海外フェスティバル PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
前スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1047926295/l50
サマソニもフジもいいけれど、やっぱりフェスは海外だよね。
2名盤さん:03/08/15 06:55 ID:pWyzK4LZ
2ゲット
3名盤さん:03/08/15 07:26 ID:pWyzK4LZ
そして3もゲット
4名盤さん:03/08/15 07:44 ID:pWyzK4LZ
なんと4までゲット
5名盤さん:03/08/15 07:58 ID:dtp8fSl9
NY停電で非常事態宣言


関係ないか。
6名盤さん:03/08/15 12:13 ID:YkUaSZLq
NYはこの週末は大きいのはないよね。
あっても中止・縮小させられるだろうけどw
7名盤さん:03/08/15 12:28 ID:BNWLVRiL
前スレは1000いかなかったんだね。
イギリス組が、このスレを無事に見つけてくれるといいのですが。
8山崎 渉:03/08/15 15:27 ID:CUztl/wu
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
9名盤さん:03/08/15 23:25 ID:AfdQEm1Y
次のフェスは何かな〜?
10名盤さん:03/08/16 19:04 ID:Ck42TG8D
>>7
うっかり盆休み気分でいたら、落ちてたねー
「切実です」ってスレも。

ヨーロッパは猛暑らしいけど、Y!天気予報では普通に涼しそうだ・・・
http://weather.yahoo.co.jp/weather/world/w-europe.html
実際どうなんだろ?
11名盤さん:03/08/16 19:06 ID:Ck42TG8D

                             iヽ、 >>1 乙ニャーニャー
                            ミ ヽヽ、
                           ,,,ミ  ),,,,\
‐- ...,,__       カチカチ         / ,,;;;;;;;;;;  "''-、
     ~""''' ‐- ...,,__          /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
           ____,,,,,,,,,,,, -------/●);;;; ,;;'''   彡  l ,!
⌒ヽ、   _,,-‐‐‐f,"  ;; ;;; ''  ;;;;彡三;_/  ''      彡 ノ ,,l
   ヽ、八  \`(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;;   ((,,,,,..  (●>,     __/'';;;;!
     ヽ`---ー‐‐―‐ン     '''-l ( ,.,.,    ,;;,,   '';;;;;;,,,,/
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         l  メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
12名盤さん:03/08/17 20:37 ID:WUxFuhSF
age
13名盤さん:03/08/18 00:33 ID:yJK7H+JE
ロンドン市街地から一番近いフェスって、V200?になるのかな。
行った人いる?ブァージンだから、無料送迎バス出てるって聞いて
魅力的だと思ったんだけど。
14名盤さん:03/08/18 22:43 ID:q1MjICIM
ずいぶん前の話ですが、V99なら行ったよ
あれって毎年同じ場所であるのかな
15名盤さん:03/08/20 20:54 ID:BmWC+XMP
今週末はレディングだというのに下がりすぎ。
誰か行く人いないの?
16名盤さん:03/08/20 22:22 ID:SlPamJ4H
V2003行った人のレポはないのかな・・
期待age
17名盤さん:03/08/20 23:29 ID:TJo8PYgb
あるスレで、ロラパルーザ帰りの人がいた。
そのお方、ここに何か書いてくれないかな。
こちらも期待age
18名盤さん:03/08/20 23:33 ID:B6gjBgN5
友達がロラパルーザにいった感想聞いたよ。
なんか、ジェーンズアディクション、ちょーやるきなかったらしいよLaの
19名盤さん:03/08/22 07:23 ID:uE5EDtwQ
>>18
友達が2ちゃんに抵抗ないなら、ここに感想を書き込むようおながいしてください。
20名盤さん:03/08/22 21:10 ID:blOT61i8
PART2になってから、このスレ人口減っちゃったねえ
さみしい。
21名盤さん:03/08/23 18:05 ID:lgoJbefn
みんなどこにあるかわからないんじゃないかな?
なので、あげてみます。
22名盤さん:03/08/23 18:26 ID:7sYnFk/t
V2003、2日目だけ逝ってきたよ。
日本人結構居た。
正直、フジロックの方がオモロイと思ったけど、
レッチリは最高でした。
23名盤さん:03/08/23 18:29 ID:Oi/HpwIq
もっと聞かせてYo
24名盤さん:03/08/23 18:29 ID:vcc83wyM
>>22
感想さんくすです!!
他には何をご覧になりました?
25名盤さん:03/08/23 21:09 ID:RX2Pn6Xc
>>24
えーっと、SKINとPJハーヴェイとQOTSA、
デヴィッドグレイを遠目に観ますた。
PJは超ミニスカートでドキドキしたYO!
コーラル、アンダワも観たかったですが、
レッチリが本命だったので、
タイムテーブルの都合上パスせざるを得ませんでした。
その日の深夜にVフェスダイジェストをTVで流していたので、
宿に帰ったあとはそれを鑑賞してその日のライヴを思い返してみたり。
天気が良くて暑すぎなくてよかったです。
フェスごはんは、パイ(と付け合わせのマッシュポテト)を食べました。
5ポンドくらいで大量に出てきた...。
半額で半分の量くらいがいいのに! と思ったよ。

それにしても、トイレに手洗い場がないのがショックだったのですが。
みんなトイレから出ても手を洗わない...。
ちんこ触った手でフライドポテト食ってんのか、と思うと鬱。
26名盤さん:03/08/23 21:39 ID:qOw8N5Ve
今年のレディングのヘッドライナーって誰?
271:03/08/23 21:40 ID:OF08yvFX
>>86
そこそこ名は知れてるみたいです。

今まで行った中で広さはグラストンです。好き嫌い
は有りますが僕はロラパルーザのメンツが一番でした
音で言うと、レディングが良かった気がします
WARPED、Vは、行った事が無いので分からないです
オズフェストは上記とは、まったく別物ですが
色んな意味で面白かったです。教訓として得たこと
海外フェスでは、携帯浄水器がとても役に立つと言う事です
28:03/08/23 21:48 ID:u8LQ1f84
スレ間違いでした。スマソ
29名盤さん:03/08/23 21:54 ID:537TAyz0
>>25
ちょっとはずれのほうに、一箇所だけ手洗い場があるトイレがあったよ。
そこだけしかなかったみたいだったけど…
夜トイレの中が真っ暗だったのがきつかった…
30名盤さん:03/08/23 21:55 ID:dB6vCuxp
>>26
リンキン メタリカ ブラー

フジの方がいい
31名盤さん:03/08/23 22:46 ID:3266UDCO
>>25
ご報告ありがとうございます!
Skinはサマソニがキャンセルになってしまって残念だったので、
うらやましい話です。
宿に帰ってから、その日のダイジェストが見られるのもいいですね。
32名盤さん:03/08/23 23:50 ID:pdzthRM0

┌─────────────────────────┐
│☆☆☆☆☆☆☆☆―おいらの心の愛 ―☆☆☆☆☆☆☆☆│
│☆    ┏━┓┏┳┓      ┏┳━━━┳━┓┏┓    ☆│
│☆    ┣━┫┃┃┣┳━━┛┣━┳┓┣━┛┃┃    ☆│
│☆    ┗━┛┣╋┛┗┳┓┏┛  ┃┣┛    ┃┃    ☆│
│☆    ┏━━┛┣┓┣┛┃┃┏━┛┃┏━━┛┃    ☆│
│☆    ┗━━━┛┗┛  ┗┛┗━━┛┗━━━┛    ☆│
│☆       ┏┳┓┏┳┓    ┏┳━━┳┳┓         ☆│
│☆       ┃┃┣┛  ┗┳━┛┃ ━ ┃┃┃         ☆│
│☆       ┃┃┣┓┃┏┻┓┏┫┏┓┃┃┃         ☆│
│☆       ┗┫┃┗┫┃  ┃┃┗┛┃┃┃┗┓       ☆│
│☆         ┗┛  ┗┛  ┗┛    ┗┻┻━┛       ☆│
│☆                             ▼▼▼▼   ☆│
│☆    本日 AM 3:00 開演   場所 空地      ・__・    ☆│
│☆             来ないやつは殺す    〇      ☆│
│☆                            3     .☆│
│☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆│
└─────────────────────────┘
33名盤さん:03/08/24 00:18 ID:bZ2ppGmf
これから始まる海外フェス参戦者いない?
オーストラリアのLivid
アメリカのVooDoo、ATP
34名盤さん:03/08/24 01:18 ID:tyRRJdTT
12月のオーストラリアのフェスに行きたいので計画中でつ
35名盤さん:03/08/24 01:20 ID:m4OQI7v7
レディングリーズ中継なし?
36ECHO&THE名盤さん:03/08/24 02:02 ID:qO3p49+N
KROQ行く人いる?
37名盤さん:03/08/24 22:23 ID:6J+0r2nN
>36
去年はパンク大好き人間には最高だったけど、今年はHOTHOtheatが一番いいバンドだね
38名盤さん:03/08/24 22:34 ID:6J+0r2nN
>19
友達は2チャンには抵抗ありそうなので、聞いた話を書きます。
えーとっ、インキバスはまぁまぁ良かったそうです。
Voはシャツを二枚着ていて、歌っていくたびに上着を脱ぎ
最後にはいつのもように上半身裸だったらしいです、
あと、アディオスレイブは最悪だったらしいです。
レイジを何回も見てる人なんですが、どーやらVoとレイジの音には合ってないらしく
気持ちが悪いと入ってました。なんかドラムが後ろ向きでたたいてて、かっこよかったのこと。
ジェーンズアディクションはデイブがよくとちってたらしいです。しかもたばこを吸いながらのギタープレイで
それも気持ちが悪かったのこと。みんなやる気がなく、早く帰りたそうな顔をしいていたとのこと。
あたしはJAをKROQのイベント(ウイニーロースト)で観たけど(30分くらい)
すごい良かったよ。
39名盤さん:03/08/24 22:36 ID:B6cgKmld
アディオスレイブ
40名盤さん:03/08/24 22:37 ID:6J+0r2nN
↑英語発音だとこういっちゃわない?あたしだけか。スペルわかんないや
41名盤さん:03/08/24 22:38 ID:tYKygFeO
アディオス
42名盤さん:03/08/25 20:47 ID:lt5p4UxH
22とは逆に土曜日だけ逝ってきたよ。
そんなに日本人を見かけなかったけど
今年のサマソニTシャツ着た女の人を見た。

43名盤さん:03/08/25 21:23 ID:UHtVkq1l
>>42
もっと色々な話しきぼんぬ
44名盤さん:03/08/25 21:29 ID:HLRdbF+j
>>30
一生日本から出るな!!
45名盤さん:03/08/25 21:31 ID:Vj80C/BI
リンキン メタリカ ブラー

どう考えてもフジのメンツの方がいいだろ
46名盤さん:03/08/25 21:34 ID:6Zy+n1RG
UKって年末年始にフェ素ないの?
47名盤さん:03/08/25 21:36 ID:lCYiYtun
>>46
寒いじゃん
どこでやんのよ
48名盤さん:03/08/25 21:36 ID:Vj80C/BI
コールドプレイ>>(超えられない壁)>>>ブラー
49名盤さん:03/08/25 21:40 ID:YFvA2dzi
ID:Vj80C/BI
子供は、早く寝な!!
50名盤さん:03/08/25 21:54 ID:Vj80C/BI
ブラーの観客席ブサイクなマンコばっかりだったな。
51名盤さん:03/08/25 21:55 ID:Vj80C/BI
今やコールドプレイの方がブラーより人気も売り上げも遙か上。
これは事実。ブラー厨のババアはとっとと氏ね。
5242:03/08/25 22:20 ID:lt5p4UxH
blurもCOLDPLAYもどっちも好きだけどさ…。

土曜日のメインステージのトリはCOLDPLAYだった。
若者だけじゃなくて、お父さんとその息子(5歳児くらいだったかな?)というふうに
家族で一緒に合唱って感じで、本国でも相当の人気なんだなと思ったよ。
この時もう1つのステージではFEEDERが演奏してた。

夕方、メインステージでashを見た。
シャーロットは超ミニスカートだったよ!

そういえばトイレに手洗い場がなかった。
ウエットティッシュを持ち歩いてて役に立った。

22=25さんも書いてる通り、
深夜にその日のダイジェストをテレビで放送してて、それには驚いた。
MTVとかSSTVとか見習えよなあと。
53夏の風物詩:03/08/25 22:43 ID:YssyeYBp
48 名前:名盤さん 投稿日:03/08/25 21:36 ID:Vj80C/BI
コールドプレイ>>(超えられない壁)>>>ブラー

50 名前:名盤さん 投稿日:03/08/25 21:54 ID:Vj80C/BI
ブラーの観客席ブサイクなマンコばっかりだったな。

51 名前:名盤さん 投稿日:03/08/25 21:55 ID:Vj80C/BI
今やコールドプレイの方がブラーより人気も売り上げも遙か上。
これは事実。ブラー厨のババアはとっとと氏ね。
54名盤さん:03/08/25 22:54 ID:iTbQqsBo
>53
スルーできないのも同じ厨ですよ。
55名盤さん:03/08/25 22:55 ID:+HdEqSZO
>>53
全部本当のことじゃん(・∀・)
56名盤さん:03/08/25 23:31 ID:NgEv+v72
天気予報によれば、今日で夏は終わりらしい。
今年は異常に暑かったイギリスにも、そろそろ平和がもたらされる?

>>48
昨年のレディング(だったと思う)の映像を見て、
何でこのバンドがこんなに人気があるのか?と首をかしげた。
今年のフジロックでも、その印象は変わらなかった。
サマソニの方がましだったと思う。

海外フェスのスレでしたね。ごめんなさい。
57名盤さん:03/08/26 15:44 ID:mOnNR1Mv
レディングで、髭親父とタレ目女の日本人夫婦を発見。
ちなみに栗万の亀○とエイ屁ックスのJ子の夫妻。
レディングでは出演日の変更を普通にろくに発表せずにするとか(ダークネス)、タイムテーブルを平気で繰り上げる(2日目メイン)とか、そんな事ばかり見習ったりして・・。
得意な体型(※)なので、とても目立っていた。
※折れなど一般体型の人間がはくと、短パン・太ももあらわ・・・なのに、その髭親父がはくと、膝頭まで隠れる半ズボンになっていた。
いやぁ、ズボンの生地が短くてすんでうらやましい。
58名盤さん:03/08/26 22:01 ID:gpDadoR1
>>57
報告乙です。
でも、あなたが見たアーティスト(ライヴ)の話が聞きたい。
客の話は必要ないですわ。
59大日本ルイ妃:03/08/27 00:37 ID:ikUm+T2R
東京ジャズいつのまにかおわってたんやねえ
60名盤さん:03/08/27 19:35 ID:RVY3Yxnk
夏が終わってもこのスレは落とさない
61名盤さん:03/08/28 07:41 ID:rA3bwPXO
冬はオーストラリアだしね。
62名盤さん:03/08/28 14:22 ID:EOklHPgP
海外でサマソニみたく2都市でメンツとっかえてやるフェスって
どんなのがあるんですか?
63名盤さん:03/08/28 14:59 ID:Mrsri73i
>>62
LEEDとレディングって似たようなもんじゃない
64名盤さん:03/08/28 16:49 ID:+CtZ7Qpd
なんだ!この豪華メンツは!
The Voodoo Music Experience Presents
Featuring:?uest Love、50 Cent、A Perfect Cirle
AdemaBad Boy Bill (DJ)、Better Than Ezra、Blackalicious
Cowboy Mouth、Cypress Hill、Disco Biscuits
DJ Dan (DJ)、Felix Da Housecat、Fuel、Galactic
Godsmack、Gov't Mule、Howie Day,Karl Denson's Tiny Universe
Kill Hannah,Ludacris,Marc Broussard
Marilyn Manson,MindlessSelf Indulgence,Mos Def
P.O.D,Paul Oakenfold,Queens of the Stone Age,Rabbit in the Moon
Revis,RJD2 (DJ),Robert Randolph,Rusted Root,Sandra Collins.Smile Empty Soul
Staind,String Cheese Incident,Subdudes,Supagroup,Supersuckers
The Donnas,The Roots,The White Stripes
Z-Trip
65名盤さん:03/08/28 18:35 ID:Da6ZS+hp
>>64
読みにくい
66名盤さん:03/08/28 18:44 ID:+CtZ7Qpd
65
スマンね。全部書いたら改行しすぎ!と書き込めんかったよ。
67名盤さん:03/08/28 18:56 ID:Da6ZS+hp
>>66
そうだったのか。こちらこそスマン。
68名盤さん:03/08/28 23:15 ID:3Fx0vueE
>>64
http://www.voodoomusicfest.com/
これか、確かにメンツ豪華かも
10月末のニューオリンズって寒くないの?
69名盤さん:03/08/29 00:49 ID:OaED8+zj
レディングから帰ってきますた。
1番驚いたのは男便所(小用)。
右隣も左隣も前もはす向かいもみんな包茎。
ぶっといくせに何故?
70名盤さん:03/08/29 00:52 ID:is21tFcA
>>69
おかえりなさい!
次は、ライヴの報告お待ちしてます。
71名盤さん:03/08/29 00:53 ID:kguwCiVx
つまりぶっときゃ長けりゃいいんだよ、お分かり?
72名盤さん:03/08/29 01:52 ID:OaED8+zj
>70
て言うか、LIVEのことは各BANDのスレに書いたよ。
73名盤さん:03/08/29 01:58 ID:0RfSpz8a
>>72
見に行くから、書き込んだバンド名教えて。
74名盤さん:03/08/29 23:37 ID:SMPFXBSP
貴方の興味のあるBANDスレに行ったらいいですよ。
きっとあります。
海外FESはBANDを観る以外の楽しみやBAND以外の情報もいっぱいあります。
BANDのことは趣味を共有するもの同士でね。
(プッ)
75名盤さん:03/08/30 06:18 ID:uA6E3em4
>>64,68
VooDooのチケット購入したよ
今発表されてるアーティストに追加でもう40アーティスト出演する
しかも3日間で$80という驚きの激安ぶり
ニューオーリンズは南部だし10月でもそんな寒くない
フジロックの夜よか平気なはず
76名盤さん:03/08/30 10:50 ID:nOS78WDq
>>72
あんたとは、どうやら趣味があわないらしい。
77名盤さん:03/08/30 15:56 ID:++RLxlwM
>>76
お前は誰のLIVEのことを知りたいんだ?
78名盤さん:03/08/30 22:13 ID:z0A9j1NI
>>74
>>69のFESでの楽しみは外人のチソコ見ること、ということですか?
79名盤さん:03/08/30 22:46 ID:evqb4Hww
>>78
はいそうです、その通りです。
他には、どの屋台の焼きそばがまずいとか、どのセキュリティーがいい男とかです。
80名盤さん:03/09/01 02:42 ID:0RsH1g1x
フェスの楽しみねえ。
リーズでは、服、雑貨、ポスターとかを売ってる店がたくさんあった。
あと、白人のゴスっ娘がチラホラいて、見てて楽しかった。
やっぱり日本人のゴスは似合ってないと実感。
でもキャンプサイトがどんなだかぜんぜん知らない・・・
81名盤さん:03/09/01 15:53 ID:MRFYXvwj
あげ
82名盤さん:03/09/01 21:30 ID:m5lHvbpg
Vの会場で突然腹痛。
屋台のカレーが悪かったらしい・・。
ちょうどメインもセカンドもセットチェンジでトイレは長蛇の列・・。
も、も、もれる・・。
JJBアリーナの裏でしてこまそうと思い、行ってみた。
さらに向こうのキャンプサイトのトイレが見えたが、昼間は誰もいないのか、誰も並んでいない。
セキュリティーのおにいちゃんに日本語&手振りで何とか頼み込む。
最初はキャンプサイト・チケットで入った人しか入れないとか言っていたが、
私の脂汗とあまりの苦しみように、わざと横を向いて、行っちまいなのサイン。
何とかコンマ数秒でセーフ。紙もあった。
お礼に握手しようとしたら断られた。
ああ、人のやさしさってありがたい。
83名盤さん:03/09/02 17:26 ID:DmBSBliO
うんこたれ↑
84名盤さん:03/09/02 20:39 ID:ISSuLPrO
海外に逝ってまでうんこたれ>>82
85名盤さん:03/09/02 23:12 ID:ygsFfAQ/
>>82 もらした方が話として面白いのに・・・・。
86名盤さん:03/09/03 23:43 ID:rDbJY4vq
土産話すくない(´・ω・`)
87名盤さん:03/09/04 15:24 ID:z5/zUl7R
READING、PRIMAL SCREAM。
折れ、マニ側の前から3列目ぐらいで見てた。
マニはニコニコしながら、折れたちに手のひらを見せて中指を立ててたよ。
折れはもちろん、隣の人たちと一緒に中指を立て返した。
新しい挨拶みたいですので、それから人に合うたびに同じ事をしたYO。
88名盤さん:03/09/04 15:25 ID:z5/zUl7R
↑ 間違い
× 手のひら
○ 手の甲
8976:03/09/05 07:16 ID:L3iFu+Uk
ジュニアシニアがそうなら、やっと見つけた!ってことになるね。
90名盤さん:03/09/06 13:53 ID:iJUu9Sss
>>87
日本ではやらないでくだされ。
そういうことしていて楽しめる状況、楽しそうだな。
91名盤さん:03/09/07 21:15 ID:gCWaTHLW
age
92名盤さん:03/09/09 21:26 ID:pYMUInzR
火曜日age
93名盤さん:03/09/10 16:51 ID:D9YDbzm3
ビッグデイアウトまであと何日?
94名盤さん:03/09/11 23:10 ID:0+L4ykAf
150日くらい?
95名盤さん:03/09/12 07:37 ID:qf3CZxWm
ほっ
96名盤さん:03/09/12 08:38 ID:eBtbObZO
メタリカ以外は誰が出るだろうAGE
97名盤さん:03/09/12 09:48 ID:ttaWjolh
予想は2nd出すHoodastankとかvinesとか?
98名盤さん:03/09/12 09:52 ID:LI6Igrvt
.
99名盤さん:03/09/12 13:27 ID:kPyPmgCB
YOU AM Iとか、SOMETHING FOR KATEとかだけだったら、どないしよう。
コートニー・ラブとASHも候補に入れておいて。
100名盤さん:03/09/12 13:28 ID:fTgcNQiY
もらい100
101名盤さん:03/09/12 15:43 ID:ro4IBhKl
ヨーロッパのFMをネットで聞いてるけど結構フェスの告知やってる。
なんつっても陸続きだから1度ツアーを始めると色んな国に行くのね
102名盤さん:03/09/14 03:36 ID:G/iM6GkN
age
103名盤さん:03/09/15 11:25 ID:OM/xUQwV
もう、みんなフェスには行ってないのかね?
一応保守しとく。
104名盤さん:03/09/16 07:24 ID:PyGw809j
ほしゅう
105名盤さん:03/09/17 23:25 ID:dGI40Y/H
お彼岸が近づきました
106名盤さん:03/09/19 00:47 ID:YmbBAIKm
さげ
107名盤さん:03/09/19 21:52 ID:iKZhCpab
Big Day Out
108名盤さん:03/09/20 03:57 ID:UB3bD491
AGE
109名盤さん:03/09/20 14:21 ID:6Rq5zmtS
2003.09.19
V.A. グラストンベリー・フェスティバル、チケット販売方法を変更

グラストンベリー・フェステイバルの主催者、マイケル・イーヴィスが、
ここ2年間にチケット販売方法を変更し、航空券のような発券システムを
導入する考えがあることを発表した。
これは記録的な早さで売り切れた'02年の同フェスティバルのチケットが、
悪質なファンやダフ屋などによりインターネット上などで高額でオークションに出される
といった問題に対する措置で、'05年までにはこの発券システムを導入する計画だという。
マイケルは、「航空券のようにチケットを持たず、カウンターで整理番号と
クレジット・カードの番号を伝えて発券するようなシステムを導入する予定だ。
これはダフ屋などの詐欺的行為を防ぐためで、我々が苦心して考え出した最終手段だ」
と語っている。
現在、'04年の同フェスティバル開催に向けて出演アーティストの交渉が
進められているが、依然として2日目のヘッドライナーを務める3アーティストが
決まっていないという。
なお、ポール・マッカートニーやオアシスが、この日のヘッドライナー候補として
ウワサされている。(NME)
110名盤さん:03/09/21 14:50 ID:lVsTYwQa
航空券式ですか…
出演者が誰かの方が気になる・・・
111名盤さん:03/09/22 07:33 ID:4wgmp9xM
出演者のブッキングは、難航しているのね・・・
112名盤さん:03/09/22 09:55 ID:fNThNXlf
All Tomorrow's Parties ロスアンジェルスは11月に再延期。
ロングビーチのQueen Maryで11/08,09行われます。
Sonic Youth、Built To Spill、Modest Mouse、Mars Volta、Elliott Smith、Cat Power、他。
詳しくはオフィを・・。
113名盤さん:03/09/24 22:58 ID:IvXHs2tv
114名盤さん:03/09/24 23:27 ID:XtZ8e+jy
115名盤さん:03/09/26 20:22 ID:OTGwQuQz
BIG DAY OUT ラインナップ発表
メタリカ、ストロークスがヘッドライナー
METALLICA, The Strokes, A Perfect Circle, The Dandy Warhols, The Flaming Lips, The Mars Volta, Basement Jaxx, Peaches, Black Eyed Peas, Aphex Twin, Luke Vibert, Gerling, The Datsuns,
(Aus. Only) The Hoodoo Gurus, Jet, Something For Kate, Trey, Magic Dirt, The Butterfly Effect, Downsyde,
(NZ Only)
Goodshirt, King Kapisi, Salmonella Dub, Scribe, The D4
116名盤さん:03/09/26 20:45 ID:OTGwQuQz
↑ 早速「来日情報スレ」にコピペされた。蒙
117あっちの403:03/09/26 20:57 ID:Pq1gHxl3
(´・ω・`)ゴメンナしゃい
う〜んでもわざわざ行って観たいメンツではないなー。
118名盤さん:03/09/26 20:59 ID:OTGwQuQz
まだまだ追加あるよ!
119名盤さん:03/09/29 00:58 ID:rH6/a4g/
今年はそこそこの面子だね、BIGDAYOUT。
何年か前、ひどい時あったよな〜と回想しつつあげ。
120名盤さん:03/09/29 22:00 ID:Pt8JPagd
香港!
Hong Kong Harbour Fest
10/17: Prince
10/18: Craig David
10/20: Jose Carreras & Charlotte Church
10/24: Twins (from Hong Kong)
10/25: Westlife
10/26: Air Supply
10/30: Gipsy Kings & Danny Diaz
11/01: Santana
11/02: Gary Valenciano
11/06: Neil Young & Crazy Horse w/ Michelle Branch
11/07,09(TBC): The Rolling Stones
10/17-11/09: 香港Tamar Site
121名盤さん:03/09/30 12:33 ID:9oKYDJ3c
シャルロット・チャーチ?
122名盤さん:03/09/30 12:37 ID:3hPGgUTN
これでフェスナノ?
123名盤さん:03/09/30 18:33 ID:7FdPRAKE
>>119
ここ数年毎年行ってるけどそんなに悪いと思う年はなかったけどなぁ、
まぁちょっとOZアーティストが多すぎる気もするけどね。
日本のフェスは実際結構豪華だしねぇ、でも実は日本ではフジの1回目と2回目しか行った事ないんやけどね。
久しぶりに日本のフェスに行きたいわ。
124夏の風物詩:03/10/01 01:34 ID:iH60HK/K
Air Supply
ってまだやってるんだ!
125名盤さん:03/10/04 00:28 ID:r7SzNAwM
ソニックマニアge
126名盤さん:03/10/05 01:43 ID:DYLqBc1A
>>123
昔とは全然違いますよ。
来年、お確かめください。
127名盤さん:03/10/05 02:24 ID:mcekiVbn
スペインでやったanticonとかjaga jazzistとかpoleでたフェスなんていうんでしたっけ?
あとそれ行った人います?
128名盤さん:03/10/05 02:27 ID:mcekiVbn
思い出したsonarだった。
129名盤さん:03/10/06 20:52 ID:IF1wDozi
>>128
海岸でやるやつ?来年できたら行きたいなー
130名盤さん:03/10/07 23:26 ID:hNZ2WH6E
bdoまでがんがれ
131名盤さん:03/10/09 10:15 ID:1r0vA+NO
>>120 香港のハーバーフェス、24日にt.A.T.uとAtomic Kitten追加でつ。
132名盤さん:03/10/11 14:48 ID:r1El1CkZ
CNN Music Roomでイタリアのフェスをやってるけど
豪華杉、 MTVのVMAより金かかってるな
133名盤さん:03/10/11 14:56 ID:DszoqnYw
>>132
どんな感じ?
詳細きぼうぬ。
134名盤さん:03/10/13 00:49 ID:qwU1GZlZ
>>129
スペインのどっかでやってるらしいです。今月のSWITCHに少し載ってたよ。
音響系中心でかなり惹かれる面子ですよ。takagi masakatu、sketch show、herbert、あたりも今年でてたらしい。
135名盤さん:03/10/13 00:56 ID:qwU1GZlZ
あとアンダーワールド、ビョーク、ジェフミルズ、エイフェックス、Kim Hiorthoy 、jel、sole、tujiko norikoとか。
こう見るとかなりやばい面子ですよね。
136129:03/10/13 02:04 ID:74bJRdsQ
自分の思ってたのとは違った。
海岸でやるのはもっとメジャー系なフェス(名前はBENICASSIM)
でもsonarはsonarで魅力的。
来年はちゃんと計画してフェス旅行するぞ。

来年のグラストは、プリンスとかオアシスとかマッカートニ-とか
が噂にあがってるらしい
137名盤さん:03/10/16 01:31 ID:GOqVn88d
>>136
イギリス人からすると、魅力的な面子なんですね。
グラストン。個人的にはそうではありませんが。
138名盤さん:03/10/18 12:15 ID:SmyUFAKz
まつりだ
139名盤さん:03/10/20 01:36 ID:3nXeWCH/
age
140名盤さん:03/10/21 20:51 ID:+O02tynJ
さて、メタリカB.D.O.はどうするかな?
141名盤さん:03/10/22 07:58 ID:4V2dY6Ls
B.D.O.に出るために体調を整えるのでは・・・。
142名盤さん:03/10/22 16:53 ID:VZQG7gFL
こんなのもあります。

ttp://www.homebake.com.au/bigindex.html
143名盤さん:03/10/22 17:02 ID:VZQG7gFL
それと、Big Day OutにMUSEの噂あり。
あくまでも噂。
ソースは現地フリーペーパー
144名盤さん:03/10/23 07:32 ID:IHvmDLHx
↑2/7から来日公演だから、十分ありえるね
145名盤さん:03/10/25 20:31 ID:v/Af2TrQ
>112
ATP行くんでつか?
夏のチケットとったのに直前でドタキャンかよって感じでしたが。

今回、なんかあんまり見たいやつないですわ。。
お気に入りのヨラも入ってないし。

ロングビーチのクイーンメアリー号でライブっちゅうのは
楽しそうだが。。。
LA在住です。
146名盤さん:03/10/28 01:25 ID:AtXXW0Qr
>ロングビーチのクイーンメアリー号でライブっちゅうのは
>楽しそうだが。。。
楽しそうですね。
日本在住、尚のこと無理。
>>112にエリオット・スミスの名が(つд`)
147名盤さん:03/10/30 07:32 ID:NcjP+BWO
捕手のMVP受賞
148名盤さん:03/10/30 18:39 ID:koCqoV77
>>142
THE VINESが出るのか〜。
日本こねーかな?
149名盤さん:03/10/31 07:57 ID:9RC3xLIb
日本はキャンセルですよ↑
150名盤さん:03/10/31 09:48 ID:QtbUvk7X
DAILY SCHEDULES ANNOUNCED FOR
2003 VOODOO LINE-UP
October 31, November 1 and November 2 - New Orleans
FRIDAY
FUSE STAGE SOCO/RS.COM STAGE PLAYSTATION 2 TENT
1:15 Kill Hannah 1:00 Subdudes 12:30 Tony Estrada
2:45 Mindless Self Indulgence 2:30 Disco Biscuits 2:00 Stryfe
4:15 Supersuckers 4:00 Ludacris 3:30 The New Deal
5:45 Adema 5:30 50 Cent 5:15 Z-Trip
7:15 POD 7:00 George Clinton 7:00 Sasha
8:45 Godsmack 9:30 Rabbit in the Moon
SATURDAY
FUSE STAGE SOCO/RS.COM STAGE PLAYSTATION 2 TENT
11:15 Tom's House 11:00 Almas Gemelas 11:00 Trent Cantrelle
12:45 12 Stones 12:00 Wild Magnolias 12:45 Ballzack
2:15 Revis 1:30 Blackaliscious 2:00 ?uestlove
3:45 Better Than Ezra 3:00 Mos Def 3:15 Craze w/MC Armmanni
5:15 Fuel 4:30 The Roots 4:45 DJ Swamp
6:45 Staind 6:15 Karl Denson 6:00 Felix Da Housecat
8:15 Ig gy and the Stooges 8:00 Cowboy Mouth 7:30 Sandra Collins
9:45 Marilyn Manson 9:45 Gov't Mule 9:00 Paul Oakenfold
SUNDAY
FUSE STAGE SOCO/RS.COM STAGE PLAYSTATION 2 TENT
11:00 World Leader Pretend 11:15 Marc Broussard 11:00 Pasta
12:15 Supagroup 12:45 Howie Day 12:30 DJ Liquid
1:45 Smile Empty Soul 2:15 Rusted Root 2:15 Mr. Quintron & Miss Pussycat
3:15 Cypress Hill 3:45 Robert Randolph 3:00 RJD2
4:45 Queens of the Stone Age 5:30 String Cheese Incident 4:30 LTJ Bukem/ Deeizm
6:15 A Perfect Circle 7:30 Galactic 6:00 DJ Dan
8:00 The White Stripes 7:40 Bad Boy Bill
151名盤さん:03/10/31 18:58 ID:EeELboOc
>>150
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
152名盤さん:03/11/02 02:10 ID:Lvj8MJ+k
あげ
153名盤さん:03/11/04 01:40 ID:7l8KzUdt
>>150
すごいね〜
知らないのも多いけど。
154名盤さん:03/11/04 12:06 ID:yhsgBHlv
On the Queen Mary and in the Queen Mary Events Park, 1126 Queens Highway, Long Beach. CA 90802 Doors at 1 pm Show begins at 2 pm

Saturday, November 8th, 2003

<QM Events Park Stage>

Sonic Youth
Built To Spill
Modest Mouse
The Magic Band
The Black Heart Procession
The Shins
!!!

<The Queen Mary Stage>

Spoon
Mike Watt/George Hurley - (Minutemen Duet)
Deerhoof
Danielson Famile
Daniel Johnston
Moris Tepper
155名盤さん:03/11/04 12:07 ID:yhsgBHlv
続き

Sunday, November 9th, 2003

<QM Events Park Stage>

Iggy & The Stooges (Exclusive West Coast Show!!)
The Mars Volta
"A Tribute to Elliott Smith"
Mission of Burma
Har Mar Superstar
James Chance & The Contortions
Bardo Pond
Bangs

<The Queen Mary Stage>

Cat Power
American Analog Set
Carla Bozulich-Redheaded Stranger Show
Terry Riley and Stefano Scodonibbio
Jackie-O Motherf***er
Electrelane
Liarbird
156名盤さん:03/11/04 22:45 ID:YP/bTeVR
Big Day OUT
Metallica
The Strokes
Muse
The Dandy Warhols
The Darkness
The Flaming Lips
Something For Kate
The Mars Volta
Basement Jaxx
DJ Afrika Bambaataa
The Datsuns
Kings of Leon
Peaches
Black Eyed Peas
Aphex Twin
Luke Vibert
Gerling
Lost Prophets
Salmonella Dub
Thursday
David Holmes
Trey
Audio Bullys
Felix da House Cat
Poison the Well
King Kapisi
P-Money and Scribe
Scribe
157名盤さん:03/11/04 22:45 ID:YP/bTeVR
(Aus. Only)
The Hoodoo Gurus
Jet
Magic Dirt
The Butterfly Effect
Downsyde
Friendly
Blood Duster
Pnau
Pee Wee Ferris
Skulker
Sonicanimation
The Sleepy Jackson
1200 Techniques
(NZ Only)
Blindspott
Concord Dawn
DJ Philippa
Elemeno P
Goodshirt
Mareko feat. Deceptikonz
The Mint Chicks
The D4
158名盤さん:03/11/07 07:34 ID:/iPCBMnL
↑このうち、どのくらい日本に来るのかな?
159名盤さん:03/11/07 08:39 ID:tcdfd13N
↑ かなり来るみたい。まるで、1月2月来日BAND LIST みたい・・・。
160名盤さん:03/11/07 20:32 ID:uocc3sdt
ATP(UK2004)行く人いる?
行きたいけど一人じゃチケ買えないんだね。
もうすぐ売り切れとか聞くが・・・
161名盤さん:03/11/07 21:11 ID:gmBOvbe5
ATP
女4人ですが・・第1週です。
162名盤さん:03/11/10 00:08 ID:7jy6Yrtl
あげ
163160:03/11/10 00:37 ID:BLa8BClE
>>161
やっぱ知り合い同士で行くんですよね?
友達いないことがこういうときに影響する・・・あこちらも女です
164名盤さん:03/11/11 03:09 ID:QbI/XZ2Q
              
165名盤さん:03/11/13 00:18 ID:n8qCBHjX
Agess
166名盤さん:03/11/14 21:27 ID:asBscu4d
ATPのサイトに、仲間を募るメッセージボードがあるとか書いてあるけど
そんなの見つかんないよ。なくなっちゃったの?
167名盤さん:03/11/15 05:42 ID:6sU4xWuL
ATP行きたいよ〜
一人でも参加させて欲しい・・・
168名盤さん:03/11/15 17:42 ID:HA5gGj94
4人分のチケット買おうと思ってるんですが、誰か一緒に行きませんか?
一週目しか行けませんが。
169160=166:03/11/15 18:12 ID:QoHOUh66
>>168
オレオレオレ!できたら2週目も参加希望だけど。
170名盤さん:03/11/16 02:31 ID:KHvAdFKX
468ユーロかと思ってたら468ポンドか。
でも宿付きだし安いよね。
航空券抜いて幾らくらいかかるんだろう
金さえあれば、、、
171名盤さん:03/11/17 23:35 ID:Mo60sppn
>>159
何かご存知でしたら、こそーり来日公演情報のスレにおねがいします。
172名盤さん:03/11/18 00:05 ID:QQuGC7Oi
a
173山科 ◆WvVdikyoto :03/11/18 15:41 ID:3o6ClzuG
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
174名盤さん:03/11/20 07:29 ID:YaFLobNf
維持
175名盤さん:03/11/21 13:16 ID:Q5J0mY/t
保守
176名盤さん:03/11/22 13:10 ID:Y7bEVEgp
ほしゅ
177名盤さん:03/11/23 09:03 ID:J/V0CyIW
目標は 底 もう少し SAGE
178名盤さん:03/11/23 11:25 ID:R3oS9/ng
そろそろあげようかと思ったけど、了解しますた。
179名盤さん:03/11/23 14:21 ID:9GFQbWKw
底にしておきますた!
180名盤さん:03/11/23 15:13 ID:4Tn/zHMQ
>>179
ひとつ上がフェス中継スレっていうのが泣けるね
181名盤さん:03/11/23 15:57 ID:yzYnX4Ky
182名盤さん:03/11/23 22:52 ID:uiLh/uNZ
なんばするとぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
183名盤さん:03/11/24 01:38 ID:YQmOtFVY
ATP売り切れage
184名盤さん:03/11/24 08:28 ID:PuNnRh8t
うりきれてねぇぇぇぇよ!
さげ
185山科 ◆WvVdikyoto :03/11/25 00:21 ID:FHHPvYX/
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
186名盤さん:03/11/25 22:02 ID:KxrGBASF
1週目だけ売り切れてたけど、今見たら全部売ってる・・・ キャンセルかな?

あ〜、どうしよ保守
187名盤さん:03/11/25 22:54 ID:fY1DvcCG
>>186
一緒に行ってあげるから、チケット買っといて
188名盤さん:03/11/26 00:02 ID:17sRlkG8
人が集まったら買うよ。

ATP募集age
189名盤さん:03/11/27 00:25 ID:6AL3ESlF
いっしょに梨をたべませんか?

    シャリシャリ
      ∧_∧ シャリシャリ
    .c .(・ω・) .。っ
    ゚。゚ レ○V ゚.っ。
      ノ ̄ゝ
190名盤さん:03/11/29 02:34 ID:T4er7WjT
冬は寒いね
191山科:03/11/29 02:43 ID:11usARvd
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
192山科:03/11/30 16:09 ID:Ly++OPPh
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
193名盤さん:03/12/03 00:13 ID:wX4PUuOm
山科さんは保守なの?
194名盤さん:03/12/05 07:41 ID:BEtPITGy
そのようです
195名盤さん:03/12/05 16:02 ID:mIj6Y8vo
ATP行きたいです。一人じゃチケット買えないなんて…
誰かマジで一緒に行きましょう!!!!
出来れば二週とも行きたいのですが、はじめてなので不安です。
前回に行った人のご意見伺いたいと思ってるんですが…
宿泊抜きのチケット等は売られているのでしょうか?
196名盤さん:03/12/06 00:28 ID:9A3/C81I
fujirockers.orgにも書いたんですが、
ATPの first weelendに一緒に行く方探してます!
私も最初2人だったんで、mogwaiのメーリスで募集したら3人集まったんですが、
5人のチケットが売り切れてしまったので困ってるところです。
ちなみにそのメンツがオランダ人とかなんですけど…ふつうの人っぽいけど。

>>195
売ってないみたいですよ。
197名盤さん:03/12/06 14:26 ID:x0nx8HSw
>>196
は〜い。ATP一週目行きたいです。
どうすればいいのか分からないので、メール下さい。
198名盤さん:03/12/07 00:32 ID:SR4RUw1p
>>197
メールしときました!
199名盤さん:03/12/08 01:06 ID:45u4Pj3k
BDO行く人います?
200名盤さん:03/12/08 15:51 ID:5udOtOb/
誰かこのファイルのpass知らない?


Shakira_Whenever_Wherever_Live_at_San_Remo_Festival_2002[1].zip
http://x.plala.jp/up/m/src/up0344.zip
201名盤さん:03/12/09 12:04 ID:h+Z+2fts
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
202名盤さん:03/12/11 01:54 ID:W33XjCRy
ATP firstは4人部屋5人部屋ともに完売

追加 KID606 + LIGHTNING BOLT CONFIRM

三月末に休みが取れるかなんて今からわからね〜よ!
203名盤さん:03/12/11 21:26 ID:Udin9kEp
>>202
キリがいい時期だから会社辞めちゃえ。
有給消化しつつATP・・・最高じゃないか!
204195:03/12/12 15:09 ID:qcG+BQw3
誰かATP一緒に行きましょ〜。
当方まだ誰も一緒に行ってくれる人、見つかってません、、、(泣
205名盤さん:03/12/12 17:44 ID:WBxonfkg
>>204
先にチケット買っちゃえ。
そうなったら必死で探すようになるから。
チケット売り切れたら諦めよ〜なんて逃げ道を作ってるからダメなんだ。
なんだかんだで集まるもんだよ。

っと、かなり無責任なことを言ってみる。
206195:03/12/12 21:09 ID:qcG+BQw3
>>205
それって先に人数分のチケットを自分が買っておくって事ですよね、、
もし人が集まらなかったら、、、あわわわっ!!
207名盤さん:03/12/12 22:15 ID:Kz94coiC
>>206
でも来年のATPって売り切れ必至ぽくない?
売り切れちゃったら、あわわどころか利益でるかもよ?
・・・と煽ってみる(w
208名盤さん:03/12/12 22:55 ID:WBxonfkg
フジロックでも2日目は高値で取引されてたし。
海外でも看板作って「チケット売ってくれ〜」って人はいるのかな。
209名盤さん:03/12/15 00:41 ID:ew/6+rWO
日本にいる外国人の話だけど、
タダでください!ってカード持って立ってる人をよく見かける。
210名盤さん:03/12/15 23:00 ID:QnZMfsHm
>>209
実際タダであげる人もいるんだろうねage
211名盤さん:03/12/15 23:54 ID:j/EgH8Ig
>>195
もう人数揃いましたか?
当方一人二週希望です。
212名盤さん:03/12/20 17:22 ID:ASKm2TtV
目指せ「底」の保守
213名盤さん:03/12/22 00:25 ID:pdy7B5bW
底ー?
214名盤さん:03/12/23 17:19 ID:rkXO0R7k
かなり時期外れな話で申し訳ないんですけど、
UKツアーデスクで毎年やってる「グラストツアー」って
参加したことある方いますか?どんな感じだったか教えて欲しいのですが…。
215名盤さん:03/12/23 17:22 ID:NGsZqAm6
>214
ここでなく、その会社に問い合わせた方が早いんじゃないかな?
216名盤さん:03/12/23 17:30 ID:rkXO0R7k
>>215
企画した側じゃなくて参加した側の意見を聞きたいんですが…。
217:03/12/23 22:04 ID:I2Wk70i3
ハゲの男がマリ○ァナ、やってますた。
218名盤さん:03/12/25 09:32 ID:n4QfubII
てゆうか、あの会社は1部では、「鞠花つあー」の会社と認識されているよ。
219名盤さん:03/12/27 17:05 ID:OpMSvKxt
ガクガクブルブルな会社ですね。
220名盤さん:03/12/27 21:04 ID:PgdQFSJc
そうなの!?ショッキング。
イギリスなんてそんなもんですね。
221名盤さん:03/12/29 07:51 ID:609V+BPq
すみません…上で質問した214なんですけど、
一部でマリ○ァナツアー!!?
どうしよう。。行く人がいないからツアーで行こうと
思ってたんだけど、そんなんなら怖くて行けないじゃん…。
222名盤さん:03/12/29 14:55 ID:aZm1bAQV
ドイツのROCK IM Park/Ring行った事ある人いますか??
メンツがいつも自分のツボを押し捲るんですが・・・

今年はKORN、Muse、レッチリ
去年はメタリカ、リンプ、オーディオスレイブ等
223名盤さん:03/12/29 15:01 ID:gNjgvs6I
>>221
そんなの怖がってたら行かない方がいいんじゃん
グラストンなんて普通にそんなのばっかだよ
224名盤さん:03/12/29 23:57 ID:gEDP+0VR
>>221
リーズでマリファナで昇天してる兄ちゃんに頭なでられました。
というか会場のいたるところで、それっぽい人いっぱい。
自分がちゃんと意志を持ってれば、びびる必要まったくなしです。
私がそこの会社のツアーで一緒に行った日本人はまともな人しかいなかったけど、
そうじゃない人もいるんですかね?自分が巻き込まれなけりゃいいんじゃないですか。
225名盤さん:03/12/30 04:45 ID:RIlOMPps
たかがマリファナで怖がられても。。。
海外フェスにはもっと酷いのいっぱいいるだろ
226名盤さん:03/12/30 07:16 ID:eUDrE06B
EMINEMのライブん時に会場内で鞠穴やってんの結構いたよ。

幕張だけど
227名盤さん:03/12/30 17:43 ID:LETz37FU
普通にライブハウスでもクサぷんぷんなのに・・・
フェスだともっとぷんぷん。
228名盤さん:03/12/30 23:49 ID:ZFtMl7DS
クサなんて一般人の漏れですら日本にいて身近にあったぞ。
10年前の話だけどな。
10年前だからなのか。
はー懐かしんじまったよ。
229名盤さん:03/12/31 00:00 ID:1R+P5uv/
>228
そんな話題であげないほうがいいぞ。通報されるかもしれない。

どんな環境にいるとそんなもんが身近にあるんだろう。謎だ。
230名盤さん:04/01/02 23:10 ID:r/TLAraQ
外国の音楽祭
231名盤さん:04/01/04 02:43 ID:SOS+aSkk
保守
232名盤さん:04/01/05 07:52 ID:0ZJivdR8
維持
233名盤さん:04/01/05 13:54 ID:5jHjdG43
BSで毎年レディングかグラストンの放映してたと思うんだが
去年ってなかったよね?自分が見逃しただけか?
234名盤さん:04/01/07 03:03 ID:JbTdFMr2
らしいよ↓

478 :名盤さん :03/12/30 10:17 ID:Wnlhdro9
今夜10時から、BSでMTVビデオ・ミュージックアワードの模様を放送。
昨年(今年の初めも?)は、NHKのスレがよく立ってたけど、
最近は放送がないからな・・・_| ̄|○
グラストンはどうなったんだろう。

480 :名盤さん :04/01/01 22:09 ID:7jYxYeAb
>>478
今年(もう去年か)のは放送予定ないらすぃ・・・・(´・ω・`)ショボーン
235名盤さん:04/01/08 23:07 ID:5hamfYen
Big Day Out に行った人行く人はいないのか
236名盤さん:04/01/11 15:18 ID:z0OBx1yN
マーズヴォルタスレに、
BDOとオーストラリアでのライヴを見てくるって言ってた人がいたような。
237名盤さん:04/01/12 13:23 ID:QGNd50xZ
BDO、行きたいね。
238名盤さん:04/01/14 01:58 ID:71UQG5jo
今年はイギリスのフェスに行かれそうです
239名盤さん:04/01/14 18:31 ID:SqF5AXl7
age
240名盤さん:04/01/14 18:32 ID:z8lfuuAx
V.A. コーチェラ・フェスティバルの開催が決定

カリフォルニア州インディオのエンパイア・ポロ・フィールドにて、3/1・2の2日間に
わたって、「コーチェラ・ヴァリー・ミュージック・アンド・アート・フェスティバル
」が開催されることが決定した。'03年にはブラー、ザ・リバティーンズ、ザ・ハイヴ
ス、ビースティ・ボーイズ、ザ・マーズ・ヴォルタなどが出演し、6万8000人の観客を
動員。5年目となる今年はすでにレディオヘッドの出演が決定しており、さらにザ・ピク
シーズの出演も噂されている。出演者ならびにチケットの詳細は近日明らかになる模様。
(NME)
241名盤さん:04/01/14 20:14 ID:RDBsYW5E
>> COACHELLA VALLEY MUSIC AND ARTS FESTIVAL will take place on May 1 -2 at the EMPIRE POLO FIELD in INDIO, CALIFORNIA, it has been confirmed.

どこをどう訳したら3月になるの?
242名盤さん:04/01/14 22:21 ID:81Ctjaiz
5月かよ
243名盤さん:04/01/14 22:25 ID:NYSz+KXT
>240は↓ここのをそのまま貼ったんだね。
ttp://www.vibe-net.com/musicinfo/news/index.html?DATE=20040114
244名盤さん:04/01/14 22:32 ID:RDBsYW5E
3月1,2日じゃ週末にならないから、見ただけで気付かないかね。
それに普通、日本語の記事以前に、NME.comを読むだろ、尋常小学校卒でもない限り。
245名盤さん:04/01/14 23:04 ID:NYSz+KXT
多分あまり中身を見ないで貼ったんだろう。
NMEは、尋常小学校卒じゃないけどあまり見ないなぁ。
嘘くさいことを書いてくれるから。

いいニュースも入ったことだし、盛り上がりつつまたーりいきましょうよ。
246名盤さん:04/01/14 23:19 ID:SAFgkg+2
今年のATPのWEEK1と2、
チケットまだ買ってないけど密かに行きたい人挙手願います。
247名盤さん:04/01/15 01:25 ID:MXqvlW+9
PINKPOP行けって
248名盤さん:04/01/15 02:04 ID:51md8rYM
>>246
249名盤さん:04/01/15 11:01 ID:YqR5FxtN
グラストのメンツ(噂)が掲載されているサイトってどこかわかります?
250名盤さん:04/01/15 12:44 ID:lmMGp0kv
251名盤さん:04/01/15 14:30 ID:6lBjZYO0
グラスト、T、V、レディング、この中でどれが一番オススメ??
252名盤さん:04/01/15 16:43 ID:ob9XH8zL
オズフェス行ってみたい。
だから絶対行く
253名盤さん:04/01/15 17:17 ID:w8erCfPJ
レディングだったら、ロンドンへもどれそう。
30分しかかからないし。パディントン駅近くに宿とれば、問題なさそな感じ。
254名盤さん:04/01/15 23:11 ID:wWXxhsau
>>252
オズフェスは楽しいぞお 自分毎年行ってる
255名盤さん:04/01/16 00:01 ID:QxRMoJjY
http://www.vssll.com/woodstock2004.html

今年あるんですかウッドストックは。
256名盤さん:04/01/16 08:53 ID:aCyPepfJ
>>246
WEEK1のみ、ノ
257名盤さん:04/01/16 20:38 ID:pLc8Ojcx
woodstock行きたいけど客がクレイジーすぎで
恐い。。。
今年もコーチぇラ行くかな
258名盤さん:04/01/16 22:55 ID:BY7pEXWr
>>257
コーチェラは安全なの?
259名盤さん:04/01/16 23:12 ID:pLc8Ojcx
去年行ったけど、気候のせいもあるか
マタ−リだったよ。ガンジャはみんな吸ってたっぽいけど
たまーに目つきがいっちゃってる恐いお兄さんは見かけたが
トイレもそんなにきにするほど汚くなかったし
女の子だったらどうかしらんが
れっちりのときも暴動にならずいい感じで見れました。

260名盤さん:04/01/17 00:04 ID:Gt7pUpMU
>>259
去年も行ったなら雰囲気つかめてていいですよね。
私は今年夏フェスに行こうと思ってるんだけど
正直怖い…。そんな事言うなら行かなきゃいいんですが見たいし。

皆さんに質問なんですが、今まで行った海外フェスで
最高なフェスと最悪なフェスをあげてください。
261名盤さん:04/01/17 12:32 ID:mA84A75u
>>257 私はWoodstock-99に行きましたが、暴動なんてなかったですよ。
日本に帰ってきてから「暴動報道」があったと聴いて驚きました。
当日は普通に見ていたら、いろいろな場所で、おっさんたちがゴミ入れに火を点けたり、小屋を倒したりして遊んでいました。
一緒になって遊び、大変楽しかったです。
262pinkpop 2004:04/01/17 17:21 ID:ymOvmRuF
Nieuw Internationaal
1. The Rasmus
2. The White Stripes
3. The Darkness
4. Jet
5. The Strokes
6. A Perfect Circle
7. The Thrills
8. Audio Bullys
9. Black Eyed Peas
10.Elbow


Op Herhaling
1. Muse
2. Rammstein
3. System of a Down
4. Linkin Park
5. Radiohead
6. Korn
7. Live
8. Placebo
9. Moloko
10.Lenny Kravitz
263名盤さん:04/01/17 17:35 ID:1kfHhyC5
Nieuw nationaal
1. Intwine
2. Van Katoen
3. Epica
4. Spinvis
5. Plaeto
6. 16 Down
7. V-Male
8. The Apers
9. Face Tomorrow
10.Busted
264名盤さん:04/01/17 18:33 ID:+4hU96gm
どこのフェス?
265名盤さん:04/01/17 18:46 ID:bNiMxEF2
オランダだよね?
266名盤さん:04/01/17 18:50 ID:bNiMxEF2
267名盤さん:04/01/17 21:49 ID:PF4sbV1D
>262
らむしゅたいん、うらやま。
268名盤さん:04/01/18 00:16 ID:NvK2uIxT
オランダか、、、遠いな
それにしてもいい面子
269名盤さん:04/01/18 13:54 ID:HO3MYgOq
オランダ、遠くないよ
UK行くなら殆ど変わらない UKは宿泊代がバカ高いからUK行く奴はアフォ
UK行くなら物価、治安、言語を考えてもオランダへ行くのは良いアイデアだよ
270名盤さん:04/01/18 14:11 ID:jRRvUMtf
けど、5月には行けないよ〜。しかも月末だし。
行かれる人には、航空券も安いし、気候もいい時だから良いよね。
昨年これとは違うオランダのフェスの中継を見たけど、雰囲気も良さそうだった。
271名盤さん:04/01/19 12:40 ID:/o9Ub+D7
オランダだったら、クサ合法だよね?
272名盤さん:04/01/19 15:34 ID:1HeZ67q5
>>271
大麻取締法第24条の8や麻薬及び向精神薬取締法第69条の6を見てみると「刑法2条の例に従う」と書いてあります。
刑法2条は何かというと、国外で行ったすべての日本国籍の人に適用される類型について定めた条文です。
したがって、「日本人が」海外で大麻を購入したり吸引したりすると日本に持ち込まないでも日本の大麻取締法で罰せられます。
例えその国では合法であっても、「日本人」が行う分は、日本の法律によって処罰されます。

はい、ひとつ勉強になりましたね。
273名盤さん:04/01/19 17:57 ID:Zob49AeR
>272
・・・・・・・・
274名盤さん:04/01/19 21:51 ID:YC8wp2kv
つまらないことにこだわる法学関係者、ウ(ry
275名盤さん:04/01/19 23:03 ID:oYw7MLfn
S×SWにくるりと氣志団が出演決定
276名盤さん:04/01/20 03:29 ID:p6vEJrTI
S×SW、junior seniorとstarsailorも決まったそう
これはネット中継はないのか?
277名盤さん:04/01/20 15:38 ID:QqLfQ4E6
SXSWて何?
278名盤さん:04/01/20 15:50 ID:86XETs1X
>>246
2週とも行きたいっ!!
集結の時は来た!?
279名盤さん:04/01/20 15:54 ID:4mQfhY0h
manics出るのでワイト島フェスにイキます
280名盤さん:04/01/20 15:58 ID:dvMRuKTi
>>277
サウスバイサウス
281名盤さん:04/01/20 17:37 ID:xfsDIAKF
>279
あ〜それいいよね〜ステフォ初日トリだっけ?
行きたい。
282名盤さん:04/01/20 19:27 ID:8sM653H6
SXSW、Dr.Pepper Familyとか出るんだ。へー。
283名盤さん:04/01/22 07:40 ID:8OMzXQ5+
コーチェラにT(I)NCが出るのか。
行こうかな。
284278:04/01/22 17:43 ID:hvspMTh5
ATP一週目売り切れて残念です。
二週目は六人、七人組のチケットがまだ余ってるようですが…
マジで誰か行きませんか???
お願いします!!
285名盤さん:04/01/22 21:58 ID:zh1frQ/e
>>284
WEEK 1も行きたいですか?
286284:04/01/22 22:15 ID:hvspMTh5
>>285
行きたいです!!!!
マジで行きたいです。
287名盤さん:04/01/23 22:22 ID:YtfcSyz0
ワイト島に
フーとボウイが出演するみたいだけど
英語が出来ない年寄りが一人で観に行くってのは
どうなんでしょ?
宿とか交通とか...
288名盤さん:04/01/23 22:28 ID:XPMTHzrm
英語ができる年寄りでも辛いと思われ。
まあ逝けばそれで楽しいだろうから、頑張ってみたら。
289284:04/01/23 22:37 ID:9saxbdid
何度もすいません…
ATPに誰か一緒に行きませんか?
290名盤さん:04/01/24 02:33 ID:xoxkn462
http://www.nme.com/news/107313.htm

グラスとのチケット販売方法決定。プリンスマジで出るなら観にいきたいな。
行ったこと無いんだけど自分で取るのってやっぱり難しい?
グラストン行くツアーみたいなの取った方がいいのかなあ。
291名盤さん:04/01/24 16:49 ID:l+pz0Xug
>>290
私もそれで悩んでる。
某旅行会社だとグラスト3日間+ロンドン3日間滞在(チケ代込み)で
直行便利用27万、経由便利用24万。
個人で行くもっと安いらしいです。

ツアーってやっぱり高い…けど行った事ない場所に
1人で乗り込む勇気なんて無いし、英語話せないしって
思うとやっぱりツアー利用…?
292名盤さん:04/01/24 21:03 ID:cZvxW2pi
>>284
もしかしたらweek1だけなら1人余るかもしれないです。
まだわからないのですが…。
293284:04/01/24 21:19 ID:86q55lRG
>>292
もし余るようなら是非行きたいです。
行きたい♪行きたい♪ルンルンルン♪
294名盤さん:04/01/24 21:55 ID:cZvxW2pi
>>284
わかったらまた書き込みます。
WEEK2も良さそうですよね。
っていうかむしろ2の方が豪華…行けないけど(泣
295名盤さん:04/01/27 07:49 ID:qr75W5Ji
いじしときまつ
296 :04/01/27 15:55 ID:iCoIquxb
炉らパル財期待
297名盤さん:04/01/27 20:47 ID:wGnJ+hkg
age
298名盤さん:04/01/27 22:10 ID:zDvw5orR
>>291
折れはツアー参加にしようとおもってまつ。
旅行会社ってユアーズとUKツアーデスクの2社しかないのかな?
299名盤さん:04/01/28 00:31 ID:EL+o3HmY
アメリカにwarpedいくひといませんかねー?
わたし@人なんです。一緒にいくひと募集したいです〜
300名盤さん:04/01/28 00:48 ID:uoNquJ2f
300 >>299どの都市分???
301299:04/01/28 00:50 ID:EL+o3HmY
>300
まだきめてないんです(>_<)
300さんは行く予定ですか?
302名盤さん:04/01/28 01:26 ID:uoNquJ2f
>>301 ロサンジェレスが2日間で逝きやすいところだったら・・・。
層じゃなかったらサンフランシスコかなァ・・・(少し遠い目)。
303名盤さん:04/01/28 03:10 ID:jfn1GUL8
SXSW 出たいなぁ.........
304名盤さん:04/01/28 03:28 ID:mZbqBSUo
グラスト行くツアーの募集っていつ頃からやってるかとか分かる人いますかね。
305名盤さん:04/01/28 13:56 ID:J6R7MKAS
>>304 まだ旅行代金が決定していないが、仮予約はできるって云われた。
306名盤さん:04/01/28 20:27 ID:jBhuo7kb
>>298
グラストツアーってユアーズってとこもやってるんですか!
UKツアーデスクしか知らなかったんだけど…料金ってどのくらい
違うのかな??UKツアーデスクが30万前後だからユアーズも
それくらいなんかな。。。あなたはお一人で参加ですか?

>>305
それはどこの旅行会社ですか?

質問ばっかでスマソ!
307298:04/01/28 20:57 ID:yzEoX+nr
>>306
一応、ユアーズで2名グラスト3日間参加で見積もり取ったんだけど
先に予算を伝えなくちゃいけなかったから予算30万ぐらいって事で、
はじいて貰ったよ。確か一人頭25万かな。

前もって予算を伝えたから、提示された25万円が妥当かどうかっての
は分からないけどね。また情報分かり次第書き込みます。
308名盤さん:04/01/28 21:31 ID:TpGSMqPw
ユアーズ、昨年の見積、まだUPされてるよ。
3ページ目の上当り
ttp://home.att.ne.jp/alpha/urbanet/fes02.PDF
309名盤さん:04/01/28 21:33 ID:eFcUE+oB
>>307
それならUKツアーズの方が得じゃない?
グラスト3日間+ロンドン3日間滞在で30万前後なんだけど…。
行くなら観光もしたいし。
ユアーズは団体じゃなくて個人旅行でツアー組んだってことですか?

310名盤さん:04/01/28 21:34 ID:eFcUE+oB
>>307
それならUKツアーズの方が得じゃない?
グラスト3日間+ロンドン3日間滞在で30万前後なんだけど…。
行くなら観光もしたいし。
ユアーズは団体じゃなくて個人旅行でツアー組んだってことですか?

311名盤さん:04/01/29 00:46 ID:nloSRjTL
業者の人達の宣伝ですか?
あんなバカ高いのになんでツアーなんか使うのかわからん。
個人で行けばいいのに。
312名盤さん:04/01/29 01:08 ID:+uaivGIe
>>311
違います。ただの一般人です。
310の文章書いたら間違いなくそう思われると思ってましたけど。
本当は、安いから個人で行きたいけど、英語もろくに話せない上に
方向オンチなんです。しかも一緒に行く人いないから1人で余計不安です。
英語がしゃべれなくても1人で行く自信ありますか?
友達と一緒に行ったとか英ペラとか何度も行った経験があるなら
あなたの書いてる事は説得力ゼロですよ。
313名盤さん:04/01/29 01:37 ID:lz3FeHoS
coachella行く人いる?
the cureにpixiesでGW開催っちゅーのがかなーり
魅力的なんだが
314名盤さん:04/01/29 01:48 ID:F9n5jnAa
行きたいけど、宿泊先から会場までヒッチハイクと聞いて躊躇してまつ。
315名盤さん:04/01/29 01:49 ID:lz3FeHoS
>>314
ほい?そりはcoachellaがですか?
316名盤さん:04/01/29 01:51 ID:F9n5jnAa
>>315
そうです。
一昨年行った知り合いが、そう言ってたもので。
デマ?
317名盤さん:04/01/29 01:57 ID:F9n5jnAa
>>259さん、もしお時間あったら↑教えてください。
318名盤さん:04/01/29 01:59 ID:lz3FeHoS
>>315
俺が聞いた話によると、というか↑でも話題の
ユアーズのおっちゃんなんだが、コーチェラは
宿がある場所から会場まで15〜20分(車で)かかるらしい
フェス参加者の多くがキャンピングカーらしいが。
ホテルからtaxi乗って、1泊テントと考えようかな
でも男の俺でもフェス中のヒッチハイクとか野宿は
躊躇してまう、、、
レンタカーは出来んのか?
319名盤さん:04/01/29 01:59 ID:lz3FeHoS
>>316
ごめん 自分にレス入れてしもた
320名盤さん:04/01/29 02:00 ID:Vrcu313c
ヒッチハイクは法律で禁じられています。
321名盤さん:04/01/29 02:03 ID:lz3FeHoS
>>316
もしくはパームスプリングスの空港からレンタカーは?
322グラストいきたい:04/01/29 07:30 ID:dTXQa8Af
グラスト、ツアーかそれとも個人手配かの悩みは尽きません。
もし個人の場合HISでオランダ往復買って、友人希望のアムス観光をし、
easyjetで英国に飛ぶという計画を立ててます。ダントツに安いだろうし。

しかしそこで問題なのがチケットが取れるかどうかということ。
グラストのチケットを過去に直接購入経験のある方は難易度等を教えてください。
以前はどうか知りませんがwww.aloud.comから購入することになると思うので
そのあたりの情報を...。
つうかチケット代行業者みたいなのってないですかねー。

あと、形はどうあれ確実に行くので会場で仲良くしましょう。
323グラストいきたい:04/01/29 07:31 ID:dTXQa8Af
あと、ツアーって雰囲気とかどんな感じなんでしょう。
大人数でワッショイな感じなんですか?
そういうのにも魅力を感じるのでツアー参加経験者の方の感想もお聞きしたいです。
324名盤さん:04/01/29 10:49 ID:i/SWZH3Q
>>322
UKツアーズでもユアーズでも海外公演のチケット代行してるみたい
だから、グラストとかもチケットのみってできるんじゃないかな?

そういえばスイスに住んでるおばさんがスイスからイギリスまで
\5000で行けるジェット機があるって言ってたけどこれは安い??
325名盤さん:04/01/29 11:07 ID:M+/kC635
>>322
チケットは向こうのe-bayなんかに毎年大量に出てるので、
たとえ発売時に公式サイトとかそのサイトで買えなくても、
(ダフ屋の買い占めが多いので買える確率の方が低い)
直前だろうが必ず手に入れることはできると思う。
去年落としたときは3万前後ぐらいだったかなあ。
それでもキャンプ代はないからフジロックとかより安い。

でも手に入らなくても会場まで行っちゃえば何とかなるだろう、とは思わない方がいいよ。
フェンス越えたりすんのは高くて無理だし、周辺にはダフ屋もいなかった。

ツアーの雰囲気に関しては分かりません。向こうで日本人にはほとんど会わなかった。
上にもあったけど、鞠花に関してはタバコ程度な扱いだからもし気にしてたら安心してw
326名盤さん:04/01/29 11:29 ID:i/SWZH3Q
>>325
今年からグラストのチケット販売方法変わったんじゃなかったけ?来年からだった?
忘れてたけど個人で行ったらテントどうにかしないといけないよなぁ…。
これじゃますます1人で行く勇気無ない。。
327名盤さん:04/01/29 12:47 ID:viQpoUGq
チケットは買っておいて、「ツアーに参加したいんですけど、チケットは持ってます」は反則だろうか?
ツアー屋はチケット代を乗っけていそうなので・・・。
328名盤さん:04/01/29 12:48 ID:yteHiWRt
≫326
今年からだと、思います。枚数制限もあるよう。
一昨年は、日本からネット購入したけど、ちゃんと日本の住所まで送られてきました。
テント、寝袋は現地(ロンドン辺り)で買って、現地で捨てる。それでも、一万位。
会場内にも、お店あるから、買えるし。テント屋さん結構あるしね!!
329298:04/01/29 12:50 ID:dS9PqazO
今年は確か、チケ販売は去年のまま。
>>309
そりゃUKツアーデスクがお得だね、資料請求しまつ。
あと、折れも業者じゃないよw
330名盤さん:04/01/29 13:43 ID:viQpoUGq
>>329 >>308 を見ると、16-17万ぐらいになっているのは気のせい??
あと、折れも業者じゃないよw
331グラストいきたい:04/01/29 22:26 ID:dTXQa8Af
プリンスのほぼ噂が消え、ゲロッパが出演するそうで...
http://www.efestivals.co.uk/festivals/lineups.php?FestID=550

>>324
なるほど!じゃあチケットとってもらおうかなー。教えてくれてありがとう。
聞いてきます。
http://www.easyjet.com/en/book/index.asp
など、ネット経由の航空会社が欧州で今価格破壊をやってるそうですね。
余裕で数時間遅れたりと安かろう悪かろうですが...。
あー、これ使ってイビザにも行ってこようかな。
>>325
ID認証みたいなのがあるんですよ。だからちょっとe-bay無理かなって。
例年イギリス行ってますけど、あちらのそれ系事情はすごいですね...
そっち系のイベントとかじゃなくてもモクモクモクモク...嫌いじゃないのでむしろ安心w。
「セキュリティは賄賂を受け取ったりしないというのは嘘」by libertines


グラスト系サイトの情報をテキトー語学力で翻訳しました。参考に。

チケットの販売についてはは4/1の午後8時(現地時間)より
0870 830 2004もしくは www.glastonburyfestivals.co.ukにリンクされる
www.aloud.comからの購入からのみ可能です。購入は一度に二枚まで(詳細不明)。
チケットは全て二度売り防止のためにパーソナライズされ、ゲートにてチェックされます。
クレジットカードでの支払いはチケットラインかウェブ販売のみです。

332名盤さん:04/01/29 22:55 ID:7Fp8rUFP

GLASTOへ逝こうと思ってる人は自分でチケットを押さえた方が無難ていうことだね。
>>298が強烈にPushしている会社には頼れないね。

333名盤さん:04/01/29 23:08 ID:i/SWZH3Q
>>330
>308 を見ると、16-17万ぐらいになっているのは気のせい??
両会社とも予算と旅行日数さえ言えば結構融通ききそうですね。
けどいくら安くても大韓航空にだけは乗りたくないなぁ…。

グラストのチケットが1人2枚の制限!?
旅行会社はそんなんでチケット取れるんですかね??
ツアーなら相当数いると思うんですけど…。
334名盤さん:04/01/29 23:31 ID:O8GdGScr
日本の皆さんはやく目を覚ましましょう
韓国でHIPHOPランキング100位中
2位になった史上最悪の歌が聞けます(和訳も掲載)!
http://kankokufubai.netfirms.com/SAIAKUNOUTA1.htm



日本人はこれ見て
「韓国最悪だ」なとか「反日教育やめろよ」
とか思わないの?
335名盤さん:04/01/29 23:33 ID:2DWnmUg1
正直フェスは一人で行くべき
ツアーで?はぁ?自力で行けなーなら行くなよ.....
336名盤さん:04/01/29 23:44 ID:BDDw/d6l
>>335
フェスは一人で逝くもよし、グループで逝くもよし

俺はフェスでツアーを利用したことないが
ツアーはもったいないと思うが、英語出来なくて
海外初なら利用してもいいと思うよ
高くついても、それが経験となって、次回からは
個人で逝けるようになるかもしれんし

337名盤さん:04/01/30 17:43 ID:+F1jAIs3
どっちにしろ、イギリス人一人できてるやつあんまりいないでしょ?
ほとんどグループかカップルだし。
最前にへばりついていれば寂しくないけどww
確かにツアーはぼったくりだよね。個人で行くのがいいかも。
338名盤さん:04/01/30 17:48 ID:i0mL/QXn
darekakotoshinoshuyoufestivalmatomete
339名盤さん:04/01/30 17:50 ID:lyo0uJ4x
こうなったらどっかで仲間募集して行くべきだろか??
340名盤さん:04/01/30 18:10 ID:J2ZNvGMv
>>337 ヴァージン航空使用で16-17万がぼった栗なのだろうかw
341名盤さん:04/01/30 18:15 ID:d6SE3Ti4
ATPのWeek1行きたいっておっしゃってた方、
まだいらっしゃいますかー?
342名盤さん:04/01/30 18:18 ID:lyo0uJ4x
ヴァージン航空ってそんなに安いの?
343名盤さん:04/01/30 21:06 ID:gLhVXNA4
>>308ttp://home.att.ne.jp/alpha/urbanet/fes02.PDF
を見る限り、何を根拠にボッタクリとかツアーが高いとか逝っているのか意味不明。
>>342も自分で確認したら・・。
あと、折れも業者じゃないよw
344名盤さん:04/01/30 21:59 ID:FXcORClH
ユアーズは確かに高かったよ
345284:04/01/30 22:11 ID:7jE5OoJx
>>341
はーーい!ずーっと待っていましたー!!
どんな感じになりましたか??
346名盤さん:04/01/30 22:11 ID:IyvJlXHz
工作員が敵会社の評判を落としているのはここですか?(プ
347名盤さん:04/01/30 22:23 ID:d6SE3Ti4
>>284
一人募集したいと思っています。
私以外、日本人じゃないとか男だとか、色々とあるので、
もし良ければメールください。詳細をお知らせします。
348名盤さん:04/01/30 22:48 ID:FXcORClH
コーチェラに行きたい人はいますか?
当方4/27日本出発、indioに4/30入り。ロスから
レンタカーで行きます。現地ではpalm springsに
宿取る予定です。
349名盤さん:04/01/30 22:51 ID:bQMa2Ba5
誰かグラスト連れてって下さい。
350名盤さん:04/01/30 22:57 ID:IlyRQWQD
↑がんがれ

>348
行きたいが、27日出発は無理だ。りーまんだから。
351名盤さん:04/01/30 23:05 ID:qQbo7Wts
>>350
palm springsにて集合も可能です。
車で行くんで、フェス最中一緒でもOK!
当方3人です!
352名盤さん:04/01/30 23:11 ID:IlyRQWQD
>351
あ、すまそ。まだ休めるかわからんので。
最悪、1日目の夕方くらいから参加になるかもしれんので。
353名盤さん:04/01/30 23:15 ID:qQbo7Wts
>>352
じゃ、もし都合があれば合流しましょう!
毎日、ココをチェックしてますんで、行くの決まったら
書き込みしてくらさい。よろしく!
354名盤さん:04/01/30 23:44 ID:hrjX54Tm
>>348
コーチェラ!わたしもものすごく行きたいです!
27日出発でロスからならそんなに値段も高くなく行けそうですよね?
355名盤さん:04/01/30 23:53 ID:qQbo7Wts
>>354
おぉー!是非ご都合合えばご一緒しましょう!
とりあえず、今旅行代理店にて問い合わせして
27or28日出発です。成田発で、ロスに27日出発の場合は
ロスに3泊滞在します。28日なら2泊になります。

palm springsへは30日のお昼くらいに到着して
デザートヒルズを観光してホテルにチェックイン。
5/1フェス当日はホテルから車で会場入りして、
フェスが終了したらそのままホテルへ戻り、
5/2もまた朝からホテルから車で会場入りします。
5/2夜もpalm springsへ1泊して、次の朝早くに

連れはpalm springsの空港からLAX空港→成田予定です。
自分はもしかしたらそのままレンタカーを返して
LAXからシスコへ行って数泊するかもしれません。

こんな感じです。
エアチケットは27or28日出発ならけっこう安く行けます。
あとはロスとpalm springsのホテルによってです。
356355:04/01/31 00:11 ID:Y7rtz9ov
ついでに2/1に1回目のアーティスト発表ですが
すでに下記サイトにて2/1発表アーティストと
出演予定であろうアーティストが出てます。
今年もかなりヤバいメンツです!!!

UKフェスもかなり魅力的なのですが
金銭的に無理なのでコーチェラに行きます!
357名盤さん:04/01/31 00:15 ID:YFPglsqo
↑ 下記サイトってどこだ?
358名盤さん:04/01/31 00:21 ID:CnWRjcUH
>>355
まわりに行く人がいなかったのでさすがに一人では・・・と思っていたのですが・・・。
ぜひ!ご一緒したいぐらいです。
359名盤さん:04/01/31 00:21 ID:+PyQurex
きっとここだと思ふ
ttp://www.nme.com/news/107289.htm
360355:04/01/31 00:24 ID:Y7rtz9ov
ごめん
ttp://www-scf.usc.edu/〜kwickman/coachella.html
です。
361355:04/01/31 00:27 ID:Y7rtz9ov
>>358
358さんは行くとしたらどういう日程予定になりそうですか?
あと捨てアド載せたほうがいいでしょか?
362名盤さん:04/01/31 00:30 ID:LWyupH49
>>360
それだとぐーぐるに繋がる。

こっちのようですが↓
ttp://www-scf.usc.edu/~kwickman/coachella.html
363355:04/01/31 00:31 ID:Y7rtz9ov
なぜか直リンじゃないとサイトに飛べませんので
http://www-scf.usc.edu/〜kwickman/coachella.html

これで見れるかな?
連続すみません
364アイアン名盤:04/01/31 00:40 ID:nC+qi6vv
スゲーナ、面子。
噂の方も合わせると、モノスゲーナ。
365358:04/01/31 01:19 ID:i6v2o8V7
>>355
355さんの日程がなかなかよいかんじですね?
帰りはわたしもパームスプリングスの空港から帰りたいと思います。
366355:04/01/31 01:25 ID:Y7rtz9ov
http://www-scf.usc.edu/〜kwickman/coachella.html
これは?
367355:04/01/31 01:26 ID:Y7rtz9ov
やっぱ貼ると見れないみたい。。。何度もすまん。。。
何でだろ?
>>358
日程合うようであれば同乗出来ますよん
368355:04/01/31 01:28 ID:Y7rtz9ov
見れない人の為に

Saturday

*Radiohead [Urb/MTV]
*The Pixies [Urb/MTV]
*Kraftwerk [MTV]
*Electric Six [Pollstar]
*LCD Soundsystem [Billions]
*Sahara Hotnights [Pollstar]
*The (International) Noise Conspiracy [Pollstar]
*...And You Will Know Us by the Trail of Dead [Kork Agency]
*Atmosphere w/ Eyedea and Abilities [Kork Agency]
369355:04/01/31 01:29 ID:Y7rtz9ov
Sunday

*The Cure [Band's Official Website]
*The Thrills [Pollstar]
*Air [Billboard/ Astralwerks]
*Moving Units [Band's Site]
*Prefuse 73 [Pollstar]
*Sidestepper [Pollstar]
*T. Raumschmiere [Pollstar]
*Seb Fontaine [Official Website]
*Sage Francis [Message Board/ Email]
370355:04/01/31 01:29 ID:Y7rtz9ov
Date Unknown

*!!! [Brainwashed/Billboard]
*Yeah Yeah Yeahs [La Opinion]
*Bright Eyes [La Opinion]
*Death Cab for Cutie [Pitchfork]
*The Sleepy Jackson [Astralwerks]
*My Morning Jacket [Billboard]
*The Crystal Method [The Press-Enterprise]
*Basement Jaxx [The Press-Enterprise/ La Opinion]
*The Stills [via email... explanation]
*Broken Social Scene [Sunday? via email...explanation]
*The Killers [via email...explanation 1/ explanation 2]
*Stellastarr* [via email...explanation]
371355:04/01/31 01:30 ID:Y7rtz9ov
Strongly Rumored
(Band names that just keep coming up)

*Outkast
*the Shins
*PJ Harvey (Virtual Festivals)
*Desert Sessions
*Massive Attack
*Nine Inch Nails (Jam Base)
*Cursive
*Paul Van Dyk
*Stereolab
*Turbonegro
*The Black Keys
*The Mars Volta
*The Sounds
*Sparta
*Thursday
*Chemical Brothers (tip via email)
*Dizzee Rascal (via email)
372355:04/01/31 01:32 ID:Y7rtz9ov
Rumors
(Bands mentioned once or twice on message boards. Take with a handful of salt)

*British Sea Power
*The Locust
*Loose Fur
*Jets to Brazil
*Prodigy
*The Jam Reunion (probably not, though)
*Constantines
*Planes Mistaken for Stars
*Morrissey
*311
*The Notwist
*Capitol K
*Calexico
*Belle and Sebastian
*Kings of Leon
*The Rapture
*Ash (tip via email)
*Ben Watt (via email)
*Paul McCartney (via email)
*Weezer (via email)
*The Strokes (via email)
*Damien Rice (via email)
*Four Tet (via email)
*The Hidden Cameras (via email)
373名盤さん:04/01/31 02:56 ID:/Jk/tb7r
>>355
コーチェラ、ご一緒させてもらえませんか?
2002年に一度一人で行っています。
28日関空発、30日Palm Springs入りの予定です。
374sage:04/01/31 10:38 ID:NuiAQ25S
>>355
なんで「〜」なんだよ。(w
http://www-scf.usc.edu/~kwickman/coachella.html
だろ?
375名盤さん:04/01/31 11:14 ID:T5DoCM6e
Vans Warped Tour bands:
NOFX, New Found Glory, Coheed and Cambria, Taking Back Sunday, Bad Religion, Yellowcard, Thursday, Sugarcult, Atmosphere, The Casualties, Letter Kills, and Fall Out Boy.
376名盤さん:04/01/31 12:29 ID:+fvRMKfC
>>374
いや、お前の「 ̄」のでも見れなしよ w
377355:04/01/31 13:21 ID:SYlxjjI7
サイト飛べない人は↑に書いてあるとおりです。現在のLine upは。

378355:04/01/31 13:30 ID:U+fBkVnG
>>373
373さんはお一人参加ですか?
1度行かれてる方と出会えるとは心強いです!

今、エアチケット取って来たのですが、当方2〜3人(♀)
28日成田発-LAX,30日お昼すぎにPalm springs入りです。
ロスからpalm springsへは飛行機かバスにしようと思ってます。
レンタカーはpalm springs air portのハーツで借りて
そのままホテル入りします。
とりあえず、palm springsーフェス会場は車あるので
373さんが同乗希望ならどうぞ。

2002では駐車場チケットもフェスチケットと一緒に
発売されてました?
去年のフェス写真見ると、パーキングエリアにものすごい数の
キャンピングカーがずら〜と並んでいて
さすがUSだなーとびっくりしました。

とりあえず、また色々計画立てましょう!
379名盤さん:04/01/31 15:59 ID:8T1SsRD6
グラストン行きたいと思っています。チケットはweb上で、
もし取れなかったらツアーでということになりますが。
それで現地のホテル情報について詳しい方がいたら教えて
欲しいのですがとまる場所ってあるのでしょうか
テントか寝袋でキャンプするよりできれば現地の宿に泊りたいと思っています。
380sage:04/01/31 16:00 ID:8T1SsRD6
ごめんなさい あげてしまいました。
381yawho:04/01/31 16:11 ID:H++ee/CL
382名盤さん:04/01/31 16:35 ID:bVKkAfPN
>>379
チケット発売後じゃツアー参加無理だと思うんですが…。
383名盤さん:04/01/31 19:50 ID:e+6wMToh
暇だから計算してみた。
308のツアーだと(グラストンフェス)、18万5千円(バージン利用)
個人で行くとして、航空券直行便13万1千円、フェスチケット代112ポンド、
ロンドンーグラストンベリーまでのバス代往復26.50ポンド
で1ポンド200円として、計算すると15万8千7百円。
差額は2万6千300百円。
行かないくせに暇人な私。計算まちがってたら、許してww
384名盤さん:04/01/31 20:07 ID:n8+qDWgA
折れも昨年計算した。
昨年のFESの1ヶ月前ぐらいにこのページ見たよ。
つまりこの時点ではチケットは売り切れていたはずだし、やたらポンド高だった。
その時に計算してイーベイで落として行くのとどっこいだったと思うよ。
つまり>>383の売り切れていない時点の計算は無意味。
385Oh?A?N???C?M?[:04/02/01 01:19 ID:FDr5tb6l
coachellaなんだけど、わざわざロスからpalm springsまで
飛行機使わなくてもイイような気が、、、
すごい近いよ。と言っても車で混んでなくて2時間弱
フェスなら激混みなのかな?
ロスは3年前にデザートヒルズまでレンタカーして行った事あります。
ハイウェイがかなり怖かった。。。

私もかなり行きたいけど一人なので355さん達とご一緒させて
もらえたら仕事休んで行きたいです!
386373:04/02/01 01:27 ID:Bg7ycA/Q
>>355
今年も一人の予定です。エアチケットもう手配したんですね。
宿ももう予約しましたか?
どこの航空会社でいくらしたか参考にしたいので教えて貰えませんか?
ちなみに駐車場は無料なのでチケットはないはずです。
開場の1時間前に着けば入り口近くに停められるはずです。
ただし2年前はキャンプサイトが無かったので去年から駐車場の場所が
変わっているかもしれません。
ロスからはレンタカーで行きましたが郊外に出るまでがかなり大変でした。
387355:04/02/01 02:20 ID:WL+hKfee
>>373
自分はNRT初ですが
エアチケは自分と友人分を、自分の貯まったマイルで
特典旅行で取りました。
本当は一緒にLax-PSP間も取る予定だったのですが
特典枠でLax-PSPが空いてなくて。。。

e-tourで前に見てたら4万代でありました。

Lax-PSPはエアはどの会社も高かったです。現時点
AA UA US見ました。
友人とも相談しますが、やはりロスからレンタカーすると
思います。
5/3は朝早くそのままレンタカーでPalm springsから
LAXまで帰ります。そして昼過ぎの便にのって帰国したいと
思ってます。

帰りの渋滞と、あと373さんが言うようにロスから無事にハイウェイに
出れるかどうか?387さんのレスにあるように
ハイウェイを無事切り抜けられるか?が心配ですが
ハーツでナビつき、乗り捨てを日本から予約して行こうと
考えてるので、何とかなるかな?と。

ホテルはロス、palmsともにまだ決めていません。
ロスはハリウッド付近かな

ロスからご一緒します?
373さんのご予定をお聞かせください。後ほど捨てアド
載せます。
388名盤さん:04/02/01 20:14 ID:v65DS37i
>384
それは、チケット発売日にチケットが取れない可能性がかなり高いと言う意味?
で、イーベイでチケット取っていくのとツアーとほぼ同じ金額だから
だったら、ツアーで行ったほうが心配なくていいってこと?
まあ、行くわけじゃないからどうでもいいんだけどさww
389名盤さん:04/02/01 20:36 ID:5ZIxkSTZ
グラストンの仮定話は止めとけ
想像して計算してりゃ楽しいだろうが、グラストンは厳しいフェスだぞ
交通の便が悪いし、広いし、人多いし、金は掛かるし
行く気なら金は絶対にケチらずに現地でレンタカー借りていくのがよし
キャンピングカーならなおよしだが、フェス会場から車まで死ぬほど歩かされる
見たいバンドが色々有るなら一人で行かなきゃ自由が利かなくなる
雨が降ったらそりゃもう悲惨
しかし、それらをも超越した楽しさがある(楽しくなくなる可能性も同時に大)

フジロックくらいの感覚で行くと死を見るぞ
サマソニ厨房なんてもっての他だな
390名盤さん:04/02/01 21:13 ID:YwumPRW9
あたい…去年のフジでも死にそうだった。
想像以上に会場遠いし、3日間降り続けた雨のおかげで地面はドロドロ。
外に出るのが鬱だったよ。家に帰ってきたら熱出るわでかなり大変だった。
ましてやフジの何十倍ものフェスを3日間見た後でロンドン観光なんて
自分にできんのか激しく心配になってきた。。

でもグラストでオアシスが見たいよ。。
391名盤さん:04/02/01 21:57 ID:DPfITLox
>>390
嘘こけ
3日目は晴天だったぞ
フジロックくらいで会場遠いとか言ってるなら
グラストでオアシス見たいなんて言うな
392名盤さん:04/02/01 22:45 ID:DKXfIkWu
>>390
嘘はイカン w
393名盤さん:04/02/01 22:50 ID:oGN1s367
>>390
私は、雨+泥まみれになりながら1日目と2日目乗り切ったのが、
今はいい思い出です。みんな同じ状況で助け合ったりして。
その反動で3日目地面に座って食事できたときは無性にうれしかった。
やっぱフジはよいですね。
394名盤さん:04/02/01 22:52 ID:toFu4s4P
富士山でやったフジロックに比べればどのフェスも天国

と知り合いが言ってたよ。一体何が?
395名盤さん:04/02/01 22:52 ID:YwumPRW9
>>391
スマソ…。
空は晴れてても地面のぬかるみが激しかったから
あんまり晴れてた印象がないんだよ。
今まであんまり考えない様にしていたがもう一度
再検討してみるよ。ありがとう。
396名盤さん:04/02/01 23:35 ID:UfoG+Knf
去年のFUJIは3日目晴れたのはいいが 簡易トイレの
汚物が1-2日目の大雨で大量に流れたのか、晴れた最終日
ものすごい臭気がグリーンまで漂ってきて
吐きそうになったよ。ぬかるみや大雨は大丈夫なオレも
あの臭さはさすがに参った。あれならまだ大雨のほうがよかった。。。

って、海外フェスのスレなのにすまん
俺も海外フェスいきてーな〜
397名盤さん:04/02/02 00:40 ID:VPtVlPY3
グラストンは体力勝負 フジの10倍は必要
とにかく歩く歩く 歩きたくなくても歩かされる
ツアーで行ってもバスから降りて会場までエンエンエンエンエン歩く
入り口入ってからエンエン歩く
ステージ移動しようものならエンエン歩く
終演後バスなり車なりの駐車場、キャンプ場まで暗い中エンエン歩く

雨でぬかるんでたりしたらそりゃ悲惨
ついでに晴れてても下がぬかるんでいる可能性は極めて高い(土壌の問題)
もう1度言うがいい加減な気持ちで行くと死にます
398373:04/02/02 00:47 ID:zEFMSpmd
>>355
予定が合えばご一緒したいです。一人でレンタカーは経済的じゃないですし。
今のところ日本を4/28に発って、前回できなかったロス観光を2日ほどして、
30日の午前中、通勤ラッシュが納まった時間くらいにPalm Springsに
向かいたいと考えています。宿は前回同様Best Westernが取れたらと
思ってます。フェス翌日の5/3にロスに戻って4日の便で帰国するつもりです。
ただまだ有休の申請をしていないのでもしかしたら29日発になるかもです。
399名盤さん:04/02/02 00:52 ID:y9BL0Z2+
>>397 平気な顔して毎年逝ってるおさーんもいるけどなw
400名盤さん:04/02/02 01:06 ID:VPtVlPY3
>394
1回目行った人って限られてるからな....オサーン、オバサーンになってるしw
そりゃ1回目は悲惨でしたよ 観客が悪い部分は大きかったけどね
観客がフェス素人ばっかりだったから服装がむちゃくちゃ
ヒールの女とか、半袖の奴とか、おしゃれしてきましたな奴とか...バカばっかり
で、雨が降ったもんだから(いや嵐だったな)気温が激下がり、びしょ濡れ
サッカーのベンチコート着てる準備の良い奴なんて数人しか見かけなかったよ

漏れは知り合いが出演したからバックステージパスがあったんだけど
出演者のバックステージのスキーロッジの1階が救護室だったんだよね
そりゃ〜〜〜野戦病院かと思いましたよ 死体がゴロゴロ転がってる感じ
薄着バカがひっきりなしに運ばれてくるんだけど毛布も足りないし
救護室なんてあっという間に一杯、そこらじゅうで真っ青な唇のバカが転がってる

なんとかフィールドでがんばってた人達もレイジとレッチリの間のイエモンで体力を無駄に消費してたし
(日が暮れて一気に気温が下がった。イエモンのライブ自体は悪くなかったと思うけどね)
あんな状況でステージ前で押し合いへし合いする奴らも結構いたし

レッチリの時はステージが飛ぶかと思うほどの強風
スキー場だから山の上からステージに向かって真っ直ぐ雨風が吹き込んだし
アンプも倒れるかと言うくらい揺れたし、正直FLEA感電死するかとw
401名盤さん:04/02/02 01:08 ID:VPtVlPY3
>399
そうなのよ、準備さえちゃんとしてれば、慣れればなんともないのよ
オサーン、オバサーンでも
402名盤さん:04/02/02 01:09 ID:NcHbS7IF
>>398
エンエンってのが抽象的でわかりません。例えばステージ間の移動には
大体何十分かかるんですか?それとも何時間?
403402:04/02/02 01:12 ID:NcHbS7IF
>>402>>397さんへの質問でした。スマソ。
404名盤さん:04/02/02 01:14 ID:VPtVlPY3
>402
行きたいステージ→ステージにもよる
最長40分くらいじゃなかったかな 人も多いし
フジロックのステージ移動よりも時間掛かる 広さが比べ物にならん
405名盤さん:04/02/02 01:22 ID:NcHbS7IF
>>404
ありがとう!最長40分ならそれほど遠くないですね。
マーキーからオレンジに移動することを考えたら…
406名盤さん:04/02/02 01:24 ID:VPtVlPY3
>405
サーカスとかコメディとかチャイルドとかとんでもないとこ行ったら1時間越えるかもよ
40分を長くないと思える体力があるならば LET’S GO!
407名盤さん:04/02/02 01:36 ID:N1jwHW16
fuji rockの話はそっちのスレでやって下さいよ。
408名盤さん:04/02/02 01:46 ID:VC9ZncOF
>>407
釣りですか?よく読むといいですよ。
409355:04/02/02 01:58 ID:0KGkNzSl
>>373
びっくりするくらいこちらの予定と似ています。笑
こっちも28,29日はロス観光、30日の午前10時くらいに
レンタカーでロスを出発します。
ただ、自分たちは5/3に帰国するのでフェス終わったら
かなり大変です。
そして同じくbest western (indio)のほうに予約を入れようと
考えてたところ、ここはすでにいっぱいでした。。。
今、MOTELでindioにするか、ちょっと離れたところにするか
検討中です。
palm springsは同じホテルにします?

とりあえず、捨てアド入れたので、もしよかったらメールください。
計画立てましょう!
410名盤さん:04/02/02 02:10 ID:IBowcB3f
何処も同じだけど特にグラストンは準備万端にしていけば特に問題無いです
3回行った経験上>389の書いてある通りレンタカーは必需品。
服装などは山物が最適。Tシャツとかも山物だと速乾性があるので良いです。
靴は歩き用にアウトドアスニーカーが最適です。前列などで見る人は
汚れて捨てても良いオールスターなどを持っていくと便利です

フェス内の移動時間も足場が悪いので40分とは言っても体力
は結構消耗します。
当たり前ですがトイレットペーパー、ウエットティッシューは忘れないように。
411名盤さん:04/02/02 17:40 ID:QRLDiuXo
フジ行って激しくホスィと思ったものがキャンピングカー。
風呂入れるし、一目を気にせず並ばずウンコができる。(まぁ後処理大変だが)
その上ベットで寝れるし冷蔵庫はあるし雨降っても関係ない。

ホテルから一番近いと聞いていた苗プリよりはるかに近いし最高じゃないか!
412名盤さん:04/02/03 13:06 ID:pgN5l0Lm
去年レディング行った友達が今年はOASISが出るよと
言っていたのですが本当でしょうか??
413名盤さん:04/02/03 20:43 ID:nkKhp8Ki
incubusがcoachellaに追加されるらしいよ
行きてー!!!
414名盤さん:04/02/03 21:16 ID:eZgWxe/v
>>412
レディングもだけど日本国内のフェス含めて
OASISは無理でしょ
ドラマーのアランが解雇されて後任のドラマーが
まだ決まってないし。。。
大体新譜すら予定通りに出るか微妙なんだから
当人達はフェスどころじゃないでしょ
415名盤さん:04/02/03 21:48 ID:x5+XrV/z
OASISはGLASTOに出るし、新譜も出るし、ドラマーは新しいメンバーは入れずにサポートメンバーでこなす、以上。
416名盤さん:04/02/05 23:29 ID:Fd5rWugZ
あげとく
417名盤さん:04/02/06 01:34 ID:IaamJce+
coachellaにジュニア・シニア決定!
418名盤さん:04/02/06 10:25 ID:pwEO/SvV
coachellaにベルセバ、MOGWAI決定!
419名盤さん:04/02/06 12:59 ID:IaamJce+
coahcellaはflaming lipsも出る!!!!!
420名盤さん:04/02/06 21:18 ID:fLNDJC8n
コーチェラのメンツってどこで見れるの?オフィシャルにはないよね?
421名盤さん:04/02/06 21:28 ID:DACb60ZT
各アーティストのオフィと>>370-372
422名盤さん:04/02/06 22:22 ID:fLNDJC8n
>>421
豚クス。いいな、いいな・・・レディヘはどうでもいいけど
pixies再結成とかやられちゃった日にはもう鼻水止まんないよ
423名盤さん:04/02/06 22:38 ID:v4Ns/5LF
↑それがなかったら、他は日本に来てるバンドばかりで、
それほど価値はないように思える。


行かれない負け犬の遠吠えさ、わぉーーーーん!
424名盤さん:04/02/07 13:09 ID:otqbZtNj
Muse, Ash, TCTC, BRMC, Death Cab for Cutie, なども追加になった!
425名盤さん:04/02/07 20:32 ID:mSNyMRva
すごいメンツですねー
UK色強いような、、、
426名盤さん:04/02/07 21:01 ID:gQBdcATr
ttp://www.coachella.com/main.html

既出だったらスマソ。オフィ、公式発表されてます。
427名盤さん:04/02/08 00:10 ID:hMKbvT2M
2日目cureが大トリなのかな?
まさかビッグサプライズで追加発表とかないよね?
今イチ2日目がなー。。。
428名盤さん:04/02/08 00:24 ID:sDgeiPRu
THE CUREは大物中の大物ですよ
429名盤さん:04/02/08 00:34 ID:hMKbvT2M
いや、大物だけど旬じゃないっていうか、、、俺ん中では。
430名盤さん:04/02/08 00:47 ID:OnOTsc8I
>429
ブレイモノソコニナオレ!
431名盤さん:04/02/08 00:51 ID:/QxVZSIo
よくわからないがディスコードのバンドが大物だらけのフェスに出る
心意気に感激した。で、Q&NOT Uってかっこいいの?
432名盤さん:04/02/08 00:54 ID:hYyapXD8
非常にかこいい!
昨年の来日公演に行ったけど、すげーよかった!
433名盤さん:04/02/08 02:32 ID:rS82O5SC
ATPってネットで中継とか見れますか??


毎年、凄まじい面子ですよね。。
434名盤さん:04/02/08 13:02 ID:tTV6Wlxo
コーチェラのチケット取れた?
昨日前売りしてたみたいだけど。
435名盤さん:04/02/08 13:15 ID:hMKbvT2M
>>434
取れたよ。というか今日ね(時差)
436名盤さん:04/02/08 19:12 ID:oG7oWTJw
>435
良かったね。自分もいこうかなって思って調べてたら、その日に発売だった。
まだ決めてないけど。
437名盤さん:04/02/08 19:58 ID:RGJeiNge
今年はmoveあるのか?
438名盤さん:04/02/08 23:25 ID:KmuyKY0k
download見に行こうと思ってるんですが、
会場をいったりきたりしやすいおすすめホテルってありますか?
doningtonでなにか見たことある人教えてください。
439名盤さん:04/02/09 00:47 ID:FHubcjrR
リーディング、Vフェス、T、ってそれぞれチケットはどれくらい
するんですか??
440名盤さん:04/02/09 21:05 ID:mbNnKqRC
なんかもう行くしかないです!
http://www.woodstock2004.net/
441名盤さん:04/02/09 21:21 ID:Wbe0n48w
--NO ANGRY PEOPLE ALLOWED!--
ってどういう意味だか、わかるか?
Woodstock99のような暴徒を受け入れる町群州はどこにもないんだ。

このページ自体が妄想ページだぞ。
442名盤さん:04/02/09 23:17 ID:B9iyZtC9
Tイン・ザ・パーク・フェスティバル
ミューズ、デヴィッド・ボウイ、ザ・ダークネス、ザ・ピクシーズ
ほぼ確定らしい。。
レディングのメンツっていつ頃発表されるの??
443名盤さん:04/02/09 23:32 ID:Wbe0n48w
ケミカルブラザーズもな!
444名盤さん:04/02/10 00:39 ID:peZhzNvm
>438
ドニントンむっちゃくちゃ田舎です
ドニントン周辺に泊まるのは厳しいな
モンスターズとかオズとかいった人に聞くよりF1スレで聞いた方がいいかも
↑に行った人はツアー(LONDONからの送迎バスとか)が多いと思うよ
445名盤さん:04/02/10 00:45 ID:9LhTs3Bn
Tフェスの大トリはダークネスなんですね。
446N:04/02/10 00:56 ID:te0RKzSx
海外フェスティバルなんて何故行けるの?
金とか仕事とか。
皆さん余裕があるのね。
うまやらしい。
447名盤さん:04/02/10 12:18 ID:zStlFW7L
だってその為に、何カ月も前から計画立ててるんだもーん。
突然決めて突然行こうってわけじゃない
448名盤さん:04/02/10 14:04 ID:5WXWUbHK
>438
確か、最寄の駅までシャトルバスが出てると思う。(朝から夜まであったと思う)
ダウンロードフェスのオフィシャルサイトみたほうがいいよ。
ただ、早く予約しておかないと近くのホテルはすぐいっぱいになる。
あのあたりだと、ホテルまで歩いていける距離がとうか疑問。
レンタカーありなら可能かもしれないけど。
とにかくオフィシャルサイト見て、コンタクトしてみたら?
449名盤さん:04/02/10 20:04 ID:4MFWexU5
V.A. ザ・ヴァインズ、ジェットらがロンドンのフリー・ライヴに集結

ザ・ヴァインズ、ジェット、ブラック・レベル・モーターサイクル・クラブ、
フューネラル・フォー・ア・フレンド、スノー・パトロールらが、2月末に
ロンドンで行なわれるフリー・ライヴ・イベントに出演することが決まった。
ほかにもアーメン、ロングヴュー、キーン、ザ・グリタラティ、ディレイズなどの
参加が決定しており、さらにはアッシュの久々のロンドン公演が実現するのでは
と噂されている。「ニュー・キングス・オブ・ロック・アンド・ロール」と
題されたこのイベントは、ロンドンのイズリントン・カーリング・アカデミーにて
2/21のザ・ヴァインズ、ザ・グリタラティのステージを皮切りに始まり、2/26まで
続くとのこと。すべてのライヴ映像は、TVシリーズ『カーリング・ライヴ・ニュー
・キングス・オブ・ロック・アンド・ロール』にて、3月にチャンネル4で放映
される予定となっている。チケットは無料で、イベントのオフィシャル・サイト
にて入手が可能だ。(NME)


このメンツが無料で見れるなんてセコすぎ…。
450名盤さん:04/02/10 21:18 ID:vtMV/QNq
Saturday 21st February
Glitterati
The Vines

Sunday 22nd February
Delays
To be confirmed

Monday 23rd February
Amen
Black Rebel Motorcycle Club

Tuesday 24th February
Longview
Funeral for a friend

Wednesday 25th February
Keane
Ash

Thursday 26th February
Snow Patrol
Jet
451名盤さん:04/02/10 22:26 ID:uJ3hGQ/J
>>449
セコイ?なぜだ???
452名盤さん:04/02/10 23:07 ID:4MFWexU5
>>451
タダで見れると思ったらセコくないか??
453名盤さん:04/02/10 23:07 ID:f/ZIhtAC
>>451
このライブを見に行く人はずるいってことじゃない。
454名盤さん:04/02/11 00:46 ID:+xudM4+G
日本語の不自由な人がいますね
セコイの意味が全く違ってます
455名盤さん:04/02/11 03:38 ID:vyjOxhFv
ATP week1の初日行きたいんだけど、売り切れてたー!
ダフ屋ってでんですかね?
456名盤さん:04/02/11 04:12 ID:Cciy4e6a
人をはねて怖くなって逃げたが、逃げ切れないと思った。反省している。
457名盤さん:04/02/11 11:13 ID:NMuSWpqf
英語もいいけど、先ずは日本語をきちんと書こうね。
458名盤さん:04/02/11 13:06 ID:pnpadPp+
phantom planet
the stills
YYYs
the sounds

自分が観たいのほとんど出るコーチェラ。。。
金なくて行けないのがツライ!
行かれる方レポお待ちしとりますよ!!!!!!!!!!!
459名盤さん:04/02/11 22:02 ID:Zij9PNEq
コーチェラフェス行きたいんだけど、誰か一緒に行こうって人いませんかー?
日ごろ休めない会社員にとってGWのコーチェラはもってこいのフェスなんだけど
海外フェス初めてだし、何しろ車運転できないし。
460名盤さん:04/02/11 22:04 ID:rF5is0Ml
459は女の人?
461名盤さん:04/02/11 22:08 ID:AplXJdvZ
私もコーチェラ行く予定ですけど周りに都合がつく人がおらず…
今のところ女一人参加予定です。
やっぱ女一人で初US&初海外フェスは危険ですかね〜??
どなたかご一緒しませんか!?
462名盤さん:04/02/11 22:13 ID:gbnHATEs
今年のコーチェラは、日本人がいっぱいいそうだね。
463名盤さん:04/02/11 22:49 ID:pnpadPp+
>>462
女一人、初海外でcoachellaはかなりキツいと思うよ
何しろ、車ないと無理
UKフェスみたいに会場ーホテルを結ぶシャトルバスみたいなのは
ないよ。
各自自分で足を確保。
しかもpalm springs一体は、めっさ広いよ。
464名盤さん:04/02/11 22:56 ID:AplXJdvZ
そうなんだ…海外自体は初めてではないのですがUSは初めてです…
免許あるけどペーパーだしツアーとかで行くしかないかなぁ。
465VANSワープドTOUR:04/02/11 23:03 ID:RJU8pFgV
Alkaline Trio (June 25-July 24)
Allister (July 20-Aug. 19)
Anti-Flag (June 29-Aug. 19)
Atmosphere (June 25-Aug. 19)
Avenged Sevenfold (July 20-Aug. 19)
Bad Religion (June 25-Aug. 19)
Billy Talent (July 20-Aug. 19)
Bouncing Souls (June 25-Aug. 19)
Chronic Future (July 25-Aug. 4)
Coheed and Cambria (June 25-Aug. 19)
Don't Look Down (July 7-18)
Fall Out Boy (Aug. 10-19)
Flogging Molly (June 25-Aug. 19)
From Autumn to Ashes (July 20-Aug. 2)
Good Charlotte (June 25-30, Aug. 13-18)
Hazen Street (June 25-July 18)
IMA Robot (June 25-July 18)
International Noise Conspiracy (July 28-Aug. 19)
Jackson (July 7-10 & July 20-Aug. 2)
Juliette & the Licks (June 25-July 7)
Lars Frederickson & the Bastards (July 20-Aug. 19)
Letter Kills (June 25-Aug. 19)
Lennon (July 28-Aug. 7)
Lillix (June 25-July 13)
466VANSワープドTOUR:04/02/11 23:04 ID:RJU8pFgV
Mae (June 25-July 18)
Matchbook Romance (July 20-Aug. 19)
Motion City Soundrack (July 15-Aug. 8)
My Chemical Romance (June 25-July 18, 24)
New Found Glory (June 25-Aug. 19)
NOFX (July 1-3, 5-26, Aug. 4-19)
Pulley (July 7-18)
Rise Against (June 25-Aug. 19)
Rose Hill Drive (Aug. 8-19)
Rufio (July 20-Aug. 19)
Senses Fail (June 25-Aug. 19)
Simple Plan (July 24-Aug. 5)
Story of the Year (June 25-Aug. 19)
Sugarcult (July 20-Aug. 19)
Taking Back Sunday (June 25-Aug. 19)
The Beautiful Mistake (July 8-24)
The Casualties (June 25-Aug. 19)
The Early November (June 25-July 18)
The Eyeliners (June 25-30)
The F#*k Ups (June 25-July 18)
The God Awfuls (June 25-July 13)
The Kinison (Aug. 7-19)
The Red West (June 25-July 20)
The Revolution Smile (July 5-26)
The Sounds (June 25-July 18)
The Vandals (June 25-Aug. 3)
Thursday (June 25-July 18, Aug. 6-14)
Tiger Army (July 20-Aug. 19)
Washington Social Club (Aug. 4-19)
Yellowcard (June 25-Aug. 19)

どうやらGCはサマソニに来るらしい
467名盤さん:04/02/11 23:05 ID:3nh0EkND
100ちょっとくらい過去レスさかのぼったら、
コーチェラに行く人に声掛け捲ってる人がいると思う。
468名盤さん:04/02/12 00:26 ID:5V8rYTQr
またGC来んのかよ・・・。
てか、NUFANがWarpedに出るかもって話はどうなったんだろう?
469名盤さん:04/02/12 00:38 ID:A1QKdBY4
ワープド情報ありがとう。
一緒にいくひと募集中でーす。当方25才ヲンナ。
470461:04/02/13 00:48 ID:byPJETm4
やっぱりコーチェラ諦めきれない…
他に参加予定の方いらっしゃいませんか〜!?
471名盤さん:04/02/13 01:46 ID:eVp5zK1A
>>461
上の401のカキコ見たら?
募集してる人がいたよ。アドレス入れてるからメールしてみては?
行ったらレポよろ
472名盤さん:04/02/13 02:24 ID:KxOZmQVx
>>461さんへ
車をもし借りられなくても、グレイハウンドでIndioまで逝く事が出来ますよ。
LA(ハリウッドorダウンタウン)から約3時間程です。
料金も片道15j程なので安く済ませたいならお勧めします。宿はモーテルが周辺にあるので
(いつもより割高になるらしいけど)当日でも泊まれると思います。
Coachellaは今年はキャンプできるのかな?でもあそこは本当に何にも無いから宿に泊まる方が安心でしょう。
とにかくがんがっていってらっさい ノシ
473名盤さん:04/02/13 03:49 ID:eVp5zK1A
>>472
indioのモーテルはすでにどこもいっぱい
キャンプは出来る

初海外で英語出来ない、一人参加、女だとかなりつらいもんあるかも
がんがれ!
474名盤さん:04/02/13 04:05 ID:2gzbYBZL
グレイハウンドの乗り場(ダウンタウン)の周りは
治安がめっちゃ悪いから要注意ね。
乗り場までタクシーでいくのがよろし。
475名盤さん:04/02/13 04:16 ID:eVp5zK1A
キャンプならいいけど
フェス終わって夜ホテルに戻るのもフェスに一番近いホテルでも
10分〜は普通にかかる
夜は昼よりクレイジーな奴が出てきてるから気をつけれ!
やはしレンタカーか、もしくは宿泊先からタクシーで行って
その運転手に何時に迎えに来て欲しいと頼むのがいいかも。
このやり方、時間を気にしてフェスが楽しめないし
万が一、タクシーが来てくれなかった場合を考えると、、、

レンタカーで一緒に行く人見つかるといいね
476名盤さん:04/02/13 13:03 ID:QJcU4Zul
コーチェラって
凄いメンツですね〜なんだか夢のようです。
チケットってまだまだ余裕あるんですか?
お金と時間の都合ができれば行きたいです。
477名盤さん:04/02/13 13:15 ID:aXEw3zJ9
5/1と5/2開催コーチェラフェスティバル
ttp://www.coachella.com/ticketinfo.html
オフィシャルサイト↑
チケットはチケットマスターで買えますよ!まだあるでしょう。
1日券$75+($1チャリティー)・2日券$140+($2チャリティ)
頑張って楽しんできて下さいね。海外ライヴは最高です!
食事をする時間や余裕がない場合があるので水、カロリーメイトなど
すぐ口に入れられる物持参するといいです。
478名盤さん:04/02/13 13:18 ID:eVp5zK1A
>>477
去年、coachellaは確か水は持参出来なかったよ
会場内では買えたけど
バックパックもダメだし おっきいウェストポーチもno!と
言われた、、、
再入場もダメだった、、、
479名盤さん:04/02/13 13:50 ID:ol5CkDI8
え〜じゃあ何だったら持ち込めるんですか!?
それから砂漠の中と聞きますが暑さはどうでしたか?
480名盤さん:04/02/13 14:02 ID:eVp5zK1A
>>479
食料のこと?飲料のこと?
会場行けば何だってあるぞ ATMもあったくらいだ

暑さは昼間はけっこう暑かったけど湿度がないから
だいじょうぶ。ただ俺はものすっごーく喉が乾いて
水ばっか飲んでた
しかし、日が暮れてくるとけっこう寒い
1日目なんてTシャツで行って再入場出来ると思ってたから
車にアウター置いてきて、エラい目に遭った。

フェス自体はフジロックよりまったりしてると感じたよ
家族連れ多いこと
昼間なんて水着で日焼けしてるトップレスのねーちゃん
いっぱいいてイイ目の保養にもなったな〜
481名盤さん:04/02/13 16:40 ID:pJ1Wg3s0
>>461
自分もやっぱり諦めきれない(><)
このメンツはスゴイよ
行きたいけど予算はフェス&エアチケ込み15万ぐらいでたりるかな〜
行くべきだな〜、やっぱり。。
482名盤さん:04/02/13 21:57 ID:eazddCw/
諦めきれないのはわかるが

フェスをナメテかからないようにね。行く気ならこのスレくらい全部読もうよ。
フジやグラストンの悲惨話が書いてあったじゃん。コーチュラもなんらそれと変わらん。
自分のレベル(会話、体力、時間、運転技術、資金力)を良く考慮しようね。

た・だ・し行かないと一生後悔することになるかもしれないよ。
483名盤さん:04/02/13 22:00 ID:Deuf4uE0
>>482
コーチュラ.....
484名盤さん:04/02/13 23:21 ID:UR+A68px
右手、コーチュラに見えますのは東京タワーでございますw
485名盤さん:04/02/13 23:24 ID:IJDZS+C8
海外フェスのチケットってどこで買えばいいんですか?
今年のボナルーフェスで海外デブーを企んでいるのですが
486名盤さん:04/02/14 00:19 ID:Qt0L/r7l
ほとんどは、ticketmaster.com
487名盤さん:04/02/14 00:20 ID:I2s8/wd0
>>485
日本のような「ぴあ」みたいなチケットマスターという所で買えます!
ttp://www.ticketmaster.com/section
↑ここで好きなアーティスト名を入れて検索(サーチして見て!)
日程が出てきます。

このスレの方ならCOACHELLAとチケマスHPで入れて見る。
行きたい日にち見て選択、枚数入力、チケ金額見る。
必要事項の自分の名前、住所、クレジットカード番号、カード有効期限など入力。

引き落としは後日ドルで換算した円で引き落とされます
受け取りはWILL CALL(当日受け取り)にする
(日本へ郵送は事故るとイヤなので)

予約完了後、折り返しもらったメール予約番号と予約した
クレジットカード/自分の顔写真付きID(パスポートでOK)
受け取りの際に会場入り口(窓口)で見せてチケットを受け取る。
488名盤さん:04/02/14 00:30 ID:Q9g+ViPq
>>471>>475
いろいろありがとうございます。
とりあえず以前こちらに書き込みされていた方にmailしてみました。
>>482の中で「運転技術」以外は何とかなりそうなので一緒に行く人がいなければ女1人でも頑張ってみようと思ってます。
体力はめちゃ自信あります。。。
489名盤さん:04/02/14 00:32 ID:dcpVQDrx
>>487
チケットマスターは日本からのオーダーの場合は
international orderで、受け取りはwill call(box office)のみだす。
郵送はしてくれないのでご注意を!
490名盤さん:04/02/14 01:19 ID:cxLi7iJ0
>>487
ご親切にどうもありがとー
まだ先の話なのでそれまでに英語勉強します…
491名盤さん:04/02/14 11:17 ID:HMeuBNnQ
≫488
一緒にコーチェラ行きませんか?

492名盤さん:04/02/15 05:16 ID:Oje07X2l
ハロー、クロコダイル。TOEIC800くらいありますが外人のMCがわからなくて悔しいです。どうすればわかるようになりますか、ベイビー?
493名盤さん:04/02/15 20:59 ID:mAfFX6o2
コーチェラってフェスの他に、観光とかってあるっすか?
494名盤さん:04/02/15 21:41 ID:OneAtRfU
コーチェラのオフィHPのMusicPlayerで聞けるのは誰の曲?
495名盤さん:04/02/16 02:57 ID:P0Dgl/M0
いっしょにいきましょうcoachella
496名盤さん:04/02/16 13:12 ID:SFHZmENM
コーチェラ行きたいけどクレカ持ってない(´・ω・`)
497名盤さん:04/02/16 14:21 ID:oLR03QNV
>>496
それはコーチェラ以前に海外旅行に支障が出るのでは?
ツアーでいけば何とかやってけるかもだけど
アメリカはカード社会だからカードがIDみたいにされるし

チケットどうやって買うの?
498496:04/02/16 14:47 ID:SFHZmENM
>>497
中学・高校時代にヨーロッパは何度か行ったんですけど、
ここ数年はまったく海外行ってなかったもので。
日本にいれば別にカードなくても生活できるけどこういう時は不便ですね。
499名盤さん:04/02/16 15:22 ID:oLR03QNV
>>496
レンタカー借りるのも、個人手配でホテル予約するのも
クレジットカードないと何も出来ないアメリカは不便だよね

でも本当に行きたかったらツアーにしたら?
ツアーだったら大丈夫でしょ。
それにしてもフェスのチケットを自分で手配するなら
カードないとダメだしなー。
おたくは何歳なの?
500名盤さん:04/02/16 15:30 ID:fTnAGXb3
ツアーで充分だと思いますよ。漏れも某社に申し込むつもり。バス代が今週ぐらいに分かるって言ってた。
501名盤さん:04/02/16 15:34 ID:oLR03QNV
>>500
某社ってユがつくとこ?
そだね、初めてでカードなかったらかなり割高になっても
ツアーにしとくのがいいね
502名盤さん:04/02/16 15:56 ID:fTnAGXb3
>>501てゆうか、H○Sよりも飛行機代は安かった。あとは他の費用がどれぐらいか・・。
503名盤さん:04/02/16 15:59 ID:oLR03QNV
いやいや、オレも去年コーチェラ初参加だったから
この会社に頼もうと見積もってみたら、自費で行くより
めちゃ高かったつーの
しかも、その会社のおっさん、2ちゃん見とったで
504名盤さん:04/02/16 16:06 ID:G1Z8F7Ht
まぁまぁ、この手(ユアー○)とかの話題はやめませんか?
過去レスでもどー考えても社員としか思われないような
粘着さんいましたし^^:

505496:04/02/16 16:17 ID:SFHZmENM
>>499
22です。カード1枚でそれだけ違うもんなんですね。
これから色々な海外フェス体験をしたいのでカードつくろうと思います。
レスありがとうございました。
506名盤さん:04/02/16 16:26 ID:G1Z8F7Ht
>>505
がんばって!これから海外フェスの季節だし!
すばらしい経験になるよ!
507名盤さん:04/02/16 17:23 ID:B7MdqUbT
海外ライブフェス行くなら見積もったらどうですか?
いつもお世話になってます。
ROCK系ライブは何度もツアー企画して実績あるし
人数12人以上ぐらいまとまればツアー組んでくれますよ!
ここで行きたい人何人いたっけ?参考までに

ttp://www.knt.ne.jp/tkr/index.html
508名盤さん:04/02/16 17:38 ID:X/R/RtDK
>>507
そのサイト初めて見たけど、高いね、、、
どうやったらbritneyのライブで、大韓航空使って3月初めの
めちゃ安時期に、3泊5日で、\128.000にもなるの?
大韓航空のエア代、britのチケ代、空港からのLA市街までの
シャトル代、ホテルから会場までの足代を計算しても
そんなにかからないよ。
一人で行く人が使うのかな?
それとも。ツアーのホテルが超高級ホテルとか?
ほんとありえない、、、
509名盤さん:04/02/16 18:14 ID:eS0/4/I8
安く行けるツアーはないのか…?
510名盤さん:04/02/16 19:20 ID:L20QQmtH
金が有り余っていて、免許が無い(国際免許にしろよ)、語学力が無い
計画性が無い、クレジットカードが無い って奴はツアーにしろよ

安く行けるツアーって....金がねーなら行くなってこと
それでも行きたいなら語学力くらい身につけろ!ヒッチして会場まで行けよ
漏れはヒッチーを会場まで乗せてやったことあるぞ、帰りもヒッチだってよ
511名盤さん:04/02/16 19:41 ID:P9YmzgTg
>>504も書いてるけど、ツアーが高いとか何処何処の会社が高い、自分やった方が安い・・とかは禁句にしませんか?
誰かに仕事を頼めばお金を取られるのが当たり前でしょう。
世の中には安ければいいと思っている香具師も、金額に関わらずツアーが好きな香具師もいるし、
どっちが偉いとかどっちがよいとかどっちが正しいとかの答えはないと思う。
自分で何でもできる香具師がツアー参加者を見下しているように感じる事もあるはず。




どうせ漏れは漏れは・・・・・。
512名盤さん:04/02/16 20:32 ID:a/PFGBr0
海外フェスは慣れでしょ?
最初はツアーで行ったっていいじゃん。
何度も行ってる人達からみたら、うざいかもしれないけど
その人達だって最初からなんでも知ってたわけじゃないし。
そんな卑屈にならなくても・・
513名盤さん:04/02/16 22:14 ID:K1IMyPUU
自分で航空券やホテル予約、足など手配して予定立てたりして
旅なれしてる得意な方はツアーにケチつけなくても、、、
ツアーの良さは同じ目的もった人と異国の地で時間共有して
楽しい旅を楽しめる所にあります。日本戻ってきてからも
旅先で知り合った人達と交流して国内ライブで再会して別の意味で
海外まで見に行ってしまお〜と思う熱い音楽仲間が増えると楽しいです。
514名盤さん:04/02/16 22:23 ID:X/R/RtDK
別にツアーにしなくても初めての海外だったら
自分で色々調べるんじゃないかな?
それこそ、航空券とか、ホテルとか現地の情報とか
海外ライブやフェスとかは、ツアーじゃなくても
出会いはあるよ!
しかも、色々調べないで安易にツアーにしてしまうような人は
これからも個人手配なんて出来ないと思う

でも別にツアーが悪いとか言ってないからね

フェスの話題に戻ろうよ!
515名盤さん:04/02/16 22:30 ID:g+TWrcrP
別にツアーにけちつけてんじゃないだろ
お金に余裕があるならツアーもありって言ってるんだろ
諸事情で個人手配が無理な奴もいるだろうし

金無い、知識無い、知能無い、ツアーは高いとか言うバカにけちつけてんだよ
516名盤さん:04/02/16 22:36 ID:j3uthOyR


フェスの話題に戻ろうよ!

517名盤さん:04/02/17 02:12 ID:sF/S8xr4
http://www.bonnaroo.com/swf-txt/base.html
ぬおおーーなんて凄いメンツなんだろう。これにphish参加してたら
最強だったな。行きたくなってきて色々調べてしまった。
チケット取得から始めるか。。。
518名盤さん:04/02/17 02:31 ID:jex3FZQY
今年のlollapaloozaのメンツが気になる。
禿げしく・・・。

後悔しないように。行動あるのみです。
なんだかんだ言ったって行ったやつにしか
海外フェスの良さは判らんから。
ツアーだろうが何だって行っとけ!
519名盤さん:04/02/17 02:57 ID:02S3wcwi
>>517
昨年はチケットが売り切れてたから、がんばってね!
520485:04/02/17 04:49 ID:LODEj4WW
>>517
激しくサンクスコです
逝きてぇー!!!!

>>519
マジッすか?!
そりゃあの面子なら売り切れますよね…
初海外祭前途多難…

ツアーとか探せばありますかね?
521名盤さん:04/02/17 15:49 ID:hu66qfkJ
>>520
悪いことは言わん、bannaroo初海外ならツアーにしておけ!
開催地はめっちゃくちゃ田舎だぞ
車ないとイカンし、大渋滞だし、ほとんどがキャンプだぞ
ロラパル各地やコーチェラに比べると交通の便と宿の便が
比べ物にならんくらい、悪いぞ
522名盤さん:04/02/17 16:18 ID:JFysZgK4
今年はイギリスに乗り込もうと思ってまつ。
Vフェスが8月21,22日、レディングが27〜29日
なんとか行けそうだが、国内の様に一緒に行ける人が
いないという問題にぶちあたってまつ。
皆さんは単独参加ですか???
523名盤さん:04/02/17 20:34 ID:PgyeHIvx
>>522
同じく1人です…涙。。
今年こそイギリスの夏フェスに行こうとせっせとお金ためてます。
一緒に行く人がいたらチケだけ某会社に頼んで、あとは
個人手配して行こうと思ってたんですが、このままだと
ツアー参加になりそうな悪寒でつ。
もしよければ一緒に行きませんか??当方女です。
524名盤さん:04/02/17 21:31 ID:z+gbJpYc
漏れは基本的に単独参加でつ
連れがいると、とにかく自由がきかなくなるので見たいものが見れなかったり
連れが倒れたりして途中で引き上げるなんてことになると悲惨なので
自由気ままな一人が最高です
帰りたくなったら帰ればいいし、ホテル代など一人だと二人より高いですが
金額に見合った自由が手に入るのでそれはそれでよしとしてます

グラストンで別行動して何時にここに集合とかやると悲惨なことになるので
525名盤さん:04/02/17 21:55 ID:1sKutr97
>>523
ぜひぜひ一緒にいきたいっす。
オイラも女子です。海外フェスで女子ソロ参加はやっぱ怖いって
イメージがあるから、現地オフ(笑)でも何でもいいから連れがほっすい。
526名盤さん:04/02/17 22:18 ID:1sKutr97
↑525=522でつ。。。
527名盤さん:04/02/17 22:44 ID:PszF6klM
グラスト行きたい人、オフィ見れ。チケについて情報載ってる。↓
ttp://www.glastonburyfestival.org/

今年は4月1日発売だそうな。ちょっと前の情報だと電話のみでの予約ってなってたが、
今見たら例年通りaloud.comでも販売あるようだな…。
漏れは昨年のグラスト行ったが、発売日初日に買わんと人気過ぎて買えんぞ。
528名盤さん:04/02/17 22:53 ID:Ccu5rLkx
>>521
サンクスコです
その前に海外自体初めてなんで仰るとおりツアーきぼんぬです
取り合えずボナローで初海外しれば多少は雰囲気掴めると思うのでその後は単独するつもりです
ボナローをツアーする会社ってネット検索で引っかかりますかね?
529517:04/02/17 22:55 ID:V6sNNJfn
ボナルーはチケット2月21日10時発売みたいね。
向こうの時間で。逃さねえ。まあ初海外で英語もできんで
アメリカ人に迷惑かけるだろうけど行ったろう。ナッシュビルから
100キロだったらバスなりレンタカー借りるなりで平気でしょ。
テントサイト、駐車場はチケット代含むみたいだし。
とりあえずこれに合わせて仕事辞めて少し遊んでこようかと思ってる
のでけっこーやる気満々です。
530名盤さん:04/02/17 23:00 ID:Ccu5rLkx
>>529
おーイイっすねー
僕も今まで仕事尽くしで海外のイベントなんてノーマークでした
で、今無職で日々ダラダラ過ごしてたらボナローが!
逝くしかない!!
僕も英語はへタレですけどなんとかなるもんですよね
お互い頑張りましょう
531名盤さん:04/02/17 23:00 ID:fUChhhnu
>>525
ではでは一緒に行きましょう!
女一人でレディング行った知り合いの人が全然大丈夫だったよって
言ってたけど、どうも不安だす。。
捨てアドってどうやって作ったらいいんですかね??
532名盤さん:04/02/17 23:14 ID:dvIVXAXL
ボナルーだたよね?
すまそ、変な横槍入れて。
533名盤さん:04/02/17 23:52 ID:RSP0432o
>522&523さん
Vもしくはレディングを考えてます。
私も女だし、混ぜてほしい〜。
Vフェスなら行ったことあります。

534522:04/02/17 23:56 ID:71CmgUHa
>>531,533
見てたらカキコお願いします。すてアドつくりますた。
535名盤さん:04/02/18 00:52 ID:lfhhysBQ
最近死ぬほど好きだったPixiesがコーチェラ出るの知りました。
Fuji一年目参加組で、山登ってたので野外は強いのですが
女一人海外フェスは流石に不安です。ペーパーなので運転厳しいし・・・。
一緒に行って下さる方いれば捨てアドさらします。
キャンプ道具はあります、予算もそこそこ・・・。
最悪ツアーの覚悟もあり。
536522:04/02/18 01:07 ID:pAryfKQu
気がつけばこのスレだれもいないのかな?
捨てアド晒すの忘れてた。。。
537533:04/02/18 01:17 ID:IdtjxDvW
>522
見てるよー。
捨てアドおねがいします。
538522:04/02/18 01:23 ID:pAryfKQu
アドのsageを取ってメールして下さいな。
2〜3日使える様にしときます。
一応今年のイギリスのフェス行く人限定でお願いします。
539名盤さん:04/02/18 03:17 ID:SN/z351J
3/6 sstvで去年のレディングが放送されまっせ!
540名盤さん:04/02/18 04:35 ID:oGFSw0oG
>>527
貴重な情報サンクス。
俺もaloud.comで取ろうと思っているんだけど、去年どうでした?(漠然としすぎてすいません)
細かいことをいろいろ教えてくださると嬉しいです。
541名盤さん:04/02/18 07:59 ID:MH557AQu
しふぁかに注意
542名盤さん:04/02/18 07:59 ID:Fsf/8FUn
2年前グラスト行った時は、webに張り付いてチケット取ったが…
今年って、クレジットカード使えないとか書いてない?
どうすれば?
543名盤さん:04/02/18 12:02 ID:xc1M3BHN
レンタカーでナッシュビルから1時間くらいだよ。ボナルー。
544名盤さん:04/02/18 12:20 ID:izOCgKFp
WARPEDってもうメンツきまってるの??
545名盤さん:04/02/18 12:35 ID:usUFQEwC
546名盤さん:04/02/18 12:42 ID:m634J0bL
>>535
一緒に行きます!!
まずは、どーぞ捨てアドお願いします。
547名盤さん:04/02/18 13:37 ID:Db8irHZD
541のような基地外には気をつけろ!
548名盤さん:04/02/18 20:34 ID:0w9hroi5
レディングはもう決まってるんですか??
549名盤さん:04/02/18 21:05 ID:hYIT0Vpf
コーチェラの2日目にoutcastが噂されてる、、、
もし出るなら行きたい!!!
550名盤さん:04/02/18 22:42 ID:Q3FR6Ql2
>>540
>>542
昨年は発売日初日にaloud.comで取った。そしたらその日のうちに売り切れ。
友達連中に「取れてラッキーだったな」と言われたよ。某○-bayでは一時期
1枚9万円とかになってたからな。
ネットで取るのは楽だが、ネットダフ屋が溢れてるから取れる確率が下がるのは
否めない。しかも昨年あまりに○-bayで売る香具師が多すぎて、怒ったオーナー
が今年から購入方法を若干変えたらしい。昨年は普通にクレジットカードで買えた
が、今年はデビット・カードのみって書いてあるな…。電話の方が取りやすい
だろうが、言葉の面でハンデを負ってるこっちとしてはちと辛いな…。

お役に立てず&長文スマソ。
551535:04/02/18 23:42 ID:lfhhysBQ
546さんありがとう!捨てアドさらしますのでsageを取ってMail下さい。
例えどんな状況であってもPixiesをこの目で観るのは夢でした。
やっと自分のなかで一つの決着がつきます。
552名盤さん:04/02/19 00:13 ID:63yGeAAT
PixiesはV-FESで見ようっと。
553名盤さん:04/02/19 00:39 ID:01EmpK0O
>>549
どーでもいいけど OUTKASTね
554名盤さん:04/02/19 02:32 ID:fXOvSoFM
>>548
日程だけと思われます。
チケットは五月頃には買えるらしい。
555540:04/02/19 05:36 ID:DJdPD2TI
>>550
ホントだ...どうしよう。デビットって...
「ジャパンネットバンクでお願いします!」とかできないのかなー。
海外のデビットカードなんて使ったこと無いなあ...
>550さんは行かれるんですか?もしよろしければ対策をお聞かせください。

556名盤さん:04/02/19 05:45 ID:7ZVj3+GN
今年のtw凄い ボウイ、ピクシーズ、レニクラ、メタリカ
どういう組み合わせだ

htp://www.rockwerchter.be/
557540:04/02/19 06:28 ID:DJdPD2TI
>>550
自己解決。
海外の人にはちゃんとaloud.comにて
クレジットカードでもOKなようにアレンジされる模様。
「支払いはShepton Mallet(会場)でってことになりそう、まだ分かんないけど」
とのことでした。メール出してみるもんですね。即レスが来ました。
558名盤さん:04/02/19 14:14 ID:1+iXuAKf
カードの裏側に乗ってる3つの番号をいれわすれると
えらいことになりますぜ。きをつけてください。
559名盤さん:04/02/19 14:56 ID:1HeZ67q5
4桁になってる????
ちなみにAMEXゴールドです。
560名盤さん:04/02/19 15:18 ID:M452bxyN
>559
アメックスは最後が4桁なのか・・・
私はビザだから3桁だ。そうかカード会社によって最後の桁数違うのか。
すいませんでした。イギリスのコンサートチケット買うとき
必ず最後の3桁(カードの裏にある)いれらされるよね。
あれ、アメリカではいれないけど。
一度いれ忘れて、イギリスから夜中に電話かかってきたことあったよ。
561名盤さん:04/02/19 19:29 ID:01EmpK0O
アメリカでもチケットじゃないけど通販するときカード裏の
番号3桁入れるとこある
562名盤さん:04/02/19 20:11 ID:x88nuHki
>>559
アメックスは裏じゃなくって、表の右上にプレスされている4桁がPIN。
その他VISA・MASTERは裏の署名欄上部の終わり3桁
563名盤さん:04/02/19 21:42 ID:86vRLSdV
>>557
お、ヨカタな〜!クレジットカード使えないのはかなり痛いからな…。
漏れは今年も行きたいのはヤマヤマだが、金もヒマもないしムリだな。
後は、日本時間4月2日午前4時に起きて予約がむばれ。チケさえ取れれば、
後の手配は何とかなるさ。
564名盤さん:04/02/20 00:53 ID:4jd/EFIc
なんか海外チケ通、クレジットカードの入力が上手く通らない。
住所や電話番号って海外の場合どういれるのかなぁ
もしかして81−とかって入力しないの??
色々ためしても通らないです・・・。
カードは有効だしVISAなんだけど。
565名盤さん:04/02/20 02:08 ID:XGK+LJlQ
電話は普通に03から入れればOKだったと思うが
住所は尻から
2-92-89 Azabu Minato-ku
Tokyo
JAPAN
566名盤さん:04/02/20 03:15 ID:W7+7/H1h
548>>
レディングまだみたい。日程くらいか?
ここのスレで行く人どれくらいいるのだろう?
567564:04/02/20 03:19 ID:4jd/EFIc
国コード付けて市外局番の「0」取ったらいけました。
81-3-1234-5678ってかんじに。
2時間格闘しちゃいました、Thanksです。
568566:04/02/20 03:24 ID:W7+7/H1h
548>>じゃなくて
>>548スマソ。
569名盤さん:04/02/20 03:59 ID:XGK+LJlQ
>>567
エガッタね( ・∀・)つ〃
570名盤さん:04/02/20 12:38 ID:XGK+LJlQ
NMEでグラストのヘッドライナー発表?!
ポール・マッカートニー

噂でoasis strokes
http://www.nme.com/news/story.htm?ID=107582
571名盤さん:04/02/20 20:15 ID:z2lAEwip
↑それプラスIDLEWILDもらしいな。

激しく行きたい…。
そのメンツがレディングなら。。
レディングのメンツは一体いつ発表??
572名盤さん:04/02/20 22:44 ID:l3BRIDSo
564>レジットカードの入力が上手く通らない。
-ハイフンはつけなくていいはず。数字16桁そのまま
573名盤さん:04/02/20 22:45 ID:l3BRIDSo
572クレジットカードの謝りです 「ク」ぬけました。
574名盤さん:04/02/21 13:03 ID:F2A0977q
Readingすでに発表されてたような・・
3日目は行きたいかな。
575名盤さん:04/02/21 14:22 ID:6B+wvZ8h
メンツおしえてくれませんか??
576名盤さん:04/02/21 17:25 ID:czBEdLo5
ごめん・・去年のだった。失礼しました。
577名盤さん:04/02/22 00:25 ID:rXl5hxUB
578517:04/02/22 00:34 ID:Ko7blCFo
今ボナルーの予約完了。送料手数料37ドルか。たけえな。。。
次はパスポート取りにいこうっと。
579名盤さん:04/02/22 09:45 ID:9YGYYZus
METAL MANIAってどうなの?
場所がわかりにくい〜!
580名盤さん:04/02/22 10:03 ID:BtpmFt0t
>>577
ダークネス
ストライプス
ミューズ

ですか…。どれもそんなに惹かれ無いなぁ。。
これどっから持ってきたんですか?
581名盤さん:04/02/22 16:00 ID:QL6zyRyI
>>517
初海外でいきなり一人でbonnaroo参加?女の人?
大丈夫?
葉っぱフミフミ♪フェスですよ。まずは日本のトランス
(野外の 武尊とか)のイベントとか参加してから
肝そえて行かれる事をおすすめします。
ぜったいに誰か連れと行くこともおすすめするよ
もしくはツアーとか
俺、男だけど一人で去年行ったけど大変だたよ 
582517:04/02/22 23:58 ID:Lq/KPY3e
>>581
男ですが、何か?
583名盤さん:04/02/23 00:10 ID:GxeW/mk6
>>581
けこー詳しく聞きたいところ・・(517さんじゃあないですが)
泊まりはやはりソロで野宿ですか?

まわりで同行者みつけるのが最初の難関・・・
しかもたぶんいないし免許ないので空港からのシャトルバス利用でほぼ決まり。
584名盤さん:04/02/23 00:56 ID:j7uSa7xo
PRIMUS見にボナルー行くかな。
585名盤さん:04/02/23 03:50 ID:HbceLAiM
>>581
野暮な事言いっこ無しっす
bonnarooに反応する人はみんな分かってるでしょー♪
586名盤さん:04/02/23 13:31 ID:M2Pu1fbH
>>585
別に581はアドバイスしてくれてるだけなのでは?
前スレでもbonnarro情報は皆無に等しかったし
私なんてまったくそういうフェスだなんて思わなかったよ
587名盤さん:04/02/23 16:19 ID:caGESy91
仲間が同じ音楽の趣味ならいいけど
全く違うと、いっしょにいっても、ほとんど一人でみることになるね。
588名盤さん:04/02/23 17:56 ID:PoY3N4Pm
>>587
なんだか私そんな風になりそうなヨカーンw
589名盤さん:04/02/23 22:24 ID:GSKdOZM0
>>517
予約完了後メール届くんでしょうか?
process billing & shippingボタンを2度押さないでとの注意書きのところ、不具合で2度押す羽目になってしまいました。
その後進みようがなく終了。
予約完了したのか不明です。
メールが届けばはっきりするんだけど。。。参った。
590517:04/02/23 22:58 ID:uXf8oi/r
>>589
ちゃんと予約できていたら
Subject: Your Bonnaroo Ticket Purchase #○○○○○○
と言うメールが24時間以内に来ると思います。
僕は来ました。もし来なかったら[email protected]まで
問い合わせして下さいって書いてありました。


591名盤さん:04/02/23 23:10 ID:GSKdOZM0
>>590
ありがとです。
メール届く気配が無いので問い合わせます。
592名盤さん:04/02/25 21:41 ID:keen3NWA
来月スペシャでグラスト'03やるよ

3/6  21:00〜23:00
3/7  19:00〜
3/12 23:30〜
593名盤さん:04/02/27 12:55 ID:f8GZO9YZ
あげときます。
594名盤さん:04/02/29 12:52 ID:1O9KjjU6
age
595名盤さん:04/02/29 14:49 ID:ZDw0jBR2
今年のオズフェスいかがなもんでしょうか。俺的にいけてない。
596名盤さん:04/02/29 16:33 ID:dJdu4mzm
597名盤さん:04/02/29 16:35 ID:dJdu4mzm
ポルトガル
Rock In Rio-Lisbon
ttp://rockinrio-lisboa.sapo.pt/

10TH Super Bock Super Rock Festival

ドイツ
Rock Am Ring
ttp://www.rock-am-ring.com/main.html

Rock Im Park
ttp://www.rock-im-park.de/main.html

フランス
Eurockennes Festival
ttp://www.eurockeennes.fr/eurock2004/

イタリア
Heineken Jammin' Festival
ttp://www.heineken.it/home.htm

オランダ
Arrow Classic Rock Festival
ttp://www.arrowrockfestival.nl/flash_content/default.asp?id=1&LNG=EN

ベルギー
Rock Werchter Festival
ttp://www.rockwerchter.be/index.asp
598名盤さん:04/02/29 16:37 ID:dJdu4mzm
オーストリア
Aerodrome Festival
ttp://www.aerodrome.at/

デンマーク
Roskilde Festival
ttp://www.roskilde-festival.dk/index.php?code=1

ノルウェー
Norwegian Wood Fest
ttp://www.norwegianwood.no/

Quart Festival 2004
ttp://www.quart.no/

スウェーデン
Hultsfred Festival 2004
ttp://www.rockparty.se/content/english/

フィンランド
Provinssirock
ttp://www.provinssirock.fi/2.html
599名盤さん:04/02/29 22:02 ID:pXjDa96/
Hultsfred Festival行きたいよ〜。
The Legendsが見たい!

何でそんな中途半端な時期にやるんだ。。
600名盤さん:04/02/29 22:25 ID:mSgQwXya
>>592
NHKで放送がないと思ったらそっちか・・・
601名盤さん:04/03/01 16:42 ID:C1LZ7/sS
オズフェス昔いったけど、あんなにいっぱいおっぱい見れてびっくりした。
602名盤さん:04/03/01 17:14 ID:otgXSoqB
>>598
レディング・リーズ オフィシャルはこっち
http://www.readingfestival.com/
http://www.leedsfestival.com/
603名盤さん:04/03/01 17:40 ID:3VGkCFuR
>>602
オフィシャルはそっちかもしれんが、なんも今年の情報のってないじゃん。
>>598が挙げたページのほうが情報載ってる
604名盤さん:04/03/01 18:24 ID:otgXSoqB
>>603
>>598は噂と去年のことばかりなのでは?
605604:04/03/01 18:29 ID:otgXSoqB
でも噂でも新しいことが載ってるだけいいね。
606名盤さん:04/03/01 18:32 ID:Z0DmCmHS
>>603
602のがオフィ
607名盤さん:04/03/02 01:47 ID:vpnsvdaJ
ワイト島フェスティバル出演者

ジェット、ザ・スタンズ、ザ・フー、
マニック・ストリート・プリーチャーズ
デヴィッド・ボウイ、ザ・シャーラタンズ、
ステレオフォニックス、グルーヴ・アルマダ、
スノー・パトロール、ジ・エレクトリック・ソフト・パレード、
ブリティッシュ・シー・パワー、ディレイズ

なんじゃこのメンツは!!?
そろいもそろってこんなオイシイのばっかり…。
レディングがショボかったらほんとにどうしよう。
608名盤さん:04/03/02 19:34 ID:Deu/bP+v
V.A. ラインナップ発表を前にレディング/リーズ・フェスのチケット発売開始

'04年のレディング・フェスティバル/フェスティバルのチケット発売が
開始された。これらのフェスは例年どおり、オーガスト・バンク・ホリデーとなる
8月最終月曜を控えた週末の8/27〜29に、リッチフィールド・アヴェニューおよび
ブラムハム・パークにてそれぞれ開催される予定。また、今回初の試みとして、
ラインナップが発表される前からチケットが売り出された。
'03年はヘッドライナーとしてメタリカ、ブラー、そしてリンキン・パークらが
パフォーマンスを披露。一方で、ザ・ホワイト・ストライプスが
ジャック・ホワイトの指の骨折が原因で出演をキャンセルしたが、
彼らはすでに'04年のいずれかの日程でヘッドライナーとして出演することを
明言している。(NME)

おい!何時の間にかチケットの販売が開始されたぞ!
今買っておくべきだろうか…。
609名盤さん:04/03/02 20:56 ID:K1Yb4qpE
ちょっと早すぎ〜〜。って言うか、ホワイトストライプスしか、決まって
ないのに。

去年って、どの位でSOLD OUTになった?
まだ、行くか考え中なのに、、、、、、、
610名盤さん:04/03/02 22:03 ID:DWK11my6
漏れは V-FESとREADING、両方の発表があるまで待つぞ!
611名盤さん:04/03/02 23:02 ID:DWK11my6
Tインザパークにストロークス決定!
612名盤さん:04/03/03 00:02 ID:MyBEBH73
>>611
げげ ネプ出るのね 行こかな
613名盤さん:04/03/03 00:56 ID:QSf50ToN
レディングのチケット、チケットマスターで検索しても
出てこない!一体どこで売ってるの??
614名盤さん:04/03/03 00:57 ID:MyBEBH73
>>613
チケ増すのUKで見ました?
オフィ見ました?
615名盤さん:04/03/03 01:34 ID:QSf50ToN
>>614
両方見たんですが、オフィにはまだチケットは発売されていません
みたいな感じで書いてある(と思う)んです。
チケマスUKはヒットしないし、本当に発売してるんでしょうか?
探し方が悪いのかな…。

616名盤さん:04/03/03 01:37 ID:QSf50ToN
>>614
両方見たんですが、オフィにはまだチケットは発売されていません
みたいな感じで書いてある(と思う)んです。
チケマスUKはヒットしないし、本当に発売してるんでしょうか?
探し方が悪いのかな…。

617名盤さん:04/03/03 04:37 ID:gvmJtLaa
ソナーフェスのラインナップっていつ頃でるか知ってますか?
あと、出演者に関する噂とか知らないですか?誰が出るとか。
オフィみてもまだ載ってないんですよね。
618名盤さん:04/03/03 09:02 ID:4bGjADdB
619名盤さん:04/03/03 13:35 ID:MyBEBH73
T行った人に質問
交通の便いいっすか?レディングはちょっと・・・と
思ってるんでTに行きたいんですが
620名盤さん:04/03/04 21:02 ID:B11M4XHY
>>615
もしくは、下記アドレス。もう発売してるよん。
ttp://www.nme.com/gigs/
621名盤さん:04/03/05 00:07 ID:eqmg0mbx
去年のレディング・リーズのチケット売り切れ時期
レディングは開催の1、2ヶ月前くらいだったような?
リーズは2日前でも買えた。
なんにしてもグラストのように即売り切れはない。
622名盤さん:04/03/05 22:00 ID:4UnsO6gI
英国内にいるならリーズに行きたいな。
誰かがこっちの方がマターリしてるって書いてたよね。
日本から行くならやっぱ便利だからレディングだろうけど
623名盤さん:04/03/06 15:46 ID:OBQxTWty
今年もwarpedはいけそうな日程。
624名盤さん:04/03/06 16:55 ID:0vIWUZN0
ウッドストック2004はないのかな?
625名盤さん:04/03/06 17:21 ID:IrBknp6a
もうすぐグラスト放送

626名盤さん:04/03/06 19:57 ID:NjMl11p7
苗場常連科学兄弟、PJはーべい、アウトキャスト、ソウライヴと
なんだかいろいろ決まってきましたねグラスト。
627名盤さん:04/03/06 21:53 ID:IrBknp6a
lips イイ!
今年のフジに来て!!!
628名盤さん:04/03/06 23:07 ID:lie1mij0
ANDREW W.K.がこんなことするらしいね。

March 20th Austin, TX SXSW Take Action party
Info: FREE! Early show @ 1:30 PM! At EMOS ANNEX
Hosted by ANDREW WK
W/ Ted Leo and the Pharmacists, One Line Drawing, Dillinger Escape Plan and more.
629名盤さん:04/03/08 00:29 ID:RnHnbZo5
今日パスポート取得。6月7日にLAXから入ってグレイハウンドで現地入り
してボナルー見終わった後はメキシコ行ったりワープドツアーを見て
7月頭に帰ってこようかと。辛そうだけど楽しんで行きたいです。
フジロックも楽しみ。
630517:04/03/08 00:31 ID:RnHnbZo5
↑517の者です。
631名盤さん:04/03/08 04:18 ID:8g3n1JVh
LAXからテネシーにグレイハウンドで行ったら一体いつ着くんだ?
おそろしく時間かかりそう
グレイハウンド乗り心地悪いからガンガレ!
632名盤さん:04/03/08 15:01 ID:kz9obWHn
>>629-631
暇だから調べた
ロスを出た翌々日にダラス着。
そこで乗り換えて翌日ナッシュビル着。
そこからまた乗り換えて1時間でマンチェスター着。
良かったな、間に合うぞ。
8日02:30AMにでれば11日09:25AMに着くぞ!
楽しそうw
633名盤さん:04/03/08 15:21 ID:8g3n1JVh
うわ...あのバスにそんなに乗るのか
俺は去年NYからグレハンでアトランティックシティまで
行ったけど2時間半がちょいとつらかった。
517は何でエアで行かないの?
634名盤さん:04/03/08 15:23 ID:8g3n1JVh
補足
517はロスから乗るの?
ロスのダウンタウンの乗り場はかなり治安悪いから気をつけてね
635名盤さん:04/03/08 16:55 ID:3ioFahAW
>>629
本気じゃないよね?
636名盤さん:04/03/08 18:22 ID:Ur2r6hdT
LA在住ですが、LA界隈在住の方で
コーチェラ行くかたいらっさいませんか?

レンタかカープールして行ければいいんですが。

去年は、行く予定だったんですが、行けなかったので
是非今年こそは!と思ってます

ピクシーズとクラフトワークがみたい!
637517:04/03/08 23:10 ID:tr9EeYzl
>>632
Departs Arrives Duration Transfers Carrier Schedule
2:30a  09:25a 2d, 4h, 55m  2    GLI    1414
って奴でしょ?現地着が12時くらいなのでその足でグレイハウンド
行って早めに出発するバス目的地に近付くバスを探してもらうつもり。
無かったら午前2時半までひたすら待つしかない。ちなみに到着時刻は
10日の午前9時25分じゃないの?11日だとボナルー当日ですが。

>>633
24時間までだったらバス乗った事あります。(日本国内でね)
ただ、その時は一人じゃなかったので良かったのですが今回は
絶対辛いはず。ボナルー着けたら「疲れたからどうでもいいや」って
なるでしょうね。なぜナッシュビルまで飛行機で行かないかというと
・航空券の料金がナッシュビルに行くよりロスの方が安い
・旅の後半は西海岸まで出る予定なので出口がロスの方が楽
この点を考えてみました。最初はナッシュビルまで飛行機で行こうと
思っていたのですがこっちの方がいいかなあと。やはりロスのグレイ
ハウンド乗り場危険みたいですね。恐いなあ。。。

>>635
本気ですよ、今の所は。飛行機もう予約しちゃったし。

ボナルー以外でもphish,sim redmond band,STS9そしてstrike anywhere
が是非見たいです。どれか一つでも見れるといいなあ。


638名盤さん:04/03/08 23:44 ID:c7y6xMp1
>637
LAのグレイハウンド乗り場までは必ずタクシーでいきなね。
ケチって最初に嫌な思いしたら元も子もないですよ〜。
639名盤さん:04/03/08 23:48 ID:8g3n1JVh
だいたいからしてLAX-LAのDTのグレハン乗り場に行くのが
普通の考えとしてめんどくさいのだが
ぜったいに安いエアチケ探してエアで行ったほうが身のためだぞ
時間も有効に使えるし
それでなくともbonnarooは疲れるぞ
ま 517が男だったらこれも経験だ がんがれ
あとグレハンのスリには気をつけてね
640名盤さん:04/03/08 23:56 ID:8g3n1JVh
補足
簡単に考えてロス乗り換えの周遊買えばよかったのでは?
午前2時のLAの乗り場は男の俺でもこわい

と。いらんお世話だね
ほなきをつけて
641名盤さん:04/03/09 02:35 ID:6NWKnjRA
午前2時にダウンタウンLAはやばいですよ!
車でもその時間は、近付かないよ。

ちなみに日本人観光客が、最近またレイプされたらしいから
気を付けて下さい。
LAX近辺でレンタカーして行くのが一番いいんじゃないかと思います。

いらんお世話かもしれないけど。
642名盤さん:04/03/09 05:29 ID:RK/ZZuLt
ALL TOMORROW'S PARTIES 3.1 JP 2004
ttp://www.rock-net.jp/rockinon/diary/index.html
643名盤さん:04/03/09 07:41 ID:Wbhrmh6B
痛い香具師だな
644名盤さん:04/03/09 14:23 ID:skfCJDB2
>>637
・航空券の料金がナッシュビルに行くよりロスの方が安い
・旅の後半は西海岸まで出る予定なので出口がロスの方が楽

私も640 641と同じくロスのグレイハウンドの乗り場に深夜に
一人でバスを待つのは絶対にやめたほうがいいと思う。
男の人でも危ないですよ。
それから西海岸を中心に周られるのでしたら、
やはりロス経由のナッシュビル行きのチケットを買うことを
おすすめします。
645517:04/03/09 23:16 ID:1XE0cHF7
先達の皆様の意見、ありがたく受け止めています。
先頃予約した代理店に飛行機の経路の変更を相談してみる
メールを送りました。ロス経由のナッシュビル行きチケットが
あったら見積もりを出してもらいます。その金額によってどうするか
よく考えてみたいと思います。ちなみにグレイハウンドの
バスターミナルの中にはガードマンが居ると聞いたんですが
ガードマンいてもやはり危ないのは危ないのでしょうか。
まさか道路上にバス停が野ざらしにあってそこで待つわけでは
ないですよね。。。バスターミナルの中→待ち合い室→ゲート→
バス停みたいな感じだと思っていたのですが。後、肝心のボナルーの
会場。HPでは600エーカーの牧場としか書いてないんですが
ttp://maps.yahoo.com/maps_result?csz=Manchester%2C+TN+37355&state=TN&uzip=37355&ds=n&name=&desc=&ed=Y_pxwep_0Tqpq4g5_4W6ByhlmGnjeEc4fPUFmJb4tB3OlrKfZa4RKyte9r4gccwDkTss_g1N6L8ONQs-&zoomin=yes&BFKey=&resize=s&mag=6
どの辺なんでしょうか。行った事がある方このスレいそうなので良かったら
教えて下さい。教えて廚ですいませんがご指導願います。
646名盤さん:04/03/09 23:21 ID:opHe5CNq
LAの乗り場は
バスターミナルの中→待ち合い室
ではない 野ざらしみたいなもん ボックスはあるけど
なのでヒジョーに危険。

bonnarooはこの前sstvで2003のが放送されたが見てないの?
ものすっごい広かったぞ
しかも大渋滞だったぞ
キャンプ場が広すぎてどれだけ会場まで歩くんだ?と思った
647517:04/03/09 23:34 ID:1XE0cHF7
>>646
おお、それは危ないですねえ。つーことはバスに乗る以外の人間が
そこのボックスまで入ってきて絡まれるって事もあり得ますか?
>>bonnarooはこの前sstvで2003のが放送されたが見てないの?
ケーブル入ってないんで見れないんですがDVDは持ってます。
会場の様子が知りたいと言う事ではなくって、manchestarと言う街の
どの辺りの場所で行われるかという事が知りたいです。

648名盤さん:04/03/09 23:44 ID:opHe5CNq
えっと、じゃあyahoo mapにbannarooの会場の住所入力すれば
だいたいわかるよ

LAの乗り場は団体でいれば少なくとも一人のときよりは
安全かもしれないけど、その団体の中に危ない人いるかもしれないし。
それに517は一人で何時間も待つかもしれないんでしょ?
ずっと他の客がいるとは限らない。
しかも深夜だし。
LAの乗り場はNYとかと違って本当に危険だよ。

649しふぁか:04/03/10 07:48 ID:flndj5uX
グラスト
出演決定: Paul McCartney (6/26),
Muse, Chemical Brothers, Basement Jaxx, Bonnie Raitt, Kosheen, James Brown (6/27),
Magic Band, Scissor Sisters, Kings of Leon, Suzanne Vega, My Morning Jacket,
Christie Moore, Biggles Wartime Band, Nowhere Near the Garden,
Far Cue, Attila the Stockbroker, Kissmet,
Soulive, Waking the Witch。
650名盤さん:04/03/10 11:36 ID:VH1dNNMz
LAダウンタウン深夜に出歩くのは危ないよ。
絶対に止めた方がいい。殺されたりレイプされたくなければ。

ガードマンがいるとかいないとか関係ないと思います。
LA歴が長い人ほど、深夜に出歩くことはないです。

実際に日本人観光客を見てると、うぁ〜無防備だなと思うことが
多々あるので。
実際に犯罪に巻き込まれてるケースは多いですよ。ただ
個人のプライバシーや、もみけし等あるので表面化しないだけで。
気を付けてくださいね。
651名盤さん:04/03/10 11:55 ID:RtrJR5a0
同じ様なレス>LAの深夜は危ない いつまで続けるつもりですか?
いい加減517もわかったでしょ。
652名盤さん:04/03/10 11:58 ID:e9LwOZ78
漏れ、アメリカに留学していた。
○IU保険を継続しようとしたら、前の年の倍ぐらいの保険料になっていた。
文句云ったら、「ハロウィンのフリーズ殺人」の影響と教えてくれた。

頼むから安全な方法を取ってくれ!
来年から従兄弟が留学するんだから・・・。
653名盤さん:04/03/10 13:06 ID:Y0b0HeQf
>>650
あなたが日本を離れている間に、
日本では「おせっかい」が死語になりました。
自分で痛い目に遭わないと分からないそうです。
情報ありがとうございます。

>>652
保険の値段は、高騰しそうですね。
654名盤さん:04/03/10 17:02 ID:ZHFipIPJ
グラスト、スザンヌ・ヴェガとボニー・レイット出るんだ
観たい、、、
655名盤さん:04/03/10 21:19 ID:e/PhoxFw
>>649
びっくりしたよ。その名前と同じの使ってる知り合いが、最近死んだんだ。
思い出しちゃったじゃないか。・゚・(ノД`)・゚・。

関係なくてすまそ。
656名盤さん:04/03/10 21:47 ID:flndj5uX
>>655
スマソ。もしや、その人って女性??
657名盤さん:04/03/10 22:02 ID:TQPGCFha
MUSEとかJJが好きな??
658名盤さん:04/03/10 22:17 ID:qr0gZksn
>>655
南無。

>>656-657
関係ない話であげるな、基地ガイドも。
659名盤さん:04/03/10 23:27 ID:flndj5uX
えー、マジでKTさん亡くなったの?電波系だったけどショボン。
660名盤さん:04/03/11 07:54 ID:zH2cjhXw
>>658
こんな程度で基地外とか使うな。逝ってくれ。
てか喪前、早く結婚した方がいいよ。
661名盤さん:04/03/12 00:16 ID:mDW0QmW9
ぼちぼちフェス季節になってきてウキー!
662名盤さん:04/03/12 00:22 ID:qR9LBo4B
>654
スージーは毎年のようにUKフェスでてるじゃん
663名盤さん:04/03/12 01:44 ID:mDW0QmW9
>>662
だってなかなかスザンヌとボニーたん一緒には観れないもん。。。
664名盤さん:04/03/12 07:07 ID:SIZV4RVu
V-Festival、Strokes決定揚げ
665名盤さん:04/03/12 07:41 ID:UNLYoh9g
>>660
けこーんなんて人生の墓場ですが、なにか?
666名盤さん:04/03/12 08:31 ID:PVfiVe3x
>660
わかりました、○○さんのところへ嫁に逝きます!
667名盤さん:04/03/12 09:03 ID:4Yu/HrQc
誰か漏れのところにも嫁に来てくれ!
668名盤さん:04/03/12 11:44 ID:2a3SG6/H
ワイト島フェス、リバ出演決定ageeeeee!
669名盤さん:04/03/13 12:55 ID:0GZtJ9S1
>>636さんは一日だけ参加予定ですか?
670名盤さん:04/03/13 15:51 ID:qbhdMW4J

今年初めてグラストンバリーに行こうと思ってます。っていうか、一人の海外は初めてです。

自分なりに調査してみて、最低限の所をまとめてみました。

@4月2日にttp://www.aloud.comでチケット予約

Aパスポート、レンタカー、国際免許証手配
ttp://www.0123.ne.jp/world_uk.html→ここで、イギリスでの車のレンタルの仕方、ガソリンの入れ方等チェック

A航空チケット予約
ttp://www.arukikata.com/→グラストンの時間に合わせる為には、何時の
便に乗るべきか業者にチェック、また帰りの便の時間も合わせてチェック。帰りは余裕を持って時間を手配する。※出来れば経由便が安い

C当日、ロンドン空港着。

手配済みのレンタカーを借りて、西へM4道路?(高速)をひたすら6時間ほど走る。

注意する事
1,やたらと寒いので防寒は忘れず。

調査中(初めてなんで、基礎的な事かもしれませんが)
1,チケットの予約の仕方※英語のサイト見て確認。
2,高速道路の乗り方※レンタカーの業者に確認
3,ロンドン空港から会場へのアクセス※M4道路しか手がかりがありません。具体的なアクセス方法
671名盤さん:04/03/13 21:13 ID:5RqQHXoh
10.06.2004
Main Stage
RED HOT CHILI PEPPERS
PIXIES
DIE TOTEN HOSEN
LIFE OF AGONY
 11.06.2004
Main Stage
METALLICA
KORN
LINKIN PARK
SLIPKNOT
H-BLOCKX
LOSTPROPHETS   
10.06.2004
Mind over Matter Stage
SLAYER
tba
ILL NINO
WITHIN TEMPTATION
HATEBREED
PUNGENT STENCH
MNEMIC

こりゃやばい!!オーストリアのフェス
672名盤さん:04/03/14 03:31 ID:G1tw3l/i
>>670
とりあえず、ロンドン空港とか言うな。
日本から行くなら経由便でも、たいてい空港はヒースロー。
高速料金はいちいち払わない。標識見てれば何も考えずに乗れる。
673名盤さん:04/03/14 11:41 ID:r3KpD+I9
>>671
これか
Aerodrome Festival
ttp://www.aerodrome.at/
674名盤さん:04/03/15 00:25 ID:9pUOU5fm
>673
すげー、スリペのあとにリンキン観て,リンキンのあとにKORN観て
KORNのあとにメタリカ観るのか・・・夢の様。
日本のフェスにもこういうの期待するよ、まぁ無理な話だけど。
675670:04/03/16 00:29 ID:yip8UVCb
>>672
サンクス
為になりました。
676名盤さん:04/03/16 21:56 ID:hS33pZvZ
V-FESTIVAL!!!
The Strokes
Pixies
Kings Of Leon
Muse
Pink
Dido
NERD
Primal Scream the big in Japan
Keane
Massive Attack
Snow Patrol
Jamie Cullum
Athlete
http://www.nme.com/news/107849.htm
677名盤さん:04/03/16 23:45 ID:4TgHacN7
Vの発表がされたならレディングもそろそろ…?
678名盤さん:04/03/17 00:06 ID:oKZ1Dzgx
レディングはモリッシーのおさーんとジャック&メグとリバと暗闇とミュズだよ、きっと。
679名盤さん:04/03/17 01:28 ID:1iDeOWcT
今週号のNMEはサマーフェス特集。
それぞれのフェスのメンツも発表されてる模様。
誰かよろしく。
680名盤さん:04/03/17 11:15 ID:miJ+r6z3
森氏と縞と暗闇と石鹸…。

リバキターーーー!!!!!
ほんとならめっちゃうれしい。
でも5月頃日本に来そうだよな。。
681名盤さん:04/03/17 13:01 ID:wACgvEux
石鹸はV−FESに取られたのでREADINGはないよ。
MOZって何年ぶりのFES???
682名盤さん:04/03/17 13:40 ID:wACgvEux
連続スマソ、MOZ、マジじゃん。
GLASTONBURYとMELTDOWNとROSKILDEも出るって。
http://www.morrissey-solo.com/
683名盤さん:04/03/17 22:22 ID:mNgacCa3
コーチェラ参加経験ある方に質問です。
一日目二日目の夜をキャンプサイトで過ごそうかと思ってるのですが
怖くはないですかね?しかも、宿がないと荷物のこともあるし。
ただ、フェスの映像を見てるととてもまったりしてて怖そうな雰囲気はないし。
英語は問題ないのですが、海外フェスは初めてだったりです。
ちなみに、男女2人で行こうかと思ってます。
684名盤さん:04/03/17 22:33 ID:OxeRxkVH
否認具を忘れずに日本から持っていってね。
685名盤さん:04/03/18 00:35 ID:dj8MS7dS
レディング俺の友達はSEX!!SEX!!って感じだったな
いや〜外人さんはスゴいよ
686名盤さん:04/03/18 01:02 ID:BYhBw2Ca
石鹸って誰!?12時間悩み尽くしたので教えてくれよう。
ソープス?シャンプーじゃないよね?
687名盤さん:04/03/18 07:06 ID:1aIUYCgF
688名盤さん:04/03/20 00:04 ID:UgvyXqex
Music Midtown Festival
Located in Atlanta, GA
04/30 - 05/02
Damien Rice
Foo Fighters
The Doors Of The 21st Century
The Offspring
Fuel
Galactic
Journey
Musiq
REO Speedwagon
and more..
689名盤さん:04/03/20 00:15 ID:X7H3AhyZ
museのことかね?もしかして…
690名盤さん:04/03/20 00:57 ID:sXmqIsy5
薬用石鹸ミューズ
691670:04/03/20 17:02 ID:Hi35ynMv

ここにグラストンの情報あったよ。
見積もり例も載ってた。

http://home.att.ne.jp/alpha/urbanet/glastonbury.html
692名盤さん:04/03/20 21:05 ID:BXeR0xRf
ハイハイ、お仕事ご苦労さん。
693グラスト行きたい:04/03/21 01:07 ID:nTeBOwCO
Overseas ticket sales will be handled differently from UK ticket sales.
If you are living abroad, you can only buy tickets online using a credit card.
Tickets for overseas sales will not be sent out by post,
but can be collected from an office in Shepton Mallet.
Details of the collection arrangements and the checks
that will be carried out will be sent to successful ticket purchasers.

ALOUD.comの注意事項です。
大体はつかめるんだけど念のため英語バリバリの人
訳してくださいませんか?
694名盤さん:04/03/21 02:40 ID:JyVy2Hn8
>>693 英語バリバリの人です
外国へのチケット販売方法はUK国内と異なる
外国からはオンライン(web)+クレカのみ
チケットは郵送しない。シェプトンマレット(会場)で引渡し。
引渡し方法と、(本人)確認の詳細は購入者に通知。

#どんなチェックされるんだろ?本当に転売不可能になるのか・・・
695グラスト行きたい:04/03/21 18:43 ID:rABpJZ3a
>>694
本当にありがとう。これで四月までグッスリ眠れます。
シェプトンマレットって会場のことだったんですか。
詳しいチェック内容は確かオフィシャルBBSのログにありましたよ。

こないだスペシャ観てて思ったけど、客少ないといいなあ(フジもしかり)。
696名盤さん:04/03/22 21:57 ID:rEL3uvHt
>>695
シェプトンマレットは地名だから。英語バリバリとか以前の問題
697名盤さん:04/03/23 14:28 ID:fsc7m9Z1
シェフトンマレットは会場のすぐ北の大きな道を渡ったところにある「町」だよ。会場のある「村」はピルトン。
698名盤さん:04/03/25 00:37 ID:zfO+gy8o
オーストリアのAerodrome Festival
http://www.aerodrome.at/

興味ある人いませんかね?
今いろいろ調べ中なのですが。
699名盤さん:04/03/25 13:23 ID:/1a91Sn+
OASIS、Glastonbury決定ってマジ??
700名盤さん:04/03/25 23:41 ID:KEC1qgDR
Rock Werchter

The Cure, David Bowie, Pixies, PJ Harvey, Placebo
The Darkness, Korn, Metallica, Muse, Lenny Kravitz,
Wu-Tang Clan, Basement Jaxx, Sophia, Magnus, Starsailor
あと色々

htp://www.rockwerchter.be
701名盤さん:04/03/28 11:41 ID:Ee+jWYvp
SonarはマッシブとYMOがメインか。
The eleventh edition of Sonar will be held on June 17, 18 and 19.

Concerts by Massive Attack and Sketch Show + Ryuichi Sakamoto = Human Audio Sponge ,
Gang Starr, Buck65, Madlib and Beans , Kid Koala, Boom Bip, Danger Mouse, Prince Po, Dabrye,
Manuvers, Doily, Nobody and La Mano Fria
Tote King, Tremendo, La Excepcion and Roty340.
702名盤さん:04/03/28 13:59 ID:BXTLInyT
コーチェラ行きます。
これで三回目です。2日間通しで行くのは今回が初めて。
>683
多分安全で大丈夫だと思いますが、私はキャンプしたことがありません。
ホテルをとった方が、カクジツで安全かとおもわれ。
あたしは今回はホテルをとって2日間行く予定です。
あんまり危ないイベントではないと思います。
ただ夜になるとスッゴイ寒くなるし、昼間は日差しが強すぎるので気をつけましょう。

703名盤さん:04/03/28 14:35 ID:ckeY/Dpt
Tに行ったことある人いますか?
全然情報がなくて。
704名盤さん:04/03/28 18:11 ID:Ee+jWYvp
>>703
個人サイトでレポありますよ。私もお世話になりました
「Ai-Net フェス」 でググッてみてください
ほかにも探せばあると思うし
705703:04/03/29 15:49 ID:hYF16/fm
>704
THANX!!
706名盤さん:04/03/29 23:18 ID:8bg2q0gE
READING決定の模様
(8/27)暗闇、ばね無し、灰、蜂の巣、(8/28)白縞、MOZ、リバ、フラ、(8/29)緑の日、1ドルの半分など。
707名盤さん:04/03/29 23:23 ID:uMiTaa6p
余計な和訳キモイよ
708名盤さん:04/03/29 23:44 ID:bdbuGD19
今年のレディング、ロクなの出てないね…。
行く予定だったから楽しみにしてたのに
見たいのリバくらいしかないYO!
しかもフジ(予定だけど)と被りすぎ。行く意味ないじゃん。。

Reading Fastival2004

27日
THE DARKNESS
THE OFFSPRING
ASH
THE HIVES

28日
THE WITHE STRIPES
MORRISSEY
THE LIBERTINES
FRANZ FERDINAND

29日
GREENDAY
50CENT
Plus Special Guests
LOSTPROPHETS
THE STREETS
709名盤さん:04/03/30 00:18 ID:DhfeTvbw
立ち上げ!

LIFE∀・)RoCk(・∀LOVE
シャウトにて。
ラジオURL http://ukusrocklove.zive.net:8080/listen.pls

番組スレ http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/music/8296/1080569089/
710名盤さん:04/03/30 16:23 ID:J2ZNvGMv
お〜い、すごいものが渋谷HMVのフライアー置き場にあった。
グラストンツアー、265,000円だって。
飛行機とチケットとロンドン2泊、グラストはキャンプ。
すごいなこれ、自分で全部やったら10万ぐらい安くで出来るんじゃないかw
711名盤さん:04/03/30 21:46 ID:/h57AoA8
そのGLASTONBURY
OASIS
0PAUL McCARTNEY
MUSE
Morrissey
PJ Harvey
James Brown
Kings Of Leon
Basement Jaxx
Elbow
The Chemical Brothers
Ms Dynamite
BRMC
Franz Ferdinand
The Rapture
The Libertines
Kraftwerk
The Vines
http://www.nme.com/news/108007.htm
712名盤さん:04/03/31 00:27 ID:/tnWuZmc
あとIDELWILDと、THE KILLERSもグラストでつ。
今年のグラストは今年の数あるフェスの中でも最強だな。。

>>710
16万でグラスト行ける内分けを教えてくれ…。
格安航空券 10万
チケ代 3万
ロンドン2泊 3万

ってとこか??
713名盤さん :04/03/31 00:54 ID:IrICHaei
かなり アホなこと聞いてすまんが 海外フェスって 治安いいんか??
なんか 怖いイメージが・・・
714名盤さん:04/03/31 16:25 ID:NPHoYMiz
OASIS、PAUL McCARTNEY、MUSEがトリらしいね
715名盤さん:04/03/31 21:11 ID:+TM7jIuP
グラストのチケットをとりあえず抑えておこうと
思ってるんですが、手続きをして会場でチケットと引き換えなかった
(行かなかった)場合、料金は請求されないんですよね?
716名盤さん:04/03/31 22:48 ID:5aiTvkBy
>>712
私は710ではありませんが
格安航空券 7万
チケット 23000円くらい
ロンドン2泊 10000円(ユースホステル)
あと食費とグラストまでの交通費
で十分いけるんじゃ

>>715 そうだね、とりあえず押さえといたほうがいいね
でも申し込みのときにカード残高が足りないと買えないよ、きっと(w
717名盤さん:04/03/31 23:23 ID:+X/W17nf
>>716
アヒャ!
ほんとに17万で行けるんですね。。
英ペラなら是非試してみたい方法です。

>でも申し込みのときにカード残高が足りないと買えないよ、きっと(w
すみません…カードってクレジットカードの事ですよね?
残高って何ですか?利用限度額の事?

チケットの発売時間は4月2日の午前4時(日本時間)でいいんですよね?
718名盤さん:04/03/31 23:27 ID:mBVpQoc4
>手続きをして会場でチケットと引き換えなかった
(行かなかった)場合、料金は請求されないんですよね?

クレジットカードで引き落としで購入したら普通は
現地に行かなくても請求は来るよ
719名盤さん:04/03/31 23:46 ID:+X/W17nf
>>718
現地で引き換えしたことによって
代金が請求されるわけじゃないんですか?

行けなくなったら困るしどうしよう…。
720名盤さん:04/03/31 23:53 ID:mBVpQoc4
>>719
んなわけない
ネットでチケットを購入した時点でカード会社に
請求がいくよ
721名盤さん:04/03/31 23:57 ID:uL+EeBwX
現地引き換えってのは「購入したチケット」を現地で受け渡すの。
行かなかったら代金請求されないなんてそんな都合のいいシステムあるわけないだろ!
そんな事したらどれだけの損害になるか。
722名盤さん:04/04/01 00:03 ID:wrrFmMeg
↑この人は、ホテルを予約するときもカードが必要で
デポジットで1日分引き落としされるということは
ご存知なのでしょうか?
723名盤さん:04/04/01 00:15 ID:yXnK51EQ
すみません…無知でした。
しかしほんとにクレジットカードで買えるんでしょうか?
>>557では大丈夫って書いてあるけど↓って書いてあるし。。
No credit cards can be used, only debit cards.
Electron cards will not be accepted.
724名盤さん:04/04/01 00:26 ID:wrrFmMeg
>>723
デビットカード使用出来るのはUK在住者だけじゃないのかな?
他の人はクレジットカードで購入するんじゃなかったっけ?

えっとグラスト詳しい人、続きお願いします。
725名盤さん:04/04/01 00:31 ID:vkveQkUT
UK在住者はデビットカードで支払い。
それ以外の人は、クレジットカードで支払いをして
当日そのカード(支払いに使ったカード)を
現地に持っていくとチケットと引き換え。
726名盤さん:04/04/01 00:41 ID:TVJoZnsU
お願いします、じゃないだろ。質問ばっかりしてるやつら。
英語できないなら素直にツアーにしとけ。または行かない。
727名盤さん:04/04/01 00:50 ID:2lNrX2xf
>>719
> 行けなくなったら困るしどうしよう…。

なにがなんでも行く決意のある人に優先的にチケットを売るというのが
今回の売り方の目的
728名盤さん:04/04/01 00:55 ID:wrrFmMeg
>>726
なんで一応レスった私が怒られるのか。。。?
729名盤さん:04/04/01 00:57 ID:aU557KGs
お気の毒w >728
730グラスト行きたい:04/04/01 01:37 ID:yS2QRPp0
5月20日くらいか、それまでならキャンセルが効きますよ。
オフィシャルか何かに載ってたような。行けるといいですね。

>714
トリはミューズではなくジェームスブラウンだと思います。
731名盤さん:04/04/01 02:19 ID:vkveQkUT
でもほんとね、チケット購入の時点で
自力で解決できないことがあるような人は個人で行くのは
やめたほうがいいかもよ。現地で何かあった時困るでしょ。
現地じゃネットで調べる訳にも行かないんだし。

732グラスト行きたい:04/04/01 03:20 ID:yS2QRPp0
そんな安心を金で買うと言うやつでしょうねこれは。

http://dns1.oasis-office.co.jp/tour/
733名盤さん:04/04/01 07:27 ID:S4CGHkSC

安心料1人10万w
734名盤さん:04/04/01 19:40 ID:WYgzWa69
業者キターーーーー
735名盤さん:04/04/01 20:14 ID:Sng1nFr8
おまいらもうすぐグラストチケ発売ですよ。
漏れはイギリスの友達に頼んでるけど、もしかしたら
取れないかもしれないから自分でも準備しといてって言われてます。

朝早いし取れた取れないのやりとりするのは大変っていやあ大変だけど、
みんなはどうすんの?
736名盤さん:04/04/01 20:17 ID:mV5kNtzH
逝かない諦める
737名盤さん:04/04/01 20:28 ID:Sng1nFr8
あら淡泊な…じゃあ漏れの分のチケでもw

つうかこれもし余分に取れちゃったらどうしようもないのかねー
738名盤さん:04/04/01 20:53 ID:yXnK51EQ
>>737
それ心配だよね…。
もともとレディング&V行く気でお金貯めてたのに予想以上のショボメンツで
一気に行く気失せたよ。今じゃグラスト行きたくてたまらん。。
急遽候補に上がっただけに友達と何の相談もしてないから友達の分も
取っていいのかよくわからん。メール送っても返事来ないし。。涙。


貯まるかどうか。。
思ってたから
739名盤さん:04/04/01 21:07 ID:Sng1nFr8
>>738
あーそりゃ迷うよね。今回のやり方だと友達の分ってのが大変。
レディングやVよりはダントツでいいと思うからお勧めしたいけど、
返事がこないのは(´・ω・`)てとこだね。

チケットに名前と住所書かれて現地で引き渡しとなると偽名使うの難しそうだけど、
ツアーってのはそのへんどうなってんのかな。
740名盤さん:04/04/01 21:41 ID:yXnK51EQ
>>739
転売防止にはすごい良い案なんだけどねぇ。

今年のフェスの中でもグラストは最強!!
もう何がなんでも行きたいよ…。
友達がんばって説得して、最悪の場合ツアー利用も考えてるけど
確かにどうなってるのかよくわからんよね。
ツアーですって前もって言ってあるとか??
1人当たり2枚制限あるしほんとにどうなってるんやろ?
741名盤さん:04/04/01 23:29 ID:Mxlee8TU
グラスト、自力で行ってホテル泊って考えてる人って本気??

グラストの会場とホテルってめちゃ遠いらしいから、移動だけで相当時間がつぶれると思うんだが。
トリを見逃すことになるのでは?あるいは野宿せざるを得ないようになってしまうとか。

なんか、考えが甘いような気がするのは俺だけか?都市型フェスと違うでしょ!?
経験者ならそうでもないかもしれんが、初心者でそういうことするとリスクのほうがでかい気がする。

最初だけツアーもいいのかなって思う。高いけど。
742名盤さん:04/04/01 23:30 ID:mV5kNtzH
業者キターーーーー
743名盤さん:04/04/01 23:36 ID:WSUxepWA
ごがつばえい>742
744741:04/04/01 23:40 ID:Mxlee8TU
>>742
いやいや、ちがうって、業者じゃねーってば。

じゃあ、自力で行く人ってどういう計画でグラストに参加するわけ?

チケットは一瞬で売切れてしまうらしいが、入手はできるのか?
ホテルまでの往復の移動は?バスなどだったら時間に限りがあるのでは?
雨天時などの対策もあるのか?キャンプなどで雨宿りできないのでは?

そこんとこどうするのか、考え聞きたいです。
荒らしではないですよ。まじめに。
745名盤さん:04/04/02 00:14 ID:EXezBV//
何とかなるさ、そういう考えでないとGLASTOには逝けないよ
746名盤さん:04/04/02 00:59 ID:y8p/Hsc/
>>744
自分で痛い目に遭えば分かるから、ほっておけばいいよ。
簡単には死んだりしないから、そういう意味では大丈夫。
747?1/4?O?3?n:04/04/02 01:20 ID:5Q/5lCLa
>702
遅れましたがレスありがとうございます。
会場からちょっと遠いのですが、結局ホテルは取りました。
ただそれでも少し不安もあったので安全と聞いて安心しました。
702さんもコーチェラで楽しい思いをできるといいですね!!
748683:04/04/02 01:28 ID:5Q/5lCLa
↑名前文字化けしてました。
749名盤さん:04/04/02 02:05 ID:znyyXy0i
だれかATPいったやつ報告たのむ!
750名盤さん:04/04/02 02:34 ID:TI2W2IqG
昨年のLeedsに3泊4日キャンプしたが、夜のキャンプエリアはすごかったぞ。
グラストとなるとそれ以上なわけだろ?やっぱ。
現地人はいかにキャンプの夜を楽しむかの熱意がすげー
751名盤さん:04/04/02 02:49 ID:tRnbOHA/
おまえら、起きてますか?
752名盤さん:04/04/02 03:00 ID:R0UmYKb+
良い子はもお寝てるよ
753名盤さん:04/04/02 03:04 ID:tRnbOHA/
もうそろそろ発売だから寝れない
754739:04/04/02 03:05 ID:8GAdaL67
>>751
さっき起きたよー。
ちゃんと取れんのか心配

>>740 友達連絡ついた?寝ちゃった?
755名盤さん:04/04/02 03:12 ID:tRnbOHA/
待ってるのすげー暇だよー

http://www.aloud.com/glastonbury/
756名盤さん:04/04/02 03:15 ID:8GAdaL67
これってカード番号と住所氏名、あとなにが必要かな?
メモ帳に張っといてコピペ、一応ブラウザは2つ立ち上げてるけど
なんかいいやり方ある?
757名盤さん:04/04/02 03:22 ID:etLezWGP
おお、狙ってる人結構いるのね。
758名盤さん:04/04/02 03:28 ID:8GAdaL67
狙ってる人=行く人ってことでしょ。
みんなちゃんと取れるといいな。
759名盤さん:04/04/02 03:33 ID:tRnbOHA/
更新されてる。

これってさ、

「8時(日本時間4時)になったら
チケット販売のページを出すから、あんまアクセス
しないでくれ」

みたいな意味だよね?。

Glastonbury 2004 - Tickets will be on sale from 8pm. At that time a special version of Aloud will be going live featuring direct links to the Glastonbury booking pages.
Please do not attenmpt to search or book before 8pm. Two tickets per booking on debit cards only. Please have the full address details of those attending the festival before you attempt to make a booking.
760名盤さん:04/04/02 03:34 ID:g2YVERFd
け、盛り上がりやがって。
おれは逝けるわけねーんだよ。
喜べ、スノッブ野郎ども。
761名盤さん:04/04/02 03:41 ID:etLezWGP
待ちきれんよ発売が。

俺今回初めてグラスト行くけど、なんかいいねこういうの。
すげー色々サイトとかBBSとかチェックして準備するのが楽しい。
フジロック初めての時ってこんな気分だったんだろうなあ。
762名盤さん :04/04/02 03:43 ID:uvgMCKga
>5月20日くらいか、それまでならキャンセルが効きますよ

これってどこに書いてあるんだろ??
763名盤さん:04/04/02 03:45 ID:tRnbOHA/
Webページがすげー重くなってるね
764名盤さん:04/04/02 03:48 ID:R0UmYKb+
最初にチケット取れた香具師、

チケットページの直リンリンクよろしく!
765名盤さん:04/04/02 03:53 ID:g2YVERFd
け、取れたぜ。
スノッブ豚野郎どもめ。
http://www.eastwest.nu/pianoman.html
766名盤さん:04/04/02 03:54 ID:0MU1pK8e
【緊急!各スレッドにコピペ推奨!輸入盤が買えなくなります!】

8日に民主党の川内博史・佐藤謙一郎の両衆議院議員が提出した
質問主意書の答弁が30日に小泉首相名義(実際に書いたのは
文化庁の担当者)で通知された。表向きは「輸入権」は安価な
邦楽の逆輸入CD対策で導入するとされてきたが、従来から一部で
指摘されていたとおり、実は今回の法改正により邦楽だけでなく、
洋楽の日本盤よりも安価な輸入盤も全面的に輸入禁止する方向で
動いていることを文化庁自身がはっきりと認めた。今後、この方向で
著作権法が改正され、安価な輸入盤の洋楽CDも入手が不可能に
なるものとみられる。

・答弁書全文
http://blog.melma.com/00089025/20040331002604

洋楽の輸入盤、全面輸入禁止へ――政府・文化庁
http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2004/03/_the.html
http://blog.melma.com/00089025/20040331002604

【音楽】洋楽輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1080842548/
【レコ社の陰謀】Amazonで輸入盤が買えなくなる日
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1079892437/l50
輸入盤CDが全面輸入禁止に?
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1080844407/l50
輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/dj/1080843743/l50
輸入盤CDを全面輸入禁止にする方向で著作権法改正へ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/techno/1080843521/l50
767スノッブ野郎:04/04/02 03:56 ID:tRnbOHA/

もうすぐだ
768名盤さん:04/04/02 03:56 ID:etLezWGP
トップページdj
769名盤さん:04/04/02 03:57 ID:8GAdaL67
ちょっと緊張すんね
770スノッブ野郎:04/04/02 04:00 ID:tRnbOHA/
重すぎて開かない
771名盤さん:04/04/02 04:01 ID:g2YVERFd
スノッブ豚野郎だろ。
772スノッブ豚野郎:04/04/02 04:02 ID:tRnbOHA/
すいませんでした。
773名盤さん:04/04/02 04:05 ID:etLezWGP
どうだい。
774スノッブ豚野郎:04/04/02 04:05 ID:tRnbOHA/
まだまだ
775739:04/04/02 04:08 ID:8GAdaL67
まだまだだね。
下から二番目だよガンガレ
776名盤さん:04/04/02 04:11 ID:tRnbOHA/
そもそも、Webがすげー重くなってて
どこのページに飛んだらいいのかよくわからん。
777名盤さん:04/04/02 04:15 ID:etLezWGP
ようやくアクセスできたが

order now 四つもあるけどどれだ?ガイジン用ってどこ?
トップページのダウンロードが中途半端に終わるから意味不明。
778名盤さん:04/04/02 04:17 ID:etLezWGP
The service is currently very busy

Please try again a little later

-------------------------------------------
f*ck
779名盤さん:04/04/02 04:19 ID:g2YVERFd
スノッブ豚野郎ども、いちいち実況するな。
妨害しようと思ったらできるんだぞ。
連打するぞ、連打。
道連れだ。
狩るぞ。
780名盤さん:04/04/02 04:20 ID:uvgMCKga
>>777
多分、over何たらって書いてあるやつだと
思うよ。だから上から3番目のやつかな。
781名盤さん:04/04/02 04:26 ID:tRnbOHA/
Overseas Residents?
782名盤さん:04/04/02 04:26 ID:L7WKgisy
そこまで行かないよ、勅リン書いておくれ頼む!
783名盤さん:04/04/02 04:28 ID:etLezWGP
>775.780.781
ありがとう。下から二番目、上から三番目で間違いなさそうだね(子供いない場合)
784名盤さん:04/04/02 04:28 ID:tRnbOHA/
785名盤さん:04/04/02 04:29 ID:g2YVERFd
しょうがないな。
http://www.eastwest.nu/pianoman.html
一回だけだぞ。
786名盤さん:04/04/02 04:37 ID:tRnbOHA/
チケット取れた神はいます?
787739:04/04/02 04:39 ID:8GAdaL67
click here to orderからすすまねえ
788名盤さん:04/04/02 04:41 ID:hfK0dj1s
開きません。
789名盤さん:04/04/02 04:43 ID:etLezWGP
ワールドカップを思い出すな。
790名盤さん:04/04/02 04:43 ID:g2YVERFd
おめーら、そろいもそろって、取れてねーのか。
満足したふりをした、あばらの浮いた飢えた豚だったのか。
それじゃ、狩り甲斐がないぜ。
この労働者階級どもめが。
791名盤さん:04/04/02 04:50 ID:tRnbOHA/
こんなチケット取るの苦労すんの久しぶりだな
792名盤さん:04/04/02 04:59 ID:tRnbOHA/
報告が無いって事は、まだ誰も取れてないって事か。

全然アクセス出来ない。
793名盤さん:04/04/02 05:00 ID:L7WKgisy
海外向けのページで申し込んだのに、カードを受け付けてくれないよ、
だめだぁこりゃ!
794名盤さん:04/04/02 05:02 ID:g2YVERFd
言っただろ。
スノッブ豚野郎どもを狩ってやるって。
795名盤さん:04/04/02 05:02 ID:aHtSj8hE
最後の3桁番号はいれた?
796名盤さん:04/04/02 05:03 ID:8GAdaL67
ビザかマスターだけだよ
797名盤さん:04/04/02 05:04 ID:L7WKgisy
VISAなりマスターなりって書いてあるのに入れて進めると、
デビットカードじゃなきゃ駄目
って出る
確実に海外向けページでやってます
798名盤さん:04/04/02 05:08 ID:g2YVERFd
スノッブ子豚野郎どもは、注文フォームのローカライズが要るのか。
しょうがないな。
http://www.eastwest.nu/pianoman.html
799名盤さん:04/04/02 05:12 ID:tRnbOHA/
わりい、相手してる暇ないからさっさとねてくれ。
800名盤さん:04/04/02 05:13 ID:g2YVERFd
ごめん、寝る。
801名盤さん:04/04/02 05:25 ID:L7WKgisy
漏れも寝る
802名盤さん:04/04/02 05:26 ID:aHtSj8hE
つながった頃にsoldoutだったら悲しいけど

803名盤さん:04/04/02 05:29 ID:tRnbOHA/
しかし、全然つながらないね。


804名盤さん:04/04/02 05:31 ID:8GAdaL67
ほんとW杯並みにつながんないねー
もう一時間半だよ
805名盤さん:04/04/02 05:35 ID:tRnbOHA/
6時までには寝たい
806名盤さん:04/04/02 05:35 ID:L7WKgisy

There were no tickets available that matched your request

って出るけど何??
807名盤さん:04/04/02 05:37 ID:etLezWGP
オフィのBBSチェックすると同じ症状が出てることが分かるかも
但し、こちらも繋がらない。
808名盤さん:04/04/02 05:38 ID:tRnbOHA/
>806
あなたのリクエストと一致した利用可能な切符はありませんでした。
809名盤さん:04/04/02 05:43 ID:tRnbOHA/
疲れるなー
810名盤さん:04/04/02 05:51 ID:tRnbOHA/
全然つながらん、もうすぐ2時間
811名盤さん:04/04/02 05:54 ID:aHtSj8hE
去年は24時間以内に売り切れたってオフィシャルにあったけど
今年もそうなのかな いったい何時ごろにつながるのか
812名盤さん:04/04/02 05:56 ID:8GAdaL67
まだしばらくかかりそうだなあー
売り切れた場合、去年はe-bayで大量にでてたから高値でも買えたけど、
今年はそもそも出回るのかわからないよね?
813名盤さん:04/04/02 05:58 ID:etLezWGP
ツアー会社のやつって後からでも申し込めそうだよね。
なんかそういうのを使った手口で結局イーベイには出ると思う。
814名盤さん:04/04/02 06:00 ID:8GAdaL67
まあ最終的には柵を乗ryって手があるわけだけど
815名盤さん:04/04/02 06:01 ID:etLezWGP
今年ビックリするほど高いってさ柵
816名盤さん:04/04/02 06:01 ID:tRnbOHA/

結局、まだ誰も取れてない?。
817名盤さん:04/04/02 06:03 ID:8GAdaL67
年々高くなってるって言うね
去年ですらこりゃ無理無理、超えられねえだろーと思ったもの
818名盤さん:04/04/02 06:20 ID:aHtSj8hE
できればツアーに頼らず個人で行きたいな
今イギリス時間で22:25くらい。
あと2〜3時間たてば少しは混雑解消されるだろうと。
819名盤さん:04/04/02 06:48 ID:OrlMohqt
とうとうaloudにすらアクセス出来なくなった。
ほんとに買えるのか・・?
820名盤さん:04/04/02 06:50 ID:etLezWGP
入力画面で質問です。

名前を打つところが三ヶ所あるんだけど、例:山田太郎の場合
Mr. T Yamada
みたいな感じでいいんですか?
カードの締め切りの下の二箇所も分かりません。
N/Aと未入力にしておいたけど。
821名盤さん:04/04/02 06:51 ID:2eXkekEh
おはよう、お疲れ。
今イギリスは11時前で一番回線が混む時間だね。
もう少ししてから試してみよう・。
822名盤さん:04/04/02 07:05 ID:s8NyoMYM
やっと入力画面に辿り着いたと思ったら、PCがフリーズした。
ショボンヌ...
823名盤さん:04/04/02 07:55 ID:etLezWGP
取れた。おやすみなさい。

つながらねーとか思っていたけど、以前登録していたaloud.comのメルマガの
直前に届いたリンクから行ったら楽勝に繋がった。
入力した後のボタン押してエラーでも、ブラウザで戻ってから
何度も何度も繰り返し押すだけでなんとかなったし。

aloud.comのメルマガ登録者はリンクが微妙に違うんで
メールに記載されてる方から辿った方がいいですよ。
824735:04/04/02 07:57 ID:8GAdaL67
キタキターーーーーヽ(゚∀゚=゚∀ ゚)ノキチャッタヨーーーーーー!!!
予約できました!!!!
今ちょっとつながるかもしれません。
Click to orderがうまくいけばそのままOKみたい。入力画面はあのページだけ。
参考までに、マックOS10.3でIEです。
サファリの方が調子よかったけど、IEで結構スムーズに行きました。
あきらめなければ行けるはず!!みんなガンガレ!!!!!!!
825名盤さん:04/04/02 08:00 ID:4Xo9N9Id
お聞きしたいんですがキャンプ券や駐車券って一人当たり一枚
必要なんですよね??
826名盤さん:04/04/02 08:06 ID:ZOt3L2Kp
今更思ったんだが、>>1のコメントってすんげえバブル臭するなw
それとも何かのパロディか
827735:04/04/02 08:14 ID:8GAdaL67
>>825
キャンプはチケットに込みだよ。フジのように別で買う必要はなし。
あとのふたつは車の種類じゃないかな?
車で行く予定ならそこは必要だと思うけど、あれって一人一枚なのかな?
たぶん一台につき一枚なきがします。
自分の場合は友達に同乗させてもらう予定なので上から2/0/0だったよ。
828名盤さん:04/04/02 08:14 ID:etLezWGP
キャンプ券???
829名盤さん:04/04/02 08:19 ID:4Xo9N9Id
>>827
ありがとうございます!
あれは車の種類だったんですね。。
4時に起きたときはそこまで繋がったんだけど
今現在そこまで行くことができません。。
このまま売り切れたらどうしよう!!
830名盤さん:04/04/02 08:30 ID:8GAdaL67
>>829
まだしばらくは大丈夫だと思うからガンガレ!!
イギリス人からメールが来たけど彼らは電話して取ったって。
ネットは全然つながらなくてクソだとのこと。
向こうはナローバンドが主流だった気がするし(うろおぼえ)
日本のほうが回線は早い気がするのでまだまだ行けると思うよ。
831名盤さん:04/04/02 08:35 ID:etLezWGP
よくよく考えたら去年は24時間で完売で
今年は二枚限定でしかもダフ屋が減り海外申し込み枠があり
どう考えても24時間以上は持ちそうな気がするな。
なので>829をはじめ、まだの人はガンガレ。
832名盤さん:04/04/02 08:37 ID:OrlMohqt
入力画面から先に進めません
なにやら謎のエラーメッセージが出るのですが原因不明。
十分なチケットがないとかどうとか。。
だれか助けてください・・・
833名盤さん:04/04/02 08:43 ID:8GAdaL67
なんて出てくるの?>>806,808のやつかな
入力画面から先ってことはOrderボタンを押したあとってこと?
そのメッセージは出たことなかったよ。
チケット枚数が2以上になってるとかカードの期限切れとかじゃなかったらなんだろね
とりあえず今の段階で売り切れってことはありえなさそうだからガンガレ!
834名盤さん:04/04/02 08:52 ID:4Xo9N9Id
チケットの申し込み画面まで行ってたけど
Title、Initials、Surname(←これは自分の名前??)
ってとこに何入れていいかわかりません…。どなたか教えてください。。
しかも一緒に行く人の住所まで入れる欄があって困ってます。
友達は夜勤バイト明けで寝てるし、聞こうにも聞けないよ〜。。
835名盤さん:04/04/02 09:03 ID:8GAdaL67
肩書き/イニシャル/姓だから
Mr/C/Ikariyaみたいなかんじでいいんじゃない
ガンガレ
836名盤さん:04/04/02 09:15 ID:4Xo9N9Id
>>835
なるほど!
ありがとう。助かりました〜。
あとは友達が起きるのを待つのみだ。
837名盤さん:04/04/02 09:21 ID:8GAdaL67
そんなの叩き起こしなさい
ガンガレ
838名盤さん:04/04/02 09:31 ID:4Xo9N9Id
>>837
そんなの悪いじゃん。。疲れてるのに。
一応1時半頃電話するって言ってあるから
その時聞こうかと…。
839名盤さん:04/04/02 09:34 ID:OrlMohqt
エラーメッセージで処理中にエラーがでましたっていうのはフォームに問題があるわけではないんでしょうか。
トライし続ければこれはいけるのでしょうか、わかりません・・・
840名盤さん:04/04/02 09:36 ID:8GAdaL67
いい加減うざいかもしれないんでそろそろ寝るけどその前に。
aloud.comのほかにもリンクがいくつかあるね。
別にここからの方がつながりやすいと言う感じじゃなかったけど、
一応こっちもあるよということで試してみてもいいかも。
ttp://www.wayahead.com/glastonbury2004/

>>823はこれのことだった? 
841名盤さん:04/04/02 10:02 ID:4Xo9N9Id
VフェスにもOASIS決まったの??
良く分からないので英語できる方、翻訳おながいします!↓

ttp://www.vfestival.info/essex/vfestival/VFESTIVAL1.html
842名盤さん:04/04/02 10:13 ID:OrlMohqt
>841
JETがオアシスに影響受けたとは書いてある。
843名盤さん:04/04/02 10:36 ID:4Xo9N9Id
>>842
なんだ…ガックリ。。
翻訳してくれてアリガトン!
844名盤さん:04/04/02 16:28 ID:a4dneNO/

で、グラストンで売り切れ??
845名盤さん:04/04/02 20:36 ID:FxbCHj62
レディング売り切れたらいしぞ。
あんなショボメンツなのに。
846名盤さん:04/04/02 22:31 ID:xiNZxF3x
Coachellaは?
847名盤さん:04/04/03 04:26 ID:GBnoo5fa
グラストンチケ売切れたー
だれか電話でチケットとったヤシいる?
振込み方の説明とか聞き逃しちゃったところあったんで教えてほすい。。。
848名盤さん:04/04/03 04:34 ID:GkJvD3UB
やっぱり。
ちみらは、似非スノッブ豚野郎だったか。
あばらが浮いてるのに、スノッブぶるなよ。
ゲートクラッシュがお似合いだよ。
日本人、わからない?
なんて不思議がられる行動するなよ。
849名盤さん:04/04/03 07:12 ID:vcW2FIM7
グラスト売り切れ…。
チケ持ってない漏れは今年行けるんだろうか。。
850名盤さん:04/04/03 07:30 ID:1+IhfQsX
グラスト。友人と2人でチケ取りチャレンジして、
友人が予約成功したのでブラウザ閉じてホッとしていたら、
約1時間後、自分のところにも「予約出来ますた」メールが届いた...。
入力画面以降はエラーばっかりで、
一度も「予約完了」みたいな画面にならなかったのですが。
チケットキャンセルできないのかな。鬱。
851名盤さん:04/04/03 10:52 ID:CsUSrVUn
>>850

すいません、チケット取れなかったので
本当に不要であれば売ってください。

捨てアド入れときます。
852名盤さん:04/04/03 11:56 ID:7MKj5Tc1
>>850
チケットキャンセルするんだったら
一枚譲ってください。
捨てアド入れておきますので
どうかよろしくお願いします。
853名盤さん:04/04/04 10:39 ID:fUAwl/an
Qマガジンのサイトに, Glastonburyフェスティバルの出演予定者が掲載された.

6/25(金)
- MAIN STAGE -
OASIS
Kings Of Leon
PJ Harvey
Ms Dynamite

6/26(土)
- MAIN STAGE -
PAUL McCARTNEY
Black Eyed Peas
Starsailor
Ben Harper
Damien Rice

6/27(日)
- MAIN STAGE -
MUSE
Black Rebel Motorcycle Club
James Brown

上記の他に出演が予想されているのは,
Keane, Franz Ferdinand, The Chemical Brothers, Groove Armada, Joss Stone, Spiritualized
Nelly Furtado, Jamie Cullum, Love, Kosheen, Sister Sledge, Doves, Fatboy Slim, Television
Amy Winehouse, Goldie Lookin' Chain, Tindersticks, Spearhead, Suza
854名盤さん:04/04/04 13:01 ID:eGeFoM5B
>>853
すげー。超いきてー。

>>730の情報が本当であれば、キャンセル分の発売が出ると
思います。
チケット取れなかった人、キャンセル分発売に関しての
情報があれば交換しましょう。

キャンセル待ちが出るかどうか分かんないけどね。鬱。
855名盤さん:04/04/04 17:42 ID:TiMD/D5E
ぐらすとチケ取れて安心して彼女んとこ泊まってたら
カードが未承認でキャンセルされてた…あんまりだ

OTL
856名盤さん:04/04/04 18:13 ID:0NHmm7ns
>730はデマかもね。

Terms and Conditions for Ticket Purchase

Once purchased, tickets cannot be transferred, exchanged,
refunded or returned unless the event is cancelled,
moved to another date, or if details of the event are significantly
changed after an order is placed
(significant changes being a change of headline act, venue or show time).

aloud.comより。
857名盤さん:04/04/04 21:36 ID:HkJCf7he
>>853
NMEによると↓もウワサがあるらしい。。
モリッシー、ベースメント・ジャックス、エルボー、ザ・リバティーンズ、
クラフトワーク、ザ・ヴァインズ

キラーズはどうなったのよ??
858名盤さん:04/04/04 22:02 ID:5xF0N6rk
>>598
凄いなデソマーク
BLACKALICIOUS (US)
DIZZEE RASCAL (UK)
LEX RECORDS PRESENTS SAGE FRANCIS, DANGER MOUSE, PRINCE PO, BOOM BIP (US)
LIFESAVAS (US)
LYRICS BORN (US)
SCRATCH PERVERTS (UK)
TY (UK)
WU-TANG CLAN (US)
859名盤さん:04/04/04 22:56 ID:fUAwl/an
ドイツのハリケーンフェスか、ROCK AM RINGに行きたいんだよなー。
まあROCK AM RINGはメンツから見て、ラリったゲルマン野郎に
ボコられるか、カツアゲに遭うのがオチか、、。
ドイツってドラックの服用率結構高いよね?イギリスより上じゃなかったっけ?
860名盤さん:04/04/04 23:10 ID:Ng8GNcXE
ドイツ人は日本人好きだよ。
特にドイツ男が日本の男をネ。
カツ揚げですめばいいけど・・・。
861名盤さん:04/04/04 23:16 ID:HkJCf7he
スウェーデンのフェスが何気にヤヴァイよ。
個人的にはグラストと同等くらいだ。

ttp://www.rockparty.se/content/english/confirmed_acts.asp
862名盤さん:04/04/05 10:15 ID:3OhPJRqX
>>851さん
>>852さん
しばらく覗いてなくてレス遅れました。すみません。
おふたりに本日中にメルします。
863名盤さん:04/04/05 18:34 ID:V9BYCZ0b
オフィシャルサイトには、チケット販売は完全に終わりって書いてあるが・・

二重申し込み分は既に取り消しされて、また売られたと。

いまさら行きたくなってきた
864名盤さん:04/04/05 18:53 ID:Hlw6tmRs
>>861
MONO [Jpn]
ELECTRIC EEL SHOCK [Jpn]
にワラタ
865名盤さん:04/04/05 23:19 ID:iqlaKwNg
>>864
漏れには両方誰?って感じなんだけど…知ってる?
これってオファーしたのももちろん向こうなんだよね?
866名盤さん:04/04/05 23:21 ID:iqlaKwNg
>>864
漏れには両方誰?って感じなんだけど…知ってる?
これってオファーしたのももちろん向こうなんだよね?
867名盤さん:04/04/05 23:53 ID:4Iu/dAMF
>>864
やっぱそこ引っかかるよな(w
ま、monoはツテ作って向こうのアーティストを日本に連れてきてくれ。
868名盤さん:04/04/06 00:54 ID:+2sBWoxg
ELECTRIC EEL SHOCKって
元ナンバガの向井と仲良いし有名かと思ってた。
あまり知名度ないのね。
Datsunsとも交流あるみたいよ。
869名盤さん:04/04/06 01:37 ID:LJcdh78K
グラストンベリーの話で盛り上がってるのにごめんなさい。
色々探してみたけど、オーストラリアでの大きいフェスって、livid だけ??
870名盤さん:04/04/06 01:51 ID:WyxI1PTd
big day out
871名盤さん:04/04/06 02:19 ID:/m6Zi9xm
今年のUKのフェスで一番あたりなのはワイト島かも
872名盤さん:04/04/06 04:09 ID:Dq77bk+L
グラストチケネタ。

マイケルイーヴィス「今年もイーベイにでてるけどそれじゃ入れないから」
そして、4/9だか8だか、とにかくチケ発売一週間後に
キャンセルチケットの販売があるってよ。@aloud.com
873名盤さん:04/04/06 04:28 ID:Dq77bk+L
なんてな。




ごめん。そんな販売はないようだ。
874名盤さん:04/04/06 08:28 ID:4qzyvoOt
>>870
ありがとう。それで探してみよう。
875名盤さん:04/04/06 12:11 ID:+2sBWoxg
>859
ハリケーンフェスってどんなの?
ROCK IM PARK経験済みだけど
ドイツ人ばっかりじゃないし、アメリカのフェスより平和だったよ。

そんな私は
Aerodrome FestivalとROCK AM RINGに行くつもり♪
876859:04/04/06 17:36 ID:kU6gqPb1
これ。サウスサイドフェスと出演者入れ替え。レディング・リーズみたいなもん。
ドイツでは一番でかいロックフェスなんじゃない?

Hurricane Festival
http://www.hurricane.de/hurricaneneu/index.php

Southside Festival
http://www.hurricane.de/southsideneu//
877名盤さん:04/04/06 18:20 ID:niPKdeDO
http://www.snickersgameon.co.uk/snickersgameon/index.html

こんなのあったよ Buck 65が・・・
878名盤さん:04/04/06 18:57 ID:kU6gqPb1
スペインのこのフェスもなかなかいいんだよね。
http://fiberfib.com/

スペインにはもう一つdoctor music dayってフェスもあるんだけど
出演者が暴れ系?だからなー。

まあどちらにせよ旅費が、、
879名盤さん:04/04/07 03:35 ID:7+wNCe8l
おい、おまいらの中で本気でどっか行くやつどれぐらいいるんだよ?
このメンツいいなとか金かかるとか遠いなとかやっぱフジがいいとか言いたいだけとちゃうんかい!
みなさんがいろいろ探してきてくれるのはうれしい限りです。
880名盤さん :04/04/07 08:28 ID:dnc50VSh
>>879
漏れは間違いなくグラストは行きます。しかし問題はスウェーデンのフェス…。
数少ない近くのホテルは出演者と関係者で満室らしい。。
キャンプは自信ないし(グラストもツアーで行くくらいなので)
どうしたものか。。
881名盤さん:04/04/07 12:08 ID:HEjk1lqm
あの・・みなさん仕事何してるんですか?
有給でいくんでしょうか?
882名盤さん:04/04/07 14:42 ID:PJ6Y6DJB
私も間違いなくcoachellaに行くよ。
coachellaは一昨年から毎回行ってるよ。
ちなみに学生です。
883名盤さん:04/04/07 19:42 ID:XBiom5QF
>>880
ツアーってオxxスの?チケットの名前の扱いとか、どうなってるのか教えてくだしい
884名盤さん:04/04/07 22:45 ID:V1RQbmWE
グラストンバリーのツアーの請求書が来た。

総計で17万円ぐらいだった。
チケットがすげー高くて、325GBPだった(※1GBP=200円ぐらい、定価は115GBP)
しゃれにならん。

今回のツアーでノウハウを覚えて、今後は安く行こう。
885名盤さん:04/04/07 22:50 ID:Ny+w6Pmb
>>884
ツアーでも思ったより安いですね。
休みさえ取れればなあ・・・。
886名盤さん:04/04/07 23:00 ID:SwjH2198
>>883
オxxスだけどまだはっきり返事してないので
どうなってるのか良く分からないけど、チケットの名前の扱いとかは
ツアーに参加決定ってなっても詳しく教えてくれなそう…。

>>884
ツアーって個人で組んでもらったツアーの事だよね??
887名盤さん:04/04/07 23:04 ID:Ny+w6Pmb
>>886はおいくらでしたか?
888名盤さん:04/04/07 23:15 ID:SwjH2198
>>887
あんまり言いたくないけど直行便で26.5万、経由便で24万。
海外もロクに行った事ない上、アウトドアにも慣れてないから
仕方ないと思ってるよ。。
889名盤さん:04/04/07 23:20 ID:Ny+w6Pmb
>>888
ありがとうございます。
ちょっと高いですけど、休みが取れるなら出しますわ・・・。
もし本当に行かれるなら、頑張って下さい。
890名盤さん:04/04/07 23:31 ID:SwjH2198
>>889
なんだかありがとうございます。藁
少々高くてもあれだけのメンツが一気に見れたら
いいかと自分に言い聞かせてます。
891名盤さん:04/04/08 00:16 ID:go7U+rcw
coachella急に行きたくなった。
いきなり決めてどうにかなりますかね?
アメリカ英語が速すぎてよく分からんですが
そこそこなんとかなる学生です。
>>882さんとか前に書き込みしてた人達まだここ見てますか?
892名盤さん:04/04/08 02:15 ID:9l5Scv/E
>>886
そうです。個人手配で組みました。

アシアナ航空ってのが安くて、そこで
航空費削減出来ました。

すげえ安かったけど、あそこ大丈夫かな。
893:04/04/08 02:31 ID:SvMQm9T+
機内食がまずい
894名盤さん:04/04/08 07:29 ID:fcq3jfzD
アメリカ英語が早すぎてわからない???疑問。
895名盤さん:04/04/08 14:03 ID:nugUKFQ2
>>892
やっぱり個人手配だとかなり安いですね…。
そうやって組んでもらいたいけどテントとか
旅行社が持って行ってくれる事考えるとどうしてもなぁ。。
あと車の免許ないし。

英語話せなくても、せめて自分がアウトドア慣れしてたらと思うよ。
896名盤さん:04/04/08 15:39 ID:2QUvthTa
>>891
英語力よりもcoachellaは足がないとどうにも
運転できますか?
学生だったらレンタカー高いよ
会場近くまではロスから飛行機で行けるけど
会場近くのホテルはほとんど満室なので、タクシー使って行くしかない
タクシーは行きは良いが、帰りが
行きのタクシーに帰り○時に迎えに来てほしいと頼めばいいが
断られること多し
ま がんばって
897名盤さん:04/04/09 09:34 ID:fFbdzu7N
それ以前に、モロGWなので
coachellaはエアチケット自体を確保するのが、
もう結構厳しいよ。値段もかなり高いし。
898名盤さん:04/04/09 21:54 ID:jUeHK0I7
>>884
ツアーはホテル代込み?
ツアーのホテルめちゃ高いよね
>>892
ホテルは自分で手配した?
グラストの近くだとバースあたりからいけると思う
のでこれから探すつもり
899984=892:04/04/09 23:13 ID:wwsc2VOU
>>898

ツアーはホテル代込みです。

でも行きは無くて、帰りのみ。

業者に手配してもらいまつた。

ロンドンのホテルで宿泊予定

でも、その業者は最低でも航空券の手配依頼が必要。
900名盤さん:04/04/09 23:26 ID:akPGxbdd
>>898
バースから行くってまさか毎日じゃないよね?
もしそうなら絶対止めときな。バースからだって2時間近くかかるんじゃない?
キャンプが一番。観たいの観れなくなるぞ。
901898:04/04/09 23:36 ID:jUeHK0I7
>>900
そんなにかかるかな
まだ詳しく調べてなかったけどバスがでているみたいだから
そうしようかと思ってた
キャンプしたことないのでちょっと不安。
>>899
ホテルツアーで組んでもらうと確かに楽だよね
自力で探すか ツアーに頼るか迷うなーーー
902名盤さん:04/04/09 23:59 ID:cII4t0nJ
キャンプキャンプキャンプキャンプキャンプで充分
903名盤さん:04/04/10 00:26 ID:4HXQrY3F
>>901
バスは確かにあるが、本数少ない。
バースとグラストは距離は短いが意外と時間かかる。
漏れは去年人生初フェスがグラストだったが(もちキャンプも初)、何とかなったよ。
友達とかいれば、キャンプを勧めるな。会場は最寄の街(村?)でさえ歩くのは困難な距離だよ。
904名盤さん:04/04/10 00:36 ID:Q+NtrD8/
オフィにはバースとブリストルからバスがあるって書いてあったね。
本数は少ないのかぁぁぁぁぁぁ
905名盤さん:04/04/10 09:38 ID:jisPPP6m
レンタカーでグラストへと思っていたら、イギリスってもしかして
22歳では借りられない....!?(今のところ23歳からのしかない...)
その辺の詳しい事情をご存知の方、レスください!!

どうすりゃいいんだ...誰か教えてください。駐車券は持ってるので
もし本当に借りられない場合、乗せてくれる人も募集中です。
駐車券は差し上げます。
906名盤さん:04/04/11 14:02 ID:YR9Z5cDt
ガイドブックなんか見ると確かに23歳以上になっている
ロンドンからグラスト会場までっていうことだよね
コーチがでているみたいだからそれを使おうと思っていたけど
コーチをグラストで降りてから会場までバスがでているのか
よくわからない… 
レンタカーいいかもね 乗せてくれるならよろしゅー
907名盤さん:04/04/11 22:12 ID:FgSHpVBY
Reading・Leedsに加え、今年もGig On The Green(グラスゴー)って開催
するの?
じゃないと3日間入れ替えでできないよね。
908名盤さん:04/04/11 23:03 ID:PM+8AHCS
できるじゃん

READING
FRI A group
SAT B group
SUN C group

LEEDS
FRI C group
SAT A group
SUN B group

GLASGOW
SAT C group
SUN A group
909名盤さん:04/04/12 01:08 ID:pPDPENhj
今年もグラスとのwebcastありますように。ナモナモ・・・
910名盤さん:04/04/12 01:19 ID:DGFElBdC
>>906
その時期だけ、ロンドンやヒースロー空港から会場直通のバスが出るよ。
ま、帰りは鬼のように混む(乗るまでに)けどな。
これが一番楽かも。値段は確か往復で6000円くらいだったかな。
詳しくは、もう少し経ったら ttp://www.nationalexpress.com をチェキラー。
911907:04/04/12 19:20 ID:bH+AsQxt
>>908
いやだからさ、Gig On The Greenもないとできないねっていってるんですけど、、
よく読んでよ。あったら三日間で入れ替えでできるってことぐらい分かるよ
912名盤さん:04/04/12 23:24 ID:pPDPENhj
>>911
別に時給が発生するバイト雇うわけではないんだから
1日休んでもいいんじゃないの?宿泊費がもったいないって?
913名盤さん:04/04/13 12:44 ID:Vp8OO9ta
Rock in Rio Lisboa
フーファイがトリだね。>5/30
みにいきてー。だれかいったことある人いませんか?
914名盤さん:04/04/13 20:28 ID:0BEV+Qrg
>>912
誤爆?
915名盤さん:04/04/14 00:55 ID:5MlldAF2
逝くぞーコーチャラーもーすぐだー。ドキドキドキドキ。
ちなみに、レッチリのPVも去年のコーチャラでとられたヤツですが、はっきり言って
セキュリティーがアマいので、あのタクシーの運転手みたいにバックステージ入れちゃいます。
見つかったら、怒られるけどね。
916名盤さん:04/04/14 00:58 ID:JF/CAuq5

コーチャラ?釣りですか?ネタですか?
917名盤さん:04/04/14 09:34 ID:j0LBvdPS
漏れもコーチャラーへ逝くぞぉ!
918名盤さん:04/04/14 12:05 ID:/FNP/+qO
ビィースティーのチベタンフリーフェスって、
まだやってるんですか?
919名盤さん:04/04/14 14:05 ID:JF/CAuq5
>>918
去年やった NKで。
清志郎とかめちゃよかった。
920名盤さん:04/04/14 14:31 ID:xTJ0KJie
>>919
楽器なしの、3MC1DJのスタイルだったよね。あのほうがいい
921名盤さん:04/04/14 15:07 ID:JF/CAuq5
北朝鮮の歌よかったよね 国歌と
922名盤さん:04/04/14 21:09 ID:xTJ0KJie
MOVEフェス発表になりました

http://www.virgintrains.co.uk/redirect.asp?139
923名盤さん:04/04/15 00:18 ID:XGLLbhJn
誰かグラストのチケット取れなかった人で、チケさえあれば行くって人いますか?
前にカードの承認が降りなくてキャンセルされたんだけど、Aloud.comから
また一回だけオーダーするチャンスをあげるよってメールが来ました。
自分の分はもう友達に頼んで取ってもらったので必要ないんだけど、もし行きたい人がいれば
これで注文すれば取れるかもしれません。
もしほんとに行きたい人がいたら詳細など送るので捨てアドでもさらしてください。
924名盤さん:04/04/15 00:41 ID:wyQ1u0ip
>>922

マンチェでモリッシ見れるなんて!
去年のマニックスも見逃したので、今年は行きたいなぁ。
あぁ、グラストも迷うところだ…。
925名盤さん:04/04/15 01:48 ID:G7PG90Ne
>>923
この土日にまだチケットが買えたという噂に惑わされています・・・
ぜひメールください
926925:04/04/15 01:50 ID:G7PG90Ne
すいません、メルアドにsageが入ってました。こっちが正しいメルアドです
927名盤さん:04/04/15 02:05 ID:XGLLbhJn
>>925さん
了解です、もうちょっとしたらメール送りますね。
928名盤さん:04/04/15 18:20 ID:4dZJFLkT
フランスのコレ行ったことあるひといます?
http://www.eurockeennes.fr/eurock2004/
フェスの名前すら読めませんが興味アリ。ストロークスの噂など。
929名盤さん:04/04/15 23:28 ID:UanRDe3n
>>927
自力で見つけたけど、
ONLY CUSTOMERS THAT HAVE RECIEVED A GLASTONBURY UPDATE EMAIL ARE ALLOWED TO BOOK.
って書いてあるから無理みたいだね。
930名盤さん:04/04/16 00:17 ID:/falkYgf
ところで、コーチェラってタイムテーブル出ないんですかね?
そもそもステージはいくつあるの?
931名盤さん:04/04/16 00:28 ID:n9LUO+se
タイムテーブルはそろそろ出てきます。
2,3日まえです。
ステージは結構いっぱいあります。
大きいのが2コとテントがいっぱいあって、テクノとかのブースに分かれてます。
932名盤さん:04/04/16 00:32 ID:fAmEbdlE
>>931
ほえー、そんなにいっぱいステージあるんですか。coachella
FUJIと比べてどっちが移動大変ですか?
933名盤さん:04/04/16 00:35 ID:eUo1glNH
移動は楽だよ。
フジみたいに山じゃないし。

それから、アメリカ人でコーチャラって言ってる奴いた。
934名盤さん:04/04/16 00:42 ID:fAmEbdlE
即レスありがとう
来年俺も行ってみよかな。FUJIより移動が楽なのがイイ!

コーチャラって上でも言ってる人いるよ
コーチェラ?コーチャラ?コーチュラ?
935名盤さん:04/04/16 00:46 ID:/falkYgf
>931さん
レスさんくすです。
2,3日前ですか!
でも、ちゃんと出るみたいで安心しました。

しかしwilcoキャンセルです 涙
936名盤さん:04/04/16 00:50 ID:fAmEbdlE
wilcoケガしたんだっけ?
937名盤さん:04/04/16 00:52 ID:/falkYgf
>936
施設に入ったのです。
偏頭痛の薬の使いすぎだとか。
938名盤さん:04/04/16 01:00 ID:fAmEbdlE
kelly osbourneみたいだな。。。
939名盤さん:04/04/17 02:59 ID:BRbY7csv
あ〜コーチェラ行きたかったな…途中でくじけなければ良かった。
でも5月からスウェーデン行くんで念願のT(I)NC見てきます!!!
スウェーデンの超マイナーフェスですが…。
余裕があったらベルギーのフェスでThe cureも見てこようと思ってます。
940939:04/04/17 05:10 ID:BRbY7csv
勘違いしてました…ベルギーのフェスではなくオランダのPINKPOPですた。
デンマークからそんな遠くないよね??しかし公式ページがオランダ語only…
941名盤さん:04/04/17 11:58 ID:1KZpSWZj
おかしな女に粘着されてます。ここでのカキコをもとに色々
調べてるらしいけど、ご苦労さまです。絶対見てるよね。
苦情出しておきました。で、何の恨み?
942名盤さん:04/04/17 14:51 ID:U9jd6BNZ
>941
私の事でしょうか?
そういうつもりでメールしたわけではありません。
不快な思いをさせてしまい、本当にすみませんでした。
エアはとれました。
943名盤さん:04/04/17 15:20 ID:97RfMoyw
>>941
おまえが馬鹿だからだろう。
944名盤さん:04/04/17 16:38 ID:h9h5ZdUq
>>941
匿名の掲示板をいいことに、他人のことを叩いたことはありませんか?
相手が特定されるような書き込みとか。
そういうことしているから、自分に返ってくるのですよ。

自業自得なのにな。
被害妄想が激しいか、被害者意識の強い人みたいだな。
945名盤さん:04/04/17 16:54 ID:QLZ+75vn
全く意味不明…
946名盤さん:04/04/17 17:10 ID:7iNQyoOw
このフェス、コンセプトがよく分からん
http://www.guilfest.co.uk/2004/index.htm
947名盤さん:04/04/17 17:47 ID:ScwHAzQB
>>941
身勝手なおばさん臭さを感じます。
948名盤さん:04/04/17 18:40 ID:6s9VYtvi
Glastonburyのチケット、e-bayに出回ってますね
公式は木曜にあったキャンセル分放出が最後かなあ・・・

ttp://search.ebay.co.uk/search/search.dll?query=Glastonbury&ht=1&sosortproperty=1&from=R10&sacategory=11730&BasicSearch=
949名盤さん:04/04/17 19:07 ID:sW0Wciar
FaHtBrKYは馬鹿だなあ。


293 :名盤さん :04/04/13 01:09 ID:FaHtBrKY
こーチェラフェスで1日券$75+$1(チャリティー)
2日券 $140+$2
http://coachella.com/ticketinfo.html
メンツはフジと似ている

295 :名盤さん :04/04/13 01:17 ID:T7D+Q4cc
>>293
いいなー、見てたら行きたくなってきた。
海外のフェスは開放感が段違いな気がする。

296 :名盤さん :04/04/13 01:20 ID:VozAfzij
同じく写真見てたら行きたくなってきた>>293
激しく羨ましい・・

297 :名盤さん :04/04/13 01:20 ID:FaHtBrKY
行けばいいよ、土日だし〜〜〜、月曜日まで休めば問題無く行けるでしょ
950名盤さん:04/04/17 19:48 ID:K1wUpSdF
火曜日も休まないとな。時差の関係で。
951名盤さん:04/04/18 01:11 ID:Lw989mUN
誰かシカゴのTinley ParkにあるTweeter Centerに行ったことある人いますか?
952名盤さん:04/04/18 12:21 ID:P5pmpnVG
>>951
それはフェスティバルですか?
953名盤さん:04/04/18 14:13 ID:Lw989mUN
>>951
今年tweeter centerで行われるwarpedに行こうと思ってるのですが、どんな場所か知りたいんです。
954名盤さん:04/04/19 16:48 ID:N7LZ8m/j
なんか一人でID替えてる変な人いるけど何で?

ここの人でスペインのイビザに行った人います?
毎年今年こそはと思いつつ行けてません。ゲイ多いでつか?
955名盤さん:04/04/19 18:18 ID:0Fw2twga
あぁぁぁぁ!!
コーチェラ初日うりきれてるー
956名盤さん:04/04/19 20:11 ID:GQIQPL6P
>>954
イビザっていったら、DJクラブ板で聞いたほうがいいんでないかと思うが
普通に田舎者が観光にきてそうなイメージ。よくわかんないけど
957名盤さん:04/04/19 21:52 ID:N7LZ8m/j
>>956

ハウスとかテクノとか好きなんで1回行ってみたいが
ゲイに気をつけろとか聞いたことあるんで、一人で行くのはいいが
そっちの心配がありまして
そういえば、ここはROCKフェス専門?
もし詳しい方いたら情報希望です。
いちお、去年DJスレで聞いてみたんだが、どーも専門用語オンパレードで
気か引けます、、、もっかい聞いてみよかな
958あふぉ:04/04/20 04:40 ID:CXquCssl
ずっと迷っていたらCoachellaのチケットが売り切れました、、、。
どなたかチケット余ってたら売ってください。
959名盤さん:04/04/21 10:00 ID:I3c3vXpK
どうせ、チケットが見つかったら、今度は「迷っていたら航空券が取れなくなりました」って言うんだろ。
航空券が取れても「迷っていたら泊まる所がが取れなくなりました」かい。
金に糸目つけなきゃいくらでも取れるだろ、ヴォケ。
960名盤さん:04/04/21 20:00 ID:MZ88gXuw
>>959
少々きつい言い方ではあるが、同意。
本気で行きたいのならまず行動を起こすべきだよ。最初から人を頼ろうとする考えは甘すぎる。
961名盤さん:04/04/22 00:21 ID:FAcg0tvL
その行動の一つじゃないか?

>>959とは逆の目に遭ったことある。
チケット持ってるから行こうと言われて、
こっちのチケットキャンセルしたら、行けないと言われた。
本人のカードじゃないとチケット引き取れないから焦ったよ。
毎日チケットマスターに粘着しないといけなかった時間を返せ!
962名盤さん:04/04/22 21:53 ID:hiUGf3PY
963名盤さん:04/04/23 10:52 ID:Qns8Eo7u
コーチェラ行けなくなってしまいました。
チケット買ってくれる方、いましたら捨てアド晒すので、メール下さい。
キャンプサイト券つき通し券が2枚あります。
964名盤さん:04/04/23 22:33 ID:TTcIC9co
イーベイに出せば500ドルぐらいで売れるよ!
965名盤さん:04/04/24 03:19 ID:JlQ+Qxhc
 \  /    \オパイ━(゚∀゚)━!!/
  (⌒)        ∧_∧  ̄||ヽ、
/ ̄ ̄|        (∀・  )  ||_|
| ||.  |       (__ つ三_ |   カタカタ
\__|        /__ヽ) || ||  カタカタ
 |__|        _||_J || ||
966名盤さん:04/04/26 23:23 ID:IUp6i+M7
まったりしてきたところで
One Big Weekend の録音ストリームでもどうぞ つ旦
http://www.bbc.co.uk/radio1/onebigweekend/2004/index.shtml?hp_lat_title

4.24 dance day
Faithless / Pete Tong & Seb Fontaine / Judge Jules & Fergie
Armin Van Buuren / Agnelli & Nelson / Tall Paul & Col Hamilton

4.25 band day
Ash / Kelis / The Streets / Franz Ferdinand / Avril Lavigne
Keane / The loveGods
967名盤さん:04/04/28 09:51 ID:lfmRTLzO
コーチェラのタイムテーブルいつになったらアップされんだ〜?
968名盤さん:04/04/28 10:27 ID:lqmEmvMl
Web上にはもう発表されないに100コーチャラー
当日会場だと予想。
969名盤さん:04/04/29 09:14 ID:yJycxYX2
cochealla up
970名盤さん:04/04/30 11:43 ID:J2ZNvGMv
コーチュラーのタイムテーブル出てるね。
おっと、みんなもう出発済みかw
971名盤さん:04/05/01 00:44 ID:WsLPGMhj
コーチェラはネットで見れないのかなーーーーーーーーーーーーーーっ
トムは歌えるの??
972名盤さん:04/05/03 03:17 ID:VpKy34RO
オーイ日本人いないか?きのうインドアに飛び入りでベック出たぞ
973名盤さん:04/05/03 03:28 ID:PxZY8w6H
Gobi Tentのこと?それならタイムテーブルに名前載ってたよ。
974名盤さん:04/05/04 14:38 ID:iYCNLkWV
そろそろコーチェラ組は帰国か。あげておこう。
975名盤さん:04/05/04 19:52 ID:LEkuFxL9
このスペインフェスいいな

Fib Heineken
http://fiberfib.com/www/index_cartel.php?sec=1&bot=1&sub=1&lan=es
976名盤さん:04/05/04 22:20 ID:i/7hR/RU
今年リーズフェス行く、もしくは
去年行ったって人居ます?
レディングの方が無難ですかね、やっぱし寒いのかなあ
977名盤さん:04/05/05 10:35 ID:1Avd1wc6
>>976
一昨年だけどリーズ行ったよ
レディングは行った事ないけど、ロンドンあたりと比べたら寒いのかも。
天気がよければ昼は半そででOKだけど、夜は長袖のフリースを着てました。
リーズ駅からシャトルバスが出るので、キャンプしなくても平気。
でもレディングはもう売り切れじゃなかったっけ?
978名盤さん:04/05/05 13:39 ID:DPYJT0nk
>>977
レスありがとう
レディング3日券は売り切れだけど、1日券はまだ売ってる
土曜(レディング)の面子だけ見たいんですが、日曜にリーズで見るのも
アリかなあ、と。
リーズ駅周辺のホテルに泊ってシャトルバスってなかなかイイかも!
ロンドン泊でレディング日参はしたことあるんだけど、割とハード。
979977:04/05/06 00:02 ID:CnIdXGPH
シャトルバス(特に帰り)はある程度並ばないといけないけど、
レディングよりは集客少なそうだし、のんびり参加できると思いますよ。
一人だった私は駅から離れた大学寮に泊まって、バス乗り場までタクりました。
980名盤さん:04/05/06 18:54 ID:LsGH9hzy
Reding Festival
981名盤さん:04/05/06 19:17 ID:1pGiAFRN
Glastonbury
982978:04/05/06 20:31 ID:wm/7VKrh
>>979
私も一人参加です。右も左も分からないとこでオロオロしながら
楽しむつもり。
ただ異国で夜中に道に迷ったりするのはご免なので、シャトルバスは心強いです。
リーズ駅での乗り場ってすぐ分かりました?
983977:04/05/06 23:09 ID:Qh/UrIL7
シャトルバスはバスステーションと鉄道駅(のそば)両方を通るのですが、
電車の駅の方は、普通のバス停に止まるのでわかりにくいです。
バスステーションの方が乗り場はわかりやすい。あと、バス代は普通にとられます。
会場までは30分〜1時間くらいだったかな。
でも去年から会場が変わったみたいだから、参考までに・・・
行ってきたら、レディングとの比較レポでもしてくださいー
984名盤さん:04/05/07 00:16 ID:ZSMxYPnA
気づいたら次スレの季節ですが、どなたか立てられたらお願いします
>>596-598のテンプレ準備してますんで・・・


海外フェスティバル PART3

前スレ http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1060898007/l50
前々スレ http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1047926295/l50

中継はこっちで 【今夜も】フェスティバル中継スレ2【寝不足】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1062346298/l50
985名盤さん:04/05/07 00:29 ID:YTSKjoMS
OK建てるよ
986名盤さん:04/05/07 00:59 ID:YTSKjoMS
建てました。
海外フェスティバル PART3
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1083857553/l50
987名盤さん:04/05/07 01:23 ID:ZSMxYPnA
>>986 thx。これで安心して眠れる。
988名盤さん:04/05/07 01:31 ID:hfEZpK7b
帰ってきた。両日晴れて良かったが、感想はやはり予想通りだった。orz
レヂヘは何時も通り普通。ピクシーズは本人達は楽しそうだったが
演奏はバラバラ感が有った。フジまでに良くなるといいが。。
漏れはフレイミングリップスとジュニアシニアがベストアクト。
ベルセバが普通に歩いててサイン貰った事が唯一の収獲
変なオブジェが凄い邪魔感じたのは漏れだけ?

989名盤さん:04/05/07 21:51 ID:Ufp5K75r
変なオブジェは邪魔でしたね〜。その影に人が群がっていたから、もっと日陰
のできるオブジェにすれば役に立ったかも。
パームスプリングスに宿取れなくて、2日間ともLAから通ったためベックとベルセバ
見て帰ったよ。ベルセバ、ファントムプラネット、普通に歩いてたね。
ハウイーDが良かった!
990名盤さん:04/05/07 23:16 ID:FMBcxWsY
>>989
ハウイーDayの時間帯はKinkyを見てた。異様な盛り上がりだったw
自分の周りだけかも知れれないけど。見た感じJETみたい?と言うか何と言うか。。。
日本でも受けそうな悪寒
思ったより日本人が少なかった感じがしたグラスd、レディングの方が多いい


991名盤さん:04/05/08 00:01 ID:pd/QwL5z
何気にlollapalooza2004ってオフィが変わってる。。

Day 1

Morrissey, Sonic Youth, PJ Harvey *, Le Tigre, Modest Mouse,
Black Rebel Motorcycle Club, Von Bondies, Broken Social Scene,
The Walkmen, Wolf Eyes, Danger Mouse, Datsuns, Sparta, DJ Peretz


Day 2

String Cheese Incident, Flaming Lips, Gomez,
Polyphonic Spree, The Thrills, Fire Theft,
The Coup, Sound Tribe Sector 9, Elbow, Wheat, DJ Peretz

とline upが出てるけどJane's Addictionはでないのかな??
今年も行きたいでつ。。
992名盤さん:04/05/08 02:51 ID:C2PbShHB
radioheadはcreppやっただけでも満足ですた
行ってよかた。。。
993978
>>977
いろいろ教えてくれてありがとう〜
リーズ行くことにします。チケットもう買っとこうかな

コーチェラ、ベルセバが普通に歩いてるって
何かすごい光景だね。羨ましい。