日本の音楽が売れないのは日本語のせいのみ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
日本語だから、それだけだろう。
2名盤さん:04/07/08 20:53 ID:ANIXEoHj
どこで売れないの?
3名盤さん:04/07/08 20:54 ID:2U9IZMsl
世界中を見渡してみろ。ボーカルとギターだけのバンド(?)が
これだけセールスを延ばす国は無いぞ。日本の購買者がおかしい。
4名盤さん:04/07/08 20:54 ID:N/ZRdTPR
売れてんじゃん
5名盤さん:04/07/08 20:57 ID:odIseTt/
エイフェックスツインはバクチクをチンカス呼ばわり。
6名盤さん:04/07/08 21:03 ID:BulJfhvA
灰野敬二と戸川純を崇拝してるメンバーによって構成されてるへっぽこバンドがいたな。
7名盤さん:04/07/08 21:05 ID:cJ5ah8+1
ここは「名無し募集中。。。」の来る所じゃないよ
8名盤さん:04/07/08 21:06 ID:Mdsgh1Y9
日本では売れてるよなぁ。
9名盤さん:04/07/08 21:06 ID:uIKBwPjU
日本語なのもあるが一曲、一曲のクオリティが低すぎる。
10名盤さん:04/07/08 21:08 ID:GIrS4w36
>>5
マジで?
>>6
誰?
11名盤さん:04/07/08 21:09 ID:ANIXEoHj
(゚д゚)<ポカーン
12名盤さん:04/07/08 21:10 ID:k53j5dqE
日本の音楽が売れないのは日本語のせいのみ 日本の音楽が売れないのは日本語のせいのみ v
13名盤さん:04/07/08 21:10 ID:QnHEjRQ9
俺がアラビア語の曲に興味がわかないようなもんか
14名盤さん:04/07/08 21:11 ID:BulJfhvA
>>6
サースdと事務オルーク
15名盤さん:04/07/08 21:13 ID:BulJfhvA
アラビア語でサイケデリックロックやったら無茶苦茶カックイイ気がする。
16名盤さん:04/07/08 21:20 ID:bCLTD6sB
外人のちんこを勃起させまくるような女性アーティストがいればいいのにな。
ばっつんばっつんの。
はちきれんばかりの。
世界がひれ伏すぐらいの。
17タコ:04/07/08 21:41 ID:5r1xni2F
>>1
別に日本の音楽が世界で受け入れられる必要などあまりないと思うが。
勿論、受け入れられたら受け入れられたで嬉しいけどね。
>>9
勿体無い人ですね。良い曲ならいくらでもあるのに。
18輸入盤さん:04/07/08 23:18 ID:j2pngTAA
>>15
あのヤマギワソフトじゃたまにインド辺りのバンドも紹介してた。
たまにそういうバンドも出てたよ。
19便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/07/09 00:03 ID:kb+WTzmX
まぁ、でも、日本は文化的には恵まれてるのよ。
20名盤さん:04/07/13 11:09 ID:XAJBCEJ9
英語が苦手なフランス人やイタリア人でさえ英語で歌って世界で売れようと努力してるもんね
21名盤さん
ロックのリズムに日本語はなじみにくく、ヤッパリ不利ではある。
なのに、英米に比べて、ボーカルの比重が圧倒的にデカイ。