おまえら歌詞分かってんの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
英語もしゃべれんくせに日本語訳のついてない輸入版買って洋楽通ぶってるおまえらってなに?
歌詞もわかんないくせ聴いてるのか?
インストでも聞いてろや!!
2名盤さん:03/12/01 13:18 ID:2pr7f/3E
>>1
だから日本語訳付いてるの買って聴いてるよ。
3名盤さん:03/12/01 13:18 ID:RxkulcYx
pleymoなんてフラ語だよ?
4:03/12/01 13:19 ID:7tYtLsY5
>>2
おまえは許す


5名盤さん:03/12/01 13:20 ID:L7JIqhu7
あなたにとって音楽とは、「歌詞を理解する」ことなんですね。
じゃあ詩集でも読んでなさい。
6名盤さん:03/12/01 13:20 ID:nUpd+xPR
あのね、本場英米人でもRockでは解せない詩が多いんだよ。
それは記号化した語りなんで、後で歌詞カード見ないとわからん
というぐらいでね。
7名盤さん:03/12/01 13:21 ID:9gJK+vYw
これとほぼ同じスレなかったっけ?
字幕のない洋画と同じとかいうスレかな
8名盤さん:03/12/01 13:21 ID:ej5A5YHa
つまらん歌詞聞かされるくらいなら
歌詞わからない方がいい
9:03/12/01 13:23 ID:7tYtLsY5
プロフィールの好きな歌手欄に死んでも日本人は書かないやつらとお前らは同罪
10:03/12/01 13:24 ID:7tYtLsY5

あっ、芸能人ね
11名盤さん:03/12/01 13:24 ID:HCOyqMkn
なんだ1がスレ立て後も出てくるタイプのスレか
12:03/12/01 13:25 ID:7tYtLsY5
スレルール
・sage禁止

↓どうぞっ
13名盤さん:03/12/01 13:26 ID:lUV4ZL2c
インリンってエロいよね
14:03/12/01 13:26 ID:7tYtLsY5
○○っていいよねぇ〜とか言ってるけど ナ ニ ガ ?
15名盤さん:03/12/01 13:27 ID:RxkulcYx
ふつうに中学高校と6年間も英語勉強してれば、洋楽程度の英語は理解可能。
16名盤さん:03/12/01 13:28 ID:K8DMTiWf
邦楽だって歌詞うろ覚えでも楽しめるだろ
17名盤さん:03/12/01 13:28 ID:HCOyqMkn
>>14
Joe Satrianiっていいよね
18名盤さん:03/12/01 13:31 ID:prwyc24J
1も早く女の体覚えたらいいね〜。
19名盤さん:03/12/01 13:31 ID:Xj8/YyKB
映画のように日本語吹き替え版出せば解決
20:03/12/01 13:32 ID:7tYtLsY5
>>17
リッチーよりいいね
21名盤さん:03/12/01 13:33 ID:6i4BKsGT
>>15
俺、中学の最初の1年間ぐらいしか勉強してない。。。(泣)
勉強しておけば良かったと後悔。。。
22:03/12/01 13:35 ID:7tYtLsY5
俺は小学生の時から「まなぶくん」で勉強したから英検一級
23名盤さん:03/12/01 13:37 ID:Vcudsiyt
>>1も早く一人で外歩けるようになるといいね
24名盤さん:03/12/01 13:52 ID:dXZbY1l5
邦楽聞いてた頃から歌詞読めなかったし
25アビー ◆pTuU3/ZQy. :03/12/01 14:45 ID:Qg80RKBx
日本語だからって理解できるとも限らんよ。
例えばモー娘とか。

恋をする度 胸Bon Bo Ba Bon
Kissをする度嫌だー
Bon BaBa Bon
これぞ恋愛優しい心ね
あなたはむっちゃ! マッチョ! してても
そうね人生のホームページ
更新するわSEXYビームで
笑っちゃおう愛しちゃおう
モアエナジーで
WAI YAIYA AI YAI YA
フルボリュームで
恋の重低音ウーハー

翻訳100%無理。
大抵の邦楽だってちゃんと聴きとって理解できるのは少ない。
特に洋楽のロックなんかは英語圏の人だって何言ってんのか分からないんじゃない??
大体音楽なんて感覚で聴くもんやろ??歌詞はその次や。
上の歌詞は聴き取り出来る出来ない以前の問題やけどね。
26ツネアリ:03/12/01 14:51 ID:QcdeCUM5
だって歌詞の意味なんてわからなくても感動するもん。
27名盤さん:03/12/01 14:52 ID:Y48xhnih
輸入版のほうが安いっす
28名盤さん:03/12/01 14:56 ID:PT/6Uq/6
中高大で10年以上も英語勉強してて歌詞程度がわからんアホの方が少数だろ。
29名盤さん:03/12/01 15:01 ID:9iGfzHT3
>>25
つんく♂程度の詞なら大体意味分かんだろ、
英語の前にその程度の国語の読解力は無いと…
30名盤さん:03/12/01 15:03 ID:L560j6hY
吹き替えの代わりが邦楽のパクリなのか?
31アビー ◆pTuU3/ZQy. :03/12/01 15:07 ID:Qg80RKBx
すごいですね^_^
>>29さんは理解できるんですか^_^
ちなみに人生のホームページってなんですか??
32名盤さん:03/12/01 15:14 ID:Xj8/YyKB
意味がわからんでも聞いただけで言葉が分かるというだけでも違うだろ。
33名盤さん:03/12/01 15:15 ID:7ke9lKFu
どっちにしろ重複なんだから>>1は俺が地獄の炎の中に投げ込む。

洋楽は字幕なしの映画と同じで理解不能
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1069723751/
34名盤さん:03/12/01 15:18 ID:B2fXAwRN
>>28
簡単な歌詞しか知らないんだねw
35アビー ◆pTuU3/ZQy. :03/12/01 15:20 ID:Qg80RKBx
>>32
そうかなー??英語だって十分わかるよ。
まじめに中高の授業出てれば^_^
36名盤さん:03/12/01 15:24 ID:IRsuq7tk
>>35
無理無理。そんなにヒアリング力はつかないよ、普通は。
そりゃ簡単な言葉なら分かるけど。
37 :03/12/01 15:26 ID:D/t17o66
ラップの対訳も間違いだらけ。
38アビー ◆pTuU3/ZQy. :03/12/01 15:30 ID:Qg80RKBx
>>36
へぇーそういう人もいるんだね。
70へぇ〜

>>37
ラップはあんまり聴かないから知らないんだけど、汚い表現を丸くしてるだけじゃないん??
よく知らんけど。
39 :03/12/01 15:32 ID:D/t17o66
>>38
見当違いの訳が結構ある。他のジャンルでもあるけどラップは特に多い。
狭い地域でのスラングとか使ってる場合が多いから。
40名盤さん:03/12/01 15:39 ID:pUnc1+vO
>>38
何が70へぇじゃ!ヴォケ
日本人の英語力がどんなに低いか知ってるだろ
ライブのMCでさえ伝わらないのに
しらじらしい奴
41名盤さん:03/12/01 15:44 ID:UKikZxgJ
日本語は会話の中で母音が50%以上を占めるからな
これは日本語だけの特徴って言われてる
だから子音を多い英語は分かり辛いんだよね
積極的に勉強しないと分からないよ
高卒程度の英語で理解出来るなんて大嘘
留学して必死に勉強してやっとこさ理解出来る
42アビー ◆pTuU3/ZQy. :03/12/01 15:48 ID:Qg80RKBx
>>40
なんか必死だねw
ネットでばかりストレス発散しないでもっと外へ出た方がいいよボケ。
43名盤さん:03/12/01 15:48 ID:UKikZxgJ
アビーってコテは無知も良い所だね
自分だけの感覚でモノを言っちゃあ駄目だよ
44名盤さん:03/12/01 15:49 ID:TfzUsUZp
必死だねという香具師が一番必死に見える今日このごろ・・・
45名盤さん:03/12/01 15:51 ID:7ke9lKFu
歌詞が分からないのは>>1だけってことでFA?
46アビー ◆pTuU3/ZQy. :03/12/01 15:51 ID:Qg80RKBx
>>43
コテも持たないような奴に批判されたくないなーw
47名盤さん:03/12/01 15:53 ID:L560j6hY
アビーってダーマ?ER?漏れはジェーンが好きなんだけど
48名盤さん:03/12/01 15:53 ID:tuMLlnUP
コテってうざいのばっかだなw
49名盤さん:03/12/01 15:54 ID:UKikZxgJ
>>46
おいおい・・・
なんだその的外れな煽りは
コテ持っていれば偉いのか?
洋板に3年居るが、そんな意見は初めて聞いたぞ
名無しもコテも同列だと思うがな
50アビー ◆pTuU3/ZQy. :03/12/01 15:57 ID:Qg80RKBx
名盤は発言に対して責任が全く無い。
51ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/12/01 16:00 ID:7ke9lKFu
(・3・) コテハンきもいYO〜
52名盤さん:03/12/01 16:02 ID:UKikZxgJ
>>50
おい、ここ2chだぞw
匿名掲示板と言ってる訳だから
何をしようが本人の勝手だろう
そもそもコテなんて目立つ為にやってるような
自己掲示欲の強い奴ばかり、変な意見を言ってもそいつの個性なんだから
誰もそいつの人格まで責めやしない、所詮ネット上の人格に過ぎないわけだし
コテハンの本名とか住所まで晒されたら、別問題だけどな
53名盤さん:03/12/01 16:11 ID:UKikZxgJ
英語分かるから、歌詞が分かる事なんざ無い訳で
背景にある文化や慣習や歴史をきっちり勉強して初めて理解出来るんだよな。
う〜ん、道は果てしなく険しい
54:03/12/01 16:14 ID:0JvCUprf
外国人に惑わされてる黒人に惑わされてるさつはッシネ
55名盤さん:03/12/01 16:15 ID:EeUxyv/J

一口に歌詞が分かるといっても、

字面が分かるだけなのと、

内容が理解できるのとは

全く異なる。

スラング、慣用表現、歌詞の背景となっている事柄など
その国や地域、地区に住んでいる人間でなければ
パッと理解できない歌詞も多い。
極端な場合、作詞した人間にしか理解できない場合とか。
(上で挙げられている「人生のホームページ」云々も、これにあたるんじゃないか)

よって、洋楽CDの対訳=誤訳の宝庫という現象が発生する。
56名盤さん:03/12/01 16:16 ID:DvFVizOa
とりあえずアビーって奴は筋の通った会話も出来ないし面白いことも言えないので名無しで修行しろ
5755:03/12/01 16:16 ID:EeUxyv/J
>>53の発言とかぶった。すまん。
58名盤さん:03/12/01 16:17 ID:ocECcLBz
>>1
ラップ以外は余裕で歌詞分かるがw
分かんないのはお前だけじゃね?
歌詞くらい、ちょっと英語と単語覚えれば簡単。
お前も少し勉強してみ。
59名盤さん:03/12/01 16:19 ID:DvFVizOa
てか言葉で伝えたいことがあるミュージシャンってどれぐらいいるの?って話だよ。
とりあえず何か書いとけって感じの人も結構いると思う、そりゃ多少は練るだろうけど。
60ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/12/01 16:19 ID:7ke9lKFu
(・3・) エェー ぼるじょあ◆yEbBEcuFOUでも英語ぐらい分かるYO
61名盤さん:03/12/01 16:20 ID:EeUxyv/J
>>59
あぁ、単に韻を踏みたいから適当な単語選んだりね。
62名盤さん:03/12/01 16:20 ID:UKikZxgJ
>>59
確かに
歌詞が魅力的って言われているミュージシャンは少ないな
63ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/12/01 16:21 ID:7ke9lKFu
(・3・) エェー お菓子はおいしいYO
64名盤さん:03/12/01 16:22 ID:UKikZxgJ
ぼるじょあ静かにしなさい
65名盤さん:03/12/01 16:23 ID:JDv5nckZ
日本語の歌詞でも解らんのに、他国語が解るわけ無いよ。

つまり歌詞なんて語感だけ合ってればいいんだよ。
66名盤さん:03/12/01 16:24 ID:gpsm9p2i
歌詞がわからないと面白さが半減するバンドもあるけどな
67ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/12/01 16:27 ID:7ke9lKFu
(・3・) アルェー 怒られちゃったYO
68名盤さん:03/12/01 16:27 ID:UKikZxgJ
>>66
REMとかフレミンはその部類だね
歌詞が素晴らしい
69名盤さん:03/12/01 16:29 ID:DvFVizOa
>>68
その2つは歌詞分からなくても楽しめるバンドでもあるけど

スミスやボブディランとかは歌詞が分かったらかなり違うのかね?
70名盤さん:03/12/01 16:33 ID:UKikZxgJ
>>69
むしろスミスは分からないから楽しめると英在住の香具師がカキコしとった
文化的な背景が分かるとスミスって本当に絶望的で
凄い気持ちが沈むらしい
71名盤さん:03/12/01 16:34 ID:ZqN7O0ib
ってか俺なんでこの三つか分からない。別なバンドでもよかったんとちがう?
72名盤さん:03/12/01 16:35 ID:UKikZxgJ
>>71
う〜ん、じゃあ挙げてくれ
俺はボブ・マーリィとディランだ
73ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/12/01 16:36 ID:7ke9lKFu
(・3・) エェー ぼるじょあはインストしか聴かないYO
74名盤さん:03/12/01 16:36 ID:DvFVizOa
俺もREM、フレイミングの歌詞がいいってのは知らなかったけどわざわざ挙げてるんだから定評あるんだろう
75名盤さん:03/12/01 16:37 ID:C/PKEGvb
女というものがいなけりゃ、涙を流すこともない
76 :03/12/01 16:37 ID:4iW9Am+U
>71
誤爆?
77名盤さん:03/12/01 16:42 ID:M60bMWCy
分かるに決まってんじゃん。
78名盤さん:03/12/01 16:50 ID:dMMVAJiY
>>74
でもそんなの本国のファンも理解してないよ。
歌詞カードもついてないし。
79名盤さん:03/12/01 16:54 ID:rR4QpLJN
「ジョンの魂」なんか歌詞がわからんと意味なし
80名盤さん:03/12/01 16:56 ID:KkUh/9Fk
>>79
あれは『音』が素晴らしいんだよ。
歌詞は個人的な内容で良い悪いってたぐいのものでは無い。
81名盤さん:03/12/01 16:59 ID:rR4QpLJN
>>80
むちゃくちゃ個人的な歌詞だから
あのアルバムは特別なものになってんだろ。
82名盤さん:03/12/01 17:15 ID:IiGMR5Np
>>81
ワイドショーネタが好きなやつは歌詞カード読んでろよ。
83名盤さん:03/12/01 17:59 ID:unxeQuU0
>>82
頭悪そう
84名盤さん:03/12/01 18:27 ID:fWhfgZWt
作曲は理系、作詞は文系の能力だから、
聞く側も歌詞重視するやつは文系が多いのかな。
どっちかというと理系は天然の人おおいね。
85和久井伸晃:03/12/01 19:39 ID:+29dOaxc
え、作曲は理系?
もしかして理論を憶えたら僕も大先生とか勘違いしている人ですか?(プッ
86名盤さん:03/12/01 20:07 ID:3doyNz/o
理論を知らずに作曲してるやつの曲はワンパターン。
87名盤さん:03/12/01 20:13 ID:qi+K6CJd
理論を学ぶとそれに縛られてワンパターンな作曲しか出来ない。
理論を知らずに作曲するとワンパターン。

最近はどうも下の意見を言っとく方が安全みたいだね。
88名盤さん:03/12/01 20:41 ID:f6L5dHEv
>>87
そこから先は才能ってこと。
才能ないならとりあえず理論。
89名盤さん:03/12/01 20:44 ID:ErIB9GHM
理論学んだ奴の方が面白い音楽作れるよ。
ただ理論学んだというだけじゃ>>87の言うように
ワンパターンなものしか作れない。結局はどれだけ
色んな音楽を聴いたか・聴いてるかで決まるんだよね。
90名盤さん:03/12/01 20:58 ID:q8Gc8irq
パディマカルーンの言ってたうろ覚えなこと。

「音楽をはじめた頃はパンク全盛期で、とりあえず何でもアリで
やっていた。1つのアンプにマイクもギターも繋げてガナってた。」

「ギターが解らなかった頃にギターで作った曲はありきたりには
ならなかった。」

「ギターがそれなりに扱えるようになったらキーボードで
作ってみれば、ありきたりにはならなかった。」

「最近はキーボードもそれなりに理解できてしまって
ありきたりな曲しか作れなくなってしまった。」

なぜ音楽を続ける気になかったのかは忘れた。
91和久井伸晃:03/12/01 21:00 ID:+29dOaxc
てか、理論否定派って面倒なだけっしょ?
知らないよりは知ってる方が良い。使うか使わないかの選択権までなくすわけじゃなし
92名盤さん:03/12/01 21:01 ID:w9yE7Nvd
茄子嫌だゴニャぐらい誰でも知ってる
931:03/12/01 21:11 ID:7tYtLsY5
梁邦彦マンセー
94名盤さん:03/12/01 21:13 ID:Lvy9nGfI
取り合えずボブ・ディランを輸入盤で済ます奴は新打法が良いな
95名盤さん:03/12/01 21:14 ID:u0GpOc00
邦楽でも何言ってるかわからずに聴いてることあるしな
96名盤さん:03/12/01 21:45 ID:krL7nOfP
>>94
アメリカ人でも理解できない彼の詩を理解出来るなんてすごいですね
97名盤さん:03/12/01 21:49 ID:Lvy9nGfI
理解云々じゃなく、ディランを歌詞抜きで語れるかって言ってんのよ
98名盤さん:03/12/01 21:54 ID:zV3zKweC
>>97
全然OKでしょ。
彼は曲そのものも名曲だらけだし、パフォーマ−としても一流。
っていうか、いままで歌詞重視すぎなんだよ。
99名盤さん:03/12/01 21:55 ID:q8Gc8irq
ディランの詞は全く実体験の伴わない想像の産物なんだよね?

彼は上等な中産階級の出身なんでしょ?
100私 ◆950sm8WTNA :03/12/01 21:56 ID:gmADl1aR
  __  RED HOT CHILI PEPPERS
/  \       GREATEST HITS
| \  |―――――┐AND VIDEOS
\__/        |
|┌――――――┐ |
|| /\/\  | |
|_| ├―――┤  .|_| <歌詞はおっかしーで>>100ゲット!きょええええ
| |  \__/  |::: |
|└――――――┘::: |
101名盤さん:03/12/01 21:57 ID:zV3zKweC
歌詞なんてルックス程度のものなんだよ。

あいつの曲は良い、しかもハンサムだ。

あいつの曲は良い、しかも歌詞もいい。

って感じでね。おまけ程度に考えな。
102塾長 ◆wnW/Y.I8qE :03/12/01 22:02 ID:zP7OACzH
むかし
ゴダイゴの
モンキーマジックは、好きで好きで 訳したな。
今聴いてもカコイイ
イントロで痺れる
103名盤さん:03/12/01 22:03 ID:q8Gc8irq
っさっすが、、、あんなの訳すって程じゃ(ry
104名盤さん:03/12/02 00:25 ID:S4VXk+CZ
m
105名盤さん:03/12/02 02:37 ID:jsTw9CJT

歌詞って何?
106名盤さん:03/12/02 11:45 ID:5Im3jLNY
もうアビー来ないのかな??
なんか可哀想になってきた。。。
2chコテハンはいつも標的ににされるからな。
ホイミンも塾長も風香もイイ奴でも必ず嫌う奴がいるからさ。
まー、気軽にまたレスしてくれよ。
107名盤さん:03/12/02 11:47 ID:5Im3jLNY
標的にになっちゃったよ。
○標的にね。
108名盤さん:03/12/02 13:38 ID:lC/7zfCJ
rock,jazz,swing,hiphopなど、どれも意味合いとしては「乗り」だ。
歌詞で感動したいのならメッセージソングでも聞いてろ。
(尾崎豊とかゆずかな?自意識丸出しできもちわるいがな)
109名盤さん:03/12/02 14:01 ID:dBAjRO3i
>>108
ロックのメッセージソングもたくさんあるわけだが。
110名盤さん:03/12/02 14:27 ID:vBNPXS3G
>>109
それきいてりゃいいじゃん。否定してないぜ。
細分化されたロックの中の一要素でもってロック全般を規定は
できないだろって話。
111名盤さん:03/12/02 14:30 ID:F4KjGLp+
>>110
メッセージソングかどうかも歌詞が分からないと判断できないぞw
112名盤さん:03/12/02 14:34 ID:vBNPXS3G
>>111
それでもいいんじゃね?w
113名盤さん:03/12/02 15:17 ID:Kgk1ve1D
最近シンガーソングライターなんてのが増えてきたが
自分の曲を作詞してるだけだろと
114名盤さん:03/12/02 15:48 ID:UUN49nQc
人それぞれだね。
115名盤さん:03/12/02 17:20 ID:hJ/vb38o
歌詞には興味ない
116名盤さん:03/12/02 17:21 ID:AKOqkUCB
曲はボーカルのみによって在るに非ず。
117名盤さん:03/12/02 21:43 ID:zxuFGDUw
俺は洋楽は歌詞重視で聞くけどなあ。
お国柄とかわかって面白いじゃん。
イギリスのバンドなんか「職がない」って歌詞がしょっちゅう出てきたり。
洋楽のほうが歌詞に深みがある。恋愛ばかり歌ってる邦楽と違い、
社会問題とかお金の問題とかテーマが多岐に渡っているし、
諧謔や皮肉的表現が多いよね。

邦楽は愛だの優しさだの悲しみだの言ってるだけで、歌詞がどれも同じに聞こえる。
それで歌詞がストレートすぎてつまらない。
日本人も職がないはずなのに、そういう泥臭いことは歌詞にしないんだよねw
118名盤さん:03/12/02 21:50 ID:bTo1OKZw
>>117
いいこというね
119名盤さん:03/12/02 21:52 ID:9Qj4Jdm+
>>117
それはあんたの聞いてるものが悪いんだろうな。
洋、邦の違いではなく、個アーティスト差だよ。
120名盤さん:03/12/02 22:22 ID:mUqSdt5v
似たようなポジションにいる邦楽アーティストと洋楽アーティストで比較してみると
やはり洋楽の歌詞の方が具体性があったり、諧謔や皮肉に富んでると思うけど。
邦楽なんて固有名詞や地名すらも使われないし。
121名盤さん:03/12/02 22:24 ID:n52j1X0Q
日本語では無理
122名盤さん:03/12/02 23:28 ID:IwinaTgr
>>120
もしそうだとして、どうして諧謔や皮肉に富んでるものが愛だの優しさだの悲しみだの言ってるもの
より優れているのか説明してよ。
やる方も聞く方も単に奇を衒っているとしか思えないがな。
123アッガイ:03/12/02 23:32 ID:d0ocBMrc
日本語には日本語の良さがあるでしょ
124122:03/12/02 23:33 ID:IwinaTgr
もう一言、言わせてもらえば、歌詞の良し悪しはテーマで決まるわけでは無いよ。
125名盤さん:03/12/02 23:38 ID:57QBjtuV
>>1
だから?
126名盤さん:03/12/03 00:56 ID:RdKF2Ql0
>>122
諧謔や皮肉はそれなりにテクニックがいるからね。
受け止めるほうも理解力がいるし。
奇をてらったものが受け入れられるほど、そこまでマーケットが成熟してないのかもね。

その辺に流れてる邦楽は愛だの優しさだの悲しみだのの歌一辺倒で、
歌詞の言葉も似たり寄ったりだから、画一的でつまらないわけよ。
邦楽アーティストは会社とか事務所に歌詞の表現までかなり制限されてるのかもな。
127名盤さん:03/12/03 00:59 ID:/+YRzS+4
>>126
画一的に感じるのはあなたの理解力が不足しているのでは?
もしくは精神的成熟度が低いのかも。
何かとあからさまに差異が無いと良し悪しが判断できないのはそういうことでしょ?
128名盤さん:03/12/03 01:24 ID:RdKF2Ql0
僕の泣き言を聞く時間はあるかい?僕は愚か者の一人、骨までノイローゼだよ
時々自分にゾッとする 僕はおかしくなっている ブッ飛んでるのが自分でも分かるんだ
自分の夢を分析するために精神科に行った この落ち込みはセックス不足が原因らしい
で、娼婦の所へ行ったら彼女は僕の生き方がつまらないってさ…

↑例えば向こうの厨バンドの代表格のグリーンデイの詞
日本にも厨パンクバンドが腐るほどいるけど、ここまでの詞の邦楽バンドは
有線あたりで流れてるレベルではいない。向こうでは普通に流れてるのに。
邦楽の場合、セックス不足、娼婦、ノイローゼ、愚か者、精神科あたりの言葉は
メディア規制か自主規制、もしくはマーケットの事情で使えなくなっていくと思われる。
こうやってどんどん表現が画一化されていって無難なものに変えられていく。
つまり差異で良し悪しを計る以前の問題で、画一化されたものしかメディア上に上がってこない。
ああ、グリーンデイは洋楽と邦楽で違いがあると例に出しただけでファンってわけでもないからw
129名盤さん:03/12/03 01:33 ID:0ETL183+
お国の事情というやつで仕方ないべ。
130名盤さん:03/12/03 01:37 ID:bHudY6ez
>>128
なんか勘違いしてるみたいですね。
同じテーマ、同じ規制のなかでどれだけ差異を出せるかってのがその人の能力であり
個性の核となるものなんですよ。
131名盤さん:03/12/03 01:46 ID:3SM4jbBu
「作詞技術の上手さ」「歌詞に取り上げるテーマの上手さ」
「作詞技術はヘボくても歌い手のキャラクターによる歌詞の説得力」
「単なる語感のかっこよさ」
と歌詞もいろんな評価基準があるから、一概に優劣はつけがたい。
132名盤さん:03/12/03 01:55 ID:qA6mw8gc
そういや>>102で塾長が挙げてるゴダイゴのモンキーマジックはかっこいいが。
日本語訳で冷静に見てみるとアホみたいな歌詞だな。
ほとんど桃太郎や金太郎さんレベルで、訳してどう思っただろう塾長は。
133名盤さん:03/12/03 01:59 ID:vpbhsOsb
音も歌詞も心から自然に作られたものは聴き手に感動を与える。
技術はそれを表現する道具に過ぎない。

と誰かが言っていた。
技術は必要だけど結局は作り手の音楽に対する姿勢と精神態度が大事だな。
134名盤さん:03/12/03 01:59 ID:bHudY6ez
>>132
そういう歌詞のほうが普遍性が有るので良いともいえる。
135名盤さん:03/12/03 02:02 ID:DQZYx9GI
分断された十二指腸から臭い粥汁がじゅるりと流出
胃液分泌 酵素が胃壁を溶解
大動脈切断 死体(おまえ)は流血しべちょべちょ
食道を打ち砕かれ 口の裏側がべろっと裏返る
かび臭い残骸にわく蛆や地虫
リンパ液の咀嚼 地塊と腐朽した潰瘍
醸酵した脳味噌で残忍な祝宴をもりあげる
宿便のたまった肛道を自慢げに皿へ盛り上げて

蛆にとって膿んだ胴体は素晴らしい味の世界
髄液をうまそうにちゅうちゅう吸って
乳化した胆汁をポツリアヌス菌が破壊する
液状になった胆嚢 嫌な臭いのねばった膿
136名盤さん:03/12/03 02:08 ID:bHudY6ez
>>133
姿勢と精神態度ってどう判断するんですか?
137名盤さん:03/12/03 02:14 ID:r8VvEG36
>>135
なんか米のへヴィロック勢が歌ってそうね。
蛆虫とか食っちゃうPVまで浮かんでくるよw
138名盤さん:03/12/03 02:15 ID:zEPYj42x
無理して邦楽擁護すんなよ
日本のロック・ポップスの歌詞なんて全体的にはひどいもんだろ
洋楽の歌詞読んでる者には物足りなく感じて当たり前だ
139名盤さん:03/12/03 02:23 ID:bHudY6ez
>>138
日本の洋楽ファンは洋楽は選んで聞いているから自分にとって良いものしか聞かないが
邦楽はキライなものまで聞く機会が多いのでそう感じやすいんだろうな。
「全体的」なんて言葉は簡単に使うもんじゃないと思うよ。
140名盤さん:03/12/03 02:25 ID:DQZYx9GI
やはりサザン、オフコース、ユーミンは偉大だったのか。
141名盤さん:03/12/03 02:26 ID:Xx3P1BEr
>>139
いや、日本で売れてるバンドと英国で売れてるバンドを比べたら、
やっぱり違うと思うけど。
142名盤さん:03/12/03 02:29 ID:GxTQbTeD
ロックやポップスは輸入文化だから。
まだ生活に根付いてないっつーか。
そのへんで違いが出るんじゃないの?
今後は変わってくるかもよ。
143名盤さん:03/12/03 02:33 ID:DQZYx9GI
>142
それって何十年も前から言われてる気がするね。
144名盤さん:03/12/03 02:37 ID:bHudY6ez
違うと言うならどこがどう違って、その違いが歌詞の優劣にどう関連して、
楽曲全体の完成度等にどう影響しているのか教えてください。
またその結論に至るまでにどれぐらいのサンプルを聞いて、どういう過程が
あったのかもお願いします。
145名盤さん:03/12/03 02:41 ID:GxTQbTeD
>>144
そんなことしてたらキリがない。
おおざっぱな話でいいんだよ。
何頑張ってんだよ。うっとうしい奴だなw
146名盤さん:03/12/03 02:44 ID:bHudY6ez
結局は狭い範囲の個人的音楽経験から受けた薄っぺらい印象だけで語ってるんですよ。
147名盤さん:03/12/03 02:45 ID:DQZYx9GI
ああイギリス人に生まれたかった・・・
148名盤さん:03/12/03 02:51 ID:qUaG3vmI
>>147
職がない職がないと歌うことになるよw
149名盤さん:03/12/03 02:51 ID:BZRFRMr6
言語の違いも大きいと思うが。
英語は内容を詰め込みやすいんじゃないかな。
日本語じゃこんなに詰め込めないなぁと思う時がよくある。
専門的な話は知らないけどさ。
150名盤さん:03/12/03 02:55 ID:DQZYx9GI
>148
確か失業率はさほど日本と変わらなかったはず。
151名盤さん:03/12/03 02:57 ID:UZy4/SsG
>>143
それはそうだけど
一昔前までロックに日本語は乗せられるか?って真剣に議論されてたくらいだからね。
152名盤さん:03/12/03 02:57 ID:KhrLsJ+K
>>149
HIPHOPも英語むきと言われてるしなあ。
まあ日本のHIPHOPも言葉遊びとして結構面白いと思うし、
結構頑張ってるとは思うけれども。
153名盤さん:03/12/03 03:02 ID:ZFhqGxTS
>>150
ならば邦楽でも失業や職がないという歌詞が出てきてもいいと思うけどなあ。
卒業なら飽きるほど見てるけどね・・w
まるでそのことに目をそらしてるような気もするよ。
154名盤さん:03/12/03 03:15 ID:RfydqQkN
日本にも漢字の熟語という素晴らしい文化があり、
短いセンテンスの中に意味をいろいろ詰め込めるんだけれど、
難解になるためか、あまり使われない傾向があるな。
むしろ洋楽の訳詞の方が漢字熟語が使われてるのでは。
155名盤さん:03/12/03 03:16 ID:DQZYx9GI
>153
昔の上田正樹・有山淳司の「ぼちぼちいこか」みたいな貧乏&ボンクラな世界が
日本には合ってると思う。いまでもそういう歌なら作れるはずなのになあ。
156名盤さん:03/12/03 03:29 ID:duXrMhtM
>>149
そうかなあ
俺は英語はポップスとか口語でも日本語よりか文法とか構文が厳格で、
日本語のほうがソフトで遊びがきくような感じがするんだけど。

例えば
何も変わらないよ て言うのにも
nothing is gonna change ていちいち主語と動詞を使わなきゃならんし
みたいな。
157名盤さん:03/12/03 03:30 ID:ojwu9pfi
そういう曲はメディアに乗りにくいんでしょうかねえ。
今はまだ音楽業界がバブルの残りが状態で、もうちょっと不況が長期化すれば
また歌詞世界の状況も変わってきそう。
158名盤さん:03/12/03 03:56 ID:gospZQ3A
>>156
曲に乗せる場合、「nothing is」「 gonna」「 change」で3音に載せれるけど、
日本語は乗せにくいということじゃないのかな?

でも言うように文法的には日本語のほうがあいまいな表現でさまざまな解釈ができるね。
日本語が難しいとよく外人は言うよね。
159名盤さん:03/12/03 03:57 ID:swqUVp9C
英語が詰め込みやすくて情報量が多く感じるってのは、
音声学的に言うところの音の脱落とか同化があるからだよたぶん。
冠詞とか前置詞とかどうでもいいのはほとんど発音しないし
テラスアバウチュー(tell us about you)みたいに母音で始まる音は
前の言葉とくっついちゃうから、無理矢理歌詞を詰め込めるんじゃないかな。

日本語は発音が丁寧っていうか抑揚がないっていうか、まあそういう感じだから
160名盤さん:03/12/03 03:57 ID:gospZQ3A
こうしてみると一長一短だな。
161名盤さん:03/12/03 04:10 ID:swqUVp9C
英語は機能的言語
日本語は情緒的言語

ってとこかな?
162名盤さん:03/12/03 04:21 ID:swqUVp9C
163名盤さん:03/12/03 06:02 ID:gospZQ3A
>>161
だから邦楽は抽象的な表現が多いのだなあ。
そこがつまらなさの原因でもあるのでやっかいだが・・・。
リスナー層も原因のひとつではあると思うけども。
164名盤さん:03/12/03 16:08 ID:XUJR+W7E
>>163
日本以外のリスナーは全て優良で高度な歌詞を理解して聞いているんですか?
165名盤さん:03/12/03 17:07 ID:/3Ve3y5h
変な粘着がいるなあ
そんなことどうでもよくない?

でも、REMの世界の終わりまったくなにをいってるのかわからんから
以前歌詞サイトで歌詞を探したけど、完全な歌詞が載ってないサイトもあったよ。
ああいう早口でまくしたてる系とかモゾモゾ小声で呟く系のヴォーカルは
ネイティブでもけっこう聴き取りづらいみたいだけど。
166名盤さん:03/12/03 17:19 ID:h9d8pTiY
何聞こうと俺の勝手だ
美空ひばり並の歌手が、日本にまた出て来たら洋楽聞くのやめる
167名盤さん:03/12/03 17:46 ID:cykGe2Ln
>>166
存在としてはひばりがうえだがシンガーとしては都はるみだろう。
168名盤さん:03/12/03 17:53 ID:U1XcT95G
ガキ相手の商売もいいけどさ、邦楽にはいい大人が聴くに耐えるようなポップスが少なすぎだな
ノラジョーンズを買ったアメリカ人の大半はいい年したオヤジだったそうな。
まあ俺はノラジョンズなんか聴かんけど。
169名盤さん:03/12/03 18:30 ID:kXPgzcYB
邦楽はアーティストの寿命が結構短いのも問題かな。
最近になってそれが顕著。
170名盤さん:03/12/03 18:30 ID:mwBPirHh
“I love you”を『君のことが、好きだ』とも『愛してる』とも言えるのは日本語の強みなんだろうけど、
逆にそういうのを全て“I love you”にひっくるめられるってのもまた魅力的だと思うんだよね。
それに英語って一つの言葉が結構幅広い意味持つ事多いから、一つのフレーズが文脈によって色々解釈できる
ようなケースも自然と多くなるだろうし。その点日本語はどうしても、言葉少なくて曖昧で意味不明なフレーズか、
言葉羅列しても通り一遍の意味しかない下らない文句かのどちらかになりがちに思える。

要するに何が言いたいかと言うと、日本語は日本人が扱うにしても難しいという事。
171名盤さん:03/12/03 18:33 ID:DQZYx9GI
あ〜はやく〜
九月に〜なればウォーウォーウォーウォーウォーウォー


I love you〜
172名盤さん:03/12/03 18:45 ID:MrVkxUsH
>>1
Q-BertやD-Stylesのスクラッチを楽しんで聞いてますけど何か?
173名盤さん:03/12/03 19:17 ID:i9mMwivj
>>1
やな言い方。でも日本人の歌手だって、今はほとんど歌詞に英語つかって
るよね。曲名やバンド名も、英字表記が多い。
私は洋楽聞くうえで、歌詞は二の次ですね。邦楽であれ洋楽であれ、「歌
詞がいいから、この曲すき」なんて経験は一度もない。
これは洋楽を聴くようになってから気づいた事だけれども、歌詞の意味が
分かってしまうと、曲に対する想像力が限定されるんだよね(挿絵のない
小説や部位の欠けた彫刻が、鑑賞する人間の想像力をかきたてる作用の、
逆)。この「想像力による補い」を実感できると、洋楽はますます好きに
なるし、歌詞なんて、ますますどうでもいい。むしろ、母国語も外国語も
中途半端な使い方をしているアーティストが滑稽に思える。そんなに日本
語であることが重要なら、CDポイして歌詞カードだけ読んでれば!
私はクラシックも聴くし、南米やアフリカなどの民俗音楽も聴くよ。映画
音楽やインストも好き。インストの曲のかっこいいバンドって、いいよね
!(ピンク・フロイドとか)
ただ、和訳を知ってしまって驚くこともしばしば。でも、そのために曲そ
のものを嫌いになったってことはないなあ。これは、ひいきかもね!

長文失礼しました。

174名盤さん:03/12/03 19:19 ID:gwr9yo+7
>>128
>邦楽の場合、セックス不足、娼婦、ノイローゼ、愚か者、精神科あたりの言葉は
メディア規制か自主規制、もしくはマーケットの事情で使えなくなっていくと思われる。

「はいからはくち」も、そのうち発禁になるのかなw
175名盤さん:03/12/03 19:24 ID:9UuUDkaR
「声」も楽器の一部だとオモ。
人の主観にケチつける君は何者?
176名盤さん:03/12/03 19:25 ID:pKKPW+TG
まあ英みたいに、もうちょっと色々歌って欲しいよな
そういう意味じゃ、長渕剛ってカッコいいと思うよ
177名盤さん:03/12/03 19:26 ID:Q5hvPnFd
>>170
ん〜、、どうかなー??
日本語より英語の方が一つの単語にいろんな意味を含めているとは思わないな。
君の事が好きだも“I like you”とも言えるし、日本語を英語に翻訳する時もいろいろな言葉を選択出来る。
(英語を日本語に翻訳する時と同様に)
だから日本語の方がより細かな単語が存在するという考えはチト間違っているよ。

>要するに何が言いたいかと言うと、日本語は日本人が扱うにしても難しいという事。

いやあ、それは君が英語を深く理解していないからだよ。
ブッシュさんでさえ簡単な文法でも間違えるんだから。
178名盤さん:03/12/03 19:27 ID:ORq2Sy67
はっきりいって歌詞なんざきいておらん
だから余計に邦楽だと歌詞を重視する
自分は日本人だから日本語がやっぱりええんよ
英語はわからん。難しすぎるな。邦訳もウンコだし
179名盤さん:03/12/03 19:30 ID:DQZYx9GI
なぜそんな人が洋板に
180名盤さん:03/12/03 19:34 ID:gwr9yo+7
>>173
歌詞の意味が
分かってしまうと、曲に対する想像力が限定されるんだよね

自分の想像力を超えてるってこともあるからなぁ、、、。
ドゥービー・ブラザーズの「ワット・ア・フール・ビリーブズ」とか、
ザ・ザの作品なんか、歌詞を知ってるとますます曲の情感がまして感じられる。

音だけ聴くと割とやさしげでポップな感じだけど、実は別離のつらさや、虐待なんかを歌ってた、って言う曲は、
歌詞とアレンジが一体になって成立していると思う。個人的にはそういう曲が好きだが。
181名盤さん:03/12/03 19:42 ID:DQZYx9GI
歌詞の内容が恋愛だろうが社会問題だろうがそれと楽曲を楽しむのは別だと
思う。洋楽は両方キチンと作ってる感じだけど邦楽は人生論とか語ってるような
のが多くてうっとおしいのが多い。辛気臭いというか。
182名盤さん:03/12/03 19:43 ID:DLoIiQqh
歌詞の内容も曲の一要素なわけで。
わかるに越したことはないと思う。
わからなくても充分楽しめるけどね。
183名盤さん:03/12/03 19:54 ID:Rw8JNeRR
俺は詩で曲を選ぶ事は正直ほとんどねーな。
音を楽しむ物が音楽だという意識が強い為か、
それが意味を持たない詩であったとしても、
音楽に乗った時にグルーヴ感を感じられる物であれば、
そう特に問題があるとは思わないからな。

ボーカルという物も楽器、音として認識してる感じだ。
184名盤さん:03/12/03 20:24 ID:mwBPirHh
>>177
『心を解き放て』より“Free your mind”て言った方が広がりがあるような気がするのは、
俺がまだ英語を英語で理解できてないせい?
そうですか。まあ確かにそうだろうね…_| ̄|○
185名盤さん:03/12/03 20:36 ID:gwr9yo+7
歌詞で曲を選ぶ人はおそらくいないだろうが、
曲によって「歌詞」が重要な一要素としてひき立たせるものと、
さほど重要性を持たないものがあるのも確か。

フュージョンなどは後者だろう。

ようは、楽器と同じで、楽曲によって重要度が違っていて当然。
ギターが要となる楽曲もあれば、ギターレスで十分成立する楽曲もある。
186名盤さん:03/12/03 20:45 ID:I87+8LWE
めちゃくちゃいい曲だったら何歌ってるか気になると思うんだが。
187名盤さん:03/12/03 21:26 ID:i9mMwivj
>>186
私は、気にならないです。
というか、気にしていたらキリがないです。
歌詞の内容がわかったとしても、それがどうであれ受け止めます。
その結果、曲に対する自分の評価が変わることはありません。

とりあえず、私は「1、逝ってよし」です。みなさんは?
188名盤さん:03/12/03 21:28 ID:gwr9yo+7
悪い意味で評価が変わるより、いい意味で魅力倍増ってことのが多いが。
189名盤さん:03/12/03 21:29 ID:OlyLzG48
>>187
歌詞も良ければさらに評価が上がるだろ
190名盤さん:03/12/03 21:31 ID:Xo1/9uyQ
英語がわかりますけど
別に英語がわかるからきいてるわけじゃないです
単に洋楽のほうが好きだから。
191名盤さん:03/12/03 21:37 ID:gwr9yo+7
わかりやすいところでは、(というか、この手のスレがたつたび例に挙がるが)

スザンヌ・ヴェガの「ルカ」
トレイシー・チャップマンの「ファスト・カー」

は、歌詞がわかって初めて意味がある。
特に後者は感動。

アル中親父をやしなうためにコンビニで働く少女が、自分の恋人に、車で町から連れて行って欲しいと願望を語る歌なのだが、
しかし、よく聴くと、少女の恋人も、若いころの父親と同じタイプ。
しかも、リスナーにはそれがわかるのに、歌い手の少女自身がそれに気づかないでいるので、もどかしい。

なのだが、残念ながら、日本語対訳ははしょり過ぎなので、自分で訳さなければならない。
192名盤さん:03/12/03 21:45 ID:i9mMwivj
>>189
そうかなぁぁぁ・・・。そうなのかなあ。イエスの「ロンリー・ハート」か
ら洋楽聴くようになったけど、今までそんな経験一度もないです。変なのか
な。理屈はわかります。けれど感覚としてわからない。

あ、ついでといったらなんですが、質問です!
例えば「自分の評価が10点」という曲があったとして、その曲が「お。この
曲、歌詞もいいね!」となった場合、総合点はいくつ?



193名盤さん:03/12/03 21:49 ID:gwr9yo+7
正直イエスは歌詞いらない、、。
でも、「ロンリーハート」や「究極」は歌詞もけっこう燃えた覚えがある。
194名盤さん:03/12/03 21:56 ID:J0pINVJW
へへへ!くそスレだ〜!
195a :03/12/03 22:12 ID:QzeVZZhy
美少女のくっきり縦スジ…(*´Д`)ハァハァ
http://www.ss.iij4u.or.jp/~lynn/pink777/omanko/

しかし、これはエッチすぎでつよ。。
196名盤さん:03/12/03 23:30 ID:CZ9mqoA2
>>191
まず邦楽はその手の物語性のある歌詞が少ないな。
>アル中親父をやしなうためにコンビニで働く少女が、
>自分の恋人に、車で町から連れて行って欲しいと願望を語る歌なのだが、

そしてこの設定が邦楽だとありえないなんだよな。
こういう泥臭いことは歌わない。邦楽は抽象的な奇麗事ばかり。
197TILTWAIT ◆N/UXHTHORY :03/12/03 23:32 ID:iMGaKMW1
~~~・━v(゚∀゚)y━・~~~
ナッゴナゲナス!!!
ナッゴナゲナーーーーーーーーーーーース!!!!!
198鎌首タン:03/12/03 23:34 ID:boUZGd4z
歌謡曲ならそんな設定いくらでもありそうだが
199名盤さん:03/12/03 23:36 ID:pKKPW+TG
191よ
美輪明宏を聞きなさい
200191:03/12/03 23:38 ID:gwr9yo+7
なんでやねん。
よいとまけ?
201名盤さん:03/12/03 23:39 ID:pKKPW+TG
そういう作風の歌詞が多いよ
美輪さんの曲は
202191:03/12/03 23:41 ID:gwr9yo+7
だから、歌詞は重要だってことでしょ。
美輪はあまり好みじゃないから聴かないけど、、、。
203名盤さん:03/12/04 00:22 ID:S2M9WGj4
>>191
そのへんってせっかくの良い曲が歌詞で台無しになってるんだよね。
政治的な歌詞とかも同じなんだよね。
歌詞は曲を邪魔しない最低限の内容でどれだけセンスが出せるかなんだよ。
204名盤さん:03/12/04 00:27 ID:GG5UOL1k
やっぱりアートだから社会問題歌うのでもアートっぽく処理してほしいよ。
205名盤さん:03/12/04 00:32 ID:6B/6itWs
でも、最近の邦楽も、歌詞カードとかテロップみないと
何言ってんのかわかんないの多いよ。
はっきり発音しろよ!
206191:03/12/04 00:38 ID:kT7Dnlf5
>>203
作者の訴えたい事が、歌詞で台無しになってるってのも納得がいかんが、、、。

音だけが聴きたかったら、フュージョンやジャズを聴いてる。
ってか、世の中いろんなコンセプトの音楽があるんだから、あんま決め付けた言い方は良くない。
207名盤さん:03/12/04 00:48 ID:01LrFgB6
>>206
作者の意向が絶対だと思うのはおかしいよね。
208191:03/12/04 00:49 ID:kT7Dnlf5
まあ、そうだね。
単なる好みの違いってことで。
209名盤さん:03/12/04 01:59 ID:oiRSYBh6
みんな、自分の好きな物の良い所と、嫌いな物の悪い所を比較しているだけじゃん。
210名盤さん:03/12/04 02:02 ID:xpCf/5iR
俺はリズムとあとメロディーが好きだから歌詞は別にいいよ、誰がなんと言おうと
211名盤さん:03/12/04 02:24 ID:Pq86OIx9
こないだ親父と久々に意見が合った。

「人類史上最高の楽器は、喉」
212名盤さん:03/12/04 07:22 ID:4dgfbF3H
アカペラ万歳ですか
213名盤さん:03/12/04 08:14 ID:kcGuNtKH
まぁ要する音楽に情熱を注ぐ量の違いだな。
洋楽を聞いてる人達の方が音楽を大切にしてるよ。
邦楽聞いてる奴ってさ、メディアに与えてもらうばっかりで自分の好きな音を探そうとしないじゃん。
たまに探して変なインディーズにはまる奴いるけど、そいつらは耳が悪いだけで、可哀相な奴らさ。
洋楽聞く人はある程度耳が良くて、音楽が好きで、探す努力(あるいは日本の糞メディアからの逃避)を
する奴らだよ。なんで洋楽聞いてんの?って言うけど、なんで邦楽なんか聞いてんの?って
こっちが聞きたいわ!お前と違って情熱が違うんじゃい!
214俺ゾンビ:03/12/04 08:43 ID:2MIqAcdT
歌詞なんて感覚です。偉い人にはそれがわからんのです。
215名盤さん:03/12/04 09:02 ID:3D4fFA7I
女がぼくとか歌うとむかつく
2161:03/12/04 10:09 ID:NLFrhu3d
みんさんのおかげで両スレになりつつあります
217名盤さん:03/12/04 10:12 ID:JDOUwz4j
洋楽は字幕なしの映画と同じで理解不能
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1069723751/l50
218名盤さん:03/12/04 11:56 ID:+Yu4wi4c
邦楽しか聴かない人萎え
219ダースト:03/12/04 11:58 ID:X4nEDK+2
      __
    _|__|
    (* ゚д゚)<これからもフレッドを応援してくださいね
ピュ.ー (    )
  =〔~∪Fred〕
  = ◎――◎
220名盤さん:03/12/04 12:29 ID:rTeNdpqc
ゼニガターガ、ゼニガターガ、キノウツカマッタ
221名盤さん:03/12/04 12:30 ID:8+mH6Ih7
邦楽と洋楽の歌詞の内容差の話はまぁ置いておくとして。

>>1が言ってるのは、英語の歌詞カードを見ながらという状態ですら
(英語がわからないから)何のこと歌われているのかわからないって奴が、
「歌詞なんかどうでもいい」みたいな言い方とか
「○○っていいよねっ!」みたいな発言してるのは相当カッコ悪いよね?って話だろ。
英語全然ダメって人は、その歌詞の中身がどんなものかを「知ろうとしてもわからない」んだからね。

確かに英語を話す人にとっても難解な歌詞もあるだろうけど、
多くのポップ・ロック系の歌詞は英語がわかれば大まかな意味は理解できるもんだよ。
邦楽の歌詞だって日本語がわかる人だったら何のこと歌ってるかがわかるのが多いってのと同じ。
222221:03/12/04 12:35 ID:8+mH6Ih7
俺自身の体験だと、英語がある程度話せたり聞き取れるようになる前と後では、
いわゆる洋楽っていうものに対する感覚は確実に変わってると思うよ。
(洋楽を聴き始めた中学生くらいの頃と比べると年齢的&精神的な部分で変わった所も大きいけど。)
ま、英語が分かるようになるってのも段階的なものだから、
どこか明確なポイントで変わったという瞬間があるわけじゃないんだが。

洋楽の歌詞なんか分からなくてもいいって言ってる人は
「歌詞を理解するため」とかとは別のところで、
まずは英語ができるようになってから改めてそう思うのか考えてみればいいんじゃない?
今時って書くのもなんだが、(音楽に関係なく)英語ができて困ることなんかないだろうしさ。(w
223名盤さん:03/12/04 12:50 ID:5OpQY60B
>>222
ちゃんと過去スレ見てね。
224名盤さん:03/12/04 14:56 ID:28DAleeF
俺も曲が何よりも一番大事だが、
もしもネイティブと同じように聞き取りできるとすれば
絶対に好きにならないアーティストっていると思わないか?
例えば俺はモー娘の歌詞は絶対に受け付けないので、曲自体聴くに堪えないんだが
もしも全く聞き取れなかったら(ビジュアルとかの話はおいといて)、
そこまでの事はないと思う。
洋楽の場合、PVや曲だけで判断してCD買って、
いざ訳を読んでみると気に食わない歌詞だった。
かと言って直接的には意味がわからんから、
やっぱ死ぬほど嫌いになった、なんて事ないんだよな。
まして事前に歌詞の意味を真剣に聴き取り、吟味してから買うなんて事はしないし。

曲だけで選んでるからいいんだ!歌詞は二の次だ!と心の中では思ってても
たまに矛盾に感じることはある。
最終的には洋楽と邦楽は別物、と割り切るしかないんだよな。
225名盤さん:03/12/04 14:58 ID:rTeNdpqc
ラプソディーなんて歌詞見せ欄内。
226名盤さん:03/12/04 15:21 ID:rTeNdpqc
英語を理解してたら空耳は生まれんですよ
227名盤さん:03/12/04 16:34 ID:pKNYt/g4
歌詩の意味を理解してないからこその感じ方を大事にしてもいいじゃないか。
228名盤さん:03/12/04 17:36 ID:6Uab+yDN
>>227カッコ悪すぎ
229名盤さん:03/12/04 19:34 ID:kT7Dnlf5
つーか、歌ものの曲において、サウンドと歌詞って、不可分だとおもうが、、、。
何で分けて考えるの?
歌詞も曲の要素だと思うけどな。

そりゃ重要度は差があるけど、特にSSW系の曲は、曲の要素として歌詞の比重が大きいよ。






230名盤さん:03/12/04 19:42 ID:X97RyVGu
そんな事言ったって英語分かんないんだからしょうがないじゃん。
231名盤さん:03/12/04 19:56 ID:Nh7f8X7c
対訳見たり自分で訳したら大体は分かるだろ
232230:03/12/04 22:25 ID:X97RyVGu
だったらそれでいいじゃん。

「対訳見て歌詞理解してます」

これ終了だ。
233名盤さん:03/12/04 22:56 ID:GG5UOL1k
>>224
俺の場合は少年ナイフがそうだった。
234名盤さん:03/12/04 23:00 ID:H9GMlGrW
でもこれを言われると何も言い返せないかなー
235名盤さん:03/12/04 23:02 ID:RDOpLGIR
うるせー馬鹿!って言うんだ
なんでいちいちそんな事言われにゃならんのだ
悪い事なんてしてないのに
押し付けがましい奴嫌い
236名盤さん:03/12/04 23:10 ID:05T8TIF9
>>1みたいに思って洋楽は聴かない人(A)と、邦楽なんて全部洋楽のパクりじゃん
っていって洋楽しか聴かない人(B)と偏見持たずに洋、邦の両方を楽しもう
って人達(C)、ABCの意見はいつまでたっても平行線に決まってるよね。
こんなこと論じるのって全く意味がなく、糞スレの極みでしょ。こんなスレあげちゃ
だめっしょ?





ってことでとりあえず>>1は逝ってよし。
237名盤さん:03/12/04 23:13 ID:H9GMlGrW
1はどういうの聞いてるんだろ?
238名盤さん:03/12/05 00:24 ID:VShikKuM
をれはほとんど洋しか聞かないけどこれは単なる嗜好だと思う。
邦楽が洋楽と比較して明らかに劣っているとは思っていない。
>>236のABCにはあてはまらないね。
239名盤さん:03/12/05 00:40 ID:tiGqG5Rs
邦楽は洋楽より劣ってマス
240名盤さん:03/12/05 00:48 ID:SWGfEW33
もともと歌詞に興味ない。
邦楽だと興味もないのになまじ言葉が分かるから
ながら聴きしてても歌詞が頭に入ってきてウザい。
その歌詞が糞みたいな内容だとマジウザくて最悪。
洋楽だとどんなに糞みたいな歌詞でもなに言ってんのかさっぱり
わかんねーのが良い。
歌詞わかっちゃうのもたまにあるけど英語出来ない自分にとって
英語=記号であるから邦楽よりはダメージが弱いのでR。
対訳読んで大意掴む程度で丁度いい。
241名盤さん:03/12/05 00:49 ID:qEs+Tujz
自称洋楽好きさんが気取って輸入盤買ってなんだかんだと講釈たれてんのに
実は対訳見ないと何のこと歌ってるのかすら全く分かんないヤツだった
ってのは笑えるよなあ・・・ってことかい?

挙げ句の果てには歌詞なんか分からなくても「音を楽しむのが音楽でしょ」みたいな
思考放棄だかギブアップだかわかんないこと言い出す始末です・・ってことかい?
242名盤さん:03/12/05 00:51 ID:s1riGvUK
理解するのに時間がかかる分、じっくり聴ける。
243227:03/12/05 00:54 ID:AS/SXAaA
あのさー、俺はリズムが好きでドラムやパーカッションやってるけど歌詞の意味が分かると逆に今まで叩いてたように叩きづらくなる曲だってあるのよ。そういう意味で分からない方がいい場合もあると思うんだがね。
244名盤さん:03/12/05 00:56 ID:WFgGG+uA
>>243
そりゃお前の才能が無いんだ
245227:03/12/05 00:57 ID:AS/SXAaA
馬鹿?才能云々の話じゃないって。曲の雰囲気の問題。
246名盤さん:03/12/05 00:59 ID:SWGfEW33
別に気取って輸入盤買ってるわけじゃないだろw
安いから買ってるだけで金あったらボートラ入ってる国内盤買いたいぞ俺は。
247名盤さん:03/12/05 01:00 ID:WFgGG+uA
何にしろ分からんより分かった方が良いと思うよ
248名盤さん:03/12/05 01:06 ID:WFgGG+uA
歌詞も知ると楽しみ方の幅が広がるよ。

249名盤さん:03/12/05 01:38 ID:aPfew7P7
>>247

俺もそう思う。
分からん方が分かってるよりいい、というケースなんか無い!!とは言わないけど、
やっぱ分かってる方がいいことが多いんじゃないかな。
少なくとも歌詞が分かるとより楽しめる部分というのはあるだろう。

で、改めてスレの頭から読み直してみたんだが、
これだけ「英語の歌詞なんか分からなくてもいい」っていう人が後を絶たないところをみると、
2chに集まる洋楽ファンって英語だめな人が本当に多いんだね。
まあ2chに集まる人々って言うよりも一般的な日本人だと英語はサッパリ・・って人の割合は高いはずだから、
それに近いんだろうね。
俺は仕事の関係もあって普通に英語も使ってる生活なので、
周りの日本人の友人も歌詞が分かる洋楽好き(って言い方が適切なのか分からんが)が多いので
感覚がやや麻痺してる可能性もあるけど
ある程度いい年の大人になっても歌詞が分からずに洋楽聞きつづけてる人なんて
ほんの少ししかいないんだと思ってた。
周りの洋楽好きといっても聴く音楽は様々だが。

長文すまん。
250名盤さん:03/12/05 02:45 ID:6nOXmP1A
たとえ英語を聞き取れても、その内容を理解できるのかい?
誤訳だらけの歌詞カードの対訳やってるヒト以下の英語力でさ。
251名盤さん:03/12/05 02:49 ID:fH0vGfmR
興味ない
252名盤さん:03/12/05 03:09 ID:bOkfPyKi
歌詞わからなくても楽しめるのは事実なんだから、
英語だめなら聴くなっていうのは乱暴すぎ。
253名盤さん:03/12/05 03:13 ID:6nOXmP1A
英語が聞き取れない分、音楽のほかの要素が感じやすいってのも有る。
日本語の曲を聞くと歌に気を取られて音に集中しづらい。
254名盤さん:03/12/05 03:45 ID:M2/2CdtS
みんな思い出すんだ!!
タモリの「空耳アワー」を。


…なんとなく聞いてんだよ。普通は。
255名盤さん:03/12/05 04:30 ID:LRI7cqhP
気に入った歌は自分で歌詞しらべて訳してみたくなる。
空で歌えるようになりたいから、英語の歌詞もおぼえる。
洋楽厨ってそんなもんじゃないの?
私はそうでした。
256名盤さん:03/12/05 05:33 ID:mb5HlKHD
everybody want to rule the world
(皆 世界を征服したがっている)?

こういうタイトルの曲は邦チャート物じゃなかなかないし、
こういう曲がポンポンとチャートのナンバー1になるのが
海外の懐の深さといいましょうか。
257名盤さん:03/12/05 05:35 ID:UxqUvlGn
歌詞を直接理解できないのに聴くのはおかしいという物言いは
字幕つきの映画や、翻訳された小説...等、第三者を介しているモノや
それを利用する人全てを否定することになるのでは?
258名盤さん:03/12/05 10:18 ID:MtLgFX1j
>1の日本語も時々意味不明に感じるので
私は>1の文章を読む資格はないということですね。
259名盤さん:03/12/05 11:37 ID:JceLpr/w
>>1は、歌詞を分からないで聴いてるという事は百パーセントL音のフィーリングで曲の良し悪しを決めてるということだから
そんなんだったらインストの曲を聴いてるのと変わりないんじゃん?インストでも聞いてな

っていいたいんだろう。俺も同意。
260名盤さん:03/12/05 11:38 ID:poM3PLVY
声も楽器は認めないの?
261名盤さん:03/12/05 11:40 ID:JceLpr/w
>>221
ハゲどう
262名盤さん:03/12/05 11:40 ID:mHeVhJkU
声は楽器

日本人は内情理解にとんでるから別にフィーリングでええよ
263アッガイ:03/12/05 11:48 ID:ZvuE8/bm
でもまあ歌詞が分からないと音楽として認められないって考えてるから
中学生とか高校生の大半は洋楽を敬遠しちゃうんだろうな。
それが結果的に日本におけるウンコバンドの隆盛を助長してる気はする。
264名盤さん:03/12/05 11:57 ID:CQXtLWgm
好きなら中学生も洋楽くらい聴くだろ。
本当は聴きたいけどそんな理由でイヤイヤ邦楽で
我慢してる奴は小数派。
265アッガイ:03/12/05 12:02 ID:ZvuE8/bm
>>264
いや、そーいうことじゃなくてさぁ、
俺もそうだったけど洋楽聴く以前は歌詞ってのが聞き取れるし
インストものとか聴かなかったし歌詞っていうのが音楽と不可分だったわけよ。
だから洋楽に入りにくくなっちゃうのよ、多分。
そりゃ洋楽は好きな奴は聴くし、嫌いな奴は聴かないんだろうけど
それとは関係のない入りやすさについての話ね。
266名盤さん:03/12/05 12:18 ID:uD1EYUMf
>>256
それは逆で、歌詞に注目してないからこそ売れるんだよ。
267名盤さん:03/12/05 12:22 ID:poM3PLVY
洋楽のチャートって面白い動きするよね。発売日の週売れて後はどんどん落ちていく邦楽との違いはなんだろ
268名盤さん:03/12/05 12:59 ID:JAxiTQT4
日本のテレビミュージシャンのアルバムは相変わらずシングルの寄せ集めじゃない。
アメリカはというか普通はアルバムありき。アルバムをいかに売るか。
アルバムからシングルを切るたびに露出が増えてアルバムの売上もまた伸びる
269メッセンジャイ:03/12/05 13:17 ID:u9ZWtQkf
>>1はつまりどんな音楽にも生まれてきた背景はあるはずで、
歌詞はそれを如実に表しているのだから わかりやすいよね
インストにも背景はあるはずで サウンドそれ自体から伝わってくる
温度感なんかも 見違えるよねってことならば 音に注意深い人だもの 
ああよくわかったよってなるけど ちがいのわかる人ならば 日本語じゃないと
音楽なんか聞いちゃだめだよって そういうことね?
100%理解した。 

270名盤さん:03/12/05 13:25 ID:T2M2RPp3
>>256
R.Kelly - The World's Greatest  世界最強とかね、、、
http://www.seeklyrics.com/lyrics/R-KELLY/The-World-s-Greatest.html

I am a mountain
I am a tall tree
Ohhh, I am a swift wind
Sweepin' the country
I am a river
Down in the valley
Ohhh, I am a vision
And I can see clearly
If anybody asks u who I am
Just stand up tall look 'em in the Face and say  (ry

271名盤さん:03/12/05 15:09 ID:r0Sw5urD
>>267
昔はデータ集計に時間かかったから、
マドンナの新曲でも初登場40位とかだったんだよな・・・・
272名盤さん:03/12/05 19:02 ID:a5aDpomL
>>270
すげえ歌詞だなw

everybody want to rule the worldの方は反核とかを盛り込んだ
人々が世界征服したがっていることに否定的なニュアンスの
皮肉めいた歌詞だけど。
273名盤さん:03/12/05 19:08 ID:NWMcXp4k
>>266
が正しいな。飴公は歌詞の内容なんて気にしないできいてんだよ。
274名盤さん:03/12/05 19:45 ID:o7St7lg6
雨工はあんま歌詞気にしてないな
特定のアーティストを除いて
275名盤さん:03/12/05 20:00 ID:vy1hvMr7
>>274
何を根拠にそんなこと言ってんだ?
276名盤さん:03/12/05 20:06 ID:o7St7lg6
>>275
主観だ!
だって1の意見も主観じゃん
277名盤さん:03/12/05 20:11 ID:vy1hvMr7
>>276
なんでそういう主観を持ったか理由くらい書け、ヴォケ!
278名盤さん:03/12/05 20:16 ID:o7St7lg6
あれだ、輸入盤って歌詞カードねえじゃんw
279名盤さん:03/12/05 20:37 ID:2ZYB6G1W
投了だな。

>>274の方が一枚上手だった。(w
280名盤さん:03/12/05 20:41 ID:1JIPtlI8
曲作ったミュージシャンだって、歌詞の意味などどうでもいいとか言われたら、聴くなって思うのでは。
281名盤さん:03/12/05 20:42 ID:KP9Xs5Nb
歌詞付いてなくても最近はネットに転がってるから
282名盤さん:03/12/05 20:45 ID:2ZYB6G1W
>>280
んなわけねーだろ(w
283名盤さん:03/12/05 20:51 ID:1JIPtlI8
ワイルドサイドを歩け、なんて、歌詞がわからなければただの牧歌的な歌。
284名盤さん:03/12/05 20:52 ID:gb2gLYVG
>>279
ちゃんと歌詞も聞いてくれと思うミュージシャンは多いかもな
285名盤さん:03/12/05 21:08 ID:OwTMTVX3
トミーも歌詞分からなかったらつまらん
286名盤さん:03/12/05 21:27 ID:P+iwjNL8
英語だから理解が「できない」っていう状態と、
英語は分かるけど歌詞をあえて意識「しない」で聴くと言う状態の間には
ものすごい開きがあると思うんだけど…。
287名盤さん:03/12/05 21:35 ID:jQPgWB3C
>>286
360度違って、同じだよ。
288名盤さん:03/12/05 21:40 ID:pMTFbqDw
歌詞なんかどうでもいいという香具師は
いい歌詞に出会ったことがないんだろう。
ああ、可哀相な人たち・・・
289名盤さん:03/12/05 21:40 ID:KcSX47jt
>>286
それはあるね。
290名盤さん:03/12/05 23:18 ID:Vux5sVLf
キャロル・キングとかローラ・ニーロとかランディ・ニューマンみたいなのは
歌詞の内容わかったほうが絶対いいよね。すごくシビアかつ洗練された大人の世界。
曲だけだとイージーリスニングというか単なる癒し系(死ぬほど嫌いな言葉!)に
とられちゃって。最近でもクソいTVドラマに使われてたけど。
291名盤さん:03/12/05 23:26 ID:ImOQAlUQ
>>290
偏見
292名盤さん:03/12/05 23:53 ID:o7St7lg6
293名盤さん:03/12/06 00:00 ID:r1oTUpxK
まぁ簡単に言えば洋楽好きで歌詞がどうでもいいやつは声自他を音としてしか聞いてないのか?
そんならインストでも聞きなさい

って事だね。
294286:03/12/06 00:35 ID:x526UI58
>>221と同じこと書いてたね。

>>287
マジで書いてるなら君はホンモノだ。
295名盤さん:03/12/06 00:47 ID:V1K/8E9G
歌詞重視してるやつは相対的にみて曲の他の要素を軽視してるってことだね。

音楽の聞き方に決まりはないけど、ちょっとバランスに欠けるよね。
296名盤さん:03/12/06 00:51 ID:3ZxV2GXs
この板でそのアーティストの歌詞の話題が当たり前に
出るスレはほんの僅かしか存在しない。
ワールド板に至ってもその国の言葉の歌詞を考察する
流れにいくことは稀。

つまり殆どの人は歌詞を気にしない、あるいは暗黙の了解
みたいな、その話題に行くことを意図的に避けてるのか。
297名盤さん:03/12/06 01:17 ID:m+qQD6jI
ワールド系は歌詞お手挙げ状態だろうな。
298名盤さん:03/12/06 01:20 ID:x526UI58
>>296
>その話題に行くことを意図的に避けてるのか。

英語できないのに洋楽きいてる奴は結構コンプレックスありそうだし、十分考えられるね。
洋盤しか入ってない状態で歌詞の話で盛り上がってたら、相当悔しいだろうと思われ。
299名盤さん:03/12/06 01:26 ID:txgOD3T2
初期の R.E.M. はネイティブが聴いても歌詞聞き取れないらしいね
コクトー・ツインズとかも
300名盤さん:03/12/06 01:26 ID:txgOD3T2
300 かな?
声も音だよ
301名盤さん:03/12/06 01:37 ID:8eoiznbG
>>296
でも邦楽の板でも、歌詞の話なんかあんまりしないんじゃない?
よく知らんけど。
302名盤さん:03/12/06 04:57 ID:5uBRtemx
歌詞、歌詞五月蝿いやつらはAYUでも聞いてろよ。
303名盤さん:03/12/06 05:20 ID:I89ZlqWU
AYUの歌詞は別に良くもなんともないだろ・・・。
邦楽にありがちな抽象的なことばっかり言ってる
うわっつらすくいの典型的なダメ歌詞だと思う。
304名盤さん:03/12/06 10:15 ID:fg9wOQVK
自分は邦楽の歌詞さえよく分からない
芸術とは理解できるできないの端的な問題ではない
理解のレベルは数多くある
そしてその理解レベルと芸術に対するフィーリングに直接的な関係はない
理解する事と感じる事は思考のベクトルが異なるからだ
305名盤さん:03/12/06 11:15 ID:x526UI58
歌詞そのもののレベルは作り手の方の問題なのであんま関係ないだろ。
たとえ上っ面の意味だけでも分からない聞き手のことをバカにしてるんだと思うけど。
ここに集まる愉快な仲間の皆さんは、
むしろ「歌詞の上っ面の意味が分からない方がその曲の本質が分かる」とかいうのかな?(w
306名盤さん:03/12/06 11:31 ID:IyxiTZFl
歌詞が分かったってそのミュージシャンが言わんとしてることと俺達がそれを見て感じることが同じだなんてことはありえない。

だから何だってお話でした。
307( ’ ⊇’)裸眼ちゃん:03/12/06 11:36 ID:uBeBmrum
若者向けの大衆音楽レベルで、歌詞云々もないと想いますけどぉ。。
308名盤さん:03/12/06 11:47 ID:x526UI58
>>307
特に意味のない歌詞の一部の曲はそうだとして、
一般論としてはそんなことはないだろ。

くだらない歌詞だとか中身があるかどうか、とかとは別のところで、
聞き手に英語の能力がないから、分からないってのはどう考えてもカコワルイ。
分からない人々の開き直りというか、負け惜しみにしか見えないんだよね。
309名盤さん:03/12/06 11:58 ID:IyxiTZFl
カコワルイ?フーン
310名盤さん:03/12/06 12:00 ID:MlOkkqhm
ニルヴァーナ好き
311名盤さん:03/12/06 12:02 ID:x526UI58
カコワルイっていうか、自分が悲しくならない?
何歌われてる歌なのかが分からないんだろ。

ま、いいや。
最後はどうせ楽しみ方は人それぞれ、とか言う仲裁厨が出てくるだろうから。
312名盤さん:03/12/06 12:05 ID:IyxiTZFl
俺は英語できるようになりたいとは思う、が英語の歌詞の意味を知りたいと思ったことはほとんどない。だからかなしくならないね。
313名盤さん:03/12/06 12:06 ID:QA9ceKWb
サウンド>ヴァイヴ>>>歌詞

当然、歌詞がある音楽である以上大切な要素に変わりない。
ただし意味を知らなくても音は楽しめる。音楽だからな。
マジレスするところじゃなかったか。
314名盤さん:03/12/06 12:13 ID:NJ0PQo6a
開き直りもなにも、それで十分楽しめてる聴き手が大多数を
占めるわけで。何十年も続いてる状況だろ。
ただ、この手のスレが後を絶たないのは、「歌詞は気にしない
派」がやはり後ろめたいと思ってるのが端から見てわかる
からだと思う。

1が語学堪能な御仁なのか単なるJPOP厨なのかは知らんけど。
315名盤さん:03/12/06 13:28 ID:x526UI58
>>314
「歌詞は気にしない派」なんていいつつも、
本当は英語ができて歌詞も分かったらいいのになぁ
と後ろめたく感じている人々

ってことだね。
こういう人々中心の洋楽マーケットが何十年も続いているんだからすごいことだね。
316名盤さん:03/12/06 14:00 ID:k6cNUhg/
日本人は舶来品に弱いのさ
まあ洋楽が良質なのは事実だけど
317名盤さん:03/12/06 14:50 ID:ru9ibt2S
英語の表面上の意味だけを聞き取れるだけで歌詞の中身まで理解した気になって
優越感に浸っている人達って、他に取り柄がないんですかねえ。

ネイティヴの人から比べればドングリの背比べだと思いますが。理解度という点では。

まあネイティヴでさえ理解できない歌詞も多いですからね。
作詞者本人でも意味は解らないなんていう人もいるし。

日本盤歌詞対訳の不正確さをとっても分かるように英語が出来ても大意が分かれば
良い方なんじゃないですか。

だから論点(そんな大したかは知りませんが)は
英語解る人 対 解らない人 では無く、
歌詞の理解度が重要 対 重要では無い、もしくは不要 だと思います。
318アッガイ:03/12/06 15:23 ID:DLTtU/7U
そもそも音楽って理解するものなのか?
319名盤さん:03/12/06 15:39 ID:MMFcSxeI
>>317
別に「理解する」なんか言ってないだろ。
同じ歌詞でも受け取り方は違うわけだし。
何歌ってるかが分かってるかどうかということで。
320名盤さん:03/12/06 16:32 ID:BADObclJ
邦楽チャートものには毒気やアイロニカルな歌詞が全然ないんだよ。
「ラジオスターの悲劇」「ルーザー」etcのような。
本当につまらない。
世界第二位のマーケットを持つけどその国民はアレなんですかね。
321名盤さん:03/12/06 16:34 ID:x526UI58
なんか今日はみんな活発だね。

>>317
> 日本盤歌詞対訳の不正確さをとっても分かるように英語が出来ても大意が分かれば
> 良い方なんじゃないですか。

英語が分からないと、大意すら分からないってことじゃん。
ネイティブと比べて理解度が低いとか、対訳があまり正確でないとかでなく、
全くわからないってのは次元の違う話。

あと君の書き方なら

何のことを歌っているのかが解る人 対 解らない人

でしょ?
歌詞を理解「しようとしてもできない」(能力ナシ)ってことなんだよね。

歌詞の内容が重要か重要でないかは、
その歌詞の中身をざっくりとでもわかってなければ判別すらできないじゃん。
もちろん本当にどうでもいい内容だったり、意図的にはぐらかした曲だってあるけれど、
多くの曲の歌詞にはそれなりの意味が込められてるよ。
その中にはネイティブの人にも難解な内容だってあるに決まってるじゃん。
322名盤さん:03/12/06 16:35 ID:rpPwz2v9
>>295
歌詞重視してるやつは相対的にみて曲の他の要素を軽視してるってことだね。

歌詞と演奏のテンション、曲の展開が一体になって効果を生み出してるわけ。
歌詞軽視しているやつが他の要素を重視しているとは限らない。むしろ逆といえるだろ。

323名盤さん:03/12/06 16:35 ID:4quPb9WO
>>320
アートスクール、シロップがいるじゃないですか
324名盤さん:03/12/06 16:47 ID:1JS+hoah
>>323
その辺がもっと売れてくればいいんだけどね。
チャートに乗っかるくらいに。
325名盤さん:03/12/06 16:53 ID:rIgK37J8
歌詞は曲によって重要度が違うでしょ。
オールマン・ブラザーズバンドやバタフィールドブルーズバンドは対訳参照も歌詞カードも読んだ事がない。

でも、シンガーソングライター系なんかは、歌詞が曲の盛り上がりに効果を挙げている。
歌詞1+演奏1+メロディー1+アレンジが、3ではなく、5にも10にもなる。
ピートタウンゼントの作品なんかも歌詞わかんなきゃ魅力半減。もちろんその他の要素だけでも楽しめるけど。

一概に「歌詞は不要」というのは単細胞過ぎ。
たしかに、音楽は音がメインだからそれのみでも楽しめるが、出来れば最善の状況で聴きたいじゃん?
おもちゃのラジカセでも音楽は楽しめるけど、できれば音のいいオーディオの方がいいってのと同じで、魅力の要素は多い方がいい。
326名盤さん:03/12/06 17:07 ID:x526UI58
>>325
>オールマン・ブラザーズバンドやバタフィールドブルーズバンドは対訳参照も歌詞カードも読んだ事がない。

325は英語がわからないのだとすれば、
オールマンブラザーズバンドやバターフィールドブルーズバンドの歌詞に意味がないと勝手に決めつけてるってこと?
英語はわかるし聞き取れるから、くだらない歌詞なんで改めて歌詞に注意を注ぐ必要はないってことなら別だが。

それにしても例えばオールマンブラザーズバンドのMidnight Riderとか、
歌詞の内容に全く意味がないっていうようなものでもないと思うけどなぁ。
オールマンブラザーズバンドの場合、そもそも歌詞に意味がないタイプのバンドではないと思う。
(Midnight Riderを挙げたのに深い意味はなく、単なる一例ってこと。)

325は単なるバカ??




と煽ってみる。
327名盤さん:03/12/06 17:09 ID:DAaIEqk+
英語話せる奴が、話せない奴を罵倒するスレにしか見えんね。

文学の話なら分かるけど、所詮は大衆音楽。
言葉がわからんでも楽しめるのは事実なんだからどうでもいいじゃない。
英語以外で歌ってるアーティストでも、私は好きなの結構いるし。
まあ英語も話せないで評論家とかやってる人達だけは嫌だけど。
328325:03/12/06 17:16 ID:rIgK37J8
>>326

何でそこまで言われなきゃならんのかわからんのだが、、、。
329名盤さん:03/12/06 17:17 ID:x526UI58
>>327
>まあ英語も話せないで評論家とかやってる人達だけは嫌だけど。

英語も話せないで評論家やってる人も、英語も話せないで洋楽好きを気取る素人も、英語がダメってことでは一緒だよ。
どっちもちょっと恥ずかしい存在だってことには変わりがない。
「恥ずかしい」の程度は違うのかも知れないけどね。
330名盤さん:03/12/06 17:23 ID:rIgK37J8
ピーターバラカンは曲の紹介するとき歌詞のことよくいうよね。
フェアグランド・アトラクションとかザザとか。
331名盤さん:03/12/06 17:25 ID:x526UI58
だから煽りだって書いてるでしょ?
ちょっと暇になっちゃったんで、今日は2ch見ながら音楽聴いてるんだよ。

たまたま話題したのでオールマンブラザーズのMidnight Riderを引っ張り出して聴いてみたけど、
やっぱ悪くない歌詞じゃん。
332名盤さん:03/12/06 17:26 ID:rIgK37J8
じゃあ歌詞読みながら聴いてみるよ。別に否定してないんだから。
333名盤さん:03/12/06 17:28 ID:qnrLqXrd


能書きはいいからここはリクエストに答えて訳詞するスレにしてくれよ



>333は、今>332がいいこといった!と書け。
334名盤さん:03/12/06 17:51 ID:yKjFGFd2
>>333
歌詞を翻訳するスレあったけど、そっこうでdat逝きしたよ
335名盤さん:03/12/06 17:56 ID:ru9ibt2S
英語できなくとも対訳読んで歌詞を理解しろと言いたいだけですか?

歌詞肯定派のみなさんの総意は。
336名盤さん:03/12/06 18:04 ID:x526UI58
対訳読んで歌詞を理解しろというより、
どうせなら、英語ができて歌詞がわかるようになった方がいいと思うが。

それほど難しいことなのかな?
英語できない日本人が多いのは確かだから、やっぱ難しいのかなぁ。
音楽好きって人なら、それほど難しいこととは思えないんだけど。

ま、いいや。俺はもうそろそろ去るよ。
歌詞なんか意識しないで「洋楽」を楽しみ続けてくださいな。
337名盤さん:03/12/06 18:31 ID:DAaIEqk+
>>329
うーん、英語は駄目なUK,USロック好きの友人(日本人以外でも)が数人いるけど
そいつらを恥ずかしいとは思わないけどなぁ。
評論家がやだって言ったのは、英語も話せないで
訳の背景や、外から見たあるいは後付の知識であろう
その国の事情とかから大それた評論書いてる一部の人達を
個人的に受け入れられないってだけ。職業にしてるわけだし。

不毛な論争だよね。
批判している人たちは、やっぱりただ馬鹿にしたいだけだと思う。
洋楽が大好きで直接理解したいって人は、留学でもして英語勉強すればいい。
ただの趣味として聴いている人達に、それを強要する必要は無い。
338名盤さん:03/12/06 19:00 ID:5Wr+bxtm
本当に好きなアーティストの場合、歌詞を直接理解すべきなんだと思う
俺も勉強しよ。
339名盤さん:03/12/06 19:07 ID:fzKo/MvJ
すべての歌詞を理解してこそ、真に曲を解釈したことになる、とまで行くと大げさだけど、

好きなアーティストが何いってるかは気になるよね。
俺、英語の成績、一学期で3(恥じ)から10に上がったよ。洋楽ファンになって。
対訳がけっこういい加減ってのも解るし、ネイティブのようには理解できないっていうのも解る。
でも、少しでも歌詞が解ると、確実に曲の魅力が増す場合があるよ。こんなこと言ってたんだ!って。

まあ、歌詞には主眼をあまり置いてない曲もあるから、一くくりにはできないけど。
340名盤さん:03/12/06 19:10 ID:YMXXikpI
>>339に全面的に同意。

339は中学生? 高校生?

俺も中学の頃はそんな感じだったよ。
おかげで、他の教科の成績は、がくんと落ちたけどなww
341名無し募集中。。。:03/12/06 19:12 ID:JJCi9xvb
洋画のアメリカンジョークが和訳できないのと同じ
342( ’ ⊇’)裸眼ちゃん:03/12/06 19:20 ID:uBeBmrum
タイプ別リスト憑くってみましたぁ〜。。

【A】歌詞分からないで聴いてるなんてあほらしい(自分を他人に理解してもらいたがる) ←>>1
【B】音楽は『音を楽しむ』もの(カギカッコ多用)
【C】そんなの聴く人の自由、人それぞれでしょ(自分が論争をまとめた気になっている)
【D】歌詞分かったってわかんなくたって所詮チープなゴミ音楽でしょ(余裕の表情)  ←裸眼
343名盤さん:03/12/06 19:25 ID:UO7/xtIS
自分は、英語はまったくわからないけど、普段はほとんど洋楽しかきかない。
その理由は、自分的に、邦楽にあまり「また聴きたい」と思える曲が少ないのと、
洋楽に自分の好む曲調・リズム態をベースにした曲が多い。
それと、洋楽のほうが歌唱力でハッとできる歌手が多いということ。

歌詞は、歌詞カードを見てから、
「こんな意味があったんだーー」って、またその曲の見方が少し変わって、
更に好きになったり・・って感じかな。
だから、歌詞も大切な要素でもある。
でも、自分にとって、歌詞がすべてってわけじゃないから、言語が分からなくても洋楽を聴く。
実際、以前自分の支えになった大切な曲を歌ってた歌手の曲は、
言葉の意味が分からなくても聴きたくなるし、特に気に入った曲は歌詞も調べる。

邦楽でも、歌詞が良いと思うものもあるし、
心に響いてくる曲だってある。そういう曲は、何度も聴くかな。
歌詞も曲もトータルでよい曲は、どちらかが欠けているものより、やっぱり良いとも思う。

インストだって、歌詞がなくても心に響いてくるものだってある。
自分にとっては、言語の分からない曲はそれと同じことかな。
歌の場合は、ボーカルの技術力とかに感動したり、
ボーカルのゆらぎや、響きに心地よいなったりね。
声質がすごく好きで、何度も聴きたいと思ったり。
自分の好み的に、邦楽には何度も聴きたくなる声がいないって感じかも。

邦楽だってさ、わけわかんない歌詞でノリよく歌ってる曲が、
オリコン1位になったりするよね。
あれで、歌詞が良いから買ったって人が消費者のほとんどを占めているとしたら、
スレ立てた人の意見もアリだとは思うけど。
歌詞の良さだって、人それぞれ受け止め方違うしさ。
スレ立てた人は、歌詞重視で音楽を聴いてる人なんだねきっと。
344名盤さん:03/12/06 19:45 ID:yqdftbvq
大意しかわかんないんだったら訳見てる奴とたいして変わらんだろ
345名盤さん:03/12/06 21:10 ID:BKxUZI5V
>>332
Whipping Postなんか、最後の"I feel like I'm dying."が
理解できてるかできてないかで感じ方がぜんぜん変わってくると思うが。
346( ’ ⊇’)裸眼ちゃん:03/12/06 22:26 ID:uBeBmrum
安室奈美恵 / I Will
… 言葉にできないこの想いを歌い続けていたいから 抱きしめていてね …

嵐 / ?
… 言葉よりも大切な物 僕にはあるから …
347名盤さん:03/12/06 22:30 ID:r1oTUpxK
良スレだね
>>1は神
348名盤さん:03/12/06 22:41 ID:8nMmgTkv
>>346
その歌詞がいいのか?
超ありふれた歌詞じゃねえか。
349( ’ ⊇’)裸眼ちゃん:03/12/06 22:44 ID:uBeBmrum
>>348
違うのぉ。。
嵐は大野くんとニノくんがちょべりぐでぇ。。イケメンでぇ。。ザーメンのみタイなぁ。。なんて。。
安室はぁ。。裸眼。。安室ちゃんみたいに美しい火とになりたいのぉ。。そえだけなんですよぉ。。
だからそんなふうにつっかからないでぇ。。ぬ。。ぬれちゃいまっす。。。どきっ。。。!う。。うおお。。
350名盤さん:03/12/06 22:57 ID:5Kw1gJjG
>>349
未だかつてこんな色っぽいレスは見た事がない。
351名盤さん:03/12/06 23:13 ID:5kik1Wfj
>>346

っていってるのは言葉だろう?
352名盤さん:03/12/07 00:55 ID:LumQkTiZ
言葉よりも大切なもの「ここ」にはあるから、だろ
353名盤さん:03/12/07 01:46 ID:6rY1KnlM
歌詞、歌詞いってるのは明らかに厨房だけど、
厨房のピュアなハートを忘れた奴等が歌詞軽視派になってゆく。
そしてそれを2CHでは洋楽上級者と呼ぶ。

もちろん厨房が完全に正しい。
でも正しいから良いかは本人次第。正しいけどつまらないッてことも多いから。
354名盤さん:03/12/07 01:53 ID:BM+GuTt2
歌詞も曲も演奏も軽視したら阿寒だろ。
355名盤さん:03/12/07 02:47 ID:nwhwDcLr
いったん良スレになりかけたとは思うけど・・・。
356名盤さん:03/12/07 02:49 ID:xkf1gb4L
>>352

と、表現しているのは「言葉」だろ?
357名盤さん:03/12/07 02:50 ID:3FXZVxn4
>353
釣りなのかそうでないのかもどかしいぞ!
358名盤さん:03/12/07 15:02 ID:23Xk0B3n
>>353
それは2CH全部に言える事。
たいてい厨房のほうが正論。
言ってることは正しいが、そう言う事を言ってる奴はイタイ。

厨房=共産主義と置き換えてみればいい。
359名盤さん:03/12/07 17:25 ID:Nkmy+hTi
>>344
対訳だと、どうしても個々の日本語から受けるイメージが強くなる。
英文でそのまま読む場合、ひとつひとつ日本語に翻訳しなおさず
頭の中でイメージを作り膨らませていくんで、
かなり違うイメージができることが多い。

つーか説明むずい。
360名盤さん:03/12/07 17:45 ID:W7yabyGi
英語できない奴の言い訳ばっかだな。
歌詞なんか大して重要じゃないってのは、まず英語ができるようになってからにしようね。
どうしても英語が嫌なら、対訳ですませるのもナシじゃないけどさ。(w
361名盤さん:03/12/07 20:35 ID:2vLy/Zre
英語ができるってどれくらいのレヴェルなの?
デーブスペクターが日本語できるぐらい?
アグネスぐらい?
362名盤さん:03/12/07 21:27 ID:aIRaMtVa
>>360
歌詞なんか大して重要じゃないってのは別に英語曲だけに当てはまるものじゃないが。
日本語曲でもそう思うなら、英語が出来なくても、英語曲の歌詞が重要じゃないと
言ってもいいはず。
363名盤さん:03/12/07 22:27 ID:W7yabyGi
>>362

というのが言い訳のパターンの一つ。
364名盤さん:03/12/07 22:39 ID:3iUJHPqA
言い訳ってなんだ?

英語が分かんないんだから歌詞が重要になるわけないじゃん。
365名盤さん:03/12/07 22:51 ID:qlEPtWlt
英語出来ると自認する人は日本語もちゃんと話せてこそだと思うが。
言い訳って意味すら理解出来て無いみたいだし。
バイリンガルに多いよね、どっちの言葉も中途半端な人。
366名盤さん:03/12/07 22:51 ID:doef8TGZ
まぁまぁ
367名盤さん:03/12/07 22:55 ID:W7yabyGi
>>364
>英語が分かんないんだから歌詞が重要になるわけないじゃん。

→英語が分かんないんだから、歌詞を重要にすることは不可能。

やらないんじゃなくて、できない奴が何言ったところで・・・。
368名盤さん:03/12/07 23:01 ID:uFk9B/24
輸入盤の方が安い。国内盤だとボーナストラックとか入ってしまうとアルバムの終わりがすっきりしない。あと個人的なことですが、国内盤は大事に扱ってしまうため。
369名盤さん:03/12/07 23:12 ID:9u8eUoIO
歌詞に興味の無い人は、好きな曲を覚えて歌えるくらい聴きこんだとか、歌詞を口ずさんだ
とかないのかな。
英語がわからないというのは、
 歌詞カードやヒアリングで単語は判別できるが、翻訳(意訳)が出来ない
 歌手の声は既に楽器の一部であり、言語として意識してない
のどっちが多いのだろう。
 
370名盤さん:03/12/07 23:35 ID:3iUJHPqA
>>365
何を勘違いしてんのかしらんが、俺は英語まったく理解できんから。

>>367
だからそう言ってんだろ。
おまえの言いたい事はこうだろ?

「おまえらは英語も分かんないでその音楽を
分かった気になってんじゃねーよ。歌詞が分からない奴に
その音楽の本当の良さは分からねーよ」

余計なお世話だわ、人が金払って何聴こうと関係ねーだろ。
くだらねー自己顕示欲をこんな所で満たしてないでさっさと寝ろよ。
371名盤さん:03/12/08 00:12 ID:H23yE2ou
> おまえらは英語も分かんないでその音楽を
> 分かった気になってんじゃねーよ。歌詞が分からない奴に
> その音楽の本当の良さは分からねーよ

というあたりに

「俺は英語も分かんないでその音楽を分かった気になってるのかも??
 歌詞が分からないと、その音楽の本当の良さが分かってねーんじゃねーかな????
 ・・・・・・・・不安。」

英語が全然わかんない人はこういうコンプレックス持ってるってことが良くわかりました。
「金払って何聴こうと関係ねーだろ」なんて流れとは全く別の逆ギレ話が出てきたところで
特にそのコンプレックスの強さも感じました。
ありがとう>>370
372名盤さん:03/12/08 01:42 ID:ExjGx3Pv
明らかに英語を話せない人を馬鹿にしてるだけとしか思えない
スレだが、371の言うことは的を得てるね。

373名盤さん:03/12/08 04:58 ID:7zcedRlf
このスレには語学堪能なバカが一人いるみたいですね。

結構、ジサクジエンっぽいの多いしね。
374名盤さん:03/12/08 04:59 ID:5Y0ihd7i
(・3・) エェー 
375名盤さん:03/12/08 07:12 ID:ixX2yV9P
ジョンのマザーの詩は分かる。
376塾長 ◆wnW/Y.I8qE :03/12/08 07:13 ID:ixX2yV9P
今日聴こう。
377名盤さん:03/12/08 08:38 ID:cYhwrcLO
つまりこのスレの総意は、

「インストでもきいてろや!」だな。

なんだ、>>1で結論出てんじゃん(w
378名盤さん:03/12/08 10:21 ID:p0y+eXiU
まあこれだけは言える。お前らはみんなくだらない馬鹿だと。
379名盤さん:03/12/08 11:51 ID:t8JCmd8y
でも、英語をいちいち日本語に訳さないと理解できない人が多そう。
380名盤さん:03/12/08 11:55 ID:mhNQbLAS
わからないものを理解しようとする過程が楽しい場合もあるね、文学関係では
ソレを職業にしてる人もいるしさ。外国人でで日本のガレージとかコピしてる人
とかも歌詞って理解できてるんかな?、まあ簡単な内容で理解する必要もないかな?
381名盤さん:03/12/08 17:43 ID:A5LqRI1g
結局ネイティヴに比べれば、どんぐりの背比べでしょ。

翻訳家だって完璧には程遠いんだから。
382名盤さん:03/12/08 18:46 ID:H23yE2ou
「英語が全然だめな人」と比べたら、「ある程度英語ができる非ネイティブ」はネイティブ寄りに決まってるだろ。
どんぐりの背比べな訳じゃないじゃん。

何言ってんの?
やっぱ頭悪いな。

383( ’ ⊇’)裸眼ちゃん:03/12/08 19:01 ID:4gdndFuV
英語ワカンナイのに洋楽に精通している裸眼は何なんだろぉ。。
384名盤さん:03/12/08 19:11 ID:H23yE2ou
裸眼ちゃんは単に各種情報に詳しいだけなんだと思うよぉ。。
385名盤さん:03/12/08 19:12 ID:l9YIIjNT
>>1
なんか楽器できねーなら音楽聴くなって言ってるのと
おんなじだな。お前が通ぶってんだろ。
386( ’ ⊇’)裸眼ちゃん:03/12/08 19:13 ID:4gdndFuV
>>384
ひ。。非道いっ。。!
387名盤さん:03/12/08 19:26 ID:nNKOh3qw
( ’ ⊇’)裸眼ちゃん
なんだお前?
388名盤さん:03/12/08 19:28 ID:bjpagH51
一人だけで頑張ってる方がいらっしゃるようですが
否定派は頭悪すぎるのも確かだな。
389名盤さん:03/12/08 20:39 ID:YtDsz9pw
>>382
ドングリの背比べというのは、大同小異という意味ですがあなた日本語知ってます?
390名盤さん:03/12/08 21:24 ID:H23yE2ou
だからドングリの背比べというたとえがしっくり来ない比較だって話だ。

同じ日本人でも「英語が全然分からない奴」と「普通に英語がわかる奴」が
英語で歌われている歌詞の理解度って点で「大同小異」なんですか・・。
391名盤さん:03/12/08 22:04 ID:YtDsz9pw
「ある程度英語ができる非ネイティブ」と「普通に英語がわかる奴」じゃ全然違うと思いますが、、、、
392名盤さん:03/12/08 22:21 ID:twRi/EDj
他国語をある程度マスターした人ならネイティヴとの差を身をもって分かっているはず。
393名盤さん:03/12/08 22:25 ID:9XWXl6ra
でも、1は対訳見るのは許すっていってんだから、英語できるできないじゃなくて、
歌詞も堪能するしないってこといいたいんじゃない?
音色、コンセプト、メロディー、リズム、アレンジ、演奏、etc.と並ぶ一要素として。

で、以下の人々、↓「歌詞も曲の要素として堪能しますか?」
394名盤さん:03/12/08 22:32 ID:/aWbye5c
>>385
歌詞と楽器は違うぞ。
無理やり過ぎる。
395390:03/12/08 22:46 ID:H23yE2ou
「ある程度英語ができる非ネイティブ」と「普通に英語がわかる奴」ってのはだいたい同じだと思うんだが。

ある程度英語ができる(非ネイティブ)、ってのは
「あまり専門的な内容でない英語の読み書き&聞き取りができる」
程度の能力を持った(非ネイティブの)人って意味で書いたんだけど。
ま、このスレでは「英詞の楽曲を聴いて、歌詞の意味がわかる日本人」ってことだ。
それを「普通に英語がわかる奴」と言うのはおかしいのか?
俺が書いたどっちの表現にしても、
いわゆる英語が全然ダメな人、よりは
英詞の理解においてはネイティブにずっと近いと思うんだが。
ネイティブと同じ、なんて一言も書いてないぞ。
396名盤さん:03/12/08 22:49 ID:25VwHttt
英語、全然ダメってどれくらいを指すんだろう?
397名盤さん:03/12/08 22:53 ID:pmwyN0Ox
>>396
shineを氏ねと発音するやつ
398名盤さん:03/12/08 22:59 ID:/aWbye5c
>>397
ワラタ
399名盤さん:03/12/08 23:11 ID:RMI0g5r2
わかった日本語に置き換えて考えてみよう
・会話は無理、単語レベル→トム・クルーズとか、少しは日本に興味ある外人全般レベル
・普通の会話くらいなら何とか→チューヤン
・ある程度→デーブ・スペクター
・ネイティブと変わんない→ジョージ・フィールズ(てかネイティブなんだな、他にいい例が浮かばなかった)
こんな感じ?どのレベルなら許してくれまつか?
400名盤さん:03/12/08 23:18 ID:/aWbye5c
>>399
スティーブン・セガールを忘れるな。
あいつは関西弁だけど。
401名盤さん:03/12/08 23:20 ID:+3qIyl3S
ネイティヴと変わらんのはブライアン・バートン・ルイス
402名盤さん:03/12/08 23:21 ID:YtDsz9pw
>>395
なるほど、確かに「英詞の楽曲を聴いて、歌詞の意味がわかる日本人」レベルならそういるものでも
ないし、大同小異ではないね。
403かずや:03/12/08 23:23 ID:/aWbye5c
洋rap聴いてると、英語が分かればなぁって思う。
ノバやアビバって本当に理解できるようになるのかな。
404名盤さん:03/12/08 23:31 ID:mBZ3bzMQ
>>399

例えがうまいね。
”普通に日本語ができる”程度の日本語非ネイティブといったら俺もデーブ・スペクターくらいをイメージするね。
ちなみに、たまたま今俺が聞いているのはJim Priceの"Kids nowadays ain't got no shame"ってアルバムなんだけど、
俺の同居人(自称、英語全然ダメ)は「このタイトルってどういう意味なの?全然分かんない。」って言ってた。
確かにこの程度の英語が分からない奴は、英語ダメってことなんだろうなと俺も思った。
そんな同居人も、Al Greenの"I can't stop"ってアルバムタイトルの意味は分かるそうだ。
英語ダメでもまぁこれくらいは分かるよな。
405名盤さん:03/12/08 23:38 ID:H23yE2ou
デーブ・スペクターは埼玉生まれの日本人ってネタ話は聞いたことあるな。
406名盤さん:03/12/09 00:56 ID:UrFqBoZ2
うっせえな。
歌詞わかんない方がいいだろ。
2ちゃん読むときうぜえんだよ。歌詞が分ると。

インストは嫌いなのだ。
407名盤さん:03/12/09 01:30 ID:4FvrFssM
で、この擦れでデーブの日本語なみに英語使いこなすやついるんですか?
408名盤さん:03/12/09 10:08 ID:2XqGNhJS
>>1は英検一級だってさ。
409名盤さん:03/12/09 12:25 ID:gS4/KPSq
 英検一級<デーブ日本語級
410名盤さん:03/12/09 16:07 ID:WDwqpuLe
僕も英語分からないのに洋楽聴いています。
そりゃ分からなくても聴けるけど、分かった方が楽しめる要素が
増えるのは間違いないですよねぇ。

このスレ見て、英語を勉強したいと思ったんですけど、
どんな事したらいいですかね?This is a penレベルなんですけど。
411名盤さん:03/12/09 16:10 ID:MdYaNCsb
     ∩ ∩
     l l l l
    (lll´Д`)
   ((ノ N /))
 (( ( _ |
    ∪  U
412名盤さん:03/12/09 16:23 ID:WDwqpuLe
NOVA?
413名盤さん:03/12/09 17:00 ID:wj8288Dz
>>410
そうだなぁ。
最初は、読む・聞く・話す・書く、それぞれ一様にレベルアップさせたほうが良いから、
まともな講師がいる英会話学校または教室に通ったほうが良いかも。

「まともな講師がいる」←これが重要
講師としての経験がない人間を使っている英会話学校のなんと多いことか。
しかも、有資格の有色人種より無資格の白人を優先して雇用するなんてことも
日常茶飯事。
414名盤さん:03/12/09 17:13 ID:WDwqpuLe
ふむふむ。
やはり英会話学校に通うのが近道ですか。
ちょっと調べて見ましたが結構どこも割高ですね。

まともな教師が居る所ですか。
とりあえず色々回ってみようかと思います。
415名盤さん:03/12/09 17:17 ID:VnRnWhuj
をれなら英語習得する時間と金があったらその分、ソフト購入、鑑賞に充てるけど。
416名盤さん:03/12/09 17:18 ID:MdYaNCsb
うん。CD買っとけ
417鎌首タン:03/12/09 18:17 ID:EJuX4e1g
Amazon逝く度、英語学習ストアに惹かれるのって僕だけか
418名盤さん:03/12/09 19:56 ID:1qjYRf4c
英語がわからない、今の状態でも十分洋楽を楽しめてるとは思うけど
曲を聴いて歌詞を理解できるようになったらまた別の楽しみ方ができるだろうねー
ただ自分メタラーでもあるから、歌詞理解できたらきっつい部分がなきにしもあらず、、、
419名盤さん:03/12/09 21:20 ID:Au4fcejL
なんか>>415が結論出しちゃったね。
420名盤さん:03/12/09 21:26 ID:JesEeKcV
>>419
じゃ、おまいはもうこのスレに来るなよ
421名盤さん:03/12/09 23:17 ID:mjwpf3wx
>>415
逆に英語を理解する時間を作れば、より深く理解できるし
ソフトを闇雲に増やすよりも相対的に価値は高まる。
422名盤さん:03/12/09 23:30 ID:30kpNQ71
やっぱコンプレックスって人を醜くするね。
423名盤さん:03/12/10 18:54 ID:uUAvNCKy
ていうか、英語ができる奴が俺はお前らより深く理解してるんだぜ〜〜
っていいたいだけでしょ。
424名盤さん:03/12/10 19:33 ID:/1tUfM3w
自分は洋楽愛しすぎて英会話始めたYO−
意味がわかればもっと曲にはいりこめると思って
425名盤さん:03/12/10 19:35 ID:9sfU52UV
つーか、英語のやりとりはわからないけど
歌の歌詞はある程度聞き取れるし、理解できる。
正直これだけで充分だ。
426名盤さん:03/12/10 23:15 ID:U8sEUN2n
じゃあユーロロック聴く漏れは
イタリア語、ドイツ語、フランス語、ポルトガル語、スペイン語、ロシア語、
ノルウェー語、スウェーデン語、マジャール語、ゲール語、コバイア語
をマスターしなきゃ逝けないのか・・・
そんな谷津イネ。
427名盤さん:03/12/10 23:42 ID:WG5ak1Yy
いま海外で生活しててこっちからから書き込んでるんだけど
歌詞なんてきちんと聞かなきゃわかるわけないじゃん
さらにきちんと意味を理解しようとするなら結構めんどくさいよ
音楽のジャンルにもよるけど外国人でも歌詞聞き落とすって言ってるぐらいだし
428名盤さん:03/12/10 23:56 ID:HPMWI9y5
>>427

あんたが海外で生活しているかどうかなんてどうでもいい。
(とはいえ海外ってどこよ?普通書かねぇか?)
きちんと意味を理解しようとするなら面倒くさいのはわかるけどさ、
理解しようと思ってもできないのが英語がだめな奴なんだよ。

その違いは大きいよ。
海外に住んでるならそれは分かるだろ?
429名盤さん:03/12/11 00:47 ID:tNVpeifP
>>426
コバイア語は辞書さえないでしょうな
430名盤さん:03/12/11 03:36 ID:+Cf5zAiC
>>426
俺はユーロロックってあまり聞いたことないんだが、
歌詞をちゃんと理解したいなら、歌われている言語は分かっていた方がいいだろうね。
426があげた言葉の数くらいユーロロックにバリエーションがあるなら覚えてみれば?
少なくとも何言ってるか全く分からずにユーロロックを聴いててるなら、
英語がわからずに英語詞の曲聴いてるのと基本的には同じだと思うよ。
ドイツ語全く分からないのにドイツ語バリバリのジャーマンロック聴いてるとか。
英語の場合と同じく、そういう聴き方だからって音楽自体を全く楽しめてないってわけじゃないけど、
楽曲の中の大事な要素を省略してしまってるんじゃない?

>そんな谷津イネ。
ってのは単なる君の思い込みか、「ユーロロック一般」って聴き方する人が少ないだけの話。
431名盤さん:03/12/11 03:56 ID:P2RPm5e2
>>430
そういうおまえはどうなんだ。
>>426で羅列されている言語全て理解できるのか?
4321:03/12/11 10:36 ID:kOAaIoJf
まぁ喧嘩すんなや
433名盤さん:03/12/11 13:05 ID:CZZtsY93
ユーロロックやプログレの場合、邦訳した後更にそれを理解するのには
歴史、文学、思想、哲学、芸術、民族、文化・・・
等に精通していなければならないので
>>430の言う通りに音楽を聴いていたら生涯に数枚しか聞けない。
434名盤さん:03/12/11 15:29 ID:DKEYyBQw
じゃあさ、歌詞がどこの言語でもなくて、ミュージシャンが勝手に作った
言語ってのもあるけど、その場合どうしたらいいんだYO。
435名盤さん:03/12/11 15:41 ID:Li6JcwnM
っていうか、英語まるっきりわからなくても、
その曲が本当によければ、辞書ひいて自分で訳すぐらいの気は起こると思うが。
436名盤さん:03/12/11 16:04 ID:ku18Soei
それはお前だけ>435
437名盤さん:03/12/11 16:08 ID:iZbYFMhV
曲単位、アーティスト単位で探究するなら歌詞、楽曲、編曲、演奏、音質等、
いくらでも追求できるわけで。
しかもいくらそれをやっても本質そのものがあいまいな以上、答えは個人的
なものしか見つからないだろうし。

より広く、ポップミュージックを楽しみたいなら総体として楽しんだ方が、
個人レヴェルの趣味としてはいいな。
438名盤さん:03/12/11 16:12 ID:ep5nvgaN
なんか大げさな話になってんな
歌ってる内容がわかるかどうかということなんだけどね。
「理解」までいったら話がややこしくなる。
439名盤さん:03/12/11 16:50 ID:Uw4Dan8d
詞の理解まで行かないで、直接脳内で訳せるってだけでいいのかよ
でも訳詞で理解するの駄目なんだろ
ネイティブに比べたら、結局どんぐりの背比べじゃん
440名盤さん:03/12/11 17:02 ID:o+KZH/Vc
今流行ってるj−popだって歌詞わかんないの多いよ。
歌詞カードみたり、テレビの画面の歌詞みたりしないと。
あと、見ても?ってのがあったり。

英語もある程度分かれば満足だなー
441名盤さん:03/12/11 17:07 ID:qglpESnx
ツェッペリンのブラック・ドッグなんて歌詞だけ見たら変態の歌じゃん
442名盤さん:03/12/11 17:09 ID:Li6JcwnM
>>439
でも、このスレ的にはそれでいいみたいよ。

2 :名盤さん :03/12/01 13:18 ID:2pr7f/3E
>>1
だから日本語訳付いてるの買って聴いてるよ。

4 :1 :03/12/01 13:19 ID:7tYtLsY5
>>2
おまえは許す

だもん。

だから、英語の理解、文化背景の理解、までの話じゃなくて、単に、歌詞の訳は必要かってだけの話なのでは?

実際、「音楽は、音を楽しむもの、歌詞などまったくわからなくてもいい」と言う意見さえあったしね。

ちなみに、俺は、ネイティブほどの英語力は必要ないが、やはり歌詞はやはり曲の要素として大きい、と思うタイプ。
まあ、>>473さんのいうとおり、個人レベルの趣味として、楽しみが深くなると思うのね。

でも、音だけでいいっていうのも、もちろんありだと思うが、歌詞と曲の展開やアレンジが連動してるってこともあるしなぁ、、、。

突然明るいコードが使われたと思うと、主人公が自殺決意した、みたいな場合だってあるでしょ(例がチープで悪いが)。
そういう場合、やっぱりある程度歌詞の曲に及ぼす影響力って強いでしょ。

>>1のいってるのなんて、その程度の事だと思うよ。
それ以上の詞の理解ってなると、もう、言語の問題ではないのでは?
ロシア語話せない日本人で、ロシア人以上にドストエフスキー理解している人だっているだろうしね。
443名盤さん:03/12/11 17:16 ID:T9/1GOFp
Ann Lee - 2 Times
http://www.lyricsxp.com/lyrics/0_9/2_times_ann_lee.html

今、ネットラジオ聞いてたらこんなのあったよ、
これは簡単っぽい
444名盤さん:03/12/11 17:30 ID:dq1VakQe
1は日本のレコード会社の洋楽担当。以上。
445名盤さん:03/12/11 17:38 ID:AuPinjMm
444は輸入盤業者。以上。
446名盤さん:03/12/11 17:49 ID:kfEVW/U6
アメリカ人は上を向いて歩こうの歌詞を理解して
聴いてたと思うのか?音楽なんて曲なんだよ曲。
まあ、だからと言って歌詞を蔑ろにしないように。
447名盤さん:03/12/11 18:07 ID:Li6JcwnM
曲の一部が歌詞なんだが
448名盤さん:03/12/11 18:31 ID:a52Ckuj7
>>447
そう、『一部』でしかない。
449名盤さん:03/12/11 18:38 ID:slwjhXEB
>>448
気の利いたこと書いたつもりかw
450名盤さん:03/12/11 20:13 ID:X6sTnF7g
音楽に言葉は関係ないというが
451名盤さん:03/12/11 20:45 ID:qc3gl7C+
歌詞を和訳できる、と理解するとじゃ全然違うよな。
このスレの歌詞重要派はどっちのこといってんだろ?

歌詞がそこまで重要なら、世界で何千万枚なんてセールスあげてるアルバムとかどうなるんだ。
これは、音楽の方が重要で歌詞は二の次ってことじゃないか?
曲は糞だけど歌詞がいいから売れた曲なんてある?
452名盤さん:03/12/11 21:09 ID:KQdIy8tD
>>451
>歌詞がそこまで重要なら、世界で何千万枚なんてセールスあげてるアルバムとかどうなるんだ。
そういうのって必ずと言って良いほど世界で一番メジャーな言語、
つまり英語で歌われているわけですが。
tatu、ロリーみたいにアメリカ以外から世界デビューする人らですら
わざわざ母国語ではなく英語で歌ったアルバムを作り、売り出しているんだし。
453名盤さん:03/12/11 21:12 ID:tk4GMUKN
英語で歌うことが重要であって英語の歌詞の完成度はどうでもいいんじゃないの。
454名盤さん:03/12/11 21:14 ID:KQdIy8tD
>>453
完成度っつーか、言ってる事を英訳できてりゃそれで良いんでないの?
455名盤さん:03/12/11 21:14 ID:/fYN9yqY
曲調の似てるバンドは歌詞がわかった方が自分の中でキャラクターわけしやすくて
いいよな。AC/DCとかさ。
456名盤さん:03/12/11 21:18 ID:KQdIy8tD
逆にラップは英語ができないと辛いもんなぁ。
eminemは世界中で売れてるけど、日本で売れたのは話題先行で
曲もたまたま聴きやすかったしDQNにも支持されるHIPHOPだったからだと思う。
だから別にeminemじゃなくてもよかったと思うよ。話題性さえあればね。
当時はまだメジャーなジャンルでもなかったし。
457名盤さん:03/12/11 21:25 ID:T9/1GOFp
>>456
プラス 白人だったから
458名盤さん:03/12/11 21:31 ID:qc3gl7C+
>>452
> そういうのって必ずと言って良いほど世界で一番メジャーな言語、
> つまり英語で歌われているわけですが。
英語かどうかは関係ないだろ?
母国語以外で歌われている曲の歌詞を理解できるからアルバムを買うんじゃなくて、曲を
気に入って買うんじゃないのか。
> tatu、ロリーみたいにアメリカ以外から世界デビューする人らですら
> わざわざ母国語ではなく英語で歌ったアルバムを作り、売り出しているんだし。
それは、イギリスとアメリカのマーケットで売るためだろ。
459名盤さん:03/12/11 21:43 ID:KQdIy8tD
>>458
かんけいあるさ。
英語は世界共通語だからね。
日本みたいに英語できない人が多くても洋楽聴く人がいる国はともかく、
音楽業界でも出版業界でも英語でやれば世界に発信できるもんなんだし。
英語圏以外の国が世界デビューする時、歌詞も理解される為に
英語の歌を作るんだよ。
460名盤さん:03/12/11 21:44 ID:xU2P0ggG
まず、日本人だけが母国語以外の言語の音楽を聞いているわけでは無い事を認識してね

語学堪能な厨房クン
461塾長 ◆wnW/Y.I8qE :03/12/11 21:46 ID:TWqIXNAe
日本は敗戦して
アメリカナイズされてんだよ。
462名盤さん:03/12/11 21:47 ID:prNeADUa
現在アメリカナイズされてない国は少ないだろうけどね。
463塾長 ◆wnW/Y.I8qE :03/12/11 21:51 ID:TWqIXNAe
だから日本は
骨がないっちゃない。
464名盤さん:03/12/11 21:59 ID:qc3gl7C+
>>459
世界共通語ではないだろ、世界でもっとも一般的な言語ではあるだろうけど。
雑誌は読めなきゃ意味がないんだから、音楽と一緒にしても仕方ないだろ。
普及させるなら各国語版つくるだろうし。
>英語圏以外の国が世界デビューする時、歌詞も理解される為に
英語の歌を作るんだよ。
いや上にも書いたけどこれはアメリカで売るためでしょ、あそこは英語以外の言語の曲は
少数の例外を除いてヒットしないから。
465名盤さん:03/12/11 22:19 ID:65rllXOm
目が見えない方が感覚鋭かったりするでしょ?
歌詞理解出来ないほうがその曲聞く時に歌詞以外により集中出来る利点もあるよ。
466名盤さん:03/12/11 22:40 ID:Li6JcwnM
>>465
同意しかねる。
歌詞を知って、アレンジの効果に気づく事があるから。
467名盤さん:03/12/11 23:31 ID:LbTkieeE
>>430
>>426があげた言葉の数くらいユーロロックにバリエーションがあるなら覚えてみれば?

お前本気で言ってるの?

コバイア語を覚える?
アフォですか?
468名盤さん:03/12/11 23:34 ID:vtimjwgo
コバイア語の辞書って実際に出てたらしいね。
コバ英か、コバ仏かな。
さすがにコバ日辞書は無いだろうけど。
469名盤さん:03/12/11 23:48 ID:D+vdWmjW
>>468

「Kobaian」で検索したら、なんか有るみたいだね。

昔「仏語対訳」とくらべてみたときには、コバイア語と仏語の単語は
ほぼ1対1対応していた。もちろん、基本的にはジャズのバブリングに着想して
作られたものだし、どの程度きちんと(人工言語として)メインテされているか、
というのはかなり怪しいと思うけど。。

470名盤さん:03/12/12 03:12 ID:VRpQMRn2
歌詞を解った方がよりその曲を理解できるというが、そうだとしても
曲単位での理解の深さの必要性や重要性が疑問だ。
471名盤さん:03/12/12 03:14 ID:4+WR4g79
噂の翻訳家・戸田奈津子
洋楽界に進出


なんてどうよ。
472名盤さん:03/12/12 03:21 ID:Ubj360V5
あのババアは、うざすぎ。
473名盤さん:03/12/12 04:51 ID:FH6y5QrI
■米国の今のエンタメ業界のトレンド

まあ、もうみんなも知ってるようにいまのエンタメ産業は昔の夢や希望を売るような形から
大きく変化しつつあるわけです。

それは当然で、エンタメは人々が貧しかった時代にはそれなりの効力はあったのですが、既に満たされてしまった人をさらに満たすことは至難の技なわけです。
いわば、受け手が単に口をあんぐりとあけて待っていてもそこには似たようなつまらない娯楽しかなく、自らも楽しもうと努力しなければエンターテインされない
時代がきたのです。



でも、我々消費者というのはそう分かっていても怠け者ですから、結局は何もせずに「つまんねえ」
と他者に責任転嫁してしまいます。そこで、エンタメ産業が頭をひねらして考え付いたのが、消費者を
楽しませるのではなく、逆に少し不幸にしてあげよう(または悩むことを与えよう)
といった戦略を打ち立ててきたのです。

これをわたしは「トラウマエンタメ」というのですが、米国の中産階級(およびそれ以上の)
白人キッズは悩むことがないことが悩みだったりして、幼児虐待を歌ったKORNなどが出てくると、そういった事実に圧倒され、
爆音ギターと共にグチャグチャになったボーカルの精神構造に酔いしれたりするのです。

レイジ・アゲンスト・ザ・マシーンなどもそうですが、社会問題を考えたこともない子供がハーバード出のギタリストと
チェゲバラが大好きなボーカルの歌詞に影響され、いきなりサパティスタ勢力に傾倒したりする。
でも、結局ボーカルがバンドを脱退したことの意味を我々はもう少し深く考える必要があると思うのです。
結局は金のありあまった息子達を喜ばして、結局ナンボのもんじゃいといった空虚感に他ならないのですが、まあこの話はまた今度。
474名盤さん:03/12/12 04:53 ID:FH6y5QrI
いや、もう1つ付け加えさせて頂きますと、ヒップホップのコンサートなんか行くと
笑えるのですが、ウータンクランのような露骨な白人批判をする黒人バンドでも観客のほとんどは白人なのです。
黒人は参加するどころか、高いチケットが払えず会場にすら入れない。
白人の子供たちは曲にバウンスしながら「ああ、黒人の人生はなんてファックドアップなんだ!」とかいいながら、
ギャンギャンと盛り上がっているのです。「おい、そもそも誰が黒人をファックドアップさせたんだよ!」
と大仁田か誰かに白人のキッズをひっぱたいて欲しくなるのはわたしだけでないはずです。

でも、良く考えたら我々日本にいるキッズも白人とそうかわらないので、今度大仁田を早稲田に読んで
男塾を再び開校したらいかがでしょうか。
qoonのメンバーに限っては率先してひっぱたかれて下さい。

簡単にまとめますと、こういった何も知らないキッズからお金を稼ぐのは間違いではないと思うのです。
問題はそういった金が、バンドの訴えるような社会変革のために有効に使えず、
全て産業に吸い取られてしまうといった事実でしょう。
レイジのボーカルはそのジレンマに悩み、無力感と共に脱退を決意したとわたしは思うのです。
なんだか、昔書いた「アイラヴユーOK?」を思い出すような内容になってきました。

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5080/oi-entame.html
475名盤さん:03/12/12 06:21 ID:GKePcyMO
>>473
向こうは子供がレイジ聞いて社会問題に関心もってて、
日本でレイジ聴いてる層はもう少し年齢上だと思うんだけど、
このリスナーの年齢格差はどうなんだろうな。
向こうは小学生でニルヴァーナ聴いてるけど、日本は高校生になってから聴くみたいな。
リスナーのレベルに差が出てくるよな。
476名盤さん:03/12/12 10:34 ID:fm79eFDR
年齢のことは置いておくが、日本でレイジ聴いてる層の中で、
歌詞カード読んで分かったような思いになっている奴らも、結局は何もしない。

ロックでそういう空気を味わっているだけだよ。
477名盤さん:03/12/12 13:42 ID:7qEWOP5u
歌詞の内容を知って曲の印象が

良くなる確率10%

変わらない70%

悪くなる20%

って感じだね。

478名盤さん:03/12/12 15:47 ID:wcTzgmHf
正直、ミュージシャンに社会的、政治的なこと歌われてもウザイだけ。
479名盤さん:03/12/12 15:58 ID:VqdWb95D
>>473-474
レイジの解散は商業とのジレンマじゃない。
実際解散後も政治的活動してるし。
今月のロキノンの翻訳されたインタビューとか読むといいよ
解散の理由に触れてるわけじゃないけどメンバーの思想面の
違いから解散への経緯が読み取れるし
シビアなティーンのファンにエセ共産主義扱いされながら
リスペクトされてる矛盾とか色々興味深い。
480名盤さん:03/12/12 16:25 ID:B3DfGu/I
音楽性の違いで解散ならわかるが、思想や好き嫌いで解散ってバカみたい。

普段は話しもしないけど音楽だけはバッチリ、ってのが本当のミュージシャンだろ。
481名盤さん:03/12/12 16:37 ID:RVcB4N3J
でも思想があまりに違ってたら
そもそもバンドなんか組まないだろうな
482名盤さん:03/12/12 16:51 ID:VqdWb95D
>>480
誤解があるみたいだけど音楽性の違いももちろんあったみたい。
トムはサバス好きなんだろうけどオレは別に。
みたいなことそのインタビューでザックは言ってた。

あとオレは思想や好き嫌いで解散って分かるけどな。
バンド組んだ当初は分かり合えてる気がしても
どんどん違いが見えて耐えられなくなるって
レイジと比べるのはおこがましいけど自分にも経験あるし。
友人関係でも長くつきあってみたらなんかイヤんなってきたとかあるし。
483名盤さん:03/12/12 17:07 ID:QdsZGUcM
>>482
だから友人関係じゃないんだよ。ある意味のその対極。
484名盤さん:03/12/12 22:49 ID:CZ43KBKS
>>483
それはバンド活動を単に金儲け商売と割り切った際のドライな関係というやつでは。
ある意味プロに徹してるよね。
485塾長 ◆wnW/Y.I8qE :03/12/12 22:52 ID:TZ/k6tp/
イギリスっぽいバンドって
人間関係が魅力の一部って感じあるよね。
486名盤さん:03/12/12 22:56 ID:l+HmQUWc
稚拙な直訳、行き過ぎた意訳、明らかな文法の読み違えを正すべく、
「俺達で正しい対訳を考えよう」というスレを立てようと思った




思っただけな
487名盤さん:03/12/12 23:02 ID:fGhxP+Ah
>>473
コピペにレスもナンだけどKoRnやレイジのメッセージ性ってやたら誇張して取り上げられてると思うよ。
確かに重要な点ではあるが、あのサウンド(ボーカルも含めて)の斬新さがなきゃ
結局誰もメッセージなんか聞かなかったと思うよ。
俺もKoRnには衝撃受けたしハマったけど、歌詞なんて知らなかったしそれだけでも
充分訴えてくるものがあったから。それが音楽ってもんだと思うよ
488名盤さん:03/12/12 23:38 ID:JLi/sM3M
>>486
良いアイディアだ!
489名盤さん:03/12/12 23:50 ID:bh6WSEtl
NightwishのFantasmicの歌詞が知りたいのですが
どこかにうpされてないでしょうか?
490名盤さん:03/12/13 00:06 ID:lIi8ttH9
>>484
いや、音楽性を追求すればこそ、糞野郎でもそいつの才能が必要なら一緒にやるんだよ。
491名盤さん:03/12/13 04:17 ID:mPQJTwx/
English板
英語なんてさー本当は必要じゃないんだろ。
http://mentai.2ch.net/english/kako/980/980949838.html

まあ、娯楽で買ってるCDをどう楽しもうと自由だと思うんだが。
歌詞の意味がわからないと楽しめない人がいても構わないけど
そうじゃない人がいても別に誰も困らないだろ?
492名盤さん:03/12/13 07:23 ID:MeQz7AYL
歌詞にたいして意味のない奴もいるし、メッセージ色の強い奴もいるからケースバイケースだのう
493名盤さん:03/12/13 10:50 ID:sdoZfSp2
料理に例えると、
リズム、メロディーは「食材」。
アレンジは「調理法」
演奏は「料理の腕」
で、歌詞は、料理の効果を飛躍的に発展させる「調味料」。

まあ、歌詞がメインってこともあるだろうし、厳密なたとえじゃないけど、、。

>>492
それはいえるね。
作り手の意識だろ。歌詞知って、メロディーやアレンジが活き出すってこともある。

494名盤さん:03/12/13 12:11 ID:tZmi96eR
ja ruleの日本でのライブを見て思ったよ、
ある程度、歌詞(英語)を理解したほうが良いよと
495名盤さん:03/12/13 18:36 ID:GDWBOImF
HIPHOPは歌詞わからんと全然面白くないね。
たまに大ネタのサンプリングしてるのは歌詞わかんなくても
「おっ」と思うかもしれないけど。
496名盤さん:03/12/13 19:25 ID:/d+qXs2M
HIPHOPの歌詞は大抵、下品な言葉か自分をいいようにいうのばかり
497名盤さん:03/12/13 20:11 ID:PROkUN/K
HIPHOPなんか一番歌詞がくだらない
あんなもん単なる幼稚園児の言葉遊びだろ
なんでもええから韻ふめばいいと思っていそうでいやだ
歌詞ってのはもっと英文学みたいじゃないとだめだよ
まぁヒプホプってきちんと聞いたことないんだけどな
498名盤さん:03/12/13 20:25 ID:e5JEBP6/
ロックバンドやポップスの歌詞もまたワンパターンで退屈極まりなく、
HIPHOPとかに流れてしまうわけですよ。
499名盤さん:03/12/13 20:56 ID:rmSR7wdT
なんだ結局、歌詞なんてどれも似たようなもんで、退屈ってことか。
あとは音の好みだけか。
500名盤さん:03/12/13 20:58 ID:/PWsddK3
歌詞はスピッツが最強だよね
501名盤さん:03/12/13 21:42 ID:+GlEt6Vs
インタビュアー
 ”非英語圏でも売れてますが
  歌詞はちゃんと理解されてると思いますか?”

アクセルローズ
 ”言葉が通じないから、伝わる事もある。
  言葉が通じても、伝わらない事もある”


日本で俺たちのファーストアルバムが発売されていたなんて驚きだぜ。アメリカでも出ていないんだ。
日本の若者が俺たちの歌の意味を理解できるかどうかなんて問題じゃない。
イギリス人にだって、俺たちのロックを、単純に音楽としてとらえて楽しんでいる奴がたくさんいる。
重要なのは音さ。
エルヴィスプレスリーをみろよ。もし、彼が日本語でロックを歌っていたとしても、俺には
すばらしくきこえたろうよ。
俺たちだってステージでのってくると、「アー、アー」って叫んでいるだけの時もあるぜ。

THE CLASH ジョー ストラマー

502名盤さん:03/12/13 21:44 ID:/pyO5nxG
アクセルローズって問題児なだけかと思ったら
結構良い事いうんだな
503名盤さん:03/12/13 21:45 ID:UZYz7rmk
歌詞なんて正直どーでも良い
504名盤さん:03/12/13 21:53 ID:9xpJeSpZ
>>502
AXLの場合ただ言葉が通じる本国のメディアとかのことを皮肉っていってるだけだと思われる
505名盤さん:03/12/13 21:55 ID:yLCsRFKw
歌詞なんて気にしてたら、恥ずくて聞けなくなる洋楽、多数。
506名盤さん:03/12/13 22:00 ID:xr/ONyE4
楽園の街は緑が青くて女は美人 ああ行きてぇよお(By.アクセルローズ)

こんな歌詞知らなくてもよさげ
507名盤さん:03/12/13 22:01 ID:wkhc2mdD
>>505
ゆえに洋楽の場合、なまじ歌詞がわからんばっかりに、聞き手のイマジネーションだけが増大し
過大評価、妄信、神格化につながることがかなり多いと思う。
508名盤さん:03/12/13 22:02 ID:9xpJeSpZ
>>506
パラダイスシティってなつかしっ
確かにパーティーロック系統のHR/HMの歌詞は単なるバカ歌詞だよな
509名盤さん:03/12/13 22:14 ID:HJHjznbC
つまりは、洋楽マンセーの低脳バカほど、洋楽をありがたがるってことでよろしいですね。
クラシックをマンセーするバカと変わらないってことで。
510505:03/12/13 22:30 ID:yLCsRFKw

つーか、今時洋楽でも邦楽でもわざわざ歌詞とか見るの?
そんなのどーでもいーじゃん。
511名盤さん:03/12/13 22:39 ID:UZYz7rmk
オレはカッコ良ければインストでもイイや
512名盤さん:03/12/13 22:41 ID:ts2d/0Ub
歌詞ははなから除外して、音楽だけ聴いて何してるの?
踊ったりモッシュするの?
全部の音楽が全部そういうダンス的音楽じゃないっしょ?
513名盤さん:03/12/13 22:42 ID:B1mmo+CN
歌詞は気にすると思うんだけどなあ。

このスレでずっと議論の中心にあるのは、
オレは歌詞は気にしないよって言ってる人は
実はただ英語がわからないから気にしないってことにしているんじゃないか、
って事じゃないかと思ってるんだが。
514510:03/12/13 22:57 ID:yLCsRFKw
513は、脳内妄想でいっぱいです。
515名盤さん:03/12/13 22:58 ID:ln5whAiA
気にしないわけじゃないんですけど、わからないからしょうがないかなぁ、と。
516名盤さん:03/12/13 23:32 ID:sdoZfSp2
歌詞不用派は、シンガーソングライターは聞かないの?全く?
517名盤さん:03/12/13 23:35 ID:yLCsRFKw
高校のときは、レノ厨でした。
518名盤さん:03/12/14 00:25 ID:WF0bs4YS
シンガーソングライターでもいろいろあるからなあ。
でも70代初期のシンガーソングライター達の曲は歌詞なしでも十分楽しめるよ。
519名盤さん:03/12/14 00:28 ID:uACb7KqZ
>>1

わりかし分かってる
520名盤さん:03/12/14 00:44 ID:5/S/NKi6
>>512
音楽だけBGMにして2ちゃん読んでる。
それ以外は車運転してる。

だから歌詞など最初から聴いてない。
521名盤さん:03/12/14 00:45 ID:ntGWTlYJ
気に入った曲、バンドだけ理解出来たらいいだろが
522名盤さん:03/12/14 00:51 ID:+KKuv2Jp
歌詞なんておまけだということに気づけ。
音楽をなんとなく聴いてる普通の人は歌詞だけ聴いててもいいと思うけど
自称「音楽好き」なのに歌詞に拘るやつは馬鹿だと重います。
523名盤さん:03/12/14 02:35 ID:LSFEwmX/
hiphopの四大要素の一つがrap。
rap=hiphopじゃないと言っているあなたは、
何も知らないで言ってるだけ。
テキツーなバンド野郎共が、rapやってりゃかっこイーとかで、
rapを曲中に入れるスタイル。なまらかっこ悪いよ。
フツーの詞を見てても前後の意味のつながりを感じない。
それは俺がフツーの詞をスキじゃなくじっくり見てないから。
Lyricをよく見てみな。しっかり意味はあるよ。
ただパンチラインをよく見てくれればイーと思う。
あれにだいたいの言いたい事は凝縮されている。
一行で意味が伝わる。有名なトコで、
J-HIPHOPのクラシック、証言のTWIGYのパンチライン。
『毎日磨くスニーカーとスキル』この一言でheadz魅了された。
服装。こんなのは誰も彼もが腰履きバギーパンツで、
白Tにバスケのタンクトップ、アディダスのスニーカーで、
バンダナ巻いて金銀のCHAINを付けてる訳じゃない。
彼等はみな自分のしたいかっこをしてるだけで、
ライムスのSHIROとDなんかはふつーのかっこしてるしね。
ここでGORE-TEXのパンチライン
『人のコト言う前にてめーのその形どうにかしろ』
ちゃんとおべべ着てしっかり考えるんだな。
それと英語で唄うべき?
j-hiphopの存在価値は日本語。
バーバルとかのバイリンガルRapperは別としてね。
ブッダが提唱してる日本語rapに賛同してるのが、
nitroのSUIKENとか、DEVさんとつながりがあるRapperの人たち。
日本語で唄うから意味がある。英語を聴いて理解出きる奴が、
いるか?いねぇだろ。いるわけねぇんだよ。いても一部の人間にしかすぎん。
KDUBのパンチライン
『英語ばっか使う無国籍ラップ 日本語に心動くべきだ』
524名盤さん:03/12/14 04:49 ID:dWwazuwc
歌詞うんぬんより、まず好みの音でないとオイラは駄目、気持ちよくない、
歌詞がくだらなくても、音がよければオイラは好きな音楽になるけどなあ。
例えば祭事とか行事の料理に意味を込めたりするのってあるけど、
うまくなけりゃあ食わないのと一緒かも、意味が無くてもうまけりゃあ食うし。
なんか快感をつかさどる脳内物質とかで説明つかんか?w
525名盤さん:03/12/14 13:44 ID:I+Gm8JSD
>>504
なるほど2行目が大事なんだな
526名盤さん:03/12/15 16:55 ID:7uVKvIT2
輸入盤市場がある事自体、歌詞を比較的重視しないで聞くことが普通ってことだよ。
527名盤さん:03/12/15 18:41 ID:ytfxezPV
>>526
普通とかそんな話してるんじゃないだろ
528名盤さん:03/12/15 20:28 ID:yKP1gDDV
>>527
>>526は対訳がないとなにもわからないような人間なので仕方ないよ
529名盤さん:03/12/15 21:04 ID:x0rRaUtd
だから、対訳は誤訳ばっかりだから読むなって言ってるだろ!!
530名盤さん:03/12/15 23:24 ID:AqfUAd6o
ピーター・バラカンは歌詞重視派だね。

ポーグスやフェアグランド・アトラクションなんか、歌詞が魅力を爆発させてる大要因と思うが。

>>522
>音楽をなんとなく聴いてる普通の人は歌詞だけ聴いててもいいと思うけど
>自称「音楽好き」なのに歌詞に拘るやつは馬鹿だと重います。

かたよった聴きかたしてんな〜、せっかくだから歌詞「にも」拘れよ。
531名盤さん:03/12/16 00:16 ID:cZa6LbwJ
まあ別に拘らんでも、好きなん聴いたらええ。音が気に入って好きになることもあるし、
歌詞が気に入って好きになることもアル。音楽聴いてメシ食ってるわけでもないし、あんまり
難しく考えんのもメンドクサイ
5321:03/12/16 13:30 ID:Xqw3vOfY
おまいらありがとう
533名盤さん:03/12/17 21:27 ID:r2TYkzYD
好きな曲だけ徹底的に考える。
534名盤さん:03/12/18 02:10 ID:wewfXR2d
ポリスのメッセージインナボトルは
あまり好きな曲ではなかったが
歌詞カード読んで、「ほう」とおもたぞ。

で、好きになったかといえば、そういう訳じゃないが
知らんよりは、知ったあとのほうがよかった。
535名盤さん:03/12/19 00:48 ID:QgJnx6qj
んむ
536名盤さん:03/12/21 02:17 ID:2rQ9ima9
537名盤さん:03/12/21 11:23 ID:pynNz71M
音楽を歌詞から見る奴は
音楽好きじゃなくて詩、物語が好きなだけ。
本を読みましょう。
メロディライン等に制限されることなく
自由奔放に表現された世界がありますよ。
538名盤さん:03/12/21 11:24 ID:61/DeWIh
制限されてるからいいってこともあるんだよな
539名盤さん:03/12/21 11:28 ID:ge+zQrSF
音楽は心で聴くもんだろ。
だから深い意味など必要無いだろう。
曲そのもので感じるのが「音楽」だ。
540名盤さん:03/12/21 11:33 ID:pynNz71M
>>538
それ絶対言うと思った。
まあそこらへんは考え方の違いだろうね。

蛇足だけどバンプオブチキンが中坊に人気なのは
歌詞が曲を通してわかりやすい物語形式だからではないかと思う。
歌詞が売り。それもありだとは思う。
541名盤さん:03/12/21 11:49 ID:cYyVOF1X
>>538
俳句なんかもそうだよな。
542名盤さん:03/12/21 13:36 ID:6rWq5ncs
両方あるんだから歌詞も味わえってことじゃないのか?

音しか味わうことができないのは英語できないからだろ、って
バカにしてる部分があるとも思うけどさ。
543名盤さん:03/12/21 17:33 ID:gxZyFpl3
>>542
実際そうだと思う。
>>537は歌詞の存在意義をどうとらえているのか知らないが、
本の文章と歌詞は全くの別物。
歌詞は曲に乗せてこそ存在意義が引き出される。
(勿論歌詞だけでも良いモノはあるのかもしれないけど)

個人的に思うのは、歌詞なんざ理解できてないけど楽しめるってやつは
ソングライターを冒涜してるようなもんだ。
544名盤さん:03/12/21 19:32 ID:Rn2VNBlo
アーチストに、リスナーに聞いてもらいたいという意思がある曲なら、
英語の曲だって大体わかるじゃん。みんな高校でてるでしょ。
 逆に邦楽でもなに言ってるか全然わかんねー曲もいっぱいある。
 聞こえるんならともかく歌詞カード見てまで歌詞にこだわるのが
理解できん。カラオケ用に確認することはあるけどね。
545名盤さん:03/12/21 19:36 ID:W9A2kJWq
すげー
皆ちゃんと考えて(?)聴いてんだね
わしも歌詞あんま意識しないで聴いてるけど・・
歌詞わかってんの?って聞かれたら少し考えちゃうわ

なので>>539に一票
546名盤さん:03/12/21 19:46 ID:T0XMgGwj
でも、ロバート・ジョンソンとか、歌詞わかんなきゃあんまり面白くないよ。

>>539
>音楽は心で聴くもんだろ。
>だから深い意味など必要無いだろう。
>曲そのもので感じるのが「音楽」だ。

でもさ、その音楽の中に歌詞が入ってるんだから。

547名盤さん:03/12/21 20:03 ID:3+KZ4VRG
まあ、某永田の言葉を借りると、
歌詞だけじゃなく言葉を理解するってことは、

  ロンドンのある地下鉄の駅近くの路上に寝転んで
  下から見上げた、視界を遮るもののない空である。
  そのころの私は、東京という都会の生活を、その
  ままロンドンに移し、他人に対する関心というも
  のをいっさいに失って、無口に生きていた。
 
  他者に話しかけることのない私には、言葉などは
  必要なく、愛するものは、自分の心に語りかける
  自然の音と、その共鳴する素肌の叫びだけであっ
  た。 

  だが、あの時見上げた空が、私に教えてくれたも
  のは、無口に生きていくことが、都会という疎外
  された空間の中に抱かれて甘えているだけに過ぎ
  ないということであった。

  その後、浮浪者となった私は、生きて行くための
  言葉を身につける。そして、その身に宿した言葉
  は、英語でも日本語でもなく命ある人間の言葉で
  あった。

って、事だろう。
つーか、歌詞にすると文法はめちゃくちゃだが、中学、高校レベルで
理解できるっしょ? 聴き取れるかどうかは別だけど。。。
曲自体で楽しんでもいいし、詩がわかると2度楽しめるっつーことで。
548名盤さん:03/12/21 20:34 ID:mKHpnicn
>>546でも、ロバート・ジョンソンとか、歌詞わかんなきゃあんまり面白くないよ。

そうかな。すっごく面白いけど。
歌詞分からなくても何となく雰囲気で分かるでしょ。
違うこともあるけどね。
違った時はそれでまた面白いし。

でも>>523見て分かったけど阿呆ラップファンって独善的でバカが多いなあ。
特に
>>英語を聴いて理解出きる奴が、いるか?いねぇだろ。いるわけねぇんだよ。いても一部の人間にしかすぎん。
この言い回しなんかヤンキーと同じバカな奴等にはカッコイイって思われるのだろうけど、
つまり、バカな女には「男らしい」とかって思われるんだろうけどマトモなヒトからすると
高圧的にしか相手を説得することしかできないオヤジどもと一緒だ。
やっぱああいう格好した奴等は見ためと同じで、頭の中もダサイんだな。
549名盤さん:03/12/21 20:39 ID:tra63nFi
好きな歌って、何歌ってるか気になるから
歌詞カードとか見て、覚えたり調べたりする。
ある程度ずっと聴いてたら、英語でも何を言ってるか聴き取れるようになってくるし。
550546:03/12/21 20:46 ID:T0XMgGwj
>>548
奏法自体すごく面白い。
低音弦をミュートしながら高音弦を引く、ウォーキング・シャッフルって奴ね。
あと、スライドで風の音を表現とか、、、あの辺が、まさに、「歌詞」と「曲」の複合効果って気がするんだよね。

また、マディ・ウォーターズの「ハニー・ビー」は、スライドバーで蜂の「羽音」を表現している。
ああいう、「歌詞世界の音楽的表現」の、一番適切な、原初的なサンプルだと思うんだけど。

って訳で、歌詞はかなり重要なのだと思うのだ。

もちろん歌詞が無くても曲は楽しめる、とは言うが、それは、ギターソロがなくても曲は楽しめる、っていうのとある意味同じでは。
どちらも曲の要素なんだから、「関係ない」と割り捨てるわけにはいかん。
551名盤さん:03/12/22 05:30 ID:qoW5hfuX
今の邦楽って何いってんのか意味が
わからない&早口で言葉が聴き取れないのよくありますが、
洋楽で外人でも今の洋楽聴き取れないとかあるんでしょうか?ラップ以外で。
最近の洋楽もやっぱむずかしめにしてない?
洋カラオケ練習やたらむずい。
552名盤さん:03/12/22 08:04 ID:qA/fPRLf
>>551
普通にあるだろ
553名盤さん:03/12/22 08:45 ID:qoW5hfuX
まあ普通にあるんだろけど洋楽の方がもっとわかりにくいんじゃなかろか
外人にとって
554名盤さん:03/12/22 18:13 ID:zR1WncWe
GUNSのOH MY GODの歌詞分かる人いたら書き込んでくれませんかね?
555名盤さん:03/12/22 19:38 ID:5GUqmqRI
なぜ
556名盤さん:03/12/22 19:43 ID:jRw2kIPR
>>554
guns lyrics "oh my god"
上記キーワードでググりなさい。
557名盤さん:03/12/25 01:50 ID:NEfN+wBJ
ディランのライクアローリングストーンなんて、
あの女の子を辛らつに断罪してる唄かと
自分的にはずーっと思い込んでたりしたのだが、
実はあの女の子への応援歌だったりして。
つまり、あの名曲を俺はずっと違う意味で聴いていた
かもしれぬわけで…。
558名盤さん:03/12/25 11:29 ID:Icjc5np/
まぁおれが言いたいのは、洋楽の歌を音としてしか捉えてないなら半端モンが作るメロディーより
インスト専門がつくるクオリティーの高い音楽を聴いたほうがいいんじゃない?洋楽を聞くのがかっこいいと思ってるやつアフォだね

ってことなんだよ
559名盤さん:03/12/26 08:36 ID:20XxXvhJ
まぁ、要するにだ。

いくら歌も音の一部として捉えてるとか言っても
邦楽の文学的な歌詞や、メタファー満載の歌詞、
それに洋楽の歌詞も分らないのは全部おまえらの
不勉強、浅学さが原因だろっ!て事か。

別にどうでもいいな。
560かずや:03/12/26 09:37 ID:Wvh5AI/6
>>559
>いくら歌も音の一部として捉えてるとか言っても
つーか、英語理解できない限りそれしか選択肢がないでしょ。
詞も聴き取れて理解できてこそ
「音の一つとして捉えてる」って言えるんだと思う。
561名無し募集中。。。:03/12/26 11:50 ID:WwHbyVyk
>>31
ヴァカだなぁw
人生のホームページってのは人生をインターネットにたとえるためにそう書いたんだろう
ホームページってのは英語で言うウェブペーヂの事だと思うけど
562名盤さん:03/12/26 11:55 ID:l27WZNH6
>>558
必死だな。
563名盤さん:03/12/26 12:11 ID:TZ69CjIc
流れと関係無いけどさ、俺なんかやっぱり義務教育程度の英語力しか
無いからさ、完璧に訳せないわけよ。
でも帰ってその方が素直に意味を汲み取れる事もあったり、キッチリ訳せないから抽象的に解釈したり、
こーゆーのもなかなかいいんじゃないかな、と思う。
564名盤さん:03/12/26 12:44 ID:zaR9fezG
作詞者の意図することを100%汲み取るのが難しいのは邦楽でも同じ
565名盤さん:03/12/26 12:45 ID:9TkvIIWw
英検1級でも完璧に訳せません。
566名盤さん:03/12/26 14:30 ID:uvgBS8O1
ガンズアンドローゼズが
「言葉が通じないから、伝わる事もある言葉が通じても、伝わらない事もある。」
って言ったっていうのを毒舌カッコいい発言スレで見て、
ああこうなのかなって思ったよ。
567名盤さん:03/12/26 14:34 ID:Oudb+uWe
>>566
おまいは歌詞どうこう言う前に、
まず句読点の付け方から勉強する必要があるなw
568名盤さん:03/12/26 14:43 ID:kXFrHvS0
それ以前に作詞者の意図することを汲み取る必要性が無い。
569名盤さん:03/12/26 14:47 ID:r8FePgMG
意図は別にいいけど
何を言ってるかくらいは知りたいんだよ。
570名盤さん:03/12/26 14:57 ID:sYIfwoY1
>>569
そうそう。とりあえず内容は知っておきたい。
意図や解釈は別の話だ。
571名盤さん:03/12/26 15:00 ID:PEP1BtIz
字面を読んで分かる程度の理解でいいなら誰でも出来る。
それこそ厨房程度の英語力で。
572名盤さん:03/12/26 15:12 ID:uoP3B18M
>>571
君の聞いてるのは簡単な歌詞ばかりでいいね。
573Jスミス:03/12/26 15:20 ID:Rui8ExFj
ってか>>571

boyzとか書いてたらつづりが間違ってるとか言って指摘してくるだろ?
574名盤さん:03/12/26 15:27 ID:TbqADtvt
>>572
簡単な歌詞っていうのがどういうものか定義して欲しいな。

それに簡単で無い歌詞の優位性についても講釈お願い。
575名盤さん:03/12/26 15:31 ID:2yPeZ5t/
>>573
例えのレヴェルの低さに呆れた。
576流れ無視でスマソ:03/12/26 15:33 ID:vYo7rG7m
歌詞はどうでもいい。音楽が一番に来るべき。
577Jスミス:03/12/26 15:33 ID:Rui8ExFj
>>575
知能指数の低さに呆れた。
578名盤さん:03/12/26 15:40 ID:9RO0Hhf9
>>576

邦楽でもほとんど歌詞聞いてない。要は音に声や言葉があってればオッけー。
579名盤さん:03/12/26 15:59 ID:bEbdRfjb
>>574
どっちが優位なんて言ってないだろ。
日本語から勉強しろよ。
580名盤さん:03/12/26 16:01 ID:Oo7cM9+u
u
581名盤さん:03/12/26 16:03 ID:SAEl0V53
歌詞はどうでもいいって言ってるヤツは日本語も怪しい
582名盤さん:03/12/26 16:15 ID:vYo7rG7m
>>581
だって所詮ただの音楽だろ?作り手の思想を理解する必要なんてないし、本当に主張したい事ならそれに伴うレベルの音楽が出来ると思う。
音楽が一番、歌詞は二の次なんだよ
583名盤さん:03/12/26 16:20 ID:f7TzKgnR
理解できるのと理解できないの二つしかないなら理解できた方が良さそう
584名盤さん:03/12/26 16:20 ID:h4ReYgEC
>>582
やっぱり日本語も怪しいな
なぜそれが>>581へのレスなんだ?

それにどっちが一番かという話でもないし。
駄目だな、こりゃ。
585名盤さん:03/12/26 16:41 ID:bOlNHlJB
難解な歌詞→ネイティヴ級でも理解不能
それ以外の歌詞→厨房でも理解可能

ってことで、英語力は歌詞を理解する時あんまり関係ない。
ローカルネタ、スラング、専門用語はネイティヴでも分からないしね。
586名盤さん:03/12/26 16:48 ID:NGEmXC9w
洋楽の歌詞って韻踏んだり言葉の響き重視なんでしょ?
輸入盤には歌詞ついてないの多いし。
587名盤さん:03/12/26 16:49 ID:McpFV0ht
所詮ただの音楽などと言う奴は洋楽に限らず、音楽を聞くな。
>>582
588名盤さん:03/12/26 17:06 ID:k222SPDU
>>587
それこそ個人の自由だと思うが。歌詞以前に。

へんに必要以上の意味を持たせてそれを押し付ける、最悪だな。
589名盤さん:03/12/26 17:11 ID:a7Id46Da
邦楽CDにはだいたい全部歌詞ついてんの?
590名盤さん:03/12/26 17:12 ID:h4ReYgEC
>>585
>難解な歌詞→ネイティヴ級でも理解不能
>それ以外の歌詞→厨房でも理解可能

厨房そのものw
591名盤さん:03/12/26 17:15 ID:NGEmXC9w
文章ってもの自体が、ネイティブとか関係なしに読解に限りがあるでしょ。
日本人が日本語の文章読んだって書き手の頭にあるもんを完璧に理解するのは不可能なわけで。
結局自分の想像で理解するしかないんじゃない?
592名盤さん:03/12/26 17:16 ID:s30UHqm/
>>591
それならやっぱり消防でも可能ですね。
593名盤さん:03/12/26 17:20 ID:XqBbFocW
>>591
だから理解とか解釈とかは次の話だろ。
594名盤さん:03/12/26 17:22 ID:NGEmXC9w
>>593
自由だってこと
595名盤さん:03/12/26 17:24 ID:rb5ILECa
>結局自分の想像で理解するしかないんじゃない?

言葉の響きで想像するわけですねw
596名盤さん:03/12/26 17:25 ID:U/wBtOp9
>>593
へたに英語が出来て、間違った理解や解釈する方が本質から遠のく気が。
597名盤さん:03/12/26 17:26 ID:NGEmXC9w
>>595
訳詞読めばいいだけ
598名盤さん:03/12/26 17:35 ID:vYo7rG7m
>>587
音楽が実生活に無力だって事実を前提にしてないから洋ヲタっていわれるんじゃないの?

意味重視より韻踏んだような歌詞のが好きだけどな
理解できてもできんくても音楽好きならそれでいいじゃん
599名盤さん:03/12/26 18:17 ID:IpKHRmeU
>>578
>要は音に声や言葉があってればオッけー。

音や声にわざと合わない意味の言葉をぶつけて、そのギャップが意味深だったりすることもあるが。
ポジティブな音にネガティブな歌詞、みたいな。

あるいは、歌詞を引き立てるために考え抜かれたアレンジってのもある。

作者自身が、意識的に歌詞とアレンジの相互影響を計算して作られた曲も多いから(っていうか、優れた曲は大体そうだと思う)、あまり切り離して考えるのはどうも

まあ、フュージョンの歌詞なんかは添え物っぽいけど。
600パンチョ:03/12/26 18:26 ID:dMY6fBM/
>>599
ああ、レディオヘッドのレットダウンとかポリスの高校教師とか
そうだね
601名盤さん:03/12/26 18:35 ID:PJ66li6d
>>600
あと、ポリスの見つめていたいもだよね
日本のラブソングのコンピに収められてるのを知って滑稽だったね
602名盤さん:03/12/26 18:44 ID:FPVe7yf/
ワシ将来英語圏の国に行ってみたいんです。
なので英語をよく知る為に洋楽聴いています。
もちろんその為だけじゃなくて、芸術としても大好きです。
洋楽聴きなれると、
英語の授業のリスニングがすっげー遅く感じて、なんかいいです。
だから何?て感じですが。

てか輸入版買うとすごい安くつくこと最近知った。
603名盤さん:03/12/26 18:47 ID:IpKHRmeU
付け加えるなら、「歌詞」も芸術。曲の大事な要素。音と切り離すのはおかしい。

「歌詞」の効果を重要視しているジャンルは、シンガーソングライター系の音楽。
逆に、「歌詞」にほとんど寄りかからないポピュラーミュージックはフュージョン。
まあ、AORなんかはシンガーソングライターの流れとフュージョン系の音のクロスオーバーだから一概には言えないが。

とにかく、「音楽が一番、歌詞は二の次」という意見には、歌詞も音楽の一部として、相乗効果をねらっている構造の曲も多いということで反論したい。

604名盤さん:03/12/26 18:53 ID:sT8/5wFl
歌詞が必要ないってわけじゃない。
あくまでプラスアルファなんだよね。凄く好きな曲があって歌詞の意味を知らなかったとする。
歌詞を見てみたらなかなか素晴らしい歌詞だった。
「へぇ~へぇ~へぇ~」と3へぇ~なんだよ。その程度。
逆にしょーもない歌詞でもその曲を嫌いにはならないし。
605名盤さん:03/12/26 19:19 ID:ztw4L6FM
>>604
その程度の歌詞しか知らないだけだろうな
606名盤さん:03/12/26 20:10 ID:mOc67EDh
歌ってる内容知らずにレイジやSOAD聴いて盛り上がってるオレは逝ってよしでつか?
607名盤さん:03/12/26 20:11 ID:sT8/5wFl
>>605
それじゃあ、あなたがご存じの素晴らしい歌詞を紹介していただけますか?
608名盤さん:03/12/26 20:20 ID:52hbMGm5
プリーズプリーズミーはおーらるせっくすの曲だと最近知って素晴らしいと思った!
609名盤さん:03/12/26 21:14 ID:IpKHRmeU
ポーグスの「ニューヨークの夢」なんて、曲だけなら、単なるハッピーソングと間違えそうだ。
スプリングスティーンの「ボーン・イン・ザ・USA」も、アメリカ賛歌になりそう。
「ホテルカリフォルニア」も、なんだか曲だけじゃ郷愁ソングみたい。歌詞聴くと、アレンジが連結してる。
スザンヌ・べガの「ルカ」(児童虐待を淡々と歌ってる)も、曲だけ聴けば、単に綺麗にこじんまりまとまった恋愛ソングみたいだし。
マイク・オールドフィールドの「ムーンライト・シャドウ」も、トレイシー・チャップマンの「ファスト・カー」ドゥービー・ブラザーズの「ワット・ア・フール・ビリーブス」
ドラマ仕立てだからこそ、メロ、アレンジが生きてる。っていうか、歌詞にあわせてメロ展開やアレンジ考えてるって気がする。

このあたりは、単なるプラスアルファじゃないって気がするな、、。
610(:D)| ̄|_:03/12/26 21:48 ID:rDpPuVB1
メッセージなんか欲しくないときに聴く曲としての洋楽って視点からすると、
英語を聞き取れるようになると、ある意味ひとつの選択肢が失われるのかなと。
私はそんなこんなで日本語の曲をあまり聴かなくなって、
ある程度意味が判るようになってから英語の曲をあまり聴かなくなって、
今ジャズとかクラシックとかテクノとか英語以外の音楽ばかり聴いてる。
歌詞が判った方が良いのか判らない方が良いのか、、、。
もちろん良い歌い手とかバンドもいるし、聴かない訳じゃないけどね。
611名盤さん:03/12/26 21:51 ID:ko7rW3tF
>>609はピーターバラカン大好きっ子
612名盤さん:03/12/26 21:54 ID:jhxnYclo
そもそもこんなとこに書きこんでるような連中に
詩の批評なんてできる能力ねーよ。
ばかじゃねーの。
新星堂でバイトでもしてろや。
613名盤さん:03/12/26 21:55 ID:crrS48up
>>612
新星堂でバイトしていますが、なにか?
614名盤さん:03/12/26 22:07 ID:ko7rW3tF
>>612
おまえに言われたくないなぁ
615609:03/12/26 22:10 ID:IpKHRmeU
>>611
ワハハ思い切りばれた。
何度か書き込んでるしねw
616名盤さん:03/12/26 22:17 ID:DhdMT3+l
洋楽=英語ってのがそもそもどうしようもなく厨だな
617名盤さん:03/12/26 22:21 ID:0olrw1n6
屁理屈キターッーー
618名盤さん:03/12/26 22:23 ID:teQyQeIH
>>616
それ系の話題でループさせなさるな、
洋楽板は基本的に英語の音楽の話題ばっかりなんだし洋楽=英語でもええやん
619パンツオタ :03/12/26 22:58 ID:o9bpgUK6
歌詞とは歌詞であり、音楽であり
自然であり、意識的なモノ
自然に湧き出し、自然に感じ取るもの
意識的に作り出し、意識的に感じ取るもの
自然に歌詞の世界に入り込む季節があり
その逆が必要とされるタームもある。
そう、
愛と同じだ。



620名盤さん:03/12/27 03:44 ID:aXQumX/4
スレスト
621名盤さん:03/12/27 06:39 ID:V7ThZd5v
不毛
622パンチョ:03/12/27 13:14 ID:3MIxiJmM
>>603
ソングライターにしてもジム緒ルークとかアーっぽい人等って
歌詞より響き大事にしてないか?
623名盤さん:03/12/27 13:19 ID:2RF+o6iX
マイケルスタイプなんて、そんな歌詞、気にしないでって感じだし。
624603:03/12/27 13:33 ID:yBtRlhkL
やっぱその辺の比重はアーティストにもよる
話し変わるけど、アディエマスなんかは、完全に響き重視の人造語をつかって、民族風なムードを作っているし、
また、声は楽器の一部って発想なら、スキャットって典型もある。

だから、歌詞をどう取り扱うかっていうのも、ミュージシャンの資質を知らしめる見せ所なんだよね。

「声は楽器」というなら、「歌詞はエフェクター」というくらいの意味はあると思うな、音楽においては。
625名盤さん:03/12/27 13:33 ID:Xcs0KNm/
>>1
わかってる
626名盤さん:03/12/27 14:04 ID:6FTmDTRA
歌詞がわからなきゃ聴いちゃいけない音楽なんて嫌だなぁ
627名盤さん:03/12/27 14:11 ID:yBtRlhkL
ギターソロ無しの曲もあれば、そもそもギターレスの曲もある。
歌詞もそれと同じ。
好きなの選べばいいんじゃない。
628名盤さん:03/12/27 14:47 ID:evZugvTl
>>624
> 「声は楽器」というなら、「歌詞はエフェクター」というくらいの意味はあると思うな、音楽においては。
これ、なんかしっくり来た表現だ。
俺も同意。
629名盤さん:03/12/27 18:32 ID:Aut5+1+/
結局、聞く側の自由なんだよ。
よく、<アーティストの意向を尊重して>なんていうが、聴き手側が何故、
それに囚われなければいけないんだよ。
630名盤さん:03/12/27 19:17 ID:24++jyKp
>>629
アーティストの意向の話なんかしてねーよ
631名盤さん:03/12/27 19:22 ID:MtmN2LU1
少なくとも俺は歌詞は覚えるぐらいまで聞き込むな。
糞なのはさっさと捨てるか売るかする。
気に入ったらちゃんと聴けばいいじゃん。
632名盤さん:03/12/27 21:37 ID:yVMVb6jn
俺が歌詞を見る曲は気に入ったものだけだ!
何よりも歌詞なんてなくてもメロディーがよくなければ見る気にもならんわ!
気に入ったのだけ理解できりゃあいいんだヴぉけが!! 
633名盤さん:03/12/28 01:43 ID:I9i2Yw0a
歌詞も重要というか
歌詞しか理解できない人が多いんだと思う。
大抵の人はギターがどうとかベースがどうとかドラムがどうとか
そんなのわからないじゃん。
でも歌詞だけは目で見て、聴いて、意味がはっきりわかる。
だから歌詞に重きを置くようになるんだよね。


歌詞はわからないけど洋楽聴くっていうきっかけって
「楽器始めたから」とかが多いんじゃないの?
自分はそうなんだけど。
楽器やりだすと演奏の方に耳がいくようになるし
いろんな音楽聴くようになってくる。
634名盤さん:03/12/28 03:42 ID:a2yaxpJ2
↑ナルほ
自分は何言ってるか凄く気になるし、英語聞き取れないんで国内盤かって
歌詞チェックしてる 面倒だけど
何言ってるのか分ってないのにライブでノリノリとか
そんな自分は正直恥ずかしいと思うので、ヤッパリ歌詞はチェックする
音は楽器やった事ないから ギターがどうのとかホントわかんないね
全体の雰囲気で音は聴いてるに等しいね 
個々で聴くのはベースの動きやギターのメロディーぐらいだ
なんだか損してる気分
楽器やってみたい
635名盤さん:03/12/28 13:26 ID:FV/KRBjY
>>633
でも「楽器分かるから、歌詞には目が向かない」、なんていう理屈にはならんだろ。
俺もギターやってるし、それなりにロック以外の音楽も聴くけど、そんなのに関係なく、やっぱ歌詞も重要だと思うぞ。
BBのスクイーズギターなんて、本当に歌詞の情感と連動してるよ。
やっぱ知っていた方が断然味が違う。歌詞だけ見ると面白くないが、そこが音楽の面白いところ。
636名盤さん:03/12/28 16:23 ID:YTmGwYtC
個人的意見として曲のあるパーツをより重視するのは自由だが
それを絶対的価値観として他人に押し付けるのは良くない。
これは歌詞重視派、歌詞軽視派どちらにもいえることだけど。
637名盤さん:03/12/28 17:33 ID:iMKP6b3q
重視するにせよ、軽視するにせよ、全く理解できないから放置っていうのはダメじゃない?
ちょっとは耳を傾けろと思うけどね。
638名盤さん:03/12/28 17:41 ID:YTmGwYtC
>>637
それが個人的意見を絶対的価値観のように語って押し付てるってこと。
639名盤さん:03/12/28 18:03 ID:jGI33/+L
そうそう。
外国語なんてからっきし駄目なのに、他人との差別化のためだけに
洋楽聞いちゃったりしてる人だっているんですよ。
640名盤さん:03/12/28 18:06 ID:OyWq7Hyr
>>638
君の方が押しつけがましく見えるのはなぜだろう。
641名盤さん:03/12/28 21:26 ID:XmwX+3ie
コクトーツインズは日本盤を買っても訳詞どころか
作者の意向で歌詞すら載っていない。


後で海外のファンサイトで全部歌詞のせてたのは笑った。
642名盤さん:03/12/28 21:39 ID:FV/KRBjY
>>636
だから一般化は効かないってことなんだよね。
歌詞軽視してる曲もあれば、歌詞重視してる曲もあるのに、

「重要なのは音楽!歌詞は知る必要なし!」というのは乱暴。
逆もまたしかり。
643名盤さん:03/12/28 21:42 ID:YTmGwYtC
>>642
それは誰が重視したり軽視したりしているの?
それすら無意味だと思うんだが。
644名盤さん:03/12/28 21:45 ID:FV/KRBjY
いや、曲の作り手が。
645塾長 ◆wnW/Y.I8qE :03/12/28 21:49 ID:rX/sRZO4
ジョンが、詩の朗読したってどうでもいいが
音を奏でたら感じるよ。
646名盤さん:03/12/28 21:52 ID:YTmGwYtC
また作り手側の意向を尊重派ですか。
もっと自由に聞けばいいのにと個人的に思います。
まあ既成概念に捕われて聞くのも自由だけどね。
647名盤さん:03/12/28 21:54 ID:FV/KRBjY
逆に詞が無くて音だけだったらただの心地いいだけの曲になる。
やっ重要だろ。奴の場合。
648名盤さん:03/12/28 21:57 ID:YTmGwYtC
>>647
それはあなた個人にとって「心地いいだけの曲」であったり「重要」なだけ。

649名盤さん:03/12/28 21:58 ID:FV/KRBjY
>>646
??作り手自身が歌詞を尊重しいている曲もあるから、一概に、聴き手が一概に曲に接する態度を一般化出来ないって話しだ。
っていうか、あんたの>>636に同意してるだけなんだが
650名盤さん:03/12/28 22:00 ID:FV/KRBjY
>>648
そうだが?おれ個人の意見に文句でも?ただケンカ売りたいだけかよこの野郎。
651名盤さん:03/12/28 23:53 ID:XDMCmr9q
かっこよけりゃなんだっていいんだって!!
歌詞の意味がわかって、音もかっけぇのが最高だけど、
音だけでかっけぇんだったらそれだけでも最高じゃん!!
652名盤さん:03/12/29 00:34 ID:/JCWll3m
>>651
その通り!
何だかんだ言って、結局そういうことだよな。









653名盤さん:03/12/29 03:54 ID:7TGLYyak
その通りじゃねぇよ。
歌詞も曲の要素の一つで、
「英語がわかんない」のがその曲の要素を味わえないって理由なら、
それは間抜けな話だ。

ま、間抜けでもかっこよけりゃよいんだよ、ってのが
651や652の主張ならそれはそれでいいのかもな。
例外はあるけど、ある程度英語の勉強?した非ネイティブの大人が
英語詞を聞いて理解するのは、それほど大変なことじゃないはずなんだが。
654名盤さん:03/12/29 08:34 ID:zs0F1GLp
このスレでウダウダ言ってる奴の中で本当に
英語を理解できる奴はきっと一握りなんだろうな(w
655名盤さん:03/12/29 18:17 ID:8Ig163ka
>>654
またループっぽくなるが
英語を理解できる≠歌詞が理解できる
英語の検定で結構いい点とったことあるし、英語圏で数年留学してた事もあるけど、
一聴して聞き取りはある程度できるけどぱっと歌詞を理解する事は俺には難しい。
656名盤さん:03/12/29 18:53 ID:vKDtOAVs
歌詞カードを見ながら意味を理解するのはともかく、聴きながら理解できるとなるとちょっといやな部分もある。
邦楽とかTVで聴いて、ぐわーーーーなんだこの歌詞頼むやめてくれ!!ってことがよくある。
英語なら普通に聴いてるぶんには意味はダイレクトに入ってこず、メロディーを純粋に楽しめる。
657名盤さん:03/12/29 21:16 ID:6JJib8ex
だから曲によるんだって。

終了。
658名盤さん:03/12/30 03:02 ID:glt+WcUE
単純に耳にして「いい!」と思ったのであればそれが洋楽だろうが邦楽だろうがどうでもいい。
輸入盤買うのは単に国内盤よりも安いから。
中には国内盤のリリースがズレたり未発売のものもあるからだし。
そんなに詩とかに感動したいんなら詩集とか小説でも読めば?
あくまでも詩の内容にこだわるんだったら音楽でなくてもいいわけだし。
>1のような屁理屈コキって単に洋楽(だけでなく音楽そのもの)を単純に楽しめないだけじゃない?
うだうだ言ってねえで単純に楽しめや! 
詩の内容だの洋楽だの邦楽だのにこだわってるうちは、ケツの青さを露呈してるだけように見えて見苦しいだけだが。
659名盤さん:03/12/30 16:48 ID:s0qFF8Ud
そして大抵のいい曲というのは歌詞も簡単である
660名盤さん:03/12/30 16:54 ID:4zGpn3rV
英語がある程度喋れるだけでスベテ理解できると思ってるやつらがイチバンイタイ。
イノナカノカワズ、でしょ?
661パンチョ:03/12/30 16:56 ID:M/n3Nf5R
「井の中の蛙」な

あと「スベテ」→「全て」
  「イチバンイタイ」→「一番痛い」」
662660:03/12/30 16:59 ID:4zGpn3rV
>>661
アリガト
663名盤さん:03/12/30 17:18 ID:/hPTIbBw
歌詞がわからないのにその曲100%理解するのは無理。
だから日本盤には道しるべとして和訳の歌詞が載ってるんだよ。

まぁ、俺も英語むちゃくちゃはよくないが。
664名盤さん:03/12/30 18:44 ID:4zGpn3rV
>>663
歌詞がわかっても100%理解するのは無理。
というか、そもそもなにをもって100%とするのか?
それ以前に理解する必要性も無いし。
665名盤さん:03/12/30 18:49 ID:+RMz4gxP
歌詞を知りたいので国内盤買います。
666Cube:03/12/30 19:00 ID:J136lwos
やっぱり洋楽聴いてる
半分以上の人は歌詞よく分からず
ノリで楽しんでるんじゃない???(俺もそうだけど)
667名盤さん:03/12/30 19:01 ID:Ei/tkc8l

>>663のような人は、
現代の日本の学校における国語の問題に
何も疑問を持たないのだろう。

「作者の言いたいことは何か?」って?
作者じゃないあんたに分かるのか?
668名盤さん:03/12/30 19:22 ID:IgWgVWhL
>>666
漏れも。。。。  ほとんどそうじゃない?
特にパンク系は歌詞を聴き(意識し)ながら、聞いてたらリズムに乗れないし
669名盤さん:03/12/30 19:31 ID:IgWgVWhL
MTVやスペシャでよくやってる来日アーティストのライブを見たら分かるよ。
観客は勢いだけで「うぉー」とか言って暴れてるだけだし、サビ部分でマイク向けられても歌えないし
670名盤さん:03/12/30 19:46 ID:8unu4aMf
>>669
PM5Kか誰かのライブで
Vo:「次の曲は女性にささげるよ、会場にどのくらい女性客いるんだ?」
みたいな感じのMCに対して
前の方の男客:「うぉーーー!!」
Vo :( ゚Д゚)ポカーン
って事があたったよそういや。すれ違いスマン
671名盤さん:03/12/30 19:54 ID:uqJvoj+F
折れは歌詞は方向性というか何について歌ってるか、が重要なんだよな。
表現の巧妙さだとか新しさとかは別にどうだっていい。
CD買って最初にそういう事確認してそれからはもうほとんど見ないし。
まあ、結局は歌詞も軽視しないで、もちろん重視もしないような
全部全力で捻出された作品がいいのは確かだけども。
672 :03/12/30 20:27 ID:s0qFF8Ud
意味知りたきゃ調べりゃいいし別に知りたくないなら知らんくていい
はい解決。
673和久井伸晃:03/12/30 20:28 ID:2u7pCdZU
この手のスレって季節が変わるごとに立つよな。アホじゃないの(^Д^)ギャハ
674名盤さん:03/12/30 20:32 ID:qcqduWRZ
アホなのはみんながわかってる様な意見言って
終了とか言う奴だろ。
それで終了するなら600までも伸びないよ。
多分話し合いを楽しむスレなんだよココは。
ロキノン厨とか子供が来ないからか洋楽板ではまともなスレだと思うけどね。
675名盤さん:03/12/30 20:45 ID:4zGpn3rV
英語、英語言ってるのは、ロキノン厨か子供なんじゃ?
676名盤さん:03/12/30 20:47 ID:hRu3v8I/
でもラップなんかはきついんじゃないの?
わかんないと。
677和久井伸晃:03/12/30 20:49 ID:2u7pCdZU
てか英語わからんのにラップ聴いてるやつってアホだよな〜。
音なんて添え物に過ぎないし、かと言って言いたいことはわからんしなー。
678名盤さん:03/12/30 20:56 ID:qcqduWRZ
>>675
英語詞だと、やっぱどうしても英語力みたいなのは切り離せないんじゃないかな?
俺も英語力=歌詞理解力では無いと思うけど。
>>676
ラップは日本育ちの日本人できちんと聞き取れるのは難しいんじゃないかな?
留学してたときネイティブでも単語単位で聞き取れない又は間違って聞き取ってることがあるって言ってたし。
当然大体の意味はきちんと理解してるみたいだけど。ラップって興味ないからよく知らないけど。
679名盤さん:03/12/30 21:04 ID:qcqduWRZ
↑の最後の行の意味を理解ってのは、あくまで歌詞そのものの表面的な意味って話で、
隠喩とか内面のメッセージとかそういった事ではないので。
680名盤さん:03/12/30 21:30 ID:NL2QruB/
>>658
>そんなに詩とかに感動したいんなら詩集とか小説でも読めば?
>あくまでも詩の内容にこだわるんだったら音楽でなくてもいいわけだし。

それは、「そんなに音に感動したいんならインストだけ聴いてれば?あくまでも音にこだわるんだったらボーカルもんでなくてもいいわけだし。あるいはスキャットか。」
みたいな。

大事なのは、曲と詩との複合効果。単独で鑑賞されることを前提に製作されたものとは、おのずから性質が違う。
曲が詩を盛り上げる、というだけじゃなく、詞に合わせたアレンジもある。
まあ、すべての曲じゃないが、詞を重要視してる曲も多いってこと。

681名盤さん:03/12/30 21:37 ID:4zGpn3rV
>>680
それって作る段階ででしょ>詞を重要視してる曲

聞く側がどう受け止めるかは自由。
682名盤さん:03/12/30 22:07 ID:NL2QruB/
>>681
>聞く側がどう受け止めるかは自由。
そりゃ前提でしょ。

だけど、受け手の問題にしても、詩集や小説と違うものを求めて歌物を聴くのだろうから、反論しただけで。
683名盤さん:03/12/30 22:22 ID:djgEGVWw
>それは、「そんなに音に感動したいんならインストだけ聴いてれば?あくまでも音にこだわるんだったらボーカルもんでなくてもいいわけだし。あるいはスキャットか。」
>みたいな。

といっても、ボーカルも楽器みたいなもんだからなー
高い声を出してみたり、低い声を出してみたり、ヴィヴラートをかけてみたり、、、
それは重要な音楽の一要素で、インストとは自ずと違ってくる。
言葉を歌うことによって、その言語ならではの響きというのも出てくる。
英語、フランス語、日本語、中国語、すべて違う響きだろう。
スキャットとは違う。
684名盤さん:03/12/30 22:32 ID:NL2QruB/
>>683
だからさ、そのくらいナンセンスだってことを言いたいわけよ、っていうか、それ以上かな。
685名盤さん:03/12/30 22:38 ID:NL2QruB/
いや、意味が通じんな。
とにかく、音楽における詞ってのは、音楽にくみこまれて使用されるの前提ってことで、音楽に効果をあげているし、
詩や小説のように独立して鑑賞されるものとは違うってこと。

あと、こう書いて「聞く側がどう受け止めるかは自由」と言う反論もどうかな。
だって、 「詩の内容にこだわる聴き方はおかしい」というレスに対する反論だからね。
こちらは「いろんな意図の曲があり、いろんな聞き方があってもいい」という主張しかしていない。
>>681氏もすぐに反応せず元レス読んで主張を読み取って欲しい。
686名盤さん:03/12/30 22:59 ID:D59bkAtY
歌としてとらえるか、音楽としてとらえるかで違ってくるんではないのかね
687683:03/12/31 00:35 ID:yVDNS9Ag
>>684
おっと、ちゃんと読まずにずれた意見のレスしてしまったスマソ。
688名盤さん:03/12/31 02:16 ID:fCqpoddN
外国映画を字幕で鑑賞しても
外国の小説を翻訳で読んでも煽られないが

なんで洋楽だけ煽られるんだろう。
訳詞もあるじゃん?

字幕も翻訳も訳詞も十分じゃないだろうけど。
689名盤さん:03/12/31 11:14 ID:Xw9kWCLO
洋画の字幕の省略の仕方はすごいよね。
ダブルミーニングなんかも上手く取り入れられないし、無理すると駄洒落。
3センテンスくらいの言い回しを1センテンスくらいに詰め込んでるし、微妙な修辞法ははぶくし、

あれこそ、まさに「大意」だよ。

小説は、訳者の違いでもめる事って多いよ。
文学スレでは、ドストエフスキーは誰の訳がベストか、ってスレがあるくらいで。
690名盤さん:03/12/31 14:43 ID:zHDXfbyL
訳書を読むこと自体ナンセンス。
691名盤さん:03/12/31 15:16 ID:/R86OqxC
>>689
映画の字幕の場合は、
字数制限があるから、難しいよね。
692名盤さん:03/12/31 17:17 ID:qniqMilp
逆はどうなの?
Soulseekのjapanese musicって所、日本語理解できないヤツだらけ、、
それでも必死にチームを組んでまで集めてる
693名盤さん:03/12/31 22:40 ID:e/aJPdCG
黒人おとぎの国
ジョン・リンド&Alleeウィリス


ダンス黒人おとぎの国
ダンス黒人おとぎの国
真夜中は、心臓に非常にゆっくり忍び込みます、
それらが得る以上に、必要とする人の
日光は悪い手を分配します、
多くの賭けに置いた女性に

鏡はあなたの顔を凝視し言います。
「赤ん坊、うーん、それ、働かない。」
あなたによるあなたの祈願がかまわないと言います。
傷をダンスをし振ります。
ダンス黒人おとぎの国
ダンス黒人おとぎの国

夜じゅうの音飛行
私は黒人おとぎの国にビニール・ドラムを追い込みます。
黒人おとぎの国でダンスをし始める場合、私はロマンスを見つけます。
黒人おとぎの国でダンスをし始める場合、私はロマンスを見つけます。

世界中のすべての愛でもなくなったことができません。
好かれているすべての必要が間違っているかもしれませんとは限らない。
レコードはすべて遊んでいます。
また、私の心は発言を維持します。
「黒人おとぎの国。おとぎの国。」
ダンス黒人おとぎの国
ダンス黒人おとぎの国
694名盤さん:04/01/01 03:49 ID:q4JxXmpX
>>692
アジアで人気のあるJ-POPを聴いてる人達は
ほとんど日本語わかってなさそうだな。

英語の方がよっぽど分る人が多そうだ。
歌詞がわかってウザイからJ-POP聴いてたりして。
695名盤さん:04/01/04 14:50 ID:k9iQxtJr
>>692
あれはワラタ
みんな(jmr)かなんかいうチームで月別にコレクトしてるみたいだね
696名盤さん:04/01/04 16:25 ID:9NNlIhw8
超亀レスだが>>213に激しく同意。ウざい邦楽好き。
邦楽たまに聴いてみるけど、なんか体の調子がおかしくなるような・・。
697名盤さん:04/01/04 16:29 ID:m9wKn0wi
ロッ糞連発してるやつと同じだよそりゃ
698名盤さん:04/01/04 18:11 ID:GZtwrjme
>>696
どうせジサクジエンなんでしょ。
699名盤さん:04/01/07 02:26 ID:VgbCRTr+
見つけた
700名盤さん:04/01/07 04:04 ID:E5wIu04Y
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
  /;:;:;:/``゙ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
`Y;:;:;/ __   `ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:}
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:}
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/     ノエル兄貴が>>700get!!
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::/
701名盤さん:04/01/08 07:43 ID:pPtcMjoG
どこがすごいの?歌詞とかわかるの?和訳とかみるけど、ひどくね?
洋楽のほとんど。なんつーか、ガキが書いたようなくだらない詞ばっかなんだけど・・・。ケツメイシのがよっぽどいい詞書くよな


702名盤さん:04/01/08 08:01 ID:JM7lkE/T
たしかに歌詞カードの和訳はひどいね。
だから輸入盤買う。
変な訳で変な先入観うえつけたくないから。
703名盤さん:04/01/08 14:19 ID:2iefPqHI
洋楽のいいところは、歌詞わかんないで聴いて自分でどんな曲か決めて頭ん中で歌詞作れたり、
たまにわかる単語を聴きとって想像する。それって、自国語にはない楽しみがある。
704名盤さん:04/01/08 16:30 ID:jNXC6Syu
>>701
糞みたいな和訳で判断してはいけないよぅ
705名盤さん:04/01/13 03:49 ID:NE9mHgcM
すげえ好きになった曲が、何を歌ってるのか知りたくなる。
この順番がだいじ。
706名盤さん:04/01/15 20:03 ID:760vRbGH
>>705
分かる。
それで、歌詞を英語で口ずさめたら気持ちいい。
707名盤さん:04/01/16 21:37 ID:oFoH6eg1
何ていうか正直、歌詞を理解できてる人間のほうがこの板は多いと思う。
708名盤さん:04/01/17 13:26 ID:heSayggA
英語の歌を歌うのが1番英語の上達にいいらしい。
709名盤さん:04/01/17 21:42 ID:VKsvyzVt
エアロスミスのI Dont Want to Miss a Thingの歌詞キボンヌ
710名盤さん:04/01/17 22:09 ID:LuvsRoKE
>>707
それは無い
711名盤さん:04/01/18 18:51 ID:aupuTh6G
いや、わかってる人多いと思う。
じゃなきゃ、それぞれのアーティストの特徴とか個性とかつかみ難いし
暗いとか明るいとかも分からないでしょ?
712名盤さん:04/01/20 11:42 ID:Xj3y+uuc
歌詞に限って言えば
邦楽>洋楽 だと思うのは俺だけ?
俺が日本人だからなんだろうけど。
国民性とかの違いなんだろうけどね…
アメリカとかはマッチョの完全無敵ヒーローが受けるお国柄だし。

歌詞も音楽の要素のひとつにすぎないんだから
音楽の聴き方というものがあるし、歌詞ちゃんと聴かなくてもいいんじゃない?

それをいうならドラマーとしてはドラムをちゃんと理解してもらいたい。
わからないから放置なんてしないでもらいたい。
普通の人はドラムで
「ここでこんな6連のツーバス入りフィル(・∀・)イイ!! 」とか
「ツーバスで6連譜混ぜながらハット操作はやばい」とか
「このゴーストノートが最高にいいグルーヴ出してるよ」とかわからないでしょ?
ベース、ギターも同じ。

「歌詞理解しようよ」って言う人は楽器隊も理解してくれないと悲しすぎる。
713名盤さん:04/01/20 15:32 ID:1W0Ibdx4
初めて覗いてみたけど、このスレ、面白いよ。
714名盤さん:04/01/20 16:00 ID:vtMmODRk
>>712
>邦楽>洋楽 だと思うのは俺だけ?

うん
715名盤さん:04/01/20 16:32 ID:1W0Ibdx4
>>714
読解力ゼロ。
716名盤さん:04/01/20 16:35 ID:oHfQsL+Y
英語勉強スレにしたい
717名盤さん:04/01/20 16:42 ID:Ahtlam0v
>歌詞も音楽の要素のひとつにすぎないんだから
>音楽の聴き方というものがあるし、歌詞ちゃんと聴かなくてもいいんじゃない?

でも英語分からないから洋楽聴かないって人多いんですよね?世間には。
メディアの所為もあるのかもしれないけどね。
流行のJ−POPばかり目に付くよね、日本に居ると。

歌詞は、自分が大人になってきたから、
昔よいと思ってた歌詞も、青臭く感じるときがある。
(それは、英語もそうかもしれないけど)
718名盤さん:04/01/20 16:47 ID:fH4wisR0
>>715
読解力があるからだよ
719名盤さん:04/01/20 16:51 ID:OKpdrL+T
>>712
邦楽の歌詞が大嫌いな理由

 『愛がどーしたこーした』ばっかりだから。似たようなのばっかでオームの歌みたいだから
720名盤さん:04/01/20 16:54 ID:YqHsvvmf
>>717
論旨が見えない。
>>712って、もっとまともなこと言ってると思うんだけど…。
721名盤さん:04/01/20 16:55 ID:gRZVXObB
日本のロックで恥ずかしくなる言葉。

「おいら」

曲がいくら良くても冷める。
722名盤さん:04/01/20 17:05 ID:em6U6+Y+
175Rの歌詞がスワヒリ語なら好きになれるかもしれない。
723名盤さん:04/01/20 17:05 ID:YSWfFbLy
>>712同意
邦楽
ありがちな愛を語って作詞家ぶってるブタたち
724名盤さん:04/01/20 17:08 ID:YqHsvvmf
>>718
そのとおりだ。ゼロかと言えば、そうではない。あるとも言える。
前言、やや修正しておく。
百点満点で、30点くらいの読解力はあるものと思われ。
725名盤さん:04/01/20 17:11 ID:F/OJB/Dc
>>719 >>721
お前らの個人的な好みなんか、知りたくもない。
726名盤さん:04/01/20 17:11 ID:I6pTDnzy
わざわざ聴く(読む)価値のある詩は洋楽の方が多いだろうな。
727名盤さん:04/01/20 17:12 ID:6R3qiDIN
>>725
君は2ちゃんに来ない方がいいな。
728名盤さん:04/01/20 17:19 ID:w7WcwySn
>>725
同意。
729名盤さん:04/01/20 17:20 ID:YOpW4rAb
>>727
キモい。
730名盤さん:04/01/20 17:22 ID:l1qLXH9i
>>721
分かる。
厨房のころ聴いてたスライダースを最近聞き直したら、
恥ずかしくて聴いてられんかった。
731名盤さん:04/01/20 17:27 ID:OKpdrL+T
>>725
お前に教えてねーって!勘違いすんなよ・・
732名盤さん:04/01/20 17:35 ID:ofNoRQJ6
>>731

英語もしゃべれんくせに日本語訳のついてない輸入盤買って洋楽通ぶってるお前らってなに?
歌詞もわかんないくせ聴いてるのか?
スレ違いだろ? ってことさ。
733名盤さん:04/01/20 17:42 ID:q2ncNetm
>>732
邦楽との比較もひとつの視点。
よけいな仕切りは要らない。
734名盤さん:04/01/20 17:51 ID:ofNoRQJ6
邦楽との比較? 比較のつもりだったのか?
「おいら」って歌詞が恥ずかしいって…。
単純な切り込みで、いちいち、プッツンしてないで、もっと続けろや。
735名盤さん:04/01/20 18:02 ID:SFp6JIkN
変な人が来てますねw
736名盤さん:04/01/20 18:08 ID:tpvD8NH3
スワヒリ語なら好きになるかもしれない。
737名盤さん:04/01/20 18:41 ID:OKpdrL+T
>>732
歌詞解って聴いてるで。
おまえに簡単な英語で何か言ってみるかw

You silly little boy. understand? you cauliflower brain.

さあ、訳してみれ?辞書ひいてもいいで。ただし、ちゃんとしたニュアンスが
あるから、この文を日本語的で表現できるニュアンスに訳してみなさい。
英語教育では習わないが、英会話でよく使うものだぞ。とりあえず簡単なやつだw

できなければお前は口だけだと判断する>>732
738名盤さん:04/01/20 18:44 ID:t0SUaCbf
邦楽は洋楽のパクリ及び後追いばかりで幻滅させられるね
739名盤さん:04/01/20 18:45 ID:em6U6+Y+
僕、732ではないけど、
you cauliflower brainは「おまえ林家ペー」だろう。

動詞がないのはわざとか?
740名盤さん:04/01/20 18:55 ID:rhdNJDwA
歌詞よりメロディーの方が大事だよ
メロディーがすばらしければ歌詞なんてそんなに気になんないし
歌詞が良くてもメロディーが糞だったら聞かない
でもやっぱり歌詞は理解したほうがいいとは思うけど
741名盤さん:04/01/20 19:02 ID:rhdNJDwA
つーか歌詞を理解するのはわざわざ日本語に訳さなくても英文をそのまま頭に入れればいいんじゃないの?
742名盤さん:04/01/20 19:03 ID:AZYWxohI
>>739
you = cauliflower brain

こういう動詞の省略は会話では多いよね。

しかし、>>737
cauliflower brainなんて表現、実際によく使われてるかぁ?w

この馬鹿ガキ。分かってンのか、コラ。ピーマン頭め。
743名盤さん:04/01/20 19:05 ID:1O/auEbm
>>741
それが出来る人が少ないね。
日本の英語教育の弊害なんだが・・・
744名盤さん:04/01/20 19:23 ID:u3tyT2mj
漏れは聴く曲のほとんどが洋楽だが、好きなアーティストや
曲をつまみ食いするだけで、洋楽全体にはまったく精通してない。
ひけらかす知識がないし、だからって実態知られると、それこそ
わかってのかよと突っ込まれそうで怖いし、だから「お前どんなの
聴くの?」と聞かれるといつも返答に困る。
745名盤さん:04/01/20 19:27 ID:Gm8et95X
>>744
音楽って、誰もが楽しめるものだから、
そんなこと気にしないで、自分がイイ!!と思ったものを
どんどん聴いてください。

ただ、外国語の曲の場合、歌詞が理解できると
楽しさも増すってだけで、
理解できないとダメってことはないと思う。
746名盤さん:04/01/20 19:38 ID:c65cIOlV
>>741
私はそうしてるよ。
対訳とか、無理に日本語に直すと、ニュアンスが変わってくるしね。
747名盤さん:04/01/20 20:14 ID:lb97VWi9
>>742
cauliflower brain は使ってる!映画とかで黒人系のワルが使ってる!
748名盤さん:04/01/20 20:29 ID:vxeV1q0l
おまえら鶏肉買ってんの?  
749名盤さん:04/01/21 00:13 ID:EuA6N/fJ
なんかここの>>1ってさ
洋楽嫌いで英語も分かってないっぽいよね
 
別に100%わからなくても良いと思うよ
でもわかろう、またはわかるようになりたいな〜位は思うべきなんじゃないかな
とは思うんだども
 
流行ってた当時は意味が全然取れなかったけど聞いてたって曲
後になって意味が取れるようになってから再会するともの凄く感激するますよ
そーいうもんじゃねーのかな
750737:04/01/21 00:41 ID:hgXeNLG/
エェ−・・問題の出題者ですがぁ・・・
一個人をいじめる為に出した問題なのに、他の人が答えちまったら意味ねーじゃねーですか!
まあいいいか。。。

>>742
えーと、80点差し上げます。後半はいいけど
You silly little boy. は、お馬鹿ちゃんねぇ、とか、あん♪もう♪バカァ♪みたいな
ニュアンスです。辞書をひくとsillyは「バカ」と載ってると思いますが、実は悪意が全く
無く、友達同士や親子同士で普通に使ってるんですわ。
『クマのプーさん』に出て来るロビン君はプーさんをyou silly old bear.と言っており
ます。いたずらっ子な子供やペットに使うのが頻繁かも。
cauliflower brain.は正解。ようするに脳みそが足りないってことで、brainの前に想像
出来る質量の軽い物体の固有名詞を入れてくだせー。
ちなみに、cauliflowerbrainと空白なくしてもいいんですわ。
他にはspongehedやshithedも一般的に使われてますな。これは悪意が満々ですな。

>>739
えーと。カリフラワーのイメージで林家ペー?面白いから100点!
答えとしては間違ってるが、ニュアンスとしては相手を罵倒してるので100点!
「分かったか?林家ペー!」・・うん、じゅうぶんバカにしてる。

要するに、同じ「バカ」と言ってるが前半と後半は別だよーん!という問題でした。
ちなみに、おれ的には、
「バカなぉ子ちゃまだね。分かったか?このタコ!」って言ってる。

そんでもって、おれも洋楽聴く時は歌の後ろで流れてるギターの音を拾って聴いてる
ことがほとんど!
751カコレ墨田区:04/01/21 01:14 ID:YtK9DvKL
お前は日本語わかってるのか?
という反論はあったかと思うが

あんたは英語歌詞分てる派?逆は?

過去読む気も無いので。
752名盤さん:04/01/21 05:49 ID:8XOAPB6y
>>737
馬鹿!
>>732 は >>1 を再提示してるだけだ。
上っ面だけ読んで、馬鹿踊りするんじゃない。
753名盤さん:04/01/21 06:22 ID:8XOAPB6y
ちなみに、>>732 と >>1 は別人。

悪いことは言わん。
その、前後のレスをよく読んで、
>>732 が何を言おうとしているのか、読み取ってみろよ。
たぶん、面倒がって、そんなことしないだろうがな…。
754名盤さん:04/01/21 09:56 ID:yb2mlSTH
>>752
で、おめーらは洋楽の「歌詞分かってんのか?」
読める奴へのコンプレックスは惨に見える>可哀相に
755名盤さん:04/01/21 11:20 ID:c8n9k4Ig
>>1

漏れは歌詞なんてわかんないのがほとんどでつが、最近歌詞を理解しようとガンガッテまつ。
756 :04/01/21 12:15 ID:rPEqejoa
>>1
意味をわかってる人のほうが多いと思う

まったく関係ない話だけど最近のJ−POPこそ意味がわからない
はぁ?何それ?っていう言葉がずらり。

>>717
英語がわからないから洋楽聴かない、って人がほとんどだと思う


757名盤さん:04/01/21 12:35 ID:c8n9k4Ig
>>756
だーりんだりんWHAT 感 EYE

みたいな・・・テレビのテロップ見るまでワカンナイよ・・・
758名盤さん:04/01/21 15:48 ID:ne9ZI2F0
ちょっと違うんだけど、まあいいか。
759名盤さん:04/01/21 15:59 ID:YVUXJ3YM
>>757
その「だーりんだりんWHAT 感 EYE 」って
実際にそういう歌詞の曲があるの?

言っちゃ悪いけど、その作詞したやつって
それで言葉遊びしているつもりなのかな〜?
意味不明だし、面白さにも欠ける。
そんなんでプロとして金貰って恥ずかしくないのかね。


What can I do?
分っかんないどう〜

すんません・・・
760名盤さん:04/01/21 16:01 ID:KuxiDmEn
ってかあれだな、
阿呆みたいな歌詞かぱくりばっかりの邦楽よか、
意味分かんねえけど洋楽のがマシっつー話でよくない?
わざわざ英語の問題だしたって意味ねえと思うが。
761名盤さん:04/01/21 16:01 ID:9o0UeVcJ
>>759
作詞は誰がしたのかしらないが、
歌ってるのはV6ですよ。
762名盤さん:04/01/21 16:04 ID:ne9ZI2F0
あ〜あ…。
What can I say?
763名盤さん:04/01/21 16:07 ID:GCRCSQQ2
>>759
ジャニーズだし適当に作っとけばいいだろ
「君に薔薇薔薇・・・という感じ」とか「ジェットコースター・ロマンス」
とかジャニーズはむかしっからアホな曲のオンパレードだしな。
764名盤さん:04/01/21 16:08 ID:GCRCSQQ2
ジャニーズだし適当に作っとけばいいだろ→
という気持ちで作詞の奴も作ってるんだろうな

って文が抜けた
765名盤さん:04/01/21 16:09 ID:m1EwCy6p
君に薔薇薔薇はなかなか良いと思うぞw
766名盤さん:04/01/21 16:10 ID:t+qe1t/1
ちょっと違うんだけど、まあいいか。
767名盤さん:04/01/21 16:17 ID:OdLRHYnC
邦楽に無知なやつは黙ってろ。
そんなやつに良し悪し判断できるわけない。
768名盤さん:04/01/21 16:19 ID:YVUXJ3YM
"what感eye"でちょっとググってみたが・・・
ttp://www.ne.jp/asahi/kashi-p/oke/2003/2003-05/darling.htm

なんだ、これは・・・
「イタいぐらい Fit する mind」って、てめえだよ、痛いのは!

日本語教育にも英語教育にもよろしくないですね。
769名盤さん:04/01/21 16:21 ID:6k2xSwGJ
いや、ジャニーズとかアイドルの方が、
プロの作曲家、作詞家がついてる分、楽曲の質はまだマシだよ。

自分たちでやってる人達のはほんともう・・・
770名盤さん:04/01/21 16:25 ID:2F9K2Z6O
修復不可能。
771名盤さん:04/01/21 16:38 ID:Z04dMLVf
自分の好きな物の良いところと嫌いな物の悪いところを比較して
なんの意味があるのか分からないよ。
772名盤さん:04/01/21 19:15 ID:SUEevzxn
J-popっていう呼称自体、バンド名から曲名まで
全部英語風にすると受けるんよ 馬鹿ばっかだから(w
 
773名盤さん:04/01/21 19:26 ID:QpupMCAN
>>772
じゃあ洋楽好きはバカばっかりってことか.
774名盤さん:04/01/21 19:29 ID:dVgI1IoO
>>769
プロの作詞家、作曲家がついてるからいいというのもおかしな話のような気もするが。
彼らが本気を出して作詞すれば芸術的ないい詞が出てくるのかもしれないが、

ジャニーズ仕事のようにプロの作詞家は程度も年齢も低いアイドルファン相手に
できるだけ売れるように、あくまでも「商売」として詞を提供しなければならないわけで、
レベルを下げて作詞しているというのが実情だろう。
775鎌首タン:04/01/21 19:30 ID:4Ju5krNH
おいおい、「ジェットコースター・ロマンス」って
松本隆/山下達郎コンビの曲じゃないですか
アホな曲とは悲惨な言われようだ
776名盤さん:04/01/21 19:31 ID:SUEevzxn
>>773
だからこのスレがあるような気がするが ね
777名盤さん:04/01/21 19:31 ID:xlzhXdQl
松本隆/山下達郎が程度を落としてアホな曲を提供したわけですが
778名盤さん:04/01/21 19:34 ID:SUEevzxn
だからいいんだよ べつにレストランだって雑誌の名前だって
全部横文字だろ?
新聞とか教科書とか政府広報とか車内アナウンスも全部
横文字にしちゃえば良いのに
779鎌首タン:04/01/21 19:37 ID:4Ju5krNH
特定の層を狙うのと程度を落とすのでは意味が違いますが
780名盤さん:04/01/21 19:43 ID:M9Hy/4uO
マスを狙う際に程度を落とすのはあよくあることだと思いますよ。
781名盤さん:04/01/21 19:48 ID:WIVwIsbx
>>780
そういう場合もあるがイコールじゃないだろ
782名盤さん:04/01/21 19:54 ID:V+oVK3gq
結局、邦楽にしたって歌詞がハチャメチャなのに好んで聴く人がいるんだから
洋楽だって、歌詞が分からずに聴いたっていいんじゃないの??

まあ、英語だったら大体は分かるし。
783名盤さん:04/01/21 19:55 ID:riVVy11z
じゃあ程度を上げるには具体的にどうするんだ?
784名盤さん:04/01/21 19:56 ID:V+oVK3gq
>>783
それは、消費者側の耳が良くならないと無理だと思う。
785名盤さん:04/01/21 19:56 ID:M9Hy/4uO
とても山下達郎や松本隆がキンキキッズを自分の芸術家としての能力を100%出し切って
本気で作ってるとは思えません。
お仕事としてやってるだけでしょ。明らかに過去の曲の焼き直しっぽいし。
786鎌首タン:04/01/21 19:57 ID:4Ju5krNH
僕は"what感eye"みたいなの好きですけどね
ノベルティやバブルガムなのは時代の流れに耐えられない宿命があるし
なんかそういう儚さが逆にいい
787名盤さん:04/01/21 19:58 ID:vQXYYllO
インスト聞いてます
788鎌首タン:04/01/21 20:02 ID:4Ju5krNH
>785
能力を100%出し切って本気でアイドル層を狙ってるのでわ?
アイドルポップスってアルドンの頃から大体そうなんじゃないのかな
程度云々言っても、やっぱりやっつけ仕事じゃ売れないと思う
789名盤さん:04/01/21 20:08 ID:SUEevzxn
やっぱTVドラマとのタイアップ これにつきるね
プロデューサには女あてがって、スタッフは接待、接待
広告代理店にも裏金と接待、これに尽きるよ
790名盤さん:04/01/21 20:12 ID:SUEevzxn
中身にゃ差はないの クズばっかだもん
だから売るには営業!
とにかく営業。これに尽きる
791名盤さん:04/01/21 20:15 ID:KNdQECfU
>1
音楽は歌詞だけでは無いでしょ?音やメロディーを聴いたら?
それに2〜3年聴いていれば大体はわかるし。歌の歌詞なんて
ネイティヴでさえ聞き取れないものもたまにあるということです。
792名盤さん:04/01/21 20:15 ID:V+oVK3gq
>>785
ジャニヲタ受けしそうな曲を、100%出し切って作っているんじゃないのかなあ?


スレ違いでごめんなさい
793名盤さん:04/01/21 20:23 ID:YhtVMHBT
スマップってモンキーズみたいなもんだろ

アイデンティティーは、ショウビズの人であって、クリエイターとしての物差しではかることが間違ってる。
794名盤さん:04/01/21 20:30 ID:iM0SRk7T
>>788
>>792
そしたら過去曲の焼き直しはおかしいと思われます。
やっつけではないでしょうが、ある程度手抜き仕事になるのは
プロの作詞作曲家なんて仕事の依頼がいろいろ来るのだから、
どれもこれも100%の力を出すってわけにはいかんでしょ。

だいたいこういうベテランさんは、もうどういう曲を作れば受けるか売れるか
ということを熟知しているから、100%の力を出す必要もないかと。
求められるのは作詞作曲家が100%力を出すことではなく、売れることなのだから。
795名盤さん:04/01/21 20:42 ID:2gdOBuKC
ちょっと違うんだけど、まあいいか。
796名盤さん:04/01/21 20:59 ID:KXUpbS4o
キンキキッズすらまともに評価できないやつらがなにをいっても無駄。
797名盤さん:04/01/21 21:08 ID:cc87EJ/7
36 :名盤さん :04/01/21 20:34 ID:2gdOBuKC
ちょっと違うんだけど、まあいいか。

39 :名盤さん :04/01/21 20:45 ID:2gdOBuKC
ちょっと違うんだけど、まあいいか。
798名盤さん:04/01/21 21:10 ID:cc87EJ/7
16 :名盤さん :04/01/21 20:32 ID:2gdOBuKC
ちょっと違うんだけど、まあいいか。
799名盤さん:04/01/21 21:13 ID:cc87EJ/7
299 名前:名盤さん :04/01/21 20:38 ID:2gdOBuKC
ちょっと違うんだけど、まあいいか。

13 名前:名盤さん :04/01/21 16:56 ID:2F9K2Z6O
ちょっと違うんだけど、まあいいか。

32 名前:名盤さん :04/01/21 16:46 ID:2F9K2Z6O
ちょっと違うんだけど、まあいいか。



952 名前:名盤さん :04/01/21 16:36 ID:2F9K2Z6O
ちょっと違うんだけど、まあいいか。
800名盤さん:04/01/21 21:18 ID:cc87EJ/7
616 :名盤さん :04/01/21 16:16 ID:2F9K2Z6O
ちょっと違うんだけど、まあいいか。
801名盤さん:04/01/21 21:19 ID:cc87EJ/7
292 名前:名盤さん :04/01/21 16:21 ID:2F9K2Z6O
ちょっと違うんだけど、まあいいか。
802名盤さん:04/01/21 21:19 ID:A8ApkaZM
Oh! my sun near how gay girl.
803名盤さん:04/01/21 21:20 ID:cc87EJ/7
10 名前:名盤さん :04/01/21 16:31 ID:2F9K2Z6O
ちょっと違うんだけど、まあいいか。

12 名前:名盤さん :04/01/21 16:35 ID:2F9K2Z6O
ちょっと違うんだけど、まあいいか。
804名盤さん:04/01/21 21:21 ID:cc87EJ/7
36 名前:名盤さん :04/01/21 16:45 ID:2F9K2Z6O
ちょっと違うんだけど、まあいいか。
805名盤さん:04/01/21 21:24 ID:V+oVK3gq
このひと凄いう材よね
806名盤さん:04/01/21 21:37 ID:eu80xZHm
J−POP批判になると一気に厨房化しちゃうね。

807名盤さん:04/01/21 21:41 ID:Y0NT8pyi
まさか、こういう人が出てくるとは思わなかった。
すみません。
808名盤さん:04/01/21 21:46 ID:uoeDCWZz
>>796
キンキキッズの「まともな評価」って何?
キンキキッズを別にけなされてるようにも見えないけど。
809名盤さん:04/01/21 21:51 ID:xXwp5UaE
>785
そもそも歌謡曲に高い芸術性を求めてはいけません。より多くの人が
楽しめる娯楽なのです。


810名盤さん:04/01/21 21:56 ID:Y0NT8pyi
ちょっと違うんだけど、まあいいか。
811名盤さん:04/01/21 22:01 ID:xXwp5UaE
>810
あなたいつもこんな事ばかりしているの?精神を病んじゃうよ。

812名盤さん:04/01/21 22:05 ID:83IelCDa
>>802
「お前さんには禿がある」

「what 感 eye」は、これと同レベル。

遊ぶなら文の構造にも気を遣ってもらいたい。
813名盤さん:04/01/21 22:10 ID:xXwp5UaE
意味不明
814名盤さん:04/01/21 22:22 ID:BAxmdD4Z
what can I → what 感 eye

お前さんには禿がある → Oh! my sun near how gay girl

815名盤さん:04/01/21 22:23 ID:UWIw7d5a
ほった芋いじんな→What time is it now
816名盤さん:04/01/21 22:28 ID:iRXiZjQe
>>809
では、真面目に訊こう。」
「歌謡曲」っていう概念で括れる音楽は、どこからどこまでか?
最近、あまり耳にしなくなった言葉だが…。
817名盤さん:04/01/21 22:28 ID:BAxmdD4Z
>>814 ×

>>815
818名盤さん:04/01/21 23:37 ID:LwdqYEaI
>816
JーPOPの大半じゃない?いわゆる大衆歌謡という意味。
819名盤さん:04/01/21 23:38 ID:eu80xZHm
だめだこりゃ、
820名盤さん:04/01/21 23:40 ID:LwdqYEaI
>819
あなたなんにもわかってないなー。
821名盤さん:04/01/21 23:41 ID:LwdqYEaI
議論することから逃げちゃだめだよ。
822名盤さん:04/01/21 23:45 ID:LwdqYEaI
>819
所詮、負け犬か・・・。
823名盤さん:04/01/21 23:54 ID:Ta66Oblj
ドイツ語なんかダンケやグーテンモルゲンくらいしか知らないけどドイツ語ラップ好きよ
「っひ」 「あっ」 「つぁ」 「しゅ」とかの声がたまらん
824名盤さん:04/01/22 00:13 ID:gUVIQJmf
”歌謡曲の概念”だって。。ぷぷっ
825名盤さん:04/01/22 00:38 ID:LHc8wX4G
>>809
芸術って言葉、日本では微妙に曲解されてるように思います。
「芸術家」という概念と「アーティスト」という概念では、指し示す範囲が極端に違う。
ポップ・ミュージックは普通は芸術とは呼ばないけれど、アーティストには、
やはり、常人を越えたセンスが要求されるのではないでしょうか。
826名盤さん:04/01/22 00:46 ID:gUVIQJmf
だいたい1はなんでこんな馬鹿馬鹿しいスレをたてたの?
所詮邦楽きいてるのをバカにされたんでしょ?
いまどき歌詞がわからないから音楽聴かないなんてほんとばか。世界中に
何カ国の言語があると思ってンの?
827名盤さん:04/01/22 02:38 ID:94c2tPUx
>>826
英語も聞き取れないのに洋楽聴いて馬鹿にされた奴の泣き言か?w
828名盤さん:04/01/22 03:10 ID:++l4ZBxw
>>827
全然違うと思うけど? 
「英語も聞き取れないのに洋楽聴いて馬鹿にされる」
そんな状況って、現実問題として、ほとんど起こりえない。
歌詞に興味がなけりゃ、洋楽聴いちゃいけないの? 
>>1 とか >>827って、性格的にかなりゆがんでない?
829名盤さん:04/01/22 03:19 ID:/kOR1uJX
>827
あなたまともな日常生活送ってる?どういう思考回路してんの?
だいたいあなたは1なの?
830名盤さん:04/01/22 03:40 ID:9PWvUd8O
あくまで歌が主体だと思ってるわけ?
声も伴奏も同一のものとして、なんか感じるものがあるわけで。
831828:04/01/22 07:55 ID:AUn/4FSC
ごめんなさい。前からの流れを知らないで書き込んでしまいました。
スレ立ってしばらくはショボかったけど、100を過ぎた辺りから良スレになってるね。
>>826がそう言いたくなるのもわかるけど、たぶん、過去レス読まずに書いてると思う。
身も蓋も無いこと言っちゃ、ダメなのよ。
832名盤さん:04/01/22 09:40 ID:xaBd0Prc
>>1ってすごい海外コンプレックスありそう。
外人コンプレックスというか。

英語わかんなかったら洋画見ちゃだめなの?
英語わかんなかったら、海外旅行行っちゃだめなの?
833名盤さん:04/01/22 10:08 ID:twRNpETl
>>832
たのむ。>>117あたりからを一度読んで、それから書き込んでください。
そしたら、何でここまでレスが伸びてるんだか、わかると思います。
スレタイはしょぼいけど、直接的な>>1 叩きに終始しても、
決して面白くはないと思うのですが…。
834名盤さん:04/01/22 21:46 ID:CW/gBSJY
結局は狭い範囲の個人的音楽経験から受けた薄っぺらい印象だけで語ってるんですよ。
835名盤さん:04/01/22 21:59 ID:E7z2MUrp
836名盤さん:04/01/22 22:11 ID:aMu/05Og
俺らはみんな、いつの日か英詩も理解出来る日が来るような気もしてるんだよ。
いつか身を入れて英語の勉強をする日が来ると思ってんだよ。

でもな。そんな日は来ねぇんだよ。
こねぇんだよ・・・・



こ ね ぇ ん だ よ ぉ ! ! ! !




*「始めなきゃ、始まらない。」某有名予備校
837名盤さん:04/01/22 22:25 ID:WcH9Rad3
別に歌詞中心で洋楽聴いてるわけじゃないが、
辞書引いたりして歌詞が分かってくると楽しみが増えるな。
こーゆー単語とかってけっこう忘れないからテストで出てきたときなんか・・・洋楽聴いててよかったと思うよw
まぁ、テストのために洋楽聴くわけじゃないがw
838名盤さん:04/01/22 22:50 ID:SepUQ7U6
スラング辞典ってどっかに売ってね〜かな?
スラングばかりで意味分からん。
839名盤さん:04/01/22 23:08 ID:CW/gBSJY
辞典になった時点で時代遅れのスラングなのでは
840名盤さん:04/01/22 23:18 ID:JnUzigIn
>>839
それは、昔から言われていることで、
どの辞書にもあてはまること。紙の辞書の宿命ですな。
841名盤さん:04/01/23 11:19 ID:lfHG73S7
スラング辞典も便利だけど「辞書に載ってない英語(?)」みたいな本良いよ、
結構、役に立った
842名盤さん:04/01/25 18:55 ID:CQCZVGoF
    2chだけで参加者が、すでに3万6000人を超えています!!
    - CPUの空き時間をがん治療薬探しに貸してください -

http://ud-team2ch.net:8080/
843名盤さん :04/01/25 19:32 ID:HYnKYaVB
嫌いな曲は歌詞読んだところで歌詞が良くても結局嫌いなので、
歌詞は「意味」より「響き」重視。
844名盤さん:04/01/25 19:54 ID:MRJTtOtO
ノエル系っちゅうやつか
845名盤さん:04/01/25 20:11 ID:eYVqT+HB
英語が解らん奴が努力して歌詞覚えようとするのは意味がある。
工房時代に丸暗記して、今でも部分的に覚えてるピンク・フロイドの詩は、

so, so you think you can tell heaven from hell, blue skys from pain,
can you tell a green field from cold steel rail? a smail from a veil?
do you think you can tell?
and did they get you to trade your heros for ghosts?
How I wish, how I wish you were here?

と、こんなんだから、センター試験で滅茶役に立った。
他にも覚えて得した詩がいっぱいある。
同様に、覚えて何の役にも立たなかった詩もあるけど。
846名盤さん:04/01/27 23:33 ID:SRWDmc6Z
>>845
歌によく出てくるフレーズとか、単語って理屈ぬきに覚えてるよね。
あれって意外と役に立ってると思う。
あと、ずっと洋楽聴いてると、リスニング力つく気がする。
847名盤さん:04/01/28 07:11 ID:oNJgKwpj
>>843

といっても、欧米の歌詞の韻を日本人が何も考えずに
楽しめるか、というとむつかしい所だと思う。

逆を言えば英訳の haiku とかあるけれど、575の
いい感じを日本語話者でないものが楽しめるか、というと
無理がある。

848名盤さん:04/01/28 08:32 ID:toaGHRRk
俺も洋楽で結構勉強できた。
でも試験落ちた原因は洋楽の聞きすぎ・・・・
849名盤さん:04/01/29 18:58 ID:Ju3yV2FJ
音楽のジャンルを決めずにここまで
スレ伸ばしたおまえら、乙!
850名盤さん:04/01/29 19:11 ID:ujnAXxEO
今日学校の英語の時間に一人一つずつスピーチ
(ネタは主に自分の趣味)ってのがありました。
そこで友達が洋楽好きだって話したら、アメリカ人の先生に
「歌詞分かってんの?」ってつっこまれてました。
即座にこのスレが思い浮かんだよ…
851名盤さん:04/01/29 19:27 ID:y9MWViTY
サザンのくわたけいすけはものすごい落ちこぼれだったけど
英語だけは洋楽のおかげでできて、
なんとか青学に入れたって。
852名盤さん:04/01/30 00:21 ID:cR8paB27
>>850
ウケタ
853名盤さん:04/01/30 21:17 ID:vse2e+Z9
>>850
大多数の人間は外人でも歌が一番重要派だから
そういうつっこみがあってもしょうがない。
854名盤さん:04/02/01 13:55 ID:uvu/1jFo
歌詞重視の人。ジュエル、トリー・エイモス、アラニスなんか良いんじゃない?
これなんかどう?アラニス・モリセットの曲。

Utopia

we'd gather around all in a room fasten our belts engage in dialogue
we'd all slow down rest without guilt not lie without fear disagree sans judgement

we would stay and respond and expand and include and allow and forgive and
enjoy and evolve and discern and inquire and accept and admit and divulge and
open and reach out and speak up

This is utopia this is my utopia This is my ideal my end in sight
Utopia this is my utopia This is my nirvana My ultimate

we'd open our arms we'd all jump in we'd all coast down into safety nets

we would share and listen and support and welcome be propelled by passion not
invest in outcomes we would breathe and be charmed and amused by difference
be gentle and make room for every emotion

we'd provide forums we'd all speak out we'd all be heard we'd all feel seen

we'd rise post-obstacle more defined more grateful we would heal be humbled
and be unstoppable we'd hold close and let go and know when to do which we'd
release and disarm and stand up and feel safe

this is utopia this is my utopia this is my ideal my end in sight
utopia this is my utopia this is my nirvana
my ultimate

855名盤さん:04/02/03 05:19 ID:1C2Y4+uO
>>854

単純でわかりやすいっていう意味?
856名盤さん:04/02/03 08:06 ID:e5nuOppm
レディへって歌詞知って嫌いになった。
逆説的な皮肉があまりにも安っぽい。
857名盤さん:04/02/07 19:47 ID:ewclbVDU
根暗な人向きかもね?
858名盤さん:04/02/09 22:56 ID:4YoBT9z6
あげ
859名盤さん:04/02/10 00:30 ID:vd83VYmX
直に伝わったら嫌いになってただろう歌詞でも音と声さえ良ければそれでいいから
逆に歌詞がわからないから洋楽聴いてるのかも
洋楽以外ではインスト系しか聴かないし
860名盤さん:04/02/10 00:57 ID:lF6EvgWT
邦楽が恋愛のことしか歌ってないと思ってる奴。

さだまさしを聴け。『償い』がオススメ。
『親父の一番長い日』(12分36秒)でもいい。
歌詞が全くストレートでなく究極的に遠まわしなラブソング、
『恋愛症候群 その発病及び傾向と対策に関する一考察』も良い。
これは"I love you, I need you."が似合わない日本人ならではの恋愛の歌だ。

スレ違い逝ってくる。
861名盤さん:04/02/10 11:03 ID:rY/6qzp+
やっぱ詩は遠まわしに限るね
862名盤さん:04/02/11 17:36 ID:7YhN2F1f
歌の大半は曲を先に書いて後から歌詞を付けるって聴いた事あるんだけどホント?
なんか歌詞を先に書いた曲を歌っているグループの特集をテレビで見たんですが・・・
863名盤さん:04/02/13 00:38 ID:4UUuu43L
>>862
普通はそうじゃないのかなあ。
歌詞が先ってのは珍しいと思うよ。
864名盤さん:04/02/14 13:33 ID:r8QhAdfB
外国では宗教系の歌詞の曲でも売れたりするのが不思議。
865名盤さん:04/02/14 14:39 ID:M8wE/GiQ
>>864
宗教系の人が買ってる。
866名盤さん:04/02/15 21:05 ID:760vRbGH
クリスチャンの歌結構あるしね。
ジーザス〜とか歌ってるの。
867名盤さん:04/02/16 14:05 ID:4tt+i2jx
歌詞なんて飾りみたいなもんだろ
868名盤さん:04/02/19 01:53 ID:lgsLexBX
飾りじゃないのよ、な(ry
869名盤さん:04/02/19 20:39 ID:VdCllHmk
イエスのジョン・アンダーソンの詞はさっぱりわからないが、
メンバーにもたわ言扱いされてるし、本人も意味より音とか言ってたりする。
870名盤さん:04/02/19 20:56 ID:7h63SGFS
お前らには分からないかも知れないけど、俺にはわかるね。
871名盤さん:04/02/21 01:47 ID:6R/4yKPw
つーか英語分からないのに洋楽聴いてて楽しいの?
歌詞の意味も分からんくせに。
872名盤さん:04/02/21 09:38 ID:8TdmNU63
>>871
同じことをオペラ聴いてるやつにでも吼えてみろよ(プゲラ


         終 了 〜 !!






















873名盤さん:04/02/21 10:25 ID:pbvSsu/s
そうそう日本語でもそうだよ、能とか
874名盤さん:04/02/21 10:37 ID:cUvvGzfe
初めはまったく何言ってんのかわからなかったけど、
まず徐々に英文自体を聴き取れるようになってきて、
単語の意味をある程度把握できるようになってからは
国内盤なんて買ってない

言語なんて、なれさえすれば馬鹿でも話せるようになるからね
たとえば英語を話せないのは、それを必要としていなんだけ
英語わからないのに洋楽聴いてる人は、詩より重視してる部分がある人たちだから

英語理解できなくても、
毎日英語詩聴いてれば、自然に聴き取れるぐらいにまではなりますよ
875名盤さん:04/02/21 10:55 ID:byqtDTeq
てゆうか1度lyrics見たら聞き取れるようになるのが普通じゃないの?
見ないで聞き取るのは確かに難しいかもしれないけど。
876名盤さん:04/02/21 11:43 ID:x78vD3xI
僕はモグワイを完璧に理解しています
誰に何言われようと、これだけは間違いないdesu
877名盤さん:04/02/21 12:14 ID:oHfDM7VR
最近は日本語盤でもCCCDだから輸入盤
歌詞なんてどうでもよくて、声が好きだから問題なしです
878名盤さん:04/02/21 13:00 ID:v+bfaRcd
I'm from the United States of kiss my ass.
879名盤さん:04/02/21 15:08 ID:/Flp6aIe
Kiss My Ass合衆国?
880名盤さん:04/02/22 20:04 ID:5nivy5ll
俺は日本盤かってるけど??ニュアンスで分かるんじゃない?歌詞の意味。
881名盤さん:04/02/25 00:34 ID:Wu+3tGLW
Walk, in silence,
don't walk away, in silence,
see the danger, always danger
endless talking, life rebuilding
don't walk away

Walk, in silence,
don't walk away in silence,
see the danger, always danger
rules are broken, false emotions
don't walk away

People like you find it easy
always in tune, walking on air
they're hunting in packs, by the rivers, thru the streets
It may happen soon
Then maybe you'll care
walk away

882名盤さん:04/02/25 00:36 ID:Wu+3tGLW
I'm just crossing the line, just crossing the line
trying to get back, right where I was
back where I was, see me crossing the line
don't walk away
883名盤さん
Atmosphere?