■曲名がわかりません!スレッドVol.32■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
★このスレッドの注意★
1 とにかく一度、自分で検索してみること!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  検索サイトを思いつくままその曲について検索するだけでも、見つかることがあります。
  既出の場合もあります。
  Windowsの人は「Ctrl+F」、Macの人は「Command+F」でスレ内検索して下さい。
2 「何で聴いた曲か、どんな感じなのか」等、曲の特徴をわかりやすく書くこと!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  歌詞の一部や音程など、男性か女性か、アップテンポかスローかなども書きましょう。
  覚えていることは何でも、わかりやすくはっきりと書きましょう。
  あまりに曖昧な質問、わかりにくい説明は嫌われます。
3 映画やCMで使われた曲なら、まずその映画、CMの企業サイトを検索してみましょう。
  現在CMで流れている曲なら、既出の場合が多いのでまずスレ内検索を。
  それでもわかなかったら、映画板やCM板で聞いた方が早いでしょう。
4 TV、ラジオで聴いた場合は、まず各局のサイト、オンエアリストを調べてみましょう。
5 答えてもらえなかった理由の大半は手がかりが足りないせいです。
  しつこく何度も催促するのでなく、データの補充をしましょう。
  手がかりが多くなれば、それだけ答えが考えやすくなります。
6 教えてもらったら、お礼をすることもお忘れなく!

アルバム、曲名、歌詞検索──→>>2
CM、その他検索──────→>>3
2ch内類似スレ───────→>>4
過去スレ──────────→>>5
2名盤さん:03/05/03 21:29 ID:3tR3VMZT
3名盤さん:03/05/03 21:29 ID:3tR3VMZT
4名盤さん:03/05/03 21:29 ID:3tR3VMZT
◆CM板──────■ あのCMで流れるあの曲はなに?[16] ■
              http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1051221126/
◆FLASH板──── 作品で使われている曲、画像質問スレッド 5
              http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/swf/1051176227/
◆映画板─────■■■ 質問スレッド@映画板 ■■■(最新スレに自動的に飛びます)
              http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/7743/quest.html
◆邦楽板─────【邦楽板この曲誰の曲?質問スレ】Part12
              http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1048723918
◆HIPHOP板────曲名が分かりません@HIPHOP板 part3
              http://music.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1050813561
◆TECHNO板───■映画・TV・CMなどで使われたTECHNO■
              http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1023464214/
◆DJ・クラブ板───スレッドを立てるまでもない質問@DJ・クラブ板4
              http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1036207939/
◆HR・HM板────【参考に】初心者案内質問スレ5【しる!】
              http://music2.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1051057776/
◆PUNK板─────・・PUNK初心者質問スレVOL.4・・
              http://music2.2ch.net/test/read.cgi/punk/1046357091/
5名盤さん:03/05/03 21:30 ID:N/IQhinG
【過去スレ】
Vol.0 http://piza.2ch.net/log2/musice/kako/947/947426769.html
Vol.1 http://cheese.2ch.net/musice/kako/964/964931199.html
Vol.2 http://cheese.2ch.net/musice/kako/972/972232107.html
Vol.3 http://cheese.2ch.net/musice/kako/976/976809174.html
Vol.4 http://cheese.2ch.net/musice/kako/982/982510721.html
Vol.5 http://cheese.2ch.net/musice/kako/988/988203847.html
Vol.6 http://curry.2ch.net/musice/kako/991/991665482.html
Vol.7 http://curry.2ch.net/musice/kako/994/994681538.html
Vol.8 http://curry.2ch.net/musice/kako/997/997383061.html
Vol.9 http://curry.2ch.net/musice/kako/1000/10001/1000197823.html
Vol.10 http://music.2ch.net/musice/kako/1003/10030/1003061412.html
Vol.11 http://music.2ch.net/musice/kako/1004/10048/1004886949.html
Vol.12 http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10072/1007230659.html
Vol.13 http://music.2ch.net/musice/kako/1009/10096/1009660930.html
Vol.14 http://music.2ch.net/musice/kako/1012/10123/1012338311.html
Vol.15 http://music.2ch.net/musice/kako/1015/10150/1015007724.html
Vol.16 http://music.2ch.net/musice/kako/1017/10170/1017037143.html
Vol.17 http://music.2ch.net/musice/kako/1019/10191/1019144501.html
Vol.18 http://music.2ch.net/musice/kako/1021/10213/1021311609.html
Vol.19 http://music.2ch.net/musice/kako/1023/10232/1023297199.html
Vol.20 http://music.2ch.net/musice/kako/1025/10254/1025453979.html
Vol.21 http://music.2ch.net/musice/kako/1027/10275/1027516490.html
Vol.22 http://music.2ch.net/musice/kako/1029/10297/1029775304.html
Vol.23 http://music.2ch.net/musice/kako/1031/10317/1031756407.html
Vol.24 http://music.2ch.net/musice/kako/1034/10340/1034003909.html
6名盤さん:03/05/03 21:30 ID:N/IQhinG
7名盤さん:03/05/03 22:32 ID:U6MXLlTL
8名盤さん:03/05/04 02:09 ID:HRQWE7XU
こっちあげとこ
9名盤さん:03/05/04 23:13 ID:BzHCoOan
間違いなくガイシュツと思われますが、
JフォンCMの曲名教えて下さい。
10名盤さん:03/05/04 23:20 ID:RZZhAVme
>>9
たぶんガイシュツでした
http://www.cdjournal.com/research/backnb/electric/2002/1213.html
これですかね
11名盤さん:03/05/05 00:40 ID:y3AUUBLT
チクショウ!!
誰も答えてくれねーじゃねえか!!!
こんなクソスレ氏ね〜〜〜!!!!
12asap:03/05/05 00:40 ID:mB43WhVb
son by fourでビルボにランクインした曲分かる?
13>>11:03/05/05 03:07 ID:MNWQgycW
お前が氏ね。
とっとと回線で首を吊れ。
14名盤さん:03/05/05 03:46 ID:GHYIEf8J
マターリと。

>12
公式サイト調べた? ファンサイト見た?
"son by four" Billboard とかで検索してみた?
(スペイン語で読めないとこも多いんだけどね)

Purest Of Pain (A Puro Dolor)が
2000年夏にTop40入りの小ヒット。
15富井梨衣:03/05/05 04:41 ID:szQBgam5
C・イーストウッドの映画「サンダーボルト」のラストにかかる曲の
タイトル、歌手名を教えてほしいんです
よろしくお願いします
16名盤さん:03/05/05 05:14 ID:GHYIEf8J
1716:03/05/05 05:19 ID:GHYIEf8J
>15
リンクがうまく飛ばないかも知れないが、
そのページの8曲め"WHERE DO I GO FROM HERE"
一度見てみれ。
18名盤さん:03/05/05 07:08 ID:wg40dxua
ロックっぽい曲で
マッチョ マッチョマ〜ン
っていうサビがあるのはなんていう曲ですか?
映画アダムスファミリー2でディスコでかかってたんですが。
19名盤さん:03/05/05 07:20 ID:mKkseuQi
village people?
20名盤さん:03/05/05 07:34 ID:grIUIQo1
21名盤さん:03/05/05 09:25 ID:ghdkqB3y
スティービーワンダーの曲で、
ミファソラー
シーラソファ#ラーソー
ラーソファミファーミー
ソーファミレミー
ってメロディーの曲、何だっけ?
今朝から何故か頭から離れん。
2221:03/05/05 09:45 ID:EI0MXxSp
ちょっと間違えたんで訂正。
スティービーワンダーの曲で、
ミファソラー
シーラソファ#ラーソー
ラーソファミソーファー
ソーファミレミー
ってメロディーの曲、何だっけ?
今朝から何故か頭から離れん。
23名盤さん:03/05/05 09:54 ID:wg40dxua
>>19>>20
(・∀・)ソレダ!! 
試聴してみたらまさにそれでした!
どうもありがとう。
24名盤さん:03/05/05 10:10 ID:dbSDR7UN
>>21=>>22
ちょっと音程違うよーな気がするけど、、、
send one your love (愛を贈れば)
でどーでしょ?
25名盤さん:03/05/05 10:35 ID:nRRaG304
女でサビが、
オーライ オーライ オーーラーイ
かなり有名な曲っぽいんですけど、
これだけで分かる強者いませんか?
2622:03/05/05 10:44 ID:VPeB2F8A
24さんよありがとう。
うろ覚えですまんこってす。
シークレットライフは持ってなかったんで今から自転車で買いに行くっす。(笑)
27名無し@おにぎり:03/05/05 11:04 ID:Xx+FdRbz
前にやってた アニメ 東京アンダーグラウンドのエンディング知りません?
28富井梨衣:03/05/05 11:12 ID:S9zv+1Jf
>>16,17
ありがとう!!!!
コレです 
マジありがと〜
29名盤さん:03/05/05 11:16 ID:O2u5Eu7g
eminemの曲で
マトリックスみたいに人間が止まって周りでラップしてるPVの
曲名を教えてください
30名盤さん:03/05/05 11:21 ID:8ZEFlFgZ
31名無し@おにぎり:03/05/05 11:25 ID:Xx+FdRbz
27です 板違いですた。
32名盤さん:03/05/05 11:30 ID:nRRaG304
>>30
これです!!少ない情報で当てて頂いてありがとうございます。
感謝です!!!!!!!!!!!!!
33名盤さん:03/05/05 11:58 ID:sXDq1fbV
34名盤さん:03/05/05 12:18 ID:A8fBC8h9
K−1ラスべガス大会で角田信明の入場曲は何?
35100%:03/05/05 12:38 ID:yA6lKWcL
こんにちは。TOYOTAのハリアのCMの曲なんですか?教えて下さい。
36名盤さん:03/05/05 12:41 ID:Dtoi30WO
37asap:03/05/05 13:06 ID:mB43WhVb
>>14
ありがとうございました。
いろいろ教えていただき感謝してます。

早速Amazonで買ってみたんですが
あっているような、違うような。

あーー、中途半端に自分も知識があるだけに
気持ち悪いですホンと。
もうちょっと調べてみます。
38名盤さん:03/05/05 13:07 ID:cjAC8fTn
レオパレス21の新しいCM(ペディキュア塗ってて急に引越しを思い立つやつ)
の曲何ですか?オリジナルかな?
39asap:03/05/05 13:30 ID:mB43WhVb
あーーー気になってもうだめ
大体1997年だということは分かっているんですが
チャートに入っていたのも長期というわけではないので
年間チャートを調べましたがダメでした。

ということで皆々さまお力を貸してください!
97年(+−1年)のシングルでシングルのジャケットは
上半分に4人ぐらいの男の人が並んでいて
下半分は水色のようなデザインワークでした。

本当にお願いします。
当時はお金が無くて諦めてましたが
今は年間300枚は買うようになりました
たすけてえ!!
40名盤さん:03/05/05 14:19 ID:i0GRTlNa
>>38
CMネタは企業サイトと↓を見てそれでもなかったらCM板へどうぞ
ttp://cmmusic.tripod.co.jp/

>>39

  「何で聴いた曲か、どんな感じなのか」等、曲の特徴をわかりやすく書くこと!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  歌詞の一部や音程など、男性か女性か、アップテンポかスローかなども書きましょう。
  覚えていることは何でも、わかりやすくはっきりと書きましょう。
  あまりに曖昧な質問、わかりにくい説明は嫌われます。

 ジャケ写の説明しても持ってるヤシ以外はわからんと思うぞ。特にシングルなんて
買わないだろ。
41asap:03/05/05 14:24 ID:mB43WhVb
見つけました!!!!!!!!!!!!!!!!


Voices Of Theory のSAY ITでした!


みなさまありがとうございました!
42皆さんにお願いがあります。:03/05/05 14:25 ID:0t486UP7
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/ana/1051862813/
上記のスレッドで殺人の予告を執拗に繰り返している者がいます。
これはたかが掲示板の書き込みだと軽視できるような内容ではありません。
事件を未然に防ぐためにも、どうか皆さんが
最寄の警察のホームページから逮捕を嘆願する旨のメールを送って下さい。

最後に、関係の無い書き込みをしてスレッドを汚した事をお許し下さい。
それでは、どうかよろしくお願いします。
43名盤さん:03/05/05 14:55 ID:iVGAl0ES
>>40
おまえさ判らないならスルーしろよ。
一々うぜえんだよ。
44紀香:03/05/05 15:06 ID:F6qAbdB3
普通に元気なロックで女性ボーカル
ぅ↑お↓ぅ↑お↓ぅ・ぅ↑お↓ぅ↑お↓ぅ and you are(?)
と激しく音程上下を繰り返す曲名を教えてください!
2〜3年前、よく流れてた曲(最近もよくTVでも流れてる)
よろしくお願いしますm(__)m
45名盤さん:03/05/05 15:10 ID:CuhCQMud
「顔に凹凸がない不細工が必死にアメ公の格好、真似してる。さすがアメリカの
属国ね(笑」byタトゥー
「日本人の金髪なんて人生終わってるのよ」byタトゥー
46名盤さん:03/05/05 15:39 ID:hCnNjBdW
>>44
元気で、女で、ぅ↑お↓ぅ↑お↓ぅ・ぅ↑お↓ぅ↑お↓ぅ
これだけで反応してしまいました。ちがうじゃろな・・・
Katrina & The Wave/Walking On Sunshine
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1035078&cc=USD
47名盤さん:03/05/05 17:10 ID:avqK2HBs
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/2499/FLASH/tenjho/tenjo.html
どなたか使用曲のアーティスト・曲名をお願します。
48名盤さん:03/05/05 19:04 ID:dqhqJXhM
49名盤さん:03/05/05 19:15 ID:2fNkggkE
2年前ぐらいの夏ごろかかってた曲でHipHop系だと思う
男性ボーカルでサビの部分でHey〜なんとかかんとか〜♪って
言ってるやつ
ノリが良い感じの曲で、結構良くかかってたと思う

あぁヒント少なすぎですよね(汗)
鼻歌では歌えるんだけど、字に出来ない
自分でも書いてて恥ずかしくなってきた...
50  :03/05/05 19:43 ID:lyiKAQSX
見てる人いるかわからないけど、
BS7でやってるサッカーリーガ・エスパニョーラのエンディング曲。
分かる人教えてください。
51名盤さん:03/05/05 19:58 ID:vpfgU2pn
>50
それ今見てるとこよ
52名盤さん:03/05/05 20:51 ID:vpfgU2pn
51です
ぜんぜん聞いたことのない曲でした
53名盤さん:03/05/05 21:00 ID:KXowOi3k
>>49
ひょっとしてNELLYかも。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=175874&GOODS_SORT_CD=101
の7曲目。
54名盤さん:03/05/05 21:07 ID:Cw/ImePk
>>48
ありがとう!ございます!
55名盤さん:03/05/05 21:11 ID:m9+9o4RV
二年程前に聴いたアルバムについて教えていただけないでしょうか?

洋楽で女性の方が歌っているかと思われます。
ミディアム&スローテンポの落ち着いた曲調で、どことなくラテン?っぽいです。
映画やTV・ラジオなどで耳にした記憶もなく、歌詞の方も全く解らないので音だけが手がかりです。

◎その中の一曲はインストで、低めのスローテンポ、エレキギターかベースっぽい感じの音、
 ♪シーシーソラソー(2拍のばす)♪シーシーソラソー(2拍のばす)『シは低音、ソは♯』
のメロディーで始まってます。
◎もう一つはレゲエっぽい感じの曲で、歌い出しが、
 ♪ララララドーラッ(2拍休み)♪ララララドーラッ(2拍休み)『ラは低音で♯』だったような・・
◎それからもう一曲、サビのところなんですが、
 ♪ファ、ファ、ファ、ファ、ファーレレードレー『1つ目のファのみ低音、レとドは♯』という感じでしょうか、
 ↑この音階はちょっと自信ないかも・・・
 
その他は、メロディーとかよく思い出せないので、この三曲のフレーズのみとなりますが、
御存知の方よろしくお願いします。
56名盤さん:03/05/05 21:21 ID:o+R5zfa9
プロモーションビデオでピアノを弾きながら周りの風景が流れてくって感じの曲で
最近、メイドインマンハッタンのCMでも使われている曲なんですけどどなたか知りませんか?
57名盤さん:03/05/05 21:23 ID:PpN1/pX1
>>50
サッカー関連の曲はここ見たほうがいいよ。
FIFA ANTHEM』+サッカー関連の音楽総合スレ3
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1048113649/
58甚だしくガイシュツ:03/05/05 21:29 ID:dbSDR7UN
>>56
ヴァネッサ・カールトン/ア・サウザンド・マイルズ
59>>43:03/05/05 21:58 ID:YNuOjaRC
うぜーよ。氏ね。
60名盤さん:03/05/05 22:32 ID:o+R5zfa9
>>58
ありがとう
61名盤さん:03/05/05 23:11 ID:2S29yOMu
アトランタ五輪のときの開会式の入場行進で使われていた曲なんですが
曲名などわかる人いましたらおしえていただけませんか

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/7933/atlanta106.mp3
62名盤さん:03/05/05 23:23 ID:madq13W6
メイド・イン・マンハッタンの予告編で後半部分から流れる
ピアノの軽快な旋律で始まる曲の名前教えてください。
結構耳にしますが、曲名わかりません。教えてください。

http://www.uipjapan.com/manhattan/index.htm
63俄か ◆BEYxvfbUno :03/05/05 23:27 ID:JGfg8Bz7
>>62
聴かなくても分かるほどガイシュツ
Vanessa Carlton / A Thousand Miles
64名盤さん:03/05/05 23:29 ID:dGslTiEx
前に深夜のFMでかかっていた曲が分かりません。
分かっていることは

・バラード、男性ボーカル
・80年代〜90年代くらいかな・・・
・よくFMでかかっている有名な曲だと思います

それで耳に残っているサビの部分を超ヘタクソなピアノで弾きました。
http://cgi.io-websight.com/index2/uploarder/img/hare2931.mp3

分かる方、教えてくださいませ。よろしくお願いします。
6562:03/05/05 23:29 ID:madq13W6
>>63
ありがとです
ガイシュツスマソ(汗
66富井梨衣:03/05/05 23:31 ID:8ZBzZCB6
>>64
Glenn Medeiros / Nothing gonna change my love for you
かな?
6749:03/05/05 23:37 ID:2fNkggkE
>53
ビンゴでした!ありがとうっ!
ずっと気になってたんだ。
あんな少ないヒントだったのに、本当にありがとう。
68名盤さん:03/05/05 23:47 ID:2Kyt6y14
56=62ですか?
69名盤さん:03/05/05 23:53 ID:2S29yOMu
>>61はどうでしょうか?
70名盤さん:03/05/06 00:13 ID:wsLsLJ0K
>>66
これです!!!本当にありがとうございました。これで眠れます〜
71名盤さん:03/05/06 00:37 ID:J4Y3q6pp
よくスポーツニュースなどで流れる曲で、ラテン系で女性コーラス?の曲を教えて下さい。
“アイム・ア・ルーザー ケーリオン”(うる覚え)という?歌詞で、サビの音階は
ララー シーシー ラシド   という感じです。

あとこれも有名な曲で、女性ボーカルのパンクロックっぽい曲を教えて下さい。
「ホーミー!マイ ラーヴ」という歌詞で、音階は
ララ!ラーソー ミーソー レドレド レド↓ ラー↓  です。
宜しくお願いします。
72名盤さん:03/05/06 01:04 ID:EjoqWohd
めざましテレビのコーナーの、ワールドキャラバン(世界中を回って
手紙をとどけるコーナー)の挿入歌をご存知の方いませんか?
たしかスティービーワンダーでした。あと歌詞に「〜ロード♪」って
部分があったはずです。ご存知の方いましたら、ぜひ教えてください。
73名盤さん:03/05/06 01:20 ID:uvwpsBsO
>71
後者は有名。Blondie 1980年6週1位の "Call Me"
74名盤さん:03/05/06 01:33 ID:jUgf7Sm9
>>73
有難うございます!そうです、この曲です。
上の曲の情報も、心当たりのある方教えてください。宜しくお願いします。
75名盤さん:03/05/06 01:40 ID:QkPCRe/U
こじょー えーびーでー てゅーみー って誰の唄?
76名盤さん:03/05/06 01:47 ID:UXANesMH
>75
Michelle Branch "Everywhere" かい?
77名盤さん:03/05/06 01:50 ID:QkPCRe/U
>>76
おお!それそれ!よくわかったねありがと!
78名盤さん:03/05/06 04:45 ID:W/f95l0A
she's on fireって詩があるロック調の音のやつを教えてください。
(keyとも聞こえる)

一応、trainではないです。
詩がtrainのやつとこんがらがってこれしか覚えてないんすが
誰かお願いします。かなり有名なやつだと思います。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/06 05:48 ID:sji0bFx/
昔、ポンキッキで何かのコーナーでチョビっとだけ使われてた
ヘリウムガス吸ったような声の
『ウーッ、イーッ、ウ・ア・ア♪』って曲、知ってる人いませんか。
最近耳にしたら、男の人の声だったけど…
古い曲なのかよくわかんないんだけど、誰かおせーて。
8079:03/05/06 06:12 ID:sji0bFx/
過去にも聞いたのですが、本当に見つかりましぇん
81名盤さん:03/05/06 06:19 ID:iT8BVGcn
>>79
Alvin And The Chipmunksの「Witch Doctor」じゃなかったの?
82名盤さん:03/05/06 06:23 ID:3szQVH6b
80年代の曲で男性ボーカルでJAZZっぽくて二番くらいからスラップ
ベースが入ってくる曲知りませんか?いつも有線でかかるので有名な曲だと思
います。
少ない情報ですみません…
83名盤さん:03/05/06 06:31 ID:iT8BVGcn
>>79
http://www.towerrecords.com/product.asp?pfid=1619034&cc=USD
ちなみにこれですが・・・。
84名盤さん:03/05/06 07:27 ID:sji0bFx/
>>81
サンクスコ!!「Witch Doctor」を検索してもわからなかったので感謝だす。
聞いたらビンゴですた!
85名盤さん:03/05/06 09:32 ID:dg85h/6M
2〜3年ぐらい前に結構ヒットしたHIPHOPかR&B系の曲なんだけど
女性ボーカル(たぶん有名)でコラボしてるっぽい?人がいっぱい歌ってる感じで
コーラスとかMCでは男性もいた。テンポはミディアムでメロディックな曲です
サビで女性が「サティスファイ」とだけ言ってるのは覚えてます
あとサビメロの最後に「It's gonna be allright」っていってたような・・・?
HMVでハミングしてもわかってもらえませんでした。お願いします!
ラジオで久々に聞いたらCD欲しくなりました
86名盤さん:03/05/06 09:53 ID:T6X3J+Px
アトランタ五輪のときの開会式の入場行進で使われていた曲なんですが
曲名などわかる人いましたらおしえていただけませんか

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/7933/atlanta106.mp3
87名盤さん:03/05/06 10:55 ID:wGoZkony
>>85
Jennifer Lopez Feat. Nas - I'm Gonna Be Alright ?
8885:03/05/06 13:08 ID:dg85h/6M
>>87
調べたんだけどこれじゃないみたいです。
ボーカルはこんな色っぽくなくてもっと健康的な雰囲気(インスピで語ってゴメン
アリシアキーズに似た感じの声だったかな・・・ 
今度かかったら忘れずに曲名メモっときます
でもありがとう
89名盤さん:03/05/06 14:00 ID:AlkPW8P1
スカパーのJSkySportsで5月5日の早朝に生放送されたバルセロナ
VSラージョ戦でハーフタイム中に流れていた曲を探しています。

前節のダイジェストシーンで流れていた曲でビーチボーイズの様なコーラスが
特徴的でした。

ご存じの方よろしくお願い致します。
90名盤さん:03/05/06 14:31 ID:wR84cQzw
洋楽の日本語カバーなんですけど、原曲が分かる人がいましたら教えて下さい
60年代のロックンロール、もしくはそれに影響された初期のパンクかと思われます

http://takenoko.ddo.jp/~yasuhiro/up/img/187.mp3
91名盤さん:03/05/06 14:58 ID:lRFbZgsi
>>90
厨房の学祭レベルにしか聞こえないんですけどw
92名盤さん:03/05/06 15:02 ID:YKpU+LIh
ジャイアンリサイタル
93tell.me:03/05/06 15:43 ID:uswpipFG
# Hey juliet. I think you're fine your really blow my mind...(歌詞間違ってたら御免)これって誰の曲?? BSB??
9490:03/05/06 15:52 ID:wR84cQzw
>>91
まさに厨房の学際なんです
95名盤さん:03/05/06 16:21 ID:iT8BVGcn
>84
前スレで他の方が答えてくれてたんですよ。
もうレスつかないと思って見てらっしゃらなかったんですね。
96名盤さん:03/05/06 16:54 ID:gs5RRBDP
>93
そこまで完璧にわかってるなら、後は検索するだけでわかるものを
どうしてわざわざ人に聞くのかなと。イヤミでも何でもなく思う。

Lyrics "hey juliet" "blow my mind"

とかで調べてみ。
97名盤さん:03/05/06 17:19 ID:wGoZkony
最近は、検索代行スレ化してるからね・・・・
98名盤さん:03/05/06 17:22 ID:HJwXw3ux
そこまで書くなら教えてあげればいいのに。
イヤミでも何でもなく思う。

>>93
「Juliet」LMNT
99>98:03/05/06 17:24 ID:Dvg7FeLM
偽善者氏ね
100名盤さん:03/05/06 17:39 ID:SC94vYN/
方法を教える優しさ
答えを教える優しさ

どっちも2ちゃんに咲く花じゃないか(プッ
101名盤さん:03/05/06 19:51 ID:+gGeICIq
こんな歌なんですが、お願いします。
グループ名、リリース年数不明(すいません)

歌っているのは男の人で、曲はなかなか速め。
それで、サビの最後に
I wannu なんとか〜 be with you
ってつくんです。どなたか知っていらっしゃる方は教えてください。
102名盤さん :03/05/06 19:52 ID:zF8Ei5WK
衛星のフジテレビ721と739チャンネルで放送中の
5月の番組情報という30秒ぐらいの松浦亜弥とかミスチルとか
サッカーなどを紹介している物があるんですが
そこで使用している洋楽の曲名を教えて下さい。

2曲あるようなんですが2曲とも教えて欲しいんです。宜しくお願いします。
103名盤さん:03/05/06 20:43 ID:e6iCa3zh
NHK総合テレビのミッドナイトチャンネルで番組の最初と最後にかかっている
ジャズ・フュージョン系?の曲のタイトルとアーティストを教えてください。
ぜひとも、宜しくお願いいたします。
104名盤さん:03/05/06 21:07 ID:gY3fs2ym
最近有線やMTVでよく聴く洋楽で
サビが「ディンがディンがディディンがディン
ディンディンでデルナ〜ラ」みたいなことを女性が歌うのです。

これで理解してくださったら幸いです。本当に良く聴く洋楽です。
105名盤さん:03/05/06 21:20 ID:qtV9xzzO
知り合いから電話ごしに歌われた曲ですw

「マギマギマギオーオー  ロンリロンリロンリロンリタイム」
「これわかる?」

わかんねーよ!!(´Д`;)
本人は80年代のパンクだと抜かしてらっしゃるんですが、
どこまで信用していいのかわからないのでこちらで
聞きますです、はい。

多分、聞かないほうがわかりそうなのでw
よろしくお願いします。





106名盤さん:03/05/06 22:04 ID:1M50ZnCx
>>101
Rick Astley 「Together Forever」
107名盤さん:03/05/06 22:42 ID:W/f95l0A
>78誰かわかりませんでしょうか。。

Aメロのメロディがぐねぐねしていて
(音楽詳しくないんであほな説明でごめんなさい)
she's on fireってところもサビかどうかは覚えてないんですが、

AFNのRockStationで結構耳にするんで、多分最近の曲です。
108名盤さん:03/05/06 22:55 ID:tGdcaCiG
>>107
はずしてたらごめんね(ジロー)
FINCH "What It Is To Burn" かなあ
http://www.finchmusic.com で聞けるけど・・・
109名盤さん:03/05/06 23:06 ID:W/f95l0A
>108
ありがとう。けど違いました。。
she's on fireがもっとはっきり聞こえるやつだったです。
けどこれもロックステーションでよくきくね。
11090:03/05/06 23:36 ID:wR84cQzw
>>90の曲、自己解決しました。
友人に聞いたら知ってました。

ちなみにUPした曲は某パンク歌手が、
(自称・パンク歌手といえばあの人しかいませんが、藁)
デビュー前に歌ったものです。

皆様ありがとうございますた
111名盤さん:03/05/06 23:40 ID:wR84cQzw
>>105
レッドツェッペリンのRock And Rollではないでせうか?
112asap:03/05/06 23:42 ID:JuoDKVDW
>85

RHONA(ローナ)
SATISFIED (another darkchild remix)

だと思われ。
良い曲認定。
113名盤さん:03/05/06 23:54 ID:DMwUDt6N
>>110
ぽんにちのパンク歌手なんて殆ど「自称」だろ(藁
114105:03/05/07 00:08 ID:GB0tELw0
>>111さん
私も一番始めに考えたんですけど、さすがにツェッペリンは、、、、
いや、でもなぁ、、、、相手は今時の若者だしなぁw

とりあえず私は初期ジャパニーズパンクという路線をメインに
探してみます。わかったら報告しますね。
ありがとうございました(´∀` )
115名盤さん:03/05/07 00:32 ID:qaKUT2iX
>>104

Boom Kat?
116名盤さん:03/05/07 00:47 ID:Dm6mp2PK
>>105
THE LARKS/Maggy
117名盤さん:03/05/07 00:56 ID:R6KT2UH3
クラスに必ず一人はこんなやついたよな・・・。結構笑えます。
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/
118名盤さん:03/05/07 00:58 ID:bMUzYSXQ
シドニー五輪のときの開会式のマスゲームのあたりで使われていた曲なんですが
曲名などわかる人いましたらおしえていただけませんか

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/7933/sydney01.mp3


こういった曲は、ジャンルは何になるのでしょうか
今まで演歌ばかり聴いていたので、それだけでも教えていただければ。
119名盤さん:03/05/07 01:25 ID:zTxl690u
ツェッペリンだろ
120名盤さん:03/05/07 01:27 ID:zTxl690u
↑誤BAKUです。
121名盤さん:03/05/07 01:28 ID:Fe6pXvj8
>>61=86=118
普通に洋楽と言われるジャンルは広く浅くチェックしていますが、
いわゆる「ヒット曲」として流行った有名曲ではありませんね。

ジャンルは、イージー・リスニングになるでしょうか。
わからないなりに、探し方のアドバイスなら多少出切るかもしれません。

各オリンピック大会の式典には、必ず「音楽監督」が付いているはずです。
(例えばアトランタ五輪では映画音楽の巨匠ジョン・ウィリアムズ)
開会のファンファーレやテーマ曲などを作曲していたように思います。
入場曲まで手掛けているかはわかりませんが、
大会の音楽監督の名前を入れながら検索してみるとか。

または、その演奏を手掛けていた楽団の名前を調べて、そこから広げたり。

お手元に式典を録画したテープがあるのなら、NHKのアナウンサーが
そういった情報を合間にちょろっと言っていたりするかも知れません。
(音楽監督などは、名前の字幕入りとかで紹介されていたようなおぼろな記憶)

日本にこういう曲のマニアがいるとはあまり思えず、
海外のサイトで調べる方が吉かと思います。
122105:03/05/07 01:28 ID:GB0tELw0
>>116さん
LARKSってオールディーズのですか?
だったら多分Margieってタイトルかな、、、、
持ってますけど、あれはパンクじゃないし、違うかも。
でも、ありがとう(´∀` ) シブい!

連カキコすまんでし。
123名盤さん:03/05/07 01:51 ID:DHXW3nvs
>>118
マルチポストうざ。
124名盤さん:03/05/07 01:53 ID:DHXW3nvs
125名盤さん:03/05/07 01:57 ID:dZIB0A7Y
LED ZEPPELINの曲で、最初にロバートプラントが観客と「ベイベー(ベイベー)」
と掛け合っていて、その後「ムンムム マンマママ (段々激しくなり) ユー ニードゥ!」
で、ドラムが入るって曲分かりますか?
この後は、ずっと「カモン カモン カモン カモン」と歌って?います。
アドリブのものでしょうか。

あとPINK FROYDの曲で、変拍子で「ハロー ハロー ハロー ハロー(リフレイン)
エヴリバディ・・」という歌詞で始まる曲も教えて下さい。
音階は、ミミー(×4) ミード↓ラソ ソ↑ミー レーシ↓ ラソ ファーレー
ソーラ↑ミミーレミー  という感じです。
宜しくお願いします。
126名盤さん:03/05/07 02:12 ID:+NN4aEDx
>>118
ジャンルはエピックトランス・ダッチトランスあたりかも(知ったかぶり)
テクノ板で聞いたほうがいいと思います。
127 :03/05/07 05:55 ID:h03abk5u
>>125
>「ムンムム マンマママ (段々激しくなり) ユー ニードゥ!」
Whole Lotta Love(胸いっぱいの愛を)
Zeppelinのライブはアルバムでは5分位の曲も30分以上に延びたりします。

>>118
聴けない。
128名盤さん:03/05/07 06:05 ID:Gm+CKo8z
>>118
シドニーオリンピックの時
確か・・・モーリス・ジャールがなんか演奏してたと思う
129118:03/05/07 09:12 ID:unHCvta3
みなさん、ありがとうございます。
テクノ関連のところで聞いてまいります。
130118:03/05/07 09:19 ID:unHCvta3
調べ方など とても参考になりました。
あまりメジャーじゃないらしいので3〜7年ずっと探しています。
あと、聞けないと言う人すいませんでした。
自分とこのWindowsMediaPlayerでは聞けたので大丈夫と
思ってしまいました。
131名盤さん:03/05/07 11:22 ID:2GOgK3Cb
モリ○ガさん・・・
132116:03/05/07 12:58 ID:CQs4SFC7
>>122
オールディーズじゃないよ。80年代のパンクバンド。オレが持ってるのはヴィニール ジャパンから出た、
パンク系クラブヒットを集めた7inchのオムニバス「METHOD OF CLUB DANCING」。
それにその曲が入ってた。オレもあんま知らないから詳しいことはパンク板で聞いてみたら?
その筋では結構有名な曲だから。とりあえずキミの知りたがってる曲は>>116ので間違い無いよ。
133no.93:03/05/07 14:45 ID:WLveWI0t
>>98 thanks!!!   >>99 お前が死ね!!!!!
134名盤さん:03/05/07 15:06 ID:UGxtjQjW
甘チャンの>>93=133こそ自分を見詰め直したら?

と釣られてみるテストw
135名盤さん:03/05/07 22:03 ID:hq4NKCet
サビの部分だったと思うんですが
「ウィンター スプリング サマー オア フォール」
っていう歌詞の曲名、思い出したくても思い出せません。
女性が一人で歌ってるんですが。
どなたか分かります方いましたらお教え願えないでしょうか
136名盤さん:03/05/07 22:17 ID:+1oBS8ur
>135
キャロル・キング 『君の友だち』
(Carole King "You've Got A Friend")
137105:03/05/07 22:23 ID:h5uyhosA
>>132さん
Thanx a lot !!

偶然っすねぇ、同名バンドの同曲、、、
よし、ではいっちょ探してみます!(´∀` )
本当にありがとうでした。

自分パンク板はあまり行ってないので、どーしても
わからなかったら、にしますね。
138名盤さん:03/05/07 23:16 ID:1QDFA2TG
プレスリーみたいな声の男性が歌っているムード音楽?で、最初に「ストレンジャー」
という歌詞で始まるジャズの様な曲分かりますか?
メロディは、
ミーファファーミファー ミファソーファミーレ ド #ド#ドード#ドー
という感じだったと思います。
途中で、曲に合わせて「ディビディビディ」とスキャットみたいに歌う所もあったと思います。
どなたか教えてください。
http://sd.znet.com/~iwamura/kbdif/kbdif_j.html
139名盤さん:03/05/07 23:44 ID:qcvwN9V6
>>138
strangers in the night(夜のストレンジャー)
フランク・シナトラで有名
140名盤さん:03/05/07 23:57 ID:F7dWe55D
2001年の11月頃。

SKY-Aというスポーツチャンネルで『X-TRAIL』という
スノボ大会のCMが流れていたはずなんですが、
そのCMに使われていた曲をご存じの方いらっしゃいますか?

ちなみに曲調はいわゆるメロコア(パンク)で、英詞でした。
検索で『X-TRAIL』『パンク』『CM』等のキーワードで探しても
THE CLASHの『I fought the law』しかヒットしません。
完全にお手上げです。宜しくお願い致します。
141名盤さん:03/05/08 00:00 ID:TAC8338a
ドゥーマイ シェーペラー♪
ってやつ知ってる方いたら、お願い致します。
142名盤さん:03/05/08 00:04 ID:avhU+15s
>>139
有難うございます! そうです、この曲でした。
フランク・シナトラの曲だったんですね。名前だけは知っていたのですが・・。
やっぱり良い曲ですね。
143名盤さん:03/05/08 00:15 ID:9Dwub5Se
教えて下さい。
多分売れている曲だと思うんですが、ロック・男性ボーカルで、
サビらしき部分が
「 I'm not fine 〜I wanna be ○○〜 I wanna get○○〜」
のような歌詞のものです。これ位しか分からなくて申し訳ないですが、
お願いします。
144名盤さん:03/05/08 00:39 ID:6AONEcRk
>>143
あれだグッド・シャーロット  綴り忘れた
145名盤さん:03/05/08 00:47 ID:f5EeKWUw
捜索願いです。
先々週くらいに深夜番組のCDランキングで1位だった曲を探しています。

・ボーカルが女性
・CDジャケットの衣装がアラブの踊り子系
・ロングソバージュに花がいっぱい付いてる

よろしくお願いします。
146ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/05/08 01:56 ID:8EYHh/BG
回答してる人、さりげなく回答してるけど、すごすぎです(`ω´)
147名盤さん:03/05/08 02:39 ID:ZEtS8H6u
>>143 144が言いたいのはGood Charlotte / The Anthem かな
148名盤さん:03/05/08 07:33 ID:pbp522+3
まあ、4割程が自作自演だろーな。
149名盤さん:03/05/08 08:33 ID:cofH/igH
男性ボーカルでミドルテンポ
サビの部分でIt's a pretty good day, I look for tomorrow
って言ってるように聞こえるのだが、検索してもわかんねーっす

わかるひとお願いします
150名盤さん:03/05/08 09:12 ID:6AONEcRk
>>145
ttp://top40-charts.com/chart.php?cid=27

Aaliyah - Miss You と思ったけど人は無いし
上記のサイトならジャッケットも見れるし、各国、日付も変えれる
151DESTRADE:03/05/08 12:22 ID:Satwjtmk
>148
気付かなかった。そうか、その可能性もあったか。
いままで単純に、みんなすげーなぁって思ってたよ。
152名盤さん:03/05/08 17:57 ID:oMCOsRZR
集客効果があるのです。
153名盤さん:03/05/08 21:26 ID:bObkqFml
age
154名盤さん:03/05/09 00:12 ID:NvvZ6HHc
あいらーびゅーべいべー♪

って女性が歌ってる曲、なんて曲でつか?
155名盤さん:03/05/09 00:12 ID:54MU+fYr
>>149 さんの件

> 男性ボーカルでミドルテンポ
> サビの部分でIt's a pretty good day, I look for tomorrow

当方も以前から検索してるのですが、見つかりません。
数ヶ月前位からAFNのeagle810 live、朝とか夕方とかにちょこちょこ
かかってます。
156名盤さん:03/05/09 00:21 ID:Vv5LB7qM
>>154
can't take my eyes off of you / the boys town gang
157名盤さん:03/05/09 00:22 ID:NvvZ6HHc
>>156
dクス
158名盤さん:03/05/09 00:22 ID:323yEJgx
149=155だろ、どーでもいいけど
159名盤さん:03/05/09 00:24 ID:8x9NXpxY
ビートルズ(ポール?ジョン?が作曲?)関係の曲で『Good-bye』という曲について教えて下さい。
ビートルズの曲ではないようなので誰名義の曲かをお願いします。
誰かに提供した、みたいな話をちらっと聞いたのですが…
160名盤さん:03/05/09 00:36 ID:kUP5Hxux
>>159
MARY HOPKIN
161149=155:03/05/09 00:46 ID:54MU+fYr
>>158
なんでバレたのかな〜
ま、ともかく曲名の件、よろしくお願いします。
162名盤さん:03/05/09 00:56 ID:mLVcJ9Eo
>>161
検索でイッパツっす。URL見てみ。

> Song highlights include the metaphoric "Long Way Down", "Here"
> and the bouncy "Good Day," with the memorable line, "It's a pretty good day, I'm looking forward to tomorrow."

http://artists.iuma.com/IUMA/Bands/LUCE/
163149!=155:03/05/09 01:13 ID:54MU+fYr
>>162
感謝感激雨霰。
こんな時間にもかかわらず、恐縮です。まさしくこの曲でございます。
149にはよ〜く言い聞かせておきます。どうもありがとうございました。
164名盤さん:03/05/09 01:14 ID:XslRS1Tv
>>127
有難うございます。「胸いっぱいの愛を」だったんですね。
何度か聴いた事はあったんですが、この曲の即席?の部分とは思いませんでした。

それと>>125の、ピンクフロイドの曲も心当たりのある方、教えて下さい。
「ハロー ハロー エヴリバディ・・」の後に、またリフレインで「グッバーイ」と続いた
気がします。
曲名を忘れてしまいました゜・(ノД`)・゜
「C〜〜〜 f〜〜」という曲だったと思うのですが・・(多分読みづらい)。
自分でもできるだけ探してみます。
165_ンダ3520本 ◆LPJEFmmNDA :03/05/09 01:47 ID:B1OOfO79
166_ンダ3520本 ◆LPJEFmmNDA :03/05/09 01:55 ID:B1OOfO79
↑あ、ちょっと違う鴨。
Comfortably Numb「かも」に訂正w
167名盤さん:03/05/09 02:30 ID:zYML8b6i
第二シーズンでピーチピットにカラオケが導入されるじゃないですか。
あのときみんなが歌ってた曲、なんて曲っすか?
こんな感じっす。

〜〜〜ウォキンダナストリート
ダンディディディダンディディドゥ

ルックライク ルックライク
168名盤さん:03/05/09 02:46 ID:mLVcJ9Eo
>167
MANFRED MANN "Do Wah Diddy Diddy"

今回の場合、「ピーチピット カラオケ」検索するだけで(↓)に辿り着く。
http://www.linkclub.or.jp/~yukazow/90210/ppad/bgm02.html

基本的に、海外ドラマの挿入歌はドラマの公式/ファンページで簡単に見付かる。
関係ないが167の聞き取りがポエムチックで好きだ ルックライク ルックライク
169名盤さん:03/05/09 03:07 ID:XslRS1Tv
>>165
有難うございます! 大正解でした。
"C"の頭文字の次は"F"でしたね(しかもリフレインは「リラークス」だった)。
今度は忘れないように、メモっときます。サンクス!
170名盤さん:03/05/09 03:36 ID:iX1abCfU
80年代中期〜後期頃に小林克也のベスト・ヒットUSAで聴いた曲なんですが、
男性ヴォーカルで“Its A Fine Fine Day〜”っていう歌詞が入ってる曲をご存知の方いませんか?
171名盤さん:03/05/09 03:46 ID:mLVcJ9Eo
172名盤さん:03/05/09 12:13 ID:JXYbkvS/
age
173名盤さん:03/05/09 13:05 ID:eVjHClpD
昔CMで聞いたことのある洋楽なんですけど、
古いロックっぽい感じのリズムで
「ダダダダ ダッダ ズデドン ズデドン デンデンデデデン(←ドラム音) なんとかシャローン♪」
みたいな曲の曲名分かる方いらっさいますでせいうか?
174名盤さん:03/05/09 15:02 ID:QACcFlKp
>>173

KnockのMy Sharona
175名盤さん:03/05/09 15:31 ID:6ZYzU2YC
ダダダダダダダダダーン
ドンダダドン、ドンダダドン!
ウイーッ!ズズズンズン!
これ何?
176名盤さん:03/05/09 15:32 ID:1M6AKN8S
175 名前:名盤さん 投稿日:03/05/09 15:31 ID:6ZYzU2YC
ダダダダダダダダダーン
ドンダダドン、ドンダダドン!
ウイーッ!ズズズンズン!
これ何?
177名盤さん:03/05/09 16:19 ID:JbGVEoDU
176 名前:名盤さん 投稿日:03/05/09 15:32 ID:1M6AKN8S
175 名前:名盤さん 投稿日:03/05/09 15:31 ID:6ZYzU2YC
ダダダダダダダダダーン
ドンダダドン、ドンダダドン!
ウイーッ!ズズズンズン!
これ何?
178名盤さん:03/05/09 16:39 ID:IhJhTAGX
177 名前: 名盤さん [sage] 投稿日: 03/05/09 16:19 ID:JbGVEoDU
176 名前:名盤さん 投稿日:03/05/09 15:32 ID:1M6AKN8S
175 名前:名盤さん 投稿日:03/05/09 15:31 ID:6ZYzU2YC
ダダダダダダダダダーン
ドンダダドン、ドンダダドン!
ウイーッ!ズズズンズン!
これ何?
179名盤さん:03/05/09 16:42 ID:8qF4ApAL
わかるわけないな
180名盤さん:03/05/09 19:36 ID:9DrlDbHp
めざましテレビのコーナーの、ワールドキャラバン(世界中を回って
手紙をとどけるコーナー)の挿入歌をご存知の方いませんか?
たしかスティービーワンダーでした(違うかも)。あと歌詞に「〜ロード♪」って
部分があったはずです。ご存知の方いましたら、ぜひ教えてください。


181名盤さん:03/05/09 19:57 ID:dfGad9PB
ヘッストロンアイルテイクオンエニワン
アイノーザッチューアーローング
エンドディースイズナットホエアユーベローング
アーイキャントギブエブリシングアウェーイ

って曲なんですけど曲名分かりませんか?軽いロック系なんですけど
182tt:03/05/09 19:57 ID:h1t8fjXp
無修正DVDなら
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈美 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 入荷
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり
..........................................
 
183名盤さん:03/05/09 20:08 ID:2Imk8Bqp
アサヒスーパードライのcmの歌知りたい「ぼーらーれ!」って聞こえるやつ
184名盤さん:03/05/09 20:15 ID:UtiWx2LL
「OUT WITH me」(うろ覚え)という曲を歌った歌手を探しているのですが。
男性です。
ラップで去年の夏ごろにテレビでPVと一緒に歌が流されていました。
PVの内容は歌っている人と思われる人がスーパーマン(?)の格好をし
民家に突入するというちょっと変わった内容でした。
あとは車の中で黒いスーツ(これもうろ覚え)の人とノリノリな感じです。
歌っている人を教えてくだされば結構です。
どうぞよろしくお願いします。
185名盤さん:03/05/09 20:19 ID:9UggOT8C
>183
ジプシーキングスじゃなかったか?
アサヒスーパードライ ジプシーキングス でググッてみ
186名盤さん:03/05/09 20:21 ID:zbpn8wRy
♪ヘイナウ、ヘ〜イナァウ〜
187名盤さん:03/05/09 20:21 ID:9UggOT8C
>>183
ググったら キリン淡麗 ダターヨ …
で曲名はボラーレ、演奏者はジプシーキングス
ttp://www.j-pop.ne.jp/sos/990629.htm
188名盤さん:03/05/09 20:22 ID:zbpn8wRy
♪ヘイナウ、ヘ〜イナァウ〜教えて
189雪女:03/05/09 20:24 ID:6ls7JJtG
10年は経ってると思われるが軽快なロック?ポップス?
で女性ボーカル
♪You don't have to say you love me
  You don't have to say you care ってやつ
じぶんでぐぐってみたけど、ワカラン・・・グスン
190名盤さん:03/05/09 20:28 ID:26iOzAK4
191名盤さん:03/05/09 20:30 ID:BRmCeSJz
>>189
Dusty Springfield - You Don't Have to Say You Love Me

かな?古すぎ?
http://www.content.loudeye.com/scripts/hurl.exe?~w-600111/0158257_0103_00_0002.ra
192名盤さん:03/05/09 20:33 ID:FJyecIWo
>>182
及川奈央だよね?
193名盤さん:03/05/09 20:36 ID:FJyecIWo
>>186
babamania / wanna rock
邦楽だよん♪
194名盤さん:03/05/09 20:38 ID:4ZOWUNF9
188》シンディローパー?
195雪女:03/05/09 20:39 ID:6ls7JJtG
うう〜ん、ちがう・・・コレずいぶん古い有名な曲ですよね。
もうちょっと新しい。数年前までタイトル覚えていたたんだけど・・・。

でも、ありがとうございます、名盤さん。
196猛baby:03/05/09 20:45 ID:Msm+sGfk
映画「バッファロー66」の女がボーリング場でタップするシーンで流れてる曲を教えて。
197名盤さん:03/05/09 20:45 ID:IhJhTAGX
>>188
あーそれ、へーイナウ、ドンチューノ エブリシーングって女性が歌ってるヤツね?

毎日、ラジオで聞くし分かったら教える
198名盤さん:03/05/09 20:50 ID:26iOzAK4
>>195
190にあげた曲じゃないの?
199雪女:03/05/09 20:51 ID:6ls7JJtG
私はDon't dream it's over かと思った。
へいナウ、ヘ〜イナウ
200雪女:03/05/09 20:52 ID:6ls7JJtG
シンディ・ローパーのはアイコアイコと思われる
201名盤さん:03/05/09 21:14 ID:zbpn8wRy
わかった。Don't Dream It's Over
Crowded Houseってニュージーランドのグループ。
最近、メロディが頭からはなれない.
ドモね。
202名盤さん:03/05/09 21:51 ID:h/8z5eM5
>>184
エミネムの「WITHOUT ME」か?
203名盤さん:03/05/09 22:13 ID:UtiWx2LL
>>202
それです!
真にありがとう御座いました
その人のアルバムでも買ってみます
204名盤さん:03/05/09 22:16 ID:pZzitN7S
こんにちは、たしか4年位前 TV東京でやっていたレーブ2000に出ていた錯乱武者と
いうダンスグループが踊っていた曲がしりたい。黒人のラップのやつ、、
205名盤さん:03/05/09 22:25 ID:Oir/JlnZ
>>171
どうも有難うございました
206名盤さん:03/05/09 22:33 ID:26iOzAK4
>>204
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/4139/sakuran.html
そのグループのHPに使用曲が載っているぞ
それでも判明しなかったらBBSで直接聞いてみなはれ
207名盤さん:03/05/09 22:50 ID:IhJhTAGX
次スレからスレタイを変えたほうが良いかもな・・・

【まずはGoogle】曲名がわかりません!スレッドVol.33【関連サイトも検索汁】
208格板住民:03/05/09 22:58 ID:EqNBzzMn
sherdogのノゲイラのハイライト動画
http://207.44.200.49/highlights/25-AntonioNogueiraHQ.zip
の、最初のグラディエーターの音楽の後にかかるヘビメタっぽい曲は
誰の何ていう曲でしょうか?
209名盤さん:03/05/09 23:36 ID:26iOzAK4
>>208
Bon Jovi の Rockin in the free World
210名盤さん:03/05/09 23:40 ID:mt6bbdLr
>>207
全角英字(プ
211格板住民:03/05/10 00:43 ID:7F4Whawt
>>209
サンクス!!!
212名盤さん:03/05/10 00:47 ID:GTgfFXb/
スポーツ系番組でよく流れてる

ゲットヤヤヤー
ゲットヤヤヤヤヤヤヤヤヤー

これってなんていう曲名でしょうか?たびたび耳にするのですが。
213149:03/05/10 00:50 ID:uGUKidFs
>162
どーもありがとう

>155
俺もAFNで聴いたんだよ
最後の曲紹介っぽいとこでIt's good day.とか言ってるように聞こえたんだけど、
good dayが曲名だったとは
214名盤さん:03/05/10 01:29 ID:Lep5qRhF
確かビールか何かのCMでも流れた曲で、単純で明るい楽器で
ミーソーミ レドドー ラードドード レードー  と2回繰り返した後「カッモーン」
と入る曲なんでしたっけ・・。
教えてください。
215名盤さん:03/05/10 01:49 ID:ekQ98NI6
206さんありがとう 使用曲にものってなくて BBSはなんか英語でみれないし
直接、質問したんですが、お返事なしなんです、鬱 
216名盤さん:03/05/10 01:55 ID:DH2RqUBY
>>214
centrefold / j giles band

邦題:墜ちた天使
217名盤さん:03/05/10 02:14 ID:gS72HTX4
映画 メイドインマンハッタンで使われてる曲で
昔、CMで外人の女のこがピアノ引きながら
歌ってた曲はなんていうんですか?
218名盤さん:03/05/10 02:16 ID:ZJdhudTa
>>216
ありがとうございます!そうでした。
「エイティーズ」のアルバム中のどの曲か(今手元になくて)、しばらく考えて
いたのでスッキリしました。
219名盤さん:03/05/10 02:20 ID:Cg+Magxv
>>217
>>63
もうテンプレートに入れた方がいいんじゃないかと

220名盤さん:03/05/10 02:27 ID:94Qrr679
さっきTBSでやってたチャンピオンズリーグのハイライトでかかってたトランス風の曲わかる人いませんか?
昔、ってか今もかな?MTVのジングルかなんかで使われてました。
〜〜here we go!!デゥデゥンダッダデゥデゥンダッダって・・・
これで解る人・・・いませんかねぇ・・・
221名盤さん:03/05/10 02:59 ID:7wFgCCjs
>>220
here we go!!とトランスちっくな。。。つうと
Chemical Brothers/Hey Boy Hey girl
を思い出すが。。。
TVみてないので自信なし。
222名盤さん:03/05/10 03:00 ID:wGnYC/nQ
メイドインマンハッタンの曲ってそんなにいいかね?
223221:03/05/10 03:05 ID:94Qrr679
>>221
それだー!!!多分hey boy hey girl なんとかDJ うんたらすんたらbaby here we goだったかな。思い出した・・・そーゆー名前だったのか
サンクス!ありがとー
224名盤さん:03/05/10 03:26 ID:r/FvquDh
1990〜1991初め頃 の洋楽
ボーカルが女性で低い声
歌いだしが、 テ・テ・テ・テ  テ・テ・テ・テ〜  といってる感じ

こんな曲知ってますか?
225名盤さん:03/05/10 03:35 ID:gS72HTX4
17歳のカルテって映画で
ポリーって子が自殺した時に
かかってた曲でジョリーがダサイ曲っていってた
曲解る方いますか?
10年ぐらい前に親父の車の中でよくかかってたんです。
すごく気になります
226名盤さん:03/05/10 03:40 ID:sp7RBuaJ
>>225
17歳のカルテ Girl, Interrupted Original Soundtrack
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1799706&cc=USD

全部聞け∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
227225:03/05/10 03:48 ID:gS72HTX4
ども
228名盤さん:03/05/10 03:54 ID:oMgTAJS8
>224
そんなんで判るかっての
229名盤さん:03/05/10 04:03 ID:wN5mggso
長谷川京子のコーラのCMの曲、あれなんですか?
230名盤さん:03/05/10 04:38 ID:LaUOzA8c
>>229
ドナ・サマー「ホットスタッフ」
231すもも:03/05/10 05:46 ID:QMwDPoAO
よろしくお願いします!

http://miki.higashino.jp/sk8/r/sr_bbs_img/u_file120030510054608.mpg

このファイルの映像のバックで流れている曲が知りたいのです。
皆様の力でお願いします。
232すもも:03/05/10 06:53 ID:QMwDPoAO
>>231が駄目なようなので

ココ
http://a.jmpd.com/upload/bbs.php?db=sample&Vt=
で私(すもも)がUPしたファイルのバックで流れている曲の
タイトルとアーティスト名が知りたいです。
よろしくお願いします。
233143:03/05/10 07:08 ID:CupKo/ts
すいません、亀レスですが>>143です。
144さん、147さんには申し訳ないんですが、その曲ではありませんでした。
もっとテンポが遅くて、重めの音だったんですが…。
探してみます。ありがとうございました。
234名盤さん:03/05/10 08:51 ID:2Qv6ZaIi
1 83年から86年位
2 イギリスのチャートに入っていたらしい
3 なんかTVか何かのテーマ曲もしくは挿入歌
4 子供向けっぽくテンポが速い
5 コミュナーズの「DON'T LEAVE ME THIS WAY」
  のようなサビに入る前に「あーーーーー」と
  叫びがある
 
この位しか分かんないんですが、なんとかなるでしょうか。
お願いします
235名盤さん:03/05/10 11:54 ID:xaWwOvpe
アップテンポな若い(たぶん)女性の曲で
歌詞の至る所に「スーパーガール」という言葉が入ってるんですが
どなたかご存じないですか?
「スーパーガール」でググるとヒット数が多すぎて分かりませんでした。
236名盤さん:03/05/10 11:55 ID:pgMJu7mk
237俄か ◆BEYxvfbUno :03/05/10 11:57 ID:2zXXaHJo
>>235
'99年頃にデビューしたSUPERGIRLというグループの"My Name Is Supergirl"という曲は、
一応その条件を満たしていますが…
238名盤さん:03/05/10 12:11 ID:wh4A45dc
>>235
Papaya の "super girl" てのもあるじょ
239名盤さん:03/05/10 12:15 ID:wh4A45dc
>>236
STAY / 小谷美紗子
240236:03/05/10 12:16 ID:pgMJu7mk
日本人ですか?
さっそくMXで検索かけてみます。
ありがとう>>239
241名盤さん:03/05/10 12:46 ID:v0ZNWBEE
すぽるとでセリエAの時のダイジェストでかかってる曲って
なんていう曲でしょうか?
242名盤さん:03/05/10 12:52 ID:K4W/gO0+
243235:03/05/10 13:23 ID:xaWwOvpe
どうもありがとうございます。
調べてみます。
244すもも:03/05/10 13:25 ID:QMwDPoAO
>>232
どなたかご存知ないでしょうか?
ファイルは2ページ目に移動しています。
245マヤ:03/05/10 13:29 ID:MwflB9nN
ハイスクールウルフの主題歌の曲名わかりますか?
246名盤さん:03/05/10 13:44 ID:v0ZNWBEE
>>242
ありました
ありがとうございました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
247名盤さん:03/05/10 14:13 ID:x1qFlt6h
だれか教えてください
シドアンドナンシーでシドが刑務所から出てきたときに
子供達と一緒に踊るシーンでかかってる曲を知りたいです。
この前偶然にも渋谷で流れてたんだけど、タイトルとかアーティスト名わからなくて。
教えてくださいおねがいします
248名盤さん:03/05/10 14:27 ID:Hj0sL3mk
>>247
Love Kills/ Joe Strummer

ttp://www.remixes.net/love_kills.html
249名盤さん:03/05/10 14:41 ID:B8VajsRo
ポンキッキーズで昔(今も?)やってたラインダンスの曲名と教えてください。
本を持って踊るラインダンスのやつです。
ブギウギっぽくてノリのいい歌です。
お願いします。m(_ _)m
250名盤さん:03/05/10 14:51 ID:x1qFlt6h
247です。

>248さん
ありがとうございます。
今聴いてみたんですけど、私が探しているのはジョーストラマーの曲ではなさそうです。
アメリカのMTVのサイトでサントラを全曲聴けたのですが、サントラには入ってない曲みたいです。
女性ヴォーカルで、さび(?)の最後でイザットナイ♪イザットナイ♪って歌ってます。
わかりにくいかもしれませんね・・・すみません。
251検索代行屋:03/05/10 14:58 ID:fjknaBI4
>>245
・ドラマの原題をNHKサイトで確認
・「"BIG WOLF ON CAMPUS" theme 」で検索

【結果】曲名はない。 「Big Wolf On Campus Theme Song」などと適当に呼ばれる。
252名盤さん:03/05/10 15:14 ID:We/H8Ds+
検索くん最近見かけないね… 元気かな…?
253雪女:03/05/10 15:17 ID:s4e9AsJx
>249
ああ・・・うちの子がよく見てたよ。
イン・ザ・ムードだったっけ?
う〜ん、ちがったっけな、ボンヤリ頭に浮かぶような・・・わからん。
254名盤さん:03/05/10 15:47 ID:B8VajsRo
>>253
レスありがとうございます。
しかし、ちがかったようです;;;
255名盤さん:03/05/10 16:01 ID:mHa/nCE6
昔、ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャーという番組(これが出来た
ら100万円ていうやつ)のOPで流れてたロック調の曲をしりたいんですが・・・
誰か覚えていて知っている人、情報ください。お願いします。
256雪女:03/05/10 16:05 ID:s4e9AsJx
思い出した!ロック・アラウンド・ザ・クロック!>254
257名盤さん:03/05/10 16:08 ID:jz00R/sK
258名盤さん:03/05/10 16:11 ID:TB0uw7Qp
>>255
Deep Purpleの「BURN」かな?
259名盤さん:03/05/10 16:26 ID:B8VajsRo
>>雪女さん
そうです!!!それです!!
誠にありがとうございました!
これで踊れる!!(何
m(_ _)m
260名盤さん:03/05/10 16:32 ID:JSKYhPWY
何年か前の曲なんですが、有名人の名前がいっぱい出てくる曲を
教えて下さい 男の人が歌ってました 日本の有名人バージョンも
あったと思います よろしくです
261名盤さん:03/05/10 16:34 ID:mHa/nCE6
>>258さん、ありがとうございました!その通りでした。∩( ・ω・)∩ヤターヨ
262名盤さん:03/05/10 17:28 ID:8EHiBTV7
>>260
Destiny's ChildとかJanet JacksonとかJennifer Lopezで、
ダンスミュージックだったらO-Townの「Liquid Dreams」

MobyとかBrineyとかChristin Aguirelaとかで、
ラップだったら間違いなくEminem関係なんだが。
263名盤さん:03/05/10 17:43 ID:JSKYhPWY
あれれちゃん、ドラゴンボール、イチロー、SMAPのキムタクなどが
でてきたように記憶しているんですが・・・・
264名盤さん:03/05/10 17:43 ID:oULS0lbZ
最近、MTVなど見れないもので・・旅先のオーストラリアで
よくかかってた曲名のバンド名を教えてください。

「WE USED TO BE FRIENDS」

赤毛のモヒカン頭のボーカルで、UKパンクっぽいバンド。
でも曲は結構ポップでした。
265名盤さん:03/05/10 17:51 ID:2zXXaHJo
>>264
↓これかなぁ…。かなり自信ないけど…。
ttp://www.dandywarhols.com/
266名盤さん:03/05/10 17:54 ID:L4NTGEhD
U.S.A. For Africaの「We Are the World」ってアルバムになってないの?

DVDならあると聞いたけど・・・
267名盤さん:03/05/10 18:04 ID:pTfW7RA1
>>266
日本でもレコード、CDともに発売されてた。
ただし廃盤になってるけど。
268名盤さん:03/05/10 18:47 ID:Iubkaqus
>>266
中古屋でよく見かけます。
269名盤さん:03/05/10 19:18 ID:HamiLDvp
HMVで売ってたよ ウィーアーザーワードル
270名盤さん:03/05/10 19:23 ID:DH2RqUBY
DVDじゃなくて?
271269:03/05/10 21:36 ID:vzYu4GC6
↑Cdだよ
272名盤さん:03/05/10 21:46 ID:ggLgPszR
公文のCMの曲。アイセイノーなんとかっていうやつ。
273名盤さん:03/05/10 22:11 ID:LkvffLNO
ビートルズ
274すもも:03/05/10 22:26 ID:QMwDPoAO
http://a.jmpd.com/upload/bbs.php?db=sample&id=&idc=&skey=&Vt=&page=3

3頁目に移動

すいません、ここにアップしている映像のバックの曲名とアーティスト
どなたかご存知ないでしょうか?
275101:03/05/10 22:34 ID:2cNuX9AE
遅くなってすいません。
>>106さんの曲は違いました。
もうひとつ思い出したんですけど、サビの途中に「なんとか〜 I don't care」
って歌ってました。それと、>>106さんが紹介してくれた曲よりもハイテンポです。
276254:03/05/10 22:37 ID:50sl5fNB
>>265

情報ありがとう。サイト見たけど、それらしきものはなかった。
結構今どきのヘヴィーロテーションって扱いだったと思うんだけどな。
ホワイトストライプもよくかかってたし。
277Y.T:03/05/10 22:59 ID:Ckxitk6x
 教えてほしいのです、アニキ。
 ドアーズ、というかジム・モリソンの「An American Prayer」というCDをワゴンセールで
手に入れたんですが、これって何ですか?ジム・モリソンのモノローグに曲がのっかってて、
ライブもあるし、既発曲も入ってるし。どういう性格の作品なんですか?あんまり楽しめないけど、
謎のCDです。ジャケはジム・モリソンがひげを生やして斜め向いてる写真です。お願いします。
278名盤さん:03/05/10 23:10 ID:JSKYhPWY
あられちゃん、イチローSMAPのキムタクなどなどでてくるんです
気になって夜しか眠れません お願い致します
279名盤さん:03/05/10 23:10 ID:JSKYhPWY
あられちゃん、イチローSMAPのキムタクなどなどでてくるんです
なんどもスイマセン 
気になって夜しか眠れません お願い致します 
280名盤さん:03/05/10 23:25 ID:htElzJeV
>>272
ビートルズのハロー・グッドバイのカバー
野村義男とは無関係なので要注意
281名盤さん:03/05/10 23:26 ID:eBaFY2GD
When I・・・When I want you baby.
で歌い始める10年くらい前のハウスっぽいこの曲名、アーティスト名わかる人いますか?
とんねるずの生ダラで一瞬だけ曲がかかって気に入ったけど、なんせ当時消防だったもんで。

282名盤さん:03/05/10 23:45 ID:KBWXWkFU
すいません、教えてください。
インドぽっい感じで男の人が歌ってるんですけど

♪ジャンガ ジャンガ ジャンガ(音)

♪アキラァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(唄)とか歌ってるヤツなんですが…

かなりハイテンポの曲です。よろしくお願い致します。 
283猛BABY:03/05/10 23:57 ID:R2aPdN/K
277≫おれ映画のドアーズ観たことあるんだけど、それから察するにジムがまわりの奴に嫌われまくってた時にだしたものじゃないかなたぶん
284名盤さん:03/05/11 00:06 ID:9Dg9kYTF
>>277
ジムの死後ずっとあとに発表された編集版のようなもの。
ジムが残していた詩の朗読や、未発表曲をもとに、
残りのメンバーたちが制作した。
285名盤さん:03/05/11 00:19 ID:zp1KEuMg
いまさっき日テレで流れたんだけど
たぶんサタデーナイトフィーバーの曲だと思うのだけど
名前が分からない・・・、分かるひと教えて下さい

歌ってる人は女、又は複数の女?
こんな感じ↓、結構有名な曲だと思います
ハッハッハッハッ、ナントカ、ナントカ

ハッハッハッハッ、ナントカーーーーアーーーーアアアアーーーーー


・・・・・・分かるでしょうか?
286名盤さん:03/05/11 00:23 ID:aKDPhxgp
ハッハッハッハッ(゚∀゚)
287名盤さん:03/05/11 00:25 ID:1OljfQdB
>>285
Stayin' Alive - Bee Geesじゃないの?
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2699581
288名盤さん:03/05/11 00:29 ID:zp1KEuMg
>>287
あ、そうですこれです!
探し方がヘタなもんですんません・・・。
本当にありがとう。

286もありがとう
289名盤さん:03/05/11 00:31 ID:wRjpgdzS
286は何かしたのか?
290286:03/05/11 00:32 ID:aKDPhxgp
煤i ̄□ ̄; )!!
291名盤さん:03/05/11 00:36 ID:qIlmIFww
去年行ったライブの客入れの時に流れてた曲なんですが
女性ヴォーカルでテンポはスロー〜ミディアムで
何曲か流れたんですが、どれもシーケンス的な音が目立っていました
(第一印象は、ファイナルファンタジーっぽいな...と)

これだけしか解らないので
このような打ち込みを使った女性ヴォーカルの有名所、誰が居ますでしょうか
よろしくお願いします
292名盤さん:03/05/11 00:48 ID:B4vD5bwY
>>260
NILON BOMBERS「SUPERSTAR(Japanese Version)」
293名盤さん:03/05/11 00:52 ID:MYXrMQf6
映画「メイド・イン・マンハッタン」のCMでヴァネッサ・カールトンの
曲が流れた後にちょろっと聴こえてくる、バラードは誰のなんて曲ですか?
あれもヴァネッサ??
294名盤さん:03/05/11 02:39 ID:MA5ooxXX
>>290
286-287を観て分かったよ。(ワラタ。
295266:03/05/11 10:47 ID:4QRaOnDB
情報ありがとう。

ショップに行って探してきます。
296名盤さん:03/05/11 11:58 ID:fAce15Or
キッズ・キューピーのCM(男の子が屋根の上に座っているアニメーション)
でかかっている、フォークタッチの曲の曲名とアーチストを教えてください。
297名盤さん:03/05/11 12:27 ID:JFlXZ+dq
>>296
CM板逝け
298名盤さん:03/05/11 13:08 ID:7ho87Nei
>>296はCM板の香具師だろ(w                と言ってみるtest
299名盤さん:03/05/11 13:09 ID:7ho87Nei
大抵新しいCMが始まると此処に聞きに来てあっちで答えてる罠
300名盤さん:03/05/11 13:57 ID:J9grJBiz
大リーグのマリナーズ戦でよくイニング間に流れている

「おっおっお〜おおおおおっおっ〜♪」(わかりづらくてすいません)
って感じの格好いいテクノっぽい曲名が流れてるのですか

なんて曲かわかる方いらっしゃいますか?
301名盤さん:03/05/11 14:02 ID:Xkruj/gr
>>300
まさかないとおぶふぁいあ〜じゃないよな
302名盤さん:03/05/11 14:10 ID:J9grJBiz
>>301
残念ながら違いました。
ユーロ系では無いです。
303教えて下さい:03/05/11 14:33 ID:FBVgSmF6
この曲を教えて下さい!
●サビ
Don't you リ- /メ-ンバーザ/ターンウィー トゥ/ゲー ザー ウェル /
レーー ミーー #ファー/ミーーラーーラー/シーー#ドーーレー/#ドーー#ファーー#ファー/

go on フォ/エー-バーas/longアズ ウィ/ヒュウ /
ソーーラーーシー/ラーーレーーラー/シーー #ドーーレー/#ドーーーーーーー/

テル ミー-(?) /リー ズントゥ/ファイマイ ソウ/リュー ションアイ ワ ナ /
レーーミーー#ファ-/ミーーラーーラー/シーー#ドーーシー/#ファーーラー #ファ#ファ#ファ/

ビッグ イ /ナフ フォー/ユー /
ソーー#ファーーレー/#ドーーーミーレー/ミーレーーーーー/ー
音名は1つ8分音符と考えて下さい。ボーカルは男の人です。
2小節目のラ、4小節目の#ファは下がり、6小節目のラは上がる。
304名盤さん:03/05/11 15:20 ID:NixlT+e8
ローリングストーンズの曲で
いまクモンのCMにつかわれてるハローハローというサビの曲はなんていうのでしょうか?
また歌詞の和訳の一部で稲妻がふってるときにオレは生まれた〜みたいな歌詞がかいてある
曲名もすみませんが教えてください。
305名盤さん:03/05/11 15:25 ID:RcezeMDF
最近AZULとかいうCD発売されませんでした?
あいまいなんで正式名称教えてください。
306名盤さん:03/05/11 16:07 ID:LWHEeKDt
>>303の曲についていくつか追加で付け加えておきます。
・キャッチーなパンクテイストの曲(BLINK182みたいな)
・Jスカイスポーツのスペインリーグ第30節のハーフタイムに流れていた
(Jスカイの楽曲紹介には載っていない。電話しても分からないらしい。)
・ハーフタイムには2曲流れていたが、一曲目の曲は
LINKIN PARK / Somewhere I Belong であった。

これで分かりましたらお願いします。
307名盤さん:03/05/11 16:09 ID:QF4/8xwG
>>304
1曲目はBeatlesの"Hello Goodbye"
2曲目は"Jumpin Jack Flash"かな。
308名盤さん:03/05/11 16:47 ID:Jty5LUgT
昔の曲(70sか80s、だぶん)で、
出だしが
『イェーイ、イェーイ、イェーイ、イェイ、イェーイ、イェイ、イェーイ〜』
ホーンの音が「パパッ、パパッ、パパッ、パパッ」
シーズントメーモワーン

『イェーイ、イェーイ、イェーイ、イェイ、イェーイ、イェイ、イェーイ〜』
ホーンの音が「パパッ、パパッ、パパッ、パパッ」
シーズントネーバーワン


これが繰り返される曲です。ピアノの音も聴こえました
男性ボーカルです。日本で言うと小田和正風?
有名な曲だと思います。優しい唄い方でした。
ホテルカリフォルニアを思い出すような感じです。
お願いします

309308:03/05/11 16:51 ID:Jty5LUgT
付け加え

4拍子で、コーラスも入ってました。
ゆっくりした曲です。
310名盤さん:03/05/11 17:23 ID:snfMayQS
エモな感じの男ボーカルで曲中にターンテーブルのスクラッチ?のような音や木琴が入ってたりする曲ってなんていう曲でしょうか?
とてもゆったりした曲で多分ロック系ではないと思います。
昨日の夜12時頃ラジオで聴いたんですがどうやらグループ名はなんとかPROJECTとかそんな感じだと思いますw
311名盤さん:03/05/11 17:40 ID:hH3bbdFa
>>308
Van Morison/Tupelo Honeyはどうじゃろ?・・・おおはずしか
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1188594&cc=USD
312:03/05/11 17:49 ID:++FiEts4
レイチャールズの「ジャック、ノーモアノーモアノーモア」って言う曲教えてほしい。なんかの映画に使われていたんだけど。
教えて!!
313dvd:03/05/11 17:49 ID:18htqUZE
無修正DVDなら
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈美 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 入荷
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり

314308:03/05/11 17:57 ID:Jty5LUgT
>>311
もうちょっと若い人の声だったと思います
それで曲調は近いのですが、もっと
「イェーイ、イェーイ、イェーイ〜と

叫んでいる感じ。切ない感じです。泣ける感じの曲です。
ありがとう。
315名盤さん:03/05/11 18:06 ID:pW10PRc9
>>312
「Hit the road Jack」
映画は(゚听)シラネ
316:03/05/11 18:34 ID:++FiEts4
ありがとう>315
音にきるぜ!!
317名盤さん:03/05/11 18:36 ID:15mn5JLP
すいません。
最初に「うーうーうーうううううー」で始まり
ザッツ何とかって言ってるディスコ系の曲を
教えてください


318名盤さん:03/05/11 18:40 ID:1OljfQdB
>>317
「That's The Way (I Like It)」KC & The Sunshine Band
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2697125
319317:03/05/11 18:45 ID:15mn5JLP
>>318
ども。助かります
320Y.T:03/05/11 20:47 ID:SDJJ0lDJ
>>283
>>284
 ドアーズの疑問に答えてくださって、ありがとうございました。
321名盤さん:03/05/11 20:58 ID:10CiS9cw
何年か前の曲なんですが、有名人の名前がいっぱい出てくる曲を
教えて下さい 男の人が歌ってました 
あられちゃん、イチロー、SMAPのキムタクなどなど・・・・・
勿論、外人の人が歌ってます よろしくお願いします
322名盤さん:03/05/11 21:25 ID:zzyMh8Yp
>>321
urusei yatsura(現・yatsura)ってイギリスの日本びいきのバンドの曲じゃね?
323名盤さん:03/05/11 21:26 ID:bwRDgHKD
>>321
>>292じゃないの?
324名盤さん:03/05/11 21:27 ID:Xkruj/gr
325名盤さん:03/05/11 21:43 ID:10CiS9cw
皆様、ありがとうございました 
326名盤さん:03/05/12 00:48 ID:vIRiuLXz
前スレでケミカルブラザーズの歌のことを
アンダーワールドと間違えて教えた人がいましたが、
正しいのは「let foever be」でした。
変な情報を教えるなよw
327名盤さん:03/05/12 01:02 ID:29xys9HV
つづりまちがえんなや
328名盤さん:03/05/12 01:11 ID:qr333sUD
>>326
329名盤さん:03/05/12 01:35 ID:i2gB9Fxh
>310
曲調と「グループ名はなんとかPROJECTとか」の部分から思い付くのは
TONY RICH PROJECT というソロ・ユニット。
しかし最近の活動状況は知らないので何とも言えない。(かなり違うヲカン)

聴いたおおよその時間帯がわかるなら、ラジオ局に問い合わせるが吉。
局のHPで聴いた時間帯から検索できたりするところもあるし、以前は
リスナーセンターとして問い合わせ用の電話番号を設けている局もあったな。
330名盤さん:03/05/12 02:39 ID:h55uCOL2
>>326

331:03/05/12 05:37 ID:wEPOqCyf
ヴァカ?
332名盤さん:03/05/12 08:26 ID:dvdziaHQ
age
333名盤さん:03/05/12 08:49 ID:boswc+uH
おばあちゃんの奮闘ぶりを描いた「ぷりてぃ・ウーマン」という映画のCMでかかっている曲なのですが
子供の男の子のような声で歌っているのですがどうか教えてください。
ttp://www.cqn.co.jp/prettywomen/

ここの予告編のコンテンツで聴けます。よろしくおねがいいたします。
334名盤さん:03/05/12 10:02 ID:9pt4yBZU
>>333
「AIN'T NO MOUNTAIN HIGH ENOUGH」という曲です。
しごく有名な曲でいろんな人がカバーしてます。私も大好きな曲です。
詳しくはこのページに書いてあります。それでは!
ttp://takamatsu.cool.ne.jp/divamania/newsonglist7/aintnomountainhighenough_mavin.htm
335333:03/05/12 10:07 ID:boswc+uH
>>334
どうもありがとうございます!
確かにどこかで聴いたことある曲だなと思ったんですが
ほんとに良い曲ですね!!
336名盤さん:03/05/12 16:21 ID:ImMqIntX
It's a beautiful life.
Oh,oh.
It's a beautiful life.

っていうサビの曲は、誰のなんていう曲ですか?女声です。
曲調はユーロビートな感じです。よろしくお願いします。
337 :03/05/12 16:26 ID:MxTafZfR
ace of base
it's a beautiful life
338名盤さん:03/05/12 16:28 ID:/B0L37QK
>>336
アセバセ、こと Ace Of Base の "Beautiful Life"
339336:03/05/12 16:42 ID:ImMqIntX
早っ!
レスありがとう
アリガタビーム!!(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆ピーー
340名盤さん:03/05/12 21:50 ID:2UdNUGtk
>>336
エースフレーリー&ベースマッケンシンガー
の美しき日々(it's a beatiful life)
341名盤さん:03/05/12 22:14 ID:4Sb2s84I
I love you baby〜とゆう有名な歌のタイトルとアーチスト名
教えてください。歌てる人は何人はいますがここ何年かの人だと思います。
342名盤さん:03/05/12 22:16 ID:4Sb2s84I
I love you baby〜って歌のタイトルとアーチスト名お願いします。
343名盤さん:03/05/12 22:52 ID:Bgq3jag0
>>341
ここ何年かでもカバーがいっぱいありすぎなんですけど
344名盤さん:03/05/12 23:13 ID:7ZSWpPYb
東京FMのポップスベストテンで、ランキング外、注目アーティスト
とかいう扱いで流れた曲なんですが…
原曲としては私は知らないんですが、ジャネットケイが確か歌っていた
loving youのジャングルバージョンの曲です。
どなたかご存知の方いませんか?( つД`)
浜ちゃんの「時には起こせよ(ry」が流行ったのちに流れたので
95年以降か、と検索かなりかけてみたんですが
それっぽい人が見つかったんですが…視聴して見ると違うんです。
kemetとか言う人とは違いました。
女声(白人?)で、曲の最初は小鳥のさえずりだけがバックに流れてて
途中からズンダカダカダカッ・・・始まるのは覚えてるんですが、
それ以上のことが全く思い出せず、何年も苦しんでいます。
ひょっとしたら、95年以前のリリースかも知れませんが
誰かーーー!おながいします
345名盤さん:03/05/12 23:15 ID:BgCt5khQ
>>342
Boystown Gang/Can't Take My Eyes Off Of You (君の瞳に恋してる)
にしとけばよろしある
346名盤さん:03/05/12 23:17 ID:iXAp24Wx
ラジオでかかっていたんですが
・初めが「わっちゅあ ふれいばっく、たーみわっちゃふれいばっく うー(高音)」
 と言っている
・ボーカルは男(グループ?)
・かなり最近の曲(だと思う)
これだけしか分かりませんが誰か教えてください!
347名盤さん:03/05/12 23:18 ID:7ZSWpPYb
あげげー
348名盤さん:03/05/12 23:22 ID:j4MfM8Od
多分Scooterの曲だと思うんですが、
PVで坊さんが神輿みたいなのに乗せられてる曲名が、分かる方が居たら教えて下さい。
よろしくお願いします。
349名盤さん:03/05/12 23:30 ID:Y3DzQxL2
I love you babyまた新バージョンやり始めたね、迷惑
350名盤さん:03/05/12 23:34 ID:523vf4+o
>>346
CRAIG DAVID "What's Your Flava?"
カコイイよね。半年くらい前のヒットだったか?
今は STINGと組んだ "Rise & Fall" がよく掛かってる。
映画レオンの主題歌 スティングの "Shape Of My Heart"をモチーフにしていて
これまたカコイイ。
351名盤さん:03/05/13 00:11 ID:Bu3by/Ju
一昨日くらいにフジの深夜の音楽番組(THE BRETかな?)で流れてたプロモなんですが
無表情な男女がパントマイム風にスレ違うダンスを踊っていて〜キス〜ノリノリダンシーン♪
な曲と女の子のキュートさが忘れられません〜
(♂ストライプシャツ/♀白くてピタピタで袖がキモノみたいに広がったドレス。ボブショート
 モノトーンなセットで標識みたいなのが背景にいっぱい。)
誰かごぞんじでしょうか〜
352名盤さん:03/05/13 00:26 ID:wtMjMDYn
>>351
ZOOT WOMAN / IT’S AUTOMATICだっけ?
353名盤さん:03/05/13 00:39 ID:wtMjMDYn
354351:03/05/13 01:51 ID:Bu3by/Ju
352.353ありがとうございます!m( )m
曲名と公式.教えていただいたおかげで堪能中です
Voのもったりした声がこだましる....
355名盤さん:03/05/13 02:00 ID:OZysJINa
>>349
CMであれだけやってて検索できないアフォの方が
もっと迷惑だけどな。前田バージョンは嫌いだったけど
一時期マツダが変なアレンジの「Stand by me」ばっかり
使ってたのに比べたらマシな気がする。

禿げしくスレ違いなのでsage
356名盤さん:03/05/13 02:44 ID:yL7QSJgK
>ずいぶん高飛車な回答者きどりだな( ´,_ゝ`) プッ
357名盤さん:03/05/13 03:08 ID:NOeT+Uz+
高飛車な回答者をきどってるのか・・・

ふ〜ん。
358:03/05/13 03:50 ID:+Jx72pX/
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7709/blueb21c.html
この曲のタイトルと歌手名教えてください。
359名盤さん:03/05/13 03:50 ID:CqJuDiS0
助けて下さい。

低い音で、ずんずんずんって楽器がなっていて、
エレキギターがギュオーーン、ギュオーーンって狂ったように鳴っていて
時折シンセサイザーで効果音が入っています。
ボーカルはこの狂った状態の中で冷静にファックユ〜って歌い上げています。
時折間違ったのか、ファッキュユ〜って感じにもなります。外人だと思います。

お願いです。是非この曲名を教えてください。
頭にこびりついて、どうしても離れません。
360名盤さん:03/05/13 04:34 ID:296RMQoA
>>359
スゲー。
それ俺も一度聴いてみたいわ、冗談抜きで。
361名盤さん:03/05/13 04:55 ID:JNIGfW2H
>>358
小谷美紗子 「STAY」
http://www.universal-music.co.jp/universal/artist/odani_misako/uuch1043.html

去年の秋はこの質問が多かったな。
362カッコイイ曲:03/05/13 11:22 ID:S1MptaBp
http://www.sonypictures.com/movies/charliesangels2/site_index.html
チャーリーズエンジェル2のイベントで使いたいんですが、この曲名分かる方いますか?
お願い致します。
363bloom:03/05/13 11:24 ID:wVHs0dZL
364名盤さん:03/05/13 12:56 ID:watb/an7
>>359
違うと思うけど Aphex Twin - Window Licker のPVでは車に乗ってる男二人が
ファックの連発してるよ
365:03/05/13 13:24 ID:+Jx72pX/
>>361ありがとう!
366名盤さん:03/05/13 15:02 ID:1ZJkDENh
今日のフジTVの開運って番組内で挿入されていた
〜she's little girl 〜 っていう明るい曲なんだかわかりますか?
たまに耳にして気になる。オールディーズっぽい。
367名盤さん:03/05/13 15:15 ID:0IVrjvCA
女性シンガーで、覚えている部分は
〜ダーウン ダーウン ダーウン ダーウン〜
って感じで音程は下がっていく曲なんですが、
どなたかご存知じゃないですか。
結構、前の曲だと思うんですが、有名だとは
思います。宜しくお願いします。
368名盤さん:03/05/13 15:23 ID:R2WR6N2N
>>367
Jeff Beck Group の Going Down (もしくはそのカバー)かも。
和田アキ子みたいな声だけど男性。
369名盤さん:03/05/13 15:34 ID:0IVrjvCA
>>368
ありがとうございます。
でも、それではないんですよ。
結構クラブとかでかかりそうな
曲で、実際女性が歌っているんです。
でも、どうもありがとうございました。
370名盤さん:03/05/13 15:36 ID:PVlCR7kD
・若い感じの男性ボーカル
・ミディアムテンポ
・ロック

:歌いだしはtime and time again〜
:サビは「コンズセーイシュニーズカーム」って聞こえます

手がかり少なくてゴメンなさい。
371カッコイイ曲:03/05/13 15:38 ID:S1MptaBp
http://www.sonypictures.com/movies/charliesangels2/site_index.html
チャーリーズエンジェル2のイベントで使いたいんですが、この曲名分かる方いますか?
お願い致します。
372名盤さん:03/05/13 15:51 ID:eVcnJxCZ
初めがドラムでテテテ〜ンテテテ〜ンテテテ〜ン
サビがエブリバディハズザ何か
教えてください
373名盤さん:03/05/13 16:23 ID:5SiWipxh
>>371
ケミカルブラザーズのテトラポット・マネー
374名盤さん:03/05/13 17:07 ID:hmC9RVzG
たぶん、70年代の曲で
うーん、ぶーん、しゃーらーらーらーらー
とかいうサビの曲、分かります?
男声ヴォーカルで、普通のテンポです
タイトルがうろ覚えで、woom,boom,sha-la-la
とかやたら長いやつなのです
375カッコイイ曲:03/05/13 17:08 ID:S1MptaBp
373様
本当にありがとうございました。マジ助かりました。
使うからTV見てね。
376名盤さん:03/05/13 18:24 ID:VvdkOEQI
>>374
Grass Roots/Let's Live For Today「今日を生きよう」はどうじゃろ?
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2532700&cc=USD
テンプターズも歌ってたよ〜ん
377308:03/05/13 18:47 ID:xjNmF7xw
分かる人いませんか?
訂正します。
「イエーイ、イエーイ、イエーイ、イエイ、イエーイ、イエイ、イエーイ」

半角文字の部分は全角より早いです。
378名盤さん:03/05/13 18:55 ID:VvdkOEQI
>>367
Carole King/I Feel The Earth Moveはどうじゃろ?
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2701928&cc=USD
379374:03/05/13 19:04 ID:hmC9RVzG
>>376
レス、どもですー
ちょと、それとは違ったみたいです
すいませんです
それと、サビの歌詞は、うーん、ぶーん
てぃーりりりり、しゃーらーらららー、でした
380名盤さん:03/05/13 19:22 ID:hrRXQHUa
>>370
Papa Roach - Time And Time Again
は調べた?
381名盤さん:03/05/13 19:22 ID:ZejwHalv
>>374
なんかネタっぽい気がするけど(俺も性格悪くなったな・・・)
たぶん、シルバーの「恋のバンシャガラン」(そういう邦題なんだよ!)。
Silver "Wham Bam (Shang-A-Lang)"
ユーミンもおすすめだったりするらしい・・・
ちなみに「ホットライン」はシルバーズ。
382名盤さん:03/05/13 19:45 ID:ljkethb7
最近でたV.AのFINEってアルバムに入っていて、CMではたぶん最後に曲が流れてました
アップテンポで声の高い男の方が歌ってたんですが曲名分かりますか?
たぶん有名だと思います。地方ネタですか去年の夏に「ままかり」っていうCMソング
でもありました
383カッコイイ曲:03/05/13 19:52 ID:S1MptaBp
http://www.sonypictures.com/movies/charliesangels2/site_index.html
この曲名分かる方いますか?お願い致します。
>>371
ケミカルブラザーズのテトラポット・マネー
全然見つからないんですがどこかで手に入れられますか?
何度もすんません。
384教えてくん:03/05/13 19:52 ID:p6AprtSm
TVのコマーシャルで見たんだけど、映画「タクシー3」の曲で、ベースだけでやってるようなヤツって、誰の何?
385名盤さん:03/05/13 20:01 ID:J255p3BU
窪塚主演のピンポンで窪塚が再起して練習してるときの音楽分かります?
386374:03/05/13 20:17 ID:hmC9RVzG
>>381
それです!あまりに微妙な単語なんで
検索できなかったんですよ!
さんきゅーです!
387名盤さん:03/05/13 21:12 ID:qNpVkyEi
>>377
レナウン娘
388名盤さん:03/05/13 22:44 ID:q8vtO13E
紅茶のCMで松浦あやが歌ってる

ベンベンベベベンデュダラララ
ドンドンパララドン

パラッパパラッパって曲名教えてくださいませ。
389名盤さん:03/05/13 23:29 ID:hmcO/wNW
390367:03/05/14 01:12 ID:AbjVcba6
>>378さん
ありがとうございます。
でも、違いました(泣)
すみません。
もうちょっと詳しく、思い出して
みると、
I ain't 何とかかんとか ダーウン ダーウン ダーウン ダウン
って感じで、ダーウンのとこから
音程が下がっていくのです。
また心当たりがあれば宜しく
お願いします。
391名盤さん:03/05/14 01:50 ID:7gpkGiSg
マリリオン (Marillion) が89年春〜90年くらいにリリースしたシングルの曲で、
青のイメージのPVの曲名を教えてください。
よろしくお願いします〜!!
392名盤さん:03/05/14 02:49 ID:CbvGtYgt
>>390
ロック?カントリー?HIPHOP?フォーク?
ジャンルはどんな感じ?曲の速さは?
393名盤さん:03/05/14 02:57 ID:+kWs4p/0
>>390
LUTRICIA McNEAL(ルトリシア・マクニール)の "Ain't That Just The Way" では?
FMで朝の時間帯などによく掛かる定番曲。爽やか。

サビ前半の歌詞は
 Ain't that just the way that life goes
 Down, down, down, down
 Movin' way too fast or much too slow

サビ後半は♪down, down, down, down の部分を ♪no, no, nowhereで韻踏みまつ。
最初の downと4つめの downはちょうど1オクターブ違い。
これでしょ?
394367:03/05/14 03:34 ID:AbjVcba6
>>393
そうそう、それです。
書いて下さった歌詞を自分の
覚えてる音程で歌ってみましたが、
間違いないと思います。
それに♪no, no, nowhere
この部分も確かにありました。
あ〜、本当ありがとうございます。
ちょっと感動。
>>392さんもありがとうございました。

395名盤さん:03/05/14 10:25 ID:mzj/EI6w
>>392 munou
396すまん!:03/05/14 10:53 ID:etR+XYX9
ケミカルブラザーズのテトラポット・マネーって曲探してます。
誰かなんのアルバムに入ってるか知っている人教えてください。
397お願いします:03/05/14 17:29 ID:+AFlXIJq
この曲を探しています。2001年より前に聞きました。結構有名な曲だと思います。

カギ1)軽快なポップス(?)です。ボーカルは男性一人のようです。

カギ2)イントロから歌声で始まります。
カギ3)イントロは「サム・バディ ゴゥ トールドミーア…」と聞こえます。

カギ4)Bメロの「so much do! so much see!…」というフレーズが印象的です。

カギ5)サビの冒頭が「Hey now! …」です。これが2回続きます。

どなたか心当たりのある方、よろしくお願いします。
398名盤さん:03/05/14 19:22 ID:clDuQzFh
>>397
Smash Mouth「All Star」でアルバムは「Astro Rounge」


最近はコーヒーのCMで「I'm A Believer」が普及してる。
399名盤さん:03/05/14 19:29 ID:svZvZKpw
洋楽オタのみなさん。175rの曲をきいてください。さいこーですよ。
洋楽うんこ。ばーか。反論は下にしろよ。
http://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=toct4473
http://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=c&cf=10&id=fccd0002
http://www.175r.com/index2.htmlのbbs
400名盤さん:03/05/14 19:37 ID:9osC2+OR
ハロモニのハロプロニュースで、チャーミー石川が落ち込んだときに
女性がダバダ〜って歌う曲名をおしえてください
401384:03/05/14 20:05 ID:9sF6G+ZG
>>389さん、サンクス!
402お願いします :03/05/14 20:35 ID:Sy+wjS3l
この曲を探しています。 今日、某ディスカウント店のラジカセから流れてたんですが、
確認したらCD−R(一応2曲目)でした。

カギ1)軽快なポップス(?)です。80年代?のような気がします。男性グループだと思います。

カギ2)サビは、「after school oh oh oh ・・・」と聞こえました。2回くらい続きます。

少ない情報ですみませんが、どなたか心当たりのある方、よろしくお願いします。
403ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/05/14 21:09 ID:9kFKIs3V
ハ〜ウメニ〜タイムス
ドゥアイハフトゥトライ〜
って歌詞でエコーかかってるやつなんですが、よろしこおながいしまつ。
404名盤さん:03/05/14 21:48 ID:16hXECs3
>>403
the verve / lucky man 違ったらごめんね
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1193570
405ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/05/14 22:04 ID:9kFKIs3V
>>404
サントス but 惜しい(;´д⊂)
なんか Sonnetって曲もあったね〜
ハッピーブロードバンディズ オリーワーン ソーラッキー
406名盤さん:03/05/14 22:13 ID:0hAMzTce
>>404
謝る必要ないよ。声の性別も書いてないんだし。
漏れは ANNIE LENNOX "Why" ではないかと思う。
http://srd.yahoo.com/S=2766679/K=%22how+many+times+do+I+have+to+try%22+lyrics/v=2/l=WS1/R=2/H=0/*-http://www.musicsonglyrics.com/A/Annie%20Lennox/Annie%20Lennox%20-%20Why%20lyrics.htm

>>ねこ使い氏
そこまでキレイに歌詞聞き取れているんだから、
検索の仕方覚えてみ。ネットの利用価値が上がるよ。
407406:03/05/14 22:15 ID:0hAMzTce
URL貼り付け失敗ぽい。
けど、曲はとにかく Whyではないかっつーことで
408名盤さん:03/05/14 22:18 ID:u2rEt13o

 ttp://210.153.114.238/source/up0125.mp3

の曲名わかりますか? RUN DMCかな、と思うのですが・・・
409名盤さん:03/05/14 22:43 ID:1UxczIR3
>>348
遅レス
Weekendか?
船みたいなのに乗ってる。イャー!
男は赤い袈裟みたいなのを着てる。イャー!
410397:03/05/14 22:48 ID:+AFlXIJq
>>398
ありがとうございます!
完全に合致していました!しかもご丁寧にアルバム名まで!!
少ない情報の中見つけていただいて本当に感謝します。
明日買うのが楽しみでなりません!
411名盤さん:03/05/14 23:56 ID:xmZDFSX7
>>397
たまたま通りかかったからカキコ。
楽しんで聴いてね。
412ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/05/14 23:59 ID:9kFKIs3V
>>406
ども。これだー。男か女か覚えてなかったですよ(´・ω・`)
歌詞で検索かければ、オッケーっすね。ありがと。
歌詞は覚えてるけど、曲がわからないってのが
けっこうたくさんあるんだなー、これが。
昔FMで流れてたやつ。がんがって探しまつ。
ベイブ! ドンアンダステーン
ホワイウィキャンジャス ホルドントゥイーチアザハンズ
413ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/05/15 00:06 ID:gQQ+Hx6D
ウヒャー
ブロークンウィングス 一撃必殺(σ・∀・)σゲッツ
414失礼します:03/05/15 00:13 ID:J50/eBN3
この曲を探しています。2001年より前に聞きました。

カギ1)軽快なポップス(?)です。ボーカルは男性一人のようです。

カギ2)イントロはドラムで始まります。
カギ3)イントロは「to to to to to tototo to to to」というタンギング?で始まります。
    Aメロは全く聞き取れません…。

カギ4)サビの冒頭が「I want something eles」と聞こえます。ここだけゆっくり歌っています。

カギ5)サビの最後が「グッドバ〜〜〜イ」で終わります。
    曲の中盤、「when you say」の後、このフレーズを何度も続ける個所がありました。


どなたか心当たりのある方、よろしくお願いします。
415ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/05/15 00:16 ID:gQQ+Hx6D
サビを覚えてないっつーのがイカンなー
歌詞強烈なとこしか覚えとらん。
416ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/05/15 00:17 ID:gQQ+Hx6D
あっスレ汚しスマソ。
417ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/05/15 00:19 ID:gQQ+Hx6D
418名盤さん:03/05/15 00:24 ID:spmalL8i
>>414
Third Eye Blind - Semi-Charmed Life
だと思う。

419ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/05/15 00:24 ID:gQQ+Hx6D
オレもそう思う。
420名盤さん:03/05/15 00:24 ID:spmalL8i
が、かぶったすまそ。
421414:03/05/15 00:25 ID:J50/eBN3
ねこ使いさんありがとうございます!これです!これです!
しかしわずか6分とは!
422ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/05/15 00:28 ID:gQQ+Hx6D
いえ〜いΨ(`∀´)Ψ
423名盤さん:03/05/15 02:15 ID:4G4Ez67j
バンド名や歌詞が分かんないのですが教えてください。
the policeのevery breath you takeとエリック クラプトンのチェンジ ザ ワールド
を足して2で割ったようなやつで、80年代ぐらいの4人ぐらいのおっさんのバンドで
ロックバンドでボーカルがギター弾きながら歌ってて、シャクレ気味の人でした。
BSの80年代特集みたいので見たので結構メジャーだと思います。
サビがevery〜で始まったような気がします。
424名盤さん:03/05/15 13:43 ID:kKooRFv/
まるで分かりません。ボーカルは女性です。
昔の日本のテレビドラマの主題歌かなんかだったと思います。
この時は、日本語で歌ってたような気がします。
歌詞に「hero」ってありました。
教えて下さい!
425名盤さん:03/05/15 14:14 ID:uXIqd8oC
>>424
スクールウォーズの主題歌じゃね?
そっちから検索してみては。
426名盤さん:03/05/15 14:16 ID:WU+dyJVk
間違って音楽サロン板に書いてしまったのでここに書き直します。
サラ・ブライトマンのビューティフルという曲が誰かのカバーなんですが
それが誰なのかわかる方いらっしゃいますか?
beautiful...you are... yes you areという歌詞でMTVでいろんなアーティストの
PVがダイジェストで流れるCMに使われているのですが...お願いします
427423です:03/05/15 15:09 ID:4G4Ez67j
ラジオ聞いてたら偶然流れてきました。

バンド名はシカゴでした。
曲名を聞きそびれてしまいました。
サビの終わりの方でプロミス トゥ ユ〜
という歌詞がありました。
428名盤さん:03/05/15 15:15 ID:uXIqd8oC
>>427
やっぱシカゴか。
Hard to say I'm sorry でしょう。
429教えてください:03/05/15 15:24 ID:FbTWIpLI
CapitalFM95.8で時々かかってる曲なのですが、
色々調べましたがどうしても曲名が判りません。

サビは、
トゥルルットゥルルットゥベイベ〜 トゥルルットゥルルットゥ ベイベ〜

つたない文章でスイマセン。

どなたか判りましたら教えてください。
430bloom:03/05/15 15:24 ID:5RhnFbiO
431423です:03/05/15 15:26 ID:4G4Ez67j
>>428
ありがとうございます。
バンド名も歌詞も分からなかったので
こんなに早く見付かるとは思いませんでした。
さっそく買いに行きます。
432v:03/05/15 15:27 ID:Qw0bAYP1
433教えてください:03/05/15 15:39 ID:FbTWIpLI
>>429
女性ボーカルです。
434名盤さん:03/05/15 17:32 ID:kKooRFv/
>>425
スクールウォーズでしたか!ありがとうございます。
ヤヌスの鏡が頭から離れませんでした。
435名盤さん:03/05/15 17:40 ID:dxg7TQom
笑う犬の情熱のOPテーマのタイトルを教えてください。
ナーナナーナーってヤツです
436423です:03/05/15 18:09 ID:4G4Ez67j
>>435
合ってるか分かりませんがオフィシャルサイトにありました。
http://www.fujitv.co.jp/jp/index.html
437423です:03/05/15 18:10 ID:4G4Ez67j
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 18:45 ID:ADY5t3JI
エビバディシンギッソードゥダードゥダー

という、私のリスニングだけで曲名を教えて下さい。
439>>438:03/05/15 19:15 ID:VkFZnQtr
フォスター作曲「草競馬」
440人気ランキングベスト100!!:03/05/15 19:37 ID:KZ7TdXza
441名盤さん:03/05/15 20:14 ID:zIl/v9hs
スぺシャのスペースシャワー中学。略して「スペ中」でたまに流れる、『ゲッダウン〜
ゲッダン〜』って外人が歌ってる曲分かる人いますか? 最近、同曲で外国女性アーティスト
が歌っているのを聞いたのですが、どうしても知りたい!!!
442名盤さん:03/05/15 21:25 ID:XgoIeG4c
>>441
Kool & The GangのJungle Boogieかな?
女性アーティストの方ではないよ。
パルプフィクションで使われてた気がする。
443名盤さん:03/05/15 21:28 ID:cy0LT5aX
TBSラジオ954 「火曜ジャンク」
のエンディングの
静かできれいな曲、題名わかりませんか?
よろしくお願いします。
444名盤さん:03/05/15 21:30 ID:vz+Ks8lB
>>441
KC & The Sunshine Band "Get Down Tonight" かな?
445名盤さん:03/05/15 21:53 ID:TnN7xKkA
N.E.R.Dというグループで、MTVなどで来日の広告のコマーシャルで流れている曲を誰か知りませんか?教えてくださいお願いします!!
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 21:57 ID:arGxgDyK
曲名ではなく誰のアルバムかを知りたいのですが
http://f3.aaacafe.ne.jp/~futonn/mm/kyawa1539.jpg(見れない場合拡張子削ってください)
↑この画像の「CD達!」って写真に載ってるのは
ほとんど洋楽だと思うのですが
どれが誰のどういうアルバムか知りたいのですが・・・
ウタダのPV集とマトリックスのサントラとアブリルの他がわかりません
(モヲタカエレとか言わないでくださいねw まじめに知りたいので)
あともしスレ違いだったらどこで聞けばいいのかも
お教えいただけたら嬉しいんですが・・・
447ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/05/15 22:03 ID:gQQ+Hx6D
>>446 左上はカイリーミノーグたんだなぁ。
448名盤さん:03/05/15 22:12 ID:vz+Ks8lB
>>446
愛ちゃんかよっ!ディスク丸出しかよっ!!
(・・・とツッコンでみたかった)
こういう雑誌見たことなかったんで、何と言うか、興味深かったス。

右端の下から3番目はTLCの3D
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B00006IR5Z
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:15 ID:arGxgDyK
画像が見にくいので一応参考までに
多分このあたりの人のCDだと思います↓

シャキーラ、 アメリカのラッパー(名前忘れた)、TLC、ブリトニー、
アギレラ、デスチャ

>>447-448
ありがとうございます
カイリーミノーグまであるんですね
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:32 ID:arGxgDyK
CDの部分だけ画像拡大です
http://f3.aaacafe.ne.jp/~futonn/mm/kyawa1551.jpg

カイリー ?  ネリー  マトリックス
 ?   ?  ?    ?
 ?      アブ  ?
?   ?  ?   TLC
?   ?  ?    ?
?   ?  ?   ウタダ


モニカ、シャキーラ、ブリトニー、デスチャ、アギレラ
このあたりは多分あると思います
451名盤さん:03/05/15 22:33 ID:HZ9KaF1s
オルタナ系ロックです。
コーラス部分がfar awayかfall awayで、そこのメロディは、
if fa ra way
ソ レー ソ レーってなってます。
最後の方ではソレーソレーからレソーレソーと移っていきます。
どなたか知ってたらお願いします。
452名盤さん:03/05/15 22:47 ID:Pxjh9xJk
>>446
TLCの左下はMonicaのAll Eyez On Meだと思ふ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=617783
453サントラ:03/05/15 22:54 ID:ZHxyd341
映画のCMで使われた曲はこの
スレで聞けばいいでしょうか?
それともCMスレでしょうか?
映画スレでしょうか?ちなみに
いま6月14日公開の映画
「スパイゾルゲ」のCMとプロモーション
で使われている曲を探しています
誰か教えてください、お願いします。
454名盤さん:03/05/15 22:58 ID:vz+Ks8lB
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 22:58 ID:arGxgDyK
>>452
ありがとうございます。結構わかってきました
http://f3.aaacafe.ne.jp/~futonn/mm/kyawa1551.jpg

カイリー ?  ネリー  まとりっくす
けみすとり   ?  すぱいだーまん  うただ
ホリーヴァランス     アブ  
?   シャキーラ    ?    TLC
?    ?   モニカ    ?
?  ちあーず  ?    うただ


(ブリトニー、デスチャ、アギレラなどがあるかも)
洋楽歌手に関係ないのはひらがなで
456名盤さん:03/05/15 23:02 ID:vz+Ks8lB
>>455
案外楽しいこの作業。

TLCの下は、ディスク読む限り Boyz II Men っぽい??
457サントラ:03/05/15 23:04 ID:ZHxyd341
>>454
本当に有難う御座います
458名盤さん:03/05/15 23:19 ID:ytJZKtpS
>>445
見たことないけど「Lapdance」か「Rockstar」とテキトーに言ってみる
http://www.n-e-r-d.com/av.html
アルバム正味1枚しか出てないからそれを買えば済むと思うんだけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/15 23:25 ID:arGxgDyK
>>456
みたいですね。CD剥き出しのが作品名がわかりにくい(頼むよ愛ちゃんw)
今のとここんな感じらしいです
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1053000834/324
460名盤さん:03/05/15 23:31 ID:ytJZKtpS
>>455
下から2段目の左から2つ目(モニカの隣、むき出しのピンクのCD)

→ Pink「Missundaztood」
461名盤さん:03/05/15 23:45 ID:rPoIvEec
┃01┃02┃03┃04┃
┃05┃06┃07┃08┃
┃09┃**┃10┃**┃
┃11┃12┃13┃14┃
┃15┃16┃17┃18┃
┃19┃20┃21┃22┃

01 Kylie Minogue / Fever
02
03 Nelly / NELLYVILLE
04 MATRIX サントラ
05 CHEMISTRY / ?
06
07 スパイダーマン サントラ
08 宇多田ヒカル / DEEP RIVER
09 Holly Valance / Holly Valance
10 Avril Lavigne / Let Go
11
12 Shakira / Laundry Service
13 倉木麻衣 / ETERNAL MOMENT (DVD)
14 TLC / 3D
15
16 P!nk / M!ssundaztood
17 Monica / All Eyez On Me
18 Boyz II Men / ?
19
20 チアーズ! サントラ
21
22 宇多田ヒカル / UH1 (DVD)
462名盤さん:03/05/16 00:31 ID:8P3RPllo
すみません、間違えて雑談スレに書いてしまったので、こちらに書き直させていただきます。

さっき(5/16)の「NEWS23」で流れてた、
「スケルトンのプロを紹介する映像」のバックに流れていた
女性voの曲ってどなたかご存知ないでしょうか?

曲はミディアム・テンポで、サビのメロディーが
「ラ〜ララ〜ソ〜ソ〜(音程)」のような感じだったように
思います(コード進行は「F→C→Dm→B♭」か?)

多分、すごい有名な曲だと思うんですが・・・。
463名盤さん:03/05/16 00:32 ID:LzzEKWA6
>>423
>the policeのevery breath you takeとエリック クラプトンのチェンジ ザ ワールド
を足して2で割ったようなやつ
>80年代ぐらいの4人ぐらいのおっさんのバンドで
>ロックバンドでボーカルがギター弾きながら歌ってて、
>シャクレ気味の人でした。
サビがevery〜で始まったような気がします。


これだけだと正直わからんが、情報を総合+ここは直感
(特に"Every Breath..."+"Change the Worldってことで)

Everybody Wants to Rule the World/Tears For Fearsでどうだろ?
464名盤さん:03/05/16 00:39 ID:9nvuYu5Y
465名盤さん:03/05/16 00:42 ID:LzzEKWA6
463ですが、
ちゃんと読まんとこういうことになりますな。自重しまする。すいません。
466名盤さん:03/05/16 00:52 ID:OU+fdrny
ドンマイ
467名盤さん:03/05/16 00:58 ID:M1UaEa7p
>>463
ネタとしてなかなかヨカタ-ゾ>タイトルミク-ス
468423です:03/05/16 01:49 ID:6YgAjpb/
シカゴのHard to say I'm sorryと
the policeのevery breath you takeにエリック クラプトンのチェンジ ザ ワールドを
足して2で割ったやつじゃ全然違いますね。メンバーも倍ぐらい居るし
すいません、お騒がせしました。
469名盤さん:03/05/16 07:13 ID:6PBs/ezs
シャクレ気味のオッサンというのが決め手だった予感。
470名盤さん:03/05/16 12:19 ID:RB+X6M+F
誰かシャクレてたっけ?ピーター・シェテラ?
471423です:03/05/16 17:02 ID:6YgAjpb/
>>470
多分そうです。メンバーの入れ替わりが激しい様なので確信はもてませんが。
早速買ってきました。すんごいたくさんあって迷ったけど。
グレイテストヒッツ1982−1989とシカゴ18を買ってきました。
ついでにビリー・ジョエル、エリック・クラプトン、オフコース、山下達郎
を買ってってきました。
最近のアーティストのは全然聞かないけど、ここら辺の曲が好きです。
472名盤さん:03/05/16 18:06 ID:fvMmXP9x
スカパーのリーガエスパニョーラのフィラー曲です。
男性の多分グループソングで、最初が、「マ〜ベイマ〜ベイマ〜ベ〜ェ〜イ」て感じで始まります。
いろんな選手・チームのゴール集や、惜しかったシュートなどが映されてます。
ややアップテンポでノリのいい曲です。
レアルマドリードの、モリエンテスのヘディングシュートがバーの上にいっちゃったシーンとか。。。
でもって、イギーポップでもセックスピストルズでもないと思います。
教えて下さいませ!!!
473438:03/05/16 18:53 ID:+nQb5fsY
フォスター作曲「草競馬」のリミックス(?)を探してます
474名盤さん:03/05/16 19:32 ID:F8ZZKL2g
>>458
ありがとう!
そのサイトで調べてみたらPROVIDERという曲でした。
あーーースッキリーーーー
475名盤さん:03/05/16 19:48 ID:/f0lpsch
NYヤンキースの守護神、リベラの入場曲を教えてくださいm(_ _;)m
476名盤さん:03/05/16 21:10 ID:OU+fdrny
>>473
たぶん違うと思うけど、
Cartoonsって人たちが歌ってるよ
「Doodah」って曲
477名盤さん:03/05/16 22:00 ID:l+67LRTM
カップヌードルのCM曲は何て曲ですか?
478名盤さん:03/05/16 22:56 ID:sVpzitAv
>150
遅くなりましたがレス有難うございました。
まだ分かっていないのですがこれからも頑張って探してみます。
479名盤さん:03/05/16 23:44 ID:laAMH8Kz
>>477
日清カップヌードルだったら、レイ・チャールズの「I can't Stop Lovin' You(愛さずにはいられない)」
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1821443

欧風チーズカレーのチーチーってやつだったら、ボロディン作曲
オペラ「イーゴリ公」より「ダッタン人の踊り」

480名盤さん:03/05/16 23:45 ID:vq3qKzgZ
>475
METALLICA - ENTER SANDMAN

メタリカスレより拝借。
481探しています:03/05/16 23:48 ID:TufUmjnN
イントロにギター(?)がピロピロ〜と4音あり、
そのあと、
「good morning!」
と男性が言って曲が始まる曲です。
情報少なくてすいません。2000年より前の曲だとおもいます。
482名盤さん:03/05/17 00:03 ID:5sOS4zWo
>>481
ビートルズの「Good Morning, Good Morning」じゃないよね・・
http://fye.com/catalog/musicProduct.jhtml?itemId=10014453
483名盤さん:03/05/17 00:04 ID:0iJvsNJf
>>481
Smash Mouthの「Then The Morning Comes」でアルバムは「Astro Rounge」



またこのアルバムのレスをしてしまった。
484名盤さん:03/05/17 00:13 ID:0iJvsNJf
>>481
サビは
The way that you walk ジャジャジャジャーン(以下続く)
最後はthen the morining comes↓で下がる。

ビートルズじゃなくてこれだと思う。
485名盤さん:03/05/17 00:14 ID:g/YG646y
http://upload.s15.xrea.com/cgi-bin/img/241.lzh

ナレーションのバックで流れている曲名とアーティスト名がわかる方いらっしゃいましたら
よろしくおねがいします。
486439:03/05/17 00:15 ID:gwD7GBMC
>>473

お探しなのは、フジテレビ系「スーパー競馬」の中で井崎脩五郎が出てくるときにかかっているのではなかろうか?
ならばフジテレビに問い合わせるべし。
487名盤さん:03/05/17 00:23 ID:m1BxMcz0
どなたか教えてください。1年くらい前のJWAVEで番組と番組の
間にかかっていた外国の女性ボーカルの歌なんですが・・・
すごく淡々とした曲だった様な・・ 情報少なくてすいません。
488481:03/05/17 00:28 ID:4L7H6Axv
>>483
これでした!歌詞を確認したところ、でたらめ英語と一致しました!ありがとうございました。しかしよくイントロだけでわかるもんだ。
489名盤さん:03/05/17 00:38 ID:bUSpkp3/
>>487
逝ってよし
490名盤さん:03/05/17 00:38 ID:McddiJjP
>>487
無理。
491女性ボーカルで…:03/05/17 00:59 ID:aFBEi8Nr
ハイテンポな曲で、女性ボーカル(もしかしたらダンスユニット系かも)です。
2000年より前の曲じゃないかと思います。

カギ1)イントロのあと、ボーカルの人が「A,Ao!」と軽く言います。
カギ2)そのあと、ちょっとおいて「Aha-yea-yea-!」と言います。

カギ3)AメロのあとのBメロは「wo-u,wo-????special, wo-u,wo-????-」です。

カギ4)Bメロとサビの間に必ず「OK!so you are ????」と言います。
    2回目には「OK!so you are ブラッドピット!」と聞こえます。

カギ5)でたらめですが、サビの最初は「That on you prest me much!」
    と聞こえます。


拙い情報ですがよろしくお願いします。あと、同じアーティストと思うのですが、
違う曲で彼女が「feel like woman!」って言うやつがあります。
492487:03/05/17 01:02 ID:XOyayS0E
>>489 490
すいません。書き方悪かったです。番組と番組の間で
一日に何度もかかっていたのですが・・・・
やっぱ、無理ですか。すんませんです。
493名盤さん:03/05/17 01:02 ID:6ClxQ8k4
>>491
Shania Twain/That Don't Impress Me Much
494491:03/05/17 01:30 ID:aFBEi8Nr
あってました!ありがとうございました!
しかしたった3分で正解が見つかるとは…。
495名盤さん:03/05/17 02:05 ID:0s8EcZzC
>>487
JWAVEに直接聞いたら?
JWAVE聞けないんで分かんない
496名盤さん:03/05/17 02:13 ID:g/YG646y
http://homepage1.nifty.com/jushin-club/rec.mp3

すいません、みなさまの力をおかし下さい↑でBGMに流れている曲の
タイトルとアーティスト名をご存知の方、よろしくおねがいします。
497462:03/05/17 03:09 ID:Qqk1B4Bh
自分でも探してみたのですが、どの曲もヒットには到らず・・・。
やはりこれだけでは分かりにくいのでしょうか?
498名盤さん:03/05/17 04:42 ID:A+QNrhC2
洋楽、女性ボーカルでPOPな感じの曲なんですが、
サビが「たらったった たーんたんたーん」って感じに歌ってて、
このフレーズが連続で3回続いて、音階が上昇していくんですけど、
どなたか教えてください。絶対誰でも一度は聞いた事のある曲だと思います。
499475:03/05/17 07:58 ID:0jee58FF
>480
m(_ _;)m
500名盤さん:03/05/17 09:57 ID:V/8uh5V3
この曲名教えて下さい!

かなり前の「めちゃイケダンスバトル」で流れてた曲です。
http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB0001160.zip

いろいろと聞きに回っているのですが
どこも分からず、洋楽板の紹介があったのでお邪魔させて頂いております。
どうぞ宜しくお願いします!

501名盤さん:03/05/17 11:03 ID:UicxoTqX
最近カギ1)香具師が多いんだが、、、
502472:03/05/17 11:42 ID:yKTmbhGt
472です。
歌い始めの部分「マーブレイ、マーブレイ、マーブレーイ、フェイース」
と歌っていたような気がします。
多分、曲名は「マーブレイフェイス?」て感じじゃないかと思うのですが、
だれかご存じないですか?
検索しても出てこないので・・・
503名盤さん:03/05/17 12:03 ID:pvRdxqbQ
>>502
ポール・マッカートニーのMy Brave Faceか?
上のヒントだけでそう思った奴多そう。かぶるかも。
504名盤さん:03/05/17 15:55 ID:2RgegJQh
3年前ぐらいに聞いたんですけど
パワーポップぽっくいんだけど気が抜けたような曲で
ビュウティフルデイ、アハって何回も言って
最後の方はbeautiful day ahaって何回も繰り返して終わるんです。
教えて下さい。
505名盤さん:03/05/17 16:46 ID:p3xzmFrL
>>496
前にも聞いただろう?うざいぞ
506名盤さん:03/05/17 17:52 ID:q3lYlsX+
Justin Timberlakeの最近でた曲で
プロモが虹色のネオンがいっぱい光る部屋でおどってる奴なんですけどわかります?
507名盤さん:03/05/17 17:57 ID:rnQvhu92
>>506
Rock Your Body
508名盤さん:03/05/17 18:01 ID:5zrZfEIW
プロ野球板で聞こうかとも思ったのですが。。。
ヤクルトスワローズ・ベッツ選手が打席に入る前に流れるのは
(打席テーマというのかな)なんという曲なのでしょうか?
ノリのよりHIP-HOP調の曲です。最新というわけではなく
ここ10年以内くらいの洋楽だったと思います。
509名盤さん:03/05/17 18:04 ID:UP3/gA5J
プロ野球板いったほうがすぐでるよ。
てかスワローズ入場曲?スレあったはず。
圧縮おちちゃったかもしんないけど
510名盤さん:03/05/17 18:45 ID:5zrZfEIW
>>509さん
ありがとうございます。
プロ野球板行って検索したのですが入場曲スレらしきものは
見つかりませんでした。
ベッツスレもあったみたいですがdat落ち中のようですね。
たしかにあちらで聞いたほうが早いかもしれませんので
燕スレで質問してみることにします。ですのでこちらでのレスは
不要ということで。
509さんはじめもし調べてくだった方いらっしゃいましたらお手
数おかけました。
511441です:03/05/17 19:44 ID:aYnYJFfe
>>442 >>444
 御丁寧に教えてくださってありがとうございます★ でも、違ってました…。
 スペシャ中学にアクセスしてみても分からないので諦めるしかないのかな…。
512名盤さん:03/05/17 19:50 ID:aYnYJFfe
数年前にラジオで聞いたのですが、ベートーベンの「運命」をHIPHOP調にアレンジ
した曲分かる人いますか? もちろん洋楽です★
513名盤さん:03/05/17 19:59 ID:i8HehYX3
すいませんモルトスカッシュのCM に使われている曲ってなんでしょうか?
514名盤さん:03/05/17 20:21 ID:q4ah7uYm
こないだ何かで見たんですけど…
未来の地球でアシモみたいなヤシが死んだ鳥(アヒル?)見っけて、宇宙船にもって帰って
その鳥の記憶を読み込んで書き換えるプロモ。割と悲しい感じですた。
知らないでつか?
515名盤さん:03/05/17 20:39 ID:KUc79hys
516名盤さん:03/05/17 20:39 ID:cLjHJBoC
517Y.T:03/05/17 21:32 ID:u5Sz+9pZ
 はい。アニキ諸君に質問です。
 ドアーズの「アラバマ・ソング」は本当は誰がオリジナルなんですか?
 たまたまディヴィッド・ボウイもおんなじ曲をやっていて、最初、あっドアーズの
曲をカヴァーしたのかなと思ったんですけど、なんか違うみたいです。
 ブレヒトの「三文オペラ」ってなんですか?
518名盤さん:03/05/17 21:42 ID:pvRdxqbQ
>>517
Kurt Weill で検索汁
519名盤さん:03/05/17 21:55 ID:l3PrHKqo
女性アーティストで歌詞は・・
ケメケ (ケメキかも、、) ハッハッ、

こんな歌詞しか覚えてないんですが、、おねがいします;;
520496:03/05/17 21:59 ID:g/YG646y
>>505
ごめんなさい、でも未だにわからないし
レスをご存知の方でレス見逃した方もいらっしゃるかもしれないので。
あと落としやすいように音声だけ抜いてmp3に変換してみました。
521ミョルニル:03/05/17 22:09 ID:EZVkmdF7
ヴォルヴィッグ(だったっけ?)ていうミネラルウォーターに使われている曲ってなんでつか?
522名盤さん:03/05/17 22:19 ID:KUc79hys
>>519
Spice Girls 「Wannabe」???
523名盤さん:03/05/17 22:23 ID:yKTmbhGt
かなり昔、5〜6年くらい前のCMに使われていた曲です。
サントリー?ニッカ?の(多分)ウイスキーの宣伝で、ラテン調の曲です。
木村拓哉がでてました。椅子に座って、ロックの(ウイスキー)を飲んでました。

すみません・・これくらいしか情報が思い浮かびません。
どなたか情報あれば教えて下さい!
524名盤さん:03/05/17 22:23 ID:fV7ix0FN
>>514
バッドリー ドローン ボーイの「Silent Sight」ですよ。アバウト
ア ボーイって言う映画のサントラにはいってます。DVDでそのプロモ
が見れます。
525名盤さん:03/05/17 22:25 ID:yKTmbhGt
>503

ありがとうございます。
言われてみれば、たしかに「My Brave Face」といってました。
多分間違いないと思います。
早速借りて聞いてみますね。
526検索ちゃん:03/05/17 22:31 ID:KUc79hys
527519:03/05/17 22:33 ID:l3PrHKqo
>522
すみません、違いました;;

もっと、高い声でソロだと、思います。
おねがいします;;
528名盤さん:03/05/17 22:37 ID:DKz/3+tj
女性ボーカルの曲で、

イントロが「kiss me」ではじまります。
サビの最初も「kiss me」ではじまります。
その次の同じフレーズのところが「leave me」?
サビの最後が「so kiss me」で終わります。

Aメロで「swing swing」とか歌っているのが聞こえました。
よろしくお願いします。
529名盤さん:03/05/17 22:41 ID:p3xzmFrL
530名盤さん:03/05/17 23:05 ID:DEwSjwzX
>>528
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1314112&cc=USD
これはどうでしょうか
Sixpence None The Richer「Kiss Me」
531451:03/05/17 23:17 ID:b2jAiTQf
自己解決いたしました。
532498:03/05/17 23:19 ID:UX5FxyTh
色々自分で探してみたのですが、どうしてもわかりませんでした。
どなたか教えてください。
533☆このスレッドの注意☆ :03/05/17 23:29 ID:6nVLLjZj
1 とにかく一度、自分で検索してみること!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  検索サイトを思いつくままその曲について検索するだけでも、見つかることがあります。
  既出の場合もあります。
  Windowsの人は「Ctrl+F」、Macの人は「Command+F」でスレ内検索して下さい。
2 「何で聴いた曲か、どんな感じなのか」等、曲の特徴をわかりやすく書くこと!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  歌詞の一部や音程など、男性か女性か、アップテンポかスローかなども書きましょう。
  覚えていることは何でも、わかりやすくはっきりと書きましょう。
  あまりに曖昧な質問、わかりにくい説明は嫌われます。
3 映画やCMで使われた曲なら、まずその映画、CMの企業サイトを検索してみましょう。
  現在CMで流れている曲なら、既出の場合が多いのでまずスレ内検索を。
  それでもわかなかったら、映画板やCM板で聞いた方が早いでしょう。
4 TV、ラジオで聴いた場合は、まず各局のサイト、オンエアリストを調べてみましょう。
5 答えてもらえなかった理由の大半は手がかりが足りないせいです。
  しつこく何度も催促するのでなく、データの補充をしましょう。
  手がかりが多くなれば、それだけ答えが考えやすくなります。
5348マイル:03/05/17 23:39 ID:cu2pwrx4
はじめまして。今、CMで8マイルの映画の中で使われてる歌がわかる方いれば教えてください。
ちょっと前にも有線で流れていました。よろしくお願いします。
535名盤さん:03/05/17 23:43 ID:nP88MX+8
>>533
解らないなら黙っとれ
536名盤さん:03/05/17 23:48 ID:RVbYR10a
>>532

スパー暇人だからいくらでも捜すし(時間潰したい)
もっとヒントお願いします

・ここ最近 ヘビーローテーション
・ダンス系 やラップ口調        とか・・・・
537名盤さん:03/05/17 23:58 ID:mKXsKk7N
>>473
氣志團の「ワンナイトカーニバル」?
538名盤さん:03/05/18 00:00 ID:nNjp3285
>>536
歌詞の一部が書かれてない場合、こういうのって探してわかるもの?
(煽りじゃなしに)
539498:03/05/18 00:06 ID:x+mScw/I
>>536
よろしくお願いします。
ここ最近の曲ではないと思います。
先日耳にして、あっ!この曲聞いた事あるけど曲名なんだろう?って思って書き込みした次第です。
聞いた場所は、私の通う英会話スクールのラウンジみたいなところなんですけど、
それが有線だったのかは不明なんです。そこでつい最近2回聞きました。
どちらかと言うとダンス系だと思います。きれいな感じの曲です。
その曲の一番印象的なのが、サビなのですが、書き込みしたとおり
「タラッタッタ タンタンタン」って歌ってるんです。そのあとに、歌詞を歌いだすって感じです。
歌うと言ってもサビ以外は、スローテンポのラップが多かった気がします。
あいまいな説明ですいません。思い出したら付け加えます。
540名盤さん:03/05/18 00:15 ID:vIq/L8zZ
>>538
一日中 MTV、ネットラジオ、TV 付けっぱなしにしてるから・・・。
いずれ聞いたりする可能性あると思う。

>>539
ふと、これかと思ったら書いて逝きます。
541名盤さん:03/05/18 00:16 ID:29dAs0Sw
>>530
ありがとうございました!これでした!
5428マイル:03/05/18 00:41 ID:t5fajcM1
はやく教えてください。
5438マイル:03/05/18 00:55 ID:I8VF3h1b
漏れもはやく教えてください。
5448マイル:03/05/18 01:17 ID:t5fajcM1
もういいです。死ね。
545_ンダ3522本 ◆LPJEFmmNDA :03/05/18 01:21 ID:EB+WJeOg
>>504
Eelsの「Mr.E's Beautiful Blues」かな?
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1825268
5468マイル:03/05/18 01:27 ID:4wAEHJ8M
漏れももういいです。死ぬね。
547名盤さん:03/05/18 01:27 ID:YToat4yb
548名盤さん:03/05/18 06:05 ID:a/B3U42v
女性ボーカルでゆったりめ。
聞いた事あるので最新ではなさそうです。
サビは
らーー らしらそらーー
どふぁふぁ そーみー

高いド
間奏でストリングスはいってました。
よろしくおねがいします。。
549名盤さん:03/05/18 06:16 ID:lATVsvsR
550438&473:03/05/18 07:54 ID:9QAN2XJZ
>>476
>>486
お礼が遅くなってスマソ
無事、見つけることができますた
サンクスコ
551名盤さん:03/05/18 09:04 ID:Fn3DRfz2
男性ボーカルの曲です。ねっとりゆったり系。歌詞の入りの部分の音程です。

レミレミー レミレミーソー レー ドレドレソード ドラドードラソー

ドラドードラソーのところの歌詞が「all yellow」みたいな感じです。
アメリカの91.1でよく流れています。曲名はおろか、バンド名も
わかりません。よろしくお願いします。
552名盤さん:03/05/18 10:21 ID:W7k6SUba
マッチョ♪マッチョメーン♪
アーイワナガット♪マッチョメーン♪
みたいな歌詞のバカ陽気な有名な歌なんだけど誰の何て言う曲でしたっけ?
よろしくお願いします。
553名盤さん:03/05/18 10:54 ID:/eCl9txn
554552:03/05/18 11:32 ID:W7k6SUba
>553
ありがとうございました!
555名盤さん:03/05/18 14:06 ID:nNjp3285
>>550
なんの曲でした?
556名盤さん:03/05/18 14:14 ID:UwauA52U
>>551
COLDPLAY の、タイトルずばり "Yellow" だと思う。
コールドプレイの代表曲で、1〜2年程前のヒット曲。
新曲 "Clocks"が初めてBillboardにTop40入りして、
全米でも順調に成功しつつあります。

http://www.coldplayerz.com/main/audio.html
557名盤さん:03/05/18 14:30 ID:P4b9lEQK
558貴公子インポテント:03/05/18 14:39 ID:/NX/oqJO
>>438の「草競馬」は、cartoonsの「DooDah」だと思います。
フジテレビの競馬中継の曲も、たぶんこれ。
559名盤さん:03/05/18 14:45 ID:bGZasGrv
映画Two Weeks NoticeのCMのバックで流れる歌のタイトル、お願いします
確か女性ボーカルです
560550:03/05/18 15:48 ID:vAo8XuCt
>>555
Cartoonsの「Doodah」ですた!
561名盤さん:03/05/18 15:52 ID:29dAs0Sw
男性ボーカルの曲です。
カギ1)イントロは「you are my fire」で始まります。
    次のフレーズは「you don't desire」?です。

カギ2)サビは「tell my why」ではじまります。

カギ3)サビの最後が「I want ????????」です。

多分有名な曲です。よろしくお願いします。
562名盤さん:03/05/18 16:22 ID:foQ4/+8n
>>561
Backstreet Boys "I Want It That Way"
563名盤さん:03/05/18 16:29 ID:foQ4/+8n
>>560
前半・後半で2曲使われているバージョンを見たことある。
女性ボーカルなら下のミシェル・ブランチね。
Counting Crows feat. Vanessa Carlton "Big Yellow Taxi"
Michelle Branch "Goodbye to You"
564名盤さん:03/05/18 16:50 ID:bGZasGrv
>>563
ミシェルブランチの方でした
ありがとう!
565教えてください:03/05/18 16:55 ID:as+kCwqw
昔ミュージックステーションに出た外国の3人組で
男の兄弟のグループだったと思います。
一番下の弟がドラムをしていたような気がします。
そのときに歌っていた曲をどなたか知ってる人がいらっしゃったら教えてください。

よろしくお願いします。
566名盤さん:03/05/18 17:07 ID:JR2WeHjD
>>565
Hanson“Mmmbop”では?
567名盤さん:03/05/18 17:09 ID:foQ4/+8n
>>565
Mステ出る級のメジャーさ、3兄弟バンドと言えば Hanson。
出演履歴調べてみたら
1997.7.25 「キラメキ☆MMM BOP」 ハンソン
がヒット。原題は "Mmm Bop"でつ。
568名盤さん:03/05/18 17:10 ID:foQ4/+8n
ケコーンw
569561:03/05/18 17:26 ID:29dAs0Sw
>>562
ありがとうございました!BackstreetBoysだったんですね。
570565:03/05/18 17:28 ID:as+kCwqw
>>566>>567
おぉ!!ありがとうございます。
たぶんこの人たちだと思います!
本当にありがとうございます
571名盤さん:03/05/18 19:03 ID:uaaQrsDU
少しハスキーな女性ボーカルでサビで「カモンナ カモンナ(多分come on 〜?)」
と歌っているかなりアップテンポの曲名が知りたいのですが…
どなたかご存じないでしょうか?
曲の終わりあたりで「シュビドゥバ、ッパッパッパー」という感じのコーラスが入ったと思います。

情報が少ないですが、知っている方がいらっしゃったら、教えてもらえないでしょうか?
572名盤さん:03/05/18 19:06 ID:bhuJg0zv

tp://www.huhka.com/uploader/2ch/20030518185836049.mpg

この映像に使われてる曲、知っていたら教えてください
573名盤さん:03/05/18 19:36 ID:uIOa009A
毎スレに登場する知症君
本日降臨。
574探し物:03/05/18 20:00 ID:29dAs0Sw
男性ボーカルの曲で、静か系の曲です。

イントロはわかりません。

サビの最初が「Everything is be all right ????」 と、聞こえます。

ハテナ部分は、「like bye」,「ラクバイ」と聞こえます。

曲の最後は、「ラクバイ、ラークバーイ、ラーーク、バーーイ」で終わります。

ムチャクチャな情報ですが、よろしくお願いします。

575548:03/05/18 20:19 ID:a/B3U42v
549さんのおっしゃるとおり、
マドンナのFrozenでした!
ありがとうございました!!
576名盤さん:03/05/18 20:19 ID:Vtw8tTkf
PVで怪しげな人々に土に埋められていくバンド。
曲名もだけどバンド名も分かりません。
男のグループ(3〜4人)で
すごく激しい訳じゃないけど、静かでもありません。
だれか教えてください。



577名盤さん:03/05/18 20:26 ID:MaIPPCsr
http://www.evil-office.net/likepapercuts/
このフラッシュの曲超イイ!
誰か詳細きぼんぬ
578名盤さん:03/05/18 20:28 ID:XCxLKDv1
579574:03/05/18 20:53 ID:29dAs0Sw
>>578

これでした!「ララバイ」でしたか。
ありがとうございました!
580名盤さん:03/05/18 21:57 ID:j1X5E+up
581名盤さん:03/05/18 22:07 ID:Vtw8tTkf
>>580

このメロディーです、このメロディー!
3 doors downだったんですね。
本当にありがとうございました!

582名盤さん:03/05/18 22:17 ID:kmRaS/lT
四人組のバンドの曲なのですが、誰の曲なのか判りません!
去年の冬頃に出た曲なのだと思うのですが、ビデオでは一人の女の子が朝起きて、
町を歩いていく様子のです。途中でバンドのメンバーたちにぶつかったりします。
サビのメロディは ソソソミレドシド ソソソミレドシドララ ドドシシシドレファミ・・・
という感じです。ビデオの最後は女の子が喫茶店みたいな店に辿り着き友達と合流。
そこで演奏していたのがメンバー達、ってかんじで終わっていたと思います。
どなたかお判りになりましたら教えて下さい!
583名盤さん:03/05/18 22:17 ID:qebQSdTg
MTV World Chart Expressのエンディングにかかってた
曲のアーティスト名と曲名ご存知でしたら教えてください。
PVはアジア圏の言葉で、かわいらしい女の子が好きな男の子と
戦ってたりしていました。
584名盤さん:03/05/18 22:53 ID:e7S3qGhG
>>583
WCEXのサイトはご覧になりました?
だいたいその週紹介したチャートに入ってた曲を流すようですが
[火] 20:00 - 22:00 の再放送で確かめるもよし
http://www.mtvjapan.com/onair/regular/wcex/20030516/i_chart.html
585名盤さん:03/05/18 23:09 ID:qebQSdTg
>585
ありがとうございます。
ここはすでに見ていてめぼしあるもの
探して、聞いてみたのですが
違いました。
エンディングテーマなのかもしれません。

すみません。初めて番組みたもので・・・
586ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/05/18 23:29 ID:h2P7jLMM
>>552
ばんがっちょ〜
ばんがっちょ〜
ホリケンサイズでおなかもぺこりっち〜

ホリケン(´・ω・`)?
587名盤さん:03/05/18 23:52 ID:vIq/L8zZ
>>582
それイタリアのバンドじゃない?  プロモは男・女の2種類ある
説明文は素晴らしいくらい分かりやすかったよ(・∀・)


Le Vibrazioni で Dedicato A Te
588551:03/05/19 00:07 ID:9Mb53VUo
>>556
そうです、それです!
どうもありがとうございます。
589名盤さん:03/05/19 00:40 ID:5VYPcZvp
女性ボーカルでまったりしたリズム。
クレイジーフォーユーで終わる
お願いします。
590名盤さん:03/05/19 00:46 ID:I7wxyIa4
591>>573:03/05/19 00:52 ID:dK1JQ9ur
知症って何?
君が知障なのはわかったけど。
592名盤さん:03/05/19 00:59 ID:vUukOypQ
>>590
ありがとうございます。
これで眠れます。
明日買いに行きます。
593名盤さん:03/05/19 02:23 ID:K8+D76Bc
Le Vibrazioni CARINA - 2003/05/19(Mon) 01:48 No.26627



某掲示板で質問してみたら解る方がいらっしゃいました!
イタリア(ミラノ出身?)の4ピースバンドみたいで
"Le Vibrazioni"の「Dedicato A Te (Giulia)」だそうです♪
やっとすっきりしてよかったですね〜!

http://www.levibrazioni.it/video/dedicatoate.rm

594名盤さん:03/05/19 06:40 ID:dsLrX90x
女性が飛行機を操縦しているノエビアのCM曲を誰か教えて頂けないでしょうか。

歌っているのは女性です。

ガイシュツだったら悪いんですが、宜しくお願いします。
595名盤さん:03/05/19 08:17 ID:LXBCrsb3
先日見たNHKのトップランナーで使われておりますた。

Here I am.
〜失念〜
Dreams come true.
It's a new world.
It's a new strat.
It's a new day.
It's a new〜失念〜
waiting for you.

こんな感じの歌詞でした。
男性のヴォーカルでつ。
(*゚ー゚)<プリーズ教えてミー
596名盤さん:03/05/19 10:50 ID:0UGe5c/A
>>595
Bryan Adamsの「Here I Am」
597名盤さん:03/05/19 11:00 ID:LXBCrsb3
>>596
キタ!それかなぁ?CD屋いって探してきまつ。サンクスお兄さん(*゚ー゚)
598名盤さん:03/05/19 12:34 ID:fMDAgWRb
今日、池袋の地下のリブロで流れていた曲教えて下さい。
599573:03/05/19 12:38 ID:Sx1QhmlQ
>>591
痴呆症の知障を略したつもりだったのだか゛?
医学的には、成立しないだろうがね。
ところで、知障のおいらに尋ねるおまいは、それ以下と言う事になると思うが?
600:03/05/19 12:48 ID:S8v2jRSr
馬鹿発見!
601名盤さん:03/05/19 12:51 ID:PycIJwCL
>594
ガイシュツだったら〜という免罪符が効くとは思うな。自分で調べろ。氏ね。
602名盤さん:03/05/19 13:05 ID:IHzjFcSD
>>594
オレ教えてやるよ。
ヴァネッサ・カールトンのサウザンド・マイルズ。

ついでに言うが>>601も今すぐ死ねっ!!ハ・ヤ・ク・・・プププッ
603名盤さん:03/05/19 14:49 ID:cvD41VRx
アハ〜・・・・シュワッチュワルワル(自分にはこう聞こえる)
のコーラスで始まるグループサウンド。
ビーチボーイズを彷彿させるメロディ。
とにかく海に行きたくなる軽快な曲。
一週間探したがわからん。
誰か教えてください。

604名盤さん:03/05/19 15:17 ID:Qx4Jm76e
>>603
BEACH BOYSの「Getcha Back」?
19曲目
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1811812
605名盤さん:03/05/19 15:23 ID:8o2qVAfw
annie lennoxの無表情で歌ってるPVの曲は何といういう曲ですか?
どなたか教えてください。
606名盤さん:03/05/19 16:15 ID:aIBaMhj5
>>604
もう少しテンポが速く、あと分かる事はアハ〜のハ〜が裏声って事ぐらいです。
こんなしょうもない手がかりですみません。

でもありがとうございます。
よろしければ引き続きお願いします。
607名盤さん:03/05/19 16:25 ID:3zGDgCop
土曜の朝やってるみのもんたのニュース番組で流れる
「サータデイ」って奴の名前教えて。どうしても思い出せない.
608名盤さん:03/05/19 16:29 ID:MRSLPMEF
映画「スパイダーマン」の主題歌の「HERO」
歌ってるバンドってなんていうの?
609名盤さん:03/05/19 16:30 ID:Y7Ug18VO
>>607
シカゴの saturday in the park かな。
あてずっぽだが。
610名盤さん:03/05/19 17:03 ID:mgFeLNy5
>>526

それです!ありがd
611名盤さん:03/05/19 18:55 ID:RK+ySzOW
>>606
まさかと思うけどw
Sugar Baby Love/The Rubettes
612名盤さん:03/05/19 18:58 ID:ufmGma3k
>>608
Chad Kroeger feat. Josey Scott
Nickelback → Chad Kroeger(Vo)
SALIVA → Josey Scott(Vo)
613名盤さん:03/05/19 19:26 ID:MRSLPMEF
>>612
サンクス♪
614dvd:03/05/19 19:27 ID:5koOJ2Y9

///////////////////////////////////////////////////////
無修正DVDなら 新宿歌舞伎町直送
     http://www.dvd01.hamstar.jp/

及川奈央 レジェンド 堤さやか 東京バーチャル 大好評
     http://www.dvd01.hamstar.jp/
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
////////////////////////////////////////////////////////


615名盤さん:03/05/19 20:54 ID:Xoq/IfKL
>>611
おれもそうおもた
♪ワッシュワリワリ〜ワッシュワリワリ〜
616名盤さん:03/05/19 20:55 ID:39NJiXI/
>>611
当たり すげぇ!
もっと早く書き込めば良かったよ。
ありがとう!
617名盤さん:03/05/19 20:57 ID:/ZTt+AX+
別のスレで書き込んだ後にこのスレ発見しちゃいました。
マルチで申しわけないんですが、
車のCMで流れてる、トミフェブラリー?TUBE、ソエルなんかが
カヴァーした曲の、曲名とアーティスト名を教えて貰えないでしょうか?
よろしくお願いします。
618ミョルニル:03/05/19 21:08 ID:v9ZhJAYM
ヴォルヴィッグ(だったっけ?)ていうミネラルウォーターに使われている曲ってなんでつか?
619名盤さん:03/05/19 21:17 ID:GQgXnSou
>>617
Can't Take My Eyes Off You
のことかな?
Boys Town Gangとか歌ってるけど。
Jerry Valeのバージョンが好き。
620名盤さん:03/05/19 21:20 ID:GQgXnSou
>>619
Can't take my eyes off of youかな
ofが入ったかはいんなかったかちょっと微妙です。
621617:03/05/19 21:24 ID:/ZTt+AX+
>>619
レスありがとです!
メモって明日買いにいってみようとおもいます。
彼女が結婚式のBGMで使いたいと言うもので、自分なりに探してみたのですが
みつけれなくて、困ってた所でした。
ほんとにありがとです!
622名盤さん:03/05/19 21:30 ID:MzWpNIkZ
>>618
Tears For Fears - Everybody Wants To Rule The World
のCM専用カバーバージョン
623名盤さん:03/05/19 21:31 ID:Xoq/IfKL
>>618
原曲はTEARS FOR FEARSというバンドの
「Everybody wants to rule the world」
(邦題:ルール・ザ・ワールド)という曲です。
今回のCMでは原曲をCM用にアレンジし、別の歌手に歌ってもらっています。
CM用に制作しましたので、CDでは発売されておりません。

だそうだ。
http://www.volvic.co.jp/adver/index.html
624名盤さん:03/05/19 21:31 ID:nQE+dV2m
>>618
質問する前に>>1嫁。このヴォケ!
625名盤さん:03/05/19 22:06 ID:19RjMp3+
この前、有線できいたんですが
エリーゼのためにをヒップホップ調にした曲
だれのなんて曲か教えてください。
626名盤さん:03/05/19 22:18 ID:wDzXxzsc
>>625
Nas "I Can"
627名盤さん:03/05/19 22:27 ID:YlAvQ80w
お願いします。去年くらいに女性デュオが歌ってた曲が思い出せません。
テンポが速くて、ずっと「あへ あへ あへ」って聞こえます。
628名盤さん:03/05/19 22:33 ID:19RjMp3+
>>626
ありがとう
629名盤さん:03/05/19 22:46 ID:Xoq/IfKL
630627:03/05/19 22:55 ID:YlAvQ80w
>629
これです!どうもありがとうございます!
デュオじゃなかったんですねw。
631名盤さん:03/05/19 23:42 ID:TTORg1jK
when do i start , when do i begin〜
みたいな感じがズラーっとつづいてる曲はなんてやつでしょうか。
なにかで聞いて耳にのこってるのですが。。レディオヘッドかな?
632_ンダ3524本 ◆LPJEFmmNDA :03/05/20 04:43 ID:UT/gWMiq
>>631
Chemical Brothers「Where Do I Begin」かな?
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2600474
633582:03/05/20 05:46 ID:G8MFKlRp
>>587さま
お礼が遅くなり申し訳ありません!
どうもありがとうございました!!
634名盤さん:03/05/20 10:20 ID:IMU6iNRG
これは洋楽なのかどうかわかりませんがほとんど英語だったので洋楽かと

・サビの途中に必ず「your」が入る 、このyourはちょっと音程外したような感じ
  で結構良い曲、歌詞はほとんど英語っぽかったのでわかりません
・アップテンポ、
・女性歌手
・ほとんど英語
・ブックオフでよく鳴っている

情報少ないですが御願いします。
635名盤さん:03/05/20 12:37 ID:LQ0SNOOY
>>634
マルチうざい氏ね
636史上 ◆3jSEXDYw/w :03/05/20 13:33 ID:IMU6iNRG
>>635
ていうか二つの板にまたがってるおまえが何なのと

あとこの曲はかなり良い曲   ↓ 結構早目  ↓タンタンタンはドラム
サビ→確かこんなのだったか「タ〜ラララっ(タンタンタン)タ〜ラーララッyour〜なんとかなんとか」
サビの途中にはいつもyourが入っていたかな              ↑このyourで急に物悲しくなる

御願い致します。
637名盤さん:03/05/20 16:06 ID:Q1OzTRi/
>>634
ブックオフの店員に聞け!!
その方が早い。
その程度のヒントで探し出せるわけねーだろ。
638名盤さん:03/05/20 16:30 ID:HOiVa880
>>634

アギュレラのビューティフルか?
639名盤さん:03/05/20 16:42 ID:AYk5biQm
「ガキの使いやあらへんで」初期の頃の
エンディングテーマ(洋楽)が分かりません。
640名盤さん:03/05/20 19:24 ID:ViUKKWV0
なんかvewsicでたまに見る、15秒ほどの映像なんですが、
なんか口を縛られたオサーンとか色々な映像が出てきます。
で、最後に誰かの口から虫?がワラワラ出てきて終わるんですけど、
このプロモの曲がわかる人、いますか?

というか、プロモじゃないかもしれない。。
641名盤さん:03/05/20 21:19 ID:DLBxV6F1
>>640
虫の中からおっさんがワラワラ出てくるのなら知ってるよ
642史上 ◆3jSEXDYw/w :03/05/20 21:39 ID:IMU6iNRG
>>638
あのようなゆっくりとした暗いものでありません。
もう少しハイテンポで明るいけどサビの「your」辺りが音程外して物悲しくしてある
感じです。
643名盤さん:03/05/20 22:21 ID:HOiVa880
>>640

Limp Bizkit − Boiler 








っと適当にグロ系PVを言ってみたくなるテスト
644446:03/05/20 22:27 ID:qIt5wggj
遅くなりましたが
ほとんどわかりました
ご協力ありがとうございました
645574:03/05/20 23:16 ID:TqsPfRa7
G線上のアリアがベースの曲で、
女性が歌っている歌の題名を教えてください。
646名盤さん:03/05/20 23:25 ID:6GaipdZc
>>645
Sweetbox - Everything's Gonna Be Alright
ボーカル交代により、バージョン違いが存在するので注意
647名盤さん:03/05/20 23:42 ID:ViUKKWV0
>>641
おっさんの口から虫がワラワラなんです。

>>643
リンプだったらわかるんです。

あれはいろんなPVを部分的に繋げたものなのかも・・。
648645:03/05/21 00:38 ID:8EIyLPiv
>>646
ありがとうございました!
助かりました!
649名盤さん:03/05/21 02:35 ID:0Gx0qBfq
映画「ボウリング・フォー・コロンバイン」のCMで流れている曲は何なのか教えてください。
主題歌で検索かけても無理でした…
650名盤さん:03/05/21 10:07 ID:y6TXXoCJ
>>649
CM見てないけど、Bowling for Columbineといえば
Joey Ramoneの「What a Wonderful World」か?
(オリジナルは Louis Armstrong)
651BOB:03/05/21 12:05 ID:CTb+irVd
笑っていいともで流れるハッピーバースデイの曲名を教えてください。
歌ってる人もわかったらうれしいです。
よろしくお願いします。
652名盤さん:03/05/21 12:28 ID:nklgc7yW
Eddie MoneyのWalk on waterという曲のソングライターを教えて下さい。
653名盤さん:03/05/21 12:40 ID:q+063Due
CNNニュースのcmでヒュンダイのcmあるんですけど
bgmの曲誰のですか?調べても
わからなかったので誰か教えてください。
654名盤さん:03/05/21 12:49 ID:0K2/tsaX
曲名は「happy birthday」でスティービー・ワンダー。
激しく既出。
655654:03/05/21 12:50 ID:0K2/tsaX
これは>>651の件です。
656名盤さん:03/05/21 14:49 ID:XM+ytjtx
かなり古い曲だと思うのですがどなたか教えてください。
女性の歌手で歌詞の中にターヴァンとかマイフレンドとか
入っていました。
よろしくお願いします。
657名盤さん:03/05/21 15:27 ID:GcgAcbry
レオンのテーマソングのメロディがバックでかかってる曲わかりますか?
658656:03/05/21 15:37 ID:XM+ytjtx
サビのところがたしかドーズワーザゼイズマイフレンドなんとかかんとか
見たいな感じだったのですが。
それだけでわかるでしょうか
659498:03/05/21 15:41 ID:NZHiynX0
自分で色々探してようやく曲名が分かりました。
536さんはじめ、探してくださった方々本当にありがとうございました。

ちなみに曲は、ShaniceのI Love Your Smileでした。
とてもわかりにくい説明をしてしまい、すいませんでした。
660名盤さん:03/05/21 15:47 ID:X0kOX2EA
ttp://weeds.psychedance.com/
ココのホムペのTOPページでかかる曲がわかりません。
ぜひとも皆様のお力を・・・
661名盤さん:03/05/21 16:00 ID:QdhrF/pk
>>658
メリー・ホプキンの「悲しき天使」やがな。
662名盤さん:03/05/21 16:02 ID:pZ/5gKLt
映画バタリアンのエンディグ、スタッフロールの時に流れている曲がわかりません。男性が歌っているロック調の曲です。
よろしくお願いします
663656:03/05/21 16:07 ID:XM+ytjtx
>>661さんどうもありがとうございました。
ずっと頭の片隅に引っかかっていたものがとれました。
664名盤さん:03/05/21 16:30 ID:vZBS9SLH
NHKBSのスペインリーグ中継のエンディングでかかる曲は何ですか。
665名盤さん:03/05/21 16:54 ID:be/rnIcr
>>632
これです!ありがとうございました!
このサントラいいですね。早速探してきます!
666名盤さん:03/05/21 19:00 ID:XsDEH1/W
>>462
この曲は何ですか?
私も気になってるんですがまったくわかりません。
667名盤さん:03/05/21 19:29 ID:pD1stIcV
>>657
グレイグデイビット「ライズアンドフォール」
668名盤さん:03/05/21 20:51 ID:jHZnIIVK
The Verve / Bitter Sweet Symphony のプロモみたいに
女性が地下道で立ち止まって次々に歩いてくる人に当たりながら
歌うのプロモを捜しています。 誰かご存知ですか?
669634:03/05/21 20:59 ID:qkxWP5JX
>>634
これがピアノでひけましたのでピアノでひくか、
これ使ってください→http://hp.vector.co.jp/authors/VA024355/
              のピアノ調律体験ソフトというファイル

サビ→「何とか何とかミイッ、ユーアープラィオンミー、ユアー〜」
            ↑           ↑
         ここまで約3秒       ここまで約6秒
何とか何とかミィ、   
ラッラッシシッララソッ、

ユーアープライオンミッ、
ファファソソッミッ

ユア〜、
ドレ〜、

670634:03/05/21 21:00 ID:qkxWP5JX
どうです、良い曲なのがわかるでしょう、ピアノ熟練者は
671名盤さん:03/05/22 01:39 ID:yMYz5vYt
歌手の名前だと思うのですが「アグリルラグイーン」(妹はこう言ってた)
に似たようなバンドか歌手いませんか?これで検索したけどひっかかり
ませんでした。どなたか教えてレインボー
672名盤さん:03/05/22 01:45 ID:yMYz5vYt
自己解決アグリルラヴィーンでした^^;
673名盤さん:03/05/22 02:08 ID:8UkmTncR
昔、ジュリアナ東京で流れてた曲で、
TVとかでジュリアナ関係のときなんかには必ず流れてたの何て曲ですか?
「ジュリアナといえばこれ」みたいな曲です
674名盤さん:03/05/22 02:16 ID:xz/0AM7r
「あの頃ペニーレインで」の挿入歌なのですが
曲目リストが多すぎて追えません。
全て視聴できるわけでもなかったので、
よろしくお願いします。

・モチ洋楽。男性。甘い感じ。
・ゆっくりしたテンポで始まる。

らーらーらーーーらーーーらーーらーーー
らーらーらーーーらーーーらーーらーーー
まーしぇーりーあぼぶ、のてぃあざさふぁでいーー、
まーしぇーりーあま、ディすていんはずあまるきぃーうぇい、
まーしぇーりーあば、ぶでぃるーむわざぼ(以下聞き取れず)

音程が取れ次第midiを追加します。
よろしくお願いします。
675名盤さん:03/05/22 02:20 ID:uhjsBSZ+
>>673
LA StyleのJames Brown Is Deadなのかもしれない 自信ないけど
676_ンダ3526本 ◆LPJEFmmNDA :03/05/22 02:32 ID:4f1HHhLq
>>674
それは「My Cherie Amour」でせう。
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2738276
677_ンダ3527本 ◆LPJEFmmNDA :03/05/22 02:40 ID:4f1HHhLq
>>652
↓この人です。
http://www.redrocker.com/jesseharms1.html
>>671-672
アグリルって・・・
678674:03/05/22 03:37 ID:xz/0AM7r
>>676
早速のレスありがとうございます。
試聴し、歌詞を確認してスティービーだと、
スティービーであったと確信しました。

ありがとうございました。
(それにしてもひどいリスニングだった・・)
679名盤さん:03/05/22 04:34 ID:g4mDi4En
>>668
Massive Attackの「Unfinished Sympathy」かな

あまりにかっこよかったから、パクったんだと
リチャード・アシュクロフトが言ってたPV。
680名盤さん:03/05/22 07:41 ID:orR7ZJO6
R&B、女性ヴォーカルで“そっそーっそっそそ”ってずっと歌ってる曲をご存知の方教えてください。
681 :03/05/22 07:57 ID:4aRzsizI
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1053549727/
今2chで一番話題のスレ
682名盤さん:03/05/22 08:37 ID:nr3d3abb
>>664
FIFA ANTHEM』+サッカー関連の音楽総合スレ3
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1048113649/l50
683名盤さん:03/05/22 08:42 ID:zgODTzN5
誰のなんと言う曲か教えてください。

アップテンポ調の洋楽でサビの部分が男声コーラスで、
dance in the moonlight everybody (と聞える)の繰り返し
になっていて、マリンバ(鉄琴?)が使われている曲。

有線でたまに耳にします。いろいろ検索してみたけど
わかりませんでした…。
684名盤さん:03/05/22 08:59 ID:G3qC++ct
>>683
Toploader「Dancing In The Moonlight」
685683:03/05/22 09:11 ID:zgODTzN5
>>684さん

ビンゴでした。早速のレス多謝、多謝!
686名盤さん:03/05/22 11:21 ID:HKDkxs7n
653で書き込んだのですが、やはりむずかしいでしょうかねえ?
cnnニュースのヒュンダイのcm挿入歌なんですが。
687668:03/05/22 11:47 ID:EbfFj/yn
>>679
大変にありがたいのですが違いました、
明るい場面ではなく暗い道でのPVです
688634:03/05/22 14:20 ID:eEt4RfYH
消えちゃってるのか?

>>634
これがピアノでひけましたのでピアノでひくか、
これ使ってください→http://hp.vector.co.jp/authors/VA024355/
              のピアノ調律体験ソフトというファイル

サビ→「何とか何とかミイッ、ユーアープラィオンミー、ユアー〜」
            ↑           ↑
         ここまで約3秒       ここまで約6秒
何とか何とかミィ、   
ラッラッシシッララソッ、

ユーアープライオンミッ、
ファファソソッミッ

ユア〜、
ドレ〜、
689名盤さん:03/05/22 17:08 ID:1TnCkGX8
>>686
1を読め
690    :03/05/22 17:59 ID:7cMemoaJ
曲名じゃないけど
BLINK182ってなんて読むの?
ぶりんくわんえいととぅー?
691名盤さん:03/05/22 18:42 ID:teSGRocV
>>688>>634
A-haの 「Take On Me」
692名盤さん:03/05/22 19:10 ID:JMVEl6L/
2,3年前に良く流れていた曲で
クラシックの音楽をバックに女の人がラップしているような感じです。

歌詞(サビ?)は
ever thing なんとか all over night
ever thing なんとか all over night
みたいな感じです。

知ってる方がいらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願いします。。
 
693名盤さん :03/05/22 19:19 ID:7UvUjCgm
694名盤さん:03/05/22 19:19 ID:JRP44u5E
>>692
>>645-646で既出だよ。
初代VoはHIP-HOP路線
二代目VoはPOP路線
俺的には二代目(・A・)イクナイ!!
695名盤さん:03/05/22 19:38 ID:rQnGsftS
ずっっっと気になっていた曲、というか歌です。

1。女性ボーカル。
2。伴奏なし。
3。口ずさむような感じで歌っている
4.ラシド(←上の)ミ ラシド(←上の)ミ ラミレ(←上の)ド(←上の) レドレド(←全部上の)

淡々とうたっています。
小学生の頃からずっと気になっていました。
696名盤さん:03/05/22 19:43 ID:rQnGsftS
692さん
それは「エヴリシング・イズ・ゴナ・ビー・オール・ライト」(98年)
sweetboxです。↓ヤフウでこんな感じで紹介されています
ttp://musicfinder.yahoo.co.jp/shop?d=p&cf=12&id=92223
697名盤さん:03/05/22 19:49 ID:St/xaiJQ
珍装開店だオラ
出撃! 珍走愛乱怒団☆夜露死苦

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/3679/
全然関係ないですが当ウェブサイトは英米によるイラク侵略に断固反対するぞって感じです。

BUSH THE PLICK CAN SUCK MY DICK!!!

http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/football/1052146631/l50
そらコピペ小僧、御注進に走り回れや(藁
698名盤さん:03/05/22 19:59 ID:4kAHNYrg
699695:03/05/22 20:52 ID:rQnGsftS
698さん、見事!これです!今確認しました。おおきに!
こんなに早くわかるとは思いませんでした。
めっちゃ嬉しいです。インターネットのありがたさが身にしみました。
2ちゃんねるにも感謝。
700名盤さん:03/05/22 22:06 ID:1J18b1FO
you say goodbye I say hello.. という歌詞の曲のタイトルを教えてください
701700:03/05/22 22:20 ID:1J18b1FO
わかりました
702名盤さん:03/05/22 23:46 ID:YcydXLeg
>700

Hello, Goodbye. by Beatlesかな。

Magical Mystery Tourに収録。
703名盤さん:03/05/23 00:11 ID:z2QD4Leg
柏原よしえ「ハローグッバイ」だね。
♪紅茶のおいしい喫茶店・・・・なつかしいな〜
704名盤さん:03/05/23 00:25 ID:spgFgrpT
さっきスポルトのメジャー情報のとこで流れてた曲はなんでしょうか。
タンタンタラッラ〜みたいなリズムでした。
705名盤さん:03/05/23 00:47 ID:ck/wjTwC
>>704
グッドシャーロット
706名盤さん:03/05/23 01:06 ID:spgFgrpT
>>705
すいません、誰のきょくでしょうか?
707名盤さん:03/05/23 01:25 ID:xC2kRNjN
>>706
グッドシャーロット
708名盤さん:03/05/23 01:40 ID:xC2kRNjN
>>706
ヒマなので補足。聞き直すのもいいが、一度自分で調べ…(ry

・Lifestyle Of The Rich & Famous (大ヒット曲)
・The Anthem (現在のシングル曲)
のどちらかかと思われ。多分Lifestyle...の方か?
709634:03/05/23 09:27 ID:O3ne7zGo
>>691
感謝致します!
710634:03/05/23 10:58 ID:O3ne7zGo
>>691
・・あの・・全然違ったのですが・・しかも歌ってたの男だったのですが・・
711名盤さん:03/05/23 12:20 ID:u8pNz8hC
>>710
メロディ覚えてらっしゃるならMIDI作ったりしてみてください
ちょっとわかりづらいですよ〜
712名盤さん:03/05/23 15:31 ID:spgFgrpT
>>705-708
すいません、ありがとうございました
713名盤さん:03/05/23 16:34 ID:sso976bt
どうか教えてください。

1.わりと渋い声の男性ボーカル。サビ部分で「ていくみ〜ほうむ
とぅないと♪」みたいなこと歌ってます。
2.サビの終わりあたりでハスキー声の女性が「ビ〜マイリトル
ベイベ〜」とかいってます。
3.アップテンポで夕日の見えそうな曲。80年代っぽい雰囲気。

・・なんですがわかる人いらっしゃいますか?
714名盤さん:03/05/23 16:55 ID:BFgtdVlP
>>713
Eddie Money - Take Me Home Tonight
1986年エディ・マネー最大のヒット曲。試聴↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005MKE3
715名盤さん:03/05/23 17:13 ID:9eEWr1hA
>>690
BLINK182は「ぶりんくone eighty-two」です。
716名盤さん:03/05/23 17:39 ID:tG5cJ9Iv
Winkが今までカバーした曲の原曲を教えて下さい。
また、そういうリストみたいなのがあるサイトがあれば
教えて下さい。
717名盤さん:03/05/23 17:40 ID:t7q5DVoE
「TURN INTO LOVE」はカバーしてたよ
718おながい:03/05/23 18:01 ID:faWpsG1E
洋楽で黒人の女性で、プロモがコインランドリーみたいなとこでやってたんだけど
わかる人いませんか?ジャンルはR&Bかソウルだとおもいまつ。見た番組はTVKでつ。




719名盤さん:03/05/23 18:16 ID:ck/wjTwC
>>718

Nivea - Laundry mat ?
720しゃっ:03/05/23 19:12 ID:Jp6KCbsB
>>719 レスありがとうございます!調べてみまつ
721Winkがカヴァーした曲:03/05/23 20:03 ID:znFIm0oS
>>716
「永遠のレディードール」はスペイン(?)のDesirelessのVoyage Voyageが原曲。
「セクシー・ミュージック」はイギリスのNolansのSexy Music。
「愛が止まらない」オーストラリア出身のKaylie MinogueのTurn It Into Love。

他は知りませんので、悪しからず。
722名盤さん:03/05/23 20:17 ID:S+HVz5y8
714さんは神様ですどうもありがとうございます
さっそく視聴してみますね
723名盤さん:03/05/23 20:17 ID:kRljAqTp
>>716
「SUGAR BABY LOVE」はRubettes、
「涙を見せないで」はMoulin Rougeの「Boys Don't Cry」。
724名盤さん:03/05/23 20:18 ID:z2QD4Leg
>>716
これもカバーしてたよ。確かテレビドラマの主題歌に
The Rubettes/Sugar Baby Love
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1827696&cc=USD
8曲目
725名盤さん:03/05/23 20:23 ID:nevLfc9s
サビの部分がマイダーリン♪って
ダンス系の曲、知ってる方いないでしょうか。
726名盤さん:03/05/23 20:27 ID:1AVDQJ7Q
黒人の男の人2人ぐらいとあと白人の男の人が
全部白のセットで歌っていて、最後は色々な色の塗料を
ぶっ掛けまくっているプロモの曲、どうか教えてください。
多分、RELISHだと思いますが、何しろ数年前に聞いた曲なので、
ほとんど曲のメロディ忘れているので分かりません。
どうかお願いいたします。
727名盤さん:03/05/23 20:29 ID:BSyMiuAR
98ワールドカップフランス大会のときに頻繁に流れていたテンポの速い曲を知っている人いますか?
728名盤さん:03/05/23 20:33 ID:95rsDzY7
去年の1月あたりにテレビ東京系でやってた
「裸のシェフ ジェイミーオリバーのシンプルクッキング」の
テーマ曲(? 分かりませんか
結構色々な所で聞くので気になってます
729A:03/05/23 20:35 ID:z7YVaTex
PVしか覚えてないんですが・・・。
原っぱで兵士らしい男の集団を相手に、
一人の女が色んな衣装を着てストリップみたいなことをして、
最後に兵士の格好をして銃で男の集団に向かって発砲するPVの曲を
知ってる方いませんか? お願いします。
730名盤さん:03/05/23 20:49 ID:6NvfsKMH
>>721
Turn It Into LoveはHazell Deanじゃなかったけ?
間違ってたらスマソ。
731716:03/05/23 20:51 ID:J47/z2KT
ありがとうございました。助かりました。
732名盤さん:03/05/23 20:54 ID:Ga+uqAoC
>>730
Turn It Into Loveはカイリーで合ってます。
化粧品のCMで西城秀樹も歌ってましたね(w
ヘイゼル・ディーンはWho's Leaving Whoが有名ですね。
733名盤さん:03/05/23 21:00 ID:bw7xb2Tv
>>730
Hazell Deanも
734名盤さん:03/05/23 21:04 ID:bw7xb2Tv
>>716
Especially For You / Kylie Minogue & Jason Donovan

733は、Hazell DeanとKylie Minogue、どっちも歌ってるって事でした。
735名盤さん:03/05/23 21:09 ID:3k1S9tXw
99年ごろに頻繁に何かのCMで流れていたはずなんですけど、
女の人の声でバラードで、
「darling so…」なんたらかんたらって言う歌詞のヤツです(そこまでしか覚えていません)
確かヒットしてCDTVにもランクインされていたはずなんですけど…
よろしくお願いします。
736名盤さん:03/05/23 21:12 ID:bw7xb2Tv
>>735
Eyes On Me / Faye Wongかな?
1999年2月発売のFF8の主題歌。
737名盤さん:03/05/23 21:12 ID:MXB2gNhJ
>>729
Primal Screamでそんなのがあった気が。
738名盤さん:03/05/23 21:16 ID:MXB2gNhJ
>>729
Promal Scream "Swastika Eyes"かな
739名盤さん:03/05/23 21:23 ID:6NvfsKMH
>>732-733
サンクス。

ついでに、「JIVE INTO THE NIGHT 野蛮な夜に」は、
Green Olives Jiveの Into The Night
某ディスコ店長も歌っていたな。

 
740名盤さん:03/05/23 21:24 ID:6NvfsKMH
Green OlivesのJive Into The Nightでした。
741名盤さん:03/05/23 21:27 ID:3k1S9tXw
>>736
FFの主題歌でしたか。ありがとうございました。
買ってこよっと。
742名盤さん:03/05/23 22:01 ID:FgzyYEwc
ドイツのインターネットラジオを録音してる時に流れていた曲です。
多分最近の曲だと思います。
音はかなり悪いです。
よろしくおねがいします。

http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1053694572.mp3
743名盤さん:03/05/23 22:07 ID:ck/wjTwC
>>742
Shania Twain  − Ka-ching!  だな
744742:03/05/23 22:15 ID:FgzyYEwc
>>743
ありがとうございます。
Ka-chingというのは聞き取れたんですが
スペルがまったくわからず・・・(;´Д`)
745名盤さん:03/05/23 23:15 ID:cGzZx/fv
はじめまして。
日テレ金曜23時からやってる「FUN」のオープニング曲はなんでしょうか?
知ってる方お教えください。
746 :03/05/23 23:24 ID:GyV90C2Q
歌の最初が「デイズオンファイヤー」って感じで
サビの最初が「ライカバッソー」って感じです。
間奏で「ウォー」っていうシャウトが4回くらい入ります。
トラストカンパニーっぽい感じです。
AFNで聴いたときの曲紹介?でハートとバーンというのが聞き取れました。
たぶん最近の曲だと思います。
わかる方いたら教えてください。
747名盤さん:03/05/24 00:24 ID:DtbzJTML
SYNCHRONIZED LOVE(武富士のテーマソング)のラップの部分の歌詞を教えてください。
どなたか、よろしくお願いします。
748名盤さん:03/05/24 00:44 ID:2qcSqblp
>>747
ラップの部分てどこだ?サビ以外のところか?
http://www.geocities.com/Tokyo/Island/3740/ddr4th/lyrics/synchron.txt
749名盤さん:03/05/24 00:57 ID:DtbzJTML
>>748
歌詞ありがとうございます。
でも、そこには載ってないです。
2番のサビが歌われた後に入るのですが・・・。
750名盤さん:03/05/24 05:12 ID:ESq5+ieO
>746
FINCHのwhat it is to burn
タイトルちょっと違ってるかも
751A:03/05/24 05:21 ID:a3OhxvFl
>>737-738
ありがとうございます。早速確かめてみます。
752名盤さん:03/05/24 11:23 ID:ENvWew7t
映画taxiのCMで使われてる曲を教えてください。
753名盤さん:03/05/24 11:30 ID:RgtvQFKT
チュッパチャップスのCMに使われてる曲教えてください
754名盤さん:03/05/24 11:52 ID:n40LNkCs
車のCMでゾーンゾーンゾーンって言ってる曲教えてください!!
あと少し前のCMだけどツーリングレガシー(?)っていう車のCMの曲も教えて!!!
755名盤さん:03/05/24 11:57 ID:14avpnKe
756名盤さん:03/05/24 12:05 ID:ENvWew7t
>>755
thans
757名盤さん:03/05/24 12:07 ID:14avpnKe
>>753
7T featuring Mike D「BAD BOYS」
国内では発売されてないらしい

>>754
スーン スーンスーンってやつなら、「Zoom-Zoom-Zoom」(オリジナルKao Rossman作・
演奏Serepis Bay)
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1261072
http://cmmusic.tripod.co.jp/
758名盤さん:03/05/24 12:19 ID:KFwiCHCt

TVなどで、フランス、パリの特集とかで流れる、アコーディオンの曲
はなんですか?かなり有名で、よく聞くのですが、曲名が全くわかりません。

シャンソンぽい曲です。歌つきだとおもいます。
昔からある曲だと思います。

759名盤さん:03/05/24 12:24 ID:TLlTt/Ly
最近町でよく聞く曲で「シャイニング、シャイニング
シャイニング、シャイニング、シャイニング、シャイニング・・・・・・」と
延々続く曲のタイトルとアーティストおしえてください。
男性でテクノっぽくてカコイイ曲でした。
お願いします。
760名盤さん:03/05/24 13:02 ID:SWczqvlH
数年前にソニーのCMでアカペラ(?)で歌っていた外国人の女の子の名前をご存知の方教えてください。
すごく高くて綺麗な声をした子でした。
761Qエコ:03/05/24 13:16 ID:ZZQo8Vzh
>>759 モンドグロッソの新曲じゃないかな CHEMICALとUNDERWORLDそっくりな曲でしょ
762634:03/05/24 13:28 ID:vq7AscVr
>>711
MIDIってどうやって作ればよいのでしょうか?
763名盤さん:03/05/24 13:37 ID:lwl8ep7k
今日放送の王様のブランチ、姫のコーナーで出てきた下北沢の100円雑貨店。
ここで姫がベトナム風の急須を見てるあたりで流れていた曲をご存知の方が
いらしたら教えてください。
洋楽だと思うんだけど、エスニックな雰囲気で歌詞の無い曲でした。
エニグマ風のバックにクランベリーズのヴォーカルがのっているような感じの
曲です。(自分で書いててわかりにくいなぁ)

それとも、こういうのってその番組のHPとかBBSとかに質問した方がいいのかな?
764名盤さん:03/05/24 14:37 ID:se29Jljy
とある流れから、
以前行われたワールドカップコンサートの動画が手に入って見ました。
ビーズと、エアロスミスのやつです。

その動画の特徴は、
最初にビーズが、ジュースを演奏して途中でエアロに切り替わり
最後に、ビーズとエアロの共演奏が、 ってやつです。

これだけじゃあわかりにくいと思いますが、このエアロだけで演奏
の曲名を知りたいです。

曲の特徴は、最初にギタリストが赤いギターを弾いてます。
オープンハット?か、なんかの音が1拍ごとに鳴ってます。
サビの前で、ボーカルにエフェクトがかかってます。

お願いします。
765759:03/05/24 14:39 ID:TLlTt/Ly
>>761
>CHEMICALとUNDERWORLDそっくりな曲でしょ
そうです、そっくりでした!多分合ってそうですね、ありがとうございます。
766名盤さん:03/05/24 15:01 ID:5Tki9BTV
>>760
おー、なんかそのCM覚えてるなー。
I can hear the voice of なんたら♪とか歌ってなかったっけ?
767名盤さん:03/05/24 15:23 ID:tR511rWS
歌詞が聞き取れなかったので、わかりにくいと思いますがどうかお願いします。
「ライスター、トゥダリチダベイベー、タタタタタレイエー、タタタタタプレーイエー、ファニー〜(同じようなメロディが続く)」
↑がサビでサビに入る前に「ア〜ア〜ア〜ア〜(段々下がっていく)」
割とアップテンポでジャンルはロックかパンクだと思います。(音楽はあまり詳しくないので自信はありませんが…)
唄っているのは男性で、激しいバージョンとほぼギターのみのバージョンがありました。
よろしくお願いします。
768名盤さん:03/05/24 15:44 ID:DQQb9VCq
>>767
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=624695&GOODS_SORT_CD=101
「Lifestyles Of Rich And Famous」
自分はラスターとしか聞き取れなくて昔探すの大変でした。
769名盤さん:03/05/24 16:26 ID:KINtJRvA
教えてください。
今日デパートで聞いた曲です。

@女性ボーカル
A曲調はChristina MillianのAM TO PMみたいな感じ
Bサビの始まりがSometime…とかそんな感じ
Cサビの終わりがIt's all about... とか(聞き取れませんでした)

初めて聴いた気がしなかったので有名な曲かもしれませんが
すごく良くありそうな歌詞でくぐりきれませんでした。
多分最近の歌だと思います。さかのぼっても2年くらい?前後に流れたのは
Christina AguirelaのBeautifulやUsherのU Remind Me(?)でした。
よろしくお願いします。
770名盤さん:03/05/24 17:05 ID:RgtvQFKT
>>757
サンクス!
771名盤さん:03/05/24 17:16 ID:tR511rWS
>>768
この曲です。ありがとうございました!
772名盤さん:03/05/24 17:19 ID:ik6z5N5v
>>757
ありがとー!!誰かもうひとつの方わからない?
773名盤さん:03/05/24 17:22 ID:tGlWiinu
今さっきRADIOiで流れてた曲男性ボーカルの原曲(?)ってなんですか?
774773:03/05/24 17:24 ID:tGlWiinu
それか、RADIOiで流れた曲の調べ方教えてくださいっm( _ _ )m
775名盤さん:03/05/24 17:42 ID:/+VYZ17v
↓このメロディーの曲の名前をおしえてくらさい。
度忘れしちまってどうしても思い出せない。。。

http://cgi.members.interq.or.jp/hokkaido/asato/upload/jam3ddr/OB000700.mp3
776名盤さん:03/05/24 17:52 ID:558PhVZL
>>775
映画『サウンド・オブ・ミュージック』の挿入歌だよね、タイトルは知らんけど。
そうだ、京都へ行こう〜JR東海、ってやつ。
777名盤さん:03/05/24 17:54 ID:558PhVZL
その曲のタイトルは"My Favorite Thing"でした。
なんか最近サンプルネタで使われてた気が…
778名盤さん:03/05/24 18:03 ID:/+VYZ17v
>>776-777
そうだ〜、My Favorite Thingだった〜。
どもでした。
779名盤さん:03/05/24 18:56 ID:F9pdRclf
>>772
Jimmy Cliff "Many Rivers to Cross"かな?
違ったら何か具体的な手がかり書くべし。

つうかCMネタは基本的にCM板でおながいします
780760:03/05/24 20:14 ID:L1BcFj6p
>>766
> おー、なんかそのCM覚えてるなー。
> I can hear the voice of なんたら♪とか歌ってなかったっけ?

歌詞も女の子の名前も知らないんです。聞けば思い出すんですけど・・・。
"I can hear the voice of" で、ぐぐってみたけど分りませんでした。
どなたが知りませんか?
781683:03/05/24 20:48 ID:7yEb0gN5
>>758

たぶんこれでは? 「パリの空の下」
782634:03/05/24 20:49 ID:vq7AscVr
>>634
これがピアノでひけましたのでピアノでひくか、
これ使ってください→http://hp.vector.co.jp/authors/VA024355/
              のピアノ調律体験ソフトというファイル

サビ→「何とか何とかミイッ、ユーアープラィオンミー、ユアー〜」
            ↑           ↑
         ここまで約3秒       ここまで約6秒
何とか何とかミィ、   
ラッラッシシッララソッ、

ユーアープライオンミッ、
ファファソソッミッ

ユア〜、
ドレ〜、
783名盤さん:03/05/24 20:58 ID:IYyCoOYx
>>782
お前進歩ないな〜(藁
784名盤さん:03/05/24 21:01 ID:3bsOFugg
>>782
CD屋の全部買い占めろ
785名盤さん:03/05/24 21:13 ID:wTuZo1WP
slipknotの曲でビデオの内容が男の子が肉屋で働いてるのの
題名を教えてくらさい。お願いします。
786名盤さん:03/05/24 21:22 ID:IYyCoOYx
>>785
"Left Behind"
「slipknot 肉屋」で検索したらイッパツだったーよ
787名盤さん:03/05/24 21:24 ID:B2tewhrF
>>782
The Monkeys "Daydream Believer"?
788名盤さん:03/05/24 22:12 ID:W1qj5QfP
 かなり難易度の高い質問になると思いますが。
 映画「ボクシング・ヘレナ」のラストに流れる曲はなんだったでしょうか?
 たぶん、スミスの曲だったと思うけど、すごくいいんですよね。え?




 映画借りて確かめろ?でも、たいした映画じゃなかったから金がもったいなくてね。
知ってる人でいいですから、少ない可能性にかけます。
789 746:03/05/24 23:00 ID:UTQuPkDg
>750さん
それでした。ありがとうございます!
790766:03/05/24 23:14 ID:5Tki9BTV
>>760>>780
暇なので調べてみました。
違ったら申し訳ないんだけどそのCMはSONYの「LIBERTY」のCMかな?

吉田美奈子の曲かもしれない、という所までしかわかりませんでした。
「EXTREME BEAUTY」というアルバムに
「VOICES」「LIBERTY」というタイトルの曲があったんだけど
試聴できるサイトを探せなかったので確信持てません。

ちなみにそのCMでの歌詞は「can you hear the voice of life every moment
on your sight?〜〜〜〜sound of liberty♪」かと。
791名盤さん:03/05/25 00:11 ID:nGOI4mYR
たぶん4年ぐらい前の曲でサビが
「チュチュチュ チュチュルッチュ〜 チュチュチュ チュチュルッチュ〜 ○○○ ○○○ ピーポー」
歌ってるのは男の人で、結構有名な曲だと思います
どなたかわかりませんか?お願いします
792名盤さん:03/05/25 00:11 ID:4KpUEbSp
>>790
わざわざありがとうございます。
何のCMかは忘れましたが、世界遺産で毎週放送されてたものです。
ただ、CMで歌ってたのは外人さんの女の子です。
(かなり若いです。たぶん当時で10代前半くらい)
吉田美奈子って方がカバーしてるんでしょうか?
あしたTUTAYA行ってこようかな・・・。
CM板でも聞いてみたんですが、反応なしです。(w
793名盤さん:03/05/25 00:13 ID:AkPMwba5
>>791
Third eye blind [ Semi-charmed Life ] かな?頻出曲。
794名盤さん:03/05/25 00:14 ID:A1+osZ/N
映画の忍者タートルズ2のエンディングの最初の方でで流れるラップの曲
知ってる人いますか?
795名盤さん:03/05/25 00:29 ID:nGOI4mYR
>>793
これです、本当に大好きな曲なんで探してたんですありがとう
助かりました。
796692:03/05/25 00:36 ID:eU4XgcCu
皆さん、ありがとうございました。
視聴してラップverの方を買いました。
Everything gonna be alrightだったんですね
所でgonna beってどういう意味ですかねぇ?
797ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/05/25 00:45 ID:iR9Bo2C5
>>796
そこだけ訳すのもツライけど。
みんなうまくいったらイイな、(きっと)うまくいくよって感じじゃない?
798あわび:03/05/25 00:45 ID:NFLYPPHp
☆オススメ! カワイイ女の子満載のHサイト☆ 〜二日間だけ無料です〜
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
7991111:03/05/25 00:45 ID:rnj6QxBR
http://www27.tok2.com/home/kouhei/
なかなかいいね!
800名盤さん:03/05/25 00:57 ID:e0ITaTQp
>>796
gonnaはgoing toの略
be going to
801ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/05/25 01:10 ID:iR9Bo2C5
>>796
いい歌詞だなぁ。フラレちゃったっぽいけど。
http://www.songlyrics.co.nz/lyrics/s/sweetbox/everythings.htm
802686:03/05/25 02:36 ID:xgBQnvaa
689さんすいませんでした。またありがとうございました。
ただ、リンクをたどってヒュンダイのcmを調べたのですが、
ヒュンダイジャパンのものしかなくて、CNNで流れている曲に関しては
なにも書いていませんでした。cmの内容は棒高跳びの選手が
砂漠をジャンプして、角みたいな柱の中をヒュンダイのxgという
車種の車が駆け抜けるものです。cnnのhpもみたのですが残念ながら
のっていなくて。
803名盤さん:03/05/25 03:33 ID:eLXkbBMb
>>802
だから>>1をもう100回読め。
どんな曲か何も書かないで質問してもCNN見てないヤシには
何も伝わらんぞ。
804785:03/05/25 10:48 ID:RPTBUHYg
>>786
レス遅くなってごめんなさい
ありがとうござーます!
805:03/05/25 10:52 ID:TPsJok+s
>>802は文盲か、それとも知的障害者か?
806名盤さん:03/05/25 11:52 ID:zjWr9Tmm
>>805
チョンだよ。
807名盤さん:03/05/25 11:54 ID:Ddgh5qmI
いや、IDからして社員だろ。
808:03/05/25 12:37 ID:T3dWf1c1
そうか三国人か。
809ROU:03/05/25 17:01 ID:oy6q6Jxp
鉄腕DASHのCMの後半で流れている
曲を教えてください!
多分女の人が歌っているやつだとおもうんですが・・・
自分でも調べたのですがどうしても分からなかったので
お願いします。
810名盤さん:03/05/25 17:34 ID:wuwQXfsh
R.E.Mの曲名を教えてください。
PVでボーカルのハゲが変な動きをしてて、画面が巻き戻ったり
するやつです。
811名盤さん:03/05/25 18:04 ID:Un3xG8Iw
>>758です。

>>781さん、
レスが遅くなってしまいました。
その曲でした。助かりました。ありがとうございます。

この曲、フランス、パリといえば、
この曲というほど定番のナンバーなのですね、ありがとうございました〜



812ジョンスペ:03/05/25 18:12 ID:foky/F23
関連スレなかったので、ここで聞いてもいいでしょうか?
The Jon Spencer Blues ExplosionのMake It Fucked Up(2枚組)というブートレグなんですけど、
何年のライブとか、何のシングルの編集とか、詳しくわかる方居ませんか?
もし居たら教えて下さいませんでしょうか?
よろしくお願いします。
813794:03/05/25 19:19 ID:FPHeOv3p
だれもわからないのか、、、、、
814名盤さん:03/05/25 19:28 ID:ZWA2HiC9
>>779
女の人(外人)が歌っていて、「Ain in 〜」って曲です。(〜の部分がわかりません)
815名盤さん:03/05/25 19:31 ID:aQbttzR6
>>813
Ninja Rap / Vanilla Iceか?
816名盤さん:03/05/25 19:48 ID:wbHDclLC
817名盤さん:03/05/25 19:48 ID:FPHeOv3p
>>815
多分違います。
声が違うしエンディングで流れてた曲です、、、、、
818名盤さん:03/05/25 19:54 ID:/EIoYokx
初めのイントロベースが「スタンドバイミー」と似ていて(都会的な感じ)、
歌の初めも ♪"ミソラー ミソララー"(スタンドバイミーより低い)と男性が
歌ってる曲知りませんか? JUKE BOXでよくかかってそうで、多分有名な曲だと思います。
最後の女性男性コーラスの、かすれる様に終わるハーモニーが、
「夢のカリフォルニア」の曲の雰囲気と似ています(多分、70〜80年代の曲)。
分かりづらいと思うんですが、どなたか教えて下さい。お願いします。
819名盤さん:03/05/25 20:52 ID:dPhXVd68
>>818
Zombies 「Time of the season」
820名盤さん:03/05/25 23:27 ID:9VpjKjGz
>>819
有難うございます!正しく、この曲です。
分かりづらい情報だったのに、分かってもらえて嬉しいです。
ゾンビーズだったんですね(少し、STAND BY MEのイントロと似てますよね?)
本当にありがとうございました!
821名盤さん:03/05/25 23:49 ID:tjIt11Os
気になって聞いてみたが似てるな
822760:03/05/26 00:14 ID:Q31tyG9f
>>790
わかりましたよ!!
シャルロット・チャーチって人の曲でした。
これの1曲目です。
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2751083
いろいろお手数おかけしました。
823名盤さん:03/05/26 00:24 ID:4U2DBOP5
えーっと..情報が少ないのですがこんなんでわかったら教えてやってください。
でっかいハートを抱えて歩いてるPVで、たしかToToのHold You Backとか
いう曲をサンプリングしていたと思います。.........宜しくお願いします..........
824名盤さん:03/05/26 01:05 ID:o35XacNc
SIMPLE PLANのPVで天井が崩れて来たりする奴のタイトルを教えてください。

もう一つは、ボンジョビの歌でこちらもPVなんですが、一人の男性がビルの屋上
から飛び降りて、地上に居る女性にパラシュートでプロポーズする奴のタイトルを教えてください。
825_ンダ3530本 ◆LPJEFmmNDA :03/05/26 01:14 ID:ooUax092
>>823
Roger Sanchez「Another Chance」かと。
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2628595
826名盤さん:03/05/26 01:31 ID:rsJpPsKh
>>824
spがわかってるならわかりそうなものだが。
アルバムも1枚だけだし。つか「addicted」だ。
827名盤さん:03/05/26 02:28 ID:51ZPoJ5E
love me, love me, say that you love me♪
ってサビの、女性ボーカルの歌わかりますか?
CMとかでも使われてる気がします。
828名盤さん:03/05/26 02:32 ID:NmJN/eEv
829名盤さん:03/05/26 02:46 ID:bfww9GD0
昨日マトリックスリローデット昨日見たんですけど
エンディングロール出てからの最初の曲なんだかわかる方いませんか?
830名盤さん:03/05/26 02:49 ID:tf0WHGTz
>>673
Maximizor - Can't Undo This !!
831名盤さん:03/05/26 03:23 ID:51ZPoJ5E
>>828
おおー、これです。ありがとうございます☆
832by you:03/05/26 03:59 ID:OT/y7XSP
最近は聴かないんですが、半年くらい前からラジオで時々流れていました。
女性ボーカルのカントリーソングです。
ベースがコード進行、運びともに[dog of bay]に似ておりまス。
歌のの一番最後にはyou〜〜〜と。
これで分かる方がいたら、驚きですが・・
833634:03/05/26 09:57 ID:9Pp8WOCT
>>787
これ・・かな?
私が聴いたのはこれのハイテンポ版でした。
それは誰が歌っているのかわかりませんか?
834名盤さん:03/05/26 10:58 ID:L2hbKGj9
>>810
もう自己解決してそうな気もするが。
アルバム『Reveal』の中の「Imitation Of Life」
40秒間撮った映像を加工して作ったビデオクリップでつた
835名盤さん:03/05/26 11:32 ID:MBA7kE6n
女性が歌っていて
イツガットゥビィィィィィィー、パーフェクト×2
という曲です。ゆっくりめで素朴で聞いてて心地よかったです
お願いします
836>>835:03/05/26 12:12 ID:QI5J8jhU
fairground attraction の 「perfect」か?
837名盤さん:03/05/26 12:21 ID:phMulHHm
映画「スパイゾルゲ」のテーマ曲って何ですか? オフィシャルいったけどわかりませんでした
838名盤さん:03/05/26 12:21 ID:phMulHHm
映画「スパイゾルゲ」のテーマ曲って何ですか?
オフィシャルいったけどわかりませんでした
839お願いします!:03/05/26 12:24 ID:8tJ/53NT
hiphopでサビがメイクマネーマネーメイクマネーマネーとかいう曲名
教えてください。
840名盤さん:03/05/26 12:28 ID:5nNY0lJy
今朝のめざましテレビでMTVの映像流れてたんですけど
その映像で見た一人で歌ってた男性アーティストなんですが、名前も分かりません
そのMTVで歌ってた曲名が知りたいです
曲はサビが暗い感じでした
これだけしか分からないんですが、、、お願いします
841名盤さん:03/05/26 12:40 ID:YHhKUbJd
>>840
黒人か白人どっち?
842名盤さん:03/05/26 12:42 ID:604AtJkO
>>839
50 CentのMake Money By Any Means
843名盤さん:03/05/26 12:44 ID:604AtJkO
>>839
XzibitのDon't Let The Money Make You
844名盤さん:03/05/26 12:45 ID:L2hbKGj9
>>838
テーマ曲って、CMに使われてるやつ?それなら>>453-454
http://www2u.biglobe.ne.jp/~ranauei/keijibann2/482650126171396.html
そうでなければ、取り敢えずサントラ情報でも
http://www.camerata.co.jp/cd/cmcd/25006.html
845名盤さん:03/05/26 12:57 ID:xX7RVMnI
スバル「インプレッサ」のCMソングって何ですか?
846名盤さん:03/05/26 13:07 ID:L2hbKGj9
>>840
多分それってMTV THE SUPER DRY LIVE 2003の方?
CRAIG DAVIDは12曲も演ったらしいのでよくわからないが、
今ヒット中の "Rise & Fall"ではないかと。
映画『レオン』のテーマ曲STINGの"Shape Of My Heart"を
そのままモチーフにしてる。どちらもしみじみいい曲です。

違ったらスマゾ。
847名盤さん:03/05/26 13:19 ID:8KWa2dnr
bonjoviの昔の歌の一番有名な曲のタイトル教えてください。
848840:03/05/26 13:20 ID:5nNY0lJy
>>841
>>846
ありがとうございます
CRAIG DAVIDの曲でした
とりあえずMTVの映像だったとしか覚えてないんです・・・寝起きだったので
849動画直リン:03/05/26 13:22 ID:+eTAB/gD
850名盤さん:03/05/26 13:23 ID:604AtJkO
>>847
One wild night
Bad medicine
Livin' on a player
You give love a mad name
Blood on Blood
Something for pain
Born to be my baby
Tokyo road
Hey god
Just older
I'll sleep when I'm dead
Runaway
851名盤さん:03/05/26 14:09 ID:ZdK13yF7
カーチェイス気味のプロモを使った音楽知りませんか?
車の色は一台が青(歌手の方)と黒(相手)なんですが…
先日台湾のホテルでMTVを見ていたんですが、歌手名を忘れてしまい
全く情報がつかめません、ヨロシクお願いします
852851:03/05/26 14:10 ID:ZdK13yF7
因みに歌手は白系女性です
853 :03/05/26 14:11 ID:kgsxjXyl
>>851
n' synk bye bye bye
854名盤さん:03/05/26 15:31 ID:54D9vFd3
>>829
ここで聴いてみたらわかるかも?まだ映画みてないからわからないんだけど。

http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=664045&GOODS_SORT_CD=101
855名盤さん:03/05/26 16:23 ID:4U2DBOP5
>>825
これだーどうもありがとうほんとにありがとう チュッ
856名盤さん:03/05/26 16:37 ID:3wmimq6H
昨日、SHOWBIZ COUNTDOWN という番組でみたんですが。
確かアメリカのインディーズで活躍してて、4人組のバンドの歌なんですが、
気になってさがしたんですが、見つかりません。is this diaryというタイトル
だと思ったんですが分かりませんでしょうか?ランキングにも入ってました。
857名盤さん:03/05/26 17:04 ID:H7lVBQ3y
>>856
【超注目の4人組 アタリス登場】
続いては、アメリカの超注目バンド、アタリスです。
西海岸を拠点にインディーズで活躍してきたアタリスが、ついにメジャー・デビュー。
アルバム『ソー・ロング、アストリア』では、切ないメロディと激しいギター・サウンドが炸裂する
パンク・ロックを聴かせてくれます。6月1日からは日本ツアーがスタート。

♪In This Diary
  そういう点について言えば
  大人だってことは
  大人になることの半分も面白くないな
  これは僕たちの人生最高の日々
  大切なのは
  ただ自分の気持ちに従うことだ
  そうすれば
  最終的にはうまく行くんだ
858名盤さん:03/05/26 17:07 ID:jM6b7YG6
>856
下のalbumのページで試聴できるよ。
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/SR/ATARIS/
859名盤さん:03/05/26 17:24 ID:FimYRabd
曲の出だしでユーセイーって歌ってる女性ボーカルが誰だか知りたい
曲名もわかればお願い。
860名盤さん:03/05/26 17:28 ID:H7lVBQ3y
Lisa Loeb & Nine Stories "Stay (I Missed You)"
来日してるね。
861810:03/05/26 21:37 ID:d7ysEpSH
>>834
推測どおり自己解決してましたけど、レス有難うございます。
862名盤さん :03/05/26 22:03 ID:DVWFjMIP
2000年くらいに聞いた曲なんですけど、サビが
「Because your kiss! Your kiss in…」
と聞こえました。このあとも3回くらい「Because your kiss …」と言っています。

男性アーティストの曲で、まぁまぁ有名な曲じゃないかと思います。
どなたかよろしくお願いします。
863名盤さん:03/05/26 22:07 ID:W2oGVWZj
>>862
ホール&オーツ
kiss on my list でしょう。
864名盤さん:03/05/26 22:23 ID:4U2DBOP5
851はマライア・キャリーかな?Boyとか言う曲。
ちがったらごめん
865名盤さん:03/05/26 23:04 ID:I2RqfEkP
866名盤さん:03/05/26 23:18 ID:XN3fjzO6
サビが♪DanceDanceDance Dancing everybody〜
という曲を探しています
アップテンポな曲です
初めて聴いたのは12年くらい前です
女性一人のヴォーカルだと思います。
よろしくお願いします

867名盤さん:03/05/26 23:24 ID:6CO0czJ3
えっと、男声でゆっくりめで
"〜fly away yeah yeah…"っていう感じのが(違うかもしれません、スイマセン)何回か入ります。
どなたかわかったらお願いします。
868名盤さん:03/05/26 23:25 ID:XtzmGv19
>>863
曲は多分そうなだけど一応突っ込んでおくと

× list
○ wrist
869ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/05/26 23:28 ID:HgQcZfCQ
>>835
フェアーグラウンドアトラクションというアーティストの
ファーストキスというアルバムに収まっている、
Perfect という曲 (σ・∀・)σゲッツ

http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=6553
こたえられた〜(*´д`*)ウレスィ

ベストでてるのかぁ、買おうかなぁ〜
他の曲もまったりしてていいよぉ〜
870ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/05/26 23:31 ID:HgQcZfCQ
あっ >>836で速攻こたえられてるし(゚д゚)
嗚呼(´・ω・`)
871名盤さん:03/05/26 23:35 ID:x7fqmPmj
872名盤さん:03/05/26 23:37 ID:N65Ol+r5
今日コンビニでかかってた男性ボーカルの曲で
歌詞が
May be understand. (以下サビ)
........
Everything where
Everything need
possible........
Lavin go
など言っていました
873名盤さん:03/05/26 23:42 ID:j1pljraX
>>865

【4】Missy Elliot -Get Your Freak On
【5】無い・・・。
874名盤さん:03/05/26 23:48 ID:DVWFjMIP
>>863
これです!
しかし「うたまっぷ」にもない曲がよく3分でわかりますね!
本当に感謝します!
875しろうと:03/05/26 23:50 ID:0y9glssD
さっきのTBSで中村の映像のバックでかかったオフスプっぽい曲の曲名を、見てたひといたら教えてください…
876名盤さん:03/05/26 23:54 ID:UcmYZczo
>>865
2. En Vogue / Riddle
4. Get Ur Freak On / Missy Elliott
877ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/05/26 23:55 ID:HgQcZfCQ
>>874
見た瞬間にわかったのに、書かれてたヾ(`∀´)ノ
当時有名だったもんなー

みんながわかる曲>>>>>>>>おれのわかる曲

そろそろフィルコリンズの質問くるかなぁかなぁ。
もうねよっと(´・ω・`)
878名盤さん:03/05/26 23:58 ID:WvdbO8NN
>>865
【2】 En Vogue - Riddle
【7】 DMX - Party Up

方向的にHiphop板の方がすぐ答えが見つかりそう
879867:03/05/27 00:01 ID:s7Jk5e8/
すいません、わかりました、lenny kravitzでした。
ありがとうございました。
880865:03/05/27 00:07 ID:t3bx6L+3
【5】うpしようとしたらディスク容量足んなくなっちまった

>>873
>>876
>>878
レスありがとうございます!
881名盤さん:03/05/27 01:10 ID:Wop8aEu9
>>865
【6】 PYT - Same Ol' Same Ol'かも
元ネタ Dr. Dre - The Next Episode
882名盤さん:03/05/27 01:38 ID:s4Qiqc7E
>871
レス、サンクスです。さっそく買ってみます。

質問もう一つ!
トヨタ「ファン・カーゴ」のCMソングは何ですか?
なんだかノーザン・ソウルっぽい曲。
883お願いします:03/05/27 01:41 ID:pec8UGvS
この回答者はちゃんと答える気があったのか・・・。
ttp://www.cdjournal.com/research/backnb/tvmv/2001/1113_1.html
この曲、僕も本気で知りたいので教えてください。
よろしくお願いします。
884_ンダ3532本 ◆LPJEFmmNDA :03/05/27 02:16 ID:fnuEZu/R
>>883
歌っているのはEGO-WRAPPIN'だけど曲は「Disney Girls」みたい。
サントラ盤『きらきらひかる』のみに収録。
視聴サイト見つからなかったから、オリジナルのBEACH BOYSので確認して。
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1886394
885名盤さん:03/05/27 02:23 ID:Qo3W8Zem
5/26の西川貴敦のオールナイトニッポンで、1時43分頃のCMの時に地方の方ではCMでは
なくて曲が掛かっていたんですけど、その曲がなにか分かりません。HipHopのような感じの
曲でした。ちなみに信越放送です。お願いします。
886名盤さん:03/05/27 02:50 ID:1VflyZIW
>>885
放送日時がしっかりわかってるんだから
自分で信越放送に問い合せろ。それが一番早い。

それでわからなければ
>>1の『このスレッドの注意』を読んで出直して来い。
男/女/洋/邦すら書かずに教えてと言われても、
番組聞いてない人には絞り込みようがないから。
887_ンダ3533本 ◆LPJEFmmNDA :03/05/27 02:52 ID:fnuEZu/R
>>865
【8】Ludacris/Shawnna「What's Your Fantasy」
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=2608629
888_ンダ3533本 ◆LPJEFmmNDA :03/05/27 02:59 ID:fnuEZu/R
あ、間違えた【1】だった。 888・・・
889名盤さん:03/05/27 03:04 ID:vOXJ+IYM
ビートたけしの「こんなはずでは!」(テレ朝)の宣伝CMでいつも流れる曲を、
教えてください。
有名なオペラで(スレ違いでしたらスマソ)、ショッキング?なシーンなどでよくかかります。
音階は、ファファミミー  ファファミミー ファーファミ ファーソーファミー 
↑ラーラソソー ラーラソソー   という感じです。
http://sd.znet.com/~iwamura/kbdif/kbdif_j.html
890名盤さん:03/05/27 04:20 ID:8kqCwSET
>>889
オルフ作「カルミナ・ブラーナ」の「O Fortuna」
891名盤さん:03/05/27 04:57 ID:iE1S3MRd
小倉弘子目当てに録画したビデオ借りてなんとか調べました。
>>462
も書いてるように女性アーティストです。
歌い出し
バラッソ〜 ア メーン ウォンチュ〜ラブ
ヒ〜 ワズ ボ〜ン ヒ〜 ケイム ラ〜ン
??? ??? ??? フライ 
ショ〜ミ〜 ??? ファ〜スト クライ
〜ここのフレーズは聞き取れない〜
フロム シンツ ノ〜 シンツ ケア〜
??? ハリ〜 フォ〜
アイ ドノン ??? メニ〜 モ〜
 ↓ここで盛り上げってサビに行く
ナッシング ウェ〜 ユ〜ス ライ
カンバセイション ハ〜ズン ドライ
??? ??? ラ〜
ナッシング ファイナル(?) ソ〜
↓サビっぽい
アイ ??? フェイス
ディス イズ ハ〜 フィール
コ〜 ??? チェンジ
ライ メイク ??? フロ〜
??? ??? チェンジ
イン サ〜バ ニール
ワ〜ラ ウェイキャン アイキャン シール パーフェクト スカイ スト〜
ヨ〜 ロ ロ〜 レイン
まだ続きそうですがここで終わってしまって1分11秒くらいでした。
かなりわかりにくいですがお願いします。
892名盤さん:03/05/27 07:47 ID:8E2ERy9t
>>854
ありがとう
試聴してみら
ホワッチャセイホワッチャセイ(what ya say)
って所ははっきり覚えてたので解りました。

9.Calm Like A Bomb - Rage Against The Machine
でした
893名盤さん:03/05/27 08:56 ID:djNhKJYI
>>868
どうでもいいけど「List」であってると思うが。
894名盤さん:03/05/27 09:43 ID:J+IU689J
>>890
有難うございます!そうです、この曲です。
あの迫力ある感じが良いですね。
895名盤さん:03/05/27 10:52 ID:L9fPQjVG
ヒーリングミュージックっぽい感じで、
ドード ソーソ レーレ♯ーレードー
ソーラ♯ード(高)ーラ♯ーソーラーファーソー
という感じの音階で、割と有名な曲だと思います。
お願いします。
896名盤さん:03/05/27 11:25 ID:vQfiPgWY
>>895
Simon and GarfunkelのScarborough Fairでは?
897896:03/05/27 11:36 ID:vQfiPgWY
898名盤さん:03/05/27 11:37 ID:L9fPQjVG
>>896
これです!ありがとうございます。これでやっとCD買えます。
899名盤さん:03/05/27 12:30 ID:rfwGqBjf
スカボロー・フェアを知らない世代ができてるのだな
時代は変わっていくものなり
900名盤さん:03/05/27 12:44 ID:vQfiPgWY
Scarborough Fair
香草にちょっと詳しくなれる曲。
901名盤さん:03/05/27 13:50 ID:DeiRiJm+
891> Natalie Imbruglia のTornじゃないでしょうか。
ヒアリング力すごいですね!読んでるうちに曲がすぐ浮かんできましたよ。
902>>893:03/05/27 13:59 ID:84RvvKvu
>>868は基地外。
>>君は893?
903名盤さん:03/05/27 14:05 ID:zY+NEbrM
>>859
多分ケリーオズボーンのShut Upかも
904名盤さん:03/05/27 14:08 ID:zY+NEbrM
>>891 901さんの言ってる通り、Natalie Imbruglia のTornだと思いますよ!
905名盤さん:03/05/27 14:16 ID:kdfHh7qv
最近MTV等で流されているフレッド・ペリーのCMに使われているガレージっぽい曲は
誰の曲なのでしょうか?
ご存知の方お教えください。
906名盤さん:03/05/27 15:38 ID:fJVBPIaX
588 :名盤さん :03/05/26 22:41 ID:+UP53i4e
ttp://download.consumptionjunction.com/multimedia/cj_13728.swf
↑このサイトの曲誰の曲?怖いけど、、、

他のスレで聞いたのですが返答がありませんでした。
途中で曲が切れて、お化けが出てくる罠サイト
ですが、曲はすごくいいです!!!!
907名盤さん:03/05/27 15:40 ID:T7GZT2s4
4月13,14日の新宿リキッド(他公演も同じだと思われる)のリバティ−ンズの
ライヴ前のBGMでラモ−ンズの次の次の次にかかってた、クラッシュのホワイトライオット
ぽいギタ−ストロ−ク(弾き方?)にル−リ−ド+リチャ−ドヘルぽいト−キングの
ヴォ−カルが乗っかってる曲が知りたいんですけど・・その時は70’sPUNKを中心に
選曲してたんでそこら辺のだと思うんですが、お願いします。
908名盤さん:03/05/27 15:47 ID:UlhKuL6f
>>907
そのバンド関係のBBSとかで
聞いたほうがいいんじゃない?
909名盤さん:03/05/27 16:06 ID:T7GZT2s4
>908
聞いたけど、スル−された、そのBGMの話題はあった
んだが。多分わからなかったみたい
910891:03/05/27 16:39 ID:5aJTLWRT
>>901
>>904
これです
しかし あらためて歌詞見てみたらまったく違ってましたよ
本当にありがとうございました

911名盤さん:03/05/27 17:15 ID:ZJvzVOat
>>906
お願いします

912名盤さん:03/05/27 17:58 ID:+mdtKq49
>>893
いやどうでも良くなく「List」で正解
913名盤さん:03/05/27 18:26 ID:ZJz8Rz9p
スウェーデンのバンドでバンド名が「マンドゥーディアー」みたいな感じでした。
曲名は聞き取れませんでしたが、サビが「テーラッセラダフォーユー、ウズリマヘェー、ユドゥビガロノッソー」
みたいな感じで結構ノリノリでかっこよかったです。お願いします。
914名盤さん:03/05/27 18:37 ID:w6tQtInx
「チュピチュピ」「ガリガリドンウォーリー(?)」等が出てくる
曲は誰の何て歌でつか?
外国人女性が歌っていて、イベントで聴いたのですが・・・。
915_ンダ3534本 ◆LPJEFmmNDA :03/05/27 18:48 ID:SokCcQ1D
>>906
前もどっかで答えたけど。
A.B. Quintanilla Y Los Kumbia Kings「Say It (A Million Times)」ね。
http://ime.nu/www.towerrecords.com/product.asp?pfid=2304065&cc=USD
916名盤さん:03/05/27 19:02 ID:kdfHh7qv
>>913
Mando Diaoだね。もうすぐ日本盤出るよ。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=915368


神様>>905にお答えくださいませ・・・
917名盤さん:03/05/27 19:04 ID:Fbj4ZtUb
>>913
多分Mando Diao(マンドゥ・ディアオ)かと。
曲名は「THE BAND」って曲が地元のFMでプチヒットしてるから多分それかな。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=915368(視聴不可スマソ)
918名盤さん:03/05/27 19:54 ID:ZJz8Rz9p
>>916>>917
サンクス。今すぐにでも買いたい!…けどCCCDなんで日本盤を待つか…。
919名盤さん:03/05/27 21:13 ID:44Lfkk38
>>905
会社にメイルとかで直に聞いた方が良いと
920906:03/05/27 21:59 ID:H3jT+F1c
ミリンダさんどうもありがとうございました!!
921名盤さん:03/05/28 00:13 ID:P92Wp6no
さっきテレ朝のニュースステーションで演奏してた
ダリルホール&ジョンオーツの
タラリラ♪ターララ♪って言うやつの曲名を教えて下さい。
922名盤さん:03/05/28 00:15 ID:UulIweDb
>>921 Private Eyes
923名盤さん:03/05/28 00:16 ID:rCpZjG2u
>>922
さんくす
924ねこ使い ◆H828FfMJ12 :03/05/28 00:20 ID:xfmo48kt
はやっ(´・ω・`)
925名盤さん:03/05/28 00:24 ID:/T1ay7jp
>>426
激遅だけど、Mandalayかも。

>>445
激遅だけど、"Provider"か?
926名盤さん:03/05/28 00:27 ID:/T1ay7jp
>>640
Radioheadの"Pyramid Song"かも。

>>668
Natalie Imbrugliaの"That Day" かな?
927883:03/05/28 00:51 ID:764M5EDh
884さん、レスありがとうございました。
激遅お礼でスミマセン。
928名盤さん:03/05/28 01:02 ID:j/WU5FfL
>>914
解りにくいけど、お願いします。
929名盤さん:03/05/28 01:07 ID:Vh/CISsA
緊急質問!
今スペシャでやってるチャンネルVの一曲目って誰の曲ですか?
ゲットアップキッズの前の香具師です。
930名盤さん:03/05/28 01:14 ID:qDcAlrTZ
・私が中学2年か3年の頃の曲(1994/95年ぐらい)
・アイドル系?の若い男の子グループ
・にぎやか・元気いっぱいのポップロック
・サビが「あれよあれよ」と聞こえる

ヒットしていた当時はFMでものすごく良く掛かっていましたが、
それ以降パッタリとラジオで聴いたことがありません。
スヌーピーさんという、アイドルやUKものをよく掛けるDJの番組で
良く聞いたので、きっとそういう系のアーチストだと思います。
アイドル・グループ総合のサイトを調べたけど、メジャーな
アーチストじゃないのか、載っていませんでした。
名前を見れば「コレだ!!」と思い出すような気がします。

こんな手掛かりでわかる人、いるでしょうか・・・
探し方のヒントでもいいので、アドバイスもらえると嬉しいです。
931名盤さん:03/05/28 01:16 ID:FquA+Mlg
>>929

THE FLAMING LIPS の 「FIGHT TEST」

スペシャのホームページのオンエアリストで確認できるよ。

ttp://www.spaceshowertv.com/
932名盤さん:03/05/28 01:17 ID:qDcAlrTZ
>>929
1時代の最初の曲?スペシャTVのソングリストが便利だよ!
THE FLAMING LIPSの FIGHT TEST
http://www.spaceshowertv.com/oalist/oaList.jas?dateCondition=today
933名盤さん:03/05/28 01:19 ID:qDcAlrTZ
かぶっちゃった^^
934名盤さん:03/05/28 01:21 ID:D3cO0KuQ
http://tousyu2.hp.infoseek.co.jp/sintaisokutei/index.html
↑ここでダウンロードできる「その2」の動画で
序盤に流れているユーロ系の曲の曲名を教えてください。
因みに「対象をファイルに保存」でダウンできます。
935929:03/05/28 01:27 ID:Vh/CISsA
>>931-932
レスありがとうございます。
オンエアリストあったんですね・・・スマソ。
936名盤さん:03/05/28 04:11 ID:Htbul+w3
>>934
韓国語はわからん。
ハングル板のほうがいいかも。
937名盤さん:03/05/28 06:00 ID:Wi2cap+D
ホイットニーヒューストンだったと思うんですけど、
初めに『ダダダンダンダン』とかいう音で始まる曲のタイトルがわかりません。
お願いします。
938名盤さん:03/05/28 11:35 ID:6Nj0AaXF
エキサイティングプロレス4というゲームの中でも使われていたのですが、
サビの歌詞が
ミュートゥ ザ ミュージック イェー ザ ミュージック
ミュートゥ ザ ミュージック イェー ゲラーウ
こんな感じでわかりますか?
939名盤さん:03/05/28 11:46 ID:Q+dwOOTo
>>930
まさかと思うが
PJ & Duncan / Our Radio Rocks=「あれよ」か?

>  皆さんは覚えてらっしゃるでしょうか?今(99年)から4,5年ほど前に、ほんの一瞬だけ流行った
> イギリスのアイドル・ダンス・ユニット、PJ&Duncanを!この曲は、当時からめちゃめちゃ
> ダサくてマニア受けしていた大迷曲です。はじめて聴いた時から、僕は大好きでした
> (もちろんダサいから)が、こんな曲が好きだと言ったらバカにされること間違いナシですね。
> 中学生でも聴き取れるようなふざけきったサビ。この曲のPV観た時、彼らは本気でこのサビを
> 歌っていました。涙ちょちょ切れるような良い話ですね。 "AM! PM! AM PM FM anytime!"
> っていう歌詞、どの頭をひねったら出てくるんでしょうか?ノーマン・クックあたりにリミックス希望。
> さらにおバカに仕上げて欲しいです。それにしても、今頃この曲聴いている人どれくらいいるんすかね?
940名盤さん:03/05/28 11:47 ID:rS/yPdeT
MLBハイライトのプレイバックで日本人を振り返る時に流れてるかっこよさげな音楽と、最後に流れる「あっかんべいべー」ってヒレーズのある曲名教えて下さい.
941名盤さん:03/05/28 12:12 ID:k1Enmyic
ティーン向けの音楽っぽい感じで女の人が歌ってるます。
テンポは結構早めです。歌詞は↓な感じです。
「イフ ゴンナ バイ マイ ラーバー、ヘロヘロヘーロヘー
なんとかなんとか、イヤーウヤーアイヨ〜」
942山崎渉:03/05/28 12:34 ID:blr7IbhR
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
943名盤さん:03/05/28 12:35 ID:fh08KgVO
944名盤さん:03/05/28 12:44 ID:UIBTD16S
山崎渉君応援してるよ。
選挙に出たらきっとトップ当選だよ。
945名盤さん:03/05/28 13:03 ID:IaPan87t
>>938 Exhale(Shoop Shoop)かな? イントロ無しでバラードなら当たってると思う。 >>939 WWE RAWのオープニングテーマだな。プ板のWWEスレで聞いたらすぐ分かるはず。 WWE Forceable EntryというCDに収録されてるけど、タイトルのスペルは自信ない。
946945:03/05/28 13:06 ID:sE78NA7O
>>937>>938だった。 スレ汚しすまそ。
947名盤さん:03/05/28 13:08 ID:zgR0e7w8
>>941
スパイスガールズのワナビーだろ。
948名盤さん:03/05/28 14:40 ID:wAcwoOjq
>>810
Imitation Of Life
949名盤さん:03/05/28 16:01 ID:qQA/aWYD
映画 「海辺の家」 のオープニングの曲がわかりません。
調べてみたけどわかりませんでした…。
どなたかよろしくお願いします。
950934:03/05/28 16:11 ID:+TZBcMX4
>>936
なるほど、韓国語でしたか。
レスありがとうございます。
951名盤さん:03/05/28 18:33 ID:+5XFvDuu
http://www.angelfire.com/co4/kouryaku0/back.wav
この曲名なん言うのですか?
952名盤さん:03/05/28 18:41 ID:AmIbdskO
953藤子不二雄Z:03/05/28 19:12 ID:UulIweDb
>>937
ダダダンダンダンか…。
「It's Not Right But It's Okay」のRemixバージョンかな?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000J81D/ref=pd_bxgy_text_1/249-0165089-3208330
3.Thunderpuss Radio Mix ってヤツ。
違ったらゴメンネ。
954名盤さん:03/05/28 20:28 ID:rS/yPdeT
MLBハイライトのプレイバックで日本人を振り返る時に流れてるかっこよさげな音楽と、最後に流れる「あっかんべいべー」ってヒレーズのある曲名教えて下さい.
955名盤さん:03/05/28 20:30 ID:iEKmWTIr
956 :03/05/28 20:58 ID:y0NA2VdK
男の人の股間が光って、女の人の乳が光って
ぐちょぐちょのキスをしまくるビデオのやつって誰でしょう?

「股間 光る ビデオ MTV」

でググってみたんですが、アダルトばっかりで…
957名盤さん:03/05/28 21:38 ID:rS/yPdeT
MLBハイライトのプレイバックで日本人を振り返る時に流れてるかっこよさげな音楽と、最後に流れる「あっかんべいべー」ってヒレーズのある曲名教えて下さい.
958名盤さん:03/05/28 21:46 ID:IwFIiMl4
ドラゴンアッシュのGrateful days でスマパンのフレーズをパクって
叩かれてましたが、スマパンのなんて曲かわかるかたいますか?
959名盤さん:03/05/28 22:05 ID:u5zNQoJA
>>956
エレクトリック・シックスのハイヴォルテージ。フジにも来る
バズーカキスのプロモだよね
960名盤さん:03/05/28 22:06 ID:u5zNQoJA
958>>
スマパンのTODAY
961名盤さん:03/05/28 22:08 ID:u5zNQoJA
>>956
正確なタイトルはDanger (High Voltage)でした。
アーティストはElectric Sixね。
962名盤さん:03/05/28 22:11 ID:/ij4rw6C
今日の歌の大辞典の「海外でこの年はやった曲」のところで
プロモ?が戦闘機をうつしていた曲分かりませんか?
一回覚えたんですけど忘れてしまって…
963名盤さん:03/05/28 22:19 ID:A0m0G1Ql
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2228/flash/1.swf
この曲名と歌ってる人わかりますか?
964名盤さん:03/05/28 22:29 ID:iyzNtcLF
教えてください。
1ちょっとだけラテン系?ぽくてアップテンポの洋楽
2多分、女2人以上で歌ってる
3ここ1年以内にリリースされたと思う(古くもないし新しくもない)
4タララン、タラン、タラン、タ、タラララ、タタータータータータータタラリラ
タタンタータータの繰り返し。
965Qエコ:03/05/28 22:35 ID:eaTukmT1
>>964 スペインの女3人組
ラスケチャップの「アセレヘ」
に、タララがぴったり合いました
966名盤さん:03/05/28 22:36 ID:3BwsLBOs
>>964
LAS KETCHUPのASEREJEだな。
967941:03/05/28 22:38 ID:k1Enmyic
>>943
>>947
有難うございます。まさにそれでした!
明日CD買って来ようと思います!!
でも有名な曲なんですねぇ〜
968956:03/05/28 22:49 ID:+voXowbz
>>959
>>961
さんきゅーそれそれ!オフィシャルでプロモもゲットできました!
ほんとにありがとー!!!
969名盤さん:03/05/28 22:54 ID:iyzNtcLF
>>965
>>966
そうそう!たしか歌詞がアセレへていってたような!
ありがとうございます!大感謝!!!
970名盤さん:03/05/28 23:22 ID:qkYsdbpJ
>>962
番組見てなかったけど昔流行って戦闘機と言えば、トップガンのアレかな。
Kenny Logginsの「Danger Zone」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000K2UX/
971930:03/05/29 00:00 ID:6BtWXQZ0
>>939
その曲です!!!PJ&ダンカンです!!!
あんなヒントでわかってもらってホント嬉しいです!!!
私は当時めちゃカッコイイ〜☆と思って聞いていたんですけど、
引用?してもらった文章とっても笑わせてもらいました。
ありがとうございました。
972名盤さん:03/05/29 00:25 ID:9iB+Iykp
>>963
フラッシュ板でも逝け
973名盤さん:03/05/29 01:00 ID:oF0He/8a
さっきTVでやってた
叶姉妹の番組の中でかかってたジャズみたいな曲わかりますか?
974名盤さん:03/05/29 01:05 ID:cHUNOv+X
すみませんが、こちらの曲名とアーティストを教えてください・・・↓
ttp://www.xxxx.nu/upload/upload.cgi?page=Download&dir=&sort=date&filename=rec2.mp3

宜しくお願いします。

間違えて邦楽板に書き込んでしまったのでこちらに書かせていただきます...
975名盤さん:03/05/29 01:34 ID:79Eix+aP
976名盤さん:03/05/29 01:40 ID:v8EONMvI
>>528
超超遅レスだがカーディガンズが歌ってるラブ・フールだな
977名盤さん:03/05/29 01:42 ID:QMRR692j
違うだろ、>>528はどう考えても"Kiss Me"(Sixpence None The Richer)以外有りえないぞ。
978名盤さん:03/05/29 01:44 ID:v8EONMvI
>>977
そうか・・スマソ
979979:03/05/29 02:45 ID:4vh7Ei59

980979:03/05/29 02:46 ID:4vh7Ei59
 
981名盤さん:03/05/29 03:51 ID:FQUM22Vs
MIDIに知らずに入っていたんですが、メロディが
ミードー↑ シ↓ ラー ソラー↑ ファー↓  ファーレー↑ ド↓ シー ラシー↑ #ソー・・   
(途中後半)ミーレー↑ ドーミー↓ レー↓ シ↑ ラー↓
という曲、ご存知ありませんか?(何度か聴いた事がある曲です)
メタルかプログレのような感じで、ダークな曲です。
よろしくお願いします。
982名盤さん:03/05/29 04:02 ID:FQUM22Vs
981です。
検索したら、ブライアン・メイの「FURIA(フーリア)」だったようです。
スレ汚して本当にスマソ
983名盤さん:03/05/29 04:25 ID:oI9yCi3S
動画掲示板にカキされてたうちの1つですが、歌手、曲名がわかりません。
調べてわかったことは、haduriというネットサーバーが関連?韓国語で歌ってる…ぐらいかな?
何せ、ハングル文字ばかりなので苦労してます。
http://boardr.sayclub.com/files/fx/blob6/sayclub/so-/xo-/soxoo/b3/2./ruru.asf
984名盤さん:03/05/29 07:59 ID:jmnWCaF6
>>983
見てないけどとりあえず韓国ネタは洋楽板では板違いなんで
ハングル板でも逝ってください。つうかその方が確実かと
985名盤さん:03/05/29 08:11 ID:jwtmC74t
http://www.autotrading.co.jp/1.0/TVR/rjjvqh000001eky5.html
このサイトの上から二番目の「TVR 試乗会 1」の動画の中で流れている音楽の
名前をどなたかご存じ無いですか?
986名盤さん:03/05/29 08:51 ID:cHUNOv+X
>>974
ありがとうございます。早速探してみようかと思います。
987名盤さん:03/05/29 16:09 ID:42R18v0q
92〜97年頃に出されたと思われるダンスミュージック?を集めたアルバムに収録されていた
曲を探してます。Voは女性で、曲調はユーロビート風です。サビは
♪チャッチャッチャラーラーラーララッ「トゥーレス トゥーレス カモンカモン!」
みたいな感じでした。
この曲の前か次にPET SHOP BOYSの曲が収録されていたような記憶があります。
中古屋巡っても今だ発見できず…宜しくお願いします。
988名盤さん:03/05/29 17:01 ID:yv2dUxpS
タータ タータ ターターター ていう譜割りで
けせぇらせぇらじゃすふぉーゆー(just for you
ってポップに歌ってるロック調の曲なんですがわかりますか?

サマーソニックに来るとも言ってました。

おながい候(*´д`)
989名盤さん:03/05/29 17:04 ID:Vz4EjYJ8
ディスコ系の音楽で
「シャンランラン」って感じの曲 わかる人いませんか???
990名盤さん:03/05/29 17:23 ID:/ZGBtIO3
991動画直リン:03/05/29 17:24 ID:88u9FXM7
992名盤さん:03/05/29 17:43 ID:Kz5Jt2rm
トゥットゥッ、トゥマシェリー、マ〜シェーリ〜♪
ってフランス語のポップスわかりませんかね〜?
993名盤さん:03/05/29 17:52 ID:fhg8T+EF
>>992
ミシェル・ポルナレフ/シェリーに口づけ
何回答えりゃいいんだ。
994名盤さん:03/05/29 17:55 ID:FYvwiRNx
>>992
FINE買え。
995名盤さん:03/05/29 18:06 ID:egTkT5g5
>>985
Steppenwolf/Born To Be Wild「ワイルドで行こう」
http://www.towerrecords.com/product.aspx?pfid=1513872&cc=USD
自転車とかバイクとか車とか、泥棒なんかが走ってるときに良くかかる。
996名盤さん:03/05/29 19:00 ID:PNAnLkmS
チャチャッチャッチャッチャー(ィェィ、ィェィ、ィェィ、ィェィェィ)
チャチャッチャッチャッチャー(ィェィ、ィェィ、ィェィ、ィェィェィ)
チャチャッチャッチャッチャー(ィェィ、ィェィ、ィェィ、ィェィェィ)
なんとかかんとかサタデナイト

という曲わかりませんか?歌ってるのは男性です
997名盤さん:03/05/29 22:29 ID:GQOjogGL
998和久井さんチのノブくん:03/05/29 22:29 ID:Rno761Qm
足早に1000ゲッツ
999名盤さん:03/05/29 22:34 ID:R3gpIH17
ユガラファイーフォヨライー
1000名盤さん:03/05/29 22:34 ID:TNk3mHQj
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。