おまえら車何乗ってる?@洋楽板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
今頭金貯めて何買おうか思案中なんだけど
2名盤さん:04/02/17 01:58 ID:EoY+ilDf
ランエボVII
3名盤さん:04/02/17 02:07 ID:OFwYGTej
背具ウェイ
4名盤さん:04/02/17 02:08 ID:TGgUtWlx
団吉
5267;j:04/02/17 02:10 ID:zTmvZWEt
VWのタイプ3です。(ビートルとは全く形違う)
RRだけど雪国じゃ無ければ問題ないです。
壊れて30年以上たってる車だけどさすが、ドイツ車
一週間で純正部品で直してくれるよ。

でもあれは10年位前なので今はどうかな?
当時は100万くらいだったよ。

ヘボな日本車よりドイツの車の方がいいと思います。
6名盤さん:04/02/17 02:14 ID:JsTirWje
でもドイツでの人気は1位から7位まで日本車なんだよね
7名盤さん:04/02/17 02:17 ID:TGgUtWlx
カート・ラスカル
8名盤さん:04/02/17 02:18 ID:DWvBxvKI
プレジデント
9駄盤さん :04/02/17 02:22 ID:JFdzTzsD
サーフ乗ってた。今は自転車。
10名盤さん:04/02/17 02:30 ID:8yyBamd3
パパが乗り潰したプリメーラ。バイクはハーレーのパパサン。
11名盤さん:04/02/17 04:19 ID:WjoxP1UQ
また、このスレかよ。いいかげんにしな。


205系
12名盤さん:04/02/17 04:59 ID:aeup6+Hk
54'VWビートル
13名盤さん:04/02/17 09:14 ID:WSY9pHFh
スポーツカーとか、外車とかのってるやつってまじで痛いヤツ多いよね(藁

14便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/02/17 14:12 ID:7cm+oJxC
トミカ(〜@〜)ノ
15名盤さん:04/02/17 14:12 ID:TXpcYQyY
受験終わったし免許とろうと思う
16名盤さん:04/02/17 14:13 ID:+LGPGsHY
KWASAKI ZU750
17名盤さん:04/02/17 14:19 ID:dtAhdqsx
ぼくしい
18名盤さん:04/02/17 15:25 ID:PB2ix5L5
自転車が一番だよね★
エルメスの自転車サイコー★
19栗凜:04/02/18 23:48 ID:tVsQT85+
Y33 CIMA
バネットバン
20名盤さん:04/02/19 00:22 ID:YLPSAQW3
ハァハァ降臨予告

レス30までに降臨するであろう。
21名盤さん:04/02/19 10:56 ID:+ozkuKe9
ロータスエリーゼのアニバーサリー
22名盤さん:04/02/19 11:21 ID:fz6daRCE
ミニ
23福耳の子供:04/02/20 00:45 ID:RGUOxqiv
乗られる日のほうが多いよ
24名盤さん:04/02/20 00:47 ID:u7sgs1uM
カリーナ
25名盤さん:04/02/20 00:56 ID:kRsjdBlK
シトロエンサクソ
26名盤さん:04/02/20 03:11 ID:wr04hXBa
皆いい車乗ってんですね(>3<)私はショボ…ミニ カ
27名盤さん:04/02/20 03:12 ID:TEJMHcUh
シルビア
28名盤さん:04/02/20 03:17 ID:+6nW6opz
親父が乗ってたボルボV70をもらた
29塾長 ◆wnW/Y.I8qE :04/02/20 03:48 ID:sE7noqsd
il||/从 从)
从 ‘ ∀‘)
車はFRだね!
30名盤さん:04/02/20 04:07 ID:YgEXmvLJ
キューブ買いたいんだけど、乗ってる人いる?
31名盤さん:04/02/20 09:24 ID:R6MEK69X
マセラティ ビトゥルボ
32名盤さん:04/02/20 10:17 ID:9Nnxw7bX
86年型ランボルギーニカウンタック LP5000クアトロバルボーレ 
33名盤さん:04/02/20 10:20 ID:7D3TSRPO
ワーゲンポルシェ…
34名盤さん:04/02/20 10:28 ID:/lVeLgai
RX−7
35名盤さん:04/02/20 10:40 ID:Np/k5Anl
RX-8だよ〜!
オサーンぽいけど、助手席に乗るにはまぁまぁ。
36名盤さん:04/02/20 15:33 ID:LNnh+mEc
マークII
37名盤さん:04/02/20 17:02 ID:aJ/ZWBUW
         ll     ll
         l| -‐‐- |l
        ,イ」_  |ヽ_| l、
       /└-.二| ヽ,ゝl
       l   ,.-ー\/. 、l
      |  /.__';_..ン、  ん――― サニーキャルフォル二ャかな?
      / /<二>  <二>!゙、
     //--─'( _●_)`ーミヘ
    <-''彡、   |∪|  ミ __>
   (  (/     ヽノ_  |
    ヽ/     (___ノ
     |      /
   / /\  |
   (  (    ヽ |
  /  )    ∪
  (_/
38名盤さん:04/02/20 18:23 ID:icT2KAh5
雌豚
39名盤さん:04/02/20 18:26 ID:VNZrgqdN
マイバッハ
40名盤さん:04/02/20 23:14 ID:A8sbc+mB
愛のスカイライン
41 :04/02/20 23:26 ID:ibb4jP7Z
音楽を一番の趣味とする俺からすれば車に金をかけることほど
無意味なことってないなーと常々思っている。
ここのスレの人達どーよ?その車にかけた金を音楽に回した方が有益だとは思わないの?
42名盤さん:04/02/20 23:33 ID:X5wfoE+m
仮部
>>41
それはいえてるね。
昔は200万ほどアホみたいにつぎ込んだよ、クルマに。
でもそのときはそっちに価値を見出してたんだから
しょうがない・・・。

そしてまた歳を重ねると、今みたいに音楽にカネかけまくってた
時期を「アホなことしてたなぁ・・・」と
振り返るんだろうね。
でも、歳とってもカッコイイ音楽を愛する人間であり続けたい!と
思うよ、ホントに。
43名盤さん:04/02/20 23:37 ID:0qprLtLH
今年も軽太郎で苗場まで500キロの旅
44名盤さん:04/02/20 23:38 ID:q+ZTrDUT
僕は免許を取ってから一回も乗ってない、
完璧なペーパードライバーだ!
45名盤さん:04/02/20 23:40 ID:UwWfNgKc
daihatsu mira avy
46名盤さん:04/02/20 23:41 ID:mvkfg1/o
>>41
部屋のミニコンポよりカーステの方が音が全然良いんだよ
因みにレガシー
47名盤さん:04/02/20 23:45 ID:Cy0g9YhC
>>30
今乗ってるよ。
去年買った。
48名盤さん:04/02/20 23:46 ID:X5wfoE+m
リアツイーターほすぃ・・・
本体の音声バランスかえるだけじゃ限界だ・・・
臨場感もへったくれもないよ
49 :04/02/20 23:47 ID:ibb4jP7Z
>>46
あーそれはあるよねー。
つうか車ん中だと音量でかくして聴けるっつーのがいいよな。
50名盤さん:04/02/21 07:50 ID:1SkDg2gs
クルマに金かけても還ってこないが
北海道とかパノラマの中で
好きな音楽聴くのは素敵だ。
51名盤さん:04/02/21 08:43 ID:v4Pworsg
音楽も車も同じくらい好きな自分はどうすれば?まあ確かに
地方=車文化=ヤンキー文化
東京=音楽文化=学歴文化
というのはあるな。
52名盤さん:04/02/21 10:02 ID:eN3H7lPQ
1998年製 MINI
53名盤さん:04/02/21 21:42 ID:qmh6Rq7Y
>>51
どうゆう風に育ったらそんな短絡思考が出来るんですか?
54名盤さん:04/02/22 02:06 ID:o9QcGAI5
俺は親父のお下がり130系クラウン乗ってる。
>41
今は俺もそう思う。
でも数年前は車高下げるのに8万も使っちまった...ホント馬鹿だよ。
その後ピュアオーディオにハマって車に金かけることは無くなったよ。
55名盤さん:04/02/22 20:46 ID:jKd1fZcC
RE雨宮FD3S
56名盤さん:04/02/22 21:08 ID:GAE2C3DR
ロータスエランS2
57名盤さん:04/02/22 23:42 ID:2fnrJ7om
>53
(´ー`)。o O(地方は車が無いと移動が困難だしな〜・・・)

親と共用でRAV4でつ。木村型でつ。
正直、免許取りたてであーいう車は怖いでつ。軽よりは怖くないけど。
普通の形の乗用車が欲しい(無職のくせに)
58 :04/02/23 09:49 ID:CRhpgXvc
地方の農家のヤンキーは親に高い車買ってもらいます。
59名盤さん:04/02/23 15:01 ID:WdrInFLW
FAMILIA 1800GT-R Turbo フルタイム4WD 265PSフルチューン
けっこう早いでつ!

ドライブで"淋菌"聞くの最高です。
60名盤さん:04/02/23 19:48 ID:5oDD+Ny+
>>58
DQNシーマとか型落ちすると安くなるからじゃね?
61名盤さん:04/02/23 20:16 ID:eW+XnySi
カローラ。
6速MTのね。
62名盤さん:04/02/23 23:10 ID:xbZ433m3
6速マッドテレーンか
63名盤さん:04/02/24 00:10 ID:RS4BrBnW
俺のCIMAは300万
64名盤さん:04/02/24 00:56 ID:9KNVpubb
>63
何年式?
シーマって3代目が一番かっこいいと思うんだが。
65名盤さん:04/02/24 19:02 ID:TmfW9V8h
MINIがほしかったけど買えないし
車わからないで乗るには維持費かかっちゃうなと思って
ラパンに落ち着きました。ちなみに女です。
66名盤さん:04/02/24 19:22 ID:UZgqMVAE
P10プリメーラ
67名盤さん:04/02/24 20:05 ID:/HnimPr3
ラパンイイじゃない。漏れの3L超えてるから
維持費でかいよ
遠出しても軽は高速代安いよね
オートクルーズで軽と同じ速度で走ってるぞ
68名盤さん:04/02/24 21:28 ID:uIfJfxiO
(゚∀゚) ←コパンて車に似てるよな?
69名盤さん:04/02/25 00:13 ID:69KJHL2e
コペンじゃなかったっけ?w
70名盤さん:04/02/25 10:51 ID:20LumPdn
CIMAイイ!
71名盤さん:04/02/25 11:05 ID:EwYRHgZB
>>65
MINI楽しいよ、ゴーカート気分で乗ってる。
維持費っていっても、ちょこちょこしたメンテに気を使うくらいで
あんま額はデカくないよ
72名盤さん:04/02/25 11:16 ID:/ltfyFjM
Mini乗るくらいなら軽に乗る。
洋楽は聴くけど車は国産しか乗らない。
外車は高いだけで維持費もかかる。

MiniやAクラス乗ってる奴みると、外国かぶれとしか思えない。
維持費も税金や車検代が軽とは桁違い。
終戦直後じゃあるまいし、
外国製品が妄信的に素晴らしいという時代は終わったと思う。

でも音楽に関してはつんくが幅を利かせて、
イギリス→アメリカのモノマネ音楽ばっかり。
あとは社会性の全く感じられないHIPHOPもどき。
これだけはコールド負け。

ちなみに、俺の車はセドリックY33とアルト。
73名盤さん:04/02/25 15:58 ID:041t5r7U
>>72
若い頃はそう思うよね。
って、まさか>>72は三十路以上じゃないよね。
30越えてそんな青いこと言ってたらびっくりだが。
74名盤さん:04/02/25 16:09 ID:3NnX18pe
>>73
20代ですよ、まだ。
というか、どこが“青いこと”なのか理由も書いてないので
全く判らないのですが・・・理由くらい書かないと釣りとしか思えませんよ。
20代前半の頃は車に金遣ってて、外車(BMW500系)も乗ったけど、
年を重ねる毎に『車は国産の方が良い』と思えるようになった。
釣りじゃないなら、あなたのあまりに僕と正反対の思考にびっくり。
75名盤さん:04/02/25 16:40 ID:PQQmyq6W
>>74
外車良いジャン。乗り心地いい。
ねえさんのベンツの乗り心地は最高。
うるさくもないし。でもクラウンとかは乗ったことない。
違うの?
ニュービートル(?)はダメなの?かっこ良いジャン。
BMW500系て幾らぐらいの車なの?
7673:04/02/25 16:47 ID:ta26YDlW
>>74
>どこが“青いこと”なのか理由も書いてないので

ああ、ごめんごめん。
「外国かぶれとしか思えない」とか「つんくが幅を利かせて」とか
このあたりにね、なんか若さ青さを感じたのよ、おじさんは。
年とってくると、なんでも受け入れられるようになるのよ。
ていうか、細かいことが気にならなくなる。
7772:04/02/25 16:57 ID:3NnX18pe
>>75
あからさまな煽りには答える気になりません。

>>76
>年とってくると、なんでも受け入れられるようになるのよ。
これはあなたの場合であって、僕には当てはまらないのかもしれないのに、

>若い頃はそう思うよね。 って、まさか>>72は三十路以上じゃないよね。
>30越えてそんな青いこと言ってたらびっくりだが。

などと言われるとちょっと・・・。
『細かいことが気にならない』のなら、
僕の意見に煽りまがいのレスを付けないで下さい。

もういいや、さようなら。
78名盤さん:04/02/25 17:26 ID:O4WUD/ko
 誰もが自分のクルマの事しか興味がないから―――
79名盤さん:04/02/25 17:29 ID:Z56HeGw9
はいさようなら
80名盤さん:04/02/25 17:57 ID:s5za93Kg
ここで話題になってるミニって新旧どっち?
81名盤さん:04/02/25 18:11 ID:O4WUD/ko
 おれじゃないよん
 サバラ!
 
82名盤さん:04/02/25 18:12 ID:YlWtebr6
キャバレーに乗ってます。
83名盤さん:04/02/25 19:11 ID:PQQmyq6W
72は逃げ足の早い田舎っぺ大将決定
84名盤さん:04/02/25 19:17 ID:b3XIFWJ4
ミニならまだええがな、フェスティバなんて「外車なら何でもいい」感漂ってるぞ
85名盤さん:04/02/25 19:47 ID:bF0+NA2D
ベンツ
86名盤さん:04/02/25 20:05 ID:x96VW6b9
北米在住。Toyota Corolla。
アメリカで一番売れてるエコノミー車だよw
87名盤さん:04/02/25 20:07 ID:aeYuKv5b
ディオ
88名盤さん:04/02/25 20:13 ID:u9n6dsG+
VOLVO240

このあいだ深夜にfrictionの軋轢、大音量で聴きながら走った。さいこーでした。
89名盤さん:04/02/25 21:13 ID:GCQHqHj/
俺も日本車マンセーだな。
正直外車には憧れあるけど、日本車の方が信頼高いし安い。
ベンツEクラスとかBMW5シリーズはマジでかっこいいと思う。
日本車に比べて古くなってもかっこいいし。
でも高いし耐久性にかけるな〜。
同じ価格出したら外車の半額で倍の性能の車が買える。

そんな俺が欲しい車は170系クラウンアスリート。
でも自分の格に合わないから、ローレルクラブSかチェイサーツアラーSが欲しい。
90名盤さん:04/02/25 22:41 ID:OGTaHLAz
乗ってみると
ロードスターも
良いンよ
91屁ファソ:04/02/25 22:43 ID:E2hUG9bH
バイエリッシュとメルセデスはデザインがヤバイ
ちようかっこいいよ

量産にむかないフォルムだろうに
92名盤さん:04/02/25 22:44 ID:T/oH5xXE
外車もAmazon.co.jpで買えるようになればなあ・・・
93名盤さん:04/02/25 22:45 ID:DV2o1GYQ
2輪車はだめですか?
94名盤さん:04/02/25 22:56 ID:GCQHqHj/
いいんじゃない?
95名盤さん:04/02/26 00:06 ID:gFBqGr/j
以前「邦楽しか聞かない奴は洋画しか見ない」みたいな
スレが立ったけど、洋楽聴く人は国産車、輸入車、どっちが
好きなんだろう?
96名盤さん:04/02/26 00:08 ID:ZZLXFqp+
>>95
俺は質実剛健、機能美好きなんで国産派だよ。
97名盤さん:04/02/26 00:25 ID:ZHAa3hi7
前友達のBMW3シリーズとかベンツCクラス乗せてもらったけど、
ガタガタするし、どことなくチープだった。
俺の10年落ちのクラウンの方が乗り心地はよかった。
でもコーナーを曲がる時は感動だったな〜だってクラウンみたいにフワフワしないんだもん。
結構なスピードで突っ込んでんのに、キビッキビッってしっかり曲がるの。
でスポーツ系も乗ってみたくなった。
98名盤さん:04/02/26 00:31 ID:ZZLXFqp+
二輪ならV-MAXに美学を感じるな
ハーレーに似てないってだけで
99267;j:04/02/26 00:55 ID:pdoOk7qI
ジムニーだけど。
なんか文句ある?
100名盤さん:04/02/26 01:45 ID:ZHAa3hi7
>99
まったくないw
むしろ憧れるな〜春ぐらいに窓明けて走ると気持よさそう。
背高いし、爽快でしょ?
101名盤さん:04/02/26 02:18 ID:Qdo++rHO
旧ビートル乗ってる。
乗り心地良くないし、うるさいし、エアコンもないけど雰囲気が好きだから乗ってる。
古い車で古い音楽とか聴いてると
エンジンの音とか目に入る風景や車内の古臭さが
ぴったりハマる瞬間があって、
この瞬間がずっと続けばいいのにとかって感じることがある。


102名盤さん:04/02/26 02:32 ID:lpT6adOf
MINIって三菱の香具師?
103名盤さん:04/02/26 02:36 ID:AzIMwMcZ
>>102
なんて答えてほしい?
104名盤さん:04/02/26 02:39 ID:ZHAa3hi7
>101
あんたロマンチストだね〜w
好きだぜそういうの...。
105名盤さん:04/02/26 02:43 ID:PlRT6490
俺はプジョー乗ってる。206
106名盤さん:04/02/26 02:44 ID:cIXD3Uhl
>>102
それはMINICA
107名盤さん:04/02/26 02:54 ID:ZHAa3hi7
>105
プジョーか〜いいね。外車にありがちな嫌味くささがないもね。
オシャレな人が乗ってそう。
108名盤さん:04/02/26 03:47 ID:dsDJ8iwb
FD3S
109名盤さん:04/02/26 10:14 ID:mO7E5Mex
最近プジョーが設定してるエーゲブルーって色いいね。
あの色だけでも買う理由になる。
もっとも、俺は車買ったばかりだから見送るしか無いんだけど。
206スタイルだったら込み200万でいけるんだがなあ。
110名盤さん:04/02/26 10:21 ID:l+c8olBI
外車乗ってるやつはナルシスト
111名盤さん:04/02/26 10:23 ID:T5WQgllB
今はキューブでいい
112名盤さん:04/02/26 10:30 ID:oFHTMCN5
プジョーはギアの間隔が狭い。
シフトチェンジしにくい。
113名盤さん:04/02/26 10:50 ID:p4ANKEef
>>72
MINIとヘボい軽だったら、MINIのほうがゼッタイ長く乗れる。
10年前の軽と10年前のMINI、コンディションが同じだったらどっちを取る?
事故ったときよりボディーの耐久性があるのはどっち?

俺もクラウンだVOLVOだGOLFだプジョーだラルゴだレガシーだ
色んなの乗ったけど、メンテしたり、掃除したりする時に一番楽しくできんのはMINIだね。
自分があの形とか大きさとかとにかく全部にハマったのがたまたまMINIだったからかも
しれないけど、
維持費の額が少ない方がイイ車だって、一丸には言い切れないもんだよ。
確かに金欠の場合はウツになるって時もあったりするが。w
114アコム:04/02/26 11:29 ID:X1nWmr8s
乳母車
115アコム:04/02/26 11:33 ID:X1nWmr8s
↑絶対メールしちゃダメよ!!
本当は霊柩車(涙)
116名盤さん:04/02/26 12:27 ID:oFHTMCN5
>>113
んなもん、定価が絶対的に違う。
2台分の値段なんだから、1台が壊れたらもう1台買えばいい。

結論:長持ちするのは軽×2
117名盤さん:04/02/26 20:24 ID:nBFPWbGV
とりあえず10年前の軽とMINIを天秤にかけて悩む奴は少ないと思うw
今の軽とMINIってのならわかるが...。
その場合どう考えても今の軽を買うね、俺なら。
実用性、安全性、維持費、全てに於いてMINIを越えてる。
そりゃMINIの方がおしゃれだけどね〜。
118名盤さん:04/02/26 21:34 ID:fmry/MdL
つか、今時ヨーロッパの小型車をお洒落と思うセンスも古いな。
119名盤さん:04/02/26 22:58 ID:JWUSFNox
実際ヨーロッパの人間って自国の小型車をお洒落と思ってるのかな?
MINIとかに金をかけている日本人見て、プとか笑ってそうなんだけど。
120名盤さん:04/02/26 23:10 ID:nBFPWbGV
ふ、軽と比べたらオシャレでしょw
121名盤さん:04/02/26 23:13 ID:luf46S38
プジョーはデザインは良いけど中身はイマイチみたい
その張りぼて感が嫌でパス

洋ロックバンドにもおるわな、こうゆうタイプw
122名盤さん:04/02/26 23:29 ID:pS4eY+0f
釣りとか行くんで一昔前のボンゴ4WD、前席から最後尾までフルフラット
あと 
クジラクラウンとGL400SP
123ホイミン ◆pH0CLR/WHs :04/02/26 23:31 ID:pCeikAkT
に、乗りたいんです。。と(^^)
124名盤さん:04/02/26 23:44 ID:JYzPUp5d
MTならなんでもいい。
MTならなんでもいい
125名盤さん:04/02/26 23:47 ID:58WD6L4h
>>124
ほんと減ったよな〜

買い替えのときの選択肢が無くて困る。
126名盤さん:04/02/27 00:08 ID:/cqx/Bcq
MUSTANG
127名盤さん:04/02/27 00:13 ID:H8At0eKQ
コーヴェット
128名盤さん:04/02/27 00:20 ID:/cqx/Bcq
コルベットと書かないところが素晴らしい。
129名盤さん:04/02/27 01:07 ID:I3kEvNdW
>122
クジラクラウン...ホントかっこいいよね〜たま〜に見かけるけどシブすぎ。
何かさ〜昔の車方がかっこいいよね。
スカイラインのCMとか見ても、今のより昔の方がかるかにかっこいいと思う。
今の車丸すぎるよ。
130名盤さん:04/02/27 08:34 ID:kqNInvqZ
>>129
おおありがと
トヨタのディーラーの隅に異彩をはなってあったんです、程度すごい良いのが
いくら?って聞いたら、スクラップするからって5万でした。 ディーラーは古い車売りに出そうとか考えないみたい
内装シブイしクーラーもバッチリ、3人で維持してます金かかんないけど
131名盤さん:04/02/27 17:12 ID:f6PWPyH1
>>126
まじで?
 わたしもGクーペの黒乗ってます。
132名盤さん:04/02/27 17:24 ID:KqBkqotc
黄色いかんぐー
133名盤さん:04/02/27 18:56 ID:CQibF2Hr
金キャバ
134名盤さん:04/02/27 20:19 ID:33dVhCVt
>>131
マジです。今ので3台目。
135名盤さん:04/02/27 22:45 ID:5cnFak1c
>130
5万!?安!w
何万キロ走ってんの?いじったりしてる?
俺は130系スーパーチャージャ白乗ってます。車高下げた以外はノーマル。
古いとちょと汚れただけでボロく見えるから、常にピカピカですw
136名盤さん:04/02/29 09:49 ID:8J27uRzM
FD3SとY33CIMA
137名盤さん:04/02/29 10:25 ID:ZcaqpvEV
シャコタンも常にピカピカの車も最高にカッコ悪い。
138名盤さん:04/02/29 11:58 ID:nt3A7NpW
プントHGT ABARTH
139名盤さん:04/02/29 14:54 ID:YgJVjhmI
軽トラ
140名盤さん:04/02/29 20:41 ID:G4tpELtt
シャコタンだってプ( ̄ー ̄)
141名盤さん:04/03/01 21:53 ID:xpUWG8YR
今どきね〜ローダウンって言えよおっさんw
142名盤さん:04/03/01 22:22 ID:wo57Ey0h
>>141
ハァ?くすのきみちはるに詫び入れろや童貞
143福耳の子供:04/03/01 22:25 ID:BHZ7ZNbV
ギア中折れ
144名盤さん:04/03/01 23:05 ID:xpUWG8YR
>142
なんやとコラもっぺん言ってみぃ
145名盤さん:04/03/02 00:17 ID:76YH2ASx
相手が見えもしないのに、喧嘩売ったり買ったり…。
傍から見てるとかっこ悪いですよ、すんごく。
しかも関西弁に切り替えるなんて…。
146名盤さん:04/03/02 00:18 ID:tx+Zwl0R
完済人は
147名盤さん:04/03/02 00:19 ID:2DuQcYdR
みんないい車のってますね。
私はファンカーゴです。
148名盤さん:04/03/02 00:27 ID:LQztnbSd
オレ今シルフィーだけど
シーマ買うためにバイト頑張ってる
149名盤さん:04/03/02 00:33 ID:uuadxxWb
籠乗りハケーン>>147
私もファンカーゴ。
150名盤さん:04/03/02 00:33 ID:wHg+zlCO
まずブルーバードを選べる真理ってのがある意味尊敬する
151名盤さん:04/03/02 02:16 ID:QEySlFKw
車高下げるの馬鹿にしてる人いるけど、パンフレットや宣伝に使う写真は、車におもり乗せて撮影してますよ。
CMなんかも低くみえるような映像にしてる場合多いし、特に高級車やスポーツカーなんかね。
152名盤さん:04/03/02 11:10 ID:fVNWPIih
FCと20セルシオ
153名盤さん:04/03/02 11:16 ID:i/9C/Ynd
>>151
車高の低い高級車=高級に見える・速そうに見える。
型落ち高級車・安物の車高を下げる=ヤンキー・下品。
車高低い・高級車・スモーク=ヤクザ。
154名盤さん:04/03/02 11:38 ID:/jSvKk5P
徒歩=最強
155名盤さん:04/03/02 19:35 ID:p5EfaD3w
>153
まぁ日本車の場合そうだね。でも外車、特にベンツやBMWは型落ちでもかっこいい。
古臭く感じないんだよな〜。日本車でも70年代ぐらいのおもっきり古い車はシブイ。

最近、日本車でも外車みたいにタイヤとフェンダーの間つめてるの多いよね。
156名盤さん:04/03/02 19:42 ID:p5EfaD3w
ダサかろうが下品だろうが本人が満足してんだから良いと思う。
ただ、踏み切りを普通に渡れないほど下げてるのは勘弁してくれ、対向車線にはみ出てきて迷惑なんだよ危ないし。
もっと勘弁してほしいのはマフラー換えてる爆音車。
ホントありゃ公害なんだから規制してほしい。
157名盤さん:04/03/02 20:40 ID:Byz0DuWD
>>155
153の言ってるのは『型落ち高級車を車高落とした場合』でしょ?
話が違ってきてるよ。
しかも、ベンツとか型落ちって思いっきり古臭いじゃん、ミラーも収納できないし。

>>156
ダサい車は公害。
158名盤さん:04/03/02 20:41 ID:NCK8bMWF
アルテッチャン
159名盤さん:04/03/02 20:44 ID:nDQojkMp
>もっと勘弁してほしいのはマフラー換えてる爆音車。

MT車なら若干許せる
けどAT車となれば音の切れ目がない分イライラしてくる。
160和久井伸晃:04/03/02 21:16 ID:fTc5exja
車椅子
161名盤さん:04/03/02 22:19 ID:EI380ofg
いつもの峠で音楽を熱く語るのって、なんか素敵やん?
162千恵先生:04/03/02 22:24 ID:W7IRsoev
車で釣れる女は安物ね。。。。
163名盤さん:04/03/02 22:38 ID:7eC4wHbs
クラウンコとフュラーリテスタオッサンドナイシテマンネンとマークU(ソウズ)
を3台ずつ所有してるよ。因みに総排気量550cc、およそ40馬力という
マニア泣かせのレア仕様
164名盤さん:04/03/02 22:39 ID:ECk2yi/Y
>>163
こち亀ヲタ
165名盤さん:04/03/02 22:43 ID:ECk2yi/Y
だん吉か?なぁ、だん吉だろ?
166名盤さん:04/03/02 22:44 ID:ECk2yi/Y
お笑いマンガ道場のだん吉のスレだろ?
鈴木センセと富永センセは、ホントにマンガ家?
167名盤さん:04/03/02 22:46 ID:ECk2yi/Y
川島なおみはワインの次は犬か?
元マンガ道場が、何を調子に乗ってんだろ?

んで、だん吉は今何してるの?
168名盤さん:04/03/02 23:34 ID:p5EfaD3w
>157
そんな事言い出したら153の151に対するレスも話し変わってますよ。
みんな好き勝手に自分の考え言ってるんですがね〜。
あなただってそうでしょ。
>ベンツとか型落ちって思いっきり古臭いじゃん、ミラーも収納できないし。
そういうことじゃないんだな〜
>ダサい車は公害。
これも意味不明
169名盤さん:04/03/02 23:38 ID:tO08oLws
古いメルセデスってカッコいいよね

屋根の上にエビフライのシッポみたいなのが付いたハイエースって
流行ってるのかなw
170福耳の子供:04/03/02 23:40 ID:KRXfZ+Ix
車にポピー
171名盤さん:04/03/02 23:42 ID:0PaNOm66
わかったからディアブロ乗れよ
鼻で笑ってやるから
172名盤さん:04/03/03 10:57 ID:RHcDG2+l
古いベンツってかっこいいか?
あのエンブレムが無かったらかっこわるいと思うんだろ?どうせ。
173名盤さん:04/03/03 11:27 ID:bbv1unZW
RANGE ROVER はどうだ?

四駆のカローラ=パジェロ、ランクルとは別世界。
174名盤さん:04/03/03 11:56 ID:KVGgVFpb
旧型MINIとExplorer乗ってる。
MINI・・・・近間のちょっとした一人外出用
Explorer・・・・友達なんかとの外出や遠出用
で用途別に乗り分けしてる。
それぞれ違った味で満足してるなぁ、今のとこ
175名盤さん:04/03/03 18:56 ID:rhbsZGSI
>>172
自分がそう思ってるからって人もそうだと思いこむなや
176名盤さん:04/03/03 22:40 ID:sQ1kZjzK
古いベンツは弁当箱
177175:04/03/03 22:57 ID:0bHK5e5x
>>176
うむ、だがそれがいい

BMWの7シリーズは好きじゃないが
178名盤さん:04/03/03 23:25 ID:wJFZhSuN
>175
あんた良いこと言うね。
157みたいな自分の考えをなすりつける奴マジウザイ。
179名盤さん:04/03/04 02:13 ID:mWnPkAn2
俺、外車屋に勤めているんだけど。
んなわけで乗ってる車も激レア。
180塾長 ◆wnW/Y.I8qE :04/03/04 02:29 ID:iB9uFN8Z
il||/从 从)
从 ‘ ∀‘)
日本くだらん車が大杉。
そんな私が認める車。

ソアラ(現行)
トヨタにしたらがんばった。300万台なら買ってた。
181名盤さん:04/03/04 03:24 ID:0phfUEqm
>179
何乗ってんの?
>180
俺は先代のソアラの方が好き。中古で買おうかと思ってるぐらい。
現行はデザインがイマイチ、俺的にね。
第一高すぎて買えない。
182名盤さん:04/03/04 20:23 ID:LmYudmE8
私も現行ソアラは好きじゃないな
メカドックに出てきた死電解ソアラ最強

ダントツでダサいと思うのはベロッサとかゆう車
183名盤さん:04/03/04 20:42 ID:ydhPbVoa
おれ的にはベンツよりBMWの7シリーズの方がかっこいい。
ベンツで唯一かっこいいと思うのはSクラスだけ。
でもSに1600万出すなら、シーマとセルシオ(合計1200万)買って、
残った金でCD1000枚(250万)買って、
さらに残った金で素晴らしいスピーカー買って(100万)、
最後に高級ソープ行って、最高級の焼肉食べるね(計50万)。
184名盤さん:04/03/04 20:49 ID:PRKSOh9h
7シリーズって田舎の金の使い道が無い中高年が乗ってるイメージが強い
8シリーズはホストがプレゼントされた車ってイメージしかない
185名盤さん:04/03/05 02:58 ID:oN6aBvEc
RE雨宮SUPER G CRAZE SPECIAL FD-3S
186名盤さん:04/03/05 04:46 ID:/evPWTvw
>183
確かにw
でもセルシオどころかクラウンでも十分だ。
無駄にデカイ車はいらない。
187名盤さん:04/03/05 05:52 ID:tZRRU3cC
車板でも何所の板でもそうだけど、これ系のスレで外車出すと必ず叩かれる罠。

とくに生活一般、既婚女性板なんて妬みやっかみ酷すぎて見てらんない。
188名盤さん:04/03/05 06:14 ID:Qw2KN73J
シボレーのタホが一番だ。あのアメリカらしい力強さに惚れた。
免許取ったら絶対買うぞ。
189塾長 ◆wnW/Y.I8qE :04/03/05 09:21 ID:1ueoY8vi
il||/从 从)
从 ‘ ∀‘)
>>181
>>182
そう?現行のデザイン、凄いと思うけど。
フロントのライトの形、絶妙だし、リアの形も好き。
無駄に長くないし。
でも、現行ソアラって、いつのまにか出たよね。
先代は偉いセンセーショナルだったけど。
先代は、ちょっとやりすぎだったよ、当時。逆にリアはシルビアだし。

時期スープラには期待してる。
スカがあのデザインじゃダメだし。Zはどーも。
ソアラいいけど、確かに高すぎ。

思うんだけど、車のデザインって、ライトなんだよね。
190名盤さん:04/03/05 09:35 ID:oN6aBvEc
ソアラは断然初代
以降は別物 路線変わりすぎ

そんな俺は
AE86→雨宮FD3S→Y33CIMA
191塾長 ◆wnW/Y.I8qE :04/03/05 09:39 ID:1ueoY8vi
il||/从 从)
从 ‘ ∀‘)
>>190
おっしゃるとおり。
もちろん そ の ソアラ の魅力とは別腹だよ。
192名盤さん:04/03/05 09:42 ID:H4HVKmsv
>>188
アメ車のサイドミラーって拡大鏡になってんのか、外から見かけるとドライバーの顔が
ありえないぐらいドアップに写ってて笑える。

最初は、でかい顔の人が乗ってるかなと思ったけど普通の人だった。
193名盤さん:04/03/05 09:48 ID:oN6aBvEc
関係ないが運転下手な奴大杉
194名盤さん:04/03/05 09:51 ID:oN6aBvEc
いい車に乗ってても 車に乗られっぱなし
195名盤さん:04/03/05 10:21 ID:mKhDDklL
>>189
俺の美的感覚では正反対。
Z>>>スカイライン>>セリカ>>>旧ソアラ>>>現ソアラ>>>>>>>>スープラ

現ソアラってひしゃげたUFOみたい。スープラは論外、速いんだけどね〜。
196名盤さん:04/03/05 21:29 ID:YtoP3O8W
軽トラ。
197名盤さん:04/03/05 22:59 ID:dOMElvJ+
>195
ほ〜...でも今の車って丸過ぎだと思わない?
Zは初代をそのまま進化させた感じで良いと思う。っていっても先代も悪くないけど。
スカイラインだけは許せないな〜...エンジンも直6からV6になったしテールも丸目じゃないし。
断然先代の方が好き。
って言うか俺の好みが長細いシャープな車が好きなだけかもw
198名盤さん:04/03/06 04:00 ID:azLm9gIb
Y33CIMAは運転してて楽
乗り心地も良く 遠出も苦にならない
カッコいいし 最高!
199名盤さん:04/03/06 07:30 ID:ln9T+Efe
↑型落ち中古国産高級車なんて乗ってて恥ずかしくない?
200名盤さん:04/03/06 16:20 ID:PvYJFRqB
>>197
俺も最初はそう思ってたけど、
『スカイラインっぽくないのはGTRじゃないから。』
って考えたら、すんごくかっこよく思えてきたよ。
あれは別物なんです。

>>199
中古なんて言ってないんじゃない?
傍から見たら、新車で5年乗ってるのか5年落ちの中古を買ったのか
絶対区別できないわけだし。

そんなこといったらセドリックY33新車で買った俺は
モデルチェンジする度に買い換えなきゃいけないの?
お前は換えてるの??
201名盤さん:04/03/06 21:18 ID:ln9T+Efe
セドグロは大衆車でしょ
それに下取り買い替えすりゃたいした額でもない
202名盤さん:04/03/06 22:40 ID:gQAHnO/S
>>201
>それに下取り買い替えすりゃたいした額でもない
99%の車はそうだろ。
俺のはグランツのアルティマだから総額500万したんだけど、大衆車?
203名盤さん:04/03/07 03:46 ID:bSnyj4fx
>199
んな事言ってるあんさん方が恥ずかしくないか?w
それとも何か?あんさんはモデルチェンジするたびに車変えるの?
あほらし
204名盤さん:04/03/07 03:53 ID:bSnyj4fx
セドグロ、クラウンクラスは間違い無く高級車。
若くても頑張って買ってる人もいるし、キャッシュ一括で買ってるおじさんもいる。
金持ちでも軽を乗ってる人もいる。貧乏でも高級車乗ってる人もいる。
全ては好み、価値観の違い。
自分だけがすべてだと思うな押し付けるな。あつかましい。
ってことで175の言葉を贈るよ。
205名盤さん:04/03/07 11:02 ID:GzfUDzbP
ジャガー
206名盤さん:04/03/07 11:06 ID:zRlmH0yo
スバルレックス
207名盤さん:04/03/07 11:11 ID:qdmxH9w2
黒のS-MXだす
208K.K.K. ◆svexYetEEg :04/03/07 11:50 ID:6QEPfqmL
10万kmオーバーのヘッポコすぷりんたー(MT)。

老人をこき使ってる感覚に近いw
209名盤さん:04/03/07 12:07 ID:dISbVhKZ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ


210名盤さん:04/03/07 12:14 ID:vsPgqRJ9
16万で買った軽自動車。
オイル漏れてます←後に判明。
でもいいんだ、好きな音楽流せりゃなんでも。
211名盤さん:04/03/07 12:40 ID:gy79aWSJ
キーボードの「Q」のところに右手の中指、  
「A」のところに右手の人差し指をおいて、  
その指を、ガーって右にスライドさせると  
かなりの確率で「ふじこ」が登場  
212名盤さん:04/03/07 16:17 ID:GzfUDzbP
F1
213トニオ:04/03/07 16:20 ID:m2Ktkt7V
solexって知ってる?あれが欲しい。
214名盤さん:04/03/07 16:22 ID:ID3tWcr+
大根
215名盤さん:04/03/07 20:01 ID:GzfUDzbP
俺のCIMAは最強
216名盤さん:04/03/07 20:05 ID:UDhdLjT1
パジェロミニ(白)
217教祖猫を噛む:04/03/07 21:04 ID:C0OYju+1
little red corvette
218名盤さん:04/03/08 11:46 ID:hATQpuQZ
FD以外 考えられへん
219名盤さん:04/03/08 18:52 ID:MJjkmzql
ジムニー1300シエラ

板バネ最高
220名盤さん:04/03/08 22:06 ID:hATQpuQZ
俺の雨宮FDにかなう奴はいないはず
221名盤さん:04/03/09 00:04 ID:fOM20rM+
10年前に買ったマークUだけど、やっぱトヨタは内装の造りがしっかりしてるね。
10年経ってもあまりヘタってない。以前乗ってたN車とは全然違う。
222名盤さん:04/03/09 12:49 ID:O9ijSWuS
バイクと車は国産買ってしまう。

エリーゼ、バルケッタは別として
223名盤さん:04/03/09 13:13 ID:ip66nQdT
ゴルフ3

なんたってスピーカー8個もついてるし
224名盤さん:04/03/09 19:29 ID:Bn1V2B0X
Y33CIMA

なんたってスピーカー5個もついてるし
225名盤さん:04/03/09 21:19 ID:gzd/G5ly
いや普通やん!w
あ〜チェイサー欲しい〜マジかっこいい。
226名盤さん:04/03/10 02:21 ID:Ad4pJ+ll
>>213
キャブレターのことかな?
227名盤さん:04/03/11 15:29 ID:wThEt19s
バン


なんたってスピーカー1個もついてるし
228名盤さん:04/03/11 19:52 ID:uYgC5v9J
14アリスト乗ってるがなかなかいいよ
スピーカー八個ついてるしウーファーもついてる
加速は凄まじいし
燃費は最悪だけど・・・
229名盤さん:04/03/11 21:15 ID:RIQlFnSe
アリスト...デカすぎて運転大変そうw
230名盤さん:04/03/12 02:48 ID:cYgMpF11
ロータス/エリーゼ
ルノー /クリオスポーツ
231名盤さん:04/03/12 03:13 ID:yFXUCGFz
東上線
232名盤さん:04/03/13 04:35 ID:OClrTFEx
Y33CIMAがイイ
233名盤さん:04/03/13 04:38 ID:9KVTD/LI
日産ルネッサ
もう生産してないらしいけど俺は好き
234名盤さん:04/03/13 04:48 ID:fGSpD6uv
無印の靴下はいてます
235名盤さん:04/03/14 03:13 ID:1e/fK0Ha
ZEROCROWN....あんなのクラウン違うよ〜(;´Д`)
236名盤さん:04/03/14 03:16 ID:1e/fK0Ha
そんな俺はローレルクラブSが欲しい。
色はパールホワイト。直6NAであのシャープなラインと尻がいい!( ゚∀゚ )
237名盤さん:04/03/14 03:40 ID:00I962lM
やはり外車には洋楽が似合うな
洋楽聴きが外車は壊れるだの
云々チマチマ考えるなら(ry
まっ国産乗って藻娘。でも
聞くのが似合うな
238名盤さん:04/03/14 14:31 ID:CvloYhKc
のぞみ
239名盤さん:04/03/14 18:26 ID:+Pq2ETKh
>>237
じゃあアメリカに住んでてカローラ乗ってる
私の立場は…w
240名盤さん:04/03/14 19:26 ID:ieblbCtS
RX-7 type-rz
241名盤さん:04/03/14 19:35 ID:CvloYhKc
RE雨宮FD3-S
242名盤さん:04/03/14 20:08 ID:Yh6kIM0B
プジョー206RG
243名盤さん:04/03/14 22:15 ID:ndw9tQFA
>239
かっこいいね!w
でもなんで日本車のってんの?乗りやすいから?
って言うかカローラって左ハンドルなの?
244名盤さん:04/03/15 20:55 ID:oTy2IacY
>>243
別に好き好んで、というわけではないです。
アメリカで3番目によく売れてるセダン、とりわけ
エコノミークラスでは全米1位のカローラだし。
全米でもっとも売れてる車の順位表は以下の通り。

http://www.eere.energy.gov/vehiclesandfuels/facts/2003/fcvt_fotw294.shtml
245名盤さん:04/03/16 01:39 ID:G2mc/Dg4
みゆき
246名盤さん:04/03/18 22:24 ID:tVsQT85+
調子ワリィ
247名盤さん:04/03/22 11:43 ID:8vhSHp7j
カローラ
248名盤さん:04/03/23 14:19 ID:t77mG595
馬車
249名盤さん:04/03/23 14:23 ID:L0kokZLS
冬場はもっぱらトナカイのソリ
250名盤さん:04/03/23 14:28 ID:GciuYh6t
MAZDA アテンザ
MP3対応CD搭載
洋楽CD4枚で×180曲
計720曲をランダムで聴いている。
次に同じ曲にめぐり合うのに2・3ケ月かかるぞ。
251名盤さん:04/03/25 22:37 ID:G1PwP9YY
ドラッグスター
あ、タイヤが2つ足りてないか・・・でもよし!

252名盤さん:04/03/26 15:26 ID:KGrFart3
俺は、アルパイン買ってmp3聞いてる。
無駄に高ぇよなアルパイン。
253名盤さん:04/03/31 05:15 ID:Xb+pxd9h
俺がMP3対応のオーディオ買ったときは選択肢がなかった。
1DINのしょぼいやつ。
買ってすぐにいろいろ出てきたけど。
254名盤さん:04/03/31 06:14 ID:pXEUQmaP
チェロキー
255名盤さん:04/03/31 17:46 ID:loE3lweP
Y33CIMA
今日マッドの新譜買って車のCDチェンジャーで聴こうとしたら
ずっと読み込み中で音がでないし、 マガジンも出せなくなった。
車はそのまま修理屋へ 
現在 二枚目買ってきて 堪能中。 
車 いつ帰ってくるんだろう?


256名盤さん:04/03/31 17:51 ID:xAu4oXBA
インプレッサのワゴン
257名盤さん:04/04/02 19:53 ID:D246fFGB
チェロキーいいな〜
258反転石:04/04/02 20:00 ID:yRIEdM6d
ブルーバード
259名盤さん:04/04/02 20:03 ID:OFgpxrrP
今では珍しき旧アルシオーネ
260名盤さん:04/04/06 21:54 ID:Z/nPPb5v
bB
261名盤さん:04/04/06 21:57 ID:LCgzT2xC
CD-R
262トニオ:04/04/06 22:01 ID:m5dY7pT2
ホンダのヴィーノ系の原付が欲しい。通学楽になるから。
263栗凜:04/04/06 22:21 ID:azLm9gIb
Y33CIMAのタイヤとチェンジャー変えた
264名盤さん:04/04/06 22:33 ID:cCmbdTAN
YFR−R1ですよ。
265名盤さん:04/04/09 08:12 ID:sFVGSZ3S

いつもはセルフに行くんだけど、
このまえ久しぶりに人力のスタンドに行ったんだよ。
いつも通りレギュラー満点にしようと店員に
「レギュラー満点」って言ったんだけど、聞き取れなかったらしく
「はい?」とか聞き返して来やがるんだ。
仕方ないから大声で
「レギュラー満点!!」って叫んだんだけど、
そしたら今度は、笑いやがる。
もう頭にきてそのまま勢いよく発進しようとしたら、ニュートラルで「ブヲ〜ン!」
スタンドの店員全員で大笑いしやがった!
もう二度と人力には行かねぇ!!!
266名盤さん:04/04/09 08:31 ID:5yArwpiv
父と兼用のAUDI。殆ど乗らない。
原チャで十分。
267254:04/04/09 09:45 ID:J9h0IHfy
>>257一緒にドライブいこうか
268名盤さん:04/04/11 23:25 ID:JqpJtFVG
マリブ2ドアワゴン。
向こうで乗ってたのを
帰国する時持ってきた
269名盤さん:04/04/12 00:45 ID:diKeFy2c
>>267
25才のピチピチの♂ですが宜しくお願いします!海つれてって〜♪
270名盤さん:04/04/12 00:45 ID:fwTkOlty
青のマティス
271名盤さん:04/04/12 02:07 ID:0vk78Nvs
レンジローバー
そろそろジャガーのセダンにするつもり。
イギリス車はいいよ
272名盤さん:04/04/12 02:10 ID:yFXUCGFz
>>271
ジャガーいいな
次 所有したいんだけど
オススメ なんかある?
273名盤さん:04/04/12 02:12 ID:yFXUCGFz
ジャガーのセダンイイ
274254:04/04/12 14:21 ID:0Sl18w81
>>269げへげへ、年上かぁ〜(*´Д`)ヨロシク
275名盤さん:04/04/12 19:19 ID:3mLrdf8/
NSX3200ccの初期型
276名盤さん:04/04/13 02:50 ID:OClrTFEx
廃線寸前の紀勢線
277名盤さん:04/04/15 23:05 ID:/6TrgJxL
カローラバン
278名盤さん:04/04/18 14:09 ID:tVsQT85+
運転してたら
となりで三歳になる娘が真似をする
279名盤さん:04/04/18 14:48 ID:YjDUBqLq
CL600 2001 ビンボーだから中古で買った
280名盤さん:04/04/18 19:42 ID:7wXYX2fu
【音楽】ドライブするとき危険な曲、第1位はワーグナーの『ワルキューレの騎行』
1 名前:あたまのおまわりさんφ ★ 04/04/17 01:58 ID:???
ドライブ中に聞く音楽で、もっとも危険な曲は、ワーグナーの『ワルキューレの騎行』である、
という調査結果が、イギリスのRACファウンデーションによって発表された。

同調査によると、1分間あたり60ビートを超えるハイテンポの楽曲を、90デシベル以上の
ボリュームで聞くと、ドライバーの危険回避の動作は約20%遅れるという。
こうした音楽を聴いていると心臓の動悸が早くなり、血圧があがるためだという。

このほか危険な曲は、1位の「ワルキューレ」に続いて、プロジディの『ファイアースターター』、
ベースメント・ジャックスの『レッド・アラート』、フェイスレスの『インソムニア』と続き、
ベルディの『怒りの日(鎮魂歌)』が5位にあげられている。

また、安全な曲として、ゲイリー・ジュールズの『マッド・ワールド』、レマーの『アナザー・デイ』、
シュガーベイブスの『トゥー・ロスト・イン・ユー』、ブルーの『ブレス・イージー』、
ノラ・ジョーンズの『カム・アウェイ・ウィズ・ミー』などのスローテンポの曲があげられている。

安全運転のためには、選曲にも気をつけた方がよい、と同調査は指摘してい


だって。
281反転石:04/04/19 19:42 ID:MRDGEgyh
ローバー欲しい
282名盤さん
ジャガーに乗り換えたい