【モッズ】皇太子殿下【ニューウェーブ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
皇太子殿下の繰り出すサウンドは、パンク/ハードコア/レゲエ/スカのチャンポン
――男気&本気汁がにじみ出ながらも、ハッピー・テイストに包まれている。
03年の2nd『aiko-sama』は、そんな皇室カラーが象徴されたパワフルな1枚と
言えるだろう。
しかし翌年に発表された『next Emperor is aiko-sama』ではデス・メタル路線に突然変異。
賛否両論の物議を巻き起こしている。
そして、今年4月には新メンバーを迎え待望の4thがドロップされる。
       __,,,,_
          /´      ̄`ヽ,
         / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
       i  /´       リ}
        |   〉.   -‐   '''ー {!
        |   |   ‐ー  くー |
        ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
       ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  
        ゝ i、   ` `二´' 丿 かたってください。
            r|、` '' ー--‐f´
2名盤さん:04/03/07 18:35 ID:CqqxeqWH
いやです
3名盤さん:04/03/07 18:37 ID:ScFL2c7R
>しかし翌年に発表された『next Emperor is aiko-sama』


行き詰まったのか、ここひねり無しで弱すぎるな。
4名盤さん:04/03/07 18:40 ID:JntXezGn
1stはダブの名盤
5名盤さん:04/03/07 18:41 ID:OE/K+5Ng
天皇ってメタリカとか知ってるのかな?
6名盤さん:04/03/07 18:46 ID:8klnrot/
          __,,,,_
          /´      ̄`ヽ,
         / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
       i  /´       リ}
        |   〉.   -‐   '''ー {!
        |   |   ‐ー  くー |
        ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
       ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  
        ゝ i、   ` `二´' 丿 むしゃくしゃしてやった。
            r|、` '' ー--‐f´
7名盤さん:04/03/07 21:07 ID:NNfPe1tl
aiko-aikoはいい曲だよね!
8名盤さん:04/03/08 10:07 ID:hYkdr2/7
『arice-gawa』のライブ版発見!
9名盤さん:04/03/08 10:32 ID:hGDuunlB
>>8
西新宿のブート屋に売ってますか?
10名盤さん:04/03/08 11:07 ID:hYkdr2/7
>>9
たぶんある。
まだバンド組んでた頃のやつだったけど
バンド名はたしか・・
11名盤さん:04/03/08 12:30 ID:wPohJiYw
ノルウェーのemperorは
皇太子がメインソングライターから抜けたから解散したわけで。
ペッカタムとザイクロンにわかれたけどね。
12名盤さん:04/03/08 15:55 ID:yj0s2Lzk
>>10
ん?『HIRO's children』のことか?
13名盤さん:04/03/08 18:41 ID:hYkdr2/7
>>12
お。なかなかの通だな
でもMASAKO-SAMAの話がでてこないけど、今なにやってんだろ
ぐぐったけどわからなかったわ
14名盤さん:04/03/08 20:37 ID:BAHYNYUg
逃げ惑う葉加瀬太郎に常軌を逸した激しい指マン
15名盤さん:04/03/08 20:42 ID:PS5w+q4a
明治天皇→長髪ヒッピー
大正天皇→知らん
昭和天皇→ニューウェーブ、YMO
平成天皇→70年代シンガーソングライター
皇太子殿下→ネオモッズ
16名盤さん:04/03/08 20:45 ID:MY2qdduV
aiko-samaがヒットしたおかげで

にわかファンと爺婆のグルーピーがウザイ!
17名盤さん:04/03/08 20:47 ID:MY2qdduV
大正天皇 ネオサイケ
18名盤さん:04/03/08 21:10 ID:iks25MIT
前スレ>>958
後白河の2nd「Ying-Say」は初期バーズとピストルズがスワッピングしたような音
1070-80年代の音楽の入門盤。悪いことは言わん、聴いてみろ。

>>17
大正天皇のラストアルバムは難解すぎ。
19塾長 ◆wnW/Y.I8qE :04/03/08 21:11 ID:jE/N5gkk
il||/从 从)
从 ‘ ∀‘)
秋篠宮のギターテク
20名盤さん:04/03/08 21:17 ID:iks25MIT
後白河は1160-1180年代だった。
吊ってくる

          __,,,,_
          /´      ̄`ヽ,
         / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
       i  /´       リ}
        |   〉.   -‐   '''ー {!
        |   |   ‐ー  くー |
        ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
       ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  
        ゝ i、   ` `二´' 丿 作曲にはフライングV使っています。
            r|、` '' ー--‐f´
21名盤さん:04/03/08 21:17 ID:hYkdr2/7
毎年正月の一般参賀フェスいったことある?
俺来年以降と思ってんだけど情報キボン
>>18
1070年代はいまいちだなぁ・・・
後白河は打ち込み導入してからの方が断然かっこいいって
しったかダサいw
22名盤さん:04/03/08 21:18 ID:hYkdr2/7
>>20
俺も吊らなきゃなんねえじゃねーか・・・_| ̄|○
23名盤さん:04/03/08 21:27 ID:iks25MIT
>21
>>打ち込み導入してからの方が断然かっこいい
あんなあからさまな清盛のパクリをそこまで褒める奴お前くらいだよw


一般参賀フェスは足元が砂利だから靴は履いていけ。
那須フェスいつか行ってみてー。

24藤澤和雄 ◆NwPS4J2prQ :04/03/08 21:33 ID:CbBBs22P
昨年、ロクスソルスが神武の1stを再発するってHP上で
公表してかなり経つが、未だに進展が・・・。
25名盤さん:04/03/08 21:42 ID:MY2qdduV
おまえら南朝派?北朝派?

俺は南朝派だね。

だけどkusunokiとkitabatakeが脱退してからは糞!
26名盤さん:04/03/08 21:52 ID:iks25MIT
南朝は後醍醐しか聴いたことないな。
Muromachiは扱うアーティストがマイナーなんだよなあ・・・良いレーベルだけど。
皆この辺りはスルーしてポップでアグレッシブな信長秀吉あたりにいっちゃうよね。
27名盤さん:04/03/08 22:00 ID:MY2qdduV
そのうち推古天皇feat.太子みたいに


愛子もそのうち大物アーティストfeat.でデビューのオカン・・・
28名盤さん:04/03/08 22:04 ID:iks25MIT
>>24
原盤が予想以上に音質悪くてポシャったらしい。
ノイズに音質もくそもあるのかと俺は思うんだが。
29藤澤和雄 ◆NwPS4J2prQ :04/03/08 22:17 ID:CbBBs22P
>>28
(´・ω・`)

先日、ようやく”倭の五王”をユニオンで見つけたよ。
30名盤さん:04/03/08 22:21 ID:MY2qdduV
初回特典の「かんのなにわのこくおう」の金印ホシイ・・・
31名盤さん:04/03/08 22:35 ID:iks25MIT
>>29
うわー・・・あれノンケ市場に出回ってるんだ・・・。
ウホッ

>>30
あれは九州地方限定特典だからなあ。
32名盤さん:04/03/09 01:00 ID:ziY2cY5f
中学2年から不登校になった俺の心は菅原道真の優しいウィスパーボイスだった・・・
33名盤さん:04/03/09 01:04 ID:P9Ywn6Vx
この世をば我が世と思ふ望月の〜は昔ならまだしも今やったら問題視されるだろうな。
34名盤さん:04/03/09 01:11 ID:ziY2cY5f
>>33
mitch-nagaはエミネムの1000倍coolだよな。

V.Aの「梁塵☆he-show no.2」のtrack359に収録されてる
[遊びをせんとや生れけむ 戯れせんとや生れけん 遊ぶ子供の声きけば 我が身さえこそ動がるれ]
って曲聴くと妙に泣けちゃう俺。 

  
35名盤さん:04/03/09 01:16 ID:P9Ywn6Vx
初心者はOld and Now買っとけば十分だろ
36名盤さん:04/03/09 01:23 ID:ziY2cY5f
old and now storyは良いね!Japanese music勉強してるんでよく聴くよ

old and new songsとnew old and now songsはシャンプー並にブックオフで並んでて忍びない。
37名盤さん:04/03/09 01:25 ID:P9Ywn6Vx
ブクオフに並んでる為、初心者にはオススメだが

興味がない奴はすぐ売り払うのでまたブクオフに・・・

悪循環。。。
38名盤さん:04/03/09 01:46 ID:ziY2cY5f
ED初期までは思い入れのあるアーティストが多すぎるなあ。

でも最近のやつは聴いてないな・・・明治以降はさっぱり。
明治末〜大正初期のネオサイケからフリージャズフュージョンって流れにははまだ興味あるんだけど
それ以降になると歌詞の政治性とかがうっとおしくてまともに聴いていない。
39名盤さん:04/03/09 01:48 ID:P9Ywn6Vx
昭和は一般的にはイマイチだけど一部のファンがグループ作ってマンセーしてるな
40名盤さん:04/03/09 02:00 ID:ziY2cY5f
昭和は1作ごとに作風変わってるから総合評価は難しいらしいな。

俺はMiddle Kamakuraレーベル厨だから詳しいことはよくワカンネ
一時期は背伸びして10,000 leaves とか聴いてたけど。
41名盤さん:04/03/09 04:48 ID:iod+w0ux
甘いなオメーラ
元禄の頃のグラム入ってるのが最強だろ!
42名盤さん:04/03/09 09:12 ID:lShCoYsj
>>41
元禄(プイププ
釣りですか?

ツーかおまえら懐古主義すぎるよw
ko-taishiは厨とかいってんじゃねえよw
おやじはkanmuの『daibutsu』聴いてろってこったw
43名盤さん:04/03/09 12:10 ID:P9Ywn6Vx
『Gyokuon-Housou』にはマジ涙した。

これ聴いて泣けない奴とは話したくないね!
44名盤さん:04/03/09 12:15 ID:P9Ywn6Vx
あのたまにノイジーなサウンドと抑揚のない歌い方

そして一見意味不明な歌詞。

レディヘをもう越えているね
45名盤さん:04/03/09 12:46 ID:S/jYH+yr
>>43,44
禿ドウ。
その後、MacArthurがプロデューサーになってから急につまんなくなっちゃったよね。
ところで>>1にある今年4月の4th、新メンバーって誰?SA-YA-SAMA?
46名盤さん:04/03/09 13:28 ID:S/jYH+yr
http://www.kunaicho.go.jp/koutaishi/denkakaiken-h16.html
↑すごいぞこの怒涛のインプロビゼーション!
47名盤さん:04/03/09 14:07 ID:fAIdwxxS
>>46
この方のライムにはホント感動させられるよな

>>陛下との関係ですけれども,今後も皇太子という立場でもって陛下をお支えして
>>いきたいと思っておりますが,親子であっても,天皇と皇太子という関係は特別なものが
>>あります。ですから,お互いのコミュニケーションを大切にするということは,これは当然のことだと思っております

このくだりなんかその辺のラッパーが言ってるリスペクトとは訳が違うよな
新譜楽しみ!!
48名盤さん:04/03/09 15:45 ID:ziY2cY5f
>>43
ロキノンジャパンの鹿○がこれ貶しててむかついた。
鹿○はペリー擁護発言といいどうしようもなく俺の神経を逆撫でる。
49名盤さん:04/03/09 21:35 ID:fAIdwxxS
age
50名盤さん:04/03/09 22:05 ID:0x3jY+35
尊王攘夷こそが日本に実在した唯一のパンク
51名盤さん:04/03/09 23:39 ID:ziY2cY5f
>>50
パンクのルーツは平将門だろw
52名盤さん:04/03/10 01:02 ID:mOlpcRph
太平洋戦争中とかやけに天皇マンセー多くなかった?
なんで?
53名盤さん:04/03/10 01:44 ID:/YAMzGPs
>48
 確かに鹿野はくそだがペリー擁護発言は評価せざるを得ない。
 やっぱkuro-fune以降と以前では全然ちがう。
 好き嫌いは別として当時の音楽シーンに与えた影響は計り知れない。
54名盤さん:04/03/10 01:59 ID:hDiA5BMf
>>53
kuro-fune自体は名作なんだけどさあ、あいつの人間性はやばいだろ。
あいつの登場でいくつ優良レーベルが潰れたことやら・・・
label薩長みたいな外資の犬が出しゃばったせいで俺の好きだったエド爆風が自殺したし。許せん。
55名盤さん:04/03/10 04:56 ID:+C6PxFfT
しかし、1100年代後期まで続いたHeikeとGenjiのバッシングの嵐はすごかったよな。
BlurとOasisのケンカなんて比にならないよ。
あっ、そういえば解散したAlice-Gawaを騙るバンドがあったけどすぐポシャったね。
56名盤さん:04/03/10 04:59 ID:g9l4Ynwp
糞つまんねー

次スレ立ててやり直しね

終了
57名盤さん:04/03/10 05:27 ID:HfoE1t+r
キター
伝説のamatera'sレーベル再発ですよ!
漏れはリアルタイムで聴いてたけど、今の若い子にこそ聴いて欲しいね!
日本のロックの源流と言って過言じゃない。


そういえば当時、天の岩戸フェスのブートが粗悪品で泣いたなあ・・・懐かしい。
58名盤さん:04/03/10 05:30 ID:hDiA5BMf
>>56
二葉亭四迷 fuck off!!!!

(`д´#)ノ
59名盤さん:04/03/10 06:29 ID:gtK8oiCZ
>>1はね、
笑いのセンスないよ
まったくない
60名盤さん:04/03/10 09:29 ID:95cbNVhn
>>59
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
61名盤さん:04/03/10 17:21 ID:gZKK7hiK
>>1以降のネタがつまんなくてつまんなくて…

鎌倉時代とか出されてもつまらんから
62名盤さん:04/03/10 19:57 ID:ky2WuUWL
晒しアゲwwwwwwwwwwww
63名盤さん:04/03/10 20:22 ID:QNeAI2vU
gets
64名盤さん:04/03/10 20:22 ID:QNeAI2vU
あれ。誤爆
>>1は悪くないなこの流れは
出来心だよ
65名盤さん:04/03/10 20:37 ID:EnOYbIee
syowaは『神格否定宣言』をだしてからはアメリカよりのサウンドになったね
66名盤さん:04/03/10 20:55 ID:e/PhoxFw
>>65
20年ちょっと前かな、syowaのBirthday Festivalに行ったんだけど、
その中に収録されているNingen Sengennが始まった時の歓声は凄かった。
全員が日の丸を振っていた姿は壮観だったな。
子供ながらに感動して涙したことを思い出したよ。
67名盤さん:04/03/10 21:07 ID:jCaSb8/B
おまいら!!!今MXで伝説の毘沙門天GIG放流中ですYO!!!!!!!!!!
68名盤さん:04/03/10 21:28 ID:QNeAI2vU
人間宣言ワロタ
69名盤さん:04/03/10 21:36 ID:3WlPOjRB
>>67
さんくす!!ここのスレを見ててよかたよー!
70名盤さん:04/03/11 09:30 ID:ZELftOtJ
masako-sama gets
71名盤さん:04/03/11 15:11 ID:wThEt19s
のりのみや せくすぃ〜
72名盤さん:04/03/11 20:38 ID:y7OaXHJF
>>40

10,000 leavesって現在は廃盤だよね?

このあいだブクオフで見つけて思わず買ったんだけど

帰ってから見たら1,000 leavesだった・・・

はにわとかいうやつがひたすらC・H・I・B・Aってシャウトしてるふざけた内容だった
73名盤さん:04/03/11 21:29 ID:N40EOKEA
おめーそれ超半端モンじゃん
せめてはなわの1000 leaves買えよ。
はにわの1000leavesなんて今時1000円払ってようやく引き取ってもらえるくらいの糞じゃねーか
74名盤さん:04/03/12 09:23 ID:4dSo09vn
雅子様はうんこなどしない
75名盤さん:04/03/12 11:54 ID:7JRN+dYx
昔のミュージックコンクレートなんだけどHIMIKO好きだなぁ。サイケデリックでトライバルで。
っていうかHIMIKOが居なかったら今のテクノとか無いと思う。
76名盤さん:04/03/13 04:44 ID:zN1WQnu2
>>75
HIMIKOの Where is my grave? は最高だよね。
77名盤さん:04/03/13 13:43 ID:YjuGHutw
age
78名盤さん:04/03/13 17:33 ID:xX1uXyJ9
今日新宿のウニオンに、幻のNaru-chan-Ken-Poアナログ盤が入荷されてましたよ!
残りあと3枚って言ってたんで、おはやめに!!!
79名盤さん:04/03/15 07:33 ID:2AjhrCPl
ゼンリョクでomamoriします、今朝の目覚めに聴いたんだけど、
素晴らしいね!!
今年のフジロックに出て頂けないだろうか・・・。
80名盤さん:04/03/15 20:04 ID:QfjiE3Id
>>79
フジロックで”I wanna be your ショコラ”拝聴させていただけたら芯でもいい!!
81名盤さん:04/03/15 20:47 ID:U4KqxsQv
>>80
はげどー!!
ゲストヴォーカルで小和田ショコラの出演もきぼん!
82名盤さん:04/03/16 01:04 ID:Sl+/ceW2
>>80
その曲、殿下にしては珍しくポップなのに、
ヒップホップにも通ずるというか遥かに超えたリスペクトがあるよね。
発売された頃、披露宴に招かれるとどこでも必ず流れてたなぁ。
83名盤さん:04/03/16 13:11 ID:V5Pd+KKV
ツアー決定age
84名盤さん:04/03/16 13:15 ID:YHK+Umh8
殿下はクリームの頃のクラプトンのプレイに影響を受けてるな。
荒っぽいがサイケなソロを弾く。
85名盤さん:04/03/16 21:33 ID:hsMYcqjo
>>83
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
86名盤さん:04/03/17 04:21 ID:43yD6ORE
ネバーランド来てくれー!
87名盤さん:04/03/17 20:35 ID:07LnpZAY
 _____
 |____  \□ □
       / /   _____
      / /   |_____|
     / /
    / /
     ̄                   (⌒ ⌒ヽ
    ∧_∧             (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   ( ;   )           ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    ( ̄ ̄ ̄ ̄┴-      (´     )     ::: )
     |  (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
    /  /   ∧   \    (⌒::   ::     ::⌒ )
    / /   / U\   \   (    ゝ  ヾ 丶  ソ
   / / ( ̄)  | |\  ( ̄)   ヽ  ヾ  ノノ  ノ
  / ( ノ  (   | |  \ ノ (
⊂- ┘(    ) └--┘ (    )
     UUUU      UUUU
88にわか:04/03/17 21:56 ID:JUw/uLqQ
Mija of Akisinoのナマズジャケ聴いてはまったんですけど、このスレ周辺で同じようなのありますか?
個人的にはもう少しジャンクだと最高なんですけど
89名盤さん:04/03/17 21:59 ID:GTavrVut
90名盤さん:04/03/18 09:28 ID:1oxMtjqF
>>88
akisino厨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
メロコアきいてなさいってこったw
91名盤さん:04/03/18 21:48 ID:UL5VCFpz
92名盤さん:04/03/19 00:53 ID:Ottpry6u
93名盤さん:04/03/19 01:40 ID:aqEdqztt
アキシノ>>>越えられない壁>>>>寒41>>>>デンカ
94名盤さん:04/03/19 02:03 ID:Bxeh7Zd4
過疎スレ化してるのに・・・もめないでよ。
95名盤さん:04/03/20 14:33 ID:MXappKVL
妃殿下の体調不良が心配でつ。
96名盤さん:04/03/20 16:06 ID:x6Dnrvyi
皇居フェスケテーイ
97名盤さん:04/03/20 16:14 ID:5ko2dki1
初心者なんですけど

son-no-joyとsabakuどっちから入ったらいいですかね?

やっぱsabakuだとにわかファンみたいかな?
98名盤さん:04/03/20 16:52 ID:L4rJfA0u
>>96
マジで?やたー−−−−っ!!
99名盤さん:04/03/21 14:28 ID:VmNjbRcl
昨今のseimeiリバイバルには吐き気を催しますね。メジャーに身売りしてしまって。
私は「Enjoy With Sikigami」や「Fuck Dohman」の頃から追いかけていました。
ヤツらの捻れたポップセンスはEDOレーベルのtsuchi-mikado「Golden Crow & Ball Rabbit」にしっかりと受け継がれていますね。
100名盤さん:04/03/21 17:54 ID:+NQRP31o
正直、いらない
101名盤さん:04/03/22 19:03 ID:bDqebXpf
春厨 うざい
102名盤さん:04/03/22 19:30 ID:ec85gIIs
ネタ考えてるやつはニヤニヤしながらネタ書きこむんだろうな。

想像すると気持ち悪い
103名盤さん:04/03/22 20:23 ID:rxSIgsrr
> ネタ考えてるやつはニヤニヤしながらネタ書きこむんだろうな。

経験あるのか?
104名盤さん:04/03/22 20:45 ID:K4bb/9Lz
1500年代ならhideyoshi、1900年代ならkakueiなんか
はワーキングクラスの華だよね。
この国でワーキングクラスがのしあがるには職業蹴鞠の選手になるか
今様の歌い手になるかどっちかだもんね。
105名盤さん:04/03/23 15:15 ID:wlPaoVyj
aiko
106名盤さん:04/03/25 23:42 ID:2ctT/2wy
ネタだと思われているのが心外だな。
107名盤さん:04/03/27 16:24 ID:laNZlao+
長野でシークレットギグをやるらしい。
108名盤さん:04/03/28 03:12 ID:stsVA7EA
三種の神器の中だったら、何から聴けばいいっすかね?
109名盤さん:04/03/28 03:15 ID:edXqCyGB
無難にKusanagiかな?Yasakaniはお勧めできない
110名盤さん:04/03/30 21:42 ID:w09qn9Z3
結構イギリスものを聴いてるな、初期のエリザベスとか。
絶対王政は名盤だ。
111特高:04/04/01 15:08 ID:9pv5F4pb
おまえら皆、不敬罪でしょっぴくぞ!
112名盤さん:04/04/01 16:55 ID:f0FDEU1i
愛子さまRespect
113名盤さん:04/04/03 01:16 ID:ytLAzTWX
ここ最近masako様の姿が見えないのが気になるよね・・・。
114名盤さん:04/04/03 12:50 ID:TYJMFYJK
植樹祭フェス開催
115名盤さん:04/04/03 12:51 ID:ftXw1nr1
↑いいよね。オープンエアで。
116名盤さん:04/04/06 21:57 ID:EtkHUHqb
殿下のひめゆりFesはいつ?
117名盤さん:04/04/10 01:20 ID:W3lFSFLQ
Mako-samaへの入学祝に未発表曲をプレゼントしたってのは外出?
118名盤さん:04/04/10 02:04 ID:WoKZi9Gh
119どっきゅんゲットだぜ!:04/04/12 05:04 ID:8xyogJwn
             _, ,_ ∩ i||
う〜えいっ!う〜  ( ‘д‘)彡☆))Д´)<<さくらんぼ〜
  う〜えいっ!う〜   ⊂彡
120名盤さん:04/04/13 00:03 ID:65AmWkQ4
ういlk
121名盤さん:04/04/13 13:00 ID:eMSKN0F2
ニューシングル
ペッティング
122名盤さん:04/04/17 21:16 ID:Jsqv5B58
もういいのか
123名盤さん:04/04/20 11:06 ID:fId6aJb2
是のスレがブレイクする日が来るのをまっているまさこさま
124名盤さん
ほしゅ