洋楽板住人が三国志を語ると凄い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽん太
蒼天航路面白いよね
2名盤さん:04/05/30 18:03 ID:/suBAdIY
諸葛亮曰く






















3名盤さん:04/05/30 18:15 ID:3ED/bI0N
4名盤さん:04/05/30 18:20 ID:oyCcm0sH
>>1 お前、
洋ヲタが「マリア様がみてる」を語るとスゴイ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1078379357/l50
立てたヤツと同じだろ?↑の奴は全然スレ伸びてないのに懲りない
椰子だなぁ
5名盤さん:04/05/30 18:20 ID:tRJhHfV/
横山三国志は大好きだった
でも残念ながら板違い
6反転石:04/05/30 18:51 ID:y+lQmMlb
光栄の三国志はどんどんつまんなくなってくな
7殺助:04/05/30 19:23 ID:CmMfu4JD

は天才だね
8名盤さん:04/05/30 19:26 ID:C1Ny/VQp
張遼カコイイ
9ぽん太:04/05/30 19:47 ID:Ad1wBNUT
誰か中国中央電視台製作の三国志見た人いない?
10殺助:04/05/30 19:49 ID:CmMfu4JD
>>9
ドラマか?
全部みたぞ
11名盤さん:04/05/30 19:50 ID:C1Ny/VQp
司馬懿サイキョウ
12名盤さん:04/05/30 20:16 ID:ZveiYYb5
司馬郎サイキョウ
13名盤さん:04/05/30 22:05 ID:t+D4mcil
「頭骨をえぐれい」
14名盤さん:04/05/30 22:30 ID:0bF9ohN3
横山先生!オオオッ・・・
15ぽん太:04/05/31 18:24 ID:96u0Ekj5
>>10
全部見たんすか?以前にBSでやってたやつっすよ。まさかしっかり録画までしてあるとか。
DVDボックスも出てるんすけど、10万円もして、とても手が出ないんすよ。
16名盤さん:04/05/31 18:25 ID:Ln5UdFeQ
最近横山の史記を読み始めた
17名盤さん:04/05/31 21:51 ID:W4Ortkt+
よし、そうじゃやれい
18名盤さん:04/05/31 21:54 ID:YjnFAHK2
>>1

明日、お前をサンコンの霊にて迎え入れてやる。

居留守は許さん!
19名盤さん:04/05/31 21:55 ID:c84lb/a/
ジャーン!
    ジャーン!
        ジャーン!
20名盤さん:04/05/31 21:59 ID:YjnFAHK2
右将軍のおでましだ!
21名盤さん:04/05/31 22:06 ID:W4Ortkt+
しゃしゃ車チュウ様!!
22名盤さん:04/05/31 22:08 ID:c84lb/a/
ザック・デラロッチャ「三国無双が100万本売れた時に三国志は死んだんた」
23名盤さん:04/05/31 22:09 ID:YjnFAHK2
馬鹿大王
24殺助:04/05/31 22:10 ID:g8kHVc8d
>>15
NHKのやつだろ
25名盤さん:04/05/31 22:13 ID:YjnFAHK2
伊籍、FA宣言!
26名盤さん:04/05/31 22:15 ID:c84lb/a/
あれより人形劇のが良いよ
DVDが全巻で10万するけどね
27みなみ:04/05/31 22:18 ID:W4Ortkt+
コロさんみっけ。キョウイ最強
28殺助:04/05/31 22:20 ID:g8kHVc8d
軍師大好き
29殺助:04/05/31 22:24 ID:g8kHVc8d
>>26そうだな


    米焼
30みなみ:04/05/31 22:24 ID:W4Ortkt+
ジョショ好き
31殺助:04/05/31 22:28 ID:g8kHVc8d
俺は軍だったら
呂布軍とチョウロ軍だね
32みなみ:04/05/31 22:37 ID:W4Ortkt+
俺はダシ王だね
33名盤さん:04/05/31 23:08 ID:2AWrYNW7
ごつとつこつ
34名盤さん:04/05/31 23:15 ID:YjnFAHK2
えりくそん
35ぽん太:04/05/31 23:48 ID:96u0Ekj5
柴練三国志と吉川三国志ではどっちが面白いですか?
36名盤さん:04/05/31 23:51 ID:YjnFAHK2
横山秀夫
37名盤さん:04/06/01 03:39 ID:wuA6+zzV
南蛮王モウカクのようになりたい
38名盤さん:04/06/01 04:13 ID:ceEE/Jot
↑君は董荼那や金環三結あたりが関の山だよ
39名盤さん:04/06/01 04:23 ID:wuA6+zzV
そんなダサイやつにしかなれないの?もうかくも7回とらわれるから
ダサイけど。
40名盤さん:04/06/01 20:14 ID:YfSZES5d
>>35
小説に初めてチャレンジするなら定番の吉川だろ。
間違っても演義の現本訳、羅漢中のなんか買うなよ。
41名盤さん:04/06/01 20:42 ID:4XwtAee1
反三国志ってやつをどうってわけなく読んだことあるけど、これは有名?
たしか19世紀くらいの中国人が書いた蜀が魏とかを滅ぼして漢王朝を再建するフィクション。
演義では慎重派の公明がギエンの長安攻めの提案を却下したのに対し、
これでは公明がギエンに長安奇襲を命じるのが最大のポイント。
42名盤さん:04/06/01 21:18 ID:RbuBZib1
>>41
三国志好きには有名な本、反三国志はね。
>>1の薦める蒼天航路がどの三国志漫画・小説よりおもしろいぜ
43ザビエル ◆RushfUxhd2 :04/06/01 21:50 ID:UGsT3hxV
陳宮
周ゆ
りくそん
キョウイハクヤク
あたりが好きだな。

44名盤さん:04/06/01 23:57 ID:N0f3iAVY
王平
張翼
馬岱が好きですね。
45名盤さん:04/06/02 00:01 ID:L28J6sG9
于吉いいよ于吉・・・ハァアァ

うっ!きつ・・・
46名盤さん:04/06/02 00:07 ID:8TeBQGjN
曹豹の誕生日にニュー速が祭をしてたのを思い出した。
たしか12月だったか・・・
47反転石:04/06/02 00:35 ID:yrRJ51dh
泣いてバショクをきる





正史だと泣きもせずにあっさり切ったらしい
48名盤さん:04/06/03 14:24 ID:P8juAvbo
黄忠に抱かれたい
49名盤さん:04/06/04 23:22 ID:8wYLr+n9
馬忠を殺したい。
50名盤さん:04/06/05 01:19 ID:T1ZIY2hI
PS2の三国無双って面白いですか?
コーエーの三国志シリーズで挫折したクチなんで
操作、プレイが易しいのなら買いたいと思ってるんですが
51名盤さん:04/06/05 01:24 ID:gUMxMEX3
蒼天の郭嘉はカッコイイ
52名盤さん:04/06/05 01:44 ID:fjKRdy/4
ならばよし!
53慌てん坊将軍Σ(´д`*):04/06/05 01:46 ID:v5wVFpPq
龍狼伝わけわかめ
54名盤さん:04/06/05 03:00 ID:+Vwfzt/n
片山まさゆきのSWEET三国志最高
55名盤さん:04/06/05 04:57 ID:cKIVlPVw
蜀目線で読んでると、どんどん寂しくなって来るので嫌いです
キョウイの孤軍奮闘ぶりが泣ける
56名盤さん:04/06/05 17:33 ID:UsjyNZA4
チョウセンは正史には出ないらしいね
演技ではすげー重要人物だというのに
57名盤さん:04/06/05 18:09 ID:iKQZ3zD9
>>56
こういう厨書き込みをする人を見ると、どんどん寂しくなって来るので嫌いです
58名盤さん:04/06/05 19:20 ID:UsjyNZA4
>>57
意味もなく寂しくなるんですか?
59名盤さん:04/06/05 21:54 ID:YSYRZp2/
馬超のかぶとってほんとにあんなネコみたいなやつ
だったのかな?
60名盤さん:04/06/05 21:59 ID:ZnDKecMv
>>50
おもしろい、真三国無双2と3オススメ。エンパイアーズとかになると露骨な金稼ぎって感じでうざい
三国志戦記2もおもしろいよ。こっちのほうが俺にとっては名作だ
>>59
創作
61名盤さん:04/06/06 00:46 ID:0rG7Byec
ソウテンコウロって何巻まで出てんの?買ってみよおかな。
62殺助:04/06/06 00:48 ID:Ph/g5wxh
北方三国志
63名盤さん:04/06/06 00:55 ID:vh9iKQN/
俺としては
ドレッド呂布とロンパリ陳宮の話のころが
ピークだったな>蒼天航路
64名盤さん:04/06/06 01:11 ID:0rG7Byec
曹 孟徳が主人公なんでしょ赤壁以降も続くのかなあ
65名盤さん:04/06/06 01:28 ID:xEmNNy4V
こ、こいつらなんかすげぇ…
66名盤さん:04/06/06 03:36 ID:ec1Gg2TV
ソウテンコウロ、キャラのイメージ違うし何だかなあ。
やっぱ孔明は森本レオでしょ
テーマ曲なんか細野晴臣だぞ☆
67名盤さん:04/06/06 04:16 ID:oF632gbW
>>63
禿同
つかその辺で原作者が死んだからしょうがない
68名盤さん:04/06/06 06:22 ID:aqmvVPwR
先生が描いた許緒がカコヨクてファンだったのに
蒼天航路やゲームだとデブくてガカリだった。何かアフォっぽいし。
69名盤さん:04/06/06 10:31 ID:ZYZFzk0k
>>67
官渡の所までは生きてたよ

つーか「〜で原作者が死んだ以後はつまらない」という書き込み、そろそろやめようや。
70名盤さん:04/06/07 01:00 ID:/jxkuIfP
許緒って実際頭ヨワかったんでしょ??
71名盤さん:04/06/07 03:26 ID:HaknWRvJ
>70
普段はボーっとしてたって話をなんかで読んだことがある。
72名盤さん:04/06/07 23:15 ID:MRAd5eGm
>>61
31巻まで出ている。
ちなみに文庫は10巻(20巻分)まで。
73名盤さん:04/06/12 21:52 ID:0weidSse
長倩vs貂蝉
74名盤さん:04/06/12 22:22 ID:t2wqSeVh
北方さんの三国志は王安の死に様に泣かされました
その後の劉備と張飛やりとりにも…(ノД`)・゚・。
75反転石:04/06/13 00:58 ID:SKkxrXYh
北方は三国志よりもホットドッグの悩み相談の方がおもろい
76名盤さん:04/06/13 05:25 ID:M2RVKFHz
あれって今でもやってんの?
77名盤さん:04/06/13 05:48 ID:nSbFxp91
吉川三国志しか読んでないけど張飛って始め登場したときとくらべて
だんだんバカっぽくなってない??
78名盤さん:04/06/13 09:51 ID:kZJCHPG2
>>77
すっげー優秀→いきなりアホに→アホのまま→ちょっと持ち直す→やっぱりアホ。死ぬ
79名盤さん:04/06/15 14:07 ID:Ank+sFOF
劉備、曹操、孫権って一発変換できるのね。
80名盤さん:04/06/16 01:35 ID:fH9u3Cf0
81名盤さん:04/06/18 00:00 ID:gtb4c4de
北方マンセー!!
別巻の読本の19ページの写真ウケたの私だけ?
82アメリカの子供 6182:04/06/18 00:01 ID:8xP5ke4A
「とりあえずソープに行け。話はそれからだ」
83名盤さん:04/06/18 02:57 ID:XOc8iO20
>>79
金正日(キムジョンイル)も金日成(キムイルソン)も一発変換だよ。
84名盤さん:04/06/23 00:34 ID:Hu6rfKGW
85名盤さん:04/06/23 02:04 ID:z+jcPlrO
やっぱ洋盤住民なら呉派だよな
86名盤さん:04/06/23 16:14 ID:zaxC5S1T
蒼天航路が面白いのは正直4巻まで。
原作者が死んで作風が急激に変わった。
87名盤さん:04/06/23 16:52 ID:OCl/IIw6
定期的に現れるイハギン馬鹿のために解説してやると、彼が死んだのは誌上で官渡の戦いが連載されていたとき。
88名盤さん:04/06/23 21:51 ID:pPv7ewtz
>>86
原作者死んだんですか。でも全巻面白いけどなぁ
89名盤さん:04/06/23 21:53 ID:TiaHSRne
その4巻って文庫版だろ、おい
たしかに原作者が死んでから画風も変わったし
なんか見せかけだけでストーリーが薄っぺらいって感じにもなってきたけど
それでも!ほかの漫画に比るとおもしろいぞ
同じ歴史モンのバガボンドと比べても一目瞭然だな
90名盤さん:04/06/23 21:55 ID:TiaHSRne
あれ、長篠の戦って呉だっけ
91名盤さん:04/06/23 22:57 ID:69I5ZUuo
蒼天はぜんぜんうすっぺらくないよ、原作者が真でからも。
むしろ凝り過ぎなくらいに色々盛り込んでいるくらい。
三国志を知らない人には意味のないことがあるけど
92名盤さん:04/06/25 01:33 ID:IeTJ7Y9f
劉備玄徳のあまりの雑魚キャラぶりが・・・>蒼天航路
93名盤さん:04/06/25 01:47 ID:voKOKPk8
>>92
あの雑魚ぶりがいいんじゃん!自覚のない大ボラふきの天才詐欺師って感じで。
あの根拠のなさぶりがたまらん。
94名盤さん
>92
吉川三国志とかの徳が高く慎み深い劉備はキライだけど、
蒼天の彼は大好き。