偉大な邦アルバムベスト20が決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん

1. はっぴいえんど「風街ろまん」
2. 井上陽水「氷の世界」
3. じゃがたら「南蛮渡来」
4. サディスティックミカバンド「黒船」
5. YMO「ソリッドステイトサバイバー」
6. ブルーハーツ「ブルーハーツ」
7. スピッツ「ハチミツ」
8. ハイスタンダード「MAKING THE ROAD」
9. フリッパーズギター「ヘッド博士の世界塔」
10. FISHMANS「宇宙 日本 世田谷」
11. ブランキージェットシティー「BANG」
12. 岡村靖幸「家庭教師」
13. シュガーベイブ「SONGS」
14. カーネーション「EDO RIVER」
15. くるり「図鑑」
16. ナンバーガール「殺風景」
17. 荒井由実「ひこうき雲」
18. ミスターチルドレン「深海」
19. サニーデイサービス「東京」
20. 椎名林檎「勝訴ストリップ」
2名盤さん:04/06/17 21:03 ID:+u12pLrR
聴いたことね
3名盤さん:04/06/17 21:04 ID:N0xdQt6n
↓以下マニアックな邦アルバムの列挙になるとよそう
4名盤さん:04/06/17 21:07 ID:+2vim0/r
おい、RCのシングルマン入れとけYO
5名盤さん:04/06/17 21:07 ID:Vy8k8b9b
僕は今ラルクアンシエルの
2nd album を聴いている
これが世にout されたのは、もう12年近く前だ
しかしどうだろう 僕の耳に流れてくるこのメロディ、旋律は
全く時代を感じさせないじゃないか!!!
感銘!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
6名盤さん:04/06/17 21:08 ID:N0xdQt6n
シュガーベイブとカーネーションいいね
7名盤さん:04/06/17 21:09 ID:pvh45X+n
8名盤さん:04/06/17 21:10 ID:VSNsp1mM
椎名林檎が入ってる時点で終わってる。
9名盤さん:04/06/17 22:10 ID:pvh45X+n
お前らもっと言うことあるだろ
ロキノン厨uzeeeeeeeeとか
やっぱ邦楽聴いてる奴は頭悪いなとか
10反転石:04/06/17 22:15 ID:o91VFlui
まず1位がギャグってランキングも凄いな
11名盤さん:04/06/17 22:16 ID:uKyb+ks+
これらがロキノンに載ってんの?ロキノンよんでないのでわかりません。
12反転石:04/06/17 22:18 ID:o91VFlui
>>11

ラキ厨と言うか、洋楽初心者が聴く邦楽ランキングってことだろ
13名盤さん:04/06/17 22:19 ID:em0KmBpN
そういやナンバーガールとかいうオタ臭い連中確かにいたな
14名盤さん:04/06/17 22:19 ID:oG1eoRUT
くるりってシングルは毎回サイコーなのにね。
アルバムとなると、、
15名盤さん:04/06/17 22:21 ID:CazjeJTP
ある日作成しよう
16トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/06/17 22:21 ID:CI3uPxFW
俺はっぴいえんどは一枚目が一番好きだな。
17名盤さん:04/06/17 22:29 ID:f886X1dS
1位 「ワンダー・テクノロジー」ケロッグ&フーピーズ
2位 「東京/地下」藤川エイト(フィーチャリング藤川イレブン)
3位 「春の木漏れ日」ウッド・レキソン
4位 「妙な胸騒ぎ」船芳米男
5位 「泥棒猫」泥棒猫WITHドッグス
18名盤さん:04/06/17 23:10 ID:54yfRA+F
VOW WOW「V」とLOUDNESS「HURRICANE EYES」はいれるでしょ。
世界進出した偉大なバンドって意味で。
19反転石:04/06/17 23:29 ID:xSrA7U7j
>>18

ラキ厨はメタルを聴きません
20名盤さん:04/06/17 23:32 ID:jMbOP0XM
ジャンプで花の慶二読んでたなー。読んでんのクラスで俺だけだったけど。
21名盤さん :04/06/17 23:44 ID:CxKP5kJi
バンプ・オブ・チキン「フレイムベイン」
バンプ・オブ・チキン「リビングデッド」
バンプ・オブ・チキン「ジュピター」

これらが同一一位確定です!!!
22名盤さん:04/06/17 23:47 ID:Vy8k8b9b
uza
23名盤さん:04/06/17 23:47 ID:UyKdrw+h
はっぴいえんども過大評価気味になったもんだ。
ま、ブルハが6位の時点で程度が知れるわ。
24アメリカの子供 6178:04/06/17 23:47 ID:zRXIrXDl
あぶらだこ 木青亀釣月穴
25名盤さん:04/06/17 23:52 ID:h7xJwAyJ
マジになって対抗せんでいい。
26名盤さん:04/06/17 23:59 ID:Fig7b7Lu
RCの「カバーズ」
想い出波止場「金星」
バッファロードーター「サイキック」
吉田美奈子「ダーククリスタル」
バービーボーイズ「3rd Break」
ユニコーン「ケダモノの嵐」
が入ってないから認めない。


27名盤さん:04/06/18 00:02 ID:v/6vMvei
ツイのセベンディスティネーションが入ってないから糞
28名盤さん:04/06/18 00:03 ID:w8MrRZSA
頭脳警察セカンドがほしいな
29名盤さん:04/06/18 00:04 ID:D26j8SBw
ほぅ
30名盤さん:04/06/18 00:06 ID:F2GW7CHn
叩かれるの覚悟で、オザケンの「犬」と「ライフ」と言ってみる。
31名盤さん:04/06/18 00:07 ID:M/HaSQcS
カーネーションいれろ
32名盤さん:04/06/18 00:09 ID:odVMEv3s
>>1の
8、14、15、17、18、20は
ごく普通に考えて名盤なんてありえない。
33名盤さん:04/06/18 00:10 ID:gJ73EvNC
偏りすぎ、いかにも「分かってる」って感じがキモい。
もっとまともに大衆派かつ論理的でポップなハイクオリティなの作ってやるよ。

ヤノアキコ「東京は夜の7時/ごはんができたよ」
ウタダヒカル「ファースト・ラヴ」
マットウヤユミ「ダイアモンドダストが消えぬまに」
カワモトマコト「グブルディグック」
ビーズ「リスキー」
オザキユタカ「17歳の地図」
TMネットワーク「キャロル」
電気グルーヴ「ドラゴン」
チャゲ・アンド・アスカ「トゥリー」
くらむぼん「JP」
34名盤さん:04/06/18 00:17 ID:YsZO4w1Q
>>3
35名盤さん:04/06/18 00:20 ID:o86/J+Hb
普通に考えてベスト10はこうだと思うが。

1Mr.Children「Atmic Heart」
2サザンオールスターズ「kamakura」
3Dreams Come True「MAGIC」
4CHAGE & ASKA「TREE」
5GLAY「beloved」
6L'Arc-en-Ciel「True」
7スピッツ「ハチミツ」
8B'z「RUN」
9松任谷由実「Tears And Reasons」
10宇多田ヒカル「First Love」
36主任:04/06/18 00:26 ID:/+f68Tp8
1 B'z RUN
2 B'z LOOSE
3 B'z OFF THE LOCK
4 B'z FRIENDS
5 B'z RISKY
6 B'z BREAK THROUGH
7 B'z THE 7TH BLUES
8 B'z IN THE LIFE
9 B'z FRIENDS 2
10 TM NETWORK HUMAN SYSTEM

すみませんがこれに変更してもらえませんか?お願いします。
37名盤さん:04/06/18 00:26 ID:PpNkec9q
なんだネタスレか
38名盤さん:04/06/18 00:26 ID:BULgFOEV
1 風街ろまん はっぴいえんど
2 宇宙 日本 世田谷 フィッシュマンズ
3 HEART L'Arc〜en〜Ciel
4 南蛮渡来 暗黒大陸じゃがたら
5 ソリッドステイトサヴァイヴァー YMO
6 C.B.Jim ブランキージェットシティー
7 ヘッド博士の世界塔 フリッパーズギター
8 虫 ザ・スターリン
9 SICKS ザ・イエローモンキー
10 SAPPUKEI ナンバーガール
11 TEAM ROCK くるり
12 軋轢 フリクション
13 PSYENCE HIDE
14 メシ喰うな! INU
15 ザ・ブルーハーツ ザ・ブルーハーツ
16 ポイント コーネリアス
17 ハチミツ スピッツ
18 ハイビジョン スーパーカー
19 BEAT EMOTION BOOWY
20 ビタミン 電気グルーヴ
39名盤さん:04/06/18 00:26 ID:nOpX5Iyz
まあどうでもいいランキングだな。
頼むから邦楽板で隔離されててくれ。
40名盤さん:04/06/18 00:27 ID:F2GW7CHn
>>36
TM NETWORK は、HUMAN SYSTEM よりもキャロルの方が良いからダメです。
41名盤さん:04/06/18 00:29 ID:odVMEv3s
>>35
マニアック杉。
モムスや浜崎のアイドル系をいれろ。



42名盤さん:04/06/18 00:29 ID:/+ydJkf8
くらむぼんは好きだな
偉大かどうかは別として
43反転石:04/06/18 00:36 ID:XgGPOvsv
>>40

どっちも>>1の糞ラソキソグより上です
44名盤さん:04/06/18 00:37 ID:x82LgRyV
スッピツとミソシルの何が偉大なんだ?
45名盤さん:04/06/18 00:39 ID:D26j8SBw
スターボーがないぞ
46名盤さん:04/06/18 00:42 ID:I3d+hNPm
普通に考えてfra-foaだよ
だってちさ子可愛いの
47名盤さん:04/06/18 00:44 ID:M/HaSQcS
スピッツなら1stで決まり
48名盤さん:04/06/18 00:54 ID:V2dmYuLe
フィッシュマンズが10位なのが気に入らない
49名盤さん:04/06/18 00:56 ID:A4MrqGVw
厨房ってランク付け大好きなんだね
50名盤さん:04/06/18 01:18 ID:FMfmqCBb
>>1みたいなの聴いてる奴とだけは絶対に仲良くなれない
51便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/06/18 02:23 ID:0bO+ZRW8
板違いよ。
52名盤さん:04/06/18 02:54 ID:MvPKG7UX
「偉大」というベクトルで選定したいならば
客観的・唯物的な評価基準でも判断出来る筈。
53名盤さん:04/06/18 03:03 ID:FEpe8g5c
荒井由美あげるんならコバルト・アワーのほうじゃなかろか。
54シェクスピ ◆qlRo5.vmqM :04/06/18 03:16 ID:8d2ZeYuy
あれ?椎名林檎の絶頂集は?
55名盤さん:04/06/18 03:33 ID:fDsgReUC
「偉大な邦楽アルバム」のはずなのに全然偉大じゃないのばっかだね。
56名盤さん:04/06/18 03:38 ID:K5GFz/KU
>>50
ブルーハーツとミス散る聴いているやつとは仲良くなれないってなると
けっこう友達少なくなんね?
そうでもないか。
57名盤さん:04/06/18 03:39 ID:zB6fZXBT
洋ヲタ必死だなw
58名盤さん:04/06/18 10:39 ID:stM8R1sm
サディスティックミカバンドほど過大評価されてるバンドも無い
59名盤さん:04/06/18 12:51 ID:5Ba6aGrh
邦楽板じゃあこんなもんだろ
60名盤さん:04/06/18 12:58 ID:zPNCRIfR
スピッツは2ndだろボケ。

でもなんだかんだで自分の好きなバンドは晒したくない。
例え心のベスト1でも。
61名盤さん:04/06/18 12:59 ID:G0v4KHek
元ネタの邦楽板のスレでは>>38を推してたけど
ここの>>1が何を勘違いしたかクソのほうのランキングを載せただけだよ
>>38のラルクを消して頭脳警察とか筋肉少女帯とか入れればいいんじゃない?
あとスピッツはハチミツより1st〜3rdの中のどれかのほうが名盤だよ。
ミスチルとか椎名林檎って論外でしょ
62名盤さん:04/06/18 13:10 ID:zPNCRIfR
ラルクがフィッシュマンズに次いで3位は違和感バリバリ
63名盤さん:04/06/18 13:10 ID:5Ba6aGrh
どっちもどっち
64名盤さん:04/06/18 13:11 ID:hN353Gw9
洋楽の名曲スレが落ちてるよ。くそくそくそ。
変てこなスレが残ちゃって、なんなんだ。
65名盤さん:04/06/18 13:23 ID:dSuxWwfs
スーパーカーの1stは名作。間違いない。
66名盤さん:04/06/18 13:38 ID:ZrKLq900
ミスチルの深海は確かに名盤ミスチル嫌いだがそれだけは認める。
67名盤さん:04/06/18 13:39 ID:x82LgRyV
スピッツヲタが調子こく今日この頃でありますが。
68名盤さん:04/06/18 13:40 ID:J//p1Bpc
>>41
どこがマニアックなの?
アトミックハートはTOP30に入るかも試練が
69名盤さん:04/06/18 14:20 ID:G0v4KHek
ttp://202.212.248.37/cgi-bin/up/img/42901.gif
これ参考にしてみそ
70名盤さん:04/06/18 15:21 ID:NpA7JSYe
フロウとソウルドアウトがはいってないのでみとめません
71名盤さん:04/06/18 16:28 ID:ui1ML4zu

          ∧∧∧
         ∧∧∧∧
         ∧∧∧∧∧
         / ∨ \∧
         ( °く ゜ 3
         \ σ /
          |  |
        /( ̄(__ ) ̄( ヽ 

    超糞スレ。
    もう嫌になって来た。   
72名盤さん:04/06/18 16:51 ID:bbTmRDuL
洋板の方がうまく進むかもな。
邦板は幼稚でたまらん。
まず、大衆性がある作品と音楽性の高い作品、この区別すらついてなかったからなw
73名盤さん:04/06/18 18:31 ID:FM9YxrZI
>>1
つーか、なんでそれが前スレの結果になってんだよ。
邦楽板の>>1もそうなってるし。
お前、そのレス書いた本人だろ?

洋楽板に立ったのか、ま、良いでしょ。
そのうちdat落ちするかもしれんが・・・

ベスト20となるとすこし少ないな。
100ぐらいにするか、年代別に分けるか、どっちかに汁。
741:04/06/18 20:01 ID:lPBbU95A
いや本人じゃない
この結果が一応あのスレのまとめってことになったんじゃないの
75名盤さん:04/06/18 20:05 ID:+DFJgYG7
Mステ見れ。お塩のじかんだぞ!
76名盤さん:04/06/18 20:11 ID:tgEorA5g
セカンドモーニングは普通に入ると思う
77名盤さん:04/06/18 20:25 ID:gujK9B87
何でYMOがソリステなんだか。
78便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/06/18 21:45 ID:0bO+ZRW8
イタチGUY
79名盤さん:04/06/18 21:53 ID:G8E2ftEP
アングラしか聴かないけどラルクとスピッツはありだよ。
80名盤さん:04/06/18 22:08 ID:h2ILLDdH
で、
>>1のランキングってすごいの?
だから何?って感じだけど
81名盤さん:04/06/18 22:10 ID:x+WmSac+
>>80って凄いの?
だから何って感じだけど
82名盤さん:04/06/18 22:41 ID:fhYyWRqi
フォークルってなんであんま評価されてないの?
邦楽板のパート1でも名前すら挙がってなかったし。
83名盤さん:04/06/18 23:31 ID:fDsgReUC
コミックバンドだと思われてんだろ。
84名盤さん:04/06/18 23:31 ID:7ACwwEQ1
何か漫然と示されてもなぁ。

ある程度、年代とかジャンルとかで切り分けてから、とりまとめていった方が
類似品とか省けて偏りが少なくなるんではないか。

そもそも「偉大な」というのは非常に多くのリスナーを惹きつけた、ってことなのか、
他にない独自性・先駆性ということなのか、どういうことなのかもある程度、方向付け
すべきなんだろうけど元スレではどうだったのか。スピッツなんかは大衆性と芸術性の
バランスが良く取れた偉大さはあると思えるね。よりによって、タナソー的に言うなら
どっちに転げても愚かしいタイトロープを上手く渡っているというか。アングラ系とか
挙げられても、音楽的に前衛である、だけでは偉大と言えないのではないか。
85反転石:04/06/18 23:35 ID:QlK0wiiL
>>84

何洋楽初心者スレでマジレスしてんだよプ
86名盤さん:04/06/19 01:12 ID:kyuRp7JH
ハイスタいらね
87名盤さん:04/06/19 01:20 ID:Qws2RJOJ
じぇーぽっぷを貶すつもりはないけど、
彼らに「偉大な」なんて形容は分不相応だろ
88名盤さん:04/06/19 02:31 ID:0mQYLs8n
>>84
邦板のスレ、終わりのほうに見たが、
チャゲアスやミスチルを語る人が出ると
狂ったように噛み付く厨だらけで、話になってなかったのが原因だと思われ。
89名盤さん:04/06/19 03:15 ID:k4GiM5jo
いい加減スピッツヲタうぜぇよ、J-POPを代表する商業糞バンドだろが。
90名盤さん:04/06/19 12:29 ID:q8/hZTrh
くるり、ナンバガ、リンゴなんてのは偉大なのか
91名盤さん:04/06/19 12:41 ID:of0f9nkC
ミッシェルガンが出てないよ!!!初期二枚は棺桶アルバム。
92名盤さん:04/06/19 13:20 ID:GHrHAmRx
>>90
どこにスピッツヲタがいるんだよw
おまえさ、スピッツを商業糞バンドとか言ってる時点で恥ずかしいぞ
93名盤さん:04/06/19 13:23 ID:Fy8lUlf+
そうそう。今そう云われるほど売れるスタンスとってないし売れてない
94名盤さん:04/06/19 13:54 ID:za7iDF4J
ビートルズの一員なのに馬鹿にされ続けるリンゴ。
95便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/06/19 14:20 ID:U64fTmP0
鼬飼い
96名盤さん:04/06/19 15:21 ID:MG+xisGc
黒夢:コークスクリュー
黒夢のライブ盤名前忘れた
ラルク:heart
malice mizer:メルヴェイユ
malice mizer:薔薇の聖堂
dir en grey:鬼葬
dir en grey:6 ugly
dir en grey:vulger
Gackt:Moon
Gackt:Crescent
97名盤さん:04/06/19 17:50 ID:pAMF3UlK
LIVが入ってないから糞
98名盤さん:04/06/19 17:59 ID:mgtfuqSB
パンタの「ナラッカ」が入ってネーぞ!
エレファント鹿島市の最初の方のも入ってない
99名盤さん:04/06/19 18:07 ID:/UttHoER
シャズナとラクリマがはいってないYo
100名盤さん:04/06/19 18:41 ID:ycuN/2J0
あがた森魚「嗚無情」が入ってない段階で屁ランキング。
101名盤さん:04/06/19 18:44 ID:KjiCv3G+
>>100
あがたは結構あがってたんだけどな、エレカシも。
102名盤さん:04/06/19 21:42 ID:Az5QvJYM
有力だったレス貼っとく。

858 名前: 投稿日:04/06/13 08:39 ID:wZ13Ca3m
岡村靖幸「家庭教師」
ジッタリン・ジン「パンチアウト」
フリッパーズギター「ヘッド博士の世界塔」
ユニコーン「ケダモノの嵐」
スピッツ「スピッツ」
SOFT BALLET「INCUBATE」
BLANKEY JET CITY「C.B.Jim」
ザ・ブルー・ハーツ「STICK OUT」
小沢健二「LIFE」
THE MAD CAPSULE MARKET'S「PARK」
真心ブラザーズ「KING OF ROCK」
Love Tambourines「Alive」
ミッシェル・ガン・エレファント「ハイ・タイム」
UA「11」
フィッシュマンズ「空中キャンプ」
Cocco「ブーゲンビリア」
cornelius「FANTASMA」
椎名林檎「無罪モラトリアム」
Hi-STANDARD「MAKING THE ROAD」
Tommy february6「Tommy february6」

ロキノンは読んでません
103名盤さん:04/06/19 21:44 ID:Az5QvJYM
829 名前:名無しのエリー 投稿日:04/06/11 02:39 ID:WnA7I8Hm
JACKS/ジャックスの世界
裸のラリーズ/LIVE77
はっぴいえんど/風街ろまん
サディスティックミカバンド/黒船
遠藤賢司/東京ワッショイ
カーネーション/天国と地獄
スチャダラパー/ワイルドファンシーアライアンス
フリッパーズギター/カメラトーク
ムーンライダーズ/マニアマニエラ
RCサクセション/シングルマン
あがた森魚/日本少年
シュガーベイブ/SONGS
大瀧詠一/A LONG VACATION
キャロル/キャロル ファースト
フラワートラベリンバンド/SATORI
村八分/ライブ
泉谷しげる/80のバラッド
THE STALIN/STOPJAP
ブルーハーツ/1st
エレファンとカシマシ/1st
104名盤さん:04/06/19 21:51 ID:Az5QvJYM
414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/04/26 21:31 ID:HumRzCei
年代別に選んでみた。とりあえずマイナーよりもメジャー重視で。

70年代
はっぴいえんど「風街ろまん」日本ロックの原点
よしだたくろう「元気です」不滅のフォーク
井上陽水「氷の世界」日本音楽界に燦然と輝く金字塔
荒井由実「ひこうき雲」フォークと歌謡曲からの決別
松任谷由実「サーフ&スノウ」完璧なコンセプトとその先見性
80年代
YMO「ソリッド・ステイド・サヴァイバー」世界を唸らせたテクノポップ
サザンオールスターズ「KAMAKURA」国民的バンドサザンの集大成
大滝詠一「ロングバケーション」日本初のCDアルバム
尾崎豊「十七歳の地図」色褪せない永遠の十代
佐野元春「VISITORS」既成概念を壊した怪作
ブルーハーツ「ブルーハーツ」誰もが一度は通る道
90年代
ドリームズカムツルー「MAGIC」ポップさを極めた秀作
安室奈美恵「SWEET 19 BULES」小室サウンドの決定版
ミスターチルドレン「深海」無常観に浸る不朽の名盤
宇多田ヒカル「FIRST LOVE」前人未到700万枚を超えた大ヒット作
椎名林檎「無罪モラトリアム」サイケとロックの調和した異色作
105名盤さん:04/06/19 22:08 ID:cjtagARu
>>82
よく読んだら最後の方にいたわ

991 名前:携帯から[] 投稿日:04/06/17 18:57 ID:Hr31+21P
フォークル 風街 RC YMO ロンバケ はらいそ 陽水 荒井由美 INU 虫 サザン 戸川純 TMN ブルハ たま 世界塔 ボア SFU ミスチル DA
106名盤さん:04/06/19 22:28 ID:vCY/hffa
四人囃子は?
107名盤さん:04/06/19 22:34 ID:nLtZYdVu
ゴダイゴは?
108名盤さん:04/06/19 23:44 ID:tyzMJbvZ
何が有力なんだか。
109名盤さん:04/06/20 00:08 ID:VIkZod/9
矢野顕子「Japanese girl」は?
110名盤さん:04/06/20 01:01 ID:ZNq6LxDp
誰にとって偉大なのかわからん。ミスチルとかスピッツは誰に偉大なんだ?
111名盤さん:04/06/20 01:20 ID:JcJLJhhD
>>105
フォークルはもっとあがってたはず
はっぴいえんどよりもフォークルのほうが偉大だっていってた奴がいたと思う
112名盤さん:04/06/20 01:29 ID:Kzyt1VTx
>>104
ドリームズカム「ツルー」ワロタw
113名盤さん:04/06/20 09:50 ID:jHWiqfyC
中島みゆき「生きていてもいいですか」と矢野顕子「ごはんができたよ」が挙がってない時点でこんな糞ランキングに意味はない。
114名盤さん:04/06/20 13:42 ID:HJt4xcYf
ゴダイゴと三上寛は何か入ってた方がいいんじゃないかと
115名盤さん:04/06/20 15:16 ID:rKiRE7Iy
子門真人を入れない奴は偽善者。
116名盤さん:04/06/20 16:04 ID:w53fiTiy
「浅草キッド」/ビートたけし
117名盤さん:04/06/20 16:34 ID:+0YCEy5A
イエモンいれてよ
118名盤さん:04/06/20 16:36 ID:Z+VnPDUU
ジッタリンジンのパンチアウトは?
119ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/06/20 17:32 ID:2ePTKm7f
>>118
ハッピーカムカムの方が良くなくない?
120名盤さん:04/06/20 18:11 ID:++MN8n6N
はっぴいえんどってそんなに偉大なの?
教えてえろい人!
121トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/06/20 18:16 ID:tvRb7ZIE
>>120
偉大っていうかねぇ・・・・
俺は好きだよ。ポップで聞きやすいし、
いかにもアングラ臭の漂う歌詞も好き。
メンバーがすごすぎて伝説化したってのが正しいところかな。
122名盤さん:04/06/20 18:43 ID:p6t9WDHM
はっぴいえんどは偉大とかいうまえに
普通に楽しく聴けるから大好きだね、
抱きしめたいとかいいよいいよ
123名盤さん:04/06/20 18:50 ID:/oh4f/Eh
矮小化したサザンロックだなという感じ。
124名盤さん:04/06/20 19:06 ID:mR+LYLdO
PANTA&HALの1980Xかマラッカが入ってないのはおかしいな。
125生きててイイですか:04/06/20 20:40 ID:TSTYzNSd
なんつうか、悪い意味で洋楽に影響受けすぎたバンドって感じがするな。
変な美意識に囚われる感じで。
メンバーのその後の音楽遍歴を考えると、あの音楽は本人達の自然な感覚に基ついた
ものでは無かった気がする。
126名盤さん:04/06/20 20:43 ID:lK/3ZXB3
127反転石:04/06/20 20:44 ID:LnbZT27e
こうゆうのってJ-POPじゃないと面白くないな。
大体の邦ラソキソグって車の免許の筆記試験並に同じようなのが出てくるんで。
128名盤さん:04/06/20 20:46 ID:kFk7vNaf
戸川純の玉姫様も入れろや。
129名盤さん:04/06/20 20:47 ID:R4ufSQmM
玉姫様入れるくらいならゲルニカ
130ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/06/20 21:00 ID:2ePTKm7f
両方入れろ
131コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/06/20 21:02 ID:SilT9z9j
なんでGLAYとかチャゲアスとかビーズとかサザンとかアユとか宇多田は入ってないねんと
明らかに時代性を感じえるだろ懐かしいだろ
>>1の上位のアルバムなんて聞いた事もねーよ
132名盤さん:04/06/20 21:03 ID:Op57cLWT
文句いってるやつは、まず自分でベスト20作って晒してみろや。
それも出来ないくせにガタガタぬかしてるのはクズ
133名盤さん:04/06/20 21:05 ID:lrWbcMZ6
>>132
禿げしく同意
134名盤さん:04/06/20 21:08 ID:Pa5Q74mW
コヨーテってのは新しいクズコテか。
135名盤さん:04/06/20 21:39 ID:4iI8Mu2z
コヨーテ可愛そう^^)
まぁ、まずは20でも30でも挙げてから始まるわね。
136名盤さん:04/06/20 21:53 ID:ZF8LjjnO
1. 裸のラリーズ「ラリーズハウス・セッション AT福生」
2. ジャックス「ジャックスの世界」
3. 浅川マキ「浅川マキの世界」
4. ザ・フォーク・クルセダーズ「紀元貳阡年」
5. ガセネタ「Sooner or Later」
6. はっぴいえんど「風街ろまん」
7. アーント・サリー「アーント・サリー」
8. ゲルニカ「GUERNICA IN MEMORIA FUTURI~ゲルニカ20周年記念盤~」
9. 戸川純「玉姫様」
10. SS「日本高速音楽伝説・序章」
11. FRICTION「LIVE 1980」
12. YMO「ソリッドステイトサバイバー」
13. 突然段ボール「抑止音力」
14. じゃがたら「南蛮渡来」
15. BLANKEY JET CITY「BANG」
16. GISM「MAN」
17. GASTUNK「DEAD SONG」
18. SOFT BALLET「INCUBATE」
19. RCサクセション「RHAPSODY」
20. あぶらだこ「木盤」
21. FISHMANS「宇宙 日本 世田谷」
22. THE STALIN「虫」
23. DEAD END「ALL IN ONE」
24. hide「PSYENCE」
25. シュガーベイブ「SONGS」
137名盤さん:04/06/20 21:55 ID:ZF8LjjnO
26. フリッパーズギター「ヘッド博士の世界塔」
27. PLASTICS「WELCOME PLASTICS」
28.BOREDOMS「SOUL DISCHARGE」
29. 平沢進「救済の技法」
30. NOVELA「サンクチュアリ(聖域)」
31. ヒカシュー「うわさの人類」
32. カルメン・マキ&OZ「カルメン・マキ&OZ」
33. 富田勲「月の光」
34. 武満徹「November Steps」
35. 宮内 國郎「ウルトラQ」
36. 電気グルーヴ「VITAMIN」
37. マジカル・パワー・マコ「マジカル・パワー」
38. bloodthirsty butchers「I’m standing nowhere」
39. THE MAD CAPSULE MARKET'S「PARK」
40. V.A.「銀巴里セッション」
41. V.A.「インスピレーション&パワー」
42. LIP CREAM「KILL UGLY POP」
43. 四人囃子「一触即発」
44. LOUDNESS「DISILLUSION 撃剣霊」
45. ギターウルフ「狼惑星」
46. 不失者「不失者」
47. ACID MOTHERS TEMPLE「ELECTRIC HEAVYLAND」
48. JUDY AND MARY「THE POWER SOURCE」
49. BUCK-TICK「悪の華」
50. BOOWY「PSYCHOPATH」
138名盤さん:04/06/20 22:06 ID:ZF8LjjnO
51. thee michelle gun elephant「Chicken Zombies」
52. INU「メシ喰うな」
53. THE ROOSTERS「THE ROOSTERS」
54. RUINS「VRRESTO」
55. 村八分「ライブ完全盤」
56. フラワートラベリンバンド「SATORI」
57. SIGE「HAIL HORROR,HAIL」
58. eastern youth「旅路ニ季節ガ燃エ落チル」
59. 椎名林檎「勝訴ストリップ」
60. サディスティックミカバンド「黒船」
61. HI-STANDARD「グローイング・アップ」
62. BLUE HEARTS「BLUE HEARTS」
63. X「BLUE BLOOD」
64. サニーデイサービス「東京」
65. エレファントカシマシ「生活」
66. 少年ナイフ「ROCK ANIMALS」
67. SxOxB「LEAVE ME ALONE/DON'T BE SWINDLE」
68. 非常階段「KING OF NOISE」
69. 小島麻由美「セシルのブルース」
70. VOW WOW「MOUNTAIN TOP」
139名盤さん:04/06/20 22:24 ID:ZF8LjjnO
71.MERZBOW「NOISEMBRYO」
72. ゲロゲリゲゲゲ「パンクの鬼」
73. 暴力温泉芸者「OTIS」
74. SWARRRM「偽救世主共」
75. MELT-BANANA「CHARLIE」
76. スピッツ「ハチミツ」
77. 人間椅子「人間失格」
78. CHARA「JUNIOR SWEET」
79. UA「泥棒」
80. SUNS OWL「RECHARGED」
81. 細野晴臣「銀河鉄道の夜」
82. 坂本龍一「未来派野郎」
83. ムーンライダーズ「青空百景」
84. B.B.クィーンズ「WE ARE B.B.クィーンズ」
85. たま「しおしお」
86. ロマンポルシェ。「孫」
87. Phew「終曲」
88. ZELDA「DANCING DAYS」
89. 有頂天「ピース」
90. DOOM「NO MORE PAIN」
91. 筋肉少女帯「ナゴム全曲集」
92. SUPER CAR「FUTURAMA」
93. COALTAR OF THE DEEPERS「NO THANK YOU」
94. ZENI GEVA「苦痛志向」
95. DIE YOU BASTARD!「全身全霊!」
96. 早川義夫「かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう」
97. 三上寛「ひらく夢などあるじゃなし」
98. 遠藤賢司「満足できるかな」
99. あがた森魚「乙女の儚夢」
100.金延幸子「み空」
140ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/06/20 22:28 ID:2ePTKm7f
セシルのブルース
GJ
141名盤さん:04/06/20 22:33 ID:ZF8LjjnO
101. なぎらけんいち「葛飾にバッタを見た」
102. J・A・シーザー「身毒丸」
103. V.A.「薔薇門」
104. 友川かずき「初期傑作集」
105. GAUZE「EQUALIZING DISTORT」
106. 高柳昌行アクションダイレクト「カダフィーのテーマ」
107. 高柳昌行&阿部薫「集団投射」
108. 矢野顕子「JAPANESE GIRL」
109. 渡辺香津美「KYLYN」
110. 山下毅雄「山下毅雄の全貌」
142名盤さん:04/06/20 22:48 ID:ZF8LjjnO
111. TM NETWORK「CAROL」
112. 安室奈美恵「SWEET 19 BULES」
113. GORE BEYOND NECROPSY「NOSE A GO-GO」
114. THE YELLOW MONKEY「SICKS」
115. 石川セリ「翼」
116. 山崎ハコ「飛・び・ま・す」
117. 森田童子「マザー・スカイ」
118. 佐井好子「胎児の夢」
119. 野坂昭如「鬱と躁」
119. 花電車「THE GOLDEN AGE OF HEAVY BLOOD」
120. 赤痢「私を赤痢に連れてって」
121. ハナタラシ「1st」
122. 長谷川きよし「一人ぼっちの詩」
123. サザンオールスターズ「KAMAKURA」
124. ユニコーン「ケダモノの嵐」
125. 井上陽水「氷の世界」
126. THE 5.6.7.8's「5.6.7.8's」
127. キャ→「SLAP DASH」
128. MAD3「ROCK’N’ROLL KINGDOM」
129. ゆらゆら帝国「3×3×3」
130. 高田渡「自衛隊に入ろう」
143名盤さん:04/06/20 22:53 ID:5CXfU1iR
ぱっとみ突っ込み所多すぎってことしかわかんなかった。
144名盤さん :04/06/20 22:53 ID:PB40b0Km
細野はスゲーな・・・
はっぴいえんど と YMOだもんな
しかも自身のソロも顔を出す可能性があるもんなぁ
145名盤さん:04/06/20 22:59 ID:F7v0dQg6
イイヨー(・∀・)イイヨー
146名盤さん:04/06/20 23:09 ID:ZF8LjjnO
131. 菊地雅章「ススト」
132.阿部薫&豊住芳三郎「OVERHANG PARTY」
133. 渋さ知らズ「渋星」
134. 日野元彦「流氷」
135. 中川イサト「1970」
136. 富樫雅彦「スピリチュアル・ネイチャー」
137. 山下洋輔トリオ「クレイ」
138. 宮之上貴昭「ミー・マイセルフ・&アイ」
139. CASIOPEA「MINT JAMS」
140. Ryoji Ikeda「Matrix」
141. KEN ISHII「Jelly Tones」
142.Takagi Masakatsu「Pia」
143. AUBE「TIMEMIND」
144. DEATH SIDE「WASTED DREAM」
145. 白(KURO)「Hardcore Damnation Studio & Live」
146. GAI「Extermination」
147. MASONNA「SHOCK ROCK」
148. AUSCHWITZ「DESTINY MOON」
149. JITTERIN' JINN「パンチアウト」
150. マルコシアス・バンプ「乙姫鏡」
147名盤さん:04/06/20 23:22 ID:zkGaaBsu
邦楽板でやれよ。
148名盤さん:04/06/20 23:26 ID:lrWbcMZ6
釣りだな
149ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/06/20 23:27 ID:2ePTKm7f
November Stepsってアルバム単体でありますか?
150名盤さん:04/06/20 23:30 ID:ZF8LjjnO
151. オリジナル・ラブ「風の歌を聴け」
152. 真心ブラザーズ「GOOD TIMES」
153. CORNELIUS「POINT」
154. Pizzicato Five「ベリッシマ」
155. 町田町蔵+北澤組「腹ふり」
156. ZARD「HOLD ME」
157. 西田佐知子「全曲集」
158. 津島利章「仁義なき戦い」
159. Cocco「サングローズ」
160. 泉谷しげる「春夏秋冬」
161. NUMBER GIRL「シブヤROCKTRANSFORMED状態」
162. ゴダイゴ「西遊記」
163. 大野松雄「鉄腕アトム・音の世界」
164. 佐藤允彦「ダブル・エクスポージャー」
165. 峰厚介クインテット「Major to Minor」
166. DREAMS COME TRUE「The Swinging Star」
167. 一柳慧「一柳慧の宇宙」
168. 湯浅譲二「湯浅譲二 作品集成」
169. タージ・マハル旅行団「AUGUST 1974」
170. GROUND-ZERO「革命京劇」
151名盤さん:04/06/20 23:42 ID:ZF8LjjnO
171. DJ KRUSH「迷走」
172. 近藤等則×DJ KRUSH「記憶」
173. 芸能山城組「Symphonic Suite AKIRA」
174. 鼓童 with 冨田勲「ナスカ幻想」
175. 川井憲次「攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL」
176. 鈴木慶一「MOTHER」
177. SUPER JUNKY MONKEY「SCREW UP」
178. COCOBAT「COCOBAT CRUNCH」
179. 難波弘之「N氏の天球儀」
180. 山瀬まみ「親指姫」
152名盤さん:04/06/20 23:49 ID:T3VS9mCU
書き終わったら合図として上げてくれ
153名盤さん:04/06/20 23:59 ID:ZF8LjjnO
181. 聖飢魔II「悪魔が来たりてヘヴィメタる」
182.戸川純・デーモン小暮他「ストラヴィンスキー:兵士の物語」
183. 黒夢「CORKSCREW」
184. 友部正人「大阪へやってきた」
185. タコ「1st&2nd」
186. THE SQUARE「TRUTH」
187. JURASSIC JADE「WOUNDERFUL MONUMENT」
188. 灰野敬二「わたしだけ?」
189. マリア観音「義眼」
190. HIGH RISE「LIVE」
191. ルルズマーブル「ルルズマーブル」
192. THE COMES「NO SIDE」
193. OUTO「OUTO」
194. 奇形児「1982-1994」
195. MOST「MOST」
196. The ピーズ「どこへも帰らない」
197. 54-71「54-71」
198. 諸田コウ「生∞死」
199. ほぶらきん「ランニング・ホームラン」
200. インキャパシタンツ「REPO」
154名盤さん:04/06/21 00:10 ID:qj7UyVDA
終わった?
155鎌首タン:04/06/21 02:23 ID:33cDlgFq
多分、三木鶏郎の名前は一度も出てこなかったんだろうな
156名盤さん:04/06/21 02:40 ID:OxT/lXP4
なかなか面白かったよ。
かなり聞きこんでる人だろう。
知らないのも多いけど。

ところで..
B・B・クイーンズってそんなにいいのか?
157殺助:04/06/21 03:31 ID:lNYfOW9E
はっぴいえんど最高!!!
158名盤さん:04/06/21 03:44 ID:NWVOvkwM
たんに自分が持ってるCDを書いただけみたいだ
159名盤さん:04/06/21 03:51 ID:uTgPUZXt
割と几帳面に棚を整理してるやつなんだな。
160名盤さん:04/06/21 04:25 ID:Q/35ZtMP
いや、やっぱりきちんとセレクトしてる感じがする
161名盤さん:04/06/21 04:28 ID:EfKNDJvH
今更にして思えば、くるりとかナンバーガールは90年代日本におけるパンク的現象だったんだろうな。
これなら出来る、と誰もが思うくらい。
162名盤さん:04/06/21 04:31 ID:SbONF7/y
PANTAのマラッカ、1980X、RED、クリスタル・ナハトのどれも入ってない時点で、上の方の200ぐらい挙げたヤツは徒労だな。
素人は語るなよ。
163名盤さん:04/06/21 04:54 ID:jNYEEsGM
>>162 じゃベスト20上げてみて。玄人なんでしょ?
164名盤さん:04/06/21 06:13 ID:2MFHbMwb
>>136
コピーじゃないと信じてレス
ここまで揃うと、凄い気がしますよ〜
この板で武満徹、菊地、池田が出てくるとは思わなかった。
邦楽板では、触れられもしてなかった(w
演歌は入れて欲しい。それとGS、クラブ関連はまだ出るかな?
(はい、でしゃばりでした)
165名盤さん:04/06/21 10:34 ID:YIHqI8hl
>>156
奴らは日本のナック
166名盤さん:04/06/21 10:45 ID:CfkTOgBv
偉大な、と言うより
単に有名なアルバムを集めただけだな。
167名盤さん:04/06/21 11:13 ID:gSlTFTYs
シュガーベイブはどうしてそんなに評価されてるのかね・・・
168名盤さん:04/06/21 11:24 ID:XZq7ov3p
スレタイ見た時点ではっぴいえんどが絶対1位だと思ったよ
あーウゼ エイベッ糞のくせに
169名盤さん:04/06/21 11:24 ID:2U5RjDOS
中古屋の人かセドリ屋じゃないのかな
安部、高柳、武満、一柳は本来別に語られるべきなのに
某中古屋では「日本のロックセール」の中に入ってる。
日本の作曲家や異端児ならそれだけで相当数いるわけだし
このリストに入っている以上の人が他にもいる。
こういう試みにあまり意味があるとは思えないけど
ある程度焦点を絞らないとさらに無味乾燥になって語りにくいものになるね。
170名盤さん:04/06/21 13:27 ID:qj7UyVDA
J-POPアルバムなら分りやすいけど邦アルバムだからね。
幅が広すぎる。
171名盤さん:04/06/21 14:26 ID:VXtMo4Jq
172名盤さん:04/06/21 16:54 ID:tT/01PIM
生向委かDUBかベツニナンモクレヅマーかkikiバンドのうち2つくらいは
追加希望。コンポステラや魂花,シカラムータも。
ハードコアならリップクリームやガーゼも。

>136. 富樫雅彦「スピリチュアル・ネイチャー」
が入ってるのがうれしい。
173名盤さん:04/06/21 17:08 ID:7Ss9SKMY
>>139
ディーパーズんな中途半端に評価すんな
174名盤さん:04/06/21 17:52 ID:ggmimA6f
邦楽板に帰れよオタ共
175名盤さん:04/06/21 18:03 ID:MsYhXbXu
ってか日本のバンドでまともに聞けるのは今のDir en greyだけだよね。
昔のディルは、やれ「快楽アレルギー」だの「サド、マゾ」がどうだの言ってて、言ってるわりには曲はショボくて演奏とかアイディアも「なんかなぁ…」っていうのがあったんだけど笑
ディルって聞かず嫌いが多いからね。
グロいメイクとかだけで一歩引いちゃう方が多い笑

たいがいのバンドってインディーズからメジャーに行くと丸くなっちゃう。
人目を気にするようになるって言うか、売れ線狙いって言うか、GLAYとかはそういう感じだよね。
そういうのが好きだって言う人もいっぱいるし、実際売れてることに変わりはないしいいんだけど、なんかそういうのはダサいなって。
音楽がダサいわけじゃなくて、初志貫徹しない姿勢がね。
でも明らかにディルは尖ってきてるでしょ?

演奏面とかポップさ、メロディーの秀逸さでディルに勝ってるバンドってのはいくらでもいると思うけど…
なんか「すごい。」って思えるバンドって言うのかな。
やっぱりアイディアがすごいのかな。

自分はディルファンだけど、「ディルなら何でもイイ。」っていう人は、なんか違うなって思うんだ。
自分はバンドを組んでコンポーザー(作曲者の事ね)になりたいからいろんな音楽を聴いてるよ。
邦楽、洋楽、ポップス、ロック、メタル、デス、ラップ、ジャズ、オーケストラ、サントラとかジャンルも問わずね。
それこそ日本のバンドは8割、9割聴いたといってもいい。

俺のこのレスに対してみんな本気でレスしてくれないかな?
みんなの意見が聞きたい。
「それは違うよ。」いうのも聞きたい。
よりよい音楽を見つけて、そして自分でも作っていきたいんだ。
176名盤さん:04/06/21 18:06 ID:7Ss9SKMY
>>60.,「それは違うよ。」
177名盤さん:04/06/21 18:08 ID:wpWQPmrX
はっぴいえんどほど過大評価されてるものもない
178名盤さん:04/06/21 18:13 ID:hHH9Dm0t
>>1
マニアックなやつ並べてメジャーなものは評価しないんですね
179名盤さん:04/06/21 19:11 ID:jCoyGrBR
>>175
そんなバンド一生聴きませんよ
180名盤さん:04/06/21 19:14 ID:TfxGjq2S
>>178
十分メジャーだろ
181名盤さん:04/06/21 19:15 ID:rk2JQi7B
>>92
ここにいるじゃんw
182名盤さん:04/06/21 20:02 ID:bjwIM4yD
ID:ZF8LjjnOの200でいいじゃん。
183名盤さん:04/06/21 20:07 ID:DPA/8Wv2
>>1
たかが知れてるよなぁ。
演歌やGS並べりゃまだカッコがつくものを。
とてもそのラインナップじゃ米英陣営は崩せんわ。
184名盤さん:04/06/21 20:08 ID:5vqUzySg
なんか微妙にクイックジャパンとミュージックマガジンのかおりがする
185名盤さん:04/06/21 20:22 ID:gQFgZLCE
日経エンタのかおりよりは遥かにマシ
186名盤さん:04/06/21 20:43 ID:Y06kd8v5
>162
PANTAはクリスタルナハトだろうな、やっぱ。
>1
12.挙げてるだけで (・∀・)イイヨイイヨ

187名盤さん:04/06/21 20:47 ID:uAEa80sr
ENVY
『君の靴と未来』
188名盤さん:04/06/21 20:53 ID:P/Fz41as
フリクション「軋轢」
ニューエスト・モデル「ユニバーサル・インベーダー」
坂本龍一「B-2 UNIT」
井上陽水「氷の世界」
小沢健二「犬は吠えるがキャラバンは進む」
不失者「1st」
じゃがたら「南蛮渡来」
ジャックス「ジャックスの世界」
砂原良徳「LOVEBEAT」
ピチカート・ファイヴ「女性上位時代」
あぶらだこ「木盤」
サディスティックミカバンド「黒船」
フィッシュマンズ「空中キャンプ」

ベタで申し訳ない
189名盤さん:04/06/21 21:04 ID:IQJbfR8w
201. あきれたぼういず「ぼういず伝説」
202. プレジデントBPM「MASS MEDIACOMMUNICATION BREAK DOWN」
203. 松田優作「TOUCH」
204. 東京ビートルズ「THE SOUND OF 1965」
205. いとうせいこう&TINNIE PUNX「建設的」
206. 久保田早紀「夢がたり」
207. 菅原文太「ベスト〜吹き溜まりの詩〜」
208. 長渕剛「風は南から」
209. TUBE「湘南」
210. ザ・ドリフターズ「ドリフだョ!全員集合」
211. 頭脳警察「1」
212. PANTA「クリスタルナハト」
213. 連続射殺魔「玉琴へのジョギング」
214. KYOTO JAZZ MASSIVE「KYOTO JAZZ MASSIVE」
215. L'Arc-en-Ciel「True」
216. 上田正樹と有山淳司「ぼちぼちいこか」
217. ザ・カーナビーツ「ファースト・アルバム&モア」
218. V.A.「放送禁止歌謡」
219. 和田アキ子「DYNAMITE PARADE」
220. XINLISUPREME「Tomorrow Never Comes」
221. 高木完「グラスルーツ」
222. 喜多郎「天界」
223. LA-PPISCH「LA-PPISCH」
224. 忌野清志郎「KING」
225. 稲葉=中牟礼デュオ「カンバセイション」
190名盤さん:04/06/21 21:06 ID:IQJbfR8w
226. 高橋幸宏「ボク、大丈夫?」
227. 大滝詠一「A LONG VACATION」
228. 遠藤ミチロウ「ベトナム伝説」
229. 米米CLUB「GO FUNK」
230. タモリ「タモリ」
231. 小沢健二「LIFE」
232. 橋幸夫「スイム!スイム!スイム!」
233. EAST END×YURI「denim-ed Soul 2」
234. DETERMINATIONS「This is DETERMINATION」
235. ASA-CHANG&巡礼「花」
236. 山下達郎「GO AHEAD!」
237. 半野喜弘「cirque」
238. 寺内タケシとバニーズ「バニーズ・シングルズ」
239. ヤプーズ「ヤプーズ計画」
240. LAMP EYE「証言」
241. ZEEBRA「BASED ON A TRUE STORY」
242. UNITED「RELOAD」
243. フランク・チキンズ「WE ARE FRANK CHICKENS」
244. 梅沢富美男「夢芝居」
245. スチャダラパー「FUN-KEY LP」
246. rei harakami「UNREST」
247. 憂歌団「気分」
248. 村治佳織「グリーンスリーヴス」
249. サンハウス「有頂天」
250. ビブラストーン「ENTROPY PRODUCTIONS」
191名盤さん:04/06/21 21:07 ID:IQJbfR8w
251. カーネーション「天国と地獄」
252. 美空ひばり「JAZZ & STANDARDS」
253. 荒井由実「ひこうき雲」
254. ラビッツ「ラビッツの世界」
255. globe「globe」
256. 宇多田ヒカル「First Love」
257. CORRUPTED「Llenandose de Gusanos」
258. よしだたくろう「元気です」
259. MICROPHONE PAGER「MICROPHONE PAGER」
260. ザ・スパイダース「アルバムNo.1+No.2」
261. SILENT POETS「6 Pieces」
262. Polaris「Home」
263. 田中フミヤ「MIX-UP Vol.4」
264. サンディー&ザ・サンセッツ「VIVA LAVA LIVA」
265. 淡谷のり子「懐かしのメロディ淡谷のり子全曲集」
266. 七尾旅人「ヘヴンリィ・パンク:アダージョ」
267. 想い出波止場「金星」
268. HELLCHILD「WISH」
269. V.A.「幻の名盤解放歌集」
270. ソウル・フラワー・ユニオン「ワタツミ・ヤマツミ」
271. テイ・トウワ「サウンド・ミュージアム」
272. 愛奴「愛奴」
273. ネイティブ・サン「サバンナ・ホットライン」
274. 北原ミレイ「全曲集」
275. 梶芽衣子「全曲集」
192名盤さん:04/06/21 21:07 ID:GrP5qdtZ
なんでこういうランキングではじゃがたらは南蛮渡来しかあがらないの?
「裸の王様」も「にせ預言者ども」も同じぐらいイイアルバムだと思うんだけど。
193名盤さん:04/06/21 21:08 ID:IQJbfR8w
276. envy「絶望の淵で囁く天使の呪い」
277. MUTE BEAT「STILL ECHO」
278. 岡村靖幸「靖幸」
279. DRY&HEAVY「FROM CREATION」
280. NOISE「天皇」
281. MISIA「Mother Father Brother Sister」
282. 渡辺貞夫「マイ・ディア・ライフ」
283. PRISM「PRISM」
284. ザ・タイガース「ヒューマン・ルネッサンス」
285. LAUGHIN'NOSE「Pussy For Sale」
286. V.A.「カルトGSコレクション」
287. 久石譲「joe hisaishi meets kitano films」
288. COBRA「INDIE OMNIBUS '82〜'86」
289. 立花ハジメ「BAMBI」
290. 石川さゆり「オリジナル大全集」
291. こだま和文「Requiem Dub」
292. BOOM BOOM SATELLITES「JOYRIDE」
293. CASCADE「VIVA!」
294. BEGIN「GLIDER」
295. 太田裕美「手づくりの画集」
296. THE BLUE HERB「STILLING STILL DREAMING」
297. 浜田省吾「ILLUMINATION」
298. 光束夜「1st」
299. 大野エリ「ERI」
300. CONFUSE「INDIGNATION」
194名盤さん:04/06/21 21:28 ID:qj7UyVDA
>>189
195便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/06/21 21:48 ID:LG+0JwgC
板違い。
196名盤さん:04/06/21 22:29 ID:YJIPZTje
>>179
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーあ、
もったいない。
カテゴライズ・カテゴライズ
197名盤さん:04/06/22 00:16 ID:MqbxifOF
宇多田ヒカル「First Love」
BZ「Loose」
椎名林檎「無罪」
サニーデイサービス「東京」
LR「doubt」
ミスチル「深海」
Boowy「Beet Emotion」
岡村靖幸「家庭教師」
スピッツ「ハヤブサ」
ザ・イエロー・モンキー「sicks」
筋肉少女帯「猫のテブクロ」
198名盤さん :04/06/22 01:36 ID:AEyymOjw
ここまで沢山挙げられているのに
数少ない俺の大好きな邦バンド達が出てないな
結構メジャーなのに・・・
199便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/06/22 01:39 ID:aT3TXW1p
板違い。
200名盤さん:04/06/22 01:49 ID:sEtI3hrp
よーし俺もマイアルバムベスト20を発表しちゃおっかなー
201便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/06/22 01:49 ID:aT3TXW1p
やめとけ。
202鎌首タン:04/06/22 03:44 ID:AqoX1WXi
多分、あきれたぼういずの名前は一度も出てこなかったんだろうな
203名盤さん:04/06/22 03:55 ID:lQbiN6T2
>>202
>>189に出てるし
204名盤さん:04/06/22 04:12 ID:g6vKZ86K
東京ビートルズは突っ込むところですか?
205名盤さん:04/06/22 04:25 ID:3fe3uzhk
ロングバケーション低いな
206名盤さん:04/06/22 04:34 ID:HYHC5Nml
日本初のソフトロック、赤い鳥が入ってないので却下します。
207名盤さん:04/06/22 04:45 ID:g6vKZ86K
というか順番は適当じゃねえの?
208名盤さん:04/06/22 04:51 ID:LF4QQbRo
>>204
偉大な笑いを提供してくれましたw
209名盤さん:04/06/23 00:58 ID:Wn1dlknY
フィッシュマンズは空中キャンプの方がよくないか?
210名盤さん:04/06/23 02:18 ID:sl6Cisy6
フィッシュマンズは声がキモイから却下だそうです。
211絶対零度 ◆BvcplLXSGo :04/06/23 09:42 ID:jXBBzEuN
>>1
林檎は無罪かカルキってか普通無罪か
212名盤さん:04/06/23 23:09 ID:eRSA4b0d
ゆら帝はだめかね
213名盤さん:04/06/23 23:26 ID:UNpv8caY
フィッシュマンズは声のキモさが魅力。
椎名林檎は戸川純のパクリなので問題外。
ゆら帝の3x3x3は名盤だがきれいにまとまりすぎてるのがマイナス。
214名盤さん:04/06/23 23:37 ID:8xf8H00g
25歳以下厳禁なスレはここですよね?
215名盤さん:04/06/23 23:38 ID:KqtYaonc
邦楽板でやってください。
216名盤さん:04/06/24 00:00 ID:HE0HBut+
想い出は「水中ジョー」
少年ナイフは「バーニングファーム」
高田渡は「ごあいさつ」
の方が偉大だと思ふ。
217名盤さん:04/06/24 00:35 ID:VyQOpIAr
>>139はアーティストだけ挙げてアルバムの選択がなされていないな。
まあ趣味はそれぞれとしても、

31. ヒカシュー「うわさの人類」
36. 電気グルーヴ「VITAMIN」
71.MERZBOW「NOISEMBRYO」
76. スピッツ「ハチミツ」
115. 石川セリ「翼」
141. KEN ISHII「Jelly Tones」
151. オリジナル・ラブ「風の歌を聴け」

特に↑この辺が挙がるのは考えられない。
218名盤さん:04/06/24 00:35 ID:zvAoJ3Up
3x3x3はまとまりすぎってか。厳しいな
フィッシュマンズは声のキモさが魅力ってのは同意だわ
219名盤さん:04/06/24 00:37 ID:dqGKC5E+
なんで外道が入ってないんだよ。
220名盤さん:04/06/24 00:49 ID:cYQDgEPq
まああれだ。偉大な邦アルバムを20枚に絞るのは不可能ってこった。
221名盤さん:04/06/24 00:56 ID:cYQDgEPq
>>217
つかKEN ISHIIはJelly Tonesで良いだろ。
222名盤さん:04/06/24 01:04 ID:aeAMm7sq
せめて100位台くらいに小坂忠「ほうろう」を入れて欲しいな。
223便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/06/24 02:23 ID:DGp0eYw/
浅川マキ/浅川マキの世界
浅川マキ/マイマン+1
森山威男/マナ
渋さ知らズ/渋星
渋さ知らズ/付幸のDISK
面影ラッキーホール/音楽ぎらい
小島麻由美/マイネームイズブルー
早川義夫/かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう
三上寛/ひらく夢などあるじゃなし
三上寛/このレコードを盗め
山崎ハコ/人間まがい
ハイライズ/2
裸のラリーズ/77ライブ
ラビッツ/ラビッツの世界
ルインズ/2
ボアダムズ/ソウルディスチャージ
ゲロゲリゲゲゲ/パンクの鬼
SOB/リーブミーアローン
マヘルシャラルハシュバズ/フロムアサマートゥーアナザーサマー
近藤等則×DJ KRUSH/記憶

224便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/06/24 02:25 ID:DGp0eYw/
ざっと思いつくのを挙げてみました。
結論・20枚に絞るのは不可能です。
225名盤さん:04/06/24 02:31 ID:hX9ovtra
便所仮面あんだけ板違い言ってたのに書き込むんだ
226名盤さん:04/06/24 03:03 ID:uTvHNYEm
>>223
趣味丸出し。チンコだけにしとけ
227便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/06/24 04:02 ID:DGp0eYw/
>>225
挙げるのが面倒臭かったからイタチGUY言ってたのよw
228名盤さん:04/06/24 06:00 ID:jHrLZm/l
1 風街ろまん はっぴいえんど
2 宇宙 日本 世田谷 フィッシュマンズ
3 HEART L'Arc〜en〜Ciel
4 南蛮渡来 暗黒大陸じゃがたら
5 ソリッドステイトサヴァイヴァー YMO
6 C.B.Jim ブランキージェットシティー
7 ヘッド博士の世界塔 フリッパーズギター
8 虫 ザ・スターリン
9 SICKS ザ・イエローモンキー
10 SAPPUKEI ナンバーガール
11 TEAM ROCK くるり
12 軋轢 フリクション
13 PSYENCE HIDE
14 メシ喰うな! INU
15 ザ・ブルーハーツ ザ・ブルーハーツ
16 ポイント コーネリアス
17 ハチミツ スピッツ
18 ハイビジョン スーパーカー
19 BEAT EMOTION BOOWY
20 ビタミン 電気グルーヴ
229名盤さん:04/06/24 10:02 ID:eQBRRV3u
つまらん
230名盤さん:04/06/24 10:56 ID:FBEt5dQ6
吉幾三のDreamが入ってないっつーのはどういう事だよ。
231名盤さん:04/06/24 13:40 ID:qMrBopmM
なんかあれだ、スレ通して読むと>>35が一番まともに見えてくる。
逆に>>223くらい自分の趣味に走るのも潔い。あと>>102とか。

ミュージックマガジンやクイックジャパン方面の「これは名前を挙げても
恥ずかしくない邦楽ですよ」なタイトルを散りばめておいて、それでいて
ところどころにチャート上位の大メジャーなものもいれてバランス感覚を
演出するようなランキング書いてる奴が一番圧倒的にキモい。
232名盤さん:04/06/24 18:27 ID:cYQDgEPq
>>35の何処がマトモなんだ?サザン以外は全部90年代のアルバムだし。
「自分が10代の頃にリアルタイムで聴いた音楽挙げました」ってだけだろ。
>>102>>35と同じ。
233名盤さん:04/06/24 19:52 ID:h9LffkE3
>>36が一番いいでしょ。普通に。
36に決まりだな!!!!!
234名盤さん:04/06/24 20:12 ID:PTrTDiHR
1 THE BLUE HEARTS/THE BLUE HAERTS

以上。んなもん決められるかーーっ!
235名盤さん:04/06/24 20:28 ID:FqGhBA9O
ムッシュと加藤和彦を無視しないで
236ジューシー ◆XrDD6I0fkQ :04/06/24 21:26 ID:mOFm5Qj5
1 SP&Y/デキシ−ドザエモンズ
2 メシ食うな/INU
3 coney island jerryfish/永瀬正敏
4 nuclear adicts/confuse
5 HOSONO HOUSE/細野晴臣
6 the eyes of single eared prophet/envy
7 never can eat SWANK DINNER/THE SWANKYS
8 865/rise from the dead
9 HOSONO HOUSE/細野晴臣
10 cyber pink/PINK
11 B2 UNIT/坂本龍一
12 乙姫鏡/マルコシアスバンプ
13 LIFE/小沢健二
14 クロロフォルム/VA
15 BANG/the blanky jet city
16 gost in the blue room/朝倉ミツヒロ
17 AMEBER/SDS
18 float,frad and depth/西川恭
19 ブルースのどれい、ロック/AZUMI
20 スーパーモデル/篠原ともえ


笑えばイイだろ?くそったれ!
237名盤さん:04/06/24 21:27 ID:3+r5duzg
20枚も邦楽聴いてないな。
邦アルバムってRock以外も含めてるんだなぁ。
Rock限定なら、クリエーションは入れたいな。
Felix Paparudi 合掌。
238名盤さん:04/06/24 21:31 ID:zx9rn+SV
とりあえず邦盤のスレより盛り上がってるね
239名盤さん:04/06/24 21:33 ID:10OUn6c9
何で邦楽板住人より洋楽板住人の方が詳しいんだろ・・・
240名盤さん:04/06/24 22:00 ID:/cAB/Fus
>>239
俺も思うよ
本当に音楽好きな人は洋楽(も)聴くもんね
241名盤さん:04/06/24 22:06 ID:yGx5E9s/
やっぱラ・ムーだろ
242張りぼて:04/06/24 22:18 ID:GZHz+oa4
SOFT BALLETが一個も入ってないね
なんでだろ
243:04/06/24 22:18 ID:8HYvgAyk
先ほど、
>>240が歴史に残る名言を言い放ちました。
244名盤さん:04/06/24 22:21 ID:cYQDgEPq
>>242
>>136に入ってんじゃん。
245名盤さん:04/06/24 22:25 ID:bzrmYqgE
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1085300147/l50の303ですけど、なんか燃料がてらに書いてくれってコトなんでかかせてもらいます。

1 (タイトルなし)/Blue beard
2 眩暈/Break fast
3 IE/There is a light that never goes out
4 面洗って出直してこい/Gauze
5 Back to the dance flour/School jackets
6 the eyes of single eared prophet/envy
7 THE SCENERY IS DISGUISE THERE/Nine days wonder
8 (タイトルなし)/Bench warmer
9 Songs/Fruity
10 You're not the only one/Blew
11 Lost days/Cowpers
12 Touch me/The guitar plus me
13 Songs,ideas we forgot/Toe
14 Times new roman/Goro golo
15 Growing up/Hi-standard
16 サンフランシスコ/large 400
17 Bonanza/Captain hedge hog
18 (タイトルなし)/Season
19 ヌンチャクラ/ヌンチャク
20 Kill the hipster/Soon

って感じかな?まぁどっちかっていうと自分の好みなんだけどさ。でも全部かっこいいっす
246張りぼて:04/06/24 22:28 ID:GZHz+oa4
>>244

あ、ほんと。ありがと。
インキュベイトよりフォーム、ミリオンミラーズのほうが
いいと思うけど。
247名盤さん:04/06/24 22:29 ID:vbMwDJXT
おお、それ言ったの俺だ。乙
でもほとんどわかんねえわ
248殺助:04/06/24 22:36 ID:s8bHjklD
ROVOを入れて欲しい
249名盤さん:04/06/24 22:41 ID:bzrmYqgE
>>247
うーす、まぁ一応かいときますた。
250名盤さん:04/06/25 01:05 ID:nXpKaB+i
>>249 テンキューファキンライト
251名盤さん:04/06/26 22:40 ID:C+Up8NAF
ageman
252名盤さん:04/06/27 00:05 ID:Aiufbf/R
>>104
が一番まともだな。
100人中3人も知らないようなバンド挙げるなよ。
誰もしらないってことは全然偉大じゃないんだから

ていうか日本人はシングル志向だからアルバムなんか挙げなくていいと思う
253名盤さん:04/06/27 00:27 ID:wO4UzHS/
偉大とは何かって話だわな
254名盤さん:04/06/27 00:46 ID:AkT+xRHf
>>252は邦楽を馬鹿にしてる
255名盤さん:04/06/27 01:01 ID:Aiufbf/R
俺は>>1見たいなランキングみてるとなんか日本の音楽界の引き出しの狭さが目立つ。
サニーデイサービスは俺の中ではサムシング・エルスと何が違うの?って感じなんだな。
スピッツを優良ロックバンド扱いしてるのもなんか必死ぽい。
陽水とかブルハ・ミスチルはわかるけどな〜。買わないけど。
256名盤さん:04/06/27 01:47 ID:EHkaV1Xp
pillows
257名盤さん:04/06/27 01:47 ID:5JXSICdz
ブルーハーツってクラッシュと何が違うのって感じなんだけど。
258反転石:04/06/27 02:00 ID:IeBRaZiF
ていうかゴダイゴが入ってない時点で全てのラソキソグは糞
259名盤さん:04/06/27 02:10 ID:S2LeA4tX
ザ・ピーズと松田聖子と原マスミも抜けてんな
260ジューシー ◆XrDD6I0fkQ :04/06/27 02:21 ID:esA0CsAk
>>258
ゴダイゴって曲はいいけど、ボーカルがどうも苦手、、、
入れようか迷ったけど、、、、
あとミッキー吉野のジャズっぽいフィルがなんかいや、


全体にスキがない感じが苦手。
WARやタワーオブパワーよりスライのほうが聴いてておもろいってカンジかな。
261名盤さん:04/06/27 04:10 ID:AkT+xRHf
262名盤さん:04/06/27 20:05 ID:4Hd8pFw4
>>257
クラッシュのほうがいいじゃん
263ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/06/27 20:31 ID:iUykMRDt
松田聖子ならやっぱりCanaryだな
264名盤さん:04/06/27 21:38 ID:49QELUvw

サディスティックミカバンド「黒船」
フリッパーズ・ギター「ヘッド博士の世界塔」
FISHMANS「空中キャンプ」
岡村靖幸「家庭教師」
荒井由実「ひこうき雲」
近田春夫&ビブラトーンズ「ビブラトーンズ FAN」
大瀧詠一「A LONG VACATION」
ゲルニカ「改造への躍動」
ムーンライダーズ「アマチュア・アカデミー」
佐藤博「Awakening」
小沢健二「犬は吠えるがキャラバンは進む」
野坂昭如「鬱と躁」
池田亮司「O℃」
キリンジ「ペイパードライヴァーズミュージック」
いとうせいこう「MESS/AGE」
高橋悠治+富樫雅彦「TWILIGHT」
高柳昌行「イナニメイト・ネイチャー」
Friction「Live 1980」
ボアダムズ「スーパーアー」
矢野顕子「Japanese Girl」

本当に選びに選び抜くとこんな感じになるはず
265名盤さん:04/06/27 21:43 ID:kv0JTJ6e
杉山清貴&オメガドライブは?
266名盤さん:04/06/27 21:43 ID:8D/32cSO
なんでZABADAKが入ってないの?
267名盤さん:04/06/27 22:04 ID:XNJJv0eA
年代別にした方がいいんじゃないか?
268名盤さん:04/06/27 22:17 ID:aDnrMbrG
レベッカが入ってないのはなぜだ?その後のバンドブームの走りだと思うけど。
安全地帯とかも入ってないみたいだね。
269名盤さん :04/06/27 22:39 ID:+RZQY3Ai
「よく聴く究極の自分的傑作邦アルバム20選」
みたいな感じのリストが見たいな。
心をフラットにして選びに選び抜いた感じの奴キボン。

どんどんカキコよろしく。
270名盤さん:04/06/27 22:44 ID:F3fLoUWu
>>268
バンドブームの走り?何言ってんの?
レベッカが出てくる前から既にバンドブームでしたよ?
メディアが騒ぎ立てて92年辺りまでどんどん盛り上がっていっただけです。
そして一気に冷めた。
271名盤さん:04/06/27 22:57 ID:YUycOv9L
よく聞く話だけど、海外のDJやクリエイターなんかの間で
所持率が最も高い邦楽レコードは坂本のB-2 UNITってのは本当なのかな?
272名盤さん:04/06/27 23:16 ID:2pryWvo5
みなさん、日本にはまだL'Arc-en-Cielが居ることをお忘れでは?

ボーカル、ドラム、ギター、ベースみんなすごい。
しかも全員が作曲できるし。

ボーカル HYDE(七色の声を持つ)
ドラム yukihiro(テクニックは日本屈指)
ギター  ken(作曲能力は誰もが認める)
ベース  tetsu(ベースってこんなんだったのか!?ってビックリするよ)  
273名盤さん:04/06/27 23:18 ID:yN6G43G/
くるりはティームロックがお気に入り
274便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/06/27 23:26 ID:x+rLEcTb
今のところ>>223が一番いいことを言っているな。
275名盤さん:04/06/28 02:27 ID:WfdwTZkH
うしろゆびさされ組とWを入れないと
意味がない。
276名盤さん:04/06/28 02:30 ID:WfdwTZkH
>>272
ラルクにはSAKURAって奴がいなかったか?w
277名盤さん:04/06/28 02:33 ID:QAqfiT2I
ラルクとかヘボいのいらねーから
278名盤さん:04/06/28 02:35 ID:keL4b3KD
iko
279名盤さん:04/06/28 02:38 ID:nC7/RSfM
>>272
デッドエンドのモノマネバンドは(゚听)イラネ
280名盤さん:04/06/28 04:08 ID:y1NqkQ2i
>>264とか、一生懸命雑誌読んでお勉強しましたっての丸出しで本当に痛いな
281名盤さん:04/06/28 04:39 ID:ZC9dRiMY
>>280
どこが?自分の趣味で選んでるだけだと思うけど。
282名盤さん:04/06/28 05:02 ID:w3NS61zg
ブラフマンの1stとラルクの3rdに8点。

あとはどうでもいいや。
283名盤さん:04/06/28 05:51 ID:VQO/u+bL
おりゃ、一生懸命雑誌読んでお勉強しますたってのでも全然ダメだとは思わんが。
妙にマニアックなのを選ぼうとするよりかは好感が持てる。
この辺は個人の価値観だろうけど。

なのに>>280みたいに本当に痛いなんていっちまうやつは本当に痛い。
284名盤さん:04/06/28 07:03 ID:Qc7YhOSS
>>280
大人気だな
285名盤さん:04/06/28 07:22 ID:WxXpwCl1
>>264
雑誌読んでなきゃ絶対あんなセレクトにはならんだろ、便所のセレクトほうが共感もてる
主体性もって聴けないの?って思う
286屁ファソ:04/06/28 07:31 ID:2SLuqCXW
真理の御魂 最聖 麻原彰晃尊師/26曲集

が入ってないよみなさん。めちゃくちゃいいよ
287名盤さん:04/06/28 08:14 ID:ZC9dRiMY
>>285
それは偏見だろう。
便所もちゃんと選べば>>264みたいになると思うよ。
ま、>>264がちゃんと選んでるとはあまり思わないけど。
偏ってるし。それに便所はただ単に自分がよく聴いてる
作品を思いつくままに選んだだけだろ?
288名盤さん:04/06/28 08:26 ID:fEwIJEj6
>>286
麻原の便所洗ってこい!!
289名盤さん:04/06/28 08:26 ID:lanWqdV0
フィッシュマンズはみんな空中キャンプ選ぶけど一番凄いのはラストライブの二枚組。
290名盤さん:04/06/28 08:49 ID:ch2rYjPz
まあチャゲアスも島倉千代子も入ってないランキングに何も価値もないけどな
291名盤さん:04/06/28 08:50 ID:VQO/u+bL
チャゲアスのなにを入れるんだ?
292名盤さん:04/06/28 08:59 ID:GAlWAyO+
モー娘は是が非でもいれるべき
293名盤さん:04/06/28 09:01 ID:ch2rYjPz
そうだな、コードネーム1,2かプライドのどれかかな
294名盤さん:04/06/28 10:15 ID:VpBM4T+A
今はやりの歌姫ってのが、椎名林檎だけかぁ。

まだいっぱいいるけどね。
偉大なという意味では、
彼女は大きいんだろうなぁ。

宇多田ヒカルとかは、まだまだってことですね。
295名盤さん:04/06/28 16:26 ID:nlIRAYP0
>>137
なぁぁあ〜〜〜んでBUCK-TICKが悪の華なんだよ!!
過渡期丸出しのアルバムじゃねーか!! タイトルで選んだだろお前!!
296名盤さん:04/06/28 16:30 ID:ZC9dRiMY
69とか選ぶ方が変だろ。影響力って意味じゃやっぱ悪の華。
297名盤さん:04/06/28 16:31 ID:XMQbra8A
チャゲアスのシスタームーンはかなりイイぞ
プログレだよね、冗談ぬきで
298名盤さん:04/06/28 16:40 ID:nlIRAYP0
>>296
影響力にしても狂った太陽とDTDのがデカいと思うけどな〜

まぁどうでもいいんですけどね
299名盤さん:04/06/28 17:01 ID:+vl0bAjP
フィッシュマンズ4回
小沢健二5回
YMO4回
300名盤さん:04/06/28 19:38 ID:lanWqdV0
俺も悪の華までのバクチクはチョット…やっぱ狂った太陽かDTDだろ。69あたりからはちょっと洗練されてきちゃってるので微妙だが。
あと筋少とあぶらだこは入れとけ。
301名盤さん:04/06/28 20:01 ID:0tnnreKZ
オフコースの「ワインの匂い」
大貫妙子  「Comin' Soon」 なんてのはどうですか?
302名盤さん :04/06/28 23:30 ID:FYi14jhw
>>300
信じるものは〜神じゃない〜〜

>>301
全然OKです
できれば20枚挙げてちょ
303名盤さん:04/06/28 23:57 ID:rP72hBq0
おまえらさ、どうみたって、ラルクは日本屈指のロックバンドだろ。
 認めろよ。
 あんなに完成度の高い楽曲を次から次へと・・・。俺は恐ろしいね、
 こんなバンドが日本でとどまっているなんて、次元が違うじゃん。
 まあ、アルバム「SMILE」で全米デビューすることが決まったけどさ、
 わかるかね?アメリカのやつらがラルクの音楽をさ。
 レベルが高すぎてたぶんついていけないだろうね。
 
 とりあえず、ここでガタガタ抜かしてる奴さ、アルバムSMILE聴け。
 最後にシングル「虹」でも聴いとけ、心奪われるからさ。
304名盤さん:04/06/29 01:01 ID:MGb7L2jR
>>303
もっと広い視野を持ったほうがいいよ
305反転石:04/06/29 01:02 ID:R0mafO0Q
似たような名前のラクリマクリスチーってのは芯だのでしょうか?
306名盤さん:04/06/29 01:22 ID:UA0H92yu
ラルク聴いていいと思うようになってしまったら
俺はもう音楽聴くのを止めるよ。
自分のセンスが衰えた何よりの証明だもんな。
307264:04/06/29 01:25 ID:1fChAf2b
確かに俺は雑誌も読んでるし音楽も聴いてるよ。
>>264みたいなセレクトになったのは、あまり一部の方向性にこだわらずに
選ぼうと思ったらああなっただけで。
もちろんそれでも偏っているとは思うけどね。
もし雑誌でベスト20挙げるなら、どう考えても近田春夫&ビブラトーンズなんか入らないし、
ムーンライダーズなら「Don't Trust Over Thirty」か「マニアマニエラ」あたりだろうしね。

>>305
まだ生きてるよ
308名盤さん:04/06/29 02:27 ID:XwInBpSO
>>305
反転、邦楽でいいと思うのいくつか挙げてみてよ。
309名盤さん:04/06/29 15:33 ID:EUWOviw3
その「一部の方向性にこだわらずに」が逆に嘘くさい。
「音楽は何でも聴きます」みたいな。
だから逆に趣味丸出しなほうが本当にいいと思って選んでるなと信用できる。
310名盤さん:04/06/29 15:38 ID:XwInBpSO
>>309
もうその話はいいよ。
311名盤さん:04/06/29 15:50 ID:PIk8usS3
1.INU『メシ喰うな!』
2.非常階段『蔵六の奇病』
3.THE STALIN『虫』
4.BUCK-TICK『TABOO』
5.ZABADAK『遠い音楽』
6.筋肉少女帯『月光蟲』
7.椎名林檎『無罪モラトリアム』
8.THE BACK HORN『人間プログラム』
9.PENPALS『PAST LAST SUMMER』
10.PRE-SCHOOL『PEACE PACT』

偉大かどうかは全く知らん
312名盤さん:04/06/29 15:52 ID:TwZ8ReFG
>>306
たまにはいいよラルクって。
平常心取り戻せるし、懐かしいし。
313名盤さん:04/06/29 15:54 ID:eB2yhHC0
アムロの『Sweet 19 Blues』ははいるでしょー
314名盤さん:04/06/29 15:55 ID:TwZ8ReFG
でもtrueっていいの?
315名盤さん:04/06/29 15:56 ID:bACfITYm
HEART以外、通しで聴いていられるアルバムないよ>ラルク
arkやrayなんてイライラする。
316便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/06/29 16:11 ID:Z7ddo2Ca
まだまだ>>223が一番だな。
317名盤さん:04/06/29 16:16 ID:bACfITYm
1. ぬるぽ 山崎渉

318名盤さん:04/06/29 16:21 ID:yg25RbCJ
関係ないけどラルクってcureに似てると思った。
それにうまいぐあいに歌謡エッセンス加えてる感じ。
319名盤さん:04/06/29 16:26 ID:loRqO17j
1. INU「メシ喰うな!」
2. 真島昌利「夏のぬけがら」
3. じゃがたら「裸の王様」
4. エレファントカシマシ「俺の道」
5. theピーズ「とどめをハデにくれ」
6. boat「roro」
7. スピッツ「スピッツ」
8. the pillows「little busters」
9. FISHMANS「空中キャンプ」
10. pre-school「peace pact」
11. ブランキージェットシティー「BANG」
12. 降神「降神」
13. ガセネタ「SOONER OR LATER」
14. NEWEST MODEL「ソウルサバイバー」
15. DCPRG「STRUCTURE ET FOUCE」
16. ナンバーガール「NUM HEAVYMETALLIC」
17. TOKYO NO.1 SOUL SET「Jr」
18. 七尾旅人「雨に撃たえばdisc2」
19. 川本真琴「川本真琴」
20. THE BLUE HEARTS「THE BLUE HEARTS」
320便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/06/29 17:00 ID:Z7ddo2Ca
まだ>>223が一番だ。
321名盤さん:04/06/29 17:06 ID:TwZ8ReFG
ムカツクけど便所仮面のが一番マシだね。
322名盤さん:04/06/29 17:07 ID:OdHuN4Ne
>>223で挙がってるアルバム1枚も聴いたこと無い。
スタジオボイスとかで挙がりそうなイメージの名前が多いなぁ
323名盤さん:04/06/29 17:10 ID:mTD5rRwn
ラルクいいと思うけどなぁ。新アルバムもなかなかだったし。
でも嫌いな人にはとことん受け付けないとは思う。
そんな私のじぃちゃんアンチラルクw
324便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/06/29 17:10 ID:Z7ddo2Ca
スタジオボイスとかクイックジャパンとか手に取ったこともないわ。
325名盤さん:04/06/29 17:12 ID:+cPvP0Cw
早川義夫/かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう
三上寛/ひらく夢などあるじゃなし
三上寛/このレコードを盗め
山崎ハコ/人間まがい

正直、この辺はウンコ
326名盤さん:04/06/29 17:17 ID:OdHuN4Ne
正直その辺を聴くきっかけがない。
327便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/06/29 17:28 ID:Z7ddo2Ca
>>325
正直、貴方の耳がウンコ。
328名盤さん:04/06/29 17:43 ID:T8tMdbPq
三上寛はどう考えても
BANG!>>>>>ひらく夢などあるじゃなしだと思うけど。
あと早川義夫ってそんなに良いかなぁ。暗くないし
329名盤さん:04/06/29 17:51 ID:vjt3HHD5
ラ・ムー「THANKSGIVING」が無い時点で
終わってる
330名盤さん:04/06/29 17:59 ID:bACfITYm
どいつもこいつも自分の趣味押し付けやがって!
331名盤さん:04/06/29 20:34 ID:tYP2nPMR
>>327
ウンコを受け付ける程、下種な耳ではないので・・・
まあウンコを食べれるのもある意味、素晴らしい事じゃないでしょうか?
早川義男なんて・・・、そりゃ酷いウンコですよ、ジャックスもウンコですが
332名盤さん:04/06/29 20:36 ID:tYP2nPMR
ちなみに山崎ハコは新興宗教の一種です
あれは下痢ですね、というより赤痢です
333便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/06/29 20:43 ID:Z7ddo2Ca
日本の心がわからないヤツが多いわね。和魂洋才。
334名盤さん:04/06/29 20:45 ID:TMZHPMfd
美貴帝のMIKI@
335名盤さん:04/06/29 20:45 ID:tYP2nPMR
>>333
なら純邦楽聴けばいいじゃないですか?
早川の何処に和魂が?
336名盤さん:04/06/29 20:48 ID:bACfITYm
>>333
演歌でも聴いてろよ
337便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/06/29 20:49 ID:Z7ddo2Ca
和魂洋才って、意味分からないの?
338便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/06/29 20:50 ID:Z7ddo2Ca
>>336
演歌聴くわよ。
339名盤さん:04/06/29 20:52 ID:tYP2nPMR
日本人が伝統的な精神を忘れずに西洋の文化を学び、巧みに両者を調和させること。
この言語の発祥笑えますよ
明治のインテリ連中が自分達を擁護する為に作り出した言葉
自己正当性の証明という奴ですかね
340名盤さん:04/06/29 20:52 ID:0EQBNWxo
和魂洋才ならJ-PopとかJ-Hiphopだな
341名盤さん:04/06/29 20:52 ID:v6lTQU/Y
                _____
            /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::::/~~~~~~~~/
          |::::::::/ ━、 , ━ | 
          |:::::√ <・> < ・> |  
          (6 ≡     ' i  |     
           ≡     _`ー'゙ ..|      
            \  、'、v三ツ | 
  ∧、           \     |            ∧_
/⌒ヽ\         ヽ_    ノ   
342名盤さん:04/06/29 20:54 ID:tYP2nPMR
和魂洋才なんて言語使わずに
聞き手に和を伝えられる技量や才能なんて
早川には無いと、思ってますけどね
特にジャックスなんて胡散臭さが充満してる
まあこれ以上は下世話なので止めますが
343便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/06/29 20:58 ID:Z7ddo2Ca
>342
わたしはジャックスあんまり好きじゃないわよ。早川義夫の「かっこいいことはなんてかっこ悪いんだろう」
というアルバムが良いと言ってるんです。
344名盤さん:04/06/30 22:42 ID:/TQnxC1k
便所皿仕上げ
345ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/06/30 23:07 ID:XJvzs5gP
>>341
どうしてウティ教授がここに
346_:04/07/01 07:50 ID:8ICJZzR3
1高田渡「石」
2長渕剛「ライブコンプリート95〜96」
3エレファントカシマシ「1st」
4ボガンボス「1st」
5友川かずき「桜の国の散る中を」
6高田渡「渡」
7あがた森魚「永遠の遠国」
8シオン「抱きしめて」
9フィッシュマンズ「宇宙 日本 世田谷」
10ミッシェルガンエレファント「ギアブルーズ」
11チャンプルーズ「ブラッドライン」
12友部正人「誰も僕の絵を書けないだろう」
13ミュートビート「スティルエコー」
14スピッツ「ハチミツ」
15くるり「図鑑」
16高田渡「ねこのねごと」
17高田渡「系図」
18高田渡「ベストライブ」
19ギターウルフ「狼惑星」
20早川義夫「花のような一瞬」



くたばれキャベツ野郎
347名盤さん:04/07/01 07:54 ID:KDy5fOtK
キャベツ野郎かよ・・・・・
348名盤さん:04/07/01 08:57 ID:OL6GNGCi
徳永憲の『アイヴィー』って、やっぱりマイナーすぎるのか。
これはホントに偉大だと思うんだけどな。
349名盤さん:04/07/01 10:08 ID:RcyYOdao
リトルクリーチャーズやスーパーバター犬が入っていないのは(ry
350名盤さん :04/07/01 10:40 ID:yXRKfpTg
>>346
うん、シオンとかボガンボスは偉大だね
351便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/07/02 02:04 ID:9Dr17Vmi
1/4が高田渡ね。
352反転石:04/07/02 02:33 ID:Q+S8UHfi
>>308

いいつーか、今でも聴くのは腐るほどあるけどな。
邦楽の場合あんまケツに気合入れて聴かない

グローブ、TMN、ブルハ、ミスチル、長渕、BーT、徳永、リソドバーグ、
X、ZIGGY、TーBOLAN、ボーイ、氷室、LーR、シャ乱Q、ヒトトヨウ

オヤジのお下がりだと
陽水、ゴダイゴ、オフコース、中村あゆみ、YMO、渡辺美里、中島みゆき、トワエモア

フツーの人間ならこんな感じだろ。
1位フィッシュマンズとか書いてる大学デビュー系知障は芯でいいよ。
353名盤さん:04/07/02 03:33 ID:RRJqhsk2
なんとなく好印象
354名盤さん:04/07/02 03:36 ID:GSuGu5vE
反転ならチャゲアス入れてくれると思ったのにショック
355名盤さん:04/07/02 03:42 ID:jaliEVEY
ブルハいらないけど夏のぬけがらはイイ
356名盤さん:04/07/02 06:37 ID:oNqGuoTx
>1位フィッシュマンズとか書いてる大学デビュー系知障

池沼とは言わんが大学デビューのにおいは確かにするなあ。
クイックジャパンとかその辺のサブカル臭もする。だから嫌い。

しかし反転やっぱり普通だよな。
煽りキャラじゃなきゃ普通の兄ちゃんだよ。いや、普通でもないか。
357名盤さん:04/07/02 10:41 ID:16YtHxNe
あまりボアダムスがでてないのがウケル

つーか352のやつは全然偉大じゃないじゃん・・・
358名盤さん:04/07/02 10:50 ID:Mi2nU1zY
洋ヲタが邦楽の話をすると、何だかまずい具合ですね。
359名盤さん:04/07/02 10:52 ID:ih8eCyTT
>>356
フツーの人間ならなおさらこんな奴いねーよw
360名盤さん:04/07/02 10:55 ID:+B6K8dLB
>>352は反転が「いいと思う」やつだから別に偉大でなくてもよさ。
361名盤さん:04/07/02 10:57 ID:ih8eCyTT
ネタじゃないの?なら単に邦楽に疎いだけだろ
362名盤さん:04/07/02 11:26 ID:HU8VNg9G
反転のほうがまともだよな。チャートに縁のなかったアーティストを羅列して通を
気取ってる大学デビューおのぼり池沼系は早く田舎帰って道路掘り返してろ。
363名盤さん:04/07/02 11:32 ID:16YtHxNe
まずどういうやつが偉大なの?

チャートに入れば?
先鋭性があれば?
後世に影響を多大に及ぼせば?
364名盤さん:04/07/02 11:45 ID:ih8eCyTT
>>362
通気取ってるのはどっちだよw
あえてドメジャーどころを挙げてカウンターを狙ってるだけでその実は無知な洋楽マンセー野郎だろうが。
そのぐらい見抜いてやらなきゃ反転も可哀想だぞ
365名盤さん:04/07/02 12:02 ID:WQ+YYEoZ
>>363
影響でしょ。影響という観点から選べば自然に
売れた作品も全然売れてないマイナーな作品も入る。
366名盤さん:04/07/02 12:05 ID:UQIU5SlD
宇宙 世田谷 日本や空中キャンプよりロングシーズンや男達の別れのが好きだ。
けどフィッシュマンズっていう選択はくるりやスーパーカー挙げたり、三上寛や早川義男挙げたりするのより気取ってる感じがするから鼻に付くよね。
367名盤さん:04/07/02 12:11 ID:IXVUvYIy
>>363
尚かつ今聴いても風化してないもの。

全部満たしてるアルバムなんかあるのか。
少なくともサザンやミスチルではないことは確かだ。


368名盤さん:04/07/02 12:29 ID:dICZT6b/
戦略性(とくにロック的な)があり雑誌が持ち上げやすいもの、それによるある程度の売上が条件。そういう順番付けゲームに惑わされ害を被った田舎もんバンドかわいそうだ。

宇宙 世田谷 日本は何回聴いても傑作には思えん、なんかゆるい。2曲目は最高だけど。
369名盤さん:04/07/02 12:57 ID:xVKWRwy2
洋楽板のロック厨はロックしか聴かない自分のことを考えると
ジャズやクラやクラブ系やその他色々に潜在的なコンプレックスを感じてしまうのです
だから自分達が見下せる唯一の存在である邦楽とかじぇーぽっぷに難癖つけたがるのです
370名盤さん:04/07/02 13:02 ID:fULJAJ2N
>>1
なんでスピッツでハチミツなんだよ。氏ね。
ベストは「名前をつけてやる」だろうが。
371名盤さん:04/07/02 13:03 ID:g7AoIqmC
>>352
コレって結局、同じ穴の狢じゃん
俺は大学デビューじゃない、自然に音楽楽しみますよええ
みたいなスノッブが鼻につく、馬鹿にしてる自分も馬鹿に取り込まれてる
372名盤さん:04/07/02 13:07 ID:UNdYmoZ5
>>370
スピッツ自体入るわけねーだろザコ
373名盤さん:04/07/02 13:09 ID:qjWVevPJ
全然同じじゃないし。変に「お勉強」しないでとりあえずで聴いていたもの
挙げてるだけじゃん。371ってよっぽどコンプレックス強くて屈折してるんだね。
374名盤さん:04/07/02 13:33 ID:/iZqojie
というかスノッブの意味を履き違えているし、
スノッブが鼻につくという表現も日本語としてどうかとおもいますにょ、僕は。
375:04/07/02 14:21 ID:nrk/P81g
つーかおまいらX-JAPANのDAHLIAを忘れてますよ。
376名盤さん:04/07/02 15:32 ID:+AihmgX1
1人は自殺。もう1人はアゴのバンドですか
377名盤さん:04/07/02 19:00 ID:P1Nepzst
スノッブ 【snob】
紳士・教養人を気どる俗物。

スノッブが鼻につくと発言したのは養老 孟司
結構広まってる感があるな、的を射るが的を得るに替わったのと似てる

378名盤さん:04/07/02 19:04 ID:P1Nepzst
>>371
アンチロキオンとロキオン信者は結局同じなんだよ
クイックジャパンもしかり
379名盤さん:04/07/02 20:31 ID:yWiGfph6
いい加減に邦楽板でやってくれませんか。
洋楽板でいくら好きなアーティストの評価を上げても
何も変わることはないんだから。
380名盤さん:04/07/03 00:47 ID:BSnXWyiV
>>367
サザンは全部当てはまってるだろ
381便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/07/03 02:05 ID:jZFMxcy5
もう飽きて来た。
382名盤さん:04/07/03 03:11 ID:GeUjDsTu
宇宙日本世田谷聴いてるとベイビーブルーとスロウデイズが聴きたくなる。
空中キャンプ聴いてるとバックビートにのっかってとウォーキンインザリズムが聴きたくなる。

なのでネオヤンキーズホリデイに1票
383名盤さん:04/07/03 14:50 ID:XswBpvHt
>>367
Plastics / Welcome Plastics
384名盤さん:04/07/03 14:57 ID:uxQ+XXJ4
スレを読んでいると、やっぱり>>1が妥当なんじゃないかと思ってきた。
385名盤さん:04/07/03 18:42 ID:4azkz7Ep
>>1のランキングからハイスタ・シュガーベイブ・カーネーション・くるり
ナンバガ・林檎抜いてINU・スターリン・三上寛・RCサクセション・
矢野顕子・マジカルパワーマコ入れたら文句はない。
386名盤さん:04/07/03 18:58 ID:UmCj8tDw
スターリンとかイミわかんねーんだよ。
387名盤さん:04/07/03 19:02 ID:66T0sRzY
林檎は外せないだろ。
勝訴よりは無罪を入れろとは思うが。
388名盤さん:04/07/03 19:04 ID:4azkz7Ep
>>386
STOP JAP200回聴いてから出直してこいや
389名盤さん:04/07/03 19:38 ID:IHfpuife
ああ、確かに矢野顕子は入ってないとおかしいな・・・。
390名盤さん:04/07/03 20:29 ID:HJjiReR3
エックスとかブルハ挙げる奴は池沼じゃないの。
391名盤さん :04/07/03 20:56 ID:+J+YO2pG
でも林檎の無罪も林檎のラインナップの中では一番マシってだけで
あのアルバムは日本音楽史20選には入らないと思う
100選だったら間違いなく入ると思うけど
392名盤さん:04/07/03 21:30 ID:Ejf2eAGf
こんな糞スレageてるおまえが池沼
393反転石:04/07/03 21:41 ID:dOdyTHjt
だいたいな、宇宙 日本 世田谷ってどこが名盤なんだよな。
東京生まれの朕は世田谷なんぞ余程の用事が無い限りいかねーっつーの。
世田谷=臭い田舎者の掃き溜め



定説です
394名盤さん:04/07/03 21:50 ID:BSnXWyiV
>>393
お前がもう少し賢い大学に行けてたら完済に就職しなくてよかったのにな。
395名盤さん:04/07/03 21:54 ID:h+gNr585
>>393
2chに入り浸る
大学生活のせいで望む職業にも就けず
西日本に飛ばされた哀れな奴・・・
396名盤さん:04/07/03 21:54 ID:Wbjdm0Ou
とりあえず日本中でのエポックメイキング的作品を入れれば
ブルーハーツ、いとうせいこう、RC、電気、フリッパーズは外せない。

ラリーズ、ハイライズ、JOJO広重、確かに好きだけど
少し主観的に見すぎだわな。
とりあえず阿部薫はマスト。上のバンドなんて
オナラがでそうなほどサイケ。
397名盤さん:04/07/03 21:55 ID:h+gNr585
大学デビューはしなくても
2chデビューをしてしまった反転石
398名盤さん:04/07/03 21:56 ID:JgBdNiRD
でました〜特賞。。。
399名盤さん:04/07/03 21:58 ID:h+gNr585
>>398
その台詞
凄い頭悪そうだよな
言ったの誰だっけ?
400名盤さん:04/07/03 21:59 ID:JgBdNiRD
>>399
千恵先生
401名盤さん:04/07/03 22:00 ID:h+gNr585
>>400
ああ、そうそう仕事人だ
402名盤さん:04/07/03 22:02 ID:JgBdNiRD
あれ以来飲み会とかで使ってるよ
千恵先生ありがとう
403便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/07/03 22:12 ID:jZFMxcy5
以前、新宿タワレコでやってた日本のロック100選は?
404名盤さん:04/07/04 00:20 ID:E9jnxG6v
>>403
>>1みたいなのでは無かった。林檎は入ってなかった。
灰野敬二からAJICOまで割と幅広くちゃんと選んでた。
405名盤さん:04/07/04 00:53 ID:Jo47ck4y
>>403
あっぷしてよ。
406名盤さん:04/07/04 01:47 ID:brE24gNp
電気とかブルハとか有り得ないから…。疲れた…
407反転石:04/07/04 03:52 ID:GROq0Ujj
てか洋楽初心者諸君の音楽に対するお勉強の熱意だけは買ってあげようよプ
408名盤さん:04/07/04 04:24 ID:WdTLx1rB
ごちゃごちゃいわんと20枚あげれ
409名盤さん:04/07/04 04:33 ID:VZYkYa3l
1.じゃがたら「ごくつぶし」
2.INU「メシ喰うな」
3.矢野顕子「東京は夜の7時」
4.RCサクセション「シングルマン」
5.井上陽水「氷の世界」
6.スターリン「STOP JAP」
7.三上寛「BANG!」
8.荒井由美「ひこうき雲」
9.スピッツ「ハチミツ」
10.さだまさし「風見鶏」
11.たま「さんだる」
12.アーントサリー「アーントサリー」
13.泉谷しげる「春夏秋冬」
14.石野真子「石野真子」
15.フリッパーズギター「海へ行くつもりじゃなかった」
16.川本真琴「川本真琴」
17.MERZBOW「1930」
18.melt banana「charlie」
19.GO!GO!7188「蛇足歩行」
20.原田知世「I could be free」
410名盤さん:04/07/04 04:38 ID:VZYkYa3l
上位は結構1とかぶったな
411名盤さん:04/07/04 05:05 ID:5UuofUpd
>>410
何でINUとアーントサリー選んでSSが入ってないの?
412名盤さん:04/07/04 05:28 ID:K5pNtbo2
正直スピッツは好き
413名盤さん:04/07/04 07:49 ID:bMtO174O
風花なら宇崎竜童がらみで選んでただろうな。
414便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/07/04 23:41 ID:0nnJE06n
>>405
憶えとらんよw
415名盤さん:04/07/05 01:36 ID:QR9d7Y3j
>>412
プ
416ジューシー ◆XrDD6I0fkQ :04/07/05 01:40 ID:BlTnNxoa
confuseとswankysはゆずれない。あと細野はhosono houseがいい!
ティンパン関係まで行くと普通に上手すぎ。あれはあれでいいけど。
417名盤さん:04/07/05 02:15 ID:ZZ3V/Pu9
グレイトパンクヒッツと
羅針盤らごと
ガーゼ、セカンド
らルくのハート
ミスチルのボレロ
鉄アレイの1st
418名盤さん:04/07/05 02:34 ID:tnQhVLz+
こういう名盤を選ぶとき、日本人って売上げ枚数をめっちゃ軽視するよね
419名盤さん:04/07/05 02:37 ID:l/LR4caS
重視する必要があるのか?
420名盤さん:04/07/05 03:03 ID:YUEyLA2e
ジューシーって一時期ほんとウザかったな。
ネット覚えたての音楽スノッブって感じで、みていて痛々しかった。
最近は書き込み量の割にはスルーされることが多いからそんなにでしゃばらなくなったようだが
根底にある性格は何も変わってない模様。
421名盤さん:04/07/05 05:02 ID:ELfbb+2x
>>418
選民意識強い奴が多いから売上げがいいものは認めたくないんだよ。
422名盤さん:04/07/05 05:44 ID:YQRLHgc/
偉大の定義がわからん。売り上げでいけばFirst Loveにケテーイ
423ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/07/05 20:53 ID:b1CiAtvw
1) 戸川純/玉姫様
2) コシミハル/ロデオ・ド・パリ
3) 上野耕路/Music for Silent Movies
4) ゲルニカ/改造への躍動
5) 小島麻由美/二十歳の恋
6) YMO/ソリッド・ステイト・サバイバー
7) 筋肉少女帯/仏陀L
8) カシオペア/JIVE JIVE
9) 四人囃子/一触触発
10)レベッカ/Poison
11)ゴダイゴ/Dead End
12)トニー谷/ジス・イズ・ミスター・トニー谷
13)スネークマンショー/ピテカントロプスの逆襲
14)the brilliant green/the brilliant green
15)Vow Wow/V
16)矢野顕子/Granola
17)YEN TOWN BAND/Montage
18)Cocco/ラプンツェル
19)華原朋美/storytelling
20)松田聖子/Canary


この辺が妥当なところだろ
山下久美子、八神純子、太田裕美、ハルメンズ、プラスチックス、
川本真琴、椎名林檎、マルコシアス・ヴァンプ、伊武雅刀、
ブランキー・ジェット・シティ、ショコラータ、ELT
ジュディ&マリー、吉田美奈子を入れられなかったのは無念の極みだが
424名盤さん:04/07/05 23:37 ID:DR1bz+rR
01. X BLUE BLOOD
02. BUCK-TICK 悪の華
03. 黒夢 亡骸を・・・
04. LUNA SEA STYLE
05. ZI:KILL CLOSE DANCE
06. L'Arc~en~ciel DUNE
07. MALICE MIZER memoire DX
08. La'cryma Christi Sculpture of Time
09. Laputa 眩めく廃人
10. ROUAGE CHILDREN
11. Dir en grey VULGAR
12. PIERROT CELLULOID
13. Plastic Tree Puppet Show
14. cali≠gari ブルーフィルム
15. DIE IN CRIES VISAGE
16. D≒SIRE 終末の情景
17. Madeth gray'll Lucifer
18. ムック 痛絶
19. Janne Da Arc D.N.A
20. MASCHERA orb

次点
babysitter 空しい空の空
Syndrome CORE~白昼夢~
Ray EVER SEEN
La'Mule CLIMAX
Merry Go Round -S-
425便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/07/05 23:54 ID:tsM7kcmh
xは紅まで。
426反転石:04/07/06 00:17 ID:QVzCQJIs
というかYMOは全米でもチソカス程度にしか売れなかったのに
なんでこの関連の人たちはこうも過大評価なんすかね。


お前ら洋楽のベストランキングでカーディガンズとか挙げるわけ?プ
427名盤さん:04/07/06 01:59 ID:wC7Zgiqx
>>426
そういう君はバステッドを挙げるじゃないかw
428名盤さん:04/07/07 15:44 ID:9mlT5flo
>>424
ずいぶん狭い音楽ですね
429名盤さん:04/07/07 17:50 ID:f/5PnZRY
そういやYAZAWAってテレビでしか聴いたことないな
430名盤さん:04/07/08 15:48 ID:UJD+7qrR
つうか、それぞれどこがどう偉大なのか挙げろよ。
431名盤さん:04/07/10 13:33 ID:gDxHiIz3
カーネーションはいいよ
432名盤さん:04/07/10 14:06 ID:4j1qFjPk
カーネション(・∀・)イイ!!
EDO RIVERに一票
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:36 ID:2Yv/5n0A
>>424
日本語よりアルファベットが多いな。これが日本の音楽の歩んできた道なら凹むな・・・
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:04 ID:crIvtJSR
>>433
>>424は全部ビジュアル系でないの?多分
435名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:31 ID:LshpYtAr
だから>>424は他スレからのコピペだって
436名盤さん:04/07/12 01:58 ID:+XW/Hxt0
マツケンサンバ
437433:04/07/12 03:03 ID:y7Q4IMIN
>>435
「なら」ってことですよ
438名盤さん:04/07/12 06:57 ID:OCVBgRlW
>>424
はネタでしょ?きっと(笑)
439名盤さん:04/07/12 08:33 ID:R1Z9IxKk
ジャックスの世界
440名盤さん:04/07/12 10:42 ID:0p2EjNGV
スピッツのアルバム出るたびに笑われるんだけど、嫌われてるの?スピッツ
441名盤さん:04/07/12 12:34 ID:GuQUN5C/
01. BOOWY / PSYCHOPATH
02. X / VANISHING VISION
03. D'ERLNGER / LA VIE EN ROSE
04. CRAZE / THAT'S LIFE
05. THE MAD CAPSUEL MARKETS / DIGIDOGHEADLOCK
06. BLANKEY JET CITY / C.B.Jim
07. COLOR / 激突!!!
08. GARGOYLE / 璞
09. BOOM BOOM SATELLITES / PHOTON
10. JOUJOUKA / NEW ASIANS
11. THA BLUE HERB / STILLING STILL DREAMING
12. AUDIO ACTIVE / Back To The Stone Age
13. CIBO MATTO / STEREO TYPE A
14. DJ KRUSH / コード4109
15. MONG HANG / Family
16. BODY / FLAME
17. 氷室京介 / Higher Self
18. 布袋寅泰 / GUITARYTHMU
19. 椎名林檎 / 無罪モラトリアム
20. 宇多田ヒカル / First Love
442名盤さん:04/07/12 12:52 ID:3q9zm6gI
このスレ見てnyで落としまくったけどロクなのねーな

おまいらつまんねー情報に踊らされすぎだろ
443名盤さん:04/07/12 12:56 ID:D8Ji1oRP
>>442
つーかおまえが見事にこのスレに踊らされてるじゃんw
444名盤さん:04/07/12 12:57 ID:wMR0Ko9v
つまらない情報に踊らされた人間がなにをいう。
445名盤さん:04/07/12 13:00 ID:3q9zm6gI
聴いてみないと判断できねーだろ
446名盤さん:04/07/12 13:27 ID:wMR0Ko9v
まあ、そんな文句いうよりチミのオススメをあげたほうが建設的だ。
ちうわけで、ID:3q9zm6gIのオススメ盤↓。
447名盤さん:04/07/12 18:35 ID:LN3VCCGf
>>438
ZI:KILLのCLOSE DANCEは名盤だよ。ヴィジュアル系というよりもニューウェーブの色が強いし。
そもそもこのアルバムが出た頃はそんな言葉なかった。
448名盤さん:04/07/12 18:46 ID:qYb4tkxE
中村一義が入ってないのはおかしい。
449名盤さん:04/07/12 18:48 ID:TcedF5yM
>>448
メモ帳でも書いてればいいよ
450名盤さん:04/07/12 19:18 ID:nmI6B9V5
チューリップは入るだろう。日本におけるポップロックの先駆者
451名盤さん:04/07/12 19:30 ID:qYb4tkxE
おい449
なんで、中村一義の3rdははいっていのか?
452名盤さん:04/07/12 19:42 ID:v7cKo8o0
邦楽板でやれよカスが
453名盤さん:04/07/12 19:50 ID:qYb4tkxE
ブランキーとくるりはいらん
454名盤さん:04/07/12 19:53 ID:luMFbV9R
>>450
チューリップなんてビートルズの劣化コピーバンドはいらんがな。
455名盤さん:04/07/12 22:07 ID:8BZFV5cc
Charのファーストはどう?Smokyみたいなスゲエ曲を77年の日本で書けるヤツいなかったと思う
456AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :04/07/12 22:53 ID:KGwqfxuS
1. はっぴいえんど「風街ろまん」

これが1位って・・・アホか。
これならくるりでもミスチルでもチャゲアスでもいいじゃん。
457反転石:04/07/13 01:00 ID:RVbZLtCP
一番関心がある事は、どういう本や雑誌を読んだら>>1みたいな包茎ラソキソグができるかという点ですねプ
458名盤さん:04/07/13 01:02 ID:ysj2TqPj
この場合は反転に同意だな。
459名盤さん:04/07/13 01:02 ID:23JUozGK
ロキノン読者抜けて佐々木敦あたりに流れるやつ>>1
460名盤さん:04/07/13 01:18 ID:7xdcjjd5
邦楽板の半分はロキノンでできてます
461名盤さん:04/07/13 09:11 ID:C/6F3Go+
ロキノン読んでないのに
前に邦楽版でベスト20あげたらロキノン厨って言われた・・・(´∩ω∩`)
462名盤さん:04/07/13 16:26 ID:A8HhP+Ps
あなたは先天性のロキノンです
ほとんどの人が後天性のロキノンなわけで、恥ずかしがることはありません

463名盤さん:04/07/13 22:56 ID:6s3ts9Th
                _____
            /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::::/~~~~~~~~/
          |::::::::/ ━、 , ━ | 
          |:::::√ <・> < ・> |  
          (6 ≡     ' i  |    ロキノン、ロキノン、って馬鹿にするのもエエ加減にせえや
           ≡     _`ー'゙ ..|    反転より編集長の方がよっぽど音楽知っとるで、どや
            \  、'、v三ツ |    
  ∧、           \     |            ∧_
/⌒ヽ\         ヽ_    ノ          //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ    ̄ ̄ // / \   /i | ( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘


464反転石:04/07/13 23:04 ID:FRppb5ZK
>>463

だまれラウル
さっさと引退しろ
465名盤さん:04/07/13 23:12 ID:0a30UM5K
エゴラッピンが入ってないよ。やり直し
466名盤さん:04/07/13 23:23 ID:5PRyn8GQ
ウティ教授、板が違いますよ
467名盤さん:04/07/13 23:40 ID:BDHhmgq+
お前らとはやってられんな〜ボウイが1位とか有り得ん!
ハイスタ以外考えられへんやろ
468名盤さん:04/07/13 23:56 ID:DixtLyo5
初期の頃のストリートスライダースはどうでしょう?
469名盤さん:04/07/14 00:03 ID:GMpMuHPB
1のランキングってさ、本当ははっぴいえんど〜YMO人脈で
固めたいのに煽られんのヤだから無理やり妥協してる
ように思えるな。ハイスタやミスチルなんか嫌々だろ。
素直になろうぜ。片寄ってる方が面白いぞ。
どの道素人の考えるランクなんだからさ。
470反転石:04/07/14 00:07 ID:mW/gI121
洋楽初心者達の定番の頭脳警察とか、スターリンとかあんま挙がらないですねプ
471名盤さん:04/07/14 00:08 ID:cxjfaqca
>>1=反転石
472名盤さん:04/07/14 00:16 ID:b387/BcY
                     ,!                          
    ,,/ン-―'''l        ,/`゙゙゙゙゙゙゙゙゙フ               ヽ         
   丿    ./       .,/    ./             ゙l         
  /    .,,i´         ,-'゙    ./`         -------―‐'''''″    
       ‐_,,,,,―i、      ーー――――i、       、           
    广゙゙゙゙゙″   ,l゙      ,!  |     ,l゙      ,/     、      
   ,l゙   ,!    丿      .|  │    .l゙      ,/.、  _,,-‐″      
   |   "   ,l゙       .|'ー―----xl=     .,,i´ ゙l'"`         
   .|  ^゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙’       |            / |   ‘i、         
   |               │         、 ./′l゙    ヽ        
  /          、    .)            |   l゙     `'-、      
  .l゙             |     ゙l          ,/   |       `'-、    
  .|         _,,-"      |     ._,,/`    .|.,、        `''-_  
  .ヽ,,,,,,,,,,,,,,,--ー''"`        ゙l,,,,,,,,-'''″      .テ            ` 
473張りぼて:04/07/14 00:44 ID:7VF4zWD2
吐き気がするほどロマンチックだぜ
474名盤さん:04/07/14 01:09 ID:mG5ucDGE
フィッシュマンズ ロングシーズン。
ブルーハ−ツってなんで高評価?
当時はちょっとばかにされてたような。
475塾長 ◆wnW/Y.I8qE :04/07/14 01:11 ID:/Qf3v4cL
i||/从 从)
从 ´∀`)つ))
こんなスレあったんだ。
>>1にあがってるアルバムには失笑だお。
476名盤さん:04/07/14 01:22 ID:SLTU/tq2
ブルーハーツとboowyは2nd>>>>1stだと思う
477名盤さん:04/07/14 01:24 ID:pYL4v9OJ
桑田圭佑「孤独の太陽」

サザンで1番いいのはこれだろ
478名盤さん:04/07/14 01:26 ID:r9XgbVf7
エレカシの生活が入ってない時点で
こんなもの認められない
479名盤さん:04/07/14 01:38 ID:r9XgbVf7
あとアートスクールのレクイエムフォーイノセンスも入れとけよ
480名盤さん:04/07/14 01:41 ID:FlTDaZzb
>>474
青春パンクというジャンルを築いたから。
481名盤さん:04/07/14 01:44 ID:SLTU/tq2
いや、風呂入らないでテレビ出たからだろ
482名盤さん:04/07/14 01:47 ID:rB1lA4M3
クラッシュになりたくてライブでオナニーしても、
貧相なんだよ。おめぇらは。
483名盤さん:04/07/14 02:26 ID:F+6pQZ1V
とりあえず20枚晒せ

484名盤さん:04/07/14 03:52 ID:r9XgbVf7
1.スピッツ「ハチミツ」
2.エレファントカシマシ「生活」
3.GARNET CROW「first soundscope〜水のない晴れた海へ〜」
4.syrup16g「coup d’Etat」
5.ART-SCHOOL「Requiem for Innocence」
6.THEE MICHELLE GUN ELEPHANT「ギヤ・ブルーズ」
7.BUMP OF CHICKEN「THE LIVING DEAD」
8.Theピーズ「とどめをハデにくれ」
9.BLANKEY JET CITY「BANG!」
10.TRICERATOPS「THE GREAT SKELETON’S MUSIC GUIDE BOOK」
11.↑THE HIGH-LOWS↓「バームクーヘン」
12.レミオロメン「朝顔」
13.ASIAN KUNG-FU GENERATION 「君繋ファイブエム」
14.THE BACK HORN「イキルサイノウ」
15.ACIDMAN「創」
16.くるり「TEAM ROCK」
17.小松未歩「未来」
18.MY LITTLE LOVER「evergreen」
19.GRAPEVINE「退屈の花」
20.倉木麻衣「FAIRY TALE」

ちゅうがくせいです。どうでしょうか??


485名盤さん:04/07/14 04:10 ID:TAldSZy2
ミラクルヤソぐわ外出かい
486名盤さん:04/07/14 04:51 ID:cxjfaqca
>>484
グレイプバインを入れてるところに可能性を感じる。がんばれロキノン信者。
487名盤さん:04/07/14 08:15 ID:4J/hFc77
>>484
全体的な傾向は個人の趣味がよく出ていてむしろ好感が持てるが、
スピッツの中でハチミツが挙がるのと、くるりでチームロックになるところが
イマイチ解せない。
488名盤さん:04/07/14 10:13 ID:xmX9JyIp
評論家のマネごとでちゅかボクちゃ〜ん
489名盤さん:04/07/14 10:46 ID:20QHL6dB
01.はっぴいえんど「風街ろまん」
02.カーネーション「EDO RIVER」
03.THE YELLOW MONKEY「未公開のエクスペリエンスムービー」
04.GRAPEVINE「Here」
05.The Pillows「LITTE BUSTERS」
06.POLYSICS「National P」
07.ブンブンサテライツ「アウト・ラウド」
08.MO'SOME TONEBENDER「TRIGGER HAPPY」
09.チューリップ「心の旅」
10.大滝詠一「A LONG VACATION」
11.徳永英明「Realize」
12.小島麻由美「二十歳の恋」
13.Mr.children「DISCOVERY」
14.MY LITTLE LOVER「evergreen」
15.nirgilis「テニス」
16.Plastic Tree「Puppet Show」
17.La'cryma Christi「Magic Theatre」
18.SADS「THE ROSE GOD GAVE ME」
19.Cymbals「That’s Entertainment」
20.椎名林檎「無罪モラトリアム」

ほとんど順不同だけど、(・∀・)カコイイ!!アルバムばっかだよ







もろ
490名盤さん:04/07/14 10:47 ID:20QHL6dB
うお!へんな改行しちまった・・・orz
すまん
491名盤さん:04/07/14 14:29 ID:VN8hyLEk
>>484
>2.エレファントカシマシ「生活」
>8.Theピーズ「とどめをハデにくれ」

厨学生がこんなの聴いてるのはちょっと萌えるな
492名盤さん:04/07/14 17:01 ID:eaKB7LWz
でもBACK HORNでイキルサイノウを選ぶのはいただけないな
493名盤さん:04/07/14 17:27 ID:gJm6GCy/
バックホーンは人間プログラムだな
494名盤さん:04/07/15 00:05 ID:bQFGgMwo
>>484
ほんとに中坊?中2、3頃からジャパン読み始めて今二十歳そこそこじゃない?
ずばり俺がそんな感じなんだけど。
495名盤さん:04/07/15 00:29 ID:bfu3OUET
じゃ、オレが厨房の頃の偉大な邦アルバム20
 1)戸川純/玉姫様
 2)戸川純ユニット/極東慰安唱歌
 3)ゲルニカ/改造への躍動
 4)Cioccolata/L'alma Bella
 5)戸川純/好き好き大好き
 6)上野耕路/Music for Silent Movies
 7)ハルメンズ/ハルメンズ・デラックス
 8)V.A./Great Punk Hits
 9)ワールドスタンダード/珠玉のワールドスタンダード第一集
10)伊武雅刀/Mon-jah
11)スネークマン・ショー/急いで口で吸え!
12)スネークマン・ショー/ピテカントロプスの逆襲
13)オールナイターズ/チュッとセンセーション
14)岡田由希子/FAIRY
15)キャンディーズ/キャンディーズ
16)松田聖子/Canary
17)松田聖子/Touch Me, Seiko
18)細野晴臣/S・F・X
19)武光徹(東京都交響楽団)/ウィンター・マージナリヤ・ジティマルヤ
20)山下久美子/アニマ・アニムス

うほっ
オレ、爺だ
496名盤さん:04/07/15 01:27 ID:21UNSA6W
宝島系って感じだね
497反転石:04/07/15 01:29 ID:ei5/6tdM
とりあえずJーPOPでも叩かれない便利な天空グッズは何ですかね?
498名盤さん:04/07/15 10:30 ID:K9wysVpv
意表をついてパフィーが叩かれない。
499名盤さん:04/07/15 14:10 ID:UO2LPzpy
あんな歌よく聴けるなw
500名盤さん:04/07/15 21:23 ID:bfu3OUET
>>499
でも、パフィーが叩かれるのを観たことがない
存在感がないだけか
501張りぼて:04/07/15 21:43 ID:njj1P81O
とっくに終わってるからだろ
502名盤さん:04/07/15 22:01 ID:bfu3OUET
>>501
ゴ〜バンズはまだ終わってないよな
503名盤さん:04/07/15 22:40 ID:AHhqAa2i
ああ、終わってないな
504福耳の子供 6464:04/07/15 22:43 ID:l3KE9m0X
ジッタリンジンも終わってない
505名盤さん:04/07/15 22:45 ID:qZZDQ21g
01. BOOWY / PSYCHOPATH
02. X / VANISHING VISION
03. D'ERLNGER / LA VIE EN ROSE
04. CRAZE / THAT'S LIFE
05. THE MAD CAPSUEL MARKETS / DIGIDOGHEADLOCK
06. BLANKEY JET CITY / C.B.Jim
07. COLOR / 激突!!!
08. GARGOYLE / 璞
09. BOOM BOOM SATELLITES / PHOTON
10. JOUJOUKA / NEW ASIANS
11. THA BLUE HERB / STILLING STILL DREAMING
12. AUDIO ACTIVE / Back To The Stone Age
13. CIBO MATTO / STEREO TYPE A
14. DJ KRUSH / コード4109
15. MONG HANG / Family
16. BODY / FLAME
17. 氷室京介 / Higher Self
18. 布袋寅泰 / GUITARYTHMU
19. 椎名林檎 / 無罪モラトリアム
20. 宇多田ヒカル / First Love

コメントおてやわらかに
506名盤さん:04/07/15 22:53 ID:gQObLRU0
ガスタンクのデッドソングとかリップクリームの危機とかガーゼの限界は何処だとか何故誰も挙げん?
507名盤さん:04/07/15 23:05 ID:AHhqAa2i
やっと島倉千代子のボックス買ったよ
六回払いで
508AWAKEN ◆VIRUSRlwVY :04/07/15 23:08 ID:IA9/Wwdl
「偉大なアルバム」の「偉大」ってどう言う事だろうな?これをちゃんと定義しないと、所詮マイベスト20になるだけだな。
と、ネタスレにマジレスしてみる。
509名盤さん:04/07/15 23:11 ID:It9BqCw9
>>505
アラタマって読むんだっけ?>ガーゴイル
当時好きで良く聴いててライブにも行ったよ
ハレルヤかっこよすぎ。
510名盤さん:04/07/15 23:13 ID:qZZDQ21g
>>509
知ってる人がいてちょっとうれしいです。
511rock僕:04/07/15 23:16 ID:9YlBJDVA
山崎まさよし/ホーム
大村憲司/春がいっぱい
大村憲司/外人天国
aiko/夏服
鈴木茂/微熱少年
ギターウルフ/ジェットジェネレーション
荒井由美/ミスリム
荒井由美/ひこうき雲
山下達郎/for you
山下達郎/RIDE on time
とりあえず好きな10枚です
512名盤さん:04/07/15 23:24 ID:2Ivszy6l
ホント糞スレだな。
邦楽板にマイベスト20選とか適当にスレ建ててそっちでやってくれ。
513便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/07/16 02:36 ID:c7A7u7bE
まだやってたのか。>>223で決定、ってことでいいじゃん。
514名盤さん:04/07/16 02:48 ID:gWI3mSCq
>>513
逝け
515ワカメ ◆bbunPPQmrs :04/07/16 03:14 ID:2Y1Fu2+N
>>513
やだ。>>423で決定
516名盤さん:04/07/16 08:28 ID:zeNG0vQl
俺もトガジュン好きだから>>423でよし。
517名盤さん:04/07/16 10:33 ID:vLCx4BKn
レベッカ好きなので>>423でよし。
518名盤さん:04/07/16 17:13 ID:zeNG0vQl
という訳で最も偉大な邦楽アルバムは玉姫様ってことで終了していいべ?
519便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/07/16 20:31 ID:c7A7u7bE
ちょっと。薔薇門を外す気?
520名盤さん
もうID:ZF8LjjnOのでいいよ。挙げられてるの殆ど入ってるし。