The Who (ザ・フー) Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名盤さん:04/03/27 10:00 ID:E9ZgyHjy
>>951
ごくろうさまです。
953名盤さん:04/03/27 15:01 ID:IbOEKwaI
ぶっちゃけ最近のピートさんのギタープレイはあまり好きじゃない
まぁオサーンだからしょうがないか・・・・
954名盤さん:04/03/27 15:28 ID:zKj+AvkN
フィンガーピッキングでのピロピロ早弾きとか
タッピングとか俺もちょっと抵抗アル
晩年のジョンの超絶ソロもあんまり…
昔はテクをひけらかすようなバンドじゃ無かったもんなぁ
955名盤さん:04/03/27 21:36 ID:WerXz0Pz
vegas jobs
ロイヤルアルバートよりも小ぢんまりした感じだがまぁ良いよ
my wifeを演るジョンに感涙
USではリリースされるのかな?
956名盤さん:04/03/27 22:47 ID:4/BTrwky
Who news in ICE magazine
Posted by: Brian on Mar 27, 2004 - 07:34 AM


Jon Astley reports in the new edition of ICE magazine.
Astley is presently working on a new DVD edition of The Who's 1970 Isle Of Wight filmed concert, which he hopes to get out in time for their performance there in June.
He's also looking at a possible DVD of The Who's July 2002 Boston show "but it may be released in Japan first."

1970年のワイト島を発売?これって今出てるやつと違うヴァージョンなのかな?
2002年のボストン公演のDVDを日本先行発売ってことか。
957名盤さん:04/03/27 23:30 ID:1LP7ofwy
両方では?
958名盤さん:04/03/28 07:34 ID:590ZeRfl
ttp://updown.coolnavi.com/down/file47369.zip

25日(I Can't Explain〜Substitute)のビデオうpしました。(約18MB)
最後おかしな風になりますが、どうやら元からみたいなのでご了承下さい。
959名盤さん:04/03/28 11:28 ID:GSxVHXOm
>>958
うp、乙です。

いつもながらのスンバラシイプレイですが
オーディエンスがジジババばかりなのが悲しい。
日本に来ればもうちょっと若い観客の前で演れるぞ

オレは地方で金も無いんで観にいけんけどね・・・
960 :04/03/28 13:16 ID:7A1W2kgZ
8chみるべし
961名盤さん:04/03/28 13:45 ID:rxgcmBh3
>>958
DL出来ません (;;)
962名盤さん:04/03/28 13:46 ID:rxgcmBh3
出来ました^^
963名盤さん:04/03/28 13:48 ID:suxhrxK7
>>959
高額チケットを買えるのがオサーンばかりってことだろ
最近の大御所のチケットは欧米でもカナーリ高い
それが日本になったらいくらになることやら
964名盤さん:04/03/28 14:36 ID:AZkLfIq2
>>958
ありがとう!
ピンチヒッターの2番の直前でヨロケるピートにワロタ
965名盤さん:04/03/28 14:46 ID:G0quNCPm
てゆーかピーとのギター歪みすぎじゃない?
966名盤さん:04/03/28 15:12 ID:GcEzH/mA
>958
なんかエロエロページが出てきて脱力した。
あとでDLできるかな…
967958:04/03/28 16:00 ID:590ZeRfl
前にも書いたとおり、重いところなのでダウンローダーにURLぶち込んで
とっとと落としちゃって下さい。一応、1ヶ月?ぐらいは置いとけるそうです。詳しくは知りませんが
968959:04/03/28 19:56 ID:GSxVHXOm
うちではダウンローダー使わなくても5分くらいで落とせましたよ。
969名盤さん:04/03/28 20:21 ID:T26b+yiA
来日って本当なのかな? 何かデマゴギーに踊らされている気分。。。


ところで、ザ・フーっていつも定冠詞つけたくなるんだけど、これって初心者なんですか?

ビートルズやストーンズは結構気にしないけど(たまにザ・ビートルズとかザ・ドリフ
ターズとかは言いたくなる。キンクスやストーンズはまず付けない)。
970名盤さん:04/03/28 21:07 ID:AZkLfIq2
俺はフーってザはつけないな
ザ・バンドはつけるけど
971名盤さん:04/03/28 22:21 ID:GSxVHXOm
喋る時は"The"は言わないけど、書くときは"The"を付けてる。
フーじゃ物足りないような気がしてね
972名盤さん:04/03/28 23:25 ID:5vx+u611
>>958
ピートがウチの嫁の親父さんにそっくりに見えてきて…
((=-_- =))ウツダシノウ
973名盤さん:04/03/29 02:48 ID:K4XEOX8W
PINBALL WIZARD
974名盤さん:04/03/29 13:06 ID:O/LrfCIi
(・∀・)イイ!
975名盤さん:04/03/29 14:49 ID:rhnVRrRj
早々と次スレの方に書いてる人もいるみたいだから、
なるべく早めに1000 まで埋めてしまいましょう。

↓どうでもいい情報だけど。

【音楽】やっぱりビートルズ「最も偉大」と米誌【プレスリー3位、マイケル35位】
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1080527906/

http://www.rollingstone.com/features/coverstory/featuregen.asp?pid=2846

The Who は 29位
976名盤さん:04/03/29 18:41 ID:LemIf8Vf
無理に埋めなくてもいいじゃん。
放置>dat落ちでもいいし。
広がる話題なら新スレ推奨ってことで。
977975:04/03/29 20:09 ID:rhnVRrRj
>>976
そうですね。重要な情報があったら、
それは次スレの方に書いた方がいいでしょうね。
978名盤さん:04/03/30 09:08 ID:mVnYX+QV
29 March 2004
RAH

Who Are You
I Can't Explain
Substitute
Anyway Anyhow Anywhere
Baba O'Riley
Behind Blue Eyes
5.15
Sea and Sand
Love Reign O'er Me
Eminence Front
You Better You Bet
Real Good Looking Boy
The Kid's Are Alright
My Generation / Old Red Wine
Won't Get Fooled Again
Pinball Wizard
Amazing Journey / Sparks
See Me Feel Me / Listening To You

Hopefully get some photos up soon and some video tomorrow.

http://www.petetownshend.co.uk/projects/thewho/main/diary/display.cfm?id=204&zone=diary
979名盤さん:04/03/30 10:26 ID:qCWuXoIt
ピンボールの魔術師
980名盤さん:04/03/30 12:18 ID:NuK6iBzP
щ(゚Д゚щ)カモーン!!
981名盤さん:04/03/30 12:19 ID:NuK6iBzP
(゚д゚)ウマー
982名盤さん:04/03/30 21:13 ID:Gt3a6l/Q
ttp://updown.coolnavi.com/down/file48016.zip

ロイヤル・アルバート・ホール1日目(29日)のビデオうpしました。
今日はThen And Now発売からか、ビデオは新曲のReal Good Looking Boy。
音割れてますが、これは02年のときのビデオからずっとそうですし、ご了承下さい。

Real Good Looking Boy、初めて聞きましたが
イントロCan't Fall In Love With Youなんですね。

Then And Nowもう買われた方おらっしゃいますか?
983名盤さん:04/03/30 21:17 ID:mVnYX+QV
>>982
> Then And Nowもう買われた方おらっしゃいますか?

アマゾンで予約しますた。
明日には到着する見込み。
984名盤さん:04/03/30 21:19 ID:Gt3a6l/Q
連カキ失礼。

エルヴィスの"I Can't Help Fallin in Love With You"ですね。
985名盤さん:04/03/30 21:42 ID:rQ4BcvbG
新曲、微妙やなぁ
よく似た曲が3000曲くらいありそうなコード進行やし
CDのイイ音でちゃんと聴いたらまた印象変わるかな
986名盤さん:04/03/30 22:10 ID:FvZgiSNw
聴いてないけど、
今更そんなに期待してもなあ、という気がする。
987名盤さん:04/03/30 22:29 ID:FzElTKQv
>>976
1000行かないと板に負担がかかるのでさっさと1000逝かせるのが2chのマナーなんですけど
988名盤さん:04/03/30 22:31 ID:FzElTKQv
ここのオサーンたちはそういう基本マナーも知らないんですね
ところで、WHOのライブって今でも全盛期並なんですか?
ピートはまだジャンプかます?
989名盤さん:04/03/30 22:33 ID:FzElTKQv
もし全盛期に引けを取らないのならウドーストックに行こうと思ってます
でも・・・
失望するのは寂しいので(最近のファンなのでそんなに強い思い入れないし)
どうしようかな、っていうのが正直なところです
990名盤さん:04/03/31 08:40 ID:xNu6iM6t
若い最近のファンなら迷わず
行っとけ
おれは行かないけど
991漏れに続け!:04/03/31 08:50 ID:0n2zZEj1
9♂究極のベーシスト、エントウィッスル
992名盤さん:04/03/31 08:58 ID:T7RXgf7a
>全盛期に引けを取らないのなら
馬鹿じゃね?

WHO来日 = 行く あたりまえ
993名盤さん:04/03/31 11:45 ID:BmBZCoaW
1000取りはするなよ
もっと負担がかかる
994名盤さん:04/03/31 18:01 ID:eC61xUix
さっきAmazonから"Then and Now"が届きました。

あと、8月9日のHollywood Bowl公演が決まったみたいですね。
http://www.ticketmaster.com/event/0B00387E8E631336?brand=&artistid=807319&majorcatid=10001&minorcatid=1
995名盤さん:04/04/01 12:46 ID:3K4P4EZf
Encore Series, 2004、買おうと思ったのだが、何だか知らないけどアクセスできないな。

Royal Albert Hall
http://www.themusic.com/encore/whodetail.cfm?id=750077
The Forum - Show 3
http://www.themusic.com/encore/whodetail.cfm?id=750076
The Forum - Show 2
http://www.themusic.com/encore/whodetail.cfm?id=750075
The Forum - Show 1
http://www.themusic.com/encore/whodetail.cfm?id=750074
996名盤さん:04/04/01 17:42 ID:Sc2GG2Zm
996
997997:04/04/01 17:59 ID:3K4P4EZf
・次スレ

The Who (ザ・フー) Part6
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1080344811/


・ウドーフェスのスレ

ウドーストック 2004
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079626220/
998名盤さん:04/04/01 18:13 ID:81B1a6/h

        ○  ▽▽ ←>>999-1000
       <| ̄☆\\
       /^>   ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
999名盤さん:04/04/01 18:17 ID:f+jfxNsP
999
1000名盤さん:04/04/01 18:18 ID:f+jfxNsP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。