洋楽レゲエの名曲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おしり ◆gGJ0Gf.5Es
白人の洋楽レゲエ・ナンバーの名曲を教えれ。

オレは、まず、10CCの「トロピカル・ラブ」をあげとく。

ケケケ
2俺 ◆SGA7bLSsMA :03/05/16 00:11 ID:2qW/915L
反転席はチュン
3三個:03/05/16 00:11 ID:YV9O1kk6
またおしりか〜
モームスの7人祭りでいいんじゃないの?

糸冬・・・。
4killgore:03/05/16 00:12 ID:VsQFNvP0
ジャー4ゲットでラスタ。
5おしり ◆gGJ0Gf.5Es :03/05/16 00:40 ID:0FU/byVp
クラッシュなら「ポリスとこそ泥」と「ガンズ・オブ・ブリクストン」だNE!

ケケケ
6おしり ◆gGJ0Gf.5Es :03/05/17 21:32 ID:b+r63/Xm
コステロの「Waching the detectives」もあげとく。

ケケケ
7名盤さん:03/05/18 02:58 ID:rtZRJ+y6
SUBLIME 40 oz.to freedom
8おしり ◆gGJ0Gf.5Es :03/05/18 20:52 ID:dJnDGpPL
ポリスの「One World」も(・∀・)イイ!

ケケケ
9名盤さん:03/05/18 21:15 ID:P03pK8kI
>>1
10ccなら俺はドレッドロックホリデーかな。
10名盤さん:03/05/18 21:16 ID:P03pK8kI
ボーイ・ジョージのエブリシング・アイ・オウン
11おしり ◆gGJ0Gf.5Es :03/05/18 21:56 ID:dJnDGpPL
>>9
あっそ。

ケケケ

>>10
カルチャー・クラブの「君は完璧さ」も名曲だNE!
1stアルバムはマジ傑作だと思う。

ケケケ
12名盤さん:03/05/18 22:31 ID:DWyfe9cA
ケケケて
13名盤さん:03/05/18 22:33 ID:w46LLUPv
ジョン・ホルトのヘルプ・ミー・メイク・イット・スルー・ザ・ナイト
14名盤さん:03/05/18 22:33 ID:IITbNaTc
シンディ・ローパーのタイムアフタータイム
15名盤さん:03/05/18 22:46 ID:7yn/z/zj
UB40 / King
10ccはおれも"Dread Rock Holiday"の方が好きだ。

黒人のも聴いとけ。
Garnet Silk / It's Growing
16名盤さん:03/05/18 23:47 ID:DE3F3PpI
最近売れまくってるSEAN PAULってどうよ?
17パンチョリ:03/05/18 23:48 ID:9PFnqao7
白人限定なのか スレつき悪いわけだ
18S.O.:03/05/18 23:56 ID:H+DacyeV
スコーピオンズの瞑想のレゲエ
19名盤さん:03/05/19 00:00 ID:QqXxKG+4
つーか、主にロック・リスナーが集う洋楽板住人のレゲエ認識なんて
せいぜいこんな程度でないの?>>17
俺も人のこと言えんわけで。 ツェッペリン「デジャメイカー」
20S.O.:03/05/19 00:02 ID:Ju2q5u+V
この間、勃ってたレゲエスレもあっという間に落ちたしな。
21おしり ◆gGJ0Gf.5Es :03/05/19 21:02 ID:3o//Dtyl
スクリッティ・ポリッティの「THE WORD GIRL」を忘れていたYO!

ケケケ
22無名草子さん:03/05/19 21:18 ID:IBsot1mG
lambchop - is a woman
23伝説の名無しさん:03/05/19 21:36 ID:7MgfKpb/
ホテルカリフォルニア

一応これもレゲエだべ?
24伝説の名無しさん:03/05/19 21:38 ID:7MgfKpb/
あとキンキキッズのフラワー

ってこれは白人じゃねーな(w
25名盤さん:03/05/19 21:43 ID:5DnlJcIH
many rivers to cross
26S.O.:03/05/19 21:43 ID:iLou5hCO
笑っちまうようなレゲエカバーもあるんだよな。ホテル・カリフォルニア。
エデイ・フィッツロイというレゲエでも無名に近いヤツの。
韓国のRoo' Raもヒプホプとレゲエをキムチで和えたようなホテル・カリフォルニアやっていたっす。
27S.O.:03/05/20 19:39 ID:1BueESCF
ドレッド・ツェッペリン
28おしり ◆gGJ0Gf.5Es :03/05/22 04:16 ID:bGAGexNZ
オレが白人のレゲエに限定したのはさ・・・
オレはジャマイカンのレゲエより白人や日本人のやる
レゲエの方がずっと好きなんだYO!
ロックやポップスの要素が混じってる方がいいんだな。

ケケケ
29:03/05/22 04:19 ID:Wt1Kk1lh
ラヴァーズはあかんの?
30名盤さん:03/05/22 06:13 ID:CifLKYmI
Television / Prove It

どうだい、おしり。ドンピシャだろ?
31名盤さん:03/05/22 09:16 ID:9x+4S074
snow / sexy girl

べたすぎ?
32名盤さん:03/05/22 10:20 ID:B9V2PG/a
Blondie / Tide Is High

…は名曲とはいい難い。
早すぎたヒプホプ風味の「Rapture」はホント名曲なんだけどね。
33名盤さん:03/05/22 10:24 ID:ySLdyeGv
patti smith/Ain't It Strange
34名盤さん:03/05/22 15:25 ID:4KEvK9d8
そうさなぁ。。。

スクリッティ・ポリティの"Mystic Handyman"なんてどうだろう。
99年のアルバム“アノミー&ボノミー”からの一曲。
ポール・マッカートニー風のいわゆる「いい曲」なんだけど、
イントロのいなた〜い感じのレゲエ風ギター・カッティングがかなりグッドです。
35名盤さん:03/05/22 16:09 ID:QMYYfqa/
フーターズの「オール・ユー・ゾンビーズ」
36名盤さん:03/05/22 17:08 ID:m3mtDR9k
Barry Reynolds "I Scare Myself"
37:03/05/23 00:17 ID:LmFj5tGk
フランクザッパのファインガール
38名盤さん:03/05/23 01:02 ID:Rrzg8RrX
グルーブアルマダ「But I feel good」
39(-_-):03/05/23 05:37 ID:OzTJ/w4+
サンシャイン〜♪サンシャインレゲッ ♪
40(-_-):03/05/23 05:41 ID:OzTJ/w4+
あと
KITE / KATE BUSH
プログレレゲエ最高〜♪
41(-_-):03/05/23 06:22 ID:OzTJ/w4+
ONCE UPON AN OCEAN(A DREAM) / KEVIN AYERS
は プログレレゲエの傑作です。
42(-_-):03/05/23 06:24 ID:OzTJ/w4+
つうか KEVINの牧歌的な明るさはまるでジャマイカン
43(-_-):03/05/23 06:27 ID:OzTJ/w4+
これも大好き
EIGHTEEN AND DREAMING / PETER IVERS
44(-□-):03/05/23 06:32 ID:OzTJ/w4+
マスクしないとね。。。
45(-□-):03/05/23 06:35 ID:OzTJ/w4+
では明日はウエストコーストレゲエを紹介します(たぶん)。
さようなら
46名盤さん:03/05/24 07:13 ID:IG1tR/Jq
こういうスレでは曲名以外に短いコメントでも書いてくれ。
知らない曲がずらっと並んでるだけじゃぁ、読んでて面白くもなんともないんだもん。
47EvilжRare ◆SLG4E.kXao :03/05/24 15:32 ID:Ar68yvR4
キースのレゲエは駄目なんかい?  
48名盤さん:03/05/24 16:03 ID:MRTytY34
Sublime/Santeria

アドンプラクティスサンテリア〜♪
49おしり ◆gGJ0Gf.5Es :03/05/24 23:16 ID:pp6XGdmI
>>39
レイドバックだNE!
なつかすぃ。

ケケケ
50(-□-) ◆vI/qld5Tcg :03/05/25 14:07 ID:TLKssoZF
うえすとこーすとはまた明日ねあげ
51おしり ◆gGJ0Gf.5Es :03/05/26 00:44 ID:MVRqxSAA
Too Much Sex, Not Enough Affection / Timbuk3

'80年代アメリカのカレッジチャートで人気だった夫婦デュオ
のスマッシュ・ヒット曲。レゲエとブルーズとフォークとロックが
混じった曲。
アメリカにもたまに、こういう屈折した人たちがいるNE!

ケケケ
52名盤さん:03/05/26 00:46 ID:QztxRBAe
ボブマーリーノーウーマンノークライ
53名盤さん:03/05/26 01:37 ID:UHw9Oa85
Timbuk3か。懐かしいな。
んじゃあオレは
Tom Tom Club / You Sexy Thing(92年AL "Dark Sneak Love Action"より)
を挙げとこう。
ファンクとフォークとD.I.Y.で内向きで素朴な女性コーラスが渾然一体となった一品。
イギリス勢はブリストル→ニューウェーブ→リズムの再認識(?)というある意味、分かりやすい
図式があったけど、アメリカの連中はさらに一周して、カリプソ、ボサノヴァ、ラテンなんかの
おおらかで、下世話な感じが加味されてて、取って付けたようなうそ臭さが無くて、好きだな。
あくまでも私見。
54EvilжRare ◆SLG4E.kXao :03/05/26 15:16 ID:elsXVvmr
ここにも貼っとこう

あああああ 今日、たまたま買っちゃった!

アーニー(アーネスト)・ラングリン 「a MOD a MOD Ranglin」

サイコー! サイコォォォォォオオオオオオ!!!!

抱いてくれ!抱け!アーニ−俺を!


ミンナ聴け。もしもつまらないと思ったら土下座でも何でもしてやる。
55名盤さん:03/05/27 21:38 ID:Qh4fTa2t
ニュー・オーダーのジミー・クリフのカバー"Vietnam"
新曲でっせ! かなり良いよ。
バーナード・サムナーの“いかにも”なギター・フレーズに
んっちゃんっちゃなレゲエ・ビート。
斬新、、とはいかないまでも、マンチェのインチキ臭さがそこはかとな〜く漂う一品。
クルマん中でNHK-AMから偶然流れてきて聴きました。
なんでも「イラクの戦争犠牲者に愛の手を」的企画のコンピ盤に収録されるらしい。
ニュー・オーダー初のベタなレゲエ曲。
パーソナリティーは湯川れいこさんでしたっ!

聴きたいヤシはご苦労だが、ご自分で探してくれ。
56(´・ε・`) ◆ubO5zT/7G6 :03/05/27 21:40 ID:a2dHhG4/
(((´・ε・`)<クラッシュはパンク曲よりもレゲエ曲のほうが好きさ。うぼぼぼぼ‥
57EvilжRare ◆SLG4E.kXao :03/05/27 22:36 ID:1cmIdi3f
>>55 そのジミークリフのツアーギタリストが、>>54のアーネスト・ラングリンやで
58トレンチコオト ◆AuzRQV/zjU :03/05/27 22:46 ID:lVuB06dp
∧ ∧
(,,´ー`)。〇○(レゲェだったかダブだったか、
          反転石が異様に詳しい知識を披露していたのには
          驚かされた。)
59山崎渉:03/05/28 13:13 ID:v4D/P2ql
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
60おしり ◆gGJ0Gf.5Es :03/05/31 17:28 ID:7Zvow38z
保守sage

ケケケ
61名盤さん:03/05/31 20:24 ID:5M/A/kzz
クラフトワークのアウトバーン。
白人のリズム認識という意味で言えば、これを越える曲は未だない。
と思います。
62名盤さん:03/05/31 20:34 ID:EcQThx8V
>>61
面白い!卓見かも。

トロージャン「20レゲエ・クラシックス」にはいいのがたくさん入ってるね。
既に定番?
63おしり ◆gGJ0Gf.5Es :03/05/31 20:57 ID:7Zvow38z
クラフトワークはファンキーだNE!

ヒップ・ホップの元祖、アフリカバンバータは、クラフトワークの
「ヨーロッパ特急」を聴いて衝撃を受け、それを元にヒップ・ホップ
の記念碑的作品「プラネット・ロック」を作ったんだYO!

レゲエではないけどNE!

ケケケ
64ごめんね:03/06/01 20:00 ID:Jx4MTERr
>>63
おれオサーンだからバンバータどうののくだりは知ってる。
しかし、アウトバーンは盲点だった。なごむ曲だし。
65名盤さん:03/06/05 21:20 ID:FpMr6Pw6
ICPは、どうですか?
ヨーロッパだよ。
やっぱり、おしゃれなレゲエって感じ。
まったりしてないんだよね。

この間の渋谷のレゲエのライブ、
スリラーUとシンギングメロディー他、
めちゃめちゃよかったわ。(スレ違いスマソ)
66名盤さん:03/06/06 00:39 ID:AzRI1Gi8
speechのtheheysongとかは?
67名盤さん:03/06/07 22:49 ID:TtWf3SBm
ダブは聴きやすいよね。
68名無しさんは見た!:03/06/09 23:07 ID:2uIskeLa
おしりはBAD BRAINSは嫌いなのか?
69おしり ◆gGJ0Gf.5Es :03/06/12 02:06 ID:wyBSlU1g
>>68
嫌いではないが好きでもないな。
ハードなのはちょっと・・・て感じだな。

ケケケ
70流星ラム ◆SLG4E.kXao :03/06/12 02:11 ID:HlE0eYTq
仮にこの3日の間に、バッドブレインズを調べてたとしても、良コテの資質ありだな、おしり
71(-_-):03/06/12 05:34 ID:pL3+oTIL
SIGN IN STRANGER / STEELY DAN
はウエストコーストロックレゲエの名曲だよ。
STEELY DANておされだし。
72(-_-):03/06/12 05:41 ID:pL3+oTIL
あと
ONCE UPON A TIME IN WESTといえば。。
DIRE STRAITS

ダイアーストレイツとスティーブミラーバンドって
なんか葉っぱ臭いバンドだよね。
73(-_-):03/06/12 05:48 ID:pL3+oTIL
GIVE ONE HEART / ORLEANSとか。
74(-_-):03/06/12 05:51 ID:pL3+oTIL
でもなんかこんなん聞いてると、でっかいボブマーレーの顔のアップの
ポスター貼ってあるバーみたいだね。。。
75(-_-):03/06/12 05:55 ID:pL3+oTIL
うい〜マスタ〜
に〜るやんぐかけてくれ〜に〜るやんぐ〜
うい〜
76(-_-):03/06/12 05:58 ID:pL3+oTIL
え〜もうおしまいですかあ。。
おやすみなさ〜い。。。。
77おしり ◆gGJ0Gf.5Es :03/06/12 21:52 ID:wyBSlU1g
オレって良コテ?

ケケケ
78(-_-):03/06/13 05:02 ID:pwKRrP3T
。。。
79(-_-):03/06/15 03:14 ID:Z3pYLyvw
しくしく
80(-_-):03/06/15 08:02 ID:F++ETHMU
あげ
81名盤さん:03/06/17 22:18 ID:mv9RiVE+
Gentle Giant "Give It Back"
あとZappaはいっぱいやってる。
82名盤さん:03/06/19 04:41 ID:IMYJm26q
irie
83名盤さん:03/06/19 22:28 ID:y1xjAyMz
ぺでどろ本物??
84名盤さん:03/06/20 11:42 ID:LEsgOSmh
85sage:03/06/20 17:06 ID:rdvHwzo/
sage
86名盤さん:03/06/21 02:55 ID:ek7OHGUD
しょーんぽーる
87名盤さん:03/06/21 21:26 ID:iFKw9RMY
おっと
88名盤さん:03/06/23 01:01 ID:5s7eiTdQ
Elephant Manが好きです。 俺がよく聴くアーティストの作品に
よくFeat.されるからなんだが・・。
89名盤さん:03/06/27 13:06 ID:YZRJFSGm
保守
90名盤さん:03/06/28 13:08 ID:s4eRk8ok
保守しとく
91名無しさんは見た!:03/06/28 21:50 ID:u960djee
ランシ度のLife won't wait
当たり前だけどブジュ・バンタンの歌うパートは
決まってるな。
92おしり ◆gGJ0Gf.5Es :03/06/30 03:05 ID:Hi38CW3O
フィッシュボーンsage
93名盤さん:03/06/30 10:57 ID:5k/h1iU3
あー、もう夏ですねー

窪ヅカが砂浜で妙なポーズをとっている
カロリーメイトのCMで流れてる曲
知ってる人います?
94名盤さん:03/06/30 23:27 ID:FIGKpKxz
UB40
オリジナルもいい
カバーバンドじゃないよ
95名盤さん:03/06/30 23:33 ID:aBEyo3QZ
グルーヴのないエセ・レゲエについて語るスレはここですか?
96名盤さん:03/07/01 00:45 ID:k9SNgPHI
Sean Paulみていなダンスホール系のレゲエはこのスレからすれば邪道なの?
97名盤さん:03/07/01 17:14 ID:MwzeX/x3
このスレがそもそも邪道なんですから、、、
98名盤さん:03/07/05 13:30 ID:sy5EmghP
え?
99名盤さん:03/07/06 04:33 ID:V+0hrSib
cornershopのmotion the 11
在英インド人だから白人じゃないか。つか名曲でもないか
100名盤さん:03/07/09 17:26 ID:wFgUsk79
hhh
101おしり ◆gGJ0Gf.5Es :03/07/12 03:37 ID:zY64m+t9
ケケケ
102名盤さん:03/07/12 03:46 ID:wrXWpubp
 よみうりランド か、むこが丘遊園地だかで レゲエ大会やるらしいけど

日本人がれげぇなんかできるの? ガイたれくるらしいけど上手いの??
 入場料いくら?
103460:03/07/13 13:41 ID:jjZvQ6qr
ボブマーリーって純粋黒人じゃないんだね
104山崎 渉:03/07/15 14:16 ID:1g3OOQN1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
105名盤さん:03/07/16 01:53 ID:AUzLlf80
よく分からんけど、ヒスパニック入ってるのは顔見て感じる
106名盤さん:03/07/18 00:09 ID:65Csi2eD
まあ、Tigerかね




あ、しまったNGワードだ!!
107名盤さん:03/07/18 00:20 ID:SZZS692a
ボブマーリーはジャマイカとイギリスの混血
108みんな、手伝ってくれ!:03/07/18 00:23 ID:Ocv/Z3W9
スーフリを上回る今年最大の祭り!!
田代まさしを、ベストジーニストにしよう!!

□ベストジーニスト賞 2003年□
現在、「田代まさし」27位。
マーシー・・・( ̄_ ̄)
◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html#top
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html

原則、"田代まさし"で投票。

109おしり ◆gGJ0Gf.5Es :03/07/20 23:43 ID:mwK7HrKh
スカsage
110名盤さん:03/07/22 09:00 ID:bZO4I0pI
レゲエで
〜〜〜〜〜トゥナイ
〜〜〜〜〜トゥナイっていってる曲がわかりません。
居酒屋でかかっていましたw
111名盤さん:03/07/24 20:11 ID:MIipJYMg
すか
112名盤さん:03/07/26 15:41 ID:oqxyTMYF
ウーマン ノー クライ 
113名盤さん:03/07/28 21:26 ID:Sa6OinEs
>>110
TONIGHT
114俄か:03/07/29 18:48 ID:82v7U0ps
Louchie Lou & Michie One
CD棚の奥深くに眠っていたのをひっぱりだしてきたら、めちゃめちゃ良い。
115名盤さん:03/07/29 19:37 ID:2v2nqKis
sizzlaのハンテッド&ナーバス。
最高。
116山崎 渉:03/08/02 02:33 ID:vstJqe9O
(^^)
117名盤さん:03/08/04 23:37 ID:LvrnRSpG
なんだよ
夏はレゲエなんだろ?
馬鹿ども
118名盤さん
ラヴミーフォーエバー