ID:U/uGXKW3
みんなフロイド好きじゃないか。 ウォールが一番という意見があってもウォールは駄作だという意見があっても 結局はフロイド好きじゃないか。
フロイドは好きでも通ぶった阿呆とか二言目には皮肉しか言わないような 下司は嫌いです。
378 :
名盤さん :04/11/17 17:38:21 ID:dSL47qON
なんなの、昨日から急にここ、つまらなくなった。
379 :
名盤さん :04/11/17 18:01:54 ID:dfXO3fHr
>>378 「原子」を必要以上に貶すヤツのせいだな。
>>379 あぁ、それおれの事ね。すいませんね、皆さんの好きな作品悪く言って。
でもさ、つまらんモノはつまらん。自分の趣味くらい主張してもいいと
思うよ。
381 :
名盤さん :04/11/17 19:14:03 ID:dSL47qON
>>379 なるほど、そうみたいだ。でも香具師は何も語っていないから、
貶すことで何の議論にも発展してないからだろう。
382 :
名盤さん :04/11/17 20:22:28 ID:N1sAGFRV
馬鹿か 原始 は 最高 だ
383 :
名盤さん :04/11/17 20:56:42 ID:woIVmg6X
伊藤生息のラジオでピンクフロイドの曲を聴いて、感動した覚えがあるんですが、 曲名がわかりません。インストで暗い曲だったきがします。 おしえてください
384 :
名盤さん :04/11/17 21:29:22 ID:F0q2mFEc
ガイプラットかい。 「DELICATE〜」でも「PULSE」でも, おれを最もガッカリさせたのは, こ い つ だ。 ただのハクチだよ,あれでは。 フロイド的なもの(「知性」と言ってもいいし,「デリカシー,あるいはその他いろいろあって書ききれん」)が 皆無。 ただベースが上手いだけ。 誰だあんなブライアンアダムスもどきを連れてきたヤツ。 リックの娘の旦那だそうだが, 信じたくないね。
385 :
名盤さん :04/11/17 21:33:10 ID:QlxvRoQw
ガイプラットはカヴァデール・ペイジの時も来たな。
386 :
名盤さん :04/11/17 21:34:30 ID:QlxvRoQw
>>384 ま、単なるサポートメンバーなんだから
ただベースが上手いだけ。 で充分だと思いますが。
387 :
名盤さん :04/11/17 22:42:40 ID:VBTOqfV0
>>383 それだけじゃ、ちょっと分からんなぁ。
もっと詳しく。
388 :
名盤さん :04/11/17 22:45:50 ID:vLZ3h3mm
>>383 何分ぐらい? 楽器は何がメイン? 「モア主題」かな。
389 :
名盤さん :04/11/17 22:52:03 ID:2V8j6l80
ギルモア、ライト、メイスンの代わりが居るよりいいかな。
390 :
名盤さん :04/11/18 02:07:42 ID:oUVrKADj
hogs in smog '75というブートの音質はどの程度なのか 知ってる方いますか?
391 :
名盤さん :04/11/18 02:17:04 ID:dlCn6emc
392 :
名盤さん :04/11/18 18:11:52 ID:YUhbZqM0
>>388 長い曲ではなかったです。
モアではないようなきがします。伊藤正則がそのとき、原始心母の名前だしてたので、
それにはいってるのかとおもって聴いてみたら、全然ちがいました。
初期の曲だと思います。初期のインストって何がありますか?
393 :
名盤さん :04/11/18 18:35:30 ID:7xue1iaK
初期でインストで暗いと言ったら神秘の中のどれか
394 :
名盤さん :04/11/18 19:35:07 ID:yLv3Mu3y
吹けよ風、呼べよ嵐と予想してみる
395 :
名盤さん :04/11/18 20:45:01 ID:aR+wksNt
それはブッチャーの主題歌。
396 :
名盤さん :04/11/18 20:46:12 ID:oZpZVI/4
ユージン斧に気をつけろ
397 :
名盤さん :04/11/18 21:13:38 ID:on11XzX6
>>392 もっと特徴を言ってくれないと、みんな困るよ。
困るが度を越すと、いらいらするよ。
398 :
名盤さん :04/11/18 23:56:19 ID:LPMwTXR8
ガイプラットは今ジョンサイクスと一緒に再結成シンリジをやってます。 最新インタビューでは「ピンクフロイド?もう彼らは何もやらないだろう…」と 言ってます。
399 :
名盤さん :04/11/19 00:37:57 ID:MmbB/bxG
星空のドライブだったりして。
400 :
392 :04/11/19 00:51:12 ID:r6BCHgPv
one of those dayでした、ありがとうございます
401 :
名盤さん :04/11/19 01:34:01 ID:+RatxjB3
>>400 だったら「暗い」の一言じゃなくて、激しいとか、ビートびんびんとか、言えば?
402 :
392 :04/11/19 01:47:28 ID:r6BCHgPv
↑一回聴いただけでわすれてたんだもん。感動したのを覚えてただけで。
403 :
名盤さん :04/11/19 01:56:48 ID:+RatxjB3
404 :
名盤さん :04/11/19 02:52:04 ID:alzjTKnu
400 :392 :04/11/19 00:51:12 ID:r6BCHgPv one of those dayでした、ありがとうございます ↑フロイドってそんな曲も作ってたんだ
405 :
名盤さん :04/11/19 03:11:05 ID:VDhL9w7x
意地悪だなぁ。
406 :
名盤さん :04/11/19 07:52:28 ID:NzTk7Nix
>>380 自分の趣味の主張はいいんだけどね、貶すときはもっと慎重に。
「幼稚」とか「恥ずかしいシロモノ」じゃ、それを好きな人の人格すら否定
していることになるから荒れるんだよ。
407 :
名盤さん :04/11/19 12:34:46 ID:KUoOnDay
評価の高いものを貶して自分が優位に立とうとする心理が見て取れるが、 貶し方が極めて幼稚であることに気づいてほしいものだ。
408 :
名盤さん :04/11/19 16:19:44 ID:kk1XLjwe
貶す時は反例を挙げるのがモラルだよね。 そうじゃなければただのアンチ。 アンチは対象の感情をコントロールすることだけが目的で、中身がないので、屑と同じです。
409 :
名盤さん :04/11/19 20:36:39 ID:lhuRq2do
なんか書き込めるような雰囲気じゃないんですけど、 俺今高校二年の洋楽初心者です。 今日初めてthe darkside of the moon聴いて感動しました。 親父がSACDの機器を揃えたついでに上記のSACD買って、俺が「何それ?」って言ったら 「聴いてみれば?」って言われて聴いてみたんです。 聴く前は「古いのだからなー」とか思ってたんですけど、とんでもない! 生意気な意見かもしれないですけど、いい音楽って思いました。 beatlesのabbey roadにほんの少し似たところがあるって感じました。 the darkside of the moonとかBECKのSeachangeみたいなのが好きなので、 学校の友達には「オヤジくさい」って言われますけどめげずに聴いていきたいです。 なんか意味不明なんですけどこの気持ちを誰かに知らせたくて書き込みしました。 スレ汚しすいませんでした。
410 :
名盤さん :04/11/19 20:59:26 ID:g/CkPkBp
狂気初体験がSACDとは羨ますい! エコーズや原子心母も聴いてみてね! ついでにtheは要らないよ!
411 :
名盤さん :04/11/19 21:05:21 ID:2yFzLxB5
>>409 海外のPink Floydのフォーラム、つまり掲示板ね、そこのプロフを開くと、
誕生日が80年代という人が多いよ。
412 :
名盤さん :04/11/19 21:05:34 ID:h/ekgC5X
theは要ります!
413 :
名盤さん :04/11/19 21:08:52 ID:2yFzLxB5
theがあるのとないのとでは、どう訳が違うか、教えてほしい。直訳でもいいから。 あと、The WallとWallではどう違うの? 英語の授業みたいだな。
414 :
名盤さん :04/11/19 21:18:09 ID:h/ekgC5X
415 :
名盤さん :04/11/19 21:46:40 ID:lhuRq2do
>>410 原始心母とエコーズですね!親父が持ってるか聞いてみます。
>>411 そうなんですか。英語は得意ではないけど好きなので、今度覗いて見ます。
でももうすぐ三年で受験で忙しくなってしまいます・・・
>>413 冠詞って難しいですよね。
基本的に不定冠詞(a,an)は可算名詞の前に付き、新しい情報で「他と区別がつく1つのまとまったもの」
定冠詞(the)は基本的には前出情報で、特定された「ほかとはっきり区別できるもの」です。
the Wallは例えばそれが出る以前に一度会話なり文章に登場した「壁」、または何かの比喩表現、
Wallは無冠詞ですから漠然と区切りの無い壁、ですから概念上の、または建築物の名称としての「壁」
じゃないでしょうか。高校生がでしゃばってすいません。英語詳しい人から見たら笑われるかもしれません。
416 :
名盤さん :04/11/19 21:49:08 ID:alzjTKnu
40代の無職プログレオタクが高校生のふりしてるのって笑えるよねw
417 :
名盤さん :04/11/19 22:07:08 ID:kk1XLjwe
>>415 学術的にはそうかもしれないけど、ロックミュージックの場合
語呂とか字面で適当につけてるような気もするな。
意図的に文法をブロークンにしたようなのも多いし。
418 :
名盤さん :04/11/19 22:41:22 ID:jmSPtUeL
>>415 フロイドの 炎〜あなたがここにいてほしい〜WISH YOU WERE HERE や
ANIMALS 、ザ・ウォール THE WALL も名盤なんで機会があれば聴いてみて。
419 :
名盤さん :04/11/19 23:07:10 ID:lhuRq2do
>>416 一応現役高校生です。なんかうざかったみたいなのでROMに戻ります。
プログレってどういう意味か教えて欲しいです・・・
>>417 そうですね。バンド名にTHEがつくのも多いし、歌詞も文法無視してるのが結構ありますもんね。
>>418 はい!ありがとうございます。
ピンクフロイドのアルバムを沢山聞いて、このスレの話題に乗れるように頑張ります。
それではスレ汚し本当にすいませんでした。
420 :
名盤さん :04/11/19 23:14:00 ID:E/wQJ3WB
>>419 60年代後半から70年代前半ブリティッシュ・ロックの
スタイルが細分化する中でサイケデリックやジャズ・ロックといった
要素を取り入れ、実験的な試みを積極的に行うバンドが次々に登場
これがプログレ
421 :
名盤さん :04/11/19 23:38:35 ID:2yFzLxB5
>>415 つまらんヤジには惑わされないように、ピンク・フロイドの賞味期間は高校生だということを
忘れないように。賞味期間を過ぎると、やや発酵したり腐敗したりするが。
>または何かの比喩表現、
The Wallは何かの比喩表現だろうね。普通の壁そのものではなく、「いわゆる壁」みたいな。
The Dark Side Of The Moonは、Theのないものとあるものがオフィシャル盤にさえあるし、
こちらも「いわゆる...」かな。The Moonは天体だからThe。
>歌詞も文法無視してるのが結構ありますもんね。
歌詞はつらいね。無視というより省略かな。主語を省略したのか命令なのか、わからない。
422 :
名盤さん :04/11/19 23:38:43 ID:1KFQSRMt
>>419 60年代後半から70年代中盤まで
わけのわからないことやった何でもアリの音楽がプログレ。
現代では「ユーロロックプレス という雑誌に掲載されたものは
すべてプログレである。」という統一認識がなされている。
423 :
名盤さん :04/11/19 23:43:25 ID:2yFzLxB5
プログレ=ポップスを志向しないロック。
424 :
名盤さん :04/11/19 23:52:07 ID:gRifjgpw
何で誰も「プログレッシブ・ロック」の略だって言わないの? 違うの?
425 :
名盤さん :04/11/20 00:43:10 ID:zVt/4PQw
個人的には、 宇宙や建造物など壮大なイメージを喚起させる音楽=プログレ って感じだなぁ。逆に、 内面の心象風景や感情のフィルターを通した外界を描写する音楽=オルタナ、ポストロック って感じ。 結構当たってね?
426 :
名盤さん :04/11/20 08:25:38 ID:++S+X6dp
>>419 きちんと自分の意見もいえないクズはほっといて、
他の聞いたら感想とか書いてね。
受験もガンガレ
427 :
名盤さん :04/11/20 09:15:10 ID:PX9TEmWT
クズとか言うヤツがクズ
428 :
392 :04/11/20 15:48:59 ID:tQbaFYxN
theって動詞と名詞を区別するとかじゃないの? flyをそのままなら「飛べ」の意味になりそうだから、 the flyハエにするとか。動詞と区別できてても、都合あわせのために付けられるようなかんじで
429 :
名盤さん :04/11/20 16:40:53 ID:jZ3NXEKO
theってつくとかっこいいじゃん たぶんそんだけだよ ・・・だといいなぁ
430 :
名盤さん :04/11/20 16:43:25 ID:9VCxu8k6
>>428 それは可能でしょう。「動詞と名詞を区別する」のに役立つことにおいて。
しかし今、話題になっているのは、the fly と a fly の相違なのです。
431 :
名盤さん :04/11/20 17:49:44 ID:tQbaFYxN
the fly はえ a fly 一つのハエ。とあるハエ
432 :
名盤さん :04/11/20 18:52:24 ID:+ZlZKJLl
下手なベーシストが抜けてからいいバンドになったね。
433 :
名盤さん :04/11/20 19:10:05 ID:4RhcTJv7
キムタクが子守歌にピンクフロイド聞かせてるって前ラジオで言ってた。 寝れるのか?
434 :
名盤さん :04/11/20 19:30:38 ID:zVt/4PQw
>>433 寝れますけど、狂気の場合、eclipseの所で必ず起きます。
435 :
名盤さん :04/11/20 20:27:24 ID:++S+X6dp
>>427 だったら、40代無職のプログレオタクが高校生のふりしてるなんて言うなよ。w
436 :
名盤さん :04/11/20 21:46:27 ID:2lwmiEux
>>432 ガイ・プラットのファンがいるんだね。
>>432 の感性ってきっと一流なんだ。いゃ、イヤミに聞こえたかな? イヤミだよ。
437 :
名盤さん :04/11/20 21:50:34 ID:2lwmiEux
438 :
390 :04/11/20 22:45:29 ID:qF4q9cE8
ありがとうございます。
439 :
名盤さん :04/11/20 22:59:39 ID:Z9aVGVmH
>>432 ロジャーのことをどうこう言うのはやめようや。
それでも誤解しないでほしいけど、
漏れの中では、対はフロイドのアルバム中、かなり上位に入るよ。
聴く頻度も原子心母、狂気、炎、と並んでトップクラス。
440 :
名盤さん :04/11/20 23:05:17 ID:y65AifqP
いろんなプログレ聴くけどピンクフロイドはどこが良いのかイマイチ分からなかった。 けど歌詞見ながら聴いて初めて良いと思った、というかズッポシはまった。
441 :
名盤さん :04/11/20 23:14:33 ID:2lwmiEux
何をきっかけに好きになってもいいと思う。ジャケでもいいし。
でも、歌詞からという方の話は聞いたことがないので、興味あります。
何の曲ですか? 歌詞で、先入観が変わりました?
>>440 さん。
442 :
名盤さん :04/11/20 23:26:59 ID:Z9aVGVmH
>>441 >>439 ですけど、漏れも歌詞で見方が変わったクチです。
一番変わったのは狂気全部。
リリース順にフロイドを聴き始めて、とうとう狂気へ。
すごく期待してた。何に期待してたかというと、原子心母やエコーズを経て
きたのだから音的にはすごい世界、それこそ“狂気の世界”があると思ってた。
ところが!その予想に反して、音はとても聴きやすくて、
万人受けしそうなもので、初めて聴いた時にはかなりがっかりした記憶がある。
でも歌詞について、落ち着いて考えてみると、
これほど怖いものはないと思った。
443 :
名盤さん :04/11/21 10:54:17 ID:A7jhMc38
どっかのサイトで見たんだが、 ロジャーは小説家が音楽もやってるみたいな感じ。 ロジャーが書いた小説とか見てみたい。
444 :
名盤さん :04/11/21 14:07:43 ID:87Rcl+LR
>>442 「原子心母」とか「エコーズ」のような幻想的なものをフロイドに期待していた向きには、
「狂気」は失望の対象だったようだ。
でも、そこで自分の好みの幻想的なものにこだわるか、自分の見方を変えるか、分かれるようだ。
私はこだわって、自分の見方を変えれなかった口だから、
>>442 さんを尊敬したりする。
いっぽう、あまりに自分の好みにこだわるタイプの人を見ていると、
疑問に思えたりするのも否めない。で、「狂気」などの歌詞がわかってくると、
「エコーズ」などがただのファンタジックな風景画でないこともわかってきて、
そうなると両方ともすごいすごいと聴くしかない!
445 :
WhoNeedsInformation :04/11/21 14:14:57 ID:rW3jqSgs
エースコンバット5にはまってしまった...
>>419 をはじめとするみなさん
70年代のプログレ(プログレッシ・ロック)という言葉の使い方調べてみると、どうも
「他のジャンルに分類できないロック」っていう使われ方のようにおもえるけど、どうだろう?
>>413 をはじめとするみなさん
The の後につづくものを特定するためにつくんじゃないかな。Wall の場合は、この作品に
歌われているまさに「その」壁だと思う。Dark Side〜の場合、Moon に The が既についていて、
その月の「暗い側」なんだから、The がついてもつかなくても既に特定されている、と。
>>434 冒頭、Speak To Me と Breathe の間の叫び声で起きちゃう俺は神経過敏ですか...
>>443 同感。ロジャーの作品(含:狂気〜ファイナル・カット)は詩を読んでてもストーリーを
感じるよね。
446 :
名盤さん :04/11/21 15:32:10 ID:AMzW3wXo
>>445 それでも、炎まではあの4人でしか創造できない、
“フロイドの音”がちゃんと鳴っているという観が否めない。
アニマルズから、リックが抜け落ちてるのが痛い。
447 :
446 :04/11/21 15:38:12 ID:AMzW3wXo
“アニマルズから”というのは、“アニマルズ以降”のことね。
あとついでに、
>>439 さんのように対が好きな人がいるのは嬉しい。
このスレでも、あまり話題にならないから。
448 :
名盤さん :04/11/21 16:02:32 ID:87Rcl+LR
でも不思議なのは、リックがフロイド離れて作ったバンドの音は、 まったく“フロイドの音”とは別物だったんだよね。
449 :
名盤さん :04/11/21 16:45:54 ID:CUcJuXIY
>>446 確かにリックの音はあまり聴こえないが、原曲の製作時にはバリバリ関わってた。
「ドッグ」や「シープ」にリックの音楽性が聴こえない人って、何聴いてるんだろうとおもふ。
450 :
WhoNeedsInformation :04/11/21 16:48:16 ID:rW3jqSgs
>>446 個人的にはリック大好きなんで、446的評価はもっともだと思うんだけど、おそらく
世間に認識されている「フロイドの音」は狂気からThe Wallの間の音で、そのなかでの
区別はよく聞き込んだファン以外には難しいんじゃないかと思っている。
>>448 ソロのWet Dreamは結構フロイド的だったのにね。マクドナルドがクリムゾンの後で
参加したフォーリーなんかと同じで、一種の「反動」だったのかも知れないけど。
451 :
448 :04/11/21 17:03:16 ID:87Rcl+LR
>>450 「反動」か! なるほどね。顔つきもきつかったよ。
ちなみに、このフロイド離れて作ったバンドというのはZEEのことです。
(ビギナーのために説明しました)
452 :
名盤さん :04/11/21 19:41:59 ID:Q6Mj983y
映画のMoreのDVD買ってみましたが、これは単に薬中の痛い映画で まったく金の無駄ですた.... サントラのCDの方がよっぽどマシっす
453 :
446 :04/11/21 20:01:03 ID:seDrpK1z
>>450 >世間に認識されている「フロイドの音」は狂気からThe Wallの間の音
まあ、そうだろうね。フロイドファンでなくとも知ってるのは、
狂気、壁、あと挙げるとすれば原子心母(A面のみ)ってとこかな。
454 :
名盤さん :04/11/21 20:49:59 ID:uKuCqSTl
ロジャーの気持ち悪い顔こそフロイドの特徴。
455 :
名盤さん :04/11/21 21:07:50 ID:z8KoZDNy
ジャケにメンバーの顔なんてほとんど載ってないじゃん、特徴の意味知ってる?
456 :
名盤さん :04/11/21 21:51:25 ID:2fs76jOh
いきなり批評で悪いが、結局前衛ならクラでもやってる(現代音楽)わけで あくまでポップスのフィールドでどうなのかっていう、そのスタンスがなけりゃ 知名度すら無いわけよ。あってもプログレじゃないとかな。 バンドって変わるよね。メンバーが仲いいとも限らないし。でもフロイドは やはり時と共に進化してきたと思う。単なるファンタジーを弄ぶ詩人から 人の心を捉える本物になった。
457 :
名盤さん :04/11/21 22:03:17 ID:z8KoZDNy
>>456 >単なるファンタジーを弄ぶ詩人から
>人の心を捉える本物になった。
いい批評だ。他のプログレと交流のない理由かもしれない。
>>453 アメリカでの売上を考えると、炎、アニマルズもかなり聞かれていると思う。
日本では洋楽は全体にひどい扱いだけどね。マージンが少ないからかな。
>>456 なるほど。例えばシンフィールドやジョン・アンダーソンの詩は難解で
一見高度なものに感じるかもしれないが、捉え様によっては「弄ぶ」
かも知れない。
一方でフロイドは音楽も詩も難解ではないが、かといってクリムゾンや
イエスに比べて底の浅いものでもない。むしろ逆かもしれない。
そのあたりが特に「本物」と言うべきところかも知れない。
459 :
名盤さん :04/11/22 14:29:13 ID:SVxuzUFI
>>451 ZEEって、ジャケットからしてエキセントリックだ。
目がチカチカしてくるw
460 :
名盤さん :04/11/22 15:29:29 ID:U4AJw7Yh
>>445 The については、なんとなく経験でわかるんだけど、聞かれたら説明しにくいね。
古くは「ザ・ピーナッツ」「ザ・ビートルズ」なんてーのがありまして、
これはあのピーナッツではなく、まさにピーナッツという歌手なんだよ、と。
ピンク・フロイドも昔はザ・ピンク・フロイドでした。ピンクのフロイドではなく、
まさにそういう名のバンドなんだよ、と。
これを「かっこいいから」と解説していた人がいたけど、当たらずもとうがらし。
で、ほぼ知れ渡ると、特定する必要がなくなるので、The抜けするのでしょう。
「The The」というバンドは? これは冠詞のTheでなくまさにバンドなんだよ、と。
461 :
名盤さん :04/11/22 16:03:59 ID:RIwZEC3a
最近はじめて狂気を買ったのですが いまいち良さがわかりません。 長く聞いていればスルメ盤になるのでしょうか? 玄人のかたお薦めの曲などあれば教えて下さい!(狂気のなかで) 付いていたポスターはカッコいいので飾ってます。 自分の趣味はプログレのなかでは、クリムゾンならアイランド カンタベリー、イタリアものが好きです
462 :
名盤さん :04/11/22 16:09:33 ID:RIwZEC3a
またフロイドの他のアルバムでお薦めがあればお願いします
463 :
名盤さん :04/11/22 16:48:02 ID:3WA7zv51
>>461 スルメ盤だと思うよ。
玄人ではないかもしれないけど、狂気は通して聴くものだと思ってるから、
特に「この曲!」っていうのはないかも。
敢えて挙げるならTime、Us and Themから後全部。
あと狂気以外のオススメは、とりあえず炎。次に原子心母とおせっかい。
ついでに、俺もクリムゾンならアイランズが一番好き。
464 :
名盤さん :04/11/22 18:40:51 ID:VC3UVNjY
狂気の楽しみ方はいろいろあるよね BGMとして流したり、真剣に聞き入ったり、 歌詞の内容を自分なりの解釈で考えて楽しんだり。
465 :
名盤さん :04/11/22 21:24:12 ID:D5a7U9Ko
>>461 リラックスして聞くのが良し。
案外狂気については理解できたのが最近なので、
俺もその一聴時の戸惑いは分かる。
経験、とかも関わってるし。
466 :
461 :04/11/22 21:31:09 ID:RIwZEC3a
ありがとうございます。 プログレ板の方はホントに親切ですねw 皆さんのおかげでフロイド好きになれそうです(泣)
467 :
名盤さん :04/11/22 21:32:37 ID:Phzo5iug
>463 スレ違いだけど、アイランズいいよね。 もっと評価されてもいいと思う。
468 :
名盤さん :04/11/22 21:39:34 ID:eH6qSAwd
何となくだけど、フロイド好きな人は クリムゾンのアイランズは気に入りそうな気がする。 ふわふわしたところが微かにだけど、似通ってるような。
469 :
名盤さん :04/11/22 22:45:08 ID:fLZYrDV8
僕なんか狂気を聴いたら、不眠症が治って、それから好きになったよ。
470 :
名盤さん :04/11/22 23:26:28 ID:8FAio+RU
漏れなんか、 チョーキング一音で、ギルモアか、クラプトンか、ベックか判定できるぜ! って、この板の住民はみんなそうかもね(^^);
471 :
名盤さん :04/11/22 23:34:38 ID:Si7tWuXn
>>470 どちらがピンクさんで、どちらがフロイドさんなんですか?
472 :
名盤さん :04/11/22 23:46:30 ID:Rkiln6Lo
僕なんファイナル・カットを聴いたら、不感症が治って、それから夜の生活が好きになったよ。
473 :
名盤さん :04/11/23 18:10:42 ID:MABbDasr
僕なんか 僕なんか よ。
474 :
名盤さん :04/11/23 22:34:55 ID:q++GRthG
>>470 わかんないです。すんません。
アイランズはやっぱ一番好きです(ゾンでは)。
475 :
名盤さん :04/11/23 23:46:06 ID:V8TZ8Nl7
フロイド聞いてるとビートルズでは「I want you」が好きになったな
476 :
名盤さん :04/11/23 23:50:00 ID:ynWjeroi
ようこそマシーンへ
477 :
名盤さん :04/11/24 00:07:08 ID:USPvtnmr
>>464 どんな曲だってそうだろうよ。
別に、狂気だけじゃあない。
478 :
名盤さん :04/11/24 00:13:01 ID:yJ63qjq4
ロジャー・ウォーターズの新曲(トゥ・キル・ザ・チャイルド/リーヴィング・ベイルート)に 関する書き込みってないみたいですね。
479 :
名盤さん :04/11/24 02:19:34 ID:ASWS1PIe
>>477 いや、いろいろな要素がすべて秀でているという意味だと思うよ。
すべてが抜きん出ている。ダンスもできるし、落ち込んでも沁みる曲もある。
ジャケもいい。大きな音でも小さな音でも。ポップでシリアス。
この複数の要素を満たすアルバムは、そうはない。
480 :
461 :04/11/24 09:42:34 ID:W+3y6Quf
あれから何度か聞きました Us and ThemとかA面ラス曲とか程好いポップ感で良いですね やはりアルバム単位で接するとより楽しめそうです でも、あのアルバムが世界的にスゴイ枚数売れたってのは不思議ですね 時代柄なのかな?メッセージ色強いようだから
481 :
名盤さん :04/11/24 16:55:01 ID:8srBMXyo
そこがフロイドマジック
482 :
名盤さん :04/11/24 18:09:32 ID:3k38CzTL
>>480 普通、ラブソングとスター性に縁がない音楽は絶対に売れないんだよ。
それでも売れるとフロイドは睨んだ。それがフロイドマジック。
483 :
名盤さん :04/11/24 19:56:59 ID:6FcWCWTL
狂気は普段は音楽聞かない人まで聞いてたってはなしだからね。 70年代ってのはすごいな
484 :
名盤さん :04/11/24 23:01:29 ID:0KucaPf1
「狂気」は プログレファン + 一般の人 が両方買ったのですね。
485 :
名盤さん :04/11/24 23:52:08 ID:73zK3h6/
薬中が買ったんだよ
486 :
名盤さん :04/11/25 00:08:36 ID:UHRrXPdD
プログレファン + 一般の人+薬中 でよろしいですか?
487 :
名盤さん :04/11/25 00:27:59 ID:GfonQL2o
アリスのドラムがロジャーウォーターズな件について
488 :
名盤さん :04/11/25 01:49:36 ID:luLC5wTg
狂気が売れたのは70年代だけじゃない。 70年代以降のLP時代、そしてCD時代になっても売れてる。
489 :
名盤さん :04/11/25 03:04:18 ID:Fjpfhkyt
スチュワート・コープランドも激しくロジャーウォーターズな件について
490 :
名盤さん :04/11/25 08:20:02 ID:7G0JX9dU
>>488 みんな違うバージョンごとに全部持ってるんだって。
新規も少なくはないと思うが、買い替えも計算に入れんとな。
491 :
名盤さん :04/11/25 13:15:11 ID:lygdiodx
てすと
492 :
名盤さん :04/11/25 13:18:40 ID:kMLmGp7a
>>490 漏れは自分ではフロイド通ではないつもりだが、
それでもCD3枚(SACDも含む)、
正確な数は分からないがLPも3、4枚持ってるよ。
493 :
名盤さん :04/11/25 13:48:11 ID:UHRrXPdD
>>490 狂気のみでですよね?
十分フロイド狂ですよ〜
494 :
WhoNeedsInformation :04/11/25 14:27:21 ID:co6ImBcu
狂気は特に音質が良いので、アナログ時代はオーディオマニアの人も買ったようだよ。 4ch版も出ていたみたいだし。俺もオーディオマニアではないけど、繰り返して聞いて 音質の劣化が気になってきて、アナログ時代は二回ほど買い直したことがある。 ただ、薬中の人やオーディオマニアの人の数は圧倒的に少ないので、それだけであの 驚異的な売り上げは説明できないだろうと思うけどね。
495 :
名盤さん :04/11/25 16:26:23 ID:rRThRel0
おせっかいの音質は、CD聴いてもLP聴いても、禿しく気になる。 これがおせっかいから俺が遠ざかる理由なんだけど、 こんな思いをしてるのって俺だけ? せっかくのエコーズが・・・・・。
496 :
WhoNeedsInformation :04/11/25 17:30:09 ID:co6ImBcu
>>495 「気になる」というのはミキシングバランスかなぁ。確かにMeddleはその前後のアルバムと
ミキシングバランスが違う。前半の歌の後の最初のデイブのソロは妙に小さめだし、最後の
歌の後のリックのソロもほとんどリフにかき消されそうだ。全体にアンサンブル強めで
ソロが目立たない。
でも中間部のワンリフの部分のデイブのソロやリックのバッキングソロ、ラストのギターと
ピアノの掛け合いは逆にハッキリし過ぎるくらいハッキリしてる。
で、思うんだけど、こういうのは、多分意識的に為されているんであって、違うバランス
だったらあの感動的なエンディングがあそこまで引き立ったかどうかは逆に疑わしい。
495氏がそれを気に入らないのは仕方ないけど、あれが好ましいと思う人もたくさんいるかも
しれないしね。
リミックスされたらバランス変わることもあるんだけど、マイク・オールドフィールドの
ハージェスト・リッジのように、かえって悪くなる可能性も考えられると思うよ。
497 :
名盤さん :04/11/25 18:01:25 ID:tutCnL3r
>>484 そのころはプログレと他との区別はほとんど無かったからねぇ。
今の様な限られた狭いジャンルしか聴かないリスナーは少なかった。
498 :
名盤さん :04/11/25 20:00:52 ID:jRZW08uN
絶叫してるだけの女性ヴォーカルはちゃんとギャラもらってんのかなぁ? 印税契約じゃなくてギャラが200ドルくらいだったら笑える
499 :
名盤さん :04/11/25 20:55:36 ID:TLks9pR9
>>498 虚空のスキャットでスキャットしているクレア・トリーは
あのフレーズをバッキングトラックを聴きながらアドリブで歌った。
が、印税はもらっていない。セッションのギャラだけ。
名盤に参加できただけで名誉だから印税を請求する気はない、
ってのちにクレアは語ったそうな。
500 :
495 :04/11/25 21:52:41 ID:St592pPp
>>496 おせっかいは「全体にアンサンブル強めでソロが目立たない。」
そのことを言いたかったんです。俺にしてみると、全体に靄がかかったようで、
イマイチ乗りきれません。ポンペイライブでの演奏のように、一つ一つの音が
自己主張をして大なきな有機体になった演奏にカタルシスを覚えてまました。
496のwhoneeds氏が言うように、確かにあれがいいと思う人もたくさんいる
かもしれませんね。
今、whoneedsさんのレスを読みながら、おせっかいを聴いてます・・・。
確かにこういったやり方でなければ、あの感動的なエンディングは
有り得なかった、というのは素直に肯けます。
501 :
名盤さん :04/11/25 22:22:11 ID:zQUdv2t3
>>499 >名盤に参加できただけで名誉だから印税を請求する気はない、
>ってのちにクレアは語ったそうな。
そう、そして謙遜だか謝罪していたそうな。
しかし今年、クレアは裁判で印税を訴えたらしい。女はこわい、そう思いました。
502 :
名盤さん :04/11/25 22:52:59 ID:QMTwClu7
あんだけ売れてんのに印税やらないほうがケチだと思うが
503 :
名盤さん :04/11/25 23:05:45 ID:TLks9pR9
売れててもほとんど税金で持っていかれてしまったのです。
504 :
名盤さん :04/11/25 23:13:05 ID:jRZW08uN
すぐ裁判するなんて毛唐って最低だよな
505 :
名盤さん :04/11/25 23:21:33 ID:zQUdv2t3
クレアはロジャーのソロツアーや、90年のネブワースのフロイドにも参加している。
なぜ録音は1曲だけなんだろう。
>>504 「すぐ裁判」? 30年たってからだよ。それに、水面下のことはわからない。
506 :
名盤さん :04/11/25 23:54:38 ID:jRZW08uN
パルスで絶叫してた女の人も上手かったよ
507 :
名盤さん :04/11/26 08:41:51 ID:3Eu1dH4w
>>506 あんまりうまいとは思わなかったけど、
一番背の低い白人女性のお口には萌えました。
はやくDVD出ないかなあ。
508 :
名盤さん :04/11/26 10:17:13 ID:/0IO8oGh
509 :
名盤さん :04/11/26 17:43:12 ID:JW/MhVrV
パルスより、 Pink Floyd London '66-'67のDVDを出してほしい。 ポンペイライヴみたいに、 特典メニューで4人の演奏場面のみを見られるようにして。 このビデオ版の余分な映像は正直ウザイ。
510 :
名盤さん :04/11/26 18:09:15 ID:He0aX8Ej
今までブートにはあまり縁がなかったんですが (持っていたのはBBC、PBSだけ)、 今日初めて、狂気のプロトタイプの72年ライヴを買って、聴いてます。 オリジナルと歌の音程が違っていたり、その他の点でも ずいぶん違いがあって、とても興味深いです。
511 :
名盤さん :04/11/26 20:52:57 ID:698LAaQE
>>510 昔の金豚、Tour72’は(・∀・)イイネ!!
銀豚のSING TO MEもエエヨ!
512 :
名盤さん :04/11/26 21:04:08 ID:WnnDd4Qd
狂気初演の音源も、音はあんまり良くないけどいいぞ。 マネーの途中で機材トラブルのため終わってしまうけど。
513 :
名盤さん :04/11/26 21:23:18 ID:kR1iZz+6
SACDの狂気の紫ジャケださくない? 俺はやっぱり、黒いのがいいなあ。
514 :
名盤さん :04/11/26 21:43:49 ID:L0cZ28Xo
>ださくない? だーくさい。
515 :
名盤さん :04/11/26 22:02:17 ID:Ck34wmUl
おぶざむーん。
516 :
名盤さん :04/11/27 13:33:55 ID:yNKHPO12
「狂気」のジャケは、黒と白と7色を使って、これ以上シンプルなデザインは ないよなぁ。シンプルなものは飽きるけど、これは飽きない。
517 :
署カまれ ◆tXRM56raU2 :04/11/27 15:30:30 ID:xpe6V3WR
NHKFMで12月24日 いつのだか知らないけどLIVE放送するみたいだよ
518 :
名盤さん :04/11/27 15:44:06 ID:uBNcefrB
Limp Bizkitみたいなバンドでカッコイイの他に何か知りませんか
519 :
名盤さん :04/11/27 15:46:25 ID:yNKHPO12
↑ またBBCかな。よしゃ、みんな情報を集めるために、散れ! 行ってきま〜す
520 :
署カまれ ◆tXRM56raU2 :04/11/27 15:59:05 ID:xpe6V3WR
521 :
名盤さん :04/11/27 22:43:29 ID:O2iDIDId
>>510 >オリジナルと歌の音程が違っていたり、その他の点でも
>ずいぶん違いがあって、とても興味深いです。
「走り回って」はかなり違うし、「タイム」の音程が違うね。それってリリース前の練習だから。
録音してリリースした後のライブのものは、アルバムとほぼ同じになる。
ということは、以前と以後の中間には日数的にブランクがあるのかな?
「虚空のスキャット」で、クレアのボーカルライン(?)がシンセで演奏されたブートを聞いたことがある。
522 :
名盤さん :04/11/27 23:09:43 ID:YSLi6F6n
>>510 Timeはオリジナルもイイが、リリース前のもかなり好き。
切ないかんじだね。
523 :
名盤さん :04/11/27 23:11:50 ID:YSLi6F6n
524 :
名盤さん :04/11/28 00:22:43 ID:JZbKJI4t
独り言でつ。 さっき、大好きなthe great gig in the skyを聴いていたら、おとうが 部屋に入って来て「ピンクフロイドか、随分と古いの聴いてんだなー」って。。。 別にいいじゃんね? ね?
525 :
名盤さん :04/11/28 00:26:50 ID:6o4zZdFb
>>524 ええ話や・・・
おとうに昔のフロイドや昔聴いてたロックバンドの話をしてもらえ。
父と子の会話っていいなぁ
526 :
名盤さん :04/11/28 00:35:42 ID:+nT8YfD5
訴訟ネタと言えば ピンクフロイドを相手に Another Brick In The Wallのレンガ、もとい生徒達がロイヤリティを 求めて訴訟を起こした模様。
527 :
名盤さん :04/11/28 01:15:31 ID:rsTvQVnn
>>526 「ロイヤリティ」じゃなくて「ギャラ」じゃないの?
子供らはギャラもらってないけど、そのかわりにブリタニアロウのスタジオで
音楽の授業をやらせてもらったから、スタジオ使用料を請求しよう。
あんなギャラは安いでしょ。
528 :
名盤さん :04/11/28 01:43:14 ID:+nT8YfD5
> 「ロイヤリティ」じゃなくて「ギャラ」じゃないの? いや、ロイヤリティ。 正確にはピンクフロイドを訴えたんじゃなくて 著作権料をmusic royalties societyに請求している、 という事らしい。
529 :
527 :04/11/28 01:49:08 ID:rsTvQVnn
そうみたいだね。ここにあったよ。 www.rogerwatersonline.com/roger_waters_news/27th112004.htm 25年前のことを、いまさら。かっこわるい。
530 :
名盤さん :04/11/28 17:31:46 ID:nb8Zh1Ek
家族とそんな話したくない…
531 :
名盤さん :04/11/30 00:45:32 ID:PJim539Z
>>530 親から離れたところにいる自分がPINK FLOYDを聴いているのなら、
そういう気持ちはあり得るかもしれない。(親から離れるため、ならなおさら。)
532 :
名盤さん :04/11/30 14:53:05 ID:9ky8KWu2
俺は、それまで音楽好きではなかった彼女と同棲を始めて、 プログレ大好き人間に洗脳できたところまではよかった。 俺はフロイドマンセー。 しかし彼女はクリムゾンマンセーになってしまった。
533 :
名盤さん :04/11/30 16:01:46 ID:J6mmzSbU
フロイドとクリムゾンを並べて、クリムゾンをとる女性って少ないんじゃない? ところで「太陽讃歌」に狂っている女性の話はどうなったかな。
534 :
名盤さん :04/12/01 01:30:17 ID:c0XIJZsn
前から気になってたんすけどシドって音楽活動しなくなってから 何やってるんすか?
535 :
名盤さん :04/12/01 01:49:38 ID:HfxFxYzB
絵を描いていると聞いたことがある。 80年代に接触に成功したマスコミ関係者がいたらしいが、それ以降はどうなのかな。
536 :
名盤さん :04/12/01 02:15:40 ID:I+CFsC0F
退屈な曲ばかりのつまらないバンドだね。
537 :
名盤さん :04/12/01 02:22:16 ID:9J2qBuuq
クリムゾンやイエスは凄いけど飽きちゃう。 フロイドとELPは一時的に飽きるけどある日突然聞きたくなる。 まっ、結局は好みの問題なんだけどね。
538 :
名盤さん :04/12/01 09:39:55 ID:FYQWLk7W
そりゃ単に好みの問題だな。
539 :
名盤さん :04/12/01 12:03:37 ID:pQLDJecW
540 :
名盤さん :04/12/01 13:18:05 ID:T/Kqeu1E
>>533 クリムゾンのライヴに行けば一目瞭然だな。男女の比率。
フロイドは、それとは対照的。
最近知りあった20代前半の、外国人の女の子たちは
みんな狂気や炎を知ってたが、クリムゾンはほとんど知らないみたい。
541 :
名盤さん :04/12/01 14:21:06 ID:3IbULxAk
ゾンヲタきもい。 Big in Japan.
542 :
533 :04/12/01 15:58:57 ID:wE8Rsu5c
>>540 「一目瞭然」って、こっちは見てないからわからないよ〜
私の予想はアタリなのかな? そう判断させてもらいますだに。
でもさ、「エピタフ」などの昔のクリムゾンには女性ファンが多かったよ。
543 :
名盤さん :04/12/01 17:24:44 ID:xBJY8qIX
ザ・ウォールで歌ってた子供達に印税が払われていなかったらしい。
544 :
名盤さん :04/12/01 20:45:12 ID:XF15mO4x
上ミロ馬鹿
545 :
名盤さん :04/12/01 21:43:15 ID:I+CFsC0F
546 :
名盤さん :04/12/01 21:51:32 ID:+oKVViCP
学校が1,000ポンドをネコババしたらしい。
547 :
名盤さん :04/12/01 22:07:08 ID:jLghYfwP
4℃ばれっとが復帰したらおもしろいだろうなー ばれっと+ぎるもあ+らいと+めいそん
548 :
名盤さん :04/12/01 23:03:03 ID:c0XIJZsn
シドは未だに精神、病んでるんすかね
549 :
名盤さん :04/12/01 23:07:42 ID:Z+R236qG
ロジャーの代わりにロバをメンバーに入れてみてはどうか
550 :
名盤さん :04/12/01 23:11:20 ID:kUp4uK34
>>533 太陽賛歌の女は健在してます
相変わらず太陽賛歌、太陽賛歌で
同類を求めて彷徨う変わった人です
そんなにいいかなあ?
太陽賛歌
551 :
名盤さん :04/12/02 01:46:52 ID:a5zfRar9
【音楽/米国】レッド・ツェッペリン「天国への階段」がクラシックソングNo.1
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1101905323/ 歴代クラシックソング1,043上位10曲(Q104.3)
1. 「Stairway To Heaven」 レッド・ツェッペリン
2. 「Freebird」 レナード・スキナード
3. 「Layla」 デレク・アンド・ドミノス
4. 「Baba O'Riley」 ザ・フー
5. 「Hey Jude」 ビートルズ
6. 「Hotel California」 イーグルス
7. 「Born To Run」 ブルース・スプリングスティーン
8. 「Won’t Get Fooled Again」 ザ・フー
9. 「Comfortably Numb」 ピンク・フロイド
10. 「Sympathy For The Devil」 ローリング・ストーンズ
552 :
名盤さん :04/12/02 01:48:54 ID:a5zfRar9
11 :: Sgt. Peppers Lonely Hearts Club Band (reprise)/A Day In The Life :: The Beatles 12 :: Kashmir :: Led Zeppelin 13 :: Let It Be :: The Beatles 14 :: Wish You Were Here :: Pink Floyd 15 :: Thunder Road :: Bruce Springsteen 16 :: Gimme Shelter :: Rolling Stones 17 :: Satisfaction :: Rolling Stones 18 :: Imagine :: John Lennon 19 :: Bohemian Rhapsody :: Queen 20 :: Light My Fire :: The Doors 21 :: American Pie :: Don McLean 22 :: Piano Man :: Billy Joel 23 :: Like A Rolling Stone :: Bob Dylan 24 :: L. A. Woman :: The Doors 25 :: Funeral For A Friend/Love Lies Bleeding :: Elton John 26 :: Rosalita :: Bruce Springsteen 27 :: Another Brick In The Wall :: Pink Floyd 28 :: Shine On You Crazy Diamond :: Pink Floyd 29 :: All Along The Watchtower :: Jimi Hendrix 30 :: Dream On :: Aerosmith
553 :
名盤さん :04/12/02 02:24:55 ID:/4Os89C2
俺、2、21知らないんだけど。 フロイドがいっぱい入っていていいねえ。
554 :
名盤さん :04/12/02 02:57:29 ID:ceHMwFzL
ん、英国編があるならば、もっとフロイド入ると思う。
>>551 552 乙です。
555 :
名盤さん :04/12/02 03:01:14 ID:/4Os89C2
いや、英国編だとパンク/ニューウエイヴ系やブリットポップが いっぱい入ってきてフロイドとかZEPは厳しいんじゃないのかな。
556 :
名盤さん :04/12/02 04:18:42 ID:kTZA87yv
557 :
名盤さん :04/12/02 13:31:50 ID:0YUa45mx
558 :
名盤さん :04/12/02 18:31:31 ID:Blnmjo1W
BeatlesのHey Judeあたりじゃない? でもみんんな似通ったものかな。 俺的には、ディランが上位に来てないのが意外だ。
559 :
名盤さん :04/12/02 20:00:52 ID:jJScdx0j
桑田さんのWishu You Were Hereか。 拍手が無いな。。。
560 :
名盤さん :04/12/02 20:33:51 ID:IrwyAAsj
>>559 とりあえず座布団取っといてくれ、山田君。
561 :
名盤さん :04/12/03 21:15:31 ID:Z4WoOBzN
562 :
名盤さん :04/12/04 00:41:10 ID:aTbiDASb
今まさにBS2でピンクフロイド放送中
563 :
名盤さん :04/12/04 00:42:19 ID:aTbiDASb
BS1だった
564 :
名盤さん :04/12/04 01:50:18 ID:Q55UVsNl
やってない・・・
565 :
名盤さん :04/12/04 02:15:49 ID:PPcDQUg2
●rz.....
566 :
名盤さん :04/12/04 22:30:55 ID:RX9f+s0L
ガキが訴えた件が東スポにも出てた。東スポにギルモアの写真ってのが笑えた。
567 :
名盤さん :04/12/05 02:28:04 ID:ExOkJ6gX
>>566 どのように載っていたのですか? ギルモアの写真はともかく。
つまり訴えが強いのかフロイドのが正しいのか?(東スポの見解として)
568 :
名盤さん :04/12/05 02:36:12 ID:gPybsvMG
>>567 専門家の意見として「まぁ無理でしょうな」と載ってた。
また訴えた相手はフロイドではなく音楽なんとか協会だそうな。
写真はパルスのときのだと思う。
569 :
567 :04/12/05 11:29:46 ID:7/gaF0Gk
>>568 専門家でない僕も「まぁ無理でしょうな」と思いました。
「フロイドを訴えると負けるから別の協会に訴えろ」と弁護士が言ったのかな。
570 :
名盤さん :04/12/05 18:04:47 ID:5jUtW9eW
数年前、CD屋のプログレコーナーでメガネにポニーテールの見るからに文系オタな女性が クリムゾンの黄盤・青盤・アイランズの紙ジャケを購入してますた
571 :
名盤さん :04/12/05 19:43:53 ID:rHojV6DE
今日初めてピンフロを聞きました。最初はあまり世界観に馴染めなかったんですけど、3〜4曲目辺りからだんだんこの世界観にハマりました!キンクリがカス扱いの理由もわかりました。ピンフロは自然体だけどキンクリは何か演奏力をアピールしてるだけ何ですね。ピンフロ最高!
572 :
名盤さん :04/12/05 19:52:20 ID:0jRolabk
573 :
名盤さん :04/12/05 19:58:44 ID:rHojV6DE
574 :
名盤さん :04/12/05 20:40:04 ID:g4dRPl5c
>>571 それはクリムゾンをちゃんと聞いてない証拠だな。
575 :
名盤さん :04/12/05 21:04:42 ID:KCH6IjwK
>>571 だれもキンクリをカス扱いはしてないよ。
どちらも凄いグループ。
576 :
名盤さん :04/12/05 22:37:46 ID:A/nGClBj
フロイドに比べれば栗はどう考えてもカスだろ。 ちゃんと聴かなくたっていいよ。
577 :
名盤さん :04/12/05 22:41:53 ID:0jRolabk
>>573 =
>>571 初めてのフロイドがベスト盤だったのはラッキーかもね。
エコーズやクレイジーダイヤモンドみたいなのを聴けたんだから。
オリジナルアルバムに入ってるエコーズ(「おせっかい」収録)、
クレイジーダイヤモンド(「炎〜あなたがここにいてほしい」収録)は、
ベスト盤でカットされてる部分もあるから、もっと長いよ。
あと「狂気」「原子心母」はアルバムを買って、通して聴いてほしい。
578 :
名盤さん :04/12/05 23:43:46 ID:rHojV6DE
>>577 どうもです。いろいろ聞いてピンフロの世界を開拓します。
579 :
名盤さん :04/12/06 00:07:48 ID:vKRD4E7d
>>578 フロイドは唯一無比です。比較できる音楽は存在しない。レベルが低い高いではなく、別物です。
あなたに向いていたんですね。どれが気に入ったか教えてくださいな。
580 :
名盤さん :04/12/06 00:31:27 ID:0J8LPHG6
>>579 ベスト借りた限りじゃ『バイク』と『絵の具箱』が特に気に入りました。
581 :
名盤さん :04/12/06 00:31:44 ID:EH/55zc/
フロイドのアコースティックぽいとこが好きなら Nick Drakeもお勧めします。
582 :
名盤さん :04/12/06 00:42:57 ID:0J8LPHG6
>>581 どうもです。しばらくはピンフロ漬けの音楽生活になりそうです。
583 :
名盤さん :04/12/06 01:00:20 ID:gd45pTlO
他にいい音楽がいっぱいあるんだからピンクフロイドみたいな古くてださいものは 聴かないほうがいいですよ。
584 :
名盤さん :04/12/06 01:07:13 ID:2dgr5gt5
ピンフロももう飽きたのでしばらくはピンサロ漬けの生活になりそうです。
585 :
名盤さん :04/12/06 02:22:47 ID:gd45pTlO
1万円以下で風俗行くのには倫理上抵抗がある。 やはり8万円でソープが俺の基本。女性を尊重したい。
586 :
名盤さん :04/12/06 04:39:21 ID:2G3dG/74
587 :
名盤さん :04/12/06 08:56:02 ID:g7G1Bhsm
>>580 それはベストではなく「ピンク・フロイドの道」じゃん。
588 :
名盤さん :04/12/06 09:06:33 ID:g7G1Bhsm
589 :
名盤さん :04/12/06 22:50:49 ID:k0p1wHuE
>>571 >>580 「ピンク・フロイドの道(Relics)」は編集盤で、
夜明けの口笛吹きや神秘、モアとかに入ってる曲+
オリジナルアルバム未収録の曲を集めたもので“ベスト盤”ではないよ。
でも気に入ったのなら、今書いたようなアルバムを買うのもいいし、
ベスト盤の「エコーズ〜啓示」を聴くのもオススメ。
590 :
名盤さん :04/12/06 23:30:09 ID:od1pYzmE
俺は\5500で2回抜けなきゃ損した気になる
591 :
名盤さん :04/12/06 23:30:27 ID:4JezXEIK
バイクが好きなら1st一択
592 :
名盤さん :04/12/07 16:30:53 ID:vZKmJ3La
やっぱり自分的には 「原子母心」「おせっかい」「雲の影」「狂気」 が最高すぎる。 「炎」もいいがこれ以降ちょっと雰囲気変わるよね。 自分は「アニマルズ」以降はどうも馴染めない。 フロイドってほとんどメンバー代わってないのに雰囲気変わりすぎ。 皆はどの時期が好き?
593 :
名盤さん :04/12/07 20:17:08 ID:ILg557a3
全部好き
594 :
名盤さん :04/12/07 20:55:20 ID:Viq40DSZ
>>592 >自分は「アニマルズ」以降はどうも馴染めない。
同じく。馴染めなくて聴く気が起こらないから、仕方ないよねー。
595 :
名盤さん :04/12/07 21:52:56 ID:biNdaLUb
自分も同じだったけど、ウォールだけはロジャーのベルリンライブDVD見て 少し印象が変わった
596 :
42歳 :04/12/07 22:40:03 ID:2DBPGSHM
コアなファソに怒られそうだが、やっぱり 「狂気」−「炎」−「動物」−「壁」の黄金期が一番わくわくさせられた。 「ファイナルカット」で大落胆・・・でもその後聴きこんで好きになったけどね。
597 :
名盤さん :04/12/07 22:54:02 ID:ZLHA1cCi
>>596 黄金期っていっても、それはあくまでもセールスの上での黄金期では?
俺はシド以降、狂気までが黄金期だと思ってるけど。
メンバー4人の個性がよく表れてて、それでいて不思議な有機体を形作ってた。
598 :
名盤さん :04/12/07 23:08:13 ID:qESGO/LS
ギルモアが「炎」を最高傑作に挙げてるのはスルー?
599 :
名盤さん :04/12/07 23:56:43 ID:4K7IKnrs
そういや、フロイドの邦盤についてる 音楽ライターの解説みたいなの(EMIの)絶賛しすぎで萎えた。 なんか突っ走った褒め方な気がする。
600 :
名盤さん :04/12/08 00:08:45 ID:QjtEkTNW
>>597 >黄金期っていっても、それはあくまでもセールスの上での黄金期では?
>俺はシド以降、狂気までが黄金期だと思ってるけど。
>メンバー4人の個性がよく表れてて、それでいて不思議な有機体を形作ってた。
まったくもって激しく同意。 ↑以外の表現が見つからないくらいだ。
601 :
名盤さん :04/12/08 00:11:51 ID:c5KCpxto
>>598 あれだけギター弾きまくってるんだから、本人は満足だろう
黄金期ねえ
ちなみに俺も597と同じ
クリゾンの黄金期は戦慄からレッドまで。
宮殿は奇跡の一発で対象外
イエスはこわれものから危機までの2年間が黄金期
俺の黄金期は19歳ら20歳の二年間(余計でした)。
602 :
名盤さん :04/12/08 00:21:38 ID:Ie32MNpC
ピンクフロイドは好きだけどピンクフロイドを 語ってる評論家は嫌い
603 :
立川 直美 :04/12/08 01:15:26 ID:RKw/slNn
評論家はいい加減ですね。
特にZEP信者の○○氏・・・。
>>601 最後ワラタ。
604 :
名盤さん :04/12/08 01:43:06 ID:6U+77YGo
>黄金期っていっても、それはあくまでもセールスの上での黄金期では? セールス=世界的な人気でしょう。欧米のファンサイトではやはり壁の扱いがメインだし。 個人的には黄金期を完成させた瞬間=Echoesが好きだけど。
605 :
名盤さん :04/12/08 01:51:04 ID:kCQ/cPRg
壁は2枚組みじゃなければ、まだ聴く気するんだが
606 :
名盤さん :04/12/08 01:54:40 ID:6U+77YGo
1枚組にしたらナムは落とされるね。
607 :
名盤さん :04/12/08 01:54:40 ID:Ie32MNpC
コンフォータブリーナムしか聴かない。
608 :
名盤さん :04/12/08 09:51:10 ID:xiPXg8ve
609 :
名盤さん :04/12/08 11:01:49 ID:B65MWcf4
>>607 ,
>>608 俺もそうだ。壁とファイナルは押入れにしまったままだよ・・・。
反対によく聴くのが狂気、炎、対。
対って肩にムダな力が入ってない感じだから、割と素直に聴けるんだよ。
それが“軽い”とかいうことではなくて。
Wearing the Inside Outとか、Coming Back to Lifeなんかは
曲ももちろんだけど、詞も心に響く。
610 :
名盤さん :04/12/08 14:07:53 ID:1fQ+Bxn8
先輩の勧めで初めて聴いたフロイドが壁だった。 1曲目ですごい衝撃受けたなぁ。 後に狂気も聴いたのだが壁の後だったんで印象が薄かった。(もちろん狂気も好きだが) 今でもよく聴くのは壁のほう。 もちろん2枚続けて聴く。
611 :
名盤さん :04/12/08 17:49:52 ID:vAhl+/wy
フロイド通をきどるポイント6ヶ条 1.「原子心母」A面を駄作と決め付ける 2.「原子心母」はB面、「おせっかい」はA面、「雲の影」全部、を必要以上に評価。 3.加えて「モア」すら素晴らしいと言い出す。 4.「アニマルズ」は駄作。「ここから聴かなくなった」とのたまえばポイント高。 5.1stは実は嫌いなくせに、「サイケポップの名盤だ」と自分をいつわる。 6.「狂気」−「炎」−「動物」−「壁」の黄金期は「もう終わってる」と評する。<=追加!
612 :
名盤さん :04/12/08 18:45:18 ID:nRgXuXaR
>>611 >「狂気」−「炎」−「動物」−「壁」の黄金期は「もう終わってる」と評する。
誰も終わってるなんて評してないだろ。ただみんな好みを言ってるだけで。
フロイドの音楽の幅はすごく広いから、同じフロイド好きでも
人それぞれにいろんな嗜好があっていいでしょ。
613 :
名盤さん :04/12/08 19:02:23 ID:fQJhHZx1
またかよ、
>>611 フロイド通、きどる、くせに、自分をいつわる・・・
そんなところで聴いているって信じられないな。
何を背負って聴いてるの? 何なの?ピンク・フロイドって
614 :
名盤さん :04/12/08 19:09:55 ID:Kh/E76u9
>>579 >俺はシド以降、狂気までが黄金期だと思ってるけど。
>メンバー4人の個性がよく表れてて、それでいて不思議な有機体を形作ってた。
同意。音的には、リックが一つのキーポイントだね。
それでいて、メンバー全員の存在が感じられてすごくイイ。
バンド内の人間関係が変わってゆくのは仕方のないことだけど、
やっぱりバンドがバンドとして機能している時期っていうのは、
どんなグループでもいいものだな。
615 :
名盤さん :04/12/08 19:21:07 ID:2fvQshrd
狂気までのメンバーって仲良さそうだよね なんでこうなってしまったのか・・・
616 :
名盤さん :04/12/08 21:12:26 ID:Ie32MNpC
今ピンクフロイドが来日したらどのくらいの所でライブやれそう? 東京ドームは無理かな?
617 :
名盤さん :04/12/09 00:11:11 ID:lVBFR0bQ
またもや代々木かな〜<ライブやんなら。 ロジャ好きですが フロイドは圧倒的に動物〜ファイナルカット。 ファイナルカットは4枚も買ってしもた。。 んで、急に持ってないことを思い出したんですが。。 when the wind blowsは買いですか? というよりいまさら買おうと思うのですが。 皆様の評価というかレヴューおせえて。 (ボウイの歌うタイトル曲はしってます。。)
618 :
名盤さん :04/12/09 01:39:23 ID:dY2bbvth
619 :
名盤さん :04/12/09 01:59:32 ID:8oTbGrvI
ギルモアフロイドのライブで停電が起きたとき裏口からペンチ持って 逃げ出すロジャーを見た…
620 :
名盤さん :04/12/09 03:07:58 ID:RnaZzbhd
ロジャーのヒッチハイクも何気に好き
621 :
名盤さん :04/12/09 09:18:46 ID:4UGH43Bc
622 :
617 :04/12/09 11:08:02 ID:lVBFR0bQ
>>621 サンクスです。半分か〜〜でも映画すきだから買おうかなぁ。
>>618 変わってるんですか?確かに音楽に限らずたまに言われるフレーズですけど。
ちなみに普通にギルモアフロイドも好きです。シドのはちょっと。。苦手。
でも動物〜ファイナルは自分の中では根本的に違うバンドとしてきいてるかも。。。
僕的にはanimals〜finalcut>炎>ロジャソロ>狂気>>残り(ロジャ時)>ギルモアフロイド>1st
623 :
名盤さん :04/12/09 11:23:38 ID:4UGH43Bc
ロジャー以外の曲はひどいよ。 「風の吹くとき」と「海の上のピアニスト」とその他から ロジャーの曲だけ集めたCDを作って楽しめば?
624 :
名盤さん :04/12/09 11:44:12 ID:lVBFR0bQ
The Wall DVD
re-release celebrating original albums 25th anniversary
The Wall Live in Berlin Special Edition
http://www.rogerwatersonline.com/ これって見たことないんですけど。。アマゾンないし。。買った香具師いますか?
内容どうでした?
625 :
名盤さん :04/12/09 21:47:13 ID:xdvPMir+
やっぱり「狂気」−「炎」−「動物」−「壁」が一番良い。
626 :
名盤さん :04/12/10 00:11:18 ID:+Qe9acWz
壁って日本ではあんまり人気ないのかな? 私は初めて聴いたのがコレだったし、 コレがなければピンク・フロイドにハマることもなかった。 小〜中をアメリカで過ごしたのだけど、13歳で聴いた時は衝撃だったな。 こんなにも痛々しい歌があってもいいのか、と。 それでいて通しで聴かないと気がすまないほど中毒になったし。 その状態が3,4年続いた。 今はその痛々しさも作品の一部だったということはわかってるけれど、 未だに壁が一番好きなのは最初のコトバの印象が強烈だったからなんだろうな。 あ、もちろん狂気、炎なども好きですよ。 ここではあんまり話題になってないみたいだけど、対も。 最初はなんじゃこりゃ?だったけれど、だんだん好きになっていった覚えがあります。
627 :
名盤さん :04/12/10 00:14:41 ID:ixZthSA+
>>611 何回もしつこい奴だな
原子心母のA面を駄作と決め付けるのがフロイド通なら
ギルモアは完全なフロイド通だな
評価に値しない作品、ゴミ(ギルモアが言ってる原子心母)
628 :
名盤さん :04/12/10 00:58:45 ID:GMW4IhgG
>>626 まぁ、若干はそんな傾向にあるけど、気にしないでよろしい。
日本の「原子心母」好き「ウォール」嫌いは、アメリカに行くと逆転する。
日本は歌詞がわからんから音の持つ自分勝手な幻想に浸るけど、欧米は違うとか、
日本人は情緒豊かでインストでもイメージを聞き取るが、アメリカ人の感覚は単純だとか、
両方成り立つんだろう。
僕は「ウォール」は通しで聞くのが大好きだし、「原子心母」も「ウマグマ」も大好きだ。
フロイドは心の違う部分を刺激してくるから、大したものだと思うよ。
629 :
626 :04/12/10 01:19:38 ID:+Qe9acWz
>>628 レスありがとうございます。
長年の謎が解けました(笑)
確かに歌詞はハードルかもしれないですね。
フロイドは深く考え出すとキリがないのが多いから、余計そうかも。
ちなみに原子心母は昔一回聴いたっきりサッパリです(汗)
デモグラフィック上、私の感性はアメリカンなのでしょうか。
また聴いてみようかな…
630 :
名盤さん :04/12/10 09:52:32 ID:VOJW1ifn
>>629 逆にかんがえると
原子心母は(歌詞なし)曲のみでも
説得力があるってことにもなるわな。
631 :
名盤さん :04/12/10 11:01:59 ID:iEfWJAQQ
>>630 聞き手の音楽ルーツに左右されると思います。
ピンク・フロイドを知る前は映画音楽が好きだった僕のような人は、
長いインストに抵抗はまったくないからね。
632 :
名盤さん :04/12/10 13:29:46 ID:KjCXlNiF
フロイド通をきどるポイント7ヶ条 1.「原子心母」A面を駄作と決め付ける 2.「原子心母」はB面、「おせっかい」はA面、「雲の影」全部、を必要以上に評価。 3.加えて「モア」すら素晴らしいと言い出す。 4.「アニマルズ」は駄作。「ここから聴かなくなった」とのたまえばポイント高。 5.1stは実は嫌いなくせに、「サイケポップの名盤だ」と自分をいつわる。 6.「狂気」−「炎」−「動物」−「壁」の黄金期は「もう終わってる」と評する。 7.メンバーが評価しない作品は「ゴミ」と断ずる。<=追加!
633 :
名盤さん :04/12/10 15:37:16 ID:W4LAJSVZ
>>629 フロイドに少しでも思い入れがあるなら、
全アルバムはとりあえず聴いて、自分なりの好き嫌いをはっきりさせないと
もったいない。
俺の場合、原子心母は、A面が終わった後のB面も楽しみにして聴いてる。
>>631 そうだね。俺もクラシック好きだから、長いインストに違和感はないよ。
>>632 またかよ・・・何だか段々、面白くなってきたよ(冷笑)
634 :
名盤さん :04/12/10 15:45:56 ID:yM4uckA3
前々スレだったっけ。 フロイドの全アルバム人気投票をしたのは。 あのときは1位の狂気の次は、炎、おせっかい、原子心母の3枚が ダンゴ状態だったな。
今度はドラクエに...おまけに風邪引いた...
>>592 をはじめとするみなさん
俺はどのアルバムもそれぞれに好きなんだが、どこがどのように好きかって
のはアルバムごとに違う。いろんな意見があるのは当然だし他の人の意見も
聞きたいけど。
ちなみに、俺は例えばEchoesの渾然一体とした演奏から最後のかけあいに
抜けていく感じもすごく好きだし、それとは別にThe Wallの長編らしい
重量感も好きだ。
ただ、意見が「好き嫌い」じゃなくて「良し悪し」になったら、それは多分
独断だろうからあんまり聞いても意味を感じないなぁ。
636 :
名盤さん :04/12/10 17:16:15 ID:ejFV6y4V
初期好きの俺に壁の良さを教えてくれ。 曲とかテーマとか以前に、ギターとドラムの音が好きになれない。
637 :
名盤さん :04/12/10 17:53:25 ID:iEfWJAQQ
>>636 もうそこで「嫌いだ」と言ってしまっている時点で、会話が成り立たない。
嫌いだけど、白紙にしてみようというなら別だけど。
>>626 さんが「こんなにも痛々しい歌」と教えてくれてるじゃないか。
あなたもそれに共感せよ、なんて言えないよ。
638 :
WhoNeedsInformation :04/12/10 20:23:46 ID:mNJxgdFm
>>636 初期、というのはだいたいどの辺りまでなのだろう? “Is There Anybody Out There?”では
“Echoes”中間部のエレクトリック・ボウが聞かれる。“Mother”の出だしは“Grantchester
Meadows”によく似た雰囲気だ。“Goodbye Cruel World”の歌のバック(ベース)は、よく
聞くと“Careful With That Axe, Eugene”だ。Floydは過去の実験を無駄に捨てているわけじゃ
ないよ。
639 :
WhoNeedsInformation :04/12/10 20:25:51 ID:mNJxgdFm
>>638 コピーする場所がずれた...orz
×Mother
○Goodbye Blue Sky
640 :
名盤さん :04/12/10 20:31:03 ID:ePMhWaHK
>>636 良いと思えないなら、それはそれでいじゃん。
何もかも好きになれる人間なんていないんだから。
俺も壁は嫌いなんだが。
>626の言う「痛々しい歌」というのは頭では理解できるが、
壁はテーマ、或いはコンセプトの上で既に聴く気が多少なえるし、
実際に音を聴いてさらに落胆した。
641 :
名盤さん :04/12/10 22:46:08 ID:95VE1LkH
社会全体に疎外や閉塞感を感じている人の心に迫るものがあるんです。 心にぐざっとささってくるんですよ。 街を歩いていてもそういうことを感じている人は、頭で聞くとかでなく、 The Wallに共鳴するわけです。
642 :
640 :04/12/11 00:09:27 ID:CVLznDnA
>>641 俺も非常に疎外感を感じるが、
それを壁は“露出狂的・露悪的”に表現してるように感じて、
俺は非常に趣味が悪いと思う。
それが狙いなのかもしれんが、ついていきたいとはまったく思わない。
そういう疎外感みたいなものの表現方法で俺が好むのは、
もっと個々人の内面的なもので、文学とかで表されてるもの。
だから壁は却下。
643 :
名盤さん :04/12/11 00:37:05 ID:COLKkAmC
自分は、フロイドのボーカルは 低音側がウォーターズ、高音側がギルモアの印象があるが (ウォーターズ脱退後は、低音側もギルモアが担当していますが) とあるプログレに関するサイトで 狂気の「Time」のボーカルは、ギルモアとライトと記されていた。 自分は、ウォーターズとライトだと思っていた。 どちらが、正しいのでしょう? アニマルズの「Dogs」のボーカルはウォーターズですよね。 そのサイトの件により、 何だか、分からなくなってしまいました。 後、ライトのボーカルについては、曲に陰影を与え効果的だと思う。
644 :
名盤さん :04/12/11 00:45:46 ID:I7q6wQLk
>>643 Timeのヴォーカルは、デイヴとリックだよ。
645 :
名盤さん :04/12/11 00:49:46 ID:W44cK56+
高音とか低音じゃなくて 下手なほうがウォーターズ、上手いほうがギルモアと いうふうに聴けばわかりやすいよ。
646 :
名盤さん :04/12/11 00:54:52 ID:COLKkAmC
>>636 >ギターとドラムの音が好きになれない。
オリジナルメンバー以外の人が演奏しているからですか?
647 :
名盤さん :04/12/11 00:56:21 ID:HZykBzih
つーかさ、そんな難しく考えなくても 壁は単純に曲と詞が良いから好きだな、オレは。 それがフロイドっぽいかどうかは別にして。 少なくともオレにはまったく違和感がなかった。 全編とおして飽きさせないスリリングな展開だと思ったよ。
648 :
名盤さん :04/12/11 00:59:38 ID:COLKkAmC
レスthanks. 「Time」はギルモアとライトだったのかorz
649 :
名盤さん :04/12/11 01:07:27 ID:nZHMCdj4
アニマルズはおれの深夜徘徊のお供
650 :
名盤さん :04/12/11 01:35:41 ID:nz45GHoI
>>646 >636じゃないけど、自分は壁の音質が嫌い。
いかにもあの時代らしいけど。
>>649 対はおれの雨の日のお供。
651 :
名盤さん :04/12/11 01:47:17 ID:xWo1FZbx
The Wallって、浮遊感が感じられないんだよ。 漏れはそういうのが確かに感じられる、炎までが好きだな。
652 :
名盤さん :04/12/11 01:48:47 ID:xWo1FZbx
追加。 フロイドメンバーのソロなら、リックの2枚がこれに当てはまるかな。
653 :
名盤さん :04/12/11 02:08:58 ID:GduErBzW
>>642 それってよく分かるな。そういう表現を否定するわけじゃないけど。
フロイドはもっと浮世離れしてて、静かな絶望を描いていたはず。
壁はその真逆を行ってるよね。フロイドの作品とは思えない。
何度も既出だろうけど。
654 :
WhoNeedsInformation :04/12/11 02:40:09 ID:fD47Igm5
>>643 ロジャーとデイブのコーラスは少ないと思うよ。ハモってるのは大概リックとデイブじゃ
ないかな。以前にも書いたけど、この二人は声のフォルマント(周波数特性みたいなもの)が
よく似ているので、ハモりがきれいなんだ。
ロジャーはブルース系のボーカルが多いかな。声質が二人とはずいぶん違うから、Dogsの
前半と後半、とか、Comfortably Numbの通常とサビのようにデイブと二人で歌い分けてるのも
多いと思う。
>>651 多分独特の浮遊感をかもし出しているのはリックだと思う。彼はジャズっぽいコードやモード的な
作曲法をよく使うからね。Animals以降Division Bellの前までフロイドの作曲から遠ざかってた
けど。もし651氏がA Momentary Lapse Of Reasonでも浮遊感を感じないなら、多分それじゃ
ないかな。
>>642 ,653
俺も、一時The Wallを精神の壁のようなものと捉えていたことがあって、確かに即物的だな、と
感じたことはあったんだけど、最近またよく判らなくなってきたりして。ロジャーの言う「壁」は
どうもあるひとつのものを示しているんじゃないのでは、と思えてきてね。そう思い出すと妄想は
どんどん広がって、母親や教師や妻は壁の向こうにいるんじゃなくて、壁の一部であり、壁は
一枚きりじゃなく…などと...
655 :
名盤さん :04/12/11 03:39:10 ID:OXDP4Y6U
>>654 いや、即物的かそうじゃないかじゃなくて、
>>653 が言っている“静かな絶望”みたいなものが音から感じられない。
まるで全学連か何かが大学の構内で、誰も足を止める人がいないのに
必死にマイクで叫んで、劣化ウラン弾とかに反対してる・・・・・
そんなしらけた風景と似通ったものが、壁からは感じられるんだよ。
壁の映画はさらにそう。
その主張が間違ってるとかいうんじゃなくて、表現方法の問題。
フロイドは、共作で小説や詩・詞を書いてる集団じゃなくて、
あくまでも音楽をやる人間のグループなんだから、
英語の詞の分からない人間にも「お!いいじゃん」と思わせなきゃ。
壁にはそれが欠けてる気がする。
例外がComfortably NumbとHey Youくらいか。
>>651 が言ってる“浮遊感”のあるフロイドには、それが確かにあると思う。
Echoesなんかは初めは歌詞なんか分からなかったが、
それでも「・・・なんか、スゲーよ!」って思ったよ。
656 :
WhoNeedsInformation :04/12/11 04:04:07 ID:fD47Igm5
>>655 ええとね、いい方が悪かったかもしれんけど、俺が言う「即物的」ってのは、「壁」という
比喩の方法のことなんだ。はじめ俺はあの作品を「自分」と「外」とその間の「壁」と、
という具合に捉えてたの。劣化ウラン弾反対運動だかなんだかも、多分似たようなことで
(その運動がしらけて見えたかどうかは既に655氏の評価じゃないかな)、とにかく俺の印象は
「壁」なんて「いかにも」な言い回しだな、という感じ。だから多分そんなに違うことはいって
ないと思う。
で、最近「俺の考えはあさはかだった」と思うようになってきたわけなの。
Echoesの歌詞の一部で「通りすがりの他人」と「自分自身」をダブらせている内容が
あるんだけど、実はそういう見方ができるんじゃないかな、と。そう言えばTheWallの
半分はロジャーの自伝かもしれないけど、後の半分はシドや他のことだったな、と。それが
混じっている、ということは、いわば乖離性人格障害のような状況で、これは思ったより
複雑だ、決して「壁」が壊れておーけー、じゃないなぁ、とね。考え過ぎかなぁ。
それはともかく、音楽としても、俺的にはThe Wallは大好きな作品だ。Another Blick...の
歌メロの一部が形を変えて何度も現れ、最後の壁を壊す圧力になる辺りが特に。確かに
浮遊感はないけどね。
657 :
名盤さん :04/12/11 04:04:24 ID:R28GnK49
ロジャーはジョン・レノンみたいにでっかいことをやりたかった んだよ、きっと。 ピンク・フロイドじゃなく「ロジャー・ウォーターズ」という 仮面をかぶってしまった、「壁」で。 ロジャーが独りだけ。
658 :
名盤さん :04/12/11 04:48:43 ID:OXDP4Y6U
>>656 なるほど。あなたの言う“乖離”っていうのは、カギの一つかな。
Echoesの一節然り、あと狂気で、頭の中に自分じゃない誰かいるってのも、
壁の半分がロジャーで、もう半分はシドというのも。
でもやっぱり、それを音で表したアルバムになったものには共感できないなぁ。
誤解されたくないから一応言っておくと、
さっき言った劣化ウラン弾云々の話で漏れが言いたかったのは、
その運動自体がしらけてるんじゃなくて、訴えて、叫んでいるのに
誰も足を止めないような情景を実際に目にしたときの、しらけた雰囲気のこと。
多分、同じことを
>>642 ,
>>653 も感じてるんだろうと思うよ。
>>657 そうかもね。直接関係あるのか分からないけど、
ロジャーはジョンの歌唱法に影響を受けたらしいし。
でも・・・ロジャーは明らかにその器ではなかったね。
汝自身を知れってとこか。
659 :
名盤さん :04/12/11 10:40:04 ID:gzZa0773
The Wallに浮遊感を求め、Comfortably NumbとHey Youだけいいと言う時点で、
The Wallの本質から大きく外れているんだけどね。
ただトリップしてきた(もっとしたかった)と言っているようなものだね。
どうせわからないだろうからカンタンに説明すると、
AnimalsとThe Wallは、聞き手に浮遊感を感じさせないよう彼らがんばったはず。
Dogsの最後がその典型で、我々は地面に叩きつけられる。
>>656 >Another Blick...の歌メロの一部が形を変えて何度も現れ、
>最後の壁を壊す圧力になる辺りが特に。
わかっている人はAnother Brickに注目する。
660 :
名盤さん :04/12/11 10:52:23 ID:g5qXDFnQ
「壁」にむけてフロイドは限りなくロジャーのソロに近づいて行ったが、 作品としてみるとどれも高水準で名作といえる。 苦手なのはかまわんが、「却下!」などと耳を閉ざしてしまうのは不幸なことだよな。 歳を得て、かたくななフロイド像へのこだわりが無くなった時に、ふと心に入ってきたりするものだ。
661 :
名盤さん :04/12/11 11:27:32 ID:gzZa0773
>>655 >まるで全学連か何かが大学の構内で、誰も足を止める人がいないのに
>必死にマイクで叫んで、劣化ウラン弾とかに反対してる・・・・・
>そんなしらけた風景と似通ったものが、壁からは感じられるんだよ。
>壁の映画はさらにそう。
じゃあ、映画で必死にマイクで叫んでいるのが滑稽に描かれているのもわかるでしょ。
Comfortably Numbも含め、全部が否定されているよ。
662 :
名盤さん :04/12/11 11:31:28 ID:fWVF2fOI
>>659 >The Wallに浮遊感を求め、Comfortably NumbとHey Youだけいいと
>言う時点で、The Wallの本質から大きく外れているんだけどね。
>ただトリップしてきた(もっとしたかった)と言っているようなものだね。
>どうせわからないだろうからカンタンに説明すると、
>わかっている人はAnother Brickに注目する。
へぇ〜、あんたは「本質」とやらが分かってるんだ?大したもんだね。
俺は
>>655 じゃないし、どうせ分からないだろうけど言わせてもらうと、
トリップ云々なんかでエコーズや狂気、炎なんかを聴いてるわけじゃない。
俺が求めてるのは「自分自身の内面・神秘の飽くなき探求」だ。
「分かってる人」と言ってるけど、よくそんな人をそんな風に断じる
ことができるね。その神経の図太さ、デリカシーのなさ思いやりのなさ、
呆れてものが言えんよ。
あんたなんかに「分かってる人」だと認定されたくないね。
>>660 >>642 は壁を聴き込んだ上で「却下」してると思うけど。
そうじゃなきゃ、
>そういう疎外感みたいなものの表現方法で俺が好むのは・・
なんて表現は出てこないだろう。
663 :
名盤さん :04/12/11 11:53:21 ID:CAOSit8N
なんか、議論が白熱してるけど
漏れは
>>642 ,
>>651 ,
>>655 の感覚に近いかな。
こんな言葉を使うヤシは見たことないが「リック・フロイド」が好きだ。
まあ、何にせよ、読んでくればわかるけどあくまでも好みの話を
しているんであって、ほとんどの人が「良し悪し」のことを言ってる
わけじゃないから、
>>659 みたいなものの言い方はどうかと思う。
664 :
名盤さん :04/12/11 11:56:48 ID:g5qXDFnQ
>>662 貴方にも「デリカシー」や「思いやり」が感じられないよ。
どちらも頭を冷やしなさい。
665 :
名盤さん :04/12/11 11:58:12 ID:g5qXDFnQ
あともう一つ言っておくと、 「聴き込む」ことと、「年月を置いて聴いてみる」ことは違うよ。
666 :
名盤さん :04/12/11 12:26:02 ID:UGmKAcco
Comfortably Numbのコード進行 C△7/D♭△→B♭△7(♯11) (on C)→D△7/E♭△→C△7(♯11) (on D) を例に取ると、ポリコードの部分は2octレイヤード・メジャー・セブンスで、 C△7の下にD♭△のトライアドという構成。 このコードから導かれるダイアトニック・スケールはF Scaleの6番目から始まるモード。 F音を基準にすると、F Gypsy→F Ionian→G Gypsy→G Ionianという風に見ること が出来る。参考までにGypsy(Hungarian Minor)スケールのダイアトニックコードは ImM7 II7 III♭M7(+5) IV#dim7 sus2 VM7 VI♭M7 VIIm6 という長七のコードが4つも出現するという特異なモードである。 サラヴァ・リミックスで聴かれるフリー・インプロヴァイズはこれらのモード・ スケールは全く意識しておらず、いわゆる「メチャクチャ」。 ジプシー・モードに現れるマイナー・メジャー・セブンスとオーギュメンテッド・ メジャー・セブンスの2つのコードから、メロディック・マイナー・モードと解釈 してインプロヴァイズすることも可能。 尚、GypsyモードのIIとVは、 ツー・ファイブの関係が全く逆転してしまうというのも興味深い事実であるが、 これを利用して、ミラー・モードでインプロヴァイズする事も可能である。 言うまでも無くミラー・モードは、基準となる音からのテトラコルド(音程間隔) が上下逆にする、という事である。 本来ならこれほど重畳するハーモニーを与えずに、モーダルに演奏した方が メロディやハーモニーの自由な変換とハーモニーが得られるものであるが、 細かくコード進行を行う事で、特異なダイアトニック・スケールから得られる 中性的なハーモニーを得る事に成功する、という好例でもある。 スティーリー・ダン(特にフェイゲン)は、メロディック・マイナーやジプシー から出現するダイアトニック・コードを用いて、シンプルな構成音を持つ 分数コードで曲作りをする事が多い。
667 :
名盤さん :04/12/11 12:26:47 ID:UGmKAcco
hey youのコード進行 C△7/D♭△→B♭△7(♯11) (on C)→D△7/E♭△→C△7(♯11) (on D) を例に取ると、ポリコードの部分は2octレイヤード・メジャー・セブンスで、 C△7の下にD♭△のトライアドという構成。 このコードから導かれるダイアトニック・スケールはF Scaleの6番目から始まるモード。 F音を基準にすると、F Gypsy→F Ionian→G Gypsy→G Ionianという風に見ること が出来る。参考までにGypsy(Hungarian Minor)スケールのダイアトニックコードは ImM7 II7 III♭M7(+5) IV#dim7 sus2 VM7 VI♭M7 VIIm6 という長七のコードが4つも出現するという特異なモードである。 サラヴァ・リミックスで聴かれるフリー・インプロヴァイズはこれらのモード・ スケールは全く意識しておらず、いわゆる「メチャクチャ」。 ジプシー・モードに現れるマイナー・メジャー・セブンスとオーギュメンテッド・ メジャー・セブンスの2つのコードから、メロディック・マイナー・モードと解釈 してインプロヴァイズすることも可能。 尚、GypsyモードのIIとVは、 ツー・ファイブの関係が全く逆転してしまうというのも興味深い事実であるが、 これを利用して、ミラー・モードでインプロヴァイズする事も可能である。 言うまでも無くミラー・モードは、基準となる音からのテトラコルド(音程間隔) が上下逆にする、という事である。 本来ならこれほど重畳するハーモニーを与えずに、モーダルに演奏した方が メロディやハーモニーの自由な変換とハーモニーが得られるものであるが、 細かくコード進行を行う事で、特異なダイアトニック・スケールから得られる 中性的なハーモニーを得る事に成功する、という好例でもある。 スティーリー・ダン(特にフェイゲン)は、メロディック・マイナーやジプシー から出現するダイアトニック・コードを用いて、シンプルな構成音を持つ 分数コードで曲作りをする事が多い。
668 :
名盤さん :04/12/11 17:12:15 ID:eF5hH2yU
ナムとヘイユーはギルモア色が強いからかな。
669 :
名盤さん :04/12/11 17:32:11 ID:GduErBzW
なるほど、壁の良さってのは、敢えて グロテスク、即物的にしてるってことか。 そりゃ分からんわ。
670 :
名盤さん :04/12/11 18:34:57 ID:g5qXDFnQ
生理的に受け付けない、って気持ちは良く分るよ。 若い頃ミュージカルの大仰な仕掛けや、オーバーなアクションに辟易していても 歳食ってからその良さが分ったりもするものだよ。分りやすく記号化することは 悪いことではない。タモリの様に貶すことは簡単だけどねw
671 :
名盤さん :04/12/11 18:41:11 ID:9ZCrfdaQ
ところで、 最近エビスくんみないね。 卒論? 就職準備?
672 :
名盤さん :04/12/11 20:18:07 ID:yScA1Hyc
Another Brick In The Wall(PART-2)みたいな曲ってほかにないんですか?
673 :
名盤さん :04/12/11 20:35:16 ID:8+GhDwqE
タモリに嫌われてんの?
674 :
名盤さん :04/12/11 20:43:17 ID:yScA1Hyc
ミュージカルが嫌いなんでしょ。
675 :
名盤さん :04/12/11 20:56:24 ID:NLRFGyvU
>>670 歳食ってからなんて言ってられないよ。諸行無常なんだから。
そんなことを視野に入れながら音楽なんて聴かない。
誰にだって、
もしかしたら明日には命を落としてるかもしれない可能性はあるだろ。
今だけを生きればいい。・・・・・と思うように心がけてる。
676 :
名盤さん :04/12/11 21:05:25 ID:GbHIx8bd
タモリはミュージカル嫌い人間 俺はザ・ウォール大好き人間
677 :
名盤さん :04/12/11 21:57:25 ID:u4S4a7Fo
>>663 >リック・フロイド
イイね!このくくり方だと口笛吹きから炎まで、それと対になるのかな。
ううむ、このスレを読んできたら、自分はフロイドが好きなんじゃなくて、
リックが好きなのかもしれんと思い始めた。
ま、みんな好きなものをガンガン聴こうや!
祭りだ、ワショーイ!!!
678 :
名盤さん :04/12/11 23:24:04 ID:Fc1+DSSM
679 :
名盤さん :04/12/12 02:22:01 ID:jbz3tSus
ガブが抜けたあとのジェネシスのほうがずっといい。
680 :
WhoNeedsInformation :04/12/13 00:53:01 ID:fi2dfggl
>>658 >さっき言った劣化ウラン弾云々の話で漏れが言いたかったのは、
>その運動自体がしらけてるんじゃなくて、訴えて、叫んでいるのに
>誰も足を止めないような情景を実際に目にしたときの、しらけた雰囲気のこと。
>多分、同じことを
>>642 ,
>>653 も感じてるんだろうと思うよ。
ここ、難しいところだよね。実はThe Wallのテーマのひとつは「叫んでも伝わらない」という
点だから、多分658氏が感じたのはThe Wallのテーマ自体のひとつなんだよね。
The Wallの発表時期は、ちょうどパンクの時代で、音楽も文化も社会全体もどうしようもない
閉塞感と(多分)しらけた雰囲気に包まれていたんじゃないかなぁ、と。とすれば658氏が感じた
イメージは時代そのものだったのかもしれないね。
つまり、俺がいいたいのは、音は時代に即しているものであって、あの時期の音はああした表現に
ならざるを得なかったのではないか、ということなんだ。もちろん、「だから好きになれ」という
ことじゃぁないけど。
681 :
名盤さん :04/12/13 11:27:54 ID:+HDpSoe3
>>680 >658氏が感じたのはThe Wallのテーマ自体のひとつなんだよね。
まさにそうだね。
だから658さんはそれを理解した上で、
壁に関しての好き嫌いを一時保留にしてるんじゃないかな。
生理的に受け付けなくて嫌いというのもあるだろうし、
こうやって自分なりに理解して「聴きたくない」というのもあっていい。
682 :
名盤さん :04/12/13 22:45:21 ID:zQoC9K6p
あの〜すごく深いレスの応酬の中悪いんですけど672に答えていただけませんか? お願い。
683 :
名盤さん :04/12/13 22:55:55 ID:Fi417hdR
>>682 Another Brick In The Wall(PART-2)みたいな曲・・・
壁を持っててそう訊いてるの? ないなぁ。
フロイドって原子心母B面、ウマグマとかのアコースティックな曲辺り以外には、
直接的に似てる曲ってないんじゃない?
口笛吹きは、アルバム通して雰囲気は似てるけど。
684 :
名盤さん :04/12/13 22:58:49 ID:wUnjEGV7
>>672 >Another Brick In The Wall(PART-2)みたいな曲ってほかにないんですか?
みたいな曲って何だ。質問が悪くて、答えようがない。
「Another Brick In The Wall (PART 1)」と「Another Brick In The Wall (PART 3)」
でどうだ?
685 :
672 :04/12/13 23:33:54 ID:zQoC9K6p
すいません。たしかに質問がアホでした。 ラジオでAnother Brick In The Wall(PART-2)をたまたま聞いて自分の好みにぴったり だったんで速攻でThe Division Bellというアルバムを買ったんですけど、 あれ?なんかふわふわしてる(悪い意味ではなく)と思いまして。 で少し調べたらピンク・フロイドはこの浮遊感のある曲のほうが多いようでして。 Another〜みたいに重厚でロックっぽい曲またはアルバムはないのだろうか?と。
686 :
672 :04/12/13 23:36:07 ID:zQoC9K6p
>>683 The Wallは買いました。最高でした。大好きです。
687 :
名盤さん :04/12/13 23:56:58 ID:c4s/DkDH
>>686 『狂気』の「マネー」とかは如何でしょう?
あとは、『モア』の「ナイルの歌」とか、
『アニマルズ』の「ドッグス」なんかもロックしてるといえばロックしてます。
『ファイナルカット』の「ノウナットジョン」もけっこうロックっぽいです。
でも、よくよく考えてみれば、どのアルバムにも一曲くらいは、
そういう曲が入ってるような気がします。
故に、ぜーんぶ買っても損はないと思います。
ご参考になりましたでしょうか?
688 :
672 :04/12/14 00:00:11 ID:ohK3Go2H
>>687 ありがとうございます。
とても参考になりました。
今度は狂気を買ってみたいと思います。
689 :
名盤さん :04/12/14 01:03:39 ID:MtCFybwf
>>688 俺は壁からフロイド聴き始めてはまったのだが(今も壁がベスト)
その後聴いた狂気は今ひとつに思えたのだ。(勿論、狂気も好きだが)
貴兄は狂気にどんな印象持ったか、またいつか聞かせてくれ給え。
690 :
名盤さん :04/12/14 01:13:33 ID:iG8HlEH3
>>689 >>654 や
>>663 が言っているように、独自の浮遊感・ジャズのセンスのある
リックの存在の有無で、動物や壁をどう捉えるか変わってくるな。
俺はリックの音がはっきりと感じられるアルバムは好きだ。
前に、リックがいるから対は嫌い、鬱の方がいいって言ってるヤシがいたな。
691 :
684 :04/12/14 01:42:03 ID:dNSGpI+G
>>685 冷たいレスして悪かった。
「Another〜」が「重厚でロックっぽい」か〜。ふむふむ、その言葉だけなら他のバンドの方がいいかも。
でも「The Wall」が大好きだというので、きっとフロイドの味もわかってるんだろう。
他のアルバムが「ふわふわしてる」というのは、曖昧でつかみ所がないんだと思う。
「Another〜」だけはつかみ所が実にはっきりしてるからね。
まぁ、その両面があるバンドだってそのうち気づくだろう。
要するに、「Another〜」のノリといったら「狂気」の「Money」や「Animals」の「Pig」かな。
そういうはっきりした曲がきっかけでファンになっても、やがて全作品が好きになる人もたくさんいるし。
692 :
名盤さん :04/12/14 23:46:16 ID:XMUt/vuF
壁、久しぶりに聴いたけどいいなこれ。 しかし1枚組にできんかったのかね?
693 :
名盤さん :04/12/15 02:08:38 ID:OPaGkEPx
694 :
名盤さん :04/12/15 12:44:57 ID:xvP9+0Z4
>>693 何これは? 初めて聴いた。とりあえずサンクス。
695 :
651 :04/12/15 13:36:00 ID:4Yvs8uQz
>>654 >多分独特の浮遊感をかもし出しているのはリックだと思う。
>彼はジャズっぽいコードやモード的な作曲法をよく使うからね。
>Animals以降Division Bellの前までフロイドの作曲から遠ざかってたけど。
>もし651氏がA Momentary Lapse Of Reasonでも浮遊感を感じないなら、
>多分それじゃないかな。
亀レスだがサンクス。確かに鬱にもふわふわしたものを感じない。
(ただA Momentary Lapse Of Reasonというタイトルとジャケットは非常に好き)
696 :
名盤さん :04/12/15 19:40:40 ID:lRzHu45c
>>693 やっぱりこの人の再活動はないんだな。すこしくらい気分になった
697 :
名盤さん :04/12/15 22:51:04 ID:dRL2g6rg
鬱のONE SLIPとON THE TURNING AWAY 対のTAKE IT BACKとCOMING BACK TO LIFE すごくいいですね!!
698 :
名盤さん :04/12/15 23:12:15 ID:Fw5PwyEs
>>697 俺の携帯の着メロは、On the Turning Away
699 :
名盤さん :04/12/16 00:04:09 ID:8wLBmLs2
壁が話題になってるね。(過去形か・・;;) おれは壁嫌いじゃないよ。むしろ感心する。イギリス人風情がよくこんな モノ創れたな、と。(人種差別ですか;;) 短編小説のマくべスなんかよりもよほど面白いし分り易い。 描かれているのは「負の世界」だ。イエスのような陰陽の陽のあたる南の テラスじゃない。でもなぁ、日当たり良好の場所に居続けると今度はそれが 苦痛になって来るんだよ。ウン。少なくともおれなんかはそういう部類の 人間だ。だから壁だろうが炎だろうが動物でも何でも楽しんで聴けるのさ。
700 :
名盤さん :04/12/16 00:13:30 ID:8fOkHnqR
>>699 Good。
その感性で聞く「エコーズ」と、初期の物しか受けつけない感性で聞く「エコーズ」は、
異なってくるのかな。「エコーズ」もネガティブな世界だけど。
701 :
名盤さん :04/12/16 00:48:52 ID:vk9lJcNp
炎でお休み☆彡
702 :
名盤さん :04/12/16 00:59:44 ID:000CRlXD
>>699 そういう風に“露出狂的・露悪的”(この言い方、642が言ってたのを拝借する)
にガキっぽく言わなくても分かる奴は分かってるんだってば。
つーか、このスレの住人はみんなそうじゃないの?
ここ最近の書き込み読んでないのか?
いちいちここで藻前の恥部を甘えて晒さなくていいよ。
そしてまた同類相哀れむで、700みたいなのが出てくる。
根本から嗜好が違うだけなのを、一般化したがってるように見えるぞ。
>>642 ,
>>653 ,
>>662 あたりを読んでみろや。
それ以前の問題だがマクベスが「短編小説」だって?w
703 :
名盤さん :04/12/16 01:08:52 ID:oe3+7GcL
>>700 >「エコーズ」もネガティブな世界だけど。
エコーズは“ネガティブだ、ネガティブじゃない”とか
そういう次元を超えたところで鳴っている音楽だと思う。
704 :
名盤さん :04/12/16 01:17:58 ID:db5j24VN
705 :
名盤さん :04/12/16 02:10:25 ID:NH8Semk5
炎が一番好きな俺は少数派?
706 :
名盤さん :04/12/16 02:22:18 ID:lAc9MVQr
フロイドの音楽を聴いて一番感じるのは、何かしら気分が解放されたような気になるというところだね。 それも無理に盛り上がらず、平坦なテンションのままで聴けるというか。 もともと彼らは、音をノイズではなく、有機的な音楽として鳴らすことが目的で 何かに必要以上の意味とか性質を与える意図はなかったと思う。 ただ結果的にそれが多くの人の自我に作用して、イメージを増幅させたために 後期の音楽性や歌詞に逆影響を与えたのではないかと。それが極まったのが壁。 試しに壁から歌詞を抜き取って、サウンドだけ聴いてみたら、多分何も浮かんでこないと思うよ。 ただ息詰まったような感情があるだけで、想像力の余地がない。
707 :
名盤さん :04/12/16 02:25:10 ID:xhVw9kne
狂気と並んで炎が一番好き。
708 :
名盤さん :04/12/16 02:42:35 ID:F48PpBxB
敢えて言うけど、壁を推す人間には
>>659 みたいなスタンスで
語るヤシが割といるから辟易してしまうんだよ。
「本質」ってさ・・・語り口を聞いてるとまるでフロイドメンバーの
コメントみたいですねw
709 :
名盤さん :04/12/16 04:37:57 ID:zzeyPMma
>>706 公式アルバムに歌詞カードが付くようになったのは「狂気」以降だと言われている。
(日本盤のライナーノーツじゃなくオリジナルのでね)。
ロジャーが、コンセプトアルバムとかトータルアルバムとかを意識して
作るようになったから。
むろん、それ以前の作品は歌詞がなくても聞きごたえが充分あるかというと決してそんなことはない。
ただ、先へ進むに連れてインストは減り、
とりわけロジャー作品では先へ進むほど歌詞の量がふえるのはたしかだね。
710 :
名盤さん :04/12/16 10:25:11 ID:tF7RXe3L
>>706 なるほど。音だけ聴いたらと想像してみるに、確かにそうだ。
711 :
名盤さん :04/12/16 14:58:06 ID:4SdTZVDS
3分でまとまる曲をだらだら十数分にのばしてるアフォなバンド。 こんな古くてださい音楽は聴かないほうがいいですよ。
>>706 ,709,710
言いたいことは良くわかるし、ある意味そのとおりだとも思うんだけど、
でも、それも個人差があるんじゃないかな。好みに個人差があるように、
ある音を聞いて何かを想起できるかどうかも人によると思う。
前にも書いたけど、俺はThe Wallの音が好きだ。クラシックのオペラの
ように変化しながら繰り返し現れるテーマ旋律が、あるストーリーを語って
いるように俺には聞こえるんだ、歌詞とは別の次元でね。しかも、その構造は
意外にも原子心母に近い、というのもある。構造だよ。イメージはぜんぜん
違う。
もっとも、別の音では誰もが容易に想起できる何かを、俺はぜんぜん
聞き取れないのかもしれないけどね。
713 :
名盤さん :04/12/16 15:17:15 ID:Sg+XtCds
>>712 炎の歌が終わってから後や、Echoesの中間部分は“普遍性・無限性”を
感じさせてくれるし、僕はそれを求めてフロイドを聴いてます。
ただ、自分に関する限り、ザ・ウォールからはそれは感じられないっすね。
むしろ“時代性”を感じて引き戻される。
なるほど。そうかもしれない。ということは、713氏はThe Wallから「時代性」を 想起してる、ということだよね。The Wallもおそらくある程度の人には何かを 想起させる、ということは言えそうだな。 もっとも、713氏が「時代性は求めてない」とすれば、それは仕方ないし、 そういうのが「好み」の範疇だろうね。 確かにThe Wallから無限性は感じ難い。でも、ないわけでもない、と、俺は 思うんだけどね。時間的無限ではなくて、空間的無限の方を。例えばAnother Brick...(Part II)のギターソロで、ベースが一定なのにコードがどんどん 変わっていくあたり、そういう感覚を俺は感じるよ。ラッキョウの皮が無限に むけていく感じ、というか、ね。The Nile Songの無限上昇型転調と似てるかな。 これも感じ方は人によるだろうけど。
715 :
名盤さん :04/12/16 18:34:38 ID:MbZfT4CP
俺個人は壁からフロイドに入ったから壁が未だに一番だな・・ 初期のほわ〜んとした音とか、狂気のまったり具合のよさが逆に長いこと分からなかった。 自分が文学やってた人間だからさ、歌詞とかコンセプトの多重性のあまりにもな複雑性に ある種の心地よい迷宮に迷わされたような感覚に酔ったよ。 音的な「構造」みたいなのもそれに被さってて、一人の人間(ではない、が)が作り上げた世界としては 恐ろしいほどの強度を持った世界だと思う。 「壁」とは何か、みたいなテーマだけでも、三つか四つぐらいの意味もかぶせられてて。 なかなか度肝を抜かれたよ。これはすごい、と素直に思った。
716 :
名盤さん :04/12/16 19:46:28 ID:TEc45k7u
>>715 俺と正反対だね。俺も文学をやってた・・・
というか今もやってる人間だし、フロイド歴も長いが、研究しているのは
西洋古代の抒情詩や、あと時代は下ってシュルレアリスムのものなんだわ。
こう言えば分かってもらえると思うけど、俺はフロイドの音楽の詞なり曲の
構造の複雑さではなくて、Echoesなんかだと顕著だと思うが、
言ってみれば「言霊」とでもいったもの。これに非常にひかれてる
717 :
名盤さん :04/12/16 20:59:49 ID:m3tSzjvx
>>716 そういうアプローチでEchoesの詩を解いてみて。
718 :
名盤さん :04/12/16 21:37:58 ID:aer7Jbf+
壁は単純にカコイイから好き。 ラン・ライク・減るのキュッキュキュ、キュ、キュ、キュなんか最高!
719 :
名盤さん :04/12/16 22:37:07 ID:SzHe9P7p
720 :
名盤さん :04/12/16 22:57:53 ID:lAc9MVQr
「言霊」のように聞こえるのは、きっと言葉が時代を経て、どんどん意味付けされる前の 声とか、リズムを思い出させるからじゃないかな。だからフロイドの音と深い関わりがあるんだろう。
721 :
名盤さん :04/12/17 02:16:09 ID:4I+dyqRs
>>720 できたら、もっと具体的に話してみて。
ここの人はEchoes好きだから、知りたい人も多いと思うので。
722 :
さと :04/12/17 04:24:04 ID:WehbAitj
昨日『ライブ・アット・ポンペイ」の”ダイレクターズ・カット”という DVD 買ってきました。今どきになってダイレクターズ・カットって何なんだろうか? というより値段の安さ(半額以下)で速買。 オリジナルも別にマンマ入ってるみたい。 今から観てみますね。では。
>>722 あのー、ディレクターズ・カットの意味はね、
作り手が完成度の高い作品にする為に、再編集して再びメディアに公開する事により、
作品の違った方向性を示そうという意味です。
724 :
名盤さん :04/12/17 11:00:03 ID:G1AE4MzM
>>723 オリジナルを作った人と、ディレクターズ・カットを作った人って
まるで別人みたいだね。
725 :
名盤さん :04/12/17 22:42:27 ID:76oiinuF
ベストアルバムEchoesの曲は、録りなおししてるんですか?ただ編集しただけですか?
726 :
名盤さん :04/12/17 23:25:08 ID:HOwBY0m/
>>725 編集されて、かなり短くなってる。
オリジナル盤の「おせっかい」に入っているのをあんたにはオススメ。
727 :
名盤さん :04/12/18 00:19:33 ID:T80qYhHQ
第235回、ロジャーがジーコの若い頃に似ている件について会議
728 :
名盤さん :04/12/18 00:26:04 ID:rcg9vKgL
WhoNeedsInformationさんなりの 『鬱』『対』について分析して欲しいです。
729 :
名盤さん :04/12/18 01:55:04 ID:BzixRovt
>>721 Echoesを聴いてどんなものを思い浮かべるかは人によって違うだろうけど
僕は、宇宙とか、深海とか、或いは母親の胎内みたいなのをイメージするな。
でもそれらは歌詞の中で直接的に歌われているものではないよね。
それって結局、言葉じゃなくて、音で語ってるということだろう。
もちろん宇宙とか深海という言葉だって、人間が名付けたものだけど
それよりずっと以前からあったものだからね。
自然界にない音を有機的に結びつけた結果、極めて自然な音楽に
聴こえるようになったというのは、とても面白いと思うけど。
730 :
さと :04/12/18 02:18:37 ID:p33el67z
ポンペイのDVD見終わりました。 オリジナル'71、ダイレクターズ・カット'01共に同じ監督でした。 30分付足されたシーンもイマイチなCGも必然性は疑問。 作品的にはオリジナル以上のもになってるとは思えないんですが、 が、その後監督のインタビューを観ると面白くなってきます。 30年後には編集後の本編以外は何も素材が残っていなかった と言ってますから再編集もリミックスもあったもんじゃないという苦労も 理解し、誠実そうな監督の態度と舞台裏の話と共に全て許して前向きな姿勢で オリジナルを再鑑賞しました。 ワタシもエコーズには弱くて、沸き上がるイメージの中で時間が止り、 音楽が胸にしみて涙が出そうになる場面が未だに数ヶ所あるのです。
731 :
名盤さん :04/12/18 02:56:21 ID:9XRgO0qv
個人的には、オリジナル映像に付加など一切必要ない、完璧な作品だったと思う。 まあ編集でカットされた未使用フィルムとかメイキング映像とかが残っていれば、 資料編という意味で、付録になっていてもいいとは思うが、本編に手を加えていい 結果が出ることなど考えられない。
732 :
名盤さん :04/12/18 04:07:52 ID:kfN9ZI38
エコーズはもっと編集して2分くらいの長さにすべきだ。
733 :
名盤さん :04/12/18 09:05:05 ID:b2SzkSJT
>>732 ピーンだけとか?
それだったら自分で編集できる。
ピーンだけ一時間連続とかいいかも
734 :
名盤さん :04/12/18 10:41:02 ID:WUz3Qqto
ワールドスーパーライブ 12月22日(水)〜24日(金)FM・後9・00〜10・30 3夜目は、ピンク・フロイド。 曲目は 「原子心母」「もしも」「吹けよ風、呼べよ嵐」「デブでよろよろの太陽」 これって音源は何? FMチューナー買ってこなくちゃ・・・
735 :
名盤さん :04/12/18 12:15:02 ID:Vt8YfYur
メタモのカウントダウンで来日するTRANSIT KINGSのメンバーに ガイブラッドっていう人がいてピンクフロイドのサポートメンバーだったみたいだけど ロジャーの後釜でベース弾いてた人かな?
736 :
名盤さん :04/12/18 12:21:11 ID:m+Iq+uws
>>734 多分、もう何度も再放送されたBBCライヴ70年+71年だと思う。
原子はオケとの共演。
737 :
名盤さん :04/12/18 16:02:10 ID:6s0KuYhv
>>735 そんなイベントあるの知らなかったけど場所はどこ?
738 :
名盤さん :04/12/18 16:54:12 ID:vbxf+r0G
SACDプレーヤー買ったんですけど、狂気のSACD盤は買う必要 ありですか? 音は格段にいいのでしょうか?
739 :
名盤さん :04/12/18 20:36:57 ID:DLRTzAyX
740 :
名盤さん :04/12/18 21:53:03 ID:56y12frY
>>738 金持ちっすね。普通に20マソとかするじゃん・・。>SACD
因みにスピーカーは何使ってますか?
741 :
名盤さん :04/12/18 23:42:41 ID:2b+4gRT1
>>740 SACDなんて鳴らすだけなら3万円も出せばプレイヤーあるよ
742 :
名盤さん :04/12/19 01:25:50 ID:cmmEORzY
>>729 まったく同意します。Echoesは昔から幻想的という形容がされるけど、
あなたの表現はそれよりもずっとずっと内部に迫っていると思いますね。
それらは歌詞の中で_直接的_に歌われているものではない、そう言い切りますが、
間接的には歌われているかもしれないです。
というのは、ギターだけ取りあげても、宇宙とか深海をギターで語っていると言い切れないから。
4つの楽器の調和が語っているものであり、4つの楽器+歌詞の総合が
確実に一つの言葉以前の何かを訴えてくる。それが「言霊」なんですね。
Pink Floydは「ウマグマ」では方向性に悩んでいたけど、「原子心母」から「狂気」まで
ポンポンポンと出しているでしょう。それはあなたの
>自然界にない音を有機的に結びつけた結果、極めて自然な音楽に
>聴こえるようになった
ことに全員が自信を持ったためでしょう。
743 :
名盤さん :04/12/19 01:29:02 ID:cmmEORzY
>>730-731 未使用フィルムを紛失したのが最大の痛手で、その状況でディレクターズ・カット
という方法(名前)を断念すべきだったのです。
あれは21世紀おもしろバージョン、とかなんとかにしてね。
でも、バンドメンバー以外の火山などのフィルムは、やや編集されていました。
監督も言っていたけど、One Of These Daysのニック以外の3人の映像も
撮ってあったわけ。だから4つのリミックスが作れる計算になるのです。
その再編集が出れば、驚異のディレクターズ・カットとして絶賛されたに違いない!
未使用フィルムは焼失したのでなく紛失したのだとすれば、発見される可能性はある?
744 :
名盤さん :04/12/19 03:06:05 ID:5wyrPpWr
まあ、ここは言葉で語られる掲示板だから何らかの 話をするべきだけど、Echoesで話題になってる「言霊」に関しては、 その場の思いつきで書き込めるものじゃないだろう。 曲、詞、それとポンペイライヴの映像とかから、 個々人が“何か”を感じ取れればいいんじゃないかな。 それと「言霊」を説明しようとした時点で、 逆説的だけど、その世界からどんどん遠ざかってしまう。 それは言葉の世界で“語られる”ことではないんだから。
745 :
名盤さん :04/12/19 04:17:32 ID:Ywoxqgc+
>>744 うん、うん。 まったく同意です。
“Echoes”を語るのは粋じゃないと思う。 無粋。野暮。
個々人の心の中に神聖に在るべきもの。 それが“Echoes”。
746 :
さと :04/12/19 09:28:27 ID:ZgMtQP/N
高校の英語の試験の時、殆どの問題の解答の代りに、 まとめてエコーズの歌詞を全部書いて提出した事があった。 70年代の事だから教師に理解できるはずもなく、得点は獲られなかった。 ワタシにとっては的外れな論評が1行あっただけ、 運良く解答できた分で赤点は免れた。 ロックとドープ浸の毎日で学校の勉強なぞしてなかったから、 苦紛れのカッコつけではあったな。
747 :
名盤さん :04/12/19 10:19:54 ID:fpOS8TSh
>>735 TRANSIT KINGSはORBとKLFの合体なんだね。
まだリリースが無いみたいだけど一体どんな音になるやら楽しみだね。
748 :
名盤さん :04/12/19 10:48:36 ID:a6ZVpOQR
>>747 え!?スレ違いだけど、マジで驚いた!
KLFは、ジャケットを見ただけで原子心母を思い出して
どんな音楽をやってるか、まったく知らないのに思わず買った俺・・・
749 :
! :04/12/19 11:21:00 ID:qaGNdx7w
>どうせわからないだろうからカンタンに説明すると、 >AnimalsとThe Wallは、聞き手に浮遊感を感じさせないよう彼らがんばったはず。 >Dogsの最後がその典型で、我々は地面に叩きつけられる。 彼らではなくて、ロジャーがだろ このロジャー路線を きらってリックはちょうどその頃から身を引いてる 鬱を経て、対に至り、フロイドの音が戻ったと思えたのはリックの音楽性の故 同時期のブロークンチャイナを聞いても炎を以前、特に雲の影以前にあった 茫洋とした音楽性を保持している ロジャー独走のアニマルズ〜ファイナルの路線はやはり商業的にも失敗だったと思うよ
750 :
名盤さん :04/12/19 11:38:24 ID:i7YYgyPz
>>749 リックのオフィシャルサイトでは、
その時期(Animals以降、対以前)のことをぼかして、批判的には話してない
(Animalsの頃は「バンドに提供できるものがなくて、
僕にとっては難しい時期だった」と言ってる)けど、
それもまた控えめな彼らしい。
751 :
名盤さん :04/12/19 12:53:06 ID:hnEEXLLm
>>748 後期フロイドに興味を失くした俺にとってはORBもKLFも大好きだったな
その2つが合体したから凄く期待してる
このあたりの音の新しいバンドなんて皆無だしね
752 :
名盤さん :04/12/19 13:19:57 ID:kHBfw61y
>>749 ロジャー路線は基本的に好きじゃないが、アニマルズは結構いいと思うよ。
彼の特徴がサウンドとよく合っていたというか・・・
特にSheepの重くて浮遊感のあるリズムはフロイド以外では有り得ない。
753 :
! :04/12/19 13:43:46 ID:gRN8ttH0
対はリックのブロークンチャイナのアイディアをベースに 作っていたら名盤だったのに いいアイディアはブロークンの方に多く在る アルバムのイントロなんかどっちがフロイドのオリジナルアルバムなのか 迷うほどフロイドの音とわくわく感を持ってる まあ中核となるコア曲が不足はしてるんで アルバム全体としては拡散した感じなんだが この2枚を上手く1枚にまとめてたら 炎以来の名盤になったのになあ
754 :
名盤さん :04/12/19 13:57:00 ID:s4+qBesd
>>745 語るのは無粋野暮なら、最後の1行も無粋野暮。
なぜ矛盾に気づかないのか。なぜディスカッションにアクセスするのか。
755 :
名盤さん :04/12/20 00:06:56 ID:D1ZOQhcE
756 :
名盤さん :04/12/20 00:17:02 ID:dKtMjs6O
鬱はギルモアフロイド 対は面長すぎ。
757 :
名盤さん :04/12/20 01:00:00 ID:S5L1VnVh
>>753 漏れはブロークン好きだけどね。
SatelliteからWoman of Customなんて山場だと思う。
それに全体の統一感が凄くいい。
リックの意気込みは、上の公式サイトに書いてある通り。
鬱で苦しんでる友人にインスパイアされたみたいだね。
自身も70年代後半〜90年代初めまで苦しい思いをしたから、
なおさらそうなんだろう。
確かに、あなたが言う通り対とブロークンがうまく融合してれば
炎以来の名盤になったかも。
さっきデイヴのインコンサートDVDで、リックと共演したBreakthroughを
見たんだけど、やっぱいいね。
この二人が一緒にやると何か化学反応が起こってるみたい。
この曲の音は、対にもブロークンにもないものがあると思う。
それに、リックがこれだけ歌えてるのって、
ポンペイライヴや狂気以来じゃないかな。
758 :
名盤さん :04/12/20 04:13:24 ID:DAADQ1Ft
>>754 全然矛盾してないと思うけど。
音楽は語るよりも聴く方が大事だって言ってるんでしょ。
759 :
名盤さん :04/12/20 09:44:21 ID:gnL8mevL
>>757 ブロークンチャイナのジャケの「Thanks to・・・」のクレジットに、
奥さんとかに続いて最後に
To all those brave enough to face their past
“自らの過去を直視する勇気をもつ、すべての人たちへ”
となっているのにはアルバムの内容もあいまって、心にグッときた。
リックらしいと思ったよ。
760 :
名盤さん :04/12/20 10:38:32 ID:qo1OMb8P
>>756 もうちょっと「対」を聴きこんでみるべし。
761 :
名盤さん :04/12/20 10:46:12 ID:F084hvd0
>>751 もうフロイドの活動も無いしメンバーのソロも音は期待できないような気がするよな
あの手の音が期待できるのはorbとKLFの新バンドくらいしかないかもね
762 :
WhoNeedsInformation :04/12/20 10:56:05 ID:wF2CRig6
>>728 ゴメン、話題がだいぶ変わってしまったので次の機会に。「対」については
以前に少し書いたことがある。
>>749 !氏
商業的にはAnimals、The Wallはいずれもチャートの上位を獲得している
ので、失敗では無いと思うよ。Final Cutも「フロイドとしては」という
程度だった記憶がある。
>>757 俺もBroken China大好き。ところで、「鬱で苦しんでる友人にインスパイア
された」ってのは、ロジャーがシドに感じたことと何か共通するものが
あるような気が(音は違うけど)する。フロイドに関しては、精神世界の
問題は(作品の質的に)いい方に影響するようだね。
763 :
名盤さん :04/12/20 11:31:34 ID:gnL8mevL
>>762 >フロイドに関しては、精神世界の
>問題は(作品の質的に)いい方に影響するようだね。
同意。初めてブロークンを聴いて、それからリックのこの作品に関する
インタビューを読んで「あー・・・だからこんなに良いものになったんだな」と
思ったよ。
公式サイト、更新してほしいなぁ。
今のリックの話を色々聞いてみたいものだね。
764 :
名盤さん :04/12/20 14:11:45 ID:DbmP2NTq
ここで話題になってるたびに聴きたい!と思ってきたブロークン・チャイナ。 ここ一年くらい中古屋探してるのに、まだ見つからないよ!ヽ(`Д´)ノ
765 :
名盤さん :04/12/20 17:50:51 ID:sFRkz+JH
皆さん、こんにちは。 リックはいぶし銀。 「虚空のスキャット」とか「Summer'68」たまらなく好き・・・。
766 :
名盤さん :04/12/20 18:15:31 ID:PP5tzbGK
>>765 同感です。確か「追想(Remember Day)」もリックですね!
767 :
名盤さん :04/12/20 18:47:22 ID:Onxusdj9
>>765 >リックはいぶし銀
いぶし銀というか、リックがいなかったら炎までの幽玄なフロイドは
あり得なかったと思われ。
それはともかくSummmer'68、Remember a Day、あとSee-Sawもいいな。
768 :
名盤さん :04/12/20 19:05:15 ID:qo1OMb8P
「幽玄」好きが多いね。
769 :
名盤さん :04/12/20 19:54:27 ID:iFlcIEeZ
初期しか認めない=幽玄好きだろ?
771 :
名盤さん :04/12/20 21:03:13 ID:bS5JerGq
>>760 対もある意味、モンスターアルバムだと思う。リリースからもう10年。
それなのに俺的には、今になってようやく、かなりの
ヘビーローテーションで聴いてる。
発売当時は今ほど聴きこんでなかったよ。
772 :
名盤さん :04/12/20 21:48:04 ID:rq6mrbhx
それと「幽玄」を説明しようとした時点で、 逆説的だけど、その世界からどんどん遠ざかってしまう。 それは言葉の世界で“語られる”ことではないんだから。 ってか?
773 :
! :04/12/20 22:47:04 ID:VjELnngy
ブロークンチャイナは、新宿のUNIONで中古の邦盤をGETしたよ 個人的にはここ2年ぐらいウエットドリームを探してるんだが マジ見つからない 全世界でリックが軽視されてるとしか思えない リックの音楽性なくしてフロイドの成功は無かった と今にして真剣に思うのだが・・・ 獅子ファス、様ー69、シーソウ、アスアンドゼム全て最高!
774 :
名盤さん :04/12/20 23:21:19 ID:AL1JWGGu
>>773 俺もリック命です。
フロイドのメンバーで「一番音楽をよく知ってる」のは彼だと思う。
あと性格的な繊細さも兼ね備えてるから、
彼の曲にそれが表れてるのも魅力。ただその繊細さゆえに、Animals以降は
フロイドから遠ざかってしまったけれど。
あと余談だが、俺は都内某中古CD店で働いてるけど、
Wet Dreamは確かにあまり見かけないね。
93年(だったと思う)に再発されて以来、出てないからね。
775 :
名盤さん :04/12/21 02:09:16 ID:rT1FvA1a
輸入なら普通に売ってたよ。
776 :
名盤さん :04/12/21 10:53:40 ID:s241nPwF
ブロークンチャイナ = アマゾンUK ウエットドリーム = WANTED オークションで手に入れました。 Wet Dreamは、検索するとエッチなページがリストアップされたりする・・・
777 :
名盤さん :04/12/21 11:06:41 ID:23/LZf3h
>>775 Broken Chinaはアマゾンですぐに買えるけど、
Wet Dreamは海外盤でもどこにもないと思う・・・。
もしよかったら、オークションじゃなくて入手できるとこを教えてくだされ。
それにしても、リックのことでこれだけ話が盛り上がるのって、
フロイドスレの人はさすがだなーと思いました。
778 :
名盤さん :04/12/21 11:20:05 ID:tR3j+uYA
ここが洋楽板なのを承知で楽器についての質問をしたいんですが
楽器作曲の住人には答えられなかったので、、、
エコーズの中間部のギターの音ってどうやって出してるんでしょう?
キュイーーン、キュッ、キュ、キュって感じの音なんですが
ここの人たちならご存知かと思って、、
>>638 でエレクトリック・ボウと書かれてるんですけどこれはE-bowの事なんでしょうか?
何卒よろしくお願いします。
779 :
名盤さん :04/12/21 11:31:14 ID:lSNBTXZv
>>778 >エコーズの中間部のギターの音ってどうやって出してるんでしょう?
中間部ってどの辺ですか?
「何分何秒あたり」とか言ってもらえると答えられるかもしれない。
780 :
名盤さん :04/12/21 12:05:32 ID:rT1FvA1a
ウェットドリームって夢精って意味らしいね。
781 :
WhoNeedsInformation :04/12/21 13:24:02 ID:gQYvsRH5
782 :
名盤さん :04/12/21 14:56:56 ID:LYEfq5Et
愛をくださーいー うぉううぉう 愛をくださーいー
783 :
名盤さん :04/12/21 18:33:18 ID:bv3v/NBi
ピンク・フロイドは効果音の使い方が秀逸だと思う。何が一番好きですか? 自分は、アランのサイケデリック・ブレックファストの 水道の蛇口の栓がしっかり締まっていない為に 水滴がポトポトと漏れる音。
784 :
名盤さん :04/12/21 19:12:59 ID:wSPDxnxM
>>783 何言ってるんだ!フロイドの効果音の使い方で最高にクールなのは、
アランのサイケデリック・ブレックファストの
水道の蛇口の栓がしっかり締まっていない為に
水滴がポトポトと漏れる音。
に決まっている。
785 :
名盤さん :04/12/21 20:23:16 ID:3YNbGeon
俺は効果音的な見方だといろいろいいのあるけど一押しは アランのサイケデリック・ブレックファストの 水道の蛇口の栓がしっかり締まっていない為に 水滴がポトポトと漏れる音。 でしょ
786 :
名盤さん :04/12/21 21:39:54 ID:Hzd4g+rD
んなとこでおっ始めんなや
787 :
783 :04/12/21 21:55:51 ID:mGLoqDEN
あれ!いつの間にか変な方向に進んでいる。 吹けよ風、呼べよ嵐の風の音とかのレスがあるのを期待していたのに。 ピンク・フロイドの効果音でよく分からなかったのは 「欝」のボートを漕ぐ音。 何を意味しているのだろう。此岸から彼岸へ行くことを意味しているのだろうか。
788 :
名盤さん :04/12/21 22:37:45 ID:LTXXIb7l
ボートは「人生は川のようなもの」という歌詞がなかったかい? 「鬱」に彼岸のイメージはないが。
789 :
名盤さん :04/12/21 22:59:31 ID:vzEdn3jE
「欝」のボートを漕ぐ音で猫がビクッとしてスピーカーのほう見たよ。
790 :
名盤さん :04/12/21 23:09:44 ID:LTXXIb7l
791 :
名盤さん :04/12/22 00:20:52 ID:nQ5o6YyP
鬱の一曲目好きだわ。
792 :
賢一 ◆WoNBiNZ1uk :04/12/22 00:21:27 ID:mxOfQQHt
__.....、-‐‐‐-‐‐‐- 、_/~\ _,,.. -‐‐‐- .._ ∠::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ.´ . ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ ∠ :::: /`゙゙‐\/‐'''"´ヽ / l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` /::::>l/,二、 ,二ヽ = 、 ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l /⌒V | l;j l l l;j`l | |`l/,二、 ,二ヽ {:::::::::::| { C /''' ⌒ヽ ヽ ト.l | l;j l l l;j`l レ‐V ___ `‐>`ー::--ゝ ... ___ノ‐''::";i'´´ { } r ´ }/僕は正太郎 ( \/ ──ヽ/ / `l r_ ̄ ̄ ̄フ r '│今夜も冬ソナ完全版見てから ゝ ⌒ ノ n ゝ. `‐‐--‐ ' ノ < パクヨンハでぬいて /´⌒ ´ ヽ ー-` '-ー^ヽ ⌒ヽ | l > .. __ .. イ │パパとお風呂 ィ ヽ )` . l l,へ __-'l { 丶- 、_ \ 入ります☆プヒャゲラw。 ノ^ , ::i:::::: , 'ヽi/ 二l_ハ)/ ⌒ ⌒`l ̄ ̄ ̄ ,,,ノ ー '` ー Y´゙| ¬/ / | /ヽ /ヽ | / /: 7ヾ ゝ /ll
793 :
名盤さん :04/12/22 09:44:18 ID:D5RdLktE
私も「Wet Dream」探しています。 できたら国内盤が欲しいので、ユニオン、レコファン辺りを探すしかないのかなぁ。。。
794 :
778 :04/12/22 14:59:36 ID:HUXCBt1e
>>779 遅レスで申し訳ありません。
今手元にベスト盤しかなくて申し訳ないんですが
ベスト盤のエコーズで8:55辺りから聞こえて来る音です。
あと
>>638 もおっしゃってますがWALLのIs there anybody out there?の
00:43辺りからでも鳴ってます。
コピーバンドやってるんですけど
エコーズのパート1とパート2のつなぎは毎回誤魔化してるので、、
どうにかしてちゃんとコピーしたいんです。
どうかよろしくお願いします。
>>781 やっぱりEbowの音なんでしょうか?
ただポンペイライブを見る限りではスライドバーを使って出してるように見えるんですが、、
逆光で見えにくいから確信は持てないです。
795 :
WhoNeedsInformation :04/12/22 16:19:56 ID:vSU78cQT
>>794 スライドバーの可能性もあるんだけど、それにしてはサイズ大きいし、
何かの機材がつながってるし、ピッキングしてないのに音が出てるんで、
Ebowの可能性が高いと思うよ。ベースでもやってるので、なおさら
スライドの可能性は低い。
796 :
名盤さん :04/12/22 22:15:11 ID:qNDOBE1d
パルスのDVDって出てないの? VHS失くしちゃったよ…
797 :
名盤さん :04/12/22 22:58:08 ID:Cpvf0cE4
>>796 「パルス」DVDとロジャーの「Ca Ira」がクリスマスに?と言われていたけど、
両方無理なのかな。
798 :
名盤さん :04/12/22 23:12:51 ID:ekhN6ebA
カバーされてるフロイドの曲の中でオマイらの好きな曲はある?
799 :
名盤さん :04/12/22 23:30:44 ID:UgqbFEho
>>798 David BowieがカバーしたSee Emily Play
800 :
名盤さん :04/12/23 00:48:12 ID:v01seeCD
There is no other day〜 サビの所いいわ。 See Emily Play.
801 :
名盤さん :04/12/23 02:01:08 ID:t4T4z1zO
70年代前半はE−BOWなんか無かったんじゃないかな。 スライドバーとリバーブで全部出してると思うけど
802 :
名盤さん :04/12/23 02:03:57 ID:LKzMT1xR
D-BowieとE-Bowはかなり違いますか?
803 :
779 :04/12/23 12:24:20 ID:FMx9Xvyh
>>794 こちらこそレスが遅くなりました。
EBowだと思います。エコーズをコピーしたとき、やっぱりEBow使いました。
EBowは70年頃からあったので、フロイドだったらすぐに取り入れて
利用しててもおかしくないのでは。
あとポンペイライヴでの逆光のシーンでも、WhoNeedsさんの推理と
同じ理由でやはりEBowだと思います。
804 :
778 :04/12/24 10:36:29 ID:hS1fvYHa
>>795 >>803 ありがとうございます。Ebow試してみます。
ポンペイライブは古いVHSしか持ってないので画質がかなり悪くて
スライドバーに見えちゃったのかもしれません。
スレ汚し失礼しました。
806 :
名盤さん :04/12/24 21:43:10 ID:ZaqmYzCm
NHK FM聴け!
807 :
名盤さん :04/12/24 21:55:21 ID:yCDxQ5Vl
録ってタモステやラピュタやイチローやピンクレディ見てるw
808 :
名盤さん :04/12/24 23:19:52 ID:pFocmZ9b
NHK-FMはさすがにすごかった。 「エコーズ」を聞いて、現在のどのメンバーが一番イメージが変わった? 私はニックだな。
809 :
名盤さん :04/12/25 06:09:54 ID:0KsOphTp
今日、ロジャーのソロシングル買いました。 とっくに発売してたにかな? かなりいい曲だと思うのですが・・・
810 :
名盤さん :04/12/25 11:26:07 ID:oNx3mdt9
なんていうCD?
811 :
名盤さん :04/12/25 12:28:05 ID:gm34ZffO
トゥーキルザチャイルドでしょ
812 :
名盤さん :04/12/25 16:30:22 ID:ofwU8BGo
>>808 今ではブート持ってるけど、初めて聴いた時は相当のインパクトがあった。
ニックはポンペイを見ればカッコよさは一目瞭然だね。
813 :
名盤さん :04/12/25 16:57:42 ID:meH4yfqc
NHK-FMのライブ、MDにとった。 70年の音源は昔ピーター・バラカンの司会で「伝説のロック・ライブ」という 番組で使用されたものでしたね。そのときはエア・チェックを逃してしまった ので、今回は助かりました。 ただ、そのときは『エンブリオ』も放送されたので、今回のは少し削った ものだったようです。ちょっと残念。
814 :
名盤さん :04/12/25 17:05:50 ID:OESlFRmG
>>813 >70年の音源は昔ピーター・バラカンの司会で
って書くとかなり昔みたいに読めるけど、1996-7年だよね。
BBCのあのテープは何度も放送してるが、「狂気」もあるんじゃないの?
815 :
名盤さん :04/12/25 18:17:51 ID:NamqTC7P
すっかり忘れてたぜ・・・昨夜のNHK-FM・・・orz
816 :
名盤さん :04/12/25 23:26:07 ID:oYiCLFe0
漏れの持ってるブートよりいい音だったな。
817 :
名盤さん :04/12/26 00:07:48 ID:cvIfxBji
渋谷の喋りをカットしたら74分のMDにすっぽり収まったね。
818 :
名盤さん :04/12/26 06:03:07 ID:pjKuut6W
エコーズの途中からしか聴けんかった・・・orz フロイドの音はやはり空間的だなと思いました
819 :
名盤さん :04/12/26 09:28:29 ID:vGB2yfX4
>>815 ,818
31日の午後4:00〜から再放送するから聞き逃すなyo
820 :
名盤さん :04/12/26 10:41:11 ID:h0r7UJ3O
内容は − ピンク・フロイド − 「グリーン・イズ・ザ・カラー」 (ピンク・フロイド) (3分30秒) 「ユージン、斧に気をつけろ」 (ピンク・フロイド) (7分20秒) 「もしも」 (ピンク・フロイド) (4分26秒) 「原子心母」 (ピンク・フロイド) (24分57秒) 「吹けよ風、呼べよ嵐」 (ピンク・フロイド) (6分43秒) 「エコーズ」 (ピンク・フロイド) (26分12秒) <ライブ収録> 何年のどこでのライブですか?
821 :
名盤さん :04/12/26 12:05:25 ID:Hy1sRACE
>>820 '70年7月と'71年9月の、ロンドンでのライヴ。
BBCでの放送用に録音。
822 :
名盤さん :04/12/26 12:38:05 ID:lMsS3AxD
>>821 70年はこの他に「エンブリオ」もやったんでしょ? 70年の方がずっと長いんですね。
823 :
名盤さん :04/12/26 20:22:34 ID:XcIwXWbR
ブートもってる人は聴く必要ない?
824 :
ろんどん塔 :04/12/26 21:08:12 ID:NvojFIzo
>>783 やっぱり、MONEYのチンジャラは不滅だと思う。
TIMEの鐘の音も現代音楽みたいでインパクトあるね。
825 :
名盤さん :04/12/26 21:13:43 ID:K/gZhjmK
826 :
名盤さん :04/12/26 22:49:57 ID:1gxPLGkO
>>809 おれも買っちゃった。
ケチなおれがうまれてはじめて買った、CDシングル。
827 :
名盤さん :04/12/26 23:52:02 ID:5uclLqM+
828 :
名盤さん :04/12/27 10:27:25 ID:/HnJSuh0
>>819 サンクス!
再放送があるとは知らなかった。今度は絶対に録音します!
829 :
名盤さん :04/12/27 10:47:03 ID:y/TbDpup
モアのDVD見たがなんかようわからん映画やねえ。
830 :
名盤さん :04/12/27 10:56:44 ID:EurZOIPc
>>829 モアって観てないけど、いい評判聞かないな。
砂丘は割とよくできた映画だと思うんだけど。
831 :
名盤さん :04/12/27 14:49:08 ID:bfy2dO5a
>>825 そうなの?
漏れはブートで持ってるが、それだったら録音しなきゃ・・・・・
832 :
名盤さん :04/12/27 16:25:44 ID:C8Q4YbSq
綾波で出たブート以上に音質いいの?
833 :
名盤さん :04/12/27 21:16:15 ID:SsNKYRv1
834 :
名盤さん :04/12/27 21:28:30 ID:l12q1KFJ
雲の影もDVDきぼんぬ
835 :
名盤さん :04/12/27 22:37:00 ID:Xyvdaf+3
836 :
名盤さん :04/12/29 21:49:36 ID:XQIcC9bj
>>830 だって砂丘は、巨匠、アントニオーニじゃないですか。
俺も見たけど、これ、結構好き。
ラストの「ユージン」の使い方というか、
あそこの一連の流れはすごい好き。
837 :
名盤さん :04/12/29 23:34:59 ID:kfFeqxY8
「アントニオーニは音楽のことを何もわかってない」 ロジャー・ウォーターズ
838 :
名盤さん :04/12/30 01:50:50 ID:r5WYrIzH
ピンクフロイドを発展させてもっと憂鬱にしたような音楽ないのかな。 全ての色を消し去ってくれるような音楽。
839 :
名盤さん :04/12/30 02:29:12 ID:R5ghEXyL
ロジャーは映画のことを何も・
840 :
名盤さん :04/12/30 21:47:17 ID:37SUxw/H
音楽史上最重要人物が遂に立ち上がった!!
841 :
名盤さん :04/12/30 22:23:10 ID:8fhACAOB
フロイドの無人島ライヴとは何のことですか? 何島でやったんでしょう?教えてください。
842 :
名盤さん :04/12/30 22:46:03 ID:oDhezE0/
843 :
名盤さん :04/12/31 01:57:24 ID:nISJKk2m
無人ライヴのことと思われ・・・
844 :
名盤さん :04/12/31 06:08:41 ID:Bmslg6EA
狂気の東芝EMI版廃盤かよ。グレーの帯ので統一したかったのに。
845 :
名盤さん :04/12/31 16:55:24 ID:pa/GvJYl
FMでやってるぜ。
846 :
名盤さん :04/12/31 17:32:31 ID:k1kar0OZ
>>844 マジか…。
SACDってリッピングできないんだよね?
847 :
名盤さん :05/01/01 01:33:51 ID:gUt+yXDO
渋谷にEchoesがわかっているとは思えない
848 :
名盤さん :05/01/01 11:50:57 ID:3ouZMs+6
渋谷にフロイドがわかっているとは思えない。 つーか自分に都合のよいように解釈してるだけ。 まあ、みんなそんなもんだろうけど。 あけましておめでとう。フロイドファンのみなさん、今年もよろしく。
849 :
名盤さん :05/01/01 13:51:04 ID:7ppRDMZr
渋谷ってプログレ評論家だったの?
850 :
名盤さん :05/01/01 17:43:03 ID:kpXmwoqH
>>848 シドの狂気がうんぬんというのはいいんだけど、
ただし、Echoesもシドの狂気で都合のよいように解釈できるのならネ。
851 :
名盤さん :05/01/01 22:49:44 ID:IcUdnEc9
>>849 昔のロキノンは今のストレンジデイズなみにプログレの記事が載ってた。
852 :
名盤さん :05/01/02 00:07:49 ID:ylL9aNx/
>>851 その通り。パンク以降、プログレを批判するようになったよ。
渋谷は犬だから、得なものに尾をふっているだけさ。
あの番組ではプログレ評論家という衣装が得だからさ。内心は「やってられるかよ」と思ったとしても。
853 :
名盤さん :05/01/02 19:35:17 ID:xSlPwZVx
減ろう減ろう減ろう 海老ばでいんぜあ
854 :
名盤さん :05/01/02 20:37:59 ID:7C1ItrlY
壁は殆ど聴かないけど、ナムは好き。 ロキノン・・・・。高校性までは愛読してた。 2005年は対でスタート。 皆さん良いお年を!
855 :
名盤さん :05/01/03 22:08:40 ID:98uLDGd8
ギルモアはフロイド加入前はモデルをやってたんだってね
856 :
名盤さん :05/01/03 23:13:52 ID:+albnpA6
857 :
名盤さん :05/01/03 23:48:56 ID:Enq0tacq
>>855 ギルモアいわく
「モデルをやったのは一回だけ。ロジャーがそれを喧伝している。
自分以外のメンバーが音楽的じゃない、って言いたげで悪意を感じるよ」
ま、昔のギルモアはカッコよかったからな。ロジャじゃモデルは厳しかっただろw
858 :
名盤さん :05/01/04 00:18:41 ID:XhofiCwQ
ロジャーの娘がファッションモデル。
859 :
名盤さん :05/01/04 00:39:45 ID:3NEbxngu
>>858 インディアさんだね。
「ファイナルカット」の中では子供の声として出てくる・・・
860 :
名盤さん :05/01/04 00:40:21 ID:3NEbxngu
>>855-857 フロイド加入以前のデイヴ・ギルモアは、一応ミュージシャンだったのだよ。
故郷ケンブリッジでは、幼なじみで同学年のシドとデイヴは、同じカレッジに通う。
この時期、ギルモアのギターの腕前は
地元では色々なバンドから引っ張りだこだった。
シドは、ギルモアの足元にも及ばなかった。
やがて、シドは画家をめざして、ロンドンの美術学校に進学。
ロンドンでのシドは、ケンブリッジ高校時代の先輩で同じバンドにいたこともあるロジャーのアパートで、ルームメイトとなる。
シドは、ロジャーがロンドンの建築学校在学中から作っていたバンドに参加。
これがピンク・フロイドの前身バンド。
一方デイヴは、カレッジを出て、
ジョーカーズ・ワイルドというバンドに腰を据えるようになる。
このバンドには、フランスでの演奏活動の仕事が舞い込んだ。
いわゆる、箱というやつで、クラブのお抱えバンドとして店のステージに立つ。
例えば、ビートルズがデビュー前にドイツのハンブルグのクラブで、毎晩ステージに立っていたような、そういう仕事。
しかし、ジョーカーズ・ワイルドの場合は、さいさきは良かったが
やがて仕事上のトラブル等で金銭的に行き詰まってしまう。
メンバーは、バンド演奏以外のアルバイトで食いつなぐ日々になった。
泊まっていたホテルの宿泊代を払えずに、トンズラしたこともあった。
デイヴ・ギルモアが、モデルの仕事をしたというのも、その時期の話。
861 :
名盤さん :05/01/04 00:41:16 ID:3NEbxngu
(続き) ある時、デイヴは、バンドの生活費を工面するためにフランスからイギリスへと戻る。 ロンドンで、タクシーの運転手のバイト中に、とある音楽スタジオへ客を乗せていったのがきっかけで、 デイヴは、ピンク・フロイドのメンバーとしてメジャーデビューしたばかりのシドと再会する。 デイヴは、フロイドの他のメンバー3人とも、面識を持つようになる。 が、その頃すでにシドは心を病んでいたのだった。 ある日、デイヴは、同席中のニック・メイスンからこっそり耳打ちされた。 「もうすぐ君に、僕らのマネージャーからオファーがあるはずだよ、フロイドに加入しないかっていう話でね」
862 :
名盤さん :05/01/04 00:47:07 ID:3NEbxngu
フロイド加入後のデイヴ・ギルモア。 フランスでのフロイドのコンサートツアーで、 なんと、ジョーカーズ・ワイルド時代に 宿泊代をふみ倒したホテルに、偶然、泊まることになった。 ホテルの支配人から、あの時の宿泊代は・・・と切りだされて 痛し痒しの思いでギルモアが支払った、というエピソードもある。
863 :
名盤さん :05/01/04 00:57:07 ID:XhofiCwQ
>>860-861 シドとロジャーはケンブリッジ高校のときに、シドがロンドンに出てきたら
結婚しよう・・・じゃなかったバンドを結成しようって約束していたみたい。
たぶん、リックとニックには「来年、すごいダチが田舎から出てくるからな」
と話していたんだろう。
864 :
名盤さん :05/01/04 14:28:50 ID:p/RViKaV
865 :
WhoNeedsInformation :05/01/04 16:21:21 ID:YA9ojsBs
おそまきながらみなさんあけおめ。
>>855 をはじめとするみなさん
シドのギターはサイドギター(リズムギター)のそれだよね。Astronomy Domineの刻みとか
まさしくそれ。The Whoのピートにちょっと似てるかな。ソロもサイドのカッティングの変形から
メロに流れていく感じ。この頃のリード楽器はむしろオルガンだったし。
デイブのはリードギターのそれで、くっきりとしたメロディラインが特徴。スライドはフロイド
加入後に練習して上手くなったようで、More辺りでのプレイは後に比べてまだまだ、という
感じもある。前にも書いたように、シドの真似をさせられてた可能性もあるけどね。
866 :
名盤さん :05/01/04 22:18:26 ID:h6E0tpQx
狂気はいまいち馴染めなくて、原子心母聞いたらサイコーだったんですけど、 こんな自分におせっかいは合いますかね? 他に良いアルバムはありますか?
867 :
名盤さん :05/01/04 22:36:07 ID:CvCfezt2
868 :
名盤さん :05/01/05 14:44:02 ID:ddVj8UwJ
一応?未発表曲で、↓これらの曲以外でオススメありましたら教えてください。 ・Point Me At The Sky ・Embryo ・Raving and Drooling ・Oenone ・You've Got To Be Crazy ・Fingal's Cave ・Moonhead
869 :
名盤さん :05/01/05 14:50:22 ID:3qYKtnyA
>>868 ・The Labyrinth of Auximines
>・Point Me At The Sky
これは未発表曲ではない。
870 :
868 :05/01/05 14:56:05 ID:ddVj8UwJ
>>869 ご指摘ありがとうございます。
The Labyrinth of Auximinesは必ず聴いてみます。
871 :
名盤さん :05/01/05 16:50:53 ID:QKatzvXh
>>868 >・Embryo
は未発表曲じゃないですよ。
「WORKS」(ベスト盤的なもの)と「PICNIC」(他のバンドとのコンピレーション盤)
に収録されてます。 「PICNIC」は古いアナログUK盤のみで入手が難しいが
「WORKS」はCDで入手できます。
872 :
名盤さん :05/01/05 17:19:43 ID:gH94sClt
もしシドが脱退してなかったらここまで売れてたかな。
873 :
名盤さん :05/01/05 17:40:55 ID:L4M75nO/
>>871 Embryo はバンド的には未発表曲なんだよね。
そもそもあれはデモじゃないかな?
「ワークス」というのはよくわからん。
「レリックス」はベスト盤でなくアウトテイク・コレクション
だったはず。「ダンスソングス」はヒット・コレクション。
「ワークス」はベスト盤とは言いがたいなぁ。よくわからん。
874 :
名盤さん :05/01/05 18:11:00 ID:fvYMxYRN
875 :
864 :05/01/05 19:51:23 ID:h0p6VhZZ
876 :
名盤さん :05/01/05 20:51:21 ID:amhu+t0p
>>868 シド時代のこの2曲も忘れないでくれ
Vegetable Man
Scream Thy Last Scream
877 :
874 :05/01/05 20:59:40 ID:fvYMxYRN
878 :
名盤さん :05/01/05 21:06:12 ID:fvYMxYRN
>>868 >>876 > Vegetable Man
これは、ネオサイケの兄弟バンド、ジーザス&メアリチェーンが
カバーしているんだけど
そっちの方の出来がすごくいいです。
オリジナルはややおとなしめだけど
シドがあんまり激しい曲をやらなくなった時期の作なのかもしれない。
カバーの方は
シドよりシドらしいというか
過激っぽいサウンドがよいです。
879 :
名盤さん :05/01/05 21:30:07 ID:DkB6Jdqm
>>873 ワークスはEMIとの契約消化のためのベスト盤。
880 :
名盤さん :05/01/05 21:46:35 ID:by4zS6jt
一度だけ聴いて、そのままだったファイナルカットを聴こうとしたんだが、 4曲目あたりでギブアップした。
881 :
名盤さん :05/01/05 21:57:04 ID:Qzn+bTXY
>>877 貴重な写真ですね。
それにしても写真のコメント、何でこんなに嫌みったらしいの?
882 :
873 :05/01/05 23:01:08 ID:s1IP8+e1
>>879 >ワークスはEMIとの契約消化のためのベスト盤。
いや、あの選曲の基準がよくわからんのですわ。あれでもベスト・オブなのか。
破棄した「Embryo」がベストなんて、不自然。
883 :
ECHOES :05/01/05 23:26:03 ID:xJiJrSLI
PINK FLOYD/YES/KING CRIMSON/CAMELを中心とした話題を扱った
グループ・サイトを開設しました。マニアックな話題から初歩的
な話題まで、年齢・性別問わずメンバー募集中です。彼らについ
ての話題で共に盛り上がれるコミュニケーションが出来れば、
嬉しく思っていますので、興味がある方は、是非参加お待ちして
おります。 現在メンバー募集中です。
http://groups.yahoo.co.jp/group/pykc/
884 :
名盤さん :05/01/05 23:50:50 ID:u+w24Awn
どうでもいい事だけど、 原子心母のイントロで馬の足音が聞こえて、銃声、バイクの音ってとこが 映画みたいで凄いカッコイイ。
885 :
名盤さん :05/01/05 23:56:58 ID:s1IP8+e1
>>884 どうでもいい事ではないぞ。神髄と言ってもいいのでは。
ところで、イントロにヘリコプターを使ったのも良かった。
886 :
名盤さん :05/01/05 23:59:25 ID:u+w24Awn
887 :
名盤さん :05/01/06 00:05:48 ID:PgD/LpIi
質問なんだが、フロイドのアルバムは どこまで前期で、どこから後期なんだ? いまいち分からんのだが・・・
888 :
名盤さん :05/01/06 00:40:48 ID:D7Fsyq8j
>>886 凄いって? どれも凄いけど。効果音のこと?
効果音のすごいのなら「狂気」かな。味のある効果音は「アニマルズ」か。
凄いプレイなら「ウマグマ」。または「おせっかい」の「エコーズ」。
886さんはビギナーかな。イントロにヘリコプターというのは「原子心母」の
ライブのことだ。箱根でやったのもヘリコプターだった。
889 :
名盤さん :05/01/06 01:36:32 ID:+MJ8XSa3
890 :
名盤さん :05/01/06 11:27:37 ID:ib+L/g0t
>>889 ニックのカミさんかい? 一番尻にひかれそう。
架空インタビュアー「ニック、そうなの?」
ニック「バンドでも家庭でも尻にひかれて、唯一思いのまま操れるのが
カーレースさ」
891 :
名盤さん :05/01/06 22:33:11 ID:UTSVbNgt
>>890 ニック・メイスン……
前の奥さん、リネットとの間に、3人の子供、ホリー、クローエ、キャリーがいます。
90年5月にアネット・リントンと結婚、現在に至ります
(イギリスに同名のTV女優で顔も似てる人がいるけど未確認です)。
ニックの場合は、私生活の公開資料がどうもカーレース関係に片寄るのですが、
1995に雑誌「Q」のインタビューで、
ベストフレンドと言える男性はロジャーがバンドを去ったから今はいなくて
ベストフレンドの女性は妻だ、と答えていました。
892 :
名盤さん :05/01/06 22:39:43 ID:UTSVbNgt
>>887 > 質問なんだが、フロイドのアルバムは
> どこまで前期で、どこから後期なんだ?
> いまいち分からんのだが・・・
一般的には、シド期、ロジャー期、ギルモア期の3期に分けることが多いようですね。
わたし的には、
シド期、グループ期、ロジャー期、ギルモア期の4期に考えています。
でも、
区分けして考えるよりも
一気に聴くほうがおもしろいかな。
「夜明け…」を夜明けに聴き始めたら
「対」まで行けるのは、何時ごろになるんでしょうね・・・?
893 :
名盤さん :05/01/07 00:45:34 ID:ixPDYczy
>>886 The Man&The Journeyというアルバムも良いですよ。
894 :
名盤さん :05/01/07 01:04:04 ID:DLISJ5/N
原子心母の最期のほうに入ってる、藁をすくうような効果音、あれいらねような気が するのは漏れだけか?
895 :
名盤さん :05/01/07 01:08:13 ID:Hf+8Z4lc
896 :
名盤さん :05/01/07 02:33:35 ID:AASjxxhd
4期だと、 狂気、炎、アニマルズ、壁、 どこからがロジャー期とするかは、 見解が色々になりそうだけどね。 ニューミュージックマガジン2002/1月号のフロイド特集では サウンドの変遷として、5期に分けていた。 1期 夜明け 2期 神秘ー雲の影 3期 狂気ー炎 4期 アニマルズーファイナルカット 5期 鬱=P.A.L.S.E
897 :
名盤さん :05/01/07 02:59:51 ID:FI1RjzEA
アニマルズはドコに入れたらいいんだろう…
898 :
名盤さん :05/01/07 03:41:04 ID:AASjxxhd
>>897 アニマルズ。
一応、ここまではリックが在籍。
ある意味、ここまでが大曲というか長尺のフロイド。
というふうに、「ここまで」はあるけど、「ここから」というのが
あまりないですね。
強いて言えば、ここから、
ヒプノシスと離れてゆくということですかね?
アニマルズでもヒプノシスは一応加わっているのだけど
それまでほど全面的にではなかった。
このアルバムの制作中にロジャーとストーム・ソーガソンの意見が分かれて気まずくなったらしい。
だから、ロジャー抜き鬱からまたストーム・ソーガソン復帰となるわけで。
899 :
WhoNeedsInformation :05/01/07 11:57:49 ID:kpGZ4sOT
>>897 「炎」と「アニマルズ」は、曲の成立からいって双子のアルバムだと思う。
そういう意味では後者は前者と同じグループに入れたいな、俺としては。
アレンジ的にも
>>898 氏が指摘してるように長尺、長いソロ、Gminの近親調
(この説は以前に否定されてるが、一応もう一度あげてみる)と共通点は
多い。
The Wall、Final Cut、それにロジャーのソロのPros & Cons of...は類似の
音楽的テーマから成っていて、この三作も一つのグループになると思う。
Pros & Cons of...はThe Wallのデモ作成時と同時期にデモが作られていた
そうだ。
神秘からおせっかいまでは一つの流れだと思うけど、雲の影はどちらかというと
狂気の試作、という捉え方をしてるんだけど、どうかな。あと、鬱と対は
別物。
俺の説だと、シド期、原子心母/エコーズ期、狂気期、炎期、The Wall期、
鬱期、対期の7期になる。どうだろう。
900 :
名盤さん :05/01/07 13:39:51 ID:ZwXkPCkP
まあ、何事にも過渡期、寄り戻しはあるわけだから、あんまり細かく分けても仕方ないのでは?
901 :
遥 :05/01/07 13:44:14 ID:AASjxxhd
メンバーの年齢で分けてみる。
歌詞は、この年代だからこそ書くという内容だよ。
20代前半期 夜明け、神秘、モア、ウマグマ
20代後半期 原子心母、おせっかい、雲の影
30代前半期 狂気、炎
30代後半期 アニマルズ、ザ・ウォール、ファイナルカット
40代期 鬱
50代期 対
>>899 「葉巻」「マシーン」と共に、「ドッグ」のプロトタイプなんかが『炎』に入る候補になってたのが、
結局『アニマルズ』に入ったんだよね。
『アニマルズ』は、サウンド的には『炎』と同じグループだけど
歌詞の方は、このアルバムから現実社会に目を向けるようになったという点で
なかなか微妙なものがあるね。
炎のレコーディング完了までの時間がかかった理由。
『狂気』のセールス的大成功のプレッシャーもさることながら
この時期ニックやロジャーに離婚の危機があったとかで
私生活が揺れていて、フロイド解散の危機でもあった。
後にロジャーが「あの時解散してたらWish We Are Hereだったよ」と冗談交じりで語ったそうだ。
ロジャーの息子ハリーの誕生は『アニマルズ』の直後。
自分が父親となったからこそ、亡父との絆にこだわる『ザ・ウォール』が、
という見方をすると、納得が行く様な気がする。
902 :
WhoNeedsInformation :05/01/07 18:03:53 ID:kpGZ4sOT
>>901 遥氏
なるほど。こういうのもいいかも。
ただ、歌詞で分けるなら、おせっかいは(少なくともEchoesは)既に狂気の
方向に近いのではないか、と。あと、ウマグマには(ライブはともかく)
歌詞のある曲が一曲しかないし、それは原子心母後半あたりに近い気がする。
>>900 確かにそれは言える。
903 :
名盤さん :05/01/07 19:28:22 ID:iiqtwwcO
904 :
名盤さん :05/01/07 23:02:47 ID:47Kp0MFB
>>902 エコーズと狂気はあの世とこの世ぐらい、別の方向を見ているよ。
905 :
名盤さん :05/01/08 00:22:28 ID:+m+iLe0b
>>904 >エコーズと狂気はあの世とこの世ぐらい、別の方向を見ているよ。
同意。そうですよね。 エコーズー彼岸 狂気ー現実 だもの。
906 :
名盤さん :05/01/08 00:43:55 ID:wBYidEU0
ピンクフロイドの最高傑作は狂気か原子心母ってことでいいか? 三番手の作品としては何を聴いたらいい?
907 :
名盤さん :05/01/08 00:46:30 ID:PotYJzS6
1.原子心母 2.おせっかい 3.狂気
908 :
名盤さん :05/01/08 00:54:22 ID:dQmgtDxY
>>906 The Man&The Journey
909 :
遥 :05/01/08 01:14:02 ID:b9ypLMXe
>>906 お皿いっぱいの秘密。
もしくは
夜明けの口笛吹き。
曲目的には、サイケデリックの新鋭。
910 :
名盤さん :05/01/08 03:09:43 ID:ZVGw0qoZ
エコーズは夜明け前に聞くととても良いと思う。 曲の後半に東の空が薄明るくなるタイミング。
911 :
名盤さん :05/01/08 03:54:53 ID:wBYidEU0
しかしピンクフロイドって輸入盤も国内盤も高いね。
912 :
遥 :05/01/08 05:54:58 ID:b9ypLMXe
>>899 >あと、鬱と対は 別物。
ですね。『対』インストもけっこうありますし。
聴いてると、理性の喪失...とまではいかないけど鬱的気分に。
『鬱』『対』2枚の内容にふさわしいタイトルは、
逆のほうが何となくしっくり来る(原題も邦題も)と思うのは私だけ?
>>902-903 私がフロイドを聴き始めたのは十代の頃。
70年代の終わり頃で少々後追い。
90年代はあまり聴かずにいて
去年からふたたび聞き直すようになりました。
印象が変わったアルバムもあります。
『ザ・ウォール』なんかは、
当時は、アラン・パーカーの映画の影響もあって、
ロックスターの孤独というのに心を動かされたのだけど、
今は、人の心の中に多かれ少なかれ必ずある「壁」を強く感じます。
70年代の各アルバムの歌詞を書いた頃のメンバーの年齢に、自分が追いついて(追い越して)、
ようやく詞の意味が分かり始めたような気がしています。
913 :
名盤さん :05/01/08 08:42:55 ID:SMJB8n0F
狂気以外のSACD化はいつになるの? 狂気がSACD化したせいでCD版の狂気が廃盤になってるからCD全部あつめる気がなくなった
914 :
名盤さん :05/01/08 11:20:35 ID:jBDTTkUZ
>>912 >印象が変わったアルバムもあります。
あなたの「ウォール」に向かう変化は、とてもとても好ましいものです。
ていうか、当然そうなるのを意図したため、2CDにも長いのでしょう。
いつまでも一元的にしか聞かないで敬遠する人が多いけどね。
915 :
名盤さん :05/01/08 12:48:28 ID:yjsd2rwh
映画版ウォールのサントラってないの?
916 :
名盤さん :05/01/08 13:33:58 ID:/Cdb6g8E
ウォールはリマスター盤ってでてないの? あと、ロジャーウォーターズのソロはいいのはどれですか?
917 :
名盤さん :05/01/08 13:36:29 ID:yjsd2rwh
ヌードでヒッチハイク。ジャケがイイじゃん。
918 :
名盤さん :05/01/08 15:20:08 ID:jBDTTkUZ
ヒッチハイクはロジャーのソロで一番嫌い。 1. 「死滅遊戯」 2. 「ボディ」
919 :
名盤さん :05/01/08 15:28:57 ID:SXDsEQic
>>916 ヒッチハイク(エリッククラプトン) 死滅(ジェフベック)
920 :
名盤さん :05/01/08 16:06:28 ID:Ykr4Y4XW
俺も僅差でヒチハイキンが一番好きだな。 次点は死滅。ちょっと離れてファイナルカット(笑)。ラジオは糞
921 :
名盤さん :05/01/08 17:20:52 ID:GNq3rpu6
922 :
名盤さん :05/01/08 18:06:50 ID:SJwyCRmU
923 :
WhoNeedsInformation :05/01/08 18:11:17 ID:Tk7MJ8gN
>>904 ,905
それがそうでもない。ロジャー自身狂気DVDでEchoesを「初めて他人を歌った」と語り、
その後の狂気へのつながりを示唆しているよ。付け加えるとEchoesの「すれ違う他人の瞳に
自分を見る」というイメージは後にPros & Cons of...の“Every Strangers Eyes”で再び
使われている。
>>912 遥氏
鬱はデイブのソロ“About Face”と共通点の多いアルバムで、リズムが当時の一般的パターンに
近い。曲調もメジャーコードを多用して、確かに「鬱」という言葉のイメージからは遠いね。
対の方はリックの復活もあって、狂気前後の頃のテンションの多いジャズっぽいコードが増えた
一方、リズムにメリハリがあって、メディアム〜スローの曲の重苦しさを増している。個人的には
かなり好きなアルバムだ。
>>916 俺はAmused To Deathを推す。Pros & Consはいい曲が多いが、音楽的にはThe Wallからあまり
離れていない。
924 :
名盤さん :05/01/08 18:58:53 ID:omJTW41T
ロジャーのLost Boys Calling のNew Recordingバージョンって、どのアルバムに 入ってる?
925 :
名盤さん :05/01/08 20:11:11 ID:KHu3eMHs
Radio K.A.O.S. 良いじゃん。 あのワザとらしポップなA面と、 緊迫感溢れるB面の対比とか好きだな。
926 :
名盤さん :05/01/09 13:10:14 ID:JgCqDsyA
>>923 > その後の狂気へのつながりを示唆しているよ。
それは知っているけど、「狂気」へのつながりというより「狂気」以降全てでしょ。
ここでの話題は時期の区分けであって、あなたの言うようにしたら、
「エコーズ」と「ヒッチハイク」は同じ区分けに入れなくてはならなくなる。
「エコーズ」以前と「狂気」以降は表現の方法に大きな転換がある。
>>905 の言う彼岸:現実ぐらいの。
927 :
WhoNeedsInformation :05/01/09 14:00:57 ID:Ba+/z9RI
>>926 まあ、それぞれの意見の上での区分けなのでどうのこうの言っても始まらないけど...
Echoes以前:自分(一人称)
Echoesから:自分、他人(二人称)
AnimalsまたはThe Wallから:自分、他人、社会(三人称)
なんて具合にだんだん視点が増えて広がってるのだから、EchoesとPros & Cons of...
を同じにする必要はないんだ。だからEchoesの後で区切るのもひとつの方法だろうし、
Echoesの前で区切るのも可能だと思う。
それにEchoesも必ずしも彼岸を歌っているとは限らない。「他人の目に映る自分」と
いうのは、ある意味「彼岸に投影された現実」とも解釈できるし、最後には窓を開けて
「You(誰だろうね)」に呼びかけるんだし。ただ、少なくともEchoesが転換点にある
作品であることは確かだと思う。
928 :
名盤さん :05/01/09 18:50:19 ID:6JDD9J/J
最近、毎日原子心母聴いてる。 ほんに傑作じゃの〜。
929 :
名盤さん :05/01/10 23:57:24 ID:o/76wqCj
おい、ピンクフロイドをなんの予備知識も無しに原子うんたらっての借りたけどやばくね?これ メッセージ性が強くて鬱になった。まさか、おまえらこんな音楽借りて別の空間トリップしてたのか?
930 :
名盤さん :05/01/10 23:59:46 ID:o/76wqCj
日本人が作ると陰気さというか狙いすぎと言うか不条理シュールになるかもしれんのに いい感じで芯はあるし、”晴れ”な感じもある。でもどこか不健康。ぜんぜんメタメタな事言ってたら 流してくれ
931 :
名盤さん :05/01/11 00:06:35 ID:o/76wqCj
これ思春期の時聞いたらあかんtって
932 :
名盤さん :05/01/11 00:14:13 ID:srUPOr87
あ、そうでもないや。歌は普通だた
933 :
名盤さん :05/01/11 00:18:45 ID:SOITiWY9
さっき、車のエンジンかけた瞬間ECHOESがかかった。 ラジオからECHOESが流れるのをはじめて聴いたよ。 ベストバージョンだから15分だったが、フルコーラスだった。 デッキが壊れてた俺にとっては神様からの贈り物だったな。。。。
934 :
名盤さん :05/01/11 00:37:12 ID:svOm3ljr
原子心母にメッセージなんかあるかな。敢えて言うなら「茫洋」って感じだと思うが。
935 :
名盤さん :05/01/11 01:22:18 ID:vWLFq3wU
>>934 「茫洋」って言うと、フリップ&イーノみたいな感じだなぁ。
「原子心母」は雄大さとまろやかさがくっきりしている点で、
つかみどころがないわけではない。
雄大さは父親で、まろやかさは母親かもしれない。
「父の叫び」「マザー・フォア」からも連想されるけれど。
936 :
遥 :05/01/11 01:46:19 ID:v9pb2oNO
>>927 > Echoesも必ずしも彼岸を歌っているとは限らない。「他人の目に映る自分」と
> いうのは、ある意味「彼岸に投影された現実」とも解釈できるし、最後には窓を開けて
> 「You(誰だろうね)」に呼びかけるんだし。
これから自殺するという場合の遺書を書くときのBGMになりそうだなぁというのが、初めて聴いたころの印象。
今は、だいぶ印象が変わったなあ・・・
(既訳と似てしまうけど一応自分の訳)
わたしにララバイを歌ってくれるような人は 誰もいない
わたしの瞳を閉じてゆっくり眠らせてくれるような人は いない
だから 窓を大きく開いて
空を越えて あなたに呼びかける
"You" は、この世に未練がない人にとっては、空の上で待ってる神様かお迎えに来る天使さまになるのかな。
(黒人霊歌だと、そういうパターンになるね)
今の私にとっては、どうやらちょっとばかしこの世に未練があるのだろうか、
"You" は、同じ空の下に生きてるキィパーソンという感じがする。
歌詞を書いた人、歌っている人も、書いた当時とその後では、受け止め方が若干替わってるかもしれないね。
937 :
遥 :05/01/11 01:50:57 ID:v9pb2oNO
>>935 > 「原子心母」は雄大さとまろやかさがくっきりしている点で、
> つかみどころがないわけではない。
> 雄大さは父親で、まろやかさは母親かもしれない。
> 「父の叫び」「マザー・フォア」からも連想されるけれど。
同感です。
あと、思春期に興味持ってこれ聴いて人生観が変わることはあるかもしれないけど
少なくとも、自分の人生をあきらめる方向には行かないと思う。
938 :
名盤さん :05/01/11 06:06:07 ID:q7CPugie
939 :
名盤さん :05/01/11 06:32:21 ID:m6X2oKAV
940 :
WhoNeedsInformation :05/01/11 14:07:01 ID:aZ7Ln/Jy
>>937 遥氏
俺も「同じ空の下」だと思う。そうだとするとなぜ「空を越えて」なのかが
問われるわけで、ここのあたりの解釈がこの曲の詩の一番面白いところかも
しれないね。
>>935 ,937
以前にも書いたけど、「父」と「母」のパートは、音楽的には、この曲の
第一、および第二テーマに相当するんだよね。
>>933 Echoesも他の曲も奏だけど、なんかの弾みで意図せずに耳に入ってくると
ドキッとする。デッキ早くなおるといいね。
941 :
名盤さん :05/01/11 17:50:31 ID:/yhTPx2R
>>940 「空を越えて」は時空あるいは次元を超えるような比喩だろう。
942 :
名盤さん :05/01/11 22:38:28 ID:XkaI6+5I
代車借りたらカセットデッキしか付いてなかった 今時テープなんか持ってないよ…
943 :
名盤さん :05/01/12 00:20:47 ID:kmbtroO5
ロジャーの新譜感動したよ 2曲入りのミニCD 2曲目がいいね
944 :
名盤さん :05/01/12 00:25:12 ID:McV2jGnV
漏れ、原子心母思春期に聴いたけど、えがったよ。 最初に聞いたのは「鬱」だったんだけど、これもまあまあよかった。 んで、傑作といわれてる狂気聴いたけど、よさわからんかった。 そしてしばらくして、友達から借りたのが原子心母だった。 これはえがった! しかし、そのままピンクフロイドにはまり聴くことはなかった。 しばらくして、「対」が発売になってこれはなんとなく買った。 これは印象が薄く、あまり聴いた記憶がない。 しかし、この頃、狂気のよさに気づき、狂気をよく聴いた。 狂気に飽きてくると、ピンクフロイドのことは自然と忘れてしまった。 そして最近またふと原子心母を聴いて、これしょっちゅう聴いてる。
945 :
名盤さん :05/01/12 00:42:26 ID:k8W9l8SD
ピンクフロイドは半音下げるのがうまいな。
946 :
名盤さん :05/01/12 01:02:48 ID:QeHVlALx
全部借りて聴いた。もう飽きた。
947 :
名盤さん :05/01/12 01:12:01 ID:UkH+bIia
>>945 くどくないよな。日本のゲームBGMにパクられまくりだが
948 :
名盤さん :05/01/12 17:47:26 ID:tZOq3Fn8
>>947 ピンクフロイドのパクリって日本でどんなのがある?
アブストラクト聴いてるとたまに影響受けてんなト思うのあるけど。
949 :
名盤さん :05/01/12 18:21:25 ID:MPVf2jye
>948 ミスチルはあからさまにパクッテルと思うけど・・・
950 :
名盤さん :05/01/12 20:32:19 ID:4RtMBu/q
>>948 フロイドの影響を受けてるゲームBGMというとFFとかかな?
最近のゲームだと微妙に遅れてるテクノ系(プライマルスクリームみたいなの)が多い気がするが。
951 :
名盤さん :05/01/13 22:28:09 ID:W/JOKMkl
>>935 フリップ&イーノ
ロバート・フリップとかいう自己韜晦オヤジはどーでもいいけど、
イーノとフロイドって近そうで接点って見あたらないな。
ジェネシスとすら組んでいたのに(ブロードウェイ)。
フロイドの音楽も充分にアンビエントといえるし、一度ぐらいは
コラボ聴いてみたかったな。またはイーノプロデュースとか。
たぶん、クラスターイーノのちっと有機的バージョンみたいに
なるんだろうけど。
なんかシド以降〜ウォール以前までのフロイドってほんと孤高という
感じがするな、あまり他と絡みようがない、というか。シドのときは、
ジミヘンやフーとつるんでいたし、壁以降はセッションバンドだけど。
>>946 フロイドって、とっつきにくく、飽きにくい音楽、と思って
いたんだけど、そうでもないのね。
952 :
88年来日記念乙 :05/01/13 23:18:42 ID:NkD/8f9p
彼等はプロなんだから原子心母のリズムが変なのはわざとなのだ と聞いていた頃はスーパーバンドだった が アルバム発表ごとに演奏が上達してくのを発見していき、改めて 聞いてみると・・・厚顔無恥なガレージバンドが大金払って オーケストラと演奏させてもらっているぐらいにしか聞こえない詐欺バンド しかし大麻厨を見方につけた狡賢いSEとかアレンジ、レコテクには脱帽 炎 と モア が同じアーティストというのが非常にショック・・・
953 :
名盤さん :05/01/14 00:26:04 ID:1hCZkKjp
ジャケのタイトルがださすぎ、わかりやすすぎ
954 :
名盤さん :05/01/14 04:12:44 ID:g+3mEKyQ
私もイーノ好き。 ってか、フロイド聴いてる人って他はどんなの聴いてるのでしょか?
955 :
名盤さん :05/01/14 06:42:45 ID:+SFpZnOd
五大バンド、ユーロ・ロック全般。
956 :
名盤さん :05/01/14 07:01:12 ID:VNM4hZRU
グラU ファンタジーゾーン ドラクエW アフターバーナーU
957 :
名盤さん :05/01/14 08:55:25 ID:UsEW20e5
炎 と モア が同じアーティストというのが非常にショック・・・ 炎は儲かってからの録音なんで単に機材の差。内容は無い様。
958 :
名盤さん :05/01/14 13:13:08 ID:UP2l9TnY
>>955 五大ってジェネシスを入れてんの?
ジェネシスは好きだけど世間的にはポップ化してからの姿の印象しかないだろうから五大に入れるかどうかは微妙だ。
959 :
名盤さん :05/01/14 13:32:57 ID:ym5/vi2A
>>958 いつまでそんなつまらんことに粘着してるんだっ!
960 :
名盤さん :05/01/14 15:18:03 ID:zAnubpjp
歌へた、つーか腹から声出てないよね
961 :
名盤さん :05/01/14 15:24:59 ID:5IBKxyDr
>>960 「腹から声出てない」なんて言ってると、ロックファンになめられますよ。
962 :
名盤さん :05/01/14 22:25:32 ID:RgXeBTbZ
俺はフロイドの他はオフスプとモー娘をよく聴くなあ
963 :
名盤さん :05/01/14 22:28:36 ID:UP2l9TnY
俺の仲で偉大なアーティストベスト5 ピンク・フロイド ブラック・サバス テレビジョン 聖飢魔II ニュー・オーダー
964 :
名盤さん :05/01/14 22:35:31 ID:5xddnyRP
>>963 r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
965 :
板違いおやじ :05/01/14 23:14:56 ID:fXPldiJm
>>952 大麻厨以外でフロイドを絶賛してるのは日本ぐらいじゃろ〜な〜
日本人は良い聴覚してるって事じゃと思いたいの〜♪
966 :
名盤さん :05/01/15 00:03:07 ID:o/eR98sB
>>965 海外でもジャンキー以外にオーディオマニアが絶賛してるよ
967 :
名盤さん :05/01/15 00:03:30 ID:NmuoN0/b
>>965 > SEとかアレンジ、レコテクには脱帽
これがフロイドの真骨頂だろ。
このあたりフロイドが切り開いていなかったら、タンジェリン・ドリームも
シガーロスもナイン・インチ・ネイルズもトータスもカンもこの世に存在しなかったんだぞ。
968 :
名盤さん :05/01/15 00:30:02 ID:lLbNgzSC
969 :
名盤さん :05/01/15 00:30:54 ID:lLbNgzSC
970 :
名盤さん :05/01/15 01:14:27 ID:UuNhYkFs
;' ':;,, ,;'':;, ;' ':;,.,.,.,.,.,,,;' ';, ,:' : :、 ,:' \ ,,. 、./ ノ( ::::::::', :' ● ● ⌒ :::::i. i ''' (_人_) '''' * :::::i : {+ + +} :::::i `:,、  ̄ ̄ ::::::::: / ,:' : ::::::::::::`:、 ,:' : : ::::::::::`:、
971 :
名盤さん :05/01/15 11:40:41 ID:36q70t+K
1stの3曲目 matilda mother の1分58秒めぐらいで音が飛ぶよう な感じになってるんですけど手前のCDが悪いのでしょうか?
972 :
名盤さん :05/01/15 13:50:11 ID:tt5CZbB+
>>954 spacemen 3, mogwai , electric wizard
973 :
963 :05/01/15 16:40:02 ID:HYEgrG8+
>>964 日記に好きなアーティストを羅列なんかしないぞ俺は。
第一日記は日記帳と相場が決まっている。
974 :
名盤さん :05/01/15 17:12:21 ID:+76Dxy+t
漏れ、原子心母に入ってるサマー68も凄いと思うんだけど、 これってあんま評価されてないような気がする。
975 :
963 :05/01/15 17:14:49 ID:HYEgrG8+
勇壮だよな。
976 :
名盤さん :05/01/15 17:21:12 ID:ZOdbVUx+
漏れは原子心母のアランのサイケ朝食聞きながらstoneして 牛乳かけたコーンフレークをムシャムシャ食うのが15年前 超マイブームだったwそれもロンドンでw
977 :
名盤さん :05/01/15 17:29:24 ID:+76Dxy+t
>>975 日記を2ちゃんねるに書いてしまったポ前は、ピンクフロイドのアルバムは何が一番
好きだ?
>>976 アランのサイケ朝食はよくわけわからん。激しくつまらん。
あれ原子心母にいらんと思うのだが。
ところで、歩前は年はいくつ?なんでロンドンいってたの?
978 :
963 :05/01/15 17:50:50 ID:HYEgrG8+
>>977 夜明けの口笛吹きが一番好き。次が原子心母、炎…。
979 :
名盤さん :05/01/15 18:19:25 ID:+76Dxy+t
雲の影の順位はどれくらい?
980 :
963 :05/01/15 18:21:45 ID:HYEgrG8+
まぁ上位数枚以外の順位は曖昧だからよくわからん。 とりあえず狂気よりは下。
981 :
名盤さん :05/01/15 18:27:30 ID:+76Dxy+t
人生で聴いておかねばならむ作品か?(雲の影) 買ってみようか迷ってるので。
982 :
名盤さん :05/01/15 19:56:34 ID:3NwyvLqH
age
983 :
名盤さん :05/01/15 21:34:24 ID:Ys0ltyXm
雲の影には壮大さとか浮遊感はない 地味なインスト曲と、シンプルなポップだけ 個人的にはこういうポップなフロイドももっと聴きたかった
984 :
976 :05/01/15 22:23:31 ID:X+9/eGTz
wish you were hereの冒頭ラジオのギターのバックに流れるラジオのノイズ
あれ途中で木製のドアがゆっくり開く音に・・・そこからゆっくり歩いて来
てラジオの前の木製の椅子に座り・・・
dogの詩のdragged down by the stoneは比喩でしょ?
ロジャー頭悪すぎフザケ過ぎ 今の漏れと歳近かったのが許せない
壁のB面逆回転して聞けるあのメッセージ、ビートルズのパクリ?
>>977 あの頃はアランのサイケ朝食ライブで20〜30分演奏してたみたい
当時は皆stoneしてたんでしょ、そうゆう時代?・・・
ロンドンには親戚いる。歳は上文にヒントが・・・
985 :
名盤さん :05/01/16 01:23:05 ID:KsCNMocu
モア聴きながらジャケ眺めてると この時代に行きたかったなーと思うよ 今と違って無防備で自由な感じがして、うらやましい
986 :
名盤さん :
05/01/16 13:40:36 ID:+/PjP7xr