ヲサーンヲバハン■60s〜70sヒットチャート■ソフトロック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
ヲサーン、ヲバハン、堂々と書き込め。
ソフトロック好きの若者も書き込め。
ブレッド、グラスルーツは神だろ?
トニー・バロウズ、カート・ベッチャーも神だろ?
マッシュマッカーン、カプリコーンはどうした?
ハードでも時代に合えばOK!ジョジョガン、フリジドピンクなどw

2名盤さん:04/01/02 08:12 ID:OtHAi2MW
あーあー おまんこ おまんこ女学院 
おまんこ女学院
3名盤さん:04/01/02 08:41 ID:xoBnom9q
埼玉郷土料理保存会
4名盤さん:04/01/03 03:38 ID:S+Z0Crwy
ゼーガー&エバンス『西暦2525年』
久々に歌詞を見ながら聴いたら、感動したなあ。
SFちっくで、終末思想っぽくもあり、
西暦10000年のことを歌った歌なんて、この曲ぐらいか?w
5名盤さん:04/01/04 06:59 ID:1PZ08+r/
アース&ファイヤーも、今の若い人はプログレマニアしか知らないかな。
当時はシーズンとか、かなりヒットしたもんだ。
確かオリコンベスト10に入ったような。。。
6名盤さん:04/01/05 22:32 ID:ZVgtWSzd
マッシュマカーンのアルバムCD化されてるよね。
あれどんな感じかな?
オリコン1位『霧の中の二人』みたいにオルガン効いてる曲が多かったら
買ってみたいんだけど。
7名盤さん:04/01/07 20:58 ID:WS/UBYwO
ジェファーソンエアプレーン(?)ってバンドもその辺の時代ですよね?その辺の時代にヒッピーの人達が聞いてたよーなロックって何いうんでしょうか?
8名盤さん:04/01/07 21:18 ID:AMghd8Wo
mark lindsayのwindy wakefieldて曲よかった
gene pitneyのgroovy kind of loveも

ただ本人のオリジナルかは微妙・・・
9五十路間際の名盤さん:04/01/07 21:37 ID:FTMF8VCS
それではオサーンも書き込ませていただきます。

ハイヌーンの”涙のフィーリング”
マジックランタンの”孤独の夜明け”
クラシックス・フォーの”ストーミー”

なんて憶えていますか?
10名盤さん:04/01/07 23:04 ID:8yiXiEvp
>>7
アートロックとか、サイケとか、フラワーとか?そんな感じでしょうか。

>>8
Gene Pitney の方って Wayne Fontana & The Mindbenders のカヴァーかな?
でもソングライターとしても一流だから同名異曲かも。
マーク・リンゼイの時代のレイダースの代表曲『嘆きのインディアン』が
キャンディーズの「やさしい悪魔」に少し似ている気がする今日この頃。

>>9
クラシックフォーの『スプーキー』って
神:ウォーカーブラザーズのゲイリーもやってましたよね。
マジックランタン、アメリカでヒットした『シェイムシェイム』も好きでした。
11名盤さん:04/01/08 11:42 ID:vngh3QoH
オレ的には70年の初めでいい曲が底をつく感じかな。ナナヘイヘイキスヒムグッバイで。
トミージェイムズ&ションデルズのしっとりとした二つの大ヒット曲がええなあ!
モーチーバがカバーしてるんだが、誰か聞いたことある?

67年に一度ヒットしていながら69年にまた大ヒットしたGetTogetherは
まちがいなく67年のアンセム。フェアポートまでもがカバーしてるのには驚いた。
サイケ風にね。Jエアプレインのカバーは未聴。
12五十路間際の名盤さん:04/01/08 21:53 ID:p5Jnf2Sm
>>11
>トミージェイムズ&ションデルズのしっとりとした二つの大ヒット曲がええなあ!

「クリムズンとクローバー」「クリスタル・ブルー・パースエイション」ですか?
何ともいえないような不思議なムードで何度聴いても飽きが来ないですよね!

13名盤さん:04/01/08 23:04 ID:B7xhHAm4
トミージェイムズ&ションデルズはヲサーン以外でもホントは誰でも聴いてるんだよね〜。
さんま御殿で。
ティファニーとかビリー・アイドルがカヴァーした80年代中盤にちょっとした再評価あったけど、
そっちのしっとり系はあまりラジオとかでも流れなかったような。
そっちこそかけるべきだったかも。
14名盤さん:04/01/09 00:31 ID:qA8eTDS3
『嗚呼バラ色の珍生』で
レインボウズの『バラバラ』がテーマ曲だったのも、
もしかしたら同じディレクターとかのセンスかも?w
15名盤さん:04/01/09 22:28 ID:qA8eTDS3
ちょっと前に、あおい輝彦が
アソシエイションの「かなわぬ恋」は
アソシエイションよりジャニーズの方が録音だかリリースだか
早かったみたいなこと言ってたな。
確かにメンバー作じゃなくてアドリシブラザーズ作だから、
あり得ると言えばあり得る。
16名盤さん:04/01/10 04:14 ID:og/1gW2e
ミッチ・ライダーの「地獄の叫び」って今聴いてもすごいね。
ギミギミギミギミギミ
17名盤さん:04/01/10 18:50 ID:og/1gW2e
ニール・リードくんの「ママに捧げる歌」と

特捜最前線のエンディング「私だけの十字架」が似てると思うのは

漏れだけ?
18名盤さん:04/01/10 18:56 ID:BqirYld8
エジソン・ライトハウスとかはここで語る範疇の曲ですか?
19名盤さん:04/01/10 20:09 ID:sVxWjWoK
>>10
>Gene Pitney の方って Wayne Fontana & The Mindbenders のカヴァーかな?

カヴァーでした。ありがとう。mindbenders版も
買ってみます。pitney版はチェンバロやらコーラスで
甘甘なんだけど、どんな感じか楽しみっす

フィルコリンズもカヴァーしてるみたいですね
20名盤さん:04/01/10 21:16 ID:og/1gW2e
>>18
70年の英米日でもヒットで、ソフトロック、ハーモニーポップ好きにも定番なので、
範疇に充分入ると思います。

>>19
お役に立ててよかったです。
ビットレート128ぐらいのだったらnyで落ちてたの見たことあります。
21名盤さん:04/01/11 10:05 ID:9cSx0SN/
ビルボードかぶれだったから、
「しあわせの朝」はバニティ・フェア盤が頭いくつも飛び抜けていいと思ってたけど、
クリフ・リチャード盤も今聴くといいね。

22名盤さん:04/01/11 10:15 ID:i4PgUOnZ
おれはポールなら「アナザーディ」だけ好きだったなあ
昼休みの校内放送で鳴っていたのが耳から離れない
他には、マシュマカーン「霧の中の二人」
CCR「雨を見たかい」、GFR「アメリカンバンド」「ハートブレーカー」
等等
23名盤さん:04/01/11 11:00 ID:9cSx0SN/
>>22
GFR、もうちょっと金のある年代だったら伝説の雨の後楽園行きたかったな〜。
『カモン・エブリバディ』の頃のUFOの来日とか
T.Rex とかはひどかったって話きくね。
24名盤さん:04/01/12 07:23 ID:ips3+h4o
昼休みでリズ・ダモンとオリエントエキスプレスの「遠い初恋」だっけ?
を思い出した。
真夏のうだる中で、弁当食ってから溶けてたときにかかったな〜。
さすがハワイの曲、似合い過ぎだったw
25名盤さん:04/01/12 21:14 ID:lraONQjy
ショーン・キャシディのデビュー曲『素敵なモーニングガール』
って、60年代のソフトロック名曲のカバーだったんだね
最近知ったよ。曲調からすると意外ではないけど。
26名盤さん:04/01/13 07:29 ID:HU/xbfG8
>>25
で、元曲は誰のだったの?
エリック・カルメンから入ったから、今イチ知識ない。。。
27名盤さん:04/01/13 19:40 ID:98+Qt6TG
>>26
the neon philharmonic の morning girl (69年ビルボード17位)
がオリジナル。
ショーン・キャシディのバージョンはオリジナルにかなり忠実です。
28名盤さん:04/01/14 00:28 ID:+DkuWMbG
>>27
レス、テンキューです。
いちお、昨日、morning girl でGnでかけて見たんだけど、
なんとかphilharmonic ってのがあったような。。。
再度あたってみます。
29名盤さん:04/01/14 19:59 ID:+DkuWMbG
>>27
エフェクトのかかったハープシコードみたいなイントロのコレであってんのかな?
オケが後半すごいことになってるね。オモロイ。
30名盤さん:04/01/14 22:22 ID:mW46IT/K
>>29
そうそう、そんな曲です。
31名盤さん:04/01/14 22:34 ID:KAvx0bOP
60年代アメリカンポップスのドレミファドンやったら
誰にも負けないぞ。
32名盤さん:04/01/14 22:42 ID:KAvx0bOP
Blood, Sweat & Tearsは今聞いてもいい、時代を超えている。
33名盤さん:04/01/14 22:53 ID:mW46IT/K
>>31
モータウンはそっくりのイントロが多いから難しいですよ
34名盤さん:04/01/14 23:25 ID:+DkuWMbG
それではイントロドン!(重かったらスマソ)
ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up18971.mp3

>>30
ええもん教えてもらいました。詳細調べてみまつ。
>>32
この時期、『Sometimes In Winter』のフルートを無性に聴きたくなりますな。
35名盤さん:04/01/17 10:42 ID:on2Vdyz3
やっぱ、この時期、アルバート・ハモンドの

「落葉のコンチェルト」だろ!

ドリカムの『Love Love Love』でもいいけど。ってあかんかw
36名盤さん:04/01/17 20:17 ID:LiAMwKtu
the strokes(綴り自信なし)の中心メンバーはアルバート・ハモンド
の息子らしいね。ウェインライトの息子も人気あるし。
>>34
もう聴けないんだけど、何の曲をアップしてたのでしょう?
37名盤さん:04/01/19 10:23 ID:CLQPLMYD
test
38名盤さん:04/01/19 10:33 ID:CLQPLMYD
>>36
父親、「悲しきスカンク」?の人だよね。
息子ヴァン・ダイク・パークスとやってたりするんだよね。
あそこは親子とも元気だね〜。

>>35
やっぱ、モセダデスの「エレス・トゥ」だろ!

ヒデキの『ブルースカイブルー』でもいいけど。ってパクリ元ネタ大会か?w
39名盤さん:04/01/21 22:14 ID:89gJ9UTS
マチャアキの「さらば恋人」(筒美京平)は、
A・ハモンドの「カリフォルニアの青い空」を参考にしたらしいです。
確かに微妙に似ています。
40名盤さん:04/01/21 22:33 ID:OIBhUEWg
筒美京平はいろいろやってますよね〜。

伊東ゆかりの『誰も知らない』のイントロは
アンディ・ウィリアムスの『恋はリズムに乗って』に似てますね。

南沙織かなんかで『いとしのレイラ』やってたのってなんだったけかな〜。
41名盤さん:04/01/22 01:02 ID:kn7yF6eW
筒美先生はパクりの天才ですね。でも結果として「歌謡曲」
としかいえない、かつ名作になっているのが凄いっす。
たしかクロディーヌ・ロンジェにも曲を提供(日本語詞の曲)
していたと記憶しています。

南沙織の「17歳」(筒美)は、もろ「ローズガーデン」ですしね。
南沙織は「グッバイ・ガール」の日本語カバーもしているし、
「愛はめぐりあいから」という77年頃のシングル(林哲司)
は、かなりイングランド・ダン&ジョン・フォード・コリーを
意識した作風です。
南沙織の声はカレン・カーペンターを思わせる心地よいアルト
で、ベスト盤はいまでも良く聴いています。

しかしその「いとしのレイラ」聴いてみたいな。すごそう。
42名盤さん:04/01/22 02:26 ID:V6HNAOwc
気になって調べたんですが、
『いとしのレイラ』=『傷つく世代』ですね。
それほどそっくりって感じじゃなかったかも。
『純潔』がメッセンジャーズの『気になる女の子』だったり。
岩崎宏美の『未来』とか郷ひろみの『君は特別』とか
ソウルでありつつ、歌謡曲で大好きですね。

このスレの年代って、レイモンド・ラブロックなんかも日本の作家で曲出したり、
ルネ・シマールとか、それこそ『ナオミの夢』なんかは日本語の印象しかないですねw
21世紀の今よりある意味、国際的だったかもw

『愛は〜』は記憶から外れてますが、やっぱ林哲司ってことは
『シーモンの涙』よりは『秋風の恋』以降に近いんでしょうか。
43名盤さん:04/01/22 21:05 ID:kn7yF6eW
『傷つく世代』、あらためて聴くと確かにレイラ。

『愛は〜』はかなり『秋風の恋』してます。売れなかったようですね。
ベスト盤で初めて知った曲です。
44名盤さん:04/01/22 23:51 ID:V6HNAOwc
改めてEngland Dan & John Ford Coley のクレジット見てみると、、、
結構、西海岸系の有名セッションミュージシャンがいますね〜。

TOTOの連中を筆頭に、ここらの日本のポップスへの影響ってのも大きいでしょうね。
45名盤さん:04/01/25 01:22 ID:LeLk8yPX
10ccには悪いけど。mindbendersの曲でイイのは
キャロルベイヤーセイガーの作品のようだ
46名盤さん:04/01/25 02:36 ID:gTpl1ulH
>>45
ちょっと前に話題にのぼってた「恋はごきげん」がまさに彼女のだよね。

ま、Eric Stewert は『I'm Not In Love』や『愛ゆえに』だけでも
ソングライターとしての歴史的価値はアリかな。
ポールが作曲パートナーに選んだうちの一人でもあるし。

Graham Gouldman と比較すると確かに経歴は地味かもね〜。
47名盤さん:04/01/27 02:38 ID:ifVdC0XM
最近、携帯かなんかのCMで流れてた
バリー・マニロウの「涙の微笑み」ってイントロが
ギルバート・オサリバンの「クレア」っぽいよね。
48名盤さん:04/01/27 07:41 ID:ybPKqPfX
口笛っぽい哀愁を感じさせるあたりが似てるかな
(クレアのイントロに口笛は入ってなかったと思うけど、
 そんな感じの音は入っていたような。ハーモニカだっけ?)
49名盤さん:04/01/27 09:54 ID:ifVdC0XM
ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up5261.mp3
最初が『涙色の微笑み』、で『クレア』。
確かにリヴァーブがかかってて口笛っぽくない感じもするね。

自分で改めて聴きなおしたら、まあ、似てるっちゃ似てる、
違うっちゃ違うって感じかなw
もし意識して作られたって言われたら、そうだねって程度かな。
50名盤さん:04/01/27 10:53 ID:ybPKqPfX
クレアのイントロも口笛入ってるんだね。
記憶はあてにならないな。
51名盤さん:04/01/29 09:42 ID:X+OdtxP0
age
52名盤さん:04/01/29 12:45 ID:4DeVUF0k
洋楽板名物wのシャッグス、
トニー・バロウズのバカファルセットボーカルが聴ける
ピプキンズの『ギミダッディン』のカヴァーやってるけど、
イギリス盤には作者のアルバート・ハモンド(とマイク・ヘイゼルウッド)のクレジットがない。
あれだとウィギン姉妹の誰かが書いたと思われちゃう。
シャッグスにとってもアルバート・ハモンドに対しても良くない。
シャッグスにとってはマトモな曲書いてるってのは汚点だ!w
53名盤さん:04/01/29 15:59 ID:X+OdtxP0
shaggsの人たちっていまの名声(?)をどう思ってるんだろ?
54名盤さん:04/01/31 16:22 ID:OoTjS58V
>>53
おそらくニューハンプシャーの穏やかな人たちに囲まれて、
いいことだけ言われて、印税使った毎年のちょっとした家族旅行が楽しみ
みたいなんだったらいいなあw
55名盤さん:04/01/31 16:27 ID:OoTjS58V
『ザッパもブレイも釣られてやんのw』とか
『ビーフハートは私たちほど思い切れてないわね』とか
思ってたらヤだなあ。
56名盤さん:04/01/31 16:52 ID:Do0LG8Sq
「スリッツやレインコーツは私たちのパクリね」とか。

ソフトロックとしてシャッグスを評価している人っているのかな?
57名盤さん:04/01/31 22:25 ID:OoTjS58V
>>56
ドロシー『スリッツは私たちの作り上げた音楽のダブバージョンに過ぎない』
とか大きなソファで煙草吸いながら膝組んで言ってたらヤだねw

ソフトロックとしては無理っぽいかなw
ただ上記のギミダッディンや、イエスタデイワンスモアなどのカヴァーセンスからすると
彼女達自身はソフトロック、バブルガムあたりが好きなんでしょうね。
58名盤さん:04/02/01 05:40 ID:C8I9Aut4
すかんちマンセースレとして使ってもよろしいでしょうか?w
59名盤さん:04/02/01 11:28 ID:h/Xn34g1
いいと思ふ。
70'sの上級度が問われるが…
60名盤さん:04/02/01 16:37 ID:C8I9Aut4
ウィザード(ロイ・ウッド)の『Angel Fingers』を『恋のロマンティックブギ』でパクったら
大瀧詠一に怒られて、オマエもやってんだろ!って
『恋するマリールー』ではっぴぃえんどの『田舎道』を歌詞ごとパクったって話は笑ったなあw
61名盤さん:04/02/02 01:45 ID:s04+5nWT
パワーポップスレに書くべきなんだろうが(ローリーが好きらしい)
ニック・ギルダーも日本で紹介されたときは「パワーポップ」扱いだったな。
ニック・ロウも「パワーポップの仕掛け人」というキャッチフレーズだった。

どちらもあながち間違いではないけど。
62名盤さん:04/02/02 05:31 ID:yeXEebkl
パワーポップってのも境界あいまいだからね〜。
パンクやNWやHRに入れられちゃうのもあるし、
パワポスレと差別化してココで話題にするとしたら
ラズベリーズとかバッドフィンガーとかモーターズとかになるのかな?
パイロットなんかもパワポ好きするかも。
スレとしてはパワポよりココがビンゴだけど。
「マジック」やら「ジャニュアリー」なんかのイントロはギター鳴ってるよね。
63名盤さん:04/02/02 11:40 ID:xLQ5mVlq
「パワーポップの仕掛け人」というキャッチフレーズは、
ブラム・チャイコフスキーではなかったでしか?
64名盤さん:04/02/02 16:43 ID:s04+5nWT
>>63
そうだったかも。78〜79年頃のことですね。どっちも一曲だけ全米トップ40入り
してた。
65名盤さん:04/02/03 04:33 ID:1WFRdLoT
まあ、ローリーは上級と言うよりは、あの時代にもけっこういた、
ヒットチャートも男好きするロックも好きだった連中の中の一人って感じかな。
Mr. Big の『恋するロミオ』とか Partridge Family とか
リアルタイムじゃない人にとってはマニアックかもしれないけど、
ラジオの洋楽ベスト10とかに入ってた曲だしね。
布袋に Sweet パクられるとちょいムカつくけど、ローリーは許せるw

売れなかった昔の音楽を90年代の若者の耳が発掘!とかよくあったけど、
日本盤が出てるのは、当時もちゃんと需要があったと思って正解だと思うよ。
ヴァーティゴとかのプログレ系にしても。どの時代にもマニアックなヤツはいた。
66名盤さん:04/02/04 05:20 ID:t6K2KFVx
ミッドナイトDJのジュリーとクイーンの同時パクリとか、
Mr.タンブリンマンって言ってんのにイントロがZEPとか、
節操ないって素晴らしいことだなって、すかんち聴いてると思うw
67名盤さん:04/02/04 18:56 ID:60y3KLau
マニアック過ぎて、イロモノ過ぎてブレイクできなかったね。
いや、そのわりには売れたというべきか。
68名盤さん:04/02/07 09:34 ID:v0dtin7E
元パートリッジファミリー、デヴィッド・キャシディ76年の
ソロが再発されてますが、ヒットしなかったけど名作らしいですね
買った人、知ってる人いる?
69名盤さん:04/02/07 11:43 ID:98Ka+d2Q
>>63
モーターズとブラム・チャイコフスキーのライヴが!
http://www.nhk.or.jp/livebeat/index_onair.html
スレ違いではあるような感じだが、、、
70名盤さん:04/02/10 00:25 ID:1YxFt2US
>>68
聴いたことないです。でも雑誌での評価とか異常に高いし、
70年代の一般的なアメリカのチャートモノを違和感なく聴ける人なら
買って損はなさそう。まあ過度な期待はせずに平常心で聴いたほうが
いいかも。
71名盤さん:04/02/10 20:51 ID:MtKcreRg
age
72名盤さん:04/02/10 21:25 ID:og/1gW2e
モンキーズのオーディションって
ポール・ウィリアムス、スリードッグナイトのダニー・ハットン、
スティーブン・スティルス、あのチャールズ・マンソンも受けてたらしいね。
この4人がモンキーズだったら。。。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
73名盤さん:04/02/11 02:46 ID:xN0y8Kiz
チャールズマンソンがモンキーズだったらどうなってなんだよw
74名盤さん:04/02/12 02:27 ID:ips3+h4o
『I'm Not Your Steppin' Stone』とかは似合いそうだねw
受かってればシャロン・テートも殺されずに済んだかも。・゚・(ノД`)・゚・。
その前に、曲が気に食わねーYO!とか言って
ボイス&ハートが殺されてたりねw
75名盤さん:04/02/12 04:44 ID:q3D6IS1/
キャロル・キングやニール・ダイアモンドもついでに惨殺。
その後のポップスの歴史が変わったかも。
76名盤さん:04/02/12 20:41 ID:TMZhOw74
4人が受かった時点で既に変わってるよ
ウエストコーストも無かったかもしれないし
A&Mポップスも無かったかもしれない
77名盤さん:04/02/12 21:00 ID:ips3+h4o
ニルソンもついでに殺されてたら、、、

って結局、殺すことでしかマンソンは歴史変えられないのねw
他の人たちはクリエイティビティの問題で、歴史変わるのに。

でも大きな才能落としたけど、
マイケル・ネスミスはそれなりに頑張ったね。
今じゃカントリーの中堅ぐらいの位置にいるのかな?
78名盤さん:04/02/13 09:49 ID:HU/xbfG8
恋はみずいろ いろいろ拾って聴き比べてみた。

ヴィッキー:クロディーヌ・ロンジェ:ポール・モーリア:ジェフ・ベック:ガボール・ザボ

やっぱヴィッキーのオリジナルの強みとクロディーヌのウィスパーに萌え。
森山良子盤はヴィッキー盤アレンジが下敷きだね。
やっぱクロディーヌのファルセットコーラスと語りのとこはキュンとくるね。
ポール・モーリア盤、聴き返すと意外とグルーヴィー。
ジェフ・ベックの大袈裟なイントロもなんかいい。コーラスがダサいけどw
ガボール・ザボはジャズギタリストらしくジプシー系スケールっぽくリハーモナイズしてて面白かった。
79名盤さん:04/02/15 12:23 ID:9Ms1tXjt
クロディーヌ・ロンジェ、屋根の上のバイオリン弾きの Sunrise Sunset が個人的に最強。
あの事件さえなければ、いろんな最強がもっと聴けたんだろなー。
80名盤さん:04/02/17 14:39 ID:on2Vdyz3
ハミルトン・ジョー・フランク&レイノルズのハミルトンって
ベンチャーズのダイアモンドヘッド書いてるんだね。最近知った。
81名盤さん:04/02/19 23:29 ID:CLQPLMYD
test
82名盤さん:04/02/20 07:18 ID:IUr+bPvJ
タートル図
83名盤さん:04/02/20 22:04 ID:s34A49Go
タートルズがイマイチ、ソフトロックの定番になりきらないのは
やはりフロントマンがデブだからか。
84名盤さん:04/02/20 22:09 ID:9HNJM5bP
Too Young to be One!!!!
85名盤さん:04/02/20 22:51 ID:s34A49Go
パーパーパーパー ( ・∀・) パパパパーパパーパー パパパーパ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
86名盤さん:04/02/21 14:30 ID:YbuC3beM
パートリッジファミリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
87名盤さん:04/02/21 14:47 ID:RQo+PMjR
EuphoriaのアルバムはCD化されてる?
Sitting In A Rockin Chairの方。
88名盤さん:04/02/22 10:33 ID:3MD2M0Rm
>>83
それもあるんだろうけど、フォークロック寄りの曲が多いから
ひたすらドリーミーな曲を聴きたい人にとっては数曲を除きつまらない、
ということになってしまうんじゃないかな。
かくいう自分がそうでした。今ではアルバム通して聴けるけど。
89名盤さん:04/02/22 19:39 ID:V6HNAOwc
>>87
デビューアルバムだっけ?されてるのは。
どういう違いがあったりすんのかな。
90名盤さん:04/02/24 18:55 ID:F7L6tHmq
EUPHORIAは2枚組CDでオリジナルアルバムコンプリートだとガイドに書いてたと思う
これを書かせたかった?間違いならいい情報ですね
91名盤さん:04/02/25 16:30 ID:gTpl1ulH
>>90
ウホッいい情報
92名盤さん:04/02/26 12:05 ID:LhczSw4C
>>90
白黒新郎新婦ジャケット?間違いないですか?
欲っすい〜!
情報ありがとさん
9390:04/02/26 12:06 ID:5lLx7fKS
あ、間違えたごめソ
9490:04/02/26 12:46 ID:5lLx7fKS
連投すまそ。オルフェウスと間違えた。すまそ
95名盤さん:04/02/26 14:07 ID:exenQSSv
>>93>>94
人間誰にも間違いはある、、、が、ヽ(`Д´)ノウワァァァーン
96名盤さん:04/02/26 16:45 ID:LhczSw4C
がっかり・・・
でも関係者の人、頑張って日本版出せない?
97名盤さん:04/02/26 18:38 ID:exenQSSv
VIVID あたりになるのかな? こういうのって。
98名盤さん:04/02/26 23:11 ID:TH7mQqnL
ジェリー・ロスからフィリーにはまったよ
99名盤さん:04/02/28 17:51 ID:k40GnITb
つい最近ボビー・ヘブのサニーがかかってたよね。
そこからスパンキーもCMでかかる→ジェリー・ロス再評価→EUPHORIA日本盤(゚д゚)ウマー
とはならないな_| ̄|○
100名盤さん:04/02/29 19:03 ID:0v92jfYl
100
101名盤さん:04/03/02 05:29 ID:yeXEebkl
コリン・ブランストーンのニール・マッカーサー名義で出した
「She's Not There」拾った。
サイケアレンジになってて(・∀・)イイ!!
102名盤さん:04/03/02 18:50 ID:jSVNRjzK
道に落ちてたの?
103名盤さん:04/03/03 13:01 ID:1WFRdLoT
裏道に落ちてますた。
104名盤さん:04/03/05 13:37 ID:w5rgFH7B
痛い来日で話題になってるツィギーのレコードはどれがいいの?スレ違い?
105名盤さん:04/03/07 18:57 ID:6EGaXvp/
フォーフレッシュメンはジャズ
106名盤さん:04/03/07 19:39 ID:8yiXiEvp
ホットバター『ポップコーン』はテクノ

つかこの時点でリズムが既にYMOのUTなみにかっこいい。
電気のカヴァーにも負けてないね。
107名盤さん:04/03/09 17:02 ID:UZFvcXX3
エレクトリカルパレード(バロックホウダウン)も同じ人なんだよね。ペリキン
108名盤さん:04/03/09 18:25 ID:qA8eTDS3
誰もが知ってるムーグミュージック=東京ディズニーランドエレクトリカルパレード。
ペリキンのオリジナルは後半、グリッサンドやら暴れまくってて楽しい。

YMO と言えば、マーティン・デニーの『EXOTIC DENNY』をコンセプトの一つにしてたんだよね。
これの中のトム・ジョーンズの『ラブ・ミー・トゥナイト』のカヴァーもかなり暴れてて(・∀・)イイ!!
109名盤さん:04/03/11 12:54 ID:9cSx0SN/
シーズ・ア・レディage

なんつったっけ。これカヴァーしてたの。タイムマシーンにお願いとかもやってたバンド。
110名盤さん:04/03/13 13:52 ID:s2SXYBSB
ロイウッドのウィザードってどれがいい?
111名盤さん:04/03/13 16:57 ID:HU/xbfG8
>>110
ウィザードはポップスを求めるなら、シングルコレクションとかベスト盤の方がいいと思う。
ほとんどアルバムには収録されてなかったりするし。
あ、でもロイ・ウッドのベストとかは持ってたりするかな?
だとしたらウィザードのポップなのもその中に入ってるか。。。
アルバムの方は曲構成が長尺でプログレ風味入ってる。
中ではアラン・パーソンズのエンジニアリングしたファーストが個人的に好みかな。
112110:04/03/13 18:14 ID:rOcuITSu
>>111thx!

MOVEの1stとlast。ELOの1st。ロイウッドのMustard。IDLE RACEのコンプリ盤
そこでやっぱりウィザードも手を出したいな〜と思いました。bestにします
113名盤さん:04/03/13 18:33 ID:HU/xbfG8
>>112
蛇足かもしれないけど、CD化されているものであれば、
ロイ・ウッドのファースト、未発表だったのが何年か前に陽の目を見た『Main Street』
ロイ・ウッドがジャケ・プロデュースを手掛けて、演奏にも参加した
アニー・ハズラムの『不思議の国のアニー』なんかもなかなかいいです。
114名盤さん:04/03/15 23:29 ID:1+cMkNI8
ソフトクリームっていうソフトロックバンドある?
115名盤さん:04/03/16 01:07 ID:JHDLmEfj
あったあった。遠藤由美子がいたグループな。ソフトロックじゃないけど。
116名盤さん:04/03/16 01:15 ID:RJ6zYpgs
>>115
漏れもそっちしか知らないw 好きよ♪好きよ♪ダイスキくん、とか言うやつだっけ。
117名盤さん:04/03/18 21:39 ID:BrmIGOdG
アゲ
118名盤さん:04/03/19 10:47 ID:vlm4PHNt
ソフトでジェントルなアルバム「THE NEW WAVE」聴きたいですなぁ。
119名盤さん:04/03/20 11:44 ID:3zobIYEW
>>118
なんすか?それ
120名盤さん:04/03/21 14:57 ID:d4qm+yUv
アーリー・イン・ザ・モーニングって
クリフ・リチャードとヴァニティ・フェア
どっちがオリジナル?
121名盤さん:04/03/21 15:33 ID:OIBhUEWg
>>120
ヴァニティ盤が本命盤ってことらしいね。
確かにヴァニティ盤のメロを16ビートに崩したのがクリフ盤って方が自然だろうね。
どっちも好き。
122名盤さん:04/03/21 15:40 ID:EPvo2OF0
あ〜〜クリフリチャード手出して〜。でも大杉〜〜〜
ヴァニティフェアと同じ曲が有るならそれ好みかも
123名盤さん:04/03/21 16:16 ID:OIBhUEWg
>>122
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005N1NN/qid=1079852538/sr=1-8/ref=sr_1_10_8/249-2317661-9957955

在庫切れらしいけど、曲目からして、このベストいいかも。つか廃盤っぽいな_| ̄|○
ソフトロック周辺好きにとってハズレではなさそう。
輸入盤ベストだと『燃ゆる乙女』とかもなかったりすんだよなー。
中古店まわりのときに気にかけとくか。。。
124名盤さん:04/03/21 16:52 ID:pB+C7sd3
>>123
サンクス!このリスト参考にしてみるよ!

あと
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005N1NN/
↑だけで移動できるからここ以外は消すべきかも
125名盤さん:04/03/21 17:34 ID:d4qm+yUv
>>122
クリフのベストなら、これなんかどうかな?
http://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=tocp67165
あと、「幸せの朝」は(MIDIですが)http://days.maxs.jp/days123/ここで聴けます
126名盤さん:04/03/21 18:57 ID:OIBhUEWg
>>124
スマソ。単純にコピペしてきてh だけ切ったw

>>125
今、楽に手に入れるならそれってことなんだろうね。
とりあえず『しあわせの朝』聴くって感じなら選択肢に入るね。
127名盤さん:04/03/23 15:58 ID:gXZ46Fci
知らないことが多すぎるわけだが
128名盤さん:04/03/23 19:42 ID:2NtOwE06
>>127
それが人間というもの。
129名盤さん:04/03/25 14:33 ID:pfqS41k3
エルトンジョンのサタデナイローライはサビが短すぎてさみしい
130名盤さん:04/03/25 23:09 ID:gTpl1ulH
なにげにエルトンジョンの『国境の歌』にトニー・バロウズがコーラス参加してるな。
131名盤さん:04/03/27 20:40 ID:VVwuz03c
HMVにMUDのメチャ安盤が有るので買おうかどうか迷ってます
132名盤さん:04/03/27 22:06 ID:ifVdC0XM
>>131
チン&チャップマン系統が好きなら、メチャ安なら買ってもいいかも。
ドラ猫ロック The Cat Crept In とか好きだ。
スージー・クアトロの悪魔とドライブとか、スイートのTeenage Rampage とか
と同じ系統のイントロに歓声入ってゴキゲンな曲。
133名盤さん:04/03/29 16:30 ID:4DeVUF0k
いい女キャラになりかけのときの飯島直子が、
『お熱いのがお好き』だったっけかな?をスージー・クアトロみたいなアレンジでやってたなあ。
意外と面白かったような記憶が。
134名盤さん:04/03/31 07:13 ID:TwD9jJIm
http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=447929
>>132
その曲もはいっててこの値段
135名盤さん:04/03/31 19:32 ID:OoTjS58V
>>134
メドレーってのが気になるね。
ttp://www.rock-avenue.com/mud.htm
ここ見る感じじゃ悪くはないみたい。

hmvのページうろうろしてて思い出したけど、
日本で活動してたアラン・メリルのいたアロウズもチン&チャップマンの曲あったな。
『Touch Too Much』とかエディ・コクラン風のリフで好きだな。
有名な『I Love Rock'n Roll』の時代になると自作だけど。
136名盤さん:04/04/04 05:21 ID:t6K2KFVx
アラン・メリルとウォッカコリンズやってた大口ヒロシは
テンプターズのメンフィス録音のときに、ザッパとセッションしたらしい。
『I Love Rock'n Roll』は
ジョーンジェットでバカ売れ、最近もブリトニーもやってたし、
ドラゴンアッシュなんかもロックンロールをヒップホップに変えて引用してたな。
オリジナルの何倍、カヴァーでいくら稼げたんだかw
アルバム、シングル累計1000万枚近くとか行くんじゃないか?
137名盤さん:04/04/06 20:46 ID:Mk5OQTZz
>>135
!!メドレーなんですか・・・ありがとうございます
138名盤さん:04/04/09 16:00 ID:qA8eTDS3
キャロルキングの『オー・ニール』拾ったけど、
これ『オー・キャロル』とメロ同じなんだね。
アンサーソングって説明が多かったから、独自のもんかな?って思ってたんだけど、
ノベルティソングだね。
139名盤さん:04/04/14 10:20 ID:dNdAHLfy
80年ころのエリックカルメン、キムカーンズ(ベティデイヴィスの瞳)
ロッドスチュアート、アリスクーパー、主要メンバーのいないバッド
フィンガー、ラナウェイズ。全部80年ごろ限定で参加してる。Duane
Hitchingsというキーボーディストが気になってます。カクタスやBBAの
ころから活動してる人みたいなんですが、かなりニューウェーブな
シンセさんです。1981年のカーマインアピスのソロアルバムにも参加
してて、そのソロがとても気になってます。もしかするとかなりニュー
ウェーブ風味が利いてるんじゃないかと思い。なおさら聴いてみたい
ご存じのかたいませんか?
140名盤さん:04/04/14 11:05 ID:pgOmwDzY
シカゴの、ぽぽぽ、ぽっぽ、ぽっぽっぽぽ〜、て曲が好き。
141名無しの笛の踊り:04/04/17 05:34 ID:nE7/mRkm
>>139
jimihendrixcomの2002年1月11付けニュースに依ると、
『1999年に発売されたジミヘンのボックスセット収録のIt's Too Badの
69年2月11日の録音では
Larry Young ではなく、元Buddy Miles Expressのオルガニストだった
Hitchingsがキーボードで貢献している事が判明した』として
名前がフィーチャーされたなんて記事が載ってますね。

http://www.jimi-hendrix.com/news/news,revelation.html

KIM CANES のBette Davis Eyes が入っているLP MISTAKEN IDENTITY
米EMI SO-17052 1981年がたまたま手元に転がってたんで観てみましたが
ヒチングスの名前は見当たりませんでした。
どうもプロの間では大昔から有名な人のようですね。
142名盤さん:04/04/17 20:57 ID:m3zusb8p
>>140
If you leave me now・・・だな。
143名盤さん:04/04/21 14:15 ID:4YDVU5Hk
>>141
ありがとうございます。がんばって調べてみます
144名盤さん:04/04/21 22:39 ID:FB1kcXn1
こんなん出たね。
ttp://www.universalmusicworld.jp/the70s/
いいかも。
145名盤さん:04/04/21 23:10 ID:OIBhUEWg
>>144
無難だけど、イイ線かもね。
シリーズ化するってとこに期待が持てる。
グラスルーツとスーパートランプをプッシュしてる?あたりに好感。
僕たちの洋楽ヒットで何故か見送られた
カプリコーンのハロー・リバプールを禿しくきぼん。
146名盤さん:04/04/25 05:12 ID:B/jugis1
>>144
なんかそこら中でBBS書き込み見かけるな。
144がどうかは別として、地道な宣伝してるな〜。

どうせだったらちゃんとスレ見通して次シリーズの参考にしてもらいたいな。
147名盤さん:04/04/29 03:44 ID:QDzQkuGa
ソフロをコンプリートしたい
148名盤さん:04/05/02 16:57 ID:bDt5aC94
保守
149名盤さん:04/05/02 20:15 ID:iJui2KCc
で、藻前らの愛聴してるソフトロックって何よ?

気軽に手に入る辺りでよろしく。
150名盤さん:04/05/02 20:23 ID:eTOPsvY5
じゃあ、オイラも。
「The Drifter」にエラい感動したんですけど
この曲並に無様な塗り絵のような人生を送っている人間に
白昼夢を見せてくれるマジカルな曲があったら教えてください。
151名盤さん:04/05/04 21:00 ID:/noDAxP/
漏れの白昼夢チューンはロネッツの『パラダイス』。

「The Drifter」はハーパース版でつか?
152名盤さん:04/05/04 23:53 ID:YHAzOBIR
あのアルバムの最後だからいい感じ<harpersのdrifter
153名盤さん:04/05/05 00:58 ID:BoV2EmAc
>>152
確かに通しで聴くと白昼夢力w は何倍にも増すね。
しかし、この曲のニック・デカロのアレンジは神だな。演奏:エンジニアリングもいいし。

Jonathan King の『Everyone's Gone To The Moon』も坐ったまま夢見れるなあ。
154名盤さん:04/05/06 06:17 ID:c2OzS966
スレの前の方で出てきたマインドベンダーズの『恋はごきげん』の作者の一人の
トニ・ワインって結構、評価されてるのかな?

Dusk の『Angel Baby』聴いてから気になってちょっと調べたんだけど、
Dawn の『ノックは三回』とか
Gary Lewis & Playboys の『恋のダイアモンドリング』
大瀧詠一が渡辺満里奈の『うれしい予感』でパクったロネッツの『つめたい恋』
Checkmates Limited Featuring Sonny Charles の『Black Pearl』
なんて感じでいろいろいい曲書いてる。
他のもあったら聴いてみたいって感じ。
155名盤さん:04/05/08 23:49 ID:PW0gSF5F
SweetとかSladeとかPilotとかMr.Bigとか好きな糞ガキですがココにいてもいいでしょうか
156名盤さん:04/05/09 06:20 ID:nGDWH3nG
>>154
(・∀・)ホシイ!!
157名盤さん:04/05/09 09:43 ID:xJRkvb1N
>>155
いいんじゃないでしょうか。個人的にSweet萌え。

>>150
>>153
達郎がパクった Bruce And Terry 『Don't Run away』も夢見れるなあ。
パクりと言うよりは、昔、どうしても手に入らなかった時期に、
じゃあ、自分で作っちゃえ!って感じだったらしいけど。

>>154
誤爆?
158157:04/05/09 09:44 ID:xJRkvb1N
>>154×→>>156
159名盤さん:04/05/09 10:41 ID:d2VPS3VW
>>144
70'sものもダンス系やAOR系は出尽くした感じなので、ポップス王道路線で選曲してほしい。

実はこういう企画で早く60'sが出ないかと期待しているんだが。

160名盤さん:04/05/09 16:40 ID:pAQ0GW+b
キャプテン&テニールはこのスレでよろしいか?
161名盤さん:04/05/12 03:29 ID:lQMCpxH6
>>160
いろいろ人脈語ると面白いかも。
当時のニール・セダカもいい曲多いな。『雨に微笑みを』とか。
例の食玩CDにはこっちを選んでほしかった。
162名盤さん:04/05/14 00:17 ID:fCphYSvC
ttp://www.jamestownmassacre.com/

ジェイムスタウンマサカの『遥かなる夏の陽』がmp3で聴ける!
163名盤さん:04/05/16 06:43 ID:kI7A9L34
ttp://www.sightnsound.org/moodiesmp3.html

ここにムーディーブルース加入前?の Justin Haywardのソロが落ちてる。
フォークロックがメイン。上から4番目のはウォーカーブラザーズみたいでイイ!
五曲目はデモふう。

Justin Hayward のカヴァーしたヴィグラスとオズボーンの『秋はひとりぼっち』も聴ける。
ビットレート低いけど(´・д・`)
ヴィグラスの方は『涙のハプニング』の頃のエジソンライトハウスのヴォーカルとしても有名。
164名盤さん:04/05/19 21:51 ID:r528Nnvp
このスレ落ちたら読むスレなくなるわけで・・・
165名盤さん
なんか懐メロ洋楽板の方がいいような。モンキーズスレとかもあるし。
スレタイも変えた方がいいかも。
60s■ソフトロック・ハーモニーポップ■70s
1は今みたいな感じで、ラジオ世代、サバービア世代両方に目配せって感じで。

どんなもんでしょ?