【EMO】chapter 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
エモーショナルな音楽について語ってください
2名盤さん:03/07/08 21:10 ID:oMzRJbVI
過去スレ

【青春の】EMOについて語りましょう【激情】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1044897424/

エモはどうよ?]
http://cheese.2ch.net/musice/kako/978/978873735.html

[☆最近エモにはまりだしたのでお奨めを教えて。]
http://curry.2ch.net/musice/kako/1000/10006/1000665659.html

[EMOEMOEMOEMOEMOEMOEMO・・・]
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1008496393/
3名盤さん:03/07/08 21:14 ID:oMzRJbVI
過去スレ追加

帰ってきた☆EMO☆EMO CORE☆EMO ROCK!!!!!
http://music.2ch.net/music/kako/1004/10043/1004377504.html
4名盤さん:03/07/08 21:18 ID:RYY+nqr0
おつかれ
5名盤さん:03/07/08 21:24 ID:ZfA7mlv4
black eyed peasなんかはエモだね
6かわうそ:03/07/08 22:15 ID:UHg0CM9g
結構続くねぇ
7名盤さん:03/07/08 22:17 ID:/D01OY8P
anberlinが好き。
エモとハードロックの中間のようなバンドだ。
8名盤さん:03/07/08 22:18 ID:aSlj1RG7
お!新しいのたったのね。
9名盤さん:03/07/08 22:18 ID:oMzRJbVI
まだ過去スレあったよごめん

■■■■■■■ E M O ■■■■■■■
http://tv3.2ch.net/musice/kako/1034/10343/1034305865.html

EMOEMOEMOEMOえもエモEMOEMOEMO■Part.2■
http://music.2ch.net/musice/kako/1020/10200/1020099555.html

*****EMOTIONAL*****
http://music.2ch.net/punk/kako/1011/10113/1011370125.html
10名盤さん:03/07/08 22:19 ID:FhxdvFuF
スレタイはエモ日記シリーズからかな?
11名盤さん:03/07/08 22:22 ID:oMzRJbVI
>>10
そうだと思う
前スレで候補に上がってたので拝借しますた
12名盤さん:03/07/08 22:29 ID:wuRDNPCq
mae前スレで知って聴いたらここ半年で一番よかったです
13名盤さん:03/07/08 22:55 ID:pdjegApU
maeはたしかにいいけど、ああゆう優等生エモロック
みたいなのは個人的にはもうおなかいっぱいだわ。
14バンダナ:03/07/08 23:16 ID:R6sgniAg
前スレで話題にあがった?El guapoとBlack Eyesを聴いたんですが、
あんまり良さ解らんかった…。ってかエモって感じしないですね、この2バンド。
そういえば、BLUEBIRD見に行った人いないんですか?僕はNestの
やつ見に行ったんですけど、なかなか発狂エモな音出してて良かったですよ。
ただ昔はこんな音では無かったような・・・。
15名盤さん:03/07/09 00:27 ID:ZZZwvtU1
ZZZ
16名盤さん:03/07/09 01:44 ID:x/BeTI2i
>>1

スターマーケットの1standカレンダー,スノボーに最適???w

しかし恐ろしくサマイアムの影響受けてるな。
今度2nd,3rd探します。
17名盤さん:03/07/09 01:49 ID:uV+uokVV
エモの元祖はバズコックスとエルヴィスコステロと本に書いてあるんですが本当ですか?
>>12
ならCOPELANDとかもきにいるんじゃないかな?

>>16
テイチク盤だね!w

>>17
バズコックスいいっすよ〜。
何気に新作も出てる。

最近はSPITALFIELDよく聴いてるなぁ。
19バンダナ:03/07/09 22:56 ID:81d1jxal
Maeを今聴いてるんですが、これJOSHUAの1stと若干被る感じがします。(決して全編に
渡ってという訳ではないのですが・・・。) もう少しメジャーよりな音出してると言いますか。
でも悪くはないっすね。聴きやすくて良しです。
20名盤さん:03/07/09 22:57 ID:dYEHnj1m
>>17
デヴィッドボウイ、コステロ、バズコックスがルーツです。
21名盤さん:03/07/10 00:39 ID:T1FAb/Bv
TouchMyEmoみたいなサイトはもうないのでしょうか?
22名盤さん:03/07/10 17:49 ID:7LPbbT2P
http://punkthief.fateback.com/index2.htm
ここ行ったことある?
便利なんだけど、著作権とかどうなってるんだろう?
23名盤さん:03/07/11 07:34 ID:DxhVBNjG
Joshaさいこー
>>23
有り得ない・・・
25名盤さん:03/07/11 20:29 ID:6YiJwubP
ヌヘホはほんとにジョシュアが嫌いなんだねw
そんな悪いバンドとは思わんけどなぁ。
26名盤さん:03/07/11 22:50 ID:/DeGNKAu
josyua
27にしまん ◆bpSOADx/UU :03/07/11 22:51 ID:8uXbHcEE
Joshua最高なのに!
ライブよかったなあ。もう見れないのが残念だが。

ちょっと前に話題になってたMoneen買った。
意外にヨカッタ。
28名盤さん:03/07/12 18:58 ID:XOAC4tn+
あげ
29名盤さん :03/07/13 01:31 ID:PCV2rPel
ELLIOTツアーの下北ERAのゲスト誰?
30名盤さん:03/07/13 14:45 ID:V4raTAq7
commune, some small hope
31名盤さん:03/07/13 14:47 ID:ltOuZLRg
サムスモは糞。
32名盤さん:03/07/13 14:55 ID:PADfbUkZ
yes.
というかショボいメンツだなー
33名盤さん:03/07/14 20:47 ID:VyTS4/4a
34名盤さん:03/07/14 21:48 ID:Ao3DkAJ9
エリオット予約メール出したんだが返事がないぞこら
35名盤さん:03/07/15 00:13 ID:ab02RlmA
返事なくてもとれとるで安心しやー。
36名盤さん:03/07/15 01:02 ID:3tegljck
mtvにあるmaeのvideoって音と絵がずれてないか?
それとも俺だけ?
37山崎 渉:03/07/15 10:31 ID:1g3OOQN1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
38山崎 渉:03/07/15 13:52 ID:1g3OOQN1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
39キチガイチック:03/07/15 19:09 ID:ipgwGN1H
Maeよりwatashi waが好きかも
40名盤さん:03/07/15 19:30 ID:ZBKRxBTo
watashi waってSTMで入荷した?
41名盤さん:03/07/15 20:40 ID:ZBKRxBTo
watashi wa
ついさっきSTM入荷キターーーー!
42名盤さん:03/07/15 21:53 ID:PuO+L7W8
もうレビュー書き込んであるね。watashi wa
早すぎ。
43名盤さん:03/07/16 01:11 ID:g7YESnR1
あげ
BLACK EYES、Q AND NOT U
今さらSTM入荷キターーーーwwww

45名盤さん:03/07/16 14:35 ID:1WdNrr+x
STM、ディスコードの入荷遅いよね
Q and not uだって2ndの入荷が来日公演の後だったしw
忘れ去られたころにel guapoの新作でも入るのかな
46名盤さん:03/07/16 21:41 ID:ZTHHb3ny
MOTION CITY SOUNDTRACKって言う新人バンドかなりアツい
47名盤さん:03/07/16 21:43 ID:/MszhtwM
Further Seems ForeverのVoって、いつの間に変わったの?
久々にオフィシャルをチェックしてびっくり。
48名盤さん:03/07/16 21:44 ID:h/afthkc
>>46
そうでもないやろ。
49名盤さん:03/07/16 22:06 ID:1+OLunib
GAMEFACE、やっと日本デビュー
いつもの王道路線アルバムだけど、ヴォーカルやっぱすごいわ。
50名盤さん:03/07/16 22:10 ID:poOh4lFq
>47
気付くのおせーよw
正確には知らんけど1年半くらい前か?
newアルバムが今年出た。ここでは不評だけど俺は結構好き。
ライブが見たい。早く来日しる。
5147:03/07/16 22:17 ID:/MszhtwM
>>50
そんなに前の話だったのか。全然知らなかった(w
つーか、Gamefaceの新しいの買わねば。
未だにCupcakesとAlways Onしか持ってない・・・
52名盤さん:03/07/16 23:32 ID:Q9QdFFr2
とりあえず夏も終盤になればクリス(ダッシュボード)のニューアルバムが
出るわけだ。
ついでに同時期にニューアムのニューアルバムも出るわけだ。
禿げしく楽しみなわけだ。
53名盤さん:03/07/17 01:44 ID:+HvPgdBt
MINUS THE BEAR見に行った人いる?
54名盤さん:03/07/17 02:09 ID:O4scoObV
はぁっ?
来日してたのか!?
55名盤さん:03/07/17 02:13 ID:06GXkdm2
今丁度きてる
56名盤さん:03/07/17 03:22 ID:DGed+vhn
>>55
この先のMINUS THE BEAR日本ツアーの予定キボンヌ
57名盤さん:03/07/17 03:48 ID:+HvPgdBt
55じゃないけど

7/15 大阪難波ベアーズ w/fahners witch,lost age
open 18:30 start 19:00 adv \2500 door \2800
7/16 名古屋ハックフィン w/THE UNDER CURRENT,KOTOLIS,URTHONA
open 18:30 start 19:00 adv \2500 start \2800
7/17 京都ウーララ w/UP&COMING,TORICO
open 18:30 start 19:00 adv \2500 door \2800
7/18 東京下北沢エラ w/balloons,epoxy,first day action,chub du
open 18:00 start 18:30 adv \2800 door \3300
7/19東京渋谷ネストw/up&coming,toe,NO T SHIRT
open 18:30 start 19:00 adv \2800 door \3300
7/20 東京下北沢エラ w/JOURNAL SPY EFFORT
(ex WOUND THIRD PICTURE),THE SUN,COMEBACK MY DAUGHTERS
open 18:30 start 19:00 adv \2800 door \3300
58名盤さん:03/07/17 06:42 ID:UnFSzM8a
さっきElliott大阪のチケット購入しました。
整理番号38番でした・・・・・・・・・・。
公演って来週だよね???
59名盤さん:03/07/17 09:19 ID:u3Nontf9
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
>>58
ドリンク+フードで別途1000円ってどうよ?
ベイサイド、ビールっつって発泡酒出すようなとこだしボッタクられるんだろなぁ・・・

ちなみに俺の整理番号もうちょい早い。
61名盤さん:03/07/17 23:21 ID:zQvZbRce
>>53
minus the bear行ってきたよ。大阪。
すげーウメー!特にギター(多分BOTCHの人)。
ライトハンド(笑)でずっとピロピロ〜っと。
全体にレコードよりかなり激しい感じで燃えました。

62名盤さん:03/07/17 23:52 ID:LNmm3wrg
minus the bearのライブの情報ってどこで?
呼んだのだれ?

みんなマイナーバンドの来日情報どこで手に入れてるの?
63名盤さん:03/07/18 00:12 ID:a8+gNI3e
わしゃ名古屋の行ったけど実にステキだったね。
ピロピロピロ〜〜〜♪
エモ日記最新号は買い?
65名盤さん:03/07/18 02:47 ID:YdGHtVrD
>>62
まぁとりあえずDLCのHPぐらいはチェックしなよ、、、
66名盤さん:03/07/18 03:56 ID:oVSQnVT2
7/22 Hangnail『Transparent』(Tooth & Nail)
7/22 Thrice『The Artist In The Ambulance』(Island)
7/22 Yellowcard『Ocean Avenue』(Capitol)
7/22 Sense Field『Living Outside』(Nettwerk)
7/22 Garrison『The Silhouette (ep)』(Revelation)
7/23 The Appleseed Cast『Two Conversations』(Tiger Style)
7/23 V.A.『Emo Diaries No.9 Sad Songs Remind Me』(DeepElm)
7/23 The New Amsterdams『Worse for the Wear』(Vagrant)
7/29 Paris, Texas『Action Fans Help Us! (ep)』(Polyvinyl)
7/29 V.A.『Jawbreaker Tribute』(Fiddler)
7/29 Tora! Tora! Torrance!『A Cynic's Nightmare』(Militia Group)
8/12 These Arms Are Snakes『This Is Meant To Hurt You (ep)』(JadeTree)
8/12 NORA『Dreamers and Deadmen』(Trustkill)
8/12 Dashboard Confessional『A Mark, A Mission, A Brand, A Scar』
8/12 Gameface『Four To Go』(Doghouse)
8/26 The Weakerthans『Reconstruction Site』(Epitaph)
8/26 Glasseater『Everything Is Beautiful When You Don't Look Down』(Victory)
67名盤さん:03/07/18 03:59 ID:oVSQnVT2
8/xx Mock Orange『Mind Is Not Brain』(Dead Droid)
9/02 Spoken『A Moment Of Imperfect Clarity」(Tooth & Nail)
9/02 A Small Victory『The Pieces We Keep (cd)』(Lobster)
9/09 Small Brown Bike『The River Bed』(Lookout!)
9/09 From Autumn to Ashes『The Fiction We Live』(Vagrant)
9/16 Story Of The Year『Page Avenue』
9/16 Thursday『War All The Time』(Island)
9/16 Kid Dynamite『Cheap Shots, Youth Anthems』(Jade Tree)
9/22 The Dismemberment Plan『A People's History of〜』(DeSoto)
9/23 Saves The Day『In Reverie』(Dream Works)
9/30 Strike Anywhere『Exit English』(Jade Tree)
9/xx Hey Mercedes『Loses Control』(Vagrant)
9/xx No Motiv『Daylight Breaking』(Vagrant)
10/06 Surrounded『Safety In Numbers』(Deep Elm)
10/07 Coheed and Cambria『In Keeping Secrets of Silent Earth:3』(EqualVision)
10/07 Death Cab For Cutie『Transatlanticism』
68名盤さん:03/07/18 04:42 ID:MIK5h2cJ
>>60
あっれ、そんな取られるっけ。1000円てなめてるな・・・。
あそこ変なとこにあるから交通費だけでももかかるのに。

やっぱりガラガラ?
69名盤さん:03/07/18 20:01 ID:JpZqG4lH
センスフィールド、新譜出るんだ!
70名盤さん:03/07/18 20:37 ID:tuDCmA6B
Hey Mercedesがやっと新作出すんだね。
9月はKid Dynamite,Strike Anywhere,The Dismemberment Planと
俺の好きなバンドのリリースが多いな。
71名盤さん:03/07/18 20:38 ID:JpZqG4lH
ディスメンは新譜じゃなくてベストだっけ?
72名盤さん:03/07/18 20:43 ID:tuDCmA6B
ベストとリミックスの2枚組みじゃなかった?
73名盤さん:03/07/18 21:07 ID:BliNzv56
>>65
DLCのHPって?
すみませんがURL教えてください、、、。
74名盤さん:03/07/18 21:21 ID:a8+gNI3e
自分で調べたほうが早いぞ。
75名盤さん:03/07/18 21:51 ID:zn79OGu4
英字3文字ではググってもキツイです。
76名盤さん:03/07/18 22:00 ID:YdGHtVrD
77名盤さん:03/07/18 22:02 ID:YdGHtVrD
後、だれか東京組minus the bearレポおねがいします。
78名盤さん:03/07/18 22:05 ID:zn79OGu4
>>76
ありがとー
79名盤さん:03/07/18 22:05 ID:+wnPHPXy
知り合いの外人さんと英語で音楽話をしていたら、
イモが好きというので、つづりを書いてもらい、Emotionalと分かって、
weezerというのを勧められたのでつが、どんな感じのなのか知りたいでつ。
80名盤さん:03/07/19 00:31 ID:SQVSOKlt
9月30日はThe Fire Theftのアルバムが出るがや。
81名盤さん:03/07/19 09:41 ID:06HwvoVi
>>79
ネタ?
82名盤さん:03/07/19 14:01 ID:ZcooM4oF
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

>>80 アリガd!!
ついにジェレミー様のお声が聴けます。
83名盤さん:03/07/19 22:12 ID:84lULXaZ
センスフィールドの新譜アマゾンで少し聞けるようになってるぞ
84アタイ ◆6ddnWA05.o :03/07/20 01:28 ID:HPxfsd5Z
minus the bearの渋谷行ってきました
ギターの人がずっとピロピロやってて面白かった
CDで聴くよりも激しくてノリノリですた
あとベースの人が曲間でずっと「カンパイ!」と言ってた

共演のバンドも良かったので、最初から最後まで楽しめましたー
85名盤さん:03/07/20 13:09 ID:Qlj5SlAA
up & comingって元なんていうバンド?
86名盤さん:03/07/20 15:04 ID:SW+cV2Sw
>>85
ワークラ。
87名盤さん:03/07/21 09:39 ID:Wk8t9hbH
>>34-35
漏れも返事が来ないんで心配です。
ホントにこれで取れてるのか?
8887:03/07/21 15:08 ID:UNbwYCB5
と思ったら今日来ました。
89名盤さん:03/07/22 01:09 ID:TgwLWhYI

あげ
90名盤さん:03/07/22 20:33 ID:mzvDWgYE
エモ日記9のlocal artってバンドって評判どんな感じ?
聴いてたらいきなり日本語出てきたから気になった。
91名盤さん:03/07/22 23:27 ID:KXK8RYUD
タワレコでニューアムの新譜買ってきた!
どうして日本盤しかなくてショボーンてしたけどよく見たら日本先行発売だったよ…
92名盤さん:03/07/23 15:56 ID:QyoaKuGQ
alohaがステキで好きなんだが、ここでいい?
スレ違い?
93momo ◆DRl9DGCQwU :03/07/23 20:06 ID:mz1AlLO9
送ればせながらminus the bear 下北のツアーラストいったよ。
さすがにラストっつーことで、ダブルアンコールまでありました。
ギターの人全曲ほとんどライトハンドでワラタ!
前の方にいたら汗がいっぱい飛んできて男臭かったよ!
CDより激し目で踊りまくれました。かなりヨカッタ!!!
>>92
ポストロックスレにどうぞ。
95名盤さん:03/07/23 21:10 ID:L8OsQMLy
そういえば、今日エリオットの初日か。
誰か行った人いたら感想聞かせて。
96名盤さん:03/07/24 00:57 ID:0gWOu7uY
vagrantのサイトがおかしい・・・
97名盤さん:03/07/24 15:24 ID:k4G+CpiR
sense fieldの新譜今日届いた、やはり相当カッコいい!!
キュアーのカヴァー曲アリ。
98名盤さん:03/07/24 19:37 ID:quSBE3iU
The Appleseed Castの感想も誰かカモンナ
99名盤さん:03/07/25 00:06 ID:5t8wcCc0
アップルシードsomeofusで今日買った。
コンパクトって書いてあったけど、確かに収録時間短い。
でも前のが全部詰まっててイイです、やっぱ。
>>95
スレあるよ。
101名盤さん:03/07/25 10:14 ID:ZeB2GuSc
Appleseed試聴したら良さげだったから買ってみよ
102名盤さん:03/07/25 12:27 ID:iUCgofNH
オレもAppleseed買った。
ポストロック系に行くかと思ってたら、
唄系だったね。よい!
103名盤さん:03/07/25 12:29 ID:mjV15qC2
今更ですがシークエンスパルスを買いました。
104名盤さん:03/07/25 14:08 ID:00xJNhCA
漏れもアップル買ってきた。
いいねこれ。
105名盤さん:03/07/26 22:10 ID:tGiiF1fJ
>>99
前のって2枚でひとつのヤツですよね?Appleseed。
あほな質問なんすがお金ないんでvolume 1と
volume 2、どっちか買うとしたらどっちがええですかねw
あとCOPELANDが好きなんですがお薦めないですか
106momo ◆DRl9DGCQwU :03/07/26 22:17 ID:xwrGiWqe
>105
2枚でひとつのは前の前だけどvolume 1がええと思う!
てか大好き!
copeland好きなら前誰か書いてた気がするけど
LONG SINCE FORGOTTENも似てるかんじ。
私はcopelandのほうがよかった…。
あとmaeは聴きました?まだなら是非。
107105:03/07/26 22:20 ID:tGiiF1fJ
>106
ありがとう!え、前の前なんですか?じゃあ前のやつって
初期のを集めたのなんかな・・・。いやあ、あほな質問
答えてもらって感謝です
108105:03/07/26 22:23 ID:tGiiF1fJ
maeは聴きました。copelandと引けを取らず・・でしたが
やっぱcopelandのが良かったかな
109momo ◆DRl9DGCQwU :03/07/26 22:47 ID:xwrGiWqe
>105
そうそう、前のはLost Songsってやつだよ。
appleseedの新作はまたエモっぽさが復活してたね〜
個人的にはポストロック・音響方面に突っ走って欲しかったけど(w
110名盤さん:03/07/26 23:12 ID:XD3Dgda6
アップルシードキャスト注文してきたぜ
111名盤さん:03/07/27 06:46 ID:PTT2GSRC
Watashi Wa買ったんだけど、そんなにいいかなぁ。
1曲目は確かにいい曲だと思うけど、他の曲がつまらん。
112名盤さん:03/07/27 07:38 ID:Uldt60i4
momoタンのこれは聴いとけってバンドはありまつか?
ぶっちゃけアップルシード・キャストの新作、進化を止めたっぽくて聴きやすいからウけてんの?
voi1.vol2.期がピークだね。

エリオットの突き抜け具合に比べるとどうもねぇ・・・
114名盤さん:03/07/27 14:18 ID:SKsuAbKt
>>ヌヘホ
わしもそうだと思う。low level1、2路線だったら、ウケなかったと思う。
さらなる深化を期待してたんだけどね。
>>114
そうだね。
あの路線深化させても地味になりそうだし。

ジミーイートワールドもクラリティ深化させてたら今のポジションじゃないだろうし。

ってか、イエローカードってメジャーデビューしてんじゃん!!
どうでもいいけど。
116名盤さん:03/07/27 16:59 ID:nRUegyUR
シンプルになる事が駄目だとは思わないけどなあ
117名盤さん:03/07/27 18:59 ID:GyiMLvxE
>>67だと、

> 9/23 Saves The Day『In Reverie』(Dream Works)

これ気になるなあ。
前作で化けたから、さぁどっち方面いくんだ?ってのもあるし、
メジャー一発目ってことだし。
DW勢ってことで、JEWに続くか?
118名盤さん:03/07/27 21:11 ID:dG+xWbMR
119momo ◆DRl9DGCQwU :03/07/27 21:50 ID:Obj0rZAh
>112タン
私はエモっつってもポストロック寄りのが好きだからなー…
しかもこれだけは!って言われても困るからいっぱい書くね(W
112タンがどういうの好きかわからんから一概には進められないけど、
最近は日本のバンドで3cm tourサイコウ!あとtoeすごい好きだね〜。
海外バンドだったらAmerican Football、pinback、pinq(the decoration)、
National Skyline、owls(キンセラさんマンセー)とか。
あとミシガンフェス2002のDVDは見た方がいいよ!楽しすぎ!
大定番だとジミーのクラリティとappleseedのvol.1な!
ごめんいっぱい書いて。酔っぱらったから寝る!

120名盤さん:03/07/27 22:06 ID:Bp6kSgwr
SAVES THE DAYはStay What〜で化けましたが、そっちのほうが好きだから
そっち方面の音になることを祈願する。
121momo ◆DRl9DGCQwU :03/07/27 22:07 ID:Obj0rZAh
連続スマソ!急に思い出した・・・
↑AS MEAISってバンド、すごい。ライブ見た方がいいよ!
もとブルービアードのギタボさんのバンド。
ブルービアードをもっとテクニカルにしたかんじ!
でも美メロは健在、みたいな。鳥肌たったもん。来月観にいくv
122かわうそ:03/07/27 22:45 ID:Y04ILtkF
アップルシードはもっと化けてほしかったけど
なんだかんだでMare Vitalisが一番だなぁ
Kilowatthoursは深化したがどうも・・・
いいんだけどね
123名盤さん:03/07/27 22:54 ID:kgWfun65
Mare VitalisもVolume1も、
1曲目から2曲目に移ったときチョッと鳥肌たつ俺
124105:03/07/28 00:37 ID:ScRDuXna
アップルシードvolume 1買ったー。最高でした。
他のも買おうと思うんだけどLost Songsはそんなに良くないの?
volume 1買ったことだしvolume 2買おうかな。
125名盤さん:03/07/28 00:42 ID:jU2rcsg7
STDの新曲聴いたけどなんかいまいちかも。
どう思う?
126名盤さん:03/07/28 00:46 ID:I3WZFPvG
アップルのファースト好きなのは俺だけ?
微妙に激情入ってて好きなんだよね。
>>124
ロスト・ソングスは邦題付けるなら”捨て曲集”ってとこ。
買うならVOL2を!
1でフェードアウトした曲が2でフェードインして始まる構成も秀逸!!
128名盤さん:03/07/28 19:12 ID:Pl1+YHM7
Last Days Of AprilのAscend To The Starsは
夏の今くらいの時間に聴くにはピッタリだね。
129名盤さん:03/07/28 19:18 ID:kIYtMJ5d
↑ジャケもそんな感じだしね
130名盤さん:03/07/28 19:21 ID:DrofgHC5
thriceの新譜買ったやしいる?
感想お願い。
131名盤さん:03/07/28 19:34 ID:6IVHDVrn
>>130
thriceなんて聴くまでもないw
132かわうそ:03/07/28 20:13 ID:jkBvaBNa
>>126
Marigold & Patchworkは名曲!
でもそれ以外あんま印象ないかも
133momo ◆DRl9DGCQwU :03/07/28 20:48 ID:ORSFIpQR
Marigold & Patchwork名曲だよねぇぇぇ!
まじ泣き。
134名盤さん:03/07/28 20:57 ID:UP63pzwi
さてもうすぐ、テッドレオ/ファーマシスツが日本にくるわけだが。
135名盤さん:03/07/28 20:59 ID:DrofgHC5
>>131
可哀想な人だねw
136105:03/07/28 21:35 ID:U12YoaV9
TED LEO大好き!CHISELも好きだ。
137105:03/07/28 21:36 ID:U12YoaV9
てかエモかは微妙かな。
138名盤さん:03/07/28 22:12 ID:hW9BygVI
ていうか、Thriceってそんなにいいか?
メタル臭くて聴いてらんない。
139名盤さん:03/07/28 22:32 ID:UP63pzwi
テッドレオのライブでチゼルの曲もやらないかなと期待してみたり
140名盤さん:03/07/28 23:28 ID:V6LzI4l+
テッドレオの来日、前座がありえない
ビークルて・・・
141名盤さん:03/07/29 00:14 ID:6Zl096PD
アップルのファーストはほんと一曲目以外イマイチ。
>>140
京都は54-71みたいね。
143112:03/07/30 03:54 ID:u2wSKihx
>>momoタソ
ブルービアード大好きです AS MEAISて音源でてるの?
そのほかに挙がったのは半分くらい知らないから聴いてみます、ありがとう
144momo ◆DRl9DGCQwU :03/07/30 14:15 ID:2MsLyrGK
>112タソ
AS MEIASはまだ音源出てないと思うよ!
ちなみにギターさんは元THERE IS A LIGHT THAT NEVER GO OUTのメンバーとか!
最近活動休止してて、8/23に復活一発目ライブ有りダヨ!
楽しみ楽しみ♪
145名盤さん:03/07/30 18:01 ID:oqNw6j76
momo・・。
かわいいペシェ(桃)め・・。
146名盤さん:03/07/30 20:27 ID:UnOrj+6n
ブラブラ秋にロカストかカーシブと来るらしい。
某bbsより
147名盤さん:03/07/30 20:40 ID:66nc3Quk
マジで?
本当だったら楽しみ
でもカーシブは極東で来るんじゃないの?
148バンダナ:03/07/31 00:28 ID:4tHxXXoG
今更ながら、COPELANDの"beneath medicine tree"を聴いてるんですけど、
これかなり良いわ・・・。今年買ったエモ・ロック音源では一番良いかもしれない。
でも、このスレ住民的には評価が厳しそうな感じもする・・・。
149名盤さん:03/07/31 01:19 ID:27bRsVaa
SENSE FIELDを忘れていませんか?
>>148
SPITALFIELDも良いですよ。

>>149
思い出す必要ないです!w
151名盤さん:03/07/31 04:50 ID:4qjQAre6
センスフィールド、アレはアレでいいと思うが
まあエモかと問われれば疑問だが
普通にロックでいいかもね
新譜はサードアイなんかと一緒に並んでたし
152_:03/07/31 04:51 ID:6i7imaak
153名盤さん:03/07/31 05:27 ID:H7+Hupdi
クリマンはブラブラ、デスキャブあたりから手を引いてほしいが。
154momo ◆DRl9DGCQwU :03/07/31 19:44 ID:ixSIxi/q
明日から東京梅雨明けだそうですよ!
ってことでBGMはmaeのsummer timeで!
ドライブ行きたいなぁ〜♪免許ないけど(W
>ヌヘホさん SPITALFIELDいいですねぇ〜
バイクでかっ飛ばしたくなるね!まだ教習中だけど(W

週末はサムオブアス行って漁って来ます。イキの良いヤツv
155名盤さん:03/07/31 20:05 ID:PLYRDxZG
>>154
最近SOU入荷でイキのいいやつだと、
Bear Vs SharkやFairweatherよかったニダ。
もう狩ってたらスマソ。
156名盤さん:03/07/31 20:39 ID:F9CIvyQR
bearといえばminus the bear
sharkといえばsharks keep moving

bear vs sharkってそりゃないだろって感じな名前だけど
意外とカッコイイよね。HWM好きにはおすすめだわ。
157名盤さん:03/08/01 16:56 ID:nVOAATZ9
Fairweather新作の一曲目って何だかマイブラみたいだよね。
アルバム全体では同レーベルのCoheed&Cambriaみたいな雰囲気だけど
前作まではSaves the Dayそのまんまな感じだったので新作での変わりように驚いた
Equall Visionのバンドって日本で知名度低いのか、あまり話題にならないけど
どれもクオリティ高いと思う。
158momo ◆DRl9DGCQwU :03/08/01 18:19 ID:ralnlfot
>>155
ありがとー!さっそくチェキー!
明日狩りに行くヨテイ♪

私も
>bearといえばminus the bear
>sharkといえばsharks keep moving
と思たヨ!
FairweatherってCoheed&Cambriaと同じレーベルなんだ?
Coheed&CambriaってずっとVo女だと思ってた(W
新作はマイブラ…気になりますねぃ。まいぶらすきv
159名盤さん:03/08/01 22:18 ID:LSeG/Eiq
ももたん asmeiasの23日のってどこでやるんですか?
160名盤さん:03/08/01 22:38 ID:SdejcdPE
アップルシードって来日すんの?
161名盤さん:03/08/01 23:36 ID:tfJ+9xRH
>>160
11月に来るような匂いをだしてるっぽい
162かわうそ:03/08/01 23:37 ID:P210dpYi
Fairweather聴いた!
イントロなげぇーw
163山崎 渉:03/08/02 01:57 ID:RAUYklFj
(^^)
164名盤さん:03/08/02 05:42 ID:/t28M3g6
ellegardenがよい。
165momo ◆DRl9DGCQwU :03/08/02 09:01 ID:wKB9d+YZ
>>159
★08/23(sat)高円寺20000V
nemo,Comoleva,S is for Sound,TOHT ENSEMBLE,ANCHORS,AS MEIAS
だよぅ♪ 私も行くよ☆

>>160 161
なんか、いちおーまだオフレコみたいだよね(W
アップルシードくるなら這ってでも行きます!
166名盤さん:03/08/02 16:17 ID:Ci7JHomS
Braid、今聞いても色褪せない!!
167名盤さん:03/08/02 17:16 ID:t/dDV8m3
braidはいいよね。色褪せるどころか輝きつづけとるね。

ellegardenはライヴみたことあるが、かなりの糞。
168名盤さん:03/08/02 17:46 ID:o2TyYI4M
braidのライブ盤は最高。
ビデオも合わせてみると尚良い。
俺はあれ見るとなんか泣けてくる。
169名盤さん:03/08/02 18:07 ID:OEJq2mYq
>>167
糞と言い切ったからにはCDもってっか?
どこが糞なんだよ。
肌に合わない、これはエモじゃない、ってのなら、まだわかるが
糞呼ばわりは、ちょっと聞き捨てならん。
170名盤さん:03/08/02 18:26 ID:BNCBqigg
1,2....1,2, Fuck You!
171名盤さん:03/08/02 19:49 ID:7Q8Xhvx0
エルレガーデン実際糞だった。

------------------終了------------------
172名盤さん:03/08/02 19:53 ID:Qj8vUoD2
エモ騒ぎ以降の日本のそうゆうバンド群は全部糞。
173名盤さん:03/08/02 19:54 ID:JBXVXREk
>>171
わかった。
おまえはellegardenを聴いてない。
だって・・・糞じゃないもん!
メロパン系のエモで、ひさしぶりにやられたっ!って感じ。
歌うめぇし。
174名盤さん:03/08/02 19:55 ID:JBXVXREk
>>172
だから、てめぇ、CD買ってから言え!
bring your board買え!
175名盤さん:03/08/02 20:15 ID:7Q8Xhvx0
>>173
ごめん、知り合いがただでくれたからきいたことある。
裸で床においたからきずだらけだけど、辛うじて聴けるからきいてみたけど・・・

------------------駄目なものは、駄目------------------
176名盤さん:03/08/02 20:19 ID:t/dDV8m3
>>169
CDも持ってるというか、持ってたよ。売っちゃったけど。
けど、そんなゆうほどのすげーバンドとは思わなかったなぁ。
糞はいいすぎたけど、俺にはあわなかった。ごめんよ。
177名盤さん:03/08/02 20:20 ID:JBXVXREk
>>175
いつ聴いたんだよ?
出たばっかだぞ。
おまえ・・・レーベルがスタパンと同じだからって馬鹿にしてるだろ!?
そうだろ?

NFGやuseless IDの系統の疾走曲もすばらしいし
ミドルテンポのロックナンバーもいいし、叩かれる理由がまったく無い。
あの疾走曲聴いて胸ときめかないならメロパン系バンド聞くのやめちまえ!!
178名盤さん:03/08/02 20:21 ID:JBXVXREk
>>176
売るのはやいよ。

まぁ、最近は、このスレ、ロック系の話が主流だったので
空気よまなかった俺が悪いのはわかるよ。
179名盤さん:03/08/02 20:23 ID:7Q8Xhvx0
DON'T TRUST ANYONE BUT US
これだよばか。
つーかメロパン系のバンドなんて今さら聴かないけど。

エモスレってこと認識してねえなら書き込むのやめちまえ!!
180名盤さん:03/08/02 20:23 ID:Qj8vUoD2
envyが最高
181名盤さん:03/08/02 20:25 ID:JBXVXREk
>>179
ああ、それもまぁまぁだけど、圧倒的にbring your boardがすばらしい。
それ買えよ。金もってんだろ?

ていうか、昔はアタリスとかユーズレスの話もしてたじゃん。
思い出せよ!ゲットアップキッズやプロミスリングがメロパンみたいだった頃を!!
NFGはエモだって言ってた頃を。
182名盤さん:03/08/02 20:29 ID:7Q8Xhvx0
プロミスリング
違う違う、ゲラップはともかくプロミスリングは違うだろう。
それから最近はエモの認識も昔と違ってある程度確立してる(といっても各々でちがうだろうが)
ので、今更昔話を出すお前馬鹿?

そんなにいうならもせで試聴位はしてやるが、たかがしれてるなぁ
つーかなんでそこまでせにゃならん
183名盤さん:03/08/02 20:32 ID:JBXVXREk
>>182
昔はエモって言ってたじゃないかよぉ・・・
おまえら、自分だけ成長しやがって・・・
おいてけぼりの俺は、今日もellegardenさ・・・
エモじゃないとしても
simple planeよりいいと思うので、買って損したってことはないかと。
184名盤さん:03/08/02 20:38 ID:wyhWWdZ8
ん?simple plan?
185名盤さん:03/08/02 20:41 ID:JBXVXREk
>>184
いや、エモじゃないけど、simple planみたいなのを買ったと思えば
すこしくらいは気がやわらぐんじゃないかと。
186182:03/08/02 22:24 ID:rzBI/aNf
>>183
ひとつだけいっとく。
エルレガーデンはきらいでも、お前みたいなやつは大好きだ。
そういう直球な人間はなかなか最近出会えない。
187名盤さん:03/08/02 23:38 ID:81SF4gnI
直球イイ!!
そういやこのスレポストロックスレと近接してきてるよな
188名盤さん:03/08/03 00:30 ID:lp4ZTAhw
まぁ、Elliottのときは浮いてたね。<エルレガーデン
189名盤さん:03/08/03 00:49 ID:Lu41yksZ
エルレだってさぁ、彼らなりに頑張ってんだろうからさ
糞呼ばわりとまで言うのは可哀想だよ…。
190名盤さん:03/08/03 06:30 ID:tvho//Zx
そんなことより、お前らkarateが日本にくるぞ。ヤバイだろ?
191駄盤さん:03/08/03 06:40 ID:9d5FKXTY
>>190
さっきみたそれ。
一応、ソースは↓ね。
ttp://www.dotlinecircle.com/
192名盤さん:03/08/03 08:50 ID:yBh2+CZK
で、呼び屋はどこなんだろう?
個人的にはカトマンさんにやって欲しいなぁ…。
193名盤さん:03/08/03 09:27 ID:gveoZPce
acceptance良い
でもパソコンでは聴けない・・・
エンハンスドだけど、一応聴ける仕様になってるのに・・・
194名盤さん:03/08/03 09:30 ID:gveoZPce
あ、聴けた。ごめん。

良い。
195名盤さん:03/08/03 11:56 ID:cQuh/Dem
>>188
タイプが違うから・・・しょうがないかと。
しかし、ほんとに2nd、良いので聴いてみてほしいよ・・・
歌詞も良いし。まさにエモって感じで。
196名盤さん:03/08/03 13:56 ID:jkDdOc+X
karateキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
絶対行かなきゃ。
197名盤さん:03/08/03 21:00 ID:GwvaMb5A
karate来るの?
198名盤さん:03/08/04 14:41 ID:pd2uq8zT
空手って東京だけ?
199名盤さん:03/08/04 15:01 ID:D66hVAPH
karateのツアー日程はまだわからん。とりあえずカトマンさんが
呼んだから地方も期待して大丈夫じゃない
karate観たい!!!!
カトマン絡みなら地方絶対あると思うケド、またベイルート〜とか付いてきそうな予感・・・
201名盤さん:03/08/04 15:37 ID:D66hVAPH
karateも嬉しいがcursiveも仕切り直しが決まったね。
>>201
マジっすか???
単独?

この前のチケ、生まれて初めて払い戻ししたなぁ・・・
203名盤さん:03/08/04 15:55 ID:D66hVAPH
>>ヌッへッホー
また極東だよ。単独もあるのかな。だからまたスマッシュ。
アリガト!
ヤター!!!!
205名盤さん:03/08/04 18:36 ID:zg+iC/x0
cursiveは新譜の出来がスバラシイから今の方が良かったのかもね。
206かわうそ:03/08/04 19:39 ID:UvvV57YC
エルレって聴いたこと無いけどバンプやアシッドマンっぽいのだと思ってた
207名盤さん:03/08/04 19:45 ID:KJZJlim3
ロックっぽい曲はバンプみたいなのもあるが、基本はエモだよ。
青春系エモ。
とにかく、青春系エモ〜焦燥系、切ない系が好きならば、
買ってみてよ。
208名盤さん:03/08/04 20:14 ID:r0QoSOyP
カーシヴキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
カラテもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
209名盤さん:03/08/04 23:50 ID:egTHdIBn
karateはなんてアルバムが入門に適してますか?
エルレって、ドライブスルー系好きそう。

>>209
クルマジャケのアナログの2枚組がいいよ。
211駄盤さん:03/08/05 03:51 ID:ujX+QpFI
元Shinerのヴォーカルの新バンドThe Life and Timesが
六曲入りEP出してたんだね…新バンド始めた事すら知らなかった…

一応、試聴↓
ttp://fiftyfourfortyorfight.com/5440_html/lat_merch_frame.html
212名盤さん:03/08/05 16:57 ID:08lBsUW3
アポシはやっぱ11月にくるっぽいわね。
たのしみだわ。
213名盤さん:03/08/05 17:04 ID:adLzArsc
ARMOR FOR SLEEPって昨日初めて聞いたけどいい!
知ってる人います?ジャケもエモっぽくて好き。
214105:03/08/06 03:11 ID:fF4sagZr
上の人に続いて。VELVET TEENってのちょこっと聴いたら
良かった!何てアルバムがお薦めなんでしょうか?
215名盤さん:03/08/06 03:42 ID:59Hva/xo
>>214
1st(Out of the Fierce Parade)の邦盤ボートラ五曲付きがお奨め。
あとは↓に詳しい方がいると思うんで。
【国内版】Velvet Teen【発売決定】
ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1051999842/
216名盤さん:03/08/06 07:15 ID:1yHeiHnp
>>214
結構レビュー書いてる人いるよ。参考にしる。
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=velvet+teen%81@%83%8C%83r%83%85%81%5B&lr=lang_ja

ちなみに俺もOut of the〜をオススメ。
217名盤さん:03/08/06 18:24 ID:NQ0xjR8V
early novemverみたいのでいいのないですか。
218名盤さん:03/08/06 19:17 ID:3dIRUOqn
thriceのPVに日本国旗らしきものが出てくるな
どういう意味だろう
219名盤さん:03/08/06 19:33 ID:NQ0xjR8V
そりゃ、テッペイさんのアイデンティティを主張してるだけじゃないのかな?
220名盤さん:03/08/06 20:05 ID:g/Yscu0t
サニーデイを神と崇める私に、諸先輩方のお勧めをお教えください。
エモの枠には拘らないので。
221105:03/08/06 23:28 ID:IpVOekZH
>>215、216
ありがとー!参考にする。いやーあんたらええ人だね。
ってかデスキャブ関わってんだね。
Out ofの日本盤買い!ですね。
222名盤さん:03/08/07 11:19 ID:y5o/ts3n
>>220
further seems foreverの1stです。
further seems foreverの1stを超えるバンドありますか?あったら教えてください。
2位は jimmy eat world のクラリティーです。
223名盤さん:03/08/07 12:02 ID:NjjIfjQM
>>222
はい。sunnyday real estateが超えてます。
224名盤さん:03/08/07 15:25 ID:kORn2XLA
いいえ。
ふぁーざーしーむずふぉぉえばーのファーストが一番です。
2番目はエリオットのフォるすカテドラルです。
225名盤さん:03/08/07 15:47 ID:DXgF+0by
カーシブが京都にーーーー!!!!!
226名盤さん:03/08/07 16:27 ID:d6ijAVmN
>>225
なに?どういうこと?
227名盤さん:03/08/07 16:41 ID:kn68Db62
>>224
FSFが1番って結論でてるんだったら
みんなに聞いてもしゃあないやん。
そんなん、話にならんぜ。
228名盤さん:03/08/07 16:53 ID:NjjIfjQM
>>224
いちばんはふぁーざーしーむずふぉぉえばーですよ。
しかし、残念ですがさにぃでいりあるえすていとがゼロばんなのです。
つまりすべてのうえにあるのです。
229名盤さん:03/08/07 17:52 ID:y5o/ts3n
まあfsf>>>>karate>サニーデイ>>>>>cursiveなんだけどね。
エリオットまだ聞いてないので聴いてみます。
230名盤さん:03/08/07 17:54 ID:bT62sB0s
ブラッド兄弟が来日する際には
カーシブかロカストがついてきます。
231名盤さん:03/08/07 18:07 ID:/TGHL9Aj
ロカストは10月に日本のBREAKFASTとツアーするだろ
232名盤さん:03/08/07 18:14 ID:aeBA4l+Z
bluebeard 試聴できるとこないかな?
233名盤さん:03/08/07 19:12 ID:NjjIfjQM
>>229
死刑。
234名盤さん:03/08/07 19:41 ID:O08hXyGx
今まで聴いた中で良かった5枚

1. Mineral 「End Serenading」
2. Sunny Day Real Estate 「How It Feels To Be Something On」
3. Appleseed Cast 「Low Level Owl: Volume 1」
4. American Football 「American Football」
5. Penfold 「Amateurs And Professionals」

どんなのが人気有るか興味あるから
みんなも挙げてみようぜ!集計するから!
235名盤さん:03/08/07 19:49 ID:SpX5LEFo
一応、EMO系では

American Football:American Football
Sunny Day Real Estate:Sunny Day Real Estate
Fugazi:Argument
Envy:君の靴と未来
Braid:Flame And Cambas

かな、ちなみに順不同。
236名盤さん:03/08/07 20:11 ID:O08hXyGx
それでは中間発表

作品編
1. American Football 「American Football」 2票

バンド編
1. American Football 2票
1. Sunny Day Real Estate 2票

まだまだ募集中
237名盤さん:03/08/07 20:29 ID:yOQvRDkC
んじゃ

175R : 俺に憑いて来い
B-Dash : 節穴さんにひっかかりマスタ Vol.2
238名盤さん:03/08/07 20:38 ID:Ow8HuCDF
1.Further Seems Forever「Moon Is Down」
2.Braid「Lucky To Be Alive」
3.Jawbreaker「Dear You」
4.Starmarket「Sunday's Worst Enemy」
5.Last Days Of April「Ascend To The Stars」

この5枚はいまだによく聴く。
他にはSlowride,Hey Mercedes,Stereoの2nd,Mineralの1st,
Cadillac Blindsideの2nd,Mock Orange,The Dismemberment Planなんかも。
Get Up KidsとJimmy Eat Worldは自分で作ったベスト。
最近良かったのはJealous Soundくらいかな。
239名盤さん:03/08/07 20:55 ID:kn68Db62
christie front drive / stereo
owen / owen
hot water music / no division
mineral / power of falling
sdre / s.t

かなぁ。
240234集計さん:03/08/07 21:15 ID:O08hXyGx
■作品編■
1. American Football    「American Football」     2票
1. Sunny Day Real Estate 「Sunny Day Real Estate」 2票
■バンド編■
1. American Football    2票
1. Braid             2票
1. Mineral            2票
1. Sunny Day Real Estate 2票

コメント書いてくれると読んでて凄く楽しいし、参考にもなります。
241234集計さん:03/08/07 21:23 ID:O08hXyGx
訂正

■作品編■
1. American Football    「American Football」     2票
1. Sunny Day Real Estate 「Sunny Day Real Estate」 2票
■バンド編■
1. Sunny Day Real Estate 3票
2. American Football    2票
2. Braid             2票
2. Mineral            2票
242名盤さん:03/08/07 21:49 ID:q5ocasLl
New End Original 「Thriller」
Jawbox 「Novelty」
Gloria Record 「Start Here」
Elliott 「False Cathedrals」
American Football 「American Football」

ごめんなさい。ベタなのしかないです・・・。
DCFCの新作泣ける〜。
ライブ観たいなぁ。
244名盤さん:03/08/08 05:59 ID:VWM9dXeD
Further Seems Forever「Moon Is Down」
fugazi [end hits]
in pieces [learning to accept silence]
at the drive in りれーしょんオブコマンド
 jimmy eat world クラリティー

 まとまりがないな。
245名盤さん:03/08/08 13:29 ID:9qTye0s1
釣られてみます。


天上界  sunny day real estate      音楽を超えている。お勧めはあえてしない。


   1   jets to brasil            個人的にはjawbreakerよりもむしろこっち。
   2   texas is the reason        ギャレットの唄声。エモとか言いだす前。
  3   braid                 変態pop−core。
  4   the promise ring          そんなにエモエモしくはないが、天然のメロディーセンス。
246234集計さん:03/08/08 17:07 ID:ldGACBlm
■作品編■
1. American Football    「American Football」     3票
2. Further Seems Forever 「Moon Is Down」       2票
2. Sunny Day Real Estate 「Sunny Day Real Estate」 2票
■バンド編■
1. Sunny Day Real Estate 4票
2. American Football    3票
2. Braid             3票
4. Fugazi             2票
4. Further Seems Forever 2票
4. Mineral            2票

たった一枚のアルバムでここまで支持されているアメフトはやっぱり凄いですね、3票も入りました。
普通の会話が出来なくなるとアレなんで、
もう投票したい人が居なければ、これで終わりにします。
247名盤さん:03/08/08 18:01 ID:PKNvKLNK
皆romってないで投票しる!!!!!!
>>247
だって今さらな感じ強いからねぇ・・・
249名盤さん:03/08/08 18:31 ID:wDIcIV3n
>>247
今更だし、選ぶのむずいの。
250名盤さん:03/08/08 18:51 ID:ldGACBlm
解散してるバンドが多いな
251名盤さん:03/08/08 19:06 ID:PKNvKLNK
Sunny Day Real Estateの代表作ってrising tideじゃないの?この作品
しかもってないけど。サニーデイのサニーデイなかなか見当たらないな。
252momo ◆DRl9DGCQwU :03/08/08 19:08 ID:f3HKCZV8
5つだけなんて選べないよ…

ところでDashboardの新譜ってもう出てるのん?
253名盤さん:03/08/08 19:08 ID:PKNvKLNK
今更って・・・・いつだったらいいんだYo。年末とかか?
254名盤さん:03/08/08 21:31 ID:d0F7BWcK
matchbook romanceはどう?
255名盤さん:03/08/08 21:33 ID:PKNvKLNK
ってかダッシュボードの何処がいいのかわからん。
256名盤さん:03/08/08 21:36 ID:wF6daQcB
同じく
257名盤さん:03/08/08 23:04 ID:A7AyJPP9
>>251
1番キャッチーな作品だとは思うけど
彼らの真髄ではないと思う。ちなみにロキノンが騒ぎ始めたのはこの作品から。
ファーストだろうね、やっぱ
258名盤さん:03/08/08 23:07 ID:3o01od7I
まあ好みの問題だで、しゃあないわな。
わしもダッシュボードもFSFも全然いいと思わんけどね。
259かわうそ:03/08/08 23:08 ID:uEBMQ0jk
ベタにトレイル、デスキャブ、ATDI、ふがじ、じょぶれいかあ
のCDだぎゃ
Owenもいいけどエモか?って感じ
260名盤さん:03/08/08 23:08 ID:m78Fqvx9
じゃあ何が好きなんだね名古屋人
261名盤さん:03/08/08 23:22 ID:uYd8Y6lB
POLLEN最強
262名盤さん:03/08/09 00:06 ID:x00Nj2kx
junkcion18とover itのアコースティックsplitは
「パンクバンドのクセにエモりやがって!」と最低と言う人が多いと思うけど
俺は好きです。
263名盤さん:03/08/09 00:40 ID:gLrl2xnv
お、そんなんあるんだ。よさそう
264名盤さん:03/08/09 01:30 ID:+JylAA4g
MTVでDashboardのアンプラグドやるらしい
265名盤さん:03/08/09 01:49 ID:pfnHXBHY
サニーデイは1st
ミネラルの1st、グロリアレコードのフルアルバム
FARの2nd
あとブレイドでしょ、エリオットでしょ・・・
え〜と・・・まだまだ有りそうだが思い出せない
266momo ◆DRl9DGCQwU :03/08/09 11:02 ID:DbGBC8zq
デスキャブのチケットとれた♪
これで安心して眠れる・・・オヤスミナサイ
最高とかどうでもいいけど、ミネラル1st、SDREの1stは、最低限聴いてないとマズイと思います。
268名盤さん:03/08/09 21:29 ID:Ay6HTcJ/
>>254
買ったけどあんま聴いてない。
269名盤さん:03/08/09 23:03 ID:LrBtdRyl
ミネラルってセカンドのが好みだけどなぁ
270かわうそ:03/08/09 23:32 ID:uEJnMa7k
Bear Vs Sharkのドラム凄いな
271名盤さん:03/08/09 23:36 ID:PuWA4OBv
ほんでkarateの日程はどうなのよ
272名盤さん:03/08/09 23:38 ID:6Ut0x84Z
>>271
11月ってだけで、まだ詳細は未定だよ。
273名盤さん:03/08/09 23:50 ID:PuWA4OBv
>>272
そっか。ありがとう
274名盤さん:03/08/10 11:17 ID:SYbITTyq
sunny dayの1stってピンクのジャケのやつ?
ミネラルは聞けないなぁ。何度聞いても駄目だった。
275名盤さん:03/08/10 11:23 ID:4eCpjZ9A
sunnydayrealestateのファーストってどんなの?
lp2ってセカンドなんでしょ?
売ってるのみたことない。
ちなみにdiallyが好きなんですが。
276名盤さん:03/08/10 11:26 ID:SYbITTyq
>>275
サイトによってLP[ピンクジャケ}が1stだったり2んdだったりしてて
よく分からんのだよ。どっちのこと言ってんだろ。
277名盤さん:03/08/10 12:44 ID:i6eGxmFD
1stがDiaryで2ndがピンクのやつです
僕はダークでゆったりしたのが好みなので3rdが一番好きかな
278名盤さん:03/08/10 13:19 ID:kqTSPbrU
mineralやSDREは好き嫌いは別として、
凄まじいエモーションを感じることは出来るよね。

という意味でも、emoを語る上では避けて通れないバンドだと思います。
>>278
同意。
280名盤さん:03/08/10 15:01 ID:9skCQWQL
ファースト一曲目sevenやばいよね。
リフとか。
risingtideからは想像できないくらいエモっぷり。
これぞエモって感じだな。
281名盤さん:03/08/10 16:14 ID:IRX0MNGT
[SEVEN]PVあったなぁ。
ジェレミーはともかくとして、ダンは年齢不詳だったな・・。
282名盤さん:03/08/10 17:29 ID:SYbITTyq
やはりサニーデイ圧倒的人気なのか。
1st聴いて見る。
283名盤さん:03/08/10 18:03 ID:SYbITTyq
すれ違いかもしれないけど、envy,ヤフェット、マシンキルズのスプリットでるね。
マジで楽しみだ!!マシンキルズは解散したらしい。おめでとうだな。
284名盤さん:03/08/11 00:02 ID:iMvRGE9f
ARIEL KILL HIM ってさ、どんくらいいい?
なんか試聴する限り、すげーいいんだけど。
こういうのでいいのあったら教えて
285名盤さん:03/08/11 00:31 ID:h4dP8TlL
THE APPLESEED CASTの新作が凄いいいと思った!
あとNORTH OF AMERICAはここでおっけい?
286名盤さん:03/08/11 02:20 ID:EmxRexoF
naht、活動休止なの?解散なの?
287名盤さん:03/08/11 15:24 ID:D+Q5EU7X
どうでもいい話でアレなんだが、CHAMBERLAINのこと今までずっと”チャンバーレイン”って読むものだと思ってた。
288名盤さん:03/08/11 19:09 ID:2Of3SUWy
俺もチャンバーレインって読んでるよ・・・・ち、ちがうの?
289名盤さん:03/08/11 20:46 ID:JtS+Z9fk
elliott解散ってマジでショックなんですけど・・・
290名盤さん:03/08/11 21:05 ID:LlB2yxge
は?まじで??
291名盤さん:03/08/11 21:07 ID:QComWpfP
>>289
ネタなんだろ?(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
292名盤さん:03/08/11 21:11 ID:LlB2yxge
ガーン、オフィシャル見てきたら、
8年間多くの変わった出来事を見てきた。Elliottは終わりの時間です。

あぁぁぁぁぁぁぁあぁsぁぁぁ
293名盤さん:03/08/11 21:34 ID:WD3W1o6N
THE APPLESEED CASTって新譜でてるのか?
294名盤さん:03/08/11 21:35 ID:46aQtvb7
すんげえショック・・・
来日で凄いものみせてくれただけに・・・ウアア・・・
295名盤さん:03/08/12 01:55 ID:Am7BPsXE
エリオット解散まじかよ・・・・
296名盤さん:03/08/12 09:53 ID:Y+wZCLq7
297名盤さん:03/08/12 12:09 ID:yYptDDOk
エリちゃん・・・ 。・゚・(ノД`)・゚・。
298にしまん ◆bpSOADx/UU :03/08/13 01:32 ID:AOSSQm5e
チーン。黙祷。
299名盤さん:03/08/13 11:58 ID:bwSYUYb8
08/11/03
The new album's track listing is finalized!

1. Uncle Mountain
2. Waste Time Segue
3. Oceans Apart
4. Chain
5. Backward Blues
6. Summertime
7. Houses
8. Waste Time
9. Heaven
10. Rubber Bands
11. It's Over
12. Carry You
13. Sinatra
300名盤さん:03/08/14 02:00 ID:3IhLflQb
THE APPLESEED CAST初期の方が正直好きなのは俺だけ?
>>300
過去レス読んで言ってんの?
302名盤さん:03/08/14 16:53 ID:JUhyZ5B2
ヌヘホってたまに刺の有る言い方するよね
マターリいこうよ

初期アポシはあたしも好きだよ
303かわうそ:03/08/14 22:00 ID:Mpsw9ftK
邦楽のエリオットなら消えてもかまわないんだが
304名盤さん:03/08/14 22:13 ID:F1pxplEH
wそんなのいるのね。
305山崎 渉:03/08/15 16:22 ID:tN9i/CeC
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
306名盤さん:03/08/15 20:33 ID:eS8yAVgp
COPELAND良いな〜
motion city soundtrack普通にイイかんじ。
個性ないだけにエド・ローズ効果かな?
308名盤さん:03/08/15 22:09 ID:G80C9iNc
COOPLAND、漏れには少し軽すぎる。
309名盤さん:03/08/15 23:23 ID:hc9bzeMb
coopland軽いよな
310名盤さん:03/08/16 01:11 ID:+ewhaZhg
>>299はThe Fire Theftの新譜のやつなんだな。
もう新譜が楽しみでしょうがない。
311名盤さん:03/08/16 14:34 ID:G8r7Q0wH
>>308
>>309
わざとだよね??それじゃ生協wだぞ。
実を言うとオレもあまり気に入らなかった。
312名盤さん:03/08/16 16:59 ID:WpxQHRDU
Thriceの新譜じゃなくてアップルシード
の新譜買えばよかった…。Thriceは途中
で飽きてしまう。
313名盤さん:03/08/16 17:14 ID:7EjJPiVw
ELOスレかと思った!
314名盤さん:03/08/16 17:50 ID:KDsexei8
copelandのアルバムの1曲目みたいなのって
他にないかな?全編あんな感じのやつ。
エモじゃなくてもいいんだけど。
315名盤さん:03/08/16 23:42 ID:qzconXfq
>>314
アコースティックな感じが好きなんならDASHBOARD CONFESSIONALとか。
つーかcopeland知ってるんならDASH〜も知ってるか・・・
316名盤さん:03/08/17 01:51 ID:bDyACB7n
>>314
ちょっと違うかもしれんがAMANDA ROGERSなんてどうだろう?
女性ヴォーカルだけどね。
317名盤さん:03/08/17 09:26 ID:J2vOtrCt
適度にオーヴァードライブかかった切ない系でいいのないですか。
アーリーノベンバー系で。
318名盤さん:03/08/18 00:12 ID:KHOb69DA
gamefaceの新作良いな〜
>>317もこれ聴いたら?
319名盤さん:03/08/18 00:13 ID:IbFRpfUj
idahoって良いですか、バンド名が凄く気に入ったから
買おうかなって思ったりしてるんだけど。
知ってる人はオススメアルバムとか教えて。

糞だったらクソって言って…。
320名盤さん:03/08/18 17:22 ID:rUsHIiJT
>>319
こっちのスレで

slowcore!slowcore!スロウコア!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1039880083/l50
>>319
君の嗅覚は間違ってないよ!
>>320のスレでは評判いいです。
322名盤さん:03/08/20 02:08 ID:pU7d3dFi
何か前買ったCD聴いてたらいろいろせつなくなったage
323名盤さん:03/08/20 14:50 ID:pakU8HmL
>>322
一応、何を聴いたのか質問しておこう。優しさとして。
324名盤さん:03/08/20 18:13 ID:fG1TuKfP
Hey Mercedesの新作が10月に出るけどオフィで1曲聴けるね。
かなり良さげ。ホント楽しみ。
325名盤さん:03/08/21 01:09 ID:Tft7eN+a
>>324
レーベルのサイト逝ってみ!3曲聴けるよ
326名盤さん:03/08/21 09:07 ID:ynn+Lt+V
久し振りにPretty Girls Make Gravesを聴いたらいてもたってもいられないんだ。
327名盤さん:03/08/21 17:47 ID:t6Nau+D/
>>325
サンクス。
全部いい。こりゃホント楽しみだ。
328駄盤さん:03/08/21 20:04 ID:LtpiELvS
>>326
新譜出るべ。正直、新譜は良さ気。
前のも良いけど、今一つ苦手。
329名盤さん:03/08/22 00:14 ID:HpFsU2yc
further seemsは2ndの方が格段にいい。
クオリティーの次元が違いすぎる。
330名盤さん:03/08/22 00:21 ID:zx/80c19
>>329
はずかしー
331名盤さん:03/08/22 00:52 ID:Rp9SoTuL
>>330
2nd普通にいいじゃん?
そうやっていちいち突っ込む方が恥ずかしいと思うが

と言いながら漏れも1stの方が好みだけど
332momo ◆DRl9DGCQwU :03/08/22 12:16 ID:K8Z92/XA
あしたはAS MEIAS!ヒサシブリ〜☆★
333名盤さん:03/08/22 14:00 ID:w6HQF/0G
ヘイ・メルセデスにはもっと妙ちくりんな曲をやって欲しい
334名盤さん:03/08/22 14:11 ID:g7btuYy3
>>333
もうBraidは終わったんだ。
335名盤さん:03/08/22 14:38 ID:eLwazTFh
俺も明日初AS MEIAS
楽しみです
momo短情報サンキュー
336momo ◆DRl9DGCQwU :03/08/22 15:29 ID:K8Z92/XA
>>335
楽しみませう〜☆ドキドキ

あ、そうそう関西でもAS MEIASライブありですよ〜〜!!
9/7@京都・丸太町 METRO
w/ beirut 5, 蝉, 他 とのこと!関西の方要ちぇっく〜☆
またベイルートですか・・・鬱
338名盤さん:03/08/22 19:30 ID:E7Dqqr1C
SPITALFIELD 全然ダメでした。
339名盤さん:03/08/22 20:50 ID:fhtAk9++
Beirut5って関東ではどうなの?
340名盤さん:03/08/23 06:07 ID:nzm381WJ
>>319
一番最近出たWe Were Young and Needed the Moneyは
過去の未収録音源集だから、
その前のLevitateやHearts of Palmがいいかも。
それ以前のもいいんだけど、手に入れるのが難しいと思う。
好き嫌いはあるにしてもクソじゃないよ。
341名盤さん:03/08/23 13:35 ID:rACp5Ek/
ブルービアド試聴できるとこない?
342名盤さん:03/08/23 13:37 ID:R7dW0Mwu
ない。買え。
343momo ◆DRl9DGCQwU :03/08/24 00:09 ID:T5qP1QxK
>>341
買おう!

はふぅAS MEIAS見てきたよ・・・
もうだめ・・・やば・・・素敵すぎ!
もっとやって欲しかった・・・
nemoもコモレバ?も良かったな。うん。
344名盤さん:03/08/24 01:16 ID:e0Uq7spK
funeral for a friend
345名盤さん:03/08/24 03:57 ID:6AiEPdRu
AS MEIASすっごい良かった…
早く音源でないかねぇ メンバーの方とお話も少し出来て良かったです
346名盤さん:03/08/24 13:49 ID:sOaT79Ys
the velvet teenはレディオヘッドに似すぎ。アルバムもあまりたいしたことない。
レディヘ好きには好まれるかな。
>>346
デスキャブ・スレで話す方がいいんじゃないの?
348名盤さん:03/08/25 01:38 ID:rTDWS+hy
DASHBOARD CONFESSIONAL
結構よかった。
350名盤さん:03/08/25 02:02 ID:hS2BIuR3
それを言うならVelvet Teenもスレあるんだが・・・
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1051999842/
351名盤さん:03/08/25 05:10 ID:LJWOGwdi
AS MEIASってどんなバンドですか?かなり気になってます。
メトロのやつ行くかまよってて。
アップ・アンド・カミングも出るし!
352momo ◆DRl9DGCQwU :03/08/25 11:30 ID:25BtSnm8
>>351
ぜったいぜったい行った方がいいよ!!
とりあえず観たらどんなバンドか分かるよ!w
353名盤さん:03/08/25 13:57 ID:AOB4s/Zh
>>351
一昨日に見た印象だとSunny Day Real Estate+Led Zeppelin÷6/8・・・
う〜〜ん、上手い言い回しが思いつかないので誰か補足ヨロシクです。
354momo ◆DRl9DGCQwU :03/08/25 16:54 ID:25BtSnm8
AS MEIAS の感想(某SOU掲示板より転載・・・

bluebeardの泣き、グルーブ+ハードコアのダイナミズム更に変拍子!
(すんません、あまりうまいこと表現できません・・・)

bluebeardをもっとテクニカルにしたような、
アグレッシブなのにとても繊細なような、、、
(すみません、私もうまく言葉にできません/汗)

音楽を言葉にするのってほんと難しいなー。
355名盤さん:03/08/25 21:44 ID:CfvfpldV
peleかtoeどっちがいいですか?
また何枚目のアルバムがいいですか?
教えてください。
ドラムのブレイク一杯あるの求めます。
356名盤さん:03/08/25 22:53 ID:oEZGr4jG
>>355
sine
357名盤さん:03/08/26 01:56 ID:zItKkgO/
appleseed新譜最悪。
358名盤さん:03/08/26 02:25 ID:zs7rPdQT
>>355
どっちも聴いとけよ
じゃなきゃどっちが良いかなんてわかんねえだろ
359名盤さん:03/08/26 02:41 ID:y0uD/bmN
ペレもトーもオフィで聞けるんじゃないの?
ペレはエネミーズ最強だな、おれの場合。
360名盤さん:03/08/26 02:47 ID:AyG7O4UM
>>355
ポストロックスレに逝きなさい
361momo ◆DRl9DGCQwU :03/08/26 03:20 ID:EglxWt6w
>>355
どっちもいい☆まじ
362名盤さん:03/08/26 03:27 ID:AyG7O4UM
そういや、こっちはディスメンの話出てないのね。
アスメイは今度見るので楽しみ。泣きに変拍子ってのはイイね!
363名盤さん:03/08/26 07:53 ID:Gjn1aRCF
大人っぽいのじゃなくて少し若い感じのやつでいいのないですか〜
364名盤さん:03/08/26 08:32 ID:vrHws36J
>353
あんたよく見てる。いい耳してるよ!
365名盤さん:03/08/26 10:03 ID:49xkJeUR
ケイブインがスヌーザーか何かで「もう変拍子カッコイイとかいうのはツマンネ」
って言ってたな。あんなに音楽性が変化したバンド始めて見た
366名盤さん:03/08/26 10:37 ID:FXDxzWUY
何をもってEMOと人くくりにするのかまた迷ってきたな。
367momo ◆DRl9DGCQwU :03/08/26 11:26 ID:YpBdZxJ5
>>362
ディスメン行きますよー!週末の。
うぉおぉぉぉぉおぉ楽しみすぎるうぅぅぅぅぅぅうううぅぅ
トラビス結婚してええぇぇぇぇw
ディスメンスレ見てこよっと。
368名盤さん:03/08/26 16:02 ID:taYjNMRx
>>363
DIVIT
369名盤さん:03/08/26 21:27 ID:jEqIypFx
370名盤さん:03/08/26 23:16 ID:3fB4wD2q
>>365
CAVE INは今も昔も好きだがインタビューの類いは読まないようにしている。
奴らの意味不明な発言にはついていけん。
371名盤さん:03/08/27 00:54 ID:aEM0GETY
IDがステキだったので記念カキコ
372名盤さん:03/08/27 01:55 ID:vImB1AQk
>>371
キャー。ステキー。

それにしてもCave Inは言ってることめちゃくちゃだよな。
373名盤さん:03/08/29 00:56 ID:9VXggAv1
新しいDrive-Thruのコンピ、エモ日記のデザイン拝借してた。なんか好感もてたw
374名盤さん:03/08/29 01:19 ID:7qY/7f48
アスメイってアンダーカレントなんかとは違う感じ??
375名盤さん:03/08/29 04:35 ID:542Oi8+N
>>372
だよなぁ、
新作でどれだけ変拍子のアレンジ使ってんだよって突っ込みたい。
376名盤さん:03/08/29 20:09 ID:okb5X5+f
mineralの1stばりにギターの音が荒れ狂ってるバンドはいないかのう。
ドラマチックでグルーブ感もあるような・・・抽象的でごめん。
377名盤さん:03/08/29 20:16 ID:3MaZDgro
mineralの1stを超える作品はそうはないと思うね。
>>376
SDREの1stは双璧。
379名盤さん:03/08/29 20:31 ID:okb5X5+f
>>377
そうなんだよねえ。演奏のテンションの高さとボーカルの甘ったれ声のミスマッチが・・・
380名盤さん:03/08/29 20:32 ID:okb5X5+f
>>377
そうなんだよねえ。
演奏のテンションの高さとボーカルの甘ったれ声のミスマッチが・・・
381名盤さん:03/08/29 20:38 ID:okb5X5+f
二重に書き込んだゴメン。
サニーデイの1stも確かにいいね。4枚のアルバムで全曲とおして
聴けるのは1stだけだ。
382名盤さん:03/08/29 22:28 ID:X+iyWkc1
シンセというかキーボードの安っぽいピコピコ音が入ってるバンドでオススメはありますか?
383名盤さん:03/08/29 23:27 ID:4qXkfNG3
>>382
THE VSS『Nervous Circuits』。いや、安っぽいピコピコではないが。
384名盤さん:03/08/29 23:50 ID:z/rzakNZ
サニーデイはライブアルバムが一番良い気がするなあ。
背中がゾクゾクするぜ
>>382
THE FAINT最強!
386名盤さん:03/08/30 00:23 ID:Gw6NFHvS
やっぱりロボコップクラウス
387駄盤さん:03/08/30 03:05 ID:Y7OwNem4
>>382
Faint、もRobocop Krausも良いけどSUNSHINEも良いよ。

388名盤さん:03/08/30 10:21 ID:ngGUsh45
>>383-385-386-387 thanks!
視聴してきました。

SUPER CHUNK,THE PROMISE RINGってこのスレには関係ない?
389名盤さん:03/08/30 14:37 ID:toeM1UXg
ま、いいんじゃないか。
IndieRock ということで<チャンク。
プロミスリングは30°〜まではエモエモしい。
それ以降はけっこうポップ。
390名盤さん:03/08/30 20:19 ID:LQ5BPvxD
portraits of pastのアルバムがCDになるらしいね。
391名盤さん:03/08/30 22:00 ID:Jw1wVFgZ
EMOは余り詳しくないのですが、Engine downは好きです。
何かおすすめはないのでしょうか?出来れば暗くてギターが個性的なバンドがいいです。
392名盤さん:03/08/30 22:12 ID:Gw6NFHvS
>>391
400 years
393名盤さん:03/08/30 23:19 ID:Jw1wVFgZ
>>392 子供ジャケのやつ聴いたのですが、どうもダンサブルすぎて苦手です。
他のアルバムは違うのかな。
394名盤さん:03/08/30 23:26 ID:INziIf4U
>>391
ben davisとかbats&miceは?
395名盤さん:03/08/31 11:50 ID:RttPQR3q
faintもEMO扱いかよ。
なんだかなあ。
396名盤さん:03/08/31 12:26 ID:sbmTuGNY
>>395
エモファンに好まれるダンサブルロックってことじゃない?
まぁ微妙にカオティックではあるし
>>395
いかにも初期のフェイント聴いてない発言でなんだかなぁw
398名盤さん:03/08/31 14:20 ID:1Gv+5f+j
TURNING POINT最高。S×Eだけど。
399名盤さん:03/08/31 14:28 ID:izZOi7SO
>>391
LOVITTものがいいんじゃない?
sleepy〜とか。
400391:03/08/31 15:52 ID:Va4ASU1p
sleepyとかもエモに入るんですか?なら結構聴いてるのかな。early graceとかanasarca、
still lifeとかmaximillian colbyとか。slintも。>>394 元sleepyの人たちがやってるバンド、
プロジェクトですね。でもsleepy関連って暗そうだけど暗くないのが多い...
どん底な感じの空気を醸し出すバンドってないでもんですかね。
エモとか激情とは違うけどtoday is the dayのwillpowerってアルバムはいいですよ〜。
401名盤さん:03/08/31 16:56 ID:scg0kUi/
>397
お前はそういうしょうもないレスするから嫌われるんだマヌケ
402名盤さん:03/08/31 22:12 ID:sOi4mOQ5
>401
荒れるからやめれ
403名盤さん:03/09/01 00:01 ID:uqyte9RB
saves the day新譜はすっかりパンク気ぬけきったなぁ。
悪くはないけど、寂しい限り。
404ボランテ ◆POGOsinoSA :03/09/01 00:03 ID:4KUJJ/KQ
>>400
TITD、去年でた2枚組のやつ好き。メタルっぽいけど。
405名盤さん:03/09/01 19:53 ID:/WZOOqRy
>>403
stay〜派のオレには嬉しいかぎりです。
あ、嫌みじゃないよ。
406名盤さん:03/09/01 20:20 ID:tys9O5tf
portraits of pastはここでは人気無いのかな。
寂しいなあ。
407名盤さん:03/09/01 20:21 ID:vGY1BWik
finchの新PV見たけどなんかメタルになってたな。
メタル板のエモメタルスレ向きの音かも
408391:03/09/01 20:29 ID:qEbcLmrt
>>404 新作だけ他のアルバムと違ってますよね。昔はグランジでしたよ。
>>406ディスコグラフィーCDが来年発売予定ですね。現FUNERAL DINERの人たちでしたっけ
409名盤さん:03/09/01 21:11 ID:1O0Qsd0K
>>406
俺は好きだよ。
410名盤さん:03/09/01 23:10 ID:NKB9iX2A
>>408
>ディスコグラフィーCDが来年発売予定ですね。
おっ!そうなんだ。
そういやPOLICY OF 3もEBULLITIONからディスコグラフィー出るらしいね。
411駄盤さん:03/09/02 04:36 ID:wDmJSc5G
KARATEスレって立ってたっけ?

ボストンの3人組!インディー界のスティーリーダン!
枯染みる大人のポストロック!遂にKARATEの待望の
来日が決定しました!

KARATE JAPAN TOUR 2003
11/3(mon) 渋谷ネスト
open 18:30 start 19:00
11/7(fri) 名古屋ハックフィン
open 18:30 start 19:00
11/8(sat) 下北沢エラ
open 18:30 start 19:00
11/9(sun) 渋谷ネスト
open 18:30 start 19:00

その他、京都、大阪公演の詳細は
後ほど発表。名古屋はSTIFF SLACKと、
東京公演11/3は雑誌MAPと、11/9は
SOME OF US"REFINE"と共同開催という事
になっています!
412406:03/09/02 19:13 ID:T7zXDT/M
おおっ!portraitsを好きな人があらわれた!
そうです。FUNERAL DINERの人達です。
POLICY OF 3も出るんですねー

portraitsの侘び寂びと緩急のついたメロディと曲展開は
結構日本人受けすると思うので、エモ好きな人聴いてみてね。
413名盤さん:03/09/04 15:09 ID:XvQG9Qko
ちょっとお聞きしたいのですが。
私はミネラルの一枚目を聞いてエモを好きになりました。
そのほかいくつかエモ盤を聞きましたが、どうもミネラル一枚目ほど
感動しないのです。何かおすすめありませんか?
お願いします。
414名盤さん:03/09/04 18:36 ID:5QhWELTt
>>413
サニーデイの1stか2ndは聴いた?
415名盤さん:03/09/04 20:21 ID:E8s8EqsC
>>413
GLORIA RECORDを聞いてください
416名盤さん:03/09/04 21:51 ID:higiT9CC
FURTHER SEEMS FOREVER/snowbirds and townies,the sound
MINERAL/eight and ten,gloria

良すぎ!
417名盤さん:03/09/04 22:01 ID:JaYsiAYe
413です。
ありがとうございます。
サニーディーは、三枚目しか聞いたことないですけど好きです。
ミネラルは二枚目は静か過ぎて・・・。
グロリアレコードも、二枚目っぽいのかと勝手に判断して未だ聞いておりません。
グロリアの感想をお聞かせ願いたい。
418名盤さん:03/09/04 22:23 ID:jIlLd9MM
mineralの2ndが静かって言う人よくいるけど、別に静かな音楽じゃないと思うけどなぁ
ハードコアとか激しいのから流れてきた人なのかしら?
>>413
SEAM"THE PACE IS GLACIAL"なんかどうよ?
ヴォーカルちょい弱い気がするけど、ギターがイイ!
420名盤さん:03/09/04 22:59 ID:stwViGPD
Glorira RecordはMineralの2NDの延長みたいな感じかなぁ。
421名盤さん:03/09/04 23:22 ID:higiT9CC
グロリアは5曲入りのカラフルなジャケのEPがヤヴァイ!
422名盤さん:03/09/05 00:15 ID:6bfqEftm
mineral泣けるね
423名盤さん:03/09/05 01:05 ID:MA6rPQCC
>>413
エリオットいいよ
あとテキサスイズザリーズン
424    :03/09/05 01:45 ID:bPU4w1E7
このスレガキ臭い。

サニーデイとフガジとキャップンが出てきて、西からスリーマイルとジョン・
スピードが幅を利かせ、田舎からミネラルが顔をだし、アフロ二人が白目を剥く
や否やその後、数多の雨後の筍が一回全部収斂し、才能ある奴らは別プロジェクトへ、
そう、90年から2000年までの10年間は、ほんとエカッタ、うん。


お詫び。快晴不動産好きへ
ttp://www.thefiretheft.com/multimedia.asp?flash=1

って、知ってるか、、、。
425名盤さん:03/09/05 02:21 ID:xrx/3+li
はたちでーす
426名盤さん:03/09/05 12:02 ID:WTd4QeqE
Sunshineレポートはまだですか。
427名盤さん:03/09/05 12:14 ID:2PRIcs20
>>426
昨日京都で見てきたよ。思ったより打ち込み的じゃなかった。
だから印象としては前のブルーバードに近いかもね。
こっちは音が回って外音が悪かったけど
東京とかなら全然OKだろうし、十分に楽しめると思うよ。
とにかく踊れるのは間違いない。踊らにゃソンソン。

曲数は全部で8曲くらいだった気がする。
メンバーがデカいね。全員190超えてんじゃねーのかって思った。
428名盤さん:03/09/05 12:26 ID:1BbuAaxK
SUNSHINE@下北、途中で帰る客結構いたような・・・。
429名盤さん:03/09/05 12:27 ID:1BbuAaxK
悪くはないけど凄いこともないンシャイン。
暇つぶし程度。
430名盤さん:03/09/05 15:13 ID:Oo0Tg39L
>>424
サンクス!
ページ、リニューアルしたんだね。
431名盤さん:03/09/05 21:31 ID:T33S7LIs
shipping newsってここのスレでは評価どう?
とてもかっこよいと思うのだが・・
>>431
ポストロックスレじゃなく敢えてココでの評価を聞きたいってこと?
433415:03/09/05 22:37 ID:AeR/7Nip
>>413
GLORIAはSTART HEREが自分では涙がとまらないっす。
420さんが言う通り、MINERALの2ndのダイナミズムにエレクトロニクスを
混ぜた感じですかねぇ。
また、GLORIAが駄目ならchristie front driveはどうでしょうか?
434名盤さん:03/09/05 23:13 ID:4OjjD7qS
>432
やっぱいいです。
すみません。管理人さん
435名盤さん:03/09/05 23:50 ID:jm7/m0n+
管理人!??????????

ヌヘホが?

こいつは単なる寂しがり屋なのにヒキコのオッサンだよ?
436名盤さん:03/09/05 23:55 ID:/rlyyV+X
ヌヘホサンシャイン行ったの?
437名盤さん:03/09/06 12:16 ID:+5gf5HA+
>>434
ヌヘホの煽りレスは放置の方向で
438名盤さん:03/09/06 15:36 ID:gNb42Do/
>437
ありがとうございます。
439名盤さん:03/09/06 16:08 ID:u/kRXisY
christie front driveはほんとにすごいバンドだと思うなぁ。
ミネラルに影響を与えたってのがよくわかる。
440名盤さん:03/09/06 23:07 ID:FtV4i+kG
>>434 皮肉なんだろ
441名盤さん:03/09/06 23:43 ID:K7qwP6NG
あながち間違ってないと思うが。
442名盤さん:03/09/07 08:56 ID:TLnjIKHz
しきりすぎ。

443名盤さん:03/09/09 00:20 ID:7WmZsWkF
444名盤さん:03/09/09 00:25 ID:jn7K3bo9
ついにキタワァ
445名盤さん:03/09/09 01:27 ID:WC7fIjJa
>>443
日本盤でるの遅いね〜
446名盤さん:03/09/09 09:16 ID:GtFmKvG/
これ日本盤どうなんだろ。
待てないから輸入買うけど、日本盤はボーナスとか有りそうで
447名盤さん:03/09/09 18:52 ID:e6znpOYe
日本盤はボーナスあるよ。
448名盤さん:03/09/10 00:43 ID:cNtrhbRV
Number One Sonと混同してたけどNumber One Fanってバンドけっこうよかった。
CopelandとかLong Since Forgottenあたりに近い印象。
ttp://www.numberonefanonline.com
449名盤さん:03/09/10 22:37 ID:Om9c0fZ2
>>447
その断定形はなんなんだよw
ソースあんの?
450名盤さん:03/09/11 23:07 ID:aYKmc8C9
ない。
the fire theftかなりスケールのデカい仕上がりですねぇ。
SDREのラスト・アルバム好きなら絶対気に入りそうよ。
相変わらずJeremy Enigkの声は素晴らしいッス。
この声だけでゴハン3杯はイケる!!
452名盤さん:03/09/13 01:40 ID:Ht7YOBkz
ジェレミ錆びないね、美声も額同様サニエスより磨きがかかってるよ。
453名盤さん:03/09/13 15:43 ID:3qdpK2O1
↑ジェレミーの額のことは言うなよw
454名盤さん:03/09/13 17:47 ID:eA5DHllM
Taking Back Sundayって活動停止したんじゃなかったけ?復活したの?
なんかこの前向こうのテレビで演奏したみたいだけど、ギターとヴォーカルやってた
人も変わっちゃって、正直かなりダサくなった気がしたんだけど、、、
455名盤さん:03/09/14 16:10 ID:k1TqO8Ny
>>454
先日来、不安定飛行を続けていたTBSことTAKING BACK SUNDAYですが、まずは脱退情報を。
JohnとShaunの2人はTBSから脱退し、新たにSTRAYLIGHT RUNというバンドを結成した模様。
仲たがいというわけではないようで、TBSは彼らにエールを送っています。尚、2人が脱けた穴を
埋める新しいメンバーも既に決定しています。まずはGu&Voに、ex.BREAKING PANGEAの
Fred Mascherinoが加入。TBSとBREAKING PANGEAとのツアーの際に知り合ったそうで、
加入話はとんとん拍子に決まったそうです。また、彼はテンプル大学にてジャズの学位を
取得した実力の持ち主で、見ている人が誰もいない時に、ビルの裏で絶叫するという奇行で
知られているそうです。またBaとして加入したMatthew Rubano、彼はメンバーの子供の頃からの
友達だそうですが、これまた凄い経歴の持ち主で、彼は音楽系大学の殿堂、バークリー音楽大学
(Berklee College of Music)の卒業生です。さらに驚きの情報として、彼はグラミー賞を受賞した
Lauryn Hillのアルバム"the Miseducation of Lauryn Hill"のバックでベースを弾いた実績を
お持ちだそうで・・・。それ以外にも様々な超有名なミュージシャンのバックを勤めたことがあるそうです。
凄いですね。強力なメンバー2人の加入により、TBSは、これまでの鬱憤を晴らすが如く、
とんでもない数のライブをブッキングしているそうです。今後の彼らの活動に期待しましょう。
456名盤さん:03/09/14 23:58 ID:KxT/mJDu
ariel kill himだな。
間違いない。
457名盤さん:03/09/15 00:01 ID:/9XUHC2O
>>454-455
やめたのギターヴォーカルの人なんだ!?
がっかりだね!!
でもこの人もう新しいバンドやってるよね、ピアノ入ってるやつ。
458名盤さん:03/09/15 00:02 ID:/9XUHC2O
やべ!455に新バンドのこと書いてあんじゃん・・・。
459名盤さん:03/09/15 00:24 ID:dHWxGjzr
ブレイキングパンゲアの方はどうなるんだろう…
最近知ったばっかなのに。
460名盤さん:03/09/15 00:51 ID:dHWxGjzr
ミネラルの人が新バンド始めたんだって
ttp://www.americaiswaiting.com/
キッシングケイオスやめたのかなー
461名盤さん:03/09/15 20:26 ID:xwj0I31b
スレチガイかもしれませんが、アルカライントリオのcrawlみたいな曲やってる
バンド知りませんか?ジャンクション18は結構に似てるけど。
すっげー渋くてエモいパンクが聴きたいんです。
462名盤さん:03/09/15 21:02 ID:IEw+OpA+
>>461
最近のだとjealous soundとかblueline medicとかも今年新しいの出してたと思うけど。
てか、そういうの大御所みたいのでも結構バンド数は多いと思うから探せば出てくるとおもうけど。
なんか曖昧な回答ですまんね
463名盤さん:03/09/16 20:09 ID:1msqomdP
>>461
jawbreakerとknapsackはどうかな。
どっちもシンプルなギターリフ主体の3ピースバンドなので、
アルカラインが好きなら気にいると思うよ。
464名盤さん:03/09/16 20:21 ID:8d+Zkygz
ジョーブレとナプサクは好きだけど、アルカラインは好きじゃない。
465名盤さん:03/09/17 02:31 ID:QrvEU7jR
ナップサック、馬鹿みたいに渋すぎるよね。
不器用で汗ほとばしるエモって感じ。ジェラスも大好き。
466名盤さん:03/09/19 17:51 ID:7jAw/U36
コープランドは買いなんですか?どうなんですか?maeの方がいいんですか?
467名盤さん:03/09/19 18:16 ID:nQXEDsmx
コープランド買いですよ。
469えへへ ◆D2wT9bJJ72 :03/09/19 19:17 ID:B8EFl7Y4
COPELANDのスレまであったのか・・・。

>>466
個人的にはMaeより好き。
470名盤さん:03/09/20 00:26 ID:3Nf8IKU4
最近どんなバンドのCDがリリースされました?
ここんところあんまりCD屋さんに行けない状態なので情報がありません。
おせーてください。
471名盤さん:03/09/21 22:43 ID:j+ViQKeJ
すいません、MOCKORANGEってどんな感じでしょうか?
472名盤さん:03/09/22 07:23 ID:nkZLZtLO
初心の僕の心ぎゅっとつかむバンド教えてください。
一か月前はWEEZERで、今はファーザーシームスの1STとジミーのクラにぞっこんです。

さにぃでいりあるえすていと、American Football、エリオットを買おうと思うん
ですが、僕に合いますかね?
泣き度3リットル位のバンド、みんな教えて!
473名盤さん:03/09/22 07:31 ID:/6tDCyWE
>>472
てか、あなたは自分で初心と言ってるくらいだし好きなのみてもあれなので
とにかくこのスレみながら色々聴いてみて自分の好きなの探してみれば。
474名盤さん:03/09/22 13:25 ID:nkZLZtLO
>473
ketsu no ana chiise-na
475名盤さん:03/09/22 18:13 ID:R508LdUS




いよいよ明日か、TFT。
476名盤さん:03/09/22 19:14 ID:itb7wh4C
今日の読売新聞の一面の写真がエモバンドのレコードのジャケットみたいです。
477名盤さん:03/09/22 23:49 ID:095G5509
>>472
get up kidsのon a wireがいいと思われます
478名盤さん:03/09/23 00:31 ID:f3KiWUk5
>475
THE FIRE THEFTの事ですよね!
今日サムアスで聞いたら明日入るって〜
楽しみ!!
479名盤さん:03/09/23 00:36 ID:0V/smfX2
THURSDAYの新譜けっこういい感じ。
480名盤さん:03/09/24 00:49 ID:/dJkUeFu
>>472
その3つ微妙にバンドの色が違うのでなんともいえない。
1つくらいは気に入るのがみつかるといいね!
481名盤さん:03/09/24 03:30 ID:wv8nxEJO
サーズデイ、良くも悪くもあのヴォーカルだなぁ
後ろの音はいろいろ変わってていいんだけど
メロディーがあんま変わってない感じ。
482名盤さん:03/09/24 22:45 ID:eGkxTnXw
変わったら変わったで文句言うくせに。
483名盤さん:03/09/24 23:01 ID:nLGVALQa
thursday買いなの?
まぁ買うけど。日本版のボートラはどうなんですか?
>>483
THRICEかTHURSDAYで悩んでるならTHURSDAYを!
ISLANDレーベルと言えばQUICKSAN思い出すなぁ・・・
おっと!まだ完全に思い出してないや・・・・

”クイックさん”って・・・
quicksandだす。
486名盤さん:03/09/25 13:20 ID:UPqlYP2g
リリースはちょっとまえになるけど
アーマーフォースリープの方がいい気がする
487名盤さん:03/09/25 23:58 ID:dCHchZcU
いや、やっぱりThursdayでしょ!!
488名盤さん:03/09/26 19:13 ID:rKDWc8Tt
QUICKSANは懐かしいねえ。
1stなんかはもっと一般的な評価が高くてもいいのにね。
メロディとかキャッチーだし。
2ndの壊れっぷりのほうが好きだけど。

アーマーフォーはいいね。最近のemo勢の中では飛び抜けていいような。
489428:03/09/28 00:09 ID:GtVCkAF1
fire theft感想聞かせて
490名盤さん:03/09/28 14:11 ID:8I6/6T5i
最近の新譜情報おしえてください。
491名盤さん:03/09/28 19:51 ID:cxN5sphR
thursday買ったけどななんかなぁ・・・
open handのthe dreamとかbeautiful mistakeなんかの絶叫聞いちゃうと、
物足りなさを感じてしまう。これからはopen handに期待です。
492名盤さん:03/09/28 23:18 ID:2HOq/27K
ドイツのyageでしょ。
beautiful mistake濃度200%って感じ
493名盤さん:03/09/28 23:49 ID:QdEY1zw1
>>491
open handやbeautiful mistakeがよくてthursdayが物足りない理由がわからん。
494名盤さん:03/09/28 23:50 ID:KTrMG5v7
karate来日中しかよ〜やりきれねぇ〜
495名盤さん:03/09/29 00:04 ID:q9mMxVl3
>>494
マジですか?
どこで発表されたん?
496494:03/09/29 00:15 ID:UUnTR5Q5
dotlinecircle.com
です。
497名盤さん:03/09/29 00:24 ID:q9mMxVl3
「"LOCUST" ツアーキャンセルのお知らせ 」

と書いてあるんですが、、、。
498名盤さん:03/09/29 00:32 ID:UUnTR5Q5
サイトにはいってみ。
ジェフ・ファリナの病気が理由ってかいてある。
499名盤さん:03/09/29 00:37 ID:q9mMxVl3
ほんとだね。残念だ。
かわりのバンド、いいのが来ればいいけど、、、。
楽しみにしてたのになぁ。
500U-名無しさん:03/09/29 01:25 ID:YKyb0Brz
カトマン正念場・・・でもないか。
501名盤さん:03/09/29 06:29 ID:sqTpRisX
大変だなあ
502428:03/09/29 13:23 ID:XJDFQ6vQ
Fugaziの13 songsがリマスターされてるね。音質はこうじょうしてるのかな。
オリジナルは一部きつい曲もあるっていう感じだけど。
503名盤さん:03/09/30 00:39 ID:jSUArgiA
saves the dayの新譜どう?
全く話題に出ないが…
504名盤さん:03/09/30 02:44 ID:K+u8YCwB
>>503
おれはボートラ二曲追加収録のUK盤待ち。

まあ、何曲かウェブで聴いた限りでは、
もうこのスレで語るバンドではなくなったってことかもしれないw。
おれはGUKの3rdなんかも大好きなんで、無問題だけど。
505名盤さん:03/09/30 16:47 ID:8SX8QmUQ
>>502
ウソ?いつ出るの?
506名盤さん:03/09/30 20:11 ID:hdD3uq+J
>>504
UK盤って昨日出たよね、確か。
国内盤の予定は無いのかね?
一曲目聴いたけど、なかなか良さげ。
こういうまったりしたのも良いな。
507名盤さん:03/10/02 18:08 ID:FSaanj7a
THE FIRE THEFT 売ってなかたよ〜
508名盤さん:03/10/02 21:16 ID:YXSadpVQ
>506
日本盤は確か今月末に出るハズ。
>507
US盤ならサムアスにあったけど。
509504:03/10/02 22:54 ID:FYsJuI8W
Saves The Day新作UK盤、Amazonより到着しますた。
結論から言うと、実にイイ!
キッズ大喜びのパンクチューンはもはや皆無だけど、
タイトル曲なんて、小振りだけど名曲ですわ。
GUKの3rd、Worst Ideaなんかで大喜びした人には楽しめるアルバムじゃないかな。

ボートラ二曲は、まあボートラって出来かな。
一曲は、ちょっと前作っぽいけど。
UK盤、初回は限定仕様みたいで、通し番号付きのスリーブケース入り、
それと中にステッカーが入ってますた。
510名盤さん:03/10/03 12:54 ID:RZv0DS/c
mineralより泣けるバンド教えてくんろ
511名盤さん:03/10/03 13:51 ID:oAPC0cCo
>>510
sublimeのサンテリア
512名盤さん:03/10/03 17:51 ID:nUOW4Jvb
THE FIRE THEFT
うーん、快晴不動産のラストアルバムとジェレミーのソロの間って感じだなあ。

まあまあですね
513名盤さん:03/10/03 18:21 ID:NUxmnAyD
サニーデイを超えることは出来んわな。
514名盤さん:03/10/03 21:33 ID:3oNayzXh
pinbackっつーのはこのスレでいいの?
最近1st,2nd聴いて今はまってるんだけど。
515名盤さん:03/10/03 22:55 ID:YZ8BOV0X
>>514
どちらかと言えばslowcoreスレだろうなあ。
three mile pilotはこのスレでいいんだろうか。
516かわうそ:03/10/03 23:39 ID:oQhGi70d
ぶっちゃけThe Band Apartいいわ
もう洗練しすぎ
517名盤さん:03/10/04 01:14 ID:r4XJhxXy
SAVES THE DAYはLIFETIMEの影響大な時が
良かった。
518名盤さん:03/10/04 10:25 ID:HoadmqSM
band apartいいね。今作特にEMO寄り
519名盤さん:03/10/04 15:54 ID:dG/052vs
10月はDearly DepartedとCoheed & Cambriaの新作に期待。
特にDearly〜は前のepが良かっただけに個人的に注目してる
520名盤さん:03/10/04 16:20 ID:65b2RhDP
>>519
Dearly Departedが新作出すのか。
知らなかったよ。アリガトン。
521名盤さん:03/10/04 18:30 ID:rI8npiPk
Hey Mercedesの新作良い。
頭3曲の突き抜けた感は最高としかいいようがない。
522名盤さん:03/10/04 18:45 ID:AQHfglIS
Coheed and〜は何が出るの?アルバムってことはないよね?
トンボのジャケットのアルバムは最高だった。

Hey Mercedesも出てるんだ。
523名盤さん:03/10/05 00:08 ID:fsB8j1ql
>522
coheed〜は新作(セカンドアルバム)だよ。
今日あった。やっぱサムアスにw
ヘイメルは来週入りますってよ。
524名盤さん:03/10/05 00:18 ID:WF+qALvw
ヘイメルもファイアセフトも一ヶ月遅れで日本盤でるし!!
ボーナストラック欲しさに日本盤発売待つ日々・・・。
525名盤さん:03/10/07 02:08 ID:cwsxR0YZ
あげ
526名盤さん:03/10/07 02:40 ID:cwVCsXG6
おお、Dearly Departedを知ってる方がいたとは...
ちなみにSTMではなぜかDeadly Departedになってますねw
なにげにEarly Novemberの新作も出てます
527名盤さん:03/10/07 02:46 ID:hzELpJH6
STD来日まだかなぁ
528名盤さん:03/10/07 22:05 ID:XatYM+Sv
CoheedもHey Mercedesも楽しみだー
diffuserの新しいアルバムかっこよかったよ。
エモってゆうよりパンクとかオルタナとかになるのかもしれないけど、
一応マークトロンビーノのプロデュースってことで。
529名盤さん:03/10/07 22:12 ID:LAatOEkm
mineralとかSDREとかpenfoldとかFSFみたいな
割とテンポゆっくりで爆発してくようなのって最近ないね。
530名盤さん:03/10/07 22:25 ID:i1UfJHEe
penfoldのサイト行くと、the moiraiてバンドのページあるんだけど
これって元メンバーによる新バンドなんかな?
531名盤さん:03/10/08 08:21 ID:qCnU7Fez
The Juliana Theoryってどう?
532名盤さん:03/10/09 00:51 ID:q9L1cwSZ
mineralのjulyの2:35秒あたりからの盛り上がりが最高すぎて、
震えるね。死にたくなるわ。
てか、何年聴き続けてるんだろ、このアルバム。
533名盤さん:03/10/09 03:41 ID:yR3o3y90
それわかるね! >>532
534名盤さん:03/10/09 11:39 ID:reCNMa9B
>>532 はげどうです。

オレはSDREのHow it feels・・・の一曲目のイントロ聞いただけで
漏れそう。
535名盤さん:03/10/09 12:31 ID:IRnKMQhh
saves the day今、Taking back sunday , moneenとツアー回ってるみたいだね。
すげー豪華だなw
日本こねーのかなー?前回客入らなかったからもうこない?
536名盤さん:03/10/09 17:19 ID:u6QJOpgm
saves the dayは新作の1つ前のアルバムから多くやってくれるならライブいきたいなあ。
tbsは大好きだったけどギター変わってからダメポっぽい
537名盤さん:03/10/09 19:39 ID:h8A8yJRm
>>536
3rdが好きで、
初来日いってないおまえは普通に負け組だな。
538名盤さん:03/10/09 22:28 ID:gEiggKXO
>>537 は頭悪すぎダロ
539名盤さん:03/10/09 22:31 ID:a/O9NlvE
まあまあ、ケンカすんなや
540名盤さん:03/10/09 22:47 ID:IRnKMQhh
んでSTDの来日はまだなんですかねぇ?
541名盤さん:03/10/10 03:03 ID:0DB+HPwI
質問でございます。
cap'n jazzの二枚組、一枚目の13曲目に入ってるtake on meて誰のカバーか知ってる?
激しく聞いたことあるんだけど誰の曲か思い出せない。
結構有名な曲でさ、80年代でほらテェークオーンミ〜♪てほら。売れ線で。あれ。
んーだめだ思い出せない。教えて偉い人!
ていうか今久しぶりに聞いてるんだけどやっぱ最高だこれ。熱い!青い!
JOA周辺てあんま話題にならないけど人気ないかな?
それともスレ違い?ポストロック?まさかスレあるとか・・・前あったねそういや。
542名盤さん:03/10/10 03:18 ID:0DB+HPwI
ありゃ。上の方でAmerican Footballがマンセーされてたりするのね。
俺持ってないや・・・・金無いや・・・・
543名盤さん:03/10/10 04:06 ID:/HM5HcKC
じゃ、そろそろキンセラ兄弟について語ろうか。
544名盤さん:03/10/10 06:11 ID:IB8gmZcC
>>541
a-haですよ!
545名盤さん:03/10/10 14:16 ID:0DB+HPwI
>>544サンクス!
キンセラ兄弟周辺の仕事は
cap'n jazz
American Football
joan of arc
owls
owen
goasts and vodka
さらに拡げて
sky corvair
promise ring
pele
bastro
んー半分以上スレ違いだこりゃ。でもここらへんは面白いねえ。
ディスコード⇔ジェイドツリー⇔スリルジョッキーこんな感じか。
でも今はあんま元気ないのかな?いきのいい新ユニット、新バンド出てこないかな・・
ていうか上に上げたのだけでも俺半分くらいしか持ってないや。
とりあえずAmerican Football買ってこよう・・・・
546名盤さん:03/10/10 14:26 ID:0DB+HPwI
ありゃ。バストロ関係ないや。解説見ながら適当に書いたからね。スマソ。
ジェイドツリー、ポリヴァイナルあたりでいい新人出てる?
ディスコードはブラックアイズとかエルグアポとか面白そうなのが出てんだけどねぇ。
スリルジョッキーは死亡か・・・・
547名盤さん:03/10/11 11:55 ID:tP1F4u8r
キャップンジャズってビバヒルのコピーしてなかった?
面白かった。
548名盤さん:03/10/11 12:16 ID:tP1F4u8r
STM覗いたらGAMEFACE解散だって・・・・
549名盤さん:03/10/11 16:00 ID:USrPLhDg
>545
firend/enemy忘れてるよ
550名盤さん:03/10/11 16:01 ID:USrPLhDg
間違った

friend/enemy
551名盤さん:03/10/11 18:40 ID:AGp+NWmf
中野の某レコードショップの安売りワゴンの中に、
ミネラルのsadder star(アルバム、シングルには未収録)と、
5,8&10(アルバムとは別テイク)が入ったオムニバスがあるので、
誰か買ってあげてください。俺は持ってるから買わんかったけど。
552名盤さん:03/10/12 00:16 ID:VvcTs6o8
>>551
中野のどこ!?
速攻買うんだけど!!
中野通り沿い!?
553名盤さん:03/10/12 10:40 ID:FrUr8/Kg
elliotのu.s. songs聴いてます。ハードロックにしか聞こえない
どこがネオサイケ?
554えへへ ◆D2wT9bJJ72 :03/10/12 20:19 ID:hZz8/KGD
>>553
なんでよりによってそのアルバムを!
555名盤さん:03/10/12 22:04 ID:QDxWImnV
junoってどんな音ですか? 
556名盤さん:03/10/12 22:07 ID:0PV+BqHr
>>555
facehandshyのページにmp3あるよ。
557名盤さん:03/10/12 22:25 ID:QDxWImnV
>>556
おー、サンクスです。
前から気になってたんで視聴してきます。
558名盤さん:03/10/13 14:18 ID:toumVaME
ヘイメル最高あげ
559名盤さん:03/10/13 15:34 ID:FNW5oSP8
SAVES THE DAYは今後どうなっていくのでしょうか。
今回のは悪くないけどどうも渋谷系に近いものすら感じてしもた。
自分的には3rdがベストです。
560名盤さん:03/10/13 19:40 ID:IxTEPgoZ
>>552
ブロードウェイの中の店じゃない?

coheedの新作すごい。さらに進化深化してる。来日した時ライブ行っとくべきだった。
561名盤さん:03/10/13 22:26 ID:tUm5Vovj
>>560
coheed新作、DVDどんな内容ですか?
ライブはさらにすごいっすよー。
またそのうち来るといいね。
562名盤さん:03/10/13 23:23 ID:6s0ahJub
>>ブロードウェイにレコ屋あったけ・・・探してみます。
どうも。
563名盤さん:03/10/14 02:26 ID:McHJGMMY
>>558
同じく最高あげ
564名盤さん:03/10/14 03:51 ID:WPBAhdfX
>>563
更に同じく最強あげ
565名盤さん:03/10/14 04:59 ID:DePG7Y2F
funeral for a friendイイ
566名盤さん:03/10/14 18:24 ID:Wfgx5FcN
>>561
devil in jersey cityのpv三種類とdelirium triggerのlive映像。
あとはライブ前に客の前でふざけて演奏してるような映像がはいってる。
pvもいいけど、liveが目茶目茶かっこいい!at the drive inとかconvergeばりの
壊れ具合だったよ。初回限定みたいな話も聞いたんで興味あるなら早めに買った方が
いいんじゃない?
567558:03/10/14 22:23 ID:SgcNXMmG
>>563
>>564
好きやわ。エモいわ・・・。
568名盤さん:03/10/14 22:57 ID:p50Jh36B
>>566
tower.comで注文したので配達待ちです。
オフィのbbsで字幕が日本語か中国語か?みたいな話があったので
気になっているんですけど。
早く見たいな〜
569名盤さん:03/10/15 10:05 ID:urazLIzu
>>531
甘党ならいけるとおもう。好みわかれそう。
ジミーイートワールドが好きならたぶんOK
570名盤さん:03/10/15 16:49 ID:oJ7rbHvf
シャーラララーって曲をよく聴いたなぁ。
あれ、すごい好きだった。
571名盤さん:03/10/15 21:48 ID:JhLHii4k
>>569
ありがd( ´∀`)
572名盤さん:03/10/16 22:59 ID:9UkmHXxe
FIRE THEFTはどう?
573名盤さん:03/10/17 17:53 ID:fgDtbLaF
>>572
音はサニエスの3rdと4thの中間あたりだよ。しっとり。
とにかく快作だね。LIVEでは逆にパワフルな感じだろうしホント来日が楽しみ。
574572:03/10/17 20:37 ID:SeNVdd73
>>573
サニエスの2nd買うつもりでタワレコいったらfire theftあったんで買ってしまいました。
4thの路線が好きだったんで今作もツボでした。
1,7,11,12曲目がいい感じ。
575名盤さん:03/10/18 00:31 ID:syFGVjyc
mineralのsadder starは結構いい曲だよね。1stに入ってても遜色ない感じ。

sunnydayはダンのギターが好きだったので、fire theftには正直そんなに期待して
ないんだけどそんな俺でも買うべきですか?4thは俺もツボなんだけど。
3rdと4thの中間って表現は上手く伝わってこないなあ。
576名盤さん:03/10/18 08:51 ID:F28nHV7l
結構宗教音楽っぽい感じになったな。前からその兆候はあったが
577名盤さん:03/10/18 09:06 ID:bBzp5LCR
>>455
おそまきながら、情報ありがとう。
G&VOの人の声好きだったから寂しいなぁ。
ところでedがらみでmovielifeが解散してたのね。
アルバムいまいちだったからしょうがないな。うん。

初期のsunnydayやI hate myselfみたいなバンドでおすすめないですか。

i hate myselfのless than nothingみたいなの好きッス。

i hate myselfの人の新しいバンド(gummollだっけな?エモじゃないな。スクリーモでもない。)が来日したらしいけど
まったく知らなかったなぁ。客入ったのかなぁ。with my footが前座だったらしいけど
with my footてロックンロールなおっさんパワーポップで、客寄せになるとは思えない。
578名盤さん:03/10/18 13:05 ID:y6Mh0aRd
SAOSIN好きっていない?
いまんとこ俺の中ではNo.1なのだが・・・。
579名盤さん:03/10/18 17:44 ID:VPu/v+EB
>>454-455
TAKING BACK SUNDAYのヴォーカルって変わっちゃったの?
だったら今まで出した曲ライブとかでどうやって歌うの?
Cute without the "E"聴いた時「このヴォーカルイイ!」と思ってただけ残念だ。
580名盤さん:03/10/18 20:53 ID:divVWO3c
>>577
gunmoll@名古屋行ったけど、客はあんましいなかったよw
581名盤さん:03/10/18 21:07 ID:sE7KbUvA
やっぱしな・・・

>>580
ありやとやんす。
可愛そうに・・・ていうかサポートがwith my footだけってのもなぁ・・・
可愛そうに・・・with my footって俺は好きなんだけど、見てくれ最悪だし
タイプも全然違うし、人気ねぇし、ワゴンセールでよく見かけるし・・・
ていうかgunmollも時期が早すぎたと思うんだよなぁ。
582名盤さん:03/10/18 22:35 ID:divVWO3c
gunmollみたいな男臭いロックは個人的にはエモを感じるけども、
やっぱスレ違いかもね。いいバンドなんだけどね。
583名盤さん:03/10/19 23:16 ID:D1E26Qgx
>>578
584名盤さん:03/10/20 19:51 ID:kCKVpQQ5
>>575
ギターは4thに比べて目立ってないかもしれないけど、
4th好きなら買って損することはないと思いますよ。
585Dagon ◆nOA3ItxPxI :03/10/21 15:07 ID:9kwL7V3Y
ゲット・アップ・キッズ新作!
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=5501
586名盤さん:03/10/21 19:52 ID:MpIPJ/Qt
2月かー。楽しみだね。
587かわうそ:03/10/21 20:09 ID:LLgYcOo4
スクリーモ大量生産されてますね
588名盤さん:03/10/21 20:27 ID:DiN64Dwm
SMALL BROWN BIKE好きな人います?
589名盤さん:03/10/21 20:44 ID:YH06Xd7g
>>588
好きっす
590名盤さん:03/10/21 21:02 ID:xBeItkz7
SMBとカスケット・ロッタリーのスプリットの一曲目、カコイイ

SMB新作はまだあんまり聴いてない
591名盤さん:03/10/22 01:29 ID:AfBUjlj5
>>587
当たりは少ないよね。
592名盤さん:03/10/22 08:06 ID:yIx+cPtO
スクリーモっていったら、アレじゃろー?






SEAWEED
593名盤さん:03/10/23 00:56 ID:byw0w8oq
primise ring解散後の動向はどうなってんのかね。
オフィも固まったままだし。
またdaveyの歌が聞きたい。
594名盤さん:03/10/23 00:57 ID:5F44442/
SAVES THE DAYの新譜、慣れてくるとスゴクイイよ。
595名盤さん:03/10/23 03:18 ID:+Q9PzzjW
vagrantスレ落ちた?

>>593
何か始めたよね? ちょっと前にそゆニュース出てた。誰だっけ、誰かと一緒にだったはず。
596名盤さん:03/10/23 13:08 ID:5iIbtWPC
SAVES THE DAYの新譜のUK盤 番号3022番だったな。3000枚限定じゃないのね。
うふ。
>>595
ディスメンのメンバーじゃなかったっけ?

saves the dayの新作、期待してなかっただけに驚いた。
イイ!
598名盤さん:03/10/23 18:39 ID:wwenb+7e
saves the day、キュートさに磨きがかかってます
599名盤さん:03/10/23 19:29 ID:ENVJzI8I
>>593
昨日?davey死んだらしいよ・・・。
600名盤さん:03/10/23 19:54 ID:Kl+KyNw4
>>599
マジ?ソースきぼん
601名盤さん:03/10/23 20:10 ID:SPFvMWw9
saves the day新譜は聴きこむとかなり(・∀・)イイ!!
俺も全然期待してなかったんだけど、買ってよかったわ。
602名盤さん:03/10/23 23:37 ID:b2lZ9wAC
saves the day、実は聴いたことないんだが、みんなの
評判いいみたいなんでアルバム欲しくなってきたYO

つーわけでお勧めアルバム教えてくださいませ。
603名盤さん:03/10/23 23:45 ID:Kl+KyNw4
みなさん>>599はスルーですか?
604名盤さん:03/10/23 23:48 ID:HxrlbtPe
in english っつうバンドだった。
どんな音かな。
605593:03/10/23 23:48 ID:HxrlbtPe
↑daveyの新バンドね。
606名盤さん:03/10/23 23:57 ID:SPFvMWw9
で、daveyが亡くなったのはネタでしょ?
エリオットスミス続いての訃報はイヤよ。
607名盤さん:03/10/24 20:43 ID:4AU5+NEL
Sunny Day Real Estateのライヴビデオホスィ。
売ってるとこ知りまつぇんか?
608名盤さん:03/10/25 15:00 ID:3ng9AIh+
>>588
解散するらしいぞ(?)
609名盤さん:03/10/26 07:37 ID:bCM4r/qx
>>593
BOYS+GIRLS今聞いてる。
やっぱ良いね。
ハンカチ用意
610名盤さん:03/10/26 13:30 ID:81GlQTox
>>607
新宿のタワレコの洋楽コーナーのSとんでTぐらいの上の棚の端っこに
おいてあったのを最近見つけて買ったよ。
Sの場所はsum41で埋め尽くされてた。
611名盤さん:03/10/26 16:53 ID:oicHuwP+
saves the day来日するようなことをどこかで見たような気が
するんだけど、気のせい?夢見た?
来日決まってる?
612名盤さん:03/10/26 17:36 ID:wNbAOFfw
>>608
pnhdニュースを見てみたら・・・解散でなければ良いが
613名盤さん:03/10/27 22:46 ID:y/rImQ5Z
クリスキャラバ来日します
ヘイメルも期待してなかったけど、良いねぇ。
1stジャケの丘を越えて、その先はドカーンとひろがる大平原でした。
みたいな開放感に満ち溢れてる。
気持ちいいくらいの王道っぷりがすがすがしいっす。

初心者にもオススメしやすいね。
615名盤さん:03/10/28 00:47 ID:4FZLgcu3
あれくらいのびのびしてて爽やかだと、逆にいいね。
ブレイドみたく変拍子じゃなくてもいいやって思ってしまいます。
616名盤さん:03/10/29 14:43 ID:qSDIass4
ひさびさにナップサックを聴いた。(・∀・)イイ!!
617名盤さん:03/10/30 15:21 ID:Kq9RLF7c
armor for sleepって何気にいいよな。
前作はこれといってあれだったが、新作で化けたね。

とりあえずあげておくよ。
618名盤さん:03/10/30 15:46 ID:ca3X9G7E
ヴォーカルが綺麗なelliottみたいなバンドないですかね?
sunny day real estateってイマイチでした。
>>618
COPELANDは?
軽すぎかな?
620名盤さん:03/11/01 19:34 ID:rsKVMYx8
今の時期のTHE PERFECT LONELINESSはヤバイ。
621618:03/11/02 00:48 ID:58p8y9CG
>>619
COPELANDイイっすねー。
1曲目のピアノのやつと最後の曲はホントにヤヴァイ!!
ピアノを使ってるのがいいなー。
622名盤さん:03/11/03 05:39 ID:WpJrDUr0
>>588-590
すき。
最新作はあまり好きじゃない。大人しい。
623名盤さん:03/11/03 13:59 ID:0GRAhM5f
motion city soundtrackイイイイイイイイイイイイ!!!

つーか日本盤出るのね・・・。しかもボートラねーし。
US盤が安いから誰も買わねっつの(;´Д`)
624名盤さん:03/11/03 16:36 ID:I1+i+oTx
昨日フラれた僕はまさにパーフェクトロンリネス・・・・。
625名盤さん:03/11/03 20:20 ID:NY8KQLfA
多分待ってた香具師もいると思うけど
slowrideの新作出ましたよ。
626名盤さん:03/11/05 00:42 ID:03uj4+24
slowrideずいぶんフケたサウンドになったと聞いたけど...
627名盤さん:03/11/05 01:08 ID:/0IcIfdJ
SLOWRIDEの2んd買ってきました。一回聴いて二度と聴かないでしょう。
1stから期待してたのに。
628名盤さん:03/11/05 03:23 ID:tSp0Fnyv
えースロウライド駄目なのカー!残念。
エドローズ関わってないの?
629名盤さん:03/11/05 17:54 ID:nwy2I7am
slowrideよかったけどなあ。
最初聴いたときは>>627と同じ意見だったけど。
630名盤さん:03/11/07 21:00 ID:PPQCruoU
あげ
631名盤さん:03/11/07 21:20 ID:dE4j+Pce
Decibully(・∀・)イイ!!
プロミス関連はほんとハズレなしだね。
632名盤さん:03/11/07 22:14 ID:uUh7ahwg
cursiveのドメスティ化>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ミネラル
633名盤さん:03/11/08 01:15 ID:L/R0tvpB
cursiveのドメステ化ってそんなにかっこいいの?
cursiveはTHE STORMS OFで聴くのやめたんだけど、
632がそこまで書くんなら興味がでてきた。詳細求む。
CRANKからでてるsplitはかっこよかったなー
3曲目あたりの激情エモっぷりが。
634名盤さん:03/11/08 22:35 ID:ZkDZeMbK
peleが来年の1月に再来日します。
で、この公演を最後にpeleは解散しちゃうので
635名盤さん:03/11/08 23:32 ID:WA50kJ54
peakweekってなかなかいい企画だよね。
peleが解散しちゃうのは残念だけど、
すぐ新バンド始めるだろうから今からそっちに期待しとくか。
636名盤さん:03/11/09 00:04 ID:pk1Ak2ZA
peleのライブの詳細キボンヌ
637名盤さん:03/11/09 03:55 ID:QgXDSxOs
638名盤さん:03/11/10 21:50 ID:0BNYs09/
エモ保守
639名盤さん:03/11/12 08:11 ID:ZKnK5Gq+
とっても良いスレッド発見!
いきなり質問で失礼かと思いますが。

copelandとmaeとクラリティーのjewみたいなバンド
っていうと誰がいますか?これははずせない!みたいな。
分かりやすく言うと。
・壮大なコーラスワーク。
・「○○節」が確立されてる。
・多少の打ち込みドラムを採用。
・アルバム通して曲にバリエーションがある。
で、前述のバンドのニュアンスに近いバンド。

どうですか?
640名盤さん:03/11/12 09:05 ID:pgTbu6XK
ちょいアッパー過ぎるかも知れんけど、MINUS THE BEARあたりか…?
とりあえず条件の下3つにはばっちり合致してる。
あとGLORIA RECORDのフルアルバムとか。
641名盤さん:03/11/12 09:05 ID:ZKnK5Gq+
連続スマソ!
brightlifeの音源とレーベルが見つかりません!
オフィ行ってもレーベルとか載ってないし。souでも無かったし。
hod rodとかヘイメルセデスなバンドなんですけど・・・。
642長レス申し訳ないです。:03/11/12 09:59 ID:ZKnK5Gq+
>>640
親切なレスありがとうございます!やっぱグロリアですか!
マイナスは来日時にライブハウスに配るプロモーション音源だけ聴きました!
よかったです。もっと歌物でも良いかみたいな印象はあったんですけど。
brandston,hey mercedes,mock orange,the stereo,julliana theory,
last days of april,D.C,mae,sunday's best,mineral(最後の一枚)copeland,communique,
thursday,takig back sunday,open hand,escape engine,
mars volta,cave in,anberlin,boy sets fire,salem,fire theft,
acceptance,spital field,hod rod sircut,bleech,brand new,fair weather,far from bliss,
hot hot heat,
なんかを最近漁って聴いています、完全にミーハーですので
emo初期の名盤などはあまり把握できていません。色々参考にさせていただきます!

escape engineはこのスレでOKですか?
motion city soundtrack的かなと思ったんですけど。
643名盤さん:03/11/12 10:06 ID:sG25Suxx
brightlifeもescape engineも両方知らないや。ちょっと調べてみる。
644長レス申し訳ないです。:03/11/12 10:16 ID:ZKnK5Gq+
645名盤さん:03/11/12 10:29 ID:sG25Suxx
brightlifeは声質がなかなか(・∀・)イイ!!けっこう好きかも。
>>639
appleseed castの新作でいいんじゃない?
おれは前作、前々作派だけど。
647名盤さん:03/11/14 20:44 ID:JpbLYcr0
mock orangeってどんなですか?
648名盤さん:03/11/14 22:26 ID:zEpz1ipP
メジャー版CAP'N JAZZ
649名盤さん:03/11/14 23:40 ID:d6W7al69
>>647
ttp://artists.mp3s.com/artists/138/mock_orange.html

>>642
その様子だとエモの有名どころはだいたい聴いてると思います。
以下の2つは日本では入手が非常に困難ですが血眼になって探してみてください
ttp://artists.mp3s.com/artists/109/few_and_far_between.html
ttp://artists.mp3s.com/artists/325/number_one_fan.html
650642:03/11/15 16:12 ID:jLGt2CeN
>>646
>>649
親切なレスありがとうございます!
アップルシード買います、グロリア友達にやいてもらいます!

ところで、
Salemとかattentionは話題になりませんか?
as friends lustの新バンドSalemと
gloria record +the stereo+ new end originalの元メンバーがやってるattention。
僕はSalemはかなりツボでしたよー。
651U-名無しさん :03/11/15 20:17 ID:vpoEcpii
Band Apartってエモでいいのかな?
652名盤さん:03/11/15 20:38 ID:6DwY5An0
MINUS THE BEARってバンド凄くイイね。
attention、期待したほどじゃないね。
654名盤さん:03/11/15 20:56 ID:nX9JHUxe
NO KNIFEの硬質な感じが好き
655名盤さん:03/11/15 21:16 ID:I3o5cDLw
>>651
エモかは知らんが、なかなかいいバンドだよね。
656名盤さん:03/11/15 21:59 ID:jLGt2CeN
やってる事はエモでは無いかもしれないけど、本人達はエモが相当すきらしい。
mock orangeと回るしね。

attention、なんであんなファンパンクみたいな事やってるんだろ。
657名盤さん:03/11/15 22:40 ID:Ipq9b+Gr
J0SHUAのボーカルは今バンドやってますか?
知っておられる方いましたら教えてください。
EDALINE今さら聴いたけど、サイコーだった。
ミネラル、クリスティ〜好きはマストだね。
659名盤さん:03/11/18 13:29 ID:FmeD1MHc
edaline(・∀・)イイ!!よね。
木のジャケのやつはよく聴いたなぁ。
660名盤さん:03/11/19 00:39 ID:k3QbgTel
あげます。
661山科 ◆WvVdikyoto :03/11/19 17:03 ID:i2LM5fL8
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
662山科 ◆WvVdikyoto :03/11/19 20:51 ID:i2LM5fL8
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
663名盤さん:03/11/20 21:40 ID:3vuITzTa
探してたbluebeardの7インチをやっとこさゲットしました。
664名盤さん:03/11/21 00:48 ID:riuMYqH6
元EDALINEのDESERT CITY SOUNDTRACK出てるね!
スゴイ哀愁&カオティックでした!
同時にBEN DAVIS(BATS & MICE)のソロも買いました。
これまた激メロ!もはやソフトロック!最高でした。
665名盤さん:03/11/21 07:56 ID:4Pqjz2Yv
spitalfieldのギターみたいな二枚目に生まれたかった。
666名盤さん:03/11/21 22:09 ID:UdPaJ7GT
このスレで出てたミネラルの入ったオムニバスついにゲットー!!
ファースト好きの俺には即ツボの名曲だー
ジミーとかアットザとかポップアンノウンとかも入ってるね。
667名盤さん:03/11/23 19:31 ID:D9B1+RW6
Million Deadってどうなの?
668名盤さん:03/11/23 19:34 ID:pGSzI4Kv
さあ?どうなんでしょう?
669名盤さん:03/11/24 00:21 ID:G6EAEura
そういやアポシが11月に日本来るって
言ってた話はどうなってしまったんやろか。
670名盤さん:03/11/24 00:54 ID:DNzttM3m
お願いがあるんですが、back and to the left(Texas is the reason)の和訳教えてもらえませんか?
671山科 ◆WvVdikyoto :03/11/24 22:49 ID:77+cwlsT
民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・

自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
672名盤さん:03/11/25 08:15 ID:t0S89x/2
お・ち・そ・う
673名盤さん:03/11/26 00:55 ID:c91uVawK
>>670
texasの話題が何でここで出るの?
まさかスヌーズで取り上げられたとでも?
もしそうなら取り上げられるのにどれだけ時間がかかってるんだ? 何年だよ。
さすが金がらみって感じするね。


オ・ト・セ!

674名盤さん:03/11/26 01:35 ID:xnn+N9cS
>>669
どうなったんだろね。
675673:03/11/27 04:23 ID:wgcmOLss
すまん、昨日いいもんでいい気持ちになってしまっていて
スレ勘違い怒り書き込みしちまった。
許せ。
676名盤さん:03/11/28 23:47 ID:HMbwxBgB
ex-ディスメンとプロミスリングのバンドってもうリリースしたの?
677 :03/11/29 00:02 ID:F4rrnSaE
>>676
IN ENGLISHってやつかい?
まだなんじゃないの?
678名盤さん:03/11/29 13:46 ID:ifYCs5yn
mock orange最高だな。
今までスルーしてた俺はバカだ。
679名盤さん:03/11/29 14:45 ID:1ZpBmryz
>>678
ばーか
ばーか


なんていってみる。
680名盤さん:03/11/29 21:15 ID:TU7exe6I
mock orangeの日本限定版?を持ってるんだけど、それに入ってる曲って
mock orangeの曲の中ではいい方なの?
681名盤さん:03/11/30 02:14 ID:2VL6YLwj
あれか、ファーストとセカンドからコンパイルしたやつか。
あれすごくいいと思うけどな。
来日楽しみだね!!
682名盤さん:03/11/30 12:51 ID:HR3PoLUC
mock orangeってもうすぐ新譜出すんだよね?
http://www.mockorange.net/index.php
683名盤さん:03/12/03 09:40 ID:mnUFRfwg
モック・オレンジのEPはスーパーチャンクみたい
684名盤さん:03/12/03 12:05 ID:AxFqD95o
悪くないじゃないか!
685名盤さん:03/12/03 17:21 ID:JvjAKpiS
モックオレンジ、ブレイド後期〜ヘイメルセデスっぽいかなと思う
686名盤さん:03/12/04 22:33 ID:Hc+x4U9x
あとホットウォーターみたいな。
687名盤さん:03/12/05 00:02 ID:8kXgCCwa
ひさびさにプロミスリング取り出してきて聞いてみたら、出たばっかのころは
数回聞いてそのままにしてたサードがいちばん良かった。
ちなみに4枚目は持ってません。
688名盤さん:03/12/05 00:14 ID:2zXNO3ku
自分は四枚目が一番好き。
淋しい時に聴くと本気でないちゃう位好きだ。

そういえばモックオレンジもうすぐ来日か。
どうしようかなー。
689名盤さん:03/12/05 01:14 ID:VJCc5HXX
プロミスのboys + girlsをシングルという理由でスルーしちゃってるヒトがもしいたら買ったほうがいいよ
690名盤さん:03/12/05 18:17 ID:1mc8M4gm
モック、早くしないとチケなくなるよ
691名盤さん:03/12/05 20:02 ID:uxTmui0K
>>689
あれは名曲だな。最初の5秒ぐらいでやられる。
692名盤さん:03/12/06 00:12 ID:U/9a56Gx
mock歌い方変わっちゃったねえ。

サマーキャンプのTimのソロアルバム出たみたいだけど
買った人いるかな?
693名盤さん:03/12/06 00:47 ID:O1hxVlUP
え、モックは単独あるの?
694名盤さん:03/12/06 00:49 ID:CP6NgWNO
バンドアパートの前座?じゃないの
695名盤さん:03/12/06 01:14 ID:uHjhowou
みなさんのエモ系アルバム年間ベスト5は?
696名盤さん:03/12/06 02:55 ID:xS/IW8yR
モックの名古屋公演感想キボンヌ
697名盤さん:03/12/06 13:40 ID:O1hxVlUP
リキッドは発売直後にとっくに売り切れですが。
698名盤さん:03/12/06 21:13 ID:dOGsnJdZ
12/7の東京公演はviewsicで生中継だそうでふ
699名盤さん:03/12/06 21:14 ID:dOGsnJdZ
8日の間違いでふ
700名盤さん:03/12/06 23:35 ID:7bfGvNLc
700gets!
701名盤さん:03/12/07 22:47 ID:JtZMVsBw
モックはイケメン!!
エモギャルは明日リキッドに走るべし。
702名盤さん:03/12/08 17:49 ID:AycuyKeS
イケメンと音楽は関係あるのか?ビジュアルとかわらんだろ。
EMOも落ちたな。
703大阪行って来た:03/12/08 18:18 ID:1eRh9u5Q
バンアパと客層が被らなかったみたいで、
モックはかなりアウェイな感じになっちまってました。
日本語色々覚えてMC盛り上げようとしてたので
東京行く人頑張って盛り上がって下さい
704名盤さん:03/12/08 21:09 ID:ceDH6Ate
え?今日ってモックなの?
705名盤さん:03/12/08 22:02 ID:yXINK0bd
エピタフのMOTION CITY SOUNDTRACKなんて、デブとむっさいオッサンしかいませんよ



なのにあんなに若々しい音・・・感動だ・゚・(ノД`)・゚・
706名盤さん:03/12/08 22:05 ID:hsvIBOSI
>>705
ビデオみて驚いた・・・まさかあんなメンバーだったとはね
707名盤さん:03/12/09 03:02 ID:K2d47RH7
喪ックオレンジもうないの? すっかり忘れてた。。ショボ
708名盤さん:03/12/09 21:06 ID:fXCLxB4u
ALL AMERICAN REJECTSはここで語っていいの?
ライブ良かったなぁ…
709名盤さん:03/12/09 22:19 ID:ArL9uc4/
ダメ。
710U-名無しさん :03/12/09 22:24 ID:akPn+HDM
>>708
ドライブスルー系のは専用スレッドがあったよ。
711名盤さん:03/12/09 23:13 ID:O9GR4kNp
有名無名を問わずに良質なエモバンドを集めたコンピシリーズとして、エモ界で
絶大な支持を集めてきた、「エモ日記」ことDeep Elm RecのEmo Diariesシリーズ
が、区切りの第10弾となる次作をもって終了することが発表されました。ラスト作
は来年の3月半ば頃のリリースが予定されています。参加が予定されているバンド
は、OLIVER、LOCK AND KEY、HERCULES HERCULES、LUKESTAR、THE HOLIDAY PLAN
、BAILEY DRIVE、LATITUDE BLUE、A MONTH OF SOMEDAYS、LOST IN PURPOSE、
THE STEREO TYPE等だそうです。なお、Deep Elm Recは、エモ日記終了後は、
This Is Indie Rockというシリーズを新たにスタートさせる計画をもっており、
現在デモの応募を募っているそうです。
712名盤さん:03/12/09 23:52 ID:fXCLxB4u
>709
どうしてもダメ…?

>710
AARはドライブスルー系ではないんだけど…
でもせっかくだから、のぞいてみる。
713名盤さん:03/12/10 00:12 ID:K2Db/LGY
WAXWING、今まで無視してきたけどいざ聴いてみたら、良いなぁ〜。
何気に切ないメロディしてるね。少し枯れてるVoも演奏に合ってる。
714名盤さん:03/12/10 00:50 ID:kZ1ZhrkD
モック、ボーカル変わったんじゃないのかな。
テンポも落としてたし、ちょっと違う感じでがっくりだった。
ベースの人がTシャツ売ってたんだけど、確信がもてなくて話しかけられなかった。
バンアパがすごくかっこよかったので救われた。
>>713
そのvo、IMMENSEってポストロック・バンドの新作にも参加してるよ。
716名盤さん:03/12/10 23:34 ID:u6V/i/xZ
>>716
そのIMMENSEってバンドは、良いですかね?チェックして見ようかなぁ。
あと、WAXWINGってBLOOD BROTHERSのメンバー居るんですよね。
確か兄弟でやってると思うんですけど。
717名盤さん:03/12/11 04:00 ID:V7Af/zCY
>>711
それちょっと前にSTMのニュースで見たぞ。
718名盤さん:03/12/11 04:05 ID:7R664FG+
送ってみれ
719名盤さん:03/12/11 04:08 ID:V7Af/zCY
オマエモナー    古
720名盤さん:03/12/12 04:16 ID:4wckAEaN
start of the dayって良くないですか?
721名盤さん:03/12/12 21:11 ID:/vdOvkiP
COPELAND買った。いいねぇ。

他にもこういう音のバンドあったら教えてくださいませ。
722名盤さん:03/12/13 02:11 ID:MkN1vmAV
ここでの評価が聞きたいのでrocket summerといってみる。
音源は良かったけどライブがちょっと・・・・ww

JOSHUAのst(IMMIGRANT SUNから出て、後にDOGHOUSEから再発のやつ)はマジしびれた。
声はまんまget up kidsだけどメロディがすげーイイ!!
IMMIGRANT SUNはあんまり目立たないけどホントいいバンド発掘してると思う。
Amanda Rogersにも一票!

723名盤さん:03/12/13 03:00 ID:+Mrg8Cw9
Amanda Rogersgがなんでemoとして語られているのか疑問
724名盤さん:03/12/13 14:31 ID:PLmzNtuI
いまさらだけどfire theftってVoかわってんの?
725名盤さん:03/12/15 06:28 ID:nQbEgca1
>>721
DECIBULLYとかELLIOTTとかは?
ってコープしってるなら知ってるよね。
はずかしくて誰にも聞けなかったんだけど、SUPER CHUNKって
今なにやってんの?まだ活動中?
厨房ですみません。
726名盤さん:03/12/15 16:58 ID:5f/Kavf6
DENALIはどうですか?
声がとても良いと思うんですが。
あれほどカヨワイ女性ヴォーカルはいないと思うんですが。
727名盤さん:03/12/15 18:03 ID:5f/Kavf6
既にご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、これまでにTakehold Recから
アルバムを2枚リリースしているSTAIRWELLから、メンバー(Sean、Aaron、Zak)
が脱退したため、解散を表明しました。ヴォーカリストのJohnとメインソングライ
ターのTimは、現在、何人かのミュージシャンとともに、デモのレコーディングを
行なっていますが、この作品が何という名義でリリースされるのかはまだ未定です。
因みに、このデモにはSTAIRWELLの未発表曲が収録される予定だそうです。
SOLEA来るけどチケ高い〜
729名盤さん:03/12/17 22:54 ID:8WuyJREL
奴らが陰で言ってるのはしっている。
キウイ今回いいかも。
731名盤さん:03/12/18 21:29 ID:scQ6GHHE
funeral for a friendいいね。イギリスのバンド?
来日しないかな?日本でメジャーデビューしないと無理?
732名盤さん:03/12/18 21:54 ID:EhKN+Djd
三月来日。本人がゲロったそうです。
733名盤さん:03/12/18 22:43 ID:ptkSB5X0
二月の日本盤発売に合わせての来日か
734731:03/12/18 22:45 ID:scQ6GHHE
え!Funeral For A Friendがですか!?
ライブかっこいいといいんだけど。情報ありがとう。
735名盤さん:03/12/18 23:07 ID:8tAZhbHX
国内盤も出るからね>FFAF
しかも1600円くらいらしい。

oceanlane期待しとこっと。
736名盤さん:03/12/18 23:16 ID:8tAZhbHX
ところで、early novemberのフル、ちょっと肩透かしだったの俺だけかな。
おらぁ、デビューミニの「もうぼくたちはもどれないんだね・・」系のせつないのが
好きだったんだけど、フルは、なんか、明るくたくましくなっちゃってるような。
ボーカルもなんかねちゃっとしてる。
まぁ、フルから聴いたら、いいバンドだと思うんだろうけど、俺は
これならspitalfieldでいいや・・・って。
737名盤さん:03/12/19 02:42 ID:9PQ5y0E7
久しぶりにpiebald聴きまつた。やっぱamerican heartsえぇ曲やぁ
738名盤さん:03/12/19 23:13 ID:3WCb0b67
Funeral For A Friend、マジックロックアウト決定!だーー!
ヤター!
単独ないのかなぁ。今すぐにでもチケ押さえたいくらいの嬉しさだけど
ギリギリまで待つとするか。
となると、単独あるなら呼び屋はやはりSMASHなのかな。
739名盤さん:03/12/20 16:26 ID:N4DGD3+3
early novemberのフルはアレはアレで好きだけどな。
確かにもう少し胸にグッとくる切ない感が欲しいとは思ったけど。
今一番ライブを見てみたいです。
正直な所。
740名盤さん:03/12/20 16:35 ID:JLNZSZS2
funeral for a friendはマジもう勘弁。
741名盤さん:03/12/21 01:51 ID:fpbYODhz
funeral for a friend
ユーズドとフィンチを足して2で割ったらこーなる。
っていうかこの3つ、ほとんど同じバンドだよね。聴く意味ないきがする。
742名盤さん:03/12/21 01:58 ID:Bux8I3Hv
このドツンボ!
743名盤さん:03/12/21 03:39 ID:qv1m21ma
Mock Orangeのニューアルバムがいつになっても出ないと思ってたら
アルバム出すはずのDead Droid Recordsがツブれてしまってたんだね
アルバムができあがってから4ヶ月以上も発売日が発表されなかったんで
どうなるのかと思った。結局アルバム発売元未定のままオフィシャルサイトもみれなくなってる..
ttp://www.punknews.org/article.php?sid=7688
744名盤さん:03/12/21 03:40 ID:ecRgVWHW
12/24      _□    □ ガンガッタナ!コレオテアテダ  
         ('∀`)    ( ) 
      | ̄ ̄|ノ)  I ( )V
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 
      チョットイイコトガアッタ 

   |
   |               ケーキオイシイネ♪      \
   ('A`)|||             トナリノヤツハカエナカッタミタイダナ
  /<< ) ̄ ̄I ̄        タベオワッタラセックルスルカ?/




       ‖         \
      ('A`)      ギシギシ
      ( )       アンアン/
   |    | |
   |
  / ̄ ̄ ̄ ̄         end
745名盤さん:03/12/21 09:53 ID:s7wr7nvY
>>743
オフィは工事中ttp://www.mockorange.com.au/
746名盤さん:03/12/22 06:46 ID:DVwAL00B
マスロックってなんすかね?
747名盤さん:03/12/22 14:56 ID:L3gk2kzT
はんまれれや
はんまれれや

age
748名盤さん:03/12/25 03:02 ID:12cIKyQ/
>>746
epitonicで調べろや。
749名盤さん:03/12/26 00:08 ID:GA88hW5y
CROSSTIDES良くない?
まぁ、最近流行の聴き易く飽きの早そうな感じの音だけど、
歌い方が上手いなぁなんて思ったり。
今流れてるHIGH WIREって曲が、結構良い感じ。
750名盤さん:03/12/26 01:14 ID:WxLwMajH
751名盤さん:03/12/26 01:16 ID:WxLwMajH
ladderbackをせつなキャッチーにしたようなところがイイ。
752名盤さん:03/12/28 22:46 ID:S13YL0NF
age
753名盤さん:03/12/29 13:13 ID:rN04UV/S
シカゴのAncient Greeksはどうかな?
Sea & Cake+Super Chunkって感じでかなりよい 
754名盤さん:03/12/29 18:33 ID:dHYJGj6i
mock orangeの新作はEPで聴けたサウンドの延長でとてもいいよ。
このままお蔵入りになったりしないかしら?
755名盤さん:03/12/29 23:05 ID:H/MYmsRM
>>754
この前来日ライブした時に、新作はいつでますか?と聴いたら
来年の3月に出る予定、って言ってた。
756名盤さん:03/12/31 00:24 ID:icTsjgNX
そういやDearly Departedの新作もさんざん延期されて2月予定になってるね
個人的にはかなり要注目な新作だったんだけど..
ttp://www.dearlydepartedmusic.com/audio.html
757名盤さん:04/01/02 13:43 ID:AWZe2Yk/
なんか良いの教えてくれ。
758名盤さん:04/01/02 15:43 ID:+YroV/Z3
>>757
joan of arc
friends/enemy
ghosts and vodka
american football
owen
owls
759名盤さん:04/01/02 15:51 ID:Iavc/Szw
>>757
leatherface
760名盤さん:04/01/02 23:33 ID:0SlmET4U
レザーフェイスはたしかに良いが、スレ的にちょっと・・・。
761759:04/01/03 22:33 ID:LJfXH2g6
>>760
確かに。
762名盤さん:04/01/04 00:22 ID:zsDMzVJq
女の子がボーカルのエモでなんかいいの、ないっすかね
763名盤さん:04/01/04 00:34 ID:EZdTJtbL
>>762
Denaliなんてどうだ?
Emgine Downの妹。
764名盤さん:04/01/04 00:40 ID:zsDMzVJq
ありがと!聴いてみるよ♪
765名盤さん:04/01/04 00:44 ID:JFpMz/mN
>>762
Rocking Horse Winner
Element 101
766福耳の子供:04/01/04 00:50 ID:9QChm3Gc
>>762
Uniqua
767名盤さん:04/01/04 11:23 ID:a9+IM/CP
レザーフェイスもだめなのか・・・
そのうちゲットアップキッズもすれ違いとか言われそう
768名盤さん:04/01/04 11:36 ID:wS7+nwot
大体このスレ来てる奴はここに出たスレ違いとか言われてるバンドも知ってるだろうから
あんま堅い事言うなよ。スレ消費速いわけでもねーし
769名盤さん:04/01/04 13:48 ID:eM3Aw0SL
レザーフェイス駄目?dag nastyとかも駄目ですか?
770名盤さん:04/01/04 14:06 ID:9vI+ZGKe
だぐ・なすちー最高
ぶらいあん・べーかーは神
771名盤さん:04/01/04 18:27 ID:Zui1FlMx
gloria recordのstart hereとlull in the traffic
どっちが心に染みますか?テクとかはどうでもいいです。
772名盤さん:04/01/04 18:31 ID:r1hRhTAt
>>771
僕は断然lull in the trafficですね
start hereはギターも歌も後ろに引っ込んでて正直微妙
773名盤さん:04/01/04 19:00 ID:rclpXksw
>>770
ブライアン・ベイカー、ギターはめちゃくちゃ上手いんだけど
金にがめついんだよね。

デイブの声が素晴らしかった。
774名盤さん:04/01/05 18:48 ID:9ivmtuSi
age
775名盤さん:04/01/05 19:40 ID:iLnJeOdc
DENALIの2ndバンドっぽくなってて好き!!
776名盤さん:04/01/06 03:25 ID:4Z7YGsYp
2ndバンドage
777????:04/01/06 03:41 ID:QUe7lRnp
>>767
ゲットアップの新譜が楽しみだが
778名盤さん:04/01/06 21:52 ID:yKdrKECu
27日にLong Since Forgottenの新作がでるぞ
779名盤さん:04/01/06 22:22 ID:1aMm414/
>>778
やっほう!
780名盤さん:04/01/07 22:38 ID:975h+9gv
ブライアン・ベイカー、金にがめつい。にワロタ
マイナースレットの人だっけ?

gloria record、最初のシングルも捨てがたいよね。
781名盤さん:04/01/08 14:52 ID:at93VShH
end serenadingの続編を求めてる者としては
start hereは手を加えすぎのように感じるね
782名盤さん:04/01/08 22:18 ID:SuadLpMM
>>780
そう。
dag nastyの後はガンズが流行ってたもんだから
便乗してjunkyardってバンドやってたし。
カッコまでまんまでまた笑った。本人からしてみれば消したい過去らしいが。
783名盤さん:04/01/09 02:55 ID:sndb3Vjc
センスフィールド解散だそうです。
これで好きだったバンドの最後は全部見届けたよ。おつかれ。
784名盤さん:04/01/10 17:34 ID:zqszk//9
マジで良いわ
785名盤さん:04/01/11 00:21 ID:XYxQh9gB
mineral 1stはあんま好きではないがgloria recordのlull in trafficが大好きです。
こんな俺ですがminaeralの2ndはどうなんでしょうか?
1stとあんま変わらない?
786名盤さん:04/01/11 00:40 ID:MSg6vPzF
違うね。
GloriaRecord1stに近い感じかな。
音に派手さはないが、ミネラル1st時のように疾走してもない。
ただ、飽きない名曲ぞろいです。
本当にオススメです。
俺はセカンドが一番好きです。
787名盤さん:04/01/11 17:00 ID:Ib7dDVKG
mineralの1stはイモすぎる
788名盤さん:04/01/12 13:52 ID:njU2ngVd
age
789名盤さん:04/01/12 13:56 ID:sMS7Enh6
doghouseから出てるfeable weinerっての良かった。
790名盤さん:04/01/13 17:49 ID:u/Rfcy0c
LODA新譜出るのか!
791名盤さん:04/01/13 17:50 ID:u/Rfcy0c
LDOAだった....。
792名盤さん:04/01/13 18:08 ID:MU2aFaLF
>>790
2月23日だってね。
ジェケもまた最高だよ。
793名盤さん:04/01/13 19:12 ID:uFfLqdAy
STMのレコ屋を批評するスレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/punk/1070697198/l50
794名盤さん:04/01/14 05:22 ID:G/IQss3c
long since forgotten出たよー。
795名盤さん:04/01/15 20:17 ID:Gi5jjk9g
get up kids新譜どこが2ndっぽいんだよ!
めちゃくちゃギターポップ路線つきすすみまくりじゃん。
カントリー色ついてきてるし。
というかstereo化してるね。
これ絶賛できたらあなたも立派な気色悪いエモ女の類
796名盤さん:04/01/15 20:40 ID:p709IRo9
GetUpKids、懐かしいスタイルに戻ってるね
前作の『On a Wire』は何だったんだろーというぐらいに。
サイトで全曲試聴できたはずなのに前から落ちたままだ

あとLast Days of Aprilの新作はちょっと感触がちがう
シンセが無くなって素朴な感じになってる
797名盤さん:04/01/16 00:10 ID:oz5xeeP1
>>795
エモ女って何ですか?
798名盤さん:04/01/17 03:00 ID:JAeBW9/7
おまいらクリスティーフロントドライブはどうですか?
俺一枚目しか持ってないんだけどシングル集みたいのは買い?
799名盤さん:04/01/17 04:25 ID:6BOJ92Tr
>>796

last days of april 一気に聞けなくなりますた…
800名盤さん:04/01/17 14:59 ID:IVAN4Z+U
>>797
795みたいな人のこと。
801名盤さん:04/01/17 20:18 ID:5PT33kz6
俺クリスティー好きだけど、シングル集(茶色のジャケでしょ?)はイクナイ
ボーイズライフとのスプリットがイイ
あとantactica(つづり全く自信無し)もイイ
802名盤さん:04/01/18 15:14 ID:nW7ADOeW
GUKの新譜が非常に良い
803名盤さん:04/01/18 23:30 ID:2fk1DIfm
クリスティおれはシングル集の方が好きだ
804名盤さん:04/01/19 00:56 ID:T8+PF3xx
クリスティの中の人、今はエレクトロニカっぽいのしてるんだっけ?
805名盤さん:04/01/19 11:31 ID:zEp5hvLF
クリステーはブルーオンタリオとantactica(つづり全く自信無し)に
別れたような…
806名盤さん:04/01/19 16:21 ID:6BMaCeY7
このスレで絶賛されてた、アメフト、エリオットの2んd、SDREの1st
をついに通販でgetしました。
のレビューいたします。
807名盤さん:04/01/19 18:29 ID:EmDPg1OI
エリオットの2nd、俺も気になって最近買ったんだけど、
聴いてみて最後の3曲が特にいいと思ったよ。
808名盤さん:04/01/19 23:58 ID:iQj+rYnJ
peleありがとう!!
なけたよ!!
809名盤さん:04/01/20 11:57 ID:24AFvlQj
1/20 Statistics 『Leave Your Name』Jade Tree
1/20 Blue Sky Mile 『Sands Once Seas』 Initial
1/20 Flyswatter『Repeat in Pattern』ULF(日本盤)
1/21 Pale『How to Survive Chance』Bad News(日本盤)
1/25 At A Loss 『A Falling Away From』 Blackout!
1/27 Umbrella Sequence『The Dissapearing Line/Athena (ep)』 Ohev
1/27 Bayside 『Sirens and Condolences』 Victory
1/27 Roy 『Big City Sin And Small Town Redemption』 Fueled By Ramen
1/27 Emery 『The Weak's End』 Tooth & Nail
1/27 No Motiv 『Daylight Breaking』 Vagrant
1/27 Long Since Forgotten 『Standing Room Only』 RocketStar
1/27 Pilot To Gunner 『Get Saved』Arena Rock
2/04 Ocenlane『on my way back home』
2/17 Dearly Departed 『Believing in Ghosts』One Day Savior
2/21 Solea『Solea』Bad News(日本盤)
2/23 Last Days of April 『If You Lose It』Bad Taste
2/24 Burns Out Bright 『Distance And Darkness (EP)』Deep Elm
2/24 Punchline『Action』 Fueled By Ramen
2-25 Hundred Reasons『Shatterproof Is Not A Challenge』Sony
3/02 The Get Up Kids 『Guilt Show』Vagrant
3/08 Crackout 『Oh No』Hut
3/xx Ariel Kill Him 『Labyrinths (EP)』(Kasual)
3/16 Onelinedrawing 『The Volunteers』Jade Tree
3/23 Copeland 『Know Nothing Stays The Same (EP)』
以後、春頃リリース予定
Pedro the Lion, Mock Orange, Anadivine, Red Animal War, Album Leaf,
Aveo, Brandtson, Northstar, Dead Poetic...
810806:04/01/20 20:56 ID:J83LmLQx
elliotの2んdの4曲目ってCMか映画に使われてた?
聞いたことあるメロディーだったんで。それにしても凄すぎるなこのバンド。
今まで敬遠してた俺が馬鹿でした。
811名盤さん:04/01/20 21:14 ID:Lz06Uvcx
the pale地味に(・∀・)イイネ!

STMではPALEって書いてあるけど、それだと
ドイツのPALEとややこしいのでどうにかしてください。
812806:04/01/20 22:30 ID:J83LmLQx
sdreの1stもやばいなこれ!FSF好きの俺にとって、ドンピシャだな!
これほどクオリティー高いとは・・・。
フーファイより全然いいじゃねーかw
813名盤さん:04/01/21 01:56 ID:CvS8e6RW
elliottはベースがぶりぶりしてるね
814名盤さん:04/01/22 07:50 ID:5w/Vggoz
age
815名盤さん:04/01/22 15:57 ID:3KGaESAY
Statistics良かった。アルバムのトータル時間が短いけど。
816名盤さん:04/01/22 17:49 ID:5w/Vggoz

absolutepunk.netレポートによると、以前から強く噂されていたように、
Further Seems ForeverリードシンガーJason Gleasonの脱退がどうやら
濃厚のようです。ファンに対するJasonによる長いステートメントがココ
で確認出来ます。これは、彼1人のみのステートメントであり、バンド
からの公式ステートメントではありませんが、その状況に関するグループ
からの正式発表がバンドのウェブでチェック出来ます。
817名盤さん:04/01/22 22:49 ID:BhIR22bM
pnhdntのコピペか・・・・・・
818名盤さん:04/01/23 19:00 ID:rhqHDyyU
819名盤さん:04/01/26 05:29 ID:ek8uwUMw
あげねば
820名盤さん:04/01/26 22:48 ID:aqpMNLID
engine downのto bury within the soundかdemure
エモじゃなくて純粋にロックとして聞く場合どちらがハイセンスですか?
821名盤さん:04/01/26 23:01 ID:V8ambPHS
demureかな
822名盤さん:04/01/27 00:30 ID:6eOu7AI+
elliotのfalse cathedralsとsong in the airでは?
false大好きなんだが、これを期待すると痛い目あう?
823名盤さん:04/01/27 00:41 ID:3gwCCcdT
あうね
824名盤さん:04/01/27 08:31 ID:H/yEXGTk
elliottは一枚目のドタバタ感が好き
825名盤さん:04/01/28 17:35 ID:e4tuO7GE
あれ、スロウコアスレ落ちた?
826名盤さん:04/01/28 20:15 ID:GKSDPVOL
song in the airはもはやサイケだからなぁ…
827名盤さん:04/01/29 00:53 ID:sa0XkzO6
>>826
sigur rosが好きなら逝ける?
828名盤さん:04/01/29 16:44 ID:hHLDQnCz
>>795
>>796
俺もget upの新曲聞いた。
正直、get up今年で完璧終わったって感じだった。
829名盤さん:04/01/29 16:58 ID:irAD3bl0
未だに1stの影を追い求めてるヤシm9(・∀・)ハケーン!!
830名盤さん:04/01/30 02:21 ID:7rRL7AI6
今久しぶりにプロミスリングの4th聞いてる。
やっぱりいいよ。何で解散しちゃったんだろ。
831名盤さん:04/01/30 12:30 ID:JeTYO0zA
>>830
プロミスの解散で、おれん中でのEMOシーンは完全に終わった・・・。
832名盤さん:04/01/30 14:13 ID:qXFMHSBH
セーィグッバーィワード


ヘーィ
ヘーィ
ヘーィ
833ッヘッ:04/01/30 18:32 ID:xtWzo7NV
DEEP ELMの新作サンプラー無料らしいけど、日本のレコ屋とかに入荷したら、いくらになるんだろ?
834名盤さん:04/01/30 19:35 ID:J7hChCuI
FSF終了でえもは完全に終了
835名盤さん:04/01/30 22:16 ID:uYY3gTHj
エンジンダウンの新しいアルバムが一番好きです!
836名盤さん:04/01/31 05:07 ID:Yaf3yWU2
Capn Jazz引っ張り出して聴いてます!いいです!
837名盤さん:04/02/01 18:42 ID:UalHXHIj
FSFの新作はいつ頃出るのだろうか?
残すレコーディングはボーカルパートのみだそうですよ。
838名盤さん:04/02/01 19:53 ID:pwSdYJPB
むしろ誰がヴォーカルするんだろうね
839名盤さん:04/02/01 21:03 ID:kS99WZed
クリスキャラバが歌えばいいんじゃないのか、と・・・・>FSF
840名盤さん:04/02/01 21:16 ID:tEGKEcu8
ヴォーカルは2ndと同じだよ。
アルバムとT&Nのツアーには参加するんでしょ。かなり説得したらしいね。
841名盤さん:04/02/01 23:55 ID:wzIthnE9
なんか終わり方がshaiとかぶる。
842名盤さん:04/02/02 14:09 ID:sm6t5CYd
promise ringとcap'n jazzのどちらを買うかで迷ってます。
プロミスの2ndは持ってるんですが、それ以降の音源が気になってて。
どっちも買えって言われりゃそれまでなんですが・・
あっ、ちなみに未だにmineralを神だと信じて止みません。
843名盤さん:04/02/02 17:34 ID:ZAMTkvJh
>>842
俺はcapn jazzかな。2枚組みで貧乏性な俺はお徳感を感じたw
あとコレは俺個人の好みだけど若くてつっぱしってるcapn jazzが好き
あとtake on meは必聴ではないかと。参考になってなくてスマソ
844名盤さん:04/02/02 17:54 ID:0DRpTKQQ
cap'n jazzはいいよね。
関連バンドもハズレなし。
ghosts & vdokaとか最高。
845名盤さん:04/02/02 22:42 ID:WcWpSg8Q
MARITIMEすげーいいな
846名盤さん:04/02/03 15:51 ID:R5Sl3o/6
>>844
本当関連バンド全部いいよね。
しかしエモ、エモコア、ポストハードコアのバンドって
メンバー間で分裂してそれぞれバンド持ってたりサイドプロジェクトあったりするから
どれか一つのバンドにハマると芋づる式に全音源コンプリートしたくなる諸刃の剣。
貧乏学生には金が足りねーよ!!
847名盤さん:04/02/03 16:22 ID:CwxKaGtm
キャップンはAhaのカバーがぶち切れてて素敵。
テエエエェェクミイイイィィオオオォォォアアアア!!!!
848名盤さん:04/02/03 16:22 ID:CwxKaGtm
なんか順番変・・・・
849名盤さん:04/02/03 17:31 ID:bH81S3Lo
エモの大まかな流れって
JAWBREAKER→Texas Is The Reason→GUK・JEW→?
(?の部分は現在ね。今は「誰もが認める」ってのはなさそうだからw)
でいいわけ??
850名盤さん:04/02/03 21:09 ID:FkVVwqNX
1 名前:水先案名無い人 投稿日:04/02/01 17:01 BQ5t2nJ0
キーボードの「Q」のところに右手の中指、
「A」のところに右手の人差し指をおいて、
その指を、ガーって右にスライドさせると
かなりの確率で「ふじこ」が登場
俺 
あqwせdrftgyふじこlp;
207 名無し名人 sage New! 04/02/02 16:43 ID:EIewd+R2
qあwせdrfyふじこlp;@   ほんまや!
208 名無し名人 sage New! 04/02/02 17:09 ID:0K7upBCb
あqswでfrtgyふじこp 俺も
209 名無し名人 New! 04/02/02 17:17 ID:YY7KixVW
あqwせdrftgyふじこlp;
210 名無し名人 sage New! 04/02/02 17:19 ID:DGLZsjKU
あqswでfrtgyぬるp
211 名無し名人 sage New! 04/02/02 17:28 ID:Nbxeo4Wt
くぁすぇfgthjkl;p:」「
213 名無し名人 New! 04/02/02 17:37 ID:YY7KixVW
あqwせdrftgyふじこ
またでた
214 名無し名人 sage New! 04/02/02 18:03 ID:SERv0GTO
くぁswでfrtgさせこ
215 名無し名人 sage New! 04/02/02 18:40 ID:Apr5gQR4
くぁwせdrftgyふじこ
くぁwせdrftgyふじこlp;
くぁwせdrftぎjk
くぁwせdrftぎゅhじこl;p
くぁwせdrftgyふじこ@;:
851名盤さん:04/02/03 21:37 ID:p3CP3XNW
qaaawsedrftgyhujikol;p@:aqwsedrftghbnjmk,l.;
852名盤さん:04/02/03 22:01 ID:OQUiRDGR
sunnyday real estate→mineral→further seems forever

853名盤さん:04/02/04 15:13 ID:mnV4QBPC
もちろんCDは海外盤だよな。日本盤のCDは解説があるので見たらあかんぞ。
WOWOWでアブリルライブ(私的にはエモ)
854名盤さん:04/02/04 19:07 ID:Fr7agP0k
moneen最高
855名盤さん:04/02/05 10:46 ID:ubvi9lVY
fugazi, jawbox, hoover,
cap'n jazz, friction, gauge,
drive like jehu, born against,
sunny day real estate, quicksand...

  ↓

bluetip, kerosene 454, the dismemberment plan,
primise ring, joan of arc,
boys life, cursive, mineral, at the drive-in, roadside monument,
the get up kids, giants chair,
no knife, heavy vegetable, angel hair, shotmaker, sleepytime trio,
starmarket, fireside...

  ↓

q and not u, faraquet,
engine down, 90 day men, sweep the leg johnny,
jimmy eat world, sunday's best, pedro the lion, death cab for cutie,
hot hot heat, the faint, les savy fav,
31knots, from monument to masses...

て感じか
個人的な好みにより相当ポストコア寄りですが
856名盤さん:04/02/05 10:47 ID:ubvi9lVY
braidを忘れてた〜
857名盤さん:04/02/05 18:26 ID:5jbt8KvA
jimmyとdeath cabは最近のグループじゃないだろ。
858名盤さん:04/02/05 23:24 ID:RaKaoDSn
primise ring
859名盤さん:04/02/06 03:01 ID:BDnhZogd
初期にLUNGFISHやSUGARあたりも入れて欲しいな…。


つーーか、何でピクシーズが入って無いんだよ!!!
860sage:04/02/06 03:06 ID:UTSHwAIR
>>858
誰が突っ込むかとワクワクしてた。

861名盤さん:04/02/06 03:06 ID:UTSHwAIR
>>860
ミスった
862名盤さん:04/02/06 03:07 ID:UTSHwAIR
>>860
ミスった
863ッヘッ:04/02/06 23:11 ID:O8tfojLL
>>859
LUNGFISH来るね。
楽しみ。
864名盤さん:04/02/08 13:37 ID:SiN+MDb2
saves the dayは来日しないのー?
865名盤さん:04/02/08 14:49 ID:lPPHJJbE
engine downのdemure
start todayで試聴できる曲がかっこいいので買おうと思うんですが、
あの曲よりカコイイのいっぱい入ってます?
866名盤さん:04/02/08 23:01 ID:M2kD3I+T
>>864
既に来日してます
867名盤さん:04/02/08 23:08 ID:M2kD3I+T
しかしFSFの3rdはどうなるんだろうね・・・
ボーカルとバンドの間によっぽどのトラブルがあったんだろう。
868名盤さん:04/02/08 23:25 ID:J3ZFZojl
>>866
え?新譜後に?
初来日行けなかったんで今度こそ行こうと思ってたのに・・・
869名盤さん:04/02/09 01:12 ID:RHpFqGRc
Saves The Dayの初来日、
メンバー出てきたとき「子供だぁ・・・」って思ったなあ。

あと曲の途中でファンのDQN少年がステージ上がっちゃって、
サビのところ歌い出した。でもボーカルとか喜んじゃってるの。
上がった少年も真性ファンらしくて、簡単なコーラスだけど、
ちゃんと歌ってた。

当然、クリマンのスタッフぶち切れて速攻ひきずり下ろして、
そのままお説教してたんだけど、少年もボーカルもまだ嬉しそう。
少年がモッシュの中に戻ったら、彼に向かって、
ボーカルがグッと親指つきたててみせた。

狭いアストロホールが埋まらないくらい、
客入りはしょぼかったんだけど、ボーカルは繰り返しMCで
「君たちワンダフォーだよ」って言ってたし、
まあ暖かい感じのライブですたね。

870名盤さん:04/02/09 14:14 ID:7hqQytTI
そりゃ外国のファンの少年が自分達の曲歌ってくれたら、やっぱ嬉しいもんなんだろうな
871名盤さん:04/02/09 14:58 ID:oNLzuiiI
相変わらず日本のスタッフってウザイんだね。
872名盤さん:04/02/09 23:08 ID:uuxF1TBP
SAVES THE DAYのファーストはまんまLIFETIMEですね。
彼らも同じNJだっけか?
873名盤さん:04/02/11 12:21 ID:Pt9pC2Ai
で、SAVES THE DAYはいつの時来日したのか?
過去何回来日してるの?

今回は来日なしですか?
874名盤さん:04/02/11 15:38 ID:pXuPXCrl
>>873
Vagrantに移籍して、3rdフルの「Stay What You Are」が出た直後。
(確か日本盤先行で本邦デビューだったと記憶している)

原宿アストロで2daysだったかな。

去年の新譜は傑作だったんだが日本盤出てないし、
現状では来日の望みも薄だろう。
875名盤さん:04/02/11 17:35 ID:s8BiBK9k
なんで新譜は国内盤出ないのかな?
vagrantのはほぼ国内盤出てるよね?
876名盤さん:04/02/13 20:21 ID:C6uC4XUX
age
877名盤さん:04/02/13 21:49 ID:BrzXJ5kC
soleaっていい?
878名盤さん:04/02/13 21:54 ID:QJOcffv9
>>877
Texas Is the Reasonそのままな感じで懐かしいよ
でも特に感慨深いものでもなかったな
アルバムは期待したいね
879名盤さん:04/02/14 14:42 ID:YoUg3z2O
TEXASのメンバーにクリシュナ信者いましたよね?
880名盤さん:04/02/15 09:28 ID:0goRU8CN
テキサスはイマイチって言ったら友達に怒られた。
881名盤さん:04/02/16 04:39 ID:a6/citR9
ガイシュツだったらスマソ
maeが来日するみたい

waver waver presents EX-Hivision 1
mae + DRUM:KAN JAPAN TOUR

2004 April
5th BAY SIDE JENNY_Osaka
6th APORO THEATER_Nagoya
7th LOFT_Shinjuku

Live Performance : with 1 or 2 Other Artists...

Ticket agency sale scheduled day : 2004.2.22 ~
Tickets : Adv 3,500yen / Day 4,000yen
Door : Open 18:00 / Start 19:00

ソースは
ttp://www.waver-waver.com/d3/show.html
882名盤さん:04/02/18 20:34 ID:kSg6UOsu
質問いい?
JOSHUAのボーカルって今なにやってる?
あの声好きだから今もバンドかなにかやってたら聴きたい。
883名盤さん:04/02/19 12:16 ID:Dh08pjDu
>>882
Fireworks Go Up!というバンドをやってるよ。
アルバムも既に1枚出している。
日本では3月3日にリリースする予定。

アルバム全曲聞いたが、全体的な印象としては大体Joshuaの2ndの延長上と考えてよいかもしれない。
Joshuaの3rdとして出されてもそこまで違和感はないんじゃないかな。
とりあえず、ボーカルの声が好きという人なら聴いて間違いないと思う。

試聴や詳しい情報は↓で
ttp://www.fireworksgoup.com/
884名盤さん:04/02/19 19:50 ID:z7u0M7u/
>>883
禿げしくTHX!
885名盤さん:04/02/19 20:55 ID:l9lv7Rur
>>883
87へぇ
886名盤さん:04/02/19 21:31 ID:RHG5x/dC
最近知ったんだけど、THE ANNIVERSARYって解散したんだね…

ARMOR FOR SLEEPっていうバンドのアルバムは買いですか?
887名盤さん:04/02/19 22:10 ID:z7u0M7u/
>>886
ttp://oopsmusic.com/info/view.html?oid=8941
ニュースに投稿されてるね。
ま、そんなに打撃じゃない。GET UP KIDSが解散したら嗚咽モンだけど。


そういえば新譜は明日には入荷されてそうかなー?
888名盤さん:04/02/20 23:17 ID:TwGE2e7d
>>887
新譜の出来に嗚咽もんだよ。
もう解散した方が良いよ。
あぁ・・・。
889名盤さん:04/02/21 00:02 ID:1kU+ESbt
>>888
うん、ちょっと今回は今イチだね。
先行きが不安です。

なんかもうニューアムでいいやって感じ。
それからVAGRANTはSAVES THE DAYに期待するしか...
890888:04/02/21 10:03 ID:GccLXiFD
>>889
ほんとっすね。
ホントにホントに大好きなバンドだけに、つらい・・・。
今も聴いてるけど、2、7、10、あたりはまぁ良いかも。
891名盤さん:04/02/21 10:41 ID:OqkZgcFT
GUKの新譜はSTDの新譜なんかより全然いいと思うけど。
耳が腐ってんなお前ら。
892名盤さん:04/02/21 13:18 ID:vNurbkFI
俺もGUKの新譜の出来は良かったと思う。
893名盤さん:04/02/21 19:44 ID:BXGUFviL
THE ANNIVERSARY解散したんだ
俺はショックだよ…
インディー+ピコピコって感じで好きだったのに
2ndも、あれはあれでよかったし

GUKの新譜は評価われてますね
彼らはこれからは、良質ギタポバンドってことでいいんじゃないかな?
もう前みたいのは期待してないし
894名盤さん:04/02/21 21:16 ID:Yjx9EyZj
前みたいのきたいしちゃうんだよな〜。
俺的にはイマイチだなぁ。

>>891
耳腐ってるって、言い放つあなたは最近どんなの聴いてます?
895名盤さん:04/02/21 21:57 ID:HC3Ch6UR
>>889
ヘイメルを忘れるな。
896名盤さん:04/02/21 22:27 ID:YP141tR+
はいっ
STD派です!
というか、今回のGUK(Guilt Show)と比較すると、の話だけど。
SomethingとWireは最高だし。

今回のがいまひとつだーって思うのは耳が腐ってるのですか?
なんかあんまり耳に入ってこない感じなんですけど。曲の印象が薄いかな。
スルメかどうかは今はまだわからないんだけどね。
とりあえず1曲目になぜあの曲をもってきたのか疑問。
897名盤さん:04/02/22 16:36 ID:6xErA3g/
2曲目で爆笑したからもうお腹一杯です
898名盤さん:04/02/23 02:02 ID:+l2SxWfh
ソレアのアルバムいいね。
TAKE ACTION!vol.3に入ってた曲聞いたときは
正直どうなんだろうって思ったけど、あの曲も
アレンジされてていい感じになってるし。

文句をつけるなら終盤ちょっとダレてくる。
あとあの安っぽい帯がいや!!
899名盤さん:04/02/23 11:58 ID:r1z/JYlE
そういや、ソレア来日するね。
人入るのかな。
900名盤さん:04/02/24 20:55 ID:Nio9434h
900どすえ
901名盤さん:04/02/24 22:23 ID:MYrHNcU4
ブレイド再結成ツアーのHPなんだあれ?
902名盤さん:04/02/24 23:36 ID:koYcifn0
ttp://www.braidtour2004.com/

6,7,8月にツアーするんじゃないの?
ファンサイトからもリンクされてたから本当鴨
903名盤さん:04/02/24 23:41 ID:koYcifn0
ttp://www.heymercedes.com/braidindex.html

HMオフィシャルにもこんなページがあるから信頼性はあるかと思われ
904名盤さん:04/02/25 00:42 ID:P3SnocVS
日本きてくれんかなぁ・・・・、きてくれんわなぁ。
905名盤さん:04/02/25 07:33 ID:U6qw4Gl3
ファーザーシームスフォーエバーに元センスフィールドのvoが加入だってよ!
906名盤さん:04/02/25 18:08 ID:qHzCVdD8
とりあえずバンドが解散しないってのが嬉しいね。
最後のエモバンドとして死ぬまでやってほしい。
907名盤さん:04/02/26 00:23 ID:ZfwhpOGa
最後のエモバンドとして死ぬまでやってほしい。

\__  ____________/
     V
       ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
908名盤さん:04/02/26 00:49 ID:iW61u5Ol
プロリン、1stと馬のやつどっちが買いかな?
909名盤さん:04/02/26 20:05 ID:Cbq9FadF
俺は僅差で馬のやつかな(もうホントのホントに僅差だけどね)
910名盤さん:04/02/26 23:09 ID:rPBJvmOI
馬のやつの最後の曲が好き
911名盤さん:04/02/27 23:30 ID:2sVVA/iK
mineral/2nd
gloria record/start here
どっちが全体的に静かですか?

mineralの1st、gloriaのlull,start hereを聞いて
個人的には今のところlull inが最高なんですが。
912名盤さん:04/02/28 02:15 ID:jUguH36Z
>>911
Start Here、あまり友だちじゃないやつに貸してもう1年以上帰ってこないよ・・・
913名盤さん:04/02/28 20:59 ID:GRGV3fpC
今話題のオーシャンレインってどうなの?
914名盤さん:04/02/28 21:01 ID:zvJhOAst
なかなかいいのでわないでしょうか。
915名盤さん:04/02/28 21:23 ID:GRGV3fpC

そうでつか。
だまされたと思って買ってみようかな。
916名盤さん:04/02/29 11:13 ID:PxhtklGr
oceanlaneいくない!というか普通のポップロック。
917名盤さん:04/02/29 13:25 ID:E02Qg/wb
タワーの視聴機でGUKの横にOCEANLANEのCDが置いてあったけど品切れでした。
このバンドはエモじゃないよね。ミスチルとかそういう歌謡曲的ロックみたいな感じ。
918名盤さん:04/02/29 18:11 ID:I9tBp1kq
GUK来日が決まったって既出?
新譜発売後だから、かなりうれしい。
919名盤さん:04/03/01 14:41 ID:l/9tyFwa
sense fieldのtonight and forever、ジャケ2種類ある?
920名盤さん:04/03/01 18:56 ID:N1zqeaQs
>>919
あるね。赤い空のほうが気に入ってるな。
ところでsundays bestのオフィが開けない,,,。まさか解散?
前作は散々聞きまわしたのに。
921名盤さん:04/03/01 19:46 ID:XhKqcu/p
ブレイド来日してくんないかな
922名盤さん:04/03/02 00:34 ID:K+q1VX9a
GUK新作評価われてるみたいだな。自分はかなりいいと思ったのだが。成長してる。格段に。アニヴァーサリー聴く人ならなおのことこのアルバムの良さがわかるはずとおもうのだが。
923名盤さん:04/03/02 00:58 ID:RYJrfx0L
>>921
ひょっとしたらヨーロッパにも行くらしいので望みはあるかもしれん
924名盤さん:04/03/02 01:00 ID:RYJrfx0L
それとブレイドはどうもクリス抜きで再結成するみたいだね。
それじゃヘイメルと変わりないよね・・・・・
925名盤さん:04/03/02 02:46 ID:LCN3vyDP
>>924
そうなんだ〜がっがり。
クリスの絶叫聴きたかった。
ホントにそれじゃあヘイメルだよね。意味分んない。
926名盤さん:04/03/02 04:06 ID:s56Jklvp
《brandtson》
長年のプロデューサーEd Rose (The Get Up Kidsなど)と一緒に「Send us A
Signal」と題した彼等の今度のスタジオアルバムのレコーディングを終えま
した。そのアルバムは5月18日にThe Militia Groupを通してリリースされ
ます。
927名盤さん:04/03/02 23:03 ID:HR0yxBsB
sundays bestはずいぶん前からbbsで解散したみたいなこと
書き込まれてたな。というか新バンド結成されてなかったっけか(未確認)。
928名盤さん:04/03/03 21:53 ID:jrNbNQW5
touch my emoが復活したがどうやって入るかわからん。
誰か教えて。
929名盤さん:04/03/03 23:30 ID:uMoxBKkZ
the stereoってどうなったの?
930名盤さん:04/03/04 12:59 ID:49Rzod1F
waver waver presents EX-Hivision 2
SENSE FIELD (Los Angeles, California)
RUNNING FROM DHARMA (Harrisburg, Pennsylvania)
GARRISON (Boston, Massachusetts)
DRUM:KAN (waver waver)
JAPAN TOUR

ticket
前売り:¥3,500
当日 :¥4,000
共にドリンク代別 

VENUE / SCHEDULE :
5.28 BAY SIDE JENNY Osaka
5.29 WHOOPEE'S Kyoto
5.30 HUCKFINN Nagoya
5.31 LOFT Shinjuku
6.02 LOOK Chiba
931名盤さん:04/03/04 13:09 ID:ysBVmGai
誰かLast Days Of Aprilの新作聴いた人いないのかい
932名盤さん:04/03/04 23:33 ID:A+zShU9T
braidの再結成ってクリス抜きじゃないじゃん。
933名盤さん:04/03/04 23:41 ID:4Jz04l1Z
最近ドラムカンはなんだかがんばっとるねぇ。
934名盤さん:04/03/05 00:37 ID:jByUT3/s
>>931
今日買ったよ
方向性は前作とほぼ同じ。曲調が若干明るくなってるよ。
おれはかなり気に入りました。

新作を聞いてLOWを思い出したよ。
935名盤さん:04/03/05 12:44 ID:2o/WJx0u
>>933
maeもそうだしね
でも引き連れてくるのがことごとく解散(エリちゃん、センスフィールド)・・・
複雑や・・・
936名盤さん:04/03/06 16:26 ID:fMJMUiXX
エリオットとドラムカンのDVDっていつ出るんだっけ?
937名盤さん:04/03/07 03:11 ID:gQa6pvrY
Last Days Of Aprilって今2人しかいないのか
938名盤さん:04/03/07 21:24 ID:jaoa0Pmd
soleaの新作すぐに飽きそうだな
939名盤さん:04/03/08 00:35 ID:hyQz4scm
LAST DAYS OF APRILのメンバー脱退(?)は音楽性の変化が
原因かな・・・

JOSHUAのボーカルの新しいバンド聞いたことある人います?
940名盤さん:04/03/08 19:42 ID:nTUTSJFy
>>936
3月19日だよ
941名盤さん:04/03/08 22:03 ID:zYW3sWEN
last days新作アマゾンで高すぎ
日本盤希望age
942名盤さん:04/03/08 23:12 ID:oWZh0TL8
fireworks go up!は国内盤今月10日発売なんだね。
延びたな。
943_:04/03/09 15:19 ID:pdEmhVZQ
>>941
4月21日っぽいですよ。
大分さきだね。
オーシャンレーンSTMで大絶賛でつられて買ったけど、
全然いくない。えもじゃないやろ。
944名盤さん:04/03/10 13:01 ID:txuG7Vfv
http://touchmyemo.com/

どうやって入るかわかりますか?
教えてください。
945名盤さん:04/03/11 15:11 ID:Bl3S05ys
メンバーオンリー、とか?
946名盤さん:04/03/11 21:44 ID:qEJVoL73
KING FOR A DAYってエモ?
947名盤さん:04/03/11 22:42 ID:EF2b4vkN
jets to brazilのオフィが開けない。

sundaysbestみたく解散じゃないよね?
948名盤さん:04/03/12 00:41 ID:LOwyGhGf
最近とんと噂を聞かなかったから、今は一体何をやってるのだろうとヤキモキし
ていた人も多かったであろうスウェーデンのSTARMARKET。前作Song of Songsを
リリースしたレーベルが消滅してしまったため、現在彼らは所属するレーベルを
探索中。尚、彼らは新作用のレコーディングを既に終了している模様で、あとは
ミキシングとマスタリングを行なうのみになっているそうだ。噂によれば今作は、
前2作とは異なり、アップテンポかつポップな内容に仕上がったという。
ということは、初期に近いサウンドなのかな?尚、国内盤が夏頃にOne Way Rec
よりリリースされる見込み。
949名盤さん:04/03/12 19:55 ID:TPSqn3JB
>>948
情報どうも。
Last Days Of Aprilと一緒に来日してくれたらもう言うことはないのに。
950名盤さん:04/03/12 20:52 ID:yudzKuDw
starmarketのオフィシャルにレコーディング終わったって書いてるよ
951名盤さん:04/03/12 23:00 ID:QyjwdD8W
スタマはファーストだな〜
952名盤さん:04/03/13 01:24 ID:aY6ax+U/
ですね。
前回の来日行ったヤシはいる?
953名盤さん:04/03/13 10:38 ID:Irip0o0w
今からDecibullyのライブ行って来ます。みなさんpromise ring
亡き後の二つのバンドdecibully とmarittime はいかがでしょうか?
自分的にはかなり好きなんだが。
954名盤さん:04/03/13 16:58 ID:7TIHBFru
decibully好きだよ。のんびりした休日って感じやね。
955名盤さん:04/03/13 17:08 ID:Irip0o0w
ただいま、帰宅しました。のんびりした休日、すげえいい表現だと思います。
とりあえずtables turnを聴けただけでも行く価値があったと思います。ちなみに
出たバンドは三つ、http://www.reputationmusic.com/ the reputation ってので、
よかったらサイト見てください。パワーあって、かなり気に入りました。Voの女の子
と少し話したら、日本のバンドとツアーを回ったことがあるとの事。んで、もう一つは
SHAKIN' BABIES ってので、まあ、地元の高校生のバンド?かな?楽しそうに演奏してました。
とりあえず、Decibullyは凄いよかったのでまだ、聴いてない人は是非どうぞー
http://www.decibully.com/1.html 普通の兄ちゃんでした。
956名盤さん:04/03/13 19:56 ID:BrzXJ5kC
>>953
maritimeいいね。アルバムが楽しみです。
957名盤さん:04/03/15 08:13 ID:irse73cY
last days来日発表age
958名盤さん:04/03/15 08:56 ID:tHOxVY2U
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  < 保守!
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ          
  \    \.     l、 r==i ,; |'
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l
     ┏━┓┏┳┓  ┏━┓┏┓  ┏┳┳┓
     ┣━┫┣╋┻━╋━┛┃┣━┛┃┃┃
     ┗━┛┃┣━━┃    ┃┣┓┏┫┃┃
  by   ┏━━┛┣━━┣━━┛┃┃┃┃┃┗━┓
     ┗━━━┻━━┻━━━┛┗┛┗┻━━┛

959名盤さん:04/03/15 12:19 ID:gvT+RHrC
>>957
つ、ついに来るのか!!
キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━!!!!
960名盤さん:04/03/15 17:34 ID:alc4PRxT
bats and miceってどーすか?
engine down大好きなんですが、こんな俺にはマスト?
961名盤さん:04/03/15 20:07 ID:15ZHFYB2
>>957
詳細キボンヌ
962名盤さん:04/03/15 21:15 ID:gvT+RHrC
>>961
ttp://www.creativeman.co.jp/040106pages/ldoa.html

スウェーデンのエモーショナル・ロックの
伝道者、ラスト・デイズ・オブ・エイプリル。

ニュー・ブラッドで、待ち焦がれていた
初来日を果たす....

5. 24(月)東京 原宿アストロホール
 
963名盤さん:04/03/16 00:30 ID:qQtxXGfK
Last Days Of Aprilついに来日か。
本当にうれしい。
964ッヘッ:04/03/16 02:27 ID:phSN5GYy
long since forgottenの新作いいかんじだけど、やっぱ1stかなぁ・・・
965ッヘッ:04/03/16 02:42 ID:phSN5GYy
あっ!、Rocstar以前にも出してるから前作は2ndだね・・・
966名盤さん:04/03/16 03:20 ID:Hnltkxau
Rocket StarならHome Teamも良いよ
Long Since〜といい勝負だと思ふ
967ッヘッ:04/03/17 20:42 ID:AiC3T7nS
>>966
聴いたことありますよ。
確かに、かなりイイ線いってるよね。
968名盤さん:04/03/17 22:33 ID:X2GJJL5T
んで、元JOSHUAのアルバムどーなの?
969名盤さん:04/03/18 19:17 ID:d+/t1qkK
エリオットのDVDキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
970ッヘッ:04/03/18 19:51 ID:x9pMqYpN
>>969
内容、どうだった?
971名盤さん:04/03/18 20:25 ID:d+/t1qkK
>>970
音がかなり悪いです。
実際にライヴ行った人は記念に買うくらいの気持ちで買ったほうがいいかも。
972ッヘッ:04/03/18 20:51 ID:X6qWWDf2
>>971
どうもです。
エリオットの場合、音が悪いと致命的な気が・・・
973名盤さん:04/03/18 22:11 ID:KWjJMOBv
FIREWORKS GO UP!の感想キボンヌ
974名盤さん:04/03/18 22:19 ID:TXPzTu4T
saves the day。げらっぷきっずと一緒に来日決定age
975名盤さん:04/03/19 02:22 ID:AWtmUhQi
LDOAの新譜イイ!爽やかやねー
一緒に買ったOLDも良かった。相変わらずジョナーの声は素敵です
976名盤さん:04/03/19 11:36 ID:xJJGffMp
aveoいいよaveo
977名盤さん :04/03/19 11:40 ID:fhhzqv72
LDOAのCD高すぎ
978名盤さん:04/03/19 14:27 ID:fPXKiX8v
SAVES THE DAYの来日かなり嬉しい♪
しかもGET UP KIDSと一緒に見れるだなんてお得だね。
979名盤さん:04/03/19 15:20 ID:PvcfQUOi
もうonelinedrawingの新譜ってでてるのか
980名盤さん:04/03/19 17:11 ID:wQp/cDv5
savesは単独ないのかな?
981名盤さん:04/03/19 18:34 ID:lTcvxzuG
>>980
アストロホール辺りで見たい。
982名盤さん:04/03/20 01:25 ID:TER9txlM
LDOAを観に行きたいが、東京までの遠征代が無いよ
983名盤さん:04/03/20 07:05 ID:IxNX+3Im
Lobster Recordsの新人
DAYS LIKE THESEがかなり良い
984名盤さん:04/03/20 14:15 ID:lrzPZm+q
SAVES THE DAY来日!!感激だ!!
なにがなんでも行くぞー。でも単独が良かったな。
985ッヘッ:04/03/20 14:24 ID:ig6F1E4y
CHALLENGER、ヴォーカルがモッチャリ気味であんまり好みじゃないんだけど、音のほうはかなりカッコよくてイイ!
986_:04/03/20 15:34 ID:Cmzpy3MW
>>969
STMの掲示板で酷評されてたけど?
実際どうなの??
客(B-BOY)がうざくて編集も最悪らしいけど、
987名盤さん
maeってもしかして「メイ」って読むんですか?
ずっと「まえ」だと思ってたんですが・・・

微妙にスレ違いスマソ