QUEEN XZ 〜INNUENDO〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
QUEEN XZ 〜INNUENDO〜

伝説は終わらない。

・糞コテは放置で。
・過去スレ、関連は>>2-5辺り。
・次スレは>>950が立てるべし。
2名盤さん:03/10/09 17:45 ID:qdRx/JEa
3名盤さん:03/10/09 17:47 ID:qdRx/JEa
<その他関連サイト>
オフィシャルサイト
http://www.queenonline.com/
東芝EMI QUEEN
http://www.toshiba-emi.co.jp/queen/
オフィシャル・インターナショナル・ファン・クラブ
http://www.queenworld.com/
全歌詞
http://www.pemcom.demon.co.uk/queen/
全ジャケ
http://www.queenpicturehall.com/albums/


4名盤さん:03/10/09 17:54 ID:cVwUEcVk
すぬーぴー
5名盤さん:03/10/09 17:55 ID:9bOxXRWx
乙!
6名盤さん:03/10/09 19:33 ID:Bd8XGwSq
いぬえんどぅ いいねえ
7名盤さん:03/10/09 19:46 ID:H5YQ7bg+
'Cause happiness can't be taught
8名盤さん:03/10/09 20:01 ID:kuwkxwVp
>>1
乙。しかしとうとうQUEENスレもINNUENDOまできたか。
9名盤さん:03/10/09 20:47 ID:0WuwOhF5
Somebody To Loveが一番好きって言ったらあんまし賛同されないんだけど・・・。。。
10名盤さん:03/10/09 21:00 ID:+UhpkGLM
EMIの投票じゃ2回連続で2位なわけだが=愛にすべてを。
まぁ良い曲がイパーイあるから、俺的には一番を決めるのは難儀な話しや。
11名盤さん:03/10/09 21:05 ID:H5YQ7bg+
>>8
GREATEST HITS III
の次はどうすんだろなあ。
映像作品か、シングルか・・・。

>>9
フレディーが自分で一番気に入っていた曲なのにねえ。
12名盤さん:03/10/09 21:13 ID:cVwUEcVk
>>11
カラオケヒッツとかもあろう。
13名盤さん:03/10/09 21:22 ID:+UhpkGLM
>11
リマスター盤・戦慄の王女に続く…ってのはどう?(w
14名盤さん:03/10/09 21:23 ID:lTDl8tmi
スレ違いスマソ。

BBCの天文番組にブライアン・メイが出てる。Dr.Brian Mayの表示が
出るけどブライアンって博士課程行くのやめて音楽の道に進んで、
修士だったんじゃなかったっけ? ↓(35分の番組です)

http://www.bbc.co.uk/science/space/realmedia/sky_at_night_jun03.ram
15名盤さん:03/10/09 21:32 ID:rdzHPkaj
INNUENDOが最高傑作だろ?
16名盤さん:03/10/09 21:42 ID:gET89mvu
赤外線天文学だっけ?
17名盤さん:03/10/09 21:44 ID:t3bpIXAL
考えてみりゃ、ブライアンがSF好き(だよね?)だってのも、
彼の経歴と関係があんのかな。
18名盤さん:03/10/09 22:04 ID:3nqflhP2
ついにINNUENDOまで来たか・・・。
スレ名のネタが切れたら、邦題で行くとか(w
QUEEN XXI(?) 〜炎のロックンロール〜とか・・・


ダサッ
19名盤さん:03/10/09 22:15 ID:lTDl8tmi
そう。赤外線天文学。星を見るのは好きだけど、データーを分析する
だけなのでつまらないと言っていた。
20名盤さん:03/10/09 22:16 ID:5GTsSEyR
>>14
2002年にハードフォードシア名誉学士号をもらっている・・・らしい。
2120:03/10/09 22:17 ID:5GTsSEyR
訂正。
名誉博士号の間違い。
22名盤さん:03/10/09 22:22 ID:lTDl8tmi
そうかDrでOKなわけだね。
23名盤さん:03/10/09 22:37 ID:SekbwiWj
フレディーのベスト版?っぽいやつ。ジャケがフレディの顔でなんか買いづらい・・・
24名盤さん:03/10/09 23:00 ID:Gw9qZFmf
>>23
根性なし。
25名盤さん:03/10/09 23:07 ID:5PN6ujJV
3枚入りの方なら買ったけどミスターバッドガイだと買い辛かったかも‥
26名盤さん:03/10/10 12:23 ID:2j9C7kUU
あとCDで残ってんのは
MADE in HAVEN
HITS 2
HITS 3+
ROCKS
BBC live

他にないか?
27名盤さん:03/10/10 13:04 ID:RBiIpPjY
MrバッドガイのLP、堂々と発売日に買った!
あれから18年・・・。
28名盤さん:03/10/10 15:37 ID:3eQNNM38
ウェンブリーライブ。
29名盤さん:03/10/10 16:20 ID:j4BiEX+c
グレイテストカラオケヒッツは外道なのか?
30名盤さん:03/10/10 17:25 ID:RKEoBH/X
犬遠藤がアビーロードなら、
冥途インヘヴンはレット一途ビー。
31名盤さん:03/10/10 21:18 ID:0r++xncx
>>27
オレもたしか発売日に買ったと思う。初回盤は3枚のピンナップ入ってたよね。
今でも持ってるよ。それにしても18年か・・・
オレあの頃は所有してるLPも少ないし、他に欲しいアルバムいっぱいあったはずなのに
何でQUEENのアルバム買わずフレディのソロ買ったんだろ。
32名盤さん:03/10/10 22:45 ID:wjXovj56
http://timelily2.com/SoundCollectionsF.html

↑このページ凄いぞ!! クイーンのデモ、シングルB面、スマイル、
ルレックス、未発表音源、etc。。。が只で聴けるしダウンロードも
できる。

でもクイーン好きの俺も、さすがにブライアン・メイの娘が歌う
Who Wants To Live Forever は聞くに堪えなくて(はっきり言ってヘタ。
親バカで録音したのか?)すぐに聴くの辞めた。

聴いた香具師の感想カキコをキボンヌ。
3332:03/10/10 22:47 ID:wjXovj56
ちなみに左側のReal Audio Files というところをクリックね。
34名盤さん:03/10/10 23:31 ID:R2uSOYL3
>>32
聴いたよ。
ロジャーにZEPのロックンロールはぴったりだね。
35名盤さん:03/10/10 23:45 ID:j4BiEX+c
>>32
娘の歌聞いた。半鬱になった…。・゚・(ノД`)・゚・。
なんか出所のよくわからん音源がいっぱいあるな。
誰か「コレは聴くべし」っての解説付きで教えてくれ。
3632:03/10/10 23:53 ID:wjXovj56
>>34
本当だ、イイネ。

クイーンのモダンタイムスロックンロールかと思って聴いてなかったよ。
つーか見つけたのが昨日の深夜だったので、まだ5%くらいしか聴いてない。

このサイトでしばらく楽しめるのが嬉しい(CD代の出費が削減できる)。
3732:03/10/11 00:03 ID:nJJB1MpO
>>35
Party At The Palace (Jun 3rd.2002)のGod Save The Queen はいかが?

これを演奏した時のブライアン本人のカキコ(の訳)をコピペするよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

恐怖に向き合うこと

…恐怖は自然なことだ。奇妙なものだけど −完璧に有史以前からある感情だし
多くの場合、ぼくたちを正しいことに向かわせる感情だ − アドレナリンの放出ってのは
ぼくたちを助けてくれるけれども、暴走したり戦闘したりするのまで助けちゃうからね!
奇妙なのは、現代になって、考える理性を持った人間であるぼくたちが、恐怖をおそれるようになるってことだ。
ぼくたちは恐怖を将来に見て、なにかおそろしいものとして想像する。だけど、そうじゃないんだ。

誰でもみんなが恐怖を感じる。恐怖を感じない「勇敢な」人なんていない。
勇敢になるっていうことは、恐怖を感じて、それでもとにかくやるってことだ
− こういうタイトルの本さえあるんじゃないかって思うぐらいだよ…

3832:03/10/11 00:04 ID:nJJB1MpO
これはすべて大いに結構。だけど、どうやってそうすればいいのか?きみならどう答える?

さて、ぼくの答えは、アリゾナ(Arizona)にある鬱病と中毒症のためのクリニックである
コットンウッド(Cottonwood)で学んだことだよ。それはぼくの人生を変えたんだ。

3932:03/10/11 00:06 ID:nJJB1MpO
なにかする前に恐怖を感じる時(あのバッキンガム宮殿の屋根での2分間の演奏は、ぼくの人生で最大に
まったくもっておそろしい展望だった)ぼくは、これをやるんだ。

1)分析する −つまり、起こる可能性があることで、最悪なのはなにかってことをはっきりさせるんだ
  (おそらく、はずかしいとか、誰かが笑うかもしれないとか、そういうこと)。

2)その最悪なことも、実際は耐えられるってことを受け入れる −別に死にやしないだろう、とかね。
  もし死んだとしたって、ぼくたちはみんな、どっちにしたって最後には死ななきゃいけないんだ…とかね…
  それに、ほとんどの最高のアーティストたちが時にはあざ笑われて、生き残ったんだからさ…

3)準備する −あの宮殿での演奏のために、ぼくは今まででいちばんハードに、いちばん長く練習した
  −実際、ぼくはふだんは全然たくさん練習なんてしないんだけどね −このためには真剣になった。

4)−そしてこれが断然、いちばん大事なんだけど −きみは自分のベストを尽くせるということ、
  だけど結局は、いろいろな要素がはたらくんだから、最終的に、成功を保証する力はきみにはないってことを
  自分自身で認める。これは変ちくりんで、敗北を認めるみたいに聞こえるかもしれないけど、そうじゃないんだよ。
  きみに力がないということを認めることで、実際は、きみは自分自身に力を与えているんだ。
  意味不明な呪文みたいに聞こえたらごめんよ。でもぼくは、それが真実だとわかったんだ。

5)きみのHigher Powerを信じる。またしても、つかみどころのないことみたいに聞こえるかもしれないね。
  だけど、きみが迷信的かどうかってことは問題じゃないんだ。あの屋根に上がる前
  雨風や、技術的な故障や、おバカなミスや、弦が切れることに対してぼくは本当に無力だと知りつつ
  「偉大な霊魂的存在」(The Great Spirit)に祈った。
  そういうことについては、ぼくの”Higher Power”がはからってくれることを祈った。
  だからぼくは成功してほしいと祈ったし、成功にならない時はなにか理由があるんだ。
  ものごとの、だいたいの性質としてね。

4032:03/10/11 00:08 ID:nJJB1MpO
こういうすべてのことのあとで、足を踏み出し、その恐怖を感じるんだ
−きみの体を吹き抜けながら、暴走するな、闘うな、だけど、きみの体の中の情熱に言葉を持たせろ
(※原文”but to let the passion in your body speak)−きみの独自の人間性を表現しろ、と語りかける
突風のような恐怖をね。きみの強さも弱さも全部、きみが表現することだよ。それは全部きみなんだ。
そしてそれは、人々が正当に理解してくれるだろうことでもある。
きみがそこにいて、恐怖に向き合っているのを見ていればね。

愛をこめて ブライアン

(長文コピペ、スマソ)
41名盤さん:03/10/11 00:18 ID:nJJB1MpO
ぼくのバッキンガム宮殿の屋根でのイヴェントは巨大なリスクだった −ぼくにとってだけじゃなく
イヴェント全体にとってね(それから −言い換えるならば −女王戴冠50周年の祝賀全体にとってね)
(※よ…よく考えてみればそうですよね…しかも、相手が…お、王室?!…って言うか国…(−□−;||  )
それが、ぼくがとてつもなく肩に重荷を感じていた理由だよ。

回想してみると、完璧にライヴでやらせてくれるなんて、運営側がそんなにぼくを信用してくれてたってことが
ほとんど信じられないぐらいだ。それから、ぼくにとっては、そんなに自分を信用してたってことがびっくりだ。
− まあ、話したと思うけど −ぼくは、わがHigher Powerを信用してたんだ − マジメな話 −
それが、ぼくがそれに向き合える唯一の方法だった。ぼくは、このことを絶対に忘れない。

B
42名盤さん:03/10/11 00:33 ID:asp8BLEm
そんなに緊張しなくてもベテランなんだから堂々としてりゃいいじゃねえか。
これじゃギター弾きながらション弁でもちびりそうな雰囲気だぜ。
43名盤さん:03/10/11 00:52 ID:nJJB1MpO
91年頃に鬱病で自殺寸前までいったと告白した人ですから。
44名盤さん:03/10/11 01:30 ID:VMYeUjgi
意外とジョンが一番緊張しなさそうな気がする。
45名盤さん:03/10/11 05:59 ID:VMYeUjgi
Millionaire Waltzを聴いたら、
You & I も聴かずにはいられません。こういう人ほかにもいらっしゃるでしょうか。
46名盤さん:03/10/11 10:55 ID:0Az+rSrZ
>>45
流れが良いから聴いてしまうね。
47名盤さん:03/10/11 15:55 ID:GpgEeiQW
>43
えっ、知らんかった…
フレディと関係あるのかな?>鬱
48名盤さん:03/10/11 17:51 ID:nJJB1MpO
>>47
・フレディの事でもうバンドでステージに立つ事ができなくなる。
・離婚して子供達と住めなくなった。
・お父さんが亡くなった。
等々、いろんなものがすべて自分から取り上げられてしまったのが原因。

とギターマガジン1994年3月号に書いてあった。
ちなみにToo Much Love Will Kill You はこの時書いた曲で、
本当は「ラヴ」ではなく「鬱」としろとセラピストから言われたとの事。
49名盤さん:03/10/11 18:00 ID:nJJB1MpO
本棚で確認したらギターマガジンじゃなくてプレイヤーだった。スマソ。
50パンツオタ:03/10/11 18:06 ID:ottBf3B8
学歴では史上NO.1バンドでつか?
51名盤さん:03/10/11 18:28 ID:jaH1/mCV
ボストンのトム・ショルツも高学歴じゃなかった?
機械にも強くて、ジョンと似ているか。
いや、強いなんてもんじゃないか。

でも、バンドの平均値で行くと最高クラスか。
52名盤さん:03/10/11 20:27 ID:bDIyaFOx
Too much 鬱 will kill you
53名盤さん:03/10/11 20:28 ID:1ZxYDTog
うつ 鬱

depression.
・〜状態である be depressed.


三省堂提供「EXCEED 和英辞典」より
54名盤さん:03/10/11 21:53 ID:E8JFlVRo
カートコバーンは『俺はフレディマーキュリーにはなれない』とか言って、ステージにあがるのが恐くなって、頭バーンだったような…。自殺しなくてよかった。
55名盤さん:03/10/11 22:34 ID:cbFe3OXg
しょーもな。
5647:03/10/11 23:07 ID:u+BBKLp6
>48
ありまとう。

いろいろあったんですね…
57名盤さん:03/10/12 04:10 ID:oYiocOnL
>51
音楽的な学歴ならドリームシアターになるのかな
58名盤さん:03/10/12 16:40 ID:f46YSmvw
あまり学歴の話をしちゃうと・・・・
59名盤さん:03/10/12 16:52 ID:iGSNngyh
話の腰折っちゃうけど、今度11月6日に発売になる
Greatest Video Hits Vol.2って、HMVのページには
組枚数「1枚」ってなってて、
11月3日発売の、UK版のほうは「2枚」って書いてあるんだけど、
内容違っちゃうのかな?

HMVのサイトが間違って書いてるだけ?
60名盤さん:03/10/12 23:11 ID:WmYPVtR3
GENESISだろ
61名盤さん:03/10/13 01:13 ID:Sb5w2jfQ
ジェネシスは育ちの良さも特徴?
62名盤さん:03/10/13 09:20 ID:cPBEI15g
>>59
Amazonだと国内版も2枚組になっとるね。
2枚組みだと思う。
63名盤さん:03/10/13 23:04 ID:5pCDldrv
 
64名盤さん:03/10/13 23:06 ID:2wcT5Woj
出っ歯
65名盤さん:03/10/13 23:12 ID:mUoYfCuO
>>60
ジェネシスはフィル・コリンズだけ低学歴。
66(  ゚∀゚ ):03/10/14 15:35 ID:hc1NC1xU
畜生、乗り遅れた。
67名盤さん:03/10/14 15:43 ID:+TrPOMR+
>>62
サンク酢。
タワーレコードの方も、国内版2枚になってたから、
やっぱ、HMVが間違ってるだけなんだね。
68名盤さん:03/10/14 20:14 ID:JJijQH6R
HMVは情報いい加減。
69名盤さん:03/10/14 20:52 ID:TBll5nN+
待ってるよ
http://www.lo-po.com/?4347
70名盤さん:03/10/14 21:22 ID:ixlc9Z7C
ってかトレンチ!ベイシティじゃねーか!(w
恋するラ…
71名盤さん:03/10/14 22:57 ID:xVmzrs/8
好きな曲 作曲者別 ※グレイテストヒッツ二つとゲームまでしか持ってない素人です

フレディ
・GREAT KING RAT ・LIAR ・OGRE BATTLE ・THE MARCH OF THE BLACK QUEEN
・KILLER QUEEN ・LOVE OF MY LIFE ・SOMEBODY TO LOVE 
・GOOD OLD-FASHIONED LOVER BOY ・WE ARE THE CHAMPIONS 
・LET ME ENTERTAIN YOU ・DON'T STOP ME NOW ・PLAY THE GAME

ブライアン
・SON&DAUGHTER ・'39 ・TIE YOUR MOTHER DOWN ・WWRY 
・SLEEPING ON THE SIDEWALK ・IT'S LATE ・DEAD ON TIME ・DREAMER'S BALL
・DRAGON ATTACK ・SAIL AWAY SWEET SISTER ・SAVE ME 

ロジャー
・I'M IN LOVE WITH MY CAR ・DROWSE ・SHEER HEART ATTACK 
・FIGHT FROM THE INSIDE ・FUN IT ・RADIO GA GA

ジョン
・YOU AND I ・SPREAD YOUR WINGS ・WHO NEEDS YOU ・NEED YOUR LOVING TONIGHT
・I WANT TO BREAK FREE

    誰も聞いてないけどね・・・
  ゲーム以降はこれから集めるんです・・・金が無くて・・・
72トレチンコオト ◆boczq1J3PY :03/10/14 23:01 ID:XBRTwH/T
 ∧ ∧
(:.;´;Д;`;.)。〇○(ぼっくんアルバム全部持ってるけど、
          一番好きなのはグレイテストヒッツ1だよ。マジで。)
73名盤さん:03/10/14 23:10 ID:rjucAZos
ゲーム以降は犬遠藤だけでいいよ。
金ないなら。
74名盤さん:03/10/15 00:07 ID:fslgcnnM
ファーストアルバムからA DAY AT THE RACEまでは熱狂的なファンでした。
NEWS OF THE WORLDで裏切られたような気分になりきっぱりファンやめました。
THE MIRACLEでやっぱ凄いわ・・・。ということに気づきました。
紆余曲折の30余年でした。
75名盤さん:03/10/15 00:13 ID:cfyHW8yY
QUEENの76年頃のライブの海賊盤聴いたらフレディの完璧な歌唱力にもうウットリ。
それに比べてライブ・キラーズは・・・
76 :03/10/15 01:44 ID:0XtBKac6
>>75
それ聴きたいなあ。
誰かWinn(ry
それにしても海賊版のほうがいいってどういうことよ。
77名盤さん:03/10/15 02:28 ID:Un66kld0
まだ喉壊してない時期かな。いいなあ聞きたいなあ。
78名盤さん:03/10/15 11:44 ID:vOE3k5yV
漏れが聴いた中でのランクは
神:QUEENU・華麗なるレース・イニュエンドウ・ミラクル・メイドインヘヴン
まあまあ:オペラ座の夜・シアーハートアタック
イクナイ!:JAZZ・世界に捧ぐ・ホットスペース

まだ1st聴いてなかったりする・・・
79名盤さん:03/10/15 12:38 ID:evBX8Ake
で、結局誰から貰っちゃったんだよ、エイズウイルスを、フレディは。
ヴィニ―か?ヴィンスか? 行きずりの男か? アホ〜フレディ〜(泣)
いくら妊娠の心配ないとしても
性交渉によるその他の病気の心配ぐらいすりゃ良かったのに。
フレディと共に感染してたジョー・ファネリとジム・ハットンは いつお亡くなりになったのだ?
80名盤さん:03/10/15 13:01 ID:XU5nr8ii
前から気になってたんだけど、ギター、それもエレキって自分で作れるものなの?
楽器はうといから分からん。
81名盤さん:03/10/15 13:23 ID:8jmEUk+p
>>80
じゃあ世の中のエレキは
いったいどうやって作られているのかと小一時間(ry
82名盤さん:03/10/15 14:16 ID:XU5nr8ii
エレキって手作りだったんだ…
これ以上は板違いだな。楽器板逝きます。
83名盤さん:03/10/15 14:35 ID:8jmEUk+p
いや、全部が全部手作りではなく、もちろん現代では
機械化できる工程は機械化しているが、高級品はハンドメイドだよ。
俺が言いたかったのは、ギターなんて昔からある楽器なわけで、
機械が登場する前は全てハンドメイドだったわけじゃん。
エレキもただ単に電気で弦の振動を増幅させているだけで、
構造はそんなに複雑じゃない、ってこと。
シンセみたいに、電子技術が前提で作られている楽器ではないから。
84名盤さん:03/10/15 14:37 ID:wlWrMgUj
>>74
なぜスペースが全角・・・?
85名盤さん:03/10/15 14:38 ID:wlWrMgUj
>>78
1stは糞だよ
jazz並に糞だと思って買った方がいいよ
どうせ買うだろうから
86名盤さん:03/10/15 14:39 ID:wlWrMgUj
>>80
俺も、よく手作りのギターでがんばれたな、と思ってる
87名盤さん:03/10/15 16:02 ID:s+EQbg6N
こん中でどれ買ったらいいですかねぇ
ttp://www.jgarage.com/store/store.asp?Artist=12&SID=
88名盤さん:03/10/15 16:12 ID:tACfEvcJ
ハイド・パークかなあ。
89名盤さん:03/10/15 16:21 ID:Un66kld0
>>85
言い切るな
聞いてみなきゃ分からん
俺は大好きだ
90名盤さん:03/10/15 17:36 ID:sjgDAhh0
>>85
初々しくて俺は(・∀・)イイ!と思うんだが
91(  ゚∀゚ ):03/10/15 18:43 ID:S5udq439
>>79
ええ?ジムも死んだのか!?
>>85
1曲目はけっこう(・∀・)イイぞ!
2曲目と6曲目は車に乗ってるときに聞くとやばいかもな。
92(  ゚∀゚ ):03/10/15 18:44 ID:S5udq439
ちがった、7曲目だ(´・ω・`)スマン。
6曲目はマターリしてた。
93名盤さん:03/10/15 18:56 ID:dh4XwfT8
つーか、1stは録音が荒いだけで、曲自体は凄く良いでしょ。
ツェッペリンをもっとPOPにした感じ。
LIARとかラット王とか凄く好きだ。

94名盤さん:03/10/15 19:02 ID:dh4XwfT8
クイーンのアルバムでは一番グルーヴが有るアルバムだと思います。
95名盤さん:03/10/15 19:16 ID:Z1/1h86U
1stはもう才能がほとばしってるね。俺は大好き。
96名盤さん:03/10/15 20:00 ID:qnmAla0b
DVDプレーヤーを買った。
QUEENのライブを1枚くらい欲しいと思うのだが、
何種類かあるみたいなので、お奨めのを教えてちょ。
時期は問わず。
演奏レベル、音質重視で。
97名盤さん:03/10/15 20:23 ID:evBX8Ake
あれ、ごめんなさい、ジムさん生きてるね、2000年までは アイルランドで。
今は?元気なのかしら。 感染してたんじゃないの?彼。
98名盤さん:03/10/15 21:07 ID:V8NyhFiY
IIが好きなら1stの#3,4は気に入ると思う。
それに最新のリマスタ盤の裏ジャケも見応えある。
99名盤さん:03/10/15 21:23 ID:WLR5wXGw
俺が死んだらQUEENの1stを棺桶に入れてくれ・・・(うろ覚え
100名盤さん:03/10/15 21:50 ID:eMiq4I+7
>99
セカンド
101トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/15 22:42 ID:xFH3v++e
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(ジャズがクソってこたーねーだろがよ。
         ゲームやカインドオブマジックよりは上だと思う。)
102名盤さん:03/10/15 23:21 ID:Dwy3ZDTR
1st.は、クイーンの音楽性やアイデアがバラバラにモザイクのように
つめ込んであるように思う
全てがここから昇華されたと感じずには居られない興奮を一聴して感じた
今でもその思いは変わらん
10396さんへ:03/10/15 23:23 ID:+U+0atgz
僕が持ってるライブDVDはWE WILL ROCK YOU だけだけど、歌詞の英語字幕がついてます。
10485:03/10/15 23:41 ID:CcRjqbfb
みんな、そーなのか・・・
俺は1st好きじゃないわ
2ndもみんなほど好きってわけじゃない

>>101
jazzが糞というのは言いすぎかもしれん
糞なのは、news of the worldであった。
105トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/15 23:59 ID:xFH3v++e
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(クッ!!
         news of the worldはイニュエンドウの次の次に好きだッ!!)
106トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/16 00:04 ID:CMnjcbIz
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(曲順が悪いんだよ、あのアルバムは…。
         曲順変えれば、印象もかなり変わると思うね。)
107名盤さん:03/10/16 00:15 ID:MeZ5YYfN
むりして糞って言うな
不愉快
108名盤さん:03/10/16 00:25 ID:GN8N+DuQ
news of the worldの何処が糞なのか?
109名盤さん:03/10/16 00:34 ID:AHO5PiDy
ジャケットのロジャー?
110名盤さん:03/10/16 00:35 ID:ESZqMOji
news of the worldの2曲目を初めて聞いたとき、歌い出しが
ビートルズのI saw her standing thereにそっくりだなと思った。
111名盤さん:03/10/16 00:35 ID:xulQ57zb
アタマ2曲の印象が強すぎて他の曲が残り難いんじゃないだろうか?
そうゆうアルバムはタマにある気がする。
112トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/16 00:45 ID:CMnjcbIz
>>110
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(3曲目でしょ。)
113名盤さん:03/10/16 00:53 ID:g85x8f69
メランコリー〜と翼を広げては、NEWS〜の中でも好き。翼を広げては、ブラインドガーディアン(スレ違いですが)のアルバムにもボーナストラックで入ってるし。
114トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/16 00:54 ID:CMnjcbIz
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(ダミ声で開き直ったかのように歌ってたあれな。
         個人的にはウップス)
115 :03/10/16 00:56 ID:cDwQQDpD
>>111
ニュースに限って、というかむしろqueenに限ってそういうことはないと俺は思うんだが…
どの曲もお互いに全然曲の感じがカブってないし、質も高いし、印象に残り易いし。

逆に前作までの「オペラ的なロック」を避けた上で可能な限り手広くやっちゃって、
メンバーの曲作りの才能とか器用さとかだけが浮き彫りになって、
それが鼻についたり聴いてて芯が通ってないなあと感じたりするんじゃないの?嫌いな人は。

確かに俺もニュースは通して聴くより、「あの曲が聴きたい」って感じで飛ばし飛ばしで聴くというのがほとんど。
つまりあのアルバムは、ある意味ではベストアルバム的な「よせ集め」アルバムなのではないか、と思ったりもする。
116名盤さん:03/10/16 00:56 ID:MeZ5YYfN
アタマ3曲が特にいい
117名盤さん:03/10/16 00:57 ID:VQ+foRwi
世界に捧ぐ、めちゃくちゃ好き。
永遠の翼と、Who Need Youと、イッツレイトが特に好き。
118トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/16 01:01 ID:CMnjcbIz
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(sheer heart atackを2分弱にしてA面の最後に持ってって、
         Fight from the insideを消してSleeping on the sidewalkを7分に引き伸ばす。
         あと、シド・ヴィシャスとフレディーがマイウェイをデュエットしたのいれりゃ
         あのアルバムは完璧だった。)
119名盤さん:03/10/16 01:11 ID:xulQ57zb
>>115
でもあの2曲メジャー過ぎるくらいメジャーだからなあ・・

それよりおまえらなんで突っ込まない?
120トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/16 01:18 ID:CMnjcbIz
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(イッツ・トイレ。
         ぬぁ〜んちゃって!!!!!!!!)
121名盤さん:03/10/16 01:26 ID:heYxTX0v
>>107
何が不愉快だ、馬鹿
122名盤さん:03/10/16 01:33 ID:iZkHOjAP
トレチンくんは何でここに住み着いているのかな?
123名盤さん:03/10/16 01:46 ID:FXikCaP1
>トレンチ
おまい、どんどんアホになっていくなぁ
124:03/10/16 05:24 ID:dJ7JzBMd
トレンチってあいつでしょ?
あの二人でやってるサイトの男のほう
125二人ともリアルで知ってる:03/10/16 07:02 ID:ns4soNNG
>>123
違うと思うが?
126名盤さん:03/10/16 08:43 ID:xuZ9m8su
news of the worldは曲だけ見たらopera級。
しかしジャケットはQUEENの中で一番だめ
127名盤さん:03/10/16 10:48 ID:Fj0P2sxD

ホット・スペースは実は名作

これがわからない奴はエセファン

128名盤さん:03/10/16 14:55 ID:lfZquulT
>>126
確かに。ジャケットが、もっとシンプルでカコヨカッタら、売り上げが
もっとあがったと思う。
129名盤さん:03/10/16 15:02 ID:iZkHOjAP
We Will Rock YoutoとWe Are The Championという名曲が
同じアルバム、しかも1,2曲目と連続して収録されていることは奇跡にも近い。
130129:03/10/16 15:03 ID:iZkHOjAP
Youto→You
逝ってくる。
131名盤さん:03/10/16 15:08 ID:a4Vro3hJ
クイーンのCDってCCCDなの?
132名盤さん:03/10/16 15:10 ID:n3ASBFSY
>>131
最近発売されたEU盤のライブ・キラーズとウェンブリーのライブはCCCD。
おそらく順次CCCDに切り替わって行くのでは?
133名盤さん:03/10/16 15:31 ID:pxPsQgqZ
>>129
もともと先行シングルじゃん。
134名盤さん:03/10/16 15:57 ID:4vQNewYt
なんか、めずらしく内容のあるレスのやり取りをしているな。

News of the worldの前と以降とでは、違うバンドのように
俺は考えているかも。
どっちも好きだけど、初期クイーンのほうが特別なバンドと言う感じがする。
135名盤さん:03/10/16 19:09 ID:naYQRIlA
話の腰を折るようで悪いんですけど、アニメのビッグオーの話は既出ですか?
136名盤さん:03/10/16 19:18 ID:yleNkg6M
>>115
クイーンのアルバムは通して聴くべし。
ブライアンがSOAP BOXの10月14日のカキコで、
「クィーンの曲はできればアルバム単位で聞いて欲しい。
何故なら、アルバムにはシングルカットされたものからだけでは解らない、
すごい量のこだわり・気遣いと実験が裏に隠されているからだ。
もしできることならグレーテストヒッツとかは店頭から回収したぐらいだ。」
と言っている。

http://www.brianmay.com/brian/brianssb/brianssb.html
137名盤さん:03/10/16 19:37 ID:Hk+EiEO0
>すごい量のこだわり・気遣いと実験が裏に隠されているからだ。

興ざめになるのかもしれんが、
ブライアンがここらへんの解説をしてほしいな。
いや、別にロジャーでもジョンでもいいけど。
138名盤さん:03/10/16 19:42 ID:Hk+EiEO0
って>>136の文章読んだら既にやってた。スマソ。

日本の音楽に影響を受けたみたいなことが書いてあるね。
139135:03/10/16 19:50 ID:naYQRIlA
えぇーと、>135は無視ですか?
140名盤さん:03/10/16 20:12 ID:D27EQWIB
>>135 >>139
QUEEN X 〜FLASH GORDON〜
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1035/10357/1035764548.html

↑ガイシュツ。そこで既に話題に上ったと記憶しているが、別にそれが
 初めてという訳でもなかった。とりあえず、過去に話題にはなった。
141名盤さん:03/10/16 20:20 ID:naYQRIlA
>>140
そうですか、スマソ
142名盤さん:03/10/16 22:30 ID:51EiHJqg
FIGHT FROM THE INSIDE結構好きだけどな〜。ロジャー好きだし
ベースとか弾かなきゃな〜・・・(?)
ロジャーにベース盗られた曲でジョンは何してるんだろう??
143名盤さん:03/10/16 22:56 ID:FXikCaP1
タンバリン
144名盤さん:03/10/17 00:06 ID:lZ2UrmGg
'39のフレディのポジション
145名盤さん:03/10/17 01:02 ID:ZbEejCzg
30年前、ノイズの中から電波を拾ってラジオから流れてきた
疾走間溢れるKeep yourself aliveが今でも耳に残ってます。
これから打って出るぞという思いが熱く伝わってきました。
やっぱり、髪を切るまえのQUEENが自分の中でのQUEENだったなー。
146名盤さん:03/10/17 01:22 ID:g2qryyS8
クロマティー高校というアニメにフレディーがでてますよ。
でも見ない方がいいですよ。
147名盤さん:03/10/17 01:29 ID:yaaQJ3Ab
>>146
地獄に道連れされるほど激しく既出
148115:03/10/17 01:42 ID:8vNpMcHS
>>136
そうか、あのブライアン本人が言うんだったらしょうがねえな・・・
と言いたいところだが、俺もほとんどのアルバムはちゃんと通して聴いてたりするんだよな。
例外がニュース(世界に捧ぐ)ってだけで。
通して聴くといえば、俺はアルバムではシアーハートアタックが一番好きだ。
あれは本当に流れとか勢いが売りのアルバムだと思う。
149名盤さん:03/10/17 01:43 ID:lZ2UrmGg
観たら心臓麻痺!
150名盤さん:03/10/17 02:15 ID:cjJNNGaq
トレンチ、お前は世界史板でナニやってんだ?

347 名前:トレンチコオト ◆V48onzVAa6 投稿日:03/10/17 02:07
洋物の特徴

・バックの時お尻ペチペチ叩く。
・ディープキスあんましない。てか前戯あんましない。
・なんか曲が流れている。
・男優のピストン運動が俺らイエローモンキーと比べてなんかゆっくり。
・アナル多し。
・豊胸手術率が高い。日本も良く見渡すとそうだけど。
けどたまにいるガチ胸女優は伝説になったりする、小沢まどかとか。
俺はなにがしたいんだろう。

__________________________________________________________________________________________________

黒人はガタイ良くて身体能力高いけど、奴隷になったり頭あんま良くない。
見た目も悪いから人種差別くらったり。
黄色人種はなんか黄色人種同士でチョンチョン言い合ってなんか
無駄にがんばってる。あんま変わらないのに。背も低いの多い。
白人は結構ガタイいいの多いいし、なんかかっこいいし
ハリウッドすげー。コカコ−ラとかすげえ。

151名盤さん:03/10/17 04:04 ID:q5pFUuGb
>>150

こんなのにレスされてたのか
152名盤さん:03/10/17 04:42 ID:mM7sfnBq
トレンチのレスは割と普通に読んでたけど
これからはスルーするよ
透明あぼ〜んでもいいかな
153名盤さん:03/10/17 06:56 ID:nxZhB5lD
154名盤さん:03/10/17 10:13 ID:3HHgJScK
馬鹿なのは前から分かってたことだろ
155名盤さん:03/10/17 11:35 ID:D1iX5YxV
156名盤さん:03/10/17 13:02 ID:kpyR5BIH
トレンチ、貴様・・・





               

                 ・・・見直したぞ。
157名盤さん:03/10/17 13:05 ID:yaaQJ3Ab
コピペじゃないの?他所で名無しが貼ってるの見たぞ。
158名盤さん:03/10/17 17:53 ID:kqo09iVA
wowow入ってて良かった。
70年代のライヴが見れるのが楽しみ。
159トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/17 18:36 ID:TdwsY7wY
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(コピペだよ。いいコピペを普及させるために
         微力ながら2chに貢献してるんだ。)
160トレチンコオト◇V48onzVAa6:03/10/17 20:47 ID:YGOlkrya
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(イッツ・トイレ。
         ぬぁ〜んちゃっておじさん!!!!!)
161トレチンコオト ◆boczq1J3PY :03/10/17 20:50 ID:yaaQJ3Ab
>>160
 ∧ ∧
(:.;´;ー;`;.)。〇○(なんだおめー。)
162160:03/10/17 20:53 ID:YGOlkrya
>161
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(コピペだよ。いいコピペを普及させるために
         微力ながら2chに貢献してるんだ。)
163名盤さん:03/10/17 22:41 ID:Nh0M81Bq
ヤフオクにフレディあてのプラチナディスクってのが
50万で出てたんですけど本物だったらすごいですよね。
164名盤さん:03/10/17 23:19 ID:PDVSNX8v
>159-162
(´ー`)ワロタ
165名盤さん:03/10/17 23:41 ID:DeONB4ir
rockin' on にフレディーのインタビューが載ってた。

ttp://rock-net.jp/rockinon/index.html
166名盤さん:03/10/17 23:46 ID:CpRQ7pN/
>デヴィッド・ボウイ、キース・リチャーズ、ジョン・レノン、
>フレディー・マーキュリー、ニール・ヤング、イギー・ポップ、ルー・リード

率直にすごいメンバーですね。
フレディがこの中にいても見劣りしないのは誇らしさ、、、
167名盤さん:03/10/17 23:49 ID:idPlR0jH
一番見劣りすんのが表紙の(ry
168名盤さん:03/10/18 01:17 ID:zt89UyAC
レンン>ボウイ>リチャーズ>リード>ヤング>ポップ>マーキュリー
だろ?
169トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/18 01:19 ID:sBE1S7qs
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(正解は
         フレ>ボウイ>ルー>レノン>ヤング>ポップ>>>>>リチャーズ)
170名盤さん:03/10/18 03:36 ID:NcutskaD
いつの間にか、Greatest Hits2の発売日11月19日に伸びてるなぁ。
レッチリとかぶるか・・
171名盤さん:03/10/18 03:46 ID:kAx/rx4C
確か1の時も伸びたよね。
172名盤さん:03/10/18 09:47 ID:TIRGIGjx
>>155

ブートじゃないミルトンキーンズ見られる。WOWOWえらいっ!入会せねば。
173パンツオタ  :03/10/18 12:24 ID:06mKeNJd
コンピレーションだけ数枚買えば済むと思われているバンドのスレはここでつか?
174名盤さん:03/10/18 15:22 ID:MKBdp9RP
恐ろしく恥じな質問なんですが、WOWOWのスペシャルって録画できますよね。
175名盤さん:03/10/18 17:17 ID:XgN/J5sR
■Part 1 (1970 -1975)
内容:結成〜デビュー、クイーンの確立へ
収録:ハマースミス・オデオン 1975年12月24日
見所:ハード・ロックの色濃く残る貴重なライブ
放送予定曲:Bohemian Rhapsody、Brighton Rock ほか

■Part 2 (1976 -1982)
内容:世界制覇
収録:ミルトン・キーンズ・ボウル 1982年6月5日
見所:DVD化が待たれる4万人野外伝説ライブ
放送予定曲:We Will Rock You、We Are The Champions ほか

■Part 3 (1983 -1986)
内容:活動再開、エンターテイナーの頂点へ
収録:ウェンブリー・スタジアム 1986年7月12日
見所:クイーン最後のツアー「マジック・ツアー」
放送予定曲:Radio Ga Ga、Under Pressure ほか

■Part 4 (1986-)
内容:ライブ活動停止〜フレディ死去
見所:86年以降のプロモーション・ビデオの紹介、今日におけるクイーンの評価
放送予定曲:I Want It All、 Innuendo ほか
176トレチンコオト ◆boczq1J3PY :03/10/18 17:18 ID:v+LoKHP4
 ∧ ∧
(:.;´;ー;`;.)。〇○(Brighton Rockのイントロが好き。
           RPGを思い出す。)
177トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/18 17:21 ID:sBE1S7qs

∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(こいつ顔文字だけだな。
         デビューして何日か経つのにこの程度の書き込みしかできない。
         RPGを思い出す、RPGだってププププププププ)
178トレチンコオト ◆boczq1J3PY :03/10/18 17:54 ID:v+LoKHP4
 ∧ ∧
(:.;´;ー;`;.)。〇○(大抵一曲目は良い曲の場合が多いね。
           Keep Yourself Aliveとか犬遠藤とか。
           まあ、アーティストとしては自信のある曲を
           一発目に持っていきたいから当然か。)
179名盤さん:03/10/18 18:31 ID:wjGwIhQO
DVDのファイナル・ライブ・イン・ジャパン は音質が悪いと不評でしたが
VHS版はどうなんですか?
180名盤さん:03/10/18 18:32 ID:tarM7RfY

逝け
181トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/18 18:33 ID:sBE1S7qs
>>179
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(持ってるけど良くはねぇよ。
         ナウアイムヒアで変なピアノの音がかぶさってるし。)
182名盤さん:03/10/18 19:43 ID:iuZ/wq+b
>>181
頼むから邦楽板から出てこないでくれ
183名盤さん:03/10/18 19:54 ID:AGBjugkd
ハロー東京!コンバンハ!イカガデスカ〜!

>179
DVD持ってるけど、映像を見たくて買った。
ちなみにオレは音質にこだわっちゃいないので、
それなりに満足してる。
184トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/18 20:33 ID:sBE1S7qs
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(愛という名の欲望の途中、観客の歌声が小さいからちょっと焦る。)
185名盤さん:03/10/18 20:45 ID:AGBjugkd
ダケド、アンコールデノ‘ウィー・ウィル・ウィー・ウィル・ロックユー!’ハ、チョットカンドースルダロ?


 ア リ ガ ト ゴ ザ イ マ シ タ
186名盤さん:03/10/18 20:58 ID:mFf63+5s
トレンチに会ってみてえな
187名盤さん:03/10/18 22:07 ID:a8Yul37V
オフ会であったけど、
顎が異常に長いのと、しゃべるとき人の顔見ないのとを別にすれば
フツーの奴だったよ、トレンチ。
188名盤さん:03/10/18 22:18 ID:wYOne3Z9
>>187
空気を読めない顎とトレンチどちらが顎長いですか?
189名盤さん:03/10/18 22:20 ID:w2oR9uk9
最近出たウェンブリーライブのDVDは買いでしょうか?
190名盤さん:03/10/18 23:35 ID:3yGSSyfZ
顎が異常に長いのと、しゃべるとき人の顔見ない
って充分フツーじゃないけどな
191トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/18 23:37 ID:sBE1S7qs
>>185
(\(\
(,,´ー`)。〇○(まぁね。客席から飛んでくるボールを
         拳で返すところとかカッコいいね。)

>>187
(\(\
(,,´ー`)。〇○(脳内でお会いしましたか?プ)
192名盤さん:03/10/18 23:50 ID:mFf63+5s
>>187
いいな〜(?)何処のオフにいた?
193トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/18 23:54 ID:sBE1S7qs
(\(\
(,,´ー`)。〇○(何処もクソも、ぽっくんは一度しかオフしたことない。
         それもサシで。)
194名盤さん:03/10/19 00:19 ID:kcQ6H2rF
いや、だからその相手が俺なんだって、トレちゃん。
195名盤さん:03/10/19 00:19 ID:U748MVE5
あごの長いトレちゃんか。あはは。
196名盤さん:03/10/19 00:20 ID:Fg3TwS1g
トレンチ、猪木のマネして。
197トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/19 00:20 ID:5NfG93cP
(\(\
(,,´ー`)。〇○(じゃあ二人でどこ行ったか言ってみろよ。)
198トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/19 00:21 ID:5NfG93cP
(\(\
(,,´ー`)。〇○(なにこいつら。ケータイからカキコしてんのか?)
199名盤さん:03/10/19 00:23 ID:kcQ6H2rF
>>197
それいうと俺の身元がわかるからいや。
200トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/19 00:24 ID:5NfG93cP
(\(\
(,,´ー`)。〇○(待ち合わせ場所までカキコしてたくせに。
         まぁ偽者ってこれではっきりしたな。
         アゴ発言は撤回しとけよ。)
201名盤さん:03/10/19 00:28 ID:kcQ6H2rF
話すとき人の目を見ないのは確定と。メモメモ。

つーか、トレンチいい加減スレ荒らすな。
202トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/19 00:33 ID:5NfG93cP
(\(\
(,,´ー`)。〇○(こいつ超バカ。いい加減にしとき。
         ぽっくんは外人ともよく話すから、しょっちゅう人の目みてるし。)
203名盤さん:03/10/19 00:38 ID:kcQ6H2rF
だからいい加減スレと関係ない話やめろよ。
しかもいうに事欠いて
>ぽっくんは外人ともよく話すから〜
だって。
聞いてねえよ(w
204トレチンコオト ◆boczq1J3PY :03/10/19 00:40 ID:I6hBz+ow
(\(\
(:.;´;Д;`;.)。〇○(今日のトレンチ氏はご機嫌ナナメだな。)
205トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/19 00:41 ID:5NfG93cP
(\(\
(,,´ー`)。〇○(これ以上やるとスレがキチガイウォッチング会場になっちゃうね。
         ぽっくんが紳士的に身をひいてあげるから、
         現実に還りなさい。)
206名盤さん:03/10/19 03:06 ID:RBVYRvm9
DVDのファイナル・ライブ・イン・ジャパン はヤフオクでは結構人気があるみたいだ。
207名盤さん:03/10/19 12:41 ID:LWyCw6Fy
トレンチかわいそうになってきた。

別に荒らしてないんだし、荒らしてるときはスルーしとけばいいんだよ。
「荒しはスルー」はBBSの基本だよ。
QUEENオタがこんなに痛い集団だとは。
208   :03/10/19 14:18 ID:wEIZhRso
このスレを発見し、久しぶりにLive Killersを聞いている。
今、ちょうどNow I'm Hereが終わったところ。

フレディが Hey! you hard night 〜〜 I tell you.(?)とか何とか
言うところ。イイ!世界一カッコイイ英語(笑



209名盤さん:03/10/19 14:41 ID:I6hBz+ow
>>208
CDで聞いてるとフレディの客弄りがウザく感じる。
実際にライブ会場で弄られるのは盛り上がるんだろうけど。
210名盤さん:03/10/19 16:57 ID:MFyEEFsm
>>206
このスレでも話題になったからなw
211名盤さん:03/10/19 18:07 ID:nnT0s7cc
そーいうば、テレビでライブを観たのは、数年前MHKの『フェイフォン』の武道館公演だけど…確かあんとき『ボヘミアンラプソディ』をやったのを覚えてる。客の反応は乏しかったけど。
212名盤さん:03/10/19 19:04 ID:6zgUBS1V
>>209
非常にさむいよな

俺は、あれが耐えられないのじゃ
213名盤さん:03/10/19 19:52 ID:FFo3LZz3
まあ、もうライヴやることはないから安心汁。
214名盤さん:03/10/19 20:19 ID:4wcFG4eQ
日本でライブやってる時のロジャーが機嫌悪そうに見えるのは私だけですか?
215名盤さん:03/10/19 22:43 ID:BQEvedSj
漏れの母がQueenなんかよりラルクの方が全然いいとかほざきますた。許すまじ。
216名盤さん:03/10/19 23:20 ID:Fg3TwS1g
DQN母だな
217名盤さん:03/10/19 23:41 ID:m9+TnBir
>>215-216
まあまあおちけつ
218名盤さん:03/10/19 23:42 ID:FG1ULeN0
>>215
Tie Your Mother Down !! Tie Your Mother Down !!
ヽ(`Д´)ノ ムキー
219名盤さん:03/10/20 03:47 ID:V7KPWLyQ
俺の母親は子守唄代わりにQUEENを聞かせていたぞ。
Greatest HitsUのビデオはアンパンマンと同じくらいの頻度で見てた。
220名盤さん:03/10/20 04:58 ID:I8ka/pZz
>>219
Tie Your Mother Down !! Tie Your Mother Down !!
ヽ(`Д´)ノ ムキー
221名盤さん:03/10/20 05:22 ID:xFm+lDa9
そこ怒るところちゃうがな。
222名盤さん:03/10/20 10:00 ID:ggOIAFqw
矢部?
223名盤さん:03/10/20 12:17 ID:s1FXOlPB
俺の彼女はTear It Upが好きだった。
224名盤さん:03/10/20 15:33 ID:VtVHox6w
漏れのカミさんは、Killer Queen。
225名盤さん:03/10/20 19:02 ID:i+98BFAb
>>221
何かワロタ
226名盤さん:03/10/20 19:45 ID:WpBJfkQr
age
227トレチンコオト ◆boczq1J3PY :03/10/20 19:52 ID:yqQlyTZ/
(\(\
(:.;´;Д;`;.)。〇○(ageるとぼっくんみたいなのが寄り付くよ。)
228名盤さん:03/10/21 01:36 ID:urJefh7E
        _∧_∧_____
      / ((,, ´ー` )(() ./
     /  ⊂    つ ./
   / ̄⌒(ヘヽ (へ) /
  / ※※\  ⌒⌒く
 (_____(___,,ノ
229名盤さん:03/10/21 01:37 ID:urJefh7E
>>228
トレンチ気に入ったらこれ使っていいよ。
230名盤さん:03/10/21 02:49 ID:chIvpZXJ
        _(\(\ ______
      / (.(:.;´;Д;`;.).(() /
     /  ⊂    つ ./
   / ̄⌒(ヘヽ (へ) /
  / ※※\  ⌒⌒く
 (_____(___,,ノ
231名盤さん:03/10/21 20:47 ID:fqKVqKm6
>ロンドンではクイーンのミュージカル「We Will Rock You」が80万人を超える動員
80万人……。
これって結構すごいのかな?
232名盤さん:03/10/21 21:43 ID:JxCrqkh7
Dominion Theatreって客席数2000くらいだっけ?
だったらすごいんじゃない?
233名盤さん:03/10/21 22:17 ID:A4wV5v9U
>>232
客席数、そんくらいみたいっすね
ttp://www.londontheatre.co.uk/londontheatre/westendvenues/dominion.htm

つーか漏れ、今月頭に観て来ますた。
それ以来Queenがヘビーローテーションでございます
234名盤さん:03/10/21 22:29 ID:NEt6m+iK
>>48
亀レス、スマソ。
Player1994年3月号私も読みました。
Too Much Love Will Kill You はブライアンが「鬱病の時に書いた曲」と告白
してましたね。「嘆いている男の曲」だと言ってましたが、歌詞を読むと確かに
そんな感じですね。
235名盤さん:03/10/22 00:11 ID:h5Tolg4k
236名盤さん:03/10/22 00:38 ID:5faJiXeF
花のパリ蕎麦
ナメコ蕎麦〜
237 :03/10/22 13:31 ID:cn6C2SRq
ギターソロのかっこいい曲ってどれだと思う?
238名盤さん:03/10/22 14:29 ID:Rg+FcQXl
Play The Game
You're My Best Friend
239名盤さん:03/10/22 16:12 ID:rzA7JYxI
『アライブ』『ハンマー〜』『人食い鬼』のリフが何げに好きです(^o^;
240名盤さん:03/10/22 16:15 ID:HJ0rQfnM
ミリオネア・ワルツにきまってんだおれうおうろあ。
241Queen.687 ◆Queen.687. :03/10/22 16:44 ID:HJ0rQfnM
井上
242名盤さん:03/10/22 17:40 ID:jiL6b9Tp
>ロンドンではクイーンのミュージカル「We Will Rock You」が80万人を超える動員

9月22日に100万人に達したんじゃなかった?
100万人目の人はミュージカル見放題のゴールデンカードを
ブライアンからもらったそうな。
243名盤さん:03/10/22 21:29 ID:ldkAGqs1
>>237
Dear Friends
244名盤さん:03/10/22 21:38 ID:vw6XO9Sc
>>237
デッドオンタイム
245名盤さん:03/10/22 21:56 ID:FyCJWM0J
>>237
ride the wild wind
246名盤さん:03/10/22 23:17 ID:h2HSxV3A
>>237
かっこいいじゃないけどキラークイーンの一人時間差が好き
247名盤さん:03/10/22 23:22 ID:xvIZ1jhy
Don't Stop me Now
248名盤さん:03/10/22 23:26 ID:UG7gYxp0
何気にうつろな日曜日
249名盤さん:03/10/22 23:29 ID:RF5WfrE6
Save Meも良いね。
250名盤さん:03/10/22 23:37 ID:TVVrXxk0
トレンチさんオフ会しようよ。
251名盤さん:03/10/23 00:03 ID:Ak4e6M4T
オフ会しても目をあわせてもらえないよ。
252名盤さん:03/10/23 04:40 ID:+OgJ68IX
アゴが確認できるのは嬉しいかも
253名盤さん:03/10/23 06:00 ID:hYtvIwSX
wowow切ってたけど、また来月から入ろうっと。
254名盤さん:03/10/23 08:57 ID:/0rRZNL6
WOWOWって未公開映像とかあるの?
それとも今まで映像を編集した物?
255 :03/10/23 12:31 ID:HIapRisp
256名盤さん:03/10/23 14:56 ID:hYtvIwSX
個人的には  フレディは 短髪髭マッチョ時代の方が好き。
体つきも好き。別にゲイじゃないけど。
257名盤さん:03/10/23 20:01 ID:IonWtfmD
ただ漠然と映像を流すのか?
それともだれかナビゲーターがいるのか?
まさか伊藤政則?
258名盤さん:03/10/23 21:36 ID:rvYEEjHY
ロジャーもジョンも短髪の方が好き。
後者の方のアフロはいただけないけど(笑
259名盤さん:03/10/23 22:04 ID:VFBkOvHs
髭無し短髪フレディが好きだ
The Gameのジャケ写やcrazy little thing called loveのプロモとかの時のヤツ
適度なホモっぽさがあってカッコイイ!
僕はそういう趣味ないけど
260名盤さん:03/10/23 22:18 ID:j+NiTslE
いつの間にホモばっかりのスレになったんだ。
261名盤さん:03/10/23 22:29 ID:fesZlfRZ
>>260
キミがスウィートドリームを見ているあいだにさ、ダーリン♥
262名盤さん:03/10/23 22:59 ID:K1dsvVHs
MR.バッドガイのジャケには驚いた。
だって漏れが今まで思い描いてたゲイのイメージそのまんまだったから…
TVなりマンガなりに出てくるゲイって皆あんな感じだけど、やっぱりフレディがモデル?
それともMR.バッドガイ出る前からこんなイメージだったの?
教えてエロイ人。
263名盤さん:03/10/23 23:13 ID:fesZlfRZ
>>262
まあ、いわゆるマッチョスタイルのゲイ、っていうのは
昔からあったステレオタイプだけどね、ベイビー、
今や世の中で一番有名なゲイはフレディだからさ、ハニー、
漫画やアニメを創っている人たちの記憶に彼の姿が
無意識に刷り込まれてしまっているのさ、ダーリン♥
264名盤さん:03/10/23 23:19 ID:aAKuUAng
ハードゲイ?
265名盤さん:03/10/23 23:24 ID:rvYEEjHY
ダーリン♥
  
      が笑える
266名盤さん:03/10/24 02:28 ID:/KaUh2hm
漏れは肝心な時にハート書くの失敗する(*´Д`)
267名盤さん:03/10/24 13:17 ID:INepy16V
フレディーが死んだときの日本のメディアの反応はどんな物だったのですか?
やはり新聞などでも大きく取り上げられたのでしょうか?
268名盤さん:03/10/24 13:45 ID:totTC1JW
ニュースでもやってたよ
269トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/24 14:44 ID:0F0wgxFB
↓こいつデライラかなぁ。純情恋愛板でみたんだけど

17 :ねこ(=^・^=)兄さん@76 ◆WEBWWQ.7sw :03/10/15 03:31 ID:M5jKAxcr

女王様
270名盤さん:03/10/24 18:14 ID:ViK4tN2Q
デライラが純情恋愛板(プ
271名盤さん:03/10/24 19:00 ID:oH1EOCBK
粘着だなお前ら
272名盤さん:03/10/24 19:27 ID:XQdZ1AW6

輝ける日々のPV見て号泣した。つらすぎるよ・・・
273名盤さん:03/10/24 21:36 ID:+C2rnazR
グレイテストヒッツ1(ビデオ)の『翼をひろげて』を観て、フレディの星型のサングラスにきらめいたよ
274名盤さん:03/10/25 07:38 ID:0UHwa04N
俺は今でもあれを見るとジョンが着ているスタジャンが欲しくなる。
275名盤さん:03/10/25 12:33 ID:47h2MvAG
ダーリン(ハート)か
ダーリン(長方形)って何かと思った
276名盤さん:03/10/25 15:26 ID:RAudcnIO
ファン歴浅いんでこんなのあるなんて知らなかった。
ジョンがいい感じです
http://www.nicholasjdanton.supanet.com/comparisons.htm
277名盤さん:03/10/25 16:00 ID:4n3Wqhn8
>>276
Document not served due to excessive bandwidth usageとでます。
いい感じのジョン見たいんですけど。
278名盤さん:03/10/25 20:38 ID:fnonYrGK
来月のトリビュートライブ(毎年、渋谷のON AIRでやってるやつ)このスレの住人で逝く人いるの?僕は友人と観にいくけど。
279名盤さん:03/10/25 21:43 ID:ttAeZNnu
>273
永遠の翼…
280名盤さん:03/10/25 21:58 ID:7VBUytjG
グレイテストビデオヒッツ1、国内盤と海外盤の違いを細かく教えてくれ。
Amazonだと半値近く違うので迷ってる。
281名盤さん:03/10/25 22:44 ID:ttAeZNnu
    ↑
DVDの話しだよね?

輸入盤しか持ってないんで違いはワカランが、

 迷 わ ず 買 え よ !買 え ば わ か る さ !

  い〜ち! にぃ〜い! さぁ〜ん! ダーーーーー!!!
282名盤さん:03/10/25 22:49 ID:mTdiFPI0
どっち買おうかつってんのに・・
283名盤さん:03/10/25 23:15 ID:ttAeZNnu
>282
ダヨネ…
でも違いなんて字幕の有無くらいじゃないの?知らんけど。

オレが悪かったよ、もう逝くよ(クスン
284名盤さん:03/10/26 00:07 ID:Ki1CdwFI
グレイテストヒッツ1(ビデオ)の『ゲームしようぜ』を観て、バックの炎にきらめいたよ
285名盤さん:03/10/26 00:49 ID:PSpuJzwZ
>>278

今年は、ありませんが??
286名盤さん:03/10/26 01:11 ID:RZlXY7sZ
>>284
あれは突っ込みところ満載だからな〜。
宇宙にマイクが浮かんでいたり、プレイザゲーム、プレイザゲームでの一人づつのカット
フレディが突然暴れ出して、ブライアンのギターを奪ったり
その後、何故かバックの炎からびしょ濡れのフレディ登場と。

俺は、I want to break freeのビデオクリップが好き。
287名盤さん:03/10/26 01:20 ID:y6JA7Hik
>俺は、I want to break freeのビデオクリップが好き。

子供の頃観て、衝撃を受けたYO!
288285さん江:03/10/26 01:24 ID:ZRAKqL0W
今年は恒例行事ないんですか!どーりでダイレクトメールがこないわけですね…。既に、命日前後に有給とったのに…。 情報アリガトです。
289285:03/10/26 02:05 ID:PSpuJzwZ
>>288
京都のイベントにでも逝けば?
漏れは逝きたくないけどレポきぼん。
290トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/26 09:35 ID:8X2o1W9F
(\(\
(,,´ー`)。〇○(最近はkeep passing open windowsが名曲なんじゃないかという気がしてきた。)
291名盤さん:03/10/26 10:03 ID:YgpvyMYs
theがあったような
292トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/26 10:11 ID:8X2o1W9F
(\(\
(,,´ー`)。〇○(またデライラのことが忘れられないのか…。
         あいつは死んだんだ。しっかりしろ。)
293名盤さん:03/10/26 14:32 ID:pt0FTKDh
ジョー・ジャクソンのパクリだけどなw
294名盤さん:03/10/26 15:04 ID:rGAIojty
>>292
次はトレンチの番だな♥
295名盤さん:03/10/26 16:35 ID:YUk9fcIH
>>292
誰に言ってるの?
296名盤さん:03/10/26 21:14 ID:/ya1pcS3
ALL DEAD、ALL DEAD… 
297名盤さん:03/10/26 21:21 ID:ikjGQ2pb
Spread your little wings and fly away♪
298名盤さん:03/10/26 21:44 ID:O2XZ0mrB
ステイングパワー最高
299280:03/10/26 21:45 ID:uxsSGpb/
おまいら、呑気に歌なんか歌ってないで漏れの質問に答える!
300名盤さん:03/10/26 21:50 ID:8BpwJjYH
>>299
今見たらアマゾンの奴リージョン1じゃないの。
この板にリージョンフリー改造プレーヤー使ってるほどのマニアは多分いないから
聞いても無駄と思うよ。
301トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/26 21:50 ID:8X2o1W9F
>>295
(\(\
(,,´ー`)。〇○(>>291が細かい冠詞の有無について訊いてきたから
         スペルミスで延々スレが荒れたデライラの悪夢を想起したんぢゃお。)
302280:03/10/26 21:55 ID:uxsSGpb/
>>300
いや…普通にPCで見れるし…
303名盤さん:03/10/26 22:00 ID:/ya1pcS3
>280=302
キミが両方買って国内盤と海外盤の違いの詳細を解説キボンヌに一票!
頼むよ(w
304280:03/10/26 22:18 ID:uxsSGpb/
>>303
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!!

金溜めて国内盤買うか…
305名盤さん:03/10/26 22:36 ID:xW2ruJrj
ライヴでのスティングパワーってカッコ良過ぎ。
306名盤さん:03/10/27 00:43 ID:p9UV7hqv
>>280
ディスク2に字幕があるか無いのかの違いだけじゃないの?
あなたが英語に堪能であれば海外盤でいいんじゃない。
307名盤さん:03/10/27 02:17 ID:twhAKxq/
ディスク1にも字幕あるよ。
308名盤さん:03/10/27 18:41 ID:y4Z9jC/7
kweenいくひといる?
309285:03/10/27 19:28 ID:Vsp5W4HP
>>308
(前略)通ならクイーンマニア、これ。
ま、しろうとはKWEENにでも逝っとけってこった。
310名盤さん:03/10/27 20:00 ID:3ICQxVYC
>>308
Kweenはド下手過ぎて見る価値無し。
妙に偉そうにしてんのが堪らなくキモイ。
Gueenの方が数倍見る価値あるね。
311名盤さん:03/10/27 22:24 ID:VaN6Onwu
あのグイーンフレディはリスペクトできるよ!特に、ブライアンとのハリセンコントを観るたびに「なんてクールで狂ったバンドなんだ!」て笑える。
312名盤さん:03/10/28 00:45 ID:qFv59H4C
Gueenはプロミュージシャン集団だから演奏がハンパ無く巧い。
それもスタジオ版しかやらない拘りが凄い。
漏れも以前はバカにしてたが一度見て完璧にやられた口。
313名盤さん:03/10/28 00:59 ID:DD3fZAug
グイーンは見てみたい。
次のライヴは一月?
つーか犬遠藤なんてライヴで再現できるの?
314名盤さん:03/10/28 01:07 ID:gYXyazm5
 グィ〜ンのライブで頻繁にプレイするアライブのイントロはブルッちゃうほど好きです。
KWEENと数年前にジョイントしたけど、その時のライブはなんだかダメぽだったね‥…
315名盤さん:03/10/28 02:24 ID:kOGYtV8O
グイーンの歌って行かないと聞けない?
一度聞きたい
316名盤さん:03/10/28 02:33 ID:gYXyazm5
KWEENは、トリビュート版のライブCDがあるけど、パッパラー河合の『女王様』の方がいいと、私は思った。グイーンは、私の知るかぎりですが、ライブに行かないと聴けないと思います。お便りのコーナーも笑えますよ。
317名盤さん:03/10/28 08:17 ID:js0sgs7P
>>316
女王様の音はGUEENのリーダー(Ds)が作ってる罠
318名盤さん:03/10/28 12:04 ID:vKa2/146
6月にクラブチッタで「オペラ座に寄る」っていうライブを見た。
「オペラ座」完コピ全曲ブッ通しは圧巻だった。
山本恭司と吉田美奈子が見に来てたのにはもっとビビった。
Gueenのフレディは歌はそんなに上手くないよ。
でも衣装と振り付けとエンターテインメント性は最高。
つか生でスタジオ・バージョン聴けるのに感動すました。
演奏上手すぎ(ry
319名盤さん:03/10/28 12:14 ID:Azt+gKkF
GH1・DVDのディスク1に字幕ついてた?? 
何回も見たわけじゃないから忘れたけど。 
ディスク2だけじゃなかった?
320名盤さん:03/10/28 13:07 ID:7UmMs3SN
>>319
俺も思った、あれのどこに字幕が付くの?
321名盤さん:03/10/29 00:20 ID:hqbh3WlH
You don't fool meのリミックスは何種類くらいあるのだろうか…
322名盤さん :03/10/29 07:46 ID:XGaU9+Ow
Sexy Club Mix
Dancing Divas Club Mix
Instrumental Dancing Divas
B.S. Project Remixes
323名盤さん:03/10/29 10:31 ID:c2j4hXal
>>310に激しく同意
KWのデブオヤジボーカルをブライアンの来日公演会場で見掛けたけど
ホント、ただのデブオヤジだった。
あんな奴がフレディを気取るなんて許せない。
324名盤さん:03/10/29 18:19 ID:0GvyFDYD
俺はテレビでKWEENのライブを見てQUEENを聴き始めたんだけど・・・・。
325名盤さん:03/10/29 18:46 ID:GCvAVzEI
そんな奴いない
326名盤さん:03/10/29 20:47 ID:cxk5mcHG
誰も書かないからオレが書くか…

歌の大辞テンで
KILLER QUEENキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
327名盤さん:03/10/29 20:56 ID:wBDCFUVp
え!見そびれた(泣
328名盤さん:03/10/30 17:59 ID:ImDu6ZPa
>>326
Σ(;´Д`)

誰かうpキボン!
329名盤さん:03/10/30 19:44 ID:BQTgO7SL
つうか、KILLER QUEENのPVが少しだけ流れただけだよ。
330名盤さん:03/10/30 21:11 ID:rOJF471p
クイーンの曲は様々な番組でチコーっと流れたりするけど
映像の露出は皆無に等しいからね〜。
だから>>326は大袈裟なカキコをしたんだとオモワレ。

ちなみに>326のAAをジーと見てると、あ〜ら不思議!?
いつのまにかにQUEENUのジャケ写に!

       ━━━ (゚∀゚)≡
        (゚∀゚)≡  (゚∀゚)≡
           (゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
331名盤さん:03/10/30 21:13 ID:rOJF471p
ズレタ(鬱
332名盤さん:03/10/30 22:28 ID:BlJmMhbw
夜中に4人で懐中電灯持って↑の写真撮ろうとしたやついない?
333名盤さん:03/10/30 23:34 ID:R1gfaIEI
どっちかと言うと心霊写真っぽいのが撮れそうな気がする
334(  ゚∀゚ ):03/10/31 00:00 ID:Vyn92WLN
>>326>>329
2年前のBS年末のなんかで、やってたよ。ほぼ完全なやつが。
過去スレにも話題あったかな・・・?
そう言って、去年末やってたThe Show must go onの映像を
撮り逃した漏れだった・・・_| ̄|○マサカデルトハオモッテナカッタヨ・・・
335名盤さん:03/10/31 00:26 ID:eaf4Ej96
>>330
むしろミラクルの方が近くないか?
336名盤さん:03/10/31 02:57 ID:vGH6c4Cy
WOWOWの特集HVだと嬉しいのぅ。
337名盤さん:03/10/31 05:37 ID:SYiaT90u
ミラクルのジャケは結構怖い
338名盤さん:03/10/31 06:21 ID:GfQEDpfF
WOWOWの特集HIVだと嬉しいのぅ。
339名盤さん:03/10/31 10:44 ID:ZS3YfDgL
ウホッ
↑つまらない
340名盤さん:03/10/31 17:47 ID:nHHyMbkS
just killed the man
341名盤さん:03/10/31 19:20 ID:pscLTZZy
ミラクルはヌッヘッホーじゃね?
342名盤さん:03/10/31 19:43 ID:oGO+0gvj
(・∀・∀・∀・∀・)ヌッヘッホー
343326=330ですが…:03/10/31 20:32 ID:uYP73MsL
>334
BSでつか…ウチは地上波オンリーなもので(恥

オレの言葉が足りなかったみたいだけど、
それでもBSで年一回くらいなんでしょ?少ないじゃないでつか〜(w
その程度の頻度でしか露出しないQUEENの映像が、
民放のゴールデンタイムにチョロットでも流れれば嬉しいYO!って事で…ネッ!

まぁ民放のTV番組を総べてチェキしてる訳じゃないので、
中にはQUEENの映像を使ってる番組も有るのかもし煉瓦。
ちなみにGVHTとブラジル盤GFUは持ってまする。
344名盤さん:03/10/31 21:35 ID:nyDU4oCa
QUEENスレ発見

今日greatest hits T&U借りてきました
今MDに録音中・・・曲数多いな何から聴こうか
ちょい過去ログでもあさってみます
345名盤さん:03/10/31 21:46 ID:4vWvvUcE
Vとウエンブリーも借りなさいよ
346名盤さん:03/10/31 21:48 ID:lJhZF+SG
>>344
まず聴くべきはFlashのテーマだな。
347名盤さん:03/10/31 21:54 ID:GfQEDpfF
というかまずアルバムのほうのフラッシュ・ゴードンを借りてくるべきだろ。
348名盤さん:03/10/31 22:04 ID:nyDU4oCa
>>346
今聴き始めました

      フ レ ッ シ ュ !!

    オービスjハsbファkjhフェイrヒウッ

           ゴードンサン?

ジュストアレイ〜♪

ん〜ヴィジュ・パンク・メタル系しか聴かない俺には新鮮だな。
349名盤さん:03/10/31 22:11 ID:OS5O97Tb
フラッシュゴードソは、あー見えて実は名盤
350名盤さん:03/10/31 22:20 ID:nyDU4oCa
>>347.349
では、GHTU返した後そのまま
フラッシュゴードン借りてきます
いやーそれにしてもいい声だな
新しく買ったオーテクのAD700で聴いちゃいます
351名盤さん:03/10/31 22:21 ID:GfQEDpfF
初心者だますのは楽しいなあー。
ってひょっとして俺が釣られてる?
352名盤さん:03/10/31 22:22 ID:oGO+0gvj
一発目には向かんだろ…>ゴードソ
353名盤さん:03/10/31 22:27 ID:Vu3R4fsn
ああ、ゴードンサン? って聴こえたヤツ俺だけじゃなかったんだ
354名盤さん:03/10/31 23:35 ID:CKiUe145

曲名わかりませんスレから来ました。
ある曲を探してます。

メロディーはサビの部分が、

“ファ・ ミファミレ〜、 ファ・ ミファミレ〜、 ファレレドレーレレ、 ファ・ ミファミレ〜”

ってな感じです。キーがズレてるかもしれませんけど。

前奏の特徴はエレキギター?(詳しくないので)のメロディーのみの演奏が印象的です。
ジャンジャカジャーンではなくて、弦一本でのメロディーの感じです。

で、同じ Queen の "Show must go on" に似た感じの切な目の曲調です。
テープの持ち主の話だと"Dreamer"と言ってるとか言ってないとか。

どなたか詳しい方曲名をよろしくお願いします。
355名盤さん:03/10/31 23:43 ID:GfQEDpfF
ドリーマーズボール?
dreamer's ball?
356名盤さん:03/10/31 23:56 ID:OS5O97Tb
>>350
にこにこ
357名盤さん:03/11/01 00:19 ID:qn3pmsd5
Dreamer's ballの主人公は「あたい」訳がよく似合うね。
358名盤さん:03/11/01 00:25 ID:ajpf/vAm
>>354
それだけでわかるわきゃない。
一部分でもいいから歌詞を聴き取るとか、
テンポとかファミファミレ〜の符割りとか
曲の展開とか誰が歌ってるとか書いてくれ。
359名盤さん:03/11/01 00:53 ID:Sv6Mj9Zz
>>358
ど素人なので正確かどうかはわかりませんが。

“ファ・ ミファミレ〜”の部分は“ファ(4分)、・(8分休)、ミファミ(各々8分)、レ〜(4分)
“ファレレドレーレレ”はファレレド(各々8分)、レー(4分)、レレ(各々8分)

です。
歌っているのはいつもの人(フレディー?)だと思います。
展開は前奏の特徴はエレキギター?(詳しくないので)のメロディーのみの演奏が印象的です。
ジャンジャカジャーンではなくて、弦一本でのメロディーの感じです。
出だしは落ち着いた感じでサビで少々テンポと曲調がアップすると言った感じです。

すいません。お手数掛けます。
360名盤さん:03/11/01 01:19 ID:SlHTOotB
>>319
>>320
オーディオコメンタリーに字幕が付いてるでしょ。
361名盤さん:03/11/01 01:25 ID:CA4C8RXF
あんまQUEENは好きじゃないですけど
一曲だけ好きな曲あります
TOO MUCH LOVE IS KILL YOU
って曲なんですけど
362名盤さん:03/11/01 01:35 ID:Ba/x0iJr
>>348
フラッシュとフレッシュを間違うのは御法度だろう。
363名盤さん:03/11/01 01:38 ID:L22ugZfM
>>361
君みたいな低能君にはクイーン好きになってもらわなくて結構ですって
インテリぞろいのクイーンのメンバーが言っていました。
364名盤さん:03/11/01 02:24 ID:ajpf/vAm
>>359
ダメだ。ざっと考えてみたがわからん。
サビのメロに少し近いのは"it's a beautiful day"だが、
他の条件が違いすぎる。
・本当にクイーンの曲なのか?
・ピアノは入っているか?
・印象的なコーラスの有無とその場所
・だいたい何分何秒の曲か?
・ドラムの感じ
・何分の何拍子か
・もろバラードなのか?
・フレディーの歌い方
・間奏は?
・ギターリフは繰り返されているか
・わかればそのイントロのメロを
・曲の構成(AABCABCDC[A=Aメロ,C=サビ]みたいな)
など、もっと具体的な曲調を教えてくれ。
じゃなきゃお手上げ。
365名盤さん:03/11/01 04:07 ID:YtUbZL8b
midi打ちしてみた。そんな曲あったか?
出だしを詳しく教えてくれ。そこが重要。
もしくは1単語でも覚えてないのか?
366名盤さん:03/11/01 04:26 ID:OSFlsO+C
「Dreamer」という歌詞が入る曲といえばNo Turning Backでしょう
367名盤さん:03/11/01 04:37 ID:neW/lcei
>>362
そのネタ気づかない人の方が多いと思うよ。
解説すると昔フレッシュ・ゴードンという(ry
368名盤さん:03/11/01 11:06 ID:EGTRVdpc
>>364-366
もう少し情報を集めてみます。
ご親切にありがとうございます。
感謝してます。
369名盤さん:03/11/01 13:25 ID:7/FKtOU+
>>ファ・ミファミレ〜さん

>出だしは落ち着いた感じでサビで少々テンポと曲調がアップすると言った感じです。

ここに着目してシアー・ハートアタックの「Flick Of The Wrist」とかは?
つーか"Show must go on" は漏れには切ないと言うよりは壮絶に聴こえるんで
ちょっと感覚自体が違うのかもな
370名盤さん:03/11/01 13:58 ID:Ac9lNc9t
どうも、エリザベス女王戴冠50周年記念のライブからQUEENを知り、
GHT、Uから入り、聞いてないアルバムは残りザ・ワークス、ホッ
トスペース、イニュエンドゥ くらいのQUEEN素人です。

質問なのですがShow must go onのPVはいろいろツギハギですがあの中で
フレディが白い空間の中で縮んだり、大きく開いたりっていう映像や
バスの上で女と歌ったりしてるのは何のPVなのでしょうか?

あとShow must go onはフレディがもう体がよろしくなかったからPVはツギハギ
なんですよね?
371名盤さん:03/11/01 14:44 ID:yj+ivAkA
バスの上ってのはBREAKTHRUか?
あれは列車だけど。
372天才マニアの友人:03/11/01 16:56 ID:5m5T5rE6
>フレディが白い空間の中で縮んだり、大きく開いたりっていう映像や

コーリングオールガールズ
373名盤さん:03/11/01 17:34 ID:m5coS/zp
>RogerはBrianと2人でQueenとして新曲を3曲作ったことを明らかにしました。
>3曲のタイトルは'The Call' 'Say It's Not True' 'Invincible Hope'で、
>'Invincible Hope'ではネルソン・マンデラが過去の演説フレーズを朗読する
>かたちで参加しているそうです。

2人で新曲作るのは勝手だがQueen名義にするのだけはやめてくれ
374名盤さん:03/11/01 20:28 ID:yZToSncb
昨晩、ロジャーのチャットに参加した?
375名盤さん:03/11/01 21:02 ID:LQdPOYXo
>>374
見てたよ!チャット
英語は理解できなかったけど(w
何故か嬉しかった・・・
376名盤さん:03/11/01 23:37 ID:ruUAiu/3
ファミファミレ〜の香具師!
エレキじゃなくてアコギ一本でないの?

>出だしは落ち着いた感じでサビで少々テンポと曲調がアップすると言った感じです。

と、「切ない曲」に着目して「 悲 し い 世 界 」なんてどうよ?
ドリーマーってのも曖昧なんだろ?(w
377名盤さん:03/11/01 23:41 ID:ruUAiu/3
って、もう居ね〜か…
378名盤さん:03/11/01 23:47 ID:oqlK+OTs
BURIED TRESURES ってブート買った人いる?
379名盤さん:03/11/02 01:21 ID:Ur1/Ho+y
>>367
本気で結構有名だと思ったんだがなあ。
380名盤さん:03/11/02 01:23 ID:Ur1/Ho+y
>>373
まあ文句は曲を聴いてからにしようぜ。
381名盤さん:03/11/02 01:41 ID:Wd8om9z8
I Want To Break Freeのビデオクリップだけはまったく理解出来んな…w
382名盤さん:03/11/02 02:59 ID:+c5BaoCy
おい。このスレに高沢さんのHPのURLを無断に書きこんだ奴がいるな。
妬むのはわかるが、やっていいことと悪いことがある。
高沢さんはクイーンは死ぬほど好きでブートも集めて楽譜も集めて
コピーしまくりらしいが、ここにいるような勘違いの盲目信者は死ぬほど嫌いだそうだ。

覚えといた方がいいよ。馬鹿ども
じゃあな。
383名盤さん:03/11/02 03:01 ID:k9eul/kV
……高沢さん?
384名盤さん:03/11/02 03:02 ID:fV+ioTY+
どこを縦読み?
385名盤さん:03/11/02 03:05 ID:+Wiw7QvM
>>382
何を覚えとくんですか?高沢さんw
386名盤さん:03/11/02 03:09 ID:Wd8om9z8
387名盤さん:03/11/02 11:26 ID:+GthqIHU
388名盤さん:03/11/02 15:55 ID:7ceSzsjM
クイーンとフレディの国内盤DVDってまだ4枚しかないの?
今度のGH2にショウマストゴーオン入ってないの??
389名盤さん:03/11/02 17:23 ID:6+hRO+eY
ブートDVDならいっぱい出てるぞ。
390名盤さん:03/11/02 19:05 ID:uNVyKX10
高見沢さんならクイーン好きっぽいけどw
391名盤さん:03/11/02 19:51 ID:XpOW8vXK
written by フレディって書いてあったらそれは
作詞作曲フレディってことですか?
392ましぃ ◆lD/AsFWbBM :03/11/02 20:02 ID:DiOYM0tt
グレイテスト・ヒッツ1のDVD盤見たよ。
ラプソディーの分身エコーと裸自転車にかつてない衝撃受くますた。
393ましぃ ◆lD/AsFWbBM :03/11/02 20:10 ID:DiOYM0tt
曲の副音声?解説はひどかったな、自分が映ってないとか文句ばっかり。
無言部分の多さはワロタけど。
394名盤さん:03/11/02 21:14 ID:Kx+hq/ut
ウォークマソ聴きながら自転車乗ってたら、鼻血が出てきました。
鼻すすりながら、速攻で帰りました。
395名盤さん:03/11/02 21:15 ID:a4nd5aK/
DVDのGH2の日本版ていつ出んの?
396名盤さん:03/11/02 21:26 ID:sOMTCmwz
ジェイソンとも対決したしなあ
397名盤さん:03/11/02 21:37 ID:r9DL3M3F
そのフレディちゃうで。
葉っぱのフレディのほうや。
398名盤さん:03/11/02 21:51 ID:Kx+hq/ut
まぁ、きゅうり!
399名盤さん:03/11/02 22:11 ID:d/nmGJZB
唐突にすみません。いとしいおしえをいだく(で合ってますよね?)、の意味が分かる人いますか?
400愛と云う名の欲望:03/11/02 22:24 ID:+gWjSzO6
クィーンは、独創的なメロディ〜とあのフレディーのヴォーカルが素晴らしい。
時代を感じさせない。
ブライアンの大して上手く無いのに上手そうに聞こえるギターもいい。
嫌なとこはステージ衣裳。
もっこり強調=ゲイ丸出し。
401名盤さん:03/11/02 22:56 ID:HCnwYasB
>>399
合ッテネーケド…意味ハ、ワカルYO!

402名盤さん:03/11/02 23:30 ID:r9DL3M3F
>>399
いとしい教えを抱くと言う意味。
英訳するとlet us cling togetherって感じかな。
403名盤さん:03/11/02 23:51 ID:cMvHbp7S
>>402
全然ちげーよヴォケ
let us never lose the lessons we have learntだっつーの
404名盤さん:03/11/02 23:57 ID:Wd8om9z8
エキサイト翻訳でこんなんでました
A darling instruction is held.
405名盤さん:03/11/02 23:58 ID:HCnwYasB
    ↑
 そこの二人!モチツケ
>>399は釣りだろ?違うのか?
 
406名盤さん:03/11/03 00:03 ID:opLpb5h1
>>403
マジで間違えた。
逝って来ます。介錯を頼む……。
407名盤さん:03/11/03 00:09 ID:+nsNe5+1
まあとりあえず>>399は鯨岡さんに訊いてみることだな
408名盤さん:03/11/03 00:13 ID:HFgH+iqj
>406=402?
いや、だから>399は英訳を質問してるのか…?

「‘いとしいおしえをいだく’の意味」って聞いてるんだよ、
釣りとしか思えんのだが…
409名盤さん:03/11/03 00:15 ID:opLpb5h1
>>408
いや、質問の意味は全然わからん。
410名盤さん:03/11/03 00:23 ID:HFgH+iqj
糸式緒柴絵ちゃんが風呂を追い炊きするって事で(w
411名盤さん:03/11/03 00:25 ID:7ZtN/8MR
私たちが学習したレッスンを失わないでおきましょう。
412名盤さん:03/11/03 00:29 ID:vBBeuy/R
QUEEN MANIA楽しかった〜
413名盤さん:03/11/03 00:33 ID:HFgH+iqj
>411
どうせならレッスンも訳そうよ(w
414名盤さん:03/11/03 00:35 ID:+nsNe5+1
この場合は「教訓」が一番近いか?
415名盤さん:03/11/03 01:09 ID:l4QbpnFY
クィーンマニアって、一度ぐぃーんとのジョイントライブで観たことあるよ!たしか、そんとき踊り子を歌ってたよ!
416名盤さん:03/11/03 01:47 ID:vBBeuy/R
>>415
踊り子? フォーリーブスじゃないっつーの!
417名盤さん:03/11/03 02:14 ID:RFkxhcUH
クイーンマニア初めて見てきた。
そこそこ「面白かった」けど日本語詞は一緒に歌えないからイマイチ乗れないな。
テヲトリアッテのサビで鬱憤をはらしてきたよ。
オープニングのgueenはよかった。それだけでも見に行った甲斐があった。
418名盤さん:03/11/03 13:04 ID:vBBeuy/R
>>417
ヲタ
419名盤さん:03/11/03 14:36 ID:KB3WiRU2
>>417
ヲタ。
420名盤さん:03/11/03 14:49 ID:RFkxhcUH
>>417
ヲタ
421名盤さん:03/11/03 14:59 ID:/GN/fipe
>>417
ヲタ
422名盤さん:03/11/03 14:59 ID:/GN/fipe
>>420
いや…おまえ…
423名盤さん:03/11/03 15:23 ID:vBBeuy/R
>>422
aho
424名盤さん:03/11/03 15:42 ID:/kZqbAix
>>422
aho
425名盤さん:03/11/03 15:43 ID:/GN/fipe
>>422
aho
426名盤さん:03/11/03 15:48 ID:/kZqbAix
>>425
いや…おまえ…
427 :03/11/03 16:08 ID:pqPdLvqM
女ボーカルのミュージシャンがバイシクルレースをカバーしたヤツ聴いたんだけど
名前分かります?
428名盤さん:03/11/03 17:38 ID:vBBeuy/R
>>427
hage
429名盤さん:03/11/03 17:51 ID:vBBeuy/R
クロワッサンにチョコとバターを入れたサクサクトロッとした
絶品のパンです、お試しあれ
一個130円
430名盤さん:03/11/03 18:15 ID:fzv8zAiB
>>391
誰かおしえてくださ〜い
431名盤さん:03/11/03 18:27 ID:vBBeuy/R
>>430
that depends on where you have seen it.
if you have seen it on some magazine, it won't be right.

anyway, that's a question of little highschool boy (chu-bo)
432名盤さん:03/11/03 18:29 ID:buVYNHEO
391に向かって言ってるんすか?
433タッキー高沢:03/11/03 18:33 ID:/TYPN5Gq
お前らムカツクんだよ。俺はクイーンのファンはビーオタと同じくらい嫌い。
そしてこんな稚拙なスレに俺の高貴なHPのURLを載せたということが腹立つ。
責任者出て来いよ1!アメリカなら訴えられてるぞ!オイ!
434名盤さん:03/11/03 18:34 ID:vBBeuy/R
>>432
クロワッサンにチョコとバターを入れたサクサクトロッとした
絶品のパンです、お試しあれ
一個130円
435名盤さん:03/11/03 18:35 ID:/GN/fipe
>>433
だから、おまいのHPはどれだと問うておるのにw
436名盤さん:03/11/03 18:39 ID:oRQCjE6K
>>433
誰もお前の事なんか知らないから安心しろ
437名盤さん:03/11/03 18:55 ID:Algozviv
438名盤さん:03/11/03 19:33 ID:vBBeuy/R
>>433
see what a fool you've been
439名盤さん:03/11/03 19:43 ID:Algozviv
they call me mad the swine
440名盤さん:03/11/03 19:44 ID:vBBeuy/R
>>439
you're goin' slightly mad
441名盤さん:03/11/03 19:46 ID:HNi9aY0C
今日名前はわかんないんだけどなんか最近のパンクスらが80年代の名曲をカバーするっていうアルバム聞きました。
そこに「セイブミイ」があったんすよ。。。。。わるくないけどあのピアノとギターの切ない感じは伝わりませんでした
442名盤さん:03/11/03 19:52 ID:vBBeuy/R
セイブミイ
443名盤さん:03/11/03 19:53 ID:Algozviv
セイブミイ諸島
444名盤さん:03/11/03 20:10 ID:/GN/fipe
セイブミイに該当するページが見つかりませんでした。

検索のヒント
- キーワードに誤字・脱字がないか確かめてください。
- 違うキーワードを使ってみてください。
- より一般的な言葉を使ってみてください。
445名盤さん:03/11/03 20:11 ID:vBBeuy/R
セイブ LIONS
446名盤さん:03/11/03 20:18 ID:buVYNHEO
セイブ・ザ・チルドレン / ファミマ
447タッキー高沢:03/11/03 22:55 ID:/TYPN5Gq
よっしゃ。HP知らないならいいよ。
以降、俺の高貴なHPを載せるなよ。陰湿で性悪な落伍者に来られても困る。
じゃあな。
448名盤さん:03/11/03 22:59 ID:/GN/fipe
ぐぐったら分かった。
>>235だ。
449名盤さん:03/11/03 23:06 ID:nztSxKo3
俺はよく「選曲のセンスがすごくいい」と言われる。それは自分でもわかってる。

でも選曲のセンスが良いからと言って作曲センスが良いとは限らない。自分の作曲センスは

普通より上で世界的な名曲書ける技術もセンスも現時点では無いと思う。でもこの全くの素人が

経験を積んだらどうなるだろうか。それは俺にもわからない。


ってヤツ?確かに痛すぎ。
450名盤さん:03/11/03 23:20 ID:SFZX89Rk
>>449
ネタ日記にマジレス(・A・)イクナイ
451名盤さん:03/11/03 23:23 ID:vBBeuy/R
>>450
いや…おまえ…
452名盤さん:03/11/03 23:29 ID:c+rz06GF
453名盤さん:03/11/03 23:31 ID:vBBeuy/R
アドリブ聴かせていただいました。
普通に下手ですね。
アドリブだといいつつ「I want it all」のバッキングが入ってましたが
どういうことでしょうか?
454名盤さん:03/11/03 23:33 ID:/GN/fipe
455名盤さん:03/11/03 23:57 ID:zpRW5jON
泡煮ろ 家々ー
456名盤さん:03/11/04 00:37 ID:q3bOznlF
セックスマシーン レディ トゥ リロード です
457名盤さん:03/11/04 02:39 ID:oLfdMQIa
ディロリロレー
458名盤さん:03/11/04 02:41 ID:Kqo6KUaq
なんか糞スレになったな。
459名盤さん:03/11/04 08:33 ID:Z12DpEGc
あにょぉ・・・
「party at the palace(戴冠記念コンサート)」のDVD猛烈に欲しいんですが、
ボヘミアン・ラプソディが収録されてるバージョンってどれですか?
なんか検索して調べてみると、収録されてるのとされてないのと
いろいろあるみたいで・・・
お願いしまつ。 ('・ω・`)
460 :03/11/04 17:03 ID:DiHYwDgz
461名盤さん:03/11/04 17:07 ID:DiHYwDgz
INNUENDOのギターはブライアンではないってほんと?
462名盤さん:03/11/04 17:11 ID:Kqo6KUaq
>>461
フラメンコギターのとこはイエスのスティーヴ・ハウが弾いてるけど、こういうことでなくて?
463名盤さん:03/11/04 18:31 ID:E4jNQq3M
>>462
そういう事だと思うべよ
464 :03/11/04 18:51 ID:sm4+cefv
えへん私が一度ボヘミアンラプソディーを歌って見る.
作成者: 駕後
作成日: 2003/11/04 17:51 � (from:61.82.6.81)

ママ~~
ジャストキルドオデム~
プッオでもオゲインストヒズヘド~オンマイトリガーをナウヒデ−ド~
ママ~~~
マイライフスタート空こうが!!!
バッナウイス!スロウィン、キ、テウェ~~~~~~~~~~これ!
ママ~~~~~~~~憂虞憂虞憂虞~~~~~~~~~~~~~~~
デ−ディンドメイクイックライ!子供かいたナッティキャリーであるトマルで~
キャリー来た~~~キャリー来た~~~
ナッティングリアリー結びに~~~~`
ツーレート~マイタイム空こうが
カンシルボスタンマイスパンボディーエチンオグッサ~
グッドバイエブルバデ−~
ガット故~~~~~~~~行きなさいリビングオンに版にペイトゥルー~~
ママ~~~~~~~~~~憂虞憂虞~~~~``
お金原語多異!!!
立ってしウィシアネボビンボンエッオル!!!
どう?
                
        ∧_∧ ♪ママ~~~~~~~~~~憂虞憂虞~~~~``
       <''`Д´''>   ♪お金原語多異!!!
      ( つΘ∩  ♪立ってしウィシアネボビンボンエッオル!!!
       〉 〉|\ \
      (_フ| (__フ
         ┴
465名盤さん:03/11/04 21:35 ID:+2lgNfKZ
Queen + Freddie Mercury Tributeの輸入盤ってリージョン1ですか?
レビューにはリージョンフリーって書いてあるけどどっちですか??
466名盤さん:03/11/04 21:53 ID:yqahaG6j
今、ここでみつけた人妻にハマってる。おすすめ
http://www.lo-po.com/?4347
467名盤さん:03/11/05 01:14 ID:xO17J1f8
>>459
カワイイので調べてみよう






ヒマな時な
468名盤さん:03/11/05 01:36 ID:IBuxZClA
あにょぉ・・・
「Live At Wembley」のHollywood版CD猛烈に欲しいんですが、
ボーナストラックが収録されてるバージョンってどれですか?
なんか検索して調べてみると、収録されてるのとされてないのと
いろいろあるみたいで・・・
お願いしまつ。 ('・ω・`)
469名盤さん:03/11/05 08:35 ID:IOpq93kg
>>462
そういう事です。
470名盤さん:03/11/05 08:43 ID:LNOAKonE
>>464
誰にもリップルをつけてもらえないしお韓住人は死になさい!
471名盤さん:03/11/05 19:51 ID:5nxejvvW
一億人の大質問!?藁ってゴルァえて!で
ライが来ました…
472名盤さん:03/11/05 19:55 ID:t80MEXsI
>>470
チォプ(ry
473465:03/11/05 20:07 ID:x9+tOGjJ
もう一回聞きます〜
Queen + Freddie Mercury Tributeの輸入盤ってリージョン1ですか?
レビューにはリージョンフリーって書いてあるけどどっちですか??
474名盤さん:03/11/05 20:09 ID:p1yhMvYQ
Amazonに聞けよ。
475名盤さん:03/11/05 20:23 ID:7//XGUTQ
GREATEST HITS2のDVD、予約してたんだけど、
今日「発売が未定になりました」って連絡があった。

発売されないって事?・゚・(ノД`)・゚・

476名盤さん:03/11/05 21:13 ID:5nxejvvW
>475
国内盤の事だよねぇ?
発売日延期はお約束じゃん!(w
ウエンブリの時も延びたし。
477名盤さん:03/11/05 21:42 ID:3HVSibbo
出会い系に携帯とメールを入れたサックサクトロ〜ッとした
絶品のサイトです、お試しあれ
一個130円
http://www.lo-po.com/?4347
478名盤さん:03/11/06 17:31 ID:7LnwiUix
「未定になった」ら「発売されない」と決めてかかる人もいるんだな
479名盤さん:03/11/06 17:35 ID:ucnVNcki
Greatest Hits2のDVD、曲目とか判明してる?
できれば国内版の曲目プリーズ。なければ海外版で。
480名盤さん:03/11/06 18:40 ID:5NhBMAgx
Greatest Hits2発売延期のかわりに安くなりましたね
481名盤さん:03/11/06 19:52 ID:dcdDmGNC
>>479
判明してるよ、ボケ。過去ログ読む気力ねーなら、HMVなりTOWERなりamazon
なりを探せや、ボケ。
その上国内盤とか輸入盤とかおむつもとれねぇようなジャリの言うことなんだよ、
ボケ!

あやまりながらここに貼れや、おまえの義務だ。
ちなみにCalling All Girlsが気になっているんなら入っているぞ。
482名盤さん:03/11/06 20:02 ID:Dve/5UFJ
まぁまぁ、モチツケ(w

>479
キミは携帯かい?
今回はサービスでオレがチョクリン貼って野郎。
http://r1.jp.rmi.yahoo.co.jp/rmi/http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp/rmivars%3ftarget=_top?sku=1934148

携帯じゃ見れんか…(藁
483名盤さん:03/11/06 20:10 ID:Dve/5UFJ
484479:03/11/06 20:16 ID:ucnVNcki
>>481-483
  (´Д`;) ミナサンスミマセン。ホントスミマセン。
    ∨)
    ((

  (;´Д`) Amazonミテモ、ググッテモワカラナカッタノデ…
  (  八)  マサカHMVニノッテルトハ…
    〉 〉

  (´Д`;) コノトオリ、ドウカオユルシクダサイ。ゴメンナサイ。
    ノノZ乙
485名盤さん:03/11/06 20:51 ID:jTcBOAIj
おースキャンダル入ってんのか
486名盤さん:03/11/06 21:31 ID:bBRschVP
>>483
あ。
HMVの組枚数、2枚に直してる。
487名盤さん:03/11/06 22:06 ID:Dve/5UFJ
>485
やい!BOA!(w
今頃そんな事を…

ちなみにモレは銀行じゃないよ〜ん!
488名盤さん:03/11/06 22:44 ID:3W30IaN6
俺はやっぱ、1stとかIIとかJAZZがいいなあ。
オペラは正に別格だが。
俺は厨房のころRADIO GAGA聴いてファンになった口だが、
後期のミラクルとかイニュエンドウは好きになれないなあ。
MADE IN HEAVENは状況知って聴いたから最初は涙したけど・・・。
489名盤さん:03/11/06 22:48 ID:35sw1Yrc
イニュエンドウも状況しれば涙ものだよ
490名盤さん:03/11/06 22:59 ID:m0GtXyd5
出会い系に携帯とメールを入れたサックサクトロ〜ッとした
絶品のサイトです、お試しあれ
一個130円
http://www.lo-po.com/?4347
491名盤さん:03/11/06 23:08 ID:3W30IaN6
イニュエンドウが出た時はまだフレディの病気公表されてなかったじゃん。
状況知ってから見たら写真とか無残だよね。
492名盤さん:03/11/06 23:35 ID:MG/leeJp
俺は当時イニュエンドウの歌詞を見て、あれ?と思った。
残された日々を君と生きていこう、とか昔は良かったみたいな
内容で、それまでのクイーンと違うような老人が書いたような歌詞が
多かったからな。
その後エイズのことを知って、そうだったのかと思ったよ。
493名盤さん:03/11/07 00:16 ID:YY1P+5PN
イニュエンドウの頃から声質が変わった気がするんだが
硬質で研ぎ澄まされたような、鬼気迫る声だった。
494名盤さん:03/11/07 00:24 ID:jj2QlQp1
なんでGreatest Hits2のDVDに犬遠藤入ってないのかなぁ。
495名盤さん:03/11/07 00:40 ID:hrCeuPQy
>>494
多分次のクリップ集に入れるんだと思われ
今回はkind〜までの曲し入ってないし・・・
多分次が最後になるだろうし
496名盤さん:03/11/07 07:55 ID:5ERqkN34
miracleまでだろ?
497名盤さん:03/11/07 13:43 ID:kqJ11/df
♪婆っちゃん 婆っちゃん オマエん家〜
498名盤さん:03/11/07 14:17 ID:Lq13dS6G
>>491
病気公表されてなくてもアルバム「ザ・ミラクル」からのプロモや
90年のBPIアウォードでのフレディの映像を見てれば
リアルタイムでフレディの身体に異変が起こっている事が判った筈。
499名盤さん:03/11/07 16:12 ID:0xcrQRq/
>>498
だからなんだ? わかったやつが偉いとでも言うのか?
500名盤さん:03/11/07 16:24 ID:0msBFZjP
ベストすごい気に入ったんですが次はどれを聴けばいいのか教えてくらさい
501名盤さん:03/11/07 16:46 ID:1BHjHXQO
オペラ座の夜でいいじゃん。
つーかベストってどっちのベストかしら。
502名盤さん:03/11/07 17:02 ID:jj2QlQp1
The hits from Queen songbookってアルバムについて何か知ってる香具師いますか?
Queen名義?のアルバムなんだけど、歌・演奏が明らかにQueenじゃない。
ググってみたけど曲目しか分からなかった…
http://www.hitsquick.com/music/cdx/422964
情報おながいします。
503名盤さん:03/11/07 17:28 ID:ATbuXmWw
>>499
わからなかったのか?
504名盤さん:03/11/07 20:25 ID:5E0QF1BC
命日が近づいてきましたねぇ…
505黒革普及委員会:03/11/07 22:21 ID:rmxw4pCv
この曲ビッタシだな、やっぱ。
506名盤さん:03/11/07 22:30 ID:AsXzVALy
今月18日から20日まで東京に遊びに行きます。
20日が自由行動なのでどこか行きたいとこないかと考えてたら
今月末がフレディの命日だと思い出しました。

去年は渋谷の方でフレディマーキュリー展があったみたいですが
今年はそういったイベントの話はありますか?

ファンサイトや日本の公式にいってもそういった
イベント予定は書いてなかったので、

情報お願いします。
507名盤さん:03/11/07 22:37 ID:os/kbK38
>>506
イタタな雰囲気のファンサイトの掲示板で質問汁!
508506:03/11/07 23:21 ID:f4aBde8G
うーむ、どんなバンドでもファンサイトってのは
痛いもんな・・・

ここがあんまり質問などの書き込みは受け付けないのでしたら
お目汚しでした。すみません。
509名盤さん:03/11/08 00:23 ID:QOq7yLan
>>508
日本の公式って東芝の?
あそこは、東芝が協賛してるイベントしか載せないと思われる。

ローカルでイベントはあるみたいだけど、漏れは行きたくないなw
510名盤さん:03/11/08 10:09 ID:TDxfcdbL
ねえ ファンサイトが痛いってどんな風に痛いの? 
恐ろしい所なの???
511名盤さん:03/11/08 10:48 ID:QOq7yLan
>>510
見た事ないんだ・・・ネットやってるのに・・・
512名盤さん:03/11/08 11:26 ID:AIsL/qCG
>>510
痛くないファンサイト
http://deaconjohn.virtualave.net/
513名盤さん:03/11/08 11:59 ID:Pf7phLhr
↑ある一部で有名なパロディサイト
514名盤さん:03/11/08 14:21 ID:rB4N13T7
俺、そういえばディーコンの声まだ聞いた事ないや
515名盤さん:03/11/08 19:40 ID:knpd/Wig
SON&DAUGHTER意外と好きだ〜
歌詞の意味よく分からんけど(汗
516名盤さん:03/11/08 20:28 ID:5waBYpWi
>>515
I Want to you to be a woman.て何て訳すの?
俺はお前に女になってもらいたい??ゲイの歌か?
517名盤さん:03/11/08 20:30 ID:XBNbYDSr
>>510
恐ろしいってなんだよ(w
518名盤さん:03/11/08 20:51 ID:vfYxdScd
>516

「私は女性であるためにあなたに望みます。」
519502:03/11/08 20:59 ID:M8WDe0wo
分からないかな…
音源うpするわけにもいかないし。
520名盤さん:03/11/08 21:08 ID:QOq7yLan
>>512
自作自演ウザッ!
521名盤さん:03/11/08 21:11 ID:rmG+70Qt
ブライアンメイ奏法っての欲しいな
522515:03/11/08 21:19 ID:knpd/Wig
>>516
その辺とかが分からないんだよね・・・
訳詞みてもさっぱり・・・
カマ&ゲイかな〜とか考えてしまった
523名盤さん:03/11/08 21:34 ID:vfYxdScd
 ↑
知らないんだけど、カンでレスしてみる(w

それって単にQUEENのヒット曲を、ドコぞの誰かが演奏して歌ってるってだけの
アルバムじゃないの?著作権に抵触しないよう許可は得てるんだろうけど、
QUEEN名義のアルバムではないとオモワレ。

よくJR等の駅構内なんかで、露天商チックな感じで安いCDを売ってるけど、
買ってみたら違う人が歌ってますた〜(鬱 
みたいな(w

          まぁ、総べて憶測だけどネ!
524名盤さん:03/11/08 21:38 ID:vfYxdScd
なんだかなぁ、リロード忘れてた…
>523は>519へのレスです、スマソ
525名盤さん:03/11/08 21:42 ID:Zsis0sXb
>>516
私はあなたに女性になって欲しい(女性になることを望む)
526名盤さん:03/11/08 21:48 ID:Pf7phLhr
さっきアド街で輝ける7つの海がBGMに使われてた!
527名盤さん:03/11/08 21:59 ID:Ac0BxHtp
で?
528名盤さん:03/11/08 22:25 ID:8j9FvO1a
七つの海は結構色んな番組で使われるよNE
529名盤さん:03/11/08 22:42 ID:+3ZXklu4
そういえば、七つの海って一番最初にはまった曲だったなー
イントロでキターーーって思った
530名盤さん:03/11/08 23:13 ID:m8EQ3Lki
マシューではBring Back That Leroy Brounが聞ける。
531名盤さん:03/11/08 23:18 ID:5ROlbP6S
QUEEN + ANASTACIAのAMANDLA
聴いたやつ感想キボン
532名盤さん:03/11/09 12:46 ID:7PAaMy9q
ブライアンメイ奏法、持ってるけどギター弾けない私にとって猫に小判です。
533名盤さん:03/11/09 15:01 ID:U9uUB2jS
ブライアンメイ奏法あるんだ!!欲しいな〜
ギター弾きだから・・・
534名盤さん:03/11/09 16:23 ID:M5kAIvBP
Staying Powerのイントロ、ボンバーマンを思い出すのは漏れだけか?
535名盤さん:03/11/09 17:10 ID:zyaobGPP
>>534
ワロタ
言われてみれば確かにチョト似てる。
536名盤さん:03/11/09 18:17 ID:GWEUPIVY
クイーンで一番激しい曲ってなんだ?
537名盤さん:03/11/09 18:19 ID:OcsjnFnQ
>>536
デスオントゥレッグス


歌詞は
538名盤さん:03/11/09 19:32 ID:zyaobGPP
Dead on time に一票
539名盤さん:03/11/09 19:45 ID:o3qPXhsX
>>533
リッチーブラックモア奏法ならある。
Kill the Kingタブ譜載ってねぇよ( ´д`)
540名盤さん:03/11/09 20:33 ID:Q8gC1x60
>>536
炎のロッケンロー!


邦題は
541名盤さん:03/11/09 20:41 ID:Xm+9P8Hn
谷間のゆり
542名盤さん:03/11/09 21:55 ID:Lxy0b0tM
>>536
Made In Heavenの12曲目
543名盤さん:03/11/09 22:10 ID:t74q7uOO
>>536
ストーンコールドクレイジー
544名盤さん:03/11/09 23:15 ID:2dTygD9I
俺の友人がGHは糞でGH2のほうが断然いいと言っているが変か?
545名盤さん:03/11/09 23:19 ID:0+/N9qAp
>>544
好みの問題だろ
546名盤さん:03/11/10 00:12 ID:9UVzmla4
547名盤さん:03/11/10 00:13 ID:9UVzmla4
↑ボヘミアンラプソディの最低バージョンが入ってました。
548名盤さん:03/11/10 00:13 ID:/AnS9RgK
80年代のクイーンはクイーンじゃない
549名盤さん:03/11/10 04:20 ID:QoZs5UPx
QUEEN集めたいんだけど、
リマスター盤と20枚ボックスセットどっちがいいの?
550名盤さん:03/11/10 20:36 ID:1ute1Pwo
>>549
両方買っとけ。
嘘。リマスターかなあ。

トレンチここみてんのかしら。
551名盤さん:03/11/10 22:00 ID:3YBryIm9
おまいら!今日は輸入盤GVH2の発売日な訳だが、
買った香具師は居るんですか?

モレは銭が無い…が、輸入盤を買う気マソマソでつ。
552名盤さん:03/11/10 22:06 ID:3YBryIm9
>550
つーか、トしソチのために立てられたスレがイパーイあるよ!
553485:03/11/10 23:05 ID:I6bODa+W
>>487
ゴメン今気付いた…
>>551
邦盤待つわ。
554549:03/11/11 00:09 ID:dvuW1j5z
>>550
サンクス!リマスターね!わかったよ!
555549:03/11/11 01:10 ID:dvuW1j5z
あ、あと不レディーのCD&DVDセットって買い?
556名盤さん:03/11/11 03:48 ID:CBDT+WBE
クイーンの曲の歌詞があるサイトってどこでしたっけ?
ブクマクしてたらいつの間にか消えてました・・

誰か知ってる人いませんか?
557名盤さん:03/11/11 03:52 ID:A1AJ9zoP
558デライラ(=^ー^=):03/11/11 07:14 ID:lsGwxxRG
(=^v^=)○今日からまた復活します!
     それと、もうすぐクイーンのためにわうわうに入ります!
     じゃあ会社行ってくるょ〜バイバイ
559556:03/11/11 08:10 ID:CBDT+WBE
557は神!! 

サンクスです!(^^)!
560名盤さん:03/11/11 17:06 ID:mXi857Uo
必死にかき集めたQueenのMIDIが今日10M超えました。
さて、リネームしてアルバムごとに整理するか…
561名盤さん:03/11/11 18:45 ID:q3obs9Sm
全曲コンプ?いいなぁ
562名盤さん:03/11/11 18:49 ID:/Y83VACz
えー、MIDIでしょ〜?(・A・)イラナイ!
563560:03/11/11 19:28 ID:mXi857Uo
>>561
大体はある。
あとはダブってるのとか、同じ曲でも違うデータのとか混じってるからただいま選定中。

>>562
着メロにするとか、色んな使い道があるんだよ。
564名盤さん:03/11/11 21:35 ID:iVmG1kKa
upしる!
565名盤さん:03/11/11 21:43 ID:0r6vuNco
>556
テンプレ>>2->>3に毎回貼ってアルーヨ!
参考まで…
566名盤さん:03/11/11 22:10 ID:gS8pVJsP
いつの間にかクイーンのファンサイトが増えてるような気がする。
567名盤さん:03/11/12 01:40 ID:Kwp1wlsC
>>560
ほとんどの曲をMIDIにしてるあの人はマジすごいよね
568名盤さん:03/11/12 03:51 ID:k4OfHRdL
WOWOWの5時間特集たのしみだなぅ。
なんか、未発表映像こんもりらしいぞ!!
オマイラも入る!
569名盤さん:03/11/12 07:04 ID:ZU6qjiV7
>>567
自作自演死ね。
570名盤さん:03/11/12 11:12 ID:Q16arciI
>>569
子供かよ
571名盤さん:03/11/12 14:35 ID:oSXyET5J
hmvのサイトではDVDのグレイテスト・ビデオ・ヒッツに

In The Lap Of The Gods
Bohemian Rhapsody (Alternative Edit)

が入っていることになっていますがどこに入っているンですか?
572名盤さん:03/11/12 16:29 ID:nCFipI2M
MIDIはピアノの練習とかに使う
573名盤さん:03/11/12 16:32 ID:LTrTpMLJ
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) ・・・
  ||   (    )|(   o )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) オ肌荒レテ ・・・
  ||   (ソ  丿|ヽ  o )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    n´・ω・`n イヤダワァ
  ||  ヽ   o )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'


574名盤さん:03/11/12 22:07 ID:dDyOF76n
>>572
どうやって使うの?一緒に流しながら弾くってこと?
575名盤さん:03/11/12 22:22 ID:75Uxi/5Q
外国のオークションに出ているGHのピクチャーディスクは本物だろうか?
576名盤さん:03/11/12 22:27 ID:nCFipI2M
>>574
うん、ピアノのパートだけ消して残りの楽器流しながらとか
577名盤さん:03/11/12 22:30 ID:oERJYLTs
MIDIは楽譜にも落とせるしね。
578名盤さん:03/11/12 22:36 ID:nCFipI2M
難しい曲とかだとテンポも落とせるしね
あと音色差し替えたりすると面白い
生ピアノをエレピにしたりとか
メランコリーブルースやテイクマイブレスアウェイなんかをローズエレピに代えると
また雰囲気違ってかっこ良くなるだよね、そうやって遊んでる
579名盤さん:03/11/12 22:55 ID:i1iMqqPu
>かっこ良くなるだよね

かっこ悪い言い方ー

>メランコリーブルースやテイクマイブレスアウェイなんかをローズエレピに代える

うpしてみて。
580名盤さん:03/11/13 00:12 ID:g7psADmL
何故俺はThe March Of The Black Queenにもっと早く出会えなかったのだろう…
581名盤さん:03/11/13 01:22 ID:1Gj2rwsY
>>579
My Melancholy Bluesだけとりあえず

http://iyou2ch.sytes.net/2ch/up2/file/piano.mp3
↑こっちがピアノ
http://iyou2ch.sytes.net/2ch/up2/file/EP.mp3
↑こっちがエレピ

ただ音色変えただけだからちょっと音悪いかも、もとのMIDIデータは有名なあの人のです
582名盤さん:03/11/13 12:59 ID:kPk67AEd
>>581
のっぺりしたカンジにはなるがなかなかヨカタ >ピアノ
583名盤さん:03/11/13 17:09 ID:FY5if6qn
ゲイシャ・マイナって芸者・マイナ? 何?芸者・マイナって。
584名盤さん:03/11/13 17:31 ID:SHbBiyeH
芸者ミナ(美奈?)じゃね。
佐藤→sato→セイトーみたいなだと思う。
585続けてごめんね:03/11/13 17:38 ID:FY5if6qn
お答えありがとう。女性名なのですね。
年寄りのくせして 最近になってCD買いあさってクイーンにはまっている…。
昔からフレディーの存在は気にはなっていたんだが。

あ〜やっとウエンブリ―ライブ見たよ。
ボヘミアンからハンマーのくだり、すごく盛り上がるなあ。
ハンマーの前奏部分でフレディが手振りかざしたら、
左右の火薬が爆発するとこ かっこよくて好きだ。
「HEY!HEY!」って掛け声が世界一イイ シンガーですね、フレディ。

ところで ライブエイドの時の映像ってDVDの付録映像で入れてくれないのかなあ。
あんときのステージすごく良くて、印象に残ってる。
カメラに突進して歌うブルージーン姿のフレディに萌えた。
でも全曲中継してくれなかった上に、モノラル放送だったんだよね。

586名盤さん:03/11/13 23:45 ID:8KSwEo54
ライブエイドは醜いノイズがあるから商品化しにくいよね。あと、権利関係って
複雑なのかな?
587名盤さん:03/11/14 08:45 ID:qAc+4i0d
さがりすぎ
588名盤さん:03/11/14 19:53 ID:H+0ukU4u
おまいら!本国サイトのオンラインショプで、
ボヘミアンTシャツ(黒地にボヘジャケのフロントプリント)を注文した香具師はいますか?
既に売り切れらしくサイトからは消えているんだが。

モレは注文して1週間過ぎたんだけど送られてこないんだよね…
ちょと心配でつ。
589名盤さん:03/11/14 20:47 ID:fFcuzTa2
>>588
1週間くらいじゃ届かないよ海外はね。
590名盤さん:03/11/14 21:41 ID:H+0ukU4u
>589
そうですか、どうもです。
国際郵便とかだとケコーウ早いってチョイ小耳にはさんだもので。
Tシャツ1枚なら封筒に入れてチョチョイみたいな(w
モレが甘かですた、スマソ。
591名盤さん:03/11/14 22:21 ID:lPWEKRzb
モ・エンシャドンがヘルスの待合室に飾ってあって
(´_ゝ`) ふーん て思った
592名盤さん:03/11/14 23:01 ID:ZUk1VGxD
>>591
モエ・エ・シャンドンだYO!!
593名盤さん:03/11/14 23:05 ID:TCBd7iEL
もうじきブライアンのチャットが始まるよ。

ttp://46664.tiscali.com/chat/
594名盤さん:03/11/15 00:10 ID:nP9pJJXg
ボヘミアンラプソディを初めてカラオケで歌って爆沈した俺。

猛特訓の末、オペラパートですら、誤魔化しつつも歌えるようになった俺。

しかし、「??何この曲?サビはどこ?」という友の問いに答に詰まった俺。
595名盤さん:03/11/15 10:16 ID:6fnupaAx
ジェラシーを久しぶりにきいた。
一番ではないけどこの曲好きだ。
あと9日でフレディの命日ですね。
ロンドンに行きたかったな。。
596名盤さん:03/11/15 10:23 ID:6fnupaAx
あと、ムスタファの最初の出だしのあたりの曲、
トルコのモスクとかいったら聞けるよね。
モスクじゃなくてホテルや町歩いてても聞けるけど
597名盤さん:03/11/15 21:01 ID:De2R/4W7
>>594
さびは全部だ!
だからはじまりからさいごまで耳の穴かっぽじって聴きやがれ
と丁寧に答えてあげましょう
598名盤さん:03/11/15 22:18 ID:Lb7TTMwz
>>594
どっかでボヘミアンを一人で歌うやりかたが書いてあったの見たんだけど
気のせいだったんかなあ・・・・
599名盤さん:03/11/15 23:19 ID:F7ycjf5B
葛城ユキバージョンとC&Aバージョンみたいな?(w
600名盤さん:03/11/16 11:13 ID:DodQwJWI
あの高いDVDボックス、ソロコレクション+2DVDの
10枚めのディスクの4番目に「1985, Wembley, London - Week Of Live Aid」
ってあるけど、これライブエイドのステージ時の音? 
それとも関連したほかの音?
このディスクCDですか?DVD?
輸入盤だとDVDは規格違うよね?
 あっ質問ばかりで すみません。
601名盤さん:03/11/16 17:09 ID:PtQmwSiP
>>596
ムスターファはアザーンそのまんまだからな。
トルコじゃなくてもイスラム圏なら聞けるんじゃないだろうか。
602名盤さん:03/11/16 19:54 ID:/cIswyFw
http://www.tbs.co.jp/radio/format/pops.html
2003年11月23日(日)POPS PARADE 内容

★POPSタイムスリップ
 1982年(S57)を特集

★POPSセレクション!
 『クイーン』特集!!!
 ・・・24日は、クイーンのヴォーカリスト「フレディー・マーキュリー」の命日

━━━━━━━━━━━━━━一
楽しみだなあ。
603名盤さん:03/11/16 20:02 ID:5v/3rHvN
シアーハートアタックが好き
604名盤さん:03/11/16 23:17 ID:XBhYvBtS
確かに
ライブエイドの時の映像
もう1回みたい
あの時は感動した
他のアーティストを圧倒していた。
605名盤さん:03/11/17 00:40 ID:+RwqU/gP
QUEEN知らない友人達に聞かせまくってます。
俺もあんな声だしてーッス(無駄無駄)
606名盤さん:03/11/17 00:41 ID:naAZZ/1v
>>605
多分迷惑だろうね。
607名盤さん:03/11/17 01:04 ID:+RwqU/gP
>>606んなこたーない
608名盤さん:03/11/17 05:30 ID:z1fGJot0
wowowもそろそろか。
見たいんだけどなあ。
609名盤さん:03/11/17 15:44 ID:duxi+J94
3月のアカデミー賞も見たいから、wowow加入したよ。
ミルトンキーンズも、ハマースミスオデオンも、
ブート持ってるけど、やっぱ綺麗な音で聞きたいしなー。
610名盤さん:03/11/17 17:37 ID:J0BJy42t
フレディ兄さん・・・・今日も聞かして貰ってます
611名盤さん:03/11/17 18:09 ID:YPrxbz/L
フレディって攻めなの?受けなの?教えてください。
612名盤さん:03/11/17 18:13 ID:gOtRSb98
もうすぐ命日だね
613名盤さん:03/11/17 18:23 ID:cS8AqriS
>>611
受け。
614名盤さん:03/11/17 19:11 ID:YPrxbz/L
>>613
教えてくれてありがとうございます。
掘られてる方なんてドキドキです。
今日はいい夢を見られそうです。
615名盤さん:03/11/17 19:38 ID:rxqJxX0d
Dragon Attackが大好き。
616名盤さん:03/11/17 19:40 ID:naAZZ/1v
今日HMV逝ったら、GHV2のDVD(輸入盤)が売ってたけどすんでの所で買うの止めた。
少々高くても国内盤待つよ。
617名盤さん:03/11/17 19:48 ID:gOtRSb98
LAIRが大好き
618名盤さん:03/11/17 20:11 ID:FLuTGpNi
>>614


 ( * );´д`) <・・・・・どんな夢見るつもりなんだ(w
619名盤さん:03/11/17 23:18 ID:xU9v8JGe
そりゃ『マザーを縛り付ける』夢に決まってんでしょうが!
620名盤さん:03/11/17 23:19 ID:naAZZ/1v
>>619
Tie Your Mother Down !! Tie Your Mother Down !!
ヽ(`Д´)ノ ムキー
621名盤さん:03/11/17 23:47 ID:t6/9st/z
おふくろと有名人のサイン色紙の話になって
フレディー・マーキュリーのサイン色紙+生写真+タバコ
見せて貰ったよ。
なんでも京都かどっかの土産店に来たときに貰ったんだと。
俺は洋楽自体あまり聞かないから分かんないんだけど
やっぱ貴重な人のサインなんだろうか
622名盤さん:03/11/18 00:12 ID:+QvlkQIl
>>621
Tie Your Mother Down !! Tie Your Mother Down !!
ヽ(`Д´)ノ ムキー
623名盤さん:03/11/18 01:21 ID:F0QAhiRi
 おかんの縛りあげ 2つあがりー

        @@    @@
(・∀・)ノ  (゚д゚;)@  (゚д゚;)@ <アラヤダ
     ((  ミ彡     ミ彡   
        彡      彡  ))
624名盤さん:03/11/18 03:17 ID:nrxCranZ
WOWOWのクイーン5時間特番を見れない香具師は負け犬
625名盤さん:03/11/18 06:54 ID:e0YjcB/5
>>624

どうせ既出ネタばかりとみた
626名盤さん:03/11/18 07:49 ID:N+mblSpf
こんどの月曜にやるwowowクイーンスペシャル
どなたか流してください。
627名盤さん:03/11/18 09:45 ID:GLkAQ03D
>>626
ミートゥーでやんす。
見たい見たいみたいー
628名盤さん:03/11/18 10:19 ID:8NEygvuz
一週間をきったんで、チューナー予約かけた。
番組表を見るに画質は期待出来そうもないんで、
D-VHSを止めて、チャプターを自由に打てるRAM保存にしよう。
レート4.8、L-PCMで録画して、両面RAM二枚だな(´-`)
629名盤さん:03/11/18 15:12 ID:Z1994aZ/
まったくの無知でスマンが
VHSに録画しといて、後でDVDに焼いて配布ってできるのかえ?
630名盤さん:03/11/18 15:22 ID:JDDAI0Wq
技術的には可、法的には不可のケース多し。
631名盤さん:03/11/18 16:57 ID:PNpfesLQ
新感線のいのうえひでのりか中島かずきか誰かわからないけど
クイーン好きなのかな?
「キラクイーンが丸」とかいうフレディーっぽいキャラが出てきて
よくクイーンの曲やるよね。
632名盤さん:03/11/18 18:34 ID:z4UuB279
>>630
でもヤフオクで不職布に入れてクイーンのCDRを売っている人みたけど・・・
633名盤さん:03/11/18 18:37 ID:ob50F3pb
>>632
ヤフオクは犯罪者の溜まり場。
634名盤さん:03/11/18 21:24 ID:AKngMOX6
オレは地上波オンリーの負け犬ですがなにか?
見たいのう…
羨ましいのう…

普通に入手可能なビデオ等を5時間流してチャンチャン♪ダターラ笑えるんだが…
んなわきゃないか。
635名盤さん:03/11/18 21:34 ID:vR7jkzNs
>>634
ライブの方は、一応ブートで流れてるし、
他のプログラムも、多分以前に、WOWOWで
放送したものだと思うけど。
(フレディのお母さんとかのインタビューのやつだったら)

まあ、それでもいいんだ。見る。
画像も音声も、多少なりとも綺麗だろうしね。
636名盤さん:03/11/18 21:45 ID:AKngMOX6

>(フレディのお母さんとかのインタビューのやつだったら)

それってフレディが銃で人の頭を撃ち抜いた事を告白したお母さん?(w

いずれにしてもWOWOWでつか…
まぁオレはwowowが観れない哀れで貧しい男、
でも同情は要らないよ…クスン
637名盤さん:03/11/18 22:43 ID:e0YjcB/5

安心しろ 希望の星 winnyがあるさ・・

638名盤さん:03/11/18 22:44 ID:ob50F3pb
>フレディが銃で人の頭を撃ち抜いた
詳細キヴォンヌ
639名盤さん:03/11/18 22:55 ID:oL8n7cNB
>>638
ボヘミアンラプソディーのことだろ。
640名盤さん:03/11/18 22:59 ID:oBlH91r6
WOWOW編成部にはクイーンヲタが数人居て
ほとんど自分らの趣味で特番作ってるようなもんなので
マニアほど楽しめるんだよ。
よって当然前回の特番との重複はないぞ(あっても極々僅か)

今回の放送は、デビュー時から解散、そしてQUEEN+の現在までを
ライブ映像を中心に丁寧に追っかけたものだよ。
関係者のインタビューはつまらんのであくまでレア映像を中心に、らしい。
ロジャー撮影のライブ舞台裏の8o映像(フレディが不機嫌にクルーにあたるシーンなど)
もたっぷり見せると思う。
それと、伝説のレインボースタジアムやライブエイドをほぼコンプで流します。

尺が長すぎるので、エンコード時間やファイル容量を考えても
まずWinnyには流れないと思うよ。(出たとしてもQVG(携帯の液晶)程度の大きさかな)
641名盤さん:03/11/18 23:38 ID:dE/UIcEJ
そういえば、レインボースタジアムって、ブートのでも
かなり画像綺麗だよね。
なんでDVD出さないんだ?
642名盤さん:03/11/18 23:45 ID:oL8n7cNB
>>640
関係者らしいナイス情報サンクス。
643名盤さん:03/11/18 23:50 ID:nrxCranZ
640<ちゃっかり宣伝してやがる(笑
644名盤さん:03/11/19 00:56 ID:wr60G6hT
wowowって、普通にビデオに録画できるんだっけ? 
番組によっては出来るのかな? だったら、明日wowowに入会してこようかな・・
そこの所どーよ? >>640さん
645名盤さん:03/11/19 01:17 ID:TkmJZmkb
そういや、こないだ夢ん中にQueenが出てきたな。
漏れとブライアンが一緒にデパートかどっかのトイレに入ったら、
包丁持った基地外が乱入してきててんやわんや…ってなストーリーだった。
646名盤さん:03/11/19 01:34 ID:iJwIsaGR
>>645
ビートルズ以来のスラップスティックか?w
647名盤さん:03/11/19 01:50 ID:36W5NZa1
WOWOWだろうとスカパーだろうと、アナログなら普通に録画できるよ。
地上波よりゴースト無い分綺麗に撮れるよ。
648名盤さん:03/11/19 01:56 ID:l7AVS1Io
豪雨・暴風が襲わないことを祈るばかりだ。
649名盤さん:03/11/19 04:02 ID:DUMcDxiQ
あれ?BSDのWOWOWってもう完全コピワンだっけ?
650名盤さん :03/11/19 04:05 ID:y1zqFsHv
レインボースタジアム?
レインボーシアター?
651名盤さん:03/11/19 04:39 ID:36W5NZa1
WOWOWどうやらハイドパークの映像もやるみたいね
652名盤さん:03/11/19 06:52 ID:Eaq+RjFp
>>640
http://www.wowow.co.jp/music/queen_spe/
ここからはレインボーシアターやライブエイドまでやるようには読み取れませんが別の日ですか?
653名盤さん:03/11/19 08:13 ID:M8UvQoMY
5時間半を何回かに分けてnyに流してくれませんかねー
神うpお願いします。wowowみれないんです
654名盤さん:03/11/19 09:30 ID:DUMcDxiQ
ny流失はファイルサイズ・需要なんかを考えるに無いかと。

>>648
それだけが恐怖…
天気予報では前後数日含めて降水確率低いんで大丈夫だと信じたい。
655名盤さん:03/11/19 10:55 ID:t9hrv2e+
わしも見たいです。nyにどうか放流お願いします。m(__)m
656名盤さん:03/11/19 12:43 ID:qN8D5W03
ここで頭下げる前にWOWOW見れる友人とかに頭下げに行けよ
657名盤さん :03/11/19 14:18 ID:xOCgih2W
GREATEST VIDEO HITS 2
クイーン グレイテスト・ビデオ・ヒッツ 2

<DVD>2003年12月17日 発売予定!
658奴隷皇子 ◆2hcCeSLAVE :03/11/19 14:22 ID:m620bpZ/
QUEEN大好き
659名盤さん:03/11/19 16:07 ID:36W5NZa1
俺Ny職人だけど今回のはメンドイので嫌
660名盤さん:03/11/19 18:23 ID:qtQQIKBm
このバンドのヴォーカルの歌唱力って他のバンドと比べると
どんなもん?Queenファンって事を忘れてあくまで客観的に教えて。
661名盤さん:03/11/19 18:47 ID:16EumfDf
あんたはどう思うんだよ
662名盤さん:03/11/19 18:51 ID:qtQQIKBm
>>661
自分はかなり高いんじゃないかなって思うんだけど
なにぶん洋楽素人なもんで・・・
他の人はどう感じてるのかなと思って。
663名盤さん:03/11/19 19:26 ID:t9hrv2e+
マーキュリーはいいだろう。他メンバーはどうよ??
664名盤さん:03/11/19 19:42 ID:RYs/DkUP
>>640
11月24日にやる特集の話だったら、全然違ってると思うけど。

WOWOWのCMで、
ウェンブリー、ハマースミスオデオン、ミルトンキーンズのライブ
と、その他はインタビュー+プロモーションビデオ
って出てたし。

テキトーな事書くのヤメレ。
665名盤さん:03/11/19 19:59 ID:lLtXQmc0
いずれにしてもWOWOW観れてええのう…

>660はQが三つも、さらにブライアン・メイまで入ってやがる!ええのう…
666名盤さん:03/11/19 22:09 ID:NXgDZHQn
>>663
他の3人はたいした事ないと思う。
けどなぜかフレディー、ロジャー、ブライアンの声がオーバーラップすると
(ジョンはほとんど歌ってない。)
絶妙な音色を奏でるところが不思議。
667名盤さん:03/11/19 22:50 ID:lLtXQmc0
ロジャーはたいした事あるのでは?
ボーカリストとして万人を惹きつける魅力があるかどうかは別としてだが。
668名盤さん:03/11/19 22:52 ID:TkmJZmkb
I Want It Allで途中に入るブライアンのボーカルが好きだ。
669名盤さん:03/11/20 00:05 ID:zTXcP8oB
>>668
オレはあのかぼそい泣き声が嫌いじゃ。
670名盤さん:03/11/20 00:31 ID:2xoSlqA0
VHSのクイーン・ロックスで輝ける七つの海とかTEAR IT UPとかはPVありませんよね?
やっぱりライブの映像が入っているのですか?
671名盤さん:03/11/20 00:36 ID:ZacO3RKE
Good Old Fashioned Lover Boyの
Hey boy where did you get it from?
Hey boy where did you go?(違ったらスマソ)
ってロジャーが歌うところも好きだな。
672名盤さん:03/11/20 02:41 ID:Ku5y8UT3
ろじゃの声はかすれてて好きくない。聞いてると息苦しくなってくる。
太鼓はカコイイと思うけど。
673名盤さん:03/11/20 02:53 ID:kCk+F6jl
「好きくない」って…
80年代のかおりが
674名盤さん:03/11/20 08:18 ID:ckLs+f8W
なんで I was born to love youのPVでフレディが女のけつを追っかけてんの?
これじゃフレディがストレートみたいじゃないか。
675名盤さん:03/11/20 08:59 ID:4N6xeCkl
漏れの持ってる I was born to love youのPV、フレディ出てないし、
姉ちゃんが唾落としたり、男同士でぶっちゅーしてたりなんか内容違う。
>>674のがいいなぁー
676名盤さん:03/11/20 09:26 ID:rR5o9Agr
>>671

それはロジャーでなくマイク・ストーン。
677名盤さん:03/11/20 10:12 ID:ckLs+f8W
>>676
俺は>>671をみて、ロジャーもあんな声を出せるんだと思ってしまった。
678名盤さん:03/11/20 10:36 ID:QeeE/twW
ロジャーの声は、いかにも酒やけしたロケンローラーって感じがいいよ。
音域はフレディーよりあるんじゃないかい?
679名盤さん:03/11/20 10:59 ID:QTCkP+M9
ロジャーはすごい高音も好きだがDrowseのような歌い方も好きだ
680奴隷皇子 ◆2hcCeSLAVE :03/11/20 12:14 ID:jpUd7SgZ
フレディ・・・パワフル
ロジャー・・・ハスキー
ブライアン・・・切なげ
681名盤さん:03/11/20 13:42 ID:+Y/lEwOi
フレディの命日まで頑張ろう!

http://www.worldguys.jp/cgi-bin/vote/tvote.cgi?event=ongaku7
現在8位(いけても4位かな)
http://www.worldguys.jp/cgi-bin/vote/tvote.cgi?event=kyoku
「Bohemian Rhapsody」現在ぶっちぎり1位
682名盤さん:03/11/20 14:55 ID:sZVTmat5
ブライアンの歌う姿見てると、
いっつも「口の端切れてんのかな?」と思ってしまう。

「腹に力入れて声だせー!」ってカツ入れたくなる。
683671:03/11/20 16:34 ID:ZacO3RKE
>>676
うぉ、そうなのか。
ビデオ見たらロジャーが歌ってたんでてっきりそうかと思ってた。恥。
684名盤さん:03/11/20 18:16 ID:ZLA6z1vv
ロジャーの声好き好き!!

>>683
仲間だw

もうすぐ命日age
685名盤さん:03/11/20 18:19 ID:kV5u4TTa
WOWOW加入してきちゃった・・ (`・ω・´)
686名盤さん:03/11/20 20:27 ID:RM5KyrRQ
ブライアン=ボウイ系
ロジャー=ロッド系
687名盤さん:03/11/20 21:06 ID:DEwinu6J
>>685
放送までに映るようになるのか心配だな
688名盤さん:03/11/20 22:39 ID:ckLs+f8W
ttp://www.riaa.com/gp/bestsellers/topartists.asp
意外とクイーン売れてんだな。
3000万枚か。フーより売れている。
689名盤さん:03/11/20 23:52 ID:68jfuImm
グレイテスト・ビデオ・ヒッツ 2 に犬遠藤の曲が入っていないのは何故?
690名盤さん:03/11/20 23:54 ID:AU5J5URi
>>689
3のためにとってあるから。
691名盤さん:03/11/21 00:01 ID:fpNZOEXb
It's A Hard Lifeが拝めるだけで漏れは満足だよ。
692名盤さん:03/11/21 01:00 ID:9+oWIsxT
>>690
3って犬遠藤とMIHとソロ?
693名盤さん:03/11/21 01:55 ID:OOuHGalW
クィーンを集めようとおもっているのですが、
青の帯のリマスター買えばいいの?
黒の帯でもいいの?
来年紙ジャケでるらしいけど、それまで待った方がいいの?
694名盤さん:03/11/21 06:16 ID:mG9eqxiD
どうせならリマスター買えば。
紙ジャケ、個人的にはイラネ
695名盤さん:03/11/21 19:29 ID:SR8PimmY
3の次は何がDVD化されると思う?
696名盤さん:03/11/21 19:44 ID:gxwpb/Uo
無くない?
697名盤さん:03/11/21 20:05 ID:XbRXczJO
>>69
映画「フラッシュ」と「ハイランダー」がDVD化・・・・?

698名盤さん:03/11/21 22:26 ID:C4uA0dqT
また紙ジャケでんの?
699名盤さん:03/11/21 22:43 ID:JnlY9o+7
>>697
もうハイランダーのDVD持ってるんだけど・・・
700名盤さん:03/11/21 23:27 ID:uNBp5iJC
>>697
フラッシュゴードソもすでに出てるし。
701名盤さん:03/11/21 23:37 ID:eCV8iik8
また紙ジャケ?
EMIいい加減にして!
売り方きたねー!
702名盤さん:03/11/21 23:47 ID:XzvsUkou
ビートルズのLET IT BE〜蟻のママ〜みたいに工夫して売ってほしいな…。これじゃ、アルバム曲を全曲シングルで発売したときみたいに叩かれるよ。とほほ
703名盤さん:03/11/22 01:41 ID:NoEtwAWR
アビーロードテクノロジーには騙されました。
もっと賛否両論起きるくらい変えてください。
新鮮になるならなんでもいいです。
704名盤さん:03/11/22 02:04 ID:gjOZI7PK
Queen IIのLPを買ったんだけど、高音が割れている・・・・
見た目には傷もなく綺麗なのだけど、盤がすり切れてるのかな。
705名盤さん:03/11/22 03:09 ID:gW7lmBCu
あなたの耳がすり切れてます
706名盤さん:03/11/22 03:26 ID:wpep9WLV
同じプレイヤーでクラシックをかけるとちゃんと高域も出るんだけどなー。
特にThe March of〜のdo you mean it〜のあたりが割れまくりかすれまくり。
明日水洗いしてオーディオショップのプレイヤーにかけてみるかな。
707名盤さん:03/11/22 09:03 ID:S2+PPUNW
Great king rat died today
Born on the twenty-first of May
Died syphilis forty-four on his birthday
Every second word he awore
Yes he was the son of a whore
Alway wanted by the law
708名盤さん:03/11/22 09:37 ID:eDSOZTdo
ぉいおまいら、来年始まるキムタクのドラマの曲がクィーンになるかもで
キムタクヲタが騒いでるぞ。「クィーン好き〜♪」とか言いながら。
キムタクが最近クィーンを聞いてるとかで、ラヂオでかけたらしい。
オレはぜってーーーーーーーーーーーーに許せん。
スマップなんて聞いてる?奴らにクィーンファンとか言い出す奴が
居たらヌッコロス。
709名盤さん:03/11/22 09:46 ID:S2+PPUNW
>>708
岡山県人?
710名盤さん:03/11/22 13:32 ID:ZothKdsg
無知でスミマセン…
紙ジャケって?・・・デザインがLP仕様みたいになってるんですか?

711名盤さん:03/11/22 14:05 ID:5dPHV8Yp

今日の昼頃にやってたジャニーズの嵐が司会してる「生嵐(フジテレビ)」
を見たやついる?
それで嵐の桜井翔って奴がクイーンのシャツ着てたよ!
(クイーンUのジャケットのフレディがプリントさせたもの)。あんなの
売ってんのかな?
712名盤さん:03/11/22 14:12 ID:IKl1+IJa
>>708
いいじゃないか、それでクイーンファソが増えれば。
そいつらもレベルの高い音楽聴いて、スマップ聴くのアホらしくなるかもしれないし。

いつぞやもウエインズワールドのおかげでクイーン聴く人が増えてブライアンが
喜んでたじゃないか。
713名盤さん:03/11/22 14:22 ID:H5GKnvji
>>712
同意。
ファンが増えて「Queenは売れる」と業界が認識したら、漏れらにもメリットがあるわけだし。
714名盤さん:03/11/22 14:47 ID:PLXp2svh
715名盤さん:03/11/22 17:27 ID:QCVcBALa
さて、来週はKWEENだ。
上のほうでけなされてたが、
EZOで絶賛されたステージはあなどれない。
というか、理屈抜きに楽しい。
716名盤さん:03/11/22 17:48 ID:DJhZ1RVp
QUEENファンがミーハー拒否してどーする…
717名盤さん:03/11/22 18:11 ID:Tq/Sc3JA
ネタだろ。

まあユダヤ人だっていまじゃ差別する側に回っているわけだし、
フレディだって今生きていればジョンのイマジン入らないとか
東京都知事の選挙に立候補するって言ってもジョンってイtt目おレノンのほうね。
718名盤さん:03/11/22 19:06 ID:9ec79VTs
意味が分からん
719名盤さん:03/11/22 19:10 ID:U/LeXuwO
>>718











俺も
720名盤さん:03/11/22 19:14 ID:ZothKdsg
私のようにDVDを持たない貧乏人で 
真夜中にがんばって標準録画したいクイーンファンへ
         ↓
お問い合わせいただきました『クイーン スペシャル THE GREAT
ROCK'N' ROLL STORY Part1〜4』につきまして、本編の合間には
番組宣伝等をお送りする予定です。

尚、番組本編の詳細時間は以下のとおりです。どうぞご参照下さい。

Part1 11月25日(火)午前0時30分00秒〜1時45分05秒
Part2 11月25日(火)午前2時00分00秒〜3時28分00秒
Part3 11月25日(火)午前3時30分00秒〜4時59分30秒
Part4 11月25日(火)午前5時00分00秒〜5時25分00秒

721名盤さん:03/11/22 19:18 ID:Tq/Sc3JA
>>718
フレディが生きていたら政治的発言していたかもなあ。しないかもなあ。
イマジンってジョンの曲だけどジョンっていうとジョン・ディーコンと紛らわしいな。
東京都知事に立候補した内田裕也はなに考えていたんだろ。
722名盤さん:03/11/22 19:22 ID:H5GKnvji
>>721
で、それが今までの話と何か関係でも?
723名盤さん:03/11/22 19:46 ID:XnRHn5ql
内田裕也より羽柴“seizo"秀吉の方が気になるぜ
724名盤さん:03/11/22 19:58 ID:Tq/Sc3JA
>>722
……天然か?
>>716からの流れを見ろよ。
725704:03/11/22 20:54 ID:tgmTUXSL
一晩明けたらちゃんとした音が鳴るようになった・・・・
ところでLP聞いていて気が付いたんだけど、The March of〜の
make this make that, keep making all that noiseのところでパチパチ入るノイズがCDにはあってLPには無いような。
726名盤さん:03/11/22 21:07 ID:CTiWmKta
>>720
グッジョ!
これでPart4のレート上げられ………30秒しか余裕ないじゃん_| ̄|○
やっぱ0:29〜5:30の一気撮りでいきまふ。
727名盤さん:03/11/22 21:14 ID:lPovOMQM
>>724

>717の日本語解説をした方がイイと思われ
728名盤さん:03/11/22 21:24 ID:Tq/Sc3JA
wowowでやるハマースミス・オデオンのライブのセットリストってこれ?↓

Now I'm Here
Ogre Battle
White Queen(As It Began)
Bohemian Rhapsody
Killer Queen
The March Of The Brack Queen
Bring Back Leroy Brown
Keep Yourself Alive
Brighton Rock
Son And Daughter
Liar
In The Lap Of The Gods
Big Spender
Jailhouse Rock
Stupid Cupid
Shake Rattle And Roll
Jailhouse Rock
Seven Seas Of Rhye
See What A Fool I've Been
God Save The Queen
729名盤さん:03/11/22 22:31 ID:649ouT2t
話しの腰を折るようでなんだが、イラク情勢は泥沼状態でつねぇ…
こんな時に聴きたくなるQUEENの曲と言ったら、やっぱアレだよな?
アレとアレの2曲だよなぁ、そうだろ?
730名盤さん:03/11/22 22:46 ID:Tq/Sc3JA
さっきからやたらと政治を話しに絡めたがるアホがいるな。
731名盤さん:03/11/23 01:15 ID:5GYvenUd
地獄に道連れか!?
それとも、冷酷非情の殺し屋の歌か!?
732名盤さん:03/11/23 01:31 ID:yauGPxzb
恥骨に股ずれ
733名盤さん:03/11/23 01:55 ID:ZxiriUK5
The Hitman と Dead On Time だろ?
734名盤さん:03/11/23 02:04 ID:6YoMtQyc
どのアルバムから入ればいい??
やっぱベスト?
735名盤さん:03/11/23 02:11 ID:e6pC40V+
>>734
漏れはベストから入った。
736名盤さん:03/11/23 02:14 ID:6YoMtQyc
>>735
グレイテスト?
それともロックス?
737名盤さん:03/11/23 02:15 ID:e6pC40V+
>>736
グレイテストヒッツ1&2。
738名盤さん:03/11/23 02:16 ID:6YoMtQyc
>>737

1&2って輸入盤しなかくないですか??
739名盤さん:03/11/23 02:20 ID:e6pC40V+
>>738
日本語がよく分からんが、別にバラで買えばいいよ。
漏れは
1を50回ほど聞きハマる→ようやく2を聞く→10回ほど聞き1よりハマる
だった。
あくまで漏れの場合な。
740名盤さん:03/11/23 02:23 ID:6YoMtQyc
>>739
そうでつか、ありがとう!
給料でたら1と2買ってみます。
741名盤さん:03/11/23 02:26 ID:ZxiriUK5
漏れも>739と同じだ
そこから、前もって評判を聞いていたU→オペラ
で、前後するが→シアーハートアタック→レース
あとは少しずつ買い足した
742名盤さん:03/11/23 02:35 ID:u2o7FcPS
自分はベストを買ってその後2nd、1stって順だったかなあ。
最後に買ったのは何だっただろ。結局フラッシュゴードンは買ってないけど。
743名盤さん:03/11/23 08:12 ID:CqM3sHER
ライブ・キラーズからシアーハートアタックだった自分は一体・・・
今考えると、なぜ一番最初にライブ・キラーズ借りたんだろ・・・
744名盤さん:03/11/23 08:25 ID:v/iEX9mu
>>743
借りたのかよ
745名盤さん:03/11/23 12:00 ID:p7oR2PQv
漏れはNews
とりあえずWe willとWe are聴きたさに・・・
746名盤さん:03/11/23 13:42 ID:A/DM90+8
自分はIN VISION から入りますた。かなりの後追いファン( ´Д⊂ヽ
747名盤さん:03/11/23 14:17 ID:WZcyfbHW
602 名前:名盤さん 投稿日:03/11/16 19:54 ID:/cIswyFw
http://www.tbs.co.jp/radio/format/pops.html
2003年11月23日(日)POPS PARADE 内容

★POPSタイムスリップ
 1982年(S57)を特集

★POPSセレクション!
 『クイーン』特集!!!
 ・・・24日は、クイーンのヴォーカリスト「フレディー・マーキュリー」の命日
748名盤さん:03/11/23 16:45 ID:tM9irjpI
>>747
関西じゃ きけねーよ
749名盤さん:03/11/23 17:01 ID:WZcyfbHW
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
750名盤さん:03/11/23 17:34 ID:/ats6YBe
ジョン・ディーコンの話がでてこない訳だが・・・
751名盤さん:03/11/23 17:48 ID:WZcyfbHW
>>750
今日はフレディメインだと思うよ。
752名盤さん:03/11/23 17:59 ID:WZcyfbHW
多分6時からクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
753名盤さん:03/11/23 18:06 ID:6mTTa91u
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
754名盤さん:03/11/23 23:07 ID:x7jo9A/7
NHK FM本日23:10▼フレディ・マーキュリー〜ミステリアスな生涯
http://www.nhk.or.jp/hensei/fm/20031123/frame_18-24.html
755名盤さん:03/11/23 23:21 ID:e6pC40V+
グレート・プリテンダーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
756名盤さん:03/11/23 23:26 ID:WZcyfbHW
>>754
本日って3分後じゃん!
俺はボヘミアンラプソディの途中から録音したが。
757名盤さん:03/11/23 23:50 ID:x7jo9A/7
実況スレ
NHKラジオ(AM第1・AM第2・FM)合同スレッド34
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1069570777/
758名盤さん:03/11/23 23:53 ID:e6pC40V+
>>757
初めて実況ってやつに参加してるけど結構面白いな。
759名盤さん:03/11/23 23:56 ID:WZcyfbHW
>>758
はまると抜け出せなくなるよ。
依存症になるw
760名盤さん:03/11/24 00:00 ID:+qDjUyrF
一分間黙想!
761名盤さん:03/11/24 00:07 ID:WfXfZaFp
本日フレディの命日だとラジオで昨日聞きますた。
知りませんでした。さっき慌ててこのスレを探し当てますた。

フレディに黙祷。
762760:03/11/24 00:10 ID:+qDjUyrF
あせってタイプミスしちまった…黙祷な。
763名盤さん:03/11/24 00:11 ID:ovDoXYzr
黙祷。
764名盤さん:03/11/24 00:14 ID:MhMmk8pN
Σ(゚Д゚;エーッ! 命日!?
知らなかった・・・。
765名盤さん:03/11/24 00:14 ID:XGmHK7T3
黙想ってww
766名盤さん:03/11/24 00:26 ID:vFb9uMX0
アーカイヴ・シリーズの最新刊が出てるよ!
ttp://www.musiclife.co.jp/market/detail.cgi?maker_cd=00001&goods_cd=1618351&site=2
アマゾンで早速 注文してもうた・・・。
767名盤さん:03/11/24 00:27 ID:4NqaqkdG
黙祷(-人-)
768760:03/11/24 00:30 ID:+qDjUyrF
黙祷し直し(-ωー)
769名盤さん:03/11/24 00:34 ID:Vi4nmph9
黙祷(-人-)
770名盤さん:03/11/24 00:50 ID:uQ2vPGqs
黙祷(-人-)
もう寝る
771デライラ(=^ー^=)v:03/11/24 00:56 ID:9wx8i9+d
(^人^)もことぉ
wOWOWはいりますた。
772名盤さん:03/11/24 01:23 ID:1FtODZT5
黙祷(-人-)

773名盤さん:03/11/24 01:31 ID:ZKphtRBD
華麗なる芝居は、まだまだ続きます。
m(゜゜)アーメン
774名盤さん:03/11/24 01:51 ID:MkV62cRL
黙祷(-人-)
775名盤さん:03/11/24 02:07 ID:5ifvKedj
なむう(-人-)あ、喋っちまった

黙祷(-人-)
776名盤さん:03/11/24 02:45 ID:XGmHK7T3
黙祷 inモントルー

           ●ノ
           ./A
           '/ |
          [|||||||]
   _| ̄|○

      _| ̄|○
777名盤さん:03/11/24 03:27 ID:zv1CpS1S
フレちゃん…
778名盤さん:03/11/24 03:58 ID:5ifvKedj
イスラムチックだ

  ♪イブラヒ〜ム イブラヒ〜ム

_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
779sage:03/11/24 04:07 ID:VPXQ4QvI
黙祷(-人-)

780名盤さん:03/11/24 09:26 ID:S4i5ywgF
おまいら、何を勘違いしているんだ!
フレディーはゾロアスター教徒だろ!
アーメンも南無も彼は浮かばれないぜ!
・・・っつってもゾロアスター教の祈りの言葉は知らんわけだが(´・ω・`)
781名盤さん:03/11/24 09:32 ID:zAonudPz
>>780
きっとイブラヒームとか言っとけばいいんだよ
782名盤さん:03/11/24 09:36 ID:bBdwbjpX
interFM 10:00 DJガイ・ペリマン
「フレディの命日である今日はクイーンモードでお届けします」イングリッシュ
783名盤さん:03/11/24 10:05 ID:Ojsn0blY
>>782
ネットで聴けないの?
784名盤さん:03/11/24 10:43 ID:bBdwbjpX
>>783
検索してみたけど聞けないようだ・・・。俺が住んでるとこも雑音酷くて聞けたもんじゃいない。
http://www.interfm.co.jp/n03_search/songlist.cgi
ここにオンエアした曲が随時掲載されるみたいだが、QUEEN特集、始まってるみたいだ。悔しい。
785名盤さん:03/11/24 11:12 ID:UcGJ5YxI
フレディの12回忌の命日黙祷かきこ
786名盤さん:03/11/24 11:39 ID:pvjm9jm3
機能のNHKFMの特集、中途半端な終わり方だったな

最後はメイド・イン・ヘブンあたりで締めるかとおもてた

で、なぜにコロッケ?_| ̄|○
787名盤さん:03/11/24 12:09 ID:oMYuVJF0
QUEENは、プチファンなのですが、今日、私の誕生日とフレディの命日が同じなので、レスします。
788名盤さん:03/11/24 13:19 ID:xRpcPEWb
イギリス時刻 1991年・11月24日・午前6時48分故
あと2時間ぐらいかな
789名盤さん:03/11/24 13:20 ID:Af1NnYte
今晩のWOWOW、ビデオ撮りにくいなぁ・・・
part3のウェンブリーは前に録画したからいらんけど
ハマースミスってやったような・・・持ってたかなー
790名盤さん:03/11/24 14:44 ID:JAD4LIqF
ボヘキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
791名盤さん:03/11/24 14:53 ID:bHBAYefT
メイドインヘヴン終わった。


きょうは中古で「ウエンブリー1986」を買ってきました。
リマスター版の方です。(18番)
792名盤さん:03/11/24 14:57 ID:cGH6PJEk
黙祷。

WOWOW特集を期待しつつ、WE WILL ROCK YOU見てまふ。
793デライラ(=^ー^=)v:03/11/24 15:09 ID:9wx8i9+d
WOWOW「クイーン・スペシャル」期待あげ!
794名盤さん:03/11/24 15:59 ID:Yu5Q0R/7
WOWOWの特集、part1とpart2を
120分テープの頭から撮って、part3はウェンブリーだから、
ビリージョエルのテープの途中から撮って、
part4は、また新しいので、頭から撮って。

↑興奮して忘れそうだから、メモさせてね。
795名盤さん:03/11/24 16:02 ID:ZKphtRBD
職場の有線(70年代ヒットのチャンネル)で、クィーンが流れるのをまってまーす!
796名盤さん:03/11/24 16:39 ID:4aX0VEk3
フレディに祈りを捧げて…。
今日はビデオ撮りのため がんばって起きてます。
797名盤さん:03/11/24 16:42 ID:qF7Nmlq3
え〜、マジで? みんな今日のWOWOW標準で録画するの?
俺、3倍で録画しようと思ってた・・_| ̄|○ がんばるか・・
798名盤さん:03/11/24 16:43 ID:S1+TDbtP
黙祷

どっちでもいいから誰かうpしてくれ・゚・(ノД`)・゚・
799名盤さん:03/11/24 17:19 ID:GZZ7paVI
俺も標準で録画したいが、明日会社あるし、、、ムリだ。。_| ̄|○ 
800名盤さん:03/11/24 17:25 ID:TcomWbHS
標準で録画するぜ!
DVDだったらもっと画質いいんだろうけどVHSで我慢。。。
無職だから起きてられるけどそれはそれで哀しいものがある24歳ですた
801名盤さん:03/11/24 17:28 ID:qikzK4Ti
こういう時はハードディスクレコーダーが便利だよね、WOWOW入ってないけど
802名盤さん:03/11/24 17:31 ID:4aX0VEk3
今晩のために 今日の休日を無理やりに昼過ぎまで寝だめしました。
それでも明日キツソウだけど。
803名盤さん:03/11/24 17:31 ID:t6KRM27S
標準で録画したいけどそんなに録れるビデオあんのかな?
804名盤さん:03/11/24 18:26 ID:Bd037HIJ
黙祷
805名盤さん:03/11/24 18:39 ID:GZZ7paVI
>>803
最大で180分ね。120分は素材がPET(ポリエチレンテレフタレート)だけど、
180分は薄くても伸びないようにPEN(ポリエチレンナフタレート)を使っている。
806名盤さん:03/11/24 18:44 ID:1NhNxv3v
コロッケがやってたきのうのラジオ

どなたかアップしてくれませんか
winnyでもいいよ
807名盤さん:03/11/24 18:49 ID:+qDjUyrF
>>806
コロッケはゲストでちょろんとしか出てなかったけど。
808名盤さん :03/11/24 19:12 ID:oTeLpy0M
GOOD NIGHT FREDDIE!
WE LOVE YOU!
809名盤さん:03/11/24 19:16 ID:IVhHH3Q4
>>805
漏れはpart3いらんから210分にブチ込むよ。
810名盤さん:03/11/24 19:29 ID:nEocVN1p
確かにpart3だけ要らんな。
811名盤さん:03/11/24 19:30 ID:GZZ7paVI
>>809
スマソ。最近テープ買ってないから210分てのが有るのは知らなかった。
812名盤さん:03/11/24 19:38 ID:4aX0VEk3
テープって160分以上のは
巻戻すとき ガガガッって音立ててテープ巻き込むみたいになるんだよね。
切れそうでコワイ、止めちゃう。
途中で止め止め少しずつ巻戻さないと…
うちのそこそこ古いデッキだから? 新しいデッキだとそんなことないのか。
貧乏はいややのう。
813名盤さん:03/11/24 19:53 ID:cGH6PJEk
音楽物はテープよりディスクじゃろ。
それぞれの曲の出だしにチャプター打てるし。

リアルタイムで見たいけど、明日は朝早いんでムリポ
実況とかで盛り上がるのかなぁ(;´Д`)
814名盤さん:03/11/24 19:58 ID:L5fyJk92
200分テープ買ってきた。
これで、part1,2をとって、part3からは
普通のテープに3倍録画しようかと思ってる。
815名盤さん:03/11/24 20:36 ID:niBn7jGU
今日の為にHDDレコーダー買いますた!
でも、見た事あるのばかりだたらどーしよう?(´・ω・`)
816名盤さん:03/11/24 20:47 ID:UxjWo6+o
>>815
>でも、見た事あるのばかりだたらどーしよう?
俺にくれ
817名盤さん:03/11/24 21:46 ID:DS1N3CIe
818名盤さん:03/11/24 23:11 ID:OdcaS0RW
BSデジタルで見てるのでD−VHS録画
保存したいと思うのは年に何本も無いけどイイよ
では実況で!
819名盤さん:03/11/25 00:16 ID:b9ydj0Jg
なんかドキドキする。テレビの前で正座状態。
820:03/11/25 00:29 ID:JgR96hSa
ずっとおきてて、テープ一本に一つずつ入れてく
90分 90分 120分だkら
821名盤さん:03/11/25 00:34 ID:lvdt3fUH
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
822名盤さん:03/11/25 00:46 ID:gKRJbEul
あれっ始まってるのにレスない・・・。実況ももちろん無し??カナシー
823名盤さん:03/11/25 00:48 ID:2WZgYpIP
>>822
(゚Д゚)ハァ?
上見ろ
824822:03/11/25 00:50 ID:gKRJbEul
ログ詰まってたーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!>>823
825本気で言ってそうで怖い:03/11/25 01:05 ID:2WZgYpIP
620 名前:LIVEの名無しさん[] 投稿日:03/11/25 01:00 ID:t97WvoW8
たぶんあたしがいちばんクイーンを愛してると思う。
826名盤さん:03/11/25 01:32 ID:s5qF/Ws5
多分本気だろうし、同じような人が結構いるんじゃないかと思えるのが
もっと怖いな。
827名盤さん:03/11/25 01:43 ID:9dHuRXeh
こんなスレもアッターーーーーー!!!
828(  ゚∀゚ ):03/11/25 01:44 ID:kKx3AuJL
WOWOW 42
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1069691651/

一応張っときます。
829名盤さん:03/11/25 01:45 ID:xoP6VsAr
こっちはWOWOW見れない負け組が集まるスレということで…


ハッ!もしかして漏れだけ!?
830名盤さん:03/11/25 01:48 ID:j0TY/SnC
俺もだよ、ボケ。
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン
831名盤さん:03/11/25 01:51 ID:Wvr5PPGg
>>829
(・∀・)ノシ
832831:03/11/25 01:52 ID:Wvr5PPGg
ごめん、ageちゃった・・・
833名盤さん:03/11/25 01:59 ID:dhvUBfnu
>>829
(´・ω・`)ノ
834名盤さん:03/11/25 02:01 ID:OxzMD/L9
>たぶんあたしがいちばんクイーンを愛してると思う。

こう言える人が却って羨ましい。
去年までの11月24日前後はクイーン聴きまくりで
フレディの事ばかり考えて過ごしていたのに
今年の4月から同棲し始めてからクイーン聴くのは彼の留守中だけ。
クイーンに理解のない相手で悲しい。
振替休日だった昨日は一日中彼と一緒でクイーン聴けなかった。
朝、彼が出勤したら1日遅れでフレディに浸ろう。
835名盤さん:03/11/25 02:08 ID:CKJljv9Y
>>829
ノシ

>>834
Tie Your Lover Down !! Tie Your Lover Down !!
ヽ(`Д´)ノ ムキー
836名盤さん:03/11/25 05:06 ID:Bmw4yY9J
 今回、米国雑誌〈Rolling Stone〉が発表したのは、
「過去に発表されたアルバムのなかで最も偉大なものベスト500」で、
“The 500 Greatest Albums All Time”と題されて発表!

オペラ座の夜が230位にランクイン致しました。おめー
837名盤さん:03/11/25 05:33 ID:/Laj9oUO
長かったな お疲れ
838名盤さん:03/11/25 06:11 ID:M7OqT1cn
WOWOWに騙された……_| ̄|○....
839名盤さん :03/11/25 06:24 ID:2RDz6Rmb
うをーーーーーーーーーーーーーー
寝過ごしてテープチェンジし損ねた
840名盤さん:03/11/25 06:26 ID:9r9RL1HF
編集版じゃん....._| ̄|○..
841名盤さん:03/11/25 06:33 ID:TFlAWfNX
おは、今から録画してたの見まつ(´-`)
842名盤さん:03/11/25 06:56 ID:9r9RL1HF
HDDでCMカットし終わったよ
ウェンブリーよりネブワースの完全版でないのかな?
声の調子もネブワース>ウェンブリーじゃない?
843名盤さん:03/11/25 08:58 ID:TFlAWfNX
30分ぐらい見たけど、音声をL-PCMにして画質レート下げたのは正解だった。
WOWOW実況の前半が見たい。

>>842
曲の頭にチャプター打った?
量が半端じゃないから編集も大変そうだ…
844名盤さん:03/11/25 10:24 ID:OxzMD/L9
>>834
Tie Your Lover Down 出来ない気弱な私(´・ω・`)ショボーン
今サンクゴッドクリスマス聴きながら涙ぐんでます。

結局、数年前の再放送だったの?<WOWOW
WOWOW加入してるQ友にダビング頼もうかと思ったけど
再放送ならその必要ないか・・・。
845名盤さん:03/11/25 12:23 ID:2lv7TVg+
別に、wowowに加入してまで見る番組では無かった。
ほとんど商品化されてる映像の垂れ流しだったし。
初期のライヴと、Staying Powerのライヴは見たことが無かったんで良かった。
つーか、Staying Powerテンポ速すぎ!
メチャメチャカッコよかった。
846名盤さん:03/11/25 12:35 ID:YCOTataR
ミルトンキーンズ完全版で放映して欲しかったな・・・・
オレの持ってるブートは画質悪いし。
ウエンブリーなんかやらないでハイドパークやって欲しかった。

ところでケーブルTVのトラブルでウエンブリー、画像が10分くらい届かなかった。
ハマースミスやミルトンキーンズだったら暴動ものだったよ!
847名盤さん:03/11/25 13:01 ID:BPA8NgwH
つーかウェンブリーはもうおなかいっぱい。
ビデオでもう持っているし……。
848名盤さん:03/11/25 13:10 ID:r15p8mCt
ハマースミスは以前放映したものと同じでしたか?
849名盤さん:03/11/25 13:31 ID:O6D5ZCWM
ウェンブリーなんか過去に何回も放送してるだろーが。
NHKでもWOWOWでもよー
850名盤さん:03/11/25 13:33 ID:8LGSnoNK
どうせ5時間やるならトリビュートをノーカットでやって欲しかった、wowow見れないけど
851名盤さん:03/11/25 14:57 ID:b9ydj0Jg
確かにウエンブリ―はお腹いっぱいだが、
でもDVDしか見てなかったから、放送したビデオ版も
ちょと新鮮だったよ。 映像処理が全然違ってたし、カット割も
微妙に違ってたし。パート2のライブ映像は妙にキレイだったね。
海外ではリマスターしてDVD化されてるのか?
852名盤さん:03/11/25 15:02 ID:CWY2daX4
既出だと思うがウエンブリ―の
ハマノホー!!のときの衣装ダサダサでショックだった。
ブライアンの特攻服、ジョンのパーマ婆ティーシャツを見ると
笑ってしまう。
853名盤さん:03/11/25 15:03 ID:9r9RL1HF
WOWOWのモットーは
中途半端な予算で中途半端な番組作り
854名盤さん:03/11/25 16:17 ID:W2FYAkoO
誰か 実況のログくれえ
855名盤さん:03/11/25 16:19 ID:UzOYPuaa
WOWOWに期待したあたしがアフォだった…_| ̄|○
856名盤さん:03/11/25 16:34 ID:lvdt3fUH
あの実況での一体感以外他に何が必要なんだ?
857名盤さん:03/11/25 16:50 ID:cNMujyLi
ハマースミスとミルトンキーンズが
綺麗な映像で見られただけでも、わざわざ加入した甲斐があったよ。
私の持ってるブート、肝心な所で
ノイズは入るわ、色は変だわで、見られたもんじゃなかったし。

part3、4はいらなかったけど。
858名盤さん:03/11/25 17:05 ID:3UGyGdie
キラークイーンを聞くと、おーシャンゼリゼーおーシャンゼリッゼーを
思い出すのは漏れだけか
859名盤さん:03/11/25 17:11 ID:nXXuxgwJ
>>858
誰もが思っております。
860名盤さん:03/11/25 18:20 ID:W0sJQTy9
地上波オンリーの負け犬だが…
861(  ゚∀゚ ):03/11/25 18:35 ID:4ciPt2F2
>>857
漏れ、PV見たこと無かったから、
Part4もよかったと思ってますね(;´∀`)
スマン。
862デライラ(= ToT =) :03/11/25 21:32 ID:MweAHYoS
録画失敗したよ。
863名盤さん:03/11/25 23:03 ID:LPCdbLGI
シンコーのアーカイブシリーズパート2買ったか〜
カワデのと一緒に買っちゃったわ。楽しみ。
864名盤さん:03/11/26 00:02 ID:rco3AXL2
ミルトン見ると最高。あんなライブ行きたかったよ。
日本では結構手抜きっつーかコンディション悪いこと多かったし。
865名盤さん:03/11/26 00:04 ID:rco3AXL2
AXLって棺おけにIIだっけ?
866名盤さん:03/11/26 00:12 ID:FZPSwpKl
>>865
省略して書きすぎじゃ
867名盤さん :03/11/26 00:50 ID:Gxg5aSj3
ウルフルズの新曲「ええねん」が「liar」に似ている。
868名盤さん:03/11/26 01:08 ID:hQT6zwf1
ウルフルズはEaglesのTake It Easyっぽい曲を作った前科があるからな
869名盤さん:03/11/26 01:28 ID:CL+fxLD1
>>858
KILLER QUEENといえばがんばれ田淵でしょ。

85年ごろ谷村新司とばんばんのヤンタンでクィーンは常連でしたね。
870名盤さん:03/11/26 05:40 ID:dmO/+fTo
862 :デライラ(= ToT =) :03/11/25 21:32 ID:MweAHYoS
録画失敗したよ。
871名盤さん:03/11/26 09:29 ID:r3TBiagL
トリビュートがちょっとうつって思った
やはりAnnie Lennoxは素晴らしい!
872名盤さん:03/11/26 10:47 ID:jPDFiBSs
>>585
パクリって騒いで荒らすヤシが使うネタだからやめとけば
873名盤さん:03/11/26 18:18 ID:SrQW96fl
俺は今回の特集にはかなり失望した。
こういうことははっきり言っておかなきゃ次に繋がらないぞ。
874名盤さん:03/11/26 18:51 ID:qRm3JqaK
まぁこんな掃き溜めではっきり言ったってどうしようもないわけなんだがw。
875名盤さん:03/11/26 20:32 ID:CT7vk5Mm
トリビュートは、プラント以外はまっていたと思う(漏れだけかもしれんが)
876名盤さん:03/11/26 20:48 ID:jKzzNocD
http://www.ongakudb.com/newst/index.cfm?fuseaction=detail&ncode=3560

オープニングに「One Vision」使われてんのか…
スタッフにQueen好きがいるんかな
877名盤さん:03/11/26 21:04 ID:rco3AXL2
>>865-866
いやいやIDのはなしですだ。
878名盤さん:03/11/26 21:19 ID:BXXkjwiG
>>876
それオレ見に行きました。客電が落ちると共にワンヴィジヨンが流れ
フルコーラスかかる。ヲタは総立ちジャンプしてPPPH入れまくり。
(後藤はまだ登場していないのに)

ハロプロ関係者でだれかロック好きなヤツがいるらしく、
昔はリトルフィート、グレイトフルデッド、クラフトワーク、ケミブラが
客入れ客だしに使われたこともあった。
879名盤さん:03/11/26 21:56 ID:rco3AXL2
後藤って後藤真希のことかよ!
見に行ったのかよ!
ワンビジョンで総立ちジャンプのヲタは後藤ヲタかYO!
880名盤さん:03/11/26 22:18 ID:+Z6gOUqZ
ボウイのヒーローズの動画落したんだけど、
全然声がでていないような……。
あれってトリビュートのやつかな。
クイーンのメンバーと競演しているから。

ミック・論損はイイ。
881名盤さん:03/11/26 22:57 ID:wGosaiY3
>>878
客電落ちる前に流れて終わったあとに客電落ちるんじゃなかったけ?
音源があったけど凄いことになってる…心臓の弱い方は聞かないように(w

http://www.konkon.mydns.jp/load/t-img/konkon0428.wma

882名盤さん:03/11/26 22:58 ID:BXXkjwiG
>>881
あ、そうだったかも。9月23日に見たことなんで
ちょっとうろ覚えです。
883名盤さん:03/11/26 23:00 ID:+Z6gOUqZ
>>881
聞くの怖いんだけど、どうなってんの?
884名盤さん:03/11/26 23:02 ID:99iwni6v
ヲタの大合唱キモイヨー…
885名盤さん:03/11/26 23:03 ID:wGosaiY3
>>883
アイドルのノリが好きな人にオススメ(w
886スベテノワカキヤロウドモニ:03/11/26 23:36 ID:ZYKLD8OM
みっくろんそんにとって、トリビュートがラストライブだったんだよね
m(゜゜)アーメン
887名盤さん:03/11/26 23:54 ID:sXfdH1hn
ヲタの大合唱なんて言っているのか聞き取れない
888名盤さん:03/11/26 23:54 ID:FZPSwpKl
まあつんくもクイーン好きだからなあ
でもこのヲタの中の何人がこの曲知ってんだ?
889名盤さん:03/11/26 23:56 ID:FZPSwpKl
>>887
まーき、はい、まーき、はい・・・
890名盤さん:03/11/27 00:05 ID:fyO1DBLX
>>888
結構後藤ヲタはおじさん世代が多いんで知ってる人結構いるみたいですね
コンサで初めて聞いて好きになった人もいるみたい
俺もその一人(w ウェンブリーライブのDVDの一曲目のOne Visionカコイイ
>>889
ごーっちんヲイ!です(w


891 :03/11/27 01:18 ID:deTkCTjC
ごまきって魚みたいですよね。
今日ダークネス見てきました。
衣装はフレディーだったけど動きは別に一緒じゃなかった。
892名盤さん:03/11/27 01:54 ID:hIu3Z+yC
パラッパラ、パラッパラ パラッパパパパ
893名盤さん:03/11/27 01:59 ID:KwjYJtOj
ハイ!
894名盤さん:03/11/27 02:20 ID:Q8jwsYwZ
未だかつてなかった雰囲気にスレが染まっとるw
895名盤さん:03/11/27 04:15 ID:ja251z7G
もうすぐ900だってのにな、ハァ(ウンザリ
次のスレタイはどうする?
896名盤さん:03/11/27 08:08 ID:dTPNXrlg
>>895
GH2
897名盤さん:03/11/27 09:36 ID:gz8ZBiKp
>>895
なににうんざりしてんだ?
自分からネタもふらねえでうんざりするアホのほうに俺はうんざりしたくなるけどな。
898名盤さん:03/11/27 14:36 ID:rH9vHLiK
マターリ
899名盤さん:03/11/27 19:02 ID:3j9pzOcC
ハロプロなんかの話になっちまったからじゃないの?<ウンザリ
900名盤さん:03/11/27 20:43 ID:YqWRCf+e
クイーンのライブ、もっといっぱい国内正規盤で 出ないかなあ。
映像で後からライブ見るのあんま好きじゃないのだが、
クイーンだけは楽しめる 好きだ、ライブ映像でも。
901名盤さん:03/11/27 21:33 ID:585ODHCQ
リアルタイムオニャン子世代のオッサン2ちゃねらーも若干1名居るわけだが…
まぁ、現実逃避の一環だから勘弁願おうか、若い衆達よ。

THE WORKSを聴きまくったなぁ(遠い目 
902名盤さん:03/11/28 00:51 ID:bZ+/aIJn
スレタイ見て、このスレに相応しい内容なら
別にかまわないと思うけど。

使い分けくらいはできるでしょ。
その為に、板分けしてるんだし。
903名盤さん:03/11/28 01:56 ID:XQQhpQZ7
一部の人が受け付けないような話を持ち込んで長々と続けるのはどうかと思うが
長々と続けないなら漏れは別に構わんよ、スルーするし
904名盤さん:03/11/28 08:13 ID:ES42N6wV
WOWWOWの録画きのう見た。最後のほうでナレーターが「以降2度とクイーンとしての
曲は録音されていない」みたいないい加減な事言ってたが。
ロックスの最後に入ってるノーワンバットユーってクイーン名義の新曲じゃ
なかったっけ?
905名盤さん:03/11/28 18:51 ID:R1EsbbHu
>>904
確かブライアン・メイがリードボーカルだったような・・・
906名盤さん:03/11/28 19:28 ID:vhzc/gI7
かなり前にヤフオクにクイーンのビデオCDが出てたんだが
すごいレア映像とかがあって興味深かったのを覚えてる。
907< ◆fVLzn.IZwY :03/11/28 19:40 ID:KLyVmzD6
ヤフオクねえ。
908名盤さん:03/11/28 19:59 ID:o2ej05Vo
レア映像て、ライブがらみの?
909名盤さん:03/11/28 20:19 ID:PbSNUrjm
姪と炉蛇亜、半々位だな…
910名盤さん:03/11/28 20:26 ID:03z1V530
今Good Old Fashioned Lover 聴いてます
911名盤さん:03/11/28 20:29 ID:yEyUltxB
>>910
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <  だから何だよ!!!
/|         /\   \________________
912名盤さん:03/11/28 20:32 ID:PbSNUrjm
913名盤さん:03/11/28 20:36 ID:vhzc/gI7
>>908
いろいろあったけど86年のライブとか。
914名盤さん:03/11/28 21:38 ID:o2ej05Vo
913さんへ
返答、ありがd!微妙な時期ですね。どうせなら、ビデオ版グレイテストヒッツ1&2にあったスタジオライブ映像ぐらいの時期がみたかった。
915名盤さん:03/11/28 22:14 ID:K6eHgDor
>>910
Boyが抜けてる。
916名盤さん:03/11/28 22:23 ID:03z1V530
>>915
後で気付いた・・・

ブライアンの Too much love will kill you
http://49.dip.jp/~up/up/img/49up5632.zip
917名盤さん:03/11/29 02:36 ID:FGpyLdGM
ウィーウィルロックユーのビデオ、
ジョソの動きとブライアンの寒そうな顔にワラタ
918名盤さん:03/11/29 03:22 ID:R1U3VaOJ
>>917
手拍子を打つ動作と、顔がかじかんでるよね
919名盤さん:03/11/29 03:36 ID:MSnJxrGG
そこまで首動かさなくてもと笑ったなあ
ブライアンは辛そうだし
こないだの実況スレ見て、
プレイザゲームのも笑えて仕方ない
920名盤さん:03/11/29 08:57 ID:1jYvzkiO
キラークイーンのがんばれ田淵くんってなんですか
オシエテー
921名盤さん:03/11/29 10:08 ID:unNUiiEG
>>916
ブライアンの Too much love will kill you のパヴァロッティとのバージョン。
http://timelily2.com/tracks/PandF_TMLWKY2_03.rm

ドイツ語バージョン
http://timelily2.com/realaudio/tmlwky_german.ram

フランス語バージョン。
http://timelily2.com/realaudio/tmlwky_french.ram

イタリア/英語バージョン。
http://timelily2.com/realaudio/tmlwky_italian.ram




922名盤さん:03/11/29 12:03 ID:T5UB0QDa
>>920
いしいひさいち
923名盤さん:03/11/29 12:18 ID:Azw+mFYr
ビートルズみたく若いファン増やさなきゃダメだな。
ここといい、最近30代以上のお年寄りばっかになってきてる。
924名盤さん:03/11/29 12:18 ID:tHcNrUAE
>920
 空耳です。Killer Queenの「Gunpowder, gelatine」の部分が、「がんば〜
れ、田淵〜」と聞こえるわけです。
925名盤さん:03/11/29 12:21 ID:UNcsDqN1
おりゃ23だ。

クロマティ高校あたりから流れてくる奴もいるかもしれんし
クイーンはまだましなほうだろ。
926名盤さん:03/11/29 12:23 ID:ciJuXiGj
>>921
これ良いね
927名盤さん:03/11/29 12:36 ID:QDzIIrl/
Sail Away Sweet Sister

をエキサイト翻訳で調べたら「遠方に甘い姉妹を航海します」だそうです。
928名盤さん:03/11/29 12:57 ID:tu0tcOOh
マンガ「がんばれ田淵くん」をよく知ってる人は30代半ば以上じゃないかな?
太りすぎで不振になって阪神から西武に放出されて、それでもがんばれよ、田淵くんと言う漫画。
929名盤さん:03/11/29 13:57 ID:UNcsDqN1
いや、そんな明確なストーリーはないぞ。
そりゃ映画版じゃないか。
930名盤さん:03/11/29 15:13 ID:E4lWkxnw
おまえらそんなに自分が爺だってことを自慢したいのかよw
931名盤さん:03/11/29 16:13 ID:unNUiiEG
>>926
Another Worldの外国語バージョンもどうぞ。
漏れはこれが何語なのか分からないのだが、分かる?
http://timelily2.com/realaudio/OtroLugar.ram
932名盤さん:03/11/29 17:10 ID:5uy+NDoP
WOWOWでやったハマースミスオデオンのライブはこないだのも以前のも
中身は一緒?
933名盤さん:03/11/29 17:11 ID:JmEvSyFc
>>923
高1の糞餓鬼もいるから安心汁
934名盤さん:03/11/29 17:41 ID:9yibRAG3
BreakthruとHeaven for everyoneはそろそろカラオケに入ってもいい頃じゃないか?
歌いたいのココロよ
935名盤さん:03/11/29 17:52 ID:rcjsR3aS
女の子はいないよなさすがに…
936名盤さん:03/11/29 18:08 ID:Kqsmbr2l
はじめまして(´∀`)ノ
QUEENの事はよくわからないけどQUEENの音楽はとても好きです!

937名盤さん:03/11/29 19:00 ID:NMmDJrVL
もうこのスレも終わりが近いが、結局次スレはどうなんの?
GREATEST HITS U?MADE IN HEAVEN?
938名盤さん:03/11/29 19:01 ID:F1Gazme5
>>935
はい、ここにいますよ
939名盤さん:03/11/29 20:10 ID:KBA3ggB+
I Want it allを見て、フレディってこんな小さかったっけと泣けてきた。
痩せてたせいなんだろうけど。
940名盤さん:03/11/29 20:11 ID:DqueuhD8
>937
テンプレの過去ログの順番から言うと、GHUが順当だ罠。
発売順から行くとGHUの次はWEMB…
941名盤さん:03/11/29 22:51 ID:llWRN99C
アルバムが尽きたらビデオタイトル行ってみよう
942名盤さん:03/11/29 23:07 ID:n6rhXgEt
>>931
たぶんスペイン語。
943名盤さん:03/11/29 23:18 ID:n6rhXgEt
>>936
なんか初々しくていいね。
クイーンに関しては自他ともに認めるヲタだけど、
ぶっちゃけもうあんまり聴かないんだよなあ・・・・。
936さんのような気持ちをどこに置いてきてしまったのか・・・。
944名盤さん:03/11/29 23:19 ID:unNUiiEG
>>942
そうですか、スペイン語だったのか。
ブライアンって日本語(カタカナ)も読めるらしいし、語学の才能が
有るってことはやっぱり頭がいいんだな。
945名盤さん:03/11/30 01:48 ID:5BxaDXco
ブライアンの外国語verってリリースされてるの?
946名盤さん:03/11/30 03:10 ID:Psp8RzCK
WOWOWのスペシャルでみた、白い息をはきながら
歌う4人、フレディだけ、革の手袋してるし、とにかく
可愛くて笑ったけど、みんなもそうだったんだ、スレ読んで
嬉しくなった
947名盤さん:03/11/30 05:04 ID:2PXY3pI9
>943
クイーンてものすごくハマるファンが多いな
「漏れは日本でも有数のクイーンマニアだろーな」とか心の中で
自負してるヤシってけっこういると思われ
948名盤さん:03/11/30 05:22 ID:z+hSZX2n
クイーンマニア選手権大会とかやったら面白そうだな
949名盤さん:03/11/30 07:44 ID:5/pNICwi
このスレの住人ではないのだが・・・

南アのケープタウンで、マンデラ記念の反エイズのライブをやってたよ。
ライブストリーミングが出来て、さっき終わったところ。
ガイシュツだったのかもしれないが、告知できなくて残念。
セットリストは、
・ままみやれみご (以下 with ズッケロ)
・I Want It All(vo.ズッケロ)
・I Want To Break Free (という曲。曲名知らないw)(vo.黒人)
・GAGA(vo.ロジャー)
・Rock You(vo.アナスタシア)
・Champion(vo.アナスタシア)

ボノがトリだと思ったけど、クイーンだった。
やはりフレディはエイズの象徴なのかね。

ちなみにサイトを貼っておきまつ。いきなりマンデラの顔が出るので要注意w
「月曜日からアーカイブ」になっているので、再アップあるかも。
保証はしないけどね。要は集金イベントなのだね。
ttp://46664.tiscali.com/
スレ汚しスマソ。
950949:03/11/30 08:50 ID:2GPnctlU
ついでにエイズデー記念でネタを提供しまつ。
ttp://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/nm/music_queen_dc
「エイズデー(12月1日)にアルバムをダウソできる、ただしUKとヨーロッパ限定」
というニュース。有料みたいだが、よく分んない。

んじゃね。
951名盤さん:03/11/30 08:57 ID:3Q47oqXQ
>>949-950
サンクスコ

ブライアン・"でたがり"・メイとロジャー・"暇人"・テイラーはどうでしたか?
ますます老けてましたか?

おめえらもうクイーン名義使うんじゃねーぞいゴラァ!

>>950
次スレ立てヨロシコ。
952名盤さん:03/11/30 09:07 ID:JG7YR3OG
見た人もいるだろうけど、GHV2のCM。
ttp://www.brianmay.com/queen/qgvh2/qgvh2ad.mpeg
ますます老けた二人が出演してる。
953名盤さん:03/11/30 09:46 ID:4T/SrOph
>>951
その2人好きだからあんまそんな事言わんといて(><)
954名盤さん:03/11/30 10:20 ID:wNFnNFnX
>>949
まだ間に合う
http://www.nifty.com/46664/
955名盤さん:03/11/30 10:24 ID:drb0mI3/
>>955
「12月1日午前0時から24時間見れる」のはニフティの会員だけという
情報が別サイトに書いてあったけどガセ?

セットリスト
http://46664.tiscali.com/img/diary/setlist.jpg
956なべぞう ◆NABEZOU4jA :03/11/30 10:27 ID:hyy3A4+X
ごっちんがONE VISION・・・
しらんかった。
957954:03/11/30 10:31 ID:wNFnNFnX
>>955
ごめん。よく見たらニフティの会員だけみたいだね。
958なべぞう ◆NABEZOU4jA :03/11/30 10:49 ID:hyy3A4+X
24日、名古屋モーターショーの一号館でQUEENのCDをかけまくりました。
959名盤さん:03/11/30 11:00 ID:GG0HV+zn
すいません、教えてください。
かねてより興味のあったQUEENのCDを買おうと思っていますが、
手始めに何がお奨めでしょうか?
ベストものとかも充実してるのでしょうか?
お願いします。

960名盤さん:03/11/30 11:26 ID:Nm/OJYGS
>>959
グレイテストヒッツがいいよ。
俺が一番」最初に買ったのもこれだったし。
961名盤さん:03/11/30 11:31 ID:GG0HV+zn
>>960
メモメモ・・・
ありがとうです!!
いかにもって名前ですし、これから買ってきます!
962名盤さん:03/11/30 12:41 ID:JzpRcrru
nifの会員じゃないやつら、明日MTVでやるぞ(ダイジェスト)
ttp://www.mtvjapan.com/news/special/thinkloud/
963名盤さん:03/11/30 16:11 ID:Eea6fLD2
>>924
どうもありがとう
964名盤さん:03/11/30 17:56 ID:+2SVSp0x
NHK国際フィギュア見たか?
男子のアメリカ選手、ティモシー・ゲイブルの
曲がボヘミアンとかリブ・フォーエバーとかの
クイーンメドレーだったぞ!
演技の方はご本人納得いかなかったみたい。
点も今ひとつ伸びなかったが、私は満点上げたかったなあ。
ライバルに敗れて優勝できなかったみたいです。結果2位でした。
965名盤さん:03/11/30 18:57 ID:gVzRUNGJ
>>950
は住人じゃないのにスレ立てるのか?w
966名盤さん:03/11/30 19:24 ID:5txtmNGi
>>>964
最初と最後で言葉遣いが全然違う…
967名盤さん:03/11/30 19:56 ID:vG+hljqW
見てないけどアメリカ人でQUEEN好きだと好感持てるな。
968959:03/11/30 20:08 ID:67RGYe+l
CD屋さんに行ってきました。
そこではグレイテストヒットは3しか置いておらず
とりあえず買って来ましたが、ほとんど知ってる曲が無い・・・(汗
ボヘミアン?とかは入っていませんでした。
やはり1.・2とかも買わないと駄目なようです。
もちろん3もよい曲が沢山ありますのでしばらく楽しみたいと思います!
969名盤さん:03/11/30 20:15 ID:JG7YR3OG
>>968
よ、よりにもよって3買ったか…(;´Д`)
これは純粋なQueenのベストじゃないからなぁ…
970名盤さん:03/11/30 20:15 ID:nXrcoWVj
3ははっきり言ってダメだろ……。
はっきりいうと寄せ集め。
でも i was born to love you は日本ではわりと有名だと思うが、
聴いたことなかった?
971名盤さん:03/11/30 20:23 ID:nXrcoWVj
まあ、フラッシュ・ゴードン買わなかっただけよしとしよう。

つー過去の板の鯖昨日からあかんね。
972名盤さん:03/11/30 20:24 ID:PAoRfTG7
1ならほとんどCMとかで聞いたことある曲ばかりだよ
973名盤さん:03/11/30 20:24 ID:iXoZJeY2
やむを得ないとは言え、Vから聴き始めた人は世界でも珍しいかもw
Vはファンでも買ってない人いると思うし・・・
974959:03/11/30 20:29 ID:67RGYe+l
>>969
ベストはこれしか置いていませんでした。
冒頭にエルトンジョンとか書いてありましたので怪しいとは思っていましたが・・・(笑

>>970
そうです、僕の知ってる曲は
正にi was born 〜 でした。

この間、FMでQueen特集やっていました。
これがCDを買おうと思ったきっかけです。
冒頭のボヘミアン?には鳥肌を感じるほど衝撃を覚えました。
こんな感覚は本当に久しぶりですね。

 ・・・・で、
次は1・2のいずれかを買おうと思っていますが、
どちらが優先したらよいでしょうか?
再三のクレクレ失礼します。
975名盤さん:03/11/30 20:32 ID:nXrcoWVj
1かオペラ座の夜と言うアルバムならボヘミアン・ラプソディが入っているよ。
1が売っていなかったらオペラ座の夜のほうを買ったほういいかもしれない。
ボヘ・ラプの大げさなところが好きならクイーンUもイイかも。

まあ、大体オリジナルアルバムだとクイーンUかオペラ座の夜が
日本のクイーンファンの間では人気。
976名盤さん:03/11/30 20:40 ID:JG7YR3OG
>>974
FMってのはこないだNHKでやってた追悼特集かな?(違ったらスマソ
それだったら1か2買うべし。1は放送前半、2は放送後半のがほとんど入ってる。


鯖重いな…
977959:03/11/30 20:46 ID:67RGYe+l
皆さんレスありがとうです。
あらら・・・
3は不評なのですね・・ (^^;

僕は普段ジャズ・フージョンを楽しんでいますが、同じ
ミュージシャンでもCDによって印象は相当違う事は覚悟しています。
その経験上?ベストは最初のものほど良い、のは分っていましたが、
今日はとりあえず3と言う事で・・・ (苦w

鯖が苦しそうですね、、
978959:03/11/30 20:55 ID:67RGYe+l
>>975-976
情報ありがd!

そうです、FMはNHKのヤツです。
僕は工房時代、ハードロック(と言うか正直早弾きギターです)を貪り聞いてたときは
クイーンをスルーしてしまいましたが、この間、何気にドライブ中にそのクイーン特集
を聞いて忘れかけてた感情を思い出しました。

結局僕は1も2も買わなければならないのでしょう。
見つけ次第、手に入れたいと思います。
979名盤さん:03/11/30 20:56 ID:iXoZJeY2
TとUは普通のベストだがVだけは意味合いが違う
漏れはV嫌いじゃないけど、グレイテスト・ヒッツ名義なのが誤解与えるとは思う
980名盤さん:03/11/30 21:04 ID:cDvtSbMn
次はカラオケヒッツってのはどう?
981名盤さん:03/11/30 21:33 ID:+pXSAvgr
とりあえずここいけば1のほうの曲はほとんどそろう
ttp://coreyshost.no-ip.org:8000/Queen/
982 :03/11/30 22:44 ID:L/zqkjCD
新スレはまだかな?
983959:03/11/30 22:48 ID:iSqaBkxQ
>>981
これは何だろうか?
984名盤さん:03/12/01 00:12 ID:65mRAeSY
カラオケCD買ってSOMEBODY TO LOVEをフレディになりきって歌いたいな。
普段は普通のCD聞きながらいっしょに歌ってるから、フレディのボーカルに
かなり助けられてるけど、フレディの声がなくなって自分だけの声になったら
しょぼしょぼだろうなぁ。
高くて死にそうになるし、ただでさえ高血圧なのにさらに血圧あがる。
でも直太郎みたいに裏声つかうのは嫌なんだよね。
985名盤さん
とうとうMade in Heavenまで来てしまったか・・・
Greatest Hits VolIIIまでかな、スレのサブタイトルつけれるの