洋楽とアニメの関係性について。。。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
お前ら何でそんなにアニメに詳しいの?
2名盤さん:04/06/05 04:44 ID:pyt0lK99
2get
3名盤さん:04/06/05 04:44 ID:dnRnQB58
アニメ全然詳しくないよ。

昔の特撮は多少詳しいけど。
4名盤さん:04/06/05 04:46 ID:GgZ8E6ia
攻殻機動隊のサントラ聴け
5名盤さん:04/06/05 04:55 ID:ABpZ4om/
ここの板は比較的それ系のネタは少ないような気がするけど
6名盤さん:04/06/05 05:04 ID:cKIVlPVw
菅野よう子ってただの器用貧乏じゃね
川井憲二は好き
7名盤さん:04/06/05 06:13 ID:zLOyeBtp
あっぷるしーど
8名盤さん:04/06/05 10:39 ID:rj7ax0nH
メタルとアニメを結びつけたのは久武頼正です。
9名盤さん:04/06/05 10:58 ID:HlmEjKM2
アニメとかゲームの音楽って基本的に打ち込みオタクが作ってるからな
10名盤さん:04/06/05 11:09 ID:5EzdA0r0
俺の大好きな坂本真綾タソ
みなさん指輪きいてね
11名盤さん:04/06/05 11:13 ID:kurNIzCB
基本的に洋ヲタもアニヲタもヤク中みたいなもんだから
12名盤さん:04/06/05 11:40 ID:li2zCiNE
ニア・アンダーセブンのサントラ渋い。
ジョン・リー・フッカーとか入ってるし。
13慌てん坊将軍Σ(´д、*):04/06/05 23:12 ID:aBxkhhOx
詳しくないフリするんだよここの住人の気質だとね
14慌てん坊将軍Σ(´д`*):04/06/05 23:15 ID:v5wVFpPq
アヌメヲタめ
15慌てん坊将軍Σ(´д、*):04/06/05 23:17 ID:aBxkhhOx
宇宙戦艦ヤマトに出てくるロボットってアナルイザーだっけ?
16名盤さん:04/06/05 23:53 ID:JzmKQHTb
アニオタが決まってマンセーするのが菅野よう子
17殺助:04/06/05 23:55 ID:YAED4/Zg
マーヤも
18名盤さん:04/06/06 01:37 ID:G4jry4NU
随分昔だけど、洋オタ=アニオタっつうのを証明するスレがあったな。
19反転石:04/06/06 01:38 ID:Mf6NOUvv
>>1

洋楽よりも野球ヲタとアニヲタ
これはかなり関連性が高い。断言してもいい。
そして例外なくキモイ
20慌てん坊将軍Σ(´д`*):04/06/06 01:41 ID:Al57YWio
そんな自虐的な・・・
21名盤さん:04/06/06 03:06 ID:xQ+7S1FG
反転野球オタだろ。
確かにどっちかっつーとキモイけどなあ。
22名盤さん:04/06/06 03:33 ID:NXklObF6
洋楽もアニメもマイノリティという点で結びつく。
23名盤さん:04/06/06 10:59 ID:ZSoQR0NH
今マジョリティって何だろ。TVとサッカー?
24名盤さん:04/06/07 06:03 ID:IcrQ2he7
とりあえず「lain」のOP曲 Boaの「Duvet」は悶絶モノの名曲だとオモウ
25名盤さん:04/06/07 06:14 ID:0h5it5jE
ゴダイゴ
26名盤さん:04/06/07 07:36 ID:6VbHDKUl
DAICON3のOPアニメ見れ
27名盤さん:04/06/07 18:32 ID:fz2drMs7
twilightはダイコン4か。
28ジェイ ◆JJJJJJJJU2 :04/06/08 00:56 ID:LrdfpmqF
おまいらGANTZ観れ
29慌てん坊将軍Σ(´д`*):04/06/08 00:57 ID:XHmFnwQx
あれ、つまんね
30名盤さん:04/06/08 00:59 ID:UNMw1X0x
アニメ好きなバンドとかっているの?
31慌てん坊将軍Σ(´д`*):04/06/08 00:59 ID:XHmFnwQx
サイコロシェイクとかいう奴
32慌てん坊将軍Σ(´д、*):04/06/08 01:00 ID:BGJTCSXw
ヤツラって消えた?
33名盤さん:04/06/08 01:02 ID:2+TrN2fM
プレ芋
34慌てん坊将軍Σ(´д、*):04/06/08 01:04 ID:BGJTCSXw
旧ザクのこと1日ザクだってアホやこいつ1日駅長じゃないっつーの
35慌てん坊将軍Σ(´д`*):04/06/08 01:05 ID:XHmFnwQx
ふっ、たまにはザクもいいものだな・・・
36名盤さん:04/06/08 01:10 ID:xy3ONo3c
>>24
同意!あれはヤバい。
そこらのUKバンドよりも数十倍かっこいい。
>>30
プレイモ、バンドじゃないがKid606、ケンイシイとか。
37名盤さん:04/06/08 01:11 ID:EIle4qkV
バンドじゃないけどマシュー・スウィート。
38慌てん坊将軍Σ(´д、*):04/06/08 01:11 ID:BGJTCSXw
角をブーメラン代わりに攻撃できるしね
39名盤さん:04/06/08 01:12 ID:cJY1PjcM
___/ ̄// 「」「」i                      / ̄ //
|_  __ ̄ ̄|| l二二il  ,「 ̄.| |  / ̄ ̄__L [][]i.  /  //
  7  // ̄|  ||  ̄ ̄  ,i'  |i' /  // ̄」  ̄|i'  /  //
  /  //   |  ||     ,i'  |i'./_,二二..,   |i' /  //  | ̄ ||
 /  //   |  || ____,i'  |i'  ̄  __,i'   |i' /  //__|  ||
/_//  [__|| 「______|i'    |___|i'/________|i

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     / ''''''     ''''''   ヽ
     | (●),   、(●)   |
    |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
    |    `-=ニ=- '      |  
    !     `ニニ´       .!  
    \_ _______ /  
40慌てん坊将軍Σ(´д`*):04/06/08 01:13 ID:XHmFnwQx
>>38

盾の角で?そんなことできるん?
41慌てん坊将軍Σ(´д、*):04/06/08 01:17 ID:BGJTCSXw
>>40
ガノタの風上にも置けんやつめ裏設定であるぞザクが怒るといろんなブーメラン
42慌てん坊将軍Σ(´д`*):04/06/08 01:18 ID:XHmFnwQx
俺はガンタンク以外認めないもん
43名盤さん:04/06/09 09:27 ID:FkKvIIna
ガノタ
44名盤さん:04/06/10 23:09 ID:/niaMOP3
きぼーん精子スンドメ
45アメリカの子供 6032:04/06/11 00:48 ID:Aq7hsq82
「家庭教師リボーン」のアニメ化キボンヌ
46名盤さん:04/06/11 00:50 ID:hrkpgrhZ
>>24
OPのアニメと一緒に見なきゃ魅力半減だと思う
47名盤さん:04/06/11 07:22 ID:aJ6BmBWh
>>46
ほかのアニメのOPと組合せて見ても結構いける
48名盤さん:04/06/11 19:36 ID:3+NfOZP7
>>46
初めて聴いたのはlain知る前だったんだけど、
すげぇ衝撃だったよ。アニメと切り離しても十分な名曲だと、
勝手ながらに思ってまつ

ていうかlain見たことねぇヨ;
49名盤さん:04/06/11 23:08 ID:eUJcnlTX
>>48
ブギーポップと同様に見てもわけのわからない内容のアニメ
50名盤さん:04/06/11 23:12 ID:P56Lsl47
lainやブギーポップはわけわからんがガンスリンガーガールはわかりやすいぞ。
機械の体を与えられた少女が銃をぶっ放すダークなロリアニメ。
こっちも洋楽がOP曲。
グラスゴーの重鎮バンド、デルガドスの「THE LIGHT BEFORE WE LAND」
51名盤さん:04/06/12 00:37 ID:E6NfpdmN
アニメと言えばトライガンとかイートマンとかヘルシングとかガングレイヴとかの
クールなガンアクションが最高だな。

音楽もカッコ良すぎるし
52わぐねる:04/06/12 00:42 ID:0H+gXk1i

この調子だと実はさらに兼軍オタも
いたりするかもな・・・
53名盤さん:04/06/12 00:50 ID:giKhs5L5
ブラーのデーモンがアップルシード褒めまくってたやん。
ゴリラズとかやってるし。
あとギターにアニメのステッカー貼ってるひと多いな。
ウィーザーとかレディへとか
54名盤さん:04/06/12 00:57 ID:E6NfpdmN
KORNの川(“´゚┏⊇┓゚`)川が好きそうな悪趣味なアニメはキモイ!
55名盤さん:04/06/13 01:22 ID:aMouaqtE
日本が誇る伝統文化
「Kabuki」、「Sumo」、「Kimono」、「Haiku」、「Karaoke」、「Hentai」
56名盤さん:04/06/13 01:31 ID:1UXdaA45
ラストエグザイルはどうですか?
57名盤さん:04/06/13 03:39 ID:IR8XRYab
>>55
bukkakeを忘れているぞ。
58名盤さん:04/06/13 21:17 ID:tlhw8L8w
「Nyotaimori」
59名盤さん:04/06/13 23:17 ID:uYm1LG4m
>>56
あれもサントラかなりいいね。
オープニングの日本人が歌ってるのだけど何を言ってるのかさっぱり。

しかしアニメのサントラは物によってはそこらへんの洋楽よりいい。
60名盤さん:04/06/14 00:36 ID:MT2h7IV1
61名盤さん:04/06/14 04:18 ID:dgrIjROz
スタジオボイスの巻頭特集勝ったヤシ、
掲載されてたサントラのリスト書き込んでくれ。
62名盤さん:04/06/14 04:18 ID:dgrIjROz
勝った→買った
63名盤さん:04/06/17 22:53 ID:Tif+MInY
age
64アメリカの子供 6174:04/06/17 22:55 ID:zRXIrXDl
サヴァイヴって半年以上やってるのね
65トニオ ◆sqDCYo9n9. :04/06/17 23:01 ID:CI3uPxFW
カスミンの新シリーズやらないかなぁ。
66名盤さん:04/06/17 23:03 ID:LZ7+x5QY
>>61
久しぶりにスタジオボイス買ってしまった。めんどいからリストは書かんけど
67名盤さん:04/06/18 01:05 ID:GzzSuF3K
岡崎律子さんが亡くなったらしいね。
あの人の曲は良かった・・・。( ´;゚;ё;゚)
68名盤さん:04/06/18 01:09 ID:D26j8SBw
森繁はまだ元気なんだな?そうなんだな?
69名盤さん:04/06/18 03:17 ID:ELbGfmap
>>66
えー、頼むよー。全部じゃなくていいからさ。
70名盤さん:04/06/18 16:54 ID:QBDRahPt

オナラの おおきな 王子様
白い トランクスが やぶけそうだよ
金の ボタンも 腐れそうだよ
71名盤さん:04/06/18 18:04 ID:CWtZvL12
>>9
アニメの劇判は主に
子供の頃から楽器を習い
クラシック、ジャズに精通
作曲コンクールなどで小さい頃から賞をもらい
音大に入学、作曲専攻し、院まで進んで、外国の音楽院に留学経験有りなどの
日本音楽界エリート街道まっしぐらの
邦楽最高峰の人間が作いってます
72名盤さん:04/06/18 18:36 ID:88ZNxlNK
>>69
タイトルはめんどいから省略

ブギーポップは笑はない
∀ガンダム
カウボーイビバップ
攻殻機動隊S.A.C
トライガン
R.O.D-The TV-
モンスター
青の6号
スプリガン
マクロスプラス
少女革命ウテナ
ラーゼフォン
ココロ図書館
新世紀エヴァンゲリオン
AKIRA
イノセンス
天使になるもんっ!
あずまんが大王
アップルシード
サムライチャンプルー
73名盤さん:04/06/19 02:53 ID:o19jIZHh
いい趣味だ
74名盤さん:04/06/19 07:07 ID:TIWigtdg
陳腐だ
75名盤さん:04/06/19 07:09 ID:Qws2RJOJ
サントラ選んでたのはMMの高橋オタムだったな
まあ実に的を得た人選だこと...
76名盤さん:04/06/19 07:23 ID:qzyP7c+/
>>56
テクノ板でOP絶賛だったよ
77名盤さん:04/06/19 11:45 ID:6LkpgG4l
>>72
thx!!!
78名盤さん:04/06/22 22:50 ID:PvwhJkId
age
79名盤さん:04/06/22 22:54 ID:K/AW5qye
アニオタは体が全体的に臭い
80殺助:04/06/22 22:55 ID:p2tqiX62
安倍吉俊好き
81殺助:04/06/22 22:56 ID:p2tqiX62
>>79
なんだと
82ジェイ ◆CJJJJJ1PUE :04/06/22 23:01 ID:hjYir/u+
>>56>>76
あまりにも好きだったのでアニメが終了した後、
わざわざWinny取得してフルバージョンで聴いたよ
83名盤さん:04/06/23 20:33 ID:Vbxjl8wW
>>82
すごい!!!!!
こんなところにハッカーがいるぞっっっっ
さらに逐次報告
なんて律儀なんだ
84名盤さん:04/06/24 00:56 ID:URS9CYev
攻殻SAC O.S.T.は1の方がヨカタ。
85名盤さん:04/06/26 07:10 ID:y6v1o3ks
>>84
2なんか、どうせ出がらしだもん。
86名盤さん:04/06/26 08:47 ID:1vr6Rp0X
菅野よう子
87名盤さん:04/06/26 09:09 ID:RKhZ/IlO
>>80 俺も
88名盤さん:04/06/26 12:03 ID:VbuYlE1H
ウルフズレイン普通でした。
89名盤さん:04/06/27 20:05 ID:7+vIikJv
>>84
菅野よう子のテクノもどき自体が嫌い
ジャズもどきもあんまり好きじゃないけど
クラシック、民族音楽もどきが一番好き
90誘導:04/06/28 19:51 ID:/g9foy6y
洋楽板住人お勧めの書籍、映画、アニメ、ゲームは?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1085810280/
91名盤さん:04/07/01 12:58 ID:BHjgmdsV
age
92名盤さん
sage