野島が次にドラマ主題歌にしそうな洋楽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
予想スレ!
2名盤さん:04/03/09 15:18 ID:gBOcnJSs
スミス辺りを起用して
スミスヲタを嫌がらせて欲しい。
3 :04/03/09 15:20 ID:sVxJfiwa
10年後くらいにエイフェックスツイン使うとみた!!
4名盤さん:04/03/09 15:24 ID:TG6oAqX5
キムタク主演ドラマで、キングクリムゾンの21世紀(r
と予想します
女子高生にプログレブーム
カラオケでスターレスを熱唱するOL

5名盤さん:04/03/09 15:24 ID:9p7BOKO9
>>1
IDがTGだからハンバーガーレイディに決定!
6名盤さん:04/03/09 15:25 ID:hRtqj+Av
次はオウテカ使うらしいよ。
7名盤さん:04/03/09 15:26 ID:9p7BOKO9
今まで何使ったっけ
カーペンターズとサイモンガーファンクルしか覚えてないな
8名盤さん:04/03/09 15:28 ID:BFp+XarB
野島なんて外っつらしか考えてないようなミーハー(作家でいう辻‘ひとなり’先生が同類)が
エイフェックスだのクリムゾンだの使うわけがない。
もっとベタベタなやつだよ。うぅ〜ん、そうだな、イーグルスとかな。ベタベタにホテルカルフォルニアとかな。
昔さんまのドラマで使われてたが。
9名盤さん:04/03/09 15:33 ID:9p7BOKO9
じゃあそれっぽくフリートウッドマックくらいがいいんじゃないか
10名盤さん:04/03/09 15:45 ID:TG6oAqX5
>そうだな、イーグルスとかな。ベタベタにホテルカルフォルニアとかな。

うわ〜ありえそう、ジャニタレ数人が主役の青春物あたりで

カーペンターズ、サイモン&ガーファンクル、クイーン
コステロは野島ドラマだっけ?

スプリングスティーンの明日無き暴走にも一票入れときます
11名盤さん:04/03/09 15:47 ID:J34cIK1Z
キャロルキングとか普通にありえる。
60'sのポップスの有名所はほぼ視野に入ってそうだ。
ポールアンカまで使われたしな。
12名盤さん:04/03/09 15:55 ID:oMVghL/3
個人的にブルースがいいんだがな。
有名所を(SRVとか、何なら戦前ブルースでも)
ブルース
 ↓
流行る
 ↓
店頭のブルースコーナー拡張
 ↓
(゚д゚)ウマー
13名盤さん:04/03/09 15:57 ID:9p7BOKO9
恋のピンチヒッターがいいじゃない
そしてラブコメ路線に転向
14名盤さん:04/03/09 16:09 ID:M4f5eCLY
pop group
15名盤さん:04/03/09 16:44 ID:BFp+XarB
>>12
貴様が求めるようなブルースは充実しない罠
16名盤さん:04/03/09 19:39 ID:5vSDlVZs
ジョンレノンも使われてたよな。アバはどんどん使ってくれてかまわんが。
でもビーチボーイズだったりピンクフロイドなんかの極端なタイプのバンドは
使われなさそうだから安心。オアシスそろそろはタイアップ地獄になりそう。
17名盤さん:04/03/09 19:56 ID:7n+7d5II
>>2
Boy racer
Boy racer, oh
We're gonna kill this pretty thing
18名盤さん:04/03/09 20:06 ID:Bn1V2B0X
綿氏タン 削除依頼早すぎ
19福耳の子供:04/03/09 20:08 ID:nvpqPMmZ
先日、いしだ壱成が復帰した「THE BIG BAND!」の曲群
20名盤さん:04/03/09 21:54 ID:wP5ver2/
エアロじゃねぇかな?
CM とかでも使われてるし映画で使われたときもウケがよかった。
日本人好みの音・声なんだと思われ。
21名盤さん:04/03/09 23:54 ID:y1JGZJd7
ヘッド・オン・ザ・ドアーの頃のキュアー
22香月ルイルイ:04/03/09 23:57 ID:TAelmt18
>1
今までも日本人受けしそうなものばかりだったよね。
クイーンとかカーペンターズとかサイモン&ガーファンクルとかあとアバね

そうやねージャーニーとかじゃない??
キモーい
23名盤さん:04/03/10 00:59 ID:2h+wts4Q
今、クィーンヲタは、悶えうってるんじゃないか?(苦しみで)
頭悪そうな女子高生が
「アイなんたらボーン何とかさいこー、キムタク超かっこいー」
てな具合でアルバム売れまくりですよ
24名盤さん:04/03/10 01:04 ID:THFWITyk
>23
それはない。クイーンがブレイクしたのは日本からだから
アル程度わかるだろ。オリコンにクイーンがなじむのは
25名盤さん:04/03/10 01:15 ID:yPb3ycGr
>>24
そうそう。クイーンの初来日の模様見れば
リアルタイムのファンの方が痛いことが分かる。
俺はスマイル時代からのファンだけど
フレディ自身、使い捨てポップで構わないと言ってるし。

目くじら立ててるのは、ここ数年でファンになった奴らだろ。
26名盤さん:04/03/10 16:46 ID:pRmisK6m
芸スポ+のヲタが微笑ましい
頑張れって励ましてあげたくなったよ
27和久井伸晃:04/03/10 16:48 ID:UsIz6trO
灰野敬二
28名盤さん:04/03/10 17:03 ID:FSQzTLmS
エアロならドローザラインがいいが
ドラマがつまらなかったらもったいない選曲
29名盤さん:04/03/10 17:27 ID:iLPMk6oX
>>23
クイーンがブレイクしたのが日本からっていうのは
ミュージックライフあたりが勝手に捏造した風評じゃないのか?
欧州大陸の国々でも早くから人気があったらしいし、
総売り上げだってイギリス本国の方が当時から多いだろ。
日本ではミーハー人気はあったんだろうが音楽性が
どこまで評価されてたことか。
30名盤さん:04/03/10 18:00 ID:FSQzTLmS
捏造じゃない
事実
君いくつ?
おこちゃまかなw
31名盤さん:04/03/10 18:07 ID:/E1sfqct
REEL AROUND THE FOUNTAINを頼む。
32名盤さん:04/03/11 02:12 ID:wtRQ1jaY
>>30
オバは引っ込んでろ
33名盤さん:04/03/12 03:46 ID:54Pp1zmg
>>31
ヤメレ
34名盤さん:04/03/14 07:49 ID:Hcf+59ug
バッドフィンガー
day after day
35名盤さん:04/03/14 09:02 ID:B0C+wfEH
マジで
イーグルス・スティービーワンダー・マイケルジャクソン
マービンゲイ・ギルバートオサリバン・シカゴ・リンダロンシュタット
ジェームステイラー・キャロルキング・リッキーリージョーンズ
あたりは来るだろうね。俺、野島と同年代だし。
36名盤さん:04/03/14 10:22 ID:/VhMPmTq
野島は変に古めかしい物しか使わないと思う。だからエアロはこない気がする。
あと基本ポピュラーなロックしか使わないよ、上にあるシカゴはありえそう。
37名盤さん:04/03/14 10:22 ID:wfT/SAiA
76 名前:ホイミン ◆pH0CLR/WHs 投稿日:2004/03/11(木) 21:27 ID:7Fsda0yH
校門に首が乗ってたんだよねたしか。想像するだけで笑えるんだけどスゲ〜よね(^^)
現場にいたかったな。僕ちんだったらまずそれ持って思いっきりシュート!!したね・・・(^^)
だいたい殺された子って知障だったワケだし、あんま恐怖心もなかったろうからある意味優しい殺人だと思うけど(^^)
ぶっちゃけ親だってそんな子供わずらわしいだけでしょ。遺族の悲痛な叫び(笑)ってやつが
それほどクローズアップされなかったのもその顕れかなと思ったり(^^)
38名盤さん:04/03/14 10:23 ID:h3T9PvO5
test
39名盤さん:04/03/14 10:31 ID:h3T9PvO5
with or without you ♪
40名盤さん:04/03/14 11:03 ID:koS7kGbG
>>37
これマジで発言したの?
おいおいおい
41名盤さん:04/03/14 11:07 ID:QsqMdC9j
ポリス
ブルース・スプリングスティーン
アメリカ
イーグルス

あたりを使ってほしいな。
42名盤さん:04/03/14 11:39 ID:zVCO2crn
>>25
スマイル時代からのファンだなんてあんた当時スマイルなんてよく知ってたねw
43うー:04/03/14 11:46 ID:Aqm7A+zB
ニルバーナ、スマパンあたりきそう。。。
44ホイミン ◆pH0CLR/WHs :04/03/14 21:45 ID:NhwQ6ABS
>>1->>43
野島より聴いてなさそうなんが多いんだけど(^^)
45名盤さん:04/03/14 21:53 ID:ThhmOXif
>>44
死ねよカス。
お前も誰かに殺されて校門の上に首乗っけてもらえるといいな。
そうなるよう祈りなさい。
神に。
46名盤さん:04/03/14 21:54 ID:ThhmOXif
>>45
マジでウザイんだけど・・・
どうしようかな?
どうしよう?
47名盤さん:04/03/14 21:55 ID:/VhMPmTq
首とられたら足だけになっちゃうよ
48名盤さん:04/03/14 21:56 ID:ThhmOXif
>>46
ウザイもんはウザイ。
そろそろ風呂入って寝るか。
決めに何か一言言わなきゃいけないんだろうけど今日は面倒臭い。
どうせ俺が言わなくとも誰か言うだろうし、さっさと消えるよ。
はいは〜い。
49ホイミン ◆pH0CLR/WHs :04/03/14 21:59 ID:NhwQ6ABS
野島のほうがレスももうちょいマトモじゃね〜かな(^^)
50ホイミン ◆pH0CLR/WHs :04/03/14 22:05 ID:NhwQ6ABS
なんか今日洋楽板みたら>>37がいっぱいコピペされてるけど何で(^^)?
僕ちんは別に犯人を擁護してるワケじゃないんだけどね(^^)
殺されたコの無様ななれの果てが想像すると笑えるってだけだし(^^)
まぁこの際もっとハッキリ言うと知障じゃ存在価値ないし
社会的にも人として認められない部類だからね。いいんじゃない。ウケもとれたし(^^)
51名盤さん:04/03/15 04:27 ID:YXp7LZTf
ポリスだろうな。見つめていたいを主題歌にして
ベスト盤発売。クイーンと同じように大ヒット。
52ビチグソ大西:04/03/15 06:33 ID:N1WWDmBg
クラプトン
ジョンレノン
プリンス
パティスミス
U2
53名盤さん:04/03/15 06:55 ID:UqLMIgU1
土曜の夜9時に厨房向けのドラマ 主題歌はアナーキー印座UK
54名盤さん:04/03/15 15:29 ID:7cLHT+9Q
厨房向けなら God Save the Queen
55名盤さん:04/03/19 07:02 ID:gw4ee+mi
洋楽のためには野島必要
曲に負けるけど
56名盤さん:04/03/20 15:25 ID:eF8OYQEZ
>27 世界の灰野敬二
57名盤さん:04/03/20 15:27 ID:fqpKrz2+
無難にカーペンターズとかだろ?
シカゴとか使えばいいのに。
58名盤さん:04/03/20 15:50 ID:EdGZeX6z
ジョンレノンはもう使ってる

59名盤さん:04/03/21 01:18 ID:ijISobuX
二ールヤングあたり
60名盤さん:04/03/21 18:35 ID:QqTjgrBH
styx
61名盤さん:04/03/21 18:56 ID:n7lGsE/M
>>59
洋楽初心者には地味すぎ
とっつき悪い
62名盤さん:04/03/21 19:04 ID:kFpwIf8m
本命 セイリング(ロッドスチュアート)
対抗 見つめていたい(ポリス)
大穴 アイムノットインラブ(10CC)
63名盤さん:04/03/21 19:05 ID:DquO2tZM
スティービーワンダーとかじゃん??
64張りぼて:04/03/21 19:06 ID:L8nZhI4V
コステロ辺りが怪しい
65名盤さん:04/03/21 19:08 ID:CgezKAKH
マジレスすると次はボウイかT-REXを使ってくると思う
66名盤さん:04/03/21 19:10 ID:3RWiJyXZ
>>65
ボウイ使いそう!

マドンナも使って欲しいかもw
67名盤さん:04/03/21 19:10 ID:DquO2tZM
コステロもう使っただろ。
デヴィットボウイとかじゃん??良い感じにCMでタイアップもされてるし。
68張りぼて:04/03/21 19:12 ID:L8nZhI4V
>>67
野島はまだ使ってないでしょ。

確かにボウイは使われそう。
69名盤さん:04/03/21 19:13 ID:kFpwIf8m
使ってほしい順なら
本命 ジャンプ(ヴァンヘイレン)
対抗 想い出のサニービート(アズテックカメラ)
大穴 堕ちた天使(J・ガイルズバンド)
70名盤さん:04/03/21 19:59 ID:0Z4TipYN
昔なんかのドラマでロッド・スチュアートのレイディラックが使われてた
71名盤さん:04/03/21 20:57 ID:sO1fqaZr
スミスのチャーミングマン

やっぱスティングあたりかな。日本でも大人気だし、そういう場所にいるし
72名盤さん:04/03/22 09:25 ID:oUvrAAkV
絶対に使わないと思われる洋楽

ジャクソン系、エミネム
73名盤さん:04/03/22 10:40 ID:2WVEUh72
U2、スティング、エルヴィスコステロあたり。
洋楽初心者でもとっつきやすい。
ボウイやローリングストーンズあたりでもいいけど。
74名盤さん:04/03/22 16:20 ID:WDDl3llj
u2は使える曲なくないか?有名曲で野島ドラマに使えそうな曲ってstayしか
思いうかばない。でもあれすでにタイアップ済みだし
75名盤さん:04/03/22 16:28 ID:T20tjJ/Q
>>74
With Or Without Youがキムタクのドラマに使われたしな。
ニュースステーションのOPまでU2だし。可能性低い。
76名盤さん:04/03/22 16:32 ID:XwOVcz7u
今なら Beautiful Day だよな。>U2
77名盤さん:04/03/22 16:51 ID:NyxhYlK/
シンディのtime after time
78名盤さん:04/03/22 17:27 ID:U+2wWY4O
ってか主題歌きめてるのは野島じゃないんでしょ?
79名盤さん:04/03/22 17:34 ID:XwOVcz7u
スレもココまで来たしこの際どうでもいいような気もするが。
80名盤さん:04/03/22 18:19 ID:QY1QvjBP
With Or Without Youがキムタクのドラマに使われたしな

何のドラマ?
81だらりと垂れ下がったちんちん:04/03/23 00:46 ID:4aDatLSK
おれは
本命 ポ・ジャマ ピープル(フランクザッパ)
対抗 ザ ボーイ レーサー(モリッシー)
大穴 ウィッシン(ELO)
だと思う。
82名盤さん:04/03/23 01:01 ID:uXf8oi/r
だと思う。
じゃねぇだろ。むちゃむちゃだな、おまえは
洋楽板住民がいかにいたいけで、実は真面目かが実感できるレスでよいね
U2とかさ(蚩
で、俺はボウイに一票
来日してCMもあるし使いであるんじゃないかね
曲は八十年代のかな、モダンラブとか
83教祖猫を噛む:04/03/23 01:12 ID:2/FR2NIW
マドンナの物質女かクレイジーフォーユー
ポリスの見つめていたいかスティングのNYのイギリス人
シンディーローパーのタイムアフタータイム、本当の色
ボウイのモダンラブ
辺りかな?

でも無難にポ・ジャマ ピープルかな?  カラオケでみんなでホイホイホイ
84反転石:04/03/25 20:28 ID:2NIWCGvB
TOTO ロザーナ
85名盤さん:04/03/26 08:18 ID:6Jl8PVtX
適当だな
ドラマの内容も考えもしないで
86名盤さん:04/03/26 09:05 ID:1NxfK+H+
ポリスはありそうだな。
あとバリーマニロウ使って欲しい
87名盤さん:04/03/26 10:59 ID:nTtzB1+R
俺は今チョナンカンがでてるデジカメのCMで使われているからT-REXが来ると思う。
20世紀少年なんか頭が悪い厨房に受けそうだし。
88名盤さん:04/03/26 11:08 ID:uon779cj
野島は結構マニアックなところも押さえてるんだけど、
最終的には洋楽歴3年以内の人が聴きそうな安易な曲で妥協する人だよね。
本当はエルdジョンのCD全部持ってるくせに、ドラマにはYour Song使うとか。
誰の曲使うにせよ、そいつの曲で代表作と言えるものしか使わんでしょ。
非常に小ざかしいところがある。
89名盤さん:04/03/26 11:09 ID:viE3yrGx
モダンラブは確かにありそうだな。

と見せかけてピストルズのアナーキーだ!!!
90名盤さん:04/03/26 11:10 ID:uon779cj
>>87
T-REXならメタルグルかゲト意図オンしか使わんだろ
他の曲はマニア向けだと思うw
91名盤さん:04/03/26 11:11 ID:uon779cj
>>89
英語で放送禁止用語が入ってるものって、
日本では放送していいのかな?
92名盤さん:04/03/26 11:28 ID:nTtzB1+R
>>91
今までピストルズが流されたこと無いから可能性は低いかと。
それに野島がピストルズのようなパンク系にあったドラマを作れる技量は無い。
93名盤さん:04/03/26 11:45 ID:cYPqIn8n
金卓主演のドラマにSystem of a downが使われたら日本で彼らはブレイクするのだろうか…
94名盤さん:04/03/26 12:08 ID:pHhUn5Ae
カモンフィールザノイズ!
95名盤さん:04/03/26 12:20 ID:NZdswQiF
基本はポップスだろ?女性がターゲットだし。
ビージーズ、ビリージョエル、リンゴを除くビートルズのソロあたりが可能性が高い。
96名盤さん:04/03/26 12:51 ID:lTpW8iKU
やめろよ!
97名盤さん:04/03/26 21:55 ID:fazrYxyg
>>85
だって内容関係ないじゃん
98名盤さん:04/03/28 20:27 ID:dGgjeuz2
そろそろスメルズでしょうね
99香月ルイルイ:04/03/29 23:53 ID:/FQS5zHB
>1
イーグルスとかビージーズとか

ああプライドはつまらんかった。
100名盤さん:04/03/30 00:32 ID:x+8g+hsc
ラジオスターの悲劇
101名盤さん:04/03/31 09:20 ID:Yf+Nu7e8
野島って人間の深層心理を掘り下げる才能あんぜ
102名盤さん:04/03/31 12:38 ID:/9ra5vDN
ニルヴァーナが映画化されるとか何とか。芸能板でスレ立ってた。

よって野島もニルヴァーナ。
103香月ルイルイ:04/04/01 02:41 ID:eKk+LW+9
>101
ないない全然ない
ありそうに見えて実はないんだよ。
アリー マイ ラブの脚本家のほうがよっぽど深層心理をわかってる。
104名盤さん:04/04/01 09:00 ID:GOamPWOk
一番無難なのはビートルズかサイモン・アンド・ガーファンクル
105名盤さん:04/04/01 15:25 ID:3bolGjVu
マリリン・マンソン



過激すぎかな
106名盤さん:04/04/01 15:30 ID:gBwC1a32
ユースケ・サンタマリアが今度出る
ドラマのCMにギルバート・オサリバンが使われてた。
107名盤さん:04/04/01 15:51 ID:hB7PN4wm
ピクシーズ ニルヴァーナ 

うわぁ〜って感じ

やってることはエロゲー作家のくせに
108名盤さん
そういえばヤンボコの予告にコールドプレイ使われてたがどうなった?
とっくに終わったが見てなかったからわかんない