TRUSTcompanyを知ってるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
27名盤さん:03/09/19 23:38 ID:P4aS2DbH
今日本で注目している人は少ないと思うよ。
まだGENIUSは、どことも契約をしていないようです。

NEVEの2ndアルバムに入る予定だった曲のMP3です。
GENIUSのサイトにおいてあるものなので、問題は
多分ないと思います。
この曲は、JOHNが人生の中で書いた曲の中で
最も素晴らしいと語っており、GENIUSでも
演奏されるそうです。
http://www.pureneve.com/dbmd.mp3

他にも曲があるので
貼り付けときます。
http://www.geniusmusic.com/1js2hf3t...How_Could_I.mp3
http://www.pureneve.com/away.mp3
http://www.pureneve.com/stowaway.mp3
http://www.pureneve.com/3yearslive.mp3
http://www.pureneve.com/triphop.mp3
28名盤さん:03/09/20 19:22 ID:3LKm9rzG
カコヨカッタ。お腹いっぱい!

ゲフィンレコーズあたり拾ってくれないかなぁ。
29名盤さん:03/09/21 00:12 ID:f244WZJr
現在GENIUSのサイトでは、”AFRAID”のプロモが
ダウンロードできますよ。
30名盤さん:03/09/21 01:52 ID:f244WZJr
今TCのHOVER(REMIX)聴いてるよ。
最高に良いね。

というかGENIUSと共通点がとてもある。
(ていうかGENIUSぱくってんの?)
この曲をどうぞ・・・
http://www.geniusrock.com/audio/other/iwont_jazzlounge.mp3
31名盤さん:03/09/22 17:18 ID:qopmo5ed
やっぱりFalling Apartが一番
32名盤さん:03/09/23 20:13 ID:1VOflVHZ
>>30
別にぱくりと言うほどのぱくりはないと思うけど。

というかあんま共通点も感じないし。
どういう点を指して共通点といってるのかな?
33名盤さん:03/09/24 17:54 ID:3zMmXN1W
TCファンの方ごめんなさい(てか俺もTC好きだけど)
そんなつもりで書いたんじゃないんです。

GENIUSの方が、TCの曲のアレンジ(HOVERのリミックス)を
真似たのだと思ったんです。
それにはちゃんと理由があって、GENIUSのJOHNというVo/G/Key
をして曲を書いてる人は、最近のバンドが好きなようで、
THE USEDが好きだったり、AUDIOVENTやHOOBASTANKを好きなバンドに
挙げていました。

案の定、新しい曲には(BREAKという曲です。)THE USEDばりというか
少しだけだけどスクリーモぽい感じになっています。
あと、TCの曲を聞いてきっとボーカルはピアノが弾けるのだろうと
思い、(GENIUSのJOHNは大学でピアノを専攻していたようです。)
上の曲をTCを真似たんだろうと勝手な解釈で上げてしまいました。

気分を悪くされたようですので、謝ります。
ごめんなさい。
34名盤さん:03/09/24 18:35 ID:1EfV8jo0
別に気分を悪くしたわけじゃないから誤らなくていいよ。
35名盤さん:03/09/25 21:14 ID:+z/1xJBG
THE USED聴いてみようか
36名盤さん:03/09/26 20:18 ID:ItQyvF9C
1stから1年以上はたってるよな
37名盤さん:03/09/26 20:47 ID:WmeIW2B5
フォーー
38名盤さん:03/09/26 20:48 ID:ItQyvF9C
リング
39名盤さん:03/09/27 02:09 ID:eY8ER8Wv
アパート
40名盤さん:03/09/27 22:23 ID:WMryic0Z
フォー
41名盤さん:03/09/28 11:00 ID:zyVlmNoe
WWEの特番のテーマ曲で知ったよ。
結構良かったのでCD買いました。
次の早く出ないかな
42名盤さん:03/09/28 11:14 ID:oJ1bxby2
前はMTVでもよく流れてたね 
43名盤さん:03/09/28 18:52 ID:7kOXuWe5
>>41
どの曲が流れてたんだろう?

俺も新曲が待ち遠しいです。
44名盤さん:03/10/01 00:02 ID:injatIfp
age
45名盤さん:03/10/02 00:30 ID:+cVwsMMI
いい曲書くよなー
46名盤さん:03/10/03 12:35 ID:un7yjNKW
ニーブいまいちじゃね?
47名盤さん:03/10/03 22:37 ID:1cI6L+wC
確かにTCに比べたら、重さはないだろうね。
GENIUSもほとんど同じメンバーがやってるから
聴いてみてよ。
こっちはヘヴィーロックぽいよ。

そういう意味じゃなくて?
48名盤さん:03/10/04 19:10 ID:l15bIUhV
>>47
ジーニアス聞いてみた。

breakいいな。afraidもいい。
ニーブの音とは違うな。

これなら聴ける。アルバム出したら買おうか。
49名盤さん:03/10/04 23:49 ID:CjBUb0x8
ゴーストなんとかって曲もかなり良いよ。

あとこのバンドはどうだろう?
Fifth seasons
ってバンドでInterscopeとこの夏に
契約を交わしたばっか。
年内にはアルバムが出るらしいよ。

http://www.fifthseasonmusic.com/#
50名盤さん:03/10/06 07:27 ID:BrV5m47Y
TC系のバンドってありそでないな
51名盤さん:03/10/06 23:57 ID:X9Hp8L8n
どういう意味で?
52名盤さん:03/10/07 02:04 ID:6vVlyj0J
メロディーのキャッチーさとギターリフの重さの加減という意味で。

他のへヴィロックバンドは、メロディーは二の次でひたすら重たいリフを
聞かせるけどTCはそうじゃないと感じる。
メロの美しさとリフのアグレッシブさがちょうどいい。

へヴィロックにしてはぬるくて不合格だ、という批判が多いけど
俺にはこのバランスが一番気持ちいい。

だけどこういうバランス感覚を持ってるバンドは少ないなぁと感じるのよ。
俺が知らないだけかもしれないけど。
比較される淋菌はラップが入ってるせいで微妙にだれて聞こえるし、
フーバスとかロスプロはちょっとポップスっぽく聞こえてしまって。

まぁ俺の偏った価値観での結論だけど、
このバンドのロックが一番気持ちいいロックに聞こえるんだな。
53名盤さん:03/10/08 00:50 ID:ktETgr1Y
>>52
お気に召すかどうかわからないけど、The Szutersは
オススメですよ。
そういう意味だったら、気に入るかも。。。
アメリカだとMagna-Fiという名前で活動してるけど、
日本でも改名すると思うよ。(そんなこと聞いてないよね・・・)
オフィシャルでは、新作の30秒ずつの試聴とデモが7曲
ダウンロードできるので、聞いてみてください。
あとPVも見れますよ。(金かかってなさそうだけど)

http://www.magna-fi.com
54名盤さん:03/10/09 14:49 ID:paG12v1o
ズーターズはポップ過ぎ
55名盤さん:03/10/09 20:20 ID:dZt5wMgY
>>54
ちゃんとMagna-Fiの音源聴きましたか?
ポップ過ぎなんていえないと思いますよ、
特にデモは。
一回聴いてみてください。
56名盤さん:03/10/12 01:06 ID:sfpIpTS4
マグナファイ持ってるけどなぁ。 メジャー進行の曲が多くてポップすぎ
57名盤さん:03/10/12 01:10 ID:a4zYINI/
underworldのサントラにTCの曲入っているよ。新曲かどうかは確認しなかったけど。
58名盤さん:03/10/13 02:24 ID:gyfpVS2+
http://www.magna-fi.com/mfnewdemos.html
デモ落として聴いてみてよ。
もっと重くなってるよ(ズーターズにしては)
59名盤さん:03/10/15 22:19 ID:0afQkf6y
>>58
今度聞いてみる(今は激忙しい)
60名盤さん:03/10/17 19:32 ID:JkWGlrkA
2nd早く出せよ
61名盤さん:03/10/19 23:00 ID:SgBE3bUl
シーズンチェンジいまいちだったからな。2ndも期待できないかも
62名盤さん:03/10/23 13:21 ID:pAQn+V6E
保守
63名盤さん:03/10/24 00:05 ID:4jcDMLAw
危機一髪age
64名盤さん:03/10/24 00:11 ID:3QM0D2cr
Take it allのリフかっけー
65名盤さん:03/10/24 00:48 ID:3UBHZwRy
どうにもスレタイが気に入らないのは俺だけ?
66名盤さん:03/10/25 01:19 ID:LT0QLrZb
お前だけ
67名盤さん:03/10/25 20:06 ID:H1uIPzdb
disturbed
68名盤さん:03/10/28 17:12 ID:yuDJel5B
disturbed
69名盤さん:03/10/30 11:16 ID:OtfT1akb
"slipping away"とか"fallen apart"とか、ありがちな曲名が多いのが萎える
70名盤さん:03/10/30 14:00 ID:Yk4bOPHd
保守
71名盤さん:03/10/30 17:48 ID:M5TuIptI
fallen apart?
7269:03/10/31 10:05 ID:hIRXDS1T
"falling apart"だったか。失礼
73名盤さん:03/10/31 10:16 ID:YT+xGMx0
全然公式ホームページ更新してない。
どのくらい曲できてるかなー。
74名盤さん:03/11/01 17:27 ID:LbZaasnF
もう1stでてから1年以上たつのか。
75名盤さん:03/11/01 18:24 ID:oUhfBnCV
Downfall
76名盤さん
早く出せよー