ミクスチャー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パシノ
はじめまして♪
最近、リンキンパーク、リンプ、311
みたいなミクスチャーな音楽ばっかり聴いてるんですけど、
おすすめな人達いませんか??
2Dagon ◆nOA3ItxPxI :03/10/20 23:22 ID:RItrHQr6
じゃあとりあえずMr.BungleのCD買ってください。
3CIMA ◆fHUDY9dFJs :03/10/20 23:23 ID:yinB5M1Z
煽りスレなのか??

4名盤さん:03/10/20 23:23 ID:NeeFB+Xd
faith no moreのビーアグレッシヴ聴いてみ
5名盤さん:03/10/20 23:26 ID:V/o2jZZR
>>1さんはじめまして♪
僕のお薦めはThomas Konerです
ZYKLOPってアルバム聴いてみて
6CIMA ◆fHUDY9dFJs :03/10/20 23:28 ID:yinB5M1Z
メタルラップではないけど、SUBLIMEお勧め。

7名盤さん:03/10/21 00:12 ID:HB8DZS7Q
16茶
8名盤さん:03/10/22 01:58 ID:1m9mGGJc
あっミクスチャースレはけん
このジャンル大好きだ

っんでオススメはP.O.D.聴いてみてください
て言うか聴いてファンになってください

他にはQuarashiとかKottonmouthKingsなんかオススメ
9eo:03/10/22 02:01 ID:Js5usA0V
ラップコアおすすめない?
10和久井伸晃:03/10/22 02:01 ID:xGEkyfp8
>>1
クセナキスのペルセポリス
11名盤さん:03/10/22 02:26 ID:jnUsz/KF
スパウト聴け
12名盤さん:03/10/22 02:52 ID:lbLVtccf
>>1
手始めにスクリーミングヘッドレストーソズを買え
13,:03/10/22 03:17 ID:U43YylMs
プレイモまあええんちゃう

14名盤さん:03/10/22 04:01 ID:USSbfIcw
1が挙げたやつは見事にクズばっかだなぁ
15名盤さん:03/10/22 13:39 ID:jnUsz/KF
インソレンス最強
16名盤さん:03/10/22 16:14 ID:9LnYNrDX
311のダチワイフなくなった〜(ファトチャンス)でハマたんだけど
あれ系の禿しいのが多い311のアルバムはどれ〜?
17名盤さん:03/10/22 22:20 ID:1Zvufi5c
screaming headless torsos (スクリーミングヘッドレストーソズ)はここで聴けるぞ
http://torsos.com/Website/SHT.html
本物の人達がやるミクスチャーっていうのはこういうもんだ
18名盤さん:03/10/23 22:27 ID:Sd4NKuuZ
>17
カコイイけどなんか違う
19名盤さん:03/10/24 14:12 ID:HyMF4jSx
歌がオヨヨヨヨヨヨ〜てやつね
20名盤さん:03/10/24 14:59 ID:XfugKfXq
PAX217上げ
21名盤さん:03/10/24 15:03 ID:RfRLcxU9
sublimeが好きです。特にこの季節はね。
22アメリカの子供4076:03/10/24 16:49 ID:y/jw15F8
>>1はこれを聴いてまったりと
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=992204
23名盤さん:03/10/24 17:37 ID:C1EpA9LD
>>1
テメーほとんどメタルじゃねーか。
ミクスチャーとかほざいてんじゃねーよ、カスが。
24名盤さん:03/10/25 01:54 ID:dcWFJbf9
>>22
いいね。
SOADとツアーしてたんでしょ?
25名盤さん:03/10/25 01:56 ID:sFvDq1V1
>>23
リンキンパーク、リンプ、311をメタルってあんた
メタル板で言ってごらんよ
26名盤さん:03/10/25 02:01 ID:dcWFJbf9
ところで、海の向こうメキシコではラテン系ミクスチャーバンド"Molotov"が
MTV Latin Awardsでグランプリ(?)を取ったそうです。"Molotov"は洋楽板住人
には馴染みが薄いと思いますが、これがまた良い感じの王道ミクスチャなのです。
スペイン語のラップがカッコイイので興味があったら聴いてくださいな。
27名盤さん:03/10/25 02:04 ID:9tL7f12x
リンキン、リンプは普通メタルですよ?何言ってんの?

【新譜】リンプビズキット【レスイズモア】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1046793227/

ニューメタル/モダンヘヴィネス/ラウドロック vol.7
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1056123998/
28名盤さん:03/10/25 02:05 ID:dcWFJbf9
ジャンル分けの議論で熱くなり過ぎるのは洋楽板住人の悪いクセ。
29名盤さん:03/10/25 07:35 ID:0AcTyrzb
ラップしてるんだしミクスチャーでも構わないと思うんだけど
30名盤さん:03/10/25 08:20 ID:hlmWT+Sb
>>18
何が違うんだ?
31名盤さん:03/10/25 16:02 ID:rzHiweKY
>>29
インド音階使ったポップスもここでいいんですか?
ミクスチャーですよね、理論上
32名盤さん:03/10/25 22:01 ID:hlmWT+Sb
>>31
一応ミクスチャーならなんでもいんじゃない?
33名盤さん:03/10/25 22:36 ID:bJxSUBpM
NILEどう思いますか?
34名盤さん:03/10/27 10:01 ID:a5CbMQnQ
planet hemp
hmvの300円セールで買った
35名盤さん:03/10/27 12:19 ID:2DzqU60y
リンキン、コットンマウス=大好き
リンプ、パパローチ=イマイチ
 な私の好みに会うミクスチャーてなに
 こ・・・これは・・・!!ってのないすか
36名盤さん:03/10/27 13:03 ID:jpv2Wfh9
トラストカンパニー
37名盤さん:03/10/27 15:43 ID:x0zS5TB8
>>35
DevinTownsend
38名盤さん:03/10/27 20:44 ID:2DzqU60y
>>36 37
  THANKS まずはとりのあえずHP行ってみます
39名盤さん:03/10/27 22:44 ID:EmjUDq0r
>>34
カコイイよなポルトガル語ラップ
40名盤さん:03/10/27 22:45 ID:EmjUDq0r
ポルトガル語だっけ?
41名盤さん:03/10/28 17:18 ID:ptb9QuQw
42名盤さん:03/10/28 22:46 ID:xPEQfYri
>>38
コットンが好きなら、JUDGE Dがお勧め。
43ジューシー ◆XrDD6I0fkQ :03/10/28 22:48 ID:mcSl/3XW
X-LLEGED SALLY
44俄か ◆BEYxvfbUno :03/10/30 11:15 ID:e2WD/7Dq
Bubba Sparxxxの新作はミクスチャー
45名盤さん:03/10/30 11:19 ID:ZEdcDoM9
ほぉそうなのか
できればもう少し詳しく教えてくれ
あいつの変態チックなビートが好きなんだが
46俄か ◆BEYxvfbUno :03/10/30 11:23 ID:e2WD/7Dq
Timbalandが大半、OutkastでおなじみOrganized Noiseが数曲を手がけていて、
どちらのプロダクションもギターを大きく取り入れた作りになっている。

Trk.15なんかもう…

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1944865
4745:03/10/30 11:37 ID:mQlSSirK
これは・・・・
なるほど確かにあれだなw
ってか新作もう発売してたのね情報サンクス!
48 ◆311CXTjUGM :03/10/31 04:03 ID:Fxeq73DT
49名盤さん:03/11/05 06:22 ID:yKLDyl/4
保守
50名盤さん:03/11/06 01:18 ID:pZjU2Ycx
age
51名盤さん:03/11/08 03:55 ID:J4ba4qCO
保守
52名盤さん:03/11/09 02:49 ID:8fvag4EE
保守
53名盤さん:03/11/10 02:14 ID:Y9frP0Gu
保守
54名盤さん:03/11/10 15:33 ID:g9Uf5Y/H
このジャンル好きだがネタがねぇ

最近デビューしたミクスチャーバンドってある?
55名盤さん:03/11/11 02:00 ID:AUap/cXB
>>54
プレイモ
56名盤さん:03/11/11 03:25 ID:Vju4dYAq
>>55
最近なのか?
57名盤さん:03/11/11 07:20 ID:jgT5Ioj+
>>55
プレイモは何年か前だろ
58名盤さん:03/11/11 16:19 ID:Id+3lKbG
スパウトは?
59名盤さん:03/11/11 16:39 ID:xUUMbKyX
>>58
それコーンとリンプからパクりまくったゲロみたいなバンドだろ
60名盤さん:03/11/11 18:34 ID:sKzCpQDK
Lostprophetsは?最近じゃねーか・・・。

でもいいよな。
61名盤さん:03/11/11 19:05 ID:SZGP1ePg
じゃあSikthの名前を出してみる
62名盤さん:03/11/11 19:50 ID:kTqpHzOn
>>59
まあ watcha をパクった pleymo よりかはマシだなw
63名盤さん:03/11/11 21:34 ID:Vju4dYAq
>>61
ただのメタルだった
64名盤さん:03/11/12 01:34 ID:wtMx7T7T
スパウト聴いた事無いけどパクリなのか?
65イギリスの子供4664:03/11/12 01:39 ID:bBgG0IR7
デッドウェイトが結構良かった。新人バンドではないみたいだけど。
66名盤さん:03/11/12 09:21 ID:W6E63uxa
spoutパクリもパクリ笑うよ 歌い方とかもフレッド(リンプ)真似てる
公式でちょっと聴ける ちょっと聴いただけでもムカツク
http://www.spout.biz/
67名盤さん:03/11/12 15:24 ID:wtMx7T7T
確かに…フレッドそっくりだね
68CIMA ◆fHUDY9dFJs :03/11/12 15:31 ID:pRwZWHLS
>>66
半端ねえ糞だな。。。。。。。
こうしてみるとリンプはかなりまともな方だとおもった。


69名盤さん:03/11/12 17:36 ID:KRwv4RAC
だまってぼにゅー聴いとけってんだ!
70名盤さん:03/11/12 19:08 ID:1lfbKt+S
プレイモイイね!全アルバムかっこいい〜
パクりだかなんだか知らないけど
いい物は単純にいいのだ!
71名無し:03/11/12 20:33 ID:RGxhnpuY
基本はレッチリじゃないの?意外とみんなそこに触れてない。。。
それかFAITH NO MOREでしょ?
72名盤さん:03/11/12 20:37 ID:sYq6/XVq
ミクスチャー好きだがレッチリのアルバムは買ってない
おれはバカか?
73名盤さん:03/11/12 21:39 ID:GYXj6sSy
レッチリのベストめちゃ売れそうだね
74名盤さん:03/11/12 21:59 ID:eGuQzU+g
じゃあこれをきに買ってみるかな
75名盤さん:03/11/12 22:12 ID:1lfbKt+S
レッチリはカリフォルニアケイション?聞いたけどまったりしてたな〜
俺に合うのかな・・・俺もベスト買ってみっかな
76名盤さん:03/11/12 22:25 ID:Cv4wwxuO
77名盤さん:03/11/13 11:38 ID:Yea5qTUR
>>62
watchaは何で日本での知名度こんなに低いんだろうな?
1st.の8曲目とか発狂しそうなくらいイイのに
78名盤さん:03/11/13 11:54 ID:k6qn9b+d
スパウトってどうなのさ?まもう注文しちゃったから遅いけど
79名盤さん:03/11/13 13:19 ID:Epq4dLit
どうって…わずか十数コ前のレスも読めないのかと
80名盤さん:03/11/13 13:26 ID:k6qn9b+d
>>79
いいのか悪いのか分からないレスじゃん
81名盤さん:03/11/13 13:28 ID:zo8up2K1
ミクスチャー・・・
( ´,_ゝ`)プッ
82名盤さん:03/11/13 13:36 ID:t3yfcNOb
正確にはパクリクチャーという
83名盤さん:03/11/13 13:40 ID:Epq4dLit
>>80
>>64 >>66-68
…これ↑をみてもいいのか悪いのかわからないのか…ガンガレよ…
84名盤さん:03/11/13 13:44 ID:k6qn9b+d
>>83
いいやこれだ

>>58-59
>>62
85名盤さん:03/11/13 14:01 ID:zo8up2K1
86名盤さん:03/11/13 16:16 ID:iIhdIdi7
ミクスチャー=白人が黒人音楽を真似るために生まれたジャンル。
87名盤さん:03/11/13 20:03 ID:g8S4KbA3
俺はスパウト好きですが
88名盤さん:03/11/13 21:52 ID:k6qn9b+d
>>87
一曲うpってくれぬか・・・
89名盤さん:03/11/13 22:02 ID:yw72OTxf
ミクスチャーって5年前くらいに既に死語
90名盤さん:03/11/13 22:21 ID:5gygyyhG
スパウトかっこいいよ
91名盤さん:03/11/14 04:39 ID:1aFuFlfs
>>86
黒人がやってるミクスチャーはどうなんの?

てかミクスチャー=リンキン、リンプみたいなバンドって思ってる奴いるだろ?
9291:03/11/14 04:41 ID:1aFuFlfs
>>91
>黒人がやってるミクスチャーはどうなんの?
ごめん、これスルーして・・・・
93名盤さん:03/11/14 09:06 ID:Lf2wmoIC
エミネム=黒人音楽を真似るために生まれた白人
94名盤さん:03/11/14 18:56 ID:NYXMZxo5
>>91
>てかミクスチャー=リンキン、リンプみたいなバンドって思ってる奴いるだろ?
一応そうでしょ。

bionicjiveとかはMCは黒人なんだけどなぁ。
95名盤さん:03/11/14 22:41 ID:B67lCt16
ミクスチャーって言葉自体はもう形骸化してるな。
96名盤さん:03/11/14 22:47 ID:t2mRUT7I
ミクスチャっていつ頃から寂れてきたっけ?
リンキンが売れ出した頃かな?
97名盤さん:03/11/14 22:47 ID:Gv6i7PFm
bionicjiveの名前を聞くとは・・・!!
彼ら絶望的に人気無いよね。ベースの名前がクンニだしw
98名盤さん:03/11/14 23:48 ID:u8hJblbt
スパウトは mp3.com とかで聴けるよ
あと日本のレーベルのとことかオフィシャルでも聴けたな

黒人ミクスチャといえば hard corps だ
99名盤さん:03/11/15 22:44 ID:HSXIIggd
おいおまいらサイプレスヒルのドッグのバンドを忘れてないか?
100名盤さん:03/11/16 00:53 ID:+1Cos/v4
何でこうもミクスチャーバンドが続かないんだ?
どんどん出てこいよ
101名盤さん:03/11/16 01:19 ID:apVWa46F
レッチリと比べると同じファンクを取り入れてるにしてもhard corpsや
Living Colourのファンクは随分違うね。ディスコな感じ。
案外今の時代求められてる音楽性かもしれない。
102名盤さん:03/11/16 01:22 ID:zeB/XaKB
ていうか今出てくる音楽って全部ミクスチャーと言ってもいいぐらい
103名盤さん:03/11/16 01:27 ID:+tUuMFwU
これだけレスがあって、一度もゼブラへッドが出てこないのはおかしいだろ
104名盤さん:03/11/16 01:31 ID:iwxMfEkV
105名盤さん:03/11/16 02:39 ID:xLANbL2c
トリックターナーのフレンズ&ファミリーは良い曲ですね
ホットアクションコップってミクスチャーかな?
106名盤さん:03/11/16 02:45 ID:AUWfwGtr
103>同感
107名盤さん:03/11/16 02:47 ID:zeB/XaKB
インキュバス
108名盤さん:03/11/16 06:14 ID:+MafVgAs
ゼブラやらインキュは誰でも知ってる
もっと誰も知らないマイナーなバンド書け
109俄か ◆DQDKSJNXNA :03/11/16 06:17 ID:nUr7p5Wv
110名盤さん:03/11/16 06:23 ID:+MafVgAs
ババさんはデブのエミネムバージョンだから
デブネムで決定
111名盤さん:03/11/16 11:18 ID:aIX4gWx7
ゼブラヘッドやリンプ、リンキン、レイジは誰でも知ってるし専用板有るので・・

俺としてはゼブラヘッドみたいに メロコア+ラップ
みたいなバンド欲しい 
112名盤さん:03/11/16 11:22 ID:q6cqDC0Z
レイジ最強でいいんでない?
113名盤さん:03/11/16 11:26 ID:71sPahkm
>112
最強はミスターバングルだよ

114名盤さん:03/11/16 11:32 ID:Nthe5b5O
>112
ゲラゲラ
115名盤さん:03/11/16 11:40 ID:h2dLInYL
エクストリームだろ
116名盤さん:03/11/16 11:49 ID:OtW7Yz8r
>>112
(hed)peに決まってんだろ
117名盤さん:03/11/16 20:39 ID:PB5waHHC
>>113
ミスターバングルもいいけど
ヘッドレストーソズもいい
118名盤さん:03/11/16 21:33 ID:fAqdc2FJ
おまいらこのおっさんを忘れてないか
  キ ッ ド ロ ッ ク
密かにエミネムとコラボッてたし
好きな人あんまりいないっぽい
119名盤さん:03/11/16 22:29 ID:JwjZBqYD
>>118
カントリーに路線変更したよ確か。
120名盤さん:03/11/16 22:59 ID:De1pcJDo
えっまじですか(;°д°)
たしかにコッキーはそれっぽいトラック結構あったね
カントリーにDJのアンクルいるのか?詳しくはわからんけど
121119:03/11/16 23:26 ID:JwjZBqYD
>>120
いや、うろ覚え。でも、確かテレビで最近カントリー系の
フェスに気合を入れているって話を聞いたよ。
122名盤さん:03/11/16 23:40 ID:De1pcJDo
ほほうカントリーのフェスか・・・
う〜んロックしまくればいいのに
バンド名が・・・

あとキッドスレ立ったよー
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1068991042/l50
123名盤さん:03/11/17 04:17 ID:UiAJZx60
保守
124名盤さん:03/11/17 23:52 ID:ywV+I1Bl
今までいいと思ったアルバム

メソッズオブメイへム 1st
ラウドロックス
リンプ 2nd
スポーン サントラ
ジャッジメントナイト サントラ
くらいだな。

これに匹敵するアルバムあれば教えてみろ。

125名盤さん:03/11/17 23:55 ID:PN37zSCZ
いやだ
126名盤さん:03/11/18 00:00 ID:j7WT9niP
父ゴキ=?
127名盤さん:03/11/18 00:18 ID:FMDC57/9
マトリックスのサントラ1.2
3はジャンル変更みたいだね
128名盤さん:03/11/18 00:20 ID:FMDC57/9
127は124へ
129名盤さん:03/11/18 04:11 ID:ZD8kHYNw
>>126
パパ・ローチ
1st限定
130山科 ◆WvVdikyoto :03/11/18 15:33 ID:3o6ClzuG
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
131名盤さん:03/11/18 16:45 ID:Uv09Ydj1
自由党と社会党の残党が混ざってる民主党はミクスチャー
っていいたんだろ、その通りだよ。
132名盤さん:03/11/18 21:27 ID:usIXdC9N
マトリックスのサントラは既存の曲の
寄せ集めでおもしろくないな。
持ってるけど。

madtrixってゆーまいなーゲームサントラかっけーよ。
パンク〜ミクスチャーまで入ってる。
133名盤さん:03/11/19 04:23 ID:tP1tA4R5
これノルウェーのBLACK COMEDYってニューメタルバンドなんですけどどうですか?
なかなか演奏も歌も上手いですよ!


公式
http://www.blackcomedy.net/

この曲マジでカッコイイですよ!
ttp://home.online.no/~mstra/media/BlackComedy_WorldInMyEyes(Full_Version).mp3
134名盤さん:03/11/19 05:06 ID:sCFwbxcb
>>133
もっさりと垢抜けない感じです…。
135名盤さん:03/11/19 16:49 ID:Dwjhtkcc
Illegal Substanceは?
136山科 ◆WvVdikyoto :03/11/19 18:02 ID:i2LM5fL8
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
137名盤さん:03/11/19 22:48 ID:s31sMP9A
138名盤さん:03/11/20 00:42 ID:7xpDGHs9
>>135カコイイけど自分には音が軽く感じたな…
139名盤さん:03/11/20 23:08 ID:hTVQRXFZ
>>137
かえれ
140名盤さん:03/11/21 14:12 ID:4HDCivze
     311     
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1062400034/

ILL NINO
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1064237424/

-----INSOLENCE インソレンス-----
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1068893641/

【Take A Look】KORN - KoЯn【In The Mirror】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1062162954/

kotton mouth kings【コットンマウスキングス】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1068926490/

【来日!】 limpbizkit リンプPart8 【サイタマサイタマー】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1068044571/

【モダン・ロックの完成型】LINKIN PARK sono12
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1067710563/

【其ノ参】忍VSドラゴン忍者【其ノ参】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1043411752/
141名盤さん:03/11/21 14:13 ID:4HDCivze
┣M┫u┣D┫v┣A┫y┣N┫e┣
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1052489572/

OTEP
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1067693924/

★★★★★P.O.D.★★★★★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1066433826/

《解散?!》 Slipknot 《ベースタイーホ!》
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1060791970/

【モダヘビ】SPINESHANK【中堅】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1063719042/

【メロディアス】SR71【ラウド】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1055814459/

【ピザピザ】System Of A Down - Part4【ウンチャカパッ】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1060422299/

≡ Zebrahead 2 ≡
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1067957306/
142名盤さん:03/11/21 14:20 ID:4HDCivze
【ラウド系】Grind House pt.11【廃れ気味】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1047206399/

■■■有島博司叩くスレ■■■
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1055585634/

サマソニ!フジ!どっち派??
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1050724010/

【本当に来るのは】SONIC MANIA04 PART2【誰?】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1067745808/

【日本最大】FUJI ROCK FESTIVAL【苗場】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1056527151/

★  BEAST FEAST EXTREME THE DOJO 16  ★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1069309371/
143名盤さん:03/11/21 15:41 ID:NSklwcpW
グッジョブ

SR71とEVE6とLITの三つはソニックロックっていわれてるの?
144名盤さん:03/11/21 22:50 ID:tW9CXjuY
>>143
またの名を歌謡曲と言う
145名盤さん:03/11/23 02:22 ID:X1Oj1O1B
あげあげ
146名盤さん:03/11/23 07:32 ID:+9KIbo6U
トミー・リー
1471511617:03/11/24 01:27 ID:LUAPPo6Y
スンマセン、Grind House pt.11スレはDAT落ちしますた_| ̄D ))
最近は過疎化がひどくてひどくて_| ̄D ))

【過疎化】grind House pt.12【_| ̄|○】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1069347449/

まぁ、ぶっちゃけこのスレとカブる訳デスガ_| ̄D ))

148名盤さん:03/11/24 19:19 ID:oKQ/QIHm
このスレで名前出てたからスパウト聴いたけど、
ドラムが激しく下手糞だった。氏ね。
149名盤さん:03/11/24 23:25 ID:zU00d8e7
プレイモは気に入ったが俺もスパウトはだめだった
150山科 ◆WvVdikyoto :03/11/25 04:12 ID:cyUWJig7
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
151名盤さん:03/11/25 10:16 ID:k/zAgqFe
152名盤さん:03/11/25 17:08 ID:jIwEbEUn
>>148,149
スパウトはマイナーななかではまだましでしょ。
プレイモとかのメジャーとは比較する次元が違う。
153名盤さん:03/11/25 19:43 ID:CLuLG+ac
>>152
俺もスパウトがだめだって事はまだまだミーハーな耳なんだ
ま別にいいけど〜

つかほんとネタ切れ???
154名盤さん:03/11/25 22:08 ID:5kTVbDn/
>>151
一番下の曲リフがかっこいいな。結構シビレタ。
155名盤さん:03/11/26 10:23 ID:VJzAU/9B
>>151
スウェーデンにもこういうバンドがいるんだなぁ。
スウェーデンのミクスチャーバンドってクロウフィンガーが有名だね。
99年の時点でそういう音楽をやってるってことは実は結構先駆者だったりしてw
156名盤さん:03/11/27 14:08 ID:c1XNoCY7
COHEED AND CAMBRIAってバンドらしいけど結構良くね?
http://www.hdpvidz.com/vidz/Coheed_and_Cambria_-_Delirium_Trigger-Tourach3-HDP.mpg
157名盤さん:03/11/28 01:27 ID:0WjEWQTl
Crazy Townってなんで嫌われてんのかね?
2ndも3曲目まではいいと思うけど。すごく。
158名盤さん:03/11/28 09:34 ID:y+d1s2rF
モラルってものを忘れちゃいけないぜ
159名盤さん:03/11/30 04:55 ID:1m73p86X
保守
160名盤さん:03/12/01 09:25 ID:J0QTvDvT
160GET!
161名盤さん:03/12/01 15:43 ID:RtsMP1s0
nyでひろった

【ボクシング】Best of マイク・タイソン[BOXING Mike Tyson Collage].mpg

のBGMの曲わかる人いる?
こういう低音がきいててゆっくりめな曲ほかに知らない?
162名盤さん:03/12/01 23:40 ID:V2Krf3ig
Crazy Townはラップばっかりなんだろ?ちょっとどっつきにくいな・・・
163名盤さん:03/12/02 01:30 ID:eA8UTqUY
>>162
2ndは歌ってるよ。
だから嫌われたのかね。
164名盤さん:03/12/02 01:40 ID:J+klVfJT

165名盤さん:03/12/02 05:00 ID:NZJURXdL
Crazy Townは2nd出る前から嫌われてたぞ
「一発屋」とか「売れ線野郎」とか言われてたみたい
んでバンドのメンバーが「なんでアルバム一枚しか出してないのに一発屋なんだよ!」って言ってた
そりゃそうだと思いつつなんかワロタ
166名盤さん:03/12/02 08:47 ID:kYdmiG6z
本当に一発屋になったけどね
167名盤さん:03/12/03 21:23 ID:Rw8JNeRR
プロディジーのカヴァーしてるっつうんで
スパウト買ったがなかなかいいと思った。

肝心のカヴァー曲の方は閉口もんだったけどな。(w
168167:03/12/04 04:27 ID:X97RyVGu
今歌詞の対訳読んだけどこりゃひでぇな(w

対訳してる鈴木とかいう奴が無能なのか?
それともVoは本当にこんな馬鹿な歌詞を大声で歌ってるのか?w
169名盤さん:03/12/04 14:29 ID:6HERzOCs
つーかスパウトがダメダメ
170名盤さん:03/12/05 01:59 ID:y7GzVAjc
170GET!
171名盤さん:03/12/05 21:18 ID:2ZYB6G1W
>>151
そのバンドの情報もっとくれ!
気に入っちまった。

amazonとかで検索してもひっかかんねーよ。
どこでCD売ってるんだ?
172名盤さん:03/12/09 02:06 ID:Ze+wNWsk
保守
173名盤さん:03/12/09 20:53 ID:Oq1dIA+M
あー落ちていくほどにネタ切れ(保守)
174171:03/12/10 05:23 ID:VOATINqg
なんで誰も知らないんだ?
175名盤さん:03/12/10 06:48 ID:9lmguZ/a
ミクスチャーとフュージョンの違いは・・?
176名盤さん:03/12/11 01:18 ID:B2KqoBDX
クレイジータウンもスパウトも最高!
もちろんダーウィンズウェイティングルームもな!
177名盤さん:03/12/11 14:28 ID:YxVINwfr
PRESENCEってのが、デビューアルバムが出てて、かなりよかったよ。
帯の文句が『砲撃的ファンクビートと叙情詩に酔いしれろ!!』だと。
VOは灰汁のある声じゃないけど、かと言って似てるアーティストはおれは知らない。
スパウト好きのおれがオススメするから、怪しいけどね。w
タワレコの隅で一枚だけあったから、けっこう探すの大変かも!?
178名盤さん:03/12/11 14:38 ID:UoW0rU9U
skindredは? かなりいいと思うのだけど
179名盤さん:03/12/11 23:13 ID:cK0t1MIo
>>177
昔、かなり気合を入れて売っていたよ。
>>178
ちょーいい。Dubwarも聴いてね。
180名盤さん:03/12/11 23:39 ID:X71OxRT6
ダブウォー懐かしいなぁ・・・

スレ違いだけど、UltraViolence もあったなぁ〜 今も活動中みたいだけど。
Life Of Destructor ってアルバム聴かずジマイだったw
181名盤さん:03/12/11 23:43 ID:H6dwSNmg
なんでvelcraは話題に出てこないのかと。
182名盤さん:03/12/11 23:47 ID:YI3oDzx/
>>178 >>179 やっと出てきた! マジ最高に好き。 他にはちょっと前になるけどReveilleだっけ?リバリー。 つづり自信ないけど、あれも大好き。 最近、「これはっ!」って思えるバンドに出会えなくて 淋しい限り…。
183名盤さん:03/12/11 23:53 ID:CLErbm+t
>>182
velcraは良いぜよ。
184名盤さん:03/12/12 00:01 ID:LpEnJDwi
Reveilleはリヴァリーって言われてるけどヤフーで検索するとリヴィールなんだよな
どっちが正しいんだ
185182:03/12/12 00:03 ID:4r9zVb/9
>>183 わりと最近のバンドですか? 今度ぜひ聴いてみます。 ありがとう!
186名盤さん:03/12/12 00:03 ID:IKDFeuIo
クレイジータウンはレコード会社解雇されてそれからどうなったの?
187名盤さん:03/12/12 00:14 ID:NE+tmqIe
>>185
女ボーカル、男ギターの二人組。
エヴァネッセンスをハードにしたような感じ。
シャウトあり、美メロありの良作、だと思ってたんだけど・・。

これもまた批判されたりするのか?
188名盤さん:03/12/12 00:27 ID:zHXHbdRH
ラウド系って何?
1891511617:03/12/12 00:37 ID:XTS2u3DO
レビューみたっけ、velcraなんか良さそうデスネ。
最近購入したFIDGETは微妙ダッタ_| ̄D ))


俺は今でもSPIKE1000を待ち続ける_| ̄D ))
190名盤さん:03/12/12 00:46 ID:3COz6M9J
バッドブレインズ、リヴィングカラー、フィッシュボーンが最高
191名盤さん:03/12/12 11:35 ID:jjGBAhp3
>>189
おれもFIDGETは微妙だった・・・。
ボーカルの声がビッチって感じがする。
GOGO7188?みたいな。
192名盤さん:03/12/12 14:46 ID:NE+tmqIe
>>191
俺は今のfidgetより昔のアルバムの方が好き。
193名盤さん:03/12/12 15:42 ID:fE7I7lfF
インソレンスってmarzに似てるな。
194名盤さん:03/12/12 20:57 ID:61z2Q5Qq
marzの方が好きだな
195名盤さん:03/12/13 20:34 ID:vL8+T37D
age
196名盤さん:03/12/13 21:00 ID:hJvQ+94W
velcraって日本で手に入るの?入るんだったら買おうかな。
197名盤さん:03/12/13 21:14 ID:vL8+T37D
アマゾンで買えるよ。
ってか買って損は絶対無いと思うよ。
198名盤さん:03/12/14 01:48 ID:hi8iVUTP
あ〜ほんとに買えるんだな。一回mp3.comで聴いて良かったから欲しかったんだが、
さっそく買うことにしまつ。
199名盤さん:03/12/14 18:26 ID:XjWv9W2z
Folder ってバンドどうよ?誰か聞いたこと無い?イタリア産みたいだけど
ブリンク182の表紙の雑誌で紹介されてたんだが
200名盤さん:03/12/14 21:55 ID:GlUlaNXg
>>199
俺は某サイトで知って、五月から日本盤出るの待ってた。
待ったかいあってそれなりにかっこよかったんだが、他のスレでなんか亜流とか言われますた。
まあ確かにそうかもしんないけど・・、でもスパウトより断然かっこいいと思う。
201名盤さん:03/12/14 22:46 ID:qmgr3/TI
>>200
まあミクスチャ叩く奴多いから亜流とかは言わせてりゃ良いんじゃない
でも色んなミクスチャバンドをうまく吸収してるよ
202名盤さん:03/12/15 00:03 ID:4kt5QDIR
>>193
インソレンスのがジャケはイマドキだな。
203名盤さん:03/12/15 00:08 ID:2cq4mgTw
確かにスパウトなんかより全然いい
だが普通すぎる
204名盤さん:03/12/15 00:16 ID:TtupMWTS
KOTTONMOUTH KINGSとかいいよ。
205名盤さん:03/12/15 00:40 ID:h8MSlNoz
メキシコ産ミクス茶バンド"Molotov"聴いているひと誰もいないの?
日本じゃ一発屋扱いだけど、3rdアルバムがカッコよすぎる。
206名盤さん:03/12/15 00:49 ID:Kgs4mu27
なんで今更コットンマウスなんだよ。まぁかっこいいけど。
207名盤さん:03/12/15 01:04 ID:432ZYpbB
>>203
でも新人なのに質はかなり高い方じゃない?
208名盤さん:03/12/15 07:25 ID:4mifYFha
>>203
おい、お前の認めるミクスチャバンドを教えてください
209名盤さん:03/12/15 11:21 ID:2cq4mgTw
言っておくけど普通すぎるってのは悪いって意味じゃないからな

>>207
俺も質は高いと思うよ。だけどありきたりな感じ。
まぁ混ぜ混ぜしてるくせに個性あらわしにくいジャンルで、個性求める俺が間違っているのかな

>>208
認めるというか好きなのは
311,Clawfinger,Insolence,Puya,RATM,Shootyz groove,Watcha
210名盤さん:03/12/15 16:25 ID:+1hqZZaH
>>209
横レススマソ、オレもそれらのバンド好きだが(Watchaは知らん
インソレンスがそれらのバンドと同等に聴けるとは思わないな
211名盤さん:03/12/15 19:21 ID:2cq4mgTw
>>210
そのへんは好みの違いかな
確かに>>209の中じゃ個性薄めなマッチョバンドかもしれないが何故か好き
レゲエ混ぜてるからかも?
レゲエといえばSkindredが気になる
212名盤さん:03/12/15 19:54 ID:432ZYpbB
>>209
確かに個性的なバンドが多いね。
watchaとか絶対に万人受けしないもんな。

でもfolderってかなりスクラッチの音入ってるよね?
ここまで入ってるのって個性的じゃないか?これ俺が好きな理由の一つだし。
213名盤さん:03/12/15 20:00 ID:NULlyXgz
そのフォルダーってのどんなもんかとアマゾンで検索かけたら
ポンキッキーズとかのフォルダーが出てきちまったよ。

スクラッチ多目ってどんな感じよ?
コットンみたいな、ヒプホプ色強いのは俺受け付けなかった口だけど、
敢えて既存のバンドの音に例えるとどんな感じよ?
214名盤さん:03/12/15 20:37 ID:432ZYpbB
>>213
ttp://folder.rb-records.com/
試聴した方が早い。
でもこれらはラウド路線ばっかりだけど・・。
215名盤さん:03/12/15 20:43 ID:s1S7E9FY
level聴いてるの
日本で俺だけだろうな

ttp://www.levelcd.com
216名盤さん:03/12/15 20:50 ID:2cq4mgTw
>>212
個性というには大袈裟のような気がするけどここまでこするのは珍しいね
スクラッチ好きにはたまらないだろうし個性的なのかも。
217名盤さん:03/12/15 20:50 ID:otfmc/G+
ミクスチャーって何ですか?
マジレス希望。
218名盤さん:03/12/15 20:58 ID:nIxBGOZn
>>215
イイんだけど・・・もうこういうの飽きた
219 ( *゚∀゚)=3:03/12/15 20:59 ID:tEDid2VX
>217
Mix+ ( *゚∀゚)チャー!
220213:03/12/15 21:00 ID:NULlyXgz
>>214
かっこいいじゃん。
いいな、こいつら。
221213:03/12/15 21:09 ID:NULlyXgz
Welcome all but youサイコー
222213:03/12/15 21:18 ID:NULlyXgz
つーか買えないじゃん、タワレコとかにあるのか?
223名盤さん:03/12/15 23:29 ID:Kgs4mu27
>>222
普通に置いてるよ。
224名盤さん:03/12/15 23:32 ID:eeg0rTTx
サブライムが最高
225名盤さん:03/12/16 00:05 ID:5gcWBPgh
>>222
アマゾンにあったと思うが
よし俺も買おう。
226名盤さん:03/12/16 00:09 ID:5gcWBPgh
>>222
ごめんHMVだった
227名盤さん:03/12/16 11:15 ID:hou/av01
>>214
どこが唯一無二、オリジナリティ溢れるスタイルなんだろう
どこにでもあるタイプの音でこの手の音楽の王道じゃないか
228名盤さん:03/12/16 13:15 ID:Mcln75Nw
229名盤さん:03/12/16 14:51 ID:fvqCbfZ7
個人的には>>17が最強
230名盤さん:03/12/16 14:57 ID:ve4hD2RO
>>215
悪くないな。でも結構マイナーっぽいのによく見つけたな。
>>227
いや、オリジナティ溢れてるなんていってない・・、俺もこのバンドが独創性溢れてるなんて思わんよ。
俺が言ったのはスクラッチの音が他のバンドよりも多いからそこが魅力であり個性の一つなんじゃない?って話で。
試聴できるのはあまり入ってないけど、アルバム全体で聞いたらかなりスクラッチ入ってるし。
231名盤さん:03/12/16 15:15 ID:ve4hD2RO
>>217
色んなジャンルの音楽のいいとこを混ぜた音楽。
232名盤さん:03/12/16 16:32 ID:N8wR651u
>>230
>>214のサイトのバンド紹介のとこに書いてある、唯一無二、オリジナリティ溢れるってw
233213:03/12/16 18:13 ID:CMB9AhjK
タワレコでフォルダー買って来たぜ、今から聴く。
ステッカー2種類ついてきたな。
234名盤さん:03/12/16 19:21 ID:qKJo9WAK
今時スクラッチなんてそんなに入れたりしないよな、ヒップホップでも
イタリアじゃスクラッチが流行ってるかもしれないが(笑
235名盤さん:03/12/16 20:04 ID:kU7M1EWH
folder買いました。ここ見る限りあんま期待してなかったんでつが、
なかなかよかったでつよ〜。確かにもろスクラッチ入ってまつ。
そんなコスって指つらないんかーって感じ。
やっぱ it's tricky が一番ですかね。さりげなく13曲目のconnected(bang!!)て
曲もたまらんのですが・・・

>234
あのぅ、、「流行り」とかどうでもよくないっすかぁ。。?
まだそういうの気にしちゃう年頃でつかね。。?
もうMixture自体流行ってないんだしさ。。
「流行り」に気を取られてカッコイイのを逃すともたいないと思いまつ。。
236名盤さん:03/12/16 20:05 ID:V01VHkQ8
日本のJINDOUはミクスチャーバンドなのか
237名盤さん:03/12/16 20:14 ID:XOvxLdQS
時代はやっぱミクスチャーだな。一筋で生きる。
238名盤さん:03/12/16 20:14 ID:V01VHkQ8
俺も流行りなんて気にしない
つかフォルダー売ってないから通販だよ・・

メタル+パンクのThriceってミクスチャーになるのかい?
239名盤さん:03/12/16 20:31 ID:qKJo9WAK
>>235
あのさ、嫌味で言ってんだよ、スクラッチばっか入れるのなんて何時の時代も流行ってないよ
ヘタなDJほどスクラッチばっかしたがんだよな、プッ
あと試聴したけど全然かっこよくねーじゃん、フォルダー5
240名盤さん:03/12/16 20:56 ID:aVH/WTK8
ラップメタルやってるようなバンドのDJに巧さを求める人がいたとは
241名盤さん:03/12/16 21:10 ID:QuFIupS/
>>238
一応ミクスチャになるんだろうけど。そんな事いったら最近のロック
みんなミクスチャになっちゃうなぁ。
242名盤さん:03/12/16 21:19 ID:V01VHkQ8
>>241
確かに!


メジャーでない物にうまさを求めてもしょうがないだろ
上手くないからマイナーなんだしさ
大抵のインディーレベルはノリで聴くかな
243名盤さん:03/12/16 21:24 ID:xK6N6sRJ
1のバンドはニューメタルの間違いだろw
244名盤さん:03/12/16 21:41 ID:QZJkOhhW
ミクスチャー、ラウド、ファンク、店によってジャンル分けが違うから訳わからん
245名盤さん:03/12/16 21:51 ID:V01VHkQ8
今更ながら>>28っぽい
246213:03/12/16 21:57 ID:CMB9AhjK
>>238
Thriceはメタルスクリーモ。
247名盤さん:03/12/17 00:08 ID:TwNT14Rk
別に荒らす気はないのですが。。。

>239
要は「スクラッチ入れすぎてて俺は気にくわん」てことでしょ?
ならそう言えばいいじゃん。
下手にカッコツケて「流行り」だ「嫌味」だって、余計な言葉使わなくていいから。
まぁ、DJについては君がとっても詳しいのは分かったからさ。。。
>ヘタなDJほど〜 ってのは初耳。勉強になりまつ。

つまり、
プッ とか フォルダー5 とかさ、そういうので逃げちゃダメヨ。
2チャンネラーにありがちな、「論理性」からの逃げですよ。
(小バカにしてるだけや なんて言ったら、ただのガキンチョやからやめてけろ。)
真っ向勝負で行かなきゃー男なら。逃げてちゃ成長しませんぞ。
248名盤さん:03/12/17 04:45 ID:vuep3PI0
なんかしょうもない話になってるね
249名盤さん:03/12/17 08:07 ID:d4USFuou
オマイラ全曲5回ずつ聴いてからコイ!
250名盤さん:03/12/17 11:02 ID:+EQpFVLo
>>247
荒らしウザイ
251名盤さん:03/12/17 12:40 ID:oHpa3kXR
ここはオススメバンド紹介するスレじゃなかったのか?喧嘩すんなよ
252名盤さん:03/12/17 13:19 ID:gz0cowqN
>>243
リンキン、311、リンプがニューメタルだなんて聞いたことないぞ?

そもそもニューメタルってラウドロックやミクスチャーのジャンルの音楽を
ヨーロッパの方ではそう言われてるだけで。
253名盤さん:03/12/17 15:30 ID:gz0cowqN
ttp://www.xzeed.net/
マイナー過ぎるが結構いいと思う。
ありきたりと言われると終わりだけど。
254名盤さん:03/12/17 15:43 ID:nZF73F7l
バイオハザード最強
255名盤さん:03/12/17 16:00 ID:p7crxdiX
フォルダーって気持ち良いくらいに縦ノリだな。
256名盤さん:03/12/17 16:10 ID:rtpZE+OE
なんかMTVでLEFTてバンドのPVやってて初期のLIMPみたいで良かった
257名盤さん:03/12/17 17:49 ID:gz0cowqN
>>256
それがフォルダーだよ
258名盤さん:03/12/17 21:42 ID:uNpgQKeW
Metal > Linkin Park
Directory > Entertainment > Music > Artists > By Genre > Rock and Pop > Metal > Linkin Park

SITE LISTINGS
Linkin Park - official site of the n・metal band.

ヤフーの分類を見るとこうだったよ?これは別にヤフーヨーロッパでの
分類じゃなくて共通のヤフーね。252の自信はどっかくるんだろう。
雑誌の取材で海外のアーティストが「リンプみたいなニューメタルは
死んだって言われているよね」とも言っていたし、そもそも海外のページ
とか見ててリンキンやリンプをミクスチャーって表現するのはあまり目に
しないし、むしろメタルと表現するほうが圧倒的に多い。
259名盤さん:03/12/17 21:50 ID:uNpgQKeW
rap metalとかAlternative Metalとか単にmetalとも言うね。
limpはamazon.com(ヨーロッパのではない)ではAlternative Metal
と分類されてた。
260名盤さん:03/12/17 21:52 ID:p7crxdiX
まぁ、どうでもいいよ。
261名盤さん:03/12/17 23:42 ID:tuIvNZvS
hmvもタワレコもフォルダー押してたぞ。ネットで視聴したけど
良い感じだな。ただ1stのクレイジータウンと通じるものがある。
一発屋になるかどうかはこれからって事だな。

ところでそのコーナーの隣にインソレンスの2ndが置いてあったけど、
誰か聞いた奴いる?
262名盤さん:03/12/17 23:44 ID:/1vwrmyx
この手のジャンルて、今さらって感じでCD買いにくいね。
kornとかさ
263名盤さん:03/12/18 00:02 ID:HuflhGev
ここは日本だし本当どうでもいいわw
264252:03/12/18 00:45 ID:c/CbjpIA
>>258
スマソ、ヨーロッパだけじゃないわ。俺の書き方がまずかった。
そういや確かにニューメタルって言う方が多いかもね。ヨーロッパではニューメタルとしか言わないんだけど。
まあリンプとかラップメタルでもニューメタルでもラップコアでもラウドロックとでもなんでも言えるし
ぶっちゃけなんと呼ぼうがどうでもいいんだけど・・
265名盤さん:03/12/18 01:20 ID:pjj7lYRG
確かにどうでもいいね。俺もスマン>264とスレ住人
266名盤さん:03/12/18 11:52 ID:DLSuUnwV
>>261
売れてもないのに一発屋になるのか?
267名盤さん:03/12/18 12:42 ID:Z27FC3Hc
>>266
事実クレイジータウンは1stの時からマスコミからは一発屋って言われてた。
「まだ1枚しか出してねえのに一発屋かよ」ってメンバーが
唸ってたのにはワラ田。
268名盤さん:03/12/18 12:47 ID:w/sbwkoN
クレイジータウン、今頃何してるんだろうなぁ〜
もう解散したっけ?
公式HPも消えたし、シフティーが「このアルバムは絶対売れるよ
有名になって日本に来ないんじゃないかって日本のファンが心配
してるみたいだけど、絶対ライブしに行くからな!」とか
豪語してた日々が懐かしいったらありゃしない
269名盤さん:03/12/18 12:58 ID:7N7XKCE7
まー今更だが>>2に禿しくそして虚しく同意だな
270名盤さん:03/12/18 14:33 ID:DLSuUnwV
>>267
クレイジータウンはそこそこ売れたから言われたわけだろ
売れてもないバンドは一発屋にさえならないと思うが
271名盤さん:03/12/18 16:28 ID:YaTG08c/
可能性があるジャンルだけにロック×ラップにしがみつきたがるバンドばっかり
そこを壊せば面白いジャンルなのにね。
272名盤さん:03/12/18 17:07 ID:c/CbjpIA
だから今ラップメタルが壊れてメロディ重視のバンドが増えてきてんじゃん
リンプもプレイモもそうなっちゃったし
273名盤さん:03/12/18 18:41 ID:zXONSVjz
そうなった事でみんな糞になっていった
ロック×ラップやめていいと思ったのインキュバスぐらいだな
274名盤さん:03/12/18 19:18 ID:vQUIXiGc
Mr.Bungleってラップコア?
275名盤さん:03/12/18 20:07 ID:pbmxacow
>>274
ミクスチャー
276名盤さん:03/12/18 21:22 ID:gCocJugH
limpはウェスがやめてからダメダメだね。
>>273
インキュバスはいいね。

SOADはどうよ?
277名盤さん:03/12/18 22:00 ID:vQUIXiGc
>>275
サンクス。どうりで聞いたことがなかったわけだ。
ミクスチャーっていってもラップコアしか聴かないからわかんね。
今度聴いてみよう。
278名盤さん:03/12/18 23:18 ID:VzQjBe96
>>276
SOADってミクスチャーに分類されるんかな?
ラップが入ってるからやっぱミクスチャーになるのか?
279274:03/12/18 23:56 ID:jIZk2erN
>>278
俺はミクスチャーだと思ってる

ところで
ミクスチャーってもともとは、ジェーンズとかレッチリみたいなのを
指してたんだよね?
280名盤さん:03/12/19 01:21 ID:MQBjJb08
もしくはフェイスノーモア。

281名盤さん:03/12/19 01:31 ID:qaIEl+er
>>274
全然違うっぽい
282名盤さん:03/12/19 01:46 ID:7NVaxPwL
>>271-273
俺はまだロック×ラップで聴いてみたい曲って
のがあったから最近のメロディアスな歌メロ路線は
少々寂しいよ。
wolfpacっていうB級グループが、一定のビート
と表情をよく変えるディストーションギターやらなにやら
を組み合わせてテンション高い曲をよくやってたんだ
けど、こういうアイデアをリンプ級のメジャー感のあるバンドがやって
くれたらなーとよく思ったよ。
283名盤さん:03/12/19 03:57 ID:tYx2xXLC
>>280
取り合えずMr.バグルスとそれ聴いておいたら問題無しだな
あれ聴いたらレッチリなんぞ糞だ罠
まーあとはJane'sAddictionか
284名盤さん:03/12/19 04:14 ID:uWewtyK6
レッチリとかその辺はどうしてもオルタナっていうイメージが。
285名盤さん:03/12/19 11:06 ID:d1e57TM0
それはあんたが最近レッチリを聴き始めたからでしょ、今はただのギターロックだし
レッドホットって略されてた頃から聴いてる奴はミクスチャーってイメージがあったと
ジェーンズ、フェイスノーモア、リヴィングカラーとか90年前後くらいから言われ始めたし
個人的にスイサイダル/インフェクシャスが最強
286名盤さん:03/12/19 21:42 ID:8QIm5u5U
VELCRAメチャメチャカッコイイな。
つーかなんて読むの?ヴォルカ?ヴェルクラ?
287286:03/12/19 21:54 ID:8QIm5u5U
ぐあ・・・今ジャケ見たらCCCDじゃねぇかこれ・・・。
書いとけよアマゾン・・・。
288286:03/12/19 21:57 ID:8QIm5u5U
ドライヴから「ガコッ!」って音がしてCD出てこなくなったんだけど。
289名盤さん:03/12/20 03:16 ID:wmiG0+gq
MacならCCCD楽勝じゃん
素人かよ
290名盤さん:03/12/20 04:20 ID:zJFWfcNm
>>285
母乳が出たときから聴いてるけど、その当時はミクスチャーって言葉はあんまり聞かなかった。
なんでもかんでもオルタナ一辺倒だった気がする。
俺が田舎育ちだったからかもしれないけど。
ロキノンぐらいしか情報源なかったしな。
291名盤さん:03/12/20 04:33 ID:euZG/ssV
スイサイダルって世間じゃもう終わったバンドっつーイメージがあるっぽいけど、
freedumb以降のアルバムが何気に好き。
292名盤さん:03/12/20 16:18 ID:EJa/ydWa
その手の音楽はまだミクスチャーって言葉が使われて頃は ごった煮ロック とか書かれてたなw
293名盤さん:03/12/20 20:58 ID:Y+FMfSBX
popshuvit全然かっこよくなかった。
曲はまだしもプロモとか。何だよあんなきもいやつがサブボーカルなのかよ!とか思ったりして。
xzeedの方が全然ましだった。
294名盤さん:03/12/20 21:08 ID:BeyRMq4v
ブラッドハウンド・ギャングってどうかな?
リラックスのカバー曲とか最高なんだけど
PVはいただけない
295293:03/12/20 21:33 ID:Y+FMfSBX
あ、書き間違えた。
曲はかっこいいの。バンドのメンバーがちょっとしょぼいの。サブボーカルがきもいの。
296名盤さん:03/12/20 21:54 ID:xb/lDGJA
ミクスチャー最強はIncubusだよ。
297名盤さん:03/12/20 22:06 ID:TNI88ql0
奴らはもうミクスチャーじゃない
   ロ ッ ク だ
2981511617:03/12/21 14:44 ID:DjVLlIb8
velcra激しく聴きたいです。
WATHCA普通に売ってねぇ_| ̄D ))
299名盤さん:03/12/21 19:17 ID:KpPWbqWN
ttp://www.velcra.com/
試聴ならここで聞けば?
300名盤さん:03/12/21 21:59 ID:CV9l2n1L
>>298
Amazonに売ってるやん。
301名盤さん:03/12/21 22:37 ID:yBXps6+J
folderのleftのPV嘘みたいにつまらんな、せっかく音カコイイのに全く意味無いな。
3021511617:03/12/21 23:52 ID:DjVLlIb8
>>299
なんか、コソテソツがまるごと氏んでマス_| ̄|○

>>298
なんかね、一枚だけ注文するのがもったいなくてね。
jerkと一緒に買おうかとも思うのだが在庫が_| ̄D ))
303名盤さん:03/12/22 10:58 ID:ucWhKo+X
送料無料なんだから別にもったいないとか関係ないでしょ?
304名盤さん:03/12/22 13:06 ID:VifEK6I8
>>292
懐かしいなその言い回しw
305名盤さん:03/12/22 13:45 ID:WaktoWAB
2BLことトゥーボールルーもよろしく
Let your body rockとSoundって曲おすすめ
306名盤さん:03/12/22 14:06 ID:BYyfnOvn
kORNのアニメなグロPVは。。。
307名盤さん:03/12/22 14:10 ID:UAHlihvt
スクリーモにいってるよね
308名盤さん:03/12/22 14:26 ID:83Rf765a
ごった煮ロックマンセー
309名盤さん:03/12/22 14:41 ID:cgMCVeKX
PAINTING OVER PICASSO はどうよ?
310名盤さん:03/12/22 20:31 ID:lpGpOUSV
>>305
本人でつか?
もう日本語で歌わないでください
   萎 え ま す
あれじゃナイスガイジンと言うより
ヘ ン ナ ガ イ ジ ン で す
311名盤さん:03/12/23 02:36 ID:2Ehuw8Bj
311ゲト
312名盤さん:03/12/23 02:44 ID:6aP5eaE9
313名盤さん:03/12/23 14:47 ID:uW08KZdF
おまいらアンダーグラウンドヒップホップ界で今一番ヤバいラッパーのDalekを知っているか?
マイクパットンのIPECACレーベルからの第一弾ヒップホップユニットとして昨年話題になった。
ひと言で音楽性を表現するなら「ファウスト+マイブラ+メルツバウなHIPHOP」
轟音ギターと畳み掛ける様なドラム、Dalekの暗くヘヴィなラップが絶妙にマッチした、ノイジーでドゥーミーな暗黒サイケデリアHIPHOP
311? シュガーレイ?そんなもん聴くな これこそが本物のミクスチャーだよ。 聴け!!
http://www.southern.com/southern/band/DALK0/sounds/speak_volumes.mp3
http://www.deadverse.com/audio/spiritual_healing.mp3
http://www.deadverse.com/audio/trampled_brethren.mp3
314名盤さん:03/12/23 18:52 ID:29zL4ya/
とりあえず今年は買う物無いな

315名盤さん:03/12/23 22:18 ID:6UVarO8G
>>313
どこに轟音ギターが入ってるのか小一時間(ry

ってかミクスチャーじゃなくてもろヒップホップじゃんかこれ
316名盤さん:03/12/24 00:15 ID:QPEB7Yga
>>313は自分で「アンダーグラウンドヒップホップ界」、「ヒップホップユニット」なんて言ってるくせに
最後に「本物のミクスチャー」とほざいてやがる。
317名盤さん:03/12/24 00:50 ID:/omenqGy
ちんこやね
318名盤さん:03/12/24 01:05 ID:NItFHTqR
Ill Niñoききなはれ
319名盤さん:03/12/24 04:40 ID:/omenqGy
ちんこちんちん?
320名盤さん:03/12/24 05:23 ID:vuRGazZ0
クローフィンガーは、やばかった
オレンジ9mmもかっこよかった
ドッグイートドッグとかも好きでした
あの頃に帰りたいよ
321名盤さん:03/12/24 13:34 ID:74x7Y6Ho
最近中古で750円って安さと帯のミクスチャーって言葉と裏ジャケのプロデュースbyハワードベンソンに惹かれて
買ってみたディスロケイティッドスタイルズってバンドが最近の中じゃ楽曲のクオリティが高くて良かった
もうこの手のジャンルはやりつくされて目新しさはないけどここ数年の中でレベル高いほうだった
322名盤さん:03/12/24 15:17 ID:iJfdJNr3
レゲエ色強いミクスチャーでオススメありませんか?
インソレンスの2ndみたいなのが好きなんですが。
323名盤さん:03/12/24 15:40 ID:vuRGazZ0
>>322
サブライム

クラッシュも聞いとけ
324名盤さん:03/12/24 15:56 ID:xhUYMxaO
↓これ個人的に大好きなんだが。
http://www.thekennedysoundtrack.com/
試聴できるから知らない奴は聴いてみれ。
here 4 youって曲がマジカコイイ。これは試聴できんけど。

>>322
Dub war
325名盤さん:03/12/24 16:34 ID:OC4rUMIs
>>321
ディスロケいいよね。
独特な感じが好き。
326名盤さん:03/12/24 17:29 ID:4RGLxjt1
>>322

311最強、あとP.O.D.
サブライムもクラッシュも超大好きだがオレ的にはパンク
327323:03/12/24 18:30 ID:vuRGazZ0
>>326
インソレンスちょっと聞いてみたのだが
結構はげしいんだな。
レゲェ色が、強いって書いてたからサブライムとクラッシュおすすめしたけど
恥かいてしまったよ _| ̄|○ 
バッドブレインズ書かなくてよかった
328名盤さん:03/12/24 18:41 ID:vJiImf0I
Rage Against the Machineってミクスチャー?
329名盤さん:03/12/24 19:05 ID:EkD0QLV6
今月日本デビューしたアメリカのTRIVIUMって4人組のメタルコア+メロデスタイプのバンド。
メンバー全員が10代そこそこという若さでヴォーカル兼ギターのマットに至っては
山口県岩国市出身の17歳の日系人らしい。演奏も結構上手いしメロディセンスも抜群!
これから期待の新人バンド!


公式HP
http://www.trivium.org/

視聴(MP3)
http://www.trivium.org/download/Trivium-Like_light_to_the_flies.mp3
http://www.trivium.org/download/Trivium-If_I_Could_Collapse_The_Masses.mp3
http://www.trivium.org/download/Trivium-Pillars_Of_Serpents.mp3
http://www.trivium.org/download/Trivium-To_Burn_The_Eye.mp3
http://www.trivium.org/download/Trivium-Fugue.mp3
330名盤さん:03/12/24 19:25 ID:vJiImf0I
>>329
一番上だけ聴いたけど何気に気に入った
いい情報ありがとう!!!
全部、落としてみるね!
331名盤さん:03/12/24 19:29 ID:GgQUfQ8h
何かWWEのプロレスラーなんとかレッサーの背中にあるタトゥーみたいだな
332名盤さん:03/12/24 19:43 ID:iaLteYI1
ミクスチャーの元祖ってCCBらしいね
333名盤さん:03/12/24 21:39 ID:7A0g/R86
Stained RedのCDってどこで売ってますか?
334名盤さん:03/12/25 18:06 ID:XW/P9Zih
age
335名盤さん:03/12/25 23:42 ID:Z1/hgfV7
おまいらプライマスは?
336名盤さん:03/12/26 14:31 ID:wEkEM99E
アンスラックス


といってみる
337名盤さん:03/12/26 15:04 ID:HoeOcXNX
StaindRedどこにも売ってないのはハメ?
338名盤さん:03/12/26 15:19 ID:yia1qFPM
アンスラックスとパブリックエネミーのブリングザノイズがミクスチャーの発祥だが
この曲以外はアンスラックスは好きじゃないな、パブリックエネミーは大好きだけど

ミクスチャーの名盤はジャッジメントナイトのサントラだよ、ここから始まったと言っても過言じゃない
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=2847
339名盤さん:03/12/26 15:23 ID:9RO0Hhf9
>>328
ラップコア
340名盤さん:03/12/26 19:29 ID:9NcIk+Ak
side effectって臭い臭いがする
2004の春にデビューらしいが

341名盤さん:03/12/26 19:49 ID:hq8a07q4
>>338
プ と釣られてみるか
342名盤さん:03/12/26 23:58 ID:L1eB91fF
>>341晒しage
343名盤さん:03/12/28 01:14 ID:0c89f+tR
house of krazees だろ?はやるよ。psychopathic!!!
344名盤さん:03/12/28 06:34 ID:C3elDxWg
KID ROCKはどうだ。買った当時は放置してたけど
3年ぶりくらいに聞いてみたら以外と良かった。
3451511617:03/12/29 01:43 ID:KHR+fOBQ
ジャッジメントナイトは普段洋楽など全く聴かねー兄貴がなぜか持ってて当時から聴いてたよ。
その頃は俺もハードコアラップかっけーと漠然に感じてはいたが当時はメタルばっか聴いてたな。
てかメタルくらいしか知らなかった。

でも実はスポーソのが好き
ゴジラ(r
346名盤さん:03/12/29 02:13 ID:o9eDloYJ
ELPやクリムゾンなんかもミクスチャといえばミクスチャ
347名盤さん:03/12/29 02:15 ID:mnShdtJ6
>>345
spawnサントラ熱いよな。
kornにマンソンに元ninギタリストのfilter、プロディジー、メタリカ、
スレイヤー、atr、レイジ・・etc最強メンバーや。
その2,3年後にはspawn2やるから〜って製作会社がいってたのに
人気なくてオジャン。spawn2のサントラもまた凄いんだろうと期待してたが
それも夢・・。
ジャッジメント〜=spawn プロデューサー同じ人。
どっちも衝撃的だった。
コラボでうまくいったのはloud rocks、ブレイド2、def jamaicaくらいか?
348名盤さん:03/12/29 03:16 ID:/if2M03k
drowning poolを忘れないであげて
349名盤さん:03/12/29 03:58 ID:FkyyCX7A
>>348
ミクスチャーにあらず
350和久井伸晃:03/12/29 04:00 ID:QPnP9UXK
ミクスチャーを真面目に聞いてる人間って普段何を考え、何を思って生きてるんだろう?
351名盤さん:03/12/29 04:17 ID:o9eDloYJ
>>350
ちんこまんこちんこ
352名盤さん:03/12/29 04:34 ID:FkyyCX7A
>>350
お前ミクスチャーサイコーだよ。
353151617:03/12/29 10:30 ID:A2we1fDh
まぁ、俺は間違いなくかなりアフォな部類になるな。
>>350のいいたいことに当てはまってると思う。
てか、それで充分人生楽しんでるからヨシ
354名盤さん:03/12/29 14:58 ID:jyl6blbK
>>350
暇だから2chやるか〜
355名盤さん:03/12/29 17:07 ID:Ut4tlJk3
ヘルメットが大好きだった、最後の来日もスカスカだったな、最高のバンドだったのに
356151617:03/12/29 17:48 ID:A2we1fDh
うぉぉ俺も好きだヘルメット!!!
前にVoが今はGANDHIってバンドやってるって聞いたんだが
最近どっかで見た情報ではまた別名だった気が。
当時ポストパソテラって言葉にみんなキレてたねw

俺はソフトながらその称号を与えてもいいかなとは思ってたけど
357名盤さん:03/12/29 19:12 ID:6H0AykFf
CXTの1stとlimpの3rdが好きな初心者なオレは次に何を買えばイイ?
358名盤さん:03/12/29 20:48 ID:zs0F1GLp
>>357
hed(pe)
359名盤さん:03/12/29 21:04 ID:5UZ3tjRX
>>357
At the drive in
360名盤さん:03/12/29 21:06 ID:i5CQFUa9
Ill nino聴こうよ
361名盤さん:03/12/29 21:46 ID:awCC75eP
FEAR FACTORYって今何してる?
362名盤さん:03/12/29 23:02 ID:qpUWcmRz
>>361
釣りですか?
3631511617:03/12/30 01:43 ID:7Xlr3eps
>>361
確かカザレスをハブって再結成したとか。
カザレスはいろいろなところでユニット組んだりしてるみたいですが
どっちもあんま動きを把握しとりません
エロイ人たのむ

Hedの3rdの中古をいっぱい見かけたのですが、
どーすかね。この前迷って結局買わんかた。
364福耳の子供:03/12/30 02:20 ID:trHqclM6
FF、デブは疎外か。

waltari良いですね。ほんとhideっぽい。
365ハァハァ:03/12/30 07:43 ID:FOtWO7d3
KORNのNASとやってる曲はいい感じだな。
366361:03/12/30 11:18 ID:9RUMqTxo
>>363
アリガd
再結成って解散してたんですな。
知らんかったよ
367ゆた:03/12/30 11:36 ID:ax/GsttV
おれも最近洋ミクスチャーにはまってます!INCUBAS.LINKIN.クレイジータウンなど聞いてます!このバンドみたいなミクスチャー教えてください!ちなみに311.ZEBRAHEAD.LINP.KORNとかは微妙でした!
368 :03/12/30 11:59 ID:HhpMOi40
369名盤さん:03/12/30 14:22 ID:9C9XPwH0
370名盤さん:03/12/30 14:24 ID:zI26bFST
>367
俺、なんかお前を見てると情けなくなってくるわ;;
371名盤さん:03/12/30 15:24 ID:PL3CNFZA
CANDIRIA のセカンドあんまり安いんで買った。
昨日から再び聴いてる。
372名盤さん:03/12/30 19:03 ID:QjSjli+R
>>370
じゃあおまえは何聴いてるんだ?

って聞かれたくてしょうがないオーラが出てる
お前を見てると情けなくなってくるわ;;
373名盤さん:03/12/30 19:22 ID:9gPT12uE
LINKINはよくしらんがZEBRAHEADはミクスチャーなのか?
>367
そんなおまえにメソッドオブメイヘムを薦めてみる。
374名盤さん:03/12/30 19:55 ID:oVqy8Mb1
E-town concrete薦める。
ところで皆に今年のベストアルバムを聴いてみたい。漏れはイルニーニョ
375福耳の子供:03/12/30 19:59 ID:x+ZonFt5
>>374
five foot thick / blood puddle
376名盤さん:03/12/30 23:29 ID:WRCOQQAK
エミネムはもうミクスチャーみたいな音ですね
萎えます
377名盤さん:03/12/31 08:05 ID:msHk2mK/
エミネムって四枚目出たの?
378名盤さん:03/12/31 20:28 ID:QfRXouQI
BOXなら出たよ
日本版の値段は詐欺に等しい
379名盤さん:03/12/31 23:01 ID:BIZblMAn
>372
揚足取ってみたけどレス無かったねw
380名盤さん:04/01/01 12:39 ID:6LomUjMj
VelcraがCCCDだった・・・。_| ̄|○
Skindred思ったより良かった。
381名盤さん:04/01/01 14:03 ID:zGaTuKK+
リヴァリーって解散したんだよね?
彼等のその後を知ってる人いませんか?
382名盤さん:04/01/01 17:58 ID:4jPU8VKv
Love/Hateもミクスチャー
383名盤さん:04/01/01 23:52 ID:MKH18KtW
クレイジータウンはレコード会社解雇されてから何の情報もないが
どうなったんだろう?
384名盤さん:04/01/02 14:33 ID:b6p7ypyI
>>383

バンド名をレイジーナックに変えて
ひっそりと再開してるよ。
結構好きな音だ。なんでみんな知らないんだろ?
385名盤さん:04/01/03 11:08 ID:0NOX5gh4
>>383
それほんと??よかったら詳細おしえて!!

386名盤さん:04/01/03 11:10 ID:0NOX5gh4
>>384でした。
387名盤さん:04/01/03 22:51 ID:ysPEqPR2
>>384
松雪泰子の弟のユニットを思い出した
388名盤さん:04/01/04 00:26 ID:pNiMel5A

レイジーナック聞いたぞ。ミクスチャーっつーかデジロック路線の
ワリと聞きやすい感じになってgooだな。
389名盤さん:04/01/04 09:44 ID:IY2w345h
E.Town Concreteが好きな人の心理はよくわかるけど、声が生理的に受け付けない…
390名盤さん:04/01/05 10:25 ID:T4yqxgMv
>>384
マジかよ!
391名盤さん:04/01/05 10:32 ID:T4yqxgMv
>>388
曲が聴けるサイトとか知りませんか?
392151617:04/01/06 11:25 ID:7/9AhIrz
デジロックってことはラップ色なくなった、、?
俺2ndのPVで聴いた曲はわりと好みだったんだよなぁ。
なんかstaindっぽくて

>>380
ナ、ナンダッテ(r

スキンドレッド良いよね。seletorとpuressureマンセー
393名盤さん:04/01/07 02:09 ID:F7L1tsDk
Enhancerとかいうpleymoの新譜にも参加してる奴らがすごいカコイイラップコアバンドだって知ったんだけど
タワレコとかHMVの店頭とかにCD普通に売ってる??(HPでは見つからなかった)
amazonは売りきれてるし・・・・。
394名盤さん:04/01/07 02:13 ID:geg78fIn
クレイジータウンはセカンドから糞すぎるだろ。
バタフリーからセルアウトだしな。
395名盤さん:04/01/07 14:49 ID:Dxz1IG2R
 大好き リンキン
まあ好き リンプ エバネッセンス
あんまり プレイモ コーン インキュバスetc

なんだけどオススメありますか?ちなみにあんまり難しい感じの曲は好きじゃない
です。あと激しすぎるのもあんま好きでないです。 
396名盤さん:04/01/07 15:08 ID:hzaHKGKJ
>>365
メソッズオブメイへム、クレイジータウンの1st。
397395:04/01/07 15:26 ID:Dxz1IG2R
396さんありがとう!
早速試聴してみます!
398名盤さん:04/01/07 15:40 ID:k2+KwzeX
P.O.D
399_:04/01/07 15:58 ID:WVXXKw74
ここで言われてるバンドってミクスチャーってよりラップメタルばっかだな。

ミクスチャーってFishBoneとかSublimeみたいな音をイメージじゃない?
400名盤さん:04/01/07 16:40 ID:9cbxCeBV
OneMinuteSilence
401151617:04/01/07 16:50 ID:FtManLSh
bodycellだっけ。名前。
以前超リンキンくりそつ音源でデビュー手前でワーナーかなんかと破綻したのって。
確かまだvoが10代だったよーな。

402名盤さん:04/01/07 17:25 ID:V7WyKixq
>>401
Dry Cell
403151617:04/01/07 17:43 ID:FtManLSh
ソレダ!!!いやぁぁ全然思い出せなくてググッてもググっても変なものいっぱい拾ってマスタ。
失礼シマシタ。
404名盤さん:04/01/07 19:05 ID:t+m8Nc4+
>>Dry Cell
メンバーの誰かがホモで、男性関係で問題になってレコード会社
解雇されたんだっけ?
405名盤さん:04/01/07 19:37 ID:F7L1tsDk
>>399
違ったジャンルの音楽ミックスさせればなんでもミクスチャーだろが!!
まあラップ+ロック=ミクスチャーってのが当たり前になってるのは普通に暮らしてりゃわかるだろが!!

(´・ω・`)<だから次スレ立てるときはラップコアスレとかにしましょうや
406名盤さん:04/01/07 20:29 ID:OJOmAAnl
今まであがったバンド整理してくれ
407名盤さん:04/01/07 21:21 ID:pHeiqU2x
>>405
賛成
408名盤さん:04/01/08 00:20 ID:zUpUsZCr
ドライセルってラップもしますか?
4091511617:04/01/08 00:40 ID:ojBkOhRa
>>408
全てリンキン並。今改めて聴いてるけどすげーリンキンw
あぁ、少し音がショボくなるか

俺はラップコアに絞らなくてもいいかなぁ思うのですが、
もしラップコアスレが立ってしまったらミクスツァスレは誰もいなくなる罠_| ̄|○
410名盤さん:04/01/08 03:58 ID:h8W3ozVq
次スレ立てる時もミクスチャーでいんじゃね。その方が人きそう。
ミスターバングルとかキングクリムゾンみたいな名前が出るのは
お約束として軽く流せばいいし、
ラップコアとかラップメタルってスレタイなら、それはそれで
多分「レイジはメタルじゃない」とかそういうレスがつくだろうからね。
411名盤さん:04/01/08 11:32 ID:kYlG3qDI
412名盤さん:04/01/08 11:57 ID:tQR8Ev4B
レイジーナックのスペルって何?
調べたんだがワカラン・・・
クレイジータウンのファンだったので聴いてみたい。

_| ̄|○ どうか教えて下さい。
413399:04/01/08 12:46 ID:umvj6JMt
>>405
ミクスチャーとスレタイに書いてあるけど語られてるのは
90年代後期以降ののラップメタルばっかでちょっとがっくし。

80年代後期から90年代中期の本当の意味での「ミクスチャー」の
バンドを語ってると思ったんでね。

場違いみたいなのでさいなら。
414名盤さん:04/01/08 14:35 ID:VUjzEhN5
ELECTRIC LOVE HOGS 抜きにミクスチャーは語れないだろ
415名盤さん:04/01/08 16:11 ID:O+1JNAfV

lazy knack
416名盤さん:04/01/08 16:14 ID:2jUMM2ZN
>>413
>>1読んで気づかなかったのか。

確かにミクスチャーは死語だけど。
417405:04/01/08 17:01 ID:FFMJKUmK
なんかちょっとミクスチャーの定義にずれがあるよね。
大半の人はミクスチャー=ラップコアって解釈だと思うけど、sublimeやレッチリはラップコアじゃねぇ!!
って言うオサーンもいるわけですね。
かといってミクスチャーとラップメタルでスレ分けるってわけにもいかんだろうし
昔の音楽語りに来るオサーンも最近の爆音ラップメタル好む人も仲良く語れるように

(´・ω・`)<ラップコアとミクスチャーって単語を両方次スレタイに入れりゃええやん
418名盤さん:04/01/09 01:05 ID:4EUPYbSq
クロスオーヴァースレ立てるか
419名盤さん:04/01/09 01:35 ID:pcoRZxlq
>>409
リンキン並みなんですか
一応リンキンも好きなんで買うことにします

雑誌とかのドライセルのVoの人のニヤケ顔…
420名盤さん:04/01/09 01:43 ID:b5gMWFYR
>>417
でも一般的にジャンルをミクスチャーっていえば
ラップコアかロック×ヒップホップ って思うのは
自然だよな。ミクスチャーのジャンルにジャズ×ロック、
クラシック×パンク、とかは置いてない。

コーンはロックなのにミクスチャーって言われてるのが気に入らない。
hiphopの要素を取り入れただけだろ。
しっかし今のミクスチャーは退屈だな。インソレンスとかその他、最近出てきた
ヤシラ。今まで何してきたんだよ。
メイへムは一発屋だったけどよかった・・。
421名盤さん:04/01/09 02:35 ID:tJ0Un+RI
>>420
ロックなのにって範囲広すぎるだろ
kornは典型的なラウドロックだとおもう
俺個人的にも現在のミクスチャーの定義にkornやrageはなんとなくいれたくない
422名盤さん:04/01/09 04:38 ID:Zvia0VHk
やっぱりFaithNoMoreとか辺りを想像してしまう俺はオサーンなのか・・・
最近あまり音楽を聴いてない俺がミクスチャーと思ったのはINCUBUSぐらいか
KORNとかは違うな
423名盤さん:04/01/09 10:07 ID:TVXIHgYn
lazy knack ぐぐっても出てきませんでした。ご愁傷様。
424399:04/01/09 11:21 ID:3OVbLnwD
>>416
いや気付いてたよ。

最近の若い子にSublimeとかFishBone貸して聞かせると、
ラップが入って無いのに何でミクスチャー?って言う人もかなりいる訳だしね。
やっぱラップメタル=ミクスチャーはしょがない事でしょうね。

それに>>422と同類のおっさんな自分にとってCrazy Town、Linkin Park、Dry Sell
とか退屈すぎるよ。Incubusは同感。

>>420
KornとRageくらいは最低限ミクスチャーに入れて良いと思うけどなあ。
ラップメタルの元祖的なバンドとしてね。

Get UpとかJimmy聞いてエモを知った人にとってJoanOfArcを聞いて
エモ?って思うのも同じようなことなのかな。
結局売れたバンドの音楽性が一つのジャンルの音楽のイメージを固定してしまうかな。
425名盤さん:04/01/09 11:43 ID:BohDulFJ
俺はミクスチャーって言うと
RED HOT CHILI PEPPERS, JANE'S ADDICTION,
FAITH NO MORE, FISHBONE, ELECTRIC LOVE HOGS, とかだな。
426151617:04/01/09 12:04 ID:WOKjr/wT
某GHスレでも書いたことですが、俺はその名の通り今まであった
ジャンルのミックス(混合)なら全部ミクスツァで良いと思うんだが。
代表的なのがラップ+メタルアな訳であってほかにもいろいろあるじゃないか
SKINDREDはレゲェ+メタル
SYSTEMはアルメニア民謡+メタル
PUYAはサルサ+メタル
みたいな。
俺は常にあたらしいミクスツァに期待してるよ。今度は何と何よ?みたいな。

>>419
残念ですが未だデビューしてないのでまともに音源を手に入れるのは少し困難かと。
確か近年のなんかのサントラに入ってたりしてたけどその曲は誰かのカバーだったよーな気が。
俺は以前某P2Pで音源を落としたですよ。恐縮デス
比較するとラップよりはメロのが多いんだが、そのメロ自体が超リンキン節w
とりあえずリンキン好きならまず悪くはないだろとは思う。
427名盤さん:04/01/09 14:43 ID:XPYu3UfF
>>420 MAYHEMはブラックメタルだアホ。メンバーが殺し合いしたあとMAYHEM自体は今どうなってるか知らんが、メンバーはBURZUMとかでもやってる。
428名盤さん:04/01/09 14:58 ID:FTATTm+R
リヴィングカラーなんんて最高ジャン
429名盤さん:04/01/09 15:05 ID:1YMZLVqj
ラウドロックって具体的にどういう意味なの?
430名盤さん:04/01/09 15:17 ID:owUSacOB
>>427
メソッズオブメイヘムのことじゃないの?
431名盤さん:04/01/09 15:28 ID:XPYu3UfF
そうなのか。暇だから遊びにきてみたんだが…アホは俺だったね。吊ってきます。
432名盤さん:04/01/09 15:28 ID:VG5dQymi
ジェーンズや初期のレッチリやフェイスノーモアを聴いてた世代としては
今のバンドでは311と初期のインキュバスくらいがミクスチャーって感じ
最近のはラップメタルかヘヴィロックって感じ、コーンもリンプもリンキンもその他もろもろも
433名盤さん:04/01/09 15:34 ID:fgBfHIjV
インキュはもうみくちゃーじゃない!
434名盤さん:04/01/09 15:52 ID:k4SjQden
ペインティング・オーヴァー・ピカソはー
聴いてるヤシいないの?
435名盤さん:04/01/09 16:02 ID:yh2OjSc8
>>433
だから初期って書いてあるじゃない
436名盤さん:04/01/09 16:04 ID:b5gMWFYR
>>427
お前ここでいうメイへムは元モトリークルーのトミーリーがやってた
メソッズオブメイへムに決まってんだろ。そんな事知らずに良くここで
書きこみできるよなwお勉強してからいらっしゃい。

>>430
上のヴァカがほざいてる同名のバンドが先にいたのに、トミーリーが
強引にその名前使って裁判沙汰になったんだよ。で、2ndはトミーリーって
名前でアルバム出してた。
っつーかまじでこのスレでメイへム知らんで「ブラックメタルだアホ」とか
真面目にぬかしてる奴がいるなんて信じられねーよなwヴァカ丸出しだろ。

おい、みんなでワラってやろうぜ! 
427 :名盤さん :04/01/09 14:43 ID:XPYu3UfF
>>420 MAYHEMはブラックメタルだアホ。
メンバーが殺し合いしたあとMAYHEM自体は今どうなってるか知らんが、
メンバーはBURZUMとかでもやってる。

ハイハイ、殺し合いしちゃったのねwっつーか勝手にやってろよ。
ブラックメタルだアフォアフォ。へえ〜知らなかったヮ。
437名盤さん:04/01/09 16:29 ID:XPYu3UfF
暇で暇で仕方なくて気まぐれでフラッと立ち寄った奴を律義に笑ってくれるなんて親切だな。ありがd。
438名盤さん:04/01/09 16:36 ID:EGgxMnVe
ID:XPYu3UfFも笑えるが
ID:b5gMWFYRも相当笑える
439名盤さん:04/01/09 17:11 ID:XPYu3UfF
>>436
もっと何か面白いこと言ってくれ。暇で暇で死にそうだ。
440名盤さん:04/01/09 21:49 ID:Mo49zaeM
>>426
えっ!まだデビューしてなかったんですか…
当時の雑誌とかに日本盤の広告とかインタビューあったのに…
MTVでアルバムのCMもやってたのに…
ハァ

関係ないけどPCの調子戻ってきました
441名盤さん:04/01/09 21:56 ID:Mo49zaeM
そういえば去年はインキュの1st聴きながら年明けたなぁ
今年もミクスチャーにとっていい年でありますように…
この年はどんなミクスチャーバンドが新作出しますかね
コットンとかロックしてますがインキュとかぐらいしか知りません
スリップノットも出ますかネェ
442名盤さん:04/01/09 22:42 ID:kI+UAT7m
>>441
浅い!!
443名盤さん:04/01/09 22:57 ID:bu9ioRed
まあそんなに詳しくないです
洋楽はミクスチャ系しか聴きません(嘘です)
浅いという事は他にも色々なバンドが出すんですか?
教えてエロイ人!!
444名盤さん:04/01/09 23:30 ID:kI+UAT7m
>>443
おまいのようなリンプとリンキンとRATMとゼブラヘッドと311とカッマウキンとシステマバダンぐらいしか知らなくてエヴァネを女版リンキンとか言ってるようなヤシはyahooで『ラップコア』で検索して自分で調べろや
まぁスリップノットは新譜出すだろうけどな、どうせラップの欠片も無い轟音デスメタルだろ・・・・イラネ。
445名盤さん:04/01/09 23:32 ID:bu9ioRed
ふと思ったんですけど女の人が
Voのミクスチャバンドってあります?
色々聴いてみたいな
446名盤さん:04/01/09 23:40 ID:bu9ioRed
>>444
エヴァのどこが女版リンキンなのかわかりません
それっぽいのはマッコイとコラボした曲でしょう
りんぷ・りんきん・ぜぶら・こっとんなんかは聴いてますよ
当たってますよすごいですね
他にはワチュガーとかとりっくたーなーとかPODなんかを聴いてます
スリップノットはVoのコリィのソロ曲しか聴いた時ありません
447名盤さん:04/01/10 00:01 ID:YiPc88E5
>>444
あなたはどんなのを聴いてるんですか?
ミキサーの音ですか?
448名盤さん:04/01/10 00:06 ID:C5aE3T25
2MC+DJ+リズム隊、いわゆるリンキンみたいな布陣で
いいのありますか?
最近のあたりは、FolderとPop Shuvitでした。
449名盤さん:04/01/10 00:29 ID:7JpXPxhK
>>445
何かと話題だったvelcraとかFiDGEt辺りか。

>>446
通りすがった某スレでこんなん見つけますた。
104 名前:名盤さん :04/01/09 23:47 ID:bu9ioRed
初めましてアップルるさん
今日ミクスチャスレで「おまいはエヴァネを女版リンキンと思ってるだろ」言われました(プ

_| ̄|○ いや、もちろんネタですよ・・・・。
450名盤さん:04/01/10 00:30 ID:7JpXPxhK
>>449=>>444ですた
451名盤さん:04/01/10 00:31 ID:Ma9VJsQ6
エヴァってどんな感じなんすか?よければ詳しく教えてください!
452名盤さん:04/01/10 00:34 ID:E99Kx8Sv
>>451
ロボット系のアニメだろ?
453名盤さん:04/01/10 00:45 ID:Ma9VJsQ6
ロボット系のアニメとはどぉゆぅこってすかい?
454名盤さん:04/01/10 00:45 ID:vWM3Iy/R
>>449
初めて聞く名前です
velcraとFiDGEtですか
ありがとうです
聴いてみます

>_| ̄|○ いや、もちろんネタですよ・・・・。
あそこの住人がどんな反応するかためし(ry
放置プレイでした
455名盤さん:04/01/10 01:26 ID:H7WvxDsD
>>451
落ちてく感じ
456名盤さん:04/01/10 21:17 ID:E99Kx8Sv
>>453
たぶんエヴァンゲリオンの事を言いたかったのでは・・?
457名盤さん:04/01/10 21:52 ID:Uq3j+YkP
>>451
ボーカルは女性でアコースティックな感じ。
それに少しハードなギターと元デスメタルのバンドだったドラムと普通のベースがかみ合わさったバンド。
リンキンっぽさはない、と思う。こんなもんでよろしいか?
458名盤さん:04/01/11 00:07 ID:+KUITVjN
Enhancerってどこで買えます?
聞いたことある人いますかー??
459名盤さん:04/01/11 00:52 ID:d66D8dWP
>>458
おフランスで買えるよ
460444:04/01/11 01:20 ID:oxljW64S
>>458
何曲か聴いた事あるけどメチャかっこいいっぽい、あくまでぽい。
pleymoの1st,3rdにも参加してる。
もっと聴きこみたいからCD探してるんだけど見つからないし海外通販はいやなのでどなたか情報きぼん。
461名盤さん:04/01/11 01:27 ID:heBj5GY6
淋菌のどこがどうミクスチャーなのか・・
基準は使われてる音だけかよ
曲だけ聴いたら結構古くてマンソン並にダサいと思ったど
関係ないけどストロークスのほうがまだ斬新だわ
462名盤さん:04/01/11 09:35 ID:sscleVRG
とりあえずエヴァを女版リンキンとして紹介してるツタヤは う ん こ
463名盤さん:04/01/11 09:45 ID:sscleVRG
とりあえず う ん こ と思うミクスチャバンドを挙げてくれ
464名盤さん:04/01/11 11:02 ID:KLc/WV1Q
>>461
マンソンのことを言ってる時点であなたがダサイ
465名盤さん:04/01/11 11:20 ID:NOQkJsng
じゃあとりあえず461はうんこ決定な
466名盤さん:04/01/11 15:10 ID:HPj5t9WX
いいね
467名盤さん:04/01/11 17:18 ID:1yfRw7hV
なぜ1文字ごとにスペースで区切るのか 教 え て く れ
468名盤さん:04/01/11 18:11 ID:LZtSmycj
>>461
( ・∀・) ウンコー♪
469名盤さん:04/01/11 18:23 ID:nZ2QOguh
>>461
        (`・ω・´) ウンコー    人
      ( ヽ ヽ)   - = ≡  (_)
       /  >        (__)
470名盤さん:04/01/11 18:52 ID:EIVcHGGP
>>459,460
Enhancerのオフィシャルでプロモみたけどカッコイイ☆
トリプルMCもいいね!!
471名盤さん:04/01/11 18:56 ID:LkBcg4Ov
正直、洋楽をあまり知らない友達が

「エヴァネッセンス?  …あのリンキンパークっぽいのか!」
と言いました。

その友達に悪気はないと思います。
472名盤さん:04/01/11 20:06 ID:9B6XnsoZ
前友達にスレイヤー聴かせたら「リンキンっぽくない?」って言われました。
俺はとりあえず「あぁ・・」って答えときました。
473名盤さん:04/01/11 20:42 ID:kPdYz3IL
とりあえず471の友達は う ん こ
474名盤さん:04/01/11 20:44 ID:kPdYz3IL
ごめんなさい
475名盤さん:04/01/11 20:59 ID:Y+NsKy4n
漏れの知り合いにアヴリルをミクスチャーって言ってるんですけど
476名盤さん:04/01/11 21:13 ID:Y+NsKy4n
あ、ちょと文が変だ
477名盤さん:04/01/11 21:31 ID:oxljW64S
>>475
全然おもしろくない。
そんなこと書き込む意味がわからなんだ。
478名盤さん:04/01/11 21:56 ID:JVd7o7rS
このスレいい感じに盛り上がってきたねヽ(´ー`)ノ
479名盤さん:04/01/11 22:55 ID:84htoLdl
みんなのオススメおしえてよ!
480名盤さん:04/01/11 23:12 ID:KJcCN3Be
481名盤さん:04/01/12 00:17 ID:ufLV5OP4
ラプコア好きな香具師はMACHINE HEADの3RD聞けよ。
ミクスチャじゃねーけどな。
ミクスチャでスキなのは初期リンプだったり。



スレ違い?(´・ω・`)
482名盤さん:04/01/12 01:02 ID:VPsUxfQW
>>480
まず言っておきますが完全にミクスチャーじゃないでしょ、それ。


俺にはテンション高いだけにしか聞こえません。
483名盤さん:04/01/12 01:10 ID:VJ7xv0KK
洋楽板のジャンル分けの下らない議論を見てるとアクビが出るよ。全く。
484名盤さん:04/01/12 01:21 ID:KM06cnun
>>477
いや面白くないと言うかネタと言うか
まぢでその人アヴリルはミクスチャーって言ってるんですけど…
私はアルバム聴いた時無いのでどんなのか知りません
ラップでもしてるの?w
485名盤さん:04/01/12 01:27 ID:VJ7xv0KK
>>484
Nobody's Foolって曲でしているよ。
もうラップしないでっ!って感じだったw
486名盤さん:04/01/12 22:46 ID:WrpLsvUI
タブリング、ミスターバングルもミクスチャーだな
487名盤さん:04/01/13 15:46 ID:bsp6oBGb
フィッシュボーン良いよね
488名盤さん:04/01/13 17:35 ID:kH2GrYpi
ageあげ夫
489名盤さん:04/01/13 19:34 ID:pk1NpS51
結局レイジーナックはネタだったの??
490名盤さん:04/01/13 20:13 ID:WRsj5rAE
>>489
あたりまえだろw
491名盤さん:04/01/13 23:58 ID:dfQ0e5hB
>>489
釣りですw


って言えるまで長かった・・。
492名盤さん:04/01/14 03:18 ID:V1hnt4c6
>>489-491

_| ̄|○
493151617:04/01/14 11:47 ID:k8vPdewx
レイジーナックてネタだったのかよ!!!全然わかんなかったYO!!
畜生変な釣りシヤガッテ_| ̄D ))

ところで「レイジーナック」て単語はどっからでてきたですか。元ネタとかあるですか
494名盤さん:04/01/14 13:23 ID:ybV6zRuD
>>493
これじゃないのか?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/
search-handle-form/250-3648755-2048252

浅倉大介プロデュース。まったく関係ねえなw
495名盤さん:04/01/14 16:01 ID:IZdScvB9
最近のミクスチャーバンドで一番ヤバイのはRUNZELSTIRN&GURGELSTOCKかな
レイジアゲインストザマシーン+コットンマウスキングス+サブライムって感じでゴリヤバ!
これ
http://ta-mp.fdread.org/RUNZGURG/For%2040%20Fingernails%20and%204%20Th.mp3
496444:04/01/14 17:59 ID:LU5jKrLK
>>495
どこがレイジアゲインストザマシーン+コットンマウスキングス+サブライムって感じでゴリヤバ!ゴリヤバ!
ゴリヤバ!なのかわからなんですが。
497名盤さん:04/01/14 20:45 ID:ybV6zRuD
>>496
釣りだよ。
498名盤さん:04/01/14 20:57 ID:2tWgd9AQ
つか、>>495ってウィルスやん。
踏んだ奴はスキャソしとけよ。
499緊急対策本部:04/01/15 15:37 ID:wCq7e7+t
>>495

ウイルスを不当にダウンロードさせたとして、通報いたしました。
アドレス等を調査、不当性、罰則を取り決め、
近々あなたのご自宅に連絡が行くかと思われますので
すみやかに対処してください。
場合によっては簡易裁判に持ち越される可能性もありますので
事前に弁護士を雇っていたほうが良い場合もあります。
500名盤さん:04/01/15 15:44 ID:GP5MAqEg
500ですよね
501名盤さん:04/01/15 16:14 ID:acXTnjh6
ファンキーでブルージーなミクスチャーバンドっていないもんかね
502名盤さん:04/01/15 16:52 ID:X71HJmgP
そろそろミクスチャーとラップメタルを区別すべきだな
てか>>1の認識がすでにおかしいからしょうがないけど…
503名盤さん:04/01/15 19:39 ID:l9NQcVxX
>>502
ミクスチャーとラップメタルの違いってなに?おしえて。
504名盤さん:04/01/15 19:44 ID:WkLqqiyK
mp3ってウィルス仕掛けられるの?
505名盤さん:04/01/15 23:48 ID:fn+zHLr+
ロストプロフェッツのスレどこー?
506名盤さん:04/01/16 04:39 ID:CoO8HQKQ
あえて今、リヴィングカラーでしょ
507名盤さん:04/01/16 11:56 ID:Cx+dYk9m
>>503
簡単だろ、ミクスチャーはいろんな要素があるけどラップメタルはメタルサウンドにラップだけリンキンとかリンプみたいに
508名盤さん:04/01/16 17:07 ID:BxwV7Fb1
あえてもなにも最近再結成アルバム出したばっかりじゃないか!
509名盤さん:04/01/16 17:12 ID:rtQ4pNDu
>>501
フランスのシルマリスの一番新しいアルバムは
ファンキーでブルージー
510名盤さん:04/01/16 17:29 ID:UrrMbmo9
>>506
復活しててビックリ
音も風貌も変わってなくて安心。

http://www.livingcolour.com/
511名盤さん:04/01/16 18:26 ID:SJ/VRprG
512名盤さん:04/01/16 21:30 ID:8dqvX6rt
>>507
311はミクスチャーでいいのか?
詳しそうな507よ教えてくれ。
513名盤さん:04/01/17 02:07 ID:LKd/dg1T
>>501
ペインティング・オーヴァー・ピカソ
514名盤さん:04/01/17 07:47 ID:ONvDOLjp
リビングカラーのエルビス イズ デッドって曲が好き
サックスが入ってるやつ
515名盤さん:04/01/17 09:12 ID:PMmcJSwr
>>495はウイルスなんてねーよw
知る人ぞ知る日本の基地外ノイズ・アヴァン系の奴等だよ
延々と女ボーカルが気色悪い声で絶叫したり喚いたりするヤツだろ
516名盤さん :04/01/17 21:02 ID:VbGh3YrS
フェイスノーモア良いよ 最高 久しぶりに聞いたらアドレナリンでまくった
マイクパットンの声とチョッパーベースがうう・・
エンジェルダストとキングフォアデイがいいね
プライマスも新宿リキッド行ったなー 
個人的にレッチリは駄目。何で売れてるんだ?
ベースが鳴りまくってる音楽が好きっす
517名盤さん :04/01/17 21:35 ID:VbGh3YrS
フェイスノーモアのライブは最高だった
ブートも買いまくったし曲が常にチャレンジ精神っていう感じが良かった
売ることに妥協しないのが格好良かった(が、売れなくて解散w
マイクパットンのロッキングオンの記事も今でもたまに読むよ
あんなにすげーボーカルはいない
IQ190のオナニーキングw(しかも本当は生真面目w
518名盤さん:04/01/18 00:48 ID:83G/jUO/
>>517
FNMは十分売れてる
519名盤さん:04/01/18 07:54 ID:Qhd44wYQ
LIVING COLOURの1stに入ってるWhich way to Americaのカッティングかっこよすぎ
やっぱLIVINGCOLOURは1stだな
520名盤さん :04/01/18 08:10 ID:cxr1+YNq
レッチリ並に売れて欲しかったんだよね
長生きして欲しかったんだよー
オンエアイーストでライブやったとき
パフィーとロディーとディーンメンタのサイン貰った やさすぃかったなぁ
でも本当はパットンのサインが欲しかった
走って追いついた子はもらったらすぃ(渋谷公会堂の時w
一列目で悶絶してたから走る体力なかったっすw
521名盤さん :04/01/18 08:12 ID:cxr1+YNq
あ 520は>>519へのレスです
522名盤さん:04/01/18 10:37 ID:Qhd44wYQ
再結成したし、来ないかね>LIVING COLOUR
523名盤さん:04/01/18 14:53 ID:IT7vYdm3
メンソンてフツーにミクスチャじゃないか?
524名盤さん:04/01/19 07:54 ID:Ecm3zi+6
VIVIDは全ファンクロックアルバムの頂点
525名盤さん:04/01/19 19:02 ID:4niZWZeM
いつのまにかIll Ninoスレ落ちてやがる。。。_| ̄|○
526名盤さん:04/01/19 20:05 ID:pEj1z2ew
ミクスチャーってもう独立させよう
527名盤さん:04/01/19 20:09 ID:pEj1z2ew
そういえばトラプトってミクスチャーどころかロックかさえあやふやだよね
528名盤さん:04/01/20 01:13 ID:gR4m2zTH
ちんことまんこの違いか
529名盤さん:04/01/20 02:13 ID:EU2kXco8
レイジーナックネタかよ糞住人め
530名盤さん:04/01/20 02:52 ID:LyFYRLrS
ミクスチャー本来の意味を考えるならば、
NINについて語ってもよろしいのかしら?
厳密にはフラジャイルのみになっちゃうけど。そこまでは普通にインダストリアルだし。

まあ語るつっても「良い」としか言えないんだけどさ・・・
531名盤さん:04/01/20 04:16 ID:CQBuYtHA
最近の書き込み嵐ばっかじゃねぇかよ藁
532名盤さん:04/01/20 15:32 ID:8cYxMjGa
ゼブラヘッドみたいなポップミクスチャーないですか
533151617:04/01/20 16:39 ID:bhLKSNTM
ポップミクスツァて初めて聞いたデスヨ

エロイ人t(r
534名盤さん:04/01/20 20:01 ID:Z6H9snjf
The Kennedy Soundtrack聞きました。なかなか(・∀・)イイネ!!
これに似た感じ若しくは熱いArtistを教えてくだされ。
Molotov聞いてみたけどイマイチ・・・
535名盤さん:04/01/20 20:25 ID:EKMh3IhN
agE揚げ太
536名盤さん:04/01/20 21:12 ID:ACdHZt7f
>>527
ボーカルの眉毛の八の字っぷりはロック
537名盤さん:04/01/20 22:15 ID:LGZs5Egy
>>534
リンキンパーク
538名盤さん:04/01/20 23:07 ID:7iKfI+PL
SCATTERBRAINはアリ?
539名盤さん:04/01/21 01:09 ID:aoIrRxgV
>>538
惜しいが無し
あれはファンクメタル
540名盤さん:04/01/21 01:44 ID:BiGCcUa7
>>533
>ポップミクスチャー
CDに入ってた広告に書いてあった
541名盤さん:04/01/21 02:36 ID:jauz3XTN
CDとかにある表記だとなあ、
ネガティブアートって何やねん!って話になるし
542名盤さん:04/01/21 19:22 ID:u1h8ynXG
Pop Shuvit はどうですか?
543名盤さん:04/01/21 20:08 ID:7vyhWLVf
Take it & Shouvitは?
マレーシアだかどっかのバンドらしいけど
544名盤さん:04/01/22 01:45 ID:xY1WT+sy
>>543
それはアルバムの名前だ、バンド名は>>542
545名盤さん:04/01/22 02:53 ID:QWl9/tH8
>>544
スマソ!近所のレコやでそこしかみてなかったもので。
試聴機なくて聴けなかった
546名盤さん:04/01/22 04:21 ID:GvYyB0Zl
>>543
個人的には軽くてあんま好きじゃないけどメロあったりちゃんとしててそこそこ聴けるって感じだな。
でもスケーターズアンセムって曲は好き。好きな人ははまるかもね。
タワレコ行けば試聴できるよ。あと公式かどっかで曲落とせたと思うから検索してみれ
547名盤さん:04/01/22 05:00 ID:2BfoOsZR
shootyz grooveはどないですか?
548名盤さん:04/01/22 05:01 ID:J+8XlCHd
微妙
549名盤さん:04/01/22 05:46 ID:GvYyB0Zl
>>547
微妙

チョソとか叩かれるの覚悟した上で韓国のラップメタル、ソテジ貼っときますね
ttp://www.seotaiji.com/causetaiji/disco_kor_disco.asp
知らない方はまあとりあえずACT1聴いてからACT6聴いてみてくださいな
コーンとリソキソ足して2で割ったような仕上がりでカコイイぽいです藁
550名盤さん:04/01/22 07:50 ID:BA2w7FbO
アジアバンドはイラネ
551名盤さん:04/01/22 12:55 ID:2QfRV2Tx
>>550

聞く耳持たん奴は話に入らなくて良し。さよなら

>>549
コーンとリンキンっつーか声はxのhideっぽいが、良くできてる。
今月末韓国でコーンと一緒にライブに上がるな。コーンの真似にしちゃ
聞きやすくてカコイイ!
アジアバンドはイラネってゆー奴はほっといてやろうぜ。
552151617:04/01/22 13:48 ID:8nOePhgm
ソテジスレあったね前。
ちょこちょこ逝ってたけどあんま人いなかったな。
向こうに留学中のヤシがプロモとかいろいろうpしてくれてたよ。
以前ソロの2ndを買おう思ったっけ、流通の問題でか3800円もしたんで断念したことがある。
結局P2Pから摘んだ訳デスガ、昔にさかのぼればさかのぼるほどスゲーことになってるなseotaijiは

新曲とかどーなってんかね。

>>551
XにTAIJIっていたじゃん?
んで、「自分は西のTAIJIだ!」てことで「seo taiji」
みたいな話をソテジスレで聞いたことがある
553名盤さん :04/01/22 15:47 ID:QzsZ/29V
リンキン聞いてみたけど・・・ぬるい
やっぱりフェイスノーモアがイイ!
リンプやコーンは結構聞けるかな
554名盤さん:04/01/22 16:20 ID:fqR53T08
フェイスノーモアのどこがいいのかイマイチわからん
ミスターバングルは好きだけど
まあ2、3曲しか聴いてないけど>フェイスノーモア
555名盤さん:04/01/22 17:14 ID:2QfRV2Tx
>>552
ソテジネタ詳しいね。ちなみにソテジは歌い方hideの意識してる
んだってさ。
ソテジスレも盛り上げてくれ!
556名盤さん:04/01/22 17:53 ID:vbEaKun4
最近タワレコで見たCDが気になる・・・
なんか真っ白な背景に真っ黒なウサギのような犬のようなよくわからん
動物の絵が書かれてた。
まだ輸入版しかないらしく、輸入版自体もかなり新しいみたい。
音はかなり重くてラップもわかりやすい、リンキンよりはリンプって感じのだった。
名前が思い出せん・・・
557名盤さん:04/01/22 17:55 ID:c9GSsxdh
>>556
思い出したら教えて下さい
558名盤さん:04/01/22 18:01 ID:xMm9U1rs
ミスターバングルってどんな感じ?
559名盤さん:04/01/22 19:12 ID:rTsxFCcO
フェイスノーモアは歌メロが北欧メタルバンドみたいにドラマティック
すぎて好きになれなかった。
ドラムが疾走したらまじでメロスピになりそう。
560名盤さん:04/01/22 19:23 ID:MZEDxUHd
>>558
変態ちゃかぽこヴェーハハって感じ
561名盤さん:04/01/22 23:02 ID:gy6CNts2
>>556
ILLEGAL SUBSTANCE?
562名盤さん:04/01/22 23:39 ID:GFunrTZl
slipknotはガイシュツでつか?シャウトありメロありスクラッチありパーカッションあり何でもありで最高だと思うが?
563名盤さん:04/01/23 00:28 ID:/3ZIXGVu
>>562
あれはミクスチャーとは言わん罠
勉強して濃いよ餓鬼
564名盤さん:04/01/23 00:33 ID:pi1CutdT
>>563
ミクスチャ自体死語だからどうでもえーけど
まさかデスメタルなんて言ってくれるなよ。
565名盤さん:04/01/23 00:35 ID:KtyQTk8a
>>562
違うし古いよ
でもミクスチャー系とか聴く人も結構聴いてるね
566名盤さん:04/01/23 00:58 ID:ukFNbjFX
slipknotこそミクスチャーの典型だと思うけどな
やっぱこのスレ来る奴のひちんどがミクスチャー=ラップコアだと思ってるのか?
それともfishboneマンセーか?
567名盤さん:04/01/23 01:02 ID:xnRccD8K

slipknotはデスメタルっぽいテイストとか
ニューメタルっぽいテイストとか色々あるね
独特のメタルを作ったと思う。
568名盤さん:04/01/23 01:04 ID:4eiQc/jJ
ジャーマンミクスチャーは?
SAPRIZE、Such A Surge、PhaseV、Head Crashとか・・・
古いけど、好きなヤシいる?
569名盤さん:04/01/23 01:04 ID:LbrloD+W
fishboneって。。えらく古いな。
slipnot。。。はじめ、鼻くそのことかと思ったよ。それはsnotだが。

slipnotを出すならKORNもそうだと言ってくれ。
570名盤さん:04/01/23 01:05 ID:cmJScBN9

ミクスチャーとういうジャンルの起源は「 TRULIO DISGRACIAS 」
571名盤さん:04/01/23 01:06 ID:xnRccD8K
WALTARI
amorphisって最高にごちゃ混ぜ
5721511617:04/01/23 01:11 ID:GyPa0oiA
>>555
ソテジスレ復活してるの知らんかった_| ̄D ))

また常駐させてもらうよ
573547:04/01/23 01:14 ID:g960HwgI
シューティーは微妙ですか・・・
じゃurban dance squadはどうですか?
574名盤さん:04/01/23 01:51 ID:VtWRxIt8
STERIOGRAMよくないでつか?
575名盤さん:04/01/23 02:36 ID:PGVchsbZ
Shootyz Grooveは他に2枚持ってるけどHigh Definitionしか聴いてなかったなー。
でもあれはよく聴いた。若干の哀愁を帯びているんだけれどZebraheadやLinkinほど泣いてない
のがツボだった。L TrainやDear God (Oh My God)がお気に入りだったよ。
576547:04/01/23 03:05 ID:g960HwgI
>>575
俺もHigh Definitionが一番イイ!と思う
俺はL TrainとfFaithfulがお気に入り
577名盤さん:04/01/23 11:12 ID:An+3kaG0
スリップノットは大好きだがあれをミクスチャーというんだろうか
てことはコーンやソウルフライもミクスチャーか、メタル寄りのヘヴィロックって感じだと思う
どうしてもファンクっぽいグルーヴ感も持ったバンドにミクスチャーを感じてしまう
578名盤さん:04/01/23 12:19 ID:M/0h6hdv
>>570
確かにミクスチャーの起源みたいなのは TRULIO DISGRACIAS にあるけど
今の若い人は知らないでしょw
今はもう違う意味になっちゃてるよね。
579名盤さん:04/01/23 14:01 ID:vxsWWoih
>>576
mad for itも良さげ
580名盤さん:04/01/23 16:04 ID:dCLeCHea
>>578
バンドの音楽成分表を書いて見た時、
50%を越える成分を持つバンドは、ミクスチャーって言いにくいね。
スリッペはメタル7〜80%って感じだからなあ。
581名盤さん:04/01/23 18:31 ID:lBy2WHuV
最近で一番当たりだったのはイリーガルサブスタンスだな。
582名盤さん:04/01/23 19:31 ID:le6EO6oY
SLIPKNOTはミクスチャだしょ、フツーに。
BURRN!の増刊のバスタ(ryでもミクスチャとしてあつかってたしね。
583名盤さん:04/01/23 20:32 ID:vxsWWoih
ILLEGAL SUBSTANCE微妙だった。2曲目はかっこよかったけど。
どうでもいいけどロンドンハーツでこの人等の曲使われてたね。

あと556が見たCDって561が言っているけどILLEGAL SUBSTANCEで当ってると思うよ。
584名盤さん:04/01/23 21:37 ID:ddYAAIb2
TRULIO DISGRACIAS って何?
585556:04/01/23 21:57 ID:YDBoXCk1
>>561>>583
気付かないでかなり遅くなった。スマソ
検索してみたけど確かにこれだ。
微妙だったか・・・
俺も5分くらい視聴しただけだったからなあ。
ショップ(服の)とかで流れてそうなカッコイイ感じのミクスチャーだったな。
タワレコ1000円引きのカードあるから今度行ったら買ってみるか。
586ぜぶら:04/01/23 22:04 ID:EKI90nMK
ゼブラヘッド、レイジアゲイン・・・
レイジ解散して泣き入った。どう?でも良い
587556:04/01/23 22:15 ID:YDBoXCk1
モトロフっていいの?
かなり前に見た「ダメダメムーチョ」とかいうのは
いかにも色物と言うか正直「頭わるそー・・・」と思ったんだが
いろんなサイトや本を見てると結構評価高くて気になる。
スペイン語って言うのも気になる
588名盤さん:04/01/23 22:26 ID:lBy2WHuV
>>586
一体いつの話してるんだおまえは。
589名盤さん:04/01/23 23:40 ID:t2RABUV7
で今年は誰の新作が来るんだ?
590名盤さん:04/01/23 23:49 ID:VCQMw8fL
フェイスノーモアはking for a dayっつうアルバムを聴いた方が良いよ。
一般的に名盤と呼ばれているAngel dustは北欧メタルっぽくハッキリ言ってかなりダサい
今聴くとかなり古臭くギターの音も良くないし、キーボードの音がでかすぎる
king for a dayはミスターバングルのギタリストが加入してメタルっぽさが無くなり、より幅広いジャンルを吸収した雑食ハードコアなサウンドになっているんで滅茶苦茶カッコいい
MP3あったんで聴いてみて 静かで渋めなフェイスノーモアの代表曲
http://www.scott-porter.com/Faith%20No%20More%20-%20Evidence.mp3
591名盤さん:04/01/24 03:07 ID:ssehWDI3
スリッペがミクスチャーならマイケル・ジャクソンもミクスチャーでいいだろ
って感じじゃねか?
592名盤さん:04/01/24 10:46 ID:iRpklzJT
slipknotか。超メタラーのジョーイは元気でやってるかな。

メタル9割で他の要素1割ってな感じだな。どんなバンドでも
色々な要素が混じってるもんだよ。こいつらは本人たちが言
うようにメタルで十分だと思うけど。
593名盤さん:04/01/24 12:11 ID:kKAKRZh3
インフェクシャスグルーヴスはミクスチャーかな??
594名盤さん:04/01/24 13:20 ID:qC2lN0KC
Faith No MoreのCrackHitlerがスキなんだけど、こんな感じのアルバムはどれでしょうか
595名盤さん:04/01/24 14:48 ID:Zw9xKmAm
>>594
天使屑
596名盤さん:04/01/24 16:59 ID:xWq4CIWL
モイスチャー
597名盤さん :04/01/24 17:25 ID:UGqYDVYh
フェイスノーモアはエンジェルダストだとカフェインやミッドライフクライシス、ビーアグレッシブ、ジズロバーが好きだな
クラックヒットラーもイイ!ね!
598名盤さん:04/01/24 23:49 ID:D1AX7xaK
>>589
厨房丸出しですよ
599名盤さん:04/01/25 00:38 ID:2qyrc8zZ
スクレイプ,クロックワイズ,グレイド8
とかお勧めだが
600名盤さん:04/01/25 03:13 ID:jDEFrIJY
ジャッジDってミクスチャー?2月にアルバム出るみたいだね。
601名盤さん:04/01/25 06:37 ID:T0OZLeBr
phunk junkeezも出すね
602名盤さん:04/01/25 07:04 ID:Y0uCil7s
phunk junkeezこの前中古でInjected買った。ロスロビンソンプロデュースってことで
すごい重いかと思ったけど、スネアのカンカンした音以外はそんなにロスプロデュース
って感じしなかった。想像してたより渋いところもあって結構はまるかも。
603名盤さん:04/01/25 08:25 ID:PAiFX7NS
腹に響くくらいズンズンとくるのないかなー
604名盤さん:04/01/25 09:00 ID:eYlVnMmT
音量を上げろ
605名盤さん:04/01/25 11:07 ID:956dxNZe
ちょっとズレるがソイルワークいいぞ
606名盤さん:04/01/25 21:15 ID:WfQHRQD2
>>605
新作のことだったらミクスチャー系好きでも気に入るだろね
俺も買ってしまったし、がスレ違い
607名盤さん:04/01/25 21:18 ID:0v4CI6Cg
ゼブラヘッド良いけど、新譜出すごとにだんだんメロコア路線に
なってるな。2ndが1番好きだ
608MOLOTOVファソ:04/01/26 00:47 ID:3KEI9PfJ
>>587
彼らは頭の悪さを売りにしているからキニシナイ!歌詞はエロエロらしい。
個人的には3rdアルバムが一番好きだなぁ。1st,2ndは凡作って印象かな。
3rdアルバムの1曲目から4曲目の流れは最凶だよ!
609MOLOTOVファソ:04/01/26 00:49 ID:3KEI9PfJ
1曲目から6曲目の間違えでした。
610556:04/01/26 07:46 ID:SbdsfDbu
イリーガルサブスタンス微妙だ…
リンプビズキットやインソレンスの1stみたいなのを期待してたけど
むしろコットンマウスキングスみたいな軽めの明るいミクスチャーだった。
あと1曲目が物凄くチープな気がする。
これ買うときにテイクイットシュービッド?とか言うのを発見。
でも試聴したかぎりこっちも微妙だった。
今はスキンドレッドと、これは少しずれるけどファンダメンタルが気になる。
そして自分語りスマソ

>>608
なるほど…
結構よさそうだな。
どっちかと言えば明るい感じ?それとも重い感じ?
611名盤さん:04/01/26 12:38 ID:qXY3rkQw
軽い感じのミクスチャー好きっす♪(ゼブラとか311とか)
今週末からTSUTAYAが半額だから、TSUTAYAにありそうなの教えてくれませんか?
CDがなかなか買えない貧乏人なので・・・
612名盤さん:04/01/26 12:56 ID:XdXjVEhA
28DaysのSay Whatいいよな。
あと、Crazy Town。
613名盤さん:04/01/26 13:03 ID:BYy4/Fp5
Orange 9mm
614名盤さん:04/01/26 17:00 ID:z9tgk8GF
pleymoの1stはどう? ゴリゴリらしいけど。
615名盤さん:04/01/26 17:17 ID:rvZQOhj6
>>614
ゴリゴリやけど、めっちゃありきたりに聞こえる。
それなら2ndの方がよろしい。こんな俺は3rdがお好き。
616名盤さん:04/01/26 17:19 ID:5MYlU4en
ありきたりなんて言ったらこのジャンル聴けなくねーか
617名盤さん:04/01/26 17:24 ID:z9tgk8GF
>>615 ありきたりかー。pleymoは2ndから聞きはじめたんだよね。3rdはメロディーはいいけどラップレスすぎて。最近いいやつに巡り合えなくて(-_ヾ)
618名盤さん:04/01/26 17:27 ID:Qf3T31U6
KORNの新しいやつはどうなの?
前のとかと比べて
619名盤さん:04/01/26 17:46 ID:AMGhYQuZ
最近のならありきたりだけど、フォルダーがいいかんじ。
コーン+リンプみたいな感じで
620名盤さん:04/01/26 20:43 ID:HiAWwQjh
Folderいいよねー。最近、(hed)planet earthの3rdを買ったけど
なかなかだったよ。
621615:04/01/26 20:45 ID:rvZQOhj6
>>616
まあ、ありきたりって言っても新人の中では一つ飛びぬけてたバンドだと思いますよ?
実際おフランスでマイナーなのに一万枚売れたもんな、この人ら。
>>619
俺もそれは推薦する。ただコーン+リンプってのはどうかと・・。
ってゆーかタワレコとかいつもこんな風な見出しで書いてよね?何々+何々なサウンド!とか
俺一度も共感した事ないんですけど・・。
言われてみればそうゆう風に聞こえるかもしれないけど、なんかそううゆう言い方好かんわ。
622556:04/01/26 21:37 ID:eLoel7Wr
>>621
俺もイリーガルサブスタンス買う時にフォルダー試聴できたから聞いてみた。
スクラッチがいっぱい入っていて結構いい感じっぽいね。
俺もタワレコで、確かにコーンっぽいとか何とか書いてあったけど
確かにコーンとは思わなかったなー。
リンプは書いてなかったけどリンプとも思わなかったな。
リンプよりはもう少し軽いと感じた。
あとジャケットはダサいと感じた。
623名盤さん:04/01/26 21:43 ID:SFhU0Drj
Folderは俺も一票入れとくよ
プレイモの1stは微妙
ファンなら持ってろ!ぐらい
624名盤さん:04/01/26 22:01 ID:Mqcl3lxI
pleymo良いか?全然良さが分からない。
リンプもリンキンもフォルダーも好きだがあれはイマイチ
625名盤さん:04/01/27 01:04 ID:ZPNcEExd
pleymoよりenhancerのが全然いいだろ
626名盤さん:04/01/27 08:03 ID:ClwuzVnv
pleymoの良いのは2ndだけ
627名盤さん:04/01/27 09:56 ID:wFaJo4w8
Pleymoは1stが一番好き
絶妙なパクリ具合とフレッドよりキモイ声に憧れる
628名盤さん:04/01/27 11:12 ID:c4L0EDYJ
プレイモってサマソニでカラフルなつなぎを着て歌ってた奴ら?
629151617:04/01/27 11:41 ID:dun11zsA
watcha全部揃えてみたひ
630名盤さん:04/01/27 13:33 ID:rNNDtxtZ
フォルダー買ったけど、良くねーわ。
キュッキュッ言ってるだけで曲の構成も単純で飽きるし
ヴォーカルが糞。なんの感動もなかった。
631名盤さん:04/01/27 15:50 ID:8K4n9gfo
ゼブラヘッドの新譜にがっかり。
B級ポップパンクになっちまった・・・1曲目のレスキューミーは良かったけど。
前作が名盤だっただけに残念。
632615:04/01/27 18:32 ID:3GPCMZIS
>>630、631
まあ人それぞれ感性が違うんだから、そう思っても不思議じゃないわな。

ゼブラヘッドにしても俺は一枚目が好きだし。
633名盤さん:04/01/27 21:55 ID:hGFGkFK/
イリーガルサブスタンスを買った。
2曲目だけゴリゴリギターであとは軽いギターに打ち込みにラップ?といった。
基本的にデジタル、ダブ、軽いドラムン〜、打ち込みって点では
senserなんかと似てるのかも。
さほどへヴィーではないのでコーン,りんぷで慣らした耳には
物足りないんじゃないのかな。
お洒落サウンドとして聞く分にはイイとおもう。
634MOLOTOVファソ:04/01/28 02:52 ID:T38KNmYY
>>610
Dance and Dense Denso(3rdアルバム)の1曲目はかなり重いけど、後は明るい感じかな?
ベース弾きが二人もいてノリノリな曲が多いよ。
詳しくはこちら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/index=music-jp&field-keywords=molotov&bq=1/ref=sr_aps_all_pm/249-8164160-4511533
635名盤さん:04/01/28 17:05 ID:AzomkZFY
>>618
原点回帰した点もあったりアンタッチャボウの手法が残ってたり
まあ「これこれこういう道歩んできたら今はこういう音になりました」っていう
ある意味集大成的なアルバム。賛否両論です。
視聴でもいいので実際に聞くのが一番かと。
636名盤さん:04/01/28 17:15 ID:fFYEHPs3
リンキン好きの俺はfolderとpop shuvit(スペル合ってるかわからん)
はあんま好きじゃなかった。てか俺にはちょっと激しかった。
プレイモは微妙。
かなりいいと思ったのはvelcra
637名盤さん:04/01/28 17:22 ID:c+3vYyNI
PHUNKJUNKIESの新しい奴ってどう?
638名盤さん:04/01/28 18:05 ID:9M5reKyR
slipknot=ミクスチュアヘヴィメタル
639名盤さん:04/01/28 18:37 ID:Va+s0bpM
はっきりいって、デフトーンズのよさがまったくわからない。
640名盤さん:04/01/28 19:36 ID:3THI7rph
はっきりいって、スリップノットのよさがまったくわからない。
641kiki:04/01/28 19:40 ID:FqRO261i
デフトーンズはやばいよ!!奴等は「曲」をうたっている。
メタル系に多いのはリフや展開、強さ等に執着し過ぎて
楽曲の素晴らしさやうたに欠ける傾向あると思う。
だから一般人にモテにくい。「かっこいいから、強いから」過ぎる。
リンキンは新しいものを取り入れつつREC技術や
万国共通的メロディーに優れ、
スリプノはへヴィ系の集大成的なことと
エンタテイメントの両立に優れ売れた。
両方に言えるのはトータルバランスレベルが非常に高い。
デフトーンズはへヴィなリフを一つの手段として曲を書いている。
本来、曲とはそういうものだよ。
642kiki:04/01/28 19:57 ID:FqRO261i
デフトーンズはやばいよ!!奴等は「曲」をうたっている。
メタル系に多いのはリフや展開、強さ等に執着し過ぎて
楽曲の素晴らしさやうたに欠ける傾向あると思う。
だから一般人にモテにくい。「かっこいいから、強いから」過ぎる。
リンキンは新しいものを取り入れつつREC技術や
万国共通的メロディーに優れ、
スリプノはへヴィ系の集大成的なことと
エンタテイメントの両立に優れ売れた。
両方に言えるのはトータルバランスレベルが非常に高い。
デフトーンズはへヴィなリフを一つの手段として曲を書いている。
本来、曲とはそういうものだよ。
643名盤さん:04/01/28 20:54 ID:2x+BV+TL
スリップノットの新譜がもうすぐ出るらしいな。
まあ正直に言うがかなり楽しみ。
そもそも洋楽を聞くようになったのがスリップノットのお陰だしな。
644名盤さん:04/01/28 20:57 ID:l56+Cbld
>>638
略して

slipknot=ヘビメタ

645便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/01/28 21:43 ID:eGLHlf9e
わたくしにとっての最高のミクスチャーロックはレッドツェッペリンですわ。
ええ。ミクスチャーですとも。
646名盤さん:04/01/28 21:59 ID:eDJ6lSek
>>636
ポップシュビット激しいかな?
リンキンと同じくらいだと思うんですが。
647名盤さん:04/01/28 22:07 ID:2x+BV+TL
>>646
むしろイリーガルサブスタンスと同じような感じだと思った。
タワレコのポップも同じような事書いてたし。
648名盤さん:04/01/28 22:09 ID:l56+Cbld
ついでだけど
リンキンもヘビメタ
コーンもヘビメタ
649名盤さん:04/01/28 22:14 ID:2x+BV+TL
>>648
コーンは知らんがいくらなんでもリンキンはヘビメタじゃないと思います
650 ◆yUPNqG..6A :04/01/28 22:29 ID:eGLHlf9e
マジスレすれば、インフェクシャスグルーヴスの1stあたり聴いておけば、もういらない、って
ジャンルね。
651名盤さん:04/01/29 00:07 ID:PJmjjW3t
Metal > Linkin Park

Directory > Entertainment > Music > Artists > By Genre > Rock and Pop > Metal > Linkin Park

SITE LISTINGS
Linkin Park - official site of the n・metal band.
652名盤さん:04/01/29 00:42 ID:5vHTny3p
お題1   「ロック×○」   ○を考えなさい
653名盤さん:04/01/29 00:53 ID:cAnnrFqy
絶対に誰にも叩かれない孤高の存在の真正ミクスチャーならVictim's Familyがオススメ。
パンクロック、ジャズ、アンビエント、ヒップホップなんかをセンス良くブレンドしてて、かなり個性的なサウンド
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000000FAG/qid=1075304937/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/249-8042677-6466720
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005O54B/qid=1075304937/sr=1-5/ref=sr_1_0_5/249-8042677-6466720
654636:04/01/29 01:30 ID:QbfBxpK6
>646
激しいっていうと違う気もするんだけど・・・なんかうまく言えないな。
リンキンのほうがメロディーがポップじゃない?
と言っても試聴機で聴いたのとオフィシャルでmp3を2曲きらい聴いただけなんだが。

てかvelcra好きな人いる?かっこよくない?
655636:04/01/29 01:33 ID:QbfBxpK6
↑ ×きらい→○くらい
656名盤さん:04/01/29 19:08 ID:XBquXPFK
エリッククラプトンこれマジオススメ
657名盤さん:04/01/29 19:22 ID:XBquXPFK
ロックにリーコーダー音混ぜてみ
何とも言えない音楽になる
658便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/01/29 20:27 ID:UbYb5qIJ
アンスラックスもわたしにとっては、メタルというよりも、ミクスチャーだわ。
659名盤さん:04/01/30 01:05 ID:RrH005D4
バイオハザードも初期はミクスチャーって言われてたよな
660名盤さん:04/01/30 03:25 ID:VJhwkd/Y
>>650
あれは名盤だと思う
お遊びトラックが半分以上ってのが痛いが
661名盤さん:04/01/30 07:27 ID:qyWW/dOb
インフェクシャスつまんねーよ。ベースが頑張っててもギターの低音と
かぶって何弾いてるかわかんねーとこばっかじゃねーか。しかもベースの頑張り
以外他に聴き所ないし。
662名盤さん:04/01/30 13:20 ID:FQyO4KpR
ロック×ヒプホプ=初期ビースティーボーイズ

スリップノットの新作楽しみにしてますがナニカ
663名盤さん:04/01/30 13:21 ID:9qSi9iiq
>>1はこのスレがこんなことになるとは思っていなかったんだろうな
今何聴いてるんだろw
664名盤さん:04/01/30 13:27 ID:VJhwkd/Y
もともと釣りスレだったんだな
665名盤さん :04/01/30 18:19 ID:eKni8eFL
イイんじゃない?リンキン等よりもっと世界観広がるでそ?
666名盤さん:04/01/30 23:32 ID:xEkER15R
をい!お前ら!今日出たS.W.A.T.という糞アクション映画を観なさい!
LLcoolJが出ているからHiphopチューンなBGMばかりかと思いきや、ミクスチャだらけですよ!
667名盤さん:04/01/31 00:08 ID:9DzQLvRm
ルシャスジャクソンはどうかな?
ずっと前に解散したけど女番ビースティーって感じでカッコいい
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1075450855/l50
668名盤さん:04/01/31 00:26 ID:2BSLMsNt
まあトーキングヘッズ最強な訳で
669名盤さん:04/01/31 01:46 ID:jFw2bMNj
>>668
どこらへんが?
670名盤さん:04/01/31 02:55 ID:sRQ+MI9C
>>666
どんな感じ?
試聴できそうなとこ探してみたけどどこもできね。
どっかで試聴できないの?
671名盤さん:04/01/31 15:02 ID:QFB5k+qj
PRIMUS!
672便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/01/31 20:32 ID:UrxMqJAW
でもさ、厳密に言うと、ミクスチャーじゃない音楽の方が少ないのよ。
ええ、どの音楽もなにかしらの掛け合わせはしてますわ。
673名盤さん:04/01/31 20:57 ID:4LjiBnw/
シュガーレイは
674名盤さん:04/01/31 21:35 ID:Nb2MF0aR
The Kennedy Soundtrackすごい好きなんだが。
他にいいのねーか
675名盤さん:04/01/31 23:01 ID:6QMHfN2E
676名盤さん:04/02/01 00:21 ID:cL1yU9/b
>>674
大好きだよ!
好き過ぎて以前スレまで立てたが数週間でdat落ちしますた
677名盤さん:04/02/01 02:11 ID:Clcj1UW5
オルタナティブ
678名盤さん:04/02/01 12:38 ID:xQlJ7jft
>>673
エブリモーニングとフライ(だっけ)だけ好き
ハイそこ、ミーハーとか言わない
679名盤さん:04/02/01 16:49 ID:hrIj5fUO
Pop Shuvitってどうよ?
680名盤さん:04/02/01 16:57 ID:xQlJ7jft
>>679
微妙
イリーガルサブスタンスに似てると思った
あれよりちょっと重いか
681名盤さん:04/02/01 20:09 ID:JmDCylZf
pop shuvitいいと思うけどなー。
重すぎず軽すぎず。
682名盤さん:04/02/01 20:16 ID:GQDfCgd+
だからPaintingOverPicassoは?
683名盤さん:04/02/01 21:02 ID:hrIj5fUO
Pop Shuvit注文した
684名盤さん:04/02/01 23:44 ID:cL1yU9/b
>>683
注文てタワレコとか大きい店行けば普通に売ってるぞ。

ステリオグラムって意外といいな、こういう明るくて軽いの好きじゃないけど結構聴けそう。
ゼブラヘッドがラップしてる頃のよりも好きだ。
685名盤さん:04/02/02 00:14 ID:m59zU64t
LIMBO MANIACSってどう?
686名盤さん:04/02/02 00:46 ID:YAft/RXw
>>685
懐かしい
687kiki:04/02/02 17:44 ID:RMrRoZYz
smap
688名盤さん:04/02/02 17:45 ID:2nBESdhR
powerman5000
689名盤さん:04/02/02 20:58 ID:Kulew0pT
skindredってインソレンスみたいなの?
インソレンスはオイラはちと大味みたいな感じでダメポだたYO!
けど、DUB WARはカコイイ!て思ったからOKなのかな?
DUB WARよりヤバ目?ダメポ?
690名盤さん:04/02/02 21:29 ID:/Kbjb3Jb
トラビスカンパニー聞いてミー
リンキンな香りもちらつくけど
691名盤さん:04/02/02 21:39 ID:cZbawFfd
SEV良いよ。
692名盤さん:04/02/02 22:51 ID:oZ8yL/k2
>>690
トラストカンパニーでは?
693名盤さん:04/02/02 23:47 ID:/Kbjb3Jb
それです
692さんどうも〜
694名盤さん:04/02/02 23:49 ID:sdXSuJ0u
ソテジとPIA
韓国ミクスチャ
熱い
聞け
買え
695名盤さん:04/02/03 00:35 ID:ceb/r8+N
トラカンはダメ過ぎる。
ボーカルが全力でシャウトしても声量がマイク・シノダ並。

696名盤さん:04/02/03 00:38 ID:mcP70UdP
SilmarilsとWatchaとプレ芋
ヌランスミクスチャ
熱い
聞け
買え

697名盤さん:04/02/03 06:48 ID:TKc7TPIQ
>>689
インソレンスよりモロダンスホール。
DUB WAR好きならとりあえず聴いて損はないだろ。
でもインソレンスとかより曲のショボさは否めない。

>>695
声量っておまい、まぁ漏れはああいう途切れそうなボーカル好きだけどな

>>696
フランス熱い
698名盤さん:04/02/03 17:07 ID:ivsbgqvg
フラ語のラップ超カッコいい。Taxi3っていうつまらない映画見て思った。
699名盤さん:04/02/03 21:36 ID:D+KubwKH
a
700名盤さん:04/02/03 21:36 ID:D+KubwKH
700ゲト!
701名盤さん:04/02/03 23:31 ID:dcHJE43Y
ソニマニ行って一気にプレ芋命になっちまった。
ほとんど予備知識なかったけど、プレ芋ってLIVEめちゃめちゃ激しいな。
今回一番盛り上がったのってプレ芋だったと思う。

早速amazonでアルバム3枚一気に買ったよ。
702名盤さん:04/02/04 07:50 ID:2KQYtOek
>>684
地方なんですよ
お気遣いありがとう

ちょっと気になったんだが
ここの人日本のミクスチャーも聴いてるの?
703名盤さん:04/02/04 08:42 ID:vkzeTrZF
日本のミクスチャーって例えば?
704名盤さん:04/02/04 10:13 ID:nXT589A6
>>703
筋肉少女帯
705名盤さん:04/02/04 16:34 ID:0/90dtvc
>>702
昔はバックドロップボムとか聴いてたけど最近は全然日本物聞いてないわ
706151617:04/02/04 17:02 ID:7nxDNAzF
昔クリーピークロウルてのがヨカタな。
あと36.5℃だっけ?Voが10代で英語流暢な。
双方今何してっかわからんちん
バックドロップもほとんど知らないんだけど良い曲あったね

オレンジレンj(r
707名盤さん:04/02/04 17:33 ID:hyqTMbCH
BDBは超いいよ
まだ全然好きだ
まあマイクロマキシマムに比べてニップソングスは・・・

あとオレンジレンジはいらn(ry
708名盤さん:04/02/04 17:52 ID:iLfkNk2Q
GUNDOG
709名盤さん:04/02/04 17:57 ID:LG/Jazq4
Bloody imitation Society、Dog In Blanket
710名盤さん:04/02/04 18:15 ID:vkzeTrZF
FUGER好き。
711名盤さん:04/02/04 18:42 ID:rbLKOwCB
なんかいいのない?
712名盤さん:04/02/04 19:34 ID:VES1j5mY
ykzとsmorgasぐらいしか聴いてないかな
713名盤さん:04/02/04 19:51 ID:iRgelcwF
BDBは最初のよく聴いてた。ああいうホーンが絡むラップメタルタイプの曲やってるやつ他
にないかな。
Dog Eat DogのNo FrontsとかWho's The Kingとかあーゆう感じの。
714名盤さん:04/02/04 21:58 ID:fHtPMhm5
山嵐は?
715福耳の子供:04/02/04 22:00 ID:K3ukrkxs
>>709
ブラッディ懐かしい....ラウドマンってアルバムは結構聴いた
716名盤さん:04/02/04 22:04 ID:vkzeTrZF
>>714
そんな糞バンドの名前出すな。
717名盤さん:04/02/04 22:55 ID:fHtPMhm5
山嵐いいじゃん
718名盤さん:04/02/04 23:28 ID:XHySH0Ej
>>713
スカスカクラブとかどうよ。邦だけど。

日本なら宇頭巻とか結構聴いてたけどな。
最近のだとロットングラフィティーの戦メリのカバーが結構良かった。
てかさらに板違いなんだがラウンドスケープって邦バンドが結構よさげだったぞ。
719名盤さん:04/02/05 00:23 ID:4lCszh6C
ラウンドスケープ、リンキンのライブで見たけど全然だった。
最近出てくる邦のミクスチャーはどれもオレンジレンジとか
FLOWみたいなやつばっかな感じがするね。
7201511617:04/02/05 01:31 ID:HNG5jIoZ
すっかり忘れてたよ山嵐。なつかしー
昔ライブでお友達が鎖骨から血出してました。
愉快だったなぁ。

えぐるはーらわたいかりのヴロゥ(゚д゚)
721名盤さん:04/02/05 01:40 ID:W16ZS+fP
PRIMUS!
TOMMY THE CAT!
SUCK PRIMUS!
722名盤さん:04/02/05 02:12 ID:kLef5bcY
>>718
ありがとう。でもスカっぽいのじゃないのが聴いてみたいんだよな。
リズムがスチャスチャっていうよりは、もうちょっと重くて陽気じゃない感じの。
スペ中のグローバーのキャラは好きなんだけどな。
宇頭巻は俺も結構聴いたよ。Surfにはまった。

そういえば山嵐に↑のTOMMY THE CATそっくりのリフがあったぞ。
未体験ゾーンに入ってる曲で。
あのアルバムキャッチーなリフ満載で好きなんだよな。
723名盤さん:04/02/05 02:13 ID:NXca/8uP
日本のラップコアってこいつらなら世界でも通用しそうみたいなバンドないよな。
MADもなんか微妙だし。

ただアメリカのアマゾンドットコムでドラゴンアッシュの評価が結構いいのは意外だったな。
なんかドラゴンアッシュはもう叩かれる対象みたいなバンドだから俺もそんなイメージ持っちゃってるからな〜・・・・。
724名盤さん:04/02/05 02:38 ID:kLef5bcY
ラップコアは(に限らず?)先にやった者勝ち派手なもの勝ちってイメージがあるからな。
後追いで音に派手さがないときついよな。
でも日本のバンドが結構やる、ラップのバックにゆったり感のない
かなりアップテンポな曲って米バンドではあんまり
やってるやついないよな。そういう音楽性の需要はないのかな。
725名盤さん:04/02/05 02:39 ID:t7+IDtDr
36.5なんとかバレットは?
726名盤さん:04/02/05 02:46 ID:kLef5bcY
ああいたな。確かボーカルが外人だかハーフだかアメリカンスクールだかなんだかで
英語うまいんだよな。ミクスチャーブームのときにネットで結構誉めてあるレビューを
見て気になってたんだけど、結局聴かなかったな。
727名盤さん:04/02/05 03:18 ID:NXca/8uP
洋楽好きならbabamaniaとかどうなんよ?
俺は好きじゃないけど。
728名盤さん:04/02/05 08:45 ID:/XB9jUWN
>>723
それはたぶんレヴューしている奴が日本オタクの奴だからだと思う
そいつ等が買った別の商品見てみるとJ-popばっかりだもん。
アメリカのamazonはドラゴンアッシュだけでなく、ライズの評価も高いから面白い
あんなもん聴いてるアメリカ人って想像できん・・
729イカ助:04/02/05 09:14 ID:aeAFLfLy
>>1パパローチ嫌いなら、ゼブラヘッド。
おれは両方好きだけど。
730名盤さん:04/02/05 20:02 ID:8btQWJ+h
>>729
ああ、パパローチ
ブックオフでだいたい2000円ぐらいで売ってて
どーしよーかなーと迷った挙句買わなかった、いくらなんでも中古2000円は高いよね
731名盤さん:04/02/05 21:23 ID:B6BXYpnY
やまあらしスカスカだよ
あれよりはミサイルガールズスクートのほうがいい
歌詞が大嫌いだけど
732あほ:04/02/05 22:33 ID:E/5pwu4B
いいからお前ら全員氏ねよ。うんこみたいな音楽聴きやがって
733名盤さん:04/02/05 22:38 ID:B6BXYpnY
へっぶふ
734名盤さん:04/02/05 22:54 ID:m2j0smyT
ウンコー
735名盤さん:04/02/06 00:53 ID:rglzmz8R
>>731
ミサイルガールスクートのボーカルのいかつい方とギタリストかなんかが新しく始めたバンドを
前にタワレコで試聴したらいい感じだったんだけどバンド名忘れた。
736名盤さん:04/02/06 01:22 ID:akX4pUx6
FAITH NO MORE
INCUBUS
PRIMUS
SCREAMING HEADLESS TORSOS
LIVING COLOUR
が好き
737名盤さん:04/02/06 01:35 ID:JUzYBAcl
うんこみたいなもんだな
食って掻き混ぜて消化されて「こんなん出ましたー」もんでしょ
738名盤さん:04/02/06 02:07 ID:mkpIHPto
>>736
じゃあ死ね
739名盤さん:04/02/06 02:23 ID:akX4pUx6
わかった
740名盤さん:04/02/06 02:42 ID:XnMgAFpH
>730
買っとけ!
741名盤さん:04/02/06 02:43 ID:XnMgAFpH
>>1
インソレンス
742名盤さん:04/02/06 04:33 ID:DHIk78cz
インポテンツ!
743名盤さん:04/02/06 08:43 ID:9BrRG6Qp
>>741
なんというかあらゆる意味で「いまさら」だな
744名盤さん:04/02/06 09:43 ID:x1XS71iW
つーか、ミクスチャーって言葉自体今更だろ。
745名盤さん:04/02/06 14:04 ID:akX4pUx6
ミクスチャーってモロ90年代って感じ
746名盤さん :04/02/06 15:16 ID:E42IM1D1
ミクスチャーの前はクロスオーバーw
747名盤さん:04/02/06 17:36 ID:vU/Sxmjl
ミクスチャーってださいな
何か新語考えろよ
748名盤さん:04/02/06 18:08 ID:t3zrZTTI
オレンジレンジの新曲?素でいいと思った。 ごめんなさい
749名盤さん:04/02/06 19:16 ID:59CNH0Xt
メチャクチャー
750名盤さん:04/02/06 20:41 ID:L3HTE/AY
おもしろくなーい
751名盤さん:04/02/06 22:05 ID:uUHxGvbs
なんか荒れてる?
752名盤さん:04/02/06 22:27 ID:61iaCXhZ
クロスオーバー→ミクスチャー→?

ところでインキュバスの新譜結構いいな
753名盤さん:04/02/07 03:33 ID:BM/9NGUC
あるジャンルを全否定しているやつはもっとうんこだ。

ところで"Ugly Duckling"って知っている人いる?ジャンル的にはHiphopだけど
「ミクスチャは聴くけどHiphopはチョット…」って人にお勧め。"Kottonmouth Kings"と"Jurassic 5"を
足して2で割った感じ(ちょっと違うかな?)。"Jurassic 5"ファンの間では人気らしいから、
これが好きになれたら"Jurassic 5"あたりを聴いてみるといいよ。さぁ!新たなジャンルの開拓だ!
754名盤さん :04/02/07 09:37 ID:ow5CEjim
ジャンル否定するのはねぇ
ジャズでもクラシックでもロックでもミクスチャでもラップ等何でも聞かなきゃ
話はそれからだ
755名盤さん:04/02/07 13:25 ID:RMAr516t
そうだよ「曲」で判断しなきゃな
ジャンルに縛られてると良い物見逃すよ
756151617:04/02/09 16:04 ID:WOKjr/wT
実は10-ふぃーとを買おうか迷ってま。
757名盤さん:04/02/10 00:13 ID:SJdOC+Cr
age饅頭
758名盤さん:04/02/10 00:44 ID:+riJukBO
HipHopはあんまり好かないが、Ugly Ducklingは良いと思えたよ
情報ありがとう|ー゚)
759名盤さん:04/02/10 16:38 ID:KLVKQib1
未だにミクスチャーがどんなのか解らない_| ̄|○
何系?と聞かれてもいつもロックとしかいえないこの恥ずかしさ
760名盤さん:04/02/10 19:30 ID:/ZTOtbQD
>>759
こだわりすぎ
761名盤さん:04/02/11 11:46 ID:0utflVPD
さてオレンジレンジとN・E・R・D買ってこよ
762名盤さん:04/02/11 22:28 ID:odIbK8ls
8 Degrees

地味に知ってるやついない?
この人ら暴れたい人らのためにあるようなバンドですよ。
763名盤さん:04/02/11 22:33 ID:2oaI1x51
そいえばコットンマウスキングス来るね…暴れてこよーっと!!
764名盤さん:04/02/11 22:49 ID:QbfmOmGi
なんかいいのない?
最近のは聞いたからマイナーなのをお願いします。
765名盤さん:04/02/11 22:56 ID:k/9eHSnk
バックドロップボムとか聞けば?
766名盤さん:04/02/12 00:45 ID:tnEK6TA9
>>764
どんなの好きなのかもわからないから薦めようがないんだが
767名盤さん:04/02/12 00:48 ID:LXZkaWDy
Korn大好きなんですけど似たよう名のないですか?
あとデフトーンズは何枚目から聞けば良いですかね
768名盤さん:04/02/12 02:07 ID:LbxMVbbS
誰の曲か教えてください

結構早めの打ち込みのドラムとピアノが印象的な曲で、
「ハイヤイヤイヤ〜ハイヤイヤイヤ〜」って女ボーカルが歌ってて、
曲の途中、急にディストーションギターと生音のドラムに切り替わり、
男性ボーカルが「〜〜〜〜ソーファー!!」ってな歌詞を歌うっていう・・・

・・・分かりませんかね?
769名盤さん:04/02/12 05:29 ID:a1XuD9kC
>>767
seo taijiとかどうなんよ?
デフトンで評判いいのは3rdかな。好みにもよるけど。
ちなみに
1stラップコア寄り
2ndふわふわ
3rd神
4thナーンナッナッナーン

>>768
なんかかっこよさげだけどわからん
曲名スレも行ってみたら
770名盤さん:04/02/12 08:59 ID:nbKJccNW
>>768
waltari
771764:04/02/12 10:31 ID:YHUmcRRW
好きなのは、crazy town(1st)・folder・reveille・(hed)pe・P.O.D.・bionic jive・宇頭巻、こんなのですね。書いてないからってリンキンやリンプが嫌いってことはないです。
772名盤さん:04/02/12 17:36 ID:p5+4pFcz
hed(pe)
773名盤さん:04/02/14 21:51 ID:au3Gd0vS
qが
774名盤さん:04/02/14 21:58 ID:nG+F2Vpx
そろそろお前らのベストアーティスト聞かせてくれないか?
どれ聴いたらいいのかワカランわ
メジャー物、インディーズレベルの物でまとめてくれ
775名盤さん:04/02/14 21:59 ID:ZoKUpdVm
プライマス
776名盤さん:04/02/14 22:10 ID:ezZg+zJe
すぱうと
777名盤さん:04/02/14 22:12 ID:pIB53VDH
オーストラリアのSTERIOGRAM!!
ゼブラヘッド好きなら・・・
778名盤さん:04/02/14 22:57 ID:28D9rpbV
limpの1stみたいなやつない?
779名盤さん:04/02/14 22:58 ID:2cKDpSKH
Faith No More
780名盤さん:04/02/14 23:11 ID:TZxQtNcV
Mr.Bungle
781名盤さん:04/02/14 23:18 ID:u0+PHGJh
ダサいスレタイだなゲラップ
782名盤さん:04/02/15 04:38 ID:8rs2wpiq
スクリーミング ヘッドレス トーソズのオフィシャルが堕ちてる・・・
783名盤さん:04/02/15 18:28 ID:kvkHbyLa
デフトンは2NDだろーがチンカス
試験の正解は2NDだ
間違えるなカス
784名盤さん:04/02/15 19:35 ID:xxMGk2Dl
limpとlinkinのトリビュート注文した。
まじ楽しみ。
785名盤さん:04/02/15 21:42 ID:iaXIVScy
>>784
なにそれ
786名盤さん:04/02/15 21:50 ID:WCnP77tZ
One Minute Silence
787名盤さん:04/02/15 22:06 ID:xxMGk2Dl
>>785
amazonで検索しる
788名盤さん:04/02/16 14:47 ID:IVnsJHZt
お前らの言うミクスチャーってラップメタルとかそう言う類のだけなのか?
789名盤さん:04/02/17 08:35 ID:j3LLlYoQ
フォルダー聴いたけど、すげえな、これ。
早過ぎ、カットとかどうやってるのかすげー見てみたい。
イリーガルサブスタンスはトランスフォーマースクラッチがかっちょいい。
790名盤さん:04/02/17 17:29 ID:vwREsn2N
>>788
とっくに既出だよ。
今ここに来てるのはリンプ世代のラップコア=ミクスチャーの若者だけ。
791名盤さん:04/02/17 23:55 ID:AqPcFUEV
三味線ベースで何混ぜたらいいと思う?おまいらどうよ?
やっぱラップメタル系しか聴けないの?
792名盤さん:04/02/18 02:03 ID:MgDwraLb
SiKTHの曲は良いけど、どうも声がねえ
793名盤さん:04/02/18 03:56 ID:aEANmcvX
地味に危ないのでage
794名盤さん:04/02/18 07:49 ID:+e4rzmOs
ゲリララジオ!
795名盤さん:04/02/18 09:10 ID:CTEQswhC
リンプ?
興味ないね
MrBungel
796名盤さん:04/02/18 11:21 ID:VToSfDEq
CD Reviews - Heavy Metal - Sikth

The trees are dead and dried out.....

Review by Chris
From London, England on 3rd Oct 2003

Ratings
Value for money 7/10
Overall rating 7/10
797名盤さん:04/02/18 11:46 ID:dgrKv6wY
一番良いものって言ったら、やっぱうんこだと思う。
これまでに摂った栄養分、余分なもの、食べ物、飲み物
ありとあらゆるものが混ざった最強のミクスチャーだと思うけど?
798名盤さん:04/02/18 13:43 ID:YLqfS0X+
>>797
ツマンネ
799名盤さん:04/02/18 23:54 ID:WykgahGO
>>797
それは、もともと特別なオンリー・ワ(ry
800便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/02/18 23:57 ID:Cld3ToOT
800mix
801名盤さん:04/02/19 19:41 ID:J9ea6iPj
PUYA
802名盤さん:04/02/19 19:46 ID:J9ea6iPj
hedかっけー
803名盤さん:04/02/20 01:56 ID:tC2p+Y4X
hedの3rdが680円で売ってたから買ったんだけど結構良かった
804名盤さん:04/02/20 01:59 ID:EdGZeX6z
DUB WARっていいの?
805名盤さん:04/02/20 08:58 ID:74dBZnX0
リンプやインソレンスやクレイジータウンみたいな
腹にずんずんくる重めのラップメタラーはいますか
コットンマウスキングスやイリーガルサブスタンスはあまり好きじゃありません
806名盤さん:04/02/20 10:46 ID:S6IHS7tB
プレイモは?
807名盤さん:04/02/20 23:07 ID:DVcLOQWQ
>>805
folder聴いとけ
808名盤さん:04/02/21 00:12 ID:oLzoeyND
kilkus,primer55,blind side,stuck mojo
809名盤さん:04/02/21 00:36 ID:Rjr6+cJZ
ヘッド インソレンスのファースト プレイモのエピソード2
リンプのファーストが好きかな

日本はコーガニズムオーケストラ、ボムファクトリーで
810名盤さん:04/02/21 02:57 ID:4Z21+FSS
なんかもうありきたりになってきたな・・・。
マイナーなバンドでもなんでもいいからこいつらすげーぜみたいのないの?
811名盤さん:04/02/21 05:06 ID:7hEHka9L
>>810
自分で作れ
812名盤さん:04/02/21 17:49 ID:JBw4kM3v
なんだかスカコアと同じような運命辿ってる気がしないでもないな。
813名盤さん:04/02/21 19:08 ID:Maiorr0o
>>808
おいおいkilkus知ってるとはマニアックだな。
だけどあれいいか?

雰囲気がすんごい暗いんだけど。
814名盤さん:04/02/21 19:51 ID:gLygft26
Mindless Self Indulgenceってどうなの?
815名盤さん:04/02/21 19:59 ID:Eg0QAlDR
チボマット
816名盤さん:04/02/21 20:51 ID:jh+qpyQa
System Of A Downってどうよ?
817名盤さん:04/02/21 22:14 ID:n/tnz21Q
ラプ粗ディーは?ある意味みくすちゃー
818名盤さん:04/02/22 13:40 ID:stjHrEMi
クレイジータウンはやっぱり一発屋だな
819名盤さん:04/02/22 14:03 ID:f9OxuyuA
最強は初期PRIMUS
820名盤さん:04/02/22 15:55 ID:zO8ehUF3
リンプ、リンキンとかラップメタラーって
短パン履いたビリーシーンの延長だよな
821名盤さん:04/02/22 20:01 ID:jna7gzLM
ミクスチャーもうだめっぽ
822名盤さん:04/02/23 17:58 ID:DaiyB7+L
良くやったよミクスチャーも
時代の流れに消える運命
823名盤さん:04/02/23 18:08 ID:ye0Yamw7
ミクスチャーなんて言葉自体おかしいと。
「どんなバンド?」「ミクスチャー系。」
…いやいや、ミクスチャー系て。どんだけ曖昧やねん。
824名盤さん:04/02/23 18:30 ID:GMQQwQ/B
>823
わかってるんなら良いだろ
825名盤さん:04/02/23 18:35 ID:ye0Yamw7
ジャンルなんてどーでもよくなる時代がもうすぐ来ます。
826名盤さん:04/02/23 22:20 ID:ac48OoaX
ラップメタルもマンネリですね
かといってまた大物新人が出てきたら自然と買ってしまうんだろうね
827名盤さん:04/02/23 22:23 ID:FMUW/yqo
ジャズ+ファンク+ロックもミクスチャー。
俺とお前もミクスチャー。
828名盤さん:04/02/23 22:59 ID:ac48OoaX
ラップメタルしか受けないんだしね
進歩無いのが一番の理由かな
がんばってもっとバリエーション増やせ
829名盤さん:04/02/23 23:01 ID:fmqhUcbZ
プレイモソニマニで前から2番目でみたけど
アイドル的だったからちょっと嫌いになりかけ。
slipknotは
830名盤さん:04/02/23 23:20 ID:OZwMLmDu
まあ今年は究極のミクスチャーバンド、スリップノット様が新譜を発表するだろうからな。
まあそれに期待しとけや。
831名盤さん:04/02/24 15:30 ID:4NzCju10
バイオハザードってミクスチャー?
832名盤さん:04/02/24 15:31 ID:6pQJgB8f
クロックタワー2ndってミクスチャー?
833名盤さん:04/02/24 15:47 ID:f81yyURU
ミクスチャーってパンク以上に曖昧で忌みワカラン
834yahoo!:04/02/24 16:01 ID:iRpklzJT
Categories: Metal Music > Slipknot
835名盤さん:04/02/24 19:27 ID:mHhuuj1A
なあすごく今更なんだけど
ちゃんとしたスレ立てない?
836名盤さん:04/02/24 19:46 ID:7ToYJ9jj
>>830
すごい売れそうだよね
837名盤さん:04/02/24 19:52 ID:4NzCju10
バイオハザードっていうバンドがホントにあるんだが、どういう音楽かなってw
838名盤さん:04/02/24 19:55 ID:4NzCju10
調べたらヘビィメタだった
839名盤さん:04/02/24 20:36 ID:czBg9LTs
バイオハザードはどっちかって言うとハードコア
840名盤さん:04/02/24 20:43 ID:8iDxdtY6
バイオハザードは、ミクスチャーの先駆け的なV.Aの『ジャジメントナイト』ってのに入ってた気がする……
入ってなかったらスマソ。
でも、ピッチシフターってバンドを初めとする色々なミクスチャーバンドと一緒にやってたりして、強引にミクスチャーに入れられてたりするよ、ミクスチャーぽいリミックスしてたりするし。
841名盤さん:04/02/25 00:16 ID:gZCWVUC7
バイオはハードコアラップの先駆けだべ
842名無しのエリー:04/02/25 00:34 ID:yP/bj3Wp
ロストプロフェクツはかっこいいぞ。
843名盤さん:04/02/25 01:22 ID:jDEFrIJY
好きなミクスチャーバンドは何ですか?
ちなみに俺は>>1ぐらいのバンドしか知りません。
844名盤さん:04/02/25 11:21 ID:AOJWiHFC
>>843
スクリーミングヘッドレストーソズ
これを超えるファンクロック(+ジャズ、レゲエ)は他になし
845名盤さん:04/02/25 14:57 ID:NGCDHEvn
>>842
仕方ないなぁ
ツッこんでやるよ

ロストプロフェクツじゃなくてロストプロフェッツだろ?
846名盤さん:04/02/25 19:25 ID:zytS2at2
>>844
なんでそういう頭悪そうなことを平気で言えるのかが謎
847名盤さん:04/02/25 20:09 ID:Rh4NnWkt
今夜、お前とミクスチャー・・・
848名盤さん:04/02/26 09:27 ID:NFlHpwUS
>>847
なんでそういう頭悪そうなことを平気で言えるのかが謎
849名盤さん:04/02/26 17:13 ID:WGrDarHG
ジャミロクワイはミクソチャー?
クリスタルメソッドは?
セラートは?
なーんてね
850名盤さん :04/02/26 17:35 ID:FWA+3ysE
本日STERIOGRAM(ステリオグラム)購入しますた
フレッシュな感じでゼブラヘッドとかが好きな人にお勧めというキャッチコピーが
書いてありましたよ(HMVレコメンド 視聴できまつ)
851toxicity:04/02/26 17:50 ID:la3V8ZFw
system of a down!!!!!!
852名盤さん:04/02/26 18:47 ID:TJ0v7un6
>>844
同意
853名盤さん:04/02/26 18:50 ID:d6K7mAmM
Inasane Clown Posse
854名盤さん:04/02/27 12:05 ID:dkoU0Nap
SCREAMING HEADLESS TORSOSはたしかに滅茶苦茶かっこいいが
何せ知名度なさ杉
855名盤さん:04/02/27 16:52 ID:RytunviF
>>854
だから何なの?
856名盤さん:04/02/27 19:26 ID:sWcrhKtK
昨日中古CDショップでポップシュービッドが
はやくも中古で半額で売られてたけどどうでもいいからほっといた。
857名盤さん:04/02/27 19:29 ID:BC1UrfNk
まだポップシュービット買ってないけどそれは喜んで良いのかな
でも中古屋なんていくらできが良くても知名度で値段決めるからね
858名盤さん:04/02/27 19:33 ID:vAPx7AY3
TAPROOTの1stとか380円だったもんな。
859名盤さん:04/02/28 13:39 ID:vyB6rPFV
>>858俺中古で1300円で買った…
860名盤さん:04/02/28 22:12 ID:4yXjPE4F
suburban noizeに所属してるMOWERが激ヤバ!!! 誰か知ってる人は??
861名盤さん:04/02/29 19:47 ID:LTyYEs8R
>>850
CCCDだから買うに買えない
862名盤さん:04/02/29 21:47 ID:1kZSVu8w
ゼブラヘッドみたいなメロディアス+パンクなミクスチャーバンドを教えて!
863名盤さん:04/02/29 23:06 ID:XrWj3fQt
MDにもコピーできないCCCDだとそのままのCDで聞くしかないの?
864名盤さん:04/02/29 23:42 ID:4YqIu8WR
CCCD簡単にガード外せるじゃん
865名盤さん:04/03/01 01:42 ID:Ah9VuDP+
>>863
アナログ録音できる機種ならMDに録音できる。
866名盤さん:04/03/01 01:43 ID:Ah9VuDP+
>>864
どうやんの?
867名盤さん:04/03/01 13:20 ID:nfADdHjE
なんだこいつ>>855
868名盤さん:04/03/01 14:03 ID:rxhl2qKK
てかkottonmouth kingsがいいでしょ?
869名盤さん:04/03/01 15:37 ID:FAdUdtdy
sex
870名盤さん:04/03/01 16:13 ID:a1aP9Nx8
>>866
マジレスすると
M○○でP○○○○○○ってソフト使えば簡単だ
読み取り→「変換しますか?」→名前付けて変換
これだけ
871名盤さん:04/03/01 19:52 ID:a/sX+svn
>>870
その丸の中も教えてください。
自己責任でしますから。
872名盤さん:04/03/01 20:26 ID:a1aP9Nx8
>>871
自分で調べて色々と試行錯誤しなさい
俺がやってる以外にもリッピングなんて他にも簡単な方法あるでしょう
てかコピーするだけならリッピングソフトとかはどうなの?
873名盤さん:04/03/01 20:48 ID:a/sX+svn
リッピングソフトですか、調べてみます。ありがとう。
874名盤さん:04/03/03 02:19 ID:d39X7ZG3
デジロックっぽいラップコアでなんかいいのない?
875名盤さん:04/03/03 04:53 ID:mYPcH7dX
>>874
淋菌公園
876名盤さん:04/03/03 19:38 ID:G/4QhhPT
リンキンパークといえばリンキンパークっぽいアーティストって言えば何があるだろう?
友達が洋楽聞きだしてリンキン気に入ってて、リンキンっぽいの他にも聞きたいって言ってるんだけど。
リンプとかインソレンスとかはなんか違うよな・・・
マリリンマンソンとかはどうだろう
877名盤さん:04/03/03 19:42 ID:G/4QhhPT
リンキンパークといえばリンキンパークっぽいアーティストって言えば何があるだろう?
友達が洋楽聞きだしてリンキン気に入ってて、リンキンっぽいの他にも聞きたいって言ってるんだけど。
リンプとかインソレンスとかはなんか違うよな・・・
マリリンマンソンとかはどうだろう
878名盤さん:04/03/03 19:43 ID:7r5j+MQK
Darwin's Wainting Roomとかじゃないの
879名盤さん:04/03/03 19:44 ID:G/4QhhPT
失礼。
880名盤さん:04/03/03 19:56 ID:G/4QhhPT
>>878
早速試聴してみた。
なるほど・・・
リンプとリンキンの間って感じだね。
881名盤さん:04/03/03 20:31 ID:nlK2mHbu
Trick Turnerはどう?
882名盤さん:04/03/04 08:55 ID:ykn9M/bw
>>877
まあ有名だけどロストプロフェッツ聞けば?
1stでも2ndでも。
883名盤さん:04/03/04 15:06 ID:tG+iDh/7
>>877
エヴァネッセンス
884名盤さん:04/03/04 15:34 ID:0O7yTxd7
>>877
dry cell,trust company
885名盤さん:04/03/04 16:09 ID:VES1j5mY
>>883
それは違うでしょ。
886名盤さん:04/03/04 16:50 ID:XdPllj51
Gun Dog
887名盤さん:04/03/04 17:03 ID:FnY/e+Ov
>>886
板チガイ
888名盤さん:04/03/04 18:17 ID:m2PbIYnP
GUN SHOTってどう?
889名盤さん:04/03/04 20:24 ID:NhCJC25R
>>844
同意!!!!!!!!!
890名盤さん:04/03/04 21:10 ID:iRgelcwF
>>888
ナパームデスのメンバーとやった曲あるよな。
今聞いたら音がかなり薄い。
891877:04/03/04 21:20 ID:hyqTMbCH
おお、いっぱいレスが・・・

>>881
それは始めて聞いたな。
今度探してみよう
>>882
俺もロストプロフェッツはちょっとそれっぽいかなと思ってた。
聞かせてみたら気に入るかも・・・
>>883
エヴァ熱戦スは・・・>>885も言ってるけど俺もちょっと違う気がする。
ポップではよく女版リンキンとか書かれてるけどな
>>884
前者は初耳。後者も曲は聞いたことないな・・・
これも今度聞いてみよう

ところで、なんか最近リンキンににてるとか言って
ちょっと話題になってるアーティストがいた気がするけど、誰だったかな・・・
なんかおっさんが道でなんかに乗って高速で移動してるようなジャケットだった気がするけど。
あれはどうなんだろう?
892名盤さん:04/03/04 22:21 ID:rUq/gIIg
>>891
>なんかおっさんが道でなんかに乗って高速で移動してるようなジャケットだった気がするけど。
>あれはどうなんだろう?


ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=263638
これか?Trapt

最近淋菌を引き合いにして話題にするバンドも多いね
で聴いてみると微妙に似てなかったり
893名盤さん:04/03/04 22:27 ID:hyqTMbCH
>>892
それだそれだ。
いつもspoutとごっちゃになるんだよな。
て言うかぜんぜん高速でもないしなんにも乗ってもなかったな・・・

>最近淋菌を引き合いにして話題にするバンドも多いね
>で聴いてみると微妙に似てなかったり
確かに
ていうか世間で言われる〜に似てるって結構微妙な事多いよな。
フォルダーとかもそんな感じだったし
894名盤さん:04/03/04 23:22 ID:u3zGOi3V
>>>890
GUN SHOTのベストってのを見つけたけど買ったほうがいい?
500円だた。
895名盤さん:04/03/05 14:29 ID:rAu+VllD
エヴァネッセンスのルーツはゴシックメタルとか。ベンは
ボンジョビやメタリカも好きみたいだけど。ドラムはデス
メタルバンドに在籍してた奴。一曲だけラップ入ってるから
ラップメタルみたいなイメージあるけど、ここでいうミクス
チャー/ラップメタルとは違うと思うなぁ。
896名盤さん:04/03/05 14:34 ID:rAu+VllD
へんなところに「な」がでちゃいました。
897名盤さん:04/03/05 15:18 ID:NOW+b9LG
しょうがないな
俺様がミクスチャー界+日本ロック界を革命してやるよ
いつになるか分からないけど。
898名盤さん:04/03/05 17:21 ID:BD9yUhB7
Sublimeを今までレゲェっぽいってことで敬遠してたんだけど、
聴いてみたら凄い良かった。
899名盤さん:04/03/05 17:22 ID:RJmuuJ43
>>897
来世を期待しております
900便所仮面2号 ◆yUPNqG..6A :04/03/05 19:59 ID:QOU5n5DH
900MIX
901名盤さん:04/03/05 20:31 ID:B6BXYpnY
今日プレイモのメディシンケーキ買った
まだ聞いてない
902名盤さん:04/03/06 14:13 ID:xpn45JmA
>>898
その流れでロックステディ聴こうぜ、気ん持ちいいから
903名盤さん:04/03/07 13:46 ID:c/meulza
>>901
メディシンケーキあんまし良くないよ。

私的評価
1st>3rd>2nd
904名盤さん:04/03/07 23:01 ID:J8ka0WGk
プレイモは
1=ラップ
2=メロ+ラップ上手く配合
3=美メロ

俺は2nd>1st>3rd
905名盤さん:04/03/08 01:27 ID:z4YDpW6R
>>904
同士発見
漏れもプレイモは2ndが一番好きだ

906名盤さん:04/03/08 18:39 ID:bCqeG/zO
ブラァァァァァァァァァァァァァァァァァムッ!
ブラァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァムッッ!!

ブラァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァムゥ!!
907名盤さん:04/03/08 20:41 ID:MdkXxfsQ
SEVENDUSTとP.O.D.とN.E.R.D.が良いです。
908名盤さん:04/03/08 23:28 ID:rMtbk9Nt
N.E.R.D.は板違いな
でも俺もかなり好き
909名盤さん:04/03/09 11:04 ID:s9atdTPD
P.O.D.はリトル・ニッキーで好きになった。
910名盤さん:04/03/09 18:10 ID:Jrrm5vr6
P.O.D.はBOOMのPVが好き
911yahoo!:04/03/09 18:16 ID:qTN671ss
Categories:Metal Music > Sevendust
912901:04/03/09 21:18 ID:ZihVcwX+
>>903
そうかも。
重いラップメタルに飢えてたからそこは期待通りだったけど
いい曲と思ったのは2曲くらいしかなかったな〜。
たかたかブーンとか叫んでる奴が迫力あって気に入った。
キーラはおもしろかったけど。
>>904
重めのラップメタル聞きたいんなら2ndが1番いいのかな?
前3rdを試聴してみて結構気にいったから今度買うつもり。
913901:04/03/09 21:22 ID:ZihVcwX+
でも今一番欲しいのはファンダメンタルのアルバム
914名盤さん:04/03/10 01:21 ID:zjBlW5fX
FunDaMentalは2nd.がいちばん好き。
アートワークのワケ分からなさも含めて。
915901:04/03/10 09:08 ID:C4NNZYxH
俺どれが2ndとかわからないんだよね
今もってるのはエロティックテロリズムで欲しいのは
なんか男児が野外でアップで移ってるジャケットの奴
916名盤さん:04/03/10 09:20 ID:aUuZiHm1
重い(激しい)ラップメタルを聞きたいなら、8degrees。
特にClayed&Stitchedは凄まじい勢い。
917名盤さん:04/03/10 10:59 ID:lHLYIwzv
pleymoってタルいメロコアみたいじゃんwwwwwwダッサ
918名盤さん:04/03/10 11:05 ID:L5cdES6p
INCUBUSみたく JAZZとかFUSIONの要素ある
インストナンバーもやるMIXTUREいねえかな
919名盤さん:04/03/10 22:52 ID:zjBlW5fX
>>915
エロティックテロリズムが2nd.だよ。
男の子のジャケのは3rd。前2作よりデジタルっぽさは減ってるけど
いろんな音楽の要素が入ってるって意味では、あれが一番ミクスチャーかも。
920名盤さん:04/03/11 07:01 ID:RLVZALH8
すもももももももももももももももももももももももももももももももも
もももももももももももももももももももももももももももももももも
もももももももももももももももももももももももももももももももも
もももももももももももももももももももももももももももももももも
もももももももももももももももももももももももももももももももも
もももももももももももももももももももももももももももももももも
もももももももももももももももももももももももももももももももも
もももももももももももももももももももももももももももももももも
もももももももももももももももももももももももももももももももも
もももももももももももももももももももももももももももももももも
もももももももももももももももももももももももももももももももも
もももももももももももももももももももももももももももももももも
もものうち


921名盤さん:04/03/11 07:30 ID:za2X2OF1

つか(hed)peでいいいだろ

922名盤さん:04/03/11 08:55 ID:DzqWdRDg
俺も(hed)pe
一番聴ける曲が多いかも
923名盤さん:04/03/11 13:40 ID:ggZy+Eyt
へっどぺの1stと3rd買ったけど微妙
924名盤さん:04/03/11 16:24 ID:gxMmO0br
(hed)peの3rdは結構好きだな〜。
欲を出せばもうちょいラップしてればよかったけど。
925名盤さん:04/03/11 16:48 ID:VDrxL8aC
2ndも好きだ
っていうか全部のアルバムが違った雰囲気でイイネ
強いて言えば1stがちょっと良くなかった
926名盤さん:04/03/11 17:29 ID:v+ab83hM
なんだ!?  この厨どものスレは、、、、
927名盤さん:04/03/11 18:19 ID:VDrxL8aC
なんだ?いちいち口出しすることしか脳が無いこの厨は。。。








                 >>926
928名盤さん:04/03/11 20:09 ID:1QG1KuR2
>927
脳→能
929名盤さん:04/03/11 22:08 ID:bVraeOyi
>>919
そうかー
あれはかなりビッグビートな感じだったよね
3rd試聴したらかなり民族っぽい感じでそんなの聞きたかったから欲しくなった
930名盤さん:04/03/12 00:13 ID:rqOWQKbl
QUARASHI
Kottonmouth Kings
SUBLIME
Insolenceが好きななですが他にこれは抑えておけってのありますか
過去ログの一個ずつ聞いていっても良いのですが時間がかかりすぎるので、、
931名盤さん:04/03/12 01:05 ID:f8GSqniA
>>930
割と軽めが好き?
それならillegal substanceとかwolfpacなんかはどうよ?
あとはゼブラヘッドとかステリオグラムとか。
932名盤さん:04/03/12 01:46 ID:YUu0piv1
>>894
ディストーションギターが入ったミクスチャーを期待してるなら
やめた方がいいよ。音は激しいけどHip Hopだからね。
ライナーによると、ヒップホップコネクションという雑誌の読者投票で
ベスト・ブリティッシュ・ラップアクトに2年連続で選ばれたことがあるらしい。
933名盤さん:04/03/12 18:31 ID:FqglLOxc
ラップロックってもう一般的に売れてないよな。
どれもみんな同じような感じだしラップもニセもんだし。
934930:04/03/13 18:13 ID:KoWQDOxk
Zebraheadは昔好きでした。
illegal substanceとwolfpackなかなか見つかりませんね、、
見つけたら聴こうと思います
935名盤さん:04/03/14 00:27 ID:odA1w8vO
>>934
amazonで検索してみれ
936名盤さん:04/03/15 00:49 ID:RgkzPM9l
age
937名盤さん:04/03/15 08:00 ID:MpW8KmYF

                /、 :.:ー-、::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,`ヽ、
                  〈::;;、.ミ、.:..:、.ヽ:.:.:.:.:.::::::::::::::::::;;;;ヽ;;;;;;;;',
                   |:::;;〉、ヽ、 :.:.:.:.:.:.:.:.:`ミ、二‐-、ヽ、;;;;;;!
                {::::/ `ヽ、 `ヽ、 `ー-::::_,,..、ヽ=、\ヘ、|
                V    `''ー-、,,,,.. -''´  )ミ、ト、゙、ヽ|   この糞スレは再利用させてもらう。
                 (ニヽ  !  /    _,,、、 〈;;-‐二、ヽ:;|  
                     | rゝ、;| lー-‐=二‐-ヽヽr‐、-、|ヽ;;|
                    | `'ー'〉::::... ‐=r,j''ゝr‐-、l゙,'‐ヽ.ヽ.;;;|    
                __'、 '´/:::::::::    `´  \ ヾ、  ゙, l;;;゙、 
          ,. -‐一'''''ニ‐''|  (:::::::::::.   ヾ`ヽ、 ゙, ゙,|   | |;;;;ヽ、 
        /::::::::::::::/   l  、`__'"    ! \ '‐'  ヾ  l ,!;;;;;;;;;\
        /::::::::::::::, '´    ヽ、``'==ー-‐' /  ノ  ノ ノ/ ̄''ーァ‐ヽ、
      l´:::::::::::::::::::|     ,:'  l       /     .:::/,,. ''"´::::::::::::
       |:::::::::::::::::::::|     '   ゙、    /     .:::/‐'´::::::::::::::::::::::
    r‐'´;::::::::::::::::::\      ':, `'''┬'''゙l      .:::/:::::::::::::::::::::::::::::::::
    /:::;;;;;;:::::::::_,,,.::-‐ヽ   ' ,    l  |  ,,. -‐'''"'、::::::::::::::::::::::::::::::::
   ノ::::::;;;;;;;;;;;::l r‐''''''"´\   ' ,   ,ゝ‐'| /      〉::::::::::::::::::::::::::::::
r‐''´::::::::::::;;;;;;;ノ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\    /  ./      く:::::::::::::::::::::::::::::::

938名盤さん:04/03/16 15:53 ID:G49mvTpE
糞やべーバンド発見した。誰か知ってる?
http://sez.1av10.nu/mp3/Tori_Amos_-_Bonnie_and_Clyde.mp3
939名盤さん:04/03/16 16:49 ID:3pgTarp3
LINKIN PARK!! 大好き!!
940名盤さん:04/03/16 23:12 ID:5vVtyYWr
ロックってブルースとカントリーのミクスチャーだろ?
941名盤さん:04/03/16 23:45 ID:YPJ7+tD4
人間なんて酸素と水素と窒素と無機物のミクスチャーだろ?
942名盤さん:04/03/17 17:26 ID:Wfwl1Ahf
stuck mojo
943名盤さん:04/03/17 20:45 ID:WCEV9lWo
ストーリーオブザイヤーっていいの?
944名盤さん:04/03/17 22:37 ID:OA/ZjHxC
>>943
試聴しれ
そしてスレ違いだし。
945名盤さん:04/03/18 18:48 ID:dRWrHuy4
puya yokunai?
946名盤さん:04/03/18 22:54 ID:4W5mF/Jr
>>945
iikedo kaisan sitayone. zannen...
947名盤さん:04/03/19 01:09 ID:mjz4AZJt
>>946
945 ja naikedo maji de !?
948946:04/03/19 14:22 ID:dqaKjhhn
>>947
reko-dogaisya wo kubi ni natta. sonogo kaisan sitarasiiyo.
949名盤さん:04/03/19 17:47 ID:6MLNZ/JZ
945 dakedo mazi desu kai !!! o-maigoddo.
950名盤さん:04/03/20 18:21 ID:AAx6V4Yu
元クレイジータウンのギター死んだの?
まだ若いのに・・・・しかも死因が心臓発作・・・
951名盤さん:04/03/21 00:37 ID:qbtxDGA7
>>950
マジで?ソースは?
952950:04/03/21 02:31 ID:WGDHRi17
>>951
あった。ラスベガスで亡くなったらしい
ttp://www.chartattack.com/damn/2004/03/1037.cfm
953名盤さん:04/03/21 11:55 ID:Lu7XE/cJ
epic ってボーカルだろ。英語ちゃんと嫁
954名盤さん:04/03/21 12:45 ID:ACDfkMMp
ボーカル死んだら致命的じゃん
955名盤さん:04/03/21 13:07 ID:PFepg/MP
>>953
えっ?違うだろ。クレイジータウンのギターやってて
やめた後、違うバンドでボーカルやってたんだろ?
死んだのはEpic MazurじゃなくRust Epiqueだよ
956名盤さん:04/03/21 21:03 ID:3gmAd25F
>>953
957名盤さん:04/03/22 00:52 ID:t8KXnIjC
>>953
お前こそちゃんと英語嫁
958名盤さん:04/03/22 12:26 ID:iT3WbYkC
あぁー、ラストエピックが亡くなったのかよ。元ギターね。
やめて他のバンドやってたのに心臓発作かよ。誰か翻訳きぼんぬ。
このバンドってブレイクしなかったようだけどね。
959名盤さん:04/03/22 12:31 ID:+HFB/txN
クレイジータウンも一発屋さんだったしね
この人心臓悪かったんかな
まだ35なのにな
それにしても>>953は恥ずかしくて出てこれないね
960名盤さん:04/03/22 12:32 ID:iT3WbYkC
>>953は知ったか厨。見苦しいねぇw
961名盤さん:04/03/23 13:30 ID:X9q6zPiP
一発屋ってよばれて死んでいくのか・・・・・俺には怖くてできねえ
962名盤さん:04/03/23 20:06 ID:YDBoXCk1
すれ違いだが
ディスターブドも一発屋だったと思うんだがどうだろう
ビリーヴって売れたのか?
963名盤さん:04/03/23 20:34 ID:fWlouT7H
エヴァネッセンスも見事に一発屋として消えていきそうな予感((((;゚Д゚)))
964名盤さん:04/03/23 20:41 ID:y1Ek6U8I
リンキンパークもそのうちあっさり消えるでしょうね
965名盤さん:04/03/23 22:31 ID:q9h3V8kd
>>962
ビリーヴはビルボード1位とったよ
966名盤さん:04/03/24 13:20 ID:/xgaBqor
Disturbedはベースが辞めてオーデション中。公式に書かれてた。
967名盤さん:04/03/24 16:29 ID:mbuAGMGh
>>963
たしかに
>>964
彼等はもう安定した地位を獲得したんじゃないかな
ウタダヒカルみたいに
>>965
そうなのか・・・
シックネスで終わったのかと思った
968名盤さん:04/03/24 17:12 ID:4NzCju10
ラストエピックは薬中でおかしくなってそれで元々心臓が悪くて
悪化して氏んだと勝手に予想してみた。
969名盤さん:04/03/24 17:14 ID:a3IEvm3l
パパローチって消えたの?
詳細キボンヌ
970名盤さん:04/03/24 22:25 ID:8PVe6YCK
次スレ立てるの?なかなかこのスレ好きだから立ったらいいなぁ〜
とか言ってみるテスト

>>963
エバネはまだ一枚しか出してないからなんとも言えないけれど
その確率は高いよね。セカンドでコケル事ってよくある事だし・・・
ファーストと同じような雰囲気だったら難しいと思うんだけどな

ラストエピックの葬式、クレイジータウンのメンバーは行ったのかしら?
なんか仲間われみたいな事でラストエピックは脱退したみたいだけど
971名盤さん:04/03/24 23:28 ID:yANouenc
俺も新スレ欲しいな
972名盤さん:04/03/25 00:22 ID:cEZcuhG5
PUYA解散してたのかショックだ…
973名盤さん:04/03/25 00:34 ID:z2R5zaCQ
DARWIN'S WAITING ROOMって今何してんの?
974餃子(チャオズ):04/03/25 01:06 ID:z2R5zaCQ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1080144322/l50
ついでに新スレ建てますた。
975名盤さん:04/03/25 14:55 ID:jDEFrIJY
ラストエピックとクレイジータウンのべーシストは元々知り合いだってのは
知ってるけど葬儀のことは全然分からん。
976名盤さん:04/03/25 15:38 ID:eS74ASUi
>>973
たしか解散したよ。
ギターかベースが別のバンドに引き抜かれたと思った。
977名盤さん:04/03/25 16:52 ID:KBioMAuX
インキュバの新作とコットンの新作どっちにしようかな〜
どっちも傑作ってきくからどっちも買っても大丈夫?
978名盤さん:04/03/25 18:29 ID:b4oHtVB3
コットンの新作確かCCCDじゃなかったっけ
979名盤さん:04/03/25 22:01 ID:jcgpzHQ8
ペッ
980名盤さん:04/03/25 22:47 ID:qEk+5WSP
nn
981名盤さん:04/03/25 23:22 ID:qEk+5WSP
ハーイ(・∀・)ノ
982どっきゅん:04/03/26 00:19 ID:eGGTp6QG
ムチャクチャー
983餃子(チャオズ):04/03/26 00:28 ID:wVyslvmL
>>976
やっぱり・・・・。
結構好きだったんだけど最近何も聞かないと思ったら解散か。
一発屋になっちゃって残念だな〜、むしろ一発屋って言う程にも売れなかったけどなw

でもあの変態ギターの行方気になるな。
984名盤さん:04/03/26 00:40 ID:ueZmQubd
解散してたのか・・グッバイ青春
985名盤さん:04/03/26 00:49 ID:DmZmUm+F
コットンの新作はCCCDじゃないとも聞いたのですが
買った人どうなんでしょうか?
986チャーリー:04/03/26 00:57 ID:ZI+z32dj
リンプは最高だね♪リンキンははっきり言ってビギナー向けだよ。
987名盤さん:04/03/26 01:16 ID:1JO5ZGrS
>>985
一応パソコンで聴けたので違うかと。

あ〜コットンのライブ楽しみだ。ゲスト豪華すぎだし。
Phunk Junkeezも来るなんてうれしすぎ。
988名盤さん:04/03/26 10:58 ID:J3q65xKQ
>>985
違うよ。普通にパソで聴ける
989名盤さん:04/03/27 12:19 ID:hyNH81F/
umemasu
990名盤さん:04/03/27 12:42 ID:uZxl6m9r
残り10
991名盤さん:04/03/27 16:24 ID:il+FyZ0g
の、残り9
992名盤さん:04/03/27 19:04 ID:Is0OccVs
の、の、残り8
993名盤さん:04/03/27 20:07 ID:INI29FCP
a
994名盤さん:04/03/27 21:04 ID:6ap5W0Nf

【ラップコア】ミクスチャーを語るスレ【クロスオーヴァー】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1080144322/l50

【冷静】LINKIN PARK 其ノ14【情熱】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1072449371/l50
【カマホリ】 limpbizkit リンプビズキット Part10 【マイク】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1077298565/l50
【 “゚c_,゚`  】KoRn-KoЯn【 “゚c_,゚`  】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079630964/l50
【No One Ever】N*E*R*D【Really Dies】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079978921/l50
995名盤さん:04/03/28 00:03 ID:vyB6rPFV
残り5
996餃子(チャオズ):04/03/28 00:16 ID:GWekSWIf
1000
997名盤さん:04/03/28 01:11 ID:vyB6rPFV
997
998名盤さん:04/03/28 01:22 ID:gWkZL4TO
うめ
999名盤さん:04/03/28 01:24 ID:gWkZL4TO
999
1000名盤さん:04/03/28 01:25 ID:gWkZL4TO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。