nine inch nails halo17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
all fuzzy
spilling out of my head
2名盤さん:03/11/12 01:23 ID:NFnLmRj3
3名盤さん:03/11/12 01:24 ID:NFnLmRj3
halo16 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1060958347/

■オフィシャル
ナイン・インチ・ネイルズ
http://www.nin.com
ナッシング・レコード
http://www.nothingrecords.com
テープワーム
http://www.tapeworm.net

■作品サイト
「Things Falling Apart」
http://www.thingsfallingapart.com
「And All That Could Have Been」
http://www.andallthatcouldhavebeen.com

■その他過去ログ
Nine Inch Nails 
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4325/2ch/nin.html
NINについて
http://cheese.2ch.net/musice/kako/964/964674085.html
NINについて語ろうじゃないの 
http://cheese.2ch.net/musice/kako/977/977680984.html
なぁNINって何気にクソ音楽じゃねぇか? 
http://cheese.2ch.net/musice/kako/979/979659235.html
レントレズナーって、、 
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4325/2ch/Trent.html
◇ NIN VS MANSON ◇
http://mentai.2ch.net/musice/kako/961/961979344.html
マンソンとNINとピストルズファン 
http://cheese.2ch.net/musice/kako/985/985625950.html
4名盤さん:03/11/12 01:28 ID:j8wsEzOW
>>2-3


ビクーリした。
テンプレ貼んなくて良かった。
5名盤さん:03/11/12 01:30 ID:NFnLmRj3
>>1
過去ログ失敗してすんません
6名盤さん:03/11/12 01:31 ID:PHnnWJwL
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::: ///\:::::\\:::::│
  │::::::::::::::::::::///  \::::\::::\|
  │:::::::::::::::::::://    \\:::\|
  │:::::::::::::::::/━━━ゝ ━━│:ノ
  │:::::::::::::│    ° │ ° │
  │: (\│      │   │
  │::::::|          │   │    
  │::::::|         ノ     │    
   \|          ∀    /    
    │        〒   /      
    │    \ ____丿
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
7名盤さん:03/11/12 01:31 ID:hCGlqAHV
>>1Z

とうとうhalo17ですか。ということは次スレが立つと同時に新作も出るというわけですな!
8イギリスの子供4665:03/11/12 01:41 ID:bBgG0IR7
>>1
9名盤さん:03/11/12 01:45 ID:j8wsEzOW
全スレ埋め立て終了

みなさんドゾー
10名盤さん:03/11/12 01:50 ID:I3A3nq/V
.              _,,.r:';´<,i
   __   _,,..-―:''''''''": : / <;i
. i'´;,;,;,_: `''": : : : : : : 丿L: : `、i''i`
 'i,'''7 `i: : : :.:i'、: ::i、: :^: : : : :`<
.  `、∧/ : ;,;,;,;i,,,,ヽi,r '´| ̄`ヽ: `、
   `'7: f´  |   ii  !  .ノ:::..r'´ ̄`ヽ
    ,!: :ヽ ___ ,ノ `ー┬ ´i:::...i     !
   ,!: .: :.:i,  `┬'´`T´  ,!r.、ゝ    .ノ
.   i:.::;;; .::::`.、  `ー´ _,ノ'''´k''´`ー'''´
.   レ' V´`'v'ヾ;'''k'-''´i,´   i
      ,r''''´i´ 1`、  'i, __,,,!
. r'´ ̄`ヾ´i,  !`、 さ` 、'i´
.i     ! .レ'7  `、 ん `、!
.ヽ   ,ノ   i___`、 乙 `、
   ̄     ヾ;;::::::::::::`:、   /
.         ,! i`'''''''''''''´i`Y
.         ! i      ! i,
        _,,! .i      i !__
      ,/ ,/      ヽ、 `ヽ、
    ,r"__,/          `ヽ 、`、
     ̄    
11名盤さん:03/11/12 02:17 ID:iJvwdL2U
still にはいっていないアコースティックってなんだ?
どこにあるの???
12名盤さん:03/11/12 02:26 ID:r92G8dhr
おれも気になる
13名盤さん:03/11/12 02:54 ID:LCV88txJ
CRC sessionsのことかな。
14名盤さん:03/11/12 03:54 ID:crnhhGCF
携帯から書けなくなった…
15名盤さん:03/11/12 05:06 ID:7RQm16uE
16名盤さん:03/11/12 11:30 ID:j7poACSR
>>15
Thanks! こんな音源があるなんて全然知らなかったよ…。
17名盤さん:03/11/12 12:11 ID:GypCQZQq
PRODIGY買おうと思うんだけど何から買えばいいと思いますか
18名盤さん:03/11/12 12:49 ID:I3A3nq/V
>>17
19名盤さん:03/11/12 14:34 ID:2iEgoh/s
>>15
ほんまや、、、どうもありがとう!!
しかも ../rare/ にもいっぱい、、、
当分これでこまらないわ
20名盤さん:03/11/12 15:37 ID:0dGeuhaw
>>ОA
2120:03/11/12 15:40 ID:0dGeuhaw
>>1ですスマソ
22名盤さん:03/11/12 16:46 ID:2iEgoh/s
../rare/ どんなもんかとおもったらちょっといただけなかった。
まあ、コレクションとして持っておく分にはいいかな
まだまだこういう音源ころがってるのかな、、、
23名盤さん:03/11/12 20:07 ID:eFOvD7l/
ビデオはダウン出来ないね
ブロークン見たかったな
24名盤さん:03/11/12 22:52 ID:GypCQZQq
蟹買いました、ディスクウェイブで500円でした。
気に入りました。
25名盤さん:03/11/12 23:06 ID:DmfUwcwZ
>>15
神!
26名盤さん:03/11/12 23:18 ID:DmfUwcwZ
このCRC sessionsってどういうブツなんですか?いつ頃録られたものなの?
あとどういう曲順で聴くのがオススメですかね?

素晴らしすぎますコレ。
27和久井伸晃:03/11/12 23:32 ID:XqkBM1JF
素晴らしすぎるねコレ。
28名盤さん:03/11/13 01:30 ID:J8h87uy3
CRCセッションってなに?
29名盤さん:03/11/13 04:57 ID:7p8AcN9v
chicago recording company
30名盤さん:03/11/13 14:55 ID:yw72OTxf
スレ違いスマソ
蟹の事で質問なんですけどCLIMBATIZEって曲で
勝手にスクラッチするんですが、これは意図的
なものなんですか?それとも中古で買った報いですか?
31名盤さん:03/11/13 16:18 ID:W1xK6pmZ
スレ違いだと分かってんならageるな
マルチで聞いてんなよウゼェ
最低限のマナーも知らねぇのか?
32名盤さん:03/11/13 18:24 ID:n7AiWscC
ライブ録りみたいですね<CRCセッション
33名盤さん:03/11/13 18:52 ID:yw72OTxf
すみません、以後気をつけます。
34名盤さん:03/11/13 20:04 ID:nxZSc9RF
このSOMETHING I CAN〜〜はstillと一諸のバージョンじゃないの?
35名盤さん:03/11/13 20:20 ID:3HHtztPh
全部最後に拍手喝采が入ってるよね
36名盤さん:03/11/13 21:12 ID:LfiskOkT
ちょっとちょっと!!!!the art of self destruction part2てぇどぉなのよ!!
最後のぶっ壊れた感じ最高じゃね?
37名盤さん:03/11/13 22:05 ID:pU//ShYq
>>15君に74ポイント.
でも,俺が聴きたいアコースティック・バージョンは
『Sin』と『Mr Self Destruct』.
3815:03/11/13 22:49 ID:x0mOvpvL
レスナーに言えアホ
39名盤さん:03/11/14 01:10 ID:rRvYZ4p3
>>34 stillのとは、違うみたいだね

しかし、something i can never haveのアコーステッィクは
何度聴いても危なっかしい感じがするね
40名盤さん:03/11/14 01:12 ID:9sYY3KAO
fragileという曲をくりかえし聞いて自殺を思いとどまりました。歌詞の意味は違う
みたいだけど・・。CRCセッション最高ですね。
41名盤さん:03/11/14 01:15 ID:NFmoPAsc
以前どっかで拾った裏ジャケぽいやつ
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/g4n31114011410.jpg
42女です:03/11/14 01:26 ID:9sYY3KAO
fragileって曲をくりかえし聞いて自殺を思いとどまりました。歌詞の意味は
違うかもしれないけど・・。CRCセッション最高ですね。
4340、42:03/11/14 01:28 ID:9sYY3KAO
マジでごめんなさい。2重書き込みしちゃいました、間違いです。
44名盤さん:03/11/14 02:11 ID:pvGEHg+F
俺はむしろ新譜が年内に出ないと自殺します
とメールをTレズに送りつけてやりたい.
4586歳、男です:03/11/14 02:24 ID:JS1znhDw
closerって曲をくりかえし聞いて避妊を思いとどまりました。歌詞の意味は
違うかもしれないけど・・。broken movie最高ですね。
46449:03/11/14 02:25 ID:JS1znhDw
>>40
ちなみに茶化すつもりはない。気に障ったらすまん。
4740:03/11/14 02:31 ID:9sYY3KAO
さわりましたw  もうすぐ結婚します。 聞いたらしたくなちゃうよ・・なんてね♪
4847:03/11/14 02:32 ID:9sYY3KAO
なっちゃうよ で・し・た
49Iさあ、時間だ:03/11/14 02:48 ID:lHDb1Ydl
.              _,,.r:';´<,i
   __   _,,..-―:''''''''": : / <;i
. i'´;,;,;,_: `''": : : : : : : 丿L: : `、i''i`
 'i,'''7 `i: : : :.:i'、: ::i、: :^: : : : :`<
.  `、∧/ : ;,;,;,;i,,,,ヽi,r '´| ̄`ヽ: `、
   `'7: f´  |   ii  !  .ノ:::..r'´ ̄`ヽ
    ,!: :ヽ ___ ,ノ `ー┬ ´i:::...i     !
   ,!: .: :.:i,  `┬'´`T´  ,!r.、ゝ    .ノ
.   i:.::;;; .::::`.、  `ー´ _,ノ'''´k''´`ー'''´
.   レ' V´`'v'ヾ;'''k'-''´i,´   i
      ,r''''´i´N`、  'i, __,,,!
. r'´ ̄`ヾ´i,  !`、 I` 、'i´
.i     ! .レ'7  `、 N `、!
.ヽ   ,ノ   i___`、 代 `、
   ̄     ヾ;;::::::::::::`:、 表 /
.         ,! i`'''''''''''''´i`Y
.         ! i      ! i,
        _,,! .i      i !__
      ,/ ,/      ヽ、 `ヽ、
    ,r"__,/          `ヽ 、`、
50名盤さん:03/11/14 02:57 ID:JS1znhDw
トレント十七分割
5145:03/11/14 03:01 ID:JS1znhDw
>>40
そうか、もうすぐ結婚するのか・・・。
子供にnin聞かせてあげなさい。
一生懸命働いて、自分の子供育っていくのを見るだけで、人生の90%はもう満足できますよ。
ファンとしては親子でninなんてね、父親冥利に尽きますよ。

ちなみに私は18のひきこもり大学生です。
52名盤さん:03/11/14 12:28 ID:HFvMq/CK
NINは胎教にとてもよいと聞きます。
53名盤さん:03/11/14 13:32 ID:gOtRLheG
息子:「パパ、この髪の長いお兄ちゃん誰?」
父:「ん?この人はトレント・レズナ−っていうお兄ちゃんだよ。」
息子:「パパ、この太ったお兄ちゃんは誰?」
父:「ん?あぁ…、このお兄ちゃんもトレント・レズナ−だよ。
   ちょっと食べ過ぎで太っちゃったんだよ…。」

こんな会話をする日が来るのだろうか…。
54名盤さん:03/11/14 13:40 ID:JS1znhDw


「パパは僕を神に近づけてくれる」
55名盤さん:03/11/14 14:53 ID:J7PH4J+i
ザックとの話はどうなったんだ畜生
56名盤さん:03/11/14 16:17 ID:ovxTgvyD
nin.com落ちてる?
何かの前触れか!?
57名盤さん:03/11/14 16:22 ID:mXQbdctI
ほんとだ、つながらない。
でもどうせまた停電とかなんだどうせ(´A`)
58名盤さん:03/11/14 18:47 ID:ENlYVcS2
>>6 も天婦羅なのでつか
59名盤さん:03/11/14 20:57 ID:AElc4um+
今度こそ何かが起きるぞ.
60名盤さん:03/11/14 21:46 ID:HIwkUHuU
ついにhalo18が……。
61名盤さん:03/11/14 23:35 ID:tx1Gug8y
とうとう目を覚ますのか 頑張れトレント!
62名盤さん:03/11/14 23:57 ID:tfUziLAU

LOST HIGHWAY サントラのライナーに
デビット・リンチが監督したNINのプロモがあるとかないとか、
そんなようなことが書いてあったんですけど…。

何て曲のプロモですか?
63名盤さん:03/11/15 00:18 ID:p8GmSDqX
>>62
Burnのビデオじゃないかと思う。
64名盤さん:03/11/15 00:34 ID:s/y8zOdk
>>63ありがとう。

>>15神!
65名盤さん:03/11/15 02:48 ID:wSmCQf+u
何も無かったかのように元に戻ってるな。
やっぱ単に停電かサーバーチェックか何かだったみたいだな。
66名盤さん:03/11/15 03:06 ID:z94Tr+/H
nin.comが繋がらなかったりすると
「何かが起きる?!」
「トレントが動き出す?!」と落ち着きなくなる
ここの住人が見ててオモシロイ
67名盤さん:03/11/15 03:12 ID:1UOVw/gO
>>66
もはやここの住人たちは無価値に価値を見出す哲学者のレベルにまで達しているのです。
68名盤さん:03/11/15 12:27 ID:Es4bFBRM
>55
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=SICP-454
来年1月28日にアルバム発売予定らしいが、トレントがプロデュース
したのってこれ?
69名盤さん:03/11/15 13:26 ID:wSmCQf+u
>>68
55じゃないけどそれですよそれ。来年1/28か。では早速

                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼ 
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
70名盤さん:03/11/15 16:51 ID:po9anQXB
1月か。予定より一ヵ月遅れたな。
しかしマーチ オブ デスとは・・・
71名盤さん:03/11/15 19:58 ID:3ce5+xyB
捨て曲なしのアルバム

375 :和久井伸晃 :03/11/12 23:21 ID:XqkBM1JF
nin fragile
72名盤さん:03/11/15 22:09 ID:iB31oG+G
新スレおめ
73名盤さん:03/11/15 22:45 ID:whbftt6G
うむ。ほんとめでたいよな。
74名盤さん:03/11/15 23:11 ID:50ufCi+s
めでたいよね.
75名盤さん:03/11/16 05:30 ID:o8PP157b
めでたいついでに。
suprnova.orgにbroken movieがあるっぽいですよ。落とし方は各自調べてね。
76名盤さん:03/11/16 05:32 ID:o8PP157b
あ、そこにある他のブツには触れないほうがいいかも。
著作ごにょごにょサイトなので、手に入らないもの以外は、ね。
77名盤さん:03/11/16 06:09 ID:rMqR8ATC
そんなにめでたくもない気がする。
プロデュースしただけっしょ?
ま、嬉しいけどさ。
78山科 ◆WvVdikyoto :03/11/16 09:01 ID:N7VbRlUB
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

株価が回復したり、それなりにうまくいってたのに
79名盤さん:03/11/16 20:42 ID:6MM/ZeKg
80名盤さん:03/11/16 20:59 ID:S0KP0/lB
おいこらぁ山科あぁ!!出てきやがれぇえ!!
81名盤さん:03/11/16 21:01 ID:+ViTJlB3
俺最近NIN聴き始めて今フラジャイル、ブロークン、ダウンワードの3枚持ってて
お気に入り度は
ブロークン=フラジャイル>>>ダウンワードなんだが

次に買うのは何が良いかな??
ライヴ盤?リミックス??
あと1枚分しか金ないからしぼりたい
82名盤さん:03/11/16 21:13 ID:rzvVVdNO
>>81
うーん………『Closure』かな.
Amazonなら2,972円だよ.
83名盤さん:03/11/16 21:19 ID:+ViTJlB3
>>82
それってシングルじゃない??ダウンワードに同じ名前の曲入っているんですけど
EP??
84名盤さん:03/11/16 21:22 ID:rzvVVdNO
>>83
それは『Closer』.
『Closure』はビデオ.
動いてるトレントが見たくないかい?
85名盤さん:03/11/16 21:25 ID:+ViTJlB3
>>84
う・・・・見たい。
でも最近ビデオデッキ調子悪いんだよなあ・・・・。
CDならオススメは??
86名盤さん:03/11/16 21:32 ID:rzvVVdNO
>>85
うーん………どれか1枚と言われたら………
やっぱりライブ盤かな.
あれは絶対に後悔しない1枚と言える.
中古で限定盤のボックスセットを買った方がいいかも.
87名盤さん:03/11/16 21:35 ID:+ViTJlB3
>>86
参考になったよ。ライヴ盤を買ってみることにします。
88名盤さん:03/11/16 22:29 ID:+uVZ7obw
>>75
だれか様、落とし方教えて下さいませ。
89名盤さん:03/11/16 23:20 ID:qucpbnwv
>>88 ブツの拡張子を検索
9088:03/11/16 23:26 ID:+uVZ7obw
>>89
どーもです。
91名盤さん:03/11/16 23:43 ID:irOpdvUT
nin.comにあったla mer, the fragile, no, you don'tのリミックスはもうないの?
92名盤さん:03/11/17 01:19 ID:efu2t+Yq
93名盤さん:03/11/17 03:21 ID:e4QJNFwV
最近マジでマンソンスレがやばい。
新譜発売あたりからなんかおかしくなった。
94名盤さん:03/11/17 04:46 ID:H0Mq57oN
うん。新譜が出てからやばくなったね。
ライヴ後から更にキモくなった。
最近は馴れ合いがウザくて見る気も無くなった。
ここも新譜が出たら、あんな風になっちまうのかな・・・と思うと少し鬱
95名盤さん:03/11/17 20:33 ID:50K6eSjl
96名盤さん:03/11/17 20:51 ID:+9AIFo9o
97名盤さん:03/11/17 20:57 ID:GEoCrXKD
9891:03/11/17 20:58 ID:EjFkSO0I
》92
サンクス!
99名盤さん:03/11/17 22:14 ID:UK2oezzV
ここのスレの人は英語できる人ばっかりなんですか?91さんの3曲すごく聞きたいんですけど・・。
100名盤さん:03/11/18 00:27 ID:aeMAhPFB
>>15 >>92
このスレには神がいるようだな。



   ト  レ  ン  ト  は  い  な  い  っ  て  言  っ  た  の  に


101名盤さん:03/11/18 12:22 ID:BgAPKdrY
              ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
  >>100
102名盤さん:03/11/18 22:06 ID:qjRpNk9y
↑ドラえもん?
103名盤さん:03/11/19 01:39 ID:URsVboy9
Still最高だな。
104名盤さん:03/11/19 01:45 ID:lV/xCtId
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1068208700/
なんかココでninが熱く語られてるね
105名盤さん:03/11/19 03:10 ID:7TYtgQqs
ラジオ頭けっこう好きだけどNiNの比較対象として考えたことは無いな
106名盤さん:03/11/19 04:06 ID:C4At8fs9
ネオプログレ?とかそういう括りで並べて考えてみたり折れはするかな。
あと、どっちも凹んだ時に良く聴く。
107名盤さん:03/11/19 14:29 ID:vMQoCjko
屁は聞いても理解できない。音的には別に嫌いじゃないけど
性格的に全然合わないらしい。比較のレベルにまでいけないなあ。
108名盤さん:03/11/19 15:08 ID:+tvfGjW6
rare 音源探して net_surfin' してるけどなかなかないもんだね
109名盤さん:03/11/19 15:38 ID:7JWgPEgc
                    ,. ‐''" ̄ ` ー-:ッー;、
                    ,.'        ./ ,ィ〃
                      /     ,. ,. :'´,ィ´ ``'' i
                 / ,ィ'´ _,. _彡'/'., i. i.    |
                 / ´, .i ''"/,.ィ´,/ // .|i. | i |
                ,'  .l l  ///イ,イ ,ハ .| | |
                ,′ .l l -fi'i'f''K´ /イ_‐:|/!.l |
               _レ‐-| i.|  |`'┴   /;ノ.〉'.l/ .|.|
           __ ,,. rく  Y | |.! .l.  、 __ ' ,イ! .|  | !
         /      ヽ ヽ!|.| |\   ,. ヽ/! .,' /,′
           /        \ |从. |∠i` ´   メ,'.〃//
        ├ 、         ヽ、_ ,イ 、  ,/ .|//' /
        ,' ,. 「\  i        '   | /,  |
        / l |  \.!            l.  |  |
        | l  |    .〉         ,.!  |  l
       |l.  l.   /  、.__ ,.. -‐  '´/   | ,'
       ./  .|    /           /   | ,'
       ./  .|   /        /l.     l,!
      /    !   /,`ヽ、.__    ,/7 |   .i. |
       |.   ',  ,' \     / !.j    ヽ〉
     /   .i ヽ./          `!     |
      ./     \.〉_  __,,.. --‐ ' ´_`ゝ、_   |
    ./       /_   ̄ _,,.. -‐;:''"´;:;:;:;:;:;:;:;`'ー 、._
    ./      ,';:;:;: ̄ ̄;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:::::::``ヽ 、_
   /      l;:;:;:;:;:;:-‐:;:''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`` ' ー- 、:::::::::`::ヽ.、
   l, __,,..-、 .|;:;:;:´:::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l;:;:::::::::::::::::゙,
   
110山科 ◆WvVdikyoto :03/11/19 17:30 ID:i2LM5fL8
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
111名盤さん:03/11/19 19:40 ID:PG+m7uK+
ビックリのエリオットスミス自害?
レズナー、マヂ自害だけはやめて欲しい。
112名盤さん:03/11/19 20:06 ID:MuCT5zXG
それはないと思うw
トレントは引きこもり体質なだけで、本気で死にたいとは思ってないと思う。
113名盤さん:03/11/20 02:28 ID:xYfq247c
山形浩生ってNINファンだよね。著作で熱く語っていたりするの?
ブライアン・イーノの日記も訳していたけど、あれは面白かった。
114名盤さん:03/11/20 08:48 ID:HdoHeQpy
死にたくても勇気が無くて結局ゲームやって一日が終わる駄目人間タイプ
115名盤さん:03/11/20 11:13 ID:h4t+xU2E
ないないの岡村ときが合いそうだな。おれとも
116名盤さん:03/11/20 15:47 ID:1DVyoC8O
>>113
ばろうず
117名盤さん:03/11/20 20:10 ID:wgbiAiCc
NINのアルバム買おうかと思ってんだけど、何買ったらいいかな?
118名盤さん:03/11/20 20:36 ID:XVGGqXyd
ブロークン
Downward Spiral
Fragile
から選べばいい!
上に行くほどハードな感じ!
取敢えずDownward Spiralにしとケ
119和久井伸晃:03/11/20 20:54 ID:ZeJMNqUB
金の無駄。
120名盤さん:03/11/20 21:01 ID:wgbiAiCc
>>118 thx
とりあえず中古屋でもまわってくる。
121名盤さん:03/11/20 23:49 ID:tu51l+yK
Rolling Stone誌が選ぶ“最も偉大なアルバムBEST500”

200. The Downward Spiral, Nine Inch Nails
122名盤さん:03/11/21 01:52 ID:5lSpfTVD
>>120
プリティ・ヘイトマシーンもオススメだぜ。
あとは詩篇69とトゥイッチ、ランド・オブ・レイプ・アンド・ハニー
一番聞きやすいのはブロークンだろうな。
123名盤さん:03/11/21 01:57 ID:ufElCyh3
やっぱNIN聴いてる人ってミニストリーとかKMFDMとかの
インダストリアルメタル系が好きなのが多いのかな?

俺、NINは好きだが他のインダストリアルメタル連中は好きじゃない
初期のインダストリアルは好きなんだけどね
124名盤さん:03/11/21 01:59 ID:du+RlRt5
♪まわるま〜わるメリゴーラン!
125名盤さん:03/11/21 02:16 ID:r/WMAL7T
なぜ
Rolling Stone誌が選ぶ“最も偉大なアルバムBEST500”
にfragileが入ってないんだ?
トップ10に入っててもいいだろ!
126和久井伸晃:03/11/21 02:18 ID:0Mbil3QU
プッ、以前は雑誌で現代の重要人物とか言われてたのにな。
トレントレズナー桜の如し
127名盤さん:03/11/21 02:30 ID:du+RlRt5
いやぁ、掛け値なしでniniはいいよ。世界でリスナーが俺一人になっても聴くね。
128訂正:nin:03/11/21 02:32 ID:du+RlRt5
129妹の美麗AAはないのか:03/11/21 04:48 ID:3UsoLWKs
.              _,,.r:';´<,i
   __   _,,..-―:''''''''": : / <;i
. i'´;,;,;,_: `''": : : : : : : 丿L: : `、i''i`
 'i,'''7 `i: : : :.:i'、: ::i、: :^: : : : :`<
.  `、∧/ : ;,;,;,;i,,,,ヽi,r '´| ̄`ヽ: `、
   `'7: f´  |   ii  !  .ノ:::..r'´ ̄`ヽ
    ,!: :ヽ ___ ,ノ `ー┬ ´i:::...i     !
   ,!: .: :.:i,  `┬'´`T´  ,!r.、ゝ    .ノ
.   i:.::;;; .::::`.、  `ー´ _,ノ'''´k''´`ー'''´
.   レ' V´`'v'ヾ;'''k'-''´i,´   i
      ,r''''´i´N`、  'i, __,,,!
. r'´ ̄`ヾ´i,  !`、 I` 、'i´
.i     ! .レ'7  `、 N `、!
.ヽ   ,ノ   i___`、 代 `、
   ̄     ヾ;;::::::::::::`:、 表 /
.         ,! i`'''''''''''''´i`Y
.         ! i      ! i,
        _,,! .i      i !__
      ,/ ,/      ヽ、 `ヽ、
    ,r"__,/          `ヽ 、`、
130名盤さん:03/11/21 07:17 ID:du+RlRt5
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ>>129    l|ヽ  _/`\
   〈 ‐   無      lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..   |     .lF V=="/ イl.
   ト |   よ      とニヽ二/  l
   ヽ.|l.        〈ー-   ! `ヽ.  
      |l.            lトニ、_ノ    ヾ、
      |l__________l|   \    ソ
131名盤さん:03/11/21 07:31 ID:6ldGDm/l
tried to save myself
tried to save myself
tried to save myself
tried to save myself
tried to save myself
tried to save myself
tried to save myself
tried to save myself
tried to save myself
tried to save myself
132名盤さん:03/11/21 13:21 ID:BVUr5bIm
>>127
nini?!
133127:03/11/21 18:52 ID:aeTPXVvQ
>>132
パプワニューギニアのメロディアスゴアインドストリアルゴシックテクノポップバンドだよ!?
知らないの!?♪おっくれてるぅ〜!!
134名盤さん:03/11/21 22:32 ID:H3siifeM
インドストリアル
135名盤さん:03/11/22 00:24 ID:9XkPWof2
メタルage
136名盤さん:03/11/22 12:09 ID:tUjkVcf8
質問
starfuckers,inc. の inc って何ですか?
137名盤さん:03/11/22 12:44 ID:kWN/0SZj
>>136
会社
138名盤さん:03/11/22 16:25 ID:5BAW8h4J
big man with a gunイイ!!
139名盤さん:03/11/22 18:49 ID:MoVBM2bx
starfuckersってどういう意味ですか?
140名盤さん:03/11/22 20:20 ID:11uzr03l
Jesus Christ Superstar
141名盤さん:03/11/22 20:30 ID:RtQXHLT/
>>139
恥丘を破壊するやつら
142名盤さん:03/11/22 20:57 ID:qdwKfsCe
>>141
サンクス
143名盤さん:03/11/22 23:36 ID:JfgsCxkk
練炭自殺します。最後は a warm place→the downward spiral→hurt を聞きながら
逝こうと思います。他にいい選曲はありますか?
144名盤さん:03/11/22 23:37 ID:6HMCrRHi
the fragileをright→leftで聴いて死ぬのをやめなされ
145名盤さん:03/11/22 23:37 ID:EbVILZpY
>>143
自殺(・A・)イクナイ!!
生きろ!
146143:03/11/22 23:42 ID:JfgsCxkk
>>145
君は長生きするよ
147アッガイ:03/11/22 23:45 ID:CePAJiPC
普通に>>141はうまいと思ったんだが俺だけか?
148名盤さん:03/11/22 23:49 ID:DHSnb9xT
>143
いい選曲あるよ。NINのラストアルバムの最後の曲。
まだ出てないからとりあえず出るまで生きてみたら?
149名盤さん:03/11/22 23:49 ID:4p7vQtby
俺なら最後はand all that could have beenからleaving hopeだな
150名盤さん:03/11/22 23:49 ID:4p7vQtby
>>148
感動した 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
151名盤さん:03/11/22 23:52 ID:kmNDge+1
死にたいって言うヤツほど
本当は誰よりも生きる欲求が強いそうだ
だから苦しみが増してしまうんだとby精神科医

トレントもなんだかんだ言って生きとるんだからいきよう
混じれす
152143:03/11/22 23:55 ID:JfgsCxkk
最後にleaving hope追加します。毎晩、寝る前に聞くと不眠症がやわらぐんです。
153143:03/11/23 00:04 ID:tRVXdIDA
>>148
>>151
このスレには素晴らしい人がいるようですね。
154名盤さん:03/11/23 00:25 ID:8aLIreoT
NINファン自任してきたけど、実はいまだに"HURT"を真っ向から
向かい合って聞けない。なんかこらえきれずスキップボタン押しちゃうんだよ、
内省人間なのに。
死ぬ前に一回だけ聞こうかな。核ボタン的な曲。
155名盤さん:03/11/23 00:30 ID:LsKWQ1L9
>>143
死んだらNIN聴けなくなるじゃろうが!!
156名盤さん:03/11/23 00:52 ID:+QMBukbL
自殺しますレスってはっきり逝って嵐よりたちが悪い。
引きとめるレスや煽るレスでスレ一個つぶれるぞ。
ネタにしろマジにしろ早いうちに退散希望。
157名盤さん:03/11/23 09:50 ID:qRobu3eU
人を殺める前に自分を殺す、ってのはすごくいいと思う
158名盤さん:03/11/23 18:44 ID:eeazhdfP
BLEEDTHROUGH
159名盤さん:03/11/23 21:58 ID:cdPe0Kjj
>>>136
>会社
サンクス
160名盤さん:03/11/23 23:27 ID:rB1KGge0
156はやけに情熱的なやつだな
161名盤さん:03/11/23 23:33 ID:SGtIe2ZF
Bleedthroughまじかね。曲名ぽいけど…
162名盤さん:03/11/24 00:23 ID:qDlEULrP
少なくともNINの最後まで見届けろ
163名盤さん:03/11/24 03:55 ID:Zkcv1uAk
>143
すきにしたらいい
だだ、まわりにいったりして巻き込むのはよろしくない
自分でかんがえろ
164オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/11/24 04:26 ID:MNIh16zk
BLEEDTHROUGHらしい・・・
165名盤さん:03/11/24 08:49 ID:Eug+3vjY
がせくせーーーー 藁
なんだそのいんちきへヴィメタみたいなタイトルはーーー
166名盤さん:03/11/24 13:22 ID:6+DuRetx
167名盤さん:03/11/24 14:16 ID:e3iAVheQ
>>157
でも負け犬の発想だと思う。
168名盤さん:03/11/24 17:28 ID:PurIQAPL
NINファソが 練炭自殺は カコワルイ
169名盤さん:03/11/24 17:43 ID:RYL/vOT9
何か良くない雰囲気だね・・・
>>143は一度死んだつもりでもう一度人生やり直してみたら?
何があったかわからないけど・・・
170143:03/11/24 19:10 ID:jxviua67
雰囲気悪くしたみたいですみません・・。温かいレスのおかげで
ギリギリまで生きる気になりました・・。全ての希望がなくなるまで・・・
171名盤さん:03/11/24 19:17 ID:RYL/vOT9
>>170
頑張れ。マジで。
172名盤さん:03/11/24 19:50 ID:KNjLose8
過酷な現実の前に音楽は意味を持つのかっつー問題があるわけだけど,
俺の場合はかなり意味があったなあ.
NINを聴いてすごく楽になったのは確か.
俺の悩みなんて所詮その程度っていう事なんだけど.
173名盤さん:03/11/24 20:42 ID:O3N3aHxK
え・・・
ネタとして言っただけだろ?
マジレスばかりでビビッタ
174名盤さん:03/11/24 20:44 ID:uCgCWvsG
パンドラの箱の底には希望があるんだよ
175名盤さん:03/11/24 20:48 ID:PI/5zkXh
僕も暖かい言葉が欲しいです!!

自殺します。

さぁさぁ!!誰か僕に暖かい言葉くれ!!
176名盤さん:03/11/24 20:51 ID:RYL/vOT9
>>172
NINに限らず音楽で気持ちが楽になるのはいいことだね

>>173
ネタだとしても自殺を勧めるよりはいいだろ。
177名盤さん:03/11/24 20:52 ID:qyntinDW
>>175
ハイ ( ・∀・)っa warm place
178名盤さん:03/11/24 20:53 ID:PI/5zkXh
>>177
不味い!!
179名盤さん:03/11/24 22:22 ID:SyJRfdAh
>173
とりあえずleaving hopeを「去り行く望み」ではなく「残る望み」(この訳はむりがあるかな、、、)として解釈してきいてみれば?
おれもそれで死ぬまでいかなくても落ち着いたことはある。
keep struggling!
180名盤さん:03/11/24 22:24 ID:SyJRfdAh
すまん
>143やった
ごめんなさいっ
181名盤さん:03/11/24 22:31 ID:KNjLose8
>>179
あ,そっか.
「leave」って「去る」だったか.
今までずっと「希望を残す」だと思ってた.
182名盤さん:03/11/24 23:16 ID:8eVKnquL
そういえば自殺で思い出したけどhideもNINが好きなんだっけ?
183名盤さん:03/11/25 00:06 ID:LJfjs/ci
>>182
みたいね。
184名盤さん:03/11/25 00:06 ID:vL0vWmKL
when all our hope is gone we have to hold on
all that we were is gone but we can hold on
185名盤さん:03/11/25 01:19 ID:0Tmm2lXp
leaving hopeって訳すなら「希望を残して」っていう題になると思う
186名盤さん:03/11/25 01:23 ID:+dl0QWsA
凹んだときには
aphex twin,four tetあたりも聴く(効く)
187名盤さん:03/11/25 01:25 ID:+dl0QWsA
どっちとも取れるんじゃないの?と思ったけど
leavingを形容詞ととるか名詞ととるか
188名盤さん:03/11/25 01:26 ID:xi8iBBJw
>>184
単純でわかりやすく
切ないいい歌詞だよね。
189名盤さん:03/11/25 05:58 ID:0Tmm2lXp
夏ごろHPに浮かび上がっては消えた文章に含まれてたみたいだね
>bleedthrough
190名盤さん:03/11/25 16:08 ID:hqvfpUIc
NIN、以前良く聴いててシングルとかも買ったけど、
あの自意識過剰気味な感じが最近鼻につくようになって来た今日この頃
191名盤さん:03/11/25 16:28 ID:FPo838FV
新譜bleedthroughに決まったの?
192名盤さん:03/11/25 16:30 ID:E+l+Oy2y
オフィ更新キターーーーーーー!!!
193名盤さん:03/11/25 16:39 ID:2G9Ss+wy
うほー
今度こそ・・・
194名盤さん:03/11/25 17:27 ID:+3K+lY8/
おお、かっこいい!
195名盤さん:03/11/25 18:29 ID:4wBnQ1yr
うっほー!!!キタyoー!!
196名盤さん:03/11/25 18:37 ID:Pn41Bz4L
ずっとみてたらnine inch nailsって文字が変化するね
197名盤さん:03/11/25 19:50 ID:YrZtZpvz
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
新譜?新譜?新譜?
198名盤さん:03/11/25 20:07 ID:fYzpdCmd
とうとう動き出した いいぞ!いいぞ!
199名盤さん:03/11/25 20:20 ID:eyICWnlR
こんどこそほんものかなあ、、、
そうねがうわ
期待と不安でわくわくやわ
このバンド(?)ほど新譜に変化の予感や不安があるバンドってないんじゃないかな。

leaving hope は訳によって感じ方がちがうね
leave他動詞でどっちの意味にもとれるけど、-ingついても「のこす」っていみにはなりうるのかな、、、

どうでもいいかもしれないが真相が気になる。
200名盤さん:03/11/25 21:18 ID:XyUIuczx
トレントは自殺なんかしないでほしいな。
バロウズみたいに長生きして気難しいジジイになって欲しい。
201名盤さん:03/11/25 21:22 ID:6R1Nv4NZ
遂に来たか!
俺はまだ年内発売の希望は捨ててない!

>>199
俺は「残す」の意味で解釈して聴いてたから,
「深い曲だなー」なんて思ってたんだけど,
「去る」の意味だととんでもなく恐ろしい曲になる気がする.
202名盤さん:03/11/25 21:41 ID:HpvVNty2
久々の更新で心臓が止まるところでした
203名盤さん:03/11/25 21:53 ID:GY8i9Zh0
フラジャイルって凄いアルバムだと思います。でも長すぎて(←歌がない曲が多い)
疲れてなかなか最後まで聴けません。でもスタファカとフラジャイルとかいい曲
多かったです。皆さんってダウン>>>>フラジャイルですか?
204名盤さん:03/11/25 22:04 ID:eyICWnlR
>201
確かに
曲調は意味によっては希望を与えるような感じなんだけどね。逆の意味だと正に now, i'm nothing.
個人的には「去り行く望み」のほうが trent らしいような、、、
leaving hopeってさいごのところでトレントが叫んでるよね。かなり好きです。この曲。

>203
instrumental でも結構いい曲あるよ。
erased, over, out とか
205名盤さん:03/11/25 22:15 ID:YrZtZpvz
>>203
漏れはやっぱりダウソかな。
キャッチーだから。
206名盤さん:03/11/25 22:16 ID:vL0vWmKL
leaving hope は「去り行く望み」でしょう。同時多発テロに影響を
受けたんじゃないかな。間違ってたらゴメン。
207オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/11/25 22:39 ID:Mq/r2uIG
オフィシャル更新してるね。トップのみだけど。
flashを入れてない人が見たら真っ黒のページなのかな?

>>203
そんなもんだよ。
キャッチーな曲に飽きた頃、今まで飛ばしてた曲の良さがわかってくるみたいな。
208名盤さん:03/11/25 22:43 ID:6R1Nv4NZ
もしやと思ってbleedthrough.comを試してみたら,
Bleedthroughっていうバンドがいたのね……
209名盤さん:03/11/25 22:50 ID:/kKvxQvo
>>203

>>そんなもんだよ。
>>キャッチーな曲に飽きた頃、今まで飛ばしてた曲の良さがわかってくるみたいな。

そんで、AphexTwinとか聴く様になるかもよ

210名盤さん:03/11/25 22:53 ID:HpvVNty2
>>208
.netがnothingの持ってるドメイン
211名盤さん:03/11/25 22:55 ID:ESeJsMHM
プリティヘイト=ダウンワード=フラジャイル

これでいいじゃんな。
212名盤さん:03/11/25 23:34 ID:OWLoDa9Z
オフィのトップ絵はTDSあたりのアートワークを彷彿とさせるね
213名盤さん:03/11/25 23:57 ID:RU6pGqQb
ジャケットとかもあのガサガサな感じに戻るのかな。悪くないな。
214名盤さん:03/11/26 00:52 ID:JicIgOXK
侵食が今のトレントさんのモードなのかしら、、、4月発売希望(来年の)
215名盤さん:03/11/26 01:26 ID:FIEgtM3a
最後の曲だよ、とりあえず希望を残して終わるんでしょ
216ホットライン:03/11/26 04:13 ID:FIEgtM3a
Nine Inch Nails
タイトル:bleedthough(nothing)
発売日:"近々"

"このアルバムは自己の喪失と再発見の可能性についてのアルバムなんだ"
1999年のフラジャイル以来となるアルバムについてTrent Reznorは言う。
"幾重にも重なった虚像の現実と感覚が目覚めることのない悪夢の中で存在して、
感性を刺激するアルバムだよ"
Reznorはbleedthroughの製作に当たってAtticus Ross、Jerome Dillon、Leo Herrera、
ミックスエンジニアのRich CosteyとRick Rubinを召集した.アルバムには
"The Line Begins To Blur," "Everyday Is Exactly The Same""My Dead Friend."
といった題名の新曲が含まれる予定だ。今回のReznorは駄目人間にハイテクを授けようとしている。
"最近の音楽はいろいろな理由で駄目になってるけど、コンピューターも一因だと思うよ"
"きっちりしすぎたPro Tool的な音は大嫌いだし、なんでもかんでも『修正』された感じなのも気に入らない。
そういう意味じゃ今度のアルバムは絶対に『無修正』だよ"
そしてツアーについてはT-Rezはまったく新しいことをやるつもりのようだ
"前回のツアーを(新しい曲を入れて)もう一遍やるなんてことはしない。
あの時の俺はもうここにはいないんだ。"
217名盤さん:03/11/26 04:57 ID:e/VhYLbT
> "Everyday Is Exactly The Same"

うわぁ、だめっぽい題… (´Д`;)
218名盤さん:03/11/26 08:09 ID:YxJPBtiq
いよいよかあ。今からツアーが楽しみだな。
“My Dead Friend”ストレートに琴線にふれてくる題だね。
219名盤さん:03/11/26 16:03 ID:+UMZfWLj
Leaving Hopeはトレントの版権代理の名前でBrokenあたりからずっと使ってる。
個人的には「(最後に)残された希望」てな感じだと思っていた

「駄目人間」て…(w low-lifeの訳か。
220名盤さん:03/11/26 17:51 ID:AHH2bxhl
bleedthroughに深い意味があるのはわかったけど、
どうも語感がなぁ・・・
221名盤さん:03/11/26 18:23 ID:S6/FldlI
発売日:"近々" 近々 近々、、、
222名盤さん:03/11/26 20:30 ID:89KZHI+h
トレントにとって、いつぐらいまでを近々というのだろう
223名盤さん:03/11/26 20:52 ID:l0VtKx7d
前回はかなり前から宣伝引っ張ってた分、今度のは突然発売ってのも有りそうな気がするんだよね。
何となくHPで仄めかしといて、突然『一ヵ月後に発売!!』とか。
音源流出防止にもそっちの方が効きそうだし。

まあ所詮折れの希望的観測なんだケドナー。
224名盤さん:03/11/26 22:05 ID:dnG2/xHm
年内発売の可能性はまだ十分にある.
225名盤さん:03/11/26 22:30 ID:FZ6Sl5Iy
なんだかんだでずれこんで最初の予告どおり来年夏発売の予感
226名盤さん:03/11/26 23:01 ID:hVuQDfNt
>>224
無いよ。
227名盤さん:03/11/27 00:08 ID:DZXW7CMD
俺は夏ごろにHPに怪しい文字が浮かび上がった時点で動き始めていたと信じたい。
現実の向こう側にいる、みたいなことやbleed throughとか書かれてたし曲名とかとかぶるから。
で現在完成間近になってHPが再び更新。希望を持とうぜ、希望を
228名盤さん:03/11/27 00:48 ID:hJi5mOFT
Leaving Hopeだけどな。
229名盤さん:03/11/27 00:58 ID:24vUXUrc
つまり,希望は残ってるのね.
230名盤さん:03/11/27 01:26 ID:pwEyVFJm
曲名忘れたけど、フラジャイルのピアノのインストみたいな曲と
一枚目の最後らへんの歌なしのやつがすごい好き。
231名盤さん:03/11/27 01:30 ID:PZrxVtnb
the frailとla merだね
232名盤さん:03/11/27 01:54 ID:9fq8PdEg
just like you imaginedやthe mark has been madeも好きだな
233名盤さん:03/11/27 01:58 ID:BAI3BOhS
231と232の挙げたのとripe with decay,
トレント・レズナー名義のdriver downが好き

ってか個人的にはNINのインストにハズレなし
234名盤さん:03/11/27 02:08 ID:SfeMmtY5
そんな中、アンダーワールドのサントラがダニープロデュースですよ。
残念ながらNINの局は無いけど
235名盤さん:03/11/27 02:39 ID:GWKzWtZh
まさしく
"when all our hope is gone we have to hold on" だね……。
236名盤さん:03/11/27 02:51 ID:Hq7IArIA
いちおう発表では来年始めみたいなこといってるけどね
まだトレントが落ち着いたおっさんになっていないみたいでひとまず安心

それまでをつなぐなにかいい音源ないかな、、、

今日rusty nails3おとしたけどなかなかいいね
237名盤さん:03/11/28 00:43 ID:7cFRp3VH
bleedthrough.netのドメインは5月ぐらいに取ってたみたいね。
238名盤さん:03/11/28 01:58 ID:ysgidOxv
>231
そうそれ!!
すごい好きだから曲短くてちょっと寂しい。
239名盤さん:03/11/28 02:21 ID:335rbxeY
we're in this togetherとかthe fragileの後にthe frail聞くと、はかなくて好きです。
240名盤さん:03/11/28 03:22 ID:3pnDDtqf
>>231
la mer きくと精神落ち着く
どことなく the frail とその感覚がにてる
でもこないだ the beauty of being numb もいいとおもった
だれかがいってたけど、 nin のinstrumental はいいのがおおいよ
はじめは「なんだあ」歌詞ないやーんっておもってたけど、、、
a_perfect_circle の judith(NIN remix) ってなかなかいいね
とくにさびのところの
fuck_you_goddddddddddd! が
241BS見れねえよ畜生:03/11/28 03:29 ID:9RtjYVSD
.              _,,.r:';´<,i
   __   _,,..-―:''''''''": : / <;i
. i'´;,;,;,_: `''": : : : : : : 丿L: : `、i''i`
 'i,'''7 `i: : : :.:i'、: ::i、: :^: : : : :`<
.  `、∧/ : ;,;,;,;i,,,,ヽi,r '´| ̄`ヽ: `、
   `'7: f´  |   ii  !  .ノ:::..r'´ ̄`ヽ
    ,!: :ヽ ___ ,ノ `ー┬ ´i:::...i     !
   ,!: .: :.:i,  `┬'´`T´  ,!r.、ゝ    .ノ
.   i:.::;;; .::::`.、  `ー´ _,ノ'''´k''´`ー'''´
.   レ' V´`'v'ヾ;'''k'-''´i,´   i
      ,r''''´i´N`、  'i, __,,,!
. r'´ ̄`ヾ´i,  !`、 I` 、'i´
.i     ! .レ'7  `、 N `、!
.ヽ   ,ノ   i___`、 代 `、
   ̄     ヾ;;::::::::::::`:、 表 /
.         ,! i`'''''''''''''´i`Y
.         ! i      ! i,
        _,,! .i      i !__
      ,/ ,/      ヽ、 `ヽ、
    ,r"__,/          `ヽ 、`、
242名盤さん:03/11/28 13:22 ID:x6tr5EOs
>>241
7話まで見れたからいいだろ。まあ危険を冒して見続けるのもいいかもな。
243名盤さん:03/11/28 13:23 ID:x6tr5EOs
>>241
おまえの好きな曲って何?
俺somewhat damaged

この曲ってあんま話題にならないけど人気無いの?
244名盤さん:03/11/28 15:13 ID:9RtjYVSD
結局いつもの習慣でずっとPC付けっぱなしの折れ…。
>>242
さすがにそこまでの根性は無いな。DVDがレンタル開始されるのを待つわ。
>>243
一曲ならthe fragileかな。ライブなんかでトレントが間奏部で叫ぶのが好き。
somewhat〜も好きだよ。変態リズムで暴走ってのがいかにもNINっぽくて。
245名盤さん:03/11/28 16:46 ID:IfdH+SBD
ごめん
ずっと疑問だったんだけど>>241のAAって何なの?
246名盤さん:03/11/28 16:50 ID:MpL4xZa3
つまらん質問すんなハゲ
247名盤さん:03/11/28 17:25 ID:6JlexDj0
フラジャイルで好きな曲ベスト5教えて
248和久井伸晃:03/11/28 17:30 ID:1O67JW8G
つまらん質問すんなブタ野郎
249名盤さん:03/11/28 19:03 ID:3pnDDtqf
>>246,248
まあまあまあ

今日聞いて思ったけど、march of pigs も悪くは無いけど、all the pigs, all lined up もいいね。
ってか trent の remix はやっぱりベストやな。
250名盤さん:03/11/29 01:32 ID:xSNVMIZ8
新作出すっていうから久々に来たんだけど相変わらずだな、このスレ。
オタっぽい雰囲気がして嫌気がさす。まあ同族嫌悪なんだろうけど。
新作は期待して待つよ。まだ終わっていない事を証明してほしい。
251名盤さん:03/11/29 01:39 ID:4ugCY3hK
>>250
>オタっぽい雰囲気がして嫌気がさす。

なら来るな。

>まあ同族嫌悪なんだろうけど

わからない気はしないけどね 笑

ま、 zack の新譜がでたらわいてくるでしょー
それはどの住人もわかってるとおもうよ

ってか伊藤正則は NIN どうおもってるんやろ
なんとなく
252名盤さん:03/11/29 02:09 ID:ffMQ3FDJ
トレントが新譜出せば全て丸くおさまんこ
253名盤さん:03/11/29 02:11 ID:gFoneRKc
新譜発表されてからなんかさっきだってるな、このスレ、、、
254名盤さん:03/11/29 03:29 ID:VzDTHbjG
ブロークンムービーでも見るか・・・
255名盤さん:03/11/29 04:04 ID:GtsbS0JU
heatだっけ?あれ聴いて泣いた。
256名盤さん:03/11/29 04:22 ID:K2tIeJJ/
ヒートしてどうするの
hurtね
257名盤さん:03/11/29 07:06 ID:VzDTHbjG
そういやUnderworldもうすぐ公開だな
258名盤さん:03/11/29 07:08 ID:VzDTHbjG
つーか今日か
259名盤さん:03/11/29 12:39 ID:jN29txRd
>>まだ終わっていない事を証明してほしい。
終わったどころかfragileとstillで全然別次元に到達したと思うんだけど。
昔のは昔ので好きだけど、同じようなの期待しても無駄っしょ。
260250:03/11/29 14:41 ID:xSNVMIZ8
どの時点で極まったとか、同じようなのが欲しいとかは考えてないよ。
面白い曲を聴かせてくれればそれでいいんだけど。こんな愚鈍な思考はお好きでないかな?
終わったってのは気に障る言い方だったか。ただninが昔のような特異性や影響力をもう持っていない事は事実。
勘違いするなよ、俺はninが大好きだ。
261名盤さん:03/11/29 15:11 ID:i82Jsuyc
そういや上の方でネオプログレがどうたら言ってた人がいたけど具体的にネオプログレって何よ?
Zilchなんかもそんな感じするし、加爾基 精液 栗ノ花とか聴く限りじゃ椎名林檎も
そうなんじゃないかと思う今日このごろ、ToolやらKingCrimsonなんかも
プログレッシブな雰囲気醸し出してるし、、、

とにかく誰か教えてください。
262:03/11/29 15:27 ID:p/k0ZHxs
70年代頭に滅びたプログレが80年代に入って復活したのをプレスが
ネオプログレと呼んだそうですよ。
具体的にっていってもMARILLIIONとか、聴いたことないんですが。

ていうか、クリムゾンはデビュー当時からプログレだろう、と。
263名盤さん:03/11/29 16:47 ID:7k+2IUlx
la mer は俺も大好き。into the void と la mer を交互に聞いてます。
あと、stillって何?ミニアルバム的な位置づけ?
264名盤さん:03/11/29 17:23 ID:2XInlTIR
Doesn't it make you feel better?
265名盤さん:03/11/29 17:43 ID:1YhMNf4n
>あと、stillって何?ミニアルバム的な位置づけ?

二枚組「AATCHB」の片っぽだよ。
アコースティック・バージョンって噂を聞いていたから、あくまでおまけぐらいにしか思ってなかったんだが、実はこちらがメイン。
266名盤さん:03/11/29 17:45 ID:5TxQDXKf
このスレの住人て意外といいヤツ多いんだね。自殺どうこうの話題でそう思った。
267名盤さん:03/11/29 17:46 ID:VzDTHbjG
>>260
お前コテになってくれないか?
NGName登録するから
268名盤さん:03/11/29 20:42 ID:XeSUwqOh
>>262
ありがとうございますMARILLIIONですね、FragielとかKid Aみたいな
感じなのかな、今度探してみます。
269:03/11/29 21:08 ID:p/k0ZHxs
MARILLIIONとネオプログレでググってみ。
そんででてくるページが参考になるかも。
シンフォニックロック、とか。
270名盤さん:03/11/29 21:12 ID:aNS3Gmvf
>>260
>昔のような特異性や影響力をもう持っていない事は事実。
この昔ってのはいつの頃なんだ?
次回作に特異性や影響力が無い、とは言い切れないと思うが。
どんな作品を作ろうが、レズナーにそのカリスマ性が無いって事かい?

>極まったとか、同じようなのが欲しいとかは考えてないよ。
>面白い曲を聴かせてくれればそれでいいんだけど。
これは禿同
極まる事なんて無いだろうし、面白い曲が聴けりゃいい。

>>267
否定的な意見は切り捨てってか。
短絡的だな
マンセー意見しか聞き入れたくないなら、馴れ合いファンサイトでも行けば?
感受性は人それぞれなんだから
どんな見解を示そうが勝手だろ。
それが嫌なら2chには来ない方が良いと思われ。
271名盤さん:03/11/29 21:20 ID:q/X8U/IJ
MARILLIIONはちょっと違うと思う…。
折れが最初にネオプログレ云々言い出した人だけど、折れとしてはそんな70年代の残党みたいなの
のイメージじゃなく、プログレとNW・音響・ノイズetc.を新たな価値観の元上手く結び付けられる
バンド、みたいな感じだったのよ。例えば最近のもっとプログレ化が進んだ例だとMars Volta,
Oceansizeみたいな。
…言葉遣いが多分にまずかったかな。 誤解を生んでしまってすまん。謝るよ。
272:03/11/29 21:26 ID:p/k0ZHxs
>>271
意を汲み取れなくて申し訳ない。
知らない言葉を見ると検索してしまうのです。
273名盤さん:03/11/29 21:38 ID:q/X8U/IJ
>>272
いや、言葉を誤用したのはそもそも折れだし…。こっちこそ申し訳ない。
274名盤さん:03/11/29 22:00 ID:VzDTHbjG
>>270
登場していきなり
>オタっぽい雰囲気がして嫌気がさす。
だの
>こんな愚鈍な思考はお好きでないかな?
>終わったってのは気に障る言い方だったか。
こーゆーところが厨坊くさくてうざったいから言ったんだが。
どっちのほうが短絡的なんだか。
275250:03/11/29 23:22 ID:xSNVMIZ8
>>267
あいにくコテ名乗る度胸も甲斐性も持っていない。そろそろ消えるんで勘弁してくれ。
>>270
特異性や影響力を「証明してほしい」のに「もう持っていない」はおかしいよなあ。
要は周りが追いついてきてるって事ね。名前挙げると笑われそうだからやめるけど。

予想していたとはいえ、スレ汚して悪かった。
276名盤さん:03/11/29 23:48 ID:lcy0HZRL
277名盤さん:03/11/29 23:53 ID:7k+2IUlx
>>265
ありがとうございます。
fragile以来、NINから遠ざかっていたもので
すっかり疎くなっていました。
アルバムも発売されるとのことですし
NIN熱再点火されそうです。
278名盤さん:03/11/30 00:35 ID:awigMNtI
bleedthroughはトレント曰く
「もっとデシタル化されていない音になると思う」
と言ってるのでどういう物になるのか今から楽しみだ。
279名盤さん:03/11/30 02:13 ID:GRnvYgI8
hurt、何言ってんだかわからんけどとにかく胸にきた!
精神的にまいってた時に聴いてたんだけど、すごい好き。
どんな内容の歌詞なんだ?
それに似た曲とか他にないかな〜?
280名盤さん:03/11/30 03:06 ID:HiGXB6L+
俺の場合,『Hurt』は音だけ聴いた時は特に感じるものはなかった.
でも歌詞をじっくり読んでみたら思わず泣けてきた.
恐らく,>>279は歌詞の内容がわかったらむせび泣く事になるはず.
ところで,歌詞自体がわからないの? それとも英語がわからないの?
281名盤さん:03/11/30 03:34 ID:psXqp57C
>>260
わからんで
また「ロックの救世主」とかわけのわからんこといわれるかもしれん
>>266
同感
以外にここの住人いいかんじよ
なにがかはわからん
かろうじて冷静さと礼儀を守ってるところかな


ちなみに boot "feel the pain" の piggy と AATCHB の piggy どっちがいいとおもう?
282名盤さん:03/11/30 03:39 ID:aPfDztWS
追加

>279
好きな人をかんがえながら fragile

おれはそれをきょぜつされたけど、意外に彼女に対してはそう思うかも
283名盤さん:03/11/30 04:40 ID:IImaxde9
俺みたいな内向的で思春期からどんどん破滅していった、半分ひきこもりみたいな人間には
hurtは特別なんだよね・・ たぶん一生NINのファンでいると思う・・これからどんな作品作っても・・・

284名盤さん:03/11/30 05:08 ID:psXqp57C
個人の深い感情までは分からないけど分かる部分はある

おれは we're in this together を俺をトレントのことだと思い込んでた時期があった

でも、いつまでもトレントはいない
erased, over, out

hurt は前のスレでどういう感じか議論されてたよな

jonny cash の PV はあの曲をそこそこうまく表現してると思う
285名盤さん:03/11/30 05:40 ID:WWdDq4gv
>>274
少し煽り口調なだけでムキになってる所が短絡的だって言ってるのさ。
嫌ならスルーすればいいんじゃない?
それが出来ない人なら仕方無いけどね
286名盤さん:03/11/30 06:06 ID:jwlIzK3v
盛り上がってるな
287名盤さん:03/11/30 10:07 ID:UR79FhXS
>>271
ってことはもしかしたら僕のイメージにはOceansizeとかMars Voltaって奴の方が近いかな
とりあえずその2つも探してみます。
288名盤さん:03/11/30 12:27 ID:4IgFsh/a
>>特異性、面白い曲、周りに追いつかれてきてる

個人的にdownward〜以降の方が”本格的に作りこんだ
インストが聴ける”という意味で面白いと思ってる。
driver down、fragile、still
方向性は変わっても錆びてないと思うよ。
289名盤さん:03/11/30 13:43 ID:oWGo+soW
どんな方向性だろうと彼なら素晴らしいものを作ってくれる
なんて思ってしまうのは盲信的だろうか
290名盤さん:03/11/30 14:37 ID:iM4pWgWj
実際,この14年間彼はそうしてきた.少なくとも俺から見れば.
世間一般の評価がどうだろうと,俺にとっては今でもNINは特異だし,大きな影響力がある.
才能は無限じゃないかもしれない.
新作ではトレントの限界が見え始めるかもしれない.
そうだったとしても,俺にとってのNINの価値は変わらない.
291名盤さん:03/11/30 16:04 ID:oWGo+soW
>>290
感動した!!
292名盤さん:03/11/30 21:26 ID:jwlIzK3v
錆びた釘に用は無い




って言ってみたかった
293名盤さん:03/11/30 22:29 ID:jSzZk00t
なにこのスレ!!俺がバイト行ってる間に盛り上がっちゃって!!
>>294
あらすじ頼む!
294名盤さん:03/12/01 00:03 ID:bSDTICGs
age
295名盤さん:03/12/01 10:30 ID:wO8LMv0h
つまりageって事か
296名盤さん:03/12/01 12:13 ID:XJ2uPjt8
fragileのアルバム何回も聴いてぼろぼろだ、、あぁ、効く…
297名盤さん:03/12/01 15:06 ID:MPNVCdJN
最悪な夢をみて彼女に暴言吐きまくったとおもったらほんとに電話で暴言はいてて別れられた。
erased, over, out
298名盤さん:03/12/01 15:46 ID:EbhIoA43
>>297
it feels like it keeps coming from the inside
299名盤さん:03/12/01 18:36 ID:bSDTICGs
そういや上の方でスターファッカーズの訳について語られてたけどここでのスターって
地球とか星とかじゃなしにロックスターとかのスターじゃねぇの?
少なくともPV見る限りはそう感じた。
スターを犯す会社は・・・レコード会社かな、いやハリウッド全体を指してるのかも。
300297:03/12/01 18:44 ID:MPNVCdJN
a perfect circleきいてかろうじて生気を保つ

NIN さっきまできいてたらしにたくなった
301名盤さん:03/12/01 21:10 ID:kyuRwGOb
>>296
俺のもボロボロ TDSはかなりきれいなのに。
聴いた回数がfragileに較べて少ないからだろうけど、差がありすぎてビックリ
買いなおします。今度は輸入盤を。
302名盤さん:03/12/01 21:55 ID:8YDx1JdN
俺は聴いてる頻度は同じようなもんだけど
年季が入ってる分だけTDSの方がボロボロ。
よく考えたら来年で発売から10年だもんなあ…
303名盤さん:03/12/01 23:59 ID:K4r/PD4I
新譜が出るまで他の音楽聴いて待つのもいいけど、こんなのはどう?↓

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4582282423/qid%3D1070287862/249-0917735-9025941

注釈まで楽しめるかなり濃密な本だよ。
NINの特異性って話が出ていたけど、この本に書かれているように、
「1990年代アメリカの世紀末が生んだ美的病のもっとも強靱な形態、思想体」
としてのNINが「特異」ってこと?そういう意味では確かにもう「新奇さ」はないかもしれない。
でもこっちで↓同じ評者が書いているように、決して薄まらない毒を持っていると思うよ、トレントは。

http://channel.slowtrain.org/bn_column/bn_psycho/psycho_01.html
304名盤さん:03/12/02 02:36 ID:QIdyD3ny
「This Sweet Sickness」て今読んでる小説と同じタイトルだ。
305名盤さん:03/12/02 03:00 ID:cAItc84M
>280
英語があんま聴き取れないのでつ。
CDは友達にダビングしてもらったので歌詞は見てません。
今度また借りますv
306名盤さん:03/12/02 03:07 ID:cAItc84M
↑いや買います!!
307名盤さん:03/12/02 03:33 ID:SwT3np4b
検索すれば歌詞はすぐ出てくるよ
308名盤さん:03/12/02 05:59 ID:RrAccBh1
毒か。
絶妙な表現のような、全く的外れのような表現のような気がする。
葛藤っつか、闇っつーか、何て言ったらいいんだろ。
俺の中では、トレントの持つ世界観は刺激的で、魅力的で、悲哀に満ちてて、色褪せないんだけどなぁ
309名盤さん:03/12/02 20:08 ID:b91hH3mR
このスレに軽く目を通してみたが、妄想ばかりで努力を全くしないタイプの
まあ平たく言えば実社会ではクソみたい連中が多そうだな。
NINの曲とレズナーが持つ世界観の尻馬に乗っているだけなのに
自分のことを大した人物だと勘違いしてるんだろうなw
精神が病んでるヤツはとっとと死ねよ。レズナーは死体マニアだからきっと喜ぶぜw

310名盤さん:03/12/02 21:14 ID:TY03h6Ha
ところでフラジャイル未収録のnew fleshと10 miles highは聞いたほうがイイですか?
311名盤さん:03/12/02 21:26 ID:9tZi5iay
10 miles highは微妙
312名盤さん:03/12/02 21:29 ID:cSm8nFy0
new fleshはアルバムに入れても問題なかったと思うが
10 miles highはフラジャイルには合わない曲だと思う
313名盤さん:03/12/02 21:35 ID:TY03h6Ha
即答アリガトゴザイマス 新譜のタイトルはbleedthrough?それともbleedthough?DOTCH?
314名盤さん:03/12/02 21:41 ID:cSm8nFy0
bleedthroughだそうです
315名盤さん:03/12/02 22:02 ID:zAOs0TH7
ライブ冒頭のニューフレッシュ〜ピニオンにはしびれた
316名盤さん:03/12/02 23:44 ID:cSm8nFy0
禿同
あれはかっこいい
ライブ盤に入れて欲しかった
317名盤さん:03/12/02 23:49 ID:ETF5V1gA
俺は昔のPinionのスタートのほうが良かったな。
スゲー長くて滅茶苦茶スローダウンする奴。
318名盤さん:03/12/03 00:36 ID:/waiDyfG
俺は『10 Miles High』は結構好き.
『Fragile』に入れてもまったく問題なかったと思う.
なぜイントロだけ残してカットしてしまったのか謎.
むしろ『New Flesh』の方が俺的には厳しいなあ.
オープニングの『Pinion』は新旧とも甲乙つけがたいねえ.
昔は昔でなんか狂暴な雰囲気でよかった.
319名盤さん:03/12/03 02:09 ID:MCLqaaHP
『New Flesh』ってどのアルバムで聞けるの?
『Pinion』はブロークンだよね確か・・・。
320名盤さん:03/12/03 02:12 ID:u9BfdRgM
fragileのLPに収録されてた
CDではWITTのシングルに入ってる
321名盤さん:03/12/03 02:20 ID:l/KlpRdM
オフィシイアル見れない なぜ?
322名盤さん:03/12/03 02:23 ID:u9BfdRgM
見れるよ
323名盤さん:03/12/03 02:28 ID:l/KlpRdM
ページとんだら 絵がでてきて うごかないんよお
324名盤さん:03/12/03 02:29 ID:u9BfdRgM
それで正常よ
時々nine inch nailsの文字が蠢いたりするけど。
325名盤さん:03/12/03 02:30 ID:l/KlpRdM
あれだけしかみれないの?
326名盤さん:03/12/03 02:31 ID:l/KlpRdM
あれだけしかみれないの?
327名盤さん:03/12/03 02:31 ID:u9BfdRgM
残念ながらあれだけ。
328名盤さん:03/12/03 02:32 ID:l/KlpRdM
そしたら 新譜の情報ってどっから 仕入れたの?
329名盤さん:03/12/03 02:34 ID:u9BfdRgM
330名盤さん:03/12/03 02:34 ID:l/KlpRdM
あとtapewarm mxで流れてるのはにせ? ほんもの?
教えて
331名盤さん:03/12/03 02:36 ID:e0GuXeiH
>>330
知るかボケ
332名盤さん:03/12/03 02:37 ID:mwBPirHh
だらだら一行づつレスしてないで1レスにまとめて書けよな。
333名盤さん:03/12/03 02:37 ID:l/KlpRdM
悪いなカス
334名盤さん:03/12/03 02:37 ID:u9BfdRgM
APCがライブでtapewormの曲を1回(?)やったらしい
たぶんそれだと思う
335名盤さん:03/12/03 04:04 ID:dWG4bOOb
あと確か marylin manson も歌ってる。 warlock とかいう曲。
うーんって感じやけど。
最近は mx もいまいちやし、捕まる前にそこそこにしといたほうがいいと、、、

>>334
それでトレントが怒ったんだよな

なにかいい音源ないかなー、、、
ぶっとぶような
336名盤さん:03/12/03 04:14 ID:V+wfiwZT
>>335
やっぱcloser(マリオ mix)でしょ!w
337名盤さん:03/12/03 04:29 ID:dWG4bOOb
ぶっ飛ぶベクトルがちゃうやろーーっ
spice girls mix もなかなか、、、 笑
f__k madonna mix とか
338あぼーん:あぼーん
あぼーん
339名盤さん:03/12/03 16:24 ID:Ribh+r8+
トレントとドレーとのプロジェクトって何処に?
340オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/12/03 23:23 ID:ZihWLh5W
>>339
even deeper以外でってこと?
341名盤さん:03/12/03 23:31 ID:NHNRj0XD
俺もそれ以外は知らないな

寧ろ今は tapeworm の行くえを知りたい。
mynard は APC やってるみたいだし
1st album のときは thanks to に trent がはいってたのに 2nd でははいってなかった。
james iha 効果か!?
もしストックがあるならききたい。
でも APC の1stきいてると明らかにやつの、、、 trent のにおいがする。
342オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/12/03 23:41 ID:ZihWLh5W
>>341
APCの1stでミックスを担当したのは、fragileのプロデュースを担当したA・モウルダーだからね。
その辺も臭いの原因かも。
343名盤さん:03/12/04 01:00 ID:Hylj+xfq
なるほど!
それもあるかもしれないな。
2ndはandy wallece だな
でも最後の曲はあれはトレント臭が、、、(こんなこといってたらスレ違いといわれそうだが)

ちなみにNINの新譜はrage against the machine の rick rubinやな
digital soundはやっぱ減るのかな、、、
344名盤さん:03/12/04 01:07 ID:X8vTBczA
piggyのリミックスみたいなイイ出来ならいいなあ
345名盤さん:03/12/04 01:11 ID:mGQPg7k7
>>320
サンクス。シングル探してみよ。
346名盤さん:03/12/04 01:38 ID:0LzulG5f
くそー 楽しみすぎて眠れない
347名盤さん:03/12/04 01:42 ID:gvlg84SX
piggyリミックスって?なににはいってる?
俺はleaving hope の違う感じのものがほしいな
期待は募るね
まあどんなのであろうとじわじわきそうだけど
348名盤さん:03/12/04 01:51 ID:Hylj+xfq
いい音源!、、、ないかな、、、ってあんまりいいすぎたらトレントに不満みたいだな、、、
349344:03/12/04 01:56 ID:X8vTBczA
>>347
further down the spiralの1曲目のやつ
produced by rick rubin てことでね
350名盤さん:03/12/04 02:15 ID:gvlg84SX
あった!
たしかにいい!
って rick rubin か!
やつっていろんなところで見るな

いい音源?おれもしりたい。
351名盤さん:03/12/04 03:29 ID:PvjqjDWJ
starfuckers.incのビデオでトレントがビリーコーガンの写真付きの絵皿を割って
興奮しているシーンがあったと思うのですが、トレントはビリーが嫌いなのですか?
352名盤さん:03/12/04 13:46 ID:RZ/rJ7p4
>>351
マイケルスタイプ(R.E.M.)の皿壊してるほうがショックだったな
俺両方ファンだから
フレッドダースト、コートニーラブとかビリーコーガンはなんか分りやすいけど
353名盤さん:03/12/04 14:41 ID:F/kbCkbU
age
354名盤さん:03/12/04 17:14 ID:gHa252Y4
一時間前に上がってるのに何故ageなのか
しかも御丁寧にメル欄にageと書いて
355名盤さん:03/12/04 20:18 ID:HWdudsRz
>>351
嫌いだから壊してるんじゃないんじゃない?
それこそマリリンマンソン的な茶化しじゃねぇの?PVにマンソン出てたし。
356名盤さん:03/12/05 02:06 ID:8DnK4hD8
「TOOL、婚約指輪だよ」
そう言って差し出すNINの手にはコンニャクで作られた指輪が…。
怒り震えるTOOLの前を通りすがりのRADIOHEADが大笑いして過ぎてゆく。
次週『天国へ行くのはNINかRADIOHEADか?!』目指せ、ダジャレ王!

ttp://ikinari.pinky.ne.jp/cgi/hasira.cgi
357名盤さん:03/12/05 02:16 ID:svg3oql+
なんでツールと屁に比較されてんの?どっちも聴いたことないんだけど
358名盤さん:03/12/05 02:39 ID:rEhhCYWl
Toolとは解るな。メイナードとはなんか普通にお友達してるし人脈被ってるし。
屁は…しらん。
359名盤さん:03/12/06 02:44 ID:jRShWZF6
そのメイナードとのtapewormはどうなったことやら・・・
360名盤さん:03/12/06 08:39 ID:eG+nNeus
レスが消えてると思ったら他スレに誤爆してた
361名盤さん:03/12/06 22:53 ID:W6Hpk1K0
何年か前にNHKでソフトボール日本代表の番組をやってたんだよ.
そこに任彦麗っていう中国人選手が出てたんだよ.
彼女のユニフォームの背中に思いっきり「NIN」って書いてあったんだよ.
そんな事をふと思い出した.
362名盤さん:03/12/06 23:03 ID:76gQbfmh
いい話だな
363名盤さん:03/12/06 23:11 ID:fmSansWB
フフフ
364名盤さん:03/12/06 23:30 ID:9nJoQ2BU
>>361
NIИだったら神だったのに。
365名盤さん:03/12/07 02:43 ID:D+bRpYC0
>>303の本を見つけたから読みました
NINの項だけですが、なんか微妙な内容・・・
どうもこういう評論本は苦手みたいです
立ち読みで時間も無かったので今度じっくり読んでみますが
366名盤さん:03/12/07 17:43 ID:JijmN3Ta
なめんな
367名盤さん:03/12/07 17:48 ID:jbdGO93u
>>336
なめないよ
368名盤さん:03/12/07 17:48 ID:jbdGO93u
悪い、>>366ね。ごめん336。
369名盤さん:03/12/07 17:56 ID:PN0Zo5es
ttp://www.theninhotline.net/meatpers/current.html

ワロタ
MEATHEADおもろいな

370名盤さん:03/12/07 23:37 ID:ivx1Hqai
tapeworm か
NIN の新譜がでたらそのあとにひょっとしたら溜め込んだやつとあわせてでるかもな。
いまはまだリリースするほどではないのかもな。
371名盤さん:03/12/08 00:13 ID:W4euQPQT
サナダ虫は元々ネタでしかない
372名盤さん:03/12/08 02:53 ID:8/kU7r1a
でも "for tapeworm" という楽曲は存在するのは確かだろうし、、、
世に出さないってのもファンとしてはもったいないな
それとも APC のなかとか bootleg のなかでだされているのか、、、
それにしても APC がライブでやってしまった曲は却下ものとしてはそれなりに完成度が高い。
373名盤さん:03/12/08 18:28 ID:eRZMFfTN
Aphex Twin / Selected Ambient Works 2
ってどう思う。俺は好きなんだけど、
ここの人は好きな人多いのかなぁ?
374和久井伸晃:03/12/08 18:37 ID:uvrfEemb
家具の音楽聴いてから出直しです
375名盤さん:03/12/08 18:38 ID:FYBjkFIo
>>373
エレクトロニカもアンビエントも好きだけど
今聞き返してそれほど面白い作品とは思えないな
ジム・オルークの音響物のほうが好きだ
376和久井伸晃:03/12/08 18:41 ID:uvrfEemb
え、そうゆうのも好きって言っちゃうんですか?
オマエ、カッコつけて好きって言うてるだけちゃうんかと
377和久井伸晃:03/12/08 18:44 ID:uvrfEemb
こうゆう類の人間が何を嫌うか、というとフォーク、メタル、東洋物、メロコア、スカ、などは堂々と嫌いと公言するというデータが出ております。
私の自称音楽通サンプル収集にご協力ください。
378和久井伸晃:03/12/08 18:48 ID:uvrfEemb
ちなみに東洋物でも、インドの民族音楽などは好きと公言する確立が非常に高いです。
メタルは嫌いでも、ドゥームの類は好きと言います。
フォークは嫌いですが、四畳半フォークの芋っぽさが嫌いなだけで、音楽性自体は気に入る確率が高いです。
ちなみに、かなりの高確率でメルツバウのCD を持っています。
たいして聴きもしないけど、136% の確立で好きと答えます。
379名盤さん:03/12/08 18:51 ID:FYBjkFIo
サティを聴けと言ってる人間がそんなこというのか(w
380名盤さん:03/12/08 20:04 ID:hjE9SRaU
わっきゅんは「確率」を辞書登録な!約束だぜ!
381名盤さん:03/12/08 20:47 ID:rFfx5Y1u
メタル、東洋物、メロコア、スカ、大好きだ。

>フォークは嫌いですが、四畳半フォークの芋っぽさが嫌いなだけで、音楽性自体は気に入る確率が高いです

激しく同意だ。
俺の受け付けないものはユーロビートと演歌。
トランスはものによりけり。
382名盤さん:03/12/08 20:52 ID:/QYI5iH5
和久井ちゃんよ、確かにそういう通っぽいこと言って自己満足するやつはいるがお前もその一人じゃないんか?
そうやって分析したりして他は自分より劣っているという確信が欲しいだけやろ?
んで一人優越感に浸るというわけですか。
383和久井伸晃:03/12/08 20:53 ID:uvrfEemb
そうだけど。
僕は他の凡愚と違う特別な人間。それがなにか?
嫉妬してる暇があるなら僕にCDの一枚でも送ってくださいよ資本主義の奴隷くん。
384373 :03/12/08 20:57 ID:eRZMFfTN
そんな話しはいいよ

エレクトロニカだと何が好き?
385和久井伸晃:03/12/08 20:59 ID:uvrfEemb
エレクトロニカって嫌いだけど。
電子音楽という意味でなら、アスムス・ティーシェンズとか好きだな。
386名盤さん:03/12/08 21:01 ID:hjE9SRaU
ドッペルゲンガーレコーズも知らない奴が電子音楽を語んじゃね
387名盤さん:03/12/08 21:03 ID:uvrfEemb
知ってますけど(w
388和久井伸晃:03/12/08 21:03 ID:uvrfEemb
パソコンの機嫌が悪いな。
389名盤さん:03/12/08 21:38 ID:/QYI5iH5
>>383
認めんなよw
390名盤さん:03/12/09 05:42 ID:R21ufpu9
和久井は、ただ否定するだけの知障と違って、自分の持つ音楽性について語るから好きだ。
支離滅裂な部分もあるが俺より遥かに音楽に対しての知識も豊富だし。
傲慢で自分の価値観を押しつけがちな所が気に入らない香具師も多いだろうけど、ここまで自信を持って他人に講釈を垂れられる潔さが好きだな。

どこぞのヴィジュヲタの糞コテとは大違い
391名盤さん:03/12/09 18:32 ID:IHrvYIbR
説教や押し付けは「はいはい、ばいばい」って感じだがまあ語る分にはええんとちゃ羽化と思う。
まあ何をぐだぐだいっても個人は個人やし。

議論はいいとおもうがな。

オフィシャルの更新が進んでないこともあって、あまり最近 NIN ネタがみられないな。
392名盤さん:03/12/09 19:39 ID:taGk9215
つーかほんとに波あるねここ・・・。
393名盤さん:03/12/09 21:14 ID:8+Tp21lN
$.' ",#(7),01444'9=82<.342�ロC
2!!22222222222222222222222222222222222222222222222222�タd"�ト
�トオ}!1AQa"q2¢。#BアチRム?$3br?
%&'()*456789:CDEFGHIJSTUVWXYZcdefghijstuvwxyzヤ??炎駐舶沫?圓」、・ヲァィゥェイウエオカキクケコツテトナニヌネノハメモヤユヨラリルレ矮聿褂鉅鳰�ト
�トオw!1AQaq"2?B贈アチ#3R?brム
$4?%?&'()*56789:CDEFGHIJSTUVWXYZcdefghijstuvwxyzcу??樺灯楓利劒「」、
・ヲァィゥェイウエオカキクケコツテトナニヌネノハメモヤユヨラリルレ粤蒟跚韜?�レ?旆ワ?$ヒ?
qモ5ZYフgマc.眞キ;??`蕘Vd%蔑?a,ウE;?#p9�?セ�ュヤオ以>q?2sヘW:?'ネC
?スEr嗜シ)1m>。xwbヒm|?N;ユ襟bi。、股A'Aオ?2H特・6?7ト餞TEeノ=
:d?*{mF)?<ヌネ?1アj燉T?タ?9?。aY?ュb?{Cム?i劈Fゥタ�kワT/sP$汰俛3
ソラメ>#?>ム?ハ}*ケ?[�?アン?~隗ヘ鉦=5ァ雑札lクlmc?エ?ホルk??>晤フ'?察C\?テコS
碵Deー]?RJ|軟F-マホチw椪:讌I?ノ;v$?ッ<MYnモャヶ^ト�ォkNU儿蓙??=
ョUX。美ヌjzO餬Z?!?彡+ヒ-オ)?&?0フノ飮イue?/+{wヘKィミケ?=\ロトC?`v遑9�8ェr?1E
pエЙ~s酌ユ銓kアィ書タ=ェ」k,H?4?6リ)3ユエm@]^ネ?$lノzt鴿ヤレ?nLk?6s遮ノ?S{?\ニXヌゥ<{
2�校ァ6孳xpナR0ュ?(|ヌ<q照コ`?j斛!sコ(朱キォ怐髫{^併S?''EsZ民r゙訂4vカワリga
jB?C悚副ヲ?Ka?+Wス*岼ヲq踵*sYzr゙ニシミス遮uイ2bL?マq�蠕 ト擘ヲGOツケ寫Jニ.凸?
ロAホ嵎虫;Uy?"a?=ネィケ'g?3$ノ4・x8「MBン。海>H凜ゥ?ナナゥe]キーノノub?0ニd$胙ィi?!ァワ.
甞?9]ニyzc較]ニハ7卻繝状管カシ?P檣UYo塒ラh=エサ難w7ヘ鉋B�?\、t???/>7坊
?,8?;}j谷ヲヤ宕n>ユタx婢ヌ区‥bv"}ウE・ワ3黝mスハbQシ?ヨ/?�?%WyU<<?ニケチt#モ〕
?'ス%仏�ヲ衫aヨ1?輯E・ワ=?J.?H?Nk?DD」r?=コtッヤシm%蒹ヒrア(W9c?mシws@メE
眩吠レ]ハ蝸sリァユc惨ケ桀�T専*脆Uロ恥Hc框談ゥvEマ奬牘オlロ゚クムH゙s?χ萼ス箕%eゥ?&iDキ
_j伍刎Z2ル/戟モヨョァィ>ヲnwルGァ<臓7?ヲB?nシJマユoッlシL?:I~ァ"!Bハテヲ?2kF譴オG`ュ/灘?+`
從縋sH/w,G彖k゙-R蛞ラシWX」{台ウ08罌;キr=*垣b[⊂醂 ー=H?豕陪?叉ゥ宋?'=;洒Tmpゥ6
??モヲ=+桓ラz?ノH痒5ヘC?Ao1?ノ モ矯酬:レフシロ梼z�i緇b$ア#ィ歯?#トヌホq曦kKMヤ、コ|?+
東讓ァ・6カセK.w?SSmィワcヲ=ォ燕e賭cニ遘スWユuDモ�俐桃ァゥ?O:4?;Ud搗_;種スチォ
~朖Jr%?=k「ロ「Bヘ謨,A?;Uロ扁f嬾I<栲ケ5.Dィ撩Z奠テゥ\dぞ唱0?!?レワ糖W#ヲ?�1フ?7x?ラPY ?$?逅y・フ;dソG&LdmサvマュゥホN[虱6OO・qヨレ徐<8ネ?5N]Sb゙ネ2゚;sリS?┨ノB3e?#?>ヤ蝌
394名盤さん:03/12/09 21:51 ID:V5p/SpQ1
なに?
何をつかってるか知らんが読めるようにしよう!
395名盤さん:03/12/09 22:03 ID:QftKWEOW
ある種芸術的だな。
396名盤さん:03/12/09 22:10 ID:r3fpjKxs
もうちょっとでIDがNINだったのになw
397名盤さん:03/12/10 01:27 ID:DYUCIb8D
ブライトの「絢爛たる屍」を読んだ。
とりあえずブライトがトレントにご執心なのはわかるけど、
この本に名前が彩られると、トレントもゲイなんじゃないかと
思われそうだw
NINを知らない友人が同じくこの本を読んだんだけど、NINは耽美系なのかって聞かれたよ。
前作の「ロスト・ソウルズ」やアン・ライスほどではないと思うんだけどな。
398名盤さん:03/12/10 02:04 ID:1sfZ4VeZ
最近って何にも新しい情報、データ情報ってないんかな、、、

こないだネット見てて自作 bootleg のリストみて???って思った

曲目リストならまだいいんだけどジャケットまで作って他のブートと同立にしなくてもいいのではないかと、、、

きもちはわかるけどさ。
(ちなみに中傷するつもりは無いので誤解はしてほしくないです)
399名盤さん:03/12/10 03:12 ID:uBkJqnXF
>>393
そう、NINのノイジーな曲はこんなイメージ
レス見てfixedを連想した
400名盤さん:03/12/10 10:42 ID:41jaSnDq
そうかな?
俺はブロークンの方を連想した
401名盤さん:03/12/10 12:27 ID:PCLwGOpi
そうかな?
俺は文字化けの方を連想した
402名盤さん:03/12/10 14:58 ID:nf6PE4o0
そうかな?
俺はデムパの方を連想した
403名盤さん:03/12/10 23:14 ID:NBRT7qyR
ブロークンって駄作じゃない?ダサくない?メタルって?
404和久井伸晃:03/12/10 23:16 ID:2ygSxr1K
メタルを否定したいのか、ブロークンを否定したいのか、両方なのか。
君がダサいと思うならダサいで良いじゃないか。
405名盤さん:03/12/10 23:21 ID:NBRT7qyR
メタルはそんなに詳しくないんだけど
ブロークンはNINとしては音に工夫がない気がする
その原因はメタルに走ったからなのでは?
トレレズも後にメタルに走ったのは今にしてみりゃ失敗だった
って言ってるから、メタルってやっぱダメなのかな〜・・て思った
406名盤さん:03/12/10 23:28 ID:KSuC5RbA
なんつうか、毒にも薬にもならない感じの意見だな。
407和久井伸晃:03/12/10 23:37 ID:2ygSxr1K
メタルに走った、というよりは、レズナー自身が出したかった音にメタルが付いて来たというだけの話としか思えない。
ただ音楽面でいうと、確かに音の選択肢は狭く、深みもない作品という意味でおもしろくはない。
キャリア的には失敗作だが、当時の事情を考えるには悪くない。
ミニストリー的手法のフォロワーとしては完成度も高い。
408オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/12/11 00:02 ID:0PL8hPkG
PHMはT・レズナー自身、もっとエッジの効いた音にしたかったらしいが
当時のレコ会社であるTVTが「ヒットチャートを狙えるポップでダンスなヤツ」と指示した為、それは叶わなかった。
そして、それに対する反作用がBrokenなわけだ。だからBrokenは「極端な結果」と言えると思う。
「音に工夫がない」というのは個人差のある考えなので何とも言えないが
当時は名も無いバンドで、しかも上記の理由でレコ会社からの援助も望めない環境で作ったにしては上出来だとは思う。
現在の音と比較して「工夫が無い」と思うならば、それはちょっと厳し過ぎると思うよ。
409和久井伸晃:03/12/11 00:08 ID:qRLTEf/G
現在に、現在の音と比較することが厳しいわけがない。
410名盤さん:03/12/11 00:14 ID:qVsUq6Kd
Brokenは捨て曲がないところが良い。
411オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/12/11 00:14 ID:0PL8hPkG
「現在の音」っていうのは、fragileやTDSの事・・・要するに「成功を収めた後に作ったアルバム」の事を指して言ってるんだよ。
412名盤さん:03/12/11 00:16 ID:lRJzkqmz
>>405
brokenみたいな、既にある程度の評価を与えられてる物に対して
その「俺あれは音に工夫がないと思うんだよね、
そんでそれってメタルだからだと思うんだ、ほら、
だってメタルってだめじゃん?」みたいな論法じゃ弱すぎだと思うぞ
413和久井伸晃:03/12/11 00:17 ID:qRLTEf/G
そうだよ。
そもそも音楽性に幅を持たせられない選択肢を選んだ時点でレズナーの失策。
414名盤さん:03/12/11 00:18 ID:EniZNkSR
Brokenをメタルとして聴くとかなり異質だぞ
ゲイブアップなんかリズム音がベースの役目をしてるし
415名盤さん:03/12/11 00:38 ID:ELQmClhb
頭でっかちにならなくてもかっこいいサウンドは作れるっていうことを示した秀作
416名盤さん:03/12/11 01:08 ID:Ys+5ZqVm
フラジャイルあたり以降からNINを知った香具師が聴いたらつまらんかもな。
ダウンワードとは通じる部分がある。てかダウンワードのアップテンポだけかき集めたら
ブロークンと大して変わらん
417名盤さん:03/12/11 01:23 ID:HfHNQSd8
初めて聴いたのがブロークンだったんだけど、私には重くて辛かったなあ。今はわりと平気だけど。
確かに単色な作品ではあるけど、それも好きなんだよね。CTP印刷の普及でフルカラー全盛だけど、ニ色には捨てがたい味があるよね、みたいな。
まあ、省みてトレント自身がどう言おうと勝手だけど、当時あれを作ってスッキリしたとこもあるんじゃないかな。自分の好きな音をエディットしたんだろうし。
418名盤さん:03/12/11 02:39 ID:OKHYXBdG
俺はBroken大好きだけどな。ポップでキャッチーでぶっとんでて。
衝動的だけどつい作りこんじゃったって感じも。

10年ぐらい前にラジオでかかったときはメタル小僧だったんだけど、
自分はメタルが好きなんじゃなくてモーターみたいなギター音が好きなんだって気づかされた。
419名盤さん:03/12/11 03:00 ID:9zPi4GYC
いま『Broken』聴いてる.
ダサいとも思わないし,おもしろくないとも思わないし,つまらないとも思わない.
420名盤さん:03/12/11 03:12 ID:VDUKyqv4
ninって、アルバムのなかで好きじゃない曲があるんだよね。
好みの問題なのか、流れ的に気に入らないのかはわからないんだけど。
brokenかー今は聴かないねえ……。
421名盤さん:03/12/11 03:17 ID:pIpAhPMs
PHMもTDSもFDTSもfragileも好きだ
でもBrokenとfixedだけは未だに受け付けない
メタルは大好きだけど、何故か駄目だ
MINISTRYっぽいからかな。
ギター音がやたら浮いてるっていうか。
それが良いって人もいるんだろうけど、
メタルとインダストリアルとの中間辺りの中途半端な感じっていうのかな?
理論的に説明出来んけど
422名盤さん:03/12/11 03:20 ID:yomYkN04
リズムパートの作り込みがイマイチな気がする。→broken
423名盤さん:03/12/11 03:39 ID:l3iZLRAS
へぇ〜brokenイマイチな奴いるんだ。
brokenジャンル分けするなら、メタルとかじゃないから。
いまいちと言えば、TPDだけかな。
買った時から明らかに聞く機会が少ない・・・。
POP過ぎで飽きちゃったってのもあるかも。
NINにしてはTPDは珍しい曲だよ。
424名盤さん:03/12/11 04:15 ID:ELQmClhb
この前のインタビューでは今度は生々しくて
無修正な音のアルバムにしたいって言ってたけど
Broken→TDS→Fragile→Bleedthroughで一回りしたってことか
425名盤さん:03/12/11 10:56 ID:LjgxHw5R
TPDは俺も駄目だな。
正直、何がしたかったのかサッパリ分からん。

Brokenも好きじゃない。
怒りという感情が剥き出しになりすぎて、ただ激しいだけのサウンドにしか感じない。
10代の頃なら相当気に入ったと思うが、今は受け付けない。

価値観は人それぞれだろうけどね。
426名盤さん:03/12/11 11:07 ID:NZGHX9S5
同じくブロークン苦手
でもBURNはめちゃくちゃ好きだ
427名盤さん:03/12/11 12:18 ID:9oYtIaCk
Broken好きだ。あれだけパンクに聞こえる。
確かにださいけど、それはその後のアルバムも
ずっと同じだと思う。どう取り繕うか覚えただけで。
428名盤さん:03/12/11 16:18 ID:HfHNQSd8
ダサイの定義はこの場合なんなの?
そのへん説明してくれないとよくわかんないんだよね。
カッコイイ音楽との比較もできないし。
429名盤さん:03/12/11 16:45 ID:ct7LG/nk
>>403の「ダサい」と言う、中身の無い意見は確かに意味が分からんな
430名盤さん:03/12/11 19:20 ID:S/jfhCkQ
>>423
同意。NINの曲の中でTPDだけ異質な感じがする。
色合いが違うというか
431名盤さん:03/12/11 20:01 ID:LjgxHw5R
ロストハイウェイのシナリオ見て作ったんだっけ?
それ故にテイストが違うんだろうね。
結局、イメージと合わないとかで劇中では使われなかったが・・・
可哀想なレズナー
432名盤さん:03/12/11 21:43 ID:hrHNvlpS
いつもの緻密なアルバムじゃなくて、ラフな感じの
ロックンロールっぽいのを聴いてみたいな。
ボーカル、ギター、ベース、ドラムのみでやって欲しい。
433名盤さん:03/12/11 23:59 ID:J7hHkyOH
TPDは時期的にもあれだし、たしかに浮いてる感じがする
でもstarfuckers.incやno you don'tよりは好きだな
434名盤さん:03/12/12 00:09 ID:igyA6O2B
来年の2,3月あたりって噂がホットラインに、、
435名盤さん:03/12/12 01:17 ID:WJXZO5fJ
何? もしかして『Broken』って嫌いな人の方が多いの?
俺はライブで一番盛り上がる曲は『Wish』だと勝手に思ってたんだけど,
実はブーイングもかなり多いんだろうか.
あと,『TPD』も俺は好きだ.
確かに他の曲とは異質だから流れの中で聴く事はないけど,
単体で聴くと明らかにトレントの曲だと伝わってくる.
436名盤さん:03/12/12 01:50 ID:atWS7xxL
ライブで一番盛り上がるのはヘッド・ライク・ア・ホールとかクローザー
じゃない?あとマーチ・オブ・ピッグス。
TPDは初めに聞いたときは怒りすら覚えたけど今は普通に聞ける。
当時は俺自身もとんがってたからなぁ。
437名盤さん:03/12/12 02:07 ID:Qh0PNbrp
wishはやっぱ盛り上がるよなー。
fragilityツアーみたいな曲順だと特に。
438名盤さん:03/12/12 02:10 ID:5TAqs051
TPDやstarfuckers,inc等のキャッチ−な曲はいつも批判対象だな

ライブでのPHMの曲はどれも盛り上がってるんじゃない?
down in itはアルバムでは嫌いだったがライブ見て好きになった
439名盤さん:03/12/12 04:15 ID:ZPLbKeZc
                  __
.              _,,.r:';´<,i
   __   _,,..-―:''''''''": : / <;i
. i'´;,;,;,_: `''": : : : : : : 丿L: : `、i''i`
 'i,'''7 `i: : : :.:i'、: ::i、: :^: : : : :`<
.  `、∧/ : ;,;,;,;i,,,,ヽi,r '´| ̄`ヽ: `、
   `'7: f´  |   ii  !  .ノ:::..r'´ ̄`ヽ
    ,!: :ヽ ___ ,ノ `ー┬ ´i:::...i     !
   ,!: .: :.:i,  `┬'´`T´  ,!r.、ゝ    .ノ
.   i:.::;;; .::::`.、  `ー´ _,ノ'''´k''´`ー'''´
.   レ' V´`'v'ヾ;'''k'-''´i,´   i
      ,r''''´i´  `、  'i, __,,,!
. r'´ ̄`ヾ´i,  !`、 K` 、'i´
.i     ! .レ'7  `、 .札 `、!
.ヽ   ,ノ   i___`、 上 `、
   ̄     ヾ;;::::::::::::`:、 等./
.         ,! i`'''''''''''''´i`Y
.         ! i      ! i,
        _,,! .i      i !__
      ,/ ,/      ヽ、 `ヽ、
    ,r"__,/          `ヽ 、`、
     ̄               . ̄
440名盤さん:03/12/12 04:19 ID:+MnQ456k
何か久々に2chぽいな
肯定も否定もあって、一人のアーティストに対して議論してるってのが。
最近は馴れ合いとAAばかりの糞スレが増えたけど、
このスレだけは良い意味で殺伐としてて欲しい
441名盤さん:03/12/12 05:09 ID:9TOPT7e+
>>440はあるショックロッカーのスレについて述べているのかな?

>>439
兄さん、もうnyはやめてください!!
442名盤さん:03/12/13 02:18 ID:cTdI6SY6
443名盤さん:03/12/13 02:36 ID:lW+xFwY6
444名盤さん:03/12/13 12:44 ID:RLwIPLCK
ここいいスレだね、brokenネタで403以外あんまり作品を否定してないあたりがなんかいい、
嫌いだからって駄作だとか言っちゃいかんと思うのよね。
どこぞのショックロッカーのスレとは大違(ウワナニスルヤメ
445名盤さん:03/12/13 14:15 ID:7qyUSJfg
ニンコムつながんない
446名盤さん:03/12/13 14:16 ID:7qyUSJfg
ごめん、wwwいれたらふつうにつながった
447名盤さん:03/12/13 14:17 ID:7qyUSJfg
IDがユニバーサルスタジオジャパン
448名盤さん:03/12/13 14:38 ID:S7l+D64f
>>444
いや、駄作と思ったら駄作って言うから。
嫌いなのと駄作なのは本来違うだろ。
駄作でも好きなこともあるよ。
449名盤さん:03/12/13 14:57 ID:UteZKsK3
”愛着のある駄作”ってあるよね
450名盤さん:03/12/14 04:28 ID:tYJ+8bV8
音に工夫が無いって・・・そりゃ今から見たらそう思うかもしれないけどさ。
髪を切ったり変わった楽器を使っただけでメタルじゃねえと叩かれてたような時代に
brokenが出てきた衝撃はわからんだろうな。
力技でそれまでの流れ変えちゃったんだもの。
451名盤さん:03/12/14 05:45 ID:4NWmP4tV
Brokenが出た当時の衝撃はかなりあった。
今も現役で通じるかと言われたら、勿論ある程度は通じると思う。
時代の節目を作った作品としては評価するけれど
40、50になっても聞き込める作品かと問われたら
正直、首を捻らざるをえない。

俺の個人的な意見としては、他の作品と違って聞き込むほどに色褪せていってしまう。
PHMやTDSやFragileは噛めば噛む程に味が出てくる感じなのだけれど。

こんな事書いたけどBrokenは別に嫌いじゃないよ。
聞く機会が少ないだけで。
452名盤さん:03/12/14 13:58 ID:HeIv2MXD
711 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 03/12/13 21:59 ID:hAQq2ct+
2chに来てまだ一度も氏ねと言われたことがない男が漏れである

713 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 03/12/13 22:04 ID:CE7TR9cu
>>711
回線切って光ファイバーで首括って誌ね。
453オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/12/14 21:44 ID:q71wwpJj
新作にも参加していると思われるJ・ディロンのサイトが、ひっそりと更新してます。
http://www.jeromedillon.net/
( http://nearly.net/ )
特に目新しい事があった訳じゃないけど。
454名盤さん:03/12/14 23:26 ID:bBI+pt+p
455名盤さん:03/12/14 23:26 ID:fgRMM/pc
ホントにヒソーリなサイトですな…>453

しばらくNINから離れていて、半年ぶりぐらいにフラジャイル聞いた。
今更ながら噛み締め中。
聞きはじめの頃はあまりにも緻密な音の積み重ねに
受け止める耳の許容範囲こえてしまってしまってたんだけど
やっと聞けるようになったよ、かあさん。

とはいえ昔の曲の瞬発力的なところも恋しかったりする。

456名盤さん:03/12/14 23:32 ID:8GRqpNgw
NINマンセーage
457名盤さん:03/12/15 01:57 ID:HMt2Ankf
closureのDVDって出てる?
458T.レスナー:03/12/15 02:22 ID:vb1vE+sj
近々発売するよ
459名盤さん:03/12/15 09:01 ID:9CzH5Ixb
前レス読んでBrokenmovieにたどり着いたがファイル開けねーよ…
460名盤さん:03/12/15 11:50 ID:iznBgN7t
PHMが一番好きで良く聴いてたんだけど、そんな奴いるか?
461名盤さん:03/12/15 12:23 ID:H7PDG38k
>>459
dviXをインスト
462名盤さん:03/12/15 13:00 ID:TZYnxo1E
新譜はバンドサウンドってことはbrokenまがいの音になるのかな。
463名盤さん:03/12/15 14:06 ID:UcYHdwJR
>461
サンクス!ちょっと今時間がないので夜探してトライしますわ

それと過去ログで「イヤホン半分抜いて聞け」のカキコマジ感謝。
フラジャイルでそれやって聞いた事無かったんだけど、スゲー目からウロコですた。
Pligrimageの後半で逆回転入りとか。また後でじっくり聞いてみたい。
464名盤さん:03/12/15 14:35 ID:VfNmkGd8
半分抜いて聞けってどういう事?(・∀・)
465名盤さん:03/12/15 17:05 ID:zHU2TLAC
>>460
俺がそうだコノヤロー。
ただ音がしょぼいのが痛い。
録音しなおさないかなぁ。
曲は最高。捨て曲なしだ。
466名盤さん:03/12/15 18:45 ID:TnYxX/rG
>>462
新譜はバンドサウンドって何処に書いてあった?
467463:03/12/15 22:52 ID:TSff5E/e
>>464
プラグの差し込みを半刺し状態ってことです。するといくつかの演奏やボーカル
のパートが聞こえなくなる。決して耳栓の方ではありません

音はしょぼくなるけど、「細かな音の複合体」の要素を持つこのアルバムで試したら
へぇーボタン連打すること間違いなし。お前ら、どんだけ音重ねたら気が済むんだよ!
というNIN気質が垣間見え。

どうもです>465


468464:03/12/15 23:01 ID:VfNmkGd8
>>467
(・∀・)b
469名盤さん:03/12/16 03:12 ID:EjFXhy6G
「無修正」というあたりと、コンピュータにも一因があるってあたりでこんどは単に生音入れるってだけじゃなくて、もし計算機側がイカれそうになってもその音を使うって感じもする。
そうすると、とてつもないものが出来上がりそうな気も、、、
何せトレントは"MAC of the year"だからな。
どんな「無修正」が披露されるか、いままでの感じから想像してもたのしみだ。
4701 ◆prDdJ8Ym5w :03/12/16 05:59 ID:ssLdGkBS
おまんこ開帳、みたいな。

なははははははは。

はは・・

は・

冗談だってよwww。
471:03/12/16 06:00 ID:ssLdGkBS
ごめん、しかも1じゃない。

最低だ。俺って・・・。
472名盤さん:03/12/16 09:54 ID:7Ty2DAlA
トレント来日ライブ 「I WILL COME BACK SOON」って言ってたのに
あれはネタだったのかな?まぁいいけど。
phmが一番衝撃受けたな。それ以来俺は信者となった(笑
4731:03/12/16 20:18 ID:eob7yh6R
>>471
1はおれだぞ。しかもなんつー誤爆だ。
474名盤さん:03/12/16 20:30 ID:abMzcyF2
え、誤爆なのか。全然違和感無かったぞ。
クローサーのPVでマンコの解剖図の前で歌ってたじゃないか
475名盤さん:03/12/16 22:11 ID:oCiFYpA+
ワラタ
476名盤さん:03/12/17 01:04 ID:bu3Fz2j/
>>458
いつ
477T.レスナー:03/12/17 06:35 ID:UkmuMvHj
春ごろまでに。来年のとは言わないけど
478名盤さん:03/12/17 16:42 ID:InNmx1pJ
ロストハイウェイのサントラ買ったけど微妙だった・・・。
479名盤さん:03/12/17 17:39 ID:qg48eJ9h
微妙でもdriver downがあれば大丈夫
480名盤さん:03/12/17 18:41 ID:iu3wAwoc
driver downって何?
481名盤さん:03/12/17 19:40 ID:L42qGBGx
トレント・レズナーのソロ名義のインスト
かっこいいよ
482名盤さん:03/12/17 21:34 ID:hwX4uXBP
NBKは買い
483名盤さん:03/12/18 00:34 ID:hx/+azU1
>NBKは買い
禿同

ロストハイウェイ、映画はもっと微妙
484名盤さん:03/12/18 00:48 ID:zzQLqrS6
ロスト・ハイウェイのサントラからスマパンとマリマン、ラムシュタインを
外したらバランスいいアルバムになるね
アンジェロ・パダラメンティの曲はどれもいいし。
485名盤さん:03/12/18 01:00 ID:IrXDfzHD
driver downいいよね。
PDも最後まで入ってるヴァージョンだよ、ね?←うる覚え


486名盤さん:03/12/18 14:15 ID:R0KScXQW
ロスト・ハイウェイ観てイイ!て思って
リンチにはまった
487名盤さん:03/12/18 17:13 ID:/u+/oADn
NBKのサントラってnine inch nails の曲
以外にいいのありますか?
アマゾンで輸入版安いし、良かったら買ってみたい。
488名盤さん:03/12/18 17:38 ID:gZOz1/FE
>>487
映画と合わせて楽しむとよろし
単曲聞いていくというよりは、あらゆる曲を雰囲気をぶちこわす事無く
一本にまとめあげた、腕の見せどころを堪能するという感じ。
しかも他の曲も気に入っちゃうぞ。トゥームやロスト高速のサントラ
よりはいいぞ。
でも一曲だけ聞きたい時ちょっと困る。曲に切れ目無くて。
489487 :03/12/18 17:46 ID:/u+/oADn
ありがとうございます。
映画見たことないんでDVDも一緒に買おうかな・・。
490名盤さん:03/12/18 19:52 ID:hx/+azU1
映画お勧めよん。
後半ちょっとだれる気がするけど。
要所要所で流れるSomething I Can Never Haveがイイ。
個人的にサントラで好きなのはレナード・コーエンのオープニングとエンディングかな。
491名盤さん:03/12/18 20:31 ID:gZOz1/FE
NBKの予告見た時(まだ全然NIN知りませんでした)すごい興奮して
「これは!見ねば!!見なければ!!」と動けなくなっていたのを
覚えてる。
予告って短いカットの連続だから曲とマッチしてて
かっこ良かったんだけどもさ。映画よりコッチも一回見たい。

便乗質問でSEVENはファンとして持ってるべきですか?
492名盤さん:03/12/18 20:32 ID:gZOz1/FE
あ、DVDをです…スレ汚し御免
493名盤さん:03/12/18 23:52 ID:zCfbYitz
NBKのサントラは、映画と共に個人的には全然ダメだと思うんだけど。
少数派かな…。サントラとしてはロストハイウェイの方がいいと思う。
494名盤さん:03/12/19 01:41 ID:rYJoAB+5
ザ苦労のサントラなかなかいいな
495名盤さん:03/12/19 01:59 ID:nBsOh/HD
NBKの映画は面白いのは初めの数分だけです。
後半はわけわかりません。
Burnはいい曲だけどな。
496名盤さん:03/12/19 04:49 ID:nv1QFdV+
.              _,,.r:';´<,i
   __   _,,..-―:''''''''": : / <;i
. i'´;,;,;,_: `''": : : : : : : 丿L: : `、i''i`
 'i,'''7 `i: : : :.:i'、: ::i、: :^: : : : :`<
.  `、∧/ : ;,;,;,;i,,,,ヽi,r '´| ̄`ヽ: `、
   `'7: f´  |   ii  !  .ノ:::..r'´ ̄`ヽ
    ,!: :ヽ ___ ,ノ `ー┬ ´i:::...i     !
   ,!: .: :.:i,  `┬'´`T´  ,!r.、ゝ    .ノ
.   i:.::;;; .::::`.、  `ー´ _,ノ'''´k''´`ー'''´
.   レ' V´`'v'ヾ;'''k'-''´i,´   i
      ,r''''´i´N`、  'i, __,,,!
. r'´ ̄`ヾ´i,  !`、 I` 、'i´
.i     ! .レ'7  `、 N `、!
.ヽ   ,ノ   i___`、 代 `、
   ̄     ヾ;;::::::::::::`:、 表 /
.         ,! i`'''''''''''''´i`Y
.         ! i      ! i,
        _,,! .i      i !__
      ,/ ,/      ヽ、 `ヽ、
    ,r"__,/          `ヽ 、`、
497名盤さん:03/12/19 15:35 ID:rYJoAB+5
AAうっとい
498名盤さん :03/12/19 16:37 ID:yUOuqSsH
nine inch nailsのブートでFRAGILE SYDNEY
っていうの持ってる人いますか?
音質がかなりいいっぽいんですが5000円
だから迷う。
499名盤さん:03/12/19 17:38 ID:LLeh55gD
>>498
私は2500円で買いました。
正直、5000円でこの内容ではがっかりすると思われます。

500名盤さん:03/12/19 19:07 ID:gf95UONk
nin のブートたくさん扱っている店ってあるのかね?
確かに店によって値段が全く違う。
特にRだったりして安かったりすると、こいつどうなんだ?って疑いたくなる。
まあ、そんなこといったらブート自体そういうもんだけど。
fragile outtakes ってでてないのかな、、、mxでは何曲かみたけど。
501名盤さん:03/12/19 19:08 ID:eZy9F26t
ロスト・ハイウェイわけわからん
502名盤さん:03/12/19 19:44 ID:njznAtix
メガデスのシンフォニー・オブ・デストラクションのインダストリアルMIXって、
トレントじゃなかったけ?さっき久々に聞いたらどえらい格好ええー
503名盤さん:03/12/19 21:05 ID:gf95UONk
>>502
そのとおり。トレントです。
504名盤さん:03/12/19 21:09 ID:E065JsIw
今日メガですのリミックスも手がけてるとどっかで読んでびっくりしたよ。
その曲か知らんけど。カコイイのか〜聞いてみたいな…>502
SUPERNUTのカバーむちゃむちゃ好き。
505名盤さん:03/12/19 21:46 ID:BxZAepQV
>>498
俺も2500円くらいで買った。
ブートなんて買うの初めてだったけど、生々しい感じで結構良かった
ゲット・ダウン・メイク・ラブが入ってたのがかなり嬉しかった!
506名盤さん:03/12/19 22:36 ID:njznAtix
>>503
ああ、やっぱりそうなんだ!トンクスコ

>>504
多分これしかないと思うが。
原曲もシンプルでいいんだけど、途中からTDS節全開でいっちゃったきり帰ってきませんw

Synphony of Destruction/Extend Gristle MixでMX(r
507名盤さん:03/12/19 23:13 ID:gf95UONk
>>504
506のいうとおり。
MXでいけます。(時間によってはでないかも)

あと、ファイル検索をしていると掘り出し物が見つかったりします。

queen の曲をリミックスしたものもあるよ。
ちなみに mynard james keenan はアコギで terrible lie をカバーしてます。
いまあるブートのなかで一番の傑作ってどれなんでしょ
508名盤さん:03/12/19 23:41 ID:oxEBL6OB
今ある中のブートの傑作はFRAGILE SYDNEYって書いてある。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/9051/Inf/Favorites/h_boot.htm
509楽譜:03/12/21 00:45 ID:32v8Vnpl
ninの楽譜あるとこあったら教えてくれ!
510名盤さん:03/12/21 00:50 ID:VH6o882k
ホットラインに出てなかったか?
511名盤さん:03/12/21 00:52 ID:VH6o882k
512名盤さん:03/12/21 01:22 ID:qSl/FwCI
Gave upばっかり聴いてる
513名盤さん:03/12/21 01:29 ID:Kb5Km/eB
人生にいきづまったとき、朝から薬やって大音量でclosureのGave up聞いてました。歌詞見ながら叫んでました。
514名盤さん:03/12/21 02:21 ID:eTG416pa
>>613
ビデオクリップがカコイイよね。俺も大好きだ。
515名盤さん:03/12/21 02:31 ID:oR5wIhhi
予言レスキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
516名盤さん:03/12/21 03:39 ID:VH6o882k
There are currently 0 Official Messages:

???
517名盤さん:03/12/21 12:55 ID:BHmMB5Ly
613あげ
518名盤さん:03/12/21 16:31 ID:jXJOmPht
もしダウンワートかフラジャイルどっちか1つだけ選べっていわれたらどっち
にする?漏れはダウン
519名盤さん:03/12/21 16:34 ID:BApvq8YG
ダウンワートage
520:03/12/21 16:47 ID:mqLfGuyy
迷わずフラジャイル
521名盤さん:03/12/21 17:48 ID:4JrpgaTZ
The Perfect DrugのPV見れるサイトないでしょうか?
なんかアカウントが必要そうなところはあったのですが・・・
これが入ってるDVDなんて売ってないですよね?


522名盤さん:03/12/21 19:09 ID:7ZrwsUey
closureなら入ってるがDVDは無い
523521:03/12/21 19:40 ID:4JrpgaTZ
>>522

別にDVDにこだわらなくてもCDにVideoCD(でしたっけ?)でもいいんです。
closureってVHSのやつ?もービデオデッキは捨てちまってます・・・
524名盤さん:03/12/21 19:45 ID:RfEsRYcw
>>518
フラ
525名盤さん:03/12/21 20:12 ID:BjqZSGAN
>>518
躊躇無くフラジャイル
526名盤さん:03/12/21 20:21 ID:DJcMa524
>>518
どっちかと言えばダウンワート

昔の曲の未発表のmaybe_just_onceって曲
今はじめて聞いたがなかなか良かった。
527名盤さん:03/12/21 20:26 ID:BjqZSGAN
>>521
http://www.markromanek.com/index.html
ここでcloser, the perfect drugがみれるよ
あとjohnny cashのhurtのビデオも。
528名盤さん:03/12/21 21:05 ID:eDJXiW8Q
>>518
フラジャイル
529名盤さん:03/12/21 21:07 ID:Qipqzt6V
>>518
フラジャイル
530楽譜:03/12/21 21:16 ID:32v8Vnpl
>>510
ありがと、でもバンドでやりたかったんだけど
バンドスコアみたいなのは無いかな?
あってもninって難しいのか?
531521:03/12/21 21:32 ID:4JrpgaTZ
>>527
どうもです。かっこよすぎ今まで見たPVで一番かも。マークロマネクってNo doubtとか
れに蔵とか林檎とか結構かっこいいの作ってますね。ロビンウィリアムスのサイコ映画も
とってたのか。

Quicktimeだけじゃ満足できないので、ビデオデッキとclosure買おかな。
532名盤さん:03/12/21 21:33 ID:Kb5Km/eB
johnny cashのhurtのビデオ、渋いね
533名盤さん:03/12/21 21:41 ID:nwZvqXqR
カントリーミュージックってあんまり聴かなかったけど買ってみようかな
534名盤さん:03/12/21 23:13 ID:trYiKzm+
>>518
ダウンに一票
535名盤さん:03/12/21 23:36 ID:tfPOvqeN
>>530
スコアは無いと思う。(スコア化は不可能でしょう)
Hurtとかは簡単にできると思けど、
closerとかはかなりアレンジしない限り無理だと思うぞ。
シーケンスを使うなら別だけど・・
536楽譜:03/12/21 23:57 ID:32v8Vnpl
そうなんか、サンキュー
諦めるよ
537名盤さん:03/12/22 00:07 ID:Yc95Zs2H
>>518
長いこと聴いて思い入れがあるからTDSに1票
538名盤さん:03/12/22 01:18 ID:4Yv0W14W
バンドでNINやったことあるけど
4人(G×2,B,D)ではきつかったな・・・。
キーボードがいればよかったけど。
でも完コピするんじゃなきゃ、
スコアなぞいらないと思うけど。
ライブヴァージョンなんて特に。
539名盤さん:03/12/22 01:51 ID:ze06oZvF
Wishなら簡単に出来たよ。
540名盤さん:03/12/22 08:28 ID:paolb/jd
>>518
おまえ知障か?ダウンに決まってるだろ
541名盤さん:03/12/22 15:59 ID:eDRq2Wrb
>>540
どっちでもいいだろ、知障はお前だ
542名盤さん:03/12/22 16:36 ID:f8Q/Zw2s
知障とダウンをかけた冗談じゃねーの?
いちいち必死になるなっての
543名盤さん:03/12/22 18:40 ID:5qAzISpt
この世にはそんなくだらない冗談を思いつく奴もいるのか…
544名盤さん:03/12/22 18:59 ID:tsfPio/n
くだらねー
545名盤さん:03/12/22 20:34 ID:Bxc6SXTC
スレが厨っぽくなってきたage
546名盤さん:03/12/22 22:41 ID:tsfPio/n
冬休み始まった?
547名盤さん:03/12/23 05:59 ID:BOvctyOK
最近つまらん事に対して過剰に反応しすぎだ罠
548名盤さん:03/12/23 10:59 ID:MCvayVOF
>>541
知障はお前だ
549名盤さん:03/12/23 12:21 ID:n5fFhmv1
>>1
550名盤さん:03/12/23 12:36 ID:ZOMODssS
>>549
551名盤さん:03/12/23 12:54 ID:N7lBgpLu
キャッシュのハートのビデオ初めて見たけどなかなか良いね。
552名盤さん:03/12/23 18:45 ID:2ZayB9PK
トレントからのクリスマスプレゼントマダー
553名盤さん:03/12/23 23:06 ID:j5FDWsC1
NINのルーツを探るべくブラックミュージックチャレンジしてみた人いる?
とりあえずアリーヤとDR.DRE借りてきた (`・ω・´)/□パッ
まぁ今更だけどな………
554名盤さん:03/12/23 23:10 ID:moOz7Yc/
アーリヤはリーリンチェイにしばかれてお星様になりました。
555名盤さん:03/12/23 23:20 ID:Z4GtG9xO
なんかレベル低くなってるぞ
556名盤さん:03/12/24 00:16 ID:tScwE0og
レベルも糞もあるかボケが。
5年もアルバム出してない風化したバンドのヲタが見下してんじゃねーぞ
557名盤さん:03/12/24 00:20 ID:138YGCFD
NINの新譜は期待してないよ。
558551:03/12/24 06:57 ID:fRT8LbqB
>>551
ついこの間亡くなったんですよね。
そもそも曲のカバーってどういうきっかけでやるんですかね。まさかCashが自らTDS聞く
姿なんて想像できんし。

559558:03/12/24 06:58 ID:fRT8LbqB
すみません。朝早くて寝ぼけてました。私は551ではありません。
560名盤さん:03/12/24 15:41 ID:TyWDCwk5
closureDVD日本でも発売するんかな?
561名盤さん:03/12/24 17:31 ID:9Uxvz/Yn
日本でも?
562名盤さん:03/12/24 19:14 ID:lCARBavE
あれって正規品じゃないでしょ?
563名盤さん:03/12/24 19:42 ID:USFxjAMd
あけましておめでとうございます。
564名盤さん:03/12/24 19:43 ID:1E5jT6MG
>>558
リックルー便あたりがススメたんじゃない?

>>560
日本で出すとすればsinとかHappiness In Slaveryあたりはモザ入るかもな。
565名盤さん:03/12/24 19:46 ID:GUuAwx3x
>>553
トライブ、ウータン、エリカバドゥあたりは聴くけどな。ルーツかどうかは知らん
566名盤さん:03/12/24 21:04 ID:m6xkDunr
前に日本来た時にインタビューで
Sadeみたいな女性歌手をプロデュースしたいとか逝ってなかったけ?
どうなったんだろ。
567名盤さん:03/12/24 23:39 ID:lCARBavE
熱烈アタック空しく撃沈
568名盤さん:03/12/25 00:27 ID:uq8mKQ5T
H ジャングル ウィズ トレント

あの浜田が!トレントと!
569名盤さん:03/12/25 01:18 ID:uZezQMJq
ファッキュ〜メ〜〜〜ン!
570名盤さん:03/12/25 04:00 ID:cYCwdPEP
冬休みか
571名盤さん:03/12/25 04:25 ID:YWEZILD1
我々は寧ろリア厨(消?藁)にNiNヲタがいることに救いを感じるべきである.
572名盤さん:03/12/25 17:11 ID:E6LIbiM0
次のアルバム、和訳付いてるんかな?
フラジャイルみたいに、だらだらとした説明は要らないよ。
573名盤さん:03/12/25 17:14 ID:E6LIbiM0
出来ることなら今のフラジャイルに和訳付けて
発売してくれないかな?なんか中途半端な感じなんで。
574名盤さん:03/12/25 18:12 ID:bLbsxlEX
確かにフラジャイル邦盤に和訳ついてないと知った時は
日本のレコード会社は本当に売る気あるのかと疑った
プラケースでいいから、和訳とステッカーとボートラつけて(映像トラックとか)
安くして再発するべき
575名盤さん:03/12/25 18:17 ID:IOXJFtdL
世界の浜田とタッグを組んだトレントがどんな音を出してくるのか
今から興味津々だよなー。
576名盤さん:03/12/25 18:36 ID:NetXqdQ3
Nine Inch Nails の 1st Album の名前を教えてください。
577名盤さん:03/12/25 18:49 ID:XR3y/qFF
pretty hate woman
578名盤さん:03/12/25 22:15 ID:AOYuj5nw
ん・・・?なんかふいんき変わったな。
579名盤さん:03/12/25 22:27 ID:gYpNqWGz
ボートラは本人が許さんだろ。
でもまたマニア泣かせのリミックス集とか出してくれたら嬉しいね。

浜田より松本と間合いの鬼対決してほしい
580名盤さん:03/12/25 22:49 ID:qciMPP4b
>>576
『Pretty Hate Machine』

『Fragile』の和訳は俺も付けてほしかったなー.
CDに付いてる和訳が正しいとは思わないけど,英語が不得意な俺としては,
どんなニュアンスかぐらいはわかる和訳はあった方がいい.
『Wretched』の冒頭とか,いまだにうまく訳せない.
581名盤さん:03/12/26 00:19 ID:5tZx1QSu
このスレで訳そうぜ
582(´;ェ;`) ◆Mn.sLAYerk :03/12/26 00:32 ID:uxWvNgsB
お手数ですが、新作情報を教えてください。
フラジャイルの後にライブ盤出したことしか知りません。
583名盤さん:03/12/26 00:42 ID:pV/I4w5h
フラジャイルに和訳などいらないからDVDオーディオで出して欲しい
584名盤さん:03/12/26 02:25 ID:zxOvfqsT
>>581
ただの反射
ただの一瞥
ただのちょっと思い出させるもの

………じゃねーんだよなー.

>>582
ライブ盤しか出てません.
585名盤さん:03/12/26 06:07 ID:5tZx1QSu
Machines of Loving Graceってどうよ?
ザ・クロウのサントラに入ってる曲が気に入って調べてみたら
ゴス/インダストリアル・メタルらしいんだけど。
視聴してみたけど短いし音悪くて参考にならん。
586名盤さん:03/12/26 09:36 ID:J1zLVGcn
>>585
2ndのconcentrationと3rdのGILTの2枚しか持ってないけど、
基本的に聴き易いです。
Stabbing westwardとかに近いと思います。特に3rd。
ただ、2ndはブレイクビーツやギターサンプルなど、打込み多様。
3rdはバンドサウンド主体なので、かなり印象は違いますけど。
ninほどゴスっぽくないです。ministryみたいなスラッシュな曲はないです。
1stは聴いてませんが、トレントが絶賛してたのは1st〜2ndの間ぐらい
だったと思います。クロウのサントラもそのあたりでは?
参考にならなかったら、すみません。






587名盤さん:03/12/26 10:41 ID:J1zLVGcn
>Stabbing westwardとか
Stabbing westwardとかGravity Kills
588名盤さん:03/12/26 11:39 ID:5tZx1QSu
詳しいレスthx
適当に聴いてみます
589名盤さん:03/12/26 13:18 ID:sotyddhF
フラジャイルに和訳ついてないのってなんか理由あるの?

>>579
そういや昔ダウンタウンって坂本龍一(だっけ?)となんかやってたな、
芸者ガールズだったっけか、あれはどうなんだ?
590名盤さん:03/12/26 15:46 ID:AMHPRwXg
                  __
.              _,,.r:';´<,i
   __   _,,..-―:''''''''": : / <;i
. i'´;,;,;,_: `''": : : : : : : 丿L: : `、i''i`
 'i,'''7 `i: : : :.:i'、: ::i、: :^: : : : :`<
.  `、∧/ : ;,;,;,;i,,,,ヽi,r '´| ̄`ヽ: `、
   `'7: f´  |   ii  !  .ノ:::..r'´ ̄`ヽ
    ,!: :ヽ ___ ,ノ `ー┬ ´i:::...i     !
   ,!: .: :.:i,  `┬'´`T´  ,!r.、ゝ    .ノ
.   i:.::;;; .::::`.、  `ー´ _,ノ'''´k''´`ー'''´
.   レ' V´`'v'ヾ;'''k'-''´i,´   i
      ,r''''´i´  `、  'i, __,,,!
. r'´ ̄`ヾ´i,  !`、 さ` 、'i´
.i     ! .レ'7  `、 .よ `、!
.ヽ   ,ノ   i___`、 な `、
   ̄     ヾ;;::::::::::::`:、 ら./
.         ,! i`'''''''''''''´i`Y
.         ! i      ! i,
        _,,! .i      i !__
      ,/ ,/      ヽ、 `ヽ、
    ,r"__,/          `ヽ 、`、
     ̄               . ̄
591名盤さん:03/12/26 18:03 ID:xSy1W2lr
いつまでスレ違いのネタを引っ張るんだか
592名盤さん:03/12/26 18:58 ID:5tZx1QSu
参考になりましたよ。thx
593名盤さん:03/12/27 01:01 ID:l4CLFoVO
これから彼女と“We're In This Together”のプロモ見ながらIn This Togetherしますが何か?
594名盤さん:03/12/27 01:15 ID:lncoICnu
>>593はナルシスト
>>593はナルシスト
>>593はナルシスト
>>593はナルシスト
>>593うらやましいな
595名盤さん:03/12/27 01:22 ID:3Cwv9M74
bowieのHeroesの方のイメージが強すぎて当時は「今更あんたにまで
そう言われても」みたいな違和感があった>in this

>593
そんな必死にインディストゥゲザーする君って素敵
ピアノのエンディングで果てるのか
596593:03/12/27 01:38 ID:l4CLFoVO
>>595
>>595
ピアノ逝く前に果てましたが何か?









アルバムのextended ver.聞いときゃヨカタヨ…_| ̄|○

597名盤さん:03/12/27 02:21 ID:lbF62oo4
ファッキュ〜メ〜〜〜ン!
598名盤さん:03/12/27 02:24 ID:ZAe4g7xE
>>596
7分は辛いよなw
ところで上のほうでNINがゴシックぽいと言ってたけど
具体的にはどの曲がゴスっぽいの?
黒い服きてるから見た目はゴスっぽいけどPHMとかは
ゴスとはほど遠い感じなんだが・・・。
599名盤さん:03/12/27 02:49 ID:NKK8ZRvI
ゴスの王道っていう訳じゃないけど、PHMは
内省的な歌詞、シンセサイザーとか打ち込みで作られた
ダークなダンス音楽っていう点で通じるものがある。

PHM以降も自殺願望とか暗くて退廃的な感じがゴスって言われるんじゃないかな。

本人がそのつもりでやってたかどうかは別問題だけどね。
600名盤さん:03/12/27 05:17 ID:Deitansq
PHMはダークウェーヴとして聞けると思う。
Joy Divisionのカバーもしてるし。

音楽的にはゴシックロックにもゴシックメタルにも
全然当てはまらないけど雰囲気がゴシックってことでは。
あとトレントのセンスはゴシックだと思う。家とか…
601名盤さん:03/12/27 06:34 ID:PQ8RZpRv
確かに思想やスタイルはゴシックと言えるな
音楽性はまるで違うが。
602名盤さん:03/12/27 15:36 ID:7J+ae4UI
>>フラジャイルに和訳ついてないのってなんか理由あるの?

よくわかんないけど
頼んでいる時間がなかったか
ケチったか。そんなとこじゃないの?
先行じゃなかったっけ。
603名盤さん:03/12/27 18:30 ID:Z7WupFOX
先行だったっけ?
たしか、別に先行じゃなかったのに輸入盤がしばらく出回らなくて
しかたなく日本盤を買ったような記憶があるんだけど…
604名盤さん:03/12/27 19:33 ID:lFF+lYUb
今日TVのチャンネルを回してたらCNNでジョニーキャッシュの追悼(?)番組をやってて
HURTについてトレントがコメントしてました。
キャッシュのHURTのプロモは完璧な解釈らしいです。
605名盤さん:03/12/27 22:32 ID:Ec7Mn7J3
>>589
国内盤リリースは99年の9月下旬。
で、ロキノン99年10月号によると、編集長の宮嵜が8月25日ごろに
ロンドンでレコード会社の人間より早く試聴したらしいから、
訳してる時間がなかったんだろう。

しかし、発売1ヶ月前でレコード会社のヤシがまだ聴いてなかったとは、
すごいスケジュールだな(w
606T.レスナー:03/12/28 03:59 ID:2ZSZP83b
いくぞ豚ども
607名盤さん:03/12/28 04:02 ID:J60JjghM
ぶひっ
608名盤さん:03/12/28 04:13 ID:NT5AT67U
>>606
一列にならびますた!
609名盤さん576:03/12/28 06:48 ID:xBWyOyf+
>>577
ありがとうございます。
>>580
ありがとうございます。
610名盤さん:03/12/28 11:14 ID:WFydRhzL
今夜、豚どもは勝利した
611名盤さん:03/12/28 15:59 ID:NT5AT67U
全部OK。
612名盤さん:03/12/29 00:44 ID:jVHW91Kt
気持ちいいだろ?


今夜、豚どもは勝利した


奴らは全員安らかに眠れるだろうぜ
613名盤さん:03/12/29 02:42 ID:zHAjGWQf
今テレビでザ・ファンがやってるの観てるんでけど
NINのCloser to Godが効果的に使われてるんだね
知らなかったよ、デニーロ怖ェ〜!
614名盤さん:03/12/29 05:17 ID:GrfEpJbj
>>600
PHMでJoy Divisionのカバーってどの曲ですか?
615T.レスナー:03/12/29 05:21 ID:HdOntH5h
全部
616名盤さん:03/12/29 05:30 ID:zHAjGWQf
ザ・ファン→イグジステンズという濃い映画を連続で放送してたから見てたんだけど
両方とも中々面白かった
イグジステンズなんかエログロでNINファンが好みそうな内容だった

最近、俺はデッド・ソウルズばっか聴いてる
617名盤さん:03/12/29 18:53 ID:/wtnDGX5
TAXIDRIVER
618名盤さん:03/12/30 02:30 ID:CvXPFSpt
アイソレーションってJoy Divisionの曲だったっけ?
めちゃかっこいい。
619名盤さん:03/12/30 13:39 ID:JPXsfjsF
おまいら!春公開のデンゼル・ワシントン主演の映画
「Man On Fire」でninの曲が使われるみたいですよ。

忍ホトメイル経由でトレイラー見れますよ。

620名盤さん:03/12/30 19:17 ID:Yz5gFp6x
>>619
サンクス でも一瞬新曲かと期待した…_| ̄|○
621名盤さん:03/12/30 19:26 ID:nnUaYk+Y
イグジステンズってクローネンバーグやんな?確かトレントはクローネンバーグ好きやったはず。
昨日はシャイニング→シザーハンズを観てたけどそっち観てもよかったな。
ところでザックのソロっていつ出るん?
622名盤さん:03/12/30 20:21 ID:+xwWxk+7
来月の28日かそこいらのはず>ザックソロ
今のところは…
623和久井伸晃:03/12/30 20:32 ID:2u7pCdZU
ねぇ、ダーク・ウェーブとかテクノ・ジャンクとか、なんでNINヲタはわけのわからんジャンルを創造したがるの?
624名盤さん:03/12/30 21:51 ID:8O0gLCdw
そっか、珍しく日本盤持っていたから
日本盤先行と思ってたよ>フラ
解説も見ないし、もったいないんだよね…。
625名盤さん:03/12/30 22:40 ID:+xwWxk+7
次のアルバムが出たときのリアクション及び脳内シュミレーションは
ここの皆なら当たり前だと思うが、想像したら結構笑える
なんかすげー必死なのな。早くそういう日が来るといいね
626名盤さん:03/12/30 23:07 ID:bM+Hxe06
新作アルバムが出るっていうのは,NINスレ史上初めての事だからね.
今までにない盛り上がりに……ならなかったらどうしよう.
627名盤さん:03/12/30 23:49 ID:UIZF3gGd
楽しみだな〜
628名盤さん:03/12/31 00:08 ID:Aiyab640
ninファソって譲らない頑固さがあるからねぇ。マターリいきたい…
話は変わるが、何かで読んだんだけど作家の太宰治の作品は
「俺にしか分からない、理解できるのは俺だけだ」と読み手を
一対一のレベルまでワシ掴んで引き込む魅力があるらしくて、
ninもまた(ry
だからファン同士で熱弁ふるいあい。トレントとりあい。
629名盤さん:03/12/31 00:09 ID:Aiyab640
ゴメソあげても歌
630和久井伸晃:03/12/31 00:11 ID:j+y7Vw6m
>>628
(^Д^)ギャハ
631名盤さん:03/12/31 01:12 ID:RhJ0AUa/
phmイコライザーいじったらそこそこナウい音になったぞ
632名盤さん:03/12/31 01:15 ID:7iwN3jyM
ヤングにもバカ受けですよ
633名盤さん:03/12/31 02:08 ID:PKygjs/K
>>631
よくイコライザがついてるコンポとかあるけど
あれは製作者に対して失礼だと思う。自分の作った曲を
EQなんかでいじってほしくない。
・・・といいつつ波形編集ソフトでPHMに思いっきりコンプを
かましてるわけだが。だってダウンワードとフラじゃいると
PHMの曲をシャッフルして聞くと・・・あれだからねぇ。
634名盤さん:03/12/31 02:47 ID:fdOVB02A
>>633
どんなコンポでフラットな音質で聞いてもスタジオの音とは全然違う
635名盤さん:03/12/31 03:42 ID:9ahqdW6T
トレント自身PHMの音に対して今満足してるのだろうか
636名盤さん:03/12/31 05:11 ID:Mm4sVXqk
ザックの件、三月に延期らしい


また更に遅れると思うが
637名盤さん:03/12/31 09:40 ID:f0glUEKl
トレントとマンソンのあつあつあんかけ対決見てみたいな。
638名盤さん:03/12/31 12:13 ID:avfSb/db
冬厨か・・・
たかだか1〜2週間の間だけとはいえ、くだらんレスが増えるのはちとウザイな
639名盤さん:03/12/31 12:42 ID:CudABK1B
ガイシュツならゴメンよ
スレ違い気味だけどザックのインタビューと試聴

ttp://www.key-k.com/effect/download/
640T.レスナー:04/01/01 00:12 ID:LjCyyI8Y
あけおめだぞ豚ども
641名盤さん:04/01/01 00:59 ID:i95GZKP8
あけおめトレント、新譜期待してるよ。
642トレント・レズナー:04/01/01 01:24 ID:VNh8pamb
>>641
残念だけど今年は無理だよ
643トレント・レズナー:04/01/01 02:22 ID:VymguZLv
>>640 米はまだ明けてないよ。
644名盤さん:04/01/02 23:25 ID:/98it65l
>>634
それは分かるが・・・。
645名盤さん:04/01/03 09:07 ID:eyFrYbzD
アルバム待ちの長い一年が始まったわけだが
646名盤さん:04/01/03 13:31 ID:emOqjM+5
キシュツだったらごめん
ググったら向こうの掲示板に正月早々書き込まれてたのハッケソ↓

"supplemental content"で5押したら"99commercial"が登場

あともう一個出し方があるらしいのですが 
"the commercial was all came upp with no matter how and what
i tried-until i(disapir)started pressing every botton on the remote

If you press(or enter)numbers between 1-13during the"99commercial"
you can access all of the hidden material

誰か英語強いシト説明して_| ̄|○
コマーシャルの間ランダムにボタン押し、じゃないの?なんもでてこねぇ。

647名盤さん:04/01/03 16:09 ID:eqnjK4zn
「コマーシャルの間に1-13を押すとbtsにいけるよ」
という風にしか読めんが…

自分AppleDVDなんで確認不可能だよごめんな。
つうか別に出し方が何個あろうがどうでもいいよ…
648名盤さん:04/01/03 18:35 ID:1/Ag4s9F
ところで,その「ninetynine」って一体何だったの?
objectでTシャツも売ってたけど,それ以外では全然聞いた事ないよ.
649名盤さん:04/01/03 19:10 ID:tk/UfEas
MTVアワードのCMタイムに「NIN始動」の予告みたいな感じで
流れてたらしい>99
650名盤さん:04/01/03 19:14 ID:1/Ag4s9F
>>649
へぇー,そうなんだ! ありがとう!
じゃあ,今年もまた「NIN始動」のCMが流れるのかな.
651名盤さん:04/01/04 01:56 ID:2/J1PUTP
on disc 2...go to the supplimental material section, press the number 5, you may have to press enter then, depends on how your dvd player works. it should take you to a hidden menu with hidden stuff

or another way to get to it is on disc 2, during head like a hold, at about 11:19 press 7, and enterto get to the menu

-great performance of starfuckers and the beautiful people with marilyn manson when they became friends again
-performance of reptile
-3 promos for nin albums
-the day the whole world went away music video

also, on gave up, if you hit enter at a certain point near the beginning, you'll get an alternate angle

you can also get the hidden stuff by:

-marilyn manson performance, after Reznor finishes saying dont you and starts to rock out again, press enter a bunch of times

-reptile, on disc 2, while suck is playing at 1:06, press the up button, then enter

-99 commercial, on disc 2 go to supplemental content menu, go down to main menu, then press left, then up, then enter
652名盤さん:04/01/04 12:07 ID:yj+huInr
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
653621:04/01/04 23:09 ID:zdfjYW0Z
>622
>636
サンクス!
654和久井伸晃:04/01/04 23:10 ID:TNDGGiBg
トレントさっさと自殺しろよ
655名盤さん:04/01/05 04:31 ID:QySq/u81
おまえがしろボケ
656名盤さん:04/01/05 04:35 ID:tljsH7Qo
torento?
657名盤さん:04/01/05 15:13 ID:PGahWpEj
ninファンは結束力が強い  にょ。
658名盤さん:04/01/05 20:50 ID:5PdeT/si
板移転か・・・
落ちたかと思った。
新譜でますように。
659名盤さん:04/01/06 00:47 ID:ii3ssVel
and all that could have been って曲、かっこいいな〜
特にクドゥビ〜ンって叫ぶ所 シビレました
660名盤さん:04/01/06 00:56 ID:vtdkmvRm
>>659
MXでつか?
661名盤さん:04/01/06 05:16 ID:YsppD852
Still知らない香具師発見
662名盤さん:04/01/06 05:34 ID:XdUQY/Jj
       lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / n  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  n ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  i  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  i |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  n   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  n  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄


663名盤さん:04/01/06 12:37 ID:vtdkmvRm
>>661
Still買うようなやつは「って曲」とか言わないかと思って。
でも今更だからありか。
664名盤さん:04/01/06 12:47 ID:rZyx0AkN
早く新譜出せよ糞豚。
665名盤さん:04/01/07 01:55 ID:6hK7f4m+
チャック・パラニュークのチョーク!が2月26日に出ますな
666名盤さん:04/01/07 02:55 ID:t6ZLf50t
チョークはっきり言ってお勧めできん
早漏を防ぐために母親のことを考えるとか,そういう悪趣味なネタ満載
667名盤さん :04/01/07 04:31 ID:tgDwVBCU
おまえのことだと思ってるんだろ?スターファッカーめ!
668名盤さん:04/01/07 17:22 ID:lxDj1PVU
バーンカッコ良過ぎマジで
669名盤さん:04/01/07 22:34 ID:CPRIrCOf
誰かDVDの隠し映像出し方まとめてくれ〜
670名盤さん:04/01/07 23:28 ID:74/jfuPr
まとめはここの過去ログにもあったし、
べつに普通に検索したってすぐ出てくる
671名盤さん:04/01/08 00:55 ID:rA7ce129
god money
672名盤さん :04/01/08 01:28 ID:CWJJWln1
おまえのことだと思ってるんだろ?
思ってるんだろ?
思ってるんだろ?
思ってるんだろ?
673T.レスナー:04/01/08 03:36 ID:dHEjqO59
>>666
俺そういうの大好き
674名盤さん:04/01/08 12:26 ID:0dSIV0DI
あえてここで聞く
ボウイとAPCの来日、どっちか片方しか見れないとしたら
どっちを取りますか。今凄い悩んでます。
675名盤さん:04/01/08 12:32 ID:sNtHju9+
どっちも見たことないならボウイ見とけ
APCなんてそのうち消える
676名盤さん:04/01/08 21:10 ID:pMFhiXwK
俺ならAPCかな
677名盤さん:04/01/08 22:52 ID:PxR/2QPu
自分は前回APCをけってついSweden Rocksに行ってしまいましたが何か?

ボウイいっとけば。チケ代1.5倍だが。
678名盤さん:04/01/09 01:49 ID:Vlfp5/U0
NINって何気に糞音楽だね。
679名盤さん:04/01/09 01:55 ID:8gHmLz00
>>678
お子様は立ち入り禁止です。
ママのおっぱいでも吸っててください。
680名盤さん:04/01/09 02:18 ID:pILa/4gQ
ここの人って halo1から全部持ってる?
681名盤さん:04/01/09 03:10 ID:Zj1dGEBT
halo1だけ持ってない.
実は『Down In It』が嫌い.
682名盤さん:04/01/09 06:20 ID:cJGb690F
control control control
683名盤さん:04/01/09 14:14 ID:zdyJ14qv
シングルのボックスセット出して欲しい
684名盤さん:04/01/09 17:44 ID:e4LhtrUC
シングルはパーフェクトドラッグしか持ってないな〜
685名盤さん:04/01/09 18:34 ID:qKruX3Is
話の流れ無視してスマンけど、フリーソフトでNINみたいなかっこいいノイズ出せる
作曲ソフトってあるかな?cherryとか使ってるんだけどショボイ・・・
無いよね?そうだね。無いよねハハハ!!ごめんなさい。
686名盤さん:04/01/09 19:24 ID:LyvVRRqo
ニュー速でネタスレ?が立ってるぞ

http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1073643265/
687和久井伸晃:04/01/09 20:03 ID:VHmizHwU
>>686
ファン層絶対かぶらね〜だろwwwwwww
688名盤さん:04/01/09 21:12 ID:nEYCYjsP
58 :番組の途中ですが名無しです :04/01/09 20:09 ID:MaOlxxy/
↓ハットリ君が一言

59 :番組の途中ですが名無しです :04/01/09 20:13 ID:NWufcMfe
ニンニン

この見事な流れに感動した。で、発言は真実や否や?
689名盤さん:04/01/10 00:48 ID:XULFizFj
>>685
buzzとか
690名盤さん:04/01/10 01:24 ID:eoCM4JPv
>>689
ありがとう、まじありがとう。君にテクノ・モーツァルトの称号を与えるよ。
691名盤さん:04/01/10 03:53 ID:KWnzWH1M
72 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:04/01/09 21:28 ID:oo0HFaEP
FixedのGave up聞いたときに鳥肌勃起した

73 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:04/01/09 21:49 ID:btQO9B+g
いい。
確かに。

74 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:04/01/09 23:10 ID:efSiiw/t
>>72
ハゲ同。
だからオリジナルbrokenの方は見劣りしてしまう。
692名盤さん:04/01/10 10:52 ID:Eo4ZcSZc
また5年も待たせる気ですか?
693名盤さん:04/01/10 19:53 ID:/TEVd85h
ハロ1とウィーアーインデストゥゲザー持ってない。
FDSのインタ盤も持ってない。

あとは大体揃ってる。
694名盤さん:04/01/11 00:08 ID:oUnpUnh/
全部持ってる。
でもhalo15を3枚買ったときに、なんだか情けなくなった。
695名盤さん:04/01/11 12:28 ID:TQZmBJ66
おい豚。
おまえの事だ。
696名盤さん:04/01/11 13:55 ID:RTvUy2wT
おい 豚 子豚 豚 豚 豚
697名盤さん:04/01/11 15:49 ID:d3DTHnay
おまえのことだと思ってるんだろ?
思ってるんだろ?
思ってるんだろ?
思ってるんだろ?
698名盤さん:04/01/11 22:23 ID:G43mkXvm
ネタ切れか・・
699名盤さん:04/01/12 01:33 ID:OELe5W4s
no god up in the sky,tonight
700名盤さん:04/01/12 01:36 ID:m8G8malt
穴のあいた男が1人でしゃべってる
701名盤さん:04/01/12 01:41 ID:SlCUF8sO
次のプロデュースはyoshiki。

テープ・ワームに日本から大物アーティストが参加予定。
702名盤さん:04/01/12 02:23 ID:5NFaJP+Z
次のプロデュースはなかやまきんに君
703名盤さん:04/01/12 07:47 ID:WXTffZ6s
>>702
深い
704名盤さん:04/01/12 10:16 ID:/csRMq3X
日本に大物アーティストなんていnうわなんだおまえやめr
705名盤さん:04/01/12 12:56 ID:q46QjQI8
>>700
あ、ミセル発見
706名盤さん:04/01/12 16:56 ID:cq4O2Om2
エイフェックスツインが好きで聴いてます
707名盤さん:04/01/12 17:55 ID:atYYz8Sh
エイフェックスツインは好きですが、最近聴いていません。
708名盤さん:04/01/12 19:35 ID:vCqwAfm6
そういや、俺が二十歳の時、成人式には出ずにNINのライブに行ったんだよなぁ
あれから四年か・・・
709名盤さん:04/01/12 19:41 ID:jjajZ6r7
そうか、四年前の今日はちょうどベイNK公演三日目か
710名盤さん:04/01/12 19:59 ID:OuniI8UJ
同じ時期にレッチリも来日してたんだよな
一週間の内にNINとレッチリが見れるという奇跡を体験した記憶がある
711名盤さん:04/01/12 20:13 ID:uhIGa/St
おお,そういえばあの年から成人の日は1月の第2月曜っていう事に
なったんだよな.
最初それを知らなくて,東京公演が月火水の3日間と聞いた時は
絶望したもんだよ.
712オインゴ ◆GDuXhdPleY :04/01/12 21:20 ID:SEipV04J
http://www.undergroundinc.com/pigface1991.html

1991年にT・レズナーがPIGFACEの一員として行ったライブの模様。(audio)
suckで歌ってるよ。
713名盤さん:04/01/12 22:46 ID:y5DKwxnt
>>712
ありがとう、今聴いてるよ。
やっぱ昔のは声が若くていいなあ…。
714名盤さん:04/01/12 23:43 ID:L6h9wsTk
>>712 ブラボ−!
715E:04/01/13 00:44 ID:NCMMMNc4
俺の好きなアーティスト書きこんでもいい?
716名盤さん:04/01/13 00:49 ID:JUTH2dxg
だめだけどIDいいね
717E:04/01/13 00:50 ID:NCMMMNc4
じゃあ716が教えて!

718名盤さん:04/01/13 01:23 ID:hToZWZxg
「スターファッカーズ!」「スターファッカーズ!」
719名盤さん:04/01/13 01:24 ID:hToZWZxg
「スターファッカーズ!」「スターファッカーズ!」
720名盤さん:04/01/13 01:24 ID:hToZWZxg
「スターファッカーズ!」「スターファッカーズ!」
721名盤さん:04/01/13 04:11 ID:09S4ahin
>>705
おまえの未来を愛してる 


ただ700取りたかっただけなんだけどね
722名盤さん:04/01/13 17:23 ID:Cj3Qc1/B
>>712
GOOD JOB!!!
723名盤さん:04/01/13 22:27 ID:f0vIpZU1
>>721
IDがなにげに惜しい
724名盤さん:04/01/14 09:57 ID:HXbG9Xot
ひん( ´Д⊂ヽ   
725名盤さん:04/01/14 13:35 ID:kiDcFbiL
ワラタ
726名盤さん:04/01/14 16:55 ID:eKxfJYhy
>>712
サンキュー!
727名盤さん:04/01/14 20:29 ID:F9n5v/WF
セピア板の看板がニンぽい
728名盤さん:04/01/15 04:37 ID:DC9d90BR
n
729名盤さん:04/01/15 04:41 ID:Xhnq0q+1
近況どうなってんの?
730名盤さん:04/01/15 09:27 ID:PG4kqW5z
次のプロデューサーはつんく。シャ乱Qのつんく

731名盤さん:04/01/15 15:24 ID:jSGYkxO3
ザックとの件が今の所3月って話だ。
732名盤さん:04/01/15 15:27 ID:OIJ60u2H
ほんとに厨が増えたな。
つまんねーネタを書いてる本人は、おもしろいとでも思ってんのかね
733名盤さん:04/01/15 20:10 ID:EpRWgb2/
>>730
わざわざシャ乱Qのつんくって付け足すとこに萌え
734名盤さん:04/01/15 21:09 ID:QOIY2Dg7
ここシケてるね
735名盤さん:04/01/15 21:55 ID:d571iEaq
ミニストリーのスタヂオアルバム10枚全部聴いてからここに書き込めクズども。
736名盤さん:04/01/15 22:00 ID:6mbuKbdS
それよりNINスレがパート17まで行ってることに驚いたよ。
パート1立てたの俺なんだけどさ。
737名盤さん:04/01/16 00:02 ID:F2mXRvSP
一時は消滅の危機もあったよね.
738名盤さん:04/01/16 01:34 ID:ZY3SJlvV
アル・ジュールゼンセン「NINなんてただのPOPバンドだよ」
739名盤さん:04/01/16 01:41 ID:BfwmWKQS
ジュールゼンセン?ゲンセンじゃなくて?
と思ってぐぐってみたら6件ひっかかった
740名盤さん:04/01/16 01:45 ID:s6jmPzm4
島木譲二「ミニストリーなんて愛知県、名古屋、尾張(終り)だぜ」
741名盤さん:04/01/16 14:37 ID:7/A5UgJN
NINのアルバム買おうと思ってるんですけど
何を買ったらいいですかね?
742名盤さん:04/01/16 15:25 ID:pb/63dyR
村上ショージ「NINなんてただのドゥーーーーン」
743名盤さん:04/01/16 16:13 ID:UhudBecr
>>731
downward spiral
744名盤さん:04/01/16 16:54 ID:s4qpRrGc
>>741
all that culd have beenこれから聴いたらオリジナル盤聴くのが嫌になるくらいかっこいい
745名盤さん:04/01/16 18:41 ID:aHWOAK/S
746名盤さん:04/01/16 21:35 ID:7/A5UgJN
744>ありがとう!all that culd have beenっていう
アルバムなんですか?オリジナルじゃないってどういう意味?
747名盤さん:04/01/16 21:41 ID:s4qpRrGc
ライブ盤です。選曲もなかなかベストです。
かなり音質良いです。
もしかしたら世界一音質いいかも、、、、しらんけど、、、、
初回盤は2枚組で豪華なパッケージなので探してみてください
うちの近所にはまだ売ってますし(藁

オリジナルってのは一応スタジオ録音アルバムの事ね、
748名盤さん:04/01/16 21:54 ID:955g+lS9
couldね。いちおう。
749名盤さん:04/01/16 22:08 ID:dQYoGzxZ
ライブ盤聴く前にスタジオ盤1枚でも聞いたほうがいいだろ
750名盤さん:04/01/16 22:24 ID:7/A5UgJN
ありがとうございます!近所の店に行って
探してみますなかったらネットででも買ってみます!
買ったらまた来ます!!ありがとうございました。
751名盤さん:04/01/16 22:30 ID:7NFVR8Zv
何か・・・
こんなに素直で純なレスを見ると、心が洗われる。
とはいえ、2ch色に染まってしまった俺の心は白くなる事は無い。
豚豚豚
752名盤さん:04/01/16 23:03 ID:OBrP3++l
しかし、所詮ループネタ
753名盤さん:04/01/16 23:44 ID:NZQ/4/21
708 名前:ここ壊れてます[] 投稿日:
754名盤さん:04/01/16 23:50 ID:kI7A9L34
>>751
あああああああああああああああああああああああああああああああああ
755名盤さん:04/01/17 00:02 ID:ZHYy1+Bp
rape me
756名盤さん:04/01/17 00:30 ID:sEOnaozQ
シャロンテート。
757名盤さん:04/01/17 08:58 ID:7Ug2mSMj
オールアポロジーズ
758名盤さん:04/01/17 20:55 ID:tUEy8Nxj
ロンドンコーリング
759名盤さん:04/01/18 01:42 ID:R/0a8vYD
ヘイヘイマイマイ
760名盤さん:04/01/18 01:51 ID:uqVGB1VV
なんかアルバムつくってるらしいな
761名盤さん:04/01/18 04:34 ID:DHVlfLcA
今さらだけど、ナインチてトレント一人で曲作ってんの?
なんか勘違いしてた。
762名盤さん:04/01/18 05:05 ID:TwvB8mQE
>>761
基本的にトレントが全部やってるんだろうけど,
デイブ・オギルヴィとかキース・ヒルブラントとかアラン・モウルダーとか,
そういった仲間たちの協力も大きいんじゃないのかな.
763名盤さん:04/01/18 11:03 ID:qWNKBto6
スタファカとかは、、、、、、、、


誰だっけ?キーボード、名前ど忘れしちった。
しらべるのめんどいから誰かよろ
764名盤さん:04/01/18 14:19 ID:0Pg0jOSu
チャーリーブラウンだったかな
765名盤さん:04/01/18 15:32 ID:tty0UkTH
James Woolley
766名盤さん:04/01/18 15:53 ID:NRY2b0Kb
スタファカってまりマンがバックコーラスだよね
767名盤さん:04/01/18 18:43 ID:Dd/Sbf5o
ロビン・ウィリアムズ
768名盤さん:04/01/18 18:49 ID:D/2l5Vh0
あーをーれーちゅーふぉーらぱー
769名盤さん:04/01/18 19:37 ID:7TUg3LCu
http://yp.shoutcast.com/sbin/shoutcast-playlist.pls?rn=5221004&file=filename.pls
[Rock] rage radio
Now Playing: Nine Inch Nails - Demos And Remixes
770名盤さん:04/01/18 19:39 ID:7TUg3LCu
>>769
終了した;
771名盤さん:04/01/18 19:50 ID:7TUg3LCu
[Rock] rage radio
Now Playing: NiN - HALO 17 - CD1 - And All That Could Have Been - 12 - Closer
772 ◆9QA5PZAKbY :04/01/19 00:23 ID:KyO7+LQE
TPオク?%$y?(!ノvQ?)w「0? |(#Sィsル?$柔?:ヲァオ\ョzS?(?挾カD/IAハ私{E)c;
ヨロc瘰(1Z?6髫~ヌtモヒ想榕撥Dpヲ゚L&2?:?゙Tルテ?5]eォ没チワ?゙_4スタルテx%゙[}瞹ン
メさテG誉陞エ?)ノライィ?Qカ??_函叭ヌ�?ネスィネR-V??4コッ?イ1ョ?8゙h%喞Bハヤュネ?D8
フ,6Zス?%(ァンマ?1A'sイ@{+シUォムニ\@�B?�)?レdレ??エ=??4ロ~胡z[dチ?/�?
?A聡ン#?�?n「?ル)r%?+股イ偏_'??ル'�_フ?�レ_糖蓍9ヘ~溢喉「烋跚w╂メヤ?8?
RH>モg??カ]gJ背ハ逓払;Rゥ)ナラャ?<」ケF?ャdミLm鏨*mヤォmAhW。Iネ<�4ッM?R[諦r
ニa;P-[領但4+QC術?拯?佗n( lm|e、讀�、ヤ夥レ?�゚fj#蜚2カ辿艷ニNv而?
PHエオ゙}ハホ袵?ルAqツムi%犇<N+r鞘�(0ュノノ坎�!ネ?-ソカ+#ェYG?スル苜 eGァSA秦i[矧屹「u儚ヌ6レPワメ
Wラc-nォ筍?<エス;ェd?+、?」トD[\67ゥK?<オィ?'dn8鰒?kS&。ケCj?qロqオカメ_u)O?=エ
%*テソにT?? !!!!!!!!!!
773名盤さん:04/01/19 02:42 ID:rmEdzFoY
>>772 なんだか分からんけど、えらい興奮してるな
774名盤さん:04/01/19 04:57 ID:Zjd/s5Zx
>>772
多分それで合ってるよ
がんがれ
775名盤さん:04/01/19 11:15 ID:oobyLsvt
和訳してるHPどっかにない?
776名盤さん:04/01/19 16:53 ID:srK7B1yt
ユニクロに行ったら何か聞き覚えある曲がかかってたんです。
で、ちょっと考えたらその曲がNINのクローサーだって分かって、
「最近聴いてないな、セカンドは友達に売っちゃったし」とか
思いながら聴いてたわけです。クローサーを。
異変に気付いたのは1分位経った頃でした。ボーカルが全く
入っていないんです。で、そのまま聴いてたら途中で切れて、
業務連絡に変わりました。普通のバージョンで、イントロ→
コーラス∞って感じで異常でした。
777名盤さん:04/01/19 17:08 ID:m4nZmRov
sevenで使われたverちゃうかな
778名盤さん:04/01/19 19:00 ID:UAoo7Fc2
あああああああああああああああああああああああああああああっ














くどぅび〜〜〜ん
779オインゴ ◆GDuXhdPleY :04/01/19 20:13 ID:Mh76aLrm
780名盤さん:04/01/19 22:21 ID:YK4P8lpz
>>778
俺は「ぁ………くはびーん!」に聞こえる.
781名盤さん:04/01/20 01:38 ID:xBwRy0qv
まだか
782名盤さん:04/01/20 05:20 ID:isHpMw9j
>>770
何これ、ちょっと面白いね
783名盤さん:04/01/20 09:25 ID:8hLIXcT3
空気読め
784名盤さん:04/01/20 12:20 ID:nXnnlBbi
クロスビートに新作のタイトル載ってましたな。
変わるかもしんないけど。
今年の初めにでるらしいです。
変わるかもしんないけど。
785名盤さん:04/01/20 14:06 ID:3akm24yC
以前ウニクロでクリムゾンが流れていてビックリしたが
歌詞入りcloserがで流れていたらもっとビックリだな。

>>784
なんてタイトル?
786名盤さん:04/01/20 16:43 ID:d29EgLjU
>>785
やっぱり「Bleedthrough」みたいです
787名盤さん:04/01/20 16:54 ID:gVNZ7mAg
今年の初めならそろそろだねぇ
788名盤さん:04/01/20 17:28 ID:YVlx/wxH
あわな〜ふぁっきゅ〜らいかん あにも〜
789名盤さん:04/01/20 20:23 ID:45IJov6X
獣みてえにてめえを犯してやりてえ
790名盤さん:04/01/20 20:26 ID:yt2WFhh4
>>789
あ?おまえなめとんのか?
791名盤さん:04/01/20 20:32 ID:qKoMgIrB
今年の初め?????
792名盤さん:04/01/20 21:13 ID:Ef6prRsL
まず、来年の初めになるだろうね
793名盤さん:04/01/20 21:20 ID:7kec7Ou3
なんか前は「今地下で一枚一枚布張りしてるから、リリースはもうちょっと
待て」みたいなレスなかったっけ?
794名盤さん:04/01/21 00:13 ID:txfQ82GS
来た北着た喜多木田喜田きたキター!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
…ここからが長いんだよな…前作で経験済みだよチクショウ…
795名盤さん:04/01/21 00:18 ID:5esxFn4M
クロスビート見たけどninhotlineとかからの
引き写しみたいなことしか書いてなかった
796名盤さん:04/01/21 01:31 ID:CBx80TO6
797名盤さん:04/01/21 16:44 ID:sS8IMO8J
俺的にfragile。
全体を通してジャンクなロックでありつつ落ち着いている。
798名盤さん:04/01/21 16:58 ID:f77syACY
>>796
スペルミスだらけ。出直して来い。
799名盤さん:04/01/21 18:04 ID:dhyoSYGr
PVがきもい
800800:04/01/21 19:26 ID:chlw7s93
800get!
801名盤さん:04/01/21 21:51 ID:+2u/n4DU
>>799 のキモさには勝てません。
802名盤さん:04/01/21 23:58 ID:dhyoSYGr
この板壊れてんのか
803名盤さん :04/01/22 10:12 ID:BEBivLpF
NINのライブパフォーマンスって今見ると
あまりにストレートでこっ恥ずかしいというかちょっと痛いなぁ
と思っちゃったYO
804名盤さん:04/01/22 20:00 ID:YTVRJcRm
だが、それがいい
805名盤さん:04/01/22 22:05 ID:kkddoPK/
トレントっていったいけっきょく何がしたいんだろ。
なんか尾崎豊に通ずるね。愛が無いとか言って自分は薬物漬け、、、
自分からそうしてんだもんね。トレントも音楽業界に幻滅したとか、
ど田舎に住んだり自分から自分を隔離して何がしたいんだか。
806名盤さん:04/01/22 22:46 ID:zWLqx/CL
お前よくそこまで深く語れるなあ、感心するよ。
807名盤さん:04/01/23 00:13 ID:E9kEVuAQ
妄想だけでよくそこまで語れるもんだ。
808名盤さん:04/01/23 02:06 ID:gZ5OpJwT
まぁ尾崎を語るようなヤツは痛いやつばかりだから
809名盤さん:04/01/23 05:28 ID:Bv6LvWOp
激しくどうでもいい
810名盤さん:04/01/23 05:34 ID:irIZH+w8
フジロック 05かサマーソニック ゼロファイブに
出演の可能性は高い。
特にサマーソニック ゼロファイブに大トリ出演の可能性は
極めて高い。
もしくはフジロック06 かサマーソニック ゼロシックスに
出演の可能性は高い。
特にサマーソニック ゼロシックスに大トリ出演の可能性は
極めて高い。
そんな夢を見た。
811名盤さん:04/01/23 12:57 ID:v554CgsC
前に来たけどall that culd have been買いました
今きいてます
812名盤さん:04/01/23 13:02 ID:3qdQSpgl
>>810
さまそ なら インドア鳥
ふじ なら 白鳥     でんな。大鳥はナイっす。
813名盤さん:04/01/23 20:43 ID:8wLzty3K
>>812
フジは白鳥かもな。緑鳥でもいける気がするけど。
サマソニならマリン鳥だろ。インドア鳥なんて器じゃねえよ、俺は。
814名盤さん:04/01/23 22:27 ID:Vif9Wus9
フェスなんて出なくていいから単独で来て欲しい。
815名盤さん:04/01/24 02:35 ID:SqCifXDY
>>814
単独で呼んでも微妙なキャパになりそうだから
フェスで大物感を出しといて単独って流れになるんじゃないかと。
816名盤さん:04/01/24 02:45 ID:lOA9g5YW
俺としてはあんまり大きくない方が好きだけど
817名盤さん:04/01/24 02:56 ID:vwZO8kRd
TFのときのプロモでは大物感を出そうとして
それに失敗してた感があるから心配
818名盤さん:04/01/24 16:19 ID:TG/WOGjo
デヴィッドボウイの曲いいな
819名盤さん:04/01/24 19:26 ID:qclRqmcQ
>>818  I'm afraid of Americanか?
あれはPVが面白いな。トレントに追いかけられるボウイ...
820CD-R ◆9gcenwb1CE :04/01/24 20:09 ID:hzvZeKZn
今日カセットテープを整理しようと思い漁ってたら
ラベルの無いテープがいくつか出てきてかけてみたら
NINの日本初公演をブートしたヤツだった。
懐かしくて聴いてたらデッキがボロなせいで
急にピッチが早くなったりしてガックリ・・・。
821名盤さん:04/01/25 22:02 ID:yCXJakin
ようやくジョニー・キャッシュのハート聴けた
改めていい曲だと再認識しました
822名盤さん:04/01/26 09:28 ID:Dnx6vVd7
>>820
何公演の?
823名盤さん:04/01/26 18:10 ID:27kElODG
制御する!制御する!
824名盤さん:04/01/26 19:53 ID:y1tIDMmh
825名盤さん:04/01/26 20:37 ID:27kElODG
へっらいかほ〜へっからいかほ〜
826名盤さん:04/01/26 21:39 ID:UrJB/csU
俺が出口俺が出口俺出(ry
827名盤さん:04/01/26 22:58 ID:0MglP92f
ないんちねいるずってモルダーに似てるね
828名盤さん:04/01/27 00:00 ID:pVb9f3hg
closer to godはかっこえぇなぁ。
久方振りに聴いたらヨカタ
829名盤さん:04/01/27 01:56 ID:q0z7hUfT
>>827
モルダーって誰?
830名盤さん:04/01/27 02:22 ID:hLfUoxMU
X-FILEの人じゃない?
831名盤さん:04/01/27 12:53 ID:WxVICiqQ
トレントはビリー=ミリガンに似てる気がする
832名盤さん:04/01/27 14:21 ID:xU+m6F65
あ、チョッと似てる。あんなに禿げたら嫌だな・・・
833名盤さん:04/01/27 14:33 ID:oW+RfQZM
いや、もう嫌とかいってられな(ry
834名盤さん:04/01/27 18:47 ID:CkGd9Xsu













835名盤さん:04/01/27 19:50 ID:oqzyrgey











836名盤さん:04/01/28 09:40 ID:UwJ8nFiS
排出物愛好家
837名盤さん:04/01/28 09:42 ID:UwJ8nFiS
トレント狂い
838名盤さん:04/01/29 03:18 ID:C3HvqXnZ
着メロ用にさ、MIDIファイル漁ってるんだけど、同じことしてる奴いる? ニンではリングフィンガーがいいな。
839名盤さん:04/01/29 04:56 ID:InzP33Pa
トレントさん今何やってんすか?
840名盤さん:04/01/29 09:49 ID:Zk2FnlJr
「完全自虐マニュアル」
841名盤さん:04/01/29 15:49 ID:HcLSPv+h

395 :魅せられた名無しさん :04/01/29 15:23
トレント・レズナーは、何日も洗ってない汚いベターとした髪の毛をたらして
ゴミついたヲタぽいダサ私服で教室に着そう しかも好きな音楽にうるさくて、自分好みの
音楽を生徒に作られそう
しかも生徒が真剣にコンピュータミュージックを作ってる最中なのに
ピーナツバターサンドイッチの袋をでっかい音でバリッて開けて思いくそ食べてそう
机の上には2リットルのミネラルウォーター 飲み過ぎて新陳代謝も悪くて水太り先生
生徒がディスコ系のクサい曲作ったら、すぐ顔に出て一瞬斜め下向いて苦笑しそう
あの2chの「プッ」て顔文字みたいに
842名盤さん:04/01/29 16:17 ID:vZfPDi0d
お見事
843名盤さん:04/01/29 16:30 ID:2+EWSBZd
魅せられた名無しって何処の板のデフォルト?
844名盤さん:04/01/29 17:43 ID:kQ/ZQlTd
海外芸能人。
845名盤さん:04/01/29 21:00 ID:2+EWSBZd
さんくす
846名盤さん:04/01/30 01:22 ID:nZU5xG8N
何かの曲がパクリだと訴えられたよね?どの曲だったの?
847名盤さん:04/01/30 01:52 ID:ROgluRmM
>>838
あんまり出来のいいMIDIファイルはないね
特に外人が作ったデータは酷すぎ。(全部ではないが)
私はAnd all that could have beenのアレンジしたものを着信にしてます
848名盤さん:04/01/30 08:51 ID:nqKqdYbN
ピーナッツバターサンドイッチ食いたくなってきたけど
あればっか食ってると、腹いたくなってくる
849名盤さん:04/01/30 19:53 ID:eeW3B96J
あいきゃ〜んね〜ば〜ふぁ〜ぶ〜
850名盤さん:04/01/31 01:04 ID:UgZDaOfV
NIN
寡作であるが故に腐るほど聴いて
大体好きになってしまう罠
851名盤さん:04/01/31 14:23 ID:g+CWEt+B
トレントがクイーンのどれかのアルバムをリマスタリング?
(すみません忘れました、違う言葉だったような)したと
言われてるのは本当なのかな。
くやしいけど、プライド効果でクイーン買い直したくなったよ。
でも本当だとしても、どのアルバムなのか…
01年にリマスター盤出てるはずなのだが。
852名盤さん:04/01/31 17:12 ID:QVzTSzre
アルバムのリマスタリング?
get down make loveのリミックスとかじゃなくて?
01年はツアーの年だったし…。
853名盤さん:04/01/31 17:47 ID:h/hUCx7g
泥んこライブは凄かったべ・・・
854名盤さん:04/01/31 17:54 ID:QVzTSzre
間違えた、ツアーは00年か。でもリマスターってなんだろう。
855名盤さん:04/01/31 18:06 ID:dgbtEfme
>>851
未発売のリミックス2曲なら知ってる
それじゃねーの?
856名盤さん:04/01/31 21:08 ID:R+rdbHO5
>855
stone cold crazyともいっこなんやっけ?
857名盤さん:04/01/31 21:11 ID:h/hUCx7g
トレントはロックのクイーン
858851:04/01/31 21:18 ID:DmGM6Don
ごめん、リミックス仕事だったんだね…逝ってくるわ
"Tie Your Mother Down"と"Stone Cold Crazy"の二曲だよね>>855

脳内で「だったらいいな」が暴走してしまったようです。
859名盤さん:04/01/31 21:24 ID:h/hUCx7g
トレント・・
860名盤さん:04/01/31 23:43 ID:JuDpURik
一月が終わる…
861名盤さん:04/02/01 15:03 ID:Wnmf5awW
オワタ
862名盤さん:04/02/01 15:12 ID:aCQm4Iuo
トレント・・
863名盤さん:04/02/01 15:15 ID:aCQm4Iuo
レズナー
864名盤さん:04/02/01 15:34 ID:aCQm4Iuo
あげるでござる!
865名盤さん:04/02/01 19:02 ID:5SPtqRjd
>>860
確実に2月も無事終わるYO!
866名盤さん:04/02/02 01:45 ID:BSFKtssX
aatchbのHPはあの停電以降見れないんだけど、直す気ないのかな?
tfaのHPはまだ生きてるのに。
867名盤さん:04/02/02 03:48 ID:fWOE0oty
わたしの長所はトレントのように顎がしゃくれていることです。
868名盤さん:04/02/02 12:52 ID:WUc4wYP6
今ずっとトレントはロスにいるってことか?
家はどうした家は。
869名盤さん:04/02/03 00:14 ID:SJf1iXue
リンプのがロックしてる
870名盤さん:04/02/03 00:36 ID:SJf1iXue
トレントはもういいよ。寒いっていうかなんていうか・・
871名盤さん:04/02/03 02:02 ID:j1NSBRCT
>>870
お前はもういいよ。寒いっていうかなんていうか・・
872名盤さん:04/02/03 02:26 ID:4hZro+PG
相手にしなさんな
873名盤さん:04/02/03 05:15 ID:H/8n17YZ
全く、Everyday Is Exactly The Same だっけ? はこのスレの為にある様な曲なんだろうなぁ。
874和久井伸晃:04/02/03 05:17 ID:sIn3MOJN
あぁ〜トレント殺してー。
こうゆう夜はナインチみたいな軽薄な音楽聴いてるとマジファッキングだよね。
お口の中でパンクしちゃうぜベイベー。
涙そうそう
875名盤さん:04/02/03 11:59 ID:qr7A5/6T
^^
876名盤さん:04/02/03 13:11 ID:MMCJhDv3
Viewsic観てたら知らない爺さんがHURT歌ってるPV流れてたけど何あれ?
結構良かったんだけど
877名盤さん:04/02/03 13:17 ID:NlMpOooM
じょにーきゃっしゅのじゃない
878名盤さん:04/02/03 16:36 ID:MMCJhDv3
>>877
THX
ネットでCD探したけど目ぼしいのが無いんで
リピート放送録画します。
ちなみに「Live G」って番組
トレントのPVも流れてた。
879名盤さん:04/02/03 18:36 ID:6OWnnXs9
>>878
あ、それなら>>527がはってくれてるサイトでおとせるよ
880名盤さん:04/02/03 18:57 ID:ESRdJEAA
881名盤さん:04/02/03 20:47 ID:1Fw0Urh3
デラロッチャソロ発売5月に。
唯一の延命所が…・゚・(ノД`)・゚・。しむ。
882名盤さん:04/02/04 07:24 ID:fEV99bAu
ザックのソロは殆どの人が9月か12月になると予想してるのでは?
去年の9月に発表があり
去年の12月に発売予定だったから。
トレントの事だから1年後って事で
883876:04/02/04 09:27 ID:Pkbx06qY
>>879
レス頂いてたのに今まで気付きませんでした。スマソ
そのサイトにあるPVは全て同じ人が撮ったってことですよね?
けっこう好きなPVがあったので「へぇ〜」って感じでした。

まだ録画したのを確認してないので定かではないのですがスカパーのは
歌詞の和訳の字幕が付いてた気がするので、あれはあれでアリだと思います。
興味のある方はどうぞ。

>>880
あ、何故かアマゾンはチェックしてませんでした・・・
曲数の割に値段も安くて良さそうですね、ジョンも参加か・・・買おうかな。
884名盤さん:04/02/05 14:14 ID:/zexkr2k
去年末の情報が嘘のように動きが無くなってしまったのですが・・・
885名盤さん:04/02/05 16:01 ID:2LZlhsqJ
今月号のロキノンにNIN情報が少し載ってるね。
まぁこのスレではさんざん既出してる内容なんだけど。
886名盤さん:04/02/05 23:01 ID:57hanJwg
昔はともかく、今は音楽雑誌なんて全く必要ないってことがわかるなw
887名盤さん:04/02/06 03:12 ID:yMniueKH
↓888はお前にやる
888名盤さん:04/02/06 03:16 ID:7OkWlDLU
ハードゲイ
889名盤さん:04/02/06 03:17 ID:uusxCsWv
まともな?投票を荒らしと断定した管理人が、投票者IPを晒すという暴挙
一部で祭りとなってます。
この管理人おそらく逮捕されるでしょう・・・maybe

プライドフリークサイト
http://pride.freeak.com/

芸能・音楽・スポーツ ニュース速報+@2ch掲示板
【文春】 キムタクよなぜ謝罪せぬ&テレビ界の「ジャニーズ依存症」 【新潮】★5
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1076002571/l50
890名盤さん:04/02/06 20:29 ID:S2uQfQyQ
お前らエイフェックスとかフィータスとか聴いてんだろ?
ヒデが好きでnin聴くようになった奴はプロデジーとか聴くんだろ?
他にはtoolとかも好きなのか?後何聞いてんだ?ザックも好きなんだったな?
全部同じだな、ワンパターンなんだよボケ、今日もnin聞いて2chか?
891名盤さん:04/02/06 20:35 ID:EBUois62
>>890
なによりも
  煽り文句が
    ワンパターン
892名盤さん:04/02/06 21:03 ID:S2uQfQyQ
墓に手を合わせたりしてるくせに白装束を気持ち悪がって
宗教とか信じないくせに墓石を蹴飛ばせない、結局洗脳されてんだろ?
仕事しないとだめ人間でがんばることが良いことか、ネットの中でも結局腐ってるんだな
お前らはよ
893名盤さん:04/02/06 21:07 ID:S2uQfQyQ
ロックとか反発精神とか言って結局エンターテイメントに踊らされてんだよ
消費者ども
894名盤さん:04/02/06 21:07 ID:hkxpC2L1
どうやら推薦受験に落ちて荒れてるらしきボウズがおるな
895名盤さん:04/02/06 22:39 ID:QIGfXDtI
単語がボウズといえる世代のものじゃないところが不気味だ。
toolくらいか、ほっとしたのは。
896名盤さん:04/02/06 23:15 ID:10xfVPAk
きっと彼は自分の人生に疑問を持ち始めたのさ。暖かく見守ってあげよう。
897名盤さん:04/02/07 01:49 ID:fLPZ7GmA
ClosureのDVDていつ頃でるの?ビデオ買うかどうか悩むよ。
898名盤さん:04/02/07 02:12 ID:RCj8NMF/
>>897
ビデオまだ手に入るのか・・・。
899名盤さん:04/02/07 02:21 ID:PU19L3gq
出ないでしょう、今更。 そりゃ出てほしいさ・・・ 俺だって・・・辛いんだ・・・
900便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/02/07 03:16 ID:ZzeuCPZf
900
901名盤さん:04/02/07 06:06 ID:B02+fa5h
ダウンワード>>PHM>>フラジャイル>>>broken
902名盤さん:04/02/07 09:50 ID:lFcMriHc
お〜るあいひゃ〜くづび〜ん あほねん〜
903名盤さん:04/02/07 10:21 ID:0ECWj3dj
ギャグじゃないよ
904名盤さん:04/02/07 10:26 ID:0ECWj3dj
うぃ〜うぃる〜うぃる〜ゆ〜ろっきゅ〜〜
905名盤さん:04/02/07 10:28 ID:fLPZ7GmA
>>899
あらら・・じゃあビデオ買うしかないなぁ
Closure日本盤とUS盤の違いって大きい?
906名盤さん:04/02/07 10:28 ID:0ECWj3dj
げっだ〜ん め〜く 〜み 〜ら〜
907名盤さん:04/02/07 10:29 ID:0ECWj3dj
うぃ〜あ〜ざ〜ちゃんぴ〜お〜ん うぃ〜あ〜ざ〜ちゃんぴ〜お〜ん 
908名盤さん:04/02/07 10:30 ID:0ECWj3dj

うぃ〜うぃる〜うぃる〜ゆ〜ろっきゅ〜〜


909名盤さん:04/02/07 14:31 ID:vWhIVQdd
>>905
899じゃないけど,『Closure』に日本盤はないんじゃ?
DVD化しても画質も音質も大して変わらないんじゃないかなあ.
『Broken Movie』を追加収録してくれるならいいんだけど.
910名盤さん:04/02/07 14:52 ID:waGTNPxl
Closureに日本盤はないよ。
>>909
>DVD化しても画質も音質も大して変わらないんじゃないかなあ.
確かにあのビデオだと画質どうこういってもしょうがない気がする。
>『Broken Movie』を追加収録してくれるならいいんだけど
それ(・∀・)イイ!!
一回しかみないうちにハードディスク壊れたので見たい!
911名盤さん:04/02/07 16:35 ID:uNBexyFr
トレントのことだからいずれDVD化すると思う…
912名盤さん:04/02/07 16:46 ID:cFkGZ0NT
トレントはloudnessの事知ってんのかな?
913名盤さん:04/02/07 17:46 ID:MclnuYSy
ほんとに何の情報も入ってこなくなってしまいますた
914名盤さん:04/02/07 19:29 ID:4acZrXUr
にん。こm
915名盤さん:04/02/08 02:41 ID:8wKFctOK
トレント
916名盤さん:04/02/08 03:35 ID:g27QcPNC
NINの一番いいDVD教えてほしいな
917和久井伸晃:04/02/08 04:12 ID:BHGUy8r4
>>916
風と共に去りぬ
918名盤さん:04/02/08 04:24 ID:UnWnpoED

チュウトハンパナボケキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
919和久井伸晃:04/02/08 04:30 ID:BHGUy8r4
うるせー(w
920名盤さん:04/02/08 04:49 ID:UvKKhRix
ボケつーかハゲだな
921名盤さん:04/02/08 07:45 ID:7hV3MCTq
pilgrimageでテンション上げて中東に出兵します
922名盤さん:04/02/08 09:57 ID:ujVAyVHJ
ウタダヒカルをNINの音楽の関連性を教えて下さい
923名盤さん:04/02/08 09:58 ID:ujVAyVHJ
ウタダヒカルと>訂正

ウタダヒカルまじ凄いよ。NIN以上かな?・・・
924名盤さん:04/02/08 12:13 ID:TlzIs+R8
みえみえでうざい
925名盤さん:04/02/08 17:03 ID:g27QcPNC
中途はんばなぼけ?
926名盤さん:04/02/08 17:08 ID:Zqwc0vM+
にん。こm
927名盤さん:04/02/08 17:12 ID:jazZ8Wu8
退屈だよ。お前ら。
928名盤さん:04/02/08 23:06 ID:g27QcPNC
ただDVD何かっていいかわからんし、きいたいだけ
929名盤さん:04/02/08 23:06 ID:g27QcPNC
ただDVD何かっていいかわからんし、きいたいだけ
930名盤さん:04/02/08 23:30 ID:UnWnpoED
>>929
All That Could Have Been
これしかDVDは出てないよ
931名盤さん:04/02/08 23:43 ID:UnWnpoED
因みにVHSだと>>930ともう1つ「Closure」というものがある。
これはライブを含めたツアーの様子などを収めたテープ1巻と
それまでのPVを収めたテープ1巻の2巻組。
932名盤さん:04/02/09 02:05 ID:DME/tov9
つうかDVD化するなら日本語吹き替え版もいれろや。
特攻野郎Aチーム。
933名盤さん:04/02/09 02:09 ID:AtJrV26u
934名盤さん:04/02/09 05:57 ID:1qjmXJJC
何か最近の流れが厨房臭くて仕方ない。
スレと関係無いつまらん事をダラダラ書いてるウザイ初心者は
半年ほどロムってくれないか?
935名盤さん:04/02/09 11:00 ID:E5U3GniY
>>927
IDがジャズ。
936名盤さん:04/02/09 14:52 ID:WrSljknK
寒い
937名盤さん:04/02/09 15:12 ID:yUMcoGzv
NIN関連の本を見つけたんだけど、これって日本語に翻訳されてる?
ほしいけど英語ちと辛い・・・
938名盤さん:04/02/09 15:19 ID:Ys4UP57H
なんて抽象的なたずね方なんだ
939名盤さん:04/02/09 15:22 ID:WrSljknK
NIN大好きですが何か?
940名盤さん:04/02/09 15:58 ID:AtJrV26u
>939 奇遇だな、俺もだよw
941名盤さん:04/02/09 16:11 ID:cyyrAh5W
とりあえずお前ら適当に新譜の発売日でも予想しましょう

11/10
942名盤さん:04/02/09 16:18 ID:cyyrAh5W
↑因みに来年のだからな
943名盤さん:04/02/09 16:28 ID:rtPwdjmw
今年の年末辺りには何とか
944名盤さん:04/02/09 17:03 ID:0AltJqN4
>>897
ビデオ欲しかったら売りますよ
945名盤さん:04/02/09 17:05 ID:0AltJqN4
11/10
俺の誕生日だ
946名盤さん:04/02/09 17:07 ID:Ki9MML3b
>>945
奇遇だな、俺もだよw
947御隠語 ◆GDuXhdPleY :04/02/09 21:23 ID:Gn1zMSNf
誰かTelefon Tel Avivの新作を買った人いる?
948名盤さん:04/02/09 21:28 ID:/pGFoCsr
ジョニー・キャッシュのHurtのPVがグラミーとりましたね
おめでとうございます
949名盤さん:04/02/09 22:25 ID:EH36/pb/
>>944
んなもんアマゾンで普通に買えるだろ。
高くもねぇし。
950名盤さん:04/02/09 22:26 ID:bsU1T4lv
発売日予想 5月〜6月頃と噂される→いつの間にか1ヶ月ずれる
→直前になってさらに2ヶ月延期今度こそホントだと期待が飛び交う
→パッケージ仕様等またもや手がかかってしまい、結局1ヶ月延びる
→広告等が、怖くてはっきりした日にちを出さないままようやく
プロモーション開始しはじめる→もうどうでもよくなってグダグダに
なった頃、すいませんとばかりダメ押し2週間延期→雑誌が特集組む
タイミングを逃す→ひっそりリリースに

これでも早いコース
951名盤さん:04/02/10 02:16 ID:FTmjik0N
>>947
買ったけど、甚だスレ違いだろがw
952名盤さん:04/02/10 02:20 ID:SUgFASdv
そうかなあ
953名盤さん:04/02/10 08:28 ID:RCy6PeCi
ジョニー・キャッシュのHurtは中々良かった
954名盤さん:04/02/10 15:17 ID:RnPs52R/
トレントはそろそろ自分の、芸風の寒さに気づいてるのは間違いない
955名盤さん:04/02/10 15:31 ID:tN3vQGvt
今のNINスレを煽る程
寒い事は無いと言う事に気付いて欲しいな
956御隠語 ◆GDuXhdPleY :04/02/10 21:14 ID:0FLsVllh
>>951
スレ違いと言われればそうかもしれないけど
Things Falling Apartではリミックスを提供してるし、D・ローナーと他でも仕事してるからアリかなぁと思って。
NINの話題も殆どnothingだしね。
957名盤さん:04/02/10 21:20 ID:hkauHFBT
シソスレマダーチンチン
958名盤さん:04/02/10 22:20 ID:pEaZ92bE
ナインインチネイルズをエキサイトで中→日

ウリの乳の乳の人民の生活の乳の群れの術
959名盤さん:04/02/11 02:36 ID:n8xzp5pb
↑マジで?
960名盤さん:04/02/11 02:39 ID:u8E3xxea
>>956
>Things Falling Apartではリミックスを提供してるし、D・ローナーと他でも仕事してる
このこと知らなかった。スマソ。意外な繋がりあるもんだなー
961名盤さん:04/02/11 17:01 ID:aKtN/nPQ
in this hole your head
962名盤さん:04/02/11 17:09 ID:OJH65J38
[パイルドライブ]

nine inch nails

new album 'NOW ON SALE'
963名盤さん:04/02/11 23:57 ID:x5MIXc9c
質問がありんす
アメリカのハイスクール銃乱射事件の犯人が陶酔してたってミュージシャンは
トレント?
964名盤さん:04/02/12 00:05 ID:nSdqFbp3
マソソソ
965名盤さん:04/02/12 00:08 ID:mWOYe0k+
「son of a gun」 KMFDN
966名盤さん:04/02/12 00:40 ID:Ed3Abvxs
×KMFDN
○KMFDM
967名盤さん:04/02/12 01:15 ID:ftg7nYLb
NIN来日しないかな…無謀…
968名盤さん:04/02/12 03:59 ID:HHykhSak
>>967
期待したいけど望み薄か・・
969名盤さん:04/02/12 04:14 ID:OELe5W4s
>1 乙
970名盤さん:04/02/12 04:57 ID:C6V99Bsr
ごめん 新スレ立てちゃった
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1076529379/l50
971名盤さん:04/02/12 05:52 ID:OELe5W4s
ワラタ
972名盤さん:04/02/12 18:45 ID:HX3JIxjf
1000−俺のレス番=新譜の待ち年数
973名盤さん:04/02/13 15:04 ID:IxDVKPs/
1000get?
974名盤さん:04/02/13 18:49 ID:BMO1Cf1C
あと16です
975御隠語 ◆GDuXhdPleY :04/02/14 21:07 ID:H7HSiF67
Telefon Tel Avivの新作買いました。
相変わらずの音作りだけど、歌モノが入っていたりして聴き易すくなってますね。
良いセンスしてますね、この人達は。
976名盤さん:04/02/14 21:22 ID:WqCr9h5q
(゚д゚)ウマー
977名盤さん:04/02/15 01:42 ID:JqFdz8hB
(゚д゚)ウマー
978名盤さん:04/02/15 02:12 ID:JqFdz8hB
(゚д゚)ウマー
979名盤さん:04/02/15 02:54 ID:ROBo4gex
(゚д゚)ウマー
980名盤さん:04/02/15 02:55 ID:ROBo4gex
IDが!
981名盤さん:04/02/15 02:57 ID:ROBo4gex
・・・。
982名盤さん:04/02/15 02:58 ID:aUW9wh0d
(・∀・)ソレダ!!
983名盤さん:04/02/15 16:31 ID:bEsj8qMe
1000ゲット!!!!
984名盤さん:04/02/16 08:30 ID:a2YhO1pl
NIИ
985名盤さん:04/02/16 14:12 ID:R322qaGF
〜It's My Sin にょー
986名盤さん:04/02/16 16:50 ID:6GCNhnow
1000!!!!
987名盤さん:04/02/16 20:22 ID:rCkSTo6q
987
988名盤さん:04/02/16 20:22 ID:rCkSTo6q
988
989名盤さん:04/02/16 20:23 ID:rCkSTo6q
989
990名盤さん:04/02/16 20:23 ID:rCkSTo6q
990
991名盤さん:04/02/16 20:24 ID:rCkSTo6q
991
992名盤さん:04/02/16 20:25 ID:rCkSTo6q
992
993名盤さん:04/02/16 20:25 ID:rCkSTo6q
993
994名盤さん:04/02/16 20:26 ID:rCkSTo6q
994
995名盤さん:04/02/16 20:26 ID:rCkSTo6q
995
996名盤さん:04/02/16 20:26 ID:rCkSTo6q
996
997名盤さん:04/02/16 20:27 ID:rCkSTo6q
997
998名盤さん:04/02/16 20:27 ID:rCkSTo6q
998
999名盤さん:04/02/16 20:28 ID:7PIIvTw3
1000名盤さん:04/02/16 20:28 ID:rCkSTo6q
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。