【頭悪そう】ラップって音楽か?【アホまるだし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
きもいんだよ。
頼むから、氏んでくれ。
2便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/02/07 00:26 ID:0sWgSUbv
2ゲト
3名盤さん:04/02/07 00:26 ID:WIG0EAfz
クレクレ

クレラップ
4屁ファソ:04/02/07 00:27 ID:q4zDxKXn
ヒップホップ最高!
5名盤さん:04/02/07 00:27 ID:ajPFAOD6
MCハマーを否定する気か。許さんぞ。
6福耳の子供:04/02/07 00:27 ID:JNWvTvrf
誰もいないのに物が割れる音がする....
7かずや ◆Ha.xExt/0. :04/02/07 00:28 ID:R6kCzjoV
rapって手法であって音楽のジャンルではないのでは、と
どうでもいいツッコミをしてみたりする。
8名盤さん:04/02/07 00:28 ID:axh8KHwY
そんな>>1もGラヴは好きなんだろ?
9名盤さん:04/02/07 00:28 ID:WIG0EAfz
今、かずおがいいこと言った!
10名盤さん:04/02/07 00:29 ID:vcqljibu
アレンジやリズムの取り方を楽しめない奴が
音楽オタといえようか?(いや、いえない)
11名盤さん:04/02/07 00:29 ID:T+hIcMCR
サランラップって便利だけど、
資源の無駄って感じがする。
12名盤さん:04/02/07 00:31 ID:ZkSt3Wdn
【頭悪そう】1って音楽好きか?【アホまるだし】

きもいんだよ。
頼むから、氏んでくれ。
13便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/02/07 00:31 ID:0sWgSUbv
ラップって、まず言葉ありきだからなぁ。洋楽のラップって、あまり聴く気しない。
邦楽のラップはビブラストーンくらいしか聴かないわ。
14ッヘッ:04/02/07 00:32 ID:xkDB8ZYE
>>1
とりあえずファーサイドあたり聴いてから話ましょう。
15便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/02/07 00:32 ID:0sWgSUbv
そんなわたしも、ミクスチャーとか、学生くらいの時は好きだったのですけど。
16名盤さん:04/02/07 00:34 ID:WIG0EAfz
頭悪そう→ミスクチャーって音楽か?←アホまるだし
17名盤さん:04/02/07 00:38 ID:Hg6CA8Yo
ビデオが悉くきもい
18名盤さん:04/02/07 00:38 ID:TOvWjv5j
歌詞さえ頑張って書けばあとは好きな音楽のイントロでも引っ張ってきてビート足して
それに乗せてラップすりゃいいんだよね。なんか俺にも出来そう。
レディオヘッドの「ノーサプライゼズ」のイントロサンプリングした曲でも作ってみよう。
19かずや ◆Ha.xExt/0. :04/02/07 00:41 ID:R6kCzjoV
>>18
どんな内容であれ、うまく書く事が難しいかと。
うまく書けてもうまくラップできなきゃ意味ないし。
普通に歌うより難しい事もある。
20名盤さん:04/02/07 00:41 ID:rBkCLU0U
ロックやポップスと違ってグルーブの無い洋楽のヒップホップを何故聞く?
それともおまいらは英語ちゃんとわかってんのか?
優越感に浸りたいだけじゃねーの?(プ
21屁ファソ:04/02/07 00:42 ID:q4zDxKXn
ラップの音響詩としての側面が面白い
22名盤さん:04/02/07 00:43 ID:9WzgG8f4
今時ヒップホップを聞いて優越感感じてる奴なんかいないでしょ。
>>20はそんな発想が出るくらいヒップホップに劣等感感じちゃってるの?
23ッヘッ:04/02/07 00:44 ID:xkDB8ZYE
ファーサイド「Drop」のPV好きだな。
24名盤さん:04/02/07 00:45 ID:WIG0EAfz
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  \ /    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           | <かばじゃないよ!さすらいのhippo hopperさ!
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
25ッヘッ:04/02/07 00:45 ID:xkDB8ZYE
>>20
インストもののHIP HOP聴いてみれば?
THE OPUSとかわかりやすいよ。
26名盤さん:04/02/07 00:46 ID:ZkSt3Wdn
おれもロックは好きだけど、ロッ糞ヲタってなんでこうも
ラップの敵意剥き出しなの?だけどスヌーザーとかで持ち上げられたら
アウトキャストはいいね。とか言い出すんだろ。
27便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/02/07 00:48 ID:0sWgSUbv
特に音楽的に面白い要素があるんだったら、聴いてもいいわ。
28屁ファソ:04/02/07 00:50 ID:q4zDxKXn
サウンドプロヴァイダーズとかiniとかFUNKYDLとかかっこええよ
29ッヘッ:04/02/07 00:50 ID:xkDB8ZYE
>>27
MUSHレーベルとかは、そういう側面強く打ち出してると思うよ。
30名盤さん:04/02/07 00:52 ID:X346DVkI
普段ロック聴く人の好みうるヒップホップと、いわゆるメインストリームのヒップホップには
ある種の乖離というか、質的な差異があると考えるべきであろう。
31名盤さん:04/02/07 00:52 ID:6mqS/MWw
サウンドは最高に面白いよな。ロックを初め、他のジャンルみたいに
楽器が決まってたりはしないから
32名盤さん:04/02/07 00:53 ID:NdSe1/46
MC小宮をバカにするな!!!!!
33屁ファソ:04/02/07 00:55 ID:q4zDxKXn
>>31
ていうか文脈無視で切り貼りしちゃう感覚がむかつくことも、やられたと
思うこともある
34名盤さん:04/02/07 00:55 ID:TOvWjv5j
>>31
だったらテクノでもいいじゃん。
ボーズオブカナダとかヒップホップのバックトラックっぽいよ。
35屁ファソ:04/02/07 00:57 ID:q4zDxKXn
cyneもちょっと聴いたけどものすごかったYO
36ッヘッ:04/02/07 00:58 ID:xkDB8ZYE
>>34
その坊主がcLOUDDEADの新曲リミックスしててすげぇかっこよかった。
37名盤さん:04/02/07 00:58 ID:XK4PryA7
>>33
お前ごときが「やられた」って言い方はねえだろw
38福耳の子供:04/02/07 00:59 ID:JNWvTvrf
ボンバヘ
39ッヘッ:04/02/07 00:59 ID:xkDB8ZYE
ってか>>1、立て逃げっぽい?
40名盤さん:04/02/07 00:59 ID:6mqS/MWw
>>34
テクノはシンセの音しか入ってねぇだろう
41屁ファソ:04/02/07 00:59 ID:q4zDxKXn
>>37
脳内がって意味ね(笑)
42名盤さん:04/02/07 01:00 ID:TgfRhFQE
最近ティンバランドって人が作るトラックが面白いなぁと、僕は素人ながら
そう感じるようになりました。
43名盤さん:04/02/07 01:02 ID:X346DVkI
44名盤さん:04/02/07 01:02 ID:TOvWjv5j
>>40
テクノのことあんまよく知らんのね(w
全部シンセだと思ってんの。YMOじゃあるまいし。
45名盤さん:04/02/07 01:03 ID:6mqS/MWw
>>44
ハウスとテクノの違いって何?
46屁ファソ:04/02/07 01:03 ID:q4zDxKXn
>>44
YMOはシンセ以外の生音をふんだんにつかっているがね
47名盤さん:04/02/07 01:04 ID:TOvWjv5j
>>45
その両語は並び立つものではありません。
テクノ≧ハウス
おわかり?
48名盤さん:04/02/07 01:05 ID:TOvWjv5j
>>46
そうなの。いや聴いたことないんで馬鹿にしてた。ごめんにょ。
49名盤さん:04/02/07 01:07 ID:aD5IzoLo
いやーとりあえず今回のグラミーは>>1-200より気持ち悪い奴ばっか目立ちますね。
ビヨンセとか(藁
50屁ファソ:04/02/07 01:07 ID:q4zDxKXn
>>48
YMOのラップ現象はすごいよ
51名盤さん:04/02/07 01:10 ID:XK4PryA7
>>45
>>47間違い。
大部分が機械で作られている、バス四つ打ちで「踊れる」音楽>ハウス
大部分が機械で作られている、上に当てはまらないもの全部>テクノ
52名盤さん:04/02/07 01:10 ID:alK4NDRs
おまえらハッキリ言えばいいじゃないか

黒人が嫌いだって
53名盤さん:04/02/07 01:11 ID:X346DVkI
うそ〜、4打キックで踊れるテクノだってあるでしょーに。
54名盤さん:04/02/07 01:12 ID:6mqS/MWw
>>51
それだとヒップホップもテクノの一種ということになるぞ
55名盤さん:04/02/07 01:13 ID:TOvWjv5j
>>51
DJ入門でもググッたろ?(w
一昔前と違ってそうやって分類しなくても今は事実上全部ひっくるめて
テクノでいいんだよ(w
56ッヘッ:04/02/07 01:13 ID:xkDB8ZYE
テックハウス。
57名盤さん:04/02/07 01:16 ID:XK4PryA7
>>53
ある。けど、それはハウス。
でもハウスっていうと、いわゆるハウスみたいな音楽を想像されてしまうし、
俺らああいう頭悪いのとは少し違うしアート志向だっぺ、ってことでテクノ。
58名盤さん:04/02/07 01:17 ID:XK4PryA7
>>55
ググってんのはお前だろw
59名盤さん:04/02/07 01:17 ID:DPmqipYb
http://my.reset.jp/~mars/btg/document14/kentaikidesu.mp3
これが真のヒプホプ魂だ!!
60名盤さん:04/02/07 01:18 ID:6mqS/MWw
テクノ=4つ打ちは今ではもう常識だろ。
テクノは4つ打ちじゃないとかって、何年前のテクノの話をしてるんだ?

アート志向なんだったらそりゃエレクトロニカとかIDMだろ
61名盤さん:04/02/07 01:19 ID:XK4PryA7
>>60
違うって。ハウス=四つ打ち。逆だよ逆。
62名盤さん:04/02/07 01:19 ID:95LrWksH
音楽もダサいがそれ以上にファッションがダサい。
何だあのDQNファッションは。
63名盤さん:04/02/07 01:20 ID:P/dn9FGa
>>57
馬鹿ですか?ハウスってのはもう自己申告なんだよ。
「俺らはハウスです」といえばハウス。
いまやもう「四つ打ち=ハウス」じゃないから。そこんとこ覚えとけよ初心者(w
64ッヘッ:04/02/07 01:21 ID:xkDB8ZYE
テック・ハウス。
65名盤さん:04/02/07 01:21 ID:6mqS/MWw
>>61
いや、本来4つ打ちはハウスのリズムだってのは
わかるけど、今じゃテクノだって4つ打ちが当たり前だろ
っていうことを言ってるわけだよ
66名盤さん:04/02/07 01:22 ID:X346DVkI
DQN嫌悪はオタの証拠
67名盤さん:04/02/07 01:22 ID:P/dn9FGa
四つうちが全部ハウスで、テクノは四つ打ちじゃないと
未だに頑なに信じてる奴がいるなんて。恥ずかしすぎる(w
68名盤さん:04/02/07 01:22 ID:XK4PryA7
>>63
だからー、テクノがハウスのまねしたの。
69名盤さん:04/02/07 01:23 ID:ihaqFxe4
おかしいなぁ…
俺が独裁者だったらラップはするやつも聴くやつもぶっ殺すんだけどなぁ…
70名盤さん:04/02/07 01:24 ID:XK4PryA7
>>67
だから四つ打ちだったらトランスでも何でもハウスの派生なんだよ。
それを今、テクノっつてるの
71名盤さん:04/02/07 01:25 ID:P/dn9FGa
>>68
だから今機能上全部ひっくるめてテクノって呼んでるんだよ。
今ハウスはテクノという言葉に飲み込まれて
その中で四つ打ちでフロア志向の強くアートにこだわりのない奴が
自らハウスと自己申告してるの。お前の感覚90年代で止まってるんじゃないのか。
72名盤さん:04/02/07 01:26 ID:6mqS/MWw
何がなんだかわからない
73名盤さん:04/02/07 01:27 ID:OEd9G4u9
【タトゥー語録 全板にコピペ推奨】
タトゥーがデンマークのラジオ局のインタビューで日本での騒動について訊ねられて
 「日本は物ばかりが進化していて人間は成長が止まってるのよ。」
 「うん。ステレオタイプの人間が多いのは確かね。」
 「番組の途中で帰ったくらいで騒いでるのよ。笑っちゃうでしょ?」
 「プライベートで日本へ行きたいか?答えはNO!よ。」
「日本人は不細工ばかり(ぷぷぷ・・・)」とコメントしてましたね。この話はかなり話題になりました。

ロシアのラジオ局
「日本はどうでしたか?」
「街にはゴミが沢山落ちてて汚かったわ」
「日本人はなんか動物っぽくて嫌ね」
「全員同じメガネを掛けて、同じファッションでダサい。それに臭いから好きじゃないわ」

イギリスの雑誌
日本の印象について
「先進国と思って期待していったらがっかりね、街に歩く人は全員無表情で
気持ち悪い」
「日本人って歯並び悪いし背も小さいし、かっこいい人が全然いないわ 
環境(空気)が悪いせいかしら 笑」

アメリカのラジオ
日本にこないだ行きましたね
「行きたくて行ったんじゃないわよ 」
「騒動って言うけど、あんな下手糞な子供じみた歌番組出れないわ」
「私たちは一流よ!日本人の2流3流の素人歌手と一緒にされるのが間違いよ」

日本での騒動について
「あの人達って、工業製品で小型化得意でしょ、だから心も体も小型化してるのよ」
「だって、みんな唾を飛ばしながら、同じ非難しか言えないでしょ 知能の無いロボットみたい」
74屁ファソ:04/02/07 01:27 ID:pGnytKm1
なんてはずかしい言い争いなんであろうか
75名盤さん:04/02/07 01:28 ID:XK4PryA7
>>71
だからテクノを名乗っていても、
実際には多くのテクノがハウスなんだってば。
76名盤さん:04/02/07 01:29 ID:5ofd4kg6
ハウスとテクノの境界線はすごく曖昧だけど
基本的にハウスはテクノよりBPM遅めでテクノに比べると生音が入ってるものが多い。
77名盤さん:04/02/07 01:29 ID:HWmMBiOq
ラップは嫌いじゃないんだけどね〜〜〜〜
日本人の歌うラップが嫌いなだけだ
カッコだけで、見ているだけで恥ずかしいぞ
どうして日本ラップ人は態度がデカイのだ?
タメグチでインタビューに答えるな
ムカツク

洋楽ラップはボーカルの声もいいし
間奏のアレンジとかも、カッコいいから
音楽として全然聴ける

78名盤さん:04/02/07 01:29 ID:P/dn9FGa
>>75
だから
テクノ≧ハウス
でいいんだろうが。
79名盤さん:04/02/07 01:30 ID:RoLpgJD1
>70と>71は同じ結論だね。めでたしめでたし。
次はエレクトロニカとポストロックの違いについて語ってくれたまえ。
80名盤さん:04/02/07 01:31 ID:XK4PryA7
>>78
それをどうしても=で結びたいならテクノ≒ハウスでしょ?
81名盤さん:04/02/07 01:32 ID:6mqS/MWw
>>76
同意。BPM140くらいでシンセが鳴るとテクノって感じが
するね。生音や声が入るってBPM120位だとハウスになる。

巷じゃこのテクノ/ハウスの分類が一般的だと思うけど
ここでは諸説あるようで(w
82名盤さん:04/02/07 01:33 ID:P/dn9FGa
いかんいかん。

なんか初心者っぽい奴が偉そうにググッたようなガチガチ知識振りかざしてるから
ついカチンとなった。どうでもいいやこんなこと。
83名盤さん:04/02/07 01:34 ID:XK4PryA7
>>82
ググるの好きなんだねw
84ッヘッ:04/02/07 01:52 ID:vfYAHJMt
テック・ハウスでググってみた。

Mr. C
ザ・シェイメンのヴォーカルとして世界に名を馳せた男Cさんは、最近イギリスで持てはやされている“テック・ハウス"を確立した先駆者だ。
テック・ハウスとは、今までにロンドンで流行ったアシッド・ハウス/デトロイト・テクノ/プログレッシヴ・ハウスなどの良質なエキスだけを搾り出した曖昧な舞踏音楽というのが私の勝手な見解。
これといった強烈なインパクトは無く、日本では認知度の低いジャンルだが、もしかしたら急激に盛り上がってくるかも。--CさんはDJ/プロデューサーの代表としてテック・ハウスの促進に貢献。
スペイシーなメロディとバウンシーなブレイク・ビーツが、クールに心地好く踊らせてくれます。
色々なジャンルを一気に平らげたいという欲張りなあんちくしょうにオススメ〜!

何のこっちゃ・・・

85名盤さん:04/02/07 01:54 ID:5ofd4kg6
今の状況で「テクノ」や「ハウス」と言う言葉だけで言い争っても無意味。
今やこの二つの言葉は誰もハッキリとは定義付け出来ないくらいに拡散している。
ファットボーイスリムみたいのがテクノと呼ばれ、糞みたいなお手軽トランスが
ハウスと呼ばれることもある。

たとえばミニマルテクノとディープハウス ならまだ語れることもあるだろうが。
86名盤さん:04/02/07 01:59 ID:6mqS/MWw
後はDTM板でも行ってやりなさい
87ラップを発明したのはディラン:04/02/07 02:09 ID:NKc20EMn
ほうほう
88名盤さん:04/02/07 02:10 ID:6mqS/MWw
英語わからないと凄さが分からないってのは
ラップよりディランだよな
89かずや ◆Ha.xExt/0. :04/02/07 22:46 ID:R6kCzjoV
>>85
昨日買ったんだけど、bill laswellのAFTEAMATHematicsはどういう分類?
90MJ ◆8YaKwX/viw :04/02/07 22:53 ID:wvPk7MvL
糞トランスでも長年やってるとそれだけで一つの立ち位置が確保されるからなぁ。

>>84
>スペイシーなメロディとバウンシーなブレイク・ビーツ

これ、ぶっちゃけプロッグ・トランスでもそのまま使える説明。
91MJ ◆8YaKwX/viw :04/02/07 22:57 ID:wvPk7MvL
テクノ板こないだ見たらテクノ好きな人はTimbaland/Jay Dee大好きっ子多いね。
何故なのか分からないでもないけど。
92名盤さん:04/02/07 23:14 ID:cURTQeqk
HIPHOPは個人的に歌詞なんか聞き取れるとこだけでいいし
リズムとサンプリングのフレーズとラップの上手な組み合わせが腰にきて気持ちが良い。あとスクラッチの音とかたまんね。
レアグルーヴも紹介してくれたりして便利だし。誰がなんと言おうとHIPHOPは最高。

>>20
最近、グルーヴが感じられないヒプホプばっかで困りますよね
93かずや ◆Ha.xExt/0. :04/02/07 23:16 ID:R6kCzjoV
>>92
>スクラッチ
同感。
そういう意味で↑に書いたbill laswellのはかなり楽しい。
真似したらタンテの消耗品がヤバそうだけど。
94MJ ◆8YaKwX/viw :04/02/07 23:21 ID:wvPk7MvL
前から一度聞きたくてたまらなかったんです。
HIP HOPのリスナーはTechno/Breakbeats/Drum n' Bass/
HOUSE/Electroのどれに一番親近感がありますか?
95名盤さん:04/02/07 23:23 ID:X346DVkI
Breakbeats>Drum n' Bass>Electro>House>Techno
96名盤さん:04/02/07 23:23 ID:4zf0oc90
ラップかヒップホップの歴史的名曲を教えてくれ!
きもちが躍動するようなのを頼む!
97かずや ◆Ha.xExt/0. :04/02/07 23:25 ID:R6kCzjoV
>>94
HIPHOPっつっても色々あるから、HIPHOPの何を聴いてるのかで違うと思うっす。
俺はhouseかなぁ。
踊れるのもいいけど、ゆっくり落ち着いて聴けるのが好き。
98MJ ◆8YaKwX/viw :04/02/07 23:31 ID:wvPk7MvL
へ〜、そうなんだ。。 いや、面白いです。
前にHIP HOP好きな人が、Technoは引きこもった感じがするから嫌!って言ってたから
他の人もそうなのかな、と思ってたのね。

どっちかというと、Techno好きな人はあんまHIP HOP嫌いな人はいないね。
その逆がないのがちょっと泣けるんだけど。
99名盤さん:04/02/07 23:35 ID:4zf0oc90
やっぱラップやヒップホップは糞だ
何でかって言うとね、僕の96の質問を無視するから
100名盤さん:04/02/07 23:37 ID:X346DVkI
>>96=99
KRS-OneのSouth Bronx
101かずや ◆Ha.xExt/0. :04/02/07 23:39 ID:R6kCzjoV
>>99
いや、ここよりもHIPHOP板で質問した方が良いのでは。
ここはロック、ポップス好きの多い板だし。
俺は全般聴いても所詮ライトリスナーだから不可。
102名盤さん:04/02/07 23:44 ID:P9Lc3bCa
>>96
ベタだけどミッシーのゲットユアフリークオン
103名盤さん:04/02/07 23:51 ID:5ofd4kg6
特定のジャンルしか聴かない(聴けない)のは貧乏だからだよ。
お金持ちはジャンル関係無くじゃんじゃん買って聴くんだよ。
104名盤さん:04/02/07 23:51 ID:cURTQeqk
>>99
ロック好きならRun DMCとAerosmithのWalk This WayかBeastie BoysのFight For Your Right
でも個人的にはA Tribe Called QuestのThe Low End Theoryというアルバムを強く進める。

>>93
Bill Laswellつながりでスクラッチといえばtabla beast scienceの
http://music.barnesandnoble.com/search/product.asp?userid=2W6NHJOSEJ&ean=660200208424
↑Tala Matrixをクリック
105かずや ◆Ha.xExt/0. :04/02/07 23:59 ID:R6kCzjoV
>>104
そのlive in〜ってのは持ってます。
bill laswellの新譜よりは好みだった。

スクラッチを多用してると聞いてDJ SWAMP買った事があるけど、
ちょっとそういう意味では期待ハズレだった。
ライブだと違うのかもしれないけど。
106名盤さん:04/02/08 01:22 ID:a5wkh5In
>>1
どーせ黒人が嫌いなロックヲタだろ?氏ね
107名盤さん:04/02/08 10:04 ID:1amNthmW
そういう単細胞丸出しだからラップ聴いてる奴はバカだって言われるんだよ。
108名盤さん:04/02/08 11:20 ID:Y7oW2en5
日本人のラップはたしかに痛い
109名盤さん:04/02/08 12:07 ID:QEnh1o/S
ラップは英語分かんなくてもよく使われる単語やスラングを10個くらい覚えれば十分だよ。
だいたい似たようなことしか言って無いしね。
110名盤さん:04/02/08 12:26 ID:pNBZsuQi
>>109
マジ?だいたいどんなこと言ってるのかなぁ???
その10個教えて!!
111名盤さん:04/02/08 13:01 ID:prNIUUbZ
ぷっしー ぷっしー こっぷまいぷっしー
112名盤さん:04/02/08 13:23 ID:DM1HEFw4
大体何言ってるかわかんねーんだよ
お前ら聞き取れるのかよ
歌詞わかんなかったらつまんねーよ
113名盤さん:04/02/08 15:27 ID:PB8fcRsf
英語が分からない奴は、どのジャンルの音楽でも
ちゃんと日本語で歌詞のいい歌を普段から聴いてる
上で、洋楽も聴くってのが一番いい。
114名盤さん:04/02/08 15:39 ID:VqG5fWar
ロック好きな人ってヒップホップ嫌いなの?
俺両方とも大好きだ
115名盤さん:04/02/08 17:10 ID:mG8y70OR
ぷしーでぃっくあすしっとふぁっくびっちにがー
116名盤さん:04/02/08 18:10 ID:gIeo8kz/
ヨーマザファカネイバフッアスファック
ニガイルダユーコリンミキティ
117名盤さん:04/02/08 18:14 ID:vN9ldA1Z
Big Boi Jay-Z Timbaland
この3人がヒップホップ終わりって言ってるよ、

ヒップホップエロエロ化をしたのはSnoop Dogg チープ&アイドル化したのはEminem
118名盤さん:04/02/08 18:39 ID:wOvsOSTy
>>117
そしてヒップホップが野生のゴリラでもできる事を証明したのが
50cent、G-UNIT
119名盤さん:04/02/08 18:51 ID:6JxFVpJq
語感だったり言い回しだったりがnativeは面白かったりするんだろうね。
でも俺らにはわからんわなあ。
パブリックエネミーまでは楽しめたんだが・・・・
120名盤さん:04/02/08 18:53 ID:PnmMPRgB
ビースティーボーイズ>>>>>>>>>>>>>他の糞ヒップホップ全部
121名盤さん:04/02/08 19:36 ID:YiwZQdIr
PVが大嫌い。薬、警官に殴られる、露出の姉ちゃん、
金持ち顕示、辛い過去以外で何か作れないのか?
音楽としては好きなんだけど。
ジャックホワイトに「ラップって俺が一番て言いたいだけだろ」って言われても
仕方が無いぐらいだよ。
122名盤さん:04/02/08 20:23 ID:4I+BL1j2
クラスの真ん中で大騒ぎしてた奴が聞く音楽=ラップ
クラスの端っこでひっそりとうつむいてた奴が聞く音楽=UKロック
クラスの中で普通に過ごしてた奴が聞く音楽=J-pop
123名盤さん:04/02/08 20:24 ID:NUcBIZqY
ファッション板の奴らが調子に乗って音楽を語ってるw

http://life3.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1075902833/l50
124名盤さん:04/02/08 20:33 ID:FKEIkIQH
>>88
ある年代の人、とくに詞を書くミュージシャンにとっては、
ディランの影響ってものすごいらしいね。
125名盤さん:04/02/08 20:36 ID:OZh5ghmv
日本のラップって歌が下手でも出来ると思ってる馬鹿が多すぎ。
126名盤さん:04/02/10 10:08 ID:am9A4D1j
テレビのインタビューの時に無理に韻を踏んでる奴。

127名盤さん:04/02/11 16:13 ID:7zWScbj6
HIPHOPって新しさがないね。
ファッションにしてもHIPHOP=ダボ系とか
勝手な固定観念持ってる奴ばっかだし。スーツ着てhey!YO!とか
やってもいいんじゃね?
128名盤さん:04/02/11 22:44 ID:5U6QigV7
やってますが…(^^;
129ッヘッ:04/02/12 02:50 ID:V+q0rgFy
この前観たDOSE ONEもビシッと白スーツできめてたYO!
130名盤さん:04/02/12 03:38 ID:KLE0+/H2
ウィル・スミスのラップは最高
131名盤さん:04/02/12 04:44 ID:SbMAVr1B
>>110
can wanna gonna gotta watta kinda would should

wack ill dope dough hoe s**t f*** b*** hood homie wanksta n**a
~style sizzle ni**le
132名盤さん:04/02/12 04:49 ID:IMQkYRvO
桜 井 翔
Thug Life Show
133名盤さん:04/02/12 05:03 ID:C6V99Bsr
小橋に勝てるPRIDEヘビー級戦士っているの?
丸藤に勝てるPRIDEミドル級戦士っているの?
KENTAに勝てるK1ミドル級戦士っているの?
134名盤さん:04/02/12 05:04 ID:0EIjlYZT
PV何のために作ってんの?
なにコッテんねんとか思わない?
口パクでメイキングしてんの見るほうがおもろいわ。
ほんとに広告として見せたいならAVのBGで垂れ流しとけw
135名盤さん:04/02/12 09:18 ID:iMcdNz9+
サイプレスヒルは格好良いぞ
136名盤さん:04/02/12 09:59 ID:Lt5V1kj1
>>134
前にMTVでPVの裏側特集みたいなのしてたけど、
あれ全部制作費アーティストの自腹だってよ。
137名盤さん:04/02/12 10:03 ID:Lt5V1kj1
だから売れた奴はその証拠にギラギラのネックレス、ベンツ(レンタルだから傷付けないように大変らしい)、女を使いまくる
138名盤さん:04/02/12 11:17 ID:rcBD5ZgW
このスレは、ロックが旧時代の遺物であることを証明している。
年寄りが若者のファッションにあれこれ口出すようなスレだ。
139名盤さん:04/02/12 11:59 ID:iMcdNz9+
>>96
アレステッドデベロップメントのテネシーとかイースマイマインドとか
140名盤さん:04/02/12 12:03 ID:+YcP6te8
黒人が自分たちのPVに黒人しか出さないのがムカつく
141名盤さん:04/02/12 12:05 ID:Tp39+oTI
>>140
本当に才能溢れる人たちは白人使ってる
142 :04/02/12 13:30 ID:Co++b/t6
フレッシュ!!!!!!
143名盤さん:04/02/12 13:36 ID:EdlyYO50
ZEP世代の音楽ファンが、パンクやテクノポップを受け付けないのと同じ。
144名盤さん:04/02/12 13:59 ID:+wl4gCJI
ロックは音の面白さだろ
ヒップホップは言葉の面白さだ
そのうち現状をぶっ壊す妙な人間も出てくる・・・と言いたい所だが
純粋にお前らはクラヴミュージックという存在を知らないだろうから却下
145MJ ◆8YaKwX/viw :04/02/12 14:04 ID:aAzT8RbH
以前OUTKASTは洋楽板ではAFXみたいに扱われるだろ〜ね、と書いたら
見事にそうなりそうでワラタ そのうちレディヘよりOUTKASTの方が、みたいに語られるのかしら。


146名盤さん:04/02/12 14:28 ID:m8Ix6ysU
ロキノンで持ち上げ始めたので、その可能性大
147名盤さん:04/02/12 16:02 ID:S5Ey5ME5
後ろに流れてるのは音楽
148名盤さん:04/02/12 16:06 ID:QR8/Qyq5
>>144
おまえはかっこつけたつもりだろうが
クラヴじゃなくてクラブ
な?
勉強しろ
149名盤さん:04/02/12 16:06 ID:dSGTU5C4
>>1
リズムだけだが一応音楽
150名盤さん:04/02/12 20:41 ID:9UkiHsyM
>ロックは音の面白さだろ
>ヒップホップは言葉の面白さだ

これは同意できないなぁ。
151香月 ルイルイ:04/02/13 01:04 ID:hFKSii2P
くすくすっ
152名盤さん:04/02/13 01:09 ID:DFKsF1J+
>>150
俺はローリン・ヒル以外歌詞カードは絶対に見ないようにしてる。
エミネムは「いいな」と思ったんだけど、歌詞カード読んでひいてしまった。
153名盤さん:04/02/13 01:11 ID:ONxyijub
>>145
いや扱いも行き着く先もスキャットマンだなw
154ラップってさ:04/02/14 06:13 ID:viZVTngd
要は、メロディを満足に作れない連中が好む雑音の事だろ?
それに言ってるセリフ(音楽じゃないから歌詞とは呼べない)は表面的でバカっぽいしな。
海外の連中がやるのは、言葉わかんないからまだ許せるかもしれんが、
それを真似て日本人がやると、もう最悪だな。
言ってるセリフに、歯が浮く歯が浮く。
よく恥ずかしげもなくあんなウソ臭え事言えんな って感じでキモイ。
これが恥ずかしいと思わない神経の持ち主は、街中でもマナーを守れないdqnの充分条件だと断言してもよい。
燃えないゴミ以下だもんな。処分に困る。
155 ◆CJkb4aARrc :04/02/14 07:55 ID:95AHzvYj
>>148
カタカナ英語に拘る必要もないと思いますが・・・・・・
>>154
メロディーが作れないからラップをやる、というワケではいと思うのですが。
ラップはリズムに乗って喋る手法でしかないんだし、
メロディー云々は的外れな指摘かと。
156名盤さん:04/02/14 09:52 ID:kqv9KELw
liarsってラップですか?
157名盤さん:04/02/14 11:08 ID:xFiE0eoD
ということでラップは音楽ではないようです
158名盤さん:04/02/14 11:11 ID:4Ov+aCJn
パティスミスはラップですか?
159名盤さん:04/02/14 11:13 ID:JFHtracW
メロディーが枯渇した時代のあだ花だよ。
数年もすれば間違いなく廃れる。その程度の音楽。
聴いてる奴らをみていれば、そこの浅さはしれたもんだ。
160名盤さん:04/02/14 11:57 ID:RqQ+fAKy
保守的なおっさんに数年で廃れるといわれつつ
hiphopの時代ももう20年になる
161名盤さん:04/02/14 12:44 ID:KGEgUfHl
このスレ、おっさん共が必死で笑える
162名盤さん:04/02/14 13:03 ID:3P3yghcH
おっさんというか、おっさんが好きそうな音楽が
好きな若者じゃないの?そんなに沢山のオッサンが2chに入り浸ってる
とも思わないし。洋楽板には多いじゃん、オッサン世代のアーティスト
の話題が。

もちろん過去の伝説的な先人の音楽を聴くのはいいことだけど
その昔の音楽が世界の中心になって、えなりみたいな若オッサン
化してる奴がロックファンには多いんだよ。昔の方がロックが
盛んだったからなんだろうけど
163名盤さん:04/02/14 13:11 ID:vkOoI01m
最近の洋楽ヒットチャートなんて、殆どがラップ&HIPHOPだもんな(w
完全に文化として、ロックに取って代わってるよ。
164名盤さん:04/02/14 13:17 ID:3P3yghcH
hiphopも20年だよなぁ。そろそろ廃れてもおかしく
はないかもな。別にそれでロックが復活するわけでもないだろうけど

人類はjazzの時代,rockの時代,hiphopの時代を通過して
あと10年もしたら第4世代が始まるかもね
165名盤さん:04/02/14 13:20 ID:ckcgbAj8
>>164
プライマルスクリームって10年後に評価されるらしいから、
ちょうどだな。
166名盤さん:04/02/14 13:23 ID:8LJ+BV41
>>163
アメリカだけだろ?(w
167名盤さん:04/02/14 13:26 ID:3P3yghcH
>>166
hiphopばっかりなのはアメリカ位かもな。
でもちょっと広げてr&bまで含めると、どこの国のチャートも
hiphop, r&bばっかりなんじゃないかな
168名盤さん:04/02/14 13:30 ID:kqv9KELw
ヒットチャートのほとんどがロックっていう時代があったの?
169名盤さん:04/02/14 13:30 ID:8LJ+BV41
>>164
時代時代っていうけど、単なるはやりでしょ?
それぞれのジャンルはそれらを取り入れて、
進化していってるじゃん。
170名盤さん:04/02/14 13:34 ID:3P3yghcH
>>168
60年代と70年代はそんな感じだったんじゃないの?
どれも歌+ギター+ベース+ドラムでさ。黒人音楽もそこまで
セールス的にインパクトなかったし。
171名盤さん:04/02/14 13:35 ID:quDdzPH0
確かにhiphopは限界だと思う、音階はいくらでも作れるが「リズム」は限られてる
2004年のDJのMixtapeを聞いたら分かる
172名盤さん:04/02/14 13:36 ID:8LJ+BV41
>>167
ばっかりというのは、具体的にどのくらいの割合なんだ?
そして、それはどの国?
(黒人ばかりの国を言うなよ)
173名盤さん:04/02/14 13:36 ID:kg78YCsc
俺の考えもスレタイ通りだからあげとく
174名盤さん:04/02/14 13:38 ID:pJAYPj8E
俺ラップじゃないけどスレタイどおりだからあげとく。
175名盤さん:04/02/14 13:42 ID:3P3yghcH
>>172
UKだってhiphopとかr&bが凄い売れてるだろ。ロックなんてアルバム
チャートならあるけど、シングルでは出てこない。

日本ですら、最近人気が出る奴はhiphopとかr&b系が多いじゃん
リップスライムでもウタダでも平井ケンでもなんでもいいけどさ。
ケミストリーでもいいし、倉木だっていい。smapにしたってジャンルで
いやあ、r&bだからね。

洋ロック以外の音楽が目に入らない奴とかは
「そんなの全部「歌謡曲」というジャンルで、r&bじゃない」とか
いいそうだが
176名盤さん:04/02/14 13:45 ID:pJAYPj8E
>>175
ハイハイ、わかりました。
で?
177名盤さん:04/02/14 13:47 ID:kqv9KELw
ほとんどポップスとか言ってみるテスツ
178名盤さん:04/02/14 13:48 ID:3P3yghcH
>>176
まあロックしか目に入らない奴はもう少し視野を
広げたほうがいいんじゃないの?ってことだよ。
少なくとも音楽通を気取るんならさ
179名盤さん:04/02/14 13:48 ID:8LJ+BV41
>>175
は?UKでか?だから割合は?

>「そんなの全部「歌謡曲」というジャンルで、r&bじゃない」とか
いいそうだが

そしたら、「歌謡曲」とr&bの違いを言ってみなよ。
だいたい全部日本人じゃん。(w
180名盤さん:04/02/14 13:56 ID:3P3yghcH
>>179
割合なんか知るかよ。統計取ってるわけじゃねぇんだから
歌謡曲ってのは歌って楽しむ音楽ってことだから、音楽ジャンル
ではないね。特に昔の日本の、演歌の影響受けた音楽をさす事が多いし
日本でしか使われない言葉だけど、オアシスみたいな
音楽のことを歌謡曲といっても間違いではないかも。

181名盤さん:04/02/14 14:04 ID:pJAYPj8E
>>180
>特に昔の日本の、演歌の影響受けた音楽をさす事が多いし
>日本でしか使われない言葉だけど、オアシスみたいな
>音楽のことを歌謡曲といっても間違いではないかも。

もう少し視野を 広げたほうがいいんじゃないの?
少なくとも音楽通を気取るんならさ
182名盤さん:04/02/14 14:05 ID:6pJEEBHI
アレストを勧めてる奴とかマジで異常だと思う
あれって別にヒプホプで無くても良いじゃん
スピーチのラップダサいし
183名盤さん:04/02/14 14:07 ID:6pJEEBHI
白人初のラップは確かディラン
サブタリアン・ホームシック・ブルーズね
184名盤さん:04/02/14 14:09 ID:m4harUf4
ところでJラップで「ストリート」がどうのこうの
言ってるのがたまにあるけど、日本に「ストリート」はあるの?
185名盤さん:04/02/14 14:10 ID:6pJEEBHI
コモン、サイプレイス・ヒル、NERD、スカーフェイス、ナス
アウトキャスト、トライブ・コールド・クエスト、ジュラシック5
jay−z辺りはロックオタでも十分聞ける
つーかヒプホプ全盛の時代にヒプホプ聞かないってねえ?
洋楽聴かない邦オタと一緒じゃんw
186名盤さん:04/02/14 14:11 ID:8LJ+BV41
>>180
>割合なんか知るかよ。統計取ってるわけじゃねぇんだから

だったら、軽々しく「ばっかり」なんて言うんじゃねーよ。トーシロめ。

>歌謡曲ってのは歌って楽しむ音楽ってことだから、音楽ジャンル
ではないね。特に昔の日本の、演歌の影響受けた音楽をさす事が多いし
日本でしか使われない言葉だけど、オアシスみたいな
音楽のことを歌謡曲といっても間違いではないかも。

やっぱり、この程度だったか。
相手にして悪かった。ゴメン(失笑
187名盤さん:04/02/14 14:13 ID:kqv9KELw

ttp://www.oricon.co.jp/ranking/year_single1.html

先生!一青窈はr&bに入りますか?
188鎌首タン:04/02/14 14:14 ID:4uyeXr+E
>>184
ん、あるんじゃないの?
189名盤さん:04/02/14 14:16 ID:6pJEEBHI
ひpほぷ聞かないロックオタは洋楽聴かない邦オタと本質は一緒
ラップの内容が理解出来ないとツマラナイだと?
ロックも一緒だ、ロックオタは排他的なんだよ
190名盤さん:04/02/14 14:16 ID:quDdzPH0
>>184
ゲットー(ゲトー)ってやつですか?
191名盤さん:04/02/14 14:17 ID:6pJEEBHI
>>184
あるよ、夜の多摩周辺
リアルドラゴンクエストw
192名盤さん:04/02/14 14:17 ID:pJAYPj8E
>>187
r&bはここにも、そこにも、どこにでもおわします。
r&bはこの世にあまねく存在するのです。
一青窈のなかにも、あなたのなかにも、わたしのなかにも
もちろんr&bは存在します。
エイメン。
193鎌首タン:04/02/14 14:20 ID:4uyeXr+E
最近のヒプホプはワールドミュージックな感じの曲が多いですね
ブラックミュージックの伝統が日に日に薄れてる気が
194名盤さん:04/02/14 14:22 ID:6pJEEBHI
>>193
バングラ全盛だもん
むしろロックの方が伝統重視だなw
195名盤さん:04/02/14 14:25 ID:3P3yghcH
>>193
ブラックミュージックに伝統なんてあったのか?
でも確かに去年もバングラビートの曲が大ヒットしたり
年々ワールドな感じになってるね。みんな従来の楽器に飽きて
新鮮な音を求めると民族楽器にたどり着くのかもね。
いくらマイナーな楽器だったとしもサンプリングする手間は
変わらんし
196名盤さん:04/02/14 14:25 ID:pJAYPj8E
>>193
あなたは私たち人類がどこからやってきたのかご存知ですか?
すべての人は、おおもとを辿ればアフリカにルーツを持つのです。
ですから、すべてのワールドミュージックもアフリカにルーツがあるということです。
それは現在、r&bとして広く認知されている音楽です。
そう、すべての音楽はr&bなのです。r&bを信じましょう。
エイメン。
197名盤さん:04/02/14 14:26 ID:6pJEEBHI
>>195
ロックより伝統があるだろ
198名盤さん:04/02/14 14:28 ID:3P3yghcH
>>197
歴史はあるかもしらんが伝統と言われてもよくわからねぇな
199名盤さん:04/02/14 14:28 ID:/asyMD3i
カーティスメイフィールドやヴァンモリソン
なら聞くよ
200名盤さん:04/02/14 14:28 ID:nRy2qc6T
ブラックミュージックから白人ロックが出来たんだから
201名盤さん:04/02/14 14:29 ID:6pJEEBHI
>>198
じゃ聞くがロックに伝統あるか?
202名盤さん:04/02/14 14:31 ID:3P3yghcH
>>201
ロックにも伝統なんてないんじゃねぇの?歌舞伎じゃないんだから
別に決まり毎とかないだろ。作法とかあんのかよポップミュージック
203名盤さん:04/02/14 14:31 ID:pJAYPj8E
>>200
まあ俺は卵が先でも鶏が先でも、
そんなことは気にせずどっちもおいしくいただくけどな。
204名盤さん:04/02/14 14:33 ID:6pJEEBHI
>>202
アレサ・フランクリンとか
明らかにルーツに沿ってやってるじゃん
それこそ戦前からのルーツを
205名盤さん:04/02/14 14:35 ID:pJAYPj8E
>>204
では、まったくなんのルーツも伝統も受け継いでいない音楽は存在しますか?
206名盤さん:04/02/14 14:36 ID:3P3yghcH
>>204
まあなんだか知らないが、新しい音楽を作ろうとしてる奴もいれば
昔からある音楽をやってる奴もいるってのはわかる
207鎌首タン:04/02/14 14:41 ID:4uyeXr+E
ポップミュージック=芸能界だから
そこには伝統がありますね
商業主義とか若者の使い捨てとか
208名盤さん:04/02/14 14:46 ID:J/Z/qxru
>>205
ロックかな、適当にスキッフルなりR&Bなり混ぜた所から始まって
まあ既に出来た所から伝統も糞も無い
209名盤さん:04/02/14 14:49 ID:s9ePUgwH
もう半世紀たつんだから
伝統あるでしょ
210名盤さん:04/02/14 14:51 ID:J/Z/qxru
>>209
でも所詮ミクスチャーだから
グラスゴー辺りのギターミュージックは1920年代からあるけどね
それにロックに伝統なんて特に似合わないと思うし
まあ伝統になっちゃったから糞になったってのは一理有る
211名盤さん:04/02/14 14:56 ID:4Ov+aCJn
(質問)サンプラーの誕生と同時にヒップホップが生まれたんですか?
212鎌首タン:04/02/14 15:07 ID:4uyeXr+E
ミクスチャーっぷりならヒプホプテクノの方が間口は広そうだなー
それよかアレサ・フランクリンって今でも影響力あるのかしら
Sadeの系譜にあたりそうな人の方が断然多い気が
なんか最近はそんなのばっかだね
Motownよりtransmatみたいな

213名盤さん:04/02/14 15:13 ID:3P3yghcH
>>211
松下電器が高性能レコードプレイヤーを誕生させた時
214名盤さん:04/02/14 16:10 ID:JFHtracW
ラップを否定すると「おっさん」呼ばわりって(プゲラ

そんな馬鹿だから、コケにされるんだよw
215名盤さん:04/02/14 16:47 ID:t76BtpzB
話の流れが変わってきてるのに、
今更その話を必死で生し返すことからして、
214のおっさんっぷりが窺えますね。
216名盤さん:04/02/14 16:54 ID:zkCeakQq
>>215
おれは17だが? お前がオサーンなんだろw
217名盤さん:04/02/14 18:12 ID:LDrNzU2X
>>214
おっさんつーかラップ叩く奴って
昔の価値が確立したロックしか聞かない奴が多いからだろ
ukロックオタもラップ嫌いだな
良いじゃない、保守的なリスナーって事でFA
歳が若くても、頭が固い奴なんてココじゃ大勢居るよ
218名盤さん:04/02/14 18:14 ID:DWyKmPbA
>>216
なんだリア工か
まぁとりあえずロキノン最高だよな
暖かく見守ってやるからどんどんレスしろよ
219名盤さん:04/02/14 18:15 ID:LDrNzU2X
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1074852943/l50
これ見りゃ、分かるじゃん
途中でラップの話題が出たけど誰も乗ってこない
220名盤さん:04/02/14 19:05 ID:MOYSY4ke
>>217
頭柔らかいとHipHopに行き着くのか?
221名盤さん:04/02/14 19:09 ID:BZe4ZwIY
>>220
先入観を丸出しにした1みたいな意見にはならんだろう
固定観念の問題だよ
222名盤さん:04/02/14 19:10 ID:3P3yghcH
まあ特に頭柔らかくなくても、現代の若者なんだったら
多少hiphopに心ひかれても良さそうな気はするね。
223名盤さん:04/02/14 20:01 ID:Heaao5BM
「嫌い」ならともかく「音楽か?」ってのは・・・度量の狭さを感じる
224名盤さん:04/02/14 20:02 ID:TFY+9NeI
中にはカッコいいのもあるじゃん。BEASTIE BOYSとかは独特だし。
日本のは真似事っぽいのばかりな気がして見てられないけど。
225名盤さん:04/02/14 21:20 ID:5joPPV7j
最近は日本も独特で面白いよ。ECDにイルリメにシンクタンクに韻踏にMSCに・・・
226名盤さん:04/02/14 22:19 ID:C/yAYsfc
>>211
違います
227名盤さん:04/02/14 22:21 ID:LJNu5JgD
ECDとMSCって何?
228名盤さん:04/02/14 22:22 ID:C/yAYsfc
日本人ラッパー
229名盤さん:04/02/14 22:23 ID:mQtD9yzI
本場もんのHIPHOPはかっこいいね。
HIPHOPと聴いて一番ダサく感じるものは
似たような言葉連ねて歌ってるやつ  あれホンマキモイ やばい
しんでほしい  素人みたいなジャパニーズがアーハァ イヤァ カモォ
とかやめてほしいし
おもいだすだけでキモい きもいきもいきもい
230名盤さん:04/02/14 22:23 ID:zUrxghug
シンタンは好きだな、イルリメはちょっと分からなかったけど
231名盤さん:04/02/14 22:25 ID:M8y/L2ry
検索しなよ
232名盤さん:04/02/14 22:32 ID:KGEgUfHl
君らちょっと前のスチャダラパーは良いよ
233名盤さん:04/02/15 02:16 ID:g6tluvA8
日本のラップなんてDAYONE程度の物でいいのに
234名盤さん:04/02/15 08:22 ID:z0iFffj4
スチャダラの妄想同盟とか聴いてみなよ
んなこと言えなくなるよ
235名盤さん:04/02/15 16:02 ID:YleW3b+x
音楽か?
236名盤さん:04/02/15 16:06 ID:7wmp1IiK
Jひっぷほっぷの様な糞音楽が流行る日本が問題
237かずや ◆Ha.xExt/0. :04/02/15 16:22 ID:y/xjmDxU
笑い炊きゃ笑え。
俺はアホでいい。
238名盤さん:04/02/15 16:56 ID:748d3iqm
sage
239名盤さん:04/02/16 18:26 ID:JuJvMGpo
>>235
もともと音楽って言葉では表現できないもの
ラップは先ず言葉ありきだから音楽ではないね
ま、音楽じゃない=キライにはならないけど

ヴォーカル=言葉でもないし、どっちにしてもヒドイのはヒドイ
240名盤さん:04/02/17 09:08 ID:Uk9jEIDI
ボイパまで注目されちゃってどうしちゃったんだろうね。
241名盤さん:04/02/17 11:29 ID:g/T0tIqQ
>>239
>ラップは先ず言葉ありきだから音楽ではないね
ゴスペルは?
242名盤さん:04/02/17 11:40 ID:rjricf2V
「ラップが音楽と思えない」なら、
もっと「音楽」と思えない音楽、山程あるぞ。
ラップなんてノリやすいリズムがあるだけまだマシ。
243名盤さん:04/02/17 11:50 ID:g/T0tIqQ
>>242
っていうか、既出の意見だけどラップは手法でありジャンルではないかと。
デスボイスって音楽か?って言うようなもんじゃん。
244名盤さん:04/02/17 12:04 ID:UwMFmOyU
俺が世界中のまんこを独占占拠しているっていう事実よか遥かにくだらないスレだな
245名盤さん:04/02/17 12:18 ID:rjricf2V
>>243
や、それは分かってるし、239も分かってると思うけど、
それは「音楽の」手法なのか?・・・っていうことが239は言いたいんでは。
でももう今や何でもありだし・・・ノイズだの音響だの・・・ラップも音楽の手法だと思うよ。
>>244
それは重要だな。
246名盤さん:04/02/17 13:01 ID:gnfFlKpS
>>243>>245
ラップは音楽の手法って考えていくとさ、ノイズやメタルも当然手法になるよね。
さらにはロックやポップス、クラシックや民族音楽も全て手法にならない?

音階を並べたのが音楽で、その音楽をどういった手法で表現するかっていうことで
細分化していった以上、「音楽か?」っていう問いが変なのかも

結局好きか嫌いかになっちゃうな
247名盤さん:04/02/17 13:15 ID:5gTZvWVb
MixMaster Mikeなどのスクラッチは音楽なのかな? そうするとDJ Shadowあたりも、、、
248名盤さん:04/02/17 13:15 ID:YiTvZvxu
> ノイズやメタルも当然手法になるよね。

ならない
249名盤さん:04/02/17 18:26 ID:Pb/yKapq
【頭悪そう】>>1って人間か?【アホまるだし】
250名盤さん:04/02/17 22:02 ID:dDGXuKVv
>>249
お前必死だな。
ミミズ以下の知能でよくコピペできたもんだ。
ちょっと感動したぞ。
251名盤さん:04/02/17 22:21 ID:lnxC7NiZ
ラップだって音階はあると思うけどね。ドレミファ・・
の12個の音だけでは再現できないかもしれないけど・・

「ラップは言葉ありき」って説はには同意できない。
じゃあロックだったら詞はどうでもいいの?って話になっちまう。
252名盤さん:04/02/17 22:33 ID:OGFOFM2q
そもそもロックも言葉ありきだよなw
つーか現地の人ですらラップの内容を全把握するのは難しいのに
楽しんで聴いてるんだから、ラップが好きか否かだと思う
253名盤さん:04/02/17 22:40 ID:/aNAKnYi
>>239
>音楽は言葉では表現できないもの

いかにも正しいって感じではあるが、正論すぎて中身のある発言とは思えない。
その説を取ってしまうと、ディランのメッセージソングも言葉で説明しているという事になり、ひいては音楽じゃないという事になる。
単なるポエトリーリーディングじゃないし、詞をリズムと演奏に調和させている、1つの音楽形式だとは思う。

俺は好きじゃないけど。
254名盤さん:04/02/17 22:40 ID:4qxrtb1L
ラップはカルチャー
255名盤さん:04/02/18 18:22 ID:DIXWtw9b
カルチャーなのはヒップホップだよ
256名盤さん:04/02/18 19:21 ID:H7QYmV/P
音楽界にとって取り返しのつかないほどの破壊。
パンクが席巻したとき以来の危機。
これ以上ラップがはびこると、残るは虚無か読経の音(ね)。
257名盤さん:04/02/18 19:35 ID:PQxQ6hUQ
ボーカルパートが、リズムの方面に特化してる表現方法ってだけで、音楽界を破壊するってほどの事態じゃない
258名盤さん:04/02/18 19:37 ID:H7QYmV/P
そんな表現法が異常に席巻してることが「破壊」なんだよ。
サブカルで収まるべきジャンル。
259名盤さん:04/02/18 19:42 ID:oZfw3fvB
いいじゃねぇか、破壊すれば。
今の大概が下らねぇ雑魚ロックなんて完膚なく滅ぼしてくれ。
260名盤さん:04/02/18 20:00 ID:eYgREqOC
だよなラップにやられるロックなら
最初から淘汰された方が良い
クソみてえなロックなんかいらねーよ
261名盤さん:04/02/18 20:22 ID:8C4InNZf
>>256
つまりコーンやレイジみたいなバンドは消えろと。
262名盤さん:04/02/19 11:39 ID:aB0dUMdL
オラは70年代ロック好きの10代だが、一回破壊されて70sロックフカーツキボンム
263名盤さん:04/02/19 20:39 ID:SJ6+dYiw
ヒップホップから繋がらねぇよw
それに結局フカーツだのリバイバルだのって駄目でしょ。
今流行ってるガレージだの80'sとかも大概ツマラんし。
やっぱ新しくなきゃ。
264名盤さん:04/02/20 17:32 ID:bpKZi+oh
俺のはじめてのラップ体験というと、86年のRUN D.M..C「ウォーク・ジス・ウェイ」だった。
もちろんあのエアロスミスのカバーで、当時エアロスミスは再結成こそしていたものの、成功を収めていたとはいいがたい時期。
それはともかくこの曲はエアロスミスも登場したPVもかっこよくてけっこう好きだった。
それがなぜ嫌いになったのかというと日本でも巷にラッパーやDJが雨後のタケノコのように現れてきていてから。
彼らは一様にアディダスのジャージとスニーカーを身につけ、じゃらじゃらした金のネックレスを首にかけるというように、
いかにもカッコから入っているのがミエミエなところにとてつもなく嫌悪感を感じた。
もともとは「主張」「メッセージ」を発するためにストリートで発生し、
楽器を買う金がないからレコードに合わせてライムを叩きつけたことから始まったとされるラップとは違う、
ファッション化されたものが次々と出てきました。この状況はロンドン・パンクと実に似ている
パンクもいつのまにかファッション化し、音楽も定型化していた。ラップもまったく同じで、
特に日本の場合はありがちなメッセージと無理矢理こじつけたライムにうすら寒い恥ずかしさを感じてしまった
加えて気に食わないのは「サンプリング」というやつ、いわゆる他人のレコードの音をそのまま使用し、
バックにかぶせるというそのスタイルも嫌いになった。だってこれならオリジナリティなんて不要になるし、
演奏能力も必要としない音楽に何の魅力があるのか? それは単なる技術屋に過ぎず、アーティストではないと思う

265名盤さん:04/02/20 17:40 ID:z/Mqrrdh
演奏能力だけが音楽の全てなのか?
266名盤さん:04/02/20 22:45 ID:cA2GP7c0
他人の音源が”楽器の一部”として機能するサウンドに演奏能力も糞もない。
インスタントラーメンを店で作って出すのと何ら変わらない。
他人の血と汗の結晶を冒涜している以外の何ものでもない。
ただ、そんなノイズに慣れた聴衆にも糾弾すべき要因がある。

それがビジネスで片付けられる事象である以上、ラップが。
メインストリームに居座る現実は時世を象徴している感がある
267名盤さん:04/02/20 22:48 ID:q+ZTrDUT
ふつうのロックでもテンポが速くなると
ラップっぽくなる。
268名盤さん:04/02/20 22:52 ID:X1Qi4Q0z
とりあえずエミネムは偽者
269名盤さん:04/02/20 23:11 ID:65BkYsiv
ラップって歌ではないんですか?
270 :04/02/20 23:13 ID:ibb4jP7Z
>>266
ラップがインスタントラーメンっていうなら
お前でも簡単に全米ナンバーワンの曲作れるってことだね。
なんで作らないの?大金持ちになれるのに。
271名盤さん:04/02/20 23:14 ID:3IAYJsRw
>>270
ガンコ親父はほっとけ
272名盤さん:04/02/20 23:59 ID:l8CUN179
チャケラッ、メーン!
ヨー!インダハウス!
セイホーォ!
セイホッホッホ!
273名盤さん:04/02/21 00:08 ID:b1zWFNSR
>>266
気持ちはわかる。が、
ちゃんと譜面を書かずに自分のイメージする音をプレーヤーに
指示して演奏させる作り方ってのは伝統的にあるわけで。
ヒップホップってのはそれがプレーヤーへの指示から
レコードでの選曲に置き換えられただけだともいえる。

60年代や70年代のアイドル歌手や有名プロデューサーが
自分の手柄として独り占めしてたプレーヤーの血と汗の結晶が
サンプリングによって再評価され、広く脚光を浴びるようになった
という意外な(?)展開は好ましいことでしょう。
274名盤さん:04/02/21 07:28 ID:K5qCocm2
>>264>>266ってJOJO広重でしょ。

演奏能力を必要としないんだったら一部民族音楽やスカムロックやテクノもそうじゃん。
技術あってこそ良い音楽だ・・・なんて狭い考え捨てるべき。
で、インスタントラーメンで何処が悪いよ?
有象無象のインスタントラーメン中から美味いヤシを見つけ、
そこの美味いとこだけ抽出して提示する。
選別眼は人それぞれだからオリジナリティになりうる。DJと同じようにね。

まぁ、爺さん婆さんには理解出来ねぇんだろうな。
だから今著作権だの何だの問題になってるんだろうし。
275名盤さん:04/02/22 16:16 ID:76x5mV43
>>274
そんなこたぁ皆分かってんだよ。スレ読み直してみろ。
そういった1ジャンルがこれほど席巻してることが問題だ、っちゅうてるの。カス。
276名盤さん:04/02/23 01:01 ID:nyu3Jj31
ラップに”理解”という語幹を持ち出してる時点で底が知れてる。
「聞き易いから好きだ」って、普通に言えないのかねぇ。
まぁその手の浅はかな連中に支持されてるのは事実だろうがな。
単なる消費財だろ、所詮は
277名盤さん:04/02/23 02:02 ID:AZP+MsH3
このスレの「ラップ」を「ロック」に置き換えて、
日付を40年前にしてみよう。
278名盤さん:04/02/23 03:33 ID:BacGI7p4
>>277
ほぉ。








40年後が楽しみだな、それまでせいぜい長生きしろよw
279名盤さん:04/02/23 10:38 ID:6C6tzJMm
ヒップホップが若者の音楽っていうのもちょっと無理があるな
280名盤さん:04/02/23 11:29 ID:eP9ieG3x
確かに。
初期の人達はもう40〜50代いくだろうか?
281名盤さん:04/02/23 12:49 ID:NllA7DFN
なんかこのスレ、ラップ=ヒップホップみたいなノリになってるぞ
282名盤さん:04/02/23 14:22 ID:DMQ7lI0J
>>275
分かってないから書き込んでんじゃないの?
それに席巻して何が悪いんだよ。
しかも席巻っつったってトップチャートだけじゃん。
>>276
ほら、>>281も言ってるぞ。
ラップじゃねぇよ、ヒップホップだろオッサン。
あと悪態しか付けねぇあんたの方が浅はかだって早く気付けw
283名盤さん:04/02/23 16:07 ID:pF6CKZUo
開き直りとはミグルチイ、まぁ予期された反応だなw
284名盤さん:04/02/23 16:31 ID:9ZeLLtLm
「開き直りとはミグルチイ」とか開き直ってる方がミグルチイ!
何が悪いのか説明しろよ。
285名盤さん:04/02/23 17:01 ID:pF6CKZUo
はぁ? 悪いと言った記述は何処にもないのだが?



ホ ン ト 、   も の す げ ぇ 頭 わ る い な ぁ w



スレタイの真実性はここで結実したわけだ、納得。
それでは、ご機嫌よう
286ホイミン ◆pH0CLR/WHs :04/02/23 17:03 ID:RfzztuvH
はいご機嫌よう(^^)
287ホイミン ◆pH0CLR/WHs :04/02/23 17:29 ID:6C6tzJMm
はいはいごきげんよう(^^)
288名盤さん:04/02/23 19:45 ID:uROzVr3O
>>285
揚げ足取りしかしてないお前よりはマシだと思うよw
分かったよ、「悪い」ってのは間違いだったよ!
「問題」なんだな、「問題」。
で、何で「問題」なんだ?言えよ。
289名盤さん:04/02/24 00:35 ID:tNXozhGt
とりあえず、「おやじ」vs「若者」みたいな構図持ち出した奴はみんなとてつもなくドアホウ。

とおもう微妙な年齢29。
290名盤さん:04/02/24 01:02 ID:BJi4E8id
ttp://music3.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1076005036/

ここを診ずしてラップを語るべからず
291おなごだいすき:04/02/24 13:33 ID:rHMMkV9p
取り敢えず、エガラップは本物だ。
アレこそ日本のラップだと誇れる。
292名盤さん:04/02/24 15:28 ID:Kh7GkVYQ
エガラップとは?
293名無しのエリー:04/02/24 15:40 ID:L/1QrZWO
>>292
江頭2:50のラップです。
294名盤さん:04/02/25 17:15 ID:zcaQUQUl
>>289
同意だな。の19歳
295名盤さん:04/03/01 22:32 ID:lmLo+fx9
坂本のラップカッコよかった。
チラッと見ただけだけど、リズムトラック無かったよね?
ピアノとニ弓?がメロを奏で、そのうねりの中をひたすらラップが流れてて、ちょっと不思議だった。
296千恵先生:04/03/02 19:33 ID:W7IRsoev
>>295
駄曲だわ。。。
297名盤さん:04/03/02 19:41 ID:Pa9txhsz
つーかこのスレタイに問題あるな
【古臭い】ロックってダサい【オタクっぽい】
とさして変わらんぞ
298名盤さん:04/03/02 19:43 ID:gxND7QwE
日本の猿真似しか出来ないラッパー、ラップファンは頭悪い&アホまるだし
299名盤さん:04/03/02 19:49 ID:Pa9txhsz
アメリカだろ
つーかそれってヒップホップに限った事じゃないし
ポップミュージック全般に言える
300名盤さん:04/03/02 19:52 ID:Pa9txhsz
俺はヒップホップのリスナーより
偏見剥き出しで煽りまくり
ロックリスナーの方がどうかと思うけどな
なんというか洋楽板らしさが前面に出てる
301名盤さん:04/03/02 20:24 ID:tynkLHTV
>>295
小山田圭吾のギターはちょっと不釣合いと思った…
途中のカッティングまでは良かったんだけどねえ、その後やりすぎかなあ。
302千恵先生:04/03/02 20:30 ID:W7IRsoev
坂本が嬉しそうにカオスパッドをいじくる姿に萎えたわ。。。
303名盤さん:04/03/02 20:37 ID:0gk4UUab
どっちもどっちだし
あほくせ
304名盤さん:04/03/03 23:06 ID:LWH3cLmg
http://music-10.dot.thebbs.jp/1072460639.html
私の大好きなサイトです
ラップが好きになるかも。。
305名盤さん
やっぱりリスナーがクズだ。音楽自体は悪くないのに。
ヒプホプ板みて痛感した。