海外フェスティバル PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
944名盤さん:04/04/17 16:38 ID:h9h5ZdUq
>>941
匿名の掲示板をいいことに、他人のことを叩いたことはありませんか?
相手が特定されるような書き込みとか。
そういうことしているから、自分に返ってくるのですよ。

自業自得なのにな。
被害妄想が激しいか、被害者意識の強い人みたいだな。
945名盤さん:04/04/17 16:54 ID:QLZ+75vn
全く意味不明…
946名盤さん:04/04/17 17:10 ID:7iNQyoOw
このフェス、コンセプトがよく分からん
http://www.guilfest.co.uk/2004/index.htm
947名盤さん:04/04/17 17:47 ID:ScwHAzQB
>>941
身勝手なおばさん臭さを感じます。
948名盤さん:04/04/17 18:40 ID:6s9VYtvi
Glastonburyのチケット、e-bayに出回ってますね
公式は木曜にあったキャンセル分放出が最後かなあ・・・

ttp://search.ebay.co.uk/search/search.dll?query=Glastonbury&ht=1&sosortproperty=1&from=R10&sacategory=11730&BasicSearch=
949名盤さん:04/04/17 19:07 ID:sW0Wciar
FaHtBrKYは馬鹿だなあ。


293 :名盤さん :04/04/13 01:09 ID:FaHtBrKY
こーチェラフェスで1日券$75+$1(チャリティー)
2日券 $140+$2
http://coachella.com/ticketinfo.html
メンツはフジと似ている

295 :名盤さん :04/04/13 01:17 ID:T7D+Q4cc
>>293
いいなー、見てたら行きたくなってきた。
海外のフェスは開放感が段違いな気がする。

296 :名盤さん :04/04/13 01:20 ID:VozAfzij
同じく写真見てたら行きたくなってきた>>293
激しく羨ましい・・

297 :名盤さん :04/04/13 01:20 ID:FaHtBrKY
行けばいいよ、土日だし〜〜〜、月曜日まで休めば問題無く行けるでしょ
950名盤さん:04/04/17 19:48 ID:K1wUpSdF
火曜日も休まないとな。時差の関係で。
951名盤さん:04/04/18 01:11 ID:Lw989mUN
誰かシカゴのTinley ParkにあるTweeter Centerに行ったことある人いますか?
952名盤さん:04/04/18 12:21 ID:P5pmpnVG
>>951
それはフェスティバルですか?
953名盤さん:04/04/18 14:13 ID:Lw989mUN
>>951
今年tweeter centerで行われるwarpedに行こうと思ってるのですが、どんな場所か知りたいんです。
954名盤さん:04/04/19 16:48 ID:N7LZ8m/j
なんか一人でID替えてる変な人いるけど何で?

ここの人でスペインのイビザに行った人います?
毎年今年こそはと思いつつ行けてません。ゲイ多いでつか?
955名盤さん:04/04/19 18:18 ID:0Fw2twga
あぁぁぁぁ!!
コーチェラ初日うりきれてるー
956名盤さん:04/04/19 20:11 ID:GQIQPL6P
>>954
イビザっていったら、DJクラブ板で聞いたほうがいいんでないかと思うが
普通に田舎者が観光にきてそうなイメージ。よくわかんないけど
957名盤さん:04/04/19 21:52 ID:N7LZ8m/j
>>956

ハウスとかテクノとか好きなんで1回行ってみたいが
ゲイに気をつけろとか聞いたことあるんで、一人で行くのはいいが
そっちの心配がありまして
そういえば、ここはROCKフェス専門?
もし詳しい方いたら情報希望です。
いちお、去年DJスレで聞いてみたんだが、どーも専門用語オンパレードで
気か引けます、、、もっかい聞いてみよかな
958あふぉ:04/04/20 04:40 ID:CXquCssl
ずっと迷っていたらCoachellaのチケットが売り切れました、、、。
どなたかチケット余ってたら売ってください。
959名盤さん:04/04/21 10:00 ID:I3c3vXpK
どうせ、チケットが見つかったら、今度は「迷っていたら航空券が取れなくなりました」って言うんだろ。
航空券が取れても「迷っていたら泊まる所がが取れなくなりました」かい。
金に糸目つけなきゃいくらでも取れるだろ、ヴォケ。
960名盤さん:04/04/21 20:00 ID:MZ88gXuw
>>959
少々きつい言い方ではあるが、同意。
本気で行きたいのならまず行動を起こすべきだよ。最初から人を頼ろうとする考えは甘すぎる。
961名盤さん:04/04/22 00:21 ID:FAcg0tvL
その行動の一つじゃないか?

>>959とは逆の目に遭ったことある。
チケット持ってるから行こうと言われて、
こっちのチケットキャンセルしたら、行けないと言われた。
本人のカードじゃないとチケット引き取れないから焦ったよ。
毎日チケットマスターに粘着しないといけなかった時間を返せ!
962名盤さん:04/04/22 21:53 ID:hiUGf3PY
963名盤さん:04/04/23 10:52 ID:Qns8Eo7u
コーチェラ行けなくなってしまいました。
チケット買ってくれる方、いましたら捨てアド晒すので、メール下さい。
キャンプサイト券つき通し券が2枚あります。
964名盤さん:04/04/23 22:33 ID:TTcIC9co
イーベイに出せば500ドルぐらいで売れるよ!
965名盤さん:04/04/24 03:19 ID:JlQ+Qxhc
 \  /    \オパイ━(゚∀゚)━!!/
  (⌒)        ∧_∧  ̄||ヽ、
/ ̄ ̄|        (∀・  )  ||_|
| ||.  |       (__ つ三_ |   カタカタ
\__|        /__ヽ) || ||  カタカタ
 |__|        _||_J || ||
966名盤さん:04/04/26 23:23 ID:IUp6i+M7
まったりしてきたところで
One Big Weekend の録音ストリームでもどうぞ つ旦
http://www.bbc.co.uk/radio1/onebigweekend/2004/index.shtml?hp_lat_title

4.24 dance day
Faithless / Pete Tong & Seb Fontaine / Judge Jules & Fergie
Armin Van Buuren / Agnelli & Nelson / Tall Paul & Col Hamilton

4.25 band day
Ash / Kelis / The Streets / Franz Ferdinand / Avril Lavigne
Keane / The loveGods
967名盤さん:04/04/28 09:51 ID:lfmRTLzO
コーチェラのタイムテーブルいつになったらアップされんだ〜?
968名盤さん:04/04/28 10:27 ID:lqmEmvMl
Web上にはもう発表されないに100コーチャラー
当日会場だと予想。
969名盤さん:04/04/29 09:14 ID:yJycxYX2
cochealla up
970名盤さん:04/04/30 11:43 ID:J2ZNvGMv
コーチュラーのタイムテーブル出てるね。
おっと、みんなもう出発済みかw
971名盤さん:04/05/01 00:44 ID:WsLPGMhj
コーチェラはネットで見れないのかなーーーーーーーーーーーーーーっ
トムは歌えるの??
972名盤さん:04/05/03 03:17 ID:VpKy34RO
オーイ日本人いないか?きのうインドアに飛び入りでベック出たぞ
973名盤さん:04/05/03 03:28 ID:PxZY8w6H
Gobi Tentのこと?それならタイムテーブルに名前載ってたよ。
974名盤さん:04/05/04 14:38 ID:iYCNLkWV
そろそろコーチェラ組は帰国か。あげておこう。
975名盤さん:04/05/04 19:52 ID:LEkuFxL9
このスペインフェスいいな

Fib Heineken
http://fiberfib.com/www/index_cartel.php?sec=1&bot=1&sub=1&lan=es
976名盤さん:04/05/04 22:20 ID:i/7hR/RU
今年リーズフェス行く、もしくは
去年行ったって人居ます?
レディングの方が無難ですかね、やっぱし寒いのかなあ
977名盤さん:04/05/05 10:35 ID:1Avd1wc6
>>976
一昨年だけどリーズ行ったよ
レディングは行った事ないけど、ロンドンあたりと比べたら寒いのかも。
天気がよければ昼は半そででOKだけど、夜は長袖のフリースを着てました。
リーズ駅からシャトルバスが出るので、キャンプしなくても平気。
でもレディングはもう売り切れじゃなかったっけ?
978名盤さん:04/05/05 13:39 ID:DPYJT0nk
>>977
レスありがとう
レディング3日券は売り切れだけど、1日券はまだ売ってる
土曜(レディング)の面子だけ見たいんですが、日曜にリーズで見るのも
アリかなあ、と。
リーズ駅周辺のホテルに泊ってシャトルバスってなかなかイイかも!
ロンドン泊でレディング日参はしたことあるんだけど、割とハード。
979977:04/05/06 00:02 ID:CnIdXGPH
シャトルバス(特に帰り)はある程度並ばないといけないけど、
レディングよりは集客少なそうだし、のんびり参加できると思いますよ。
一人だった私は駅から離れた大学寮に泊まって、バス乗り場までタクりました。
980名盤さん:04/05/06 18:54 ID:LsGH9hzy
Reding Festival
981名盤さん:04/05/06 19:17 ID:1pGiAFRN
Glastonbury
982978:04/05/06 20:31 ID:wm/7VKrh
>>979
私も一人参加です。右も左も分からないとこでオロオロしながら
楽しむつもり。
ただ異国で夜中に道に迷ったりするのはご免なので、シャトルバスは心強いです。
リーズ駅での乗り場ってすぐ分かりました?
983977:04/05/06 23:09 ID:Qh/UrIL7
シャトルバスはバスステーションと鉄道駅(のそば)両方を通るのですが、
電車の駅の方は、普通のバス停に止まるのでわかりにくいです。
バスステーションの方が乗り場はわかりやすい。あと、バス代は普通にとられます。
会場までは30分〜1時間くらいだったかな。
でも去年から会場が変わったみたいだから、参考までに・・・
行ってきたら、レディングとの比較レポでもしてくださいー
984名盤さん:04/05/07 00:16 ID:ZSMxYPnA
気づいたら次スレの季節ですが、どなたか立てられたらお願いします
>>596-598のテンプレ準備してますんで・・・


海外フェスティバル PART3

前スレ http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1060898007/l50
前々スレ http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1047926295/l50

中継はこっちで 【今夜も】フェスティバル中継スレ2【寝不足】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1062346298/l50
985名盤さん:04/05/07 00:29 ID:YTSKjoMS
OK建てるよ
986名盤さん:04/05/07 00:59 ID:YTSKjoMS
建てました。
海外フェスティバル PART3
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1083857553/l50
987名盤さん:04/05/07 01:23 ID:ZSMxYPnA
>>986 thx。これで安心して眠れる。
988名盤さん:04/05/07 01:31 ID:hfEZpK7b
帰ってきた。両日晴れて良かったが、感想はやはり予想通りだった。orz
レヂヘは何時も通り普通。ピクシーズは本人達は楽しそうだったが
演奏はバラバラ感が有った。フジまでに良くなるといいが。。
漏れはフレイミングリップスとジュニアシニアがベストアクト。
ベルセバが普通に歩いててサイン貰った事が唯一の収獲
変なオブジェが凄い邪魔感じたのは漏れだけ?

989名盤さん:04/05/07 21:51 ID:Ufp5K75r
変なオブジェは邪魔でしたね〜。その影に人が群がっていたから、もっと日陰
のできるオブジェにすれば役に立ったかも。
パームスプリングスに宿取れなくて、2日間ともLAから通ったためベックとベルセバ
見て帰ったよ。ベルセバ、ファントムプラネット、普通に歩いてたね。
ハウイーDが良かった!
990名盤さん:04/05/07 23:16 ID:FMBcxWsY
>>989
ハウイーDayの時間帯はKinkyを見てた。異様な盛り上がりだったw
自分の周りだけかも知れれないけど。見た感じJETみたい?と言うか何と言うか。。。
日本でも受けそうな悪寒
思ったより日本人が少なかった感じがしたグラスd、レディングの方が多いい


991名盤さん:04/05/08 00:01 ID:pd/QwL5z
何気にlollapalooza2004ってオフィが変わってる。。

Day 1

Morrissey, Sonic Youth, PJ Harvey *, Le Tigre, Modest Mouse,
Black Rebel Motorcycle Club, Von Bondies, Broken Social Scene,
The Walkmen, Wolf Eyes, Danger Mouse, Datsuns, Sparta, DJ Peretz


Day 2

String Cheese Incident, Flaming Lips, Gomez,
Polyphonic Spree, The Thrills, Fire Theft,
The Coup, Sound Tribe Sector 9, Elbow, Wheat, DJ Peretz

とline upが出てるけどJane's Addictionはでないのかな??
今年も行きたいでつ。。
992名盤さん:04/05/08 02:51 ID:C2PbShHB
radioheadはcreppやっただけでも満足ですた
行ってよかた。。。
993978
>>977
いろいろ教えてくれてありがとう〜
リーズ行くことにします。チケットもう買っとこうかな

コーチェラ、ベルセバが普通に歩いてるって
何かすごい光景だね。羨ましい。