ロッキング・オンを語る Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1増井
アンチも信者もほどほどにな

前スレ
ロッキング・オンを語る Part3
http://tv3.2ch.net/test/r.i/musice/1063425644/
2名盤さん:03/11/28 19:38 ID:aDtOrwxE
3名盤さん:03/11/28 19:58 ID:yEyUltxB
4名盤さん:03/11/28 20:15 ID:XDELmpNB
4get
5名盤さん:03/11/28 20:24 ID:agRGzr1Y
>>1
元編集長スレ立て乙

>>2-3
くらげスレかよw
6名盤さん:03/11/28 20:26 ID:agRGzr1Y
連投スマソが…以下前スレより

995 名前:名盤さん 投稿日:03/11/28 17:24 ID:jj4Ihnth
僕の同じゼミの奴、就職どうすうんのって聞いたら、
ロッキンオン以外は考えてないっていうていうてた

blinkなんたらとハイロウズがすきらしいよ


998 名前:名盤さん 投稿日:03/11/28 17:40 ID:QuQG3NpF
>>995
2440人中3人(01年度)も採用されてるからネ!
楽勝ジャン!!


↑ってほんとなの?そんな受けてんのか
7名盤さん:03/11/28 20:27 ID:ldyx0NhT
レディヘマンセー!このまま逝くとレディヘは日本人にとってビートルズ並に崇められるのは間違いない
8名盤さん:03/11/29 07:09 ID:a9weHzIs
神:  増井修   :神
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1063852061/
9名盤さん:03/11/29 19:32 ID:3a7yBpO3
>>6
出版社で倍率800倍ぐらいは別に対したことないよ。
そもそも炉キノンて昔は倍率2000倍とかだったよね。
10現代ロックの基礎知識:03/11/29 20:56 ID:Gjc+kBO7
っていう本が中学校の図書館にありました
オフィで見てみたら品切れだったんですが、
売れてたんですか?
11名盤さん:03/11/29 21:02 ID:R7kvg1Cr
×品切れ
○絶版
12名盤さん:03/11/29 21:05 ID:Gjc+kBO7
読んだことあります?
13ポ:03/11/30 02:21 ID:Yy2t2KFo
ストリーツとコールドプレイとレコーディングしてるなんて、
山崎さんが飛びつきそうなネタだな。
14名盤さん:03/11/30 12:31 ID:bR2oMZ8w
>>10
売れてたかどうかは知らんが結構おもろいよ 以前買っちまったw
現SIGHT・BRIDGE編集部の鈴木“ゲイ大好き”あかねが執筆

ロックに絡んでいる事柄について延々と書き綴ってる
ドラッグとは何ぞ、うつ病とは何ぞ、失業とは何ぞ、ゲイとは何ぞ
フェスティヴァルとは何ぞ、ロックは儲かるのか などなど…
15名盤さん:03/11/30 14:56 ID:h4Tsc8Ze
>>14
ありがとう。
借りてみようかな…
16名盤さん:03/12/01 20:28 ID:P2kb/eun
今月号の特集はオール山崎色だな
17名盤さん:03/12/02 16:38 ID:tOjp5vPU
山崎はなぜにあんなにもMANDO DIAOを小馬鹿にするのか?
思えばMANDO初登場時からグスタフを小馬鹿にしていた・・・。
でも、まあ、実際たいしたことないバンドだからボロクソ書かれてもいいんだけどね。
でもさ、全国誌でそんなこと書いていいの?ってこと。オレが気にしてるのは。 
18名盤さん:03/12/02 16:43 ID:Dij5WrYH
>17
わからなくもないね。なんでMANDOがそんなにいいのかさ・・
よくわからないし。
なんで・・JJ72をおしてたのか、そのほうがわからん。>山崎さん
19名盤さん:03/12/02 16:49 ID:KCZ7euc6
だいすけ
20名盤さん:03/12/02 17:07 ID:WyFIN9I4
>>14
あれは面白いよね。
鈴木あかねはレビューとかも、小難しいことかかないからいいね。
山崎は文章がつまらん。
21名盤さん:03/12/02 20:50 ID:M071Z+BQ
>>17
ん?誰か他の人と間違えてない?
山崎はマンドゥかなりプッシュしてるでしょ少なくともロキノンじゃ一番。
一応先月号のマンドゥ来日チケプレの一文で
「シープドッグのアコースティックバージョンはダサかったなぁ」とは書いてたけど
今のロキノンに載ってるアーティストの中でかなり好きだと思う
2217:03/12/03 00:34 ID:+qjPn64+
>>21オレの邪推だったかな?山崎はマンデゥ好きだからこそ
あんだけ突っ込んで書くんだろうか?愛のムチ?
でもさオレ、マンドゥがロキノン登場時からずっとインタビュー読んだり、
レビュー読んだりしてるけど、山崎の文章はどう考えても小馬鹿にしてるようにしか読めないんだよねえ。
でも、なんだかんだ言いながら山崎、ずっとマンドゥ担当だもんな・・・。
やっぱ好きなんかな。
23名盤さん:03/12/03 02:42 ID:ZAjlnuQh
ロッキンオンのアンチ屑どもには、こういう巧みな
レトリックを使うことは至難の業。
文句グダグタ言う香具師は、せめて
その溜息を虹色に染め替えろ!

>僕はjisus&marychainフリークなのですが、
>j&m.cが幸せな人達だとは僕は思えないのです。思うに、
>あの時代の真摯なバンドの多くは、徹底的に虚無と孤独と
>絶望を描き出そうとしてた気がします。退屈なら、せめて
>そのため息を虹色に染め替えてしまえって、スーパーカー
>ばりにやってた気がします。
24名盤さん:03/12/03 11:12 ID:zIdXynjk
レッチリも完全にビッグインジャパンの仲間入りだなw
アメリカでは今度のベスト 初登場21位→2週目40位 
イギリスでも売れなかったし海外では完全な落ち目だということを
多くの日本人は知ってるのかな?「世界最強バンド」なんてまったく嘘。
ちなみにノーダウトのベストは初登場1位なので
アメリカでベストが売れないという言い訳は通用しない。

1. No Doubt - The Singles 1992-2003 (278,962)
2. Jay-Z - The Black Album (264,392)
3. Britney Spears - In The Zone (250,174)
4. Various - Now 14 (220,457)
5. Josh Groban - Closer (210,977)
6. Toby Keith - Shock'n Y'All (203,788)
7. Korn - Take A Look In The Mirror (184,561)
8. Hilary Duff - Metamorphosis (184,180)
9. G-Unit - Beg For Mercy (182,781)
10. Outkast - Speakerboxxx/The Love Below (174,700)
11. Blink-182 -Blink-182 (154,020)
12. Nelly - Da Derrty Versions-Reinvention (146,581)
13. Clay Aiken - Measure Of A Man (144,369)
14. Missy Elliott - This Is Not A Test! (138,886)
15. The Beatles - Let It Be...Naked (138,727)
16. Sheryl Crow - Very Best Of (138,417)
17. Soundtrack - Tupac Resurrection (129,066)
18. Sarah McLachlan - Afterglow (128,022)
19. Rod Stewart - Great American Songbook2 (115,326)
20. Puddle Of Mudd - Life On Display (108,663)

40. Red Hot Chili Pepper's - Greatest Hits (70,017)

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/4010/
25名盤さん:03/12/04 08:39 ID:9+qAZAGq

ROOM ON FIRE [review]
STROKES [info]
ROUGH TRADE 6wks
もう75位 脂肪。イギリス


144 名前:名盤さん :03/12/04 07:57 ID:9+qAZAGq
72 47 4 The Strokes, Room On Fire
RCA | 55497* | RMG | (18.98 CD)
4
アメリカ、4週目でもう72位。
こっちも子房。
26名盤さん:03/12/04 08:45 ID:9+qAZAGq
自分で書き込んどいて質問するけど、
何故ロキノンでレッチリやらストローやらまあ屁やトラビスもそうだけど
推すバンドがことごとくコケルわけ??
少しマジメな意見が訊きたいです。
一応日本で一番売れてる洋楽雑誌なわけじゃん。
こんなんでいいのかなーっと読み始めて4年の19歳の男が呟いて見ました。
どう思われますか皆さん?
27名盤さん:03/12/04 08:54 ID:IyXRAwLR
屁やレッチリは欧米でバカ売れしてからようやく取り上げたから
ちょうど落ち目の時期と重なったというだけ。
他の新人は単にはずした。
せめて今世界で大ブレイクしたコールドプレイをデビュー当時から大プッシュしてりゃ
面目も立っただろうに、UK新人その他大勢扱いだったもんな・・・
まさかこれほど飛びぬけて売れるとは夢にも思ってなかったんだろう。
要するに見る目がないんだこの雑誌は。バカだから。
28名盤さん:03/12/04 13:43 ID:6wMlLOs5
>>26-27
釣るならもうちょいマシにやれ
もう頭弱すぎて見てらんない
29名盤さん:03/12/04 17:45 ID:i6LiIyeJ
兄さん元気にグリーンデイル
30名盤さん:03/12/04 18:54 ID:wRswMDQs
今月の表紙は誰?
31名盤さん:03/12/04 20:20 ID:Y4buKKIo
作寺六茶
32名盤さん:03/12/04 20:32 ID:nOJL5iCh
33名盤さん:03/12/04 23:21 ID:GJQoDLBH
ロキノンの儲サイトか…ここなんてどうよ?
ttp://members.at.infoseek.co.jp/poppunk/
34名盤さん:03/12/04 23:46 ID:BNSrUiSV
山崎は編集後記で偉そうコト書くんなら
ちゃんと本文原稿で書けよ、と言いたい。
35名盤さん:03/12/04 23:55 ID:H9GMlGrW
増井いなくなってからもう読んでないんだけど
今おもしろいの?
36名盤さん:03/12/04 23:57 ID:jvjQFaow
今が一番つまらない時期な気がする
37名盤さん:03/12/05 00:00 ID:tiGqG5Rs
今インタビューを見たいミュージシャン
っていないしね
38山崎ヲタ:03/12/05 00:02 ID:GUZdlYX9
>>34
編集後記も中々のことを書いてるけど、山崎タンが本気になれば
あんなもんじゃない。
編集長で忙しくて、後記で雑にああいうことを書くのが精一杯
なんでしょ。
でも、俺は雑誌トータルから山崎タンの気合いとエネルギーは感
じるなあ。
39名盤さん:03/12/05 00:20 ID:6kNKLkzi
>>38
山崎さん、いつも乙です。
40名盤さん:03/12/05 00:22 ID:UsiWvPkE
gfg
41名盤さん:03/12/05 00:25 ID:nK3JKd1f
山崎さん、これからもロキノン応援しますよ。
ほかのライターはどうでもいいっす。
42名盤さん:03/12/05 13:22 ID:PJN9R2Dg
ATDIとコープレのCD買ったら
山崎さんの文章が載ってました。
とってもよかったです。はい。
43名盤さん:03/12/05 13:43 ID:XF70E9Cq
忙しいのか知らんが、最近の山崎書いてる原稿の量少ないよな
もう昔みたいに長い文章書けないんじゃないの
44名盤さん:03/12/05 16:51 ID:QlCY8nPs
ロキノン買いだして早十年ぐらいか・・・
昔は隅から隅まで読んだもんだ。和田ラヂオ面白かったな。
ここ何年かはインタビューはよほど暇でない限り読まず、
ディスクレビューで新譜発売日チェックが最優先事項、
まあ一応レビューも全て読んでやるかっつー感じ。
誰が何を書いているかでハズレはあまりひかなくなった。
が、今や食指の動く盤が一月に一枚あるかないかってとこだ。
そろそろ卒業するか・・・

立ち読みぐらいいいよね・・・バイバイロキノソ
45名盤さん:03/12/05 17:04 ID:59ua2NtZ
柳の日記がおもしろい。
46名盤さん:03/12/05 17:10 ID:VM1UZ5yu
>>45
俺もあのお茶欲しくなったよ。
47名盤さん:03/12/05 17:35 ID:59ua2NtZ
>>46 サンガリヤ最強だよな。600w
48名盤さん:03/12/06 02:02 ID:l3fILc8k
>101 :心得をよく読みましょう :03/01/01 12:25 ID:D7EJP0Ux
>最近、元総連関係者から得た話として
>ある2ちゃんねらーからこのような情報が流れてきた。
>「日本国内の反北朝鮮・反韓国の言論に対して常に
>圧力がかけられているのに、なぜ2ちゃんねるだけは
>黙殺されているのか。これは、総連や民団に斡旋された
>東京の在日を、2ちゃんねるのプロ固定・プロ名無しと
>して就職させることの見返りなのである。
>また、プロ名無しが日本国内の地域間対立を
>煽ること、および最近では皇太子のアスキーアート
>を張り付けることも要請している。」
>102 :心得をよく読みましょう :03/01/01 12:26 ID:D7EJP0Ux
>さらに、
>「これだけではない。プロ名無しとして就職させた
>在日は、企業のデマを流し混乱を与える工作部隊でもある。
>そのためには、外部からの圧力をはねつけ規制の無い掲示板
>にしておいたほうが都合がいい。必然的に起こる朝鮮批判と
>デマによる日本批判なら、後者のほうがダメージは大きい。
>2ちゃんねるの言論の自由を、こういうスパイ活動にも巧みに利用してきたのだ。
>しかし、当事者同士の裁判となってこのような工作がばらされる危険性がある。
>しかし、匿名を傘に投稿者を秘匿しておけば心配は無い。
>管理人が訴状を受け取ることを公言していることの裏が
>これだ。管理人は工作の尻拭いさせられ、原告は
>訴訟したことの批判をうけ、叩きが一層激しくなるのだ。
>しかし、司法がこういう運営姿勢を認めなくなり、
>この工作からは手をひくようだ。それがひろゆきの
>運営方針の転換に現れた。その代わり嫌韓厨問題の提起
>や、管理人に職業右翼陰謀説を語らせるなど、別の工作にうって出てる。」
49名盤さん:03/12/06 20:56 ID:4muqoZ7B
兄さん元気にグリーンデイル
50ましぃ ◆lD/AsFWbBM :03/12/06 21:15 ID:QaAtrAwt
相変わらず過去の栄光に頼るTOPの特集は糞だが、「rebel music now! 」と、題うった原稿だけは面白かった。
UKとUSじゃ、アーティストの反戦意志の姿勢やファンの反応の違いがあって面白い。

51名盤さん:03/12/08 21:03 ID:zyGBb+k2
編集長をちんぽ頭カットから救ってあげたい
52名盤さん:03/12/08 21:05 ID:H5gw1Yqr
糞サヨロキノン廃刊汁!
53名盤さん:03/12/08 22:04 ID:4lCAjmLn
来年度も山崎は洋ロキノン編集長のまんまか?
54名盤さん:03/12/08 23:54 ID:Zn3+Emro
この雑誌ってロックに、栄養剤のつもりでヒ素投薬してるみたいw
55名盤さん:03/12/09 00:17 ID:ojbuH4gW
BUZZ再刊age
56名盤さん:03/12/09 00:24 ID:gZZPjPX8
↑ まじ?
57名盤さん:03/12/09 13:29 ID:yx4Fo/tX
季刊らしいが
58名盤さん:03/12/09 14:32 ID:ojbuH4gW
しのタン!インキュバスが武道館でライブ!
特集よろしく!

>>57 季刊でも、神谷、天井、麻里子タン辺りが書くなら
良いのが出来そうだ。もちろん宇野&鹿野もゲストで。

59名盤さん:03/12/09 14:42 ID:5+UvL6VU
その頃のバズってそんなおもしろかったんか?
オレ休刊前の一年間ぐらいしか読んでねえ
60名盤さん:03/12/09 15:49 ID:ojbuH4gW
>>59 鹿野時代は無茶苦茶だったよ。思いついた企画
をすぐ実行。普通オアシスとビートルズを対決させないだろw
後は表紙のキャッチコピーの勢いかな。

中本はサポートがうまいキャラだったから編集長はむいてなかった
っぽい。交代した当時「地味」って良く書かれてた。
61名盤さん:03/12/09 16:21 ID:ojbuH4gW
アンドリュー兄貴は車椅子でライブするらしいぞ。
62和久井ノヴアキ:03/12/09 16:27 ID:IyqghpLs
唯一買った音楽誌がロキノンジャポンだったな
63名盤さん:03/12/09 16:29 ID:iGd4R+67
>>62
誰目当てだったの?
64和久井ノヴアキ:03/12/09 16:30 ID:IyqghpLs
いや、音楽誌でも買ってみよ〜かな〜と。
二号で止めた
65名盤さん:03/12/09 17:32 ID:QnPbR2Cq
40台のおやじですが、最近のロッキンオンに、
岩谷宏はなにか書いてますか?
創刊から4から5年ぐらいはよく読んでたのだが。
最近は本屋で手に取るのが少し恥ずかしい。
66名盤さん:03/12/09 18:42 ID:jF8As1b7
>>58
インキュバスで武道館って大丈夫なの!?
新作まだまだ出ないのかな?

>>59
月刊の頃?それ以前はまた違う感じで良いですよ

>>60
中本は山崎や鹿野みたく自分でどんどん突っ走ってくタイプじゃないもんな
ジャパソで副編やって山崎の参謀みたいになってた頃が一番しっくり来てた
バズ編集長の頃は粉川や他の連中においしいトコ譲ってばっかだったし

>>65
岩谷宏はもう書いてませんよ 橘川もです。
松村は相変わらず渋谷と漫才やったり月に一度のコラムや
時々レコ評のページで書いてます。
6765:03/12/09 21:41 ID:YfoOYvSv
>>66
ありがとうです。こんど見てみます。
岩谷宏の訳したボウイーやガブリエルの歌詞
好きだったから・・
68名盤さん:03/12/09 23:25 ID:Uq8B1F/o
岩谷宏はパソコン批評で記事を書いてると聞いた。
69名盤さん:03/12/10 04:38 ID:Pdz/hMjs
俺も40代のオヤジで、中学の時から読んでるが、
20年ほど前に上京した時には、岩谷の
立川のアパートまで行って記念撮影してきたが、
そういうのは恥ずかしいことなのか?
70名盤さん :03/12/10 19:04 ID:vdRlBUea
便痔×兵庫事件のとき
勝手に便痔に手紙書いて
首になったおばかさんて
だれだっけ?
71名盤さん:03/12/10 23:43 ID:gJAelgPb
>>70 激しく詳細希望!!お願いします!
72名盤さん:03/12/10 23:44 ID:1/r89Bc1
岩谷の意訳したボウイやクリムゾンの詞に心酔してた事が
すげー恥ずかしいわたくしですが…

自宅前で記念撮影って…恥ずかしいを通り越して理解不能です。
カリスマはボウイとかじゃなくて岩谷のおっさんだったの?
それっていい思い出なのか?
73名盤さん:03/12/11 00:43 ID:9gHDwGzc
岩谷宏とか松村雄策とか渋谷陽一の本は出てるけど
他のライターの本も出さないかな?
ピンでは無理があるなら何人かまとめてでも。
四本とか岩見のが読みたいんだが。
74名盤さん:03/12/11 17:01 ID:KB0Cjd3t
岩見と山崎と中本と宇野と増井の
文章なら見たい 出してくれ
75名盤さん:03/12/11 17:08 ID:IyVz9dFr
なにげに年寄りのスクツとなっているぞ、このスレ
76名盤さん:03/12/13 20:46 ID:Y4fhlrSc
記憶の半分は評論家についてage
77名盤さん:03/12/16 00:06 ID:PS6dW4x9
次号カレンダー期待age









期待なんぞしてないが。
78名盤さん:03/12/16 21:06 ID:PS6dW4x9
ロキノンがCCCDに触れないのはCCCDの存在が「ROCK」では
無いから。
自称、「ROCKな人や物」しか載せない雑誌です。




79名盤さん:03/12/16 21:44 ID:TW0ehLUK
岩谷はインテルの80386プログラミングに関する翻訳で、コンピュータ業界では
メジャーな翻訳者になった。パトリック・ゲルシンガーの大著を邦訳したのね。

歌詞の翻訳では間違いが多かった。
80名盤さん:03/12/16 22:38 ID:eRwdNVmD
パソコン雑誌の岩谷の記事を読んだが、昔と同じような発想で書いていて、
ちょと懐かしく、昔ほどの迫力は感じられなく、少々さびしかった。

>歌詞の翻訳では間違いが多かった。

そうだったんですか。それでも湯川れい子の訳より好きだった。
81名盤さん:03/12/16 23:07 ID:RAeJTkCO
>>歌詞の翻訳では間違いが多かった。

あの人の場合、モノスゴい意訳をした気がするW
82名盤さん:03/12/16 23:33 ID:h+bPgLrS
「意訳」と堂々と掲げてたよ。
83名盤さん:03/12/17 21:44 ID:8qh6+lQa
その「意」の部分が、創刊当時のロッキンオンの基本コンセプト
だったような気がする。いわば、岩谷が麻原で、渋谷が上祐といった風情。
84名盤さん:03/12/19 17:10 ID:rGy8AJ5l
次号の表紙は誰??
85名盤さん:03/12/19 19:02 ID:vxUodMeS
宇野でしょ
86名盤さん:03/12/19 20:52 ID:A3PLEwV1
>85
麻里子たんでしょ
87名盤さん:03/12/20 18:05 ID:3UlF3lJT
見苦しい柳にしようぜ
88名盤さん:03/12/20 21:03 ID:x2Gtl3Kv
いっそYO!一郎にしようぜ
89名盤さん:03/12/20 21:04 ID:wWWvWOPC
渋谷しか知らんから渋谷
90名盤さん:03/12/21 16:58 ID:MdFPfW9g
年間ベストを予想。1位レディォヘッド2位ストロークス
3位ミューズ。
91名盤さん:03/12/21 21:23 ID:bJiVNdMC
ミューズはそんな上位じゃないと思われ
92名盤さん:03/12/22 23:44 ID:ukA5ghcb
ずいぶんと廃れちゃったな
93名盤さん:03/12/23 21:40 ID:VGElYSUq
山崎スレに移動したみたいだ。
94 :03/12/23 22:10 ID:Xmdr9oRN
レディォヘッドはプログレ的評価?
95名盤さん:03/12/24 21:11 ID:olkXwOWK
ヤナギンギンがオフィでがんばってる。
96名盤さん:03/12/24 22:07 ID:H5eSNvHI
あ、柳が死んでる。
97名盤さん:03/12/25 00:54 ID:tqTZYU+s
柳を見くびっていたようだ。オフィ最高だな。
98名盤さん:03/12/25 01:29 ID:fscZEVCW
柳はああいうの書かせたらうまいね
音楽の原稿はイマイチだが
99名盤さん:03/12/25 15:30 ID:vhPLGedK
この人はクリスマスは誰もが盛り上がると思ってるんですかね。
「結局つまんないクリスマスを過ごした人にも」って
楽しくなきゃいけないのかよ?と疑問に思った。
そうして楽しむのもいいけど、どうでもいい人もいるんだよなあ。
なんかわき合い合い一丸となって頑張ってるのだけど、
こんな人たちの描く「反逆の音楽」って何っすか?
100名盤さん:03/12/25 15:48 ID:9161qU9p
100get
101名盤さん:03/12/25 18:26 ID:ThAxJV2A
柳、乙。
初めてお前がサイコーに思えた
102名盤さん:03/12/25 18:33 ID:vhPLGedK
これが最高なのかあ。
なんだか社会に出るのやになってきたな。
103名盤さん:03/12/25 21:30 ID:LSx3ABRq
柳が今回書いたことって
麻酔時代のロキノンでは毎月面白おかしく書いてあったような
104名盤さん:03/12/26 20:18 ID:9FW8svd2
なんか香ばしいのが一匹いるな
105名盤さん:03/12/27 16:58 ID:EjNrhUBQ
ロキノンALBUM OF THE YEAR 2003発表

1. httt
2.ストロークス
3.象
4.ランシド
5.ミューズ
6.リンキン
7.メタリカ
8.マンドゥ
9.マーズヴォルタ
10.マッシヴ・アタック

名前適当でスマソ。
106パンチョ:03/12/27 17:05 ID:3MIxiJmM
ロキノンって欧州雑誌に媚びまくってるかと思えばちゃうんだな
107名盤さん:03/12/27 17:09 ID:A2hoxIw9
1位htttって(ポカーン
108名盤さん:03/12/27 17:32 ID:is9cLi0y
やっちゃったなロキノン・・・・
109名盤さん:03/12/27 17:37 ID:ldndY+YK
本当にレディへが好きなんだなロキノンはw
レディオヘッドのような雑誌になりたいとか言っちゃってるし。
110名盤さん:03/12/27 17:46 ID:8Un2vyw+
>>105
今年の駄作集めるとほぼそうなるよ・・・・
すげー雑誌だ。

あ、マーズヴォルタはよかった
111名盤さん:03/12/27 18:04 ID:kt1dI6Kq
>あ、マーズヴォルタはよかった

ワロタ
112ましぃ ◆lD/AsFWbBM :03/12/27 18:18 ID:ZaeDAI8n
ロキノンのMUSEの評価ってなんか微妙だなぁ。
113名盤さん:03/12/27 18:49 ID:X1tng7Ns
ロキノン社員の平均年齢って何歳なんだろう
114名盤さん:03/12/27 19:02 ID:A2hoxIw9
hTTTが1位なのか・・・・・・
115名盤さん:03/12/27 19:09 ID:C0WG4umj
>>114
だってロキノンだもん
>>90
1位-2位正解おめ
116名盤さん:03/12/27 19:21 ID:nvkVaZSR
昨夜山崎ラジオでも言ってたもんな今年のNO.1→HTTT

因みにタ トゥのことも
ほめてた結構マジで。今年見たライブ3本指に入るそうな。
117名盤さん:03/12/27 20:31 ID:cGEKdtk4
あれが1位??微妙・・
118名盤さん:03/12/27 21:41 ID:aEAEwo00
でもレディへ以外はよかったと思うよ、マジで
119名盤さん:03/12/27 21:56 ID:UVOEOiN8
日本なら一位っていう意味じゃねーのか。
120名盤さん:03/12/27 22:01 ID:bLhXxgR1
メタリカ入ってるんだ
121名盤さん:03/12/27 22:04 ID:Zd356DJy
>>119
だってロキノンは日本の雑誌じゃんw

それにしても予想以上に酷いリストだな
122名盤さん:03/12/27 22:09 ID:UVOEOiN8
だから日本向けでいいじゃん
よく日本を表してるじゃん
123名盤さん:03/12/27 22:10 ID:Pire7KtB
雑誌がバカだから日本の洋楽ファンがバカになるのか
124名盤さん:03/12/27 22:17 ID:sq3UZ1ph
雑誌はバカじゃない

雑誌に影響されるやつがバカ
125名盤さん:03/12/27 22:20 ID:UVOEOiN8
手っ取り早い音楽の情報がロッキン音だからしょうがない
126名盤さん:03/12/27 23:18 ID:cGEKdtk4
まぁ売り上げも考慮したらこうもなるな。
127名盤さん:03/12/28 08:10 ID:jeQsh0CQ
アルバム順位は妥当なとこでしょ
128名盤さん:03/12/28 11:31 ID:rskdsIru
マジでバウンスでいいから。こんなウンコ雑誌は廃刊してよぉ
129名盤さん:03/12/28 11:33 ID:Btfy/Ogh
>>125
そうかな? 全然困らんよ。むしろ見ると妙な先入観のせいで、判断能力が下がる。
>>127
さぞかしお金持ちでかつ暇なんですね。
130名盤さん:03/12/28 11:36 ID:tE5TA+5Q
>>129の趣味が一番いいから、みんな>>129に合わせるように!
って結論が欲しいのかな?
131名盤さん:03/12/28 13:34 ID:2MKgNEPH
はぁ?
132名盤さん:03/12/29 02:23 ID:/BXjMIkN
ロキノンのベスト30みたけど全部買ってないCDだった
133名盤さん:03/12/29 12:56 ID:E6FFSjGO
フェスでボロ儲けしてるから
雑誌はもうどうでもいいみたいよ
134名盤さん:03/12/29 16:54 ID:AflP5BvT
レディへNo.1は何も問題なし
+サマーソニックだから
しかしジェーンズ・アディクションが30位以内にすら入ってないのはどういうこと???
135名盤さん:03/12/29 17:08 ID:+pK+cTm3
今からレディヘかってきまつ
136名盤さん:03/12/29 17:14 ID:WOMVONwU
行ってらっさい。
137名盤さん:03/12/29 21:23 ID:enM1NJ2h
今年の20枚(相変わらず順位は無し)
・RAGE AGAINST THE MACHINE:LIVE AT THE GRAND OLYMPIC AUDITORIUM
・LED ZEPPELIN:HOW THE WEST WAS WON
・METALLICA:st.anger
・THE MARS VOLTA:de-loused in the comatorium
・KORN:TAKE A LOOK IN THE MIRROR
・a perfect circle:THIRTEEN STEP
・V.A.:UNDERWORLD MUSIC FROM THE PICTURE
・MAROON5:SONGS ABOUT JANE
・Mew:Frengers
・BLACK REBEL MOTORCYCLE CLUB:TAKE THEM ON, ON YOUR OWN
・THE KILLS:KEEP ON YOUR MEAN SIDE
・JET:GET BORN
・JUNIOR SENIOR:d-d-don't stop the beat
・Radiohead:Hail to the Thief
・CORNELIUS:CM2
・WRENCH:OVERFLOW
・NUMBER GIRL:サッポロOMOIDE IN MY HEAD状態
・ASIAN KUNG-FU GENERATION:君繋ファイブエム
・Cymbals:Love You
・eastern youth:其処カラ何ガ見エルカ
ttp://page.freett.com/hskoba/

( ´,_ゝ`)
138名盤さん:03/12/29 23:47 ID:Rc0qafUY
幕張でやってるやつガラガラらしいよ
139名盤さん:03/12/30 00:19 ID:QsHR+99L
>>138
これ?
【年末】カウントダウンジャパン【簡易便所豊富?】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1066737870/
140名盤さん:03/12/30 01:19 ID:0GYATqix
>>105
柳大活躍だな。
141ビチグソ大西:03/12/30 01:29 ID:V7ydRomD
>>137
屁しか持ってねえ
142名盤さん:03/12/30 01:43 ID:OY59MVwx
>>137
全部聴いたけど持ってるのはhtttとMV
良かったのはMVとMUSEだけ
143142:03/12/30 01:46 ID:OY59MVwx
レス番間違えた
>>105
144名盤さん:03/12/30 12:19 ID:zp8BkdZW
山崎はやっぱり天然バカなんだな
なんでもロックの一言で片付けるなんて
145 :03/12/30 13:09 ID:i9IgI1dN
                                        _    _
                               ,===x' ̄\   /  `  /  ヽ
                          _,─' ̄  // ~.|  | /   /
                     _,─' ̄   _ ./i.| .// / /l//_ r-┴─x,,,
                _,─' ̄      /i.| |_|.| |.| _/::: // r-' ̄──,,,___\
               /           |_|.| |.| |.|// /l_/ ~ ̄/ .// \\
             /          /~|  | | .|.|/        //__/    | |
            /           //l |  |.|/         //r─-,,===- | |-
                      __|.|__| | /          // ̄~x──,,\=-
                      /r-─t | |/           //_二二''""i~~   \
                    //    |.|/  -,,        :    _/ ̄      |
                    /    / ̄\ ~`ヽ      / ̄ ̄           |
                        / ̄~\ ヽヽ ヽ   /               |
                      / ̄~\  ヽ l .ヽ_ _,,,/                |
                    / ̄~\  ヽ  | ./:~'''-──e.              |
                    / ̄~\ ヽ  l ./  ̄'''-──x, .|             |
                   / ̄~\  ヽ | /         | |              |
                 / ̄~\  ヽ  l/           |.|             |
               _/ ̄~\ ヽ  |/             ||            |
           i''"" ̄/      ヽ _l/  
 
146名盤さん:03/12/30 18:52 ID:fbiTy1Io
今月のロキノンで一番笑った記事は、
P118-119にある山崎のタトゥーのライヴレビュー。
147PRETENDER ◆720908Rfgo :03/12/30 19:00 ID:Ez6vdLU0
>>137
ふいんき(←何故か変換できない)。

ワロタ

148名盤さん:03/12/30 22:03 ID:Yeuqg4OA
>>105
全部糞
この中に入ってるバンドが好きで、レディへ叩いてる奴ってW
149名盤さん:03/12/30 22:16 ID:HkrV7WgR
>>148
もしかして屁ヲタの方ですか?

全部クソだと思う理由を書いてね
150名盤さん:03/12/30 23:47 ID:/nEvpSGW
>>145
うまいなぁ。
151名盤さん:03/12/31 10:10 ID:98fA9yFh
渋谷はもう本当にダメダメなのか?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1070268911/707
152名盤さん:04/01/01 17:14 ID:7IywD6gR
ロッキングオンだってこの不況を生き残らなきゃいけないんだからもう
何も言わないでおいてあげましょう。
153 :04/01/01 18:51 ID:AZcyltvm

  ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                |
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
154名盤さん:04/01/01 20:19 ID:7BbvgACe
ミシェルブランチ、以前からぽっちゃりだと思ってたが
付録のカレンダー見たら完全に腹が出ていた・・
かわいいから許すが
155名盤さん:04/01/02 00:07 ID:Z7ihEaZh
アレのどこがかわいいのかさっぱりわからん漏れは逝っても良いですか?
156名盤さん:04/01/02 13:58 ID:jB0qX0mB
15年くらい昔のロッキングオンはもっと骨のある雑誌だったんだけどね。

広告を載せるようになってから、ダメダメになったね。人気アーティストの新譜は全て名作扱いだもん。
157名盤さん:04/01/02 14:37 ID:VKshXsuM
今頃になってRANCID持ち上げるのはどうかと・・・
レッツゴーとか狼の頃なんて馬鹿にしてたじゃん。
しかも新作つまんねーのに今年の(去年の)4位?
だからロキノンはダセーと言われるんだよ。
158名盤さん:04/01/02 17:32 ID:Kh1R7go4
>>156
> 人気アーティストの新譜は全て名作扱いだもん。

だな。。って、昔は違ったの?
159名盤さん:04/01/02 19:16 ID:FxsJmhGe
とりあえず広瀬、戻って来い
160名盤さん:04/01/03 23:57 ID:/3VA9Cau
今月のランキングのホワイトストライプスのページメグを見て
不覚にも萌えてしまった
161発火人w:04/01/04 00:41 ID:8sc7UEhA
ろっきんのランクってイギリスのnmeにかなり影響うけてるな
162ビチグソ大西:04/01/04 00:41 ID:WfKBBneH
↑おっぱい星人
163ビチグソ大西:04/01/04 00:42 ID:WfKBBneH
>>161 ごめん。
162は160のことです。
164名盤さん:04/01/04 00:57 ID:r4aQ73qB
>>157
というかロキノンはアーチストを海外で下火になってから持ち上げてる気がする。
ロキノン=ビッグインジャパン製造雑誌
165女子中学生:04/01/04 01:14 ID:T/ifExaR
>164
それで良いと思います。
レココレは評価が安定したものしか
特集しないので臆病だと思います。
166名盤さん:04/01/04 01:18 ID:tdj1pDP7
ロッキングオンはもっと
ロビーウィリアムスをとりあげるべき
167名盤さん:04/01/04 01:23 ID:YrpSQxWr
アットザドライブインを最初に紹介したのは評価できるな。
でもレヴューみて必死にさがしたけど何処にも置いてなかった。
168名盤さん:04/01/04 01:41 ID:jfo+4RMo
>>167
とっくの昔に日本盤出てるアルバムを輸入盤ででっかくレビューして、
「まだ日本盤も出ていないが・・・」なんつって自慢げにまつりあげてたのが?
日本のハードコアファンの間でもとっくにヤバいってなってたのに、
「入手も困難」なんつってね・・・。
仕事上読んでるけど痛々しいんだよね、この雑誌。
169名盤さん:04/01/04 01:47 ID:YrpSQxWr
>>168
あ、そうなんだ。知らなかった。ロッキンが発掘したバンドかと
思ってた。
170名盤さん:04/01/04 02:07 ID:4YBRXVNF
>>168
>とっくの昔に日本盤出てるアルバムを輸入盤ででっかくレビューして、
>「まだ日本盤も出ていないが・・・」なんつって自慢げにまつりあげてたのが?

いつの記事よ?
書いてはのは誰?
171名盤さん:04/01/04 02:41 ID:X2DsBYrI
>海外で下火になってから

jj72とかいうのを推してた事あったけど
下火どころかいつ燃えたんだよって感じでしたが。
172名盤さん:04/01/04 02:45 ID:5OhYCga1
でもなんとなくホントに音楽好きの間で流行ってるのとかレコード屋で売れてるのと、
紹介されてるバンドがだんだん乖離してきてるような…。
地方の高校生にとってはあれでいいのかな?
173名盤さん:04/01/04 07:01 ID:8ZN5GvHe
所詮音楽でメシ食ってくってのが無理な話なんだよ。
軍人になれ。
174名盤さん:04/01/04 16:13 ID:GvI5ClWW
なんか20年前から言われてるような批判しかないのが辛い
175名盤さん:04/01/04 16:18 ID:u6ObueKS
マリリンマンソンをトレント・レズナーのお遊びバンドといったのは秘密だ…
176名盤さん:04/01/04 19:40 ID:DHbp4Ewz
今月のダークネスのインタビューで、記者がレディへについていろいろ質問してたけど
すごい必死な感じがした
177名盤さん:04/01/04 19:47 ID:kyDrzjb0
トムが表紙なんかい・・・。
しかもクロスビート並の表紙だな。デザインが。
178名盤さん:04/01/05 00:38 ID:eqJB9yok
>>170
最初に「in/casino/out」の輸入盤を日本盤のレビューのとこに
載せた時だよね。
誰が書いてたかはおぼえてないけど。
ポニキャンさん可哀想って思ったね。
179名盤さん:04/01/05 00:38 ID:RsAWZcQU
ATDIはサマソニで知名度一気に上がったんじゃなかったっけか。
180名盤さん:04/01/06 03:31 ID:y3EjZ6Tb
マーズヴぉるタのロック情報量はすごいな!!!!!
181名盤さん:04/01/06 22:44 ID:mjLXe8q6
アットザの知名度が高かったのは山崎がしつこく推してたからじゃん
182名盤さん:04/01/06 22:53 ID:9BGCChOI
>>181
タモリ倶楽部だろ、たぶん。
183名盤さん:04/01/06 23:37 ID:r4yuEEo7
>>182
それだ!
カンピョマキー
184名盤さん:04/01/06 23:46 ID:FUeOMdl4
ていうかrockin'onの2003BESTは・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
185名盤さん:04/01/06 23:53 ID:2pFNCOpp
一位のhtttはロキノンだから仕方ないとは思うが
満場一致ってのが怖いんだよ
186名盤さん:04/01/07 00:02 ID:O00QR9tz
なぜトラヴィスがベスト30にも入ってないんだよ・・
粉川とかがかなり好きみたいな事をレヴューで書いてた気がしたけど気のせいか?
187名盤さん:04/01/07 00:05 ID:apMrxoMB
>>186

>粉川とかがかなり好きみたいな事をレヴューで書いてた気がしたけど
本気で好きなのはスウェードだけとか。
188名盤さん:04/01/07 00:12 ID:AV24tbSx
htttが1位ってなぁ・・・
自分も一応Radioheadファンだけど、あういうのポンと出しちゃうから
いつまでたってもRadioheadが厨音楽扱いなんだよな。。
その点、自分的にはremixのランクが面白かったな。
189名盤さん:04/01/07 01:48 ID:wr4ffyA7
あんな糞ランキングにメタリカみたいな偉大なバンドを加えるなと言いたい。
あとマーズヴぉるたはいいけど過大評価しすぎ。ロックの時間単位量がけたはずれだと。
笑うしかない。
190名盤さん:04/01/07 01:53 ID:V2Bcueoj



 
                   メ タ リ カ み た い な 偉 大 な バ ン ド



191名盤さん:04/01/07 01:57 ID:wA4JfEhz
メタリカみたいな偉大なバンド
メタリカみたいな偉大なバンド
メタリカみたいな偉大なバンド
192名盤さん:04/01/07 02:42 ID:D/5ibZMz
だだの雑誌に何故そうむきになるのか?

193????:04/01/07 02:47 ID:iyfpy97k
素敵な雑誌だよ?
194名盤さん:04/01/07 02:51 ID:r1wdgjNT
レディヘと比べたらはるかに偉大なバンドだけどな<メタリカ
195名盤さん:04/01/07 03:37 ID:Afq6CG81
MTVアワードのメタリカには笑った

司会「じゃあ最後に、メタリカにこの20年間を振り返ってもらおう!」
で、彼らが弾きはじめたリフメドレーは・・・・

自由への疾走(レニクラ)

スメルズライク(鼻)

ビートイット(ペド)

セヴンネイションアーミー(白縦縞)
196名盤さん:04/01/07 12:32 ID:ehG+1QbT
>>194
論点ずらそうとするのに必死ですねpppp
197名盤さん:04/01/07 15:43 ID:cI9KR4h2
糞をけなすために他の糞をほめんなよ
198反転石:04/01/07 22:25 ID:Vm/gs2S0
乱4℃、石鹸、淋菌なんて本誌で取り上げてるのそんなみたことない気がするんだが。
売上とかレコ会社の圧力で決めてるのか?>ラキニョソラソキソグ
199名盤さん:04/01/07 22:53 ID:q9Gqpx8n
ちゃんとコネして直接やりあったら? こんな糞雑誌、タダでも読まんもん。
200名盤さん:04/01/07 22:55 ID:xRpMB+mc
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ
  /;:;:;:/``゙ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
`Y;:;:;/ __   `ヾ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:}
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:}
  ミヽ○ ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/     ノエル兄貴が>>200get!!
,',',',' (    /  〈 ○ 〉l l/ /;:;:;∠  知恵遅れのジャポネを洗脳して買わせるには
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ ちょうどいい雑誌だから重宝してるぜ
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::/
201名盤さん:04/01/08 02:34 ID:jDFpipKM
屁とオアが新譜出すたびに史上最高傑作と無条件に評価を下すのは勘弁
202名盤さん:04/01/08 03:09 ID:1gwsIzOg
シュー漫画しか読んでない
203名盤さん:04/01/08 03:21 ID:6wMtrI5S
雑誌読まずに何年も洋楽聞いてたけど自分が出会うのに3年くらいかかった奴を洋楽聞き始めて1年くらいのロキノン厨が聞いててちょっと鬱
204名盤さん:04/01/08 03:42 ID:2u62XzcL
>>203
確かにそれはあるなあ・・・俺なんか二十二歳でロキノン読み出したし・・・
厨房のときにとっととロキノン読んでおいて、次のステージに行っとけばよかったと
ずいぶん遠回りしてしまった気分になる。
205名盤さん:04/01/08 12:32 ID:vngh3QoH
英語ができない奴が読むのか。
206名盤さん:04/01/08 12:38 ID:+Zoz9wMO
てか翻訳とプロモーションが主業務
207名盤さん:04/01/08 14:14 ID:mGR5e/VV
第五章≪2chの裏方要員≫

★プロ固定
2chの専業の煽り屋。「誹謗嘲笑」「煽り」「企業叩き」「情報操作」「漏洩した情報のネタ化」「注目を集める為のスレッド立て」が仕事。
金土日、歌丸、良識、犬神明などが有名。
プロ固定自身による内部告発HP(管理人は、上記、四人の内の一人)
http://www.geocities.com/kotehan1/
プロ固定の内部告発コピペ
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=2ch&vi=1047117994&rs=180&re=181&fi=no
プロ固定が持ちいる掲示板システム
http://memb21.hp.infoseek.co.jp/tyousei/gensan.html

★マーク屋
大手サイトを巡回し、2chの情報漏洩を監視する役職。
裏情報が出る度に、「バカだ」「ネタだ」と煽り、内部告発者をキチガイ扱い、ネタ扱いする。

★トルマリン記者
2chのニュース速報板に、スレッドを立てる権限を持っている。表向きは、ボランティアから構成されている事になっているが、専業の盛り上げ要員。
トルマリン記者の内部告発のコピペ
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=2ch&vi=1057568646&rs=50&re=53&fi=no

★ターミネーター
2chの運営と削除を担う。表向きはボランティアだが、上級ターミネーターは報酬を得ている。
削除ガイドラインに基づき、問題スレッドやレスを削除する事になっている。
が、アクセス数を稼げる「個人攻撃」や企業叩きのスレッドなどは、理由を付けて絶対に削除しない。
削除忍(引退後、「異邦ジン」の名で生息)削除たもん君、削ジェンヌ、削除少年団団長 少年Xなどが有名。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/8498/index.html

★復帰屋
2chのスレッドの修復を担う。2chの裏暴き井上玄が、元復帰屋である事は有名。
208名盤さん:04/01/08 18:03 ID:TF5Jbkd2
Outkastは何位なの?>2003BEST
209 :04/01/08 19:48 ID:lhoKJHvG
>>208
確か27,8位に居たような
210名盤さん:04/01/08 21:41 ID:hY9POdGB
ここまで広告主に媚びてるのに、「俺達がシーンを先導してる」と勘違いしてるのがなぁ。
211名盤さん:04/01/08 22:05 ID:RhK0SIJ7
>>211
まだ冬休みなのか?
212名盤さん:04/01/08 22:06 ID:RhK0SIJ7
>>212
お前俺とおんなじ串使うなよ
わかんなくなるだろ あほ?
213名盤さん:04/01/08 22:07 ID:RhK0SIJ7
>>213
だったらお前が変えりゃいいじゃん
てかなんでわざわざこのスレなの?まだ全然生きてんじゃん
214名盤さん:04/01/08 22:08 ID:RhK0SIJ7
>>214
どうしようもないねお前
もう休みは終わってるよ
今月はテストばっかだ
215名盤さん:04/01/08 22:09 ID:RhK0SIJ7
>>215
とりあえず移動すんぞ あっちに移動先のスレ貼っとくから
てかなんでここに来たんだ…
216名盤さん:04/01/08 22:10 ID:RhK0SIJ7
>>216
マジでID一緒だとわけわからんくなるから
移動したら変えろよホント
217名盤さん:04/01/08 22:10 ID:RhK0SIJ7
>>217
おまんこ
218名盤さん:04/01/08 22:13 ID:RhK0SIJ7
>>218
おちんこ
219名盤さん:04/01/09 10:06 ID:svdPvS9o
>>211−218
なんかすげえ
知らずに読んだら自作ジエーンに見えるかも
220名盤さん:04/01/09 20:17 ID:h6EyhcFn
今月号のヨーク恰好いい
221名盤さん:04/01/09 20:18 ID:GHnLK3B7
トムの事ヨークって言うやつ初めて見た
222名盤さん:04/01/09 20:21 ID:xIHzlhXr
あーあー おまんこ おまんこ女学院 
おまんこ女学院
223 :04/01/09 21:43 ID:4sMeZE9e
お前らは単位時間あたりのロック情報量が足りんよ
224名盤さん:04/01/09 22:46 ID:wF9KHKCq
何?
サッカー選手?
225名盤さん:04/01/12 00:25 ID:adu9iqoC
次号表紙は「カート&コートニーラブ」
226名盤さん:04/01/12 11:56 ID:lmAR5DpQ
>>225
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
227名盤さん:04/01/12 21:40 ID:adu9iqoC
俺は表紙、マーズボルタが良いんだけどな・・。
228名盤さん:04/01/12 23:59 ID:q6+xNV6+
マーズボルタなんか聴いてる奴は陰険2chネラーだよ

あほってことだ
229名盤さん:04/01/14 23:22 ID:AZnPgb4+
編集者同士の対談がもっと読みたい
230名盤さん:04/01/14 23:43 ID:XndU/Dvu
>>229
正気か
231名盤さん:04/01/15 00:13 ID:HbHJkGln
>>229
漏れもだ
だからロキノンよりバズが好きだったんだが
232名盤さん:04/01/15 00:22 ID:N869clXT
そういやバズ復活って話をどっかで聞いた気がするんだがガセだったのか?
休刊時のメンバーで復活キボン
233名盤さん:04/01/15 00:28 ID:/9s9pk3Q
鹿野はフェス。兵庫と柳と其田がJAPAN。山崎としのタンと
麻里子タンと神谷がBUZZ。宇野&宮嵜&天井&鈴木善之がRO。
HはCUTと合体。

古河、小杉、古河、柴、伊藤、高橋×2辺りの中途半端は退社な。


これどう?
234名盤さん:04/01/15 00:53 ID:DCDSLkDP
ところでみんな輪ゴムはどうしましたか〜?
235名盤さん:04/01/15 17:48 ID:ggS+W3EC
>>232
何時かはわからないけど、
季刊で復活するって俺も聞いたよ
是非ナカコーにやってほしいもんだ

>>233
五分五分だな
236名盤さん:04/01/15 20:58 ID:/9s9pk3Q
ボウイの前座、清春だってさ。BOΦWY間違いじゃ?
237名盤さん:04/01/15 21:13 ID:/9s9pk3Q
ピクシーズ再結成だってね。コーチュラフェスで。
238名盤さん:04/01/15 23:14 ID:mqE7cuzx
ボウイの前座って布袋じゃなかったの?
どっちにしろカンベンな
239名盤さん:04/01/16 03:29 ID:HL98ho43
さいきんよむとこなさ杉ツマンネ
240名盤さん:04/01/16 05:36 ID:7bVFuQuu
ジーザスジョーンズの前座って誰だったっけ?
241名盤さん:04/01/16 20:49 ID:5fpBBe3F
古河琢也は今度の人事移動で飛ばされそうな悪寒
242名盤さん:04/01/16 22:30 ID:U4RDrfWS
古川豚也ってまったく印象に無い。柴は普通だな。
243名盤さん:04/01/17 13:21 ID:2fGmfQ2q
     ,, - ー''' ̄ ̄    ヽ
    /             ヽ
   /        ゝノノ    _丿
   |   , ー--,,_,,,--'' l/  
  .|   ヽ          |   
  |   / ,,‐-     -‐   
  |   i    ,-、     _, |  
  ,‐-、  l _   oヽ` ヽ' o`   < oh, sorry, the other one.
  | 、` l    `ー     ヽ´`i
 .|  )             ヽ|
  ヽ `     _   ゙ー-、_ )
   ̄i    |   、―ー  | 
  /.|         `ヽ/   | 
    |       -   ノ
 丶   `ヽ __  , , -' ' |ー、  
  ヾ   \     /   |  \
244名盤さん:04/01/18 01:28 ID:i8R3quxK
粉川某の文章って難しい単語使いまくって読み辛い上にあんまり内容が無い気がする。
モノ書きとしての才能無くね?この人
245名盤さん:04/01/18 01:33 ID:bMOBtVSt
>>244 スピリチュア&スエードを書かせたら誰よりも凄いと思う。
しのタン(;´Д`)ハァハァ
246名盤さん:04/01/18 01:38 ID:0ccBsYVx
>>243
AカップBカップCカップDカップEカップFカップGカップHカップ♪
のflasうpきぼん。
247名盤さん:04/01/18 03:29 ID:dNcCT3es
ロッキンオン社にはぜひ文芸誌を創刊してほしい
248名盤さん:04/01/18 03:34 ID:ihu4JzwZ
めばえ
 ↓
ジャンプ
 ↓
バチェラー
 ↓
ロキノン
 ↓
 潮
249名盤さん:04/01/18 15:31 ID:iSw37Cse
少年 → 少年マガジン → ボーイズライフ → 宝島 →
ビックリハウス → ロキノン → buzz → BURST
250名盤さん:04/01/18 16:04 ID:3kmI8i9o
251名盤さん:04/01/20 15:17 ID:YXZdqqGK
ロキノンがAV雑誌出せば絶対買うし、絶対売れる。

一辺倒なAV批評に革命与えると思うんだけどなぁ。
252名盤さん:04/01/20 15:57 ID:JQhIdm6N
バズってなにをやりたかったの?
ロキノンやジャパンと全く変わらなかったじゃん
253名盤さん:04/01/20 16:19 ID:0hjXkoOZ
>>252 バズ創刊から読んでた?情報性よりも作品がリリース
されてからのシーンへの目配りとかロックロック
してないのも載せたりで良かったよ。

ロキノン次号表紙はまだ未定。新人&各ジャンルの特集だそうだ。
254名盤さん:04/01/20 23:20 ID:m85R5zCl
レディヘを1位にしたのは渋谷さんの意向なのか
それとも社員の大半がそう思っているのか
いずれにしも興ざめしました
255名盤さん:04/01/21 19:49 ID:F9stMiX0
>>252
大雑把だけど、そん時流行ってた(流行りはじめた)
ケミカルとかアンダワとかプロディジーみたいなのをきっちり
取り上げてくためってのと特集をメインに据えてやるためじゃないでしょうか

>>254
渋谷は関係ないと思うよ
山崎が編集長だったから、じゃない?
あとは「編集部満場一致でレディへが一位だった」とも書いてあるけど。
256名盤さん:04/01/21 23:52 ID:/MJ54sDw
アエラでB'zの記事書いてる増井修てあの増井?
257名盤さん:04/01/22 17:27 ID:yTWnDFqN
マジでつか?
258名盤さん:04/01/22 17:29 ID:eyx0+d4X
マジレスするが、そうだよ 
元編集長でクビになった増井
259名盤さん:04/01/22 22:51 ID:gHzhfhep
久保憲司さんの文章が載ると、他の記名原稿が只の感想文に見える。
260名盤さん:04/01/22 23:00 ID:wvUyOdke
>>259
騙されるなよ!
はやく大人になりな
261反転石:04/01/22 23:23 ID:+R3sKjPB
ラキニョソ編集部の中でトラビスの株がおもいっきり下がってる気がする
262名盤さん:04/01/22 23:26 ID:3ehkaJPa
>>261 ランキングにも入ってなかったですしね。
263名盤さん:04/01/23 04:28 ID:eyG+2qwH
>>261
ほんと何でだろな・・・4th良かったと思うんだけどなぁ
264名盤さん:04/01/23 04:33 ID:BDJ/AMY0
むしろ虎ビスはB!向きのバンドになってるきがするってかせーそくがすきそうなおとですなあ
265名盤さん:04/01/23 12:50 ID:8TVujFC0
それだったらまだコールドプレイのほうがせーそくに近いと思うけど
266名盤さん:04/01/23 23:35 ID:M6IuaR0j
もともとトラヴィスはプッシュしてなかったような気もする。
267名盤さん:04/01/24 19:47 ID:qvJIOXcH
トラヴィスの良さがわかってないロキノンはダメだね
268名盤さん:04/01/24 19:50 ID:YejPGvBc
ロキノンはビスも途中で見捨てた
269名盤さん:04/01/24 20:26 ID:khaUUSHo
もともとトラビスは96年当時、オクトパスみたいな
B級新人グループ的に紹介されてたからね。
その後オアシスに禿げしく影響受けてからは
そのベタ具合に微妙に距離を保ちつつ、良質なメロディーを絶賛する、といった調子だったからね。
比較的、大切な存在として扱われてたとは思う。
270名盤さん:04/01/24 20:31 ID:4oQh53Ur
屁とか素ミスマンセー雑誌に
トラヴィスとかコールドプレイ評価してほしくなぞないわ。
271名盤さん:04/01/24 21:31 ID:0jVzvWZv
ていうか4Thで飛躍的な進化を遂げたトラヴィスを
もはやきちんと評価できる人材がいないんだろう。

麻酔時代が恋しいよ
272名盤さん:04/01/25 01:56 ID:Yj9dnaio
そろそろロキノンの影響力も弱くなってきた気がする。
273名盤さん:04/01/25 10:23 ID:eeoi5j+i
音楽の影響力が弱まったんじゃない?
この10年位で文化もだいぶ変わったよ?
274 :04/01/25 10:28 ID:EPaiwvDW
子供の数が減る→厨房の数が減る→ロキノン読者が減る
275名盤さん:04/01/25 10:49 ID:000oAPC+
つーか、洋楽ファンが減っている、、、。
276名盤さん:04/01/25 15:46 ID:Yj9dnaio
タトゥの記事見たけど、ロキノンって天邪鬼なだけだね。
277名盤さん:04/01/25 17:11 ID:c043/y4a
レコード枚数の売り上げ低下=音楽の地位、影響力の低下、ファンの減少に
結びつけるステレオタイプ達はどうにかならんのか?
278名盤さん:04/01/25 19:37 ID:CQCZVGoF
    2chだけで参加者が、すでに3万6000人を超えています!!
    - CPUの空き時間をがん治療薬探しに貸してください -

http://ud-team2ch.net:8080/
279名盤さん:04/01/25 19:43 ID:dOa+uisX
いつからか表紙のアーティスツ達がBURRN!化してきてるな。
もう大体決まってる。読める。
280名盤さん:04/01/25 21:13 ID:kk1v5ywI
トラヴィスもそうだけどベルセバも一時はあんなに
騒いでたのにね
しかもそれでランクにはいってるのがゼブラヘッドとか
ミシェルブランチなわけで・・・
そんでもってゼブラヘッドブラヘッドの選考理由がライブ
でのしゃべりがおもしろいからとかで、しかもそれ書いてる
のが編集長だし。あいつはまじでレイジとかパブリックエナミー
だとかパンク語るときは、バッキバキとかいってこうゆうのに
比べたら他の生ぬるいバンドはクソだみたいなことを偉そうに
言ってるくせに。こいつの言ってることはわけわからん。
281名盤さん:04/01/25 21:14 ID:kk1v5ywI
トラヴィスもそうだけどベルセバも一時はあんなに
騒いでたのにね
しかもそれでランクにはいってるのがゼブラヘッドとか
ミシェルブランチなわけで・・・
そんでもってゼブラヘッドブラヘッドの選考理由がライブ
でのしゃべりがおもしろいからとかで、しかもそれ書いてる
のが編集長だし。あいつはまじでレイジとかパブリックエナミー
だとかパンク語るときは、バッキバキとかいってこうゆうのに
比べたら他の生ぬるいバンドはクソだみたいなことを偉そうに
言ってるくせに。こいつの言ってることはわけわからん。
282名盤さん:04/01/25 22:36 ID:dOa+uisX
山崎さんサムとかブリンク嫌いだなんて言ってないし、
むしろ気に入ってる方だぞ。
283名盤さん:04/01/26 16:20 ID:E8EUkRPu
>次の表紙は誰ですか?
284名盤さん:04/01/26 16:45 ID:4vii2KJh
アンチもちゃんと読んでいるのがこのスレのキモだな、、、。
285名盤さん:04/01/26 17:20 ID:X2L/aHGO
>>279
BURRN!とかいう雑誌は
レディへやボウイやストロークスを表紙にしてんのか?
286名盤さん:04/01/27 01:52 ID:9oS51pca
>>285
そういう意味ではなくてですね。。
BURRNって同じようなアーティストをローテーションで表紙にするだろ?
今のロッキングオンもそんな感じだなぁと思ったわけ。
そういうことなの、坊や。
287名盤さん:04/01/27 04:49 ID:xnE/D2om
同人誌時代の「架空インタビュー」の破壊力。
288名盤さん:04/01/27 14:39 ID:zgkZH5rb
中本帰って来いよ。
もう社長も怒ってないからさ。
289名盤さん:04/01/27 17:34 ID:AHFl7OnS
芳しいバーソ厨が一匹いますね 早く巣に帰れ
290名盤さん:04/01/28 12:33 ID:fyc+z12k
中本希望
291中本:04/01/28 13:48 ID:Efh45f1Z
中本です。こういう掲示板に書き込んでくれる人は本当に応援してくれてるかは
定かではないが素直にうれしいです。
292名盤さん:04/01/28 16:00 ID:BDb49nis
にゃかもと
293名盤さん:04/01/28 20:45 ID:fyc+z12k
294名盤さん:04/01/28 20:52 ID:l56+Cbld
>>286
そんなの昔からじゃん
俺が買ってた頃はビョークがウザかった
かなりウザかった
295名盤さん:04/01/30 12:08 ID:CWhRDZDd
次の表紙、誰?
296名盤さん:04/01/30 12:19 ID:WZRpXBhj
第一章「あめぞう」乗っ取り-1



以下は、2chの闇の歴史を初心者にも分かりやすくまとめたものである。
全てソース付き。
アンチ2ch同志諸君は、真っ先に、リンク先を保存して頂きたい。これらのソースは破壊・改竄される事が多いからだ。
もし、消失した後であった場合は、リンクをhttp://warpz.net/?www.google.co.jp/に放り込み、キャッシュで拾って頂きたい。
そして、読み終わった後は、友人全てにメールで配布。各地の掲示板に、一部か全てを貼り付けを願いたい。


2ch管理人西村博之(1976年生まれ)
株式会社東京アクセス&イレギュラーズアンドパートナーズ株式会社社長。
東京プラス株式会社&N3Gの関係者。
その他、複数の会社に籍を置いている模様。


第一章≪2ch、あめぞう乗っ取りの歴史≫

学生時代、『実録!交通違反をもみ消して罰金を払わない方法』HPを立ち上げる。
1999年4月頃、世界初のマルチスレッド式掲示板『あめぞう』に、ひろゆきのNHでデビュー。
☆この当事の博之の主張「おいらは、米国アーカンソー州ユニバーシティーオブセントラルアーカーソンに留学中」

この前後、『あめぞう』に荒らしが到来し、不調を来たし始める。
ひろゆきの登場から一ヵ月後の1999年5月30日。ひろゆきは、勝手に『あめぞう』のマルチスレッド式掲示板をパクリ、
避難所として『2ch』を創設する。
☆この時の博之の主張「避難所として2chを作りました」「学生のお小遣いから、日本のサーバーを借りて運営しています」
297名盤さん:04/01/30 12:20 ID:WZRpXBhj
第一章「あめぞう」乗っ取り-2



その少し前の5月22日、『あめぞう』の内部告発板に「京都市バス事件」スレッドが立つ。同和関係者が不当な利益をむさぼり、横暴を働いている事を訴える内容。
後に、このスレッドが、『あめぞう』閉鎖の原因となる。
翌6月3日、東芝サポートへのクレームHP(かの有名な東芝事件)が『あめぞう』で紹介され、『あめぞう』と2chで東芝叩きが生じる。
後に、この事件がマスコミでも取り上げられ、2chは集客に成功する。
5月末から6月初に掛けて、『あめぞう』の内部告発板のスレッド「京都市バス事件」の内容が、“何者かによって”同和団体に密告されてしまう。
これにより、あめぞう氏は呼び出しをくらい、6月19日、内部告発板を強制閉鎖させられる。
http://warpz.net/?www16.tok2.com/home/asyura/sora/bd19992/msg/586.html(阿修羅)
その後、『あめぞう』の不調が続き、遂に、あめぞう氏は消息不明となる。
自動的に、『あめぞう』の常連が2chへと流れ、2chが台頭し始める。
http://warpz.net/?homepage3.nifty.com/BWP_XP/nonframe/links/hiroyuki.htm(The Battle Watcher ANNEX)

同年7月30日。あめぞう氏不在の『あめぞう』のあめぞう速報板において、「2ch打倒の切り札」というネタスレッドが立つ。
このスレッドにおいて、途中、ひろゆきの友人が“西村博之”のHNで登場。ついでに、ひろゆきが学生ではなく、東京アクセスの社長であり、ひろゆきが経歴と身分を詐称していた事を明らかにする。
http://warpz.net/?www.d-t-v.com/takaon/2ch/datou.htm(あめぞうのログのミラー)
留学中ではなく日本在住。学生ではなく社長。小遣いでサーバーを借りてたのではなく、自分のサーバーを使っていた事が判明。
騙されたと、あめぞう住人から批判の声が上がるが、ひろゆきは悪びれた様子もなく、実は、クリックレート(広告料)欲しさに2chを作った事を告白する。
これ以降、旧あめぞう住人の間から、「荒らしを行い、同和団体に密告した犯人は、ひろゆきではないか?」「『あめぞう』を乗っ取る為に、ひろゆきが仕組んだのではないか?」という疑いが浮上する。
298名盤さん:04/01/30 12:20 ID:WZRpXBhj
第二章≪2ch創設期に関わった人物≫

この2chの独立前後、ひろゆきは二人の重要人物と出会う。

ひろゆきのパートナー切込隊長こと、山本一郎(現在決裂)
メディアプラス東京株式会社社長。
バレッタテクノロジー社の大株主。
流出した経歴↓
http://warpz.net/?memb21.hp.infoseek.co.jp/all24/news2.html
[経歴の注目すべき点]
1)慶応義塾大学時代、中道右派系学生自治会の委員長を務めていたこと が判明(1999)
2)投資業、投資顧問業、技術評価コンサルタント
大株主+右翼+投資家=総会屋の可能性あり。

2chのサーバー運営者、夜勤こと中尾嘉宏。(現在解雇)
サーバー屋の株式会社ゼロの社長。
「bbspink」「pink-TV」などアダルト関係のサイトの運営者。
出資法違反の前科あり(1997.05.06 共同通信記事に記載)
その他、児童買春斡旋、pnik-tvのログ販売などの前科あり。
IP販売を行っている疑いあり。
夜勤(中尾嘉宏)のIP販売疑いを巡るログ↓
http://warpz.net/?memo2ch.at.infoseek.co.jp/accuse.html
夜勤の犯罪暦を巡るログ↓
http://warpz.net/?memo2ch.at.infoseek.co.jp/accuse2.html
299名盤さん:04/01/30 12:21 ID:WZRpXBhj
第三章・2ch裏商売-1



第三章≪2chのIP販売と総会屋≫

1999年7月。2chで人材派遣会社ヒューマンライト叩き勃発、注目を集める。
2000年5月3日、2chで誹謗嘲笑された17歳の青年が、犯行声明?らしきスレッドを立て、西鉄バスジャック事件を起こす。
TVで2chが取り上げられ、アクセス数が巨大化し始める。
以降、どういう訳か、数あるアングラサイトの中で、“2chに限って”世間の注目を集める事件が続発し続ける。

事件の続発で注目され、また、「完全匿名制」「IPを取っていない」がうけ、2chのアクセス数が一日数百万単位にまで上昇し続ける。
一日、300万から400万ヒット。最大、1600万ヒットともいう。
しかし、2001年7月2日、2chが常時IPを取っていた事が発覚する。
その時の告発スレッド。
http://warpz.net/?teri.2ch.net/accuse/kako/994/994043809.html
そのIPが保存されていたディリトリのミラー↓
http://warpz.net/?web.archive.org/web/20010712082518/www.dragoncity.ne.jp/~skgjdekd/dat/?D=A
☆関連
http://warpz.net/?www.ichigobbs.net/cgi/readres.cgi?bo=2ch&vi=0072
http://warpz.net/?1ch.tv/thread.php?th=1172&ar=35&ca=10
300名盤さん:04/01/30 12:21 ID:WZRpXBhj
三章・2ch裏商売-2



実は、この一事件に限らず、既に創設間もない頃から、IP習得の事実は幾度も発覚している。しかし、その度に情報操作によってネタ化され、もみ消されてきた。

2001年8月、2ch閉鎖騒動勃発。原因は、転送量の超過。2chのUNIX板の住人がプログラムを改良し、危機を乗り切る。
しかし、この後に、閉鎖騒動に関する裏話が多々流出する。
「2chは、陰でIPを取っている。大手通信社にIPログを売り、キックバックを得ている」
「閉鎖騒動は、夜勤氏の自作自演だった」
「閉鎖騒動の前、2chはキックバックの交渉に失敗している。これが閉鎖騒動を誘発する原因となった」
以下、それを裏付けるソース及び告発内容。
☆ライター星野陽平の取材
http://warpz.net/?www.geocities.co.jp/HeartLand-Hanamizuki/6143/shiryou/2chan.html
☆内部告発のコピペ
http://warpz.net/?memb21.hp.infoseek.co.jp/friend-v/question_1.html
☆2ch内で漏れたIP販売に関するコピペ
http://warpz.net/?memb21.hp.infoseek.co.jp/2001/213.html

以降、2chがIPを陰で売っているという裏情報が流出し始める。
301名盤さん:04/01/30 12:22 ID:WZRpXBhj
第三章・2ch裏商売-3



2001年8月9日、ascii24において、2chが企業から削除依頼料を受け取っている事が取り上げられる。
しかし、抗議を受け、記事の内容は削除される。
その記事のミラー↓
http://warpz.net/?memo2ch.at.infoseek.co.jp/article.html
☆関連
http://warpz.net/?ascii24.com/news/reading/causebooks/2002/07/01/636911-000.html
2001年、情報雑誌サイゾーの12月号においても、2ch総会屋説が記事となる。
http://warpz.net/?www.ultracyzo.com/cyzo/contents/0212/karakuri/01.html

以降、2chが総会屋として機能している情報が幾度も流出し始める。
IP販売と総会屋に関して流出した情報のコピペ↓
http://warpz.net/?memb21.hp.infoseek.co.jp/2001/214.html


経歴詐称と身分偽証で『あめぞう』にデビューし、『あめぞう』を乗っ取った西村博之。
創設以来、ひろゆきは「2chを商業化する気はない」「赤字運営だ」と主張してきた。
しかし、過去、2chの関係者の一人である金土日(星山●●、李●●)が、「ひろゆきの年収は二億だ」と口を滑らせたが事あり。
実は、2chには、代表的な裏収入として、二つの噂がある。
それこそが、IP販売と総会屋(企業揺すり)だ。
繰り返すが、切込隊長(山本一郎)は総会屋の疑いがあり、夜勤(中尾嘉宏)は過去pink-tvのIPログを売った疑いがある。
302名盤さん:04/01/30 12:22 ID:WZRpXBhj
第四章・新たな顧客-1(悪徳探偵)



第四章≪2ch、探偵社、そして韓国へ≫

2002年初め、2chと探偵社ガル・エージェンシーが提携する。
同年6月1日、ガル社の依頼で2chに「未解決事件」板が誕生する。
同年7月、有名サイト『ティーンズの為のHP管理運営講座』において、この探偵社、とんでもない悪徳興信所である事が公開されてしまう。
http://warpz.net/?www.rondan.co.jp/html/mail/0207/020711-1.html
☆雑誌『噂の真相』で、悪徳興信所として特集されていた事も明らかと成る。
http://warpz.net/?www.rondan.co.jp/html/mail/0207/020715-1.html
☆幹部の一人は、殺人事件を起こしていた模様。
http://warpz.net/?www.rondan.co.jp/html/mail/0207/020715-3.html
☆実は、2chでも、この事件が取り上げられていた。
http://warpz.net/?saki.2ch.net/news/kako/981/981387053.html

同年、10月。2chがIPログをガル・エージェンシー社に販売している事を告発するスレッドが立つ。
http://warpz.net/?pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1034970837
しかし、注目を集める事なく放置。
同年、11月。今度は、ログ販売を告発するサイトが立つ。
しかし、たった二日で潰されてしまう。
その模様を実況中継していた掲示板のログ↓
http://zetabbs.org/txt/fine.html
303名盤さん:04/01/30 12:22 ID:WZRpXBhj
第四章・新たな顧客-2(NAVER)



2003年6月27日、2chのサーバー会社ゼロ(夜勤氏の会社)に襲撃事件が起きる。
某社が、2chのスレッドに対して怒った為の行為だったといわれる。
http://warpz.net/?www.2ch.net.cn/hosting/
ひろゆき、「夜勤さんの会社に迷惑が掛かるといけないから」という理由で、夜勤から権限を剥奪し、実質解雇してしまう。
しかし、実は、それ以前から、2chのサーバーが韓国サーバーに移転をし始めたいた。
2chと韓国サーバーNAVERとの提携問題が持ち上がる。
7月5日、ジャーナリスト二階堂豹介が、ひろゆきが、韓国にログ情報を売ってしまった話を公表する。(現在は削除)
☆まとめサイト
http://warpz.net/?www.updown.org/toku/naver.htm
当然ながらサーバー側からIPは丸見えになる。日本最大の情報源と個人情報が、世界最大の反日国の管理下におかれる。
この問題を巡り、2chでは大騒動となるが、徹底的な言論統制と情報操作により、遂には沈静化されてしまう。
☆まとめサイト
http://warpz.net/?perape.hp.infoseek.co.jp/column/c00/colm_c83.htm

この問題に対して、次のような具合の指摘(真偽不明)が流出する。
「今、話題の『個人情報保護法案』が成立すれば、IP販売が出来なくなる。その対処策として、ひろゆきは、販売相手を韓国に変えた。彼は、在日団体や在日右翼の後押しを期待している」

経歴詐称&身分偽証してデビューし、『あめぞう』を乗っ取り、完全匿名制と偽り、IP販売と総会屋を行ってきた西村博之は、日本の国益や常連の個人情報よりも金を選んだのである。
304名盤さん:04/01/30 12:23 ID:WZRpXBhj
第五章≪2chの裏方要員≫

★プロ固定
2chの専業の煽り屋。「誹謗嘲笑」「煽り」「企業叩き」「情報操作」「漏洩した情報のネタ化」「注目を集める為のスレッド立て」が仕事。
金土日、歌丸、良識、犬神明などが有名。
プロ固定自身による内部告発HP(管理人は、上記、四人の内の一人)
http://warpz.net/?www.geocities.com/kotehan1/
プロ固定の内部告発コピペ
http://warpz.net/?www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=2ch&vi=1047117994&rs=180&re=181&fi=no
プロ固定が持ちいる掲示板システム
http://warpz.net/?memb21.hp.infoseek.co.jp/tyousei/gensan.html

★マーク屋
大手サイトを巡回し、2chの情報漏洩を監視する役職。
裏情報が出る度に、「バカだ」「ネタだ」と煽り、内部告発者をキチガイ扱い、ネタ扱いする。

★トルマリン記者
2chのニュース速報板に、スレッドを立てる権限を持っている。表向きは、ボランティアから構成されている事になっているが、専業の盛り上げ要員。
トルマリン記者の内部告発のコピペ
http://warpz.net/?www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=2ch&vi=1057568646&rs=50&re=53&fi=no

★ターミネーター
2chの運営と削除を担う。表向きはボランティアだが、上級ターミネーターは報酬を得ている。
削除ガイドラインに基づき、問題スレッドやレスを削除する事になっている。
が、アクセス数を稼げる「個人攻撃」や企業叩きのスレッドなどは、理由を付けて絶対に削除しない。
削除忍(引退後、「異邦ジン」の名で生息)削除たもん君、削ジェンヌ、削除少年団団長 少年Xなどが有名。
http://warpz.net/?www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/8498/index.html

★復帰屋
2chのスレッドの修復を担う。2chの裏暴き井上玄が、元復帰屋である事は有名。
305名盤さん:04/01/30 14:35 ID:CWhRDZDd
オフィ見た?表紙がロゴだらけ。

確認しただけでバッドリー、ベルセバ、コーラル
バッドレリジョン!?ケミカル、ビョーク、プライマル、コーン
インキュバス、レーザーライト、プロデジー、オフスプ、ミュージック
NIN、オアシス、エミネム、ダフト、グリーンデイ、サム41、レッチリ
スリペ、レディヘ、ブラー、ストーンズ、ストロークス、リバティーンズ、
ベック、リンキン、ヘイブンだよ。

デザイナーがミスったらこんな表紙ありえないがロキノン
のデザイナーは良い感じしあげてしまうんだなぁ・・。
306名盤さん:04/01/30 14:55 ID:4yEfU3pW
そのロゴをバックに・・・

2004年ロック大予想!
グッドシャーロット密着取材

読む気失せるな。
307名盤さん:04/01/30 15:01 ID:0Ku8F02g
予想なんかせんでええわ。
308名盤さん:04/01/30 15:17 ID:CWhRDZDd
バッドレリジョン表紙なら凄かったのに。
309名盤さん:04/01/30 15:47 ID:K+A06S8Z
全然凄くね〜よw
何が凄いんだよエテ公www
310名盤さん:04/01/30 16:42 ID:CWhRDZDd
>>309 バッドレリジョン表紙って凄く無いか?無謀というか
不思議と言うか・・色んな意味で凄いかと。
311中本:04/01/30 22:35 ID:fMXGJqsJ
sage
312名盤さん:04/01/30 22:40 ID:RgRxFFnI
リバスレにリバが表紙と書いてあるが違うのかぁ
騙された
ロキノンめ
313反転石:04/01/31 22:21 ID:ue1z1N92
お前らラキニョソUK青田狩りその後どこ逝ったんでしょう四天王を決めるぞ



ホワイトアウト JJ72は定番だと思うが、残り2つ
314名盤さん:04/01/31 22:23 ID:zrNx0qDt
ゲイダッド、ウルトラサウンドとかはどう?
315反転石:04/01/31 22:30 ID:ue1z1N92
>>314

知らんなぁ。というよりいつ頃のラキニョソでプシュしてたバソドだ?
候補に多そうな鰤ットポップ期のバソドか?

そういやスーパーグラス生きてるのか
風呂は逝ってくる
316名盤さん:04/01/31 22:30 ID:unLiNpDK
>>313

ば か や ろ う !!

JJ72はちゃんと2ndが出てるぞ。買っとけ
317反転石:04/01/31 22:32 ID:ue1z1N92
>>316

オパーイが無くなって興味失せました。
多分山崎も同じ事考えてると思う
318名盤さん:04/01/31 22:33 ID:unLiNpDK
>>317
まぁな。惜しい子を無くしたと思う。

あとスーパーグラスは最近出た3rdアルバムがイギリスで絶賛されてたぞ
319名盤さん:04/01/31 22:37 ID:baA5uaPk
3rdじゃねぇよ〜・・・。
嫌味か
320名盤さん:04/01/31 22:40 ID:AEiy4F0q
>>319
スーパーグラスの最新作は4th、しかも出したのは最近じゃなくて一昨年。

俺はネタにマジレスしてるんだろか
321名盤さん:04/01/31 22:53 ID:unLiNpDK
>>319-320
釣れた!!・・・・と書ければどんないいことか。
マジで間違ってたスマン。
しかし絶賛されてたのは間違い無いだろう?
322名盤さん:04/02/01 02:18 ID:eOtAliLE
マイビトリオルキングアドラクインアドリナ
323名盤さん:04/02/02 02:17 ID:tvdY3uhA
今月の表紙ダサ・・
324名盤さん:04/02/02 02:45 ID:2lQe36w4
My Vitriolは確かに押されてた。
自分も買った一人だが今は・・・・・
ネタついでに3年前、2000年2月号のロキノン特集
ロッキング・オン読者が選んだ「21世紀に最も活躍を期待するアーティスト」

1.レディオヘッド
2.アット・ザ・ドライブ-イン
3.オアシス
4.JJ72
5.ミューズ
6.べっく
7.プライマル・スクリーム
8.ウィーザー
9.ビョーク
10.アンダーワールド/マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン
11.ナイン・インチ・ネイルズ(含トレント・レズナー)
12.モグワイ
13.ダフト・パンク/トラヴィス/バッドリー・ドロウン・ボーイ
14.ブラー
15.エイジアン・ダブ・ファウンデーション/フィオナ・アップル/リチャード・アシュクロフト/RATM
325名盤さん:04/02/02 02:46 ID:hFuCNUhL
こういう雑誌の大予想って何か分からんが凄そう。

また一心不乱に持ち上げるだけか…
326続き:04/02/02 02:46 ID:2lQe36w4
16.リンプ・ビズキット/レッチリ
17.マリリン・マンソン/U2
18.グリーンデイ
19.ベルセバ
20.GSYBE!
21.コールドプレイ
22.ザック・デ・ラ・ロッチャ
23.ガンズ(含アクセル・ローズ)/プロディジー/リーフ
24.ファットボーイ・スリム/フレーミング・リップス
25.エイフェックス・ツイン/クリスピアン・ミルズ/SFA/タヒチ80
26.エミネム/エリオット・スミス
27.シガー・ロス/スリップ・ノット/ソニック・ユース/ブライト・アイズ
28.ケミカル/スウェード/ステレオフォニクス/スーパーグラス
29.アッシュ/イアン・ブラウン/おふすぷ/ビースティ・ボーイズ
   /フー・ファイターズ/プラシーボ/モリッシー
30.アイドル・ワイルド/REM
31.トップローダー/ザ・ベータ・バンド/ヨ・ラ・テンゴ
32.KORN/JSBX/DJシャドウ
33.イールズ/ゴメス/エール/シックス・バイ・セヴン/ジム・オルーク/スティーヴ・マルクマス/ニュー・オーダー
   ダヴス/トータス/ぺイヴメント/ポール・ウェラー/マーキュリー・レヴ/マドンナ/マーブルス
34.シーフード/ジョン・スクワイア/ビリー・コーガン/へフナー/ポーティスヘッド/ストーンズ
35.アタリ・ティーン・エイジ・ライオット/ティーンエイジ・ファンクラブ/デヴィット・ボウイ/TOOL
   デス・イン・ヴェガス/ホール/マッチボックス20/モービー/レニー・クラヴィッツ

略称・表記ミス御免。
今見るとめちゃくちゃなライン・ナップだな。下の方おもろいけど。
327名盤さん:04/02/02 03:37 ID:GygmQHJf
>>324,>>326
小さいトコ突っ込んで悪いんだけど、
それ多分2000年じゃなくて2001年2月号じゃない?
アット・ザとかJJの名前見てなんとなくそう思った
328名盤さん:04/02/02 04:00 ID:IO4mcouP
なんでこの雑誌、ロック至上主義なの?
329326:04/02/02 11:29 ID:2lQe36w4
>>327
そうだった。2001年だった。訂正ありがと。
330名盤さん:04/02/02 17:01 ID:myVlnYEN
>>328
ロック以外のジャンルを語れる奴がいないから
331名盤さん:04/02/02 18:53 ID:66ZMGec9
>>328
ロックは馬鹿向きの音楽で安易な消費が見込まれるからだろ。
332名盤さん:04/02/02 20:01 ID:oU+zF8dI
馬鹿向きではない音楽↓
333名盤さん:04/02/02 21:44 ID:syBnXLC0
jラップ
334名盤さん:04/02/03 00:10 ID:L/uMrAqi
したのほう、もう分からん名前が多いな。
335名盤さん:04/02/03 00:22 ID:SLfOYozE
というか10位以内だけを取って見てもロキノン厨然りな感じで。
2003年BESTアルバム企画と大差ないが・・。
336名盤さん:04/02/03 00:55 ID:pnZJ1lki
33位、好きなのばっかりだw
337名盤さん:04/02/03 01:01 ID:zOoPiYc7
<334
てか下のほうベテラン・中堅バンドばっかじゃん
 下のほうにいくほどわからんてことは洋楽初心者さんかい?
338名盤さん:04/02/03 02:23 ID:LKGxzfLN
NMWだっけ?音楽業界の人を紹介するコーナーで
今月号のフジテレビから出向してる、お姉さんがモロ好み。
339名盤さん:04/02/03 10:03 ID:pnZJ1lki
>>338 リバティーンズスレ見てみて。有名人だよ。
340名盤さん:04/02/07 11:16 ID:UopHUwi6
今月号買いました。
ス的でした。
341名盤さん:04/02/07 17:41 ID:O/sQPFVn
シュガー・マウンテンで
ヘイへイ・マイマイ
342名盤さん:04/02/08 05:50 ID:UhF2Npct
>>338
俺も昨日見てみた イイよな あんな女に弄ばれたい
しのタンや麻里子タンじゃやっぱり・・・なぁ?
343名盤さん:04/02/09 23:41 ID:cIWkG4Nf
ブライアンタン(;´Д`)ハァハァ
344名盤さん:04/02/10 06:57 ID:SCBmdLNo
>>342
そこまで言うと、かなり物好きの部類にはいる
345名盤さん:04/02/10 20:29 ID:V4oVfKhD
渋谷の次くらいに古株の佐藤健はどの部署にいるの?
346名盤さん:04/02/10 20:58 ID:MNcOax5c
>>345 去年、辞めたんじゃない?
347名盤さん:04/02/10 21:38 ID:NOpFGtJ4
いま部屋の片付けをしていて、ふとROの96年6月号を手にとって見てみたら、、、
面白いわ、この雑誌。はっきりいって今のと全然違うな。
中本と井上のルー・リード対談とか、増井修批判?投稿原稿とかとにかくテキストが面白い。
真面目に読まなくなってた頃のだけど、まだこのレベルを保ってたのね。

最近は15年買い続けたROをついに買わなくなった。
全部捨ててしまおうと思ってたんだけど、古いのは捨てられないかも。
348名盤さん:04/02/10 23:07 ID:c6w8q0os
なんか98年頃からほんとガラッと変わったように感じる
349名盤さん:04/02/11 01:43 ID:o/yS6+DY
だから、山崎がダメなんだってば。
行ってる事が観念的過ぎる。
ダメな肥大化プログレみたいだ。
350反転石:04/02/11 16:15 ID:KvGbQ6jb
ラキニョソは紙の質の向上と共に内容の質が下がった





定説です
351名盤さん:04/02/11 17:28 ID:x1YLHj3B
>>349
逆だろ
山崎はロキノン編集長になった時の原稿で
そういう観念的になりすぎたロキノンが窮屈で仕方ないから
どんどんブチ壊していこうと思うとか書いてたぞ

宮嵜やSNOOZERのタナソウなんかは正に頭でっかちの典型だが
352名盤さん:04/02/11 17:43 ID:o/yS6+DY
じゃあ単位時間当たりのロック情報量ってなんだか俺に説明してくれ
353名盤さん:04/02/11 18:11 ID:E+v5WVOg
細かく混ぜてますって事じゃん?
354名盤さん:04/02/11 20:12 ID:hzRABxbP
でもUS物には強くなったぜ。坂本&天井で。
355名盤さん:04/02/11 20:33 ID:41mWZZAw
ぶっちゃけロキノン的内輪ノリが減ったのがマイナスポイント
356名盤さん:04/02/11 20:51 ID:RKenHisU
仲悪いんじゃねえの?
357名盤さん:04/02/11 22:19 ID:hzRABxbP
対談形式が嫌なのかな?スヌのは寒いけどな・・。

近年の柳の貢献度は高いと思う。ロキノンであれ(メロパンク系)を
あれだけやってあんまり叩かれないのは本気で書いてるからかと。
ダンス系の文章は愛情感じないもんな〜w
358名盤さん:04/02/11 22:36 ID:QH4H6WYT
>>352
ワロタ
359名盤さん:04/02/11 23:25 ID:Ktu184mO
>357
でもν・オーダーはラヴらしいぞ。
360名盤さん:04/02/11 23:52 ID:hzRABxbP
>>359 あれは「インディー伝説バンド」扱いじゃない?
ドラマ性もあるし。

ティムディラックス?とか、最近のアンダーワールドとか。
なんだか接し方が微妙。
361名盤さん:04/02/12 17:21 ID:6wBOzMDY
まぁヤナゲルゲはペットショップボーイズ大好きだしな
362名盤さん:04/02/13 09:36 ID:4t+vCjA7
ヤナギンギンはアラブストラップのライナーも書いてる
センチメンタルなパンクス。
363名盤さん:04/02/13 09:45 ID:5sU2qt+V
>>362
ヤナギにだけはアラブストラップのライナーを書かせるな!と言いたいが。
364名盤さん:04/02/13 11:04 ID:aJImEjjy
「あれやろ、ロッキングオンのインタビューって
ルサンチマンとか言わなあかんのやろ?」
365名無し:04/02/13 12:31 ID:bvVXHTH7
B型の典型的な有名人

鈴木宗男  B型      田島陽子B型(神奈川知事落選) 
野村佐知代 B型      関根 元 夫婦共B型(愛犬家殺人・死刑求刑)
林 真須美 B型(死刑確定)松田雄一12歳B型(長崎男児殺害犯)
宮崎勤 B型(幼女殺人)  和田真一郎B型(スーフリ早大輪姦魔)
梅川昭美B型(銀行員殺害犯)マイケル(ロリホモ)ジャクソンB型(整形化け物男)
岡村浩昌B型(てるくはのる)古賀潤一郎 B型(学歴詐称バレても辞めない議員)
三浦和義B型(ロス疑惑)      ↑NEW
猫殺しディルB型 
織原穣二B型(ルーシーさん殺害犯)
佐川一政B型 (パリ人肉喰い男)
羽賀研二B型
細木数子B型
上祐史裕(オウム)B型
千田郁司容疑者B型(アニータさん(O型)に騙された男)
366名盤さん:04/02/13 19:11 ID:4t+vCjA7
>>364 は故エリオットスミスさんの名言です。
367名盤さん:04/02/13 21:35 ID:ZShtz2Ei
近所の本屋
今月からロキノン置かなくなった
この前、ぶらりとよったチェーン店のCD屋の
音楽雑誌コーナーにもなかった
終わりだなロキノン
368名盤さん:04/02/13 22:08 ID:4t+vCjA7
>>367 俺んちの近所はスヌ&クロスビ&MMが入荷が無くなりろきのんが
山済みに・・地域によっても違いそう。
369名盤さん:04/02/13 22:42 ID:+eyj8l9z
殿堂 → 増井
好き → 渋谷、松村、神谷、宇野、坂本、粉川、田中
普通 → 山崎、其田、宮嵜、鹿野、井上、小杉、シバナテン
嫌い → 柳、中本、兵庫
370名盤さん:04/02/14 01:20 ID:DHMZlgh+
漏れは

好き・・・中本、渋谷、粉川、坂本、佐藤、大前
普通・・・山崎、宮嵜、兵庫、宇野、其田、昔の鹿野
嫌い・・・松村、柳、高橋♀
キモい・・・今の鹿野、小杉、柴

かな。そんな漏れは禿しくバズ党だった・・・
371ロキノン厨:04/02/14 07:48 ID:QpzNcBT+
じゃあ俺も

殿堂 → 山崎、中本
好き → 増井、岩見、井村、松村、神谷、鈴木喜之、鈴木あかね
普通 → 渋谷、宇野、宮嵜、井上、粉川、柴、坂本、上野
キモい → ジャパソに移ってからの鹿野、小杉、高橋♀、兵庫、其田

なんか好きがオサーンばっかりだ(;´Д`)
俺は中本時代のバズを激しく愛してた
372sage:04/02/14 10:41 ID:hWHfpLON
しょうがない → 渋谷、増井、山崎
許す → 中本、宮嵜、井上、坂本、兵庫、遠藤
逝け → 松村、編集者としての鹿野、小杉、高橋男、其田
残りは激しくどうでもいい
373名盤さん:04/02/14 11:17 ID:xRACj6qW
そういえば鈴木喜之さんがこの前の
ロッキングオン年間ベストを見て愕然としたそうだ。
あまりに自分と接点が無くて。
でも自分には自分にフィットするシーンがあるから良いやみたいなこと言ってた。
374名盤さん:04/02/14 12:22 ID:StQUkimF
じゃあ漏れも

殿堂 → 増井、渋谷、昔の山崎、昔の鹿野
好き → 松村、坂本、 中本
普通 → 宮嵜、宇野、粉川、兵庫
嫌い → 天井、神谷 、井上、今の鹿野、今の山崎
誰? → 柳、其田
375名盤さん:04/02/14 16:07 ID:cUoYXaoO
>>364は少年ナイフのときじゃないの?
376名盤さん:04/02/14 20:57 ID:AZnPgb4+
>>373 あれは売り上げや人気も考慮してあるんだからほぼ納得できる。
あれにとやかく言う奴らは、自己満足のランキングを作って
自分のホームページででも公開オナニーしとけ!ボケが!目〜噛むぞ!

今の洋楽産業を支えてると言っても過言ではないロキノンが
自分勝手なランキング発表でくるわけないどべるで!

377名盤さん:04/02/15 00:21 ID:FoUNhYA4
建前ベストと本音ベストを同時に掲載すればいいのに
378名盤さん:04/02/15 01:31 ID:bCch5taT
ランキングなんて止めちまえ
くだらねえ
379名盤さん:04/02/15 15:51 ID:LBC2W+Bs
ランキング参考にしてますよ
380名盤さん:04/02/15 20:36 ID:/9s9pk3Q
山崎の本音ベストは、DUBとかヒップホップ入ってて
おもしろそうだ。
381名盤さん:04/02/15 21:30 ID:FPhU//oD
何か山崎の文章を見てるとさ、「マトリックスリローデット」
を観ながらドストエフスキーを読破し、
しかも深い瞑想状態に入っているような、そんな感覚に陥るよね。
単位時間あたりのロック情報量が多いとでもいうのかな?
素人にはわからないだろうけどね。
382名盤さん:04/02/15 21:33 ID:fJeaf5E7
テクノ、ローファイ語ってた頃の鹿野は好きだった。
増井も好きだった。今の鹿野、柳氏ね。
383名盤さん:04/02/15 21:52 ID:/9s9pk3Q
今の鹿野&宇野は飼い殺し。
384名盤さん:04/02/15 22:29 ID:mE9CGtUQ
鹿野BUZZ&山崎JAPANは面白かった。
つまり全ては麻酔の責任なのか?
385名盤さん:04/02/16 02:07 ID:MHS+3LLh
みんな宮嵜って普通なのね。
俺は一番タチ悪い生き残り方した人だと思うけど。
386名盤さん:04/02/16 04:16 ID:LfGpjIZ6
宮嵜はゴミ、これ定説
読めるのはモリッシーの原稿だけだ

それより今月の宇野のシンプリーレッドのDVDのレビューにびびった
年に5回も6回もヨーロッパにサッカー観に行ってるって……
しかもインテリスタ……
387名盤さん:04/02/16 15:54 ID:HVoaQV/E
神谷は正直好き。
388名盤さん:04/02/16 17:36 ID:VKIVh6hW
宮嵜はタナソウを薄味にしたようなライターだったな 悪くはない程度

鈴木喜之が好きだったな
退社しなければ編集長やっててもおかしくないのだが
389名盤さん:04/02/16 21:10 ID:QViMy35Q
えぇっ!!
鈴木って退社しちゃったんだ…
ヘビメタ十番勝負とか好きだったんだけどなぁ(´・ω・`)
390名盤さん:04/02/17 01:19 ID:Bi7f92KO
今月号の2004年予測のダンスミュージックのところは
ホントにヒドイね
いいかげん現状と乖離したロック雑誌からのダンスミュージック視点は
やめてほしい
391名盤さん:04/02/17 16:15 ID:k2HmrgO3
>>390 アンダーグラウンドな12インチとか紹介しても雑誌
は売れないのだよ・・。
392名盤さん:04/02/17 16:22 ID:+48j8g48
売れないのはアンダーグラウンドな12インチでしょ?
数出ないから日本のレコ会社が扱っても儲からないのが
問題なんでしょ?ww
393名盤さん:04/02/17 16:34 ID:k2HmrgO3
>>392 いやいや。「アンダーグラウンドな12インチは」本気のダンス系好きには
需要があるけど、ロキノン読者にはその「情報」は需要が無いって事。

>>390 でロキノンにリアルな現場記事は期待しないほうが良いんじゃ?
という事を言いたかっただけでつ。
394名盤さん:04/02/17 16:57 ID:+48j8g48
>>323
いやいや、本気のダンス好きとやらが少ないって事だと思う
395名盤さん:04/02/17 16:59 ID:YQaUtbmL
どのみちアルバム単位での評価つう方法論ではダンスミュージクに対する正当な評価はできないしなー
バズっていう雑誌はそういうのをとっぱらってくれるもんだと最初一瞬だけ思ったんだけど
ただのロキノン増刊号だったな潰れて当然
396名盤さん:04/02/17 17:01 ID:k2HmrgO3
>>394 納得
397名盤さん:04/02/17 17:53 ID:uVB2uIrC
ダンスミュージック扱っても金まきあげにくいから扱いがテキトーなのだよ
398名盤さん:04/02/17 19:56 ID:ZJ6j5lg1
馬鹿野まじきもい。
真夜中の王国でストーンズとビートルズについて語ってるのを
たまたま見てしまって、その発言の痛さに耳がパタッと閉じます田。
399名盤さん:04/02/17 22:32 ID:+mXWd+8u
鈴木喜之は漏れも好きだったなー。インディロックに強かった気がする。
400名盤さん:04/02/17 23:05 ID:C916KzkC
雑誌作りに貢献した人ほど辞めていくというのはどうなのよ?
401名盤さん:04/02/18 01:05 ID:qBDLjtv2
鈴木喜之とか押してるヤシはマジですか?
漏れはヘビメタ十番勝負とか大嫌いだったけどな
402名盤さん:04/02/18 18:15 ID:kTq0HM8e
>>401
俺も鈴木喜之好きよ
細かくてわるいけどヘビメタ十番勝負じゃなくてメタル十番勝負だべ

鈴木良いと思うんだけどなぁ
嗜好は自分と全然違うけど文章が良い
403名盤さん:04/02/18 19:24 ID:M+EL7P7B
さいばらりえぞう4コマ復活きぼん
404名盤さん:04/02/18 20:51 ID:NcTaeH2H
鈴木は毒にも薬にもならんライター。それが定説
405名盤さん:04/02/19 19:11 ID:rJ5GpIG5
鈴木漏れも好きだけどな 元ロキノン社員てのは知らなかったが
毒にも薬にもならん奴ってのは今のロキノン若手勢のことだと思うがな
鈴木の原稿は他のオナニーたれ流しのに比べて読む気が起きる
406名盤さん:04/02/19 20:34 ID:tsuOF6Ya
古川?って史上最強に地味。柴は邦楽へ戻れ。


407名盤さん:04/02/19 21:32 ID:LeMNROJN
とりあえずナカコーと岩見戻せ
408対自核 ◆qqMf/5BZ8c :04/02/19 22:19 ID:dUAyfvhs
>>398
いかにもアバウトで大味なこと云ってそうだな。
409名盤さん:04/02/20 08:17 ID:tUi+uquC
昔よく読んでた・・田辺弘美?が好きだった・・
410名盤さん:04/02/20 21:39 ID:0hjXkoOZ
次号、シドヴィシャス表紙。
411名盤さん:04/02/21 01:15 ID:3acbBcch
>>410
またパンクか。
山崎もパターンが決まってきたな。
412名盤さん:04/02/21 11:27 ID:KauSnU9M
VOL.100くらいのバックナンバーほしいんだけど
どこにいけば沢山おいてある?
413名盤さん:04/02/21 11:40 ID:x78vD3xI
昔は、渋谷HMVの雑誌コーナーに沢山バックナンバー置いてあったけど
今は知らんな。
414 :04/02/21 12:00 ID:DqPifTt3
>>412
ブックオフ
415名盤さん:04/02/21 15:51 ID:a5rKXlR9
>409
オレも好き。
大体、松村がネタにしている博士と坊やネタも
始めたのは田辺だしな…
いまだにキング昆布とか好きだよ。
「良い出汁が取れるぞ」ってやつ。
あと、誌面使って個人連絡しているのも好きだった。
416反転石:04/02/21 20:35 ID:t8f0Gqqa
最近高見はどこいったんだ?
プリンスの追っかけでもやってんのか?
417名盤さん:04/02/21 20:50 ID:VKvRVfdr
昔みたく読者投稿のページ多くしてくれ
418名盤さん:04/02/22 19:42 ID:BBPtSHE4
読者投稿のページで編集部からの返事みたいなの
書いてるのって誰?柳?かなりさむいんだが
419名盤さん:04/02/22 22:35 ID:3ehkaJPa
柳はダークなパンクス。
420名盤さん:04/02/23 01:43 ID:gORkY6Qt
山崎がラジオやってんのっていつ?
どんだけぐぐっても出てきやしねー
421名盤さん:04/02/23 06:04 ID:q/YmpNkG
>>420
ロッキングオン編集長の山崎洋一郎がナビゲートするdig the rocksは
毎月最終金曜深夜3時〜5時、BAYFM(78.0MHz)で放送中。
次回の放送は2月27日になってます。
422名盤さん:04/02/23 20:04 ID:XTPDGqz0
>>420
聴いたら感想うpしてくれ
俺聴けないんだよ
423名盤さん:04/02/23 22:57 ID:dzHIJ4CK
なんで「内省バカ一代」は打ち切りになったんですか?
424名盤さん:04/02/23 23:10 ID:uxeYXjm4
>>421
ありがとう
>>422
そう、聞けない友達のために録音してあげるんだよウチも
次回はMUSEのインタビューらしくて
前回はJETを誉めちぎってた
425名盤さん:04/02/23 23:15 ID:cDLjagVS
>>408
まさにそんな感じだったので、耳がパタンと…
んで何言ってたか忘れた。

対自核って原題何だったっけ
その邦題って正解だったんだっけ
426名盤さん:04/02/24 00:49 ID:bMqQtjIx
今日渋谷インフォスタワーに仕事で行ってきたよ。
もちろん渋谷の会社じゃないけどさ。
妙に小高い丘の上の、小高いビルの天辺近くに居を構えてるのは、
なんとかと煙は高いとこに登ろうとしてる気持ちの現れなんだろうなと思った。
427名盤さん:04/02/24 06:35 ID:IncdIXZQ
増井がいなくなってから買ってないんだけど、今の編集長って誰なの?
あと渋松対談てまだある?
428名盤さん:04/02/24 08:00 ID:hfOyDGSt
>>427
偏執長…山崎
渋松…[渋]とく有り[松]
429名盤さん:04/02/24 12:11 ID:PMrEn8wC
 ノノノノハ
 川VvV) …
 ( つ|⌒|⌒|←ロキノン
 │ ..|⌒|⌒
 (__)_)

  ノノノノハ
  川VvV)
  (   と彡  
  |  | |  ミ ___ バサッ
  (___)_)  ノ_人
430名盤さん:04/02/26 09:23 ID:v9NMWmvr
保存版 広瀬の問題点

・公の場で先輩である増田記者をけなす(メイデンにブルースは合わないと言っただけで事あるごとに粘着)
・誕生パーティーでは曲をプレゼントしてもらったり個人的に親しい下山を誌面にしつこく登場させる紙面の私物化。
・全く関係のないアーチストのCD解説でも、下山の名前をやたらと出す見苦しさ。
・一読者の意見に対して、それが誌面批判であっただけでわざわざ大々的にページを使い反論する勘違いっぷり。
・誌面向上の努力(マイナーチェンジ等)もせず部数が伸び悩むのはメタルブームが去ったせいにする責任逃れ。
・ネタに困ると、評価されなかったメタル人脈をバカにする安易な企画しか出せない無能ぶり。
・イングヴェイの「ECLIPSE」がミドル・テンポの曲で始まっただけで自分好みに合わないと批判する幼稚さ。
・アニメ&アイドルオタクで、過去「オリコン」アイドル特集で写真付きで登場したことを必死に隠している。
・各国に女がいると酒井に何度も暴露されている。(なぜか広瀬がいないと酒井の番組進行がスムーズ)
・“OASIS だの PEARL JAM だのがクズみたいなアルバムを売りまくった”と根拠のない個人的な感情論を誌面で堂々と展開。
・「RAINBOWの作品はすべて21世紀に残す義務が地球人にはある」そうです。
・2000年12月のHMV横浜の下山のトークショーに出演し「彼の歌が分からない人は音楽聴く才能ない」と断言。
・奥村がPRETTY MAIDSのJUMP THE GUNを駄作と貶したことを根に持っており、10年以上たった今でもY・0君は駄作と言ったがあれは名盤だ!と言い続けている。


431名盤さん:04/02/26 09:45 ID:Td2t8aYK
タナヒロって何してるの?
彼が編集したコンピ「ロック秘宝館」はいまだに聴くことがあって
そのたびに思い出すんだけど。

カート・コバーンの死によせた原稿の中では、
彼の文章が一番共感できたな。
432名盤さん:04/02/26 16:23 ID:1fvyICNA
平和と平等をかたくなに信じる美少女(社民)は二人の暴漢(自民&民主)に連れ去られ、監禁された…

社民「み、民主さん、裏切ったのね?!」
自民「くっくっく、俺たちは元々グルだったのさ」
民主「そういうこと。さっそくその身体で楽しませて貰うぜ!」
社民「い、いやあああ!やめてえええええ!」
民主「さて、早速消費税を上げさせてもらおうか」
自民「まずは6%だ。いい声で泣いてくれよ」
社民「あっああ、いやっ、止めて!…あ、あん…あふう」
自民「うっひょー、たった6%でこの反応かよ!ぐしょぐしょじゃねえか!この淫乱がっ」
社民「ち、違う!…あっああっ…私、そんなんじゃ…ああん」
民主「ひひひ、口では嫌がっても身体が反応してるぜ!次は10%だ!」
社民「ああああ!そ、そんな…あ、あふ…だ、だめ…あああああん!お願い…あうっ…もう…堪忍して…ああ」
民主「そうはいってもねえ、年金制度を維持するにはまだまだ足りないんだがねえ。どうします?自民さん」
自民「そうだなあ、もし『自衛隊をイラクに派遣して下さい』と頼むなら、止めてやっても良いんだが」

433名盤さん:04/02/26 17:52 ID:WIIXJgLq
>>430
広瀬陽一のことかと思った。
434名盤さん:04/02/26 19:55 ID:Rb2E/tU9
>>433
俺もw
で、増田を増井って読んでた
435名盤さん:04/02/27 21:41 ID:2WQ7KwIF
最近宇野までつまらなくなったな。
特にスパカのインタビューはいつも噛み合ってない。
436名盤さん:04/02/27 21:50 ID:lvGcCqX7
鹿野や宇野はBUZZから異動した途端
うんこになった
437名盤さん:04/02/29 00:12 ID:7H77E8h+
91年ごろが一番おもしろかった。”殺伐ロック”ニルバーナの初出のレビュー
タイトルは”売れそな殺伐”だったような。
438名盤さん:04/02/29 00:26 ID:GIAWVnOL
>436
洋楽だと褒めることでだませるけど、
邦楽って褒めることでだまさせないんだよな。
くっだらねえとか、そんないいもんじゃないだろとかモロバレ。
やってる次元はいっしょだと思う。

まあそれにしてもジャパンは酷いな。
音楽と本気で関係なくなってる。
439名盤さん:04/02/29 00:54 ID:bLVIFhH7
みなさんラルクとか好きですか?
もう俺には???です。ま、正直ジャパンはどうでも良いんですけど…。
440名盤さん:04/02/29 01:00 ID:yzfSef6P
>>438
BUZZでも邦楽はあつかっていたし、
そもそも鹿野はBUZZの前はジャパンだった。
そのころの鹿野はよかったけどな。

結局鹿野はジャパンの編集長になって
自分の本意ではないアーチストばかり扱っていてこわれたんだろ。
441名盤さん:04/02/29 01:44 ID:SBeNccwZ
>>439
まさか、今ジャパンにはラル区とか載ってるの…?
442439:04/02/29 01:57 ID:bLVIFhH7
>441
何言ってるんですか…?明日本屋に言ってみて下さいよ。
表紙ですよ、表紙!鹿野はラルクマンセーしてます。思いっ切り。
どう思いますか?この現状を…。
443名盤さん:04/02/29 02:10 ID:7FsdsOKh
今日立ち読んできたけど、今月の特集「ロックはなぜ、生き急ぐのか」
好きだね、こういうの
444名盤さん:04/02/29 03:51 ID:WJ8JUmyc
買って読んであげて
445名盤さん:04/02/29 05:14 ID:XnHUe4wt
読まずに破り捨てて
446名盤さん:04/02/29 16:37 ID:niMwa956
>>443
単に山崎さんが自殺したいだけなんじゃなかろうか。
447名盤さん:04/02/29 21:24 ID:S//DAzNd
ロッキングオンメルマガ来た。
448名盤さん:04/02/29 23:41 ID:jeR3dEL3
医者が大キライな山崎は
手術なんてするくらいなら絶対自殺するとか書いてたな
449441:04/03/01 00:16 ID:+mim7nY2
>>442
まじか…もう5、6年前に読むの止めたとは言え鬱だ
けっこー前に本屋でハマの2万字かなんかを見た時に
ジャパンも終わったな( ´,_ゝ`)プッと思ったけど
あれは序章にすぎなかったんだな…

板違いスマソsage
450名盤さん:04/03/01 00:53 ID:xn+3blQJ
>449
胸中お察しします。
別れた彼女が風俗で働いているのを知ってしまったようなものでしょうか?
ミーハー路線ではなくシリアスに邦楽を取り扱うのは、なかなか難しい事なのでしょう。
しかしなあ…。このままだとその内ビーズが表紙になったりして…。
451名盤さん:04/03/01 19:33 ID:0d393NSD
ポスター付いてたage
452名盤さん:04/03/01 20:08 ID:RfAe3DSs
今月もNME追従
453名盤さん:04/03/01 20:14 ID:xn+3blQJ
アメリカ>日本
NME>ロキノン
渋谷陽一>山崎洋一郎
454名盤さん:04/03/01 21:51 ID:uXKddh7+
ていうか鹿野変わるらしいね
次は兵庫がリベンジと思われ
455名盤さん:04/03/01 22:11 ID:tImRrcBC
今の邦楽じゃたとえ山崎が編集長やってもキツイだろね
456名盤さん:04/03/01 22:47 ID:0d393NSD
>>455 若いバンドのメインがアジカン、レミオ、アシッド、じゃね・・。
椿屋と60ワッツに期待か。初期ズボンズみたいな暴力的な音を
出す邦楽バンドいない?
457名盤さん:04/03/02 07:11 ID:wFl/RDME
とりあえず一條和彦は神
一体何物なのか・・・
458名盤さん:04/03/02 07:16 ID:UNxI4+Oh
>>457
文章読むとフリーターっぽい。
「人間は眠りすぎると逆に目が覚めても眠気が取れない。
そういうときはまた寝ればいいのである」
には感動した。
459名盤さん:04/03/02 08:23 ID:wFl/RDME
>>458
「ステロイドで顔がムーンフェイスになった」とか文章に書いてたから
なにかワケ有りでプーやってるのかもしれない。
てかいつ頃から文章書いてるんだろうか。
460名盤さん:04/03/02 09:46 ID:Vj26i20r
やたら、ハゲネタを使うよな...。
おもしろいけど。
461名盤さん:04/03/02 09:58 ID:YlrMhhsM
あれはかつて希望に満ち溢れ、今は全てを諦めてる人間だけが書ける文章だ。
何があったか知らんが。
462名盤さん:04/03/02 10:18 ID:N4Upq4uI
まむろまむたは何処へ逝きましたか?
463心を失くした名無しが嫌い:04/03/02 10:21 ID:d5XTy1RL
シューゲイザー漫画を楽しみに立ち読みしてたんが
464名盤さん:04/03/02 13:27 ID:VZjIoPrR
何度同じような特集をやれば気が済むのか・・・。
あんな安っぽいポスター、中学生でも貼らないと思うのだが。

当然売り上げは下がってるよね?

465名盤さん:04/03/02 14:02 ID:N4Upq4uI
>>464
結局、この国で音楽を語るのは
単に解釈の問題でしかなく、
英米のメディアのように
ムーブメントの真っ只中にいて
当事者としての役割を果たすことが
不可能だという致命的なハンデを
もともと背負った負け戦だからね。
466名盤さん:04/03/02 14:22 ID:11E0V5IB
まだ英米のメディアに注目されてないマイナー新人バンドに目をつけ、
総力を挙げてプッシュする。そいつがまず日本でだけ大ブレイク。
その後数年経ってから世界中で大ブレイク。1000万枚バンドとなる。

これを一度でもやったらロキノンを見直すんだが。
467名盤さん:04/03/02 14:31 ID:XneoHh/N
>>466
それやるほど現地のシーンを詳細に取材できる能力はないでしょう。
468名盤さん:04/03/02 14:32 ID:VZjIoPrR
>>465
成る程ね
かといって当事者として音楽を語れるはずのロキノンジャパンも迷走してるしグダグダだな。

あまりにもNMEの後追いしすぎだよな。今月は露骨。
どうせ次推すのはFRANZFERDINANDだろ。
469名盤さん:04/03/02 14:41 ID:DGxhluHX
>>468
NMEに載ってる連中なんてクズばっかじゃん。最近だとリバティーん図とか?
というか別に今までのように洋楽を紹介するってスタンスで良いんだよ。
ヘンに変わんなくて良いよ。どのみち自分で探すようになるんだから。
ロキノンジャパンとかも読んでるの?ひょっとして暇?
470名盤さん:04/03/02 14:42 ID:kMc2Ux4h
ロック厨は何故ポップであることを嫌うの?
ポップであれば売れ線狙いだと決めつける。勝手にやってる分には構わんが、
つまらない音楽として批判し、ファンスレまで荒らす始末。
個人の趣味、価値観を尊重したとしても、
ロック厨の音楽に対する優劣のつけ方は明らかに異常。
響きが悪い、耳に馴染みにくい、大衆がとっつきにくい
ものばかり褒め称える。ポップス寄りの音楽を認めるとしても、
〜を生み出したなどの権威のある音楽しか認めない。

お前等に音楽の良し悪しを聴きわける耳や脳みそなんてあるの?
ただの左むけ左思考でしょ?
471名盤さん:04/03/02 14:49 ID:kOP5l6iU
難解なアルバムスレだか1000枚なんたらスレッドで読んだけど
無理して「名盤」とか呼ばれてるのばっか聴いてると耳が鈍重化して
刺激ある(とっつきにくい)音楽にしか反応しなくなるらしい。
(それを耳が肥えた、成長したと勘違いする)
日本中の総ロキノン信者の耳はいかれてるってことだ
渋谷陽一は責任とれ
472名盤さん:04/03/02 14:57 ID:bI3GBie4
いわゆる「名盤」といわれるものにもポップなのは腐るほどあるんですけど。

ストーンローゼズの1st、ニルヴァーナのネヴァーマインド、
ポリスのシンクロニシティ、オアシスのモーニンググローリー、
全部ポップだ。
473名盤さん:04/03/02 14:59 ID:VZjIoPrR
>>469
暇。
ロキノンは立ち読み、ロキノンジャパンは・・・スマン正直憶測で書いた。


>>どのみち自分で探すようになる
半分くらいの人はロキノンで探すのがゴールになってると思うよ。
474名盤さん:04/03/02 15:00 ID:kOP5l6iU
耳いかれてるな。。。
常人はビートルズある程度音量上げたら聴けないんだぞ?
ニルヴァーナ、オアシスに関しちゃディスト-ションウザーだろ
本当のポップっていうのはモー娘みたいなやつだ
475名盤さん:04/03/02 15:03 ID:bI3GBie4
>>474
モー娘。はロックじゃないじゃん。

ロックじゃないから嫌いなんだよ。ジャンルの好みの問題だそれは。
476名盤さん:04/03/02 15:07 ID:kOP5l6iU
>>475
「みたいなやつ」言うとろうがっ!ソフトロックとか探せばいくらでもあるだろ
俺がポップみたいな奴あげてどうする?己が挙げはじめたんだろ?>>472

>ロックじゃないから嫌いなんだよ。ジャンルの好みの問題だそれは。
だからさぁ、ロック厨の偏見が腹立つって言ってんだよ。まあいいけどね。。。不毛落ちます
477名盤さん:04/03/02 15:07 ID:qABbscoB
それに別に最近はポップなものを荒らしたりはしないんじゃない?
むしろ逆だ。
レディオヘッドが悲惨なくらい袋叩きにあってるの見ればわかるでしょ。
あの手のスカした音楽が嫌われるんだよ。
478名盤さん:04/03/02 15:10 ID:qABbscoB
いや俺は別にロック厨じゃないし。
今一番好きなのはダレンヘイズだし。
479名盤さん:04/03/02 15:19 ID:kOP5l6iU
(´-`「 <最初から一人相撲だったってわけね ヤレヤレ

>>477 レディオヘッドは前作に比べたらポップ違うの?
    自分の耳に反応しない、セールス伸びない
    自意識過剰なロック厨がよってたかってる気がするけど
480名盤さん:04/03/02 16:19 ID:BS6+9x8c
今は労働党政権だから。
ポップ聞きたいなら保守党でも支持してろ。
481名盤さん:04/03/02 16:25 ID:kOP5l6iU
(´-`「 <最後まで精神的なもんですか ヤレヤレ
      頭で音楽聞かないほうがいいと思うけど

482名盤さん:04/03/02 16:49 ID:BS6+9x8c
つうか音楽って振動が空気を伝わって鼓膜を震わせ脳に伝達されるものだろ。
頭で聞くなというのは語義矛盾なのだよ。
483名盤さん:04/03/02 17:10 ID:kOP5l6iU
(´-`「 <うんまあそうなんだけどそうそう、脳に伝達して
      いいわー、とかゲラwとかなるんだけど
      ロック厨って自分にあわんもん無理して聴いていいわー言ってそうだからね
      
484名盤さん:04/03/02 17:20 ID:BS6+9x8c
まあそうね。
人間の精神的にそういう構造があるのかも知らんね。
不愉快と感じるものに逃避してみたいという。
485名盤さん:04/03/02 18:09 ID:XME+9rpk
ここまで香ばしいと公式でやってほしくなる
486名盤さん:04/03/02 20:58 ID:uZEOF0yv
>>466
それは絶対ないでしょう。ワルシャワ、ライナスで紹介されるバンドが
ロキノンで見たことないよ。
>>468
NMEの後追いはしょうがないでしょう。この雑誌は
それしかできないし、買ってるやつも、それしか求めてない
じゃないの。
次推すのはFRANZFERDINAND THE STILLS The Veils CLEAR
SCISSOR SISTERS すべて NMEの後追い

立ち読みで読者欄みたら30のやつが投書してたのは、うけた
情報量が少ないだろうな。
487名盤さん:04/03/02 21:32 ID:fsCZFif8
なんつーかずっとおんなじ批判ばっかなのもつまんねーな
488名盤さん:04/03/02 21:36 ID:MWkovpSq
上の方でBzとゼップの話題が出てるけど
渋谷陽一に「お前らツェッペリンぱくるのに、俺に挨拶なしか?」
って怒られたらしいね。

↑↑↑
他板でこんな書き込みを見たんだが怒られたって本当?
489名盤さん:04/03/02 22:42 ID:VZjIoPrR
これからは記事の文末に

音はここ↓で聴けますよ。みんな聴いてみて♪
http://www.

というようにurlを載せるべきだ。






レコード会社は絶対嫌がるよなw
490名盤さん:04/03/02 23:09 ID:EH2+bxy8
みんな基本的な事がわかってないな。
全てのロックはポップ。
ポップじゃないロックなんて存在しない。
491伊藤政則:04/03/02 23:20 ID:YqiAQj+Q
>490
オウ。渋谷元気か?
もっとお前もメタルせんかい。
メイデン聞けって。
ダークネス最高!
492名盤さん:04/03/03 04:36 ID:oC5KIxJo
渋谷、大貫、セーソクの3大御所が集まってラジオ出たとき
渋谷がウータンクランのことを話すと
セーソクは「何だそりゃ?オランウータンの仲間か?」と言ってた。
493名盤さん:04/03/03 05:25 ID:MCgIFRUs
>>492
あの人はあえてボケを担当してるのだろうか?
ベックと言ったら「え?ジェフ・ベック」と返し、
ファットボーイスリムを流せば「ジョー・コッカーかと思った」と言うしなぁ。

いくらメタル専門とはいえ評論家なんだから、番組の為にわざとでしょ?
494名盤さん:04/03/03 07:26 ID:/A0e3mW8
「日本のメタルゴッド」がヒップホップやテクノに詳しかったら営業上まずいでしょ。
だからわざと言ってる部分もあると思う。知っててもわざと知らない振りするとか。
495名盤さん:04/03/03 13:53 ID:ijfwpH9G
今月のロキノンまだ買ってないけど、渋松面白かった?
496名盤さん:04/03/03 15:47 ID:3/nLfwhz
おもしろかったぞ。核心部分のネタがよくわからんかったが
497名盤さん:04/03/03 15:53 ID:926pam3u
小林信彦の悪口だろ
498名盤さん:04/03/03 15:56 ID:3/nLfwhz
あーあいつだったか
499名盤さん:04/03/04 07:53 ID:t1YHlONR
≫488 ZEP自体がパクりバンドだった訳で
500名盤さん:04/03/04 08:07 ID:o5RxpCCT
渋松が面白いという奴がいるとは驚きだw
501名盤さん:04/03/04 08:42 ID:ro4V39zp
この雑誌読んでるあんたらの存在自体驚きですねw
502名盤さん:04/03/04 15:24 ID:sP/Wbi2B
( ´,_ゝ`)プッ
503名盤さん:04/03/04 15:37 ID:E3v9JkIX

ウォラ!( ゚∀゚)=○)`Д')・;'.、>>502
504名盤さん:04/03/04 16:45 ID:jaBEg1cv
>>493
なんだかんだ言って一番幅を利かせてるのは
セーソクなのかもね。

あとはロキノン同様、音楽雑誌の中に閉じこもって、
吼えてるだけだし。
505名盤さん:04/03/04 16:56 ID:sP/Wbi2B
でも渋谷は金持ちだぞ。
506名盤さん:04/03/04 17:49 ID:bmXCAKJN

484 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/03/03 20:26 ID:???
ロッキンオンでソニマニの記事が載ってて
ラウドも予想外に好意的に書かれていたので驚いた。
『サマソニレポ』って表紙に書いてたから期待半分で立ち読みしたら
載っててびっくり。絶対省くだろうなと思ったから。
「二井原のハイトーンボーカル、そして相変わらず超絶テクニックの高崎晃。
キレと重みを増した樋口宗孝のドラム。」
マークンは省かれてた

485 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/03/03 21:05 ID:k+d6W4BX
>>474
choco ballさんに決まってんだろ

486 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/03/04 00:06 ID:???
>>484
ろきのんの人ラウドなんて全然知らないくせによく「相変わらず」とか「重みを増した」とか書けるよな(w

487 :禿丸子つぁん :04/03/04 03:24 ID:tMTAFKkM
http://www.nolifetilmetal.com/loudness.htm

488 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/03/04 06:30 ID:???
>>486
だよね(w

489 :名無しさんのみボーナストラック収録 :04/03/04 06:39 ID:???
>>486
商売ネタを大切にしてるだけ
507名盤さん:04/03/04 17:50 ID:+cXmmeZY
ムームてぃくび浮いてるYO
508名盤さん:04/03/04 19:52 ID:xW9YeG5O
>>507
だな。
509名盤さん:04/03/04 23:22 ID:aOiqt3pb
真ん中のタンクトップも乳首浮いてるな
嬉しくもなんともないけど
510名盤さん:04/03/05 16:28 ID:PRIW/I5u
クロスビートってレッチリのジョンフルシャンテを表紙にしてたよね。
ジョンの最新アルバム、全米初登場191位だってよw
ここまでビッグインジャパンな表紙ってバーソ!でもロキノンでもないんじゃね? 
511名無しのエリー:04/03/05 20:31 ID:H3QyodzB
ていうか誰もジョン・フルシアンテのアルバムがよく売れるアルバムとは思ってない
512名盤さん:04/03/06 00:29 ID:oQEz8jvy
>>510
ある意味それは最近の六斤恩が忘れてしまったスピリッツかもしれん
513名盤さん:04/03/06 02:45 ID:HYxVelYH
191位って売れてんじゃん、Big in America!
とりあえず、510、糸ねや。
514名盤さん:04/03/06 07:43 ID:Oggr+B8w
>191位売れてんじゃん Big in America!
ワロタw
515名盤さん:04/03/06 11:48 ID:07npGgKD
>>512
だね。そういう意味ではクロスビ、ちょっと見直した
516名盤さん:04/03/06 12:22 ID:1o0zA8yR
>>515
でもクロスビはリンキンやらグッドシャーロットも表紙にしたりしてるわけだが。
ロキノン以下の精神も持ち合わせていると思われ。
517名盤さん:04/03/06 13:20 ID:/oCjFXYh
>>516
SAM41表紙のロキノン見たことあるぞ
518名盤さん:04/03/06 13:29 ID:MX5KWz71
あったなぁ。。。買ったぞ。
519家内暴温芸 ◆taZqHR8ods :04/03/06 13:45 ID:ZWuPrXZv

ここでよく語られるポップ云々だけど、
自分が思うに、ベンフォールズとかFOWがいい感じのポップだと思うよ。
で、今回のロキノン見たけど保守的で無理してKORNとか使ってる感じした。
ロキノンは無理して外にでる必要ないと思うよ。
520名盤さん:04/03/06 18:50 ID:Oggr+B8w
俺もそう思う。
CORNは好きだけどな。
521名盤さん:04/03/06 21:28 ID:iuXFztDz
ていうかFOWってどこがポップなの?
なんかどのレビュー見ても『普遍的なメロディが云々』みたいに
書いてあるけどただ単にぬるい曲にしか聴こえないんだけど
なんか職業作曲家が作りますたって感じ
522名盤さん:04/03/07 02:29 ID:QaacRYLe
じゃあ聞かなくていいよ
523名盤さん:04/03/07 03:07 ID:Vf1uvqA8
ロキノンはNMEのパクリ雑誌でFA?
524:04/03/07 03:11 ID:igue3SZN
NMEパクるような雑誌は
マンドゥとかいうド下手バンドを大プッシュしたりしねーだろ
ミュージックも先に推してたし
ストロークス系はパクリだわな

すまんな、厨なもんだからミーハーなバンドしか知らんのよ漏れ
525名盤さん:04/03/07 07:44 ID:zRlmH0yo
>>524
マンドーに関しては当たってるんじゃないか?
向こうじゃ大した売れてもいないみたいだし日本くらいじゃねーの?
先走りすぎて本家より早く糞バンドで盛り上がっちゃったってところか。
526名盤さん:04/03/07 08:02 ID:JntXezGn
ザ・ミュージックはかっちり売れたね。

今月の激刊!の感想をどうぞ↓
527名盤さん:04/03/07 12:16 ID:fJaqOsEe
マンドーは良いと思うよ。何曲かは。ま、渋谷がうわごとのように繰り返す
「ロックのイノヴェーション」とはなんの関わりも無さそうなバンドではあるけど。w

528名盤さん:04/03/07 17:42 ID:J5F1UHJ+
ロキノンがCCCDのこと書かないのは、東芝EMIから金をもらっているから
ですか?
ミュージックマガジンやぱちぱちやドールに偉そうに批判してたのに、
CCCDは批判できないのですね。
ちっこい出版会社は恐くないが、でっかいレコード会社は恐いようです。
529名盤さん:04/03/07 18:00 ID:WVqEyGFd
ロキノンがNMEより先行したバンド
Music TCTC Razorlight
ほとんど同時にプッシュ
Libertines Kings of leon Thrills
ロキノンが出遅れたもの
Strokes BRMC White Stripes Coral Interpol

ロキノンはもうちょっとがんばれってこった。
530名盤さん:04/03/07 21:11 ID:fJaqOsEe
リンキンパーク好きになれない。
でも「メテオラ」年間6位。
つうかロキノンの読者でシリアスにリンキンが好きな奴ってそんなにいるんだろうか?
柳憲一郎を除いて。
531名盤さん:04/03/07 23:09 ID:DBmrc7jW
シリアスにストロークスが好きだとかいえる奴は引くけどな
532名盤さん:04/03/08 00:24 ID:TDHwq6RB
じゃあ坂本麻里子って一体・・・?
533名盤さん:04/03/08 21:59 ID:plfGk2hd
>528
いまやロキノンもメジャー雑誌なのだからしかたがない。
20年前とは違うだろ。
534名盤さん:04/03/08 22:27 ID:c/WsmKm7
>533
ビートルズがCCCDで不満を書いた
レコードコレクターズ誌はメジャーじゃないのかい?
535名盤さん:04/03/08 22:48 ID:X2k0/vN2
ストーンズと一緒。豚になった
536名盤さん:04/03/08 23:35 ID:pBZ0JlgV
>>535
(*´д)ハァ(*´д`;)ハァ(д`;)
537名盤さん:04/03/09 09:55 ID:zutXDv7i
悪豚ベイビー
538名盤さん:04/03/09 22:23 ID:QuiYbDXl
>534
そうだよ。いまや立場逆転。
ロキノンがごみと言っていた保守的なレコードコレクターズみたいな雑誌の方が
信用できるな。
ロキノンだってシドビシャスやらジョイディビジョンやらレココレみたいなもん
じゃないか。
東芝が恐くてCCCD批判できないから、観念的なことばっか書いて意味不明。
レココレは音楽のこと書いてあるからいいね。CCCD批判もしっかりあるし。
539名盤さん:04/03/09 22:42 ID:G9WWIpyi
もっとがんばれレココレ儲
540名盤さん:04/03/09 23:30 ID:zutXDv7i
レココレってどこに売ってるの?
ちょっと見てみたい気もする。w
渋谷陽一の天敵「ミュージック・マガジン」ともまた違うんだよね?
541名盤さん:04/03/09 23:41 ID:K4jAOmh3
今の渋谷に天敵なんていないでしょ。業界一人勝ち状態でウハウハだし。
542名盤さん:04/03/10 09:36 ID:Ur6XPHif
フェス主催してるくらいだからな
543名盤さん:04/03/10 11:01 ID:o0oZJYun
>>540
本屋に行ったら普通に置いてるよ、部数少ないけど。内容は過去の名盤などの
検証がメイン。
544名盤さん:04/03/10 20:44 ID:rSQ2UrEW
オサーン向けなのか?
MOJOみたいなもんか
545名盤さん:04/03/10 21:36 ID:o0oZJYun
>>544
ロックの歴史遡りたい人向け。自分の好きなミュージシャンが影響受けた
人とか聞いてるとこの手の雑誌が非常に重宝しました。
546名盤さん:04/03/10 21:58 ID:zqVYU9sP
>540
ロキノンが批判してた天敵のミュージックマガジンの番外編
みたいなもんだね。
特徴はロキノンがCCCDを全く黙認しているのに対し、
レココレはCCCDを徹底批判していること。
半径3メートルのリアリティを体現しているのはいったいどちらか?
547名盤さん:04/03/10 22:06 ID:1QxlGdV9
そうだよね!音楽聴くとなればリアリティだけが重要な訳で。過去はww
548名盤さん:04/03/10 23:12 ID:o0oZJYun
>>547
自分の好きなミュージシャンについてより詳しく知りたくなったらその人の
影響受けた音楽についても知りたくなるもんですよ。故に過去は重要。
549547:04/03/11 13:31 ID:7n/fVlDF
はっきり言って音楽に現実なんて無用。気持ち良さが全て
550名盤さん:04/03/11 13:58 ID:Pf/QyIwj
>>549
ヤク中が
551名盤さん:04/03/11 14:16 ID:7jZXNp10
>>550
ロキノン厨が
552名盤さん:04/03/11 16:12 ID:H7QkdhaW
荒れてんなあw
553名盤さん:04/03/11 17:02 ID:fmWX1kQ6
>>547
リアリティが重要な音楽とそうでない音楽があるという事では?
554名盤さん:04/03/11 17:25 ID:yOVXRd0n
CCCDを批判すりゃリアリティがあるとか勘違いしてる奴はもうどうしようもないな
555名盤さん:04/03/11 17:58 ID:H7QkdhaW
 洋楽ファンのみんなで仲良く555げと〜!

     ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
    (´∀` )´∀` )´∀` )´∀` )
    ⊂ ⊂ )⊂⊂  ) ⊂  )⊂⊂  )
    (⌒ ノ (⌒ ノ (⌒ ノ (⌒ ノ
     し´ヽノ  し´ヽノ し´ヽノ し´ヽノ≡≡≡3
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

556名盤さん:04/03/11 18:54 ID:SxcBu3XY
ようはスタンスの問題だと思うんだよ。
読者(リスナー)の立場にたって記事を作るとすれば、
CCCDには言及せざるをえないよな。
レコード会社ご用達のロキノソにはしょせん無理な話。
そうですよね、山崎さん?(プゲラ
557名盤さん:04/03/11 19:33 ID:hzRABxbP
CCCDを載せないのはCCCDが「ロックじゃない」からじゃないか?
558名盤さん:04/03/11 19:57 ID:N40EOKEA
>>557
それだ!
559名盤さん:04/03/11 20:23 ID:mXwLwxRa
B'zとCCCDは「ロックじゃない」ってな。
560名盤さん:04/03/11 20:29 ID:2rWRLQSI
ロック専門雑誌以前に「音楽」雑誌違うの?
それに消費者運動っぽくなってるけどロック雑誌として敏感に取上げてほしいってのがあるけど。
iPodはよく推してるけど
561名盤さん:04/03/11 20:35 ID:OFIICv6O
ミュージックマガジンは、音楽を楽しんでる印象がある。コレクター的な視点も排除せず、肩肘張っていない。
ロキノンは、単に音楽を、自分らのポジション固めの道具に使うために必死って気がする。

まあミュージックマガジンだってその傾向はあろうが、ロキノン系ライターはもう自分の観念や理論武装中心で音楽は二の次みたいな。

いいすぎか
562名盤さん:04/03/11 20:36 ID:hN9MiJ6j
もういいかげん無視できない話題だよね<CCCD
563名盤さん:04/03/11 20:38 ID:H7QkdhaW
とうようさん、パソコン出来るんだあw
564名盤さん:04/03/11 20:42 ID:hzRABxbP
>>561 ロキノンは「共感」とか「同時代性」とかが売りだからな。
情報を求めるならバウンスで充分。どれだけの「思い込み」を
読ませて共感してもらうかが大事なんであって編集部には音楽の知識とか
あんまし関係無さそう。

>>562 パンクな山崎だから「何か言って欲しい」って期待に
あえて反発してたりして。
565名盤さん:04/03/11 20:45 ID:OFIICv6O
「共感」とか「同時代性」大事にしつづけてウン十年のおっさんたちってあんまりカッコようないわ
566名盤さん:04/03/11 21:00 ID:H7QkdhaW
どないやねん
567名盤さん:04/03/11 21:32 ID:vxk2OaU0
>>559
ワロタ
568名盤さん:04/03/11 22:14 ID:hzRABxbP
http://www.bounce.com/news/daily.php/2965/headlineclick

ペットショップボーイズはほんとに人間の闇(業?)をポップにするのがうまい。
これとか笑えないよ。ほんと凄いよな・・。
569名盤さん:04/03/11 22:17 ID:liCQ4fS7
>554
CCCDが語れずしてリアリティは語れない。

ipodがいいかげん無視できなくなったから取り上げたくせに、
CCCDはいいかげん無視できない状態だが取り上げられないチキン。

俺が言いたいのは過去に自らドールやミュージックマガジンへ
売られてもいない喧嘩を売っていたあの気概はどこへいったということだ。
最近、他誌を批判しないのは自分の方のぼろが出るからだ。
「だってあんたCCCD推進派なんだろ」って言われたら即負けだからね。
570名盤さん:04/03/11 22:23 ID:hzRABxbP
>>569 そりゃ今や洋楽業界を背負ってるんだし下手な事はできないだろ。
いつの間にか反体制が体制になっていたって罠。
広告とか雰囲気でわかるし期待するだけ無駄。趣味に合った本を読もう。
571名盤さん:04/03/11 22:25 ID:hzRABxbP
1. The Smiths - I Know it's Over 17.55%
2. Bowling For Soup - Girl all the Bad Guys Want 12.68%
3. REM - Everybody Hurts 10.41%
4. The Cure - Pictures of You 10.06%
5. Radiohead - Fake Plastic Trees 9.08%
6. Joy Division - Love Will Tear us apart 8.19%
7. Pink Floyd - Comfortably Numb 5.85%
8. Kate Bush & Peter Gabriel - Don't Give Up 4.06%
9. Blur - This is a Low 3.43%
10= The Beatles - Good Day Sunshine
& Red Hot Chili Peppers - Under The Bridge 2.49%
12. Tori Amos - China 2.27%
13. Portishead - Glory Box 2.24%
14. Al Green - Tired of Being Alone 1.79%
15. Mercury Rev - The Dark is Rising 1.65%
16. Lou Reed - Pale Blue Eyes 1.58%
17. Spiritualized - Stop Your Crying 1.3%
18. The Darkness - I Believe in a thing Called Love 1.05%
19. Faithless - Insomnia -1.02%
20. Polyphonic Spree - Light & Day 0.81%

落ち込んだ時に聞く曲アンケート結果。
凄い結果だな・・。
572名盤さん:04/03/11 22:27 ID:ntNalcWQ
そうそう。洋楽業界最大手となったからには大手としての責任があり
いつまでも反体制なんてことなんてやってられない。

少年ジャンプがある日突然ガロみたいなのばかり載せ始めたら
日本の漫画業界全体が終わるだろう。
573名盤さん:04/03/11 22:35 ID:liCQ4fS7
>570
俺は単にやまざきがだめなだけだと思っている。
増井ならやってくれてただろうな。
渋谷は最近語尾あげるしねぇ。。。
574名盤さん:04/03/11 22:40 ID:H7QkdhaW
山ちゃんは意外とまじめなサラリーマンだよな。
本人が思い込んでいるほど反体制でもアウトローでもない。憧れてはいるんだろうけど。
(あ、でも別に俺は山崎嫌いじゃないよ。でも確かに増井の頃のロキノンが一番面白かった)
575名盤さん:04/03/11 22:50 ID:hzRABxbP
山崎が「CCCDは糞、レコ社は金の亡者。」と書いたら次の号から広告が出なく
なって即倒産でしょ。そりゃ麻酔でも渋谷書けないんじゃないか?
てか他の雑誌が凄いよな。広告主を叩くなんて。まあCCCCDが欠陥品だから仕方ないのか。

あのころは(80末期〜96位)ローゼズとかオアシスがいてプッシュも当たっ
て良い感じだったろうけど・・今の複雑に多様化したシーンを一冊にまとめる
山崎のミーハー的感覚も良いと思うんだけけど。
576名盤さん:04/03/11 23:19 ID:H7QkdhaW
増井だったら逆手に取って、その事を逆ギレ気味に主張しそうだなw
577名盤さん:04/03/11 23:27 ID:liCQ4fS7
シドビシャスってロックで何かえらいことしたか?
それが表紙のロッキンオンて何?
ちょっと前に怒りのロックとかってやってたけど、
CCCDこそ怒りのロックではないのかね?
実際、そかべけーいちとか山下たつろーとかグレイでさえ戦っているし。
えらいと思う。
578名盤さん:04/03/12 10:20 ID:OgxVTJKw
コンサバ度

ロキノン>GLAY
579名盤さん:04/03/12 12:06 ID:nTgWYc/p
>>561
>ロキノン系ライターはもう自分の観念や理論武装中心で音楽は二の次みたいな。

同意。じゃないとあんなに自分語りしないと思う。
580名盤さん:04/03/12 13:01 ID:JTAnPiPy
ロキノン・自分語り・電波ライター・ランキング

1位梯一郎
2位小田島久恵
3位柳憲一郎(自分語りというよりは、音楽の趣味の悪さ、文章の下手糞さ)

みなさんの意見もお聞かせください。w
581名盤さん:04/03/12 15:56 ID:N8+s4vsU
メジャー雑誌である以上厨房音楽専用要員だって必要な存在だ。
そういう意味では柳はよく仕事をしている。
582名盤さん:04/03/12 17:47 ID:H0FNL6JI
>>580
趣味の悪さ、ってそれを言ったら他の奴からすりゃ
オメーが趣味悪いって話だわな

おだじまんの自分語りは確かにキモい
もうほんとに勘弁してほしい
583名盤さん:04/03/12 18:31 ID:JTAnPiPy
>>582
正論ですね。
ただこないだのロッキング・オンにおける、年間アルバム6位になった、
リンキンパークなるバンドの「メテオラ」という作品を通して聴いた事あります?
正直これをロッキング・オンが6位にするというのはちょっと・・・。
もちろんそれは柳の一存だけでそうなった訳じゃないでしょうけど。
でも確かにリンキンパークとかオフスプリングが好きで好きでたまらない人からみれば、
僕の音楽の趣味は最悪といっていいでしょう。w
584名盤さん:04/03/12 19:38 ID:RXoncanz
もう良いじゃないですか。
ドカタ雑誌なんだから。
素直に諦めましょう。
585名盤さん:04/03/12 19:49 ID:whLnDOTP
>>580
梯一郎はそっとしておいてやれよ
586名盤さん:04/03/12 20:49 ID:6ni8NGj0
名盤さん :04/02/28 04:33 ID:Ct7YOqUV
kobaです、がきじゃないですよ。
:苦手な音楽は?
演歌。既に機能していない音楽。年末に耳に入るのは良いですが。
それとエイベックソ関係。男性R&B、グレイとかのゴミ音楽。
:今注目しているアーティストは?(何人でも)
2003年に日本に出てきたので言えばBurning Bridesがいいっすね。
今年の新人さんで言えばTHE KILLS、THE RAVEONETTES、JET、なん
かがよろしんじゃないでしょうか。

:洋楽は日本盤・輸入盤どちらを買いますか?
輸入盤が圧倒的に多いです。最近は日本盤選考発売でもCCCDがために
輸入盤のCopyControledを買う時が結構あります(ケミカルのベストと
かレディヘの「Hail to the Thief」とか)

:よく読む音楽雑誌は?
rockin'on。BUZZ復活キボンヌ!!
587名盤さん:04/03/13 03:56 ID:OCF2xM21
ロキノンジャパンの表紙に大塚愛きぼん
588名盤さん:04/03/13 10:03 ID:m5gNGkzW
大塚愛って誰?
589名盤さん:04/03/13 11:28 ID:4t+vCjA7
>>588 邦楽板で話題の大塚{ちんちん}愛だよ。
590名盤さん:04/03/13 11:34 ID:zvKVj/5R
CCCDに文句ある奴はいっぺんここに書き込んでみ。
どうせ削除されるから。ためしにどうぞ。
http://rock-net.jp/rockinon/bbs.html
591名盤さん:04/03/13 12:17 ID:4UVBT/TK
梯一郎haDQN
592名盤さん:04/03/13 12:36 ID:m5gNGkzW
そう言えば梯一郎って自分がAV女優と同棲してた事を自慢げに書いてたな。
みなさんは羨まし過ぎて、僕の事を嫌いになるかもしれないが、みたいな事も書いてたなw
はじめから君の事を好きな読者は余りいないと思うから、心配すんなと言いたくなった。
ああ、あとこいつクラブKの常連何人かに、自分のマンセーハガキをロキノン編集部に送らせていたから、
その事も問題になってたらしいな。今何生計たててんだろ?この勘違いおじさんは。
593反転石:04/03/13 12:57 ID:UGVSiP6F
昔のラキニョソは音楽誌の東スポみたいだったんだが、今じゃ朝日だな
594名盤さん:04/03/13 13:00 ID:ISQ3d4DX
音楽誌界の日経は?
595名盤さん:04/03/13 13:02 ID:wvLI9cbv
>>594
音楽と人
596名盤さん:04/03/13 13:04 ID:ISQ3d4DX
>>595
何で?売上とか経済に詳しいの?
597名盤さん:04/03/13 13:09 ID:wvLI9cbv
>>596
そういうことなら「CDでーた」の勝ちかな
598名盤さん:04/03/13 13:12 ID:m5gNGkzW
音楽誌界の聖狂新聞は?
599名盤さん:04/03/13 13:19 ID:wvLI9cbv
>>598
クッキーシーン
600対自核 ◆qqMf/5BZ8c :04/03/13 13:19 ID:dor6PG6u
>>491
正則は、ドリームシアターかけなさいって云ってたな。
601名盤さん:04/03/13 17:46 ID:VYV5nF55
>590
ここの掲示板レベル低いな。
602名盤さん:04/03/13 17:57 ID:b4fVnG43
今日、みなと図書館のロック講座に行ってきましたが、山崎編集長より、
次号は夏フェス特集第1弾とのこと。
フジロック、サマソニのほかに今年、第3のフェスがあるとの情報。
ここで、話題になっているウドーストックのことでしょうか。
あと、今年のフジロックのチケットの販売について、日高社長とけんかしたと
いってました。
603名盤さん:04/03/13 18:42 ID:VYV5nF55
>602
CCCDのことでか?
604名盤さん:04/03/13 19:23 ID:4t+vCjA7
ウドーフェス、遂に信憑性が出てきたな。

日高喧嘩って意見の食い違い位だよな。
殴り合いだったら凄いな。
605602:04/03/13 20:43 ID:b4fVnG43
日高社長とけんかしたというのは、今年のチケットが3日通し券しか
売らないというのは、あんまりじゃないかということだそうです。
でも、日高社長も一歩も引かなかったといってました。
606名盤さん:04/03/13 20:48 ID:qCu1QD8X
大将とケンカってのはなに?
フジのチケットが3日通し券のみの販売ってことについてか?

その調子でクソマンDQN清水に
サマソニの運営の悪さについてケンカ売ってきてくれ
607606:04/03/13 20:50 ID:qCu1QD8X
あ、スマンw
もう>>602がレスしてくれてたのか

3日間のみじゃ行けねー奴多そうだな
608名盤さん:04/03/13 21:50 ID:MNOdDrK9
>>607
同意。
つーか、3日間のうち、1日だけしか観たいバンドや
アーティストがいない場合でも、通し券買わなきゃ
駄目ってことでしょ?
そんなの納得いかない。
だったら行くのやめるよ。
609名盤さん:04/03/13 21:58 ID:VYV5nF55
>602
てゆうか、東芝EMIのおえらいさんとけんかしてほしいな。
CCCDのことで。でも無理だろうな。
よわむしだから。
610602:04/03/13 22:20 ID:b4fVnG43
>>609
レコード会社についても苦言を呈してましたよ。
但し、CCCDのことではなく、自分が推してるアーティストの
日本盤が発売されないということについてでした。
611名盤さん:04/03/13 23:02 ID:VYV5nF55
>608
そうっすか。
でもねたとえば今月号でも表紙めくってみ。
いきなりヴァインズ東芝EMI!!!!!!!!ってなってるわけやね。
こういう風にがちがちに言論規制がかかってるわけやね。
こんな環境ではCCCDがだめなんて口が裂けても言えません。
残念!
612名盤さん:04/03/13 23:49 ID:m5gNGkzW
鹿野はやっぱり退社すんのかな?
613名盤さん:04/03/13 23:50 ID:4t+vCjA7
関係者いないの????鹿野の進退が気になってしゃあない。
614名盤さん:04/03/14 00:09 ID:C+MdlLbC
>>612>>613
鹿野退社は事実。先週大貫のラジオを聞いてたら、
「3月で会社を辞めます。これからはフリーとして活動するのでよろしく、
って俺のところに挨拶に来た。」とのこと。
615名盤さん:04/03/14 00:40 ID:+QCF80mw
ロッキングオンにいた頃より面白い事書くようになる…かもな。
616名盤さん:04/03/14 02:57 ID:H/46p25W
俺が思うに鹿野はフリーになってテクノ雑誌創刊すると思う。
んで途端に手のひら返して
「あーん?ミスチル?宇多田?ラルク?ブランキー?ミッシェル?
最初から興味ねえよボケ。仕事だから仕方なく取り上げてやってたんだよ。
スクエアプッシャーサイコー!!プレフューズサイコー!!」
ってなると思う。
617名盤さん:04/03/14 12:15 ID:fiN9hT0g
>>616
本当にそうなったら俺は支持する。
まあ、ならないだろうけどね(w
618名盤さん:04/03/14 12:29 ID:FVlIrIV4
テクノ雑誌やりたいのは本当だろうな。
619名盤さん:04/03/14 13:31 ID:6GouX3pX
>>616
先に辞めてった中本さんと組んでほしい!
620名盤さん:04/03/14 15:57 ID:401ahBFa
スヌーザーに移籍してほしい
621名盤さん:04/03/14 16:11 ID:Wf1+MYpw
>>620
冗談だろ。あんな白痴雑誌に鹿野はもったいねえよ。
622名盤さん:04/03/14 16:15 ID:r3KpD+I9
>>619
中本って廃刊前のBUZZの編集長?辞めたんだ。今何やってんだろ?
623名盤さん:04/03/14 17:22 ID:qO3YJCR6
>>622
失踪しちゃった…
本人は辞める直前に冗談めかして「ニュージーランドに骨埋める」とか
言ってたけどなにしてんだろ ほんとに復帰してほしい
624名盤さん:04/03/14 18:03 ID:QDzuLAbb
にゃ夢ウェイに「にゃ夢ウェイの初代担当者は行方不明である」
って書かれてたな。どう考えても中本の事だろ。
BUZZは特集主義が好きだったな。
早く復活きぼんぬ
625名盤さん:04/03/15 09:35 ID:ccn4VvT/
神谷って今は社員ではないの?
関わり方はほとんど変わってないみたいだけど
626名盤さん:04/03/15 10:00 ID:Z9CViyIY
あげ
627反転石:04/03/15 20:22 ID:xiCC4eYa
ところで山崎AV男優説はどうなった?
628名盤さん:04/03/15 20:34 ID:/9s9pk3Q
>>627 裏本だろ?凄いよな。逮捕に裏本に内戦体験。
629名盤さん:04/03/15 20:38 ID:U4KqxsQv
にゃ夢ウェイのためにBUZZ買ってた。
でも、ジャパンは買えない。立ち読み。
630名盤さん:04/03/15 21:43 ID:tZfsksyy
“説”っていうかメロン牧場で自分から話してたけどな
631名盤さん:04/03/15 23:30 ID:TJIq/rf0
逮捕されて元AV男優の編集長カコイイ
632名盤さん:04/03/16 02:30 ID:c5DexqDe
エミネム幕張で山崎見たー
小汚い系のチョトカコイイ男だったと記憶している
何故か小学生くらいの子供ふたりと戯れてたんだけどw
自分の子供???
633名盤さん:04/03/16 04:11 ID:30CZgOiR
>>632
EMINEMって2000年か?
去年のメロン牧場でガキが高校生だと言ってたがな。
もうガンガンセクースしてるといってた。
634名盤さん:04/03/16 11:53 ID:U4RDrfWS
子供二人と戯れる山崎タン(;´Д`)ハァハァ


しかし20そこそこぐらいで親父になるって大変だよな・・。
635名盤さん:04/03/16 16:54 ID:yO/XX8WE
上智で元AV男優でクスリで逮捕歴あって濃すぎるほど濃いキャラなのに
文章が営業的というか、増井やタナソウと違って
自分の嫌いなバンドの悪口とかあまり言わないよね。

もっとその辺ガンガン言っていいと思うんだけど。
636反転石:04/03/16 17:02 ID:VvmuQcE0
山崎と慰安茶ってタメだっけ?
2人とも40そこらなのに痩せすぎ。
もっと肉食え。つーか薬やめろ。
637名盤さん:04/03/16 17:04 ID:yO/XX8WE
ここの写真見る限りそこそこイケメンだな。山崎。
http://mmm.ascii24.com/compilers/index.html
638名盤さん:04/03/16 17:08 ID:7lNB5C9/
悪口はともかくとして、それが本質なんじゃないの?
それが良いと思うか、悪いと思うかは人それぞれなんだろうけど。

彼は非常に生真面目な人なんだと思うよ。ナイーヴな文系青年というか…。
あとそんな(無茶苦茶やってた)自分を取り立ててくれた渋谷陽一に対する恩というか、
義理みたいなものも、人一倍強くかんじてるんじゃないかな。
だから確かに豪快というか、強引なパワーには意外と欠けてるのかも知れない。
そういう逮捕歴だとか元AV男優(これ、本当なの?)だとかいうイメージに比べて。

ちなみにタナソウについては余り良くしらないんだけど、
彼はそんなに悪口ばかり言ってるの?(何しろ、スヌーザーなる雑誌を書店で見かけた事がない・・・)
639名盤さん:04/03/16 17:10 ID:U4RDrfWS
かっこよくなったなぁ・・・。JAPANで毎号
写真載ってる時は駄目な感じだったのに。
髪型がちんぽ頭じゃないからか?
640名盤さん:04/03/16 19:07 ID:jRzSod5H
=、,-、  、ヽ、 \>   ,,  '''\ _
メ゙ヽ、\ ̄""" ̄--‐   、 \  /ゝ、\
=─‐\\‐  /─'''''ニ二\''' |レレゝゝ、\
 ̄く<<く >, ゙、/<三三二\ ̄\ゝゝゝゝゝゞ''ヽ、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<<<<〈__入 ゙、く彡三三三二ヽくゝ\メメメゝ、_ゝ、\      |  さあ願いをいえ
くく<<<<<< ゙、 ゙、ミ三三二ニ─ゝゝゝゝゝ,,,,,,,、 '( ゙''ヽ、ヽ、<  どんな願いも聞き流してやろう・・・
くくくくくく彡‐ヽ ゙、ミ三三二ニ'''くくゝゝ_ゝゝ、\\_,>」ノ, |
く く く く く 彡゙、゙、三三二ニ‐くゝ、/ ,,,,,,,,メメゝヽ''''"ゝ\_____
二─二二彡彡、゙、三三二==くメゝ/   ゙'ヽ、メゝゝゝゝゝゝゞ''ヽ-、,,,,,,_
‐'''" ̄ \彡彡ミ、゙、三二=''"く<メ/::      \''-、メメゝゝゝ_ゝ 、 ,,、ヽヽ
、  ,,,,- ゙彡//ヾ、三二= くゝ/:::....      \>∠レ-,-‐ニ二メヽ''ヽ ノ
 ゙ヽ、,,,-‐//_///,,、゙、三二=  ゙、 ""'''      ヽ>//レレヽ,,___  /
-,,,,,,-‐'''"""/////,,ヽ ゙、三二─ ゙ヽ.         //-ヘヘ,、 レレレレノ
''"      ,l|"////ノ,、\彡'''''‐-ニ,、 ::::::::::,,,,,,,,//    ゙ヽフ/|/| レ'
      /ゝ、/ヽ|ヽレ,,゙ヽ、゙''ヽ、,,,,,,_ヽ''ニ='',,-'"、─-,,,,,_   ̄"'ノ
     /メ / レ/,''"へへべ''─---- ̄-メヽ"ゝゞゝヽ、  >---''"
    /ヘヘ、|//ヘヘヘヘヘヘヘヘ,,-イ ̄ | ̄"'''-ニニニ二-''"
   /ヘヘ∧/./フヘヘヘヘヘヘヘ,/イ  /  /   /    ゙ノ\、\
   /ゝゝ| / /メヘヘヘヘヘヘ/'" |  /  /  /    /  \\
  /ゝ /|‐/ /フヘへヘヘヘ/∧  /-'"-'''"__,,-''"    /     /、\
 //|_| /./へへへヘヘ、// |/      \_,,,,-‐'"    /  ゙、.゙、
'"/ヽ"/'"へへヘヘヘヘ//  ノ          \    ,,,,-‐'"    ゙、゙、
.ノ //へへヘヘヘヘ//ヽ ./            ゙、''""      ,,/、゙、
/-"へへヘヘヘヘヘ//  |‐"              \_,,,,,,,,-‐'''"   | |
641名盤さん:04/03/16 19:48 ID:8G1n2kLZ
>>638
逮捕もAV出演もホントだよ

悪口いわねーのは今のロキノンのポジションを自覚してるからだよ
昔はロキノンでもジャパンでも自分の嫌いなバンドにはガンガン文句たれてたし
642名盤さん:04/03/16 21:43 ID:U4RDrfWS
AVは石野卓球で山崎は裏本だよ・・。
643名盤さん:04/03/16 21:46 ID:cMuAh9zX
>637
そうは思わんが。
俺には東芝には何も言えない野郎にしか見えん。
逮捕されAVにも出演し、恐いものはないと思っていたが
いかんせん東芝EMIはさいこうに恐いようだ。
ちなみにVINESはCCCDで登場!
もちろん俺はアマゾンでCDDA買うよ。
いまだにCCCD買ってるばかな奴いるのかな?
644名盤さん:04/03/16 21:59 ID:hsMYcqjo
>>643
SMASH会員でもチケットが取れないから、しかたなく購入。
645名盤さん:04/03/17 07:33 ID:B8y4p5eQ
>>643
お前,場か?
そもそもvinesなんて買わねーが。
ぷー。あっ、屁がでたわ。
646名盤さん:04/03/17 19:45 ID:3bY7C/7z
>>642
山崎も卓球もAV出演経験アリだよ
647名盤さん:04/03/17 20:00 ID:k2HmrgO3
>>646 山崎もビデオあるんだ?知ったか振りですまん・・。
648名盤さん:04/03/17 20:42 ID:YS1b1qkL
>645
かしこい君は何を買っているの?
やっぱCCCDのセリーヌディオンとか?
ロキノン読者はばかなのでCCCDのバインズ買うとおもわれ。
CCCD買う奴は全員ドキュソ。
賢い僕はアマゾンでCDDAっす!
では!めいびー!
649名盤さん:04/03/17 22:09 ID:PTsG7oyi
ヴァインズってロキノンそんな推してなくないか?
なんか曖昧っつーか
650名盤さん:04/03/17 22:30 ID:k2HmrgO3
>>649 レヴューで微妙なトーンだったな。


651名盤さん:04/03/18 00:09 ID:TBcjKo/V
>>649
とりあえず麻里子タンは推しまくりだけどな
652645:04/03/18 04:06 ID:75zI9fqN
あぶりーる
653名盤さん:04/03/18 22:18 ID:EzMxpW4H
てゆうかロキノンのヴァインズの広告にはいっこもCCCDって
書いてないな。
プライド見てクイーンが気に入った君、手にしたそれきっとCCCD!
残念!メイビー!
654名盤さん:04/03/18 22:38 ID:lESRduvh
ヴァインズは・・・なんていうか雰囲気だから。
ロックと呼ばれているアーティストな予感。予感だけで大人気。
655名盤さん:04/03/19 00:46 ID:gl/L+wRJ
CDの売り上げなんて大体は雰囲気に左右されるもんな
656名盤さん:04/03/19 18:12 ID:efhXFDHQ


新卒採用はもう始まってんのか?
657名盤さん:04/03/19 23:58 ID:D/tQZckp
AVレビューもしてくれ
658名盤さん:04/03/20 00:01 ID:quFWnfuE
>>657
そっちのほうが確実に需要あるよな。
659名盤さん:04/03/20 00:05 ID:0hjXkoOZ
「加藤鷹の腰の動きが社会との摩擦を表現していて〜」とか
660名盤さん:04/03/20 01:42 ID:/LS640TQ
鹿野のテクノ雑誌…想像しただけでゾッとするな。
661名盤さん:04/03/20 02:13 ID:0CTZ0LjC
鹿野ってまだ大学生くらいの兄ちゃんかと思った
662名盤さん:04/03/20 16:24 ID:3vJLkARu
「音楽評論なんかで飯食ってる奴らは終わっている」とかいうスレがあった。
ロキノン、ボロクソにけなされてます。でもロキノン以外にどんなメディアがあるんだ?
ロキノンはまあまあ良くやってる方だと思うが…。
663名盤さん:04/03/20 21:00 ID:7HON8WAV
664名盤さん:04/03/20 23:50 ID:7TP6iYwP
ミラクルチョースケさようなら
665名盤さん:04/03/21 01:04 ID:P42eqvnJ
レコードコレクターズってCCCD批判したから東芝EMIから、
報復を受けてるらしいね。正確にはミュージックマガジンか。
ミュージシャンでは、曽我部けーいちや山下達郎やグレイまでがCCCDと
戦っています。これが渋谷陽一の言うところの半径3メートルのリアリティと
いうやつです。
ロッキングオンはCCCD完全黙殺です。
半径5メートルのリアリティと戦っていないのはいまやロッキンオンだけです。
恥を知れ。
666名盤さん:04/03/21 01:18 ID:hJJ66ucG
興味深いからコピペ

955 :名盤さん :04/03/20 00:09 ID:ghtS/2z4
聞いた話ではレココレにCCCD反対派の萩原健太氏が
「NakedはCCCDでは無い、US盤のCDを買いましょう!」と
書いたのにキレた東芝EMIの担当が
「ウチはプロモーションしてもらうためにプロモCD送ったんだ。
 してくれないなら返せ。今後はプロモCDは送らんし
 広告も出さない!」
ということがあったらしいね。
ま、企業としては正しい言い分だけど
そもそもCCCDで出すっていうことが・・・。
667名盤さん:04/03/21 01:21 ID:hJJ66ucG
967 :名盤さん :04/03/20 12:13 ID:VGBpZ8LI
>955
東芝EMIは悪徳会社だからそれくらいのことはするだろう。
許せんのはそれを守っている雑誌だね。
例えばロッキングオン。この会社昔ミュージックマガジンや
ミュージックライフはドールやパチパチやクロスビートを一方的に
ジャーナリズム失格雑誌として批判していた。
しかし、ここにきてミュージックマガジン傘下のレコードコレクターズは
きっちりとCCCD批判を行っているのに対し、ロッキングオンは完全黙殺。
どちらがまともなジャーナリズムかは誰の目にも明らか。
CCCDも許せないが、自分の都合がよいものだけ批判して、そうでないものは
見てみぬふりする雑誌も許せん。
ロッキングオンは昔ほんとうに偉そうなこと言ってたからね。
下記掲示板で一回CCCDねた盛り上がったが、今は全然のらない。
一人がんばってるやつもいるようだがCCCDねたは削除されるそうよ。
いっぺんみんなで書き込んでみない?
http://rock-net.jp/rockinon/bbs.html
668名盤さん:04/03/21 03:32 ID:nJfynUQE
普段「ネットがあるから音楽誌はいらない」とか言ってるくせに
CCCDのときばかりは音楽雑誌に泣きつくんだな
669名盤さん:04/03/21 10:46 ID:Y6lxoAuz
ロキノソが駄目ってのはよく分かるのだけれど
その反動でクロスビートみたいな糞雑誌等を持ち上げるのも
どうかと。
670名盤さん:04/03/21 18:28 ID:yX+Mi3LS
>>667
懐かしいな。タトゥドタキャン批判文はロキノンの厳重審査を
パスしたよ。パスできるロキノン批判、誰か書いてみないか?
671名盤さん:04/03/21 19:46 ID:T95rJX0z
アンチも儲も阿呆しかいねーな
672名盤さん:04/03/21 23:47 ID:Bjf4ZQe8
別に泣きついてないだろ。
つーか、もう何も期待してない。
立ち読みすらしなくなった。
673名盤さん:04/03/22 00:19 ID:W2hwm/7R
じゃあとりあえずCCCD撤廃を求めて
ロッキングオン社出版物と東芝製品(家電まで含め)の不買運動をやってみるか
ダメ元で
674名盤さん:04/03/22 00:20 ID:3fOufKpb
クロスビ大好き
675名盤さん:04/03/22 00:27 ID:b5OcYfW6
>>673
もともとロッキン音買ってねぇしCCCDも絶対買わない漏れは
後、何をすれば良いですか?
676名盤さん:04/03/22 00:38 ID:W2hwm/7R
>675
身近な人にCCCD推進企業の物は
買わないようにしてると話すだけでも充分
サイト持ちならそんな一文を載せるとか
677名盤さん:04/03/22 18:12 ID:dBORfVaf
ロキノンになんとかしてもらおうと思ってるのがそもそもの間違い
678名盤さん:04/03/22 21:53 ID:mkmhOiC7
佐野元春が根性見せますた
679名盤さん:04/03/22 23:04 ID:2ZYowava
>677
ロキノンになんとかしてもらおうなどとは思っていない。
単にロキノンを批判しているだけ。
だってロキノン自身が過去にあらゆる批判を行っていた張本人なのだから。
680名盤さん:04/03/23 12:45 ID:xAzYTUrO
とにかく、山崎は文芸評論家気取りを止めろ。
そんなに日本の文学が山崎にとって大切だというなら、ロキノン辞めて
文芸雑誌の編集者にでもなれ。(採用して貰えるかどうかは知らんが)

自分の琴線に触れる文芸作品=レディオヘッド、ホワイトストライプス
などという恐ろしいほど短絡的な(そして極めて恣意的な)決め付け方を
平気でする奴に、文学がどうのと説教をたれる資格は無い。

つうか何で二ページも裂いて白石一文(何の才能も無いクズ作家)なんぞを
取り上げなきゃなんねえんだよ。せめて激刊山崎の中だけで済ましとけよ、
そんなもん。ページが足りなくて困ってるんじゃなかったのかよ?

あれだな、白石を引き合いに出しながら、村上春樹をこきおろし、
結論としてレディオヘッド、マンセー!という文章を書いてしまった後で
トム・ヨークが「(レコーディング中に)村上春樹の「ねじ巻き鳥クロニクル」
を読みながら、これこそ正に「HTTT」だ!と確信した。」というインタビューが出てしまったのが、
山崎にとってはよほど悔しかったんだろうな。面子丸つぶれw
でもだからって、ムキになって白石なんぞをゴリ押しすんなよw見苦しい。
本当に白石にそこまで破格の才能があれば、とっくの昔に誰かがプッシュしてる筈だって。
出版不況もあって、純文学系はもう新たなスター、新たな文学的カリスマを熱望してるんだから。

山崎はロックジャーナリストとしては優秀だと思うから
(ミューズとのインタビューなんか面白かった、激刊山崎でも大体毎月良い事書いてる)、
もうこれ以上畑違いの事に首を突っ込むのは止めた方がいい。
ロキノンにおける文芸評論なんかは、神谷弘一とかに任せておけばいいんだよ。

それとも増井修じゃないけど、ロキノンの編集長という立場には何か
人間を増長させるような要素があるのか?
681名盤さん:04/03/23 13:07 ID:RLaBh7Sh
>>680 タナソー降臨
682名盤さん:04/03/23 19:45 ID:LF/9IONR
CCCD厨はまだ来ないんですか? ファンでした
683名盤さん:04/03/23 22:26 ID:HwFvhVvS
ミュージックマガジンは今月号でCCCD批判やってるぞ。
ロキノンはCCCD推進してるぞ。VINESの広告にはCCCDの文字一切なし。
ロキノン読んでることをステータスに思ってる君たちどう思う?
中村とうように負けだな。
684名盤さん:04/03/23 23:29 ID:hPQkoKBP
>ロキノン読んでることをステータスに思ってる君たち


そんな奴いるわけねーだろw
そんなもんで勝ち負けとか言ってる君こそ大丈夫?
洋楽雑誌買ってない俺が言うのもナンだけど雑誌の優劣は
そんなもんじゃ決まらない。
685名盤さん:04/03/24 00:46 ID:4R1deg4Y
ロキノンは音質最悪のテープをラジカセで聞くことが
ロックと思っている人たちなのでCCCDにそもそも興味がないと思われ。
686名盤さん:04/03/24 09:41 ID:aGClVvn4
>>680
>白石を引き合いに出しながら、村上春樹をこきおろし、
 結論としてレディオヘッド、マンセー!という文章を書いてしまった後で
 トム・ヨークが「(レコーディング中に)村上春樹の「ねじ巻き鳥クロニクル」
 を読みながら、これこそ正に「HTTT」だ!と確信した。」というインタビューが出てしまったのが、
 山崎にとってはよほど悔しかったんだろうな。面子丸つぶれw

ぎゃはは、そんなことあったの?山崎の感性とトム・ヨークのそれは
全然異なってたようですな、山崎哀れ。
687名盤さん:04/03/24 19:55 ID:y/ukmEUy
>>683
お前の香ばしさに腹がよじれそうなんだが、
デビューしてみる気ない?
688名盤さん:04/03/24 20:40 ID:L4f+p+1j
トム・ヨークってやっぱそういう奴だったんだね
689名盤さん:04/03/25 03:31 ID:RPQVe+/w
>>686
それを回りくどく通訳してロキノンBBSに送りつけてやりたい。

ココで喋ってるばかりじゃ現状は動かない。ロキノンに一石を
投じるのはお前だ!

とはいっても俺は3回投稿、三回却下。
690名盤さん:04/03/25 18:11 ID:58WdJxQU
>>683
とうようってまだ息してんの?
煽りとかじゃなくてとっくに死んだかと思ってた
691反転石:04/03/25 20:21 ID:2NIWCGvB
ここ数年で山崎が東芝EMIの犬になったのはATDI解散ショックということでしょうか
692名盤さん:04/03/25 21:12 ID:y55tXgSL
とりあえずナカコーと神谷は正式に復帰させたまえ
693名盤さん:04/03/25 22:34 ID:eoj33yS/
>690
生きてるけどほとんど息はしてないらしい。
東芝EMIがCCCDで圧力かけたけど、そもそも瀕死なので意味なかったみたい。
それにしても東芝EMIって日本の音楽界をだめにしてるよね。
694名盤さん:04/03/25 22:43 ID:gHp9r6xC
神谷はいらんだろ。
695名盤さん:04/03/25 23:17 ID:XKccG9H/
   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)

神谷と中本に、このAAを捧ぐ。
696反転石:04/03/25 23:51 ID:2NIWCGvB
誰か歴代編集長の顔うpしてくれ。
もちろん麻里子タンもな。
おだじまんと粉川は却下
697名盤さん:04/03/26 00:16 ID:v9NMWmvr
  彡≡≡ミ
  ω□-□ω
  ( 皿 )<君子危うきに近寄らずといえよう。ハアハア
  人 Y / シコシコ
  ( ヽつ゜〜〜〜〜○ 〜〜〜〜○ ピュッ ピュッ
 (_ω_)


クラシック界の伊藤英嗣、宇野チンボーコー先生、洋楽版に鮮烈デビュー!
698名盤さん:04/03/26 16:59 ID:3eeoOYbB
鹿野、ジャパンの日記に退社するって書いてるね。
699大衆攻撃 ◆vuJJUSOLyM :04/03/26 17:04 ID:lKHl/oMk
( ´・ω・`)ノ オッス
知り合いがロキノン社の就職採用試験受けて
最終選考までいって行われたのが
何人かが集まっての音楽を語るってので
知り合いが「こんな議論不毛だよ」って言って
もちろん落ちました。そしてこの話には落ちがありません
700名盤さん:04/03/26 19:10 ID:B7PWsE3u
あははははは。(乾いた笑い
701名盤さん:04/03/26 19:14 ID:B7PWsE3u
ドラマでオアシスのDon’t look back〜
が使われるみたいだけど、Queenみたいにbreak
すんのかな。
日本って独特の市場だろうなあ、向こうのミュージシャンにとっては。
ドラマでとりあげられて、とんだタイムラグでミリオンセラー。
不思議の国ニッポン…
702名盤さん:04/03/26 22:03 ID:VVJuiiH2
VAIOのWhateverは売れたらしいね。オェイシスは昔何かのドラマで使われた記憶が。
703名盤さん:04/03/26 23:23 ID:zoE6J8NA
>>701
いいんでないの?
クィーンもオアシスも日本でリアルタイムでも売れてるんだし
でもどうせなら10年近く前に発表されてるドンルクより
似た感じでなおかつ今売れてるコールドプレイとかでもやりゃあ良かったのに
東芝も喜ぶべ
704名盤さん:04/03/27 00:16 ID:PzurTPAK
>701
CMで使っただけでドラマの主題歌はoasisではない、とドラマのサイトの
掲示板でスタッフが答えてたってよ。oasisの前スレで話題になってた。
705名盤さん:04/03/27 01:05 ID:EuNb9TPd
結局のところロッキングオンて東芝EMIの子会社と
考えたらいいわけですね。
とにかくCCCDについて言及せよ。
これなくしてロキノンの存続はない!!!!!!!
706名盤さん:04/03/27 01:21 ID:WIAHXCSQ
セックスピストルズにEMIって曲があったなあ。
707名盤さん:04/03/27 09:31 ID:nfZ5GvF4
>>704
あ、そうなんだ。
じゃ、「ヤンキーボコボコに帰る」のコールドプレイのような扱いなのね。
あれもCMのみだった。バンバン使っちゃえばよいのに。
だいたい、ニポンのワカモノは洋楽を聴く機会がなさ杉。

>>706
イィ〜〜!エェーンムゥ!アァ〜イッ!!!
708名盤さん:04/03/27 10:26 ID:mqAgyBOi
コールドプレイってなんで日本だけパっとしないの?、と
編集長は思うわけですよ
709名盤さん:04/03/27 14:30 ID:WIAHXCSQ
>>708
伊藤英嗣さんですか?
710名盤さん:04/03/27 15:35 ID:RlYVLNn0
>>708
白人自己満音楽だからだべ
711名盤さん:04/03/27 18:38 ID:XGFi2WTr
ロキノンがCCCDに言及したとしてもCCCD批判はしなさそう
712名盤さん:04/03/27 18:58 ID:fMGwVOUj
なんだかんだ言っても渋谷陽一とロッキングオンは
二十年かけて日本ロック史に残る大きな名前になったのに
CCCDを批判出来ないという一点でヘタレ企業として積み上げたものを捨てることになるなんて
もったいないと思うんだが
713名盤さん:04/03/27 19:39 ID:WIAHXCSQ
後輩の女にしか強気に出る事が出来ない、
天性のいじめられっこ体質を持つ兵庫にCCCD批判をやらせてみよう。

もちろん、あのベンジーとタッグを組ませてだ。
714名盤さん:04/03/27 21:20 ID:7dJXOTT7
仮にレッド・ツェッペリンがCCCDで発売されても何も言えないんだろうな。
715名盤さん:04/03/27 21:59 ID:ee0GC3wK
>>714 渋谷の究極の選択だな。言うか言わないかw
716反転石:04/03/28 01:40 ID:s4MtrDq4
この会社はアメリカ批判するのが大好きですが、
なんで韓国や北朝鮮は批判しないのでしょうか。
やはりチョソ企業?
717名盤さん:04/03/28 11:23 ID:mJLiwIJl
>>716
渋谷の眼中にないだけと思われ
718名盤さん:04/03/28 11:25 ID:SycGJ/1S
>>716
アメリカ批判しても大したリスクは無いけど半島批判やると総連辺りが
抗議してくるのが怖いんだろ、日本のマスコミ関係なんてみんなその程度。
719名盤さん:04/03/28 15:34 ID:XnnVogpJ
でももしNMEや、イギリスのバンドが北朝鮮の人権問題とかに言及し始めたら、
きっとロキノンも便乗すると思うぞw(基本的に真似っこだから)
ま、そんな可能性は低いだろうが。
720名盤さん:04/03/28 17:37 ID:gisp6XQi
>>719
それ、すげーやりそうだなw
721名盤さん:04/03/30 15:26 ID:psDVia8O
あげるぞ
722名盤さん:04/03/30 15:33 ID:lzsUfIa2
>>716
何年も同じことばっか言ってんじゃねぇぞ。
723反転石:04/03/30 18:29 ID:+qOTM420
>>722

だまれ柳
チョソみたいな名字しやがって
724名盤さん:04/03/30 20:43 ID:L9rgkxyF
>>723
お前の方が三文字でチョンぽい
725名盤さん:04/03/31 11:39 ID:NhghEjFa
表紙誰よ?
726名盤さん:04/03/31 18:00 ID:V0NWkql5
表紙はフェスティバル。
727名盤さん:04/03/31 20:00 ID:QWIttOkK
チョン転さげ
728名盤さん:04/03/31 22:37 ID:4Ett8GSc
渋松で文春の事で吠えてたがCCCDに一言も言及できない会社
が何言っても寂しくみえた。

本気で凄まじい圧力をかけられてるんだろうか?それとも
容認or見守っているのか?
729名盤さん:04/03/31 23:44 ID:9qoGwD+W
CCCDってなんすか?
730名盤さん:04/03/31 23:50 ID:4Ett8GSc
>>729 コピーコントロールシーディーの略。現在のCD業界でもっとも
問題になっている技術の事。
731名盤さん:04/04/01 00:04 ID:Z8CaovFv
>>730
やばいのそれ?海賊版?
732名盤さん:04/04/01 00:15 ID:0d393NSD
>>731 「ぬ」みたいなマークの書いてるCDは全てそう。
って俺ネタにマジレス?
733名盤さん:04/04/01 00:37 ID:XpjL9U70
>728
もしかするとおっさん達は、何が問題なのかよくわかっていないかもしれない
734729:04/04/01 00:46 ID:Z8CaovFv
>>732
釣れた!!!


ってウソウソ。
まさに>>733の言う通り、何が問題なのかよく分かってない。渋松はどうか知らんけど
735名盤さん:04/04/01 01:11 ID:xn+3blQJ
ロッキングオンという雑誌自体が、
ほとんど「ネタにマジレス」する事で成り立っているのだから大丈夫。
736名盤さん:04/04/01 15:40 ID:hC3GQoyi
公式に入れない…。
737名無し募集中。。。:04/04/01 15:48 ID:ZLTIVNm/
邦楽だがこいつらキモすぎ
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/sc/review.htm
738名盤さん:04/04/01 16:10 ID:ZJKh09L9
>>737
確かにひどいな
739名盤さん:04/04/01 16:39 ID:o63b6Zn0
>本当、世界中にこのビートと声と力を響き渡らせたかった。(鹿)

響き渡らなかった理由を400字以内で述べよ。
740名盤さん:04/04/01 16:59 ID:/MAMuL+e
>>737
自動ロキノン風作文生成スクリプトかなんかで
作った文章かと思った。あるいはパロディ。

…もしかしてエイプリルフールのネタ?
741名盤さん:04/04/01 17:00 ID:/MAMuL+e
ついでに
文末の(宇)と(鹿)ってのは
よく厨房が使う(笑)とか(爆)とか(ぉ)の新パターンに見えてきた。
742名盤さん:04/04/01 20:34 ID:s7hU8VeT
話し変わるけど、昔ロキノンに稲田っていたよなぁ?
あれ昨日発売のEYESCREAMって雑誌の編集長になってんだけど?
違う?
743名盤さん:04/04/01 20:41 ID:0d393NSD
>>742 まじで?何の雑誌?カルチャー系?

宇野&鹿野は邦楽が嫌いなのでふざけてやってるだと思う。
744名盤さん:04/04/01 20:46 ID:s7hU8VeT
カルチャー系。ユマ・サーマンが表紙の創刊号。
稲田浩っていったよなぁ?下の名前も一緒なんだよね…
745名盤さん :04/04/01 21:03 ID:G6p+bO8O
なんかVINES大プッシュしてるけど、Q見たら、ディスクレビュー星2つだったぞ
746名盤さん:04/04/01 21:16 ID:NkGw/xzq
>>743
それ本気で言ってるの?
だってあいつらバカだろ?
747張りぼて:04/04/01 21:17 ID:Y2eayHdg
語ることもない糞雑誌
748 :04/04/01 23:27 ID:9Ctligpe
すみません、今月号の始めの方で紹介されてた
「10年に1度のセンセーショナル」みたいな表現のされかたしていた
若手英国バンドの名前ってなんでしたっけ?
ギグをみた人が絶賛したっていう、まだレコードでてなくて今度ミニアルバムがでるっていう
18歳、19歳ぐらいのバンドで、20−22Cだったか、そんなかんじだったと思います。
ハマグチェさんみてたら忘れちゃったみたいです・・・
ググっても引っかからなくて、困ってます。
749名盤さん:04/04/01 23:49 ID:RIzQs0PH
月刊山崎読んだ?
あまりの情けない内容に大笑い。
CD-Rに焼くのは個人の自由らしいぞ。
CCCD擁護人のくせにこんなこと言っていいのかな?
東芝EMIから干されるぞ。
750名盤さん:04/04/01 23:55 ID:Ads5t4Zj
>748
22-20s
フジに出るよ。
751名盤さん:04/04/02 00:03 ID:ZD77T7cn
そんなに良いか?22-20s
752 :04/04/02 00:18 ID:Y6xLAQUQ
>>750
おお、ありがとうございます!sでしたか!オフィシャルみつけたんですが、入れない・・・
>>751
え!きいたんすか?もう
753名盤さん:04/04/02 00:59 ID:TIQw4IP+
754 :04/04/02 01:56 ID:Y6xLAQUQ
>>753
おお、ありがとうございます!早速録音して5曲繋げて、繰り返し聞いてます。
レビューにも書いてありましたが、バリエーション、少ないっすね。3ピースの限界すかね。
今回のミニアルバムは、自分は、パスしそうです。
お二人様、ありがとうございました。お世話になりました。ペコリ
755名盤さん:04/04/02 03:18 ID:6dbscNoL
このアマゾンのレビュー書いてる
ピーマンって奴凄く薄い
こいつのリストマニア見ると良く分かる
世の中にはこういう薄っぺらなゴミ多いんだろうな
こういうの量産してるロッキンオンも罪だな
brmc1位にするセンスなんてもう失禁モノだね。
756名盤さん:04/04/02 03:45 ID:0MU1pK8e
【緊急!各スレッドにコピペ推奨!輸入盤が買えなくなります!】

8日に民主党の川内博史・佐藤謙一郎の両衆議院議員が提出した
質問主意書の答弁が30日に小泉首相名義(実際に書いたのは
文化庁の担当者)で通知された。表向きは「輸入権」は安価な
邦楽の逆輸入CD対策で導入するとされてきたが、従来から一部で
指摘されていたとおり、実は今回の法改正により邦楽だけでなく、
洋楽の日本盤よりも安価な輸入盤も全面的に輸入禁止する方向で
動いていることを文化庁自身がはっきりと認めた。今後、この方向で
著作権法が改正され、安価な輸入盤の洋楽CDも入手が不可能に
なるものとみられる。

・答弁書全文
http://blog.melma.com/00089025/20040331002604

洋楽の輸入盤、全面輸入禁止へ――政府・文化庁
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/03/_the.html
http://blog.melma.com/00089025/20040331002604

【音楽】洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1080842548/
【レコ社の陰謀】Amazonで輸入盤が買えなくなる日
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079892437/l50
輸入盤CDが全面輸入禁止に?
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1080844407/l50
輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/dj/1080843743/l50
輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/techno/1080843521/l50
757名盤さん:04/04/02 04:01 ID:hJTlpVGH
【緊急!各スレッドにコピペ推奨!輸入盤が買えなくなります!】

8日に民主党の川内博史・佐藤謙一郎の両衆議院議員が提出した
質問主意書の答弁が30日に小泉首相名義(実際に書いたのは
文化庁の担当者)で通知された。表向きは「輸入権」は安価な
邦楽の逆輸入CD対策で導入するとされてきたが、従来から一部で
指摘されていたとおり、実は今回の法改正により邦楽だけでなく、
洋楽の日本盤よりも安価な輸入盤も全面的に輸入禁止する方向で
動いていることを文化庁自身がはっきりと認めた。今後、この方向で
著作権法が改正され、安価な輸入盤の洋楽CDも入手が不可能に
なるものとみられる。

・答弁書全文
http://blog.melma.com/00089025/20040331002604

洋楽の輸入盤、全面輸入禁止へ――政府・文化庁
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/03/_the.html
http://blog.melma.com/00089025/20040331002604

【音楽】洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1080842548/
【レコ社の陰謀】Amazonで輸入盤が買えなくなる日
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079892437/l50
輸入盤CDが全面輸入禁止に?
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1080844407/l50
輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/dj/1080843743/l50
輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/techno/1080843521/l50
758名盤さん:04/04/02 09:09 ID:VZjIoPrR
>>755
ピーマンはだいすけ様の仲間
759名盤さん:04/04/02 09:13 ID:VV4uvSi5
>>753
こういう文章を人前に晒せる無邪気さが
たまらなく鬱陶しいわな。
760759:04/04/02 09:15 ID:VV4uvSi5
ありゃ、アンカーずれた
>>755だよ
761名盤さん:04/04/02 09:16 ID:VZjIoPrR
まあピーマンは高校生だし仕方ないな
762名盤さん:04/04/02 09:26 ID:pTkJXcKc
厨房工房の洋楽好きはたまに痛すぎて見てられないときがある。
恥ずかしげもなく好きなアーティストに
「レディオヘッド、スーパーファーリーアニマルズ、田中フミヤ、アウトキャスト」
と並べて挙げられる奴とかざらにいるし。
763名盤さん:04/04/02 09:31 ID:rESYBvEr
ピーマンってHNが笑える
764名盤さん:04/04/02 09:38 ID:VZjIoPrR
いやいやピーマンは昔の俺達の姿・・・
765名盤さん:04/04/02 09:45 ID:E+ZeGHIp
>>762
中学生、高校生で、「レディオヘッド、スーパーファーリーアニマルズ、田中フミヤ、アウトキャスト」 で、何がおかしいのか分からない。
762としては、中学、高校でどんな音楽を聴いて欲しいのだろう。

オイラは中学生ではマドンナやプリンスやメタル聴いてたよ。
766名盤さん:04/04/02 09:47 ID:Qd2qnrEv
輸入権にもCCCDにも何も出来ない「反権力」企業
渋谷陽一も地に落ちたもんだな。
767名盤さん:04/04/02 09:47 ID:pTkJXcKc
>>765
スヌーザー知らんの?
768名盤さん:04/04/02 09:50 ID:pBy/ZBNC
>>765
Holger Czukayやweekendかな。
769名盤さん:04/04/02 12:03 ID:A01bub5h
>>766
ジャパンで浜崎なんぞ表紙にするんだから、「反権力」なんて捨てたでしょ。
770名盤さん:04/04/02 12:05 ID:aUi5i+l/
ロッキングオン公式
サーバーが見つかりません
メンテ中?
771名盤さん:04/04/02 12:16 ID:i/Jqu4k1
スーファリもレディヘもタナソウ教のテーマソングだからな
なんだかな‥‥好きなんだけどなスーファリ。
772名盤さん:04/04/02 12:25 ID:Jn1zZLp5
>>762
そういうのを聞いていること自体が痛いのか
列挙して悦に入るという行為が痛いのかどっちだよ。

つーか中学高校で痛いことしておかないと
アホな大人になりそうだ。
厨房工房の痛さを叩くような大人になったら痛すぎだし
773名盤さん:04/04/02 12:27 ID:ZIfx/Dbi
>>772
まあ落ち着けやスヌ信(w
774名盤さん:04/04/02 12:31 ID:d5XTy1RL
このピーマンて人、知ってる人かも…
775名盤さん:04/04/02 12:34 ID:VZjIoPrR
ピーマンはおっきーのBBSに書き込んでるからどっちかっつーとスヌザ派になるのかな
776名盤さん:04/04/02 12:43 ID:Jn1zZLp5
>>773
音楽雑誌は全然買ってない。
最近どんなロキノン系雑誌が出てるのかもよく知らない。
H創刊あたりまではなんとなく知ってるんだが
777名盤さん:04/04/02 12:50 ID:YqiAQj+Q
∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ  
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)

とりあえず、777ゲット!
778名盤さん:04/04/02 12:55 ID:3dAUmyxp
>>757
流石に、これには渋谷も黙っては無いだろ?
779名盤さん:04/04/02 17:56 ID:TIQw4IP+
ヤナゲルゲがサイト&ブリッジに!柴がクビ!
780反転石:04/04/02 19:04 ID:yRIEdM6d
ちょっと前までラキ厨邦楽四天王だった中村一義の話を最近耳にしないのですが。
やっぱ亀頭ヘアーがまずかったのか
781名無し募集中。。。:04/04/02 19:22 ID:PrpNT91V

 春は出会いと別れと旅立ちの季節です。ロッキング・オン編集部からは、
 柳が4月1日付けでサイト/ブリッジ編集部に異動することになりました。
 そして、わたくし柴が3月一杯で退社することになりました

 http://www.rock-net.jp/rockinon/diary/index.html

柳っていろんなトコに飛ばされてばっかりだな。
んで、ロキノン編集部の抜けた2人の分は誰が来るんだろうか…。
782名盤さん:04/04/02 19:26 ID:stKfxbct
ロキノン退社した後もフリーで食っていけるように
みんな今のうちからあちこちコネ回しとくんだろうな。
783779:04/04/02 22:45 ID:TIQw4IP+
しまった。柴はクビじゃないな。オヤジが亡くなったから家の跡継ぎ
するんだ。すまん柴。

其田は絶対いらね。宇野来たら最高。

784反転石:04/04/02 22:48 ID:MGhl6m66
柴って東大だか京大卒じゃなかったけ?
寺継いでどうすんだ?
785よつぱらい:04/04/02 22:51 ID:NJz24jfb
岩見って、

今、なんしょん?
786名盤さん:04/04/02 22:55 ID:jpf8U2EX
東大京大出といてロキノンなんか入るほうがよっぽどもったいないわ。
787名盤さん:04/04/02 23:00 ID:xwqGSK6o
宇野と中原昌也がBUZZでやってた映画対談単行本化しないかなぁ。
すごく胸糞悪かった。
788よつぱらい:04/04/02 23:02 ID:NJz24jfb
あ〜、きもい

あばよ、マザコン&おバカの皆様
789名盤さん:04/04/02 23:02 ID:phVOZZQM
柴って結構好きだったんだけど。やめちゃうのか〜。
790名盤さん:04/04/02 23:57 ID:aDqzXGQT
>>771
スヌザを気にしなければいいだけのことじゃないか。そういうのを気にするのは
心の狭さを露呈してるもんだ。
791名盤さん:04/04/03 00:14 ID:niMdKXQd
柴は嗜好の偏りがそれほどないイメージで好感を持っていたのだが・・・
色が無いといってはそれまでだが・・・・
792名盤さん:04/04/03 00:15 ID:pnZJ1lki
柴は「左式」と言うインダストリアルバンドのボーカルだった。
793名盤さん:04/04/03 00:37 ID:wSdXneeJ
柴フォーエバー
794名盤さん:04/04/03 01:07 ID:d0pJ0n53
天井と神谷はクソだけど、柴は微妙。鹿野はテクノやれ。
795名盤さん:04/04/03 02:05 ID:KOwqUe/r
甘いと神や最高。極悪コンビ?の復帰きぼん。
796名盤さん:04/04/03 02:36 ID:D9Sn1n2H
どうしてロキノンのライターって、どいつもこいつも判で押した様に
まず自らのトラウマっぽい過去orそれがどうした、と言いたくなるような
つまらん日常を切り取っただけの文、が枕になっているのでしょうか。
そして、後半に取って付けたように音楽の話題になる。
797名盤さん:04/04/03 02:44 ID:XQKdnbqd
呼び屋のインタビュー読んだけど
フジの呼び屋、思想がキショい。
おまえはブルネイかどっかの王様かっつーの。
フェスはあんたのBDパーティーかなんかなのかよ?
大体3日間通し券オンリーってなんだよ?
お腹減ってるならケーキを食べればいいじゃない?ってか?
ふざけんなよ。

毎年毎年厨フェスだなんだって煽られてるけど
サマソニが一番フェスとして健全な気がしてきた。
「敷居は低く、間口は広く」ええこと言うわ。
本来フェスってそういうもんだろ。
なんかフジって閉じてる。
798名盤さん:04/04/03 02:52 ID:q1EVsz9Z
宇野は来てほしいな。
それか宇野/兵庫/あと誰かでいい加減BUZZ復活させろ。
799名盤さん:04/04/03 04:31 ID:FQInRjFn
      ∧_∧
      ( ´∀`)
      (    ) >>797の脳みそは―――
      | ||
      (___)__)



        (##) パカッ
     \  T  /))
      ( ´∀`)
      (    ) はい、
      | ||  メロンパン入れになってまーす♪
      (___)__)



ち な み に 私 は 年 中 閉 じ て ま す 
800名盤さん:04/04/03 07:52 ID:Cy1rQChR
>>799
オタ臭いコピペw
801名盤さん:04/04/03 08:29 ID:osk7J/H3
今月の激山、山崎イイこと言った!
802名盤さん:04/04/03 08:32 ID:jC7dkJdu
>>785
ビッグコミックスペリオールの漫画の原作を
久部禄郎というペンネームでやっている。
ラーメン版美味しんぼみたいな漫画だった。
803名盤さん:04/04/03 10:56 ID:45Skw3/i
へえー音楽ライターごときでも漫画原作者になれるのか。
804名盤さん:04/04/03 10:59 ID:tdntPSMT
宇野タン、洋楽誌に復帰シロ!!

それにしても、今月のバッドリーのレビューとかって
あんな事書いていいのかな?
805名盤さん:04/04/03 11:11 ID:ztjrgR9a
へえ〜、あの「ラーメン発見伝(で良いんだっけ?)」の原作者は岩見だったのか〜。
結構面白い漫画だと思ったけど、確かに802の言う通り「美味しんぼ」のパクリに近いものがあるなw

岩見はロックについての「形骸化」だの「換骨奪胎」だの「拡大再生産」だのを無茶苦茶に貶しまくってきたくせに、
いざ自分が創作活動をするとなると、思いっきり他人(つまり「美味しんぼ」の原作者)のアイデアを
適当にパクってアレンジし直した、口当たりの良い「拡大再生品」を平気で市場にばら撒くという訳かw

ま、食っていく為には仕方がないのだろうが。
色々と大変なんだろうな、フリーのライターというのも。
806名盤さん:04/04/03 11:15 ID:45Skw3/i
つうか大出世じゃん。
807名盤さん:04/04/03 11:29 ID:1udZB7aY
>>805
料理漫画で取材系となればあーなるしかない。しかもファンタジー色抑え目となると。
808名盤さん:04/04/03 11:47 ID:ztjrgR9a
>>807
いやいや、俺もまあそうかなとは思うけどさ。
ただ岩見もロキノンにいた頃は結構偉そうな事言ってたからさw
少し茶々入れてみたくなっただけ。w
809名盤さん:04/04/03 12:34 ID:45Skw3/i
そういえば増井は前にロックと漫画の総合誌「少年ロック」創刊しようとしてたよね。
ポシャったけど。
810名盤さん:04/04/03 13:03 ID:pZjAS1q5
LIFE∀・)RoCk(・∀LOVE
フジロック04出演予定アーティスト+α特集

ラジオURL http://ukusrocklove.zive.net:8080/listen.pls

番組スレ http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8296/1080569089/
811名盤さん:04/04/03 13:53 ID:d0pJ0n53
BUZZなら宇野しかいないだろ。
812名盤さん:04/04/03 16:14 ID:8oFbFbeM
中本のマンガ批評さえ読めればいいや。
マガジソのKYOとゲットバッカーズに対する意見は
共感できたし。
813名盤さん:04/04/03 20:16 ID:xEHLAnHW
閉じたフジロックでもいいんだけど
3日間通し券のみはマジでキツイ
去年もおととしもどーにかこーにか1日都合つけて逝ってたのに
今年はもうむりぽ  OTL
814名盤さん:04/04/03 20:35 ID:xEHLAnHW
上記は>>797に対してのレスね
815名無し募集中。。。:04/04/03 20:41 ID:m7Mbr2tS
騒ぎたいだけの馬鹿や
アイドル追っかけノリの馬鹿厨が集まるくらいなら閉じた方がいい。

んでも3日通しのみはないよなあ。僕は3日間行くけど。
1日のみの人も多いと思うのに。
816名盤さん:04/04/03 21:00 ID:pnZJ1lki
>>804 でも愛のある文だよね。本当に好きなのが伝わってくる。
817名盤さん:04/04/03 23:55 ID:5RzS84vn
>>796
>どうしてロキノンのライターって、どいつもこいつも判で押した様に
 まず自らのトラウマっぽい過去orそれがどうした、と言いたくなるような
 つまらん日常を切り取っただけの文、が枕になっているのでしょうか。
 そして、後半に取って付けたように音楽の話題になる。

アレって誰が始めた芸風なの?まさか渋谷?
818名無し募集中。。。:04/04/04 00:02 ID:0A1hlQnz
山崎じゃねーの。渋谷や増井なんかはトラウマ語る芸風じゃないし。
819反転石:04/04/04 00:28 ID:JB2mzvr6
>>817

松村雄策なんじゃないの。松村は一時期あの書き方が批判の対象になった事あったらしいし。
朕は別にあの芸風は嫌いではないし、松村のレビューはぬるくて結構好きなんだけどね

ただラキニョソにはあの芸風が異常に蔓延ってるのも事実だし、
何より読み手の事を全く考えないでただの妄想や自己満足の徒然なる日常を書く奴が多すぎる。キモイ
東大とか京大とかばっか取ってるから自己顕示欲の強いライターが多いのかもしれない。

820名盤さん:04/04/04 00:36 ID:sP/Wbi2B
じゃあ、小田島久恵はどこの大学出身なのだろうか・・・?
821反転石:04/04/04 00:41 ID:JB2mzvr6
>>820

岩手大学
822名盤さん:04/04/04 00:43 ID:XgJTsDf7
学部のアイドルでしたよー。ちなみに私は後輩。
823名盤さん:04/04/04 01:02 ID:0A1hlQnz
まじで。あの人ブサ(ry
824名盤さん:04/04/04 01:17 ID:ruqZgbZS
渋谷陽一は文春の出版停止を批判してるのに、なんでレヴュー
内容で編集者をブン殴った浅井健一のことを批判しないの?
825名盤さん:04/04/04 01:32 ID:0A1hlQnz
まあ兵庫だから。
826名盤さん:04/04/04 01:37 ID:LB9PghdE
渋谷に正当性なんて期待するだけ無駄ってこった。
827名盤さん:04/04/04 01:46 ID:fgvNJi8z
ロキノンBBSにてついにCCCD擁護派の意見が出てますんで
どなたか反論お願いします。内容は非常に低レベルですんで簡単に
論破できると思います。
http://www.rock-net.jp/rockinon/bbs.html
---------------------------------
CCCDについて
4月1日(木)23時26分 エディー 愛知県 正直、だいぶ勝手なことを皆さん言ってるなと感じます。
何故レコード会社がCCCDを出しているのか、知ってますか?
自分たちの商品を全くの第三者に勝手にコピーされ、配布されているからですよね。
別に消費者を困らせるためにしているわけではなく、自分たちの利権を守るために仕方なくやっているわけで、そういうことをする人がいなくなれば(そんなことはないと思うけど)わざわざこんなことしなくてもいいわけじゃないですか。
確かに僕もMDにもやけないCCCDは嫌ですが、仕方ないと思ってます。だって、今のところ他に対策がないんだから。
反対されてる方ってのは、なにかいい方法でもお持ちなのでしょうか?それともただ単に文句を言ってるだけ?
不況のレコード業界の現状がさらに悪化すれば、音楽という文化の発展にも大きく影響するだろうし、ほんとに売れるものしかだせない時代になるのは僕はすごく困る。
それに、ロッキンオン批判も多いけど、どこの営利団体がスポンサーの意向に反するようなことをするだろうか?それともそういう常識を知らないお子様だらけなのか?ここは?
値段が高くなっても買うって?そんなのはごく一部の人だけっしょ。そんなごく一部の人だけの雑誌になったら、間違いなく雑誌の質も落ちるでしょ。それでもいいわけ?
ほんと、なんかきれいごとばっかりでがっかり。人任せな方ばっかですね、ほんと。
CCCDが嫌なら、違法コピーの運動をご自分でなさったら?レコード会社にもロッキンオンにも罪はないのに、ちょっと攻めすぎでしょ。
諸悪の根源がどこにあるのか、わかってるんでしょうか。
828シェクスピ:04/04/04 01:46 ID:0ujGOjQQ
 あ
829名盤さん:04/04/04 01:51 ID:0A1hlQnz
>>827
自分でやれよw
というかそんな厨の意見に反応する必要ないんじゃねーの。
現に放置されてるし。CCCDなんかもう既にただの愚行で結論出てるんじゃない?
やっぱ輸入盤についての方が話す価値あるね。
830名盤さん:04/04/04 08:03 ID:xEDFtF2p
>>822は本人の自演ですか?あれでアイドルなんてありえない
から。ブスじゃん、あの女。


輸入盤が買えなくなったら困る。NMEなんかで良さ気なバンド
とか見つけても、日本デビューしてくれるまで音が聴けないの
は寂しすぎる…。
小泉さんてやっぱ他の政治家と変わんないね!音楽好きが聞い
て呆れるよ。
831反転石:04/04/04 09:40 ID:Jy8z2d8G
輸入盤なくなったら外資系レコ屋の存在価値ゼロだな
832名盤さん:04/04/04 10:46 ID:LqN97wW5
>>反転石
野球板の住人がおまいを探してたぞ
833名盤さん:04/04/04 10:56 ID:XdKL0T4Y
松村ってロキノン及びその他日本の音楽誌だけが情報源のオッサンだからデタラメな情報が多すぎるんだよ
834名盤さん:04/04/04 11:07 ID:YbQUVb7U
>>830
自分の趣味よりいかに政権を維持するかのほうが大事だろう。
835名盤さん:04/04/04 11:27 ID:xnZoKZjc
俺、今年37のオサーンだが。
ロキノン買い始めたのは、16の時。デヴィッドボウイが表紙だった。
渋谷のサウンドストリートが好きで、毎週木金の放送は必ずAIRチェック。
「今晩は!渋谷陽一です。」という挨拶とともに曲がスタートするあの
オープニングが好きだっだなぁ...
当時は渋谷が出している雑誌という理由だけで買っていた。
渋谷が以外に原稿を書いてないのが残念だったが。
小難しい言葉を使ってる原稿が多くて厨房の俺には理解できなかったが、松村の
文章だけは理解できたw
確か、ビデオデッキを買う話で、俺みたいな奴がビデオデッキみたいな高価なもの
を買ってもいいんだろうか...でもビートルズの映画を家で見られるのはうれしい
みたいな感じの文章だったと思う。
他のライターの文章も、わけわからないなりに一生懸命読んでいたのを覚えてる。
佐伯明さんのウエストコースト系ロック/浜田省吾の原稿も好きだったし、
田辺弘美さんの、プライベートの話(職を失ったけど、当面貯金が30万あるから
大丈夫みたいな)とルースターズ原稿も好きだった。
その他、四本淑三、岩谷宏、広瀬陽一、市川哲史、森内淳、増井修など、今考えると
すごいライター陣。
ある号で15才ぐらいの奴の投稿原稿で、ロキノン批判みたいな文章が載って、
それに対して四本がそれに加担する形で文章を書いた。
その時、松村がそれに対する返答原稿を書いた。
文章の最後にこう書かれていた。
「敵はもっと遠くにいるのだから」

まぁ、もう10年くらいロキノンは買っていないし、今のライターにも全く興味
がないが、多分、洋楽と邦楽を分けてロキノンジャパンを出した頃からロキノン
は急速にオーラを失っていったと思う。

長文スマソ。
836名盤さん:04/04/04 15:06 ID:GKwFOcA+
( ゚д゚)ポカーン…年寄りは昔話はじめると長いって本当ですね。
837名盤さん:04/04/04 15:54 ID:JFvyd/mr
「○○字以内で書け」っていう国語の試験で、マス目が埋まらない時は
今月号の宮嵜のモリシレヴューを参考にしよう…
838名盤さん:04/04/05 00:28 ID:Ux+x1ojU
もりっしもりっし?オレオレ。宮嵜。
839名盤さん:04/04/05 00:35 ID:qKjxcOui
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f19170694

コレは安いか高いか、どう思います。100枚。
840名盤さん:04/04/05 00:37 ID:2H6349GF
ほんとに宮嵜はうざいよな。
よくあれだけ意味のない質問を
モリッシーにしておいて
じさ(以下略 する気にならないものだな。
841名盤さん:04/04/05 07:39 ID:l3IbVoLV
シバナテンのシド&何誌ーについての文章は、不覚にも
目がシバシバとナッテン
842名盤さん:04/04/05 11:42 ID:XSZwjZ6l
CCCD、輸入盤に関しては完全黙殺だろーな残念ながら
音楽の本質以外の批判は展開しないだろうね


チケット問題語るなよタコ!!!


843名盤さん:04/04/05 21:50 ID:OdufZ+Hk
ビースティーズもCCCDだ!アーティスト側って何も言えないのか?
あの3人がCCCD擁護派なのは想像できないが。
844名盤さん:04/04/05 23:14 ID:V3FlxJkc
相変わらずBBSでCCCD黙殺を叩かれてるねロッキングオン。
http://www.rock-net.jp/rockinon/bbs.html
ますます状況はシビアだよ。
これからはミュージックマガジンの時代だね。
845反転石:04/04/05 23:27 ID:A9kUJHjx
>>844

なんで4大洋楽初心者雑誌の一つがこれからの時代になるんだよプ
846名盤さん:04/04/05 23:32 ID:4s4avXTa
反転てHR/HMが合うんじゃない?無理して洋板にいるからストレスで
回りに当たっちゃうんだよね?素直になりなよ。別に悪趣味じゃな
いよ
安心しれ
847名盤さん:04/04/06 01:04 ID:5SxyEABU
反転石は自分でHR/HM好きって認めてるよ。
848名盤さん:04/04/06 01:52 ID:A1fuyEFS
誌名と社名に「ロック」を使ってしまっている最低限の責任はとってもらわないと
849名盤さん:04/04/06 08:59 ID:GAlhzidr
これからはミュージックマガジンだよ。
850名盤さん:04/04/06 09:33 ID:w66PGGHJ
松村「渋谷がビートルズ、ビートルズうるさいんですが。」
851名盤さん:04/04/06 15:10 ID:Z8coOp3T
>>848
ロッキ、だよ
852名盤さん:04/04/06 20:16 ID:5Cqy+4sX
むひょー
853名盤さん:04/04/06 22:55 ID:Oggr+B8w
霧氷?
854名盤さん:04/04/07 00:15 ID:eAPqCKyH
>>369-374に引き続き漏れも
好き → 宇野、増井、坂本、古川、バズの鹿野、鈴木喜之
普通 → 渋谷、中本、田中、宮嵜、井上、粉川、ナテン、中込、児島、神谷
嫌い → 柳、其田、松村、天井、山崎
キモい → ジャパンの鹿野、小杉、兵庫、小田島
855名盤さん:04/04/07 04:41 ID:vhNmqzfm
>>854
お前が一番キモいのだが。
856名盤さん:04/04/07 07:51 ID:EJHCgckw
俺は中本好きだったな。
顔の割には随分さっぱりした記事を書くもんだと思った。
クドくないし宗教臭くないし良かった。
857名盤さん:04/04/07 10:15 ID:fJaqOsEe
ジャパンって、やっぱりロキノン編集者にとっては
ある種鬼門のような雑誌なのかな?(特に洋楽から邦楽に移るという場合)
結局鹿野が退社した本当の理由って、何なんだろう?
858名盤さん:04/04/07 11:43 ID:qEJw5ZN+
>>857 去年から退社を仄めかしていたけどなぁ。
859名盤さん:04/04/07 12:13 ID:UlqfAnk3
>>857
評判悪いからじゃない?まあハマとか薦めてたから叩かれるのも仕方がないと思うが。
月2回刊行も消費者からしてみれば厳しい戦略だったし。あとはフェス関係?
何れにしても鹿野は洋楽やってた方がよかった。山崎はジャパンに戻ってほしい。
860名盤さん:04/04/07 13:02 ID:ix4yDwVe
>>856
>顔の割には

ワラタ。モアイみたいですよねあの人。
861名盤さん:04/04/07 22:21 ID:XyLfXwgD
というか、中本の記事ってさっぱりしてるか?
トゲトゲトゲトゲしてるかキモキモキモキモしてるかのどっちかだと思うが。常に。
862名盤さん:04/04/07 23:31 ID:YXFaTBQb
>>857山崎ジャパンはおもしろかったけどな
863名盤さん:04/04/07 23:32 ID:YXFaTBQb
鹿野は別に洋楽じゃなくてもいいと思うけど
ギターバンドは無理ぽ
864名盤さん:04/04/08 00:51 ID:BOtfSiRS
ジャパンの鹿野を見て思ったこと。
「テクノ好きは邦楽なんぞどうでもいい」
865名盤さん:04/04/08 00:58 ID:TDHwq6RB
鹿野は最後まで渋谷に怒られてたみたいだしな。吉井ロビンソン絡みで。
もし収入が変わらないんだったら、フリーでやってる方が気楽は気楽なんだろうな。
先の保障があるのかはともかくとして。
866名盤さん:04/04/08 02:04 ID:ULp26emH
収入は変わるだろ。RO社で編集長クラスだと結構な額貰えるらしいし。
867名盤さん:04/04/08 04:42 ID:4fLYYNFW
YAZAWAです。
ここが噂の2ちゃんねる?いいじゃない。いい感じじゃない。
何てゆうの?こう、若い人達の情熱?魂の叫びって感じ?ソウルってゆうの?
そういうのYAZAWA、嫌いじゃないんだよね。
ここにいる人達、何?2ちゃんねらーってゆうの?フェスに出るYAZAWAに
インタレスティングもってくれてるわけだけども、そういうのってさ、
YAZAWA的にもやっぱ嬉しいわけよ。
まぁ、YAZAWAとしてはこれからも走り続けるわけで、それはいくら
ジジイになろうが、そのスタンスを変えるつもりは、ダイレクトに言うと、無いわけよ。
ここにいる人達も、何てゆうんだろ?こう、どんなにジジイになっても
バカやってるYAZAWAを暖かい目で見守って欲しいよね。言いたいのはそれだけ。
それじゃ、夏のフェスで会おうぜ!YAZAWAでした。ヨロシク!
868名盤さん:04/04/08 06:31 ID:YMGb+rNd
永ちゃん降臨
869名盤さん:04/04/08 06:54 ID:XzwdDDdp
インタビューばっかりでつまんない・・・
870名盤さん:04/04/08 09:48 ID:TDHwq6RB
永ちゃんも暇なんだなあ。
871名盤さん:04/04/08 14:06 ID:ewm9iokW
      ジュゥジュゥ
     ∧∧ (;; ;; ,; ;;;丿
    ( *゚ー).(;; ハハ ;;;) ギギギギギ‥‥
    (   ) (*゙Q゙)ノ__
    .〜|  | | ̄ ̄ ̄Γ ̄
     ∪∪ 从从从
        '゙'゙'゙'゙'゙'゙'゙'゙'
872名盤さん:04/04/09 00:22 ID:mFQQrcOz
おまえらしょうもない議論ばっかりしてないで。
公式BBSに行け。CCCDで叩かれまくってるぞ。
叩くなり擁護するなり、最低一人一回は書き込め!
これノルマな。よろしく。モリッシーより。
http://www.rock-net.jp/rockinon/bbs.html
873偽増井:04/04/09 00:27 ID:IAI+ATlU
探したけどモリッシーいなかった(大爆笑)
ジョーモッリシーなら居たけど(苦笑)
874名盤さん:04/04/09 01:50 ID:F8UbxwAa
C チェリーだけど
C チンコは
C ちょっと
D でかいよ
875名盤さん:04/04/09 07:22 ID:dO/N3i+H
>>874
宝の持ち腐れってやつだな。
876名盤さん:04/04/09 09:34 ID:cIWkG4Nf
C ちんこ
C ちんこ
C ちんこ
D でかっ!
877名盤さん:04/04/09 12:20 ID:IAI+ATlU
CCCDなり法改正なり、否定なのか肯定せるのかはっきりと表明してほしいね
黙認というのが一番ロックジャーナリズムに反しているのでは
あとこの雑誌に限った事じゃないけどディスクレビューには
CCCDその他、盤のフォーマットくらいは明記して欲しい
878名盤さん:04/04/09 13:29 ID:6I6g0tML
山崎さんはロック講座でシーシーシーディーについて(間接的に)言及してましたよ
879swearrocks:04/04/09 13:59 ID:I0NLIkzg
880名盤さん:04/04/09 14:37 ID:ep+NN4+0
つうか、今月号の激刊!山崎ではCCCD反対と書いてこそいないが
コピー防止反対という意思ははっきりと伝わってくる。
CCCDの代わりにiPodという商品名を挙げているが、それでじゅうぶんなのではないか。
881名盤さん:04/04/09 15:00 ID:wPURzPf5
要するに「はっきり書けない」
「なんとなくにおわす程度しか言わない」のが
限界ってことね。
882名盤さん:04/04/09 15:09 ID:TvSF3Qro
兵庫はダメだと思う。
表現がおかしい。格好いい言葉を並べればいいってもんじゃない。
883名盤さん:04/04/09 15:19 ID:Bkfzyb4Q
渋谷陽一君
Rの発音を勉強しなさい!
884名盤さん:04/04/09 17:31 ID:ao6Xs6Qi
激刊で、選択肢を限定して価値を保持しようという発送は時代錯誤、って言ってたら
すぐに輸入盤禁止問題が出てきたけど、やっぱりレコード会社からなんらかの情報があったのかな。
CCCD問題も含めてそういうことを言いたかったのかどうか。。
885名盤さん:04/04/09 17:52 ID:ce9tmcB0
浜崎あゆみちろう
886名盤さん:04/04/09 18:51 ID:YdUm+GVB
松崎しげるちろう
887名盤さん:04/04/09 19:24 ID:cIWkG4Nf
【THE ROCK ODYSSEY 2004】横浜国際競技場
7/24(土)11:00AM開演
エアロスミス/ザ・フー/エルビス・コステロ/ポールウエラー/ジョシュトッド/サザンオールスターズ/ミスターチルドレン/稲葉浩志/ラブサイケデリコ
指定\14,000

7/25(日)11:00AM開演
レニークラビッツ/レッドホットチリペッパーズ/ナインインチネイルズ/ストレイキャッツ(布袋寅康)/矢沢永吉/氷室京介/ラルクアンシエル/HY
アリーナ立見\14,000
スタンド指定\14,000

4/24(土)前売開始
*ウドー公式HPにて4/14公式発表予定


やばい!
888名盤さん:04/04/09 22:44 ID:GjsClxSM
>873
そんなことよりちゃんと書き込んだかい?
書き込まないとクイーンイズデッドをCCCDでリイシューしちゃうぞ。
モリッシーより。
http://www.rock-net.jp/rockinon/bbs.html
889名盤さん:04/04/09 23:02 ID:Bkfzyb4Q
モ〜。
890名盤さん:04/04/09 23:03 ID:nzwHBnjp
rockin on
って、まだあったのね。

懐かしい(笑)

レディオ・ヘッド以外、jazzしか聴かんから

しりませんでした。

スミス、聴いたな〜。

ロキノンは、すごいおもしろかったけど、途中から、金がもったいなく」
思いだして、立ち読みになって、それから5年ほど読んでませんが。
891名盤さん:04/04/09 23:12 ID:Bkfzyb4Q
rockin onは、文章が難し〜い。
写真等は、ものすごくいいけどね。
読んでて疲れる。
オレが、アホなだけか!
892名盤さん:04/04/09 23:14 ID:Bkfzyb4Q
rockin onは、文章が難し〜い。
写真等は、ものすごくいいけどね。
読んでて疲れる。
オレが、アホなだけか!
893名盤さん:04/04/09 23:16 ID:nzwHBnjp
あ〜、眠い。
894名盤さん:04/04/09 23:28 ID:1kD2OgiV
アホな人達にそれっぽい文章を読ませて糞CDを買わせる詐欺雑誌
895名盤さん:04/04/10 03:02 ID:jX9jxlsX
>894
糞CCCDの間違いでは。
896名盤さん:04/04/10 04:27 ID:Wf8VzSeP
音楽で表現してんだから
わざわざ言葉で説明する必要ないね。
897名盤さん:04/04/10 06:07 ID:nf2qhp7c
創刊時から言われ続けこれからも永遠に言われ続けるであろうカキコミでした。
898反転石:04/04/11 02:54 ID:vrHYmD0L
>>887

びっくりするほど糞メンツだな。
客寄せパンダ呼べばいいと思ってるのだろうか?
899名盤さん:04/04/11 02:59 ID:UocOMSqn
>>887
邦楽がヤヴァいとおもた
900名盤さん:04/04/11 03:06 ID:OWXWSqBb
ああ・・・「レッチリファン、栄ちゃんとラルクと同じ日かよ。お気の毒(w」と思ってたけど
いつの間にか俺のNINが追加されてる・・・

嘘だといってくれ。
901名盤さん:04/04/11 08:29 ID:atuUYlqs
NIN本当に来たら凄いな。
902名盤さん:04/04/11 09:55 ID:hzRABxbP
>>900 「俺のNIN」ワロタ
903名盤さん:04/04/11 11:00 ID:pv0e/gt7
>>887
グラストとロッキンジャパンフェスを足して割ったようなラインナップだな
904名盤さん:04/04/11 11:03 ID:yq22N/6H
>>903
毎年ですが。
905名盤さん:04/04/11 22:44 ID:vxk2OaU0
>>887
こういうほうが面白いと思うけどなぁ
906名盤さん:04/04/11 23:47 ID:duWiUoGd
なんどもいうが、のんきなはなしはやめて、下を見に行け。
ロッキンオンぴんちだから。
http://www.rock-net.jp/rockinon/bbs.html
907名盤さん:04/04/12 00:21 ID:VxoVvsDr
どうでもいいよ。
908反転石:04/04/12 01:41 ID:qSq7PjaS
>>905

やばいだろ、邦楽。特に7月24日。
全員著作権法違反でその場でタイーホかも
909名盤さん:04/04/12 01:44 ID:KYeOyebE
ワラタ
910名盤さん:04/04/12 02:40 ID:lFb7zzKm
なるへそ(・_・)
911名盤さん:04/04/12 11:55 ID:ElqlJEhn
痛いね
912名盤さん:04/04/12 12:44 ID:edWzOamK
やっぱフジかサマソだよな。
913名盤さん:04/04/13 02:10 ID:KRg6uIz8
さすがにこれだけ掲示板でCCCDのこと連続で書かれると、来月号あたりはコメント出しそうな気がしてきた。

CCCDのことで覚えてるのが去年か一昨年のバズでのナンバガ向井・くるり岸田の対談。
岸田のCCCDについての意見(はっきりとではないけど、ほぼ反対のニュアンス)を削除せずに、ページの見出しにも大きく使用。
漏れの感想は「やるなー」ではなく、
「自分たちの意見は出せなくてもアーティストの言葉を借りると批判できるんだなー」
であった。
914名盤さん:04/04/13 02:10 ID:uix2fvVl
SNOWくんはちゃんねらに1ロキノン
915名盤さん:04/04/13 02:47 ID:mgeqfROr
渋谷は必ずやってくれる...
信じよう、奴はそうゆう男さ
フジロックが終わったのをみはからって物申すはず
916名盤さん:04/04/13 07:47 ID:vHnmWWtJ
>>914
つーかsnowくんて誰よ?
917名盤さん:04/04/13 11:19 ID:4t+vCjA7
>>913 それこそ無視したら読者がみるみる離れていく
よな。

言いたい事も言えない世の中じゃ…
918名盤さん:04/04/13 11:24 ID:9epGNCMD


http://www.the-jerry.com/



ソニーから最強の3ピースバンド「The Jerry」登場!




京都・沖縄の次は札幌ブームが来る!!!




919名盤さん:04/04/13 11:37 ID:4t+vCjA7
>>918 邦板にもこれあったな。ヴィジュアル系だな。キモイ。
920名盤さん:04/04/13 11:55 ID:xThxCVy1
普通にかっこいい。でも売れないな
921名盤さん:04/04/14 18:30 ID:tg057AmI
とにかくさ「自分が好きな音楽が聴けなくなる」
こんなことが21世紀におこるなんて考えもしなかった。。。皆もそうだろ?

ちょっと前の海外でのブラジルの名盤いっせい再発も俺たちには関係ない世界になるわけだし。
欲しい音楽を「コピー」するのではなく「金だして買う」っていってるんだから
いいじゃんよ、それがレコードショップの利益になり店員がその金で生活し
その金が飲食店に行き、、、、こうやって金が回るんだろ?
俺から音楽とったら何も物かわんよ、ホントに。

しかしこの法がとおって困るのはマニアだけなんだよなw
軽いマニアなら日本版出るの待ってれば良いわけで、けどさ
この板にいるような人たちは大打撃だよ!この板の寂しさが物語るようにワールドが好きな人口はホントに少ない
ワールド全般でもこの人の少なさなのに一つのジャンルとなるともうどうにもならん。
俺たちはもう自分の欲求を満たす音楽は聴けなくなるんだ。
俺にとっては死にも近いことだよ、大げさに聞こえるかもしれないけど本心だ。

分かったかよ、ロキノン?
あぁ、えいちゃん・・・
922名盤さん:04/04/14 18:41 ID:eBas8+fo
これみてる科学者は絶対コピー出来なくて音もいい、プレーヤー壊れないやつつくれ。
923名盤さん:04/04/14 19:36 ID:hb8Q93gw
そんな問題じゃねーよウ゛ォケ

と自分で自分にツッコミをいれてみる。
924名盤さん :04/04/14 21:33 ID:97xxk86B
今日夕方投稿したんだけど、更新されない。
輸入盤禁止について外盤レヴューどうすんのみたいなこと書いたんだけど
このまま更新されないのはちょっと切ないな。
ローゼズだって外盤レビューで絶賛したろうに。
925名盤さん:04/04/14 22:04 ID:Be73pl7q
君みたいないいこちゃんは2ちゃんなんかにカキコしちゃいかんよ。
926名盤さん:04/04/15 18:25 ID:eY3QhVCg
    _________
         /             \
       / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \
       / /              ヽ ヽ
      / /               ヽ ヽ
     / /                 |  |
     |  |                 |  |
.     |  | /´ ̄`       ´ ̄`\`i |  |   
     |  ,|   ‐++++、     ,:++++‐ ヽ | |   
    ,r‐、 l.   "ヽ、._゚ノ ,   、ヽ.゚__,ノ゙  .| r‐ 、 
    ! r、| !.       /   ヽ      .| |,ヘ | 
.    | ト |.|       /     ヽ     | ! ン ! 
.    ヽ.__|.| ト、.__`ー^ー^ー'__,.ノl !.!__,ノ  姉が心配で一睡もできなかった
                             それで美容室でジェンダーフリーヘアーにしたのよ!
.   .    |.ヽ`lココココココココココ,フ/ !       テレビデビューにワクワクよ!!!
.       !. ヽヽlココココココココフ'ノ .!    
.   .    !   ` ‐-----------‐ '   /     
.        `' ‐ 、.   ====   , ‐' ´ 
             !` ‐ 、.__,. ‐' ´|
            |           |
     ___, o‐7        ヽo、.____
   ,. ‐''|   | 8          8  |   |ー-
     |   l ┌──────┐ l   l
      !   ! │高遠妹 30歳 | /   /
.      ヽ   ゙└──────┘'   /
            ゲバラ萌え

 テ ロ リ ス ト は 友 人  悪 い の は 日 本 政 府


927名盤さん:04/04/15 23:29 ID:/9s9pk3Q
宇野はROに来い!
928名盤さん:04/04/16 00:01 ID:/4ifhlI4
>>924
あそこの掲示板ってカキコしてから丸1日とか平気でかかることあるよ。

今日みたけど、多分載ってたよね?
オレも投稿して載せられなかったこと今まで一度もない。

過剰な盛り上がりの中、ホントに来月号でCCCDのこと無視したら、違う意味でスゴイな。
929名盤さん:04/04/16 00:15 ID:c4nv8BNi
なんか誰も信用出来なくなってきた。
930名盤さん:04/04/16 00:37 ID:qkUrA3Fs
今のロキノンには嘗ての潔さが見当たらない。
931名盤さん:04/04/16 00:42 ID:U4RDrfWS
ロキノンのCCCDに触れなさは逆にパンク。
932名盤さん:04/04/16 00:46 ID:/XjRROyR
>>931
パンクの意味を勉強しる!
>>928
俺も書き込みして1日放置されたから、検閲か?と思ったけどちゃんと載った。
1日に1回くらいしか書き込みチェックしないんだろうな。
ま、それはそれでまともだけど。
一日中ネットに張り付いてたら雑誌なんか作れないよ。
933名盤さん:04/04/16 00:53 ID:QoQkkf09
カスどもめ。


と言いたいがために人生初の2ちゃんカキコ。もうしません。
934名盤さん:04/04/16 12:32 ID:yU2Qurws
相変わらず、CCCD静観団体ロッキングオンが
叩かれてます。
しかしここのエディーという奴はロキノンの回しものなのでしょうか。
あやすぃーーーー。
http://www.rock-net.jp/rockinon/bbs.html
935名盤さん:04/04/16 13:27 ID:j8Wuq9zK
情報に躍らされてる奴が多いというのは俺も一票。
936反転石:04/04/16 13:47 ID:E8ajaC8W
昔いたナイスガイエディとかいうやつだろ



午後のお仕事逝ってきます


937名盤さん:04/04/16 18:19 ID:rxxCWMhi
http://www.rock-net.jp/rockinon/bbs.html
ここのエディーって奴やばいっすね。以前の書き込みでは
「CCCDはMDにも録音できない」とか言ってましたし。
ほんでもって「情報に踊らされてる奴が多い」と言ってました。
あんたいくらなんでも情報すくなすぎですぅぅぅぅーー!!!!
今は「ロッキングオン愛」って奴と「エディー」って奴の
戦いがおもろい!みんな見に行こう!
以下エディーのあほなカキコをコピペしちゃうぞ。
------------------------
4月14日(水)00時11分 エディー -- ???おかしな反論ですね、ロッキンオン愛さん。がっかりです。
>正直、言ってもう少し公の事実に基づいて反論をして頂きたいです。エディーさん是非、このような公的な情報の提供により反論下さい。
そんなルールを作った覚えはありませんが?何故あなたのスタイルに付き合う必要性があるのでしょうか?ここは公の事実を発表しあう場所でしたっけ?あなたこそきちんと聞かれたことに答えるという当たり前のスタイルで議論してほしいものです。
そして、
>ひとつ確かなことは私はあなたより確実にロッキングオンを愛していると
いうことです。
私たちの議論のテーマはこんなくだらない議題でしたか?こんなおかしなことを言われても困りますし、聞かれたことに答えていただかないと、議論になりませんね。
あなたはメディアというものに非常に踊らされているという印象を受けます。もう少し、自分の目で現実を見たほうが良いのではないですか?
まず、私と議論を続けたいのであれば、前回投げかけた問いかけに答えてください。
公の事実で〜や、どちらがロッキンオンを愛しているかという見当違いの議論を希望するのであれば、他の方としてください。
今後も見当はずれな返答がありましたら、わざわざそれに返答することはしませんので、あしからず。
938名盤さん:04/04/16 18:43 ID:7lNB5C9/
     ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'    uvnuvnuvn ;
    ;    j        i
    ; .,,  ノ ,.==-    =;     俺、エディー。すべてシナリオ通りなんだよ。
   ( r|  j.  ーo 、  ,..of
    ': ヽT     ̄  i  ̄}      ククク・・・・・・・・・・・。
    ': . i !     .r _ j /
    '; | \  'ー-=ゝ/
     人、 \   ̄ノ
-‐  ̄    ' ーイ ̄ー-- 、
        ヽ | ;'     ヽ

939名盤さん:04/04/16 20:30 ID:V3eUJbFu
つーか掲示板で議論て。
940名盤さん:04/04/16 21:30 ID:WOycztqo
>>937
何ガキみてーにはしゃいでんの?お前が一番クソだよこの野次馬野郎。
941名盤さん:04/04/16 22:21 ID:R1TPv8ff
>940
そんなことないよ!
ごっつおもしろいから君も一緒に書き込もう!
レッツエンジョイ!
君俺の真の友!
メイビー!
942名盤さん:04/04/16 23:05 ID:U4RDrfWS
其田も退社か・・。
943名盤さん:04/04/16 23:24 ID:72l0IpVy
山崎も退社するらしいな。
944名盤さん:04/04/16 23:35 ID:U4RDrfWS
>>943 まじか?まじでか?それは辛すぎるぞ。
945名盤さん:04/04/16 23:40 ID:s2xwYTZf
山崎代謝なら俺のロキノン人生も幕を閉じるな
946名盤さん:04/04/17 00:16 ID:Ngquyk/w
>>942
>>943
マジで!!!!!!???????
関係者かい!!!???
詳細希望
947名盤さん:04/04/17 00:45 ID:EjwUMuly
其田、日記更新したね。
948名盤さん:04/04/17 01:23 ID:bop6bISx
わかったら早々とタナソウに頭を下げるべき。
949名盤さん:04/04/17 04:52 ID:EXMehqgq
粉川さんも辞めるらしいよ。
950名盤さん:04/04/17 05:16 ID:Ngquyk/w
釣られないぞ・・・と思いつつも
まじでえええええええええええええええええええええええ??????


とカキコしてみる。
全部事実だとしたら
粉川>>>柴>山崎>>>>其田>>>>鹿野
というショック度だ
新年度のROが楽しみだな
あと今年の新卒採用多そうだな
951名盤さん:04/04/17 05:17 ID:vQj+cDS+
渋谷さんもやめるのか…
952名盤さん:04/04/17 05:23 ID:GotgtHpp
柳はやめないってさ。
953名盤さん:04/04/17 05:31 ID:mczIKNCA
ブリッジとサイトでしょ?つーか絶対柳と渋谷さんてホモってるよな。
954名盤さん:04/04/17 06:13 ID:ZdfDY5Qi
いいか
期待するな
ロキノンは商業誌だ
反体制ではけしてない
レコ会社と仲良くする事も大事なんだ
ちょっとは考えろ
てかこの雑誌買う奴いるのか
今のロキノン買う奴いるのか
そんな奴を
俺は聞いた事も見た事もない
955名盤さん:04/04/17 07:03 ID:uUz4OULN
>>951
 左翼をですか?
956名盤さん:04/04/17 07:12 ID:7u5X55VK
今のロッキンオン=今のストーンズ
957名盤さん:04/04/17 10:38 ID:1QLR7WlC
CCCDの責任をとって山崎がやめる。
次の編集長は渋谷陽一。
渋谷陽一はCCCDと輸入盤問題で大手レコード会社と決裂。
また「ファーイーストレコード」とかの広告しか載らない
ロッキングオンが帰ってくる!
958渋谷陽一:04/04/17 11:33 ID:pjeYmmmT
せっかく業界ナンバーワン雑誌になったのにCCCDごときでアングラに戻ってたまるかよ。
バーカ。
959名盤さん:04/04/17 11:38 ID:72Ikl2dP
10年後には洋楽業界そのものが衰退してると思いますよ
960名盤さん:04/04/17 11:39 ID:oQ/ZFXLM
>>957

>また「ファーイーストレコード」とかの広告しか載らない

朝から大爆笑させてもらいました!!!!
わかってますね!!
961名盤さん:04/04/17 12:39 ID:EyMOQFgJ
ファーイーストレコードの広告が載ってたときの
ロキノンが最強。
東芝EMIの広告が載っているロキノンは最弱。
レココレは東芝EMIの広告が載ってなく結構強いです。
962名盤さん:04/04/17 13:06 ID:2qPgwe1H
>>949
粉川が辞めても別に何もないんじゃない?
マニックスのジェームスに
「私の初恋の相手はあなたなんです」とか平気で言えちゃう電波系
だし。25歳すぎた奴が言ってると思うと何か怖いよ。
963名盤さん:04/04/17 13:48 ID:Qg/YOZet
そうか?普通じゃん。
964あぁ ◆wFpMAPm79E :04/04/17 15:30 ID:La/EBsnG
>>963
あをりだとしても底まで恥ずかしいレスをしないでください。
965名盤さん:04/04/17 15:46 ID:frxoyjxC
次スレいらんからな。
966名盤さん:04/04/17 16:50 ID:f1bCgphd
「もう頼むからCCCDのことを掲示板に書き込まないでくれ。
もうだんまりすることは会議で決まったんだよ。
みんなほんとしつこいなあ。
CCCDのことならミュージックマガジンに言ってくれよ。
あそこは東芝EMIとの癒着がないから簡単にCCCD批判できるから。
もう、俺たちだっていっぱいいっぱいなんだよ。
本当はシドビシャスなんて表紙にしたかぁないんだよ。
でも仕方ないんだよ。シドビシャスの意味不明のアルバムが出たから
特集でもくまなきゃなんねえんだよ。
みんなもうちょっと大人になってくれよ。
とにかく掲示板にCCCDのねたはかんべんな。」

2004年4月17日 最高
山崎洋一郎 & 渋谷陽一
967名盤さん:04/04/17 17:00 ID:dXlSNX0V
>>966
マジでつか?
968反転石:04/04/17 17:02 ID:mc9nhjGM
ラキニョソの前にsightだのcutだの糞雑誌を廃刊にしてください
あとジャパソも
969名盤さん:04/04/17 17:03 ID:0JPB2V7j
コミックHってどうなった?まだあるの?

小学館から似たようなの出てるよね。IKKIだっけ。
970名盤さん:04/04/17 17:09 ID:1wsC31cz
もうロッキングオンという会社も昔と違い色んな意味で大きくなった。家族のいる兵士が敵陣に突っ込むってのは勇敢とはいえないんじゃないかな。
971名盤さん:04/04/17 18:42 ID:43yD6ORE
>>918
スネアの音最悪

ファーイーストレコードってベンチャーズ関連やらアーグポリスの?
972名盤さん:04/04/17 20:43 ID:k2HmrgO3
ロキノンは今年は激動の年になりそうだな・・。
973名盤さん:04/04/17 21:06 ID:f1bCgphd
>971
ツェッペリンとかビートルズとかのライヴ盤売ってるレコード会社ですよ。
974名盤さん:04/04/17 21:07 ID:UvkUwP5W
今月号は良かったと思うけどね。
975名盤さん:04/04/18 00:00 ID:FT8DcENR
渋谷がイエモン吉井に「もうロキノンは反体制ではなく体制なんだよ」って泣き言いっていたのは随分前の話だがな…
976名盤さん:04/04/18 23:03 ID:tppXIWNL
初めて買った号にデビュー間もないデーモン小暮のインタビューが載ってた
977名盤さん:04/04/18 23:40 ID:QrVBUcXB
来月号はCCCD特集です。
糞フェス特集ではありません。
978名盤さん:04/04/19 00:07 ID:0dvW2SUL
シーシーシーディーなんて発語しにくいんだよ!
関わりたくもないね!
979名盤さん:04/04/19 01:04 ID:tsuOF6Ya
>>977 きちんと特集したらロキノンは神
980名盤さん:04/04/19 01:34 ID:xKqONx7o
マドンナが表紙の持ってる。
86年夏頃?
981名盤さん:04/04/19 01:36 ID:xKqONx7o
あの頃は280円だった。
982名盤さん:04/04/19 06:01 ID:61h5vFL+
次号は屁の来日レポが表紙巻頭だとさ(ソースは日記)。
「CCCD?輸入権?屁の編集作業でそれどころじゃねー!」→無視
となりそうな悪寒。
983982:04/04/19 06:25 ID:61h5vFL+
あ、「屁の編集〜」は建て前で、本音は「レコード会社が怖いから」だろうけどな。
984名盤さん:04/04/19 10:32 ID:tsuOF6Ya
>>982 ファンキー高見が編集部員になってるな。ジャパンから来る
高橋智樹も。山崎&粉川が辞めるのはデマだな。
985名盤さん:04/04/19 15:01 ID:40BcECfv
レコード会社からそんなにたんまり広告料もらってんのか。
986名盤さん:04/04/19 15:36 ID:qbWPlmng
広告無しに成り立つ雑誌はまず無い
987あぁ ◆wFpMAPm79E :04/04/19 18:41 ID:yf9tOWcg
>>986
終刊金曜日はぁ?
988反転石:04/04/19 19:04 ID:MRDGEgyh
広告無しには成り立たないというか、ラキニョソは全てが広告だろ。
989名盤さん:04/04/19 19:43 ID:bp368hDO
商業誌と割り切って読んでます
990反転石:04/04/19 19:53 ID:MRDGEgyh
ラキニョソの内訳はこうだ。なお支出は株主配当金などを除く

収入  レコ会社からの広告代、裏金 90%
    売上            10%

支出  渋谷の懐          50%
    諸経費(外タレの接待費)  20%
    紙代            10%
    人件費           10%
    事務所引越し代       10%

かなりボロイ商売してます
991名盤さん:04/04/19 21:13 ID:tsuOF6Ya
山 $
992名盤さん:04/04/19 21:18 ID:H8TDMLvQ
「もうっかい言っておきますが、
もう頼むからCCCDのことを掲示板に書き込まないでくれ。
もうだんまりすることは会議で決まったんだよ。
みんなほんとしつこいなあ。
CCCDのことならミュージックマガジンに言ってくれよ。
今月号のレコードコレクターズはしっかりCCCDの表記をしているよ。
俺たち勝ち組は逆にこういうことはできないのよ。
おれたちゃ実質東芝EMIの社員なわけよ。
もう、俺たちだっていっぱいいっぱいなんだよ。
本当はシドビシャスなんて表紙にしたかぁないんだよ。
でも仕方ないんだよ。シドビシャスの意味不明のアルバムが出たから
特集でもくまなきゃなんねえんだよ。
みんなもうちょっと大人になってくれよ。
とにかく掲示板にCCCDのねたはかんべんな。
それから輸入盤も禁止になるから覚悟しといてくれよ。
俺たちには何もできないのよ。
輸入盤によって国内大手レコード会社の売り上げが落ちているから
仕方ない訳よ。そこに正義なんてないのよ。
とにかく大人になれよ。CCCDで音楽聴けるだけでも幸せなんだから
そのこと忘れちゃあいかんよ。
とにかくもう叩くのかんべんしてくれや。疲れたわ。」

2004年4月19日 感動
山崎洋一郎 & 渋谷陽一
993名盤さん:04/04/19 21:23 ID:2hWxvwJZ
>みんなもうちょっと大人になってくれよ。

CCCDを作ったのも、輸入盤を禁止にするのも
全部その「大人」達だろ!!
かっこつけんなゲスども!!
994名盤さん:04/04/19 21:29 ID:6SyTqigr
 戯言
  4月19日(月)10時07分 シーシーシーディー --
CCCD、輸入盤規制問題についてダンマリのロッキンオンに対して不満の人たちに対しての感想。

ロッキンオンに依存しすぎなんじゃない?
もちろん皆さん「ロッキンオンが好き」がゆえの批判でしょうけど。
私はもし好きな雑誌に不満があったら買わないし読まない。

批判をするなとは言いません。
ただ、「他誌では●●が言ってた」とか「昔の発言と随分違う」とかいう意見を見ると
単純な私は「じゃ、読まなきゃいいのに・・・。結局そう言ってる人は最新号見るたびにあ、今月も何も言ってねぇよ、なんて思うんだろうな。」なんて思ってしまいます。

私は14年間、毎月発売日にロッキンオン買ってます。CCCD,輸入盤規制についてはさわりくらいしか知りませんが「まぁ、ちょっとイヤかな」
くらいにしか考えてません。ミュージック・マガジンは読みませんがスヌーザーはいつもじっくり立ち読みします。

私はロッキンオンが好きです。でも、「他誌のようにレビューにCCCDかどうか載せるべきだ」と思う程「依存」してません。
他誌が載せてるならそこで情報を得ればオッケー、私が知りたい事は多分他の事。

だから読んでます。つまらなく感じたら読みません。(ジャパンみたいに)


こういう知ったかぶりの糞バカ女が状況をますます悪化させてるんだよな・・・。
つうか、首吊って誌ね。


995名盤さん:04/04/19 21:32 ID:tsuOF6Ya
>>966

>>992

これたぶん関係者だろ。
996反転石:04/04/19 21:34 ID:MRDGEgyh
>>私は14年間、毎月発売日にロッキンオン買ってます。



ありえねぇプ
997名盤さん:04/04/19 21:38 ID:OVa3nKea
俺は次スレいらないが関係者だと思う
998名盤さん:04/04/19 21:57 ID:H8TDMLvQ
999名盤さん:04/04/19 21:57 ID:tsuOF6Ya
1000名盤さん:04/04/19 21:58 ID:7tnoS+D8
1000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。