日本製洋楽CD不買運動しましょう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
輸入盤の禁止に抗議する意味で
これからは絶対に日本製洋楽CDを買わないでください
不買運動以外の抗議行動についてはOFF板でどうぞ

【レコ社の陰謀】Amazonで輸入盤が買えなくなる日
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079892437/
海外盤洋楽CD輸入禁止を断固阻止するデモOFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1080847217/
2名盤さん:04/04/02 14:42 ID:6uD2RwnI
股か
3名盤さん:04/04/02 14:45 ID:JvuGMKU0
俄か不買運動ファンうぜー
4フェントン ◆dNxZgNw8RY :04/04/02 14:45 ID:M/GQNguK
そんなこととっくに始まってるんじゃない
5名盤さん:04/04/02 15:06 ID:4BP67fde
うん、買わないようにしてるよ
しかも極力CDは個人経営の小さい店で買う
6名盤さん:04/04/02 15:18 ID:t0X1ubEj
元々買ってないし
7名盤さん:04/04/02 15:26 ID:Rd01DTrt
俺も基本的には買ってないけど、店頭に日本盤しかないこともあるのだよ。
タワーとかね。あれは今後の布石だったわけだ。メーカーは販売店をコントロール
出来る自信があるのだろ。やっぱ犯罪性がありそうだ。
8名盤さん:04/04/02 15:29 ID:E1Jt/Ye1
日本のCCCDへの流れがムカツク
9名盤さん:04/04/02 15:33 ID:eeXZp51h
はっぴいえんどをCCCDにしようとしてるし。
30年前の音楽に規制かける必要があるのか?
マジで勘弁してくれ。

WingsとかWhoは日本版買うつもりだったけど輸入盤にします。
10名盤さん:04/04/02 15:34 ID:5qsJhJ49
今日は祭りですか?
11名盤さん:04/04/02 15:36 ID:t0X1ubEj
昔は国内盤より輸入盤のほうが高かった
12名盤さん:04/04/02 15:39 ID:z5O3vNPA
つーか日本盤も高かったんだけど、輸入盤は更に高かったんだろ
13名盤さん:04/04/02 15:41 ID:AiyvsWVq
値段はまだいい。少なくとも現在の水準であるなら。
ただ、CCCDやら糞ライナーやら、要らん仕様のものを強制的に買わせるのかと。

【音楽】洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ2
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1080874204/l50
おい!!輸入盤の洋楽CDが買えなくなるかも知れんぞ!!
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1080845283/l50
輸入盤全面禁止に反対しよう
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/event/1080868445/l50
海外盤洋楽CD輸入禁止を断固阻止するデモOFF
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1080847217/l50
14便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/04/02 15:42 ID:lQYZeMeI
わたくし、学生の頃就職活動で星光堂に落とされたのよね。なので未だに根に持っていて
国内盤はよほどのことがないかぎり買いません。洋楽は。
15名盤さん:04/04/02 15:43 ID:4BP67fde
ソニーとか東芝とかビクターの家電屋の大資本の力って凄いんだな
16名盤さん:04/04/02 15:51 ID:4BP67fde
>>13
スレを貼るより、まとめサイトを作ってそこにあちこち直リンしてもらうほうがよさそう
17名盤さん:04/04/02 15:52 ID:t0X1ubEj
メイデーで抗議するかい
18名盤さん:04/04/02 16:09 ID:qhK+1sYN
冗談はよし子さん
俺は国内盤しか買ってないんだぞ
日本の品質が一番!
19名盤さん:04/04/02 16:13 ID:qhK+1sYN
最初の頃は一枚一枚読んでたけど
確かに最近ライナーうざくて読む気がしなくなった
20名盤さん:04/04/02 16:22 ID:sXXEV+J6
>>18
国内版ってことは要するに製品になるまでにマスターからコピーされてる手数が輸入版より多いということだが。
21名盤さん:04/04/02 16:29 ID:LsiKRJrG
ウチにあるCD90%以上が輸入盤
22名盤さん:04/04/02 16:30 ID:qhK+1sYN
それはつまり音質の話なわけで
23名盤さん:04/04/02 17:28 ID:pKGRBGH+
うちは田舎だから必然的に国内盤しかない
輸入盤も見かけるけどほしいアーティストのは少ない
ネットで買うって手もあるけど働き出してから考える
まあ将来的には安い方、輸入盤買ってるだろう
24名盤さん:04/04/02 18:31 ID:xiNZxF3x
日本盤でも輸入盤より安かったら買うよ、ただしCDな、CCCDは買わんけど。
例えば、FFAF、輸入盤2,290円+CCCDだが
国内盤 1,680円でCD。 よって国内盤買った。
25名盤さん:04/04/02 23:44 ID:465RD1qZ
http://www.amazon.co.jp/
近くに国内盤しか売られてないという人はここで
極力輸入盤を買うようにしてください
たいてい売ってます。

国内盤も輸入盤も両方買うという人も規制法案に抗議するなら
なるべく国内盤を買わないようにしてください。
地道な運動がきっと実を結びます。
26名盤さん:04/04/03 00:30 ID:BlYZu7pf
ここまで横暴なことするなら
買わないでP2Pすることにするよ。
今までちゃんとCD買ってきたのにな。
27名盤さん:04/04/03 00:31 ID:CCwKuh71
>>20
それは場合による。
アルバムによっては日本盤の方が音質良い。
28かずや ◆Ha.xExt/0. :04/04/03 00:47 ID:lfhSkX2l
日本盤でも輸入盤でも、コンパクトディスクなんて初心者なもんかわねーよ普通w。
29名盤さん:04/04/03 00:49 ID:Y/BUjMwn
30名盤さん:04/04/03 01:14 ID:KOkU4LxR
>>23
将来的には、日本国内では輸入盤を買えなくなるよ
31名盤さん:04/04/03 02:14 ID:+4imho7/
>>30
日本ぜんぶが田舎になるってことでFA?
32名盤さん:04/04/03 02:56 ID:KOkU4LxR
33名盤さん:04/04/04 07:36 ID:1s6IRfWU
輸入盤禁止になったらほんとにCD買わなくなるかも。
今のうちに買っておこ
34名盤さん:04/04/04 08:00 ID:slf9AHFD
大変な事に気付いてしまった。
奴らの狙いは>>33なんだよ!
洋ヲタが、輸入盤が変えなくなる前に歴史的名盤や気になってたアルバムをまとめ買いするのを。
そして、結局この法案が施行されなければその後にも CD は売れ続ける。
お前ら釣られてんじゃねーよw
35名盤さん:04/04/04 08:25 ID:gMdi73I1
重複スレ推進揚げ
36名盤さん
日本盤を買わせたいなら糞なライナーと対訳、バカにしたような邦題を
なんとかしろよ