日本の洋ヲタは本国の人間より洋楽詳しいと思う

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
特にこの板のヲタなんて特にな
ここの住人は

人聴いてない=かっこいい

だからな
2名盤さん:04/07/30 23:05 ID:bCIyf44E
BIG IN JAPANを語るスレですか?
3名盤さん:04/07/30 23:05 ID:wC821m92
うんこ
4名盤さん:04/07/30 23:05 ID:QrJKDKpT
なんで、このスレあぼーんばっかなんだ?
5名盤さん:04/07/30 23:11 ID:7CbtBMDv
頼むから岡田監督辞めてくれ。星野がだめなら田淵がやってくれ。
6名盤さん:04/07/30 23:14 ID:otskwv7i
(´・ω・`)
7名盤さん:04/07/30 23:20 ID:jiz9ckyk
マリィ
8わぐねる:04/07/30 23:41 ID:xRt7CZTP

懐メロぬるぽ等のぬるぽ基盤でぬるぽかなうわけぬるぽないだろぬるぽがいぬるぽ

9便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/07/31 01:50 ID:CCEvF2VC
9
10名盤さん:04/07/31 01:52 ID:nXZ7xjmx
人聴いてない=かっこいい

どういう意味?↑
11AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :04/07/31 01:54 ID:QwStfzqp
>1
そんな奴いるの?
12名盤さん:04/07/31 01:54 ID:1TPV/7yN
人聴いてないって何だよ。
13トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/07/31 01:55 ID:TyVEBz/g
少なくとも俺の中学ん時のALTより俺は詳しい。
14便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/07/31 05:22 ID:CCEvF2VC
>>人聴いてない=かっこいい
ではなくて、やっぱりいろいろ好奇心を持って音楽を聴いて行くと、洋楽は避けて通れないのよ。
それだけのこと。
15名盤さん:04/07/31 05:48 ID:AXJGL0kA
他人が聴いてないもの、って意味でしょ。
今の洋楽板で普通の感覚でマイナーなものの話題なんて
1%くらいしか出てないと思うけど。
>>1みたいに感じるのはよっぽどのアレだよ。
16名盤さん:04/07/31 06:15 ID:tP8xvvAN
洋楽聴いてる奴ってたくさんいるしな
>>1はよっぽど友達がいないんだな
かわいそうに・・・
17名盤さん:04/07/31 10:24 ID:aphiMbU0
実際そうだと思う
18トラベリング ◆vNFYAR5c0g :04/07/31 10:26 ID:N2eyFczO
>>1
まあ、ほんまの洋楽好きには褒め言葉にしかならんわな。
19名盤さん:04/07/31 10:44 ID:ELKvVdAX
日本通の外人が日本人が知らないような単語を知ってるようなものだ
20名盤さん:04/07/31 10:47 ID:ye8E31sv
たいしたバンドいないよな最近
21名盤さん:04/07/31 10:50 ID:NkiBJF+X
本国人きたー
22名盤さん:04/07/31 15:29 ID:4QVPeq4Q
聞いている人が(あまり)いない、てことだろ。
アメリカの音楽ヲタは、日本のヲタなんてヲタと呼べないほど凄まじいんだよ。
23名盤さん:04/07/31 16:19 ID:7XHZP01i
日本のロックヲタは六斤恩読んでれば大丈夫ですよ
24名盤さん:04/07/31 16:22 ID:5X7wCZU9
ローリングストーン誌やスピンのアメ公連中には勝てません
25名盤さん:04/07/31 16:26 ID:cIC7nwIp
でもさー日本って世界中の音楽レコードが最も多く手に入る
国なんだぜ東京のレコード屋巡りしたら分かると思うけどさ外人
めっちゃいるやんだから日本人は洋楽というか世界の音楽聴く最高の
環境に置かれていることは確かなんだよね
26名盤さん:04/07/31 18:16 ID:CLTCT9n4
ジミーペイジも西新宿好きだしなぁ
27名盤さん:04/07/31 18:27 ID:bf5YWnrf
>>1はネットにつながないでレディオヘッドの感想文をワードパッドにでも書いてろ。
28名盤さん:04/07/31 18:50 ID:o16A728y
ジミーペイジは自分のブートかっぱらっていくらしいな
金払わないのは当たり前か
29名盤さん:04/07/31 20:08 ID:+iOKjMSz
でもたしかに初心者に毛が生えたような日本人が知ってるようなバンドでも、
普通の本国人が知らないということはよくある。自分のことだけど。
特にアメリカ人に知らないと言われる回数が多い気がする。
アメリカはマイナーなバンドでもすぐ日本に入ってくるからだと思うけど。
30名盤さん:04/07/31 23:54 ID:b8/Aew7a
ロックが一番儲かるのって日本じゃないかと
日本て洋楽イコールロックとか思ってる人も多少いるが
向こうでは年代別にラジオのチャンネルがあって
ガキの音楽とおっさんの音楽がきちんと区別されてんだろ
31名盤さん:04/08/01 08:45 ID:h9tyBAOb
インターネット時代になってからはジャパンも>>30みたいな感じなんだが。
ウチはネスケラジオ愛用なんだが、
親はOldiesとか聞いているし、漏れはTop DanceとかTop Popとか聞いているし。
32名盤さん:04/08/01 09:00 ID:5a0a8wFj
普通に日本の洋ヲタの方が詳しい。
向こうの高校生REMを知らなかった。
33名盤さん:04/08/01 09:16 ID:ymKIumlM
>>1のいうとおり、洋楽に限らず
日本人はヲタ気質が激しいな
34名盤さん:04/08/01 09:18 ID:MSZ11M4m
>>31
そうかなあ
ノラジョーンズ的な存在のミュージシャンってもっといると思うんだけど
グラミー賞見るとロックが大勢のジャンルの中のひとつに過ぎないって事を痛感する
しかもかなりはじっこに追いやられている
35名盤さん:04/08/01 09:19 ID:f+ctl3Ox
↑だーね。
36名盤さん:04/08/01 09:23 ID:QcYiARIZ
ロッキンオンとバーンってやっぱり売れてるんだよなー
37名盤さん:04/08/01 09:28 ID:VC1TwW9s
あまり聴かれてない=かっこいい

そんなん会話でちょっと優越感に浸りたいときに何気なく出ちゃうもので、それが本質ではない、全く
38名盤さん:04/08/01 09:32 ID:MSZ11M4m
基本的なことだけどあまり聞かれてない=人気無いってこと
39名盤さん:04/08/01 10:45 ID:JWQK4jEJ
>>22
アメリカにいるけど、そうでもないよ。
明らかに日本人のほうが無駄に詳しいよ。
40トラベリング ◆vNFYAR5c0g :04/08/01 10:48 ID:Gbs5Qh2o
アメリカは日本よりも個人主義が強いから
何を聴こうが自分の勝手、人の勝手って感じなんだな。
だから、あんま他に興味を示さない人も多いんじゃない?
その結果、知識主義の日本人に、知識量だけで言えば負けるんじゃろね。
41名盤さん:04/08/01 10:50 ID:vZhL9+Zu
ハイフィリディの本を読むとマニアならやはりあっちには勝てないでしょ
とくに日本の評論家で米英の評論家に勝てるのいる?
渋谷、荻原、伊藤政則?無理でしょ?
42トラベリング ◆vNFYAR5c0g :04/08/01 10:53 ID:Gbs5Qh2o
なるほどねえ。
じゃ、平均的知識量の比較じゃどうやろ。
やっぱ、日本人洋楽リスナーの方が上じゃね?
43名盤さん:04/08/01 10:56 ID:KauL/Utw
推測だけで語る馬鹿スレ
44トラベリング ◆vNFYAR5c0g :04/08/01 10:58 ID:Gbs5Qh2o
>>43
推測するには、それなりに頭がいると思うんだがな・・・
45名盤さん:04/08/01 11:04 ID:VC1TwW9s
気質どうこうってことより、たいして聴いてなくても自国のなら知ってるだろう、という先入観が前提にあって言ってるだろ
46名盤さん:04/08/01 11:07 ID:TjCPM/w7
おれだって海外で人気がありますとか言われてる日本のバンドについてよく知らなかったりするよん
47トラベリング ◆vNFYAR5c0g :04/08/01 11:08 ID:Gbs5Qh2o
>>45
お、するどい観点持ってるねえ。
確かにそーだな。
音楽に興味のない人だっているだろうしね。

でもな、日本の洋楽リスナーと本国のリスナーとを比較してると思うぞ。
48名盤さん:04/08/01 11:08 ID:VC1TwW9s
よくファイル交換ソフトで検索に掛かった外人(米が多い)の持ちファイル参照してみると、センスも知識も一段上だと思うよ
有名無名、流行り廃れ隔たりなく、雑多であるゆえにかえって個人の嗜好が見える印象だな
玄人っぽい嫌な感じしない、こういうのも一緒に聴いてていいんだ、って
49トラベリング ◆vNFYAR5c0g :04/08/01 11:13 ID:Gbs5Qh2o
>>48
実際にそういうの見てると何か説得力あるねえ。
日本の洋楽リスナーは自分の思考の範囲で詳しくて
本国のリスナーは幅広く詳しい、というか目を向ける範囲が広い
ってことか・・・
50名盤さん:04/08/01 11:33 ID:VC1TwW9s
単純に情報あびてる量だったら東京のリスナーは世界でもトップ級
ジム・オルークとかいう音盤狂ですら自分たちレコマニアにとって東京は天国みたいな所だって言ってたから
51名盤さん:04/08/01 11:37 ID:vyTVwSvm
東京は広く浅くじゃないか
その場所へ行かないと聴けない音楽はいくらでもあるはずだ
ロックだけ聴いてて通とかぬかすアホにはいい環境だろうけど
52トラベリング ◆vNFYAR5c0g :04/08/01 11:38 ID:Gbs5Qh2o
>>50 だろうねえ。
やっぱ、日本には情報の需要が多いから供給量も増えるんかな。
53トラベリング ◆vNFYAR5c0g :04/08/01 11:44 ID:Gbs5Qh2o
>>51
今は情報量の話をしてるんで、「その場所へ行かないと聴けない音楽」は
ちょい遠ざかったかもね。
でも、>>51の言うとおりかもな。
54名盤さん:04/08/01 11:45 ID:LyXOTVC+
>>32
そのREM知らない高校生はあっちでも音楽マニアというよりは、
普通の人なんじゃ?
10年前なら普通のアメリカンもREM知らない奴いなかったんじゃ?
まあ、いつの時代も物を知らないのはいるか。
日本人でサザン知らない高校生みたいなものか?ある意味。
55名盤さん:04/08/01 11:49 ID:VC1TwW9s
56名盤さん:04/08/01 11:56 ID:lYnWyOBk
日本でREM知ってるとそれなりに音楽聴いてる人って印象あるかもしれないけど
向こうだと普通に知られてるんじゃないの
サザン知らない日本人少ないのと同じで
雑誌とかテレビとかラジオとかいくらでもあるわけだし
57名盤さん:04/08/01 12:03 ID:na/nRZnh
>>50
おまえ地方出身者だろ
58名盤さん:04/08/01 12:05 ID:VC1TwW9s
>>57
出身どころか東京住んですらないが何?
59名盤さん:04/08/01 12:07 ID:O+2B4Rt2
海外インディーズのスレとかあったっけ?
ぶっちゃけ日本盤なくても、輸入盤が出てるのはこの板的には全部メジャーだろ?
60名盤さん:04/08/01 12:07 ID:uYuWBCPd
>>57
東京=最先端キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
61名盤さん:04/08/01 12:08 ID:KauL/Utw
留学体験から確実に言えることは、都会と田舎の差が物凄い。
日本の比じゃない。
米のかっぺは何も知らん。音楽、服や髪型、差別意識など、すべてにおいて都会とかけ離れてる。
62名盤さん:04/08/01 12:09 ID:lYnWyOBk
>>61
へーすばらしく意義のある書き込みありがとう
63名盤さん:04/08/01 12:19 ID:eTviwhaz
>>61
やはりNYは別格ですか?
自分はLONDONにいってましたがイギリス人は結構、古風というか古い物大事にする
みたいな人たちで。あまり日本人が想像するいかにもロンドンみたいな格好のはそんなにいないかんじで。
64名盤さん:04/08/01 12:21 ID:XEZs75T7
とくにアイオワは秘境
65名盤さん:04/08/01 12:28 ID:+8bvCIET
アイオワよりアイダホの方が…
66名盤さん:04/08/01 12:34 ID:n2UqEax6
カナダにホームステイした時にそこの親父さんがドラムやってたんだが、
ハーレムスキャーレムを知らなかった...
67名盤さん:04/08/01 12:48 ID:aYmAWLiU
>>66
いやそれは普通に知らないだろ
68名盤さん:04/08/01 12:53 ID:UxX9zGN6
日本のアンダーグラウンドシーンですらアメリカ人のほうが詳しいよ
どこの国にもマニアはたくさんいる

日本の場合は洋ヲタ気取りの香具師が向こうのチャートなんかありがたがってて
厨房向けのもん聴いてるからね
69名盤さん:04/08/01 12:55 ID:UxX9zGN6
要するに>>1が言ってることは
アメリカのアニメヲタクは平均的日本人よりアニメに詳しいって言ってるようなもんで
マニアと一般大衆を比較してる時点でバカなんだよ
わかったか>>1
70美和:04/08/01 13:05 ID:DvIdiYGN
すいません、場違いなのですが、聞きます。
WOWOWの音楽楽園で六月の終わりにエミネムのマイバンドと一緒に
放送されていた曲で、外人さん(白人)三人で森の中でボーカルがピアノひいたり
してるPVの曲名アーティスト名を知りたいのですがどなたかわかりませんか?
71名盤さん:04/08/01 13:08 ID:dX4Cv7z2
KEANE 
72ホイミン ◆pH0CLR/WHs :04/08/01 13:25 ID:EXEBflBm
実際こいつら東京=最先端と思ってる
田舎もんのチャリ高校生が話してるレベルと変わんね(^^)
まず地方から出てこいや山猿ども(^^)
73トラベリング ◆vNFYAR5c0g :04/08/01 13:28 ID:Gbs5Qh2o
>>ほいみん
大阪は地方都市ですか?
74ホイミン ◆pH0CLR/WHs :04/08/01 13:30 ID:EXEBflBm
この最近年中金魚のクソみて〜なマネしてくるこいつがうざいっすね(^^)
75トラベリング ◆vNFYAR5c0g :04/08/01 13:33 ID:Gbs5Qh2o
>>74
ここ最近、ホモネタオナニーで淋菌スレ荒らしてるお前が言うの?
76ホイミン ◆pH0CLR/WHs :04/08/01 13:34 ID:EXEBflBm
そういえば小学校の頃に外人の先生が学校に遊びに来て
みんなで外国の話を聞いたとき
質問タイムでうんこの色は何色ですかって聞いたら普通ですって笑ってたよ(^^)
目がちょっと素だったけど。ああ、外人だからってたいしたコトね〜なってそれ以来学習した(^^)
77トラベリング ◆vNFYAR5c0g :04/08/01 13:40 ID:Gbs5Qh2o
>>76
皮肉・・・か。
確かに日本に来てるような外人は駄目ね。
海外留学だって、優秀なのはアメリカ・イギリスに行くのが優秀な人。
でも、それを引き合いに出すのはねえ。
78美和:04/08/01 13:41 ID:DvIdiYGN
名盤さん
ありがとうございました、そうでした!
79名盤さん:04/08/01 13:56 ID:O+2B4Rt2
>>70
マルチポストはなぜいけないか
: べるたん、『マルチポスト』って知ってる?
べ: えっと…『複数投稿』っていう意味だよね? 同じことを、いろんなところに書き込むこと…だっけ?
お: そうね。それで、質問掲示板なんかだと、結構これが多いのよ。
べ: ああ、だって、一ヶ所だけで聞くよりも、いろんな所で聞いた方が答えてもらえそうだもん。
ほら、一ヶ所だけで聞いて、もし無視されちゃったりしたら辛いしさ。
お: ふーん。…でも、べるたん。マルチポストは嫌われるって知ってた?
べ: え、なんで?
お: 例えば、A掲示板とB掲示板にべるたんが質問したとするわね。それで、A掲示板で次の日に解答があったら、べるたんはどうする?
べ: お礼を言って、それで終わりでしょ?
お: B掲示板はどうするの?
べ: どうするって…もう終わったことなんだし、どうもしないけど。
お: それだと、そのさらに次の日にB掲示板で解答があっても、べるたんは気がつかないっていうことじゃない? B掲示板で解答した人はどうなるの?
べ: あ…
お: そう、マルチポストをすると、解答が最初にあった掲示板以外のことを忘れてしまうことが多いの。でも、それって失礼なことでしょ?
たしかに掲示板によって質問の向き不向きもあるし、絶対にするなとは言えないかもしれないけど…それでもできるだけしない方がいいし、もしマルチポストをしたなら、解答があった掲示板以外にもちゃんと「解決しました」って報告するのを忘れないで。
…まあ、本当はマルチポストをしないのが一番なんだけど。
べ: はーい。気をつけるよ…
80名盤さん:04/08/01 15:27 ID:DPviNwZO
R.E.M.はあれだよな。
10年前がピークのバンドだし、アメリカではロッ苦自体はやってないんだから
今の高校生が知らなくたっておかしくないと思う。
日本で10年前がピークで今もそれなりに活動してるバンドっていうと
スピッツやウルフルズらへんになるけど、
高校生で知らないやつは結構いるんじゃないか?
81名盤さん:04/08/01 16:26 ID:rnndrhgb
良スレ
82名盤さん:04/08/01 16:36 ID:lYnWyOBk
ロックは流行ってないってのが重要なんだ
83ホイミン ◆pH0CLR/WHs :04/08/01 17:25 ID:EXEBflBm
収集癖とかヲタク度、追求度でいったら日本のおたくはトップだと思うよ(^^)
総体的に見ての話だけど。A型が多いしね(^^)
84ホイミン ◆pH0CLR/WHs :04/08/01 17:33 ID:EXEBflBm
地元の人間より旅行者のほうが
その土地の観光名所を知ってる。その歴史も。そういうコトだ(^^)
85名盤さん:04/08/01 18:18 ID:ADsTUrEq
>>50
つうか、ジムの出身のシカゴに4年間住んでたけれど、
シカゴって町の規模の割にレコード屋なさすぎ。
86名盤さん:04/08/01 21:23 ID:hHPThUVe
>>80
日本じゃREMなんてどの世代だろうがほとんど誰も知りませんが
今もアメリカでREMがどれだけ巨大な規模でツアーやってるかさえ知らない君みたいな日本人がたくさんいる時点で
日本人の無知さがよくわかると思うけど
87名盤さん:04/08/01 21:29 ID:hHPThUVe
あとアメリカでロックが流行ってないなんていう意見も
極東でチャートなんかを眺めてる日本人的な感想だな。
アメリカ人が日本にはちゃんとしたロックなんて存在しないって言ってるのとかわらないよ。
88名盤さん:04/08/01 21:29 ID:VVWzWT5G
>>84
いこというじゃん。見直したぜ
89名盤さん:04/08/01 22:06 ID:lYnWyOBk
>>87
ごめんマジで流行ってないと思ってたよ
でもその書き込みだと意味よく分からないから
出来れば事例挙げてほしいんですが
90名盤さん:04/08/01 23:06 ID:o/x0unAf
日本人はアメリカの歴史もロックンロールの歴史も全然知らないね。
英米では今ロックンロール誕生50周年で盛り上がってるよ。
91名盤さん:04/08/02 03:50 ID:o64qUeIg
え?そんなもん流行ってないがw
92名盤さん:04/08/02 06:00 ID:4D8DLY+d
流行ってる流行ってないって、何を根拠に言ってるんだこのバカは・・・
93名盤さん:04/08/02 07:15 ID:UXnaIV7H
ちょっと待った
ブルースじゃなかったっけ
94名盤さん:04/08/02 08:51 ID:eSH3tquW
アジア人はヲタク率高いような気がする
95名盤さん:04/08/02 09:35 ID:TTNVPciO
>>94
お前見た目で言ってるだろ!
9680:04/08/02 09:44 ID:zB6gH0t8
>>86
スピッツだってウルフルズだって、
いまだに結構でかい規模でツアーやってるだろ。
でも高校生で知らないやつはたくさんいると思うよ。

R.E.M.はヨーロッパ(とくに東欧)ではいまもビッグだけど、
アメリカではかなり微妙だし、でかいツアーやってるつうても、
極端な話サザンみたいなもんで、客層ほぼオッサンオバハンの固定ファンとか、
そんなもんなんじゃねーの?
どうなんだい。
97名盤さん:04/08/02 11:50 ID:BsaIAROD
日本人の一部はやばいくらいくわしいとおもう
98名盤さん:04/08/02 11:52 ID:X//iTOvu
やばいくわばらくわばら
99便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/08/02 23:35 ID:8eA+a+rS
ステップ!!!!
100怪盗キリ番 ◆yUPNqG..6A :04/08/02 23:36 ID:8eA+a+rS
100うふふ〜(〜@〜)ノ 
101名盤さん:04/08/03 00:49 ID:CrGdtkKw
そもそも日本においても何が流行ってるかなんて分からない状況じゃないの?
HIPHOP、R&Bが流行ってると言ってもピンと来ないし
JPUNKだって普通の若者の中でも聴いてる層から全く知らない層まで
共通の認識というものが無いし。
昔と違って、誰もが聴いてる歌謡曲という現象すら無い時代だから。
アメリカにおいても数百万人を動因出来るバンドがあったとして、そのバンドが全国民的な認知が無い場合
それは流行ってると言えるのかって疑問が出てくる。
つまり芸能文化における流行というものが無くなってきてる気がするよ。
102名盤さん:04/08/03 15:45 ID:NxkKmU+P


文芸評論家で音楽マニアのデブ福田和也が高校のときに夏休みやなんかで

アメリカ行ったときに現地の高校生とビーチボーイズがどうたらとか話しても
相手はあまり知らなくて、福田いわく日本の洋楽ファンの方がよく知っているという。
だけど、多分その音楽談義したアメリカ人達はべつに音楽マニアではなく普通の
高校生だったんだろうけどね。


103名盤さん:04/08/03 16:42 ID:ag3j+qaE
マニア度は日本人の方が上だと思うよ。

たとえば、日本人でストーンズ好きと言った場合は、ほぼ全アルバム聴いてた
りするが、外国人だと有名曲知ってる程度が多い。

ただ外国人の方が、普通の人でもロックやジャズのミュージシャンを知ってるよ。
日本だと音楽にそれなり興味が無い限り、ルー・リードとかニール・ヤングとか
知らないけど、外国人の場合は普通のビジネスマンでもある程度は知っている。

フジロックでも日本人客に比べて、外国人客の方が普通のオサーン/オバサン率
が高いだろ。
104名盤さん:04/08/03 17:25 ID:ce2hZud+
>>103
知識が、狭く深く偏る日本。外国は広く浅くか。
105名盤さん:04/08/03 17:44 ID:tV/hU6Fj
結局、日本の音楽マニアのほうがあっちの本国の普通の人より音楽詳しい事はわかったけど。

米英人の音楽マニアと日本の洋楽マニアならどうなんですか?
やはりやつらは凄すぎるの?
106名盤さん:04/08/03 17:48 ID:k8lUN6ZV
RMATに出場したことある2ちゃんねらーっているのかな?
107トラベリング ◆g5GoP1NC5c :04/08/03 18:22 ID:DO9Ixaug
かけるか!!
108トラベリング ◆g5GoP1NC5c :04/08/03 18:22 ID:DO9Ixaug
こい!
109名盤さん:04/08/03 18:48 ID:Xy+vbXSs
日本の音楽シーンがかんばしくないからしゃあない。
110名盤さん:04/08/03 19:33 ID:rpUplhXd
>>96
ウルフルズなんて小さな規模しかやってないし
スピッツはデカい会場が嫌いでピーク時ですらやらなかったバンド
ファンの年齢層が高かったらビッグじゃないのか?
サザンなんかどっからどう見てもビッグだと思うが
お前のいうビッグの捉え方が不思議

REMもヨーロッパなんかよりアメリカのほうがデカい規模でツアーやってるはずだけど
東欧でビッグってどの程度メジャーなもんなの?
数万売れれば東欧でビッグとかw
111名盤さん:04/08/03 20:03 ID:lzqH06qQ
>>110
REMが売れているのは現在欧>米

>ファンの年齢層が高かったらビッグじゃないのか?

新規ファンの獲得に成功していないという事実。
固定ファンの動員数でもそれはビッグの基準?
グレイトフルデッドはじゃあ君の基準ではどうだったの?
デッドをどっからどう見てもビッグバンドだと言いきれますか?
112名盤さん:04/08/03 21:57 ID:jGkm3d3+
デッドは普通ビッグだろう
少なくともアメリカだったら
新規ファンの獲得に成功してりゃビッグなら新人はみなビッグってかw
こういうガキに受けるのをありがたがるのってほんと日本的だな
113ホイミン ◆pH0CLR/WHs :04/08/03 22:00 ID:AsYwDCWG
>少なくともアメリカだったら

こんな弱気な条件つけるのはビックじゃないね。ち〜とも(^^)
114名盤さん:04/08/03 22:23 ID:HxpCKu2y
てか話しかわるけど日本でインディーズが好きとか言ってるガキってたいていゴイステとかだけしか聴いてないんだよな。
奴らはインディーズ=うんこパンクだと思い込んでるぞ。
115舎利子 ◆RiFreg54.U :04/08/03 22:34 ID:D3M2V+an
>>1
そりゃ、向こうの忍者ヲタが俺よりも忍者の事を知ってるようなもんだからな。
不思議でも驚きでもないな。
116ホイミン ◆pH0CLR/WHs :04/08/03 22:59 ID:AsYwDCWG
イタリアンマフィアに日本人はヤクザでも勝てない
117名盤さん:04/08/03 23:01 ID:3PSS7QgE
外国の音楽雑誌より日本の音楽雑誌の方が
音楽に詳しくなれそうな感じだった
118名盤さん:04/08/04 06:36 ID:4XKOWJiZ
日本の音楽雑誌は情報網羅主義なだけで完全に初心者向け
アメリカだったらレコード屋がだしてるフリーマガジン、フリーペーパーがやってることを
金とってやってる
119名盤さん:04/08/05 22:53 ID:62HIpjcg
あげ
120名盤さん:04/08/05 22:57 ID:4CvkGYHB
>HIPHOP、R&Bが流行ってると言ってもピンと来ないし

いや、ライブ行くとピンコ来るよ。若い奴ダッサいのばかりだから。
121名盤さん:04/08/06 01:19 ID:zNm/B9bT

お前のほうが絶対ダサそう。
ピタピタのパンツとか履いてんだろ。
きもいんだよオッサン。
122名盤さん:04/08/06 04:12 ID:DhhNn2b8
ルーリードは歌いまいち下手だったな>フジ
123名盤さん:04/08/06 23:18 ID:bgkwVzYW
>>1
こんな低レベルな板で「詳しい」なんて感じちゃうボクちゃんは見事な洋楽初心者でちゅね(w

>人聴いてない=かっこいい

そんなこと誰も思ってないから。
ただお前が音楽ファンなら誰でも知ってるようなものを知らなくて
バカにされまくってるだけ(w
124名盤さん:04/08/09 13:12 ID:gtXceAUb
音楽について、詳しい知識が果たして必要なのだろうか?
純粋に楽しめれば、普通の人は満足できるのでは?
必要以上の知識なんていらないじゃん
125名盤さん:04/08/09 13:14 ID:aGVW+Fg6
もぉう知識はいらない〜♪
126名盤さん:04/08/09 14:17 ID:vE90dIkW
中国で作った友人が自分のより日本のアニメ詳しかった。
127便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/08/09 18:26 ID:4hyihOPr
屠殺小日本
128名盤さん:04/08/09 18:43 ID:LpZ0C/Bb
>>123

おっ!ネタにマジレス!ネタにマジレス!







一度言ってみたかった。
129名盤さん:04/08/12 02:49 ID:qHqEl3ju
この国を心底愛してるんだけど
音楽だけは…(ry
130名盤さん:04/08/14 11:20 ID:fVONUrvp
>>129
まあここの住人のほとんどはそう感じてることだろうよ
131名盤さん:04/08/14 11:46 ID:meaTAfQo
>>特にこの板のヲタなんて特にな

ここらへんの日本語から>>1の頭の悪さが分かる。
132名盤さん:04/08/15 21:19 ID:4qZ5MKJ5
音楽だけじゃなく
この国の文化全般、それに軽佻浮薄な国民性も好きになれない
133名盤さん:04/08/17 10:14 ID:XsYeKHlp
海外で10年生活すれば違ってくるっていいますよ
134名盤さん:04/08/20 18:53 ID:1HtFDaTm
実際のところどうなのよ?
135名盤さん:04/08/20 18:54 ID:z+RrHegg
136わぐねる:04/08/20 19:04 ID:ZguoRrsr

そもそも“洋ヲタ”という括りがおかしい
一部のしか詳しくないくせに
137名盤さん:04/08/20 19:05 ID:KFKzZZah
俺は日本大好きだな。
世界のメジャー国家でここまで独自の文化が発展してる国ないもん。
特にアジア圏の他の国と比較してみると差は歴然としてる。
138名盤さん:04/08/20 19:13 ID:+WmPS7z/
つーかCDがこんなに手に入れやすい国なんて日本だけだろ。
日本のみCD化されてる作品も多いし。
アメリカじゃアル・クーパーのCDなんて何処にも売ってねえぞ。
ヘンリー・ロリンズなんかはCD買うためだけにわざわざ日本に買いに来てるほどだし。
139名盤さん:04/08/20 19:16 ID:YDInZ/lh
ティーンエイジファンクラブとかグラスゴーギターロックが
こんなにも評価されてるのなんて日本だけだよね
チープトリック、クイーン、ボンジョビのことも考えれば
どんだけ欧米人がメロディに疎いか判る
140名盤さん:04/08/20 19:18 ID:t4TvbDvV
ライブに関しても日本は恵まれてると思います。
141名盤さん:04/08/20 20:10 ID:9HKfLK2B
>>137
どんな文化?
142名盤さん:04/08/20 20:16 ID:IVPXFKmh
>>137
釣りだよあれ、きっと
143(^^):04/08/20 20:35 ID:SDt7Czvl

日本の道楽ヲタ君が、音楽業界の売り上げを支え続けます。
これからもどんどん聴いて知ったかぶりましょう。
144名盤さん:04/08/20 21:39 ID:CzeBI45B
エラリストフォーガネンやヒューンを聴いてない奴は洋楽を語るな!!
145名盤さん:04/08/20 22:03 ID:f3NGr6VF
144は洋楽を語りまくれ
任せた
146名盤さん
自分が洋楽にハマる前なんて、テレビに出てるミュージシャンぐらいしか知らなかったのに
ましてや洋楽なんて…
欧米ではテレビに普通に、日本でいうところの「洋楽」のミュージシャンが出てるだろうから、
向こうの方が平均的に詳しいと思ってたよ…