White Stripes 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
コヨーテさんは放置してあげてください、反応された方もほうっておいてあげてください

【過去スレ】

White Stripes
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1049080386/l50

White Stripes 2
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1063791948/l50

White Stripes 3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1073466159/l50

公式サイト
http://www.whitestripes.com/
2名盤さん:04/06/25 20:55 ID:nWc/7u2Y
>1
近親創刊otu
3コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/06/25 20:55 ID:kZnsLUn6
>>1
乙かれ
4名盤さん:04/06/25 21:13 ID:n5u/J7+b
>>1
おつです
5名盤さん:04/06/26 01:39 ID:4zDV+/Ys
おっつ!
6名盤さん:04/06/26 08:52 ID:36yWAnVP
>>1
乙〜☆
7名盤さん:04/06/26 12:01 ID:1gRG5tzj
メグがマッチョになりますように・・・・
8名盤さん:04/06/26 17:31 ID:4zDV+/Ys
メグがもっと巨乳になりますように...
9名盤さん:04/06/26 19:45 ID:DQRZ8let
>>1乙です!

メグかわいいよメグ
10名盤さん:04/06/26 20:31 ID:R50yfEqv
ジャックがやせますように・・・・
11名盤さん:04/06/26 20:32 ID:DQRZ8let
ジャックちゃんと髭剃ってね
12名盤さん:04/06/27 03:06 ID:Wte/+KTu
新スレおめでと!
tp://www.paw.hi-ho.ne.jp/~ooooo
明日続きをアップします。
13名盤さん:04/06/27 19:05 ID:lsMsjNFj
むしろヒゲもっとはやすべき
>>12
さんくすです
14名盤さん:04/06/27 21:24 ID:UJpXxxBg
>>12
いえいえ
続き現在うpってますのでもう少ししたらどうぞ
15名盤さん:04/06/27 23:01 ID:lsMsjNFj
ギターボーカルの人ってギターあんまりうまくなかったんですかね?
結構前のライブ映像なんか平気でコードまちがえるしソロはひけてないし
ヘタウマが味といいますが度があるんじゃないかとおもうくらい酷いプレイだったんですが
グラミーの時は超絶だったのに
16名盤さん:04/06/27 23:02 ID:lsMsjNFj
>>14
続きもいただいてます、ほんとありがとうございます
この音源でも結構ミスおおいですよね
17コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/06/27 23:05 ID:utuDKQwQ
ギターが上手いボーカルと言えばクリスピアンミルズか・・
18名盤さん:04/06/29 20:49 ID:sl5yDcQD
そういえば奴左手の指折ったんだよなこの前・・・。よくグラミーで
あんなできたもんだ。
19名盤さん:04/06/29 20:53 ID:qBD57A2P
「バンドの軌跡を描いた映画を作りたい。」
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000001139&v=f

20名盤さん:04/06/30 16:30 ID:CawnOIf+
>>19
暴力事件とか人生の暗い部分もいれてくれると面白そうなんだけどなぁ・・・・。


tp://www.paw.hi-ho.ne.jp/~ooooo ←前upしてあったも2003年4月20日のボストンでのライブです。
今うpしてあるのは1998年4月11日の4th street fairでのライブです。
続きは明日にでもうpります
21名盤さん:04/06/30 21:18 ID:v8YY6psW
自伝を作るからには最大の謎のジャックとメグの出会いを・・・
22名盤さん:04/06/30 21:49 ID:QRVDQGx7
>>20
いただきました。ありがとう!!
98年というと、まだ1stも出していない頃?
貴重な音源ですね。
明日、続きを期待しています。
23名盤さん:04/06/30 21:59 ID:CawnOIf+
>>21
ソレダ!
兄妹っていう話だけど夫婦っていう噂もあるし、本当はどんうなんだああああ
24名盤さん:04/06/30 22:00 ID:WmXTATXh
夫婦のような関係をもっていた禁断の姉弟
25名盤さん:04/07/01 01:17 ID:gstokWKM
  / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ 
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

26名盤さん:04/07/01 15:08 ID:Vnfk5nGI
ジャックは音楽以外にも、メディア戦略にも長けた人物なのだよ。
前に、インタビューを読んでそう思った。
27コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/07/01 23:40 ID:siA2cJEP
メディア戦略に長けたロッカー・・・

だせぇなおい
ま、ビジュアル系だもんな
28名盤さん:04/07/02 19:53 ID:6MPG2yaY
メグねえちゃんインタビューその1
ttp://www.mtvasia.com/Feature/Interview/20031105000176/index.html

Q: ホワイト・ストライプスとしてずいぶん長いツアーをしてるけど平気?

A: 実際はそれほど長いツアーはしてないのよ。だいたい1回のツアーで3週間ってとこかしら。長く続けるには休息も必要よ。そうじゃないと疲れ果ててボロボロになっちゃう。

Q: ジャックは日本ツアー中ずっと体調を崩していそうですね。でもゲーノー人の使命、ツアーは中止できない!

A: そう、その通りよ!

Q: もし2人のどちらかが本当に重い病気になってしまったらどうします?

A: うーん、わからないわ。もしそうなれば今まで通り続けることはできないわね。でも幸い今のところはそうゆう事態にならずに済んでる。もちろん腕や指のケガを除いてね(笑)。

Q: 日本では取材がすごかったそうですけどツラくなかったですか?

A: ほんっとツラかったわ。1日中次から次へお仕事って、ホントに疲れちゃう。ゆっくりするひまなんかないのよ。でもそれはアメリカでも同じよ。

Q: 今みたいなマスコミの騒ぎは平気?

A: 大丈夫。さして気にしていないし、そう悪いものでもないわ。Q: ライブで好んで演奏する曲のみたいなのがあるんでしょうか?たとえば "RedDeath At 6:14," みたいな古い曲はめったに演奏しませんよね。

A: "Red Death" ねぇ。あの曲はちょっと理由があって演奏しないのだけど。でもコンピ・アルバムの Sympathetic Sounds Of Detroit 以外でも1、2回はやってるのよ。(しばらくの沈黙)あの曲を演らない理由は自分でもわからないわ。すごく好きな曲なんだけど。
29名盤さん:04/07/02 19:55 ID:6MPG2yaY
Q: ライブで定番の "Boll Weevil" はスタジオでレコーディングしないんです
か?

A: 考えたことないわ。あの曲は私たちが良いショーのしめくくりにオーディエンスのみんなと一緒に歌うもので、単なる「グッバイ、いいショーだったね」以上の意味を持つ曲なのよ。

Q: じゃあ "Boll Weevil" が演奏されなければ、できの良くないショーだったってこと?

A: 必ずしもそうとは限らないわ。そうゆうこともあるけど(笑)。あの曲は人々からひしひしと伝わるエネルギーがあってこそはじめて演奏できる曲なの。だってあれは「苦難に耐える人々」の歌なんだから。

Q: あの曲はバンドとオーディエンス両方のエネルギーがうまく合わさらなくちゃ聴けないということですね。ところでステージ前に押し寄せてくる連中についてはどう思います?

A: ステージ前でぐちゃぐちゃになってるような子たちを好きになれっこないでしょ。あの子たちはステージ正面に陣取ることしか考えてなくて、しじゅう押し合いへし合い、殴り合いしてるわけよね。自分があの中に入るなんて、考えただけでぞっとするわ。

Q: 最近のツアーでは聴衆の大半が "Seven Nation Army." を期待してますけど。

A: "Seven Nation Army" はいつもアンコールで演奏するの。でも初期のアルバムからも色々演奏してるわよ。

Q: 先日ニュージーランドで小学生のために無料コンサートを開きましたよね。聴衆はちゃんと理解してくれたようでした?

A: すごく楽しんでくれたわ。ステージ正面で耳をふさいでいた子も何人かいたけど。音が大きすぎたのかしら(笑)。でもホント楽しんでくれたみたいよ。
子どもたちは最後にマオリ族の歌を私たちに歌ってくれたのよ。"We're Going To Be Friends," "Apple Blossom," "Hotel Yorba" とか少しだけど、できるだけ静かな曲を選んで演奏したの。

Q: 今後も同様のコンサートをやる予定はありますか?

A: マジでツアーのたびに小学校で演りたいと思ってるわ。
30名盤さん:04/07/02 19:56 ID:6MPG2yaY
Q: ジャックが MOJO 誌のインタビューで言ってたけど、誰もメグの子ども時代について質問しないんですって?どんな子どもだったの?

A: (笑)そんなことないわよ。みんな私の子どもの頃についてたくさん質問してきたわよ! ごく普通の子どもだったわ。すごく内気な。

Q: 今でも同じ?

A: わからないわ。でも昔はすごく内気で人前では話せなかったの(笑)。たぶん今でもあまり社交的とは言えないわね。でもほかの点ではきわめてノーマルよ。

Q: ギグでは毎回 "In The Cold, Cold Night" を歌ってますよね。自分が歌うことにためらいはなかったですか?

A: いいえ、全然。私って本当はすごい自信家なの。でもステージのフロントに立つことに関してはもっと慣れる必要があると思うわ。

Q: ジャックはあの曲のイントロを勝手に変えちゃってあなたをびっくりさせることがあるんですって?

A: もうしょっちゅうよ。"In The Cold, Cold Night" に限らず、ジャックは事前に何の打ち合わせもしないで、曲をそれまでとはまったく違う風に演奏することがよくあるの。
ステージでいきなり一度も演奏したことのない新曲を弾き始めることだってあるんだから。でもそれがいいのよ。ステージに活気が出るわ。

Q: ジャックはロレッタ・リンの大ファンで、彼女のレコードのプロデュースを手がけましたよね。レコーディング中スタジオを訪れたりしたんですか?

A: レコーディングはナッシュビルでおこなわれていたんだけど、私はその頃ちょうど忙しくて行けなかったの。でも曲はもう聴いたわよ。驚異。すばらしい出来よ!

Q: 女性を勇気づける歌を書くロレッタ・リンを尊敬しているって言ってましたよね。

A: ええ。彼女はそんな曲をたくさん作ってきたわ。でも彼女が登場するまで誰ひとりそんなことした人はいなかったのよ。
31名盤さん:04/07/02 21:42 ID:8DWxj+dB
メグかわいいハァハァ
32名盤さん:04/07/02 23:29 ID:vQXNL5xL
Q:今年も日本でコンサート行うそうですが?
A: ええ、東京(?)でのフジロックを皮切りに都内の小さなクラブで10公演程度やる予定なの。
  チケットは先着100名までは無料にするつもりよ。

なんて言ってくれないかなー、メグメグ。
  
33名盤さん:04/07/02 23:33 ID:35Z6qAwN
>>32
ウホッと思いきやお前の妄想かよ、、、チッ
34コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/07/02 23:36 ID:eQkJ2WK+
「メグ」って名前に萌えてるだけだろボケぇ
35名盤さん:04/07/02 23:38 ID:W1iXcdIz
メグミルクなんて買わない。スノーブランドくたばれ
36マンコヨーテ:04/07/03 01:23 ID:rTnP+D2M
しかし、あれだね。
メグってインタビューにちゃんと答えるんだね。
37名盤さん:04/07/03 01:56 ID:Vvu/AyNI
ジャックは意味不明なこと発したりいきなりぶっ倒れたり
38名盤さん:04/07/03 02:01 ID:GXiU6Xcu
兄「おい、もっと開けよ。よく見えないだろ」
妹「これ以上はダメ。恥ずかしいもん」
兄「小学生のころはよく見せ合いっこしたろ」
妹「あのころはまだ子供だったから・・・。私もう中学生なんだよ」
兄「親父には見せたんだろ、オレにはダメだっていうのかよ!」
妹「だってパパは・・・」
兄「じれったいな。オレが開いてやるよ!」
妹「ダメ、お兄ちゃん、ああ・・・」
兄「すげぇ、小学生のときとは全然ちがう」
妹「やめて、そんなに開いたら全部見えちゃうよ・・・」
兄「なんか複雑になってる」
妹「あたりまえでしょ、中学生になって科目も増えてるんだから」
妹の通信簿を無理矢理見ようとする兄。
39名盤さん:04/07/03 02:06 ID:GXiU6Xcu
兄「おい、もっと開けよ。よく見えないだろ」
妹「これ以上はダメ。恥ずかしいもん」
兄「小学生のころはよく見せ合いっこしたろ」
妹「あのころはまだ子供だったから・・・。私もう中学生なんだよ」
兄「親父には見せたんだろ、オレにはダメだっていうのかよ!」
妹「だってパパは・・・」
兄「じれったいな。オレが開いてやるよ!」
妹「ダメ、お兄ちゃん、ああ・・・」
兄「すげぇ、小学生のときとは全然ちがう」
妹「やめて、そんなに開いたら全部見えちゃうよ・・・」
兄「なんか複雑になってる」
妹「あたりまえでしょ、中学生になって科目も増えてるんだから」
妹の通信簿を無理矢理見ようとする兄。
40名盤さん:04/07/03 06:18 ID:4SQeP8KR
次から次へ仕事が来ても二人にはあまりダイエットにはならないのデスね。
マジで痩せてることを願って…
41名盤さん:04/07/03 14:43 ID:ioX0NWMi
>>40
次から次へ仕事が来るから、ストレスで太るんじゃないか?
ま、俺は痩せてても、太っててもいいけど。
42名盤さん:04/07/03 14:59 ID:Qtj9JvSA
メグねえちゃんインタビューその2

Q: 男たちばかりのツアーでは気を抜けないでしょう?

A: スタッフには女の子、たくさんいるのよ! そう、毛皮を着た子がいるわ。乗馬用の馬なんだけどね。彼女も女の子よ(笑)。
ほかにも宣伝を担当している子もいるし、日本ツアーには来られなかったけどいつも一緒にやってるモニタ担当のエンジニアも女の子よ。ちゃんと女の子がいてうまくやってるんだから。

Q: トレードマークの白と赤はそれぞれイノセンスと怒りのシンボル・カラーだって言ってましたよね。でも最近は赤と黒を使ってます。バンドが失なったイノセンス、その潜在意識があらわれたものと見るべきなのでしょうか?
それとも Elephant のライナーに書かれていた「愛する人の死」を意味するもの?

A: ちょっとだけ正解。でも潜在意識なんかじゃないわ。前はそうじゃなかったけど、最近は意識してそうしてるんだもの。この件についてはみんな深読みしすぎ。

Q: 去年はクリスマス・シングルとして "Candy Cane Children" をリリースしましたけど、今年も出すんですか?

A: 今のところその予定はないわ。時間がないのよ。"Candy Cane Children" だってその前に出した45回転のクリスマス・シングル (Surprise Package Volume 2, Flying Bomb Records) 用に録音したものだったよ。もし時間ができれば作るけど。

Q: ファンからの贈り物で最高だったのはペパーミント・ヘルメット(訳注: ペパーミントの香りがするヘルメット?)だって言ってましたけど、今でも誰か使ってます?

A: あれはサイコーだったわ(笑)!ファンはいつも贈り物をくれるの。特に日本では。この凝ったビーズ細工のすてきな指輪はゆうべもらったものなのよ。きれいでしょ。わたしたち贈り物大好き!

Q: ニュー・アルバムのリリース予定は来年という話は本当ですか?(訳注: このインタビューは2003年11月のもの)

A: ええ本当よ。たぶん来年の暮れになると思うけどね。早くても春まではスタジオ入りする時間が取れないの。春くらいになれば取りかかれると思うわ。やらなくちゃならないことがいっぱいあって、来年までは無理なの。
43名盤さん:04/07/03 15:02 ID:Qtj9JvSA
>>20
前半を再うpキボンヌ。インタビュー訳してて落とし損ねた。
44名盤さん:04/07/03 16:01 ID:Qtj9JvSA
Q: また Toe Rag スタジオを使うんでしょうか?

A: うーん、わからないわ。Liam (Watson) とはまた一緒にやりたいと思っているけど、まだどこでやるか決まってないのよ。今まではいつも新しい場所でやっていたしね。Toe Rag スタジオは素晴しいし、またあそこでやりたいとは思うけど、新しいものにも挑戦しなくちゃね。

Q: デトロイトの無名バンドだった時代が恋しいんじゃないですか?

A: (笑)そうね。デトロイトへ行くと今でも我が家に帰ってきたって気持ちになるわ。みんなまだあそこに住んでるし。小さなギグをやっていたときのことをなつかしく思うわ。でも今もあそこで演るのが楽しいのよ。

Q: 最近 Vanity Fair 誌に載った写真であなたがキャバレー風の格好をして、巨大なダーツボードにくくり付けられているというのがありましたよね。ああいった写真を撮ることにためらいはなかったですか?

A: あのは写真すてきよ。わたしのお気に入りなの! わたしたちフォト・セッションでは神経質になりがちなんだけど、あれは2人ともホントに気に入ったわ。そうね、あなたが心配するのもわかるけど...。

Q: もう「ぶたのしっぽヘアー」にはしないんですか?

A: するかもね。でも「ぶたのしっぽ」は当分お休み!(笑)

Q: ミュージック・ビデオの制作も楽しんでますね。ああいったアイデアはどこからわいてくるんですか?

A: ビデオ撮りは楽しいわよ。だってわたしたちがあれこれ面倒なことをしなくてもいいんですもの。ほかの人たちにまかせてるの。Michel (Gondry) はすっごくおもしろいアイデアをたくさんもってるしね。
彼の指示で撮影するのだけど、そのシーンをいったいどんな意図で撮っているのかわからないこともあるわ。でも結果は素晴らしものになってるの。彼は確かなビジョンを持ってやっているから、出来上がるビデオがおもしろくてすてきものになるのは間違いないのよ。
45名盤さん:04/07/03 16:11 ID:GmPKsEk7
>>43乙 めぎゅタソ(*´д`*)

>>20
いつの間に後半が…今落とさせてもらってますーテンキュ
10って始めから無い?もう消した?
46名盤さん:04/07/03 17:06 ID:Qtj9JvSA
Q: "The Hardest Button To Button?" の撮影はすごく大変だったんじゃないですか?何度も位置を変えて撮影しなくちゃならなくて。

A: "The Hardest Button" は大好きなビデオよ。そりゃ大変だったけど、もっと大変だったのはスタッフのほう。美術スタッフは3日間ずっとドラムセットをあちこちに運んではセットし直していたんだから!

Q: "Hotel Yorba." のビデオとはずいぶん違いますよね。それはバンドの変化を反映してるんですかね?

A: 別にそうゆうわけじゃないわ。"Hotel Yorba" の曲をつくったとき、あれをあんな風に演奏するなんて考えてもみなかったの。でもあのビデオも大好き。"Hotel Yorba" はいかにも低予算風のつくりだけども、監督は曲にぴったりのものを作ったと思うわ。

Q: シングル・カットする曲はどうやって決めるんですか?

A: 「ジャック、どれがシングルにいいのかわかんない。どれがいいと思う?」
「んー、これがいいんじゃない?」って感じ(笑)。考えて決めているわけじゃないの。レコーディングのときはわたしたち、内側がからあふれ出てくるものすべてを記録しようとしてて、後からそれを何度も何度も聴き返して、なんとなくこれだなという曲を選んでいるだけなの。

Q: 今までにブレンダン・ベンソンの "Good To Me"、ブランシュの "Who's To Say" やソールダット・ブラザースの "St. Ides Of March" をシングルの B面でカバーしていますよね。デトロイトのバンドを後押ししようという方針なんですか?

A: 単にお気に入りの曲だから演っているのだけなの! 好きな曲を歌っているだけ。

Q: ジャックはオフィシャル・サイトにファンへのメッセージを書き込んでいますよね。あなたは書かないんですか?

A: うーん、わからないわ。そのうちそうするかも(笑)。ジャックはね、そうゆうのが好きだからやってるの!


Q: 2003 MTV Europe Music Awards への出演を決めたのはなぜですか?

A: いいアイデアだと思ったからよ。ヨーロッパのテレビには出たことなかったので、宣伝にはいい機会だと思って。

Q: どの曲を演奏するんですか?

A: たぶん "Seven Nation Army" になるんじゃないかしら。まだ決まってないの...。でもほら、みんなヒット曲が聴きたいでしょ!(笑)
47名盤さん:04/07/03 18:44 ID:Qtj9JvSA
インタビューに出てくる Vanity Fair の写真ってこれね。

ttp://www.freetimes.com/modules.php?op=modload&name=News&file=article&sid=1561

前にどこかでもっと大きなの見かけたんだけど、見つからない。
48名盤さん:04/07/03 20:47 ID:4XN9b1GM
>47
これ?
ttp://whitestripes.perfectgroup.net/scans/misc/vanityfair_nov03_p1.jpg

メグは健康的でいいけどジャックは丸くなりすぎ。
ttp://whitestripes.perfectgroup.net/scans/misc/vanityfair_nov03_p1.jpg
ブヒブヒって聞こえてきそう。
49名盤さん:04/07/03 20:49 ID:4XN9b1GM
50名盤さん:04/07/04 06:20 ID:HXJGjFgB
ジャックかなりやばいね
51名盤さん:04/07/04 16:13 ID:Dd7uu3Tf
ああ、そっか。紅白の縞模様をむこうではペパーミント・カラーって呼ぶんだ。
http://www.papagayoflowers.com/peppermintcarnations.htm
たぶんそうゆう模様のハッカ菓子が由来なんだろうな。

ちゅうことは peppermint crash helmet は赤白渦巻き模様のヘルメットだね。
52名盤さん:04/07/04 20:48 ID:gru/1pKg
久々に1st聞いてる。一番好きかもしれん。ブルース色が強いな
53名盤さん:04/07/05 00:27 ID:hME8gTkV
俺1st絶対なじめんと思ってたけど、意外とイケルねこれ

>>45
なんか98_10_xxxxxってなってるのが10番です。なぜか98ついてた・・・orz
来週ブート買いに行ってくるので今週はビデオでも置いておきます。。
54名盤さん:04/07/05 21:38 ID:2hhy2YAO
俺もちょうど今日1s買ってきて聞いてる。
今まで1stだけ聞いたことなかったけど、これいいな。
ライブでやって欲しい曲多い
55名盤さん:04/07/07 23:14 ID:Znck8loq
>>53
遅くなったがthanks。

俺は2ndが好き。ライブでやる曲多いしね。
56名盤さん:04/07/08 02:47 ID:QFQvMHQY
めぐのルックスだけが好きな奴きもいな
57コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/07/08 21:48 ID:rEjjuqN3
ネタもねーなぁ
エレファントがもうキャリアのピークってカンジだなぁ
こういうイメージで売るバンドはこの先がキッツイね
58名盤さん:04/07/08 21:54 ID:q5N3PfeE
エレファントよりすごいアルバムが出るとは思えないな。
あのアルバムで俺の中では「すごいバンド」ってことになったけど、
アレを超える名盤を作ったらマジでロック史に名を残すことになるんじゃねぇか。
59名盤さん:04/07/08 22:03 ID:sJe/kkcD
ここらで自殺しても大丈夫
60名盤さん:04/07/08 22:04 ID:q5N3PfeE
>>59
自殺するなら痩せてから。
61名盤さん:04/07/08 22:48 ID:QFQvMHQY
エレファントってそんなに凄い?
3,4,6〜8にかけて結構つまらんなぁ。
62名盤さん:04/07/09 02:53 ID:8tambr27
私もエレファント好きだけど、一番WSらしいかどうかは分からないな。
7NAは名曲だけど、ライブでギター弾き倒すほうが「らしい」わけで。
これからも、WSにエレファントはついて回るだろうし、将来振り返ってみて
一番売れたアルバムということになるかもしれない。
でも、これからもジャックがギターを弾きまくって、メグがぼこぼこ叩いてくれれば
いいやってファンもいるだろう。私はそれでいい。曲より演奏で魅せる連中だと思うから。

まあ、最後にLAYLAをやってくれるのは嬉しいけど、いいギター・ソロこそが
一番楽しみなECのライブみたいなもんですよ。


・・・・解散しないでくれるのが大前提の話だが。
63名盤さん:04/07/09 18:14 ID:nN4KB8km
2 人だから解散って言うよりは離別だな。
64名盤さん:04/07/09 19:26 ID:m+9/J2Pa
Orbitalも兄弟ふたり組だが今月で解散です
65名盤さん:04/07/09 20:56 ID:bv9Yezcu
ジャック・ホワイト、ザ・ヴォン・ボンディーズのシンガーとの事件について告白
ホワイト・ストライプスのジャック・ホワイト(写真)は、膨大な数の新曲を書きつつ他作品のリリースも計画中であることを、
ファンのウェブサイトでの質疑応答セッションで明かした。ホワイトは昨年12月に起きた、デトロイト出身のガレージ・ロックバンド、
ザ・ヴォン・ボンディーズのジェイソン・ストールスタイマーとのケンカ騒ぎに関しても、初めて率直に語った。また、昨年の自動車事故で
負傷した指の後遺症についても語っている。ホワイト・ストライプスのニューアルバムに関しては、赤信号…いや、モノクロ状態といった
ところか。「僕とメグは夏にレコーディングをするかもしれないけど、まだ確定ではないんだ。しばらく休息を取っていたことが幸いして、
曲作りのインスピレーションが湧いた。」とホワイトはサイトに書き込んでいる。『Elephant』に続く新作がすぐにレコーディングされないとしても、
ストライプ模様のキャンディーはあちこちに溢れ出しそうだ。彼らはB面の曲を集めた作品と、海賊盤が出回っている、2001年に出演した
イギリスのラジオ番組“Peel Sessions”で収録した音源をリリースする予定。さらにはデトロイトでのコンサートの模様を収録したライブ盤と、
97年と98年にItaly Records向けに制作したCDも発売。年内にはイングランドのブラックプールで行ったコンサートの映像を収録したDVDも
リリースする予定だという。以上の情報は、バンドが先週公式ウェブサイトで明らかにした。
質疑応答セッションでは、ストールスタイマーとのケンカ騒ぎについての質問が集中した。かつてはザ・ヴォン・ボンディーズの絶大なる支持者で
あったホワイトは、彼らのレコード契約に尽力し、ファーストアルバムのプロデュースも手掛けた。ホワイトはストールスタイマーとの問題については
長期にわたって口を閉ざしており、3月に暴行事件での罪を認めた後もこの件に関して語ることはなかった。しかしここに来てホワイトはその口を開き、
ストールスタイマーの一連の行動はアルバム『Pawn Shoppe Heart』の宣伝目的で、話題作りのためにホワイトとのケンカ騒ぎを利用し、
ケガについても大げさに書き立てたのだと非難した。
66名盤さん:04/07/09 20:57 ID:bv9Yezcu
「事件を訴訟に発展させたのは、ストールスタイマーと彼のバンド、マネージャーと法的専門家だ。」とホワイトは語った。「僕らはたしかに口論になり、
僕は彼に向かってツバを吐いた。しかし彼は、僕につかみかかって床に押し倒し、髪をつかんで引っこ抜いたことに関しては言及していない。僕は
自己防衛のために、相手を自分から離そうとして殴ったんだ。その時彼は僕の手の上に倒れてきて、その下にあったガラスの破片で僕は手を切った。
時間にして、わずか10秒ほどの出来事だった。」ホワイトは、ストールスタイマーは重傷ではなかったと主張し、ホワイトの顔に“泥を塗る”目的で
大げさに脚色したのだと述べた。またこの事件は、ストールスタイマーが2年間にわたって友人やマスコミにホワイトのことを中傷し続けていたことに
起因しており、マスコミに公開したアザだらけの顔写真は、彼のケガの程度を正確に表したものではないと付け加えた。「例の写真は事件の翌朝
にNME誌(イギリスの雑誌)に送られ、写真の提供者はザ・ヴォン・ボンディーズのマネージャーであるリック・カニーとなっていた。ジェイソンは乾いた
鼻血をあえて拭かずに写真を撮ったんだ。もう一度よく見てみてよ。血を拭き取れば彼の顔が傷だらけでないことが分かるし、目立った外傷は
目の周りのアザだけだ。彼がこの時に“永久的な損傷”を目に負ったというのも誤りだ。僕は彼と長い間ツアーをしてたからよく知ってるけど、
彼はバンの運転を拒否するんだ。その理由は、彼が10代の頃に1年ほどコンタクトを入れっぱなしにしていたことがあって、それを無理矢理取り
出そうとした時に角膜を傷つけたからなんだ。それを“永久的な損傷”とかいって僕のせいにされたらたまらないよ。カネと名声の甘い誘惑が絡むと、
旧友を踏み潰してでもそれを手にしたくなってしまうんだな。何とも滑稽な話だね。」ストールスタイマーとの乱闘の詳細に加えて、ホワイトは
昨年7月に手術した指のケガの再手術をしようとしたことも明かした。しかし彼は手術を選択しなかったという。その結果、ギタリストである彼は
演奏スタイルを変えざるを得なくなったのだ。「ギターを弾くのには大苦労したよ。他の指を使ってコードを押さえる練習をしなきゃいけなかったんだ。
でも、そのおかげでプレーヤーとしての腕は上がったと思うね。」
67名盤さん:04/07/09 23:06 ID:bVOa4WQu
読みにくいねん
68名盤さん:04/07/10 00:32 ID:7evqEf1Z
やっぱ指のケガ支障があったのか。じゃあグラミー含めて最近は、前と
演奏スタイル変えてプレイしてるってこと?凄いな・・・。
69名盤さん:04/07/10 15:33 ID:1NSR8oaE
そういえばグラミーのときはオープンチューニングでスライドさせてたよね
ってあの2曲は以前からもそうしてたのかな
なんにしてもすごい
70名盤さん:04/07/10 18:00 ID:OAEjtmjz
71名盤さん:04/07/10 20:55 ID:qe39z++S
>>70
あそこにチンコ挟めれたらなぁ・・・・
72名盤さん:04/07/10 21:58 ID:Pk1lWS53
メグって、目とか鼻とかのパーツ単体だと普通なのに、
顔としてみると凄くかわいい。
73名盤さん:04/07/10 22:09 ID:qXPq9nHF
メグミルク(;´Д`)ハァハァ
http://www.bnv-bamberg.de/home/castor/pics/hmdm/megwhite.jpg
74コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/07/10 23:43 ID:04aI1qZA
しかし音楽やってなかったら物凄いキモイ姉弟だなww
75名盤さん:04/07/10 23:53 ID:KCSxTLGT
1年ほどコンタクト入れっぱなしって、ある意味尊敬する。
痛みに強すぎ。
76名盤さん:04/07/11 01:51 ID:1cN32ywf
ジャックはキモかっこいい
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:14 ID:PdtkmQnw
>>75
周りの一人はいない?コンタクトいれっぱのやつ
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:35 ID:JIccJc4e
取るときに角膜破けちゃうから絶対止めたほうがいい。
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:23 ID:pclsDBXW
私、コンタクト(ハード)だけど、着けたまま寝ちゃうだけでもかなりきついよ。
一日中着けてるだけで、疲労感はあるし。使い捨てタイプの場合は分からないけど、
1年はスゴイ。
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:12 ID:afab9CvE
めぐ可愛すぎ
ジャックはレニーと付き合うなんてなかなかやりますな。
普通の顔なのに。
81名盤さん:04/07/12 12:39 ID:uVPUOlRX
>>70
ハァハァ (;´Д`)シュ、シュゴイ・・・
82名盤さん:04/07/12 23:29 ID:e7XMno5O
>>70
ジャックのシャツ何だこりゃ?猫?牛?
ヘンなの。
83名盤さん:04/07/13 00:10 ID:e9ALXq8F
>>81
キモイ
84名盤さん:04/07/13 00:34 ID:Ta07n6AH
コンタクト入れっぱなし

目の酸素不足で白目の血管が黒目まで進出

血管が視界を邪魔

失明

な、はずだけど。
一年は嘘だな。見えてるのが不思議だぞ。
しかも、一度血管が黒目に入ったら
二度と治らないし
もちろん永久にコンタクトはつけられない
角膜は移植できるけど、これは無理。
はっは〜
85名盤さん:04/07/13 00:41 ID:QS0YHupA
コンタクト1年いれっぱなし

一年間同じコンタクトをつかっている
86名盤さん:04/07/13 10:47 ID:apqv4/DJ
メグって彼氏いないの?
87名盤さん:04/07/13 14:28 ID:vVcqYe4+
>>86
ジャックは弟兼彼氏。
88コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/07/14 00:11 ID:zM+mN16x
ま・・まさかの処女?
89名盤さん:04/07/14 14:21 ID:+vxU0iB0
       ヽ|/   
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ 
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
90名盤さん:04/07/14 14:34 ID:Fia5dzp7
>>73
初めてメグを可愛いって思えた。
シャーロットたんの方がいいけどな。
91名盤さん:04/07/14 17:31 ID:Zd7PJugQ
めぐってもう30だろ
何でこんなにロリってんだ
92名盤さん:04/07/14 17:58 ID:a2fG4DLs
みんなには悪いがフジロックでメグミルクを飲み干すのは俺だから
これがどういうことかわかるよな?
93名盤さん:04/07/14 18:15 ID:tEjuKw48
段々キモスレになってきました
94名盤さん:04/07/14 19:20 ID:2zRBZ79o
コヨがいる時点ですでにキモスレ
95名盤さん:04/07/14 20:38 ID:DWmGID5B
メグの写真、色々見たけど、73のはベスト・ショットだと思う。
結構見かけるよね。
96名盤さん:04/07/15 09:15 ID:IPFS1QXV
ジャームッシュのCOFFEE and CIGARETTESでメグを見て,ここにたどりつきました。
かわいいっす。必見!
97名盤さん:04/07/15 12:08 ID:DtAUWJJu
おい、おい
98名盤さん:04/07/15 13:32 ID:rP4td3lK
>73の写真で,左ひじの下にあるのは乳?
99名盤さん:04/07/15 16:36 ID:+Eq0KkBk
>>98
そうかも。ハァハァ。
100名盤さん:04/07/15 16:43 ID:41kB0aIx
もうこのメグたんはあはあみたいなのよそうよ
101名盤さん:04/07/15 18:22 ID:vy6nKgz6
音楽についてだれも語ってないな…
102名盤さん:04/07/15 20:04 ID:MxgAfwit
じゃあ音楽の話をします。
最近というか今更というか
hypnotizeの素晴らしさに気付いたよ
ジャックの声の揺れもかっこいいし
怒ってるみたいにガッシャガッシャ言ってるドラムも素敵だ・・・
間奏が特にイイ!
エレファントで一番好きな曲になってきた
103名盤さん:04/07/15 21:47 ID:TqwrTx6h
>>73
しかし背中のお肉が…
104名盤さん:04/07/16 09:05 ID:HPY4sgfs
すまんね・・・
叩かれてもいい・・・
メグは嫌だ。俺。
105名盤さん:04/07/16 09:57 ID:ZH5OC4bc
このスレはハイボルテージですね。
106名盤さん:04/07/16 13:56 ID:SjArUHyz
フジで繰り上がりのオオトリにならないかなー。
107コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/07/16 20:06 ID:7k1Vj2mF
しかし二人だけしかいないと他のパートの演奏家雇うの金かかるだろうに・・
108名盤さん:04/07/16 20:18 ID:ODQ6CE0Y
お前さー、糞コテなら糞コテなりにマナー守れよ
ageんな
109名盤さん:04/07/16 21:19 ID:x8AOTxcV
>>108
反応すんな、NG指定しろ
110名盤さん:04/07/16 22:08 ID:j9sFzWDU
フジ、今の予定だとオオトリは誰なの?
111名盤さん:04/07/16 22:44 ID:N4JrrA6F
ケイスケ
112名無しのえりりん:04/07/17 01:30 ID:R2lVrCu+
本屋でバーンかなんかの別冊(エアロ特集)を立ち読みしたが、
ジョー・ペリーがストライプスを誉めてた。
『息の長いバンドになるだろう』みたいなコトを。
エアロとストライプスの共演観てみたいなぁ(´∀`)
113名盤さん:04/07/17 21:06 ID:TB5hA4Lv
>>112
WSは、ベテラン達からの評価も高いし、実際にディランと共演もしてる。
ジャックも、先人達へのリスペクトは高そうだから、これからも
いろんな共演は見られるかもね。
でも、エアロがこの前のアルバムの曲を中心に演ってる今だからこそ、
ジャックと共演が面白そう。ジャックがスライドをうならせまくって。
114名盤さん:04/07/17 22:51 ID:00PMWRug
あのスライドスピードで音程をくるわせないのがすごい
115名盤さん:04/07/18 04:09 ID:S2RmfRTD
フレーミングリップスの、ジャックのことを歌った曲、やっと聴いた(^o^)
カントリー調でカワイイ
てか他のアーティストに好かれてると素直にウレシイな
116名盤さん:04/07/18 10:27 ID:Ktq/n/cQ
どんな歌詞なの?
117名盤さん:04/07/19 23:55 ID:vTu5j6mL
    ビシッ / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)     
  , ┤    ト|ミ/   ●  ●)    
 |  \_/  ヽ      、 )   
 |   __( ̄ |    ー ノ    
 |    __)_ノ ヽ     ノ    
 ヽ___) ノ    )) 月ヽ.
118コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/07/20 20:28 ID:wO9brnqJ
>>108
洋楽ファンなら堂々とageろ
それがロックってなもんだ

しっかしネタねーな
119名盤さん:04/07/20 20:30 ID:hkOAIOPI
確かに別にあげてもいいじゃないかと俺もオモタ
コヨーテは好きじゃないが今回は賛同
120名盤さん:04/07/20 22:29 ID:xuYfbHjB
エイジ
121マンコヨーテ:04/07/20 22:32 ID:MdAamiUK
相手するな!
122名盤さん:04/07/22 21:35 ID:pyM9EG5q
(コヨーテはいつまで住み着いてんだよ・・・)
123名盤さん:04/07/22 23:05 ID:7jtB8rOM
>>122
放置できないオマイも出てけ
124コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/07/22 23:42 ID:tL6Yf43C
>>119
DAYONE  なんつーかどこのクラスにもいる仕切るヤツがウザイよね

>>122
俺は永住するつもりだが、、、
125名盤さん:04/07/22 23:58 ID:M9irjDD2
もうすぐメグミルクたちが来るね。本当に1日だけ演奏して帰っちゃうのかな。
プレゼント期待してるみたいだからフジ行く人は持っていってあげたら。
126名盤さん:04/07/23 09:50 ID:WnqztyBy
正直僕にはみなさんがコヨーテを、いや
うざいとよばれる、コテハンを嫌う理由がわからないんです。
127名盤さん:04/07/23 11:20 ID:Sbwbg01M
禿同
ホイミン相手だと黙り込むんじゃねぇ?こいつらw
128119:04/07/23 13:17 ID:V4ZiR4C3
122は俺でつ
129名盤さん:04/07/23 15:45 ID:0er1s0fB
>>126
空気を嫁ないからです
それからですねー、コテと名盤を使い分けて自作自演してるからです
130名盤さん:04/07/23 15:50 ID:0er1s0fB
あと通ぶってんのが痛い
ライブも全く行ってないくせに 
顔とか気にする奴をバカにするコヨが一番ミーバー(実はコヨは女子)

つーかもうコヨいるスレ見ないわ
さよならさん 
131コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/07/23 23:33 ID:ISftbFZG
>>129
自作自演なんてセッコイ真似するか

>>130
なんで俺が女に拘るんだ?w 
男だったらどうする気だ そこまで思い込んで
「ミーバー」には突っ込まないよ
132名盤さん:04/07/24 00:37 ID:8RI8wWt/
>>129
自作、自作って粘着してるあんたの方が気持ち悪い
証拠でもあんの?
そういえば、俺が前コヨーテ擁護した時も自演扱いされたっけなw
お、この発言も自演扱いしちゃうかい?
133名盤さん:04/07/24 00:40 ID:8ud0ZzZe
white stripes好きで来てみたんだが・・・
ネタがない様でつね
134名盤さん:04/07/24 02:06 ID:t+BOP9NW
>>116
プレゼントをくれてありがとうな
て感じの歌詞
135名盤さん:04/07/24 02:11 ID:0JxBBi7H
>>1129は放置で
136名盤さん:04/07/24 11:04 ID:9NEV9IEE
昨日メグに土下座する夢を見たよ
なんつうかメグって跪きたくなるタイプの人だな…
自分変態なんかな
137名盤さん:04/07/24 17:26 ID:Gtswyggz
フジのヘッドライナーがホワイト・ストライプスに決定!!
138名盤さん:04/07/24 17:42 ID:plUl6JKC
メグ、ヘッドライナーキタ━(゚∀゚)━!!!!
139名盤さん:04/07/24 23:14 ID:jTqNzva0
今までロムってたが書き込み。
てか、富士ロックイク人ってこのスレにどれだけ居る?
そういやリアルで周りにストライプスが好きなヤシがいないんだよなぁ。

140名盤さん:04/07/24 23:22 ID:9TEVKhKi
>>139
行くよ!FUJIで見るの2回目!!!
AXも行ったよ!!!
141名盤さん:04/07/24 23:55 ID:jTqNzva0
うらやますぃ。
放送するっけ?
142コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/07/24 23:58 ID:T4T2FiZF
フジはなぜ地上波でやらんねんと
絶対視聴率取れるよ
ただしゴールディは出すな
143名盤さん:04/07/24 23:59 ID:9TEVKhKi
>>141
140だけど、wowow独占放送だけど、ちょっとづつなら
スペシャやmonやMTVでやるよ!!!

FUJIはジャックがどれだけジャムってくれるか楽しみだー!
144名盤さん:04/07/25 00:00 ID:idG3E8+L
Nostalgia 77 の Seven Nation Army のカバー、カッコイイ。
145名盤さん:04/07/25 00:22 ID:OKRcqI/L
>>143ちょっとずつってどゆこと?
146名盤さん:04/07/25 01:41 ID:zIguDunk
>>145
wowwowだと毎日3時間を3日間
後デジタルの方でもっと長時間だけど

MTVとかスペシャは全アーティストじゃないし、1曲丸々じゃなかったり。。。
でもwhite stripesが出たときなんか、インタビューとかMTVでやってたよ。
プリンスの前らへんの映像ですた。
147名盤さん:04/07/25 03:34 ID:INZh/b1H
ストロークスと一緒にやった曲名わかる人います?
148名盤さん:04/07/25 10:08 ID:OKRcqI/L
サンクス!

ジャックなにか面白いことやってくれないかなぁw

149名盤さん:04/07/25 10:08 ID:OKRcqI/L
>>146でした
150名盤さん:04/07/25 10:09 ID:OKRcqI/L
サンクス!

ジャック何か面白いことやってくれないかなぁ
151コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/07/25 23:15 ID:KlC99PEH
ストロークスと共演したことあるのか?
152名盤さん:04/07/25 23:20 ID:pg7N7huc
ディプパープルっぽいよね
153名盤さん:04/07/25 23:21 ID:zIguDunk
>>150
FUJI楽しみですな!!!
今週は買い出しに荷造りにワクワクしっぱなしです!
154名盤さん:04/07/26 00:02 ID:gsRZpH7Q
>>153
きょうはクルマのオイル交換で疲れた_| ̄|○
155147:04/07/26 10:16 ID:mP/KTGzS
>>151
もしかしたら、ストロークスのライブ中にジャックが飛び入りで参加しただけかも、知れないです。
詳しい人キボンヌ
156名盤さん:04/07/26 11:36 ID:sEVpnTql
>>155
放置出来ないのか?
1を嫁
157名盤さん:04/07/26 12:32 ID:AzOk+wjb
放置出来ないのか?
1を嫁
158名盤さん:04/07/26 17:49 ID:Z6AAMD+u
WOWWOWつけてないからさぁ。みれん!友達にもつけてるやついないんだよなぁ。
 

MTVのろっくすで8/9にストライプスの特集やるらしいけど富士ロックの演奏全部流れるのかな?
159名盤さん:04/07/26 18:56 ID:4usoaSqH
>>156
別にコヨーテ嫌いじゃない人もいるし、レスしたい人にはさせればいいだろうが。
いちいち仕切るのウザい。
160名盤さん:04/07/26 20:51 ID:sEVpnTql
↑テメーも仕切ってんじゃねーよ
糞女
161コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/07/26 21:11 ID:X539EdSX
ヤメテェ二人とも!

ワタシのためにケンカしな〜いでぇ〜
162名盤さん:04/07/26 21:17 ID:WJ1+7M/T
二人と見せかけ実は三人
163名盤さん:04/07/28 03:41 ID:KC4DlGQi
質問なんですが、ジャックの使ってるギターって何ですか?
164名盤さん:04/07/28 06:44 ID:IIv38B/9
ジャックとメグはおかしなカップル
モダンで保守的でリベラルな家訓をつくった
兄弟姉妹はロックンロールを演奏し
ロードに出てよろしくやること
きっとあのバンは悪臭を放つぜ
キリストはいったいどう思うだろうな
僕は言った「ありがとうジャックホワイト
君がくれた光ファイバー製のイエス像さ
あれがあまりまばゆく光輝くので
僕を救ってくれると信じないではいられなかった
あとで家に持って帰ったら
近所中が真昼のように明るくなったんだ」
僕は言った「ありがとうジャックホワイト
君がくれた光ファイバー製のイエス像さ」

遅くなりましたがフレーミングリップスのファイトテストって
アルバムに入ってる曲だよ★
165名盤さん:04/07/28 22:50 ID:h7A7YEaT
The Hardest Button to Buttonに投票しよう!
http://www.mtv.com/onair/vma/2004/viewers_choice/
166名盤さん:04/07/28 22:56 ID:6iNFBcEo
Seven Nation Army聴いてみた
たまんねえ
167名盤さん:04/07/29 00:47 ID:gIJdWzDH
>>165
どういう対戦?
168名盤さん:04/07/31 13:14 ID:xfv4UnlU
ttp://www.markcrowley.org/sa2/modules.php?op=modload&name=Downloads&file=index&req=getit&lid=2
ここで流れてるセブネイションアミのイントロにポコポコと音が
鳴ってますが輸入盤だとこの音ついているんですか?
日本語盤買っちゃったけどこんな音しない・・・
169名盤さん:04/07/31 15:09 ID:oXxOl5kZ
>>168
ふつうはいってない
170名盤さん:04/07/31 15:37 ID:HJu4gdhJ
あ〜ぁ、今ごろみんなFUJIか。(・3・)
しょうがないからコヨーテたちとマッタリしてるか。
171名盤さん:04/08/01 20:01 ID:p84KupLl
デッド〜のPVの時のジャックかっこいいですよね
172コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/01 21:01 ID:5wG5Umix
>>170
だが断る
173ジェイ ◆CJJJJJ1PUE :04/08/01 21:08 ID:R116yk3M
>>172
てめー何様のつもりだ
174コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/01 21:53 ID:KBM7rQ+p
なんだったか
横綱審査員だっけ?
それやってる女作家にソックリ
アミダババみたいな
175コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/01 21:54 ID:KBM7rQ+p
あー、誤爆。。。

>>173
うっせ
176名盤さん:04/08/02 03:26 ID:mWzDyiw2
フジ行った人レポお願いフジスレにもカキコ無いし
177名盤さん:04/08/02 04:57 ID:uWgxHzA/
圧倒的だった。断トツ今年のFUJIベスト。
結構WSのこと知らない人がいたと思うけど、
「なんかこいつ(Jack)すげーぞ」と絶対思ったはず。
客とリンクして盛り上がるのではなく、Jackにすべて掌握されているような
圧倒的なライブでした。
178名盤さん:04/08/02 10:07 ID:aHT3uCE0
アンコールもあって良かったよ。
あと、やたら虫がジャックに集ってたな
fell in love with a girlはやらなかった。
179名盤さん:04/08/02 10:53 ID:VLoAPO4M
フジから帰ってきた
モッシュピッドはさほど盛り上がってなかった。
像のシングルカット2曲だけちょっと騒いで、
あとはじーっと観てる人がほとんど。
ジャックはメグ側のマイクで歌う場面が非常に多かった。
次はホワイトステージでやってほしい。
180名盤さん:04/08/02 13:59 ID:63aS5JKH
素朴な疑問なんだが、このバンドって何で日本ではあまり人気ないんかね?
181名盤さん:04/08/02 14:02 ID:63aS5JKH
>>179
>ジャックはメグ側のマイクで歌う場面が非常に多かった。
これ、あんまり好きじゃない。しかしこれがないと多分満足できない。
182Jimmy Page ◆bV87pdMBjw :04/08/02 14:04 ID:QHLatlnX
>>180
ブルースロックなんかが今の日本の若者にウケるとは思えんがね。
183名盤さん:04/08/02 14:21 ID:xITwjWk5
フジ最高でした。
モッシュピットにいたけど、盛り上がってなかったじゃなくて、
みんなジャックの圧倒的なパフォーマンスにやられてしまってたんだと思うよ。
前のフジ、単独公演も見たけど今回のグリーンでのパフォーマンスは1番すごい迫力やった。
184名盤さん:04/08/02 14:26 ID:z7KJSA57
大トリでしたな
185名盤さん:04/08/02 15:42 ID:l65tTJgH
186名盤さん:04/08/02 15:58 ID:EI6TCBkq
>>167
確かアクリルの糞ギターだな。三万ぐらいで買えるらしい。ギターの音なんかどうでもいいっつーことをアピールしてるようだが。
187名盤さん:04/08/02 16:00 ID:EI6TCBkq
間違い。>>163
188名盤さん:04/08/02 17:46 ID:RBQF2eay
フジでは調子わるいように感じたけどちがいました?
ジャックがもっといつもはよかったような?
189名盤さん:04/08/02 18:55 ID:SPV3ajaR
フジで見て、アメリカで売れた理由がわかったよ。
こいつらハードロックバンドだわ。
190名盤さん:04/08/02 19:07 ID:hohs2hYb
ジャック、岡村ちゃんみたいになってた・・・
メグのホットパンツ姿にツレが(*´д`*)ハァハァしてました。
自分は二人で向かい合って演奏するの、結構好き。エロい。
191名盤さん:04/08/02 19:18 ID:VLoAPO4M
>>190
岡村かー、なんかわかる。去年ひたちなかで見た。
太ったよね、岡村もジャックも。
あとヒゲも。
192名盤さん:04/08/02 19:51 ID:1TLdxPO+
コヨーテってフジ来れなかったんだ?ぷ。
193コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/02 19:58 ID:2bnnybgV
>>192
一度は行ってみたいがな
遠いしな
そこまでして行くもんでもないだろ
PRIDEのほうが行きたい
インドアリスナーだしな俺
歌下手だったらガッカリじゃん
194名盤さん:04/08/02 20:18 ID:kLN0BHak
7 NATION ARMYの時、oi oi言ってた人がいたけど
周りが睨みつけてシュンてなってた。
195名盤さん:04/08/02 23:56 ID:yuE3dcZU
俺フジには行ってないんだが、ライブ前日渋谷でジャック&メグがショッピングしているのを目撃した。ホント目の前にいたのだがなんか怖くて無言で見ている事しかできなかった。
196名盤さん:04/08/03 00:39 ID:+azbyvyY
実際目の前にいたら、頭真っ白でかたまっちゃうよね
197名盤さん:04/08/03 00:52 ID:+lq9GXCu
結局二人は兄弟でいいのか?
198Jimmy Page ◆bV87pdMBjw :04/08/03 08:55 ID:dLGzplzA
大胆に親子とではないかと言う仮説を立ててみる。
199名盤さん:04/08/03 09:47 ID:ShplIF6a
もっと大胆に二人は何の関係もすらないと考える。
毎回なんで俺のあたしのライブなのにこの人いつもいるんだろうな、
なんてことを考えている二人。
200名盤さん:04/08/03 10:15 ID:9iq+Iof6
>>193
ひきこもりなだけだろ
201名盤さん:04/08/03 11:40 ID:4B5di5ob
ジャックは去年の来日よりもさらに肥えてませんか?
202名盤さん:04/08/03 14:40 ID:5004Upsw
ジャックの変わりぶりすごいね
203名盤さん:04/08/03 14:58 ID:Z9n7Jyzr
ジャックってステージに立つとかっこいいね






普段はちょっと怖い
204名盤さん:04/08/03 16:53 ID:K3mZxFla
あの身長であの体格であの服装はすごい
205名盤さん:04/08/03 22:03 ID:Co8fEEkF
セットリストキボン!
206名盤さん:04/08/03 22:15 ID:OC3k1hhJ
>>205
ミルクの歌はありませんですた
207名盤さん:04/08/03 22:23 ID:u8n+ra7A
さらに大胆に二人は同じ人間で一人二役でやっている、という仮説を立ててみる。
それは無理か。
208名盤さん:04/08/03 22:24 ID:sos55uQb
前回の来日の時、会ってLPにサインもらったよ。
2人とも笑顔で対応してくれて、感じ良かったよ。
209名盤さん:04/08/03 22:33 ID:Xy+vbXSs
フジで初ライブだったけど二人のタフさに驚いた!!
間髪いれずにどんどん曲やるんだもん

210名盤さん:04/08/03 22:50 ID:6AAHQIYF
whitestripes.netに新しい映像アップされてるよ。

ttp://www.whitestripes.net/downloads.php
211名盤さん:04/08/03 22:55 ID:5WfAgJ2S
セットリストめっけた。

Black Math
TV Eye
Dead Leaves and the Dirty Ground
Let's Shake Hands
Little Bird
Seven Nation Army
Jolene
Shoo-Fly
Apple Blossom
Astro>Jack the Ripper
I Think I Smell a Rat
This Protector
We're Going to be Friends
Offend in Every Way
Hotel Yorba
Ball and Biscuit
Cannon>John the Revelator
Look Me Over Closely
I Just Don't Know What to do With Myself
Hardest Button to Button

Encore
I Fought Piranhas
Let's Build a Home>Goin' Back to Memphis
212名盤さん:04/08/03 22:57 ID:h5w2lVZu
>>207
それはボブログ
213コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/03 23:15 ID:63YQtaLc
>>200
だからインドアリスナーなんだって
わざわざ外でCD聴く奴なんていないだろ?
214名盤さん:04/08/04 00:22 ID:5tiAyzIF
インドアリスナーの日本語訳はひきこもりじゃないと申すのか?
おまけに貧乏なんだろ?
215名盤さん:04/08/04 00:42 ID:9HgBqln2
ひきこもりを追い詰めると怖いから
あんまり責めないであげてね。

所詮両親が亡くなるまでの命なんだからさ
216名盤さん:04/08/04 00:51 ID:5tiAyzIF
>>215
そうだね、忠告ありがとう。
そういやフジから帰ってきてテレビ見たら
ひきこもりが親にPC取られて「返さないと火をつけるぞ」
とかいって灯油撒いたっての見た。
こわいこわい。そんなダサい行動できる感情ないもん。
217名盤さん:04/08/04 00:55 ID:hes0dva6
クラブ系目当てでフジ行ったものですが・・・

ストライプス全然知らなかったけど、完全にやられました。めちゃかっこいい。
昔ブルース好きでクラプトンやロバジョン聞いてた頃を思い出しました。
岩盤でCD買って帰ったよ。

あのクラブでもよく流れる曲、ストライプスのだったんだなぁ。
これから追いかけてみたいと思います。
218名盤さん:04/08/04 00:58 ID:AtasVrKz
FUJIでみんなjackのmcを聞き取ってあげてなくて
かわいそだった。。。
219名盤さん:04/08/04 02:37 ID:6s07tBJ2
>>218
なんかメグ・メグ言ってたけど、
あまりよく聞き取れなかった。
なんて言ってた?
220218:04/08/04 03:04 ID:AtasVrKz
間違ってたらごめん

苗場に今日(パフォーマンス当日)の朝ついて
朝食を頼んだら、出て来た朝食は冷たかった
だけどメグは違うところで別の良いもん食ってたみたい
ねえねえ、メグは何食べたの?何食べたの?
→そのままI Just Don't Know What to do With Myself突入

そのMCのジャックを優しく見つめて微笑むメグ
それ見たらやっぱ姉弟かなとほほえましく思った
221名盤さん:04/08/04 06:09 ID:HhxFUCIe
はじまる前は痩せてるジャックが見たいと思ったけどライヴが始まったら
プレイがかっこよくてメグとのからみもエロくて、ジャックに虫がやたらと
たかってるのさえどうでも良くなった。
MC可愛いし。メグも喋って欲しかった〜。
客はわりと静かだったけど暴れることよりライヴを見ることに集中してる
みたいだった。
あとはアンコール前、モニターに映っていた象さんが可愛かったな。
ジャックのコスプレみたいな調律の兄さん達も。
グッズショップはフジ初日→当日でTシャツやバッグの追加がいくらかあって
白地に赤プリントの象さんシャツを着てる人が多かった。
222名盤さん:04/08/04 06:12 ID:HhxFUCIe
メグはトースト食べてたって曲のあとジャック言ってたよね???
223名盤さん:04/08/04 06:29 ID:9HgBqln2
「そして俺はメグを食べた」とも言っていた事も無かったような気がしないでもない。
224名盤さん:04/08/04 06:48 ID:wlqBoO1f
あたいあんなでかい弟イヤ
225名盤さん:04/08/04 07:44 ID:vuHyy/Lt
>224


>223
言ってた、言ってたw

226名盤さん:04/08/04 09:55 ID:iEp8dz4i
ジャックの身長どのくらいあるの?
227名盤さん:04/08/04 12:03 ID:CFuSjBzm
朝食の牛乳を見たらメグミルクだったとも言ってなかった?
228名盤さん:04/08/04 12:14 ID:p2G5G3eQ
>>227
いってたいってたw
229名盤さん:04/08/04 13:03 ID:O7nLtgnk
ジャックさぁ、オジーオズボーンの息子のジャックに似てる気がする。
と言ってみるテスト
230Jimmy Page ◆bV87pdMBjw :04/08/04 13:13 ID:QtpsTIVZ
メガネを外したらそっくりだろうな。
まぁバカ息子と一緒にしたらジャックがかわいそうだ。
231名盤さん:04/08/04 14:15 ID:1XQ2p4dJ
WOWOWで何曲くらいOAされるかな?
232名盤さん:04/08/04 15:17 ID:L+VYnDdq
会話載せてくれた人サンクス!
おもろい〜
233名盤さん:04/08/04 15:46 ID:m4mj5g+F
使用機材教えて。
234名盤さん:04/08/04 20:08 ID:AtasVrKz
>>222 223 227
補足ありがとさん
今、録音したやつ聞いてた
うPしたいけど仕方がわかりません。こちとらWMPです。

AX来日のときにはお目にかかれなかったキーボード弾き語りえがった
ギターはいつもの赤いやつにドブロギター、gibsonのES335これ使ってるの
初めて見た。
アンプはどこのだろ?赤いやつ
wowow放送を待とう。
あと来月あたりに出るplayerに載ってるな 多分

235名盤さん:04/08/04 20:57 ID:v94IGXvG
TV Eyeってstoogesの?
236名盤さん:04/08/04 22:26 ID:JSVZcWco
>>234
http://49uper.com/up50/index.php?mode=list&page=2
お願い!がんがってみて
237コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/04 23:20 ID:ZdBG+cTY
>>214-216
お前ら!2ch的すぎな煽りすんな!

238名盤さん:04/08/04 23:40 ID:Qgs701yJ
これはちょっと納得
ttp://travelersdiagram.com/jack_white.jpg

キャメロン・ディアス崩れのミルク
ttp://www.whitestripes.com/art/images/mtv2.jpg
239コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/04 23:48 ID:ZdBG+cTY
シザーハンズワラタ
240名盤さん:04/08/04 23:52 ID:u1eHCAgY
漏れも録音した。
アンコールからはASHへ逝ったけど。
241名盤さん:04/08/05 00:04 ID:Rcizgwfk
俺は感動したよ。このバンドはかっこいい。最初から観れなかったのが残念だった。
242名盤さん:04/08/05 01:36 ID:DlKozn7V
知り合いは「2年前より断然オーラが違う!大物になったのね」
「ジャックの体型がじゃない?」と返しといた。

止めどなく続く大ブルーズショーーーーって感じで大いに楽しみました。
Apple Blossom、Astro>Jack the Ripperの流れとかもったいないくらい連発!
This ProtectorとWe're Going to be Friendsも聞けて凄く嬉しかった。
ジャックの金切り声、好きだ。

Button to Buttonの後半、歌詞間違えてごまかしてなかった?「1981」を何回も言ってた。

音源アップをお願いします!!!
243名盤さん:04/08/05 01:47 ID:hfgboo3n
ギターとドラムだけでタクロクなんて斬新過ぎてついていけないな
244Jimmy Page ◆bV87pdMBjw :04/08/05 09:17 ID:vAmpPOKP
音楽性はそれほど斬新とは思わんけど。
245名盤さん:04/08/05 09:26 ID:vqh1sL1+
本人達は60年代70年代にうまれたかったんだろうね
246名盤さん:04/08/05 10:24 ID:LC835vSH
>コヨーテ
ライブって楽しいよ、いちどいってみ。
247名盤さん:04/08/05 13:35 ID:Rcizgwfk
単なるブルース〜ロックンロールの焼き直し懐古主義的バンドではないような気がするんだけど。
他のそういうバンドあんまり好きになれないけどストライプスはかっこいいって。俺の直感だけど。
なにが違うのかはよくわからん。
248名盤さん:04/08/05 17:10 ID:bLZ8c/Nb
なんかしらんがすごく洗練されてる感じはするよな。音数も最小限で。
seven nation〜はテクノのクラブでもこの1年よくかかったんだけど全然違和感なくはまったし
ニューウェーヴみたいなダンス系ロックの血もひいてるんだろう
249名盤さん:04/08/05 18:13 ID:YPq5dzEA
フジでもベースメントジャックスが使ってたね>7NA
凄い盛り上がってた。
250名盤さん:04/08/05 19:42 ID:gQv+zw7Z
ttp://www.nme.com/news/104460.htm

英NME誌の記事から
「ザ・シンプソンズ」へのゲスト出演なんていいかもね。
でもリサのエピソードは退屈だからイヤ!
出るんだったらホーマーのエピソードがいいわ。   by メグミルク
251名盤さん:04/08/05 20:42 ID:SsE8aigx
ホワイトストライプスの時、モッシュピットからすごい勢いで
セキュリティーに連れ出されているやつを見たけど、何をしたんだろう?
知ってる人いる?
かなり手荒かったので引いてしまいました。
252名盤さん:04/08/05 21:27 ID:VIG3g7MI
>>250
dクス。ホーマー大好きなのでミルクに同意!是非実現して欲しいです。

FUJIの音源は近々whitestripesnetにうpされると期待!
253名盤さん:04/08/05 22:22 ID:WBZ2WkQB
俺もストライプスは最近流行のガレージ系とはなんかが違うと感じた。
ストロークス周辺のはブーム後に忘れ去られそうな気がするが、この二人はただ
リバイバルブームと時期が重なっただけで、本物だと思う。
と、熱く語ってみた。ストロークス好きな人ゴメン。
254名盤さん:04/08/05 22:31 ID:fgB33Esn
みんな「〜な気がする」しか言えないのかw
まぁそういう感性も大事にした方がいいとは思うけどさ。
255Jimmy Page ◆bV87pdMBjw :04/08/05 22:33 ID:vAmpPOKP
シンプソンズにブリンクが出てるのは見たことあるぞ。
256名盤さん:04/08/05 22:37 ID:RpPrLMtj
>253
自分はストロークスもストライプスも好きなんだけど、
言ってることは同意。ストロークスは2ndでもう
ダメダメな雰囲気が漂ってる…好きだけど。

ストライプスに対する周りの熱気はすさまじいけど、
ジャックとメグの視線が冷静で安心して見ていられる。
余計なものを出来るところまでそぎ落として
必要なものだけを磨き上げるていうスタンスがカコイイ
シンプルなもので勝負できるってスゴイと思う。
あとカバー曲の選曲のセンスが好きだ。
あとメグの胸。
257名盤さん:04/08/05 23:02 ID:I7XyuN1i
前にも書いたんだが、ガレージ・リバイバルで括られてる連中って、
実際にはあんまり音楽的な類似性は無いと思うよ。
メディアが勝手にひとまとめにしたいだけで。
その中でもストライプスは別格だと思うし、客観的に優劣を抜きにして考えても、
他のバンドとの音楽性の違いは顕著でしょう。
ガレージって言うよりは、ブルース・ハード・ロックの現代版。
70年代にZEPがやってたようなことを現代の感覚でやってるんじゃないかな。
ZEPほど偉大になれるかは未知数だけど。
258名盤さん:04/08/05 23:09 ID:egEskfRU
257の意見はかなり妥当!メディアはなんでかそういう風にまとめてしまう。
いまは第2期ブリットポップだとかね。メディアがこういう書き方することで、
出てくるバンドのいい部分が現れにくくなってる。その中でもストライプスは
やはり別格ですよね。ストライプスがリバイバルの中で書かれるほどかわいそう
なことはないと感じる。
259コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/05 23:13 ID:RDaFIszx
>>246
行ってみたいけどなんかハズイじゃん

どんなリアクションしたらいいかワカラン
260コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/05 23:16 ID:RDaFIszx
>>256
馬鹿だなぁ

ストロークスの2ndのメタリックな音の良さがワカンネーかなぁ?
261名盤さん:04/08/05 23:48 ID:yzU4Qtf4
ホテルヨルバってあんなに立ノリになるもんなの?客のノリ見ててワロタ
262名盤さん:04/08/05 23:59 ID:4CvkGYHB
>>253
ああ・・もうメディアに犯されすぎ
島国に住んでるくせに
263名盤さん:04/08/06 00:01 ID:ZsH9MJti
>>261
ライブではアレンジがハードになってるからね
単独でも立てノリだったよ
FUJIは観客側からみて左側前らへんがすげー盛り上がってた
外人さん多かった
264名盤さん:04/08/06 00:51 ID:CQBmxUwo
フジのセットリストで
JOLENE
SHOO-FLY
JACK THE RIPPER
JOHN THE REVELATOR
LOOK ME OVER CLOSELY
GOIN' BACK TO MEMPHINS
は何に入ってるの?
265名盤さん:04/08/06 03:46 ID:HYewd4AH
10年くらいたったらストロークスとストライプスが後々nirvanaっぽく
「メロコア、ラップメタルブームに終わりを告げ、ロックンロールリバイバルに火をつけた立役者」
とか紹介されるんかね
266名盤さん:04/08/06 08:52 ID:owgS+7Fc
お前らメグがいいとかってマジかよ。
バカかよ。バカバカかよ。センス×かよ。センス××かよ。
ビョーキかよ。いやビョークかよ。お前ら。
でも俺はそんなビョークなお前らが好き。
267名盤さん:04/08/06 09:55 ID:g0rW2hzP
>>257
ストライプスのやってることはツェッペリンよりも古臭いと思うけど。
ツェッペリンらへんに近いのは22-20sじゃないかな。
ストロークスはポップスにガレージテイストを加味した音楽なので、
ぜんぜん違うってのは同意。

>>265
10年後には、ガレージロックリバイバルブームは
現在ブリットポップブームが語られるのと同じような語られ方をすると思う。
268名盤さん:04/08/06 10:39 ID:ePwUAK15
君たちストライプスを過大評価しすぎでは?
実際捨て曲多いじゃん
269名盤さん:04/08/06 10:57 ID:Zu1ZcW+S
これも何度も出ているが、曲ではなく演奏で聴くバンドかと。
270名盤さん:04/08/06 12:15 ID:Pd7bwnja
>>268
いやそれがさ。ライブ観たらその評価が180度変わっちゃったのよ。
音に圧倒されまくり。曲なんて元からどんどん変わっていっちゃうしね。
271名盤さん:04/08/06 12:16 ID:rPwiL4r9
捨て曲、捨て曲って・・・・
ライブよりまず音源っていう日本人たしさがでてるよ。
272名盤さん:04/08/06 12:23 ID:/3LYi0mI
>>271
たしさ?
273名盤さん:04/08/06 13:30 ID:LuSPBRQj
266 :名盤さん :04/08/06 08:52 ID:owgS+7Fc
お前らメグがいいとかってマジかよ。
バカかよ。バカバカかよ。センスエックスかよ。センスエックスエックスかよ。
ビョーキかよ。いやビョークかよ。お前ら。
でも俺はそんなビョークなお前らが好き。
274名盤さん:04/08/06 17:20 ID:uMiZYmpD
メグじゃなくてメグの「おっぱい」が好きなんでつよ
275名盤さん:04/08/06 17:25 ID:51kKkr4p
【White Stripes】メグ・ホワイト【最高!】

1 :名盤さん :04/08/05 22:49 ID:uPtwOjOH
小悪魔的ロリ顔、タレぎみボディ、そしてあの巨乳がたまらん!
276名盤さん:04/08/06 20:18 ID:rFF8yEyW
ac/dcとこやつらの違いを教えて
277名盤さん:04/08/06 20:34 ID:Sb18S/wf
>>276
兄弟でやってんのがAC/DCで
兄弟だけでやってんのがWhite Stripesだ。
278名盤さん:04/08/06 22:46 ID:VVgpXyPy
今NHKで渡辺まちこがジョリーン歌ってた。
恐らくオリジナルに近いカントリーバージョン。
英語がめためたでげぇぇぇ〜〜〜。
279名盤さん:04/08/06 23:38 ID:ePHBihOF
>>277
離婚した夫婦ですが
280コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/07 00:19 ID:uvGHY0DS
>>271
どうせ言うほどライブ観に行ったことねーんだろ?
281名盤さん:04/08/07 00:28 ID:6tYMAay5
病苦
282名盤さん:04/08/07 00:31 ID:p+lKJ66h
以前は、コヨは荒らしてもないからスルーすればいいやと
思ってたけど どーしたもんかね
283名盤さん:04/08/07 09:49 ID:nNHkoDfC
>>282
荒らしてないならスルーすればいいし、
荒らしてるなら、なおさらスルーすればいいし、
どっちにしろスルーすればok
284名盤さん:04/08/07 10:16 ID:omHpVQoY
283がいいこといった
285名盤さん:04/08/07 18:47 ID:JA8BHhAB
漏れもフジでたまたま見なかったらファンになってないわけだし・・・

ライブ凄まじかったぜ。マジで。
286名盤さん:04/08/07 23:13 ID:gwhcpTfz
2人しかいないのに、
いい音出してたな。

CDより断然ライブがいいと思ったね。
287名盤さん:04/08/08 13:28 ID:5+hVEV1L
私はむしろ逆で
デトロイトといえばthe detroit cobras
彼女のボーカルは欧米で一番セクシー
日本にも来てくれないかしら

それにしてもくそ暑いわね
288コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/08 20:00 ID:iwODLf6V
そうよね
来て欲しいだわよね
289名盤さん:04/08/08 22:48 ID:gnIvzEwu
ここにもワールドダウンタウンのジャンキーが現れたか。
まあ俺も好きな番組だけど。ナタリアよりメグだけど。
290名盤さん:04/08/09 02:38 ID:yakPUf64
アイドルなんだね
291名盤さん:04/08/09 02:39 ID:yakPUf64
それにしてもホワイトストライプスファン痛いの多いね。
何だその褒めちぎり方は
292名盤さん:04/08/09 04:14 ID:LF/hqPRp
ageで煽りは通用しない
覚えておけ
293名盤さん:04/08/09 09:10 ID:zF5oIJwW
ライブ映えするよねこのバンド
294名盤さん:04/08/09 09:14 ID:yakPUf64
煽ってねーよあほw
すぐムキになるな、ホワイトストライプス房は
295名盤さん:04/08/09 12:33 ID:TgI3IcUv
お褒めの言葉をありがとう
296名盤さん:04/08/09 16:53 ID:ElN2mQ82
legoでwhite stripes作ろうとおもってるんでつが
何か海外で(・∀・)イイ!サイトないでしょうか。
297名盤さん:04/08/09 20:27 ID:Gj8Aifa5
てか同じX2のバーニングブライズって知ってる人いる?
298名盤さん:04/08/09 20:34 ID:D+JjbgNi
Arctic Snowしか知らん。
あの曲はカコイイと思ったYO〜
299名盤さん:04/08/09 21:11 ID:HN5LJr0B
ストライプスに似てるバンドってないですか?
300コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/09 21:37 ID:vysp382Y
ZEPなんかソックリ
301名盤さん:04/08/09 21:41 ID:gHOUFfLm
そういえば、フジで漏れの前でメグI love youとか叫んで失笑買ってた奴が居たなw

302名盤さん:04/08/09 22:05 ID:oS0/tmNz
ZEPって誰?
まさかツェ、、、じゃないよな?
303コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/09 22:17 ID:OfBbXmlT
そう。

そのツェペリだ

                 _/ /       ミミミミ
\______───/_/ミミミミミミミ ミミミミミ
\______───/ミミミミミミミミ       ミミ
    ∬∬∬ミ  ミ
     |‐∬∬     ∬∬∬∬∬∬∬∬∬
    │ |\  ミ∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
     \|_/  /ミ ///―――――‐\∬∬∬∬
     /ミ/  /ミミミミ \   \__//
     |ミ/  /ミミミ  ミ   \___/
     /  /ミミミ    ミ
    /  /ミミミ
   │  /   )ミミ
   \___) ミミ            ミ   /
     ∬∬∬∬∬∬∬          ミ   /
    ∬∬∬∬∬∬∬∬        ミ   /
      _|__――∬∬∬      ミ   /
     (                  ミ   /
     \___―         ミ   /
        |ミミミミミ        ミ   /
      |     ミミ     ミ   /
      /           __――
     |       _―
      \__――
304名盤さん:04/08/09 22:21 ID:oS0/tmNz
しょーもな
しかもついにはコピペaaかよ
そろそろアク禁依頼してくるか


話題換えて、さっきBooの番組でFUJIのgigやったね
wowowでは3曲はやってほしいものだ
305名盤さん:04/08/09 22:26 ID:je25WEft
>>304
あれフジの映像じゃないよ
前の単独の時の映像だyp
306名盤さん:04/08/09 22:28 ID:oS0/tmNz
>>305
やっぱwowowから規制かかってんのかね?
早くFUJIの映像見たいよ。Booは実物のほうがデブでビビった
グリーンでもプリンス裏でもオアシスでもどこでもいて
正直ウザかった
307名盤さん:04/08/10 03:31 ID:uxybn/Xf
ブーいじめんなw
308名盤さん:04/08/11 02:05 ID:k9iKVQOh
エレファントより3rdのが好きだな。それぞれ良さはあるけど。
309名盤さん:04/08/11 02:15 ID:SeH3P7V3
確かこの人たちってライブ映像の管理がむちゃくちゃ厳しいんじゃなかったっけ?
だからWOWOWもあんまり期待できないと思う。
310名盤さん:04/08/11 09:19 ID:r8Od72Sl
>>308
2ndと3rdが好き。
いちばんコヤシくさいアルバムだと思う。
311名盤さん:04/08/11 13:04 ID:k9iKVQOh
>>310
その形容いいね。
2ndまだだから聴いてみるよ。デ・スティルだっけ?
312名盤さん:04/08/11 18:59 ID:dIaMypNC
ライブ見てナンボだねこいつら
313名盤さん:04/08/11 21:11 ID:z67FMEVm
>>309

えっ全部流れネーの??汗
314名盤さん:04/08/11 21:44 ID:osDlUN7U
今度MTVで流れるみたいね
パフォーマンスが。いつだっけ?
315名盤さん:04/08/11 22:11 ID:TCBzKyJ7
たしかライブDVD出るんだろ?フジじゃないけど。
俺はそれで満足だ。
316名盤さん:04/08/12 00:14 ID:B2hN+Uwl
>>314

mazi?しらんかった。MTVロックスかなー。
この前一曲だけ流してたね。
317名盤さん:04/08/12 00:16 ID:tUbH9i7o
>>316
だからそれは前回のAXの映像だって。
wowowの放送あってからMTVで放送ですよ。
wowowは映像キレイだし、トリだから3曲はやるかな
楽しみ。
318名盤さん:04/08/12 00:32 ID:pmanLoh+
映画のパフォーマンスだろ
319名盤さん:04/08/12 01:53 ID:F2oN9RWs
ttp://www2.fujirockexpress.com/report/report.php?
id=1018&page=0&sword=&swhen=5&swhere=&swho=126&sgenre=&swrittenby=

EXPRESSのレポ、テキトーだな。
JOLENEをカバーしたのがすんごい意外って?
FELL IN LOVE WITH A GIRLやってないよね?
320名盤さん:04/08/12 09:05 ID:gnGTzNfv
>>311
De Stijiだよ。
321名盤さん:04/08/12 12:17 ID:nUhA58zp
251
やつは柵を乗り越えてモッシュピットに入って行ったんだよ。
だけどやつはバカだから、あんまり奥まで行かなかった。
怒り狂ったボブザップがそいつを連れ出したわけだ。
322名盤さん:04/08/12 12:18 ID:+PmquwoY
>>312
アユのファンもそう言ってた
323名盤さん:04/08/12 14:53 ID:OtrPj3gV
浜崎はオナニーしてなんぼらしいぞ。
ファンがいってた。
324コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/12 20:13 ID:ThY7gx+P
ゲテモノ整形女の名を出すな
325名盤さん:04/08/12 20:34 ID:uT/mvY07
ホワイトストライプスのフジでのブート映像見た人どうでしたか?よかった?
326名盤さん:04/08/13 20:46 ID:yQJkYW4f
MTVの映像かっちょよかったー
327名盤さん:04/08/14 12:48 ID:fG/NXjnP
age
328名盤さん:04/08/14 17:49 ID:hGC2AYLB
ところでジャックたんはベックの新譜にも参加してるんだね。
おいしい所の人脈をちゃくちゃくと築いてる感じ。
329名盤さん:04/08/14 19:24 ID:mFTELFxC
デトロイトコブラズとか聴く人いる?
来日スレに9月末来日って書き込みがあったんだけど本当かな。もしそうならかなり嬉しいけど。
330名盤さん:04/08/14 21:28 ID:1RSCqTvl
個人的にはジェフの方と共演してもらいたいな。
すごいバトルが期待できそうだ。
331名盤さん:04/08/15 01:20 ID:RYNvIfBf
the detroit cobras大好きです!
なんかこれまでのアルバムの日本版が出るみたいだから
もしや?とは思ってたんだけど…
来日が本当ならサイコー!!
332名盤さん:04/08/15 02:37 ID:bPjbR8WG
ジョニー・キャッシュが生きてたら競演してただろうな。
333名盤さん:04/08/15 21:56 ID:OPZaQVxB
今日のJ-WAVEの音源聞いた人いる?
どうやった?
334名盤さん:04/08/16 11:16 ID:2bp8NRML
えええ?!JWAVEながれてたの?!泣きそう・・。
でも、今日はMTVで夜の11:00からストライプスのライブやるね!
335名盤さん:04/08/16 17:43 ID:G6io/Ft+
>>334
どこのライブ?
30分やるの?
336名盤さん:04/08/16 21:58 ID:yDt7Etqx
Movie Awardsのライブ映像が流れるだけっぽい
いろんな人の
337名盤さん:04/08/17 21:23 ID:c6ynS6mv
フジのブートDVDよかった。
ジャックのトークもバッチリ聞きなおししたよ。
338名盤さん:04/08/18 01:30 ID:xNjW0zTy
どこ買った?
339名盤さん:04/08/18 04:41 ID:vWfSKD8c
今年中にもう一回単独で来てくれ・・
ありえないけど
340名盤さん:04/08/18 09:04 ID:PMrUdNqs
俺呼んでやってもいいよ。にやにや。
341名盤さん:04/08/19 00:07 ID:/UinPU4c

126 :001 :04/08/18 23:28 ID:ELVWFlC/
今洋楽板で一番不遇な扱い受けてんのがコヨーテだろうなw
心の底からウザいよアイツ


127 :名盤さん :04/08/18 23:31 ID:g3JdadsC
コヨーテはストライプススレとか特定スレから出ないからmercyじゃね


128 :001 :04/08/18 23:35 ID:ELVWFlC/
コテハンはアーティストスレには関わらないってのは鉄則だな確かに
一人居座ると確実に荒れるし

普通に話しに加わりたい時は名無しが一番





342名盤さん:04/08/19 01:06 ID:uRg/5bws
どんどん増えてく奴のPVの時
ジャック真症き○がいっぽくね?
面白い
343名盤さん:04/08/19 20:39 ID:OzD45l6Q
曲の最後の腕立て伏せしてるとこがすごい怖い

ただライブだとかっこいい
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/~ooooo/Live%20At%20MM.WMV

344名盤さん:04/08/19 20:50 ID:YX/9kW2s
>>343シャンクス
345コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/19 22:26 ID:5Jc2pP+m
赤髪シャンクス!
346コヨーテ◇Coyote7ZPM:04/08/19 22:43 ID:B8QOhCB/
61-205-89-215.eonet.ne.jp
347コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/19 23:00 ID:5Jc2pP+m
>>346
おいおい俺もeonetだけどそれ違うぞ

誰のIP?? 

どっから持ってきたんだ?
348コヨーテ◇Coyote7ZPM:04/08/19 23:01 ID:B8QOhCB/
何反応しちゃってんの〜
今頃ドギドギしてんじゃないの〜


349コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/19 23:03 ID:5Jc2pP+m
いやいや俺はフシアナするほど初心者じゃないぞ

誰の?
350コヨーテ◇Coyote7ZPM:04/08/19 23:03 ID:B8QOhCB/
だいたいスグ反応しちゃダメダメよ〜
コテ使ってなくてもスグバレるよ〜
IPもずいぶん前にバレちゃってるよ〜
351コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/19 23:05 ID:5Jc2pP+m
>>350
アホかw 俺はネット歴結構長いっつーの

IPなんて出さないよ あとIPにはたいした情報ないよ
352コヨーテ◇Coyote7ZPM:04/08/19 23:08 ID:B8QOhCB/
幸せものだね〜
じゃ気をつけてよ〜
353コヨーテ◇Coyote7ZPM:04/08/19 23:10 ID:B8QOhCB/
>アホかw 俺はネット歴結構長いっつーの

コレ↑何言っちゃってんの〜?
だれもネット初心者なんて言ってないよ〜
自爆〜?
354名盤さん:04/08/20 08:42 ID:Z4xNOg9F
うるせぇ。死ね。青コヨが。
火病。怒死しろ。馬鹿が。






ごめんね。いいすぎた。
355名盤さん:04/08/20 15:41 ID:2dMEjjOX
ID:B8QOhCB/



↑お前うざい、しね
356名盤さん:04/08/20 17:24 ID:q8rDgkyc
>>329
ミルクが赤ずきんのコスプレでDETROIT COBRASのPVに出て狼クンと踊ってるわ
ttp://demand1.stream.aol.com/ramgen/timeinc/uk/ipcmedia/nme/video/04/aug/detroit_vid_movie_broad.rm

あと98年の写真もwhitestripes.netにアップされてたけどジャックってこんな髪型だったんだね。
ttp://www.whitestripes.net/pictures/live/Fourth%20Street/4a.jpg
357名盤さん:04/08/20 19:53 ID:2dMEjjOX
めぐ映ってるとき少ねー
358名盤さん:04/08/20 20:05 ID:yPJlmccq
354 355
コヨをスルーしない奴はコヨの自演に見えるよ
359名盤さん:04/08/20 20:07 ID:2dMEjjOX
青コヨ、普通のコヨーテよりキモいからさ^^
360コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/22 20:01 ID:3199RxrY
DAYONE。

しっかしネタねーな
361名盤さん:04/08/23 00:09 ID:0/ppSE8+
今夜もwhite stripesだけ放送なしか、、、
362名盤さん:04/08/23 00:18 ID:0/ppSE8+
今朝、せっかく早起きしたのに。。。
363名盤さん:04/08/23 15:22 ID:PRyTor5W
放送3曲だけあったよ
ボタントゥーボタンとデッドリーブスとシェイクハンズだけ。
364名盤さん:04/08/23 23:16 ID:qLmDm2/s
今朝は放送あったのか。寝てしまっていたorz
誰か録っていたらupしてください。
365名盤さん:04/08/24 12:50 ID:BQDspaMk
wowwowのフジでは7nationとdead leavesとcanonらしい。
366名盤さん:04/08/24 20:02 ID:+h1zWZd3
なんで、全曲ほうそうじゃないの?
367名盤さん:04/08/24 20:40 ID:QXNDICpM
>>365
ヨルバとぼたんぼたんがよかったよ。

>>366
いや、それはやってほしいがそんなことしたら
何十時間放送になるんだ?
368名盤さん:04/08/24 22:01 ID:ss3eI2en
Seven Nation Army:THE WHITE STRIPES
Ball And Biscuit:THE WHITE STRIPES
Cannon:THE WHITE STRIPES

これがほんと。
369名盤さん:04/08/24 23:39 ID:1VZz7bj7
フジのブートCDどう?
この前の来日より音質いい?
370名盤さん:04/08/25 19:26 ID:6yCGFmEt
>>367 
馬鹿でした 汗
ライブD・V・Dいくらくらいかなぁ
371名盤さん:04/08/26 01:25 ID:FYpLwN6w
megかえあいい(;´Д`)ハァハァ
http://www.mad-machinery.com/sa/jack-and-meg-white.jpg
372名盤さん:04/08/26 06:07 ID:8zUEZ+tM
コヨーテへの鬱憤を晴らすスレ part1
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1093467682/l50
373名盤さん:04/08/26 08:24 ID:cwNzSN6F
>>371
コスプレには許せるものと許せないものがあって
374名盤さん:04/08/26 09:17 ID:tJ5WtWPi
>>371
はっきりいってこれは
375名盤さん:04/08/26 10:02 ID:iTr2mXHs
近親相姦もののAVでホワイトストライプスのコスプレやってほしい.
もちろん巨乳女優で.
376名盤さん:04/08/26 14:43 ID:1AL9JzgO
エロいなw
377名盤さん:04/08/26 15:52 ID:LKqTg7Qb
何でいちいち兄弟と名乗る必要があるの?
話題作りかな?
378名盤さん:04/08/26 15:53 ID:/0VfzP34
男だったのか
379名盤さん:04/08/26 17:36 ID:Db0fU3Yy
デビカバカコイイ
380名盤さん:04/08/26 21:32 ID:FYpLwN6w
>>377
兄弟って名乗ってたっけ?
ジャックがインタビュアーをおちょくるためにでもいったのかな。
っていうか兄弟じゃなくて離婚した夫婦だろ。

富士みれねーやつはこれでもみてな
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/~ooooo/White%20Stripes%20-%20Seven%20Nation%20Army%20%5bConan%5d%20%5bVideo%5d.mpeg

381名盤さん:04/08/27 01:00 ID:DY11gg4Z
今でも公式発表では姉弟なはずだし、なぜ姉弟である自分たちが夫婦と言われるかの
理由も一応述べている。
この二人の場合、真相は本当に分からないな。
ただ、元夫婦で、恋愛感情は無くなったけど友達として仲は良いままってのは、
かなり姉弟に近い感覚なのではという気もする。
382名盤さん:04/08/27 03:44 ID:f71rmSna
今週のtvkでやってたbillboadで言ってたんだが、
近いうちにWS解散してジャックがソロでやる、ていう事をジャック弟が発言したらしい。

これもまた真相は定かじゃないが・・・
383名盤さん:04/08/27 09:46 ID:XnKgpKUK
ジャック弟ってバンドやってんの?
ていうか設定的には三人目登場?
384名盤さん:04/08/27 11:49 ID:wgNX1zHK
メグねえたん赤いドレスのままドラム叩いてるよ。
385名盤さん:04/08/27 20:41 ID:2zabMsKp
ワーゲンゴルフのCM出てる人ってジャック?
386名盤さん:04/08/27 21:52 ID:+BzzgVzc
>>380いっつもライブで「My sister〜」って紹介してる
387コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/08/28 21:02 ID:rOyTdOUe
女の腕力でドラム叩かれてもライブは盛り上がらんのじゃね〜?
388名盤さん:04/08/29 00:24 ID:oQhIP5m3
へたくそだから盛り上がる
389名盤さん:04/08/29 00:38 ID:gEcWfqN7
「LIVE ON GREEN STAGE」ってCDめっちゃイイヨ。
オフィシャル級の音質っす。
ドラムもすごい迫力だよ。
ジャックは天才。
390名盤さん:04/08/29 00:50 ID:4ncPUowH
>>389 業者の方ですか?w
391389:04/08/29 01:05 ID:gEcWfqN7
>>390
やっぱり言われるとおもた。
ちがうよ。きょうかったんだよ。
ほんとに良かったから書いただけ。
別に買ってくれなくてもいいよ。
392名盤さん:04/08/29 01:47 ID:WJ44hn07
>>391
どこで売ってますか?
393名盤さん:04/08/29 06:42 ID:HWhzh1r0
>>389
業者じゃないならTorrentで流してくれ!頼む!
394相臣 ◆ToNYB6O3EI :04/08/29 13:02 ID:XzTOBxoo
STG…。
395名盤さん:04/08/29 16:18 ID:ikvPykpV
DEATH LETTERってカバー?
396389:04/08/29 21:55 ID:gEcWfqN7
>>392
「P●P ●EAT」って店。通販もOKみたいだよ。
フジのライブがよみがえって、テンションあがりますよ。
397名盤さん:04/08/29 22:21 ID:wF2ax1Dm
めぐって向こうの人から見たら可愛くないの?
398名盤さん:04/08/29 23:26 ID:urhByDtc
>>389
ちょとほしくなってきた。
ホントにライヴの曲完全収録だった?
399名盤さん:04/08/30 03:18 ID:5LJDxLUr
俺も金曜に買ったけど、最近たくさんCD買いすぎてまだ聴いてないや。
フジってのは終わったあとの出費もすごいのね。
欲しいCDが山のように増えた……。

>>398
セットリスト覚えてないからなんともいえないけど、全部で20曲収録。

俺が買ったのは新宿。
名前忘れたけど割とブートやらレアなCDが充実してて、AVとかゲームも置いている地下の店。
もう残ってないかもしれないけどね。
400名盤さん:04/08/30 08:45 ID:wWwtLnzr
>>399
さんくす!参考になりました。
401393:04/08/30 23:30 ID:V+UQ482Q
だから流してくれよー
そしたら俺もお礼になんか流すからさぁ
402名盤さん:04/08/31 01:21 ID:QH5+aRFr
レディングでヤーヤーヤーズのmapsをカバーしたんだって。かなり聴きたい...。
403名盤さん:04/08/31 16:24 ID:Pum+ExCK
Dead leavesのノイズがカッコいい。
どうやって出すんだろ?
404名盤さん:04/08/31 18:14 ID:5SidGtef
ファズ思いっきりかければいいんじゃない
405名盤さん:04/09/01 00:08 ID:o7OIX2jH
wowowでやったフジフェスのではじめて聴いたけど、
最初にやった曲、ビートルズの「think for yourself」のカバーやるのかとおもた
406名盤さん:04/09/01 22:20 ID:/xqsemt7
ヴォン・ヴォンディーズって解散したの?
407名盤さん:04/09/02 09:53 ID:MkwYaWTd
なにうわさだよ!
408名盤さん:04/09/02 22:40 ID:wAhm0DyL
だれかフジのブートDVD買った人いない?
>>396と同じ店で売ってるやつなんだけど。
どんな感じだろうか。
409名盤さん:04/09/03 01:20 ID:403b4SB4
デスレターってデルタなんとかのカバーってほんと?
カバーなのにあんな…いいのかな
410名盤さん:04/09/03 10:56 ID:TPbrCuQ7
サン・ハウスというブルース・ミュージシャンのカバー。
「デルタなんとか」というのは、サン・ハウスが演奏するスタイルがデルタ・ブルース
といわれるスタイルに属すると言うこと。「デルタなんとか」というミュージシャンがいるわけではない。
ちなみに、WSのファースト・アルバムはサン・ハウスにささげられている。

ちょっと調べればすぐ分かりますよ。この程度のことは。
411名盤さん:04/09/04 01:15 ID:O1joQDpw
調べ方おしえて
グーグルでやるんだべ?
412名盤さん:04/09/05 18:00 ID:YiET6ljc
>>408
いいかんじだよ。
直接映したり、ビンジョンを映したり。
結構良いよ。CDもええけど映像を見ながらきくとさらにかっちょ良すぎ。
413名盤さん:04/09/05 18:40 ID:46L1U8dd
何なにボンボン解散の噂でもあるの?
414名盤さん:04/09/05 18:42 ID:m4OPfzCA
>>413
ブランコ?
415名盤さん:04/09/05 23:39 ID:BHTe+7uR
ttp://suicidegirls.com/words/White+Stripes+for+Coffee+and+Cigarettes/

ダニエル・ロバート・エプスタイン: 映画を撮影する前からテスラ・コイル
って何だか本当に知ってたんですか?

ジャック: (笑)ああ、よく知ってたよ。子供の頃からぜひホンモノを見て
みたいと思ってたんだ。はじめてジム(ジャームッシュ)と会ったとき彼の
机にテスラの本が置いてあってさ、ぼくがいかにテスラのことを尊敬してい
るかって話をしたんだよ。それから最新アルバムのビデオの話になってさ、
そこでぼくがテスラ・コイル操作しているシーンを使おうと思ってるって話
をしたんだ。それから(トーマス)エジソンが象を使っておこなった実験
シーンをビデオで再現しようという話も。エジソンの白熱電球発明の犠牲に
された象がいたことを知らせたかったんだ。でもそれは実現しなかった。す
ごくお金がかかるんでさ。ジムが「じゃあぼくが脚本を書くからきみたちで
それを演じてみないか?」って言ったんだ。で、その脚本がテスラ・コイル
に関する話だったのさ。おもしろいものになると思って興奮したよ。ぼくた
ちは何かジムと創造的な仕事をしたかったし、過小評価されている人に対す
る間違った認識を正す機会を提供したいと思っていたんだ。けどその時点で
彼はこの映画に関する明確な構想をもっていたわけじゃなかった。彼は「長
編映画にその話をすべて入れたいんだ」とは言わずにこういった。「今こん
なのを作ろうとしてるんだ。どうだい、一緒にやらないか?どんなものにな
るかわからないけど。」って。
416名盤さん:04/09/05 23:43 ID:BHTe+7uR
ダニエル: 二人で役者をやるなんて驚いたでしょう?

ジャック: うん、でも素晴らしいことだよ。ジムがぼくらと一緒にやりたい
と言うなら喜んでやるよ。

メグ: そうよね。

ダニエル: ジムとはどこで知り合ったんですか?

ジャック: ニューヨークのユニオン・スクウェアで無料のコンサートをやっ
たんだけど、ほかの聴衆とは少し離れたところに立っている彼を見つけたん
だよ。その日すぐに会って友達になったよ。

ダニエル: Coffee and Cigarettes であなたが演じた役柄は現実のあなたに
近いものなんですか?

ジャック: いや、ぜんぜん。

ダニエル: アドリブもあったのかな?

ジャック: いや、ほとんどジムの脚本通りだよ。ほんのちょっとだけぼくら
で付け加えたところもあるけど。
417名盤さん:04/09/05 23:46 ID:BHTe+7uR
ダニエル: 映画で使ったテスラコイルは誰が作ったんですか?

ジャック: ペンシルバニア出身でテスラコイルを作った人がいてさ、ジムが
彼を連れてきたんだ。あれはまさにぼくが子供の頃からずっと作りたいと
思っていたやつだったよ。いまだにぼくは作れないんだけど。

ダニエル: ホンモノのテスラコイルを使ったんですか?

ジャック: そう、ホンモノだよ。撮影は恐怖だったよ(笑)。マジでビビっ
た。ぼくらは金属製のテーブルの前にすわるんだけど、コイルを操作する
人は14インチの長さで放電するって言うんだ。ぼくらがいたのはテーブルか
ら15.5インチの距離だぜ。
418名盤さん:04/09/05 23:50 ID:BHTe+7uR
ダニエル: ニコラ・テスラの人生のどんな点に魅かれるんですか?

ジャック: 彼はナンバーワン、最高に偉大な人物だよ。ラジオは(グリエル
モ)マルコーニが発明したということになっているけれども、本当はテスラ
が発明したものなんだ。それに電波でエネルギーを送るという彼のアイデア
は、今になって注目されているしね。

発電所からの電圧が下がらないことについて誰も疑問を抱かないけど、ステ
ラが設計したナイアガラ水力発電所で最初に使われた発明があるからなんだ。
すごくおもしろいよ。彼の発明品一覧に目を通してみるといい。蛍光灯、無
線コントロール装置、交流モーター等々、次から次へとテスラが発明したん
だ。知らなかっただろ。テスラは真の天才で、エジソン以上に偉大な人物な
んだ。エジソンは数多くの発明品を残したけど、テスラからアイデアを拝借
しているんだ。テスラがエジソンの元で働いていた頃エジソンが「もし私の
発電システムを改良してより良いものにできたら、きみに5万ドルやろう。」
言ったんだ。彼は2ヶ月でそれを実現して「頼まれたものが完成しました。」
と報告した。でもエジソンが言った言葉は「きみはアメリカン・ジョークと
いうものを理解できないようだね。」だった。テスラはそれでエジソンの元
をおさらばしたのさ。
419名盤さん:04/09/05 23:55 ID:BHTe+7uR
ダニエル: メグ、あなたの写真が Coffee and Cigarettes のポスターに使
われて、映画で一番目立つ人物になってしまったけど、どう?

メグ: (笑)びっくりしたわよ。ジムがそんなことするなんて思わなかった
もの。

ダニエル: ジャームッシュの映画についてはどう思う?

ジャック: 彼の静寂と何もない空間の使い方がすごく好きだな。それがとき
には会話よりもずっと説得力を持つんだ。オーソン・ウェルズの「音を消し
て映画を観たとしても、そこに登場する人々の関係が理解できるはずだ」と
いう言葉を思い出すよ。静寂はとても強い説得力を持っていると思うし、ハ
リウッド映画でも数多く使われてきているけど、人々に沈黙の時間を耐えて
もらうのはとても難しいことなんだ。ラジオや音楽で沈黙の時間があるのは
なかなか耐え難いことだろ。でもその沈黙は観客に今そこに座って映画を見
ている自分たち自身の重要さを認識してもらうためのものなんだ。ぼくらの
登場するシーンでは最初の20秒、何の会話もないんだ。

それにジムはすごいミニマリストなんだ。Coffee and Cigarettes はモノク
ロ映画で、テーブルに座っている登場人物は2人だけ。きわめてシンプルな発
想だね。さて2人に次に起こることは?全然複雑じゃない。ジムはぼくらと同
じシンプルな奴なんだよ。
420名盤さん:04/09/05 23:59 ID:BHTe+7uR
ダニエル: 映画では壁にリー・マーヴィンの写真がかかってましたよね。別
のシーンではヘンリー・シルヴァの写真もあった。

ジャック: えーと、ジム・ジャームッシュは「リー・マーヴィンの息子たち
倶楽部」の会員なんだ。彼とニック・ケイブ、トム・ウェイツ、リチャー
ド・ボーズが会員。最近になって自分たちが出ているシーンのクリップを見
たんだけど、最初はジムの写真に見えて、ジョークかと思ったんだ。でも
違った。あれは秘密の倶楽部なんだよ。

ダニエル: いつから煙草を吸うようになったんですか?

ジャック: バンドをはじめた頃かな。

ダニエル: サタデーナイト・ライブでジミー・ファーロンとドリュー・バリ
モアがあなたがた2人を演じたのを見ました?

ジャック: 見たよ。サイコー(笑)。

メグ: わたしは見逃したの。後から知ったのよ。ちょうどそのとき別のチャ
ンネルを見ていたの。頭にきちゃう。

ダニエル: ジャック、スタッフとの打ち合わせはあなたがほとんどするんで
すか?

メグ: そう、わたしは何も言わないの(笑)。
421名盤さん:04/09/06 00:01 ID:zL6chrlB
ダニエル: ロレッタ・リンのアルバムをプロデュースすることになった経緯
を教えてもらえますか?

ジャック: ぼくらは彼女に捧げるアルバムを作ったんだ。新しいマネージャー
がそのことを彼女に伝えたら、彼女はお礼の手紙をくれて、ぼくらを夕食に
招いてくれたんだ。チキンと餃子をごちそうしてくれた。その後ニューヨー
クのショーで共演したんだけどそこで彼女が新しいアルバムを作ることを
知って、ぼくも一緒にやりたいなあって、それとなく話をしたんだ。まさか
ホントに依頼がくるとは思ってなかった。ものすごい名誉だよ。ホンモノの
ロレッタと一緒にレコードを作っちゃうんだぜ。
422名盤さん:04/09/07 23:44 ID:QIj1DaD9
ダニエル: ローリングストーン誌のトップ100ギタリストの一人に選ばれたこ
とについてどう思います?

ジャック: ぼくを選んだことで何かモメたの?知らなかったよ(笑)。そのテ
のものには興味ないんだ。ぼくは特別技術的に上手いギタリストじゃないし、
弾き方もそのときどきで適当だし、家でスケールの早弾きを練習をすること
もない。湧き上がってくるエモーションを大切にしてるだけ。そうゆうとこ
を何か評価したのかな。わかんないよ。解散した昔のバンドじゃないのにさ、
ぼくらについて書かれた本がもう5冊もあるんだよ。ばかばかしい。ぼくら
みたいなバンドについて書くなら、10年とか15年、20年待つべきなのにね。
変な時代だよ。

ダニエル: ほかにもなにか気に入らない話ってあります?

ジャック: どうでもいいよ。

ダニエル: 映画 Cold Mountain にも出演してましたよね。映画にはずっと興
味があったんですか?

ジャック: そうだよ。10代の頃なりたかったのは映画監督なんだ。デトロイ
トで初めて就いた仕事は CM 撮影のアルバイト・アシスタントだよ。2本の
映画に出てみて、映画ってのはすごくハードで難しいアートだと実感したよ。
監督ってのはものすごい大勢のスタッフを集め、多額の借金とスタジオを背
負って立つわけだろ。普通なら冷静さを保てる状態じゃない。そんな状態に
耐えられる人いるってことが信じられないよ。そんなわけで、ずいぶん前に
映画監督になる夢はあきらめたよ。
423名盤さん:04/09/08 10:40 ID:LKKHsUv+
>>404
ファズ何使ってんだろ?
てか、使用エフェクターが知りたい。
424名盤さん:04/09/08 14:06 ID:e5luAhf1
自作が多いんじゃないの? >>423
トリプル・トレモロみたいのを作るくらいだから。
テスラコイルまで作ろうとしたことあるようだし。
425名盤さん:04/09/08 15:07 ID:ILMSyyx2
>>423
自作かぁ。
ライブ映像でも、あんまり足元写らないもんな。
市販品なら何使っているか知りたかった。
426名盤さん:04/09/08 18:46 ID:J5gUF8Tg
普通にmuffらしい
427名盤さん:04/09/08 18:53 ID:WE9JTah1
Jack White, White Stripes (first 3 albums)
Silvertone 1485 6x10 for albums 1-3
Selmer Zodiac 30 for Elephant
ttp://www.duke.edu/~drw5/gear.html

Jack Plays a Valco Airline JB Hutto Jetsons Res-o-glass resoglass guitar
which only the bridge pickup of works. also a kay hollowbody for slide.
also uses a big muff thru a silverface fender twin reverb for fuzz
and a digitech whammy for craziness (pitch shifting)
428名盤さん:04/09/09 09:19 ID:Ni6Olsn3
>>427

ありがと。
Black Mathで足音グイグイ動かしてるのはワーミーか。
もっと写真で見たいなー。
429名盤さん:04/09/11 00:23:16 ID:rE2A5mxZ
age
430名盤さん:04/09/11 09:02:46 ID:yZe9l5H8
431名盤さん:04/09/11 23:12:58 ID:krF8Zhyl
ニコラ・テスラといえば荒木センセの変人偏屈列伝
432名盤さん:04/09/12 02:36:05 ID:kHxpmigD
ジャックはニルバナ好きなのか。
433名盤さん:04/09/12 12:30:49 ID:XdHCazxH
The Air Near My Fingers聴くと
いつもnirvana思い出す
434名盤さん:04/09/12 23:25:56 ID:DIOuccfL
age
435名盤さん:04/09/15 09:16:57 ID:WEZx4OUz
あげ
436名盤さん:04/09/15 12:26:19 ID:4knXqNB7
誰かGO聴いた人教えて。
437名盤さん:04/09/16 19:49:20 ID:uzi6OCSN
コールドマウンテン15日から貸し出してるね。
ジャックのゲロ、ハァハァもんでした。見たやついる?
438名盤さん:04/09/18 10:17:53 ID:zh54dH4Z
>>437

ぶっちゃけ知らずに観たクチなので、唄うシーンで「あーーーっ」って
なりました。ヘンにみっともなくならず、普通に演技してましたね。
439名盤さん:04/09/19 23:44:30 ID:0ycr5n+V
冷たい山自体は面白い?
440名盤さん:04/09/20 10:58:07 ID:S+drIJb4
>>439
結構楽しめたかな〜?でも二コールキッドマンの生乳がちっちぇかった 笑
441名盤さん:04/09/20 23:36:28 ID:Y91rm8QE
だれかFRFのセットリスト 分かりますか?
442今度からは検索しようね:04/09/21 20:29:37 ID:y4vm1tub
Black Math/TV Eye (Stooges cover)
Dead Leaves and the Dirty Ground
Let's Shake Hands
Little Bird/Got Your Money (Old Dirty Bastard Cover)/Little Bird
Seven Nation Army
Jolene
Shoo-Fly/Apple Blossom/Shoo-Fly
Astro/Jack the Ripper
I Think I Smell a Rat/Red Bird
This Protector
We're Going to be Friends
Offend in Every Way
Hotel Yorba
Ball and Biscuit
Cannon/John the Revelator
The Big Three Killed My Baby
Look Me Over Closely
I Just Don't Know What To Do With Myself
The Hardest Button to Button

Encore
I Fought Piranhas
Let's Build a Home/Goin' Back to Memphis
443名盤さん:04/09/22 07:29:26 ID:LEitf40X
tv EYEキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
444名盤さん:04/09/22 15:54:41 ID:xdLPxOML
ttp://y30.net/helloc/uploader/upload.cgi
じゃTVEYEだけあげるか
445443:04/09/22 18:40:44 ID:LEitf40X
>>444
今日ずっと探しまくっていまふた
サンクス!
446名盤さん:04/09/23 02:42:35 ID:ve5GrEDi
>>444
紛れていただきました。ありがとっ
447名盤さん:04/09/24 02:21:58 ID:03iIJdPx
HMVに新しいDVDが載ってるけど既出?
448名盤さん:04/09/24 18:13:08 ID:5tg6bFfl
学校の英語の教師がめぐそっくりだよ!
ブロンドだけど!毎日(;´Д`)ハァハァしてるよ
ちなみに私♀(;´A`)
449名盤さん:04/09/24 21:45:44 ID:MXzZtkmj
>>448
俺の友達にジャック似のにーちゃんいるんだけど
交換しないか?
450名盤さん:04/09/25 11:27:14 ID:ipev909l
したいです
でもジャック似とか日本人でいるのかぃ??
みたいー(;´Д`)ハァハァ
451名盤さん:04/09/25 15:47:15 ID:zEXA2+FE
>>450
ソウルフラワーの中川
452名盤さん:04/09/25 15:51:43 ID:VCgYSGPb
>>451
お腹が?
453名盤さん:04/09/26 17:16:32 ID:MFm0GC/g
DVD付きをカオウカドウカ迷っています
454名盤さん:04/09/26 19:17:18 ID:JA6jeC4J
D・V・D!付きって何にDVDがついてんの?
455名盤さん:04/09/26 21:57:43 ID:4R66IOIX
象?
456名盤さん:04/09/28 13:43:33 ID:tOIrk5xd
age
457名盤さん:04/09/28 21:36:08 ID:7KyiK9Qs
象もってんだよねぇ 汗
DVDでもほしい;;
458名盤さん:04/09/28 22:29:01 ID:vNeMjub8
ライブDVD本当に楽しみです。
459名盤さん:04/09/30 17:37:34 ID:vNdvChYF
にしても盛り上がらないなこのスレは
460名盤さん:04/10/01 10:00:07 ID:uTprGVE6
ところでIn The Cold, Cold Nightって鬼太郎のエンディング曲の
カランカラン コロンに似てない?
461名盤さん:04/10/02 01:12:25 ID:o7uYbINq
>>460
いや、おいどんはイントロ聞くと「北酒場」を思い出す。
462名盤さん:04/10/02 20:33:07 ID:BiW8a1XN
Coffee and Cigarettes っていつ日本公開?
463名盤さん:04/10/05 20:06:56 ID:aIfd8dnG
ボールアンド〜ってどこがセックスについてうたってるわけ?
464グズルン ◆MandodIao6 :04/10/08 00:52:19 ID:u1EGbVs7
下がりすぎたよ
465名盤さん:04/10/08 12:47:02 ID:iqrmlWh5
>>463

日本じゃビスケットといえば箱入りのやつをイメージするけど
アメリカでは円柱状にフィルムパックされたのが普通だ。
しかも固くてでかい。そうゆうこと。

単純なリフのスローな曲調で行為そのものを表現するというのは
大昔 Led Zeppelin がよく使った手法。

ちなみに 歌詞に出てくる seventh son というのは Bob Dylan の
Highway 61 Revisited がネタ。ジャックはこの曲をディランと
一緒に演ってる。
466名盤さん:04/10/08 12:53:35 ID:iqrmlWh5
三番目の男でかまわないよ 本当は七番目の息子なんだけどさ
三番目の男でかまわないよ 本当は七番目の息子なんだけどさ
たとえ今は気がなくても 1度ぼくを知ってしまえば もう無視できないよ
ボールとビスケットで 甘いひとときをいっしょに過ごそう
ボールを手に取って 甘いときを過ごそう
みんなには出てってもらって すっきりさせよう
ぼくはみかん箱の上に立ち 声を大にして主張するよ
ぼくのことニュースで読んだかな 友達にきいてごらん
ぼくのことニュースで読んだかな 友達にきいてごらん
ぼくの強さは人の10倍 きみが望むなら見せてあげるよ
ボールとビスケットで 甘いひとときをいっしょに過ごそう
ボールを手に取って 甘いときを過ごそう
みんなには出てってもらって すっきりさせよう
ぼくはみかん箱の上に立ち 声を大にして主張するよ
きみに言っておかなくちゃならないことがあるな 聞いてよ
三番目の男でかまわないよ 本当は七番目の息子なんだけどさ
三番目の男でかまわないよ 本当は七番目の息子なんだけどさ
ぼくをきみの三番目にしたのは他の2人だけど
七番目の息子にしたのはぼくの母親なんだよ
たとえ今は気がなくても 1度ぼくを知ってしまえば もう無視できないよ
まって じっと動かないで すぐにわかるから
467名盤さん:04/10/08 15:02:36 ID:ZQXOJscG
>>465-466
ほほぅ・・・なるほど。詳しいね。
そういう情報はどこから仕入れてくるの?雑誌?
468名盤さん:04/10/08 16:55:58 ID:iqrmlWh5
>>467
どこからも。長年 Zeppelin や Dylan を聴いてきただけ。
469名盤さん:04/10/08 18:20:09 ID:jThIfypD
質問した者だけど・・・すごいな!
ジャックも考えたもんだ。
サンクス
470名盤さん:04/10/08 18:39:37 ID:IXX+B2bA
ちなみにジャック自身も、10人兄弟姉妹かなんかの7番目らしいよ。
どっかの言い伝えでは「7番目の子供」は特別な子供だとか。
ジャック自身もそのことを気に入ってるって、どっかで読んだ。
で、「3番目の男」ってのはジャックのレーベルthe third man recordsもあるかな?
多分これは、ジャックの好きな映画監督、オーソン・ウェルズ『第3の男』から。
さらにちなみに、ジャックが昔やってた家具修理の店の名前も
「the third man upholstery」だったような…。

ジャックは、「何番目」とか好きみたいね。数字好きというか。
いろいろ意味を見い出したり、引用したりして遊んでる感じ。
あ、でも昔のブルースマンとかもそうかも。
キリスト教でも数字が象徴的に使われたりして…とかなんとかは適当。

関係ないけど、何かのラジオでジャックが二者択一の一問一答コーナーで
「教会と広大な青空では、どっちが好き?」「教会」
って答えてた。ちょっと意外だったけど、わかる気もする…。
471名盤さん:04/10/08 19:25:19 ID:jThIfypD
おまい物知りだなぁ!
メグは何番目の子供なの??やっぱ夫婦がほんとうかいな。
472名盤さん:04/10/08 19:33:19 ID:EkOF0q/f
>>465
へー、そうなんだ〜。すごい、ソンケイ!
Dylanと一緒にやるとき、曲はDylanが選んだと聞いて、なんでこの曲にしたんだろうと
ずっと不思議に思ってたんでこれでナゾが解けて嬉しい!
調子にのって聞くけど「大昔 Led Zeppelin がよく使った手法」
ってたとえばZeppelinのどの曲なんかがそうなの?
473名盤さん:04/10/08 20:42:09 ID:72JUcsOX
ZEPといえば、デスレターのイントロをIn My Time Of Dyingではじめたりしてるねジャックさん
474名盤さん:04/10/08 21:14:42 ID:qAn/dpHR
確かに7番目の子供って特別の意味がありそうだな。

そういえば"Seventh Son Of a Seventh Son"って曲だったかアルバムだったかが
あったような。
475名盤さん:04/10/08 21:16:22 ID:9qY9fDYC
7番目の子の7番目の子には不思議な力が宿る…
スーザン・クーパーの闇の戦いだな
476名盤さん:04/10/09 00:27:27 ID:Smy+M0pP
>>472
ミドルテンポだけど Black Dog なんかすけべソング、すけべビートの代表曲。
477名盤さん:04/10/09 16:34:48 ID:mCMg6KIK
ZEPのすけべソングといえばモビーディック
478472:04/10/09 19:52:00 ID:w+EyszVC
>>472-473
フーン、サンクス。モビーディックは結構すきだけどひわいな感じは全然受けなかったな。
ミルクねえさんはすけべソングを演ることについてどう思ってるんだろうね。
今度zeppelinの曲も演って欲しい。
479名盤さん:04/10/09 19:52:48 ID:w+EyszVC
>>476-477だったゴメソ
480名盤さん:04/10/10 23:45:36 ID:eYEdT4Ho
ぴよぴよ
481名盤さん:04/10/12 21:59:26 ID:S0JliH0X
モビーディックはインストの曲だけど、エロイ意味とかあんの?
482名盤さん:04/10/13 14:15:55 ID:Y5gY9dMo
>>481
タイトルがそのまんま
483名盤さん:04/10/14 00:48:17 ID:3Gb2TLve
ダブル・ミーニングなわけか。
484名盤さん:04/10/16 18:58:55 ID:mPebvEOJ
今年のフジロックの音源を聞いてたらジャックが「tokyo, tokyo」と
言ってるように聴こえたんだけど場所が東京だとずっと勘違いしてたのかな?
それともジャックにしてみれば東京も苗場もかわんねーよ、って感じだったのかね〜
どうでもいいっちゃいいけどね。

>482
mobyの意味がわからない
485名盤さん:04/10/16 19:29:24 ID:x3tauQl+
俺もそれ思った。
たしかオフィにもFUJI ROCK TOKYO JAPANみたいに書いてた気がするし。
今日の朝東京で〜っていうMCも苗場だったのかも。



Moby Dickってレストランなかったっけ。
486名盤さん:04/10/16 19:47:23 ID:eAO99jFx
>>484
ここで調べてみれ
ttp://www.alc.co.jp/
それからちょっと写真が小さいが
John Bonham のズボンのシルエットをよおく見れ
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/5900/zep.gif
487484:04/10/16 20:30:42 ID:mPebvEOJ
>486
ほぉ〜、なるほど、サンクス!
そうすると。この曲が長いっていうのも妙にうなずけるね。

苗場を東京と思い込んでるジャックに誰もこわくて「苗場は東京じゃありませんよ」って
言えなかったのかもね。渋谷axでのライブ前にローディーが入念に音テストしたり
ギターやマイク何度も拭いてたんで、ジャック相当こわいと見たんだけど。。。
488名盤さん:04/10/16 23:44:45 ID:ZkbVpKjy
日本が島国であることを知らない(アジア諸国の位置関係が全く把握できてない)
西洋人は非常に多いのだから、どこが東京かなんて知らなくても当たり前。
そもそも、「富士」じゃないしな・・・。
489名盤さん:04/10/18 00:30:18 ID:8Qc6CGPA
パティ・スミスがフジロックで
「偉大なマウント・フジが云々…」と祈りを捧げていて誰も突っ込めなかった話はあまりにも有名。
490コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/10/18 00:31:01 ID:KtTxaEcJ
ワラタw
491名盤さん:04/10/18 13:13:03 ID:cs+ONDH6
その後、自身のHPで
「苗場でマウントフジとボケたのに日本人は誰も突っ込んでくれなかった。
これじゃ、私がただのバカみたいじゃない。」と愚痴ってた話は
意外と知られていない。
492名盤さん:04/10/19 16:28:26 ID:RES/1NhG
dvd発売あげ
493名盤さん:04/10/19 22:22:19 ID:QP1SO7ET
>>492
詳細きぼん
494名盤さん:04/10/19 22:29:34 ID:j3OZ32NW
11月25日発売、3333円です
今年の1月のライブだってさ
495名盤さん:04/10/19 22:38:14 ID:6mq13oni
nostalgia 77 ”seven nation army”
ファンクカバー。マジオススメ。
496名盤さん:04/10/20 00:48:21 ID:megL6uO2
IDにメグが出た記念ぱぴこ
497名盤さん:04/10/20 20:08:03 ID:LL7XjHil
DVD もう予約したよ
498名盤さん:04/10/20 21:13:09 ID:f3456p3I
は〜んしんたいが〜す
499名盤さん:04/10/23 09:41:32 ID:qb+UmSM3
DVD来月の5日だっけ?楽しみだね!
500名盤さん:04/10/23 20:25:57 ID:cfO2dQVL
おっぱいDVD楽しみ楽しみ
501名盤さん:04/10/23 21:18:48 ID:CdpYGxr6
>>499
15じゃねーの?
502名盤さん:04/10/24 10:37:01 ID:ZtGV3hJK
503名盤さん:04/10/24 14:01:06 ID:jX1bpA9u
amazonのリージョン1とhmvのリージョンフリー
どっちがあってるんだ?
504名盤さん:04/10/24 22:34:20 ID:kIy2enZD
コーヒーアンドシガレットっていつ日本公開?
505名盤さん:04/10/25 18:10:23 ID:1vWSRix1
てゆうかずっと前から輸入版で出てるやつは何?
506名盤さん:04/10/26 23:17:10 ID:VrdmUXvG
珈琲&煙草、どっちかと言えばメグが主役。
507名盤さん:04/10/26 23:38:32 ID:HqnnYJzG
メグは乳が主役
508名盤さん:04/10/27 17:27:38 ID:wXaSGA7L
509 :04/10/28 21:48:14 ID:/T/xVwad
510名盤さん:04/10/29 17:38:18 ID:xowrzCgF
>>503
amazonは基本的にリージョンフリーの品にもリージョン1とか書いてるからHMVが正しいと思われ
511503:04/10/30 13:17:40 ID:LcSlFvPF
>>510
サンクス。注文してみます。
512510:04/10/30 14:45:05 ID:jHyywyFr
>>511
もし違ったらスマソ(褪
でも多分リージョンフリーだね
513名盤さん:04/10/31 17:01:56 ID:68Nb4CCm
25ですか
514名盤さん:04/11/01 13:46:03 ID:BqczOmzZ
メグっておばさんみたいな顔だよな
515名盤さん:04/11/02 19:34:31 ID:LzJprzqW
時々見せる幼い表情に萌えてるんだよ!
516コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/11/02 23:52:04 ID:TCfeljAM
メグって名前負けだな

ナンシーとかで十分

そばかすデブって感じで
517名盤さん:04/11/02 23:57:30 ID:b4y0MOug
ナンシー・スパンゲン
518名盤さん:04/11/03 15:38:17 ID:WEDXlWxe
そばかすデブあげ
519名盤さん:04/11/04 00:35:55 ID:4pDb70FI
めぐって30過ぎてるようには見えない
520名盤さん:04/11/04 08:27:55 ID:6kXsVgwQ
>>519
おっぱいの張りが20代だ
吸い付いて挟まれたい
521名盤さん:04/11/05 17:40:22 ID:LrFYt46F
ある大学で教授が女生徒Aに、

「適当な条件下で、大きさが通常の6倍になる体の部位を挙げてください。
その時の条件も言って下さい」と質問をした。

指名された女生徒Aは、顔を真っ赤にしながら冷ややかに
「これは適切な質問ではありません。この件は学校に告発します。」と答えた。

しかし教授は平然としたまま、別の生徒に同じ質問を繰り返した。
次の女生徒Bは落ち着いて答えた。「目の中の瞳(瞳孔)です。暗いと大きくなります」

「正解です。それからAさんには言いたいことが3つあります」と教授は続ける。

「1つ、授業は真面目に聞きなさい」
「2つ、あなたの心は汚れています」
「3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来ますよ」
522名盤さん:04/11/05 17:43:13 ID:q1Afv8z3
オモロナイ
523名盤さん:04/11/05 19:46:34 ID:6Tw6e4WD
38 名前:名盤さん :04/11/05 18:41:35 ID:fZfPzHDs
ホワイトストライプス聞いてる
メグのマンコは絶対臭い
524名盤さん:04/11/05 23:01:31 ID:TiQJCat1
DVD発売延期だって。12月8日発売。



01 When I Hear My Name
02 Black Math
03 Dead Leaves And The Dirty Ground
04 I Think I Smell A Rat
05 Take A Whiff On Me
06 Astro
07 Outlaw Blues
08 Jack The Ripper
09 Jolene
10 Hotel Yorba
11 Death Letter
12 Do
13 Truth Doesn't Make A Noise
14 The Big Three Killed My Baby
15 Wasting My Time
16 You're Pretty Good Looking
17 Hello Operator
18 Apple Blossom
19 Ball And Biscuit
20 Now
21 The Hardest Button To Button
22 I Fought Piranhas
23 Let's Build A Home
24 Goin' Back To Memphis
25 Seven Nation Army
26 De Ballit Of De Boll Weevil

525名盤さん:04/11/06 13:48:09 ID:koswNIp4
age
526名盤さん:04/11/06 21:51:46 ID:SCvHvn0R
1ヶ月も先ですか・・・
527名盤さん:04/11/07 13:36:30 ID:JLcHGMvE
メグのCold,Cold Nightは無しか…残念。
528名盤さん:04/11/07 17:01:48 ID:sQDb9XRp
メグのマンコは絶対臭い
529名盤さん:04/11/07 20:50:02 ID:vieYE6Pe
ストライプスのツアービデオダウソ中。EZT。260kB/sとか出てるよ!
530名盤さん:04/11/07 20:54:04 ID:M3y451y8
eztとは?
531名盤さん:04/11/07 20:59:12 ID:vieYE6Pe
532名盤さん:04/11/08 18:22:33 ID:HXWZ7bVA
ツアービデオっつーか……何これ?英語解る人いたら解説してくれ
533名盤さん:04/11/09 02:34:39 ID:d9NoUTPV
>>532
英語も分からないのに洋楽聴くなよ
534名盤さん:04/11/09 10:52:52 ID:sgZ6fN++
>>533
じゃあお前も聴くなよ
535名盤さん:04/11/09 14:49:40 ID:d9NoUTPV
>>534
お前とは違うんだよ
お前はどうせメグ見てハァハァ言ってるだけだろw
536名盤さん:04/11/09 15:36:03 ID:sgZ6fN++
俺はメグよりもシャーロットタン派だYO

と、ネタ合戦はここまでにして。
とりあえず、オーストラリアツアー前の模様をコメディータッチに書いてるっていえばいいんかな。
なんか眼鏡をかけた変なおっさんが、メグとジャックにダメ出ししまくってる映像。 歌は
Hotel Yorbaしか歌わない上に、おっさんの突込みがウザイ。 でも笑える。

特に、ジャックの髭剃りの部分は爆笑してしまった・・・。
537名盤さん:04/11/09 17:42:09 ID:rXVCAWdd
すいません。どうやって見るのでしょうか?パスワードなどがでてくるんですが私
だけでしょうか?初心者ですみません。
538名盤さん:04/11/10 11:24:19 ID:NAqR0p3D
要登録。因みに215メガ。
539537:04/11/10 20:40:09 ID:vrQvtJPp
パスワードは何を入れればよいのでしょうか?適当に入れたらエラーと出ました。
本当にすみません。
540名盤さん:04/11/11 08:17:19 ID:UsxDaUg9
>>537
This site is for registered users only. Registration is free.
…この程度読めや。

上にあるSignupから登録。
そのあとは ttp://www.genie.x0.com/gtl/help/torrent.html ここ読んでなんとかしろ。
541 :04/11/11 20:13:57 ID:PRkqP+dw
542名盤さん:04/11/11 21:44:15 ID:gU6H9Wit
何か話題ないかね
543名盤さん:04/11/11 22:08:58 ID:LQgXZx8I
マニックスに貶されたとか・・・
544名盤さん:04/11/12 15:03:35 ID:zM95i85C
マニックスって新作が13位と
急激に人気が無くなったバンドのこと?

マニックス好きだったのに・・・orz
545名盤さん:04/11/12 19:06:15 ID:Lmb5mjFq
マニックスの新譜は美メロ路線としては最高傑作と思う。
546名盤さん:04/11/13 00:02:03 ID:XTlVXPy9
http://www.gloriousnoise.com/?pg=white_stripes_married.php

メグとジャックの結婚証明書
既出でしたら失礼。
547名盤さん:04/11/13 07:56:13 ID:ZDskdLx4
うそぉ〜ん。まっいいけど
548名盤さん:04/11/13 13:51:50 ID:pllM8ux8
ザ・ホワイト・ストライプス、PVストリーミング・キャンペーンを実施(VIBE)
12月8日にライヴDVD『The White Stripes Under Blackpool Lights』をリリースするザ・ホワイト・ストライプスだが、
これを記念して日本版オフィシャル・サイト(http://www.v2records.co.jp/whitestripes)では、11月15日よりPVストリーミング・
キャンペーンを実施する。

「We're Going To Be Friends」「Hotel Yorba」「Fell In Love With A Girl」「Dead Leaves And The Dirty Ground」
「Seven Nation Army」「Black Math」「Hardest Button To Button」といった過去のすべてのPV(全7曲)が公開されるほか、
11月5までの期間限定で、DVDに収録される「Hotel Yorba」のライヴ映像もストリーミングされるとのこと。リリースが
待てないファンは要チェック!


549名盤さん:04/11/13 15:22:22 ID:IElwIUeT
メグのやる気の無い叩き方が最高
550名盤さん:04/11/13 21:00:25 ID:5i93uFfo
メグはたまにミクロに見える
551名盤さん:04/11/13 21:15:52 ID:Ch7ppgvL
実際近くでみると小さいし細いよ。
おっぱいは刑事かったけど。
552名盤さん:04/11/13 21:52:39 ID:PC85K7UE
ってことはジャックもそんなに大柄ではないのかな?
553名盤さん:04/11/14 16:32:12 ID:OuiXEyJf
megは確かに思ったより小柄だったよ。
jackはでかかったよ!180ぐらいあるように見えたよ。
554名盤さん:04/11/14 17:24:27 ID:ORnTunkF
もちもちジャックage
555名盤さん:04/11/14 19:20:57 ID:oiiUQPo4
548見れないよぉ
556名盤さん:04/11/14 19:23:20 ID:oiiUQPo4
すみません。私はアホです。
557名盤さん:04/11/15 14:21:44 ID:P+GhrKd9
オフィシャル・サイトのPV普通に落とせたよ。
558名盤さん:04/11/16 00:28:58 ID:CnDDGqBA
早くDVD欲すぃー。かっちょよすぎ
559名盤さん:04/11/16 21:18:32 ID:A99voEbg
オフィシャルのライブ映像の頃より
現在のジャックは膨らんでるの
560名盤さん:04/11/18 15:16:28 ID:mA8+iMV8
561名盤さん:04/11/18 19:25:32 ID:xzXDUD+d
オフィのストアだとリージョン1ってなってるね>US版
562名盤さん:04/11/20 13:42:09 ID:FMA7ifNQ
メグとliving endのボーカルは顔似てるペソ
563名盤さん:04/11/21 00:27:45 ID:nymYsAMr
ジャック前からtatoo入れてた?
564名盤さん:04/11/21 13:38:30 ID:YvWCo2bC
あれタトゥーじゃないでしょ。マジックかなんかで書いてんじゃないの?
タトゥー入れてる人嫌いとか言ってたような気がするし。
565563:04/11/21 19:30:13 ID:nymYsAMr
>>564
そうなんだ。サンクス。
566名盤さん:04/11/23 18:45:08 ID:arDik/+j
Let's Build A Homeから
Goin' Back To Memphisへの流れが最高。
567名盤さん:04/11/25 22:14:34 ID:YzEpe7xp
もうすぐじゃん!
568名盤さん:04/11/25 22:36:45 ID:6naPcfGe
何が?
569コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/11/27 20:41:38 ID:4Zi7nsVv
12月8日発売のライブアルバムのことじゃねーの?
最新アルバムしか持ってない中途半端ファンの俺は迷うな
本当はストロークスが発売する予定だったのになライブアルバム・・
糞が
570名盤さん:04/11/27 21:09:55 ID:XG9e8lPw
DVDの映像はフィルムで撮ってんのかな?
571名盤さん:04/11/28 02:17:19 ID:2Ka8p6JR
65年発売の8_映写機で撮影。フィルムのロールを3分ごとに交換しながら撮影されたらしい
572名盤さん:04/11/28 08:51:53 ID:2S/weczd
↑映像は期待できないのですか?肝心の音はどうなるのでしょう?
573名盤さん:04/11/28 12:48:09 ID:2Ka8p6JR
↑某snoo**rに書いてた情報です。
画質に関しては、荒い画質って書かれてたけど、でもそれはElephantが63年以前の機材、年代物のテープ、アナログレコーディングだった彼ららしいんじゃないかなって。
574名盤さん:04/11/28 13:33:35 ID:ThV8Prcc
初心者なんだけど、どのアルバムから買えばいいと思う?
575名盤さん:04/11/28 14:14:44 ID:ibTig9WI
エレファント
576名盤さん:04/11/29 09:35:01 ID:GBH3VLIw
遅ればせながら「コールドマウンテン」観たー。
改めてジャックってやっぱ美形なんだなとヲモタ。
577名盤さん:04/11/29 18:23:02 ID:v5TCHmhQ
ジョニーデップに似てる
578署カまれ ◆tXRM56raU2 :04/11/29 18:29:45 ID:oksf0/5u
DVDでるなんて知らなかった!
フジロックの放送もすごかったし、去年のツェッペリン超えるかも
26曲であの値段はやばいな
579署カまれ ◆tXRM56raU2 :04/11/29 18:47:59 ID:oksf0/5u
アマゾンだと2割引だけど遅い
580名盤さん:04/11/29 22:58:24 ID:ACxttg7G
DVD発売間近ですが人いませんね。あまり人気ないのかね?
581名盤さん:04/11/29 23:13:38 ID:AjXgCUpL
気が早いですが来春ニューアルバムも出す予定ですね
582名盤さん:04/11/29 23:15:54 ID:wg1iLjOy
マジ?ソースきぼん
583名盤さん:04/11/29 23:27:43 ID:AjXgCUpL
今月号のスヌザのDVDの広告んとこに書いてあった。
「ザ・ホワイト・ストライプス待望のニュー・アルバムは来春発売予定。」って。
でも広告の右下にかなりちっちゃく書いてあったから
ホントに出るのかよ、って感じだけど。
584名盤さん:04/11/29 23:35:38 ID:wg1iLjOy
サンクス!  楽しみだな。
585名盤さん:04/11/30 00:45:53 ID:ONmgJWgO
あれ、新アルバムの話ガイシュツじゃなかったの?

http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20041116

の真ん中の方見てみ。
まぁいつ発売するとは書いてないけどね。
586名盤さん:04/11/30 02:05:33 ID:HaNd155b
いや、なんか今年の夏にすこしレコーディングしたってのは知ってたけど、
来春ってのは初耳。
587名盤さん:04/11/30 15:30:29 ID:rUptuopE
まぁ、なんにしても楽しみだなぁ〜♪
588署カまれ ◆tXRM56raU2 :04/11/30 21:07:57 ID:L3gJm3g+
というかDVDみればスタジオ盤はいらなくなりそう
どうせ買うけど、

今年の洋楽の新譜はこのDVDしか買いそうにない
589名盤さん:04/11/30 22:02:26 ID:sz5vOMpw
来春かぁ
楽しみだハァハァ
590_:04/12/01 02:18:01 ID:LZ0G97Mo
>>589
質問なんですけどいいですか?
DVD、発売したら速攻買いたいんですけど、アマゾン等を見る限り、ひょっとして輸入版しかないんですか?
それだとパソかプレステで見るしかないオレにとって、リージョンで引っかかってしまうんじゃねーかと思って。
アマゾン見る限り、フリーじゃ無さそうだしなぁ。
その辺ってどうなんでしょうか?
591名盤さん:04/12/01 03:01:24 ID:o7RDqK1O
安もんのDVDドライブでも買え
592名盤さん:04/12/01 09:02:58 ID:UqsqBMQA
DVDのムービーが携帯配信されてるね。V2のページに載ってた。
593名盤さん:04/12/01 13:58:20 ID:g0vmgorP
いや、国内版出るから安心しなさい>>590
594_:04/12/02 00:14:24 ID:bnblJKuC
>>593
情報thx。
595署カまれ ◆tXRM56raU2 :04/12/02 08:29:11 ID:hU3Sxi+B
>>590
アマゾン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000657LWE/qid%3D1101943514/249-1115121-8198753
国内盤を探すならカタカナで検索するといいよ

でも輸入盤安いな、見れればどっちでもいいけど
596名盤さん:04/12/02 09:39:45 ID:TnSVCn/7
DVDのムービー、無料で配信だって。
ドコモの魔法の洋楽とAUの洋楽伝説ってとこ。
結構音質いいらしいよ
ttp://www.geocities.jp/white_stripes_gc/anthem_002.htm
597名盤さん:04/12/02 17:47:40 ID:1GgcmOLF
HMVで見るとDVDのアメリカ版リージョンフリーになってますね。アマゾンだと1600円
ぐらいだし、やっぱ日本版3500円は高すぎ。リージョンフリーが確実なら予約入れるのに。
598名盤さん:04/12/02 23:35:39 ID:byHxkm+k
1600円!凄いな。
599名盤さん:04/12/04 23:15:57 ID:rvSif6GK
もうすげなんであげてみよう
600名盤さん:04/12/05 01:16:14 ID:J6oSj+Yb
そうだな、もうすげだもんな!
601名盤さん:04/12/05 19:02:04 ID:rdL5ZOAL
ドリムシのDVD買ったあとだから国内盤\3,500ちょー安い(・∀・)!!
と思ってしまった俺って勝ち組・・・なのか?
602名盤さん:04/12/06 13:34:38 ID:9V97yVX2
散財しまくりの負け組。
603名無しさん:04/12/06 17:41:22 ID:2sMaRa/0
けちなオレは、輸入盤買った勇者からのリージョン報告で決めようと思います。
だってこの時期金が嵩むんだもん・・・それにやっぱり倍以上値段違うってーのはやっぱ理不尽だ。
604名盤さん:04/12/06 20:05:48 ID:026D0jS7
>>602
そんな冷たくマジレスしなくても…ブルブル(((( ;゚Д゚))))ブルブル
605名盤さん:04/12/06 22:22:04 ID:v8XdMm/R
DVD注文しちゃった。
もうすげだ!
606名盤さん:04/12/06 22:58:54 ID:jRFvkIv9
明日にはタワレコに並ぶかな。
土曜に買いに行こうと思ってたけど待ちきれねぇ!!
607名盤さん:04/12/06 23:07:49 ID:4uaUss3k
古い機材で撮ったってことは、画質も悪いのかな?
狙いは理解できるけど、できれば高画質メグが見たい…
608名盤さん:04/12/07 00:16:04 ID:26Rebw5p
あっ、もう今日だ!仕事サボって買いに行ーこうっと。
めっちゃ楽しみ。
609名盤さん:04/12/07 00:35:26 ID:4ZZfgb7r
国内版はなんとメグの来日時のオフショットが追加される!! さらにグラビアショットもあります!
610名盤さん:04/12/07 00:38:30 ID:SoDgSAfa
>>609
それだったら買う
611名盤さん:04/12/07 00:38:57 ID:qT6GpuAJ
>>609
それだったら買わない
612名盤さん:04/12/07 14:31:23 ID:pFIDN6/k
>>607
ZEPのDVDみたいな画質になるんじゃない?古臭いけど綺麗というか
613名盤さん:04/12/07 15:33:02 ID:YmnwC4GE
ストライプスって日本での人気ってどんなもんなんだろ?
個人的には最近出てきた中では最も才能感じるのだけど、
如何せん日本でロックでもHipHopでもいいけどマトモニ聴いてる奴なんて
そんなにいるのか些か疑問。。。
614名盤さん:04/12/07 16:52:54 ID:OuTkFiL3
>>613
何でも「ネオ・ガレージ」で一括りにしたがる音楽メディアのせいで
それなりの知名度を得た代わりに、音楽的にも一括りにされてしまってる気がする。
さらっと聞いてる奴はそれなりにいるだろうけど、残念ながら、
「最近出てきた中では最も才能感じる」と思ってる人間の比率は多くないかもね。
私はあなたの意見に同意ですけど。
個人的には、クラシカルなロックのファンにウケがいいように見えます。
615名盤さん:04/12/07 19:11:58 ID:YbHVt3ua
Observerのインタビュー。
反射神経でやったから、めちゃくちゃ適当。でも多分こんな感じ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Q:スーパー8(8ミリフィルム)ですよね?

JW:大変だったよ。みんな、どうやってやるつもりなんだろう?って思ってた。
  カメラは6つあって、フィルム・カートリッジはたった3分しか撮れないから
  何度も何度も交換しなくちゃいけなかったんだ。
  ディレクターは誰が何を撮ってるかわかんないし、ウォーキー・トーキー(トランシーバー)は
  全員持ってるんだけど、誰も応答なんてできないしさ。
  だから、ディレクターはみんなが何を撮ってるか想像するしかないんだ。
  いっぺんに指示を叫んでたんだと思うよ。ジャックの顔を撮れ!とか、メグの顔だ!とか
  メグの手だ!とかね。想像だけでさ。
  でも僕には、カメラのてっぺんの赤い光で、どのカメラが撮ってるかがわかるんだけど(笑)。
  ホント可笑しかったよ。
  素材を全部コンピューターに並べて、ショーのどこに何がはまるか確かめなきゃいけなかった。
  時々、新しいカートリッジに交換するために抜けてるところがあるんだけど
  そういう時は、別のアングルを使うんだ。ホント面白いよ。
616名盤さん:04/12/07 19:12:49 ID:YbHVt3ua
Q:でも、ラクじゃなかったでしょ?

JW:ラクじゃないよ、全然。でも、全体にすっごくあったかいフィーリングがある。
  僕は、編集とかミックスの全部のプロセスに立ち会ったんだ。
  初めて会った人なんだけど、地球上で最も偉大な仕事をしてる人がいるんだ。
  僕は彼の仕事がすごく気に入ったよ。
  (メグに)これ前に話したかどうかわからないけど…カラーリストの人がいるんだけど
  その人ってもう、ただ、宇宙船みたいな机に座っててさ、目の前に赤いボールが3個あって
  ずっとそれで遊んでるんだ。素材をジッと見てて、色を変えるんだ。暗くしたりしてね。
  ボールの下にはライトがあって光るんだよ。時々黄色になってさ。
  彼はそれで遊んでるだけなんだ。番号もないし、進行表もなし。テーブルと赤い球が3個だけ。
  めちゃくちゃカッコイイんだよ!色味と色調とコントラストだけ。すごい仕事だよ!
  一日中でもやってたいね。バシッとくる色を選んで決めるんだ。本当にカッコイイ。
  カラーリストって、そういう事やる人がいるって知らなかった。
  彼の名前を忘れちゃったな…もうテーブル見てるのに忙しくてさ!

Q:どうしてそんな大変なことを?

JW:サイレントの部分とかあったらよかったと思う。古〜い映画とかのことを考えるんだけど
  あれって、すごく集中して観ちゃうでしょ。とてもあったかいし。
  最近のデジタル・ヴィデオは、明るすぎるんだ。何でかわからないけど、あったかくない。
  今回のやり方は、とてもあったかいフィーリングを持ち込めた。
  MTVスペシャルよりよかったよ。

617署カまれ ◆tXRM56raU2 :04/12/07 19:37:26 ID:e8tedluu
>>613
最近のガレージブームでルーツたぐって面白かったのは
自分はホワイトストライプスだな
デスレターの歌詞が好きでサンハウス聞いたら、なるほど思った

ベースがいないと言うより、ギターにドラムがついたって感じする


3500円って高いかな?
1600円じゃCDと同じような値段じゃん

この際、手に入ればなんでもいいや、と思う自分は国の言いなりか?
618名盤さん:04/12/08 12:06:09 ID:z7fqdVCU
DVD買ってきた。 US盤で1700円。
8ミリで撮ったっていってたから画質が心配だったけど、色は荒いが
かなりキレイでした。 それこそ612の言うとおり、ZepのDVDみたいな感じ。

あと、輸入版はリージョン1でしたね。 PS2じゃ再生できないから気をつけて。
こういうときにUS仕様のDVDを持ってると便利ですな。
619名盤さん:04/12/08 20:48:46 ID:pT/xOVzu
ps2じゃだめなのか・・・日本盤かいます
620名盤さん:04/12/09 00:22:56 ID:CWpKRfBO
やっとDVD出たってのに静かだな。
621 :04/12/09 00:26:52 ID:M6hZxJ1j
1700安い・・ね
今スカパーでやってるが欲しくなってきた
622名盤さん:04/12/09 13:05:19 ID:0G5kY+bQ
メグのオッパイすごいよ。もう!
623名盤さん:04/12/09 16:15:45 ID:Jh8cCc6y
DVDかなりいいよ。
妖艶な世界観が鈴木清純の映画みたい。
624名盤さん:04/12/09 22:29:13 ID:wa66ULGE
ここにくる人は私もいれて3人ぐらい?あんまり人気ないのかなぁ
625名盤さん:04/12/09 23:02:45 ID:fdyoIfDB
昨日中古でELEPHANTのCD買って初めてこの人たちの作品聴いたんですがかなり気に入りました。他の作品もこんな感じですか?
626名盤さん:04/12/10 00:21:27 ID:frnYcA0E
そんな感じです

しかしベースをいれるきないのかな、ライブだとどうしてもソロプレイがちょっと隙間開いてる感がでてるきがする
627名盤さん:04/12/10 01:57:44 ID:TeoyZr2W
>>626
そうかな。
そんな気が全く起こらないほど圧倒的に感じたのは漏れだけ?
だからこそ特別に好きなんだけどな・・・
628名盤さん:04/12/10 09:03:28 ID:KPidBaGu
ベースいらね
629名盤さん:04/12/10 10:11:59 ID:JrmGOziT
あの間が絶妙なんだよ。
>>626生でみた?
630名盤さん:04/12/10 14:00:27 ID:frnYcA0E
>>627
うん、おれも「ちょっと」だけだから
でもバッキングで歌もありきのパートからソロパートのうつると、か弱い高音弦+ワーミーで超高音にしとるから
どうしてもその瞬間あれ?ってなるなぁやっぱ

>>629
みたみた、大阪とフジで。7naとかだとソロのときでも一回一回ローでコードひいてるんだよね
631署カまれ ◆tXRM56raU2 :04/12/10 14:33:07 ID:Yv/6XmPb
やっぱDVD買うのはヲタだけか?
632名盤さん:04/12/10 14:54:47 ID:mk61Nz9P
尼がまだ国内盤発送してくれない、、
633名盤さん:04/12/10 16:24:02 ID:oqwIdj8e
尼の注文確認画面だと「配送予定2005/12/10」ってなってる。
なんか不安・・・
634名盤さん:04/12/10 16:48:52 ID:swbgG2TS
DEATH FROM ABOVE 1979!
635名盤さん:04/12/10 22:12:24 ID:OLBLpK+a
誰か詳しくDVDをレヴューしてよぉ
636名盤さん:04/12/10 22:38:49 ID:fQK+CYQL
いま尼から配送済みメール来た!
637名盤さん:04/12/10 23:22:41 ID:IY1gz11f
>>635 個人的には満足。以上。
638名盤さん:04/12/11 02:03:22 ID:eqL9V9cX
M-ONage
639名盤さん:04/12/11 02:05:32 ID:eqL9V9cX
in Focus International(0.5h)
26:00 〜 26:30
FELL IN LOVE WITH A GIRL           THE WHITE STRIPES
THE HARDEST BUTTON TO BUTTON     THE WHITE STRIPES
HOTEL YORBA                   THE WHITE STRIPES
DEAD LEAVES AND THE DIRTY GROUND  THE WHITE STRIPES
SEVEN NATION ARMY               THE WHITE STRIPES
BLACK MATH                    THE WHITE STRIPES
HOTEL YORBA                   THE WHITE STRIPES
WE'RE GOING TO BE FRIENDS         THE WHITE STRIPES
640名盤さん:04/12/11 06:52:03 ID:haU45xBl
ガレージage                                 ( ´,_ゝ`)プッ
641名盤さん:04/12/11 21:44:34 ID:YhWpt432
in Focusって昨日?それともこれから?
M-onのHP見たけどよくわかんなかった。
詳細きぼん!
642名盤さん:04/12/11 22:39:22 ID:eqL9V9cX
643名盤さん:04/12/11 23:34:24 ID:YhWpt432
>642
d
644名盤さん:04/12/12 17:58:02 ID:pRntIQIB
【音楽】豪音楽誌が選んだ歴代ベスト・ロック ギター・リフ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1102246320/

>比較的新しい曲ではザ・ホワイト・ストライプスの「Seven Nation Army」が8位に選ばれた。

だって。
645名盤さん:04/12/12 21:20:03 ID:wRa9prDq
DVDのライブが終わってからエンドロールが流れるまでに
エンディング曲が5秒間くらい止まるんだけど、不良品?
映像は普通に流れてんだけど、そこの間だけ曲が途切れるんだよね、何回やっても。
646名盤さん:04/12/13 07:34:19 ID:lxN4YIq/
エレファントの国内版ってタイトルとか日本語だったりします?
647名盤さん:04/12/13 07:46:54 ID:lxN4YIq/
ジャケットのタイトル表記が日本語だったりしませんか?
648名盤さん:04/12/13 08:57:06 ID:59N+quQy
なんだっけ・・・帯?が日本語なだけだよ。
あとは別翻訳のライナーが中に入ってる。ごく普通の日本語版。
649名盤さん:04/12/13 14:43:41 ID:lxN4YIq/
>>648
するとほとんど輸入盤といっしょですね、ありがとうございました
4種類くらいあるのかなエレファントのジャケ
650名盤さん:04/12/13 19:29:30 ID:qPl9wP6g
         _,ィ'''ー-、,_ _,,,.-‐‐'''""`'''ー-、,,_
      ,.-''"     ::.`'゙!;::. :: ..: :.     `""""`'''''ー--、,,__
      ,r',..    . :: ,   .::`'ヽ;:. ::. ..      ::. :..  ..:: ::.::...:`'''ー--、
    /- ..: .   :.. ;! :  . :. ゙i:.         .   .  :.::.  .:   `ヽ、
    ノ:"''..:-、  . .::/  . . :. :゙l: .:.      .: : :.  ..: ..:::.        ヽ
  /:..  ャ-ァ::.. :::/   ;  ':; . l...    ..     .  :  :.       :..:.  ゙i
  (,:     ´   :l:.  :   :' ノ::..        ..:: .. .:. ::.. .:     .. ::.  ..:!
.  i:   ::.. r  ,::..!;;,__:':. .;;'r':::..:..       .: .. ::: .. .:: ..:::   ..  :.. .:  .::!
  ノ:.  .::ノ  ,r''"`'i:::: `ヾ;'.. :. .:::.:.. ..     .:. ..:::. .:: ::: :..::.    :.  .: ..   ::l
  !:.  i",r''"7   l:.. :. ヽ;:.. ..ヽ;:. :.     .:/:::: :..:: .: :..:::!;:: .     .:   :.!
  i:. . :.ゞ ノ    l::  :  :..ヽ;;:..:::l:.:    .: ./:. :: .::. : :: . .:ヽ:.    .:   ::l
.,ノ゙!;.. ,ノ ,.イ     l:    .::/`'ヾl::.    .::./:、; ::. :. ..:: .. .:. ::.l::..       .:!
`"´,!',/ ..:l,       l:    .:/   l:     .:i'''"`''i-、;;,_::. .. .::::,'ヽ;:.:.   . .::/
  '´`、-  l,      l    i    i:    i     ';::::. .`'':'':::7''"ヽ;::..:.. . :. .:::i
     ',_,. l    l    l.     !    l    l:.    .:/    ゙i:.  . : .::l
      ゙!,. l    |:.  ..:ノ     i:..  . .:,!    !:.   .:!     !    l
      ノ: ノ    ノ:::. :..:i     !::..  .:::l    ,ノ;;:.. .: .::l     l:.. .. . .::l
    r'",r    rィ ィ  ..:'、    r',' ィ   .:l   ,イ::r'::. .. :l    ,/r,ィ:.. . ,r'
    `'     "'''"'''''ー'''"   `'''"'''''''''''"   `''""'''''''''"    "'"''''''ー'"

651名盤さん:04/12/13 20:21:10 ID:jb0w/1bz
新作DVDいいねぇー。何回も見ちゃった。
でも、フジのDVDの方が好きだったりします。
いや、でも新しいDVDも他のアーティスとのライブDVDよりはるかにイイよねぇ
652名盤さん:04/12/13 20:29:14 ID:HtztlTBj
フレーミング・リップスが今度のシングルで
セブン・ネイション・アーミーをカヴァーするらしいね。
653名盤さん:04/12/13 22:36:16 ID:4HoIHkce
国内版DVD、ネットだと今どこが一番安く買える?
654署カまれ ◆tXRM56raU2 :04/12/14 17:34:23 ID:F1v3QDwL
>>651
確かにいいけど、
お前自分に酔い過ぎ、
655名盤さん:04/12/14 18:13:18 ID:GLo8+7VL
自分じゃなくてメグに酔ってるんだろうよ
656名盤さん :04/12/14 19:41:53 ID:cnk5LQl5
DVD買おうと思いタワレコ行ったんだけど、何故かTHE FALLのCD買ってしまった。。。
いやFUJIとかFMとかでLive見聞きしてたもんで。。。

こいつ等のオカゲで、戦前ブルース私的に再燃したり才能感じてるんだけど。

やはり買いかな?
657名盤さん:04/12/14 21:56:21 ID:16gZGFVf
DVDのDead Leaves〜 カコイイね。
Jolene前のMCもイイ。
でも、あの粗い映像は…
658名盤さん:04/12/16 10:18:45 ID:d5frvpoj
ケースからDVD取り出しにくくない?
659名無しさん:04/12/16 18:42:02 ID:AkhoRaXZ
DVD、Joleneが最高にカコイイ。そしてその雰囲気を180度変えるHotel Yorbaがまたイイ!!
660名盤さん:04/12/16 19:08:30 ID:yZL4mtHo
>>658
真ん中押してる?
661名盤さん:04/12/18 19:59:42 ID:v8CPoqgC
DVDいいね。
最後のシーンもいいね
662名盤さん:04/12/19 10:58:15 ID:76oWXvhi
remixの編集長が
今好きなロックバンドは?ときかれたらホワイトストライプスと
答えることにしている だとさ
663名盤さん:04/12/20 01:41:07 ID:+QGVcneN
隠しトラックの意味がようわからん。
ジャックがローディーの出席とってるの?アレ
664名盤さん:04/12/20 20:48:32 ID:Hyqk2Aeg
アマゾンでリージョン2のDVDが半額で売られているのを見ると悔しくて買えずにいるケチです。
665名盤さん:04/12/20 20:50:03 ID:Hyqk2Aeg
アマゾンでリージョン2のDVDが半額で売られているのを見ると悔しくて買えずにいるケチです。
666名盤さん:04/12/20 20:50:38 ID:Hyqk2Aeg
アマゾンでリージョン2のDVDが半額で売られているのを見ると悔しくて買えずにいる。
667名盤さん:04/12/20 23:10:57 ID:h63VKieM
つ、釣られないぞっ!
668名盤さん:04/12/20 23:28:54 ID:gozTrJu2
そうとう悔しいんだなぁ
669名盤さん:04/12/21 16:48:02 ID:x5VGGgHl
DVD最高。感動した。
670名盤さん:04/12/25 15:15:02 ID:O9tEL5+8
PVもはいってる?
671名盤さん:04/12/25 19:18:20 ID:smSDUp1R
>>662
AERAのロックに関するアンケートで好きなロックバンドを訊く設問があったので、
ホワイトストライプスと書いた。

>>657
あの粗い映像がいいんじゃん。

>>670
PVは入っていない。
672名盤さん:04/12/26 20:47:03 ID:LK8L88jb
南海キャンディーズって
ホワイト・ストライプス意識してるっぽいね。
673名盤さん:04/12/26 21:02:20 ID:fUY7TN+V
どこが?w
674名盤さん:04/12/26 21:26:39 ID:4qvruPuN
>>672
どうせ今日初めてキャンディーズ見たんだろ?
675名盤さん:04/12/27 01:01:15 ID:mlv63JTa
メグは火に怯えるサイなんてしないよ
676名盤さん:04/12/28 16:26:15 ID:di6REIUB
ジャックが怪我した人差指って右手?それとも左手?
677名盤さん:04/12/28 16:27:26 ID:2vRk0n+o
左手じゃなかったっけ?

医者に手術しないとギター弾けないって言われたらしいから。 ピック持つ方なら
人差し指使わなくてもなんとかなると思うし。
678名盤さん:04/12/28 16:28:09 ID:2vRk0n+o
連投、自己レスでスマンが、驚異的な返信速度だったな、俺・・・。
679名盤さん:04/12/28 20:12:23 ID:rpd5BeD/
決めた。リーフリのプレイヤー買うです
680名盤さん:04/12/30 01:43:55 ID:pkz4yiDH
ドン!ドン!ドン!
681名盤さん:04/12/30 02:33:26 ID:CzbxEkfv
ドーン!
682名盤さん:04/12/31 11:21:07 ID:f3UtwsAg
ドラムがもうちょいかわいかったらなあ・・。
小柄で可愛くてスゲぇパワフルで両腕ガンガン上げながら
ドラムをしばきまわすタイプのドラマーだったらなあ・・。
683名盤さん:05/01/01 15:19:40 ID:h3STn0Jl
ドナスのドラムみたいなの?
684 【大吉】   【366円】 :05/01/01 17:21:59 ID:MmsHu2K+
今夜のradio rock festivalが楽しみだ♪
685名盤さん:05/01/02 00:37:25 ID:fuWxdeDE
>>684
人数制限あるので注意。一応増やしてくれるらしいが、、、

29 名前: S69S(c) 投稿日: 2005/01/02(日) 00:26

※White Stripsの前に定員を100人に増やしますので、一度切ります。
即座に再開いたしますが切断になりますことをご了承ください。


30 名前: S69S(c) 投稿日: 2005/01/02(日) 00:27

↑ northのみ
686名盤さん:05/01/02 01:18:25 ID:otGJSp6X
radio rock festivalストライプスキター!2003年5月の音源らしいね。
687名盤さん:05/01/02 01:25:13 ID:+Sqeg7Wn
>>685
ベルリンでのライブ音源のはず。
688名盤さん:05/01/02 01:58:22 ID:Kw+VGs8J
メグが歌った曲の次の曲はなんて曲ですか?
689688:05/01/02 02:05:22 ID:Kw+VGs8J
すいません、リストありましたね、失礼しました。
690名盤さん:05/01/02 02:05:40 ID:otGJSp6X
You're Pretty Good Looking (For A Girl)
下でセットリストは確認できるよ〜〜
ttp://xxxrrfxxxnorthstage.dyndns.org:8080/played.html
691688:05/01/02 02:15:55 ID:Kw+VGs8J
>>690
親切にありがとうございます!
エレファントしか持ってないので気になってしまいました。
他のアルバムも良さそうですね!近いうちに2nd買いに行こうと思います。
692名盤さん:05/01/07 23:29:44 ID:xm836h6D
DVD最高。でもあまり話題になってないね。こんなにイイのに。
693名盤さん:05/01/08 21:19:22 ID:C2hTwq6X
画質をわざと悪くしてるのがだめなんかも

てかball and biscuitを観た時こいつらzepを超えたと思たよ。
今まではレベルの高い真似バンドだと思ってたけど。
694名無し:05/01/09 14:58:34 ID:0E6LbJAw
DVD 輸入盤買った人います?見れましたか?
695名盤さん:05/01/09 15:20:10 ID:bsvqJBYj
DVD良いの?地元の中古で2200だったんだけど
3と4しか持ってないけどストライプスは一番好きだわ。
696名盤さん:05/01/09 15:31:41 ID:VczG6rC1
今すぐ買って来い
697名盤さん:05/01/09 15:58:18 ID:RaqX6o+A
だから輸入盤のリージョンは何だってきいてんだろ
698名盤さん:05/01/09 16:08:13 ID:0E6LbJAw
リージョン 1 でも リージョン1でも見れたDVDあったから、輸入盤のも、みれるかなって。
699名盤さん:05/01/09 16:10:24 ID:iwzj+aKF
リージョン1でも何でもええからすぐ買えよ!見るべし!
700名盤さん:05/01/09 16:11:13 ID:C3KzeABS
>>696
そうか。アドバイスありがと
701名盤さん:05/01/09 16:12:38 ID:0h6yUWlj
アマゾンでDVDの輸入版の安いほうが在庫切れになってるね
702名盤さん:05/01/09 16:18:37 ID:0E6LbJAw
で 結局輸入盤は見れるんか?俺も金ないから安いのほしい
703名盤さん:05/01/09 17:01:19 ID:doIEODww
>>618
過去レスぐらい嫁や。
704名盤さん:05/01/09 18:14:40 ID:eogErIFz
ブレンダンベンソンのニューアルバム出るね!
705名盤さん :05/01/10 09:29:30 ID:87B/hjU4
DVDまだ買ってないが、こういう戦前ブルース好きは支持したい。
カート、ベック然り。
706名盤さん:05/01/10 14:35:32 ID:HLjCoAVt
最近ホワイトストライプスに興味を持ちました。
アルバムはどれがお勧めですか?
707名盤さん:05/01/10 14:40:38 ID:Dx0ck869
>>706
俺は3だけど世間は1か4がオススメらしいわ
ただパンクとかHRしか聴かねぇなら全くすすめれない。
708名盤さん:05/01/10 14:58:35 ID:VqSToSNA
2も名曲多いよ。
とりあえず最新作の4でいいかと。
709名盤さん:05/01/10 17:35:31 ID:T5LUsCSX
4には名曲Ball and Buiscutが入ってるので最新作をすすめる。
710名盤さん:05/01/10 17:39:48 ID:j4tLzoJy
ザ ハーデスバーレンットゥッバーレンも忘れるな
711名盤さん:05/01/10 18:11:00 ID:VqSToSNA
発音良いのか悪いのかわかんねぇなw
712名盤さん:05/01/10 18:41:35 ID:G5sbybSI
>>710
最初何言ってるのか全然わかんなかった。
意味わかったら爆笑した。
713名盤さん:05/01/10 18:51:52 ID:/o8Yb8Z+
168b
714名盤さん:05/01/10 20:15:00 ID:0ABaGSja
>>694,697
リージョンは1です。
715名盤さん:05/01/12 19:50:37 ID:kpmD/0Se
DVD買って訳された歌詞を初めて読んだんだけど、いいね。
HOTEL YORBA、APPLE BLOSSOMって胸キュウン。
THE BIG THREE KILLED MY BABYは解説されないと意味が分からない。

国内版↓だと幾らか安いです。ただ7000円以上買わないと送料かかるけどね。
ttp://direct.nagase.co.jp/home/
716名盤さん:05/01/14 18:58:29 ID:Kwo02SsC
テスツ
717名盤さん:05/01/14 21:07:24 ID:1FVQGp0w
IDがGJ記念
718名盤さん:05/01/14 21:08:29 ID:1FVQGp0w
・・・orz
719名盤さん:05/01/14 22:14:46 ID:N+BDBxAe
>>717
BJ
720名盤さん:05/01/15 23:16:13 ID:r9NbbYQQ
過ログ見れません。
MTVでSEVEN NATION〜の次に
演奏してた曲の
タイトルわかりゃん
誰かキボン!!
721名盤さん:05/01/16 01:40:21 ID:/8NyOMuR
death letter

722名盤さん:05/01/16 10:48:46 ID:tminny3n
あれはグラミーじゃなかったべか?
723名盤さん:05/01/16 22:12:06 ID:qAb41Ou+
MTVでPV流れてた♪ジョリンジョリンジョリンジョリ〜ン♪って誰の歌?
思い出せない_| ̄|○
724名盤さん:05/01/16 23:16:29 ID:YhDUhMgP
725名盤さん:05/01/17 02:23:42 ID:YIFAtUWL
ありがd m(_ _)m
勘違いしとりますた
原曲はカントリーなのですね
わたしが聴いてたのはニューウェーブでした
726名盤さん:05/01/17 05:55:50 ID:R30tZp8c
>>725
多分オリビア・ニュートン・ジョンかな?(間違ってたらスマン。)

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000002PBS/qid=1105907993/sr=1-74/ref=sr_1_0_74/250-1111783-1388237
727名盤さん:05/01/17 23:09:02 ID:R30tZp8c
新譜はいつ出るかなあ?
728名盤さん:05/01/17 23:12:05 ID:7psKF2Ip
このバンドは独特の浮遊感が出てると思うんだけど
何でだと思う?
Voのリバーブだけじゃない気がするんだよなあ
729名盤さん:05/01/17 23:19:33 ID:YIFAtUWL
もっとマイナーなバンドで女性VOのゴス風でした
有名な曲なのですね
730名盤さん:05/01/17 23:57:22 ID:hj3Jx+kd
フレーミング・リップスがカヴァーした
SEVEN NATION ARMY聴きました?
ウーウー煩かった。
731名盤さん:05/01/18 00:03:44 ID:R30tZp8c
>>729
>女性VOのゴス風
Queen Adreenaかも・・・。
732名盤さん:05/01/18 04:49:49 ID:wY/+kH7P
この人たちのアルバムって何枚出てますか?
733名盤さん:05/01/18 21:32:27 ID:Jr8VRQFo
4枚
734名盤さん:05/01/18 22:06:46 ID:YEjWRGp9
このバンドはどの辺が売りなの?
古き良きロック?
735名盤さん:05/01/18 22:09:24 ID:H9U9e5J/
>>734

gうぇあおいじょじゃghぺわっていう感じだぜえええええええ??????
736名盤さん:05/01/18 22:10:47 ID:ymN8RGZO
ファッションセンスとジャックのギターテク
737名盤さん:05/01/18 22:59:58 ID:Bdh5MeEG
ガレージロックとポップなメロディーラインとベースレスとなんか変なとこ
738名盤さん:05/01/18 23:06:36 ID:Bdh5MeEG
Megだぁ〜
739名盤さん:05/01/19 02:12:30 ID:XOcoXANK
なんでベースが居ないの?!
誰もやりたがらなかったのか?
740名盤さん:05/01/19 07:20:22 ID:bbJhs7CX
あの二人のムードの間には入れまい…
741名盤さん:05/01/19 15:54:51 ID:EwEuPqr7
何しろ離婚した夫婦だからな。殺伐としてんだろ
742名盤さん:05/01/19 18:57:17 ID:oqpeiVib
恵のおっぱいだろ

ライブ客「今日も揺れるやがるぜ!ひょー!」
743名盤さん:05/01/20 14:01:47 ID:k8uOB4Uu
ドンッ、ドンッ、ドン、(グギャーーーーーーー!!)
ってとこたまんね。ジョリーンの
744名盤さん:05/01/23 13:49:32 ID:YPlXb1RX
いったいこのスレ何人の人が書き込んでるんだろうね。挙手を求める!

ハイ ノ
745名盤さん:05/01/23 14:37:03 ID:Rw1I2eei
ノミ
746名盤さん:05/01/23 14:42:04 ID:eJHYYXx8
ノミ
747名盤さん:05/01/23 16:39:12 ID:MXgyjc7B
ここにも
748名盤さん:05/01/23 17:11:45 ID:bKduzSiM
ノシ
749名盤さん:05/01/23 17:34:03 ID:t2rOsst4
ほとんどROMだけど (´・ω・`)ノシ
750名盤さん:05/01/23 23:17:14 ID:8Fc3L7yJ
ノシ
今年のフジロック以来。
751名盤さん:05/01/23 23:43:50 ID:m3/rOvFN
/
752名盤さん:05/01/23 23:48:01 ID:KQuJSzbZ

9人目
753名盤さん:05/01/24 15:57:25 ID:2K4svduo
書くつもりなかったけどスレが盛り上がるために。
seven nation army聞いてぶっ飛ばされてから好きッス。
754名盤さん:05/01/24 23:40:45 ID:rApIqoas
えっ?
755名盤さん:05/01/25 00:02:08 ID:dqg3a6Cy
えっ?
756名盤さん:05/01/25 07:13:55 ID:e7y+1glC
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ザズノーホーフォーユーヒアガーゴーウェーーーーーーーーーー
757名盤さん:05/01/25 15:06:45 ID:dVizwTMe

10人くらいか?
758名盤さん:05/01/25 15:20:12 ID:8886/woh
週に1度ぐらいしか見れんが


11人目です。
759名盤さん:05/01/25 15:20:25 ID:xXfN4Kgb
アイワナヒプノタイズユーベイビオンナテレフォンヌ
760名盤さん:05/01/25 18:52:22 ID:H8g80Zt5
今のところ11人か。意外と多いな。先生てっきり2、3人かとおもってたよ・・・・。
761名盤さん:05/01/25 18:53:32 ID:VxjLf7MS
はい。12人目

俺3rdも割と好きなんだが此処では評価されないのか?
762名盤さん:05/01/25 20:20:03 ID:ov+K0yHo
ノ はい。13人目

前のAXに連れてかれてハマりました

763名盤さん:05/01/25 21:02:53 ID:Aw9fYfBu
>>761
3人目だが3rdから聴いてハマったよ。
764名盤さん:05/01/25 22:22:31 ID:lFxHHerX
はい!14人目
新譜出ないから最近ちょっとアレだけどね
765名盤さん:05/01/26 02:17:32 ID:u+5FsmnL
はいはい!15人目

Beckの新譜楽しみ。ジャックはベースで1曲参加だとさ。
766名盤さん:05/01/26 02:21:53 ID:xzlalPFq
押忍!16人目

we are gonna be friendが好き。
767名盤さん:05/01/26 16:49:41 ID:prdWNVHG
>>763
今は4rdが最高傑作だが3rdも良いよな

>>764
今年には絶対出すって言ってるし気長に待て。
何の雑誌か忘れたが今日読んだやつに「メジャーアーティストが期待するアーティスト100」ぽいのがあってストライプス3人くらい挙げてたわ
768名盤さん:05/01/26 18:02:59 ID:DjKlo/Cv
4rd
769名盤さん:05/01/26 18:58:21 ID:jM9IecAT
4thだ
770名盤さん:05/01/26 20:17:46 ID:z818ksOH
4thしか持ってないけど、DVDのHotel Yorba試聴してたら
一人で盛り上がりそうになったよw
771ジェイ:05/01/26 21:37:20 ID:589QeS4m
>>767
君パート1スレからいるでしょw

当時のセカード、サンドは笑ったなぁ
772名盤さん:05/01/26 22:45:58 ID:JA92gsKK
点呼してんの?
んじゃ17
773名盤さん:05/01/27 06:14:11 ID:vmK6lbl3
数回書き込んだだけなおいらはカウントされないだろうな。
774名盤さん:05/01/27 16:45:21 ID:lIP+Krb7
>>771
767だが3くらいからだな。

4thの最高傑作はどれだ?俺はGがいいと思う
775名盤さん:05/01/27 18:57:03 ID:pyfmQV7y
fell in love with a girlな俺。1人目
776名盤さん:05/01/27 19:28:10 ID:JeYvx6gx
ボールとビスケット最高
777ジェイ:05/01/27 22:43:40 ID:0OZreWsO
>>774
うそぉ?!じゃあ>>767は天然?!

ミラクルだね、ブラボー!!ストライプスファン!!!


4thで1番好きなのはやっぱり7NAかなぁ^^
でも「4thの最高傑作」と曲単位でいうより
僕は「4thが最高傑作」とアルバム単位で評価したいと思ってます^^
778名盤さん:05/01/27 23:09:11 ID:S6z+sQ2G
hypnotizeだな。それかblack鱒
779名盤さん:05/01/27 23:22:44 ID:6BLx6P2b
The Hardest Button To Buttonが好き
特にライブでのワーミー具合が
てか、スライドバーでワーミー使うのってジャックだけ?
780名盤さん:05/01/30 03:31:17 ID:3adpeFK7
そろそろ新作の情報出ないかな
781名盤さん:05/02/01 21:35:29 ID:EQM2g1zJ
782名盤さん:05/02/03 01:49:41 ID:fbDCxsKq
保守
783名盤さん:05/02/05 08:28:22 ID:hkzBZ31j
>>779
なんでやねん
784名盤さん:05/02/05 12:47:05 ID:gsVtzTA0
ストーンズのミッドナイトランブラーっぽい曲ってない?
785名盤さん:05/02/05 19:39:16 ID:ftRJrGPe
>>783
?なにが?
786名盤さん:05/02/06 16:12:59 ID:1iEfSZ4G
スライドバーでワーミーつかうギタリストはたくさんいる、まず俺だってそうだし
ってそういう意味ではない?
787名盤さん:05/02/06 20:00:21 ID:1mMrK5aZ
なるほど。
狭義でいってスマン。
788名盤さん:05/02/07 09:13:10 ID:82L+qa1c
>>774
黒鱒
789名盤さん:05/02/07 09:32:21 ID:bOBJRDQa
>>774
ボール&ビスケット
790塩騒動 ◆2ioDH3LUm6 :05/02/07 15:23:15 ID:ELLFWvwJ
とりあえず@AFGJは名曲ってことだな
791名盤さん:05/02/07 20:33:44 ID:AOqsR4KO
ジャックが吸っているタバコの銘柄分かる人いる?
792名盤さん:05/02/07 20:39:28 ID:05pc6sTS
峰だったらいいな
793791:05/02/08 08:58:04 ID:wagJ3nqr
調べてみたら
megのすってるタバコはキャメルライトだった。
ってか二人ともファッキンスパーヘヴィスモーカーっぽいね。。。
794名盤さん:05/02/08 20:09:20 ID:/Z1M7rTc
megはいいからjackの調べろよぉ
795名盤さん:05/02/09 10:09:46 ID:z5w0vjqO
タバコでしらべたらコーフィー&シガレッツなページしかでないんだよね。。
誰か検索マスターな人よろしく!
796名盤さん:05/02/09 18:23:58 ID:wsTNK69V
カフェ & シガー観たらわかるんじゃねーの?
797名盤さん:05/02/10 07:27:37 ID:OdUjzNiv
分かったら同じタバコ吸うのか?
798名盤さん:05/02/11 12:16:27 ID:iUQDDptM
ジャック、煙草やめたらしいよ。
歌ってて高音が出なくなったから。
ロレッタ・リンとやってる時、高音出なくて
「ロレッタにあんま上手くないシンガーだなって思われたかもしんない」って。
理由はそれだけらしい。「別に吸っててもよかったんだけどね」って言ってた。
799名盤さん:05/02/12 08:56:29 ID:TM4iz0TW
豪で2100円の日本盤新品が倍以上のお値段で売られていました♪
800名盤さん:05/02/13 11:41:58 ID:BPxVxXNK
ザ・ホワイト・ストライプスのヴォーカル、ジャック・ホワイトが、もう少しで司祭に
なるところであったことを明らかにした。USでインタビューに応えたジャックは、若い頃、
教会に人生を捧げる手前まで行ったが、その後、考えを変えてミュージシャンになったと語った。
CBSのTV番組『60 Minutes』にて、ジャックはこう語っている。「ウィスコンシンの神学校に
受かって、司祭になるつもりでいたんだ。でも最後の最後で『公立学校に行こう』と思い直したよ。
ちょうど新しいアンプが自分の部屋に届いたばかりだったんだけど、それを一緒に持っていくのは
許してもらえないだろうと思ったんでね」。
なお、バンドは現在、'03年の『Elephant』に続くニュー・アルバムの制作を行なっている。
801名盤さん:05/02/13 13:24:59 ID:2pkinGsl
White stripes 初めて聞くならなにがおすすめですか?
802名盤さん:05/02/13 14:40:40 ID:rMoP5/ep
エレファントかな

この質問、次スレのテンプレ行きだな。
803名盤さん:05/02/13 19:47:10 ID:PA/hfpKt
いろんなアーティストが好きって言ってるから多いのかな?こういう質問

ってかお勧めだったらwhite blood cellじゃないか?
804塩騒動 ◆2ioDH3LUm6 :05/02/13 19:55:22 ID:rZDvyAg5
>>801
初めてなら3rd
805名盤さん:05/02/13 20:08:27 ID:gJgT7XZW
1stもなかなか聴きやすいと思うよ。
806名盤さん:05/02/13 20:08:39 ID:uprTCp24
5thはどんな感じになるんだろ?
このままの路線じゃ世間にも飽きられるだろうし、ジャックもそうするとは思えない。次が勝負だろうな。
807801:05/02/13 20:31:38 ID:2pkinGsl
ありがとうございます。WHITE STRIPESを聞いてみたいなと思ったのはラジオでよく流れててそれが気に入ったからです。そのタイトルは忘れてしまったので(^^;
808名盤さん:05/02/13 22:14:00 ID:wKEJ5Hf2
>>806
個人的にはSeven nation armyはガレージ+ディスコっぽくて新境地だと思ったけどなぁ。
まあMC5やストゥージズも何十年多ってもあんまり変わんないから、
5thもあんまり変わんないと思う。
809名盤さん:05/02/14 00:15:42 ID:89DdZIbE
むしろ変わって欲しくないけど
810名盤さん:05/02/14 00:19:28 ID:tVCLSvq2
大体4,5枚目くらいに変わって叩かれる、ってのが常だよな。
漏れは基本的に変わるほうが好きだから変わって欲しい。
変わらないのはそれでイイ。つまりどっちでもイイw
811名盤さん:05/02/14 00:32:18 ID:fNXTH1Es
あのテンションというか作り方には限界ありそう。
けどジャクにはそれを乗り越えてホスィ。
いきなりディジタルチックになったら引くだろうなぁw
812名盤さん:05/02/14 09:45:26 ID:w1DFn4q8
「デジタルは敵だ」ってインタヴューでいってたね
813名盤さん:05/02/14 15:20:37 ID:5G8yRD9m
グラミーでロレッタリンが受賞した時にジャックが一緒にステージに上がってたぞ。
ついてにスピーチも。
814名無しさん:05/02/15 00:48:45 ID:2AxyzuYG
>>813
"いい年した息子"扱いされてたよねw 微笑ましかったよ。
815名盤さん:05/02/15 15:10:45 ID:672IzFP0
816名盤さん:05/02/16 00:23:42 ID:KMGqSA2q
いまさらだけどDVD買ったので報告。(チラシの裏スマソ)
坂本麻里子解説付きの国内盤に後ろ髪ひかれつつ、尼で輸入盤の2200円くらいの方を購入。
紙スリーブ+デジパックでパッケージがなかなかカッコよかった。
いわれてたとおりリージョン1でPS2で見れなかった。
PCだとリアルプレーヤーとかwindows media playerで見れた。
でもやっぱリビングのテレビで見たいので
DVDshrinkでぶっこ抜いてリージョンを2に変更してDVDRに焼きなおしますた。
817名盤さん:05/02/16 21:43:18 ID:Wa7X3A3x
age
818名盤さん:05/02/16 23:27:21 ID:j657O2Yi
マルーン5はバックステージでインタビューを受けていたが、カントリーシンガーのロレッタ・リンとホワイト・ストライプスのジャック・ホワイトの受賞スピーチを聞くために一瞬だけ止まった。メンバーは二人のケミストリーについてコメントしたそうだ。

しかし当のジャック・ホワイトは、いつまでもお祝いムードではいられない。月曜にはホワイト・ストライプスのニューアルバムのレコーディングのために、デトロイトに飛んで帰っていた。ジャックいわく、「(レコーディングは)数週間で終わるはずだよ」とのこと。
819名盤さん:05/02/17 00:15:16 ID:ndc/Ta4S
グラミー?
820名盤さん:05/02/17 09:26:11 ID:VLIXzDLP
DVDの音だけCDRに焼いて聴いてるよ。収録時間もちょうど収まる
821名盤さん:05/02/17 18:10:31 ID:+Wdmizt8
>>820
スレ違いだけどそういうのってどうやるの?
822名盤さん:05/02/17 18:30:50 ID:5G9fC1TN
ググればいくらでも見つかるから
ご自分でどうぞ
823名盤さん:05/02/18 09:21:22 ID:8eYNWZ9W
824名盤さん:05/02/20 01:49:06 ID:w/G8BbHR
age
825名盤さん:05/02/20 14:03:32 ID:nWnhiwoY

また、ホワイト・ストライプスのジャック・ホワイトと組んだベテラン・カントリーシンガーのロレッタ・リンが
最優秀カントリー・コラボレーション(「Portland Oregon」)を受賞し、33年ぶりのグラミーに輝いた。
リンはホワイトをみて「育ちが同じ」とコメント。一方のホワイトは
「初めて彼女と会ったときは、とても緊張した。でも、しだいに僕たちは最高の友達になれると分かったんだ」と語った、
とHollywood Reporterが伝えている。

826名盤さん:05/02/21 13:48:06 ID:8z6vYM8B
コーヒーとタバコの公式??HP

http://www.c-cigarettes.com/
827塩騒動 ◆2ioDH3LUm6 :05/02/21 13:52:30 ID:+OUXbk5c
>>826
それは是非観にいきたいものだ。
828名盤さん:05/02/21 15:26:45 ID:8z6vYM8B
http://bestyz.com/zboard/zboard.php?id=POP&page=10&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=off&select_arrange=headnum&desc=asc&no=662

こんなの見つけたんだが本物?なんだかお母さんショックよ(;´ω`)
829名盤さん:05/02/21 22:01:10 ID:dYqWfquY
>828
ケイト・モスが踊ってるのがショックなの? これ結構好きだけど。
830名盤さん:05/02/22 00:25:09 ID:SYrVTRoE
DVDみたけどやっぱこいつらすげーな
ライブだとさらにいいよ
見にいきて
831名盤さん:05/02/22 13:58:37 ID:nfGHJVtb
>>828
このサイト何?。
かなりの数のPVが見れるけど。
ダイジョブなのか?
832名盤さん:05/02/22 23:03:05 ID:XZb3PiPA
ホワスト、最近飽きてきちゃった。ニューアルバム出さないから・・・・
833名盤さん:05/02/23 16:43:10 ID:uEN1cwIU
ttp://www.barks.jp/news/?id=1000005730&m=oversea
>昨年、ホワイト・ストライプスのジャック・ホワイトと別れた女優レニー・ゼルウィガーが、アイルランド出身のダミアン・ライスと交際を始めたようだ。アイルランドのパブでデートを重ねる姿が目撃されている。
>関係者は『Daily Mirror』紙にこう話している。「パブでデートしてる。2人とも音楽を愛してるし深い思想の持ち主だから、いい組み合わせだと思う。まだ時期尚早だが、かなり親しくしてるようだ」
>ライスのソロ・デビュー・アルバム『O』はプラチナを獲得。UK/アイルランドだけでなくアメリカでも高い評価を受けており、'03年にはUSA版マーキュリー・アワーズともいわれるショートリスト・アワーズを受賞している。
834名盤さん:05/02/24 21:15:43 ID:I16Fq22k
DVD買ってみた。
まだ見てない。
以上。
835名盤さん:05/02/26 16:33:46 ID:D7s1KDel
836名盤さん:05/02/26 23:20:47 ID:2b1dtUAh
ザ・ホワイト・ストライプスのジャック・ホワイトと、彼の友人であり共同制作も
行なっているブレンダン・ベンソンが、2人で“ニルヴァーナの名盤『Nevermind』
にも匹敵するような”アルバムのレコーディングを行なったことを明らかにした。
また、早くも年内にリリースの可能性があるこのアルバム(タイトル未定)を
引っ提げ、2人でツアーに繰り出す計画も立てているという
〜中略〜
ジャックは今後数ヵ月はザ・ホワイト・ストライプスのアルバム制作に忙しくなる
ものとみられている。
ブレンダンは2人の共同作品について「かなり最高なアルバムさ。ディープ・
パープルとキャット・スティーヴンスを足して2で割った感じだね。もう1枚の方が
目立たなくなるといけないから、リリースは今年の後半か来年だろうな。
ツアーにも出たいね」と語っている。
837名盤さん:05/02/27 06:17:19 ID:jLwo6mvq
>>ディープ・ パープルとキャット・スティーヴンスを足して2で割った感じだね

う〜ん
分かるような分からんような・・
でも楽しみ。
838名盤さん:05/02/27 11:03:57 ID:2KzuKRGH
スピンだったかに初期の写真が載ってた。
ジャック滅茶苦茶男前ヤね。


痩せたら。
839名盤さん:05/02/27 11:32:46 ID:CFXLKD08
ディープパープルっていつ頃のことを指してるんだろうか?
インロックの頃かなぁ…
840名盤さん:05/02/27 21:51:39 ID:b5uSJ62Q
第一期のことだったらビックリだよね。
841名盤さん:05/03/03 23:44:59 ID:HNXAChEN
age
842名盤さん:05/03/06 17:12:50 ID:h38wcQRh
オクでライブCDってのをみつけたんだけど
聴いたことある人いる?
ジャケット見た限り、公式サイトでもみたことない感じなんだけど。
25曲以上入ってるらしい
843名盤さん:05/03/06 22:50:28 ID:QMf8KrD3
ブートっしょ。
844842:05/03/07 16:16:49 ID:qPmqsvy7
>>843
そっか。ありがと!
845名盤さん:05/03/08 21:04:26 ID:9o3e0CfZ
ストライプス以外でいいバンドない?ポップすぎないの
846名盤さん:05/03/08 22:33:17 ID:aq3d6+FS
TheFeaturesかっこいいよ
847名盤さん:05/03/09 00:38:18 ID:G/UaQB4o
ポップじゃないので選ぶとinterpol
848名盤さん:05/03/09 08:38:01 ID:REltAQ0L
von bondies
849名盤さん:05/03/09 12:06:21 ID:WEmU5N15
ベースレスでYeah Yeah Yeahsとか逆にギターレスでDeath From Above 1979とか
850名盤さん:05/03/09 12:54:51 ID:HpaJnLla
ブルースっぽいロックなら blues explosion

べスースレス(ドラムもいないが)なら The kills

でしょ。
851名盤さん:05/03/09 14:09:31 ID:Xuq3QzHg
皆優しいね。聴いてみます。
852名盤さん:05/03/09 15:25:42 ID:Sn1iU2gn
ストゥージズ
853名盤さん:05/03/11 22:54:06 ID:f1C7LKRf
インタポ進めてくれた人買いました。めちゃすきです。
854名盤さん:05/03/12 23:50:42 ID:pAHwDpzk
ジャック兄とメグ姐を中国のダイエット学園に入れたいです。
855名盤さん:05/03/13 00:13:34 ID:LYOVBV5Q
メグたんは痩せる必要無し
てか足は意外に細いよな
顔と胸だけがデカいのかもしれん
856名盤さん:05/03/13 00:21:00 ID:ATDtOulp
そういや足細いよな!おばちゃん顔なのに可愛い。ジャック痩せたら男前なのに。
857名盤さん:05/03/13 13:10:16 ID:xFFHqCUZ
ジャックって男だけど二コールキッドマンににてると思う
858名盤さん:05/03/13 13:27:35 ID:eu5XY+e3
asdaw
859名盤さん:05/03/14 01:23:31 ID:JGlE1/Fe
グラミーの時、一時期よりは痩せてたと思う。
860名盤さん:05/03/14 14:44:58 ID:FjL6tZSp
前の彼女のレニーゼルウィガーが
映画のために、太ったり痩せたりするから
つられちゃったか、一緒に付き合ってあげたんだよ。

ほんで、痩せる前に別れちゃったから、痩せ方教わらなかったんだな。

きっとそうだよ!そうに決まってる。
861名盤さん:05/03/14 17:08:17 ID:fOQ/q0uh
なるほど!
862名盤さん:05/03/15 11:19:53 ID:+35FRB21
BUMP OF CHICKENは神
863名盤さん:05/03/15 11:37:30 ID:bonzeOaD

どこまで韓国人を甘やかせば気が済むのか

韓国人遭難者、捜索費用の支払い拒み、逆に損害賠償請求の姿勢
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110850550/
864名盤さん:05/03/17 11:09:45 ID:UA34lTSA
アルバム発売らしい!
865名盤さん:05/03/17 12:08:42 ID:8yZ1K/MO
:v0RXYUM4
866名盤さん:05/03/18 03:02:12 ID:tDaq155y
867名盤さん:05/03/18 22:38:23 ID:JV0Bvf9k
5月かあ
楽しみだなー
868名盤さん:05/03/19 01:54:14 ID:OumEuECY
新作おめ
869名盤さん:05/03/19 17:30:11 ID:SYxENILp
>>859
グラミーの超ロンゲストレートはびびった。
ロレッタ鈴ばあさんに尻にしかれっぱなしでワロタ。
ジャックあんたもコメントしなさい
870名盤さん:05/03/19 17:46:27 ID:I6lteYil
>>869
「Yes,mam.」って、かなり丁寧に敬語使ってたしね。
871名盤さん:05/03/20 01:28:09 ID:9dXfGcBb
>>869
わざとじゃなくてまじでやってたってかんじだったね。
なにしろ生きる伝説みたいなもんだもんな。ボブディランとかみたいに。
872名盤さん:05/03/20 01:35:08 ID:S2JJ7bcv
>>857
それはどうかな
873名盤さん:05/03/20 10:38:01 ID:qUec8JdR
今日WSのコピバンライブ頑張ってきます
874名盤さん:2005/03/22(火) 08:48:50 ID:le3ZwhHy
age
875名盤さん:2005/03/23(水) 20:29:27 ID:+WxHxt6w
ザ・ホワイト・ストライプスが、5月に久々のライヴ活動を行なうことが明らかになった。
ここ2〜3週間はスタジオで『Elephant』に続くニュー・アルバムの楽曲制作を
行なっている彼らだが、5月のメキシコ公演で新曲の試演を行なうことが
明らかになった。
さらに6月には北米公演も予定しているという。
公演日程は次のとおり:
5/11モンテレー・ファンディドラ・アンフィシアター、
5/13グアダラハラ・フォロ・アルタノ、
5/14メキシコ市スポーツ・パレス、
6/10アトランタ・ミュージック・ミッドタウン・フェスティバル。
一方、UKでは今のところ6/24のグラストンベリー・フェスティバルへの出演のみ決定している。(NME)
876名盤さん:2005/03/24(木) 16:53:31 ID:Wc+2N8Hh
http://www.nme.com/news/111799.htm
レコーディング終わったらしいよ
877名盤さん:2005/03/25(金) 18:51:27 ID:IIgKKprC
あげ
878名盤さん:2005/03/27(日) 20:26:58 ID:V/aJjadC
ジャックってレニー以外とうわさになったことあるっけ??てかめぐのそんな話を聞いたことない。
879名盤さん:2005/03/27(日) 23:55:44 ID:r4CfSNNd
メグタンはジャックの愛人だから浮いた話は無いんだろう
880名盤さん:2005/03/28(月) 00:39:28 ID:xeYtrRjv
メグはSoledad Brothersの奴と噂になったよ。
その後どうなったのかは知らんけど。
881名盤さん:2005/03/28(月) 15:23:40 ID:B/958847
>>878
ボンボンディーズのヴォーカルと付き合ってたんじゃなかったけ?
メンバーのことも血祭りにしちまったし。
882名盤さん:2005/03/31(木) 11:17:19 ID:7ytTjiEY
昨日カラオケ行って7na歌ったせいか今朝、ジャックが自分のためにライブをしてくれるという夢をみた。
うれしくて夢の中でライブが終わった後必死に話し掛けたけど日本語だったのでやっぱり通じず・・・。
そっか、日本語わかるわけねぇジャンとおもって、英語でまた話し掛けようとしたけど金縛りみたいにHELLOの一言も出てこなかった。


切ないぜ
883名盤さん:2005/03/31(木) 14:35:14 ID:ifcVaFrl
>>882
カラオケで7naって全然盛り上がりそうにないね。
ギターあれば別だが。
884名盤さん:2005/03/31(木) 14:37:04 ID:x9fqQwrL
あんなのカラオケで歌うのは空気読めない人。
885名盤さん:2005/03/31(木) 17:05:28 ID:7ytTjiEY
ストライプスファン二人で行ったのでそれは大ジョブです
さすがにそれはできませんよ 汗
886名盤さん:2005/04/02(土) 18:34:01 ID:diKfJNgR
空気を読むんで好きでもない曲歌うより、音楽の趣味合う人とからおけいったほうがたのし
887名盤さん:2005/04/02(土) 18:37:16 ID:e9xBHPz7
ホワイト・ストライプスが、6月に行なわれるグラストンベリー・フェスティヴァルへ出演することを発表した。
バンドは初日の6月24日(金)にピラミッド・ステージでヘッドラインを務める。これは5月に南アメリカでスタートする世界ツアーの日程の一部になるという。
バンドは、グラストンベリー出演間際にニュー・アルバムを発売する予定。
ビルボードによると、彼らはタイトルは未定だが、すでに'03年の『Elephant』につづく新作を完成。アメリカで6月14日にリリースするという。
レコーディングは、メンバーのホームタウン、デトロイトのサード・マン・スタジオで行なわれた。2週間で完成したものだといわれている。
ゲスト・パフォーマーは参加しておらず、ジャック・ホワイトが全曲を書いたようだ。
南米でツアーをスタートする理由を、ジャック・ホワイトはこう説明している。
「最初は、俺たちがあまり知られてない場所でプレイする。それから時間があったら、NYやLA、シカゴでプレイする。
正直に言うと、このアルバムをライヴでプレイする前にアメリカでテクノロジーが進歩するのを待ってるんだ」。
888名盤さん:2005/04/02(土) 22:47:08 ID:gLr+itY3
ほぉ〜
とうとう新譜かえ〜〜
889名盤さん:2005/04/02(土) 23:07:12 ID:youdkmyy
Ddds
890名盤さん:2005/04/03(日) 14:06:35 ID:jh4IrElI
http://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20050401#VIBE-NEWS0022352
The White Stripes “グラストンベリー・フェスティバル”のヘッドライナーに決定!  
'05年のグラストンベリー・フェスティバルに、だいぶ前から出演がウワサされていたザ・ホワイト・ストライプスの参戦が決定した。
NME.comが年始に予想したとおり、彼らは6/24にピラミッド・ステージでヘッドライナーを務めるという。
彼らは5月に南米で幕を開けるワールド・ツアーの一環として同フェスのステージに立つようだ。
『Elephant』に続くニュー・アルバムを完成させたばかりの彼ら。リリースは6/13(仮)となっている。
なお、同アルバムはジャック・ホワイトの自宅にて2週間でレコーディングが完了している。(NME)  

「ジャック・ホワイトの自宅にて〜」が気になって少し調べたんだけど、
サード・マン・スタジオ=ジャックの自宅ってことでOK?というか既に皆知ってた?
891名盤さん:2005/04/03(日) 14:24:33 ID:JIVw+Ek6
2日から公開の「シガーアンドシガレッツ」
見に行った奴いる?
892名盤さん:2005/04/03(日) 14:39:53 ID:g+yaeeq2
>>891
あれ見に行ったら上映中タバコ吸いたくなって仕方なくなるから迷ってるwwwwwwwwww
893名盤さん:2005/04/03(日) 17:48:41 ID:nILg67Co
ねぇちゃん、そんなにしゃぶらないでくれよ
894名盤さん:2005/04/04(月) 11:35:36 ID:dQ4Rnouf
>>893メグ?
895名盤さん:2005/04/06(水) 22:07:46 ID:i+8s7v2L
めぐめぐ
896名盤さん:2005/04/07(木) 02:56:53 ID:yBFGfiEq
日本版オフィシャルにニューアルバム6/1発売決定あるよ。
897名盤さん:2005/04/07(木) 14:05:56 ID:3D4SMo84
898名盤さん:2005/04/08(金) 01:51:00 ID:HllUSdbQ
ジャックの使ってるギターって何?
機材はすべて60年代くらいのとは聞くんだが。
899名盤さん:2005/04/08(金) 01:58:11 ID:Jj6hpCIT
891
正しくはコーヒーアンドシガレッツ

観た人詳細キボーン
900名盤さん:2005/04/08(金) 03:30:54 ID:sa/ikFpU
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                      |
        ドコドコ   < >>896 キタ-----------!!!!!     >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ 
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
901名盤さん:2005/04/08(金) 23:53:10 ID:22/YEStv
age
902名盤さん:2005/04/09(土) 01:02:31 ID:ye7iGoYz
RUUOO
903名盤さん:2005/04/10(日) 17:09:49 ID:GIoaSbTY
http://live-music.dvrdns.org:8000/
フジロック音源放送中↑
904( ’ ⊇’):2005/04/10(日) 17:23:02 ID:uR87cFC0
んんんん〜・・・・ファイっ!!!
905名盤さん:2005/04/12(火) 18:29:49 ID:I9UzQTwe
どうしよう・・・六月まで長い・・・。時よ過ぎ去れーーーー
906名盤さん:2005/04/12(火) 22:50:18 ID:KFMh5Uk3
アルバムタイトルGet Behind Me Satanだって。
どういうこっちゃって感じだけど、
とにかく楽しみだー
907ジェイ:2005/04/12(火) 23:04:15 ID:1esrBtru
ググってみたら福音書がどうたらって…。
そんなこと歌うようなバンドだったっけ
908名盤さん:2005/04/13(水) 08:46:22 ID:OHt1bLpX
シャレなのでは
909名盤さん:2005/04/14(木) 12:25:08 ID:gne2BiUU
ビルボードなどによれば、ザ・ホワイト・ストライプスの新作タイトルと収録曲が決まった。
'03年の『Elephant』に続くスタジオ・アルバムのタイトルは『Get Behind Me Satan』。1stシングル「Blue Orchid」を含む13トラックを収録している。
米国で6月7日にリリースされる予定だ。日本盤(収録曲後日発表)は6月1日(仮)となっている。
同アルバムはジャック・ホワイトがライティング、プロデュース、ミックスまでをこなし、デトロイトにある彼のスタジオでレコーディングされた。
また、新作に伴うツアーも発表されている。ツアーは5月にメキシコで3公演を予定、その後、米国とヨーロッパのフェスティヴァルを含む世界ツアーの計画がある。
北米日程の詳細は後日発表される見込み。

『Get Behind Me Satan』収録予定曲(Billboard):

「Blue Orchid」
「The Nurse」
「My Doorbell」
「Forever for Her (Is Over for Me)」
「Little Ghost」
「The Denial Twist」
「White Moon」
「Instinct Blues」
「Passive Manipulation」
「Take, Take, Take」
「As Ugly As I Seem」
「Red Rain」
910名盤さん:2005/04/14(木) 15:29:18 ID:O7IBYSZy
>>899
Airline
ストライプス人気で再生産された
911名盤さん:2005/04/16(土) 00:02:12 ID:3aJJUxoP
ジャックが使っている赤と白の変な形をしたギターの名前を知ってる方教えてください。安いと聞いたので買おうと思っています。売ってる場所も知っていたら教えてください!
912名盤さん:2005/04/16(土) 00:15:00 ID:jdM5tSJH
>>911
紅白饅頭ならどこでも売ってるぞ
913名盤さん:2005/04/16(土) 00:30:11 ID:6GY03tbZ
なんなん?そのしょうもないボケ
914名盤さん:2005/04/16(土) 00:52:48 ID:jdM5tSJH
申し訳
915名盤さん:2005/04/16(土) 12:30:21 ID:JQZkLXii
ttp://syobon.com/upload/src/syobon24825.mp3.html
これがBlue Orchid……らしい
916名盤さん:2005/04/16(土) 13:44:31 ID:7oWzeuaM
>>915
これが本当の新曲なら
ずいぶんと方向転換したなぁ
アルバムの1曲目でしかもシングルだから
4thの7NAみたいな位置付けなんだろうか
ストライプスらしくないけどけっこう好きだな。
917名盤さん:2005/04/16(土) 16:09:04 ID:/CChIeb0
これほんとにジャックの声?なんだかちがようなきがするのは気のせい??
918915:2005/04/16(土) 17:06:59 ID:JQZkLXii
たまたま拾った物だから真偽は解らないんだけど
何回か聴いてるとジャックの様な気もしてくるんだよな……
919名盤さん:2005/04/16(土) 17:17:01 ID:4APVc7oy
んなわけない
920915:2005/04/16(土) 17:26:26 ID:JQZkLXii
参考までに、NMEによるBlue Orchidのレビュー。
ttp://whitestripes.perfectgroup.net/scans/nme/nme_april16_05.jpg
921名盤さん:2005/04/16(土) 18:25:17 ID:JPymVSWP
歌詞は記事といっしょだね。
本物か?
922名盤さん:2005/04/16(土) 19:36:41 ID:W/LYppxB
いい曲wwwwwちょっとアルバム期待
923名盤さん:2005/04/16(土) 22:13:45 ID:HLNs0lUk
最初はストライプスぽくないとおもったけど、聴いてくうちにどんどんはまっていく。SEはいってる?
924名盤さん:2005/04/16(土) 23:32:46 ID:MgPS29+k
やっぱりJACKは天才
925名盤さん:2005/04/16(土) 23:58:18 ID:hAbjhTks
>>915
カッコイイじゃん。
今まで全体を流れてたふんいきとはちがうけど、その力強さはかわらん。
ストライプスっぽくなってる。
やっぱジャックスゲーな。
926名盤さん:2005/04/17(日) 00:19:04 ID:zRXPpaNr
『GET BEHIND ME SATAN』
2005.06.01 OUT
V2CP-220  \2520(with tax) \2400(w/o tax)

1. Blue Orchid  
2. The Nurse  
3. My Doorbell
4. Forever For Her (Is Over For Me)  
5. Little Ghost
6. The Denial Twist  
7. White Moon
8. Instinct Blues
9. Passive Manipulation
10. Take Take Take
11. As Ugly As I Seem
12. Red Rain
13. I'm Lonely (But I Ain't That Lonely Yet)

日本盤のみのボーナス・トラック収録予定
927名盤さん:2005/04/17(日) 23:35:34 ID:HMtJk6uw
公式みて鳥肌たった
928名盤さん:2005/04/18(月) 16:08:03 ID:Hdgp9a/G
なんで?>>927
929名盤さん:2005/04/18(月) 16:25:41 ID:vD+loXfn
Blue Orchid
iTunes Music Store にキター!
930名盤さん:2005/04/18(月) 17:39:09 ID:cikLDCjd
本物だったのかあのmp3
すげー
931名盤さん:2005/04/18(月) 21:06:34 ID:HOAgzHdt
Blue Orchid なんかイマイチと思うのは自分だけかな。。
932名盤さん:2005/04/18(月) 21:46:34 ID:RsPVaVbj
I TUNES普段よく使うけどミュージックストア使ったことない

blueなんてらはどこで聞けます?
少しやってみたけどわからんくて
933名盤さん:2005/04/18(月) 22:18:39 ID:HOAgzHdt
>932
ttp://scenestars.net/2005/04/white-stripes-blue-orchid.php
ここで聞けるよ。感想教えて。
934名盤さん:2005/04/18(月) 23:19:12 ID:8dq+Vw3N
>>933
dクス!
正直めちゃいい!!とは思えんかったかな--
けど7naみたくどんどんはまるような気もするし…
935名盤さん:2005/04/18(月) 23:55:33 ID:59CWjlAv
新曲、新境地で良いと思う。
他の収録曲が全部これと同じ感じだったら嫌だけど。
936名盤さん:2005/04/19(火) 00:42:57 ID:eSE3d/Wk
ジャケ写よくみたらジャックとメグじゃなかった
937ジェイ:2005/04/19(火) 00:50:54 ID:mLqra6Uy
最初はどうかと思ったけど改めて聴いてみたら良いなぁ
938ジェイ:2005/04/19(火) 00:55:06 ID:mLqra6Uy
>>936
それって>>933のやつ?本人達かとおもってた
939名盤さん:2005/04/19(火) 00:58:39 ID:GRzjrokH
>>933
ギターのチャンネルの聞かせ方がちょっと古臭さをなくしてるきがする
ヘッドフォンできくとかっこよさそう、リフかっこええなあ
全部こんなんでもいいきがしてきた
940936:2005/04/19(火) 01:00:34 ID:eSE3d/Wk
>>938
そうよ。ジャックはともかくメグは明らかに違う。
本人らはもうちょっとタプタプしてるよw
941名盤さん:2005/04/19(火) 20:34:44 ID:IdDRdGwc
hotel yorbaの次くらいに気に入った。現時点で二位wwwwいいwwwwww
942名盤さん:2005/04/19(火) 21:38:47 ID:qUjzANjd
聞け値ーだれかうpって
943名盤さん:2005/04/20(水) 12:26:55 ID:SPfeMIfn
おい、ブルー・オーキッド再うpしろ。
944名盤さん:2005/04/21(木) 11:34:56 ID:NRO09f8V
>>942-943
「blue orchid」でぐぐったら見つかった
945名盤さん:2005/04/21(木) 15:05:08 ID:9hue+9rc
伝説になるリフだな
格好よすぎる。
946名盤さん:2005/04/21(木) 15:28:48 ID:Zyn9jtcu
リフすっげーカッコイイね。
いつもは気にならないんだけど、この曲に限ってメグのドラミングが気になってしょうがないんだが
なんでだろうなぁ
947名盤さん:2005/04/21(木) 21:51:22 ID:61LO0O9Z
>>946
もはやメグさんのドラムはこうでないとって思い出してきた
セブンネイションのありえないもたりとか、癖になってくる
948名盤さん:2005/04/21(木) 21:57:59 ID:gMegKD9L
才能ある人って何してもすごいんだね。
949名盤さん:2005/04/21(木) 22:06:52 ID:8ne2WH5b
これはロック史に残る名曲、名リフですね。
950名盤さん:2005/04/21(木) 22:24:12 ID:+ZUC963I
えー!? プリンスみたいで変。
951名盤さん:2005/04/21(木) 22:39:28 ID:NoLwMVgH
どの辺りがプリンスなのかと。
952名盤さん:2005/04/21(木) 23:11:09 ID:DQMp9HRE
声じゃない?
953名盤さん:2005/04/21(木) 23:40:48 ID:5k3Lmum0
ぐるーぶですよ
ぐるーぶ
954名盤さん:2005/04/22(金) 06:21:37 ID:fD2bCpLi
>>948
IDがメグ
955名盤さん:2005/04/22(金) 06:25:19 ID:H7tKORe+
正直そうでもないな
ジェフベックがこのバンドを絶賛する理由がよくわからん
956名盤さん:2005/04/22(金) 09:25:08 ID:0B1UUyw+
blue orchidとかいう新曲を聴いた。
このバンドの曲は初めて聴いたのだが、
こういう感じの曲ばかりなの?
だったらアルバム買おうかと思ってるんだが。
957956:2005/04/22(金) 09:37:53 ID:0B1UUyw+
ごめん。前レス読みました。
新しいアルバムはこんな路線みたいですね。買おう。
958名盤さん:2005/04/22(金) 15:42:42 ID:gDPBB9g2
BBCより。

"White Stripes album revealed"

The first single Blue Orchid is out in May and available as a download now,
but it's metal-tinged simplicity is a misleading introduction to the album.
Classic White Stripes tracks sit alongside more reflective songs,
like the traditional old-country ballad I'm Lonely,

and White Moon which is a tortured song punctuated by sombre throbs of bass.
There's also the dense but upbeat My Doorbell,
and a swaggering song called The Denial Twist.

The records at its best though in its quieter,
more melodic, moments, which showcase softer,
subtler vocals from Jack White than on previous White Stripes albums.
Like The Nurse, a simple melody shot through with stabs of noise,
and the sweet, pretty As Ugly As I Seem.

The highlight of the album is Little Ghost;
a cheery back porch strum-a-long,
with a similar feel to their breakthrough hit Hotel Yorba.
959ジェイ:2005/04/22(金) 16:13:05 ID:7xlnErqM
Blue Orchidはなんかアレだけどアルバムはイイヨ。ってこと?

Blue Orchid好きだけどなあ
960名盤さん:2005/04/22(金) 16:19:12 ID:AlqgeowN
ジェフベックがこのバンドほめたってほんと?
ベックじゃないの?
961名盤さん:2005/04/22(金) 16:36:55 ID:gDPBB9g2
ニューアルバムからの初シングルとしてBlueOrchidが選ばれたけれども、
今までのWSらしからぬ曲なので、アルバムもこんな感じの曲ばっかなの?
と思ったら間違いヨ。

ってな感じかな。
962名盤さん:2005/04/22(金) 16:36:58 ID:fD2bCpLi
>>959
英語勉強し直しなさい。

Blue Orchidはちょっとメタルの影響を受けてるけど、アルバムは
クラシックなホワイトストライプスの音楽や、カントリー調な曲も入ってるよ、ということ。
別にBlue Orchidが悪いだなんて一言もかいてないよ。
963ジェイ:2005/04/22(金) 16:51:44 ID:7xlnErqM
>>961-962
おー良かった、ちゃんと頭のいいファンもいるんだね、このバンド。

>>962
えへ。本当は961みたいなことが言いたかったんだけどね。
なんか僕が書いたらああなってしまった。
英語は今勉強中だよ(^^)
964名盤さん:2005/04/22(金) 23:18:19 ID:4AUxr2wJ
コーヒーアンドシガレッツはもう見た?
>>893
メグ好きな人は見るべし

メグ好きでなくても見といて損はないぞ
965名盤さん:2005/04/22(金) 23:57:23 ID:WcVywnXQ
Blue Orchid凄すぎ。
ひたすらリピートして聴いてる。
966名盤さん:2005/04/23(土) 00:01:23 ID:brCi/mp7
ギターの音圧が凄くて
ヘッドフォンで聞くとちょっと耳が痛い
967名盤さん:2005/04/23(土) 00:49:17 ID:e+MiUziF
このアルバム、メグミルクの歌が入ってないことを祈るわ。
968名盤さん:2005/04/23(土) 07:53:44 ID:zTiCOdaD
おい
969名盤さん:2005/04/23(土) 13:02:22 ID:u9XHtsrA
ホントあの白豚ウゼー
太鼓だけ叩いてりゃーいいんだよ。
970名盤さん:2005/04/23(土) 19:58:13 ID:+UiGYdiv
おい
971名盤さん:2005/04/23(土) 22:31:25 ID:Hl8om+kn
インザココーナイ最高!!!
メグ乳最高!!!!
972名盤さん:2005/04/24(日) 12:24:48 ID:3liLtBfA
また後からDVD付きで再発なんてこすい商売は辞めてくれよ。V2さんよ。
973名盤さん:2005/04/24(日) 13:11:16 ID:zMp9d70F
まだエレファントさえ持ってない。
でもあのPV好きだからDVD付きで買おうかな。
974お兄ちゃん:2005/04/24(日) 17:21:48 ID:Ue3W9bEM
>>969
おい!殴るぞ!
975名盤さん:2005/04/24(日) 17:34:51 ID:6+hJ3Jro
白豚は太鼓じゃなくて、テメーの腹叩いてろ!ドブス。
976名盤さん:2005/04/24(日) 17:54:13 ID:BeWupod6
rueppp
977名盤さん:2005/04/24(日) 21:31:36 ID:Ydgc2NwS
るえppp
978名盤さん:2005/04/24(日) 22:45:20 ID:xtWvU7ZK
>>975
おい
979名盤さん:2005/04/24(日) 23:32:54 ID:JTQodNvQ
で、姉弟なの?
夫婦なの?
980名盤さん:2005/04/24(日) 23:35:29 ID:gmxlH1K0
まぁ気にすんな
981名盤さん:2005/04/25(月) 00:12:46 ID:lhLI8bUe
>>969
お前、さてはロッカーだな
982名盤さん:2005/04/25(月) 02:27:12 ID:jRxZ0D21
映画見た。出ているとは知らなかった。
983名盤さん:2005/04/25(月) 21:59:56 ID:Cvur62mk
今までのWSとはちょっと違う感じだけどblue orchid普通にいいよ
984名盤さん:2005/04/26(火) 22:17:26 ID:Cs950/GP
今日タワレコに行ったら、NEW albumが日本盤5/17入荷ってなってた。
変わったの?
985名盤さん:2005/04/27(水) 16:30:50 ID:jhMbd8xJ
ジャックのヤローきっとメグの乳を頭に乗せて「重いな〜」とか言って「こんなに重いと肩こるだろ〜」とか言って肩もんで乳もんで........
986名盤さん
メグ乳を頭に乗っけてるジャック想像してワロタ
3回くらいはやってそうだな