洋楽と俺の人生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
あのころ君は若かった
2名盤さん:04/03/23 00:48 ID:nakmo66e
3名盤さん:04/03/23 00:48 ID:/2GRkdsq
2
4名盤さん:04/03/23 00:49 ID:MyWDBW9P
ここはクソスレですか?
5便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/03/23 00:49 ID:seBhSk+i
2
6名盤さん:04/03/23 00:49 ID:pEyDBuTU
2
7ましぃ:04/03/23 00:50 ID:2qnXArud
激しく流れるぅ〜〜♪
8駄盤さん :04/03/23 00:50 ID:9PP1bolk
2
9名盤さん:04/03/23 00:50 ID:tCKQkvac
2
10名盤さん:04/03/23 00:51 ID:bnA/hB6Z
2
11名盤さん:04/03/23 00:51 ID:LrjRqLE8
>>2-6の貪欲さに感服つかまつった。

12&木反あζ十こメ必死:04/03/23 00:53 ID:XQzr/Fb7
それは
13便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/03/23 00:53 ID:seBhSk+i
2
14名盤さん:04/03/23 00:54 ID:A+GsHPQR
2
15名盤さん:04/03/23 00:54 ID:LrjRqLE8
悩める2ゲッターここに集う!

U
16名盤さん:04/03/23 01:04 ID:VssbB5kG
すべての若かった野郎どもよ!




(完)
17千恵先生:04/03/23 01:05 ID:mA4ZThsq
そろそろ。。。。。ぐらいじゃないか?

18&木反あζ十こメ必死:04/03/23 01:22 ID:XQzr/Fb7
洋楽って
19名盤さん:04/03/23 01:23 ID:qbFNettN
洋楽と俺の人生と俺のうんこ
20名盤さん:04/03/23 01:25 ID:51FNoC6/
2
21&木反あζ十こメ必死:04/03/23 01:30 ID:XQzr/Fb7
>>19
うんこと洋楽は関係無いだろ?
22名盤さん:04/03/23 01:31 ID:qbFNettN
うんこしなきゃ洋楽聴けないだろ?
23&木反あζ十こメ必死:04/03/23 01:33 ID:XQzr/Fb7
うんこぐらい我慢して聴けよ。

おかしなやつだな。
24名盤さん:04/03/23 01:38 ID:qbFNettN
きみ、我慢できてると思ってるみたいだけど漏れてるよ
25名盤さん:04/03/24 04:11 ID:Wk3tWwWP
7
26名盤さん:04/03/24 21:41 ID:OgGwI3vM
2!
27名盤さん:04/03/24 22:53 ID:BBahwGt8
洋楽にも 人生にも 接点が少ない
28名盤さん:04/03/24 22:54 ID:r4baLhYM
29ジェイ ◆CJJJJJ1PUE :04/03/25 00:51 ID:WxNf0yYY
2+2=4
30名盤さん:04/03/25 01:46 ID:yxuyxJnT
song2
31名盤さん:04/03/26 19:17 ID:iCe9yNJA
・・・
32名盤さん:04/03/26 19:23 ID:Lia8BscJ
shingo02
33名盤さん:04/03/27 13:32 ID:H3phyg1c
新ゴリラ
34名盤さん:04/03/29 16:12 ID:H2Yd0xGu
佐藤君の命日から2週間経った
35偉大なる詐欺師:04/04/05 11:27 ID:9hVIAVuK
消防の頃、エクソシストやらジョーズが大人気でサントラを聴いてた。
今考えると、洋楽聴き始めだと思う。
そして消防後半、キッスの来日。
ヤングミュージックショウで観てドッカーン・・・キッスを聴き始める。
他の人気グループもチェックし始め、エアロ、クイーンを発見。
新聞のラジオ欄に釘付けとなり、ジューダス、ヘイレン等も知る。
厨房に進み、クイーンやジューダス、エンジェル等に完全魅了される。
ニューウェーブ時代が訪れ、クラフトワーク、ディーヴォ、G.ニューマン
それと平行してボストン、フォリナーを聴く。
厨房2年目でピンク・フロイドの存在に気付き、再びドッカーン。
平行してイエス、クリムゾン、EL&P、カンサスを聴き始める。
その後、義務教育を終了し、B.スキャッグス、TOTOへ・・・・。
先輩の影響によりW.リポート、マイルス等も好きになり
マントラあたりを聞いてからAORを聴きあさる。
同じ歳の連中がパンクに夢中だったので、何故かパンクも聴き始める。
パープルやゼップを通らずに今に至るのが不思議だが
パンクが好きだった時代に聴いたゼップに衝撃は受けた。

スレタイに忠実なカキコにより長文スマソ
36名盤さん:04/04/11 16:14 ID:3ulthdJQ
高1までラルヲタ

高2の時友達にオケコン借りてパラノイド〜に衝撃を受ける

Jポプ叩きしながらレヂヘが表紙の時だけロキノンを買うという
まさに洋楽初心者ロキ厨の道を邁進する

たしかサマソニ01で外タレライブデビュー ベック目当て

レヂヘの単独公演に行く もちろんレヂヘTで

2ちゃんと出会う

ゴメスにはまりフジ02に行く ゴメス目当て

ちょっと落ち着く ジャズとかクラシック聴き始める
デイブ・ブルーベックのタイムアウトが初めて買ったジャズのアルバムになる


age
37名盤さん:04/04/11 16:20 ID:l6v6flpV
レヂヘTって最高だね
壁紙を永田ゆうじにしてるのと同じくらいかっこいいね
38名盤さん:04/04/11 20:26 ID:GsHZDx0j
>>1
       ∩    ∧_∧
        \ヽ_(    )
         \_    ノ
  ∩_   _/   /
  L_ `ー/ /   /
     ヽ  | |__/ | 
   | ̄ ̄ ̄\    ノ
   | | ̄「~| ̄( 、 A , )   
   | |  | |  ∨ ̄∨     
   し'  し' .          人
       .           (_.)
.                  (__)
39名盤さん:04/04/11 20:35 ID:c3JwYOX4
>>36
高1までラルク聴けたのなら君は今でも立派な邦オタ
洋楽に感動したほうが格好がつくと思っている永遠の初心者
そのジャズクラシックも延長のファッション
おめでとう
40名盤さん:04/04/11 20:35 ID:6Mo7oZC5
>>35>>36の温度差にワロタ
41名盤さん
>>39
いまだにラルクは聴きまくってるので否定は出来ませんね>邦オタ