nine inch nails halo14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
the fragile
2名盤さん:03/04/20 17:07 ID:4MTfq/Fq
3名盤さん:03/04/20 17:07 ID:ejWg5dcX
2
4名盤さん:03/04/20 17:07 ID:4MTfq/Fq
■オフィシャル
ナイン・インチ・ネイルズ
http://www.nin.com
ナッシング・レコード
http://www.nothingrecords.com
テープワーム
http://www.tapeworm.net

■作品サイト
「Things Falling Apart」
http://www.thingsfallingapart.com
「And All That Could Have Been」
http://www.andallthatcouldhavebeen.com

■その他過去ログ
Nine Inch Nails 
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4325/2ch/nin.html
NINについて
http://cheese.2ch.net/musice/kako/964/964674085.html
NINについて語ろうじゃないの 
http://cheese.2ch.net/musice/kako/977/977680984.html
なぁNINって何気にクソ音楽じゃねぇか? 
http://cheese.2ch.net/musice/kako/979/979659235.html
レントレズナーって、、 
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/4325/2ch/Trent.html
◇ NIN VS MANSON ◇
http://mentai.2ch.net/musice/kako/961/961979344.html
マンソンとNINとピストルズファン 
http://cheese.2ch.net/musice/kako/985/985625950.html
5名盤さん:03/04/20 17:09 ID:9GMr/tpx
                            /⌒ヾ⌒ヽ.
                     /   丿  ..ヾ
                    /   。 人    )
                   (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
                    ( _ .  .. ノ   )
                    /       /
                   / ノ し   /
                   / ) と  /
                  /      /
                  /     /
      / ̄ ̄~ヽ     /     /
      l___T_i_   /    /
      |ミ/ °°l    /    /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (6 〈 / Jヽ〉    /     /  < も う ア カ ン ッ ! !
      |    ∀ |    /   /    | ワイのバットが火を噴きそうや!
 カタ    | \__|  /   /     \_____________
      /     \ /    /
  カタ  ( ) ゚ ゚/\ゝ丿.../
      \ ヽ、 (  / ⊂//
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /
        |  |O○ノ \
        |  |    \ \
        |  )     |  )
        / /      / /
       / /       ∪
       ∪
6名盤さん:03/04/20 17:13 ID:EvcNitI9
left―――乙―――right
7名盤さん:03/04/20 17:24 ID:oqkPRqjN
>>1

Cl乙serです。
例によってsage進行で・・・
8名盤さん:03/04/20 17:31 ID:esDFM6Op
わーい.新スレだー.
9名盤さん:03/04/20 17:58 ID:M4/44EPt
>>1

新スレおめ
10名盤さん:03/04/20 20:55 ID:qFTouNU0
>>1
乙。このスレが終わるまでに何か進展が伝わって来る事を祈る。
11名盤さん:03/04/20 21:22 ID:VFXqYkBE
>>10
禿同。
>>1
マジ乙。
12 :03/04/20 23:49 ID:J9LTi4M9
ないん・いんつ・ねいるづ
13名盤さん:03/04/21 11:59 ID:/BIUiqZB
twist、now i'm nothingとかレア物MP3サイト知りませんか?
(live)ver.とかは見つけられたのですが・・・。non-live物が欲しいなぁ。
ホントすいません。nyとかでも引っかからんのですよ。
14:03/04/21 15:55 ID:ggL8yCCp
みなさんBUCK-TICKとかどうですか?
好きでしょ?
15名盤さん:03/04/21 16:23 ID:DDd20akO
へぇ
16名盤さん:03/04/21 17:41 ID:HEyhOJ0r
へぇはないだろへぇは。

バックティックと読めばお洒落な感じがするぞ。
17名盤さん:03/04/21 18:12 ID:qOGyDQ0M
ヘイホーか
18名盤さん:03/04/21 23:09 ID:RUT80Emd
世界のヘイポー
19Why don't わっきゅん eat carrot:03/04/21 23:10 ID:b5siVZcN
久しぶりのクソスレ!
20PIGGY ◆./OnOTHiNg :03/04/22 04:39 ID:6ZgS8M8n
FRAGILEスレキタ━━━━ヽ(´ー`)ノ━━━━!!!!!!
21名盤さん:03/04/22 05:27 ID:bV9J41k4
nin.comでメッセージ書いてる奴でほぼ一日中居座ってる奴いるね。
ヒッキーはどこでもいるのかな?
22名盤さん:03/04/22 19:38 ID:ZCzXZqAP
closerのプロモで
最後にトレントがピアノ弾いてるシーン、
あれ押してる鍵盤の音と実際の音が違う気がするのですが
そう思う人はいませんか?どうでもいい話でスマソ
23名盤さん:03/04/22 22:12 ID:SVB85j3G
気長に待つことにします。すいません。
24名盤さん:03/04/23 00:46 ID:4K0fv1tp
斉藤敏豪
25Why don't わっきゅん eat carrot:03/04/23 00:49 ID:uHtNMIyv
世界のクソスレ、みんなのクソスレ!(このスレのキャッチコピーにします。俺の独断で決定!!)
ニンジン嫌いのトレントちゃん。かわいいお子ちゃまトレントちゃん。
お前なんでニンジン食わへんねん!
26名盤さん:03/04/23 01:03 ID:e3C0w6kn
久しぶりだね
27名盤さん:03/04/23 01:54 ID:kcjWcxRk
梅梅。
28名盤さん:03/04/23 01:56 ID:kcjWcxRk
すいません間違えました・・・
わざわざ新スレ埋めて、何やってんだ俺はw
29名盤さん:03/04/23 22:54 ID:u1SWWGAs
>>24
世界のヘイポー
30名盤さん:03/04/23 23:02 ID:hQPb7q7P
>>29
他所でやれ
いちいちあげるな
31名盤さん:03/04/24 07:45 ID:BRmp4f4/
放置も出来ないのか
32名盤さん:03/04/24 13:44 ID:m2oKmixA
やっとNINを忘れることがデキマスタ わっきゅんありがとう
33 :03/04/24 18:56 ID:Y3lJUpa0
>>22
確かにそうだね。移調したやつを弾いてるみたいです。
あのフレーズはTDSのほかの曲の中にも出てきますよね。
34名盤さん:03/04/24 21:32 ID:KFbrbZg0
ninのオフィシャルなんであんなことになってるんですか?
35名盤さん:03/04/25 00:18 ID:ocL00gmO
さぁ?もうずいぶん前からあんな感じだな
毎日なにか変わってるかもしれないと思いアクセスしてるが変化なし・・・
36名盤さん:03/04/25 01:07 ID:M7XlKuQX
うん.俺もネットにつないだら最初にnin.comに行ってる.
もしかしたら今日から……と思いつつ.
37名盤さん:03/04/25 01:20 ID:U8B7oHC1
前スレ埋め立てグッジョブ!
38名盤さん:03/04/25 02:18 ID:ocL00gmO
前スレの埋め立てイイね
39名盤さん:03/04/25 21:03 ID:ZApT4R4Z
心なしかオフィシャルのロゴが大きくなったような・・・
気のせいか・・
40名盤さん:03/04/25 21:10 ID:c39E4WYE
小さくなってない?
41名盤さん:03/04/25 22:44 ID:KTcDLURb
そういわれれば小さくなったような・・・
42名盤さん:03/04/26 00:33 ID:xoCAyAuh
変わってないと思うけど…
43名盤さん:03/04/26 02:00 ID:wPwRuoHo
病気ですね,貴様等w
44名盤さん:03/04/26 10:58 ID:htCsoOCV
nin.comでメールアドレス登録したつもりだけど、
パスワードとか送られてこない。
45名盤さん:03/04/26 12:20 ID:cBBkvMLR
>>貴様等w

オタッキーみっけ
46名盤さん:03/04/26 19:13 ID:WEx8QDLK
>>44
私も三週間前に登録したのにまだ送られてこない。
47名盤さん:03/04/26 21:19 ID:FXG+Oz9M
やるきないんだろnin.com
48名盤さん:03/04/26 22:48 ID:ew0TfHcd
トレント、nin.comの存在忘れてないか・・・?
49名盤さん:03/04/27 00:14 ID:nhFKTJme
俺が登録した時は,数分で返信されて来た記憶があるけどなあ.
でも,登録はしたもののあそこの雰囲気に馴染むのは難しい.
そもそも英語読めないし.
50名盤さん:03/04/27 01:58 ID:YcZCxOpE
>>49
事実上チャットルームだしね。
役に立つ情報などはファンサのBBSのほうにあって
あそこは完璧にヒッキーパラダイス
それもこれもあの表示形式と意味の解らない色分けのせいだと思うが
51名盤さん:03/04/27 04:46 ID:+zUZZudn
52名盤さん:03/04/27 16:27 ID:Ci0OkYTe
今更なんだけどDVDの隠しトラックってPS2でも見れる?
あと見方教えて。
53名盤さん:03/04/27 16:35 ID:7zEwB30S
ライブ盤は音悪くないですか?
最初に入るべきアルバムはどれですか?
お願いします。
54名盤さん:03/04/27 17:12 ID:dIY8Q56I
>>51
meatheadじゃんw
55名盤さん:03/04/27 18:46 ID:HuGxe2PZ
>>53
ライブ盤はものすごく音質いいよ.
逆にライブ盤らしくなくて嫌だって言う人もいるくらいクリアな音.
アルバムは4枚出てるけど,失敗作はないから直感で選んでいいんじゃないかな.
個人的には『Broken』と『The Downward Spiral』がおすすめ.
56名盤さん:03/04/27 19:24 ID:7zEwB30S
>>55
ご丁寧にありがとうございます!
zilch好きなので、ninに興味持ちました。
とりあえず55サンお勧めのアルバムから聴きますね。
57名盤さん:03/04/27 20:00 ID:bFnSUVQW
>>33
レスありがとうございます。
ずっと気になってました。やっぱり違いますよね。
初めて観た時「??」だったので。
58名盤さん:03/04/27 22:33 ID:qrzrSUDg
>>55
や・・・ケチ付ける訳じゃないけど、「失敗作はない」ってのはどうだろ?
ファーストアルバムだからって理由で、一番最初にPHM選んじゃうと
NINに対して「なんだこりゃw」って幻滅覚えるかもしれない。
特にzilchの後だったらそう。モノが全然違うから。

あと、zilchから入ったんなら、brokenの音は
良くも悪くも洗練されてないように感じるかも。それが良いって言えば良いんだけど。
59名盤さん:03/04/27 23:40 ID:iUEHa6H5
>>58
俺もその危険性を憂慮してはいるんだよ.
俺が最初に聴いたのは『PHM』なんだけど,確かに「ふーん」って感じだったね.
それと『Fragile』も最初に聴いた時は「はあ…」って感じだった.
でも,この2枚を最初に聴いてNINにはまった人も過去ログにはたくさんいるから,
「これはやめた方がいい」って言うのはためらわれるんだよね.
『Broken』も前スレでは否定的な意見が多かったし,なかなか悩ましい問題だね.
それでもやっぱり俺は失敗作はないと思ってるんだけど.
60名盤さん:03/04/28 00:17 ID:QrljKk1m
NINの作品は、それ毎に違うので、
人に勧めにくいなあ…といつも思う。
これ聴かせれば気に入るかも、というのが
分からない。

僕はSTILLが大好き。
61名盤さん:03/04/28 01:13 ID:zYfgJu3w
質問なんだけど、トレントが他のミュージシャンorバンドの曲をremixしたのって
どの位あるの? 最近ピーガブの曲をremixしたとか聞いたけど。
62名盤さん:03/04/28 02:09 ID:JaF2N7MA
>>60
それぞれ違うんだけど,それぞれよさがあるんだよね.
表面的には違うようでも,根っこの部分は同じなような気もする.
『Still』を気に入った人が,次に『TDS』買ったりしても,
問題はないと思いたいんだけど…
63名盤さん:03/04/28 05:32 ID:acGNMRXW
Still 聞かせたらNINに興味持ってくれた友達がいるんだけど
ロック聞かない香具師だから次に何を勧めようか迷う。
一応聴きやすそうなPHMで行ってみるつもり。
64 :03/04/29 00:53 ID:Oskf+1Sm
>>61
以前このスレでエニグマのリミックスもやってるって書き込み読んだ憶えが
ある。 意外だ。
65名盤さん:03/04/29 01:17 ID:O7/XHiKw
>>63
初めてstill聴いて興味を持ったというのは少し驚き。
6661:03/04/29 02:34 ID:ZQlX7Bd3
>>64
うーん、トレントとエニグマねぇ…。 俺には到底合うようには(略

いかにもNINが手掛けそうなバンドのremixは、チャーリーがNIN名義でやってるのが
多いみたいね。一方トレントはジャンル越境的な仕事が多いみたい、かな?
67名盤さん:03/04/29 05:26 ID:gtFEatgk
エドワード・ゴーリーだっけ?トレントレズナーが好きな絵本作家?
68名盤さん:03/04/29 10:39 ID:3Z6covp6
ルイナーだろ
69名盤さん:03/04/29 11:01 ID:wkpZGSc6
ZACKのソロではトレントの違う作風が聴けそう。
トレントがトラックをNIN風にしちゃったら、もろにNINって感じになっちゃうと思うから
ザックが嫌がると思うんだよな。
それでトレントもいつもと違う感じにするんじゃないかと。
70mr.selfdestruct:03/04/29 11:08 ID:dhPxpZtF
>>66
N.E.R.DのLAPDANCEもやってるよ
71名盤さん:03/04/30 00:44 ID:aUHhnP/S
とりあえず保守
72名盤さん:03/04/30 07:17 ID:I090RrN9
73名盤さん:03/04/30 12:35 ID:mxu6KJxh
>>72
しゃれにならねぇ・・
74名盤さん:03/04/30 21:29 ID:pk5vQHxl
>>72
さすがmeathead.爆笑.
ボタンが押せるようになってるけど,何も変わらないなあ.
75名盤さん:03/04/30 21:41 ID:CL9ygyBM
>>72
みれん。
サイトが見つからないと出る。
76名盤さん:03/04/30 21:57 ID:pk5vQHxl
>>75
「サイトが見つかりません」と表示されてから,
もう1回移動すると見れるみたい.
77名盤さん:03/05/01 02:58 ID:xuRBgIg4
アドレスをttpのままペーストですか?( ´,_ゝ`)プッ
78名盤さん:03/05/01 09:45 ID:PAOxYcSJ
本当に、tapewormもどうなっちゃうんだろう。
79名盤さん:03/05/01 14:43 ID:bMXc/a1e
来年ザックとのコラボ→その二年後テープ虫→そのさらに三年後NINの新譜
80名盤さん:03/05/02 00:40 ID:LkMUXisK
そりゃあナゲエ。
81名盤さん:03/05/02 00:42 ID:MFICkbw1
ほんとにそうなりそうだな
>>72みたいな生活送ってたらw
82名盤さん:03/05/02 05:56 ID:LYEDjAIe
トレントものんびり屋さんね。マターリ待とう。
83名盤さん:03/05/03 02:55 ID:wWDOg4NP
トレントもかなり悩んでるんだと思うよ.
84こころ:03/05/03 04:52 ID:KHgVT9cp
トレントは禿げになるだろうな・・・・・・。
85名盤さん:03/05/03 05:42 ID:AHlc02Iv
トレントは禿げるより先にデブってどうしようもなくなるんだろうな。
86名盤さん:03/05/03 08:02 ID:+kYv1l2x
トレントは粗って本当なのかなぁ
87名盤さん:03/05/03 19:22 ID:E1EUBAbu
a warm safe place (drum and bass remix)って何ですか?
88名盤さん:03/05/03 22:48 ID:v76ArEb7
NINは、音に惚れたから、
トレントの容姿はどうでも良いかなあとか思ってた。
でも、デブっていく姿は、さすがに…
89名盤さん:03/05/03 22:49 ID:Ki7nqwgr
>>87
たぶん、オフィシャルのものではないと思う。
どこぞのファンが勝手にリミックスしたのでは?

>>88
まぁ、またライブにでも出たら無意味にマッチョになってるよw
90名盤さん:03/05/03 23:04 ID:v76ArEb7
無意味にマッチョって、なんかいい。
91名盤さん:03/05/04 09:52 ID:Zx2oaT7I
トレントはもう40近いよね?
92名盤さん:03/05/04 14:03 ID:tzYpN4wx
37歳かな。とれんと。
93名盤さん:03/05/04 16:46 ID:IqWOs/zf
>>92
ふ〜んそーなんだー
94名盤さん:03/05/04 16:47 ID:dTZO4UIB
95名盤さん:03/05/04 18:11 ID:2oRHDkBf
トレントは年取った方がハードコア度は増しそうだな。



96名盤さん:03/05/04 21:43 ID:8O5bO+8T
チャーリーチャーリーチャーリー
97名盤さん:03/05/04 22:28 ID:M/C0uMv/
買ったほうがいいシングルってあります?
98名盤さん:03/05/04 22:49 ID:Tvr6RWkd
closerがいいと思う
セブンのオープニングで使われてたヴァージョン入ってるし。
99 :03/05/04 23:49 ID:wQfeSWEY
>>98
ん? closer to godだよね?
100オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/05/04 23:49 ID:BkAGv+P8
クイーンのカバーや、プリンスがremixした物は聴く価値があるんじゃないかな。
いずれもあやふやなんで間違ってたらすまん。持ってないし。
101名盤さん:03/05/05 03:35 ID:81NMgwSw
『Closer To God』はマジでおすすめ.
俺はオリジナルの『Closer』よりも『Closer To God』の方がずっと好き.
歌詞が同じなのに雰囲気が全然違うんだよね.
『Heresy(Blind)』,『Memorabilia』,『March Of The Fuckheads』の3曲も
必聴もの.
10297:03/05/05 05:19 ID:TdXIqy5k
Closer To Godって何種類かあるますよね?
103名盤さん:03/05/05 11:47 ID:7F69L7no
>>102
UK盤とUS盤かな?
UK盤は2枚組(Part2は別売)でUS盤は1枚だけど,
収録曲は同じだからUS盤の方がいいかな.
10497:03/05/05 12:05 ID:8h3LpuMu
ありがとうございます
amazon逝ってきます。
105名盤さん:03/05/05 22:34 ID:MdthiwsB
nin.com nin.com
106名盤さん:03/05/06 00:12 ID:q/x0DWXb
107名盤さん:03/05/06 00:14 ID:YdzTJB76
藻まえら長いインターバルでつね。
108名盤さん:03/05/06 01:14 ID:pAur8ZbK
>>106
ついに更新されたのかとてっきり勘違いしちゃったYO…。
10997:03/05/06 01:49 ID:Oel5ug+M
68 名前: 名無しさん 投稿日: 2000/06/10(土) 04:49

早くtapeworm出ないかなぁ。
110名盤さん:03/05/06 01:57 ID:Lk7UV3by
>>109
。・゚・(ノД`)・゚・。
111名盤さん:03/05/06 03:21 ID:aC6oxzHk
>>109
もうすぐ三年か…
112名盤さん:03/05/06 03:59 ID:wIY3Z6a/
>>109
それ書いたの俺だ
113名盤さん:03/05/06 16:34 ID:i+PxZx5d
プリ様のRIMIXってどれのこと?
114オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/05/06 21:11 ID:hDVQbrWx
>>113
え〜とね、自分も殆ど知らないから少し調べました。
princeのRemixは公式発売してないみたいです。
シングルじゃないって事ですね。すいません、ウソ言ってました。
非公式には存在するみたいですが、イマイチ自信ないです。
115名盤さん:03/05/06 21:55 ID:lZan+tub
クイーンのカバーはSINできけますね
princeのRemixのヘッドライクアホールは2バージョンありますが
ブートでしか聴けません
116オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/05/06 22:06 ID:hDVQbrWx
>>115
フォローさんくす。
115さんは聴いた事あります?
Queenのカバーはカッコイイですよね。
ライブで頻繁に演奏されていて、結構好きでした。
117名盤さん:03/05/07 01:43 ID:rq8NInR7
1、2曲しか知らないけど記念カキコ
118名盤さん:03/05/07 16:14 ID:AFnUcfG8
公式には出てないんだね。
げっだんめーくらーぶ
119名盤さん:03/05/07 21:10 ID:5wke7ZiH
何かお勧めのLIVEブートってないでしょうか?
出来れば、FRAGILITY Tourのでレアな曲やってるヤツが良いんですが…。
120オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/05/07 21:10 ID:QcqwnXJM
>>118
いや、Queenのカバーget down, make loveは>>115さんが書き込んでいる通り
公式シングル「sin」の中に収録されていますよ。
公式に発売されてないのは、princeのRemixの方です。
「sin」は現在でも容易く手に入れることが出来ます。
因みにAmazonで一番売れているNINの音源(アルバム含)って、実はこのシングル「sin」なんですね。
121名盤さん:03/05/07 21:49 ID:Wu96FXsn
クィーンの方の『Get Down Make Love』は聴いた事ないんだけど,
NINとはかなり違うのかな.
YES! アァ〜ン アァ〜ン
YES! アァ〜ン アァ〜ン
は,あっちにも入ってるんだろうか.

『Sin』がAmazonで一番売れてるっつーのは,あれかな.
田舎だと,アルバムは町のCD屋さんで買えてもシングルまでは
買えないから,Amazonに注文するんだろうか.

しかし,『Sin』のシングルって「your kiss.your fist」のバックの
「ズジャージャー ズジャ」(わかんねーよ)がないのが不満.
122名盤さん:03/05/07 23:39 ID:6bTmnxRn
Queenのは相当コテ-リしてる
ところで「GetDown〜」は日本公演でやったか誰か知ってる?
ブートのオーストラリア2000でやっててかなりよかった
123名盤さん:03/05/07 23:47 ID:5m6mz3bZ
>>122
( ´∀`) やったよ。聴けると思ってなかったからびっくりだった
124名盤さん:03/05/07 23:47 ID:FTublkUL
ネット通販中古CD販売・買取専門店
リニューアル・オープン記念期間限定
販売全商品10%OFF
買取査定額10%UP
宅配・出張買取同業者様大歓迎!
お買上\5,000以上お買上げ送料無料
http://www.hfitz.com/top.asp
125122:03/05/07 23:52 ID:6bTmnxRn
>>123
感想キボーン
126名盤さん:03/05/08 00:09 ID:Rp9XNnsi
>>125
うーん、だいぶ前の話だから、記憶違いがあったら申し訳ないんだけど…。
東京公演の1日目か3日目だったかな。演奏されたのは終盤で、
たぶんアンコールに入ってからだったと思う。
たしかエロ声エフェクトはなくて、シンプルなアレンジになってたような。
でも上にも書いたけどライブで聴けると思ってなかったし、嬉しかったよ。
オーストラリアのブートって、fragile sydneyのやつかな?あれもかっこいいねえ。
127名盤さん:03/05/08 16:29 ID:X79UIEn/
もうマソソソのプロデュースをする事は二度と無いのかねぇ?
128名盤さん:03/05/08 18:11 ID:oA/v8Kw3
フフン、トレントの奴、いつまで俺たちを待たせやがる・・・


いいさ、待たされたって。
マゾってのはそういうスリルも快感なのさ。
129名盤さん:03/05/08 19:10 ID:1Fer4tOG
ザックのソロ、早く聴きたいよぅ
130 :03/05/08 23:47 ID:olyFwHFw
>>127
いまマンソンとやったら絶対面白いと思うんだけどな。
マンソンには期待してないんだけど、トレント・レズナーと組めば
面白いのが出来ると思うんだよ。
131名盤さん:03/05/09 02:50 ID:kIll2syj
>>117
closer to god!
132名盤さん:03/05/09 11:00 ID:j6OHlH+E
チャーリーは元気なんですか?
他のメンバーも何してるんですか?
133名盤さん:03/05/09 11:02 ID:jpcCNl6x
チンポ9インチとは小さいねえ…
134名盤さん:03/05/09 11:20 ID:sdtvRLki
>>133
おいおい、23センチだぞ?w
怪物級だろうが。
135名盤さん:03/05/09 19:36 ID:B6gS3PYR
1インチ=2.54センチ
正確には22.86センチだ罠
136名盤さん:03/05/09 19:40 ID:yfGZedyE
137名盤さん:03/05/10 07:14 ID:9+lno02U
23センチ?勃起した状態ででつか?
138名盤さん:03/05/10 13:53 ID:qq0BboMZ
コートニーラブに言われたんじゃなかったか?
3インチもなかったわ!って
139名盤さん:03/05/10 14:54 ID:epy1xryI
>>137
萎えててだったらやヴぁいだろ。モッコリじゃすまないぞ
140名盤さん:03/05/10 15:17 ID:1CkAcAas
>>138
そらぁトレントも苦悩するわ…。
141名盤さん:03/05/10 17:38 ID:LHFkS5Zw
漏れは勃起しても2インチですが
142名盤さん:03/05/10 22:52 ID:4z6MXETc
せめて日暮さんよりは出す間隔短くしてほしい
143名盤さん:03/05/11 00:40 ID:cW1AtBW9
そのうち星逃田みたいになったりして
144名盤さん:03/05/11 21:47 ID:0w+6vbSv
活動してるのかすら怪しくなってきた
145名盤さん:03/05/11 23:08 ID:ZkLmUHB5
そりゃあこわい
146名盤さん:03/05/11 23:11 ID:XM5Y0/du
>>143
禿げるのかぁぁぁ?
147名盤さん:03/05/12 02:04 ID:Y83gFnO2
オフィシャルの様子はどう見ても活動停止中だよね…
148名盤さん:03/05/12 18:04 ID:zbF+ABqh
言いたかないけど、ポップアーティストとしては完全に大失格だぁ〜

もっとも、フラジャイル〜スティルを聴かされた後じゃあ文句も言えないが・・・
149名盤さん:03/05/12 21:09 ID:LmJXwfBc
『Fragile』を超えるのは決してラクじゃないさ.
サイトの更新を停止してでも,制作に集中したくなるのもうなずけるというものさ.
150名盤さん:03/05/13 03:00 ID:rnAo2Kko
その駄目人間っぷりがより作品を一層輝かすんですね。そして駄目人間は親近感を…。
151名盤さん:03/05/13 17:05 ID:gRsxXwsG
期待させてるだけでGAME漬けだったりしてね
152名盤さん:03/05/13 18:27 ID:2T9291I7
>151 大滝詠一みたいだな…
153名盤さん:03/05/13 21:42 ID:o9xTL/Dn
ここまで音沙汰無いと、もはやYOSHIKIに近いものすら感じるような気が・・・
い、いや、忘れよう。
154名盤さん:03/05/13 21:56 ID:7xZC1JPx
>>153
一緒にすんなボケ!!
YOSHIKI>>>>>>>>>>>>>>とれんと
155名盤さん:03/05/13 22:38 ID:uDsb3jv3
トレント>>>>>>>>ヨシキ>>>>>ユウキ>>>∞>>うんち>>>154
156Magical Power WAKK\UN:03/05/13 22:39 ID:O0jhLAVo
ウンコ、クソ、ではなく、ウンチというあたり
>>155 には、凡百のNIN ヲタとは違い何かを感じる。
157名盤さん:03/05/14 03:30 ID:ol6Wx6vj
しかも片仮名ではなく、平仮名の部分に味がある
158名盤さん:03/05/14 04:07 ID:oL/MtbO8
princeがninのリミクスやてたなんて知らなかったというか以外だ
プリンスって人生を肯定する音楽を愛する、
トレントとは逆の天才だとおもてたけども
159名盤さん:03/05/14 06:03 ID:YjVfojqC
YOSHIKI>>>>>>>>>>>>>>とれんと




自明の理
160オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/05/14 21:19 ID:emFntGT3
前から思っていたんだけど、NINってそれほどネガティブじゃなくない?
161名盤さん:03/05/14 22:37 ID:ESUoq3A5
>>160
うん。明るいときもあるよね。ビデオやインタビューが
もっと違う感じだったら別にそんな暗黒ナントカなんて
言われないだろうね。
でもI do not want thisの「I wanna be everywhere...」の
くだりを聞いたときは本当に暗いと思った。
162名盤さん:03/05/14 23:00 ID:q4canniH
いやー,ネガティブっしょ.
NINの曲って,外に向かってる曲と内に向かってる曲があると思うんだよ.
前者が『HLAH』とか『MOTP』とか『No,you don't』とかで,
後者が『Terrible Lie』とか『Hurt』とか『Somewhat Dameged』とか.
問題はこの後者の方だよね.
このネガさ加減は西海岸の日差しでも歯が立たないよ.
163 :03/05/14 23:57 ID:qHpPQD78
>>158
確かに以外だ。
でも俺は両方好きなんだけど、プリンス好きな奴このスレにいるだろうか…
164名盤さん:03/05/15 06:18 ID:hfVFUOcR
ポジティブではないのは確か。
165名盤さん:03/05/15 17:55 ID:ANy3xLWO
利用者は規約に同意したものとみなされますので必ずお読みください。
 4/28 4/26・27日夜などに、わいせつな発言・他者のHNを
装うなどの悪質な利用規約に反する行為がありました。
この人物のIP・接続業者などは取得済みですので、再び
現れた際には本人確認の上対処致します。(管理者より)
166名盤さん:03/05/15 21:03 ID:YFeSQu+z
「気の抜けたデペッシュ・モードみたいだねw」
だってよ。
ちょっとムカついた。
167 :03/05/15 22:05 ID:KWtElguT
>>166
ん? それって田中宗一郎が
スマパンのアドアについて書いたヤツじゃないの?
168名盤さん:03/05/15 22:12 ID:gqJoUvxS
Doom3サントラ降板、ニューアルバム製作中だと。ソースはninhotline

Doom3楽しみにしてたからちょっと残念だけど本業に集中してるのは朗報だねヽ(´ー`)ノ
169名盤さん:03/05/15 22:54 ID:Bc3mo6vR
『Doom3』やめちゃったのおおおお!?
楽しみにしてたのにいいいい!!
170名盤さん:03/05/15 23:01 ID:uyetIRPZ
Doom3はいいとしてチャック・パラニュークのサバイバーのサントラの話は・・・
まぁ、映画自体つくってるかどうかもわからないけど。
171 :03/05/16 22:09 ID:MENdR2SQ
Doomってシリーズは人気あるのかい?
日本版も手に入るのかい?
172 ◆crazyd2nPc :03/05/17 13:45 ID:1gOmoxtL
>163
ブラック・ミュージックがどうにも苦手な僕が、異常に好きな黒人
アーティストの作品が3つある。

マーヴィン・ゲイ       “What's goin' on”
スティヴィー・ワンダー    “ry) Key of life”
そしてプリンス        “Parade”      だ。

いずれも巨大な才能がたった一人密室で作り上げたアルバムで、
どこかしらトレントにも通ずる「男のロマン」的な部分が刺激される。







そして僕のは9inchに膨張してくる。
173名盤さん:03/05/17 15:29 ID:4cU8EJ+8
どっかで聞いた台詞だな・・・

今日はトレント誕生日か。パーティーとかしてんのかな?
174名盤さん:03/05/17 15:58 ID:wWErtgAx
あ! 忘れてた!
今日は誕生日じゃん.
パーティーしなきゃ.
175PIGGY ◆./OnOTHiNg :03/05/17 18:50 ID:Yl3oXT1u
meatheadの誕生日フラッシュワラタ
176名盤さん:03/05/17 19:40 ID:Zaev3Z+j
Pain Of Salvation好きな人はいますか?
177名盤さん:03/05/18 00:54 ID:zWFqSA1T
サンパチかぁ・・・。音楽性変えなきゃなぁ・・・とか言ってんのかな。

>>176
どんな音ですか?適当にリンク貼ってもらえると分かり易いのですが。
178名盤さん:03/05/18 01:05 ID:QBHRx1hJ
なんてこったい、DOOM3降板だって
179名盤さん:03/05/18 09:07 ID:Z42lSt2o
初めてninの音楽を聴いた時
完成度の高さに頭カチ割られた気分でした(言いすぎ?)

ところで 何でマリリンと一時期ケンカ状態だったんでしょうか?
180名盤さん:03/05/18 10:15 ID:swRSt+KY
マンスンがワイルドだから
181名盤さん:03/05/18 10:29 ID:vWOB4RxP
マンソンがアルバムのプロデュースからトレントを外そうとした事から仲が悪くなったらしい。
ドラマーのクリスとはお金の問題ぽ。
フィルターの人とは仲直りしたらしい。
182名盤さん:03/05/18 10:40 ID:SQx/HKqy
>>170
サバイバーどうなってんだほんと。
当初はかなり楽しみだったのに。
183礼綱さん:03/05/18 11:17 ID:Z42lSt2o
>>180 181 さんくす!

遅ればせながらDVD観ました。
隣のダニーって人、様になっててカッコイイね
何者なんじゃろう・・・
詳しく知ってる方いましたら教えて下さいませ・
184名盤さん:03/05/18 11:30 ID:YUKGPz9d
ダニーはねえ。拷問大好きだよ。変体のバイシェクシャルタイプ。
アニヲタだよ
185167:03/05/18 14:57 ID:HhJAvYMv
>177
http://www.painofsalvation.com/samples/used.mp3
反応サンクス!
ジャンルは全然違うんだけど、音楽の雰囲気は凄く類似してると思うのです。
186 :03/05/18 22:57 ID:dlDV9Fux
>>179
マンソンが売れてどんどん傲慢になったから。
187名盤さん:03/05/19 16:09 ID:G4NXiufW
mansonって最近ダサいよね。
すれ違いスマ祖
188名盤さん:03/05/19 20:51 ID:J+xPFHpw
再来年辺りには動きがあって欲しいものだ
189名盤さん:03/05/20 01:26 ID:3jOMwzd/
>>188
既に来年を諦めているところに共感。
190名盤さん:03/05/20 01:31 ID:RWHSL43y
>>179
マンソンが自伝でトレントがミーハーでコートニー・ラブの尻を追いかけてるとか書いたから。
191名盤さん:03/05/20 01:47 ID:U/cT5RCd
>>183
もともとこのバンドのメンバーです
http://www.listen.co.jp/artdetail.xtp?artistid=12609
192名盤さん:03/05/20 09:49 ID:SU/0azfy
何となく保全
193名盤さん:03/05/20 19:55 ID:RH4Dm/G7
車の中では何聴いてる?
折れは出勤時はBroken
帰宅時にはfragile-R
194名盤さん:03/05/20 20:42 ID:PdUZlMlF
>出勤時はBroken
きつくね?
195名盤さん:03/05/20 20:59 ID:VJUUJniH
現代的?というか凶暴なジャズっぽい要素がすげえいいなあと思うのは私だけですか?
196名盤さん:03/05/20 22:35 ID:+s5Ihyvf
>>185
クィーンやツェッペリンを連想しました。どう?
197名盤さん:03/05/21 01:28 ID:Z96YEoBN
>>178
何があったんだろう?
198名盤さん:03/05/21 01:47 ID:Ld7zcG/K
面倒くさくなったんじゃない?>サントラ
それとも突然やる気を出してNINに専念しようと・・・
199名盤さん:03/05/21 02:33 ID:/qcR5nH/
新作では老いに対する恐怖を歌うのかな
200名盤さん:03/05/21 03:28 ID:rxM3fTbl
200とった香具師は神
201PIGGY ◆./OnOTHiNg :03/05/21 04:38 ID:kbJ4LuYH
202名盤さん:03/05/21 07:00 ID:rxM3fTbl
>>201
アンチ 盆所美?
203名盤さん:03/05/21 09:11 ID:EHEN3wfB
>>195
俺も好きだ。ラウドなパートばかりじゃ芸術を感じないからな。
204名盤さん:03/05/21 10:15 ID:WyaoY+Na
NINのアルバム、シングル、リミックス盤のそれぞれの代表曲教えてもらいますか?
205名盤さん:03/05/21 14:44 ID:HC+TJwPu
もらいましょうか
206名盤さん:03/05/21 18:36 ID:crAB7jEy
はい。教えてもらいます
207名盤さん:03/05/21 21:44 ID:J/S2NKw9
早く教えて欲しいもんだ。 
208名盤さん:03/05/21 21:56 ID:3d7CjgSe
>>204
イエスタデイズ・ニュー・クインテット
209名盤さん:03/05/21 23:53 ID:mAnq0eG9
>>193
車の中では driver down リピートでお願いします。
210名盤さん:03/05/22 07:19 ID:rcVNNUmp
>>193
こう今日こそ上司をぶんなぐってやろうと
て訳か?
211名盤さん:03/05/22 14:13 ID:Qs+fSWUw
>>195,203
だね。
NINのインスト大好き。
変にオナニーに走ってるわけでなく、
でも安っぽくもないって感じで
212名盤さん:03/05/23 00:55 ID:zRHaXTTy
just like you imagined.だ。やっぱ。
213名盤さん:03/05/23 01:02 ID:7/91t7op
俺はpilgrimageかripe (with decay)だな
あとdriver down
214名盤さん:03/05/23 01:04 ID:7/91t7op
leaving hopeを忘れてました
おもいっきり陰鬱でイイ
215名盤さん:03/05/23 01:10 ID:oR+gB3rP
あうぉーむぷれいす
216名盤さん:03/05/23 01:19 ID:EYtn64Go
leaving hope って曲名からして
救いがねーよな
そういえばpinionも雰囲気あって好き
217名盤さん:03/05/23 01:40 ID:zRHaXTTy
>>214
忘れてた。leaving hope良い。
218名盤さん:03/05/23 01:54 ID:julRQBbh
『Leaving Hope』はすごく特別な匂い.
だてに『Still』の取りを取っちゃいねーよって感じ.
219名盤さん:03/05/23 03:06 ID:FNlGBhgh
la merからThe great belowのつながりが最高に美しくて好きです。
一年位前に出たライブビデオのあの映像も最高ですね。
インストではComplicationが好き。
220名盤さん:03/05/23 09:32 ID:2sxSwThd
Pleaseの不協和音っぽいサビが好き
221名盤さん:03/05/23 21:52 ID:FMdghesZ
『Please』で好きなのは「ヤーヤヤヤー」なところ.
222名盤さん:03/05/24 09:48 ID:9xWA3882
NINの破壊的だったり、退廃的・ネガティブな歌詞が凄く好きなんですけど、
他にそんな感じの歌詞のバンドをご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?
洋楽初心者なもので・・・。

個人的に近いと感じるのはNIRVANAのSmells like teen spiritです(あの退廃的な感じが)。
音楽的にはギターがメタルっぽくなければ大体どんなでもOKです。
223名盤さん:03/05/24 10:01 ID:i+Obx0fR
>>222
グランジスレで聞いたら?
有名な人で言えばスマパン、コールドプレイ、アリチェンとか色々
224222:03/05/24 10:27 ID:9xWA3882
>>223
レス有難う御座います。
うぅ・・・済みません、グランジが何かも分からないもので・・・
ジャンルに疎いんです(汗
225にん:03/05/24 11:47 ID:x5xkOHv1
インダストリアル全部
226名盤さん:03/05/24 12:08 ID:snI7RaPs
トレントは若い頃はキュアーの歌詞の世界が好きだったとインタビューで言ってたよん
227名盤さん:03/05/25 00:29 ID:dCJ8UI9o
JOYDIVISIONなんかも 近いと思うな
228名盤さん:03/05/25 00:31 ID:gG4kF/LP
joydivisionいいねぇ。
229名盤さん:03/05/25 00:47 ID:4Pn7OJQa
うんうん、NIN好きなら聴いてみたほうがいいかも
230名盤さん:03/05/25 01:05 ID:9BF2et6s
俺も『TDS』に入ってた『Dead Souls』でJDに興味を持った.
『Twenty Four Hours』とか『Decades』とか大好き.
231ゆう:03/05/25 02:55 ID:+X5tyxWv
邦楽だと、GLAYもラルクもLUNASEAもDirも聞くよー。
だって本当に良い曲歌ってると思うんだもの。
もちろんhideちゃんもね。
女だと椎名林檎ちゃんとかcoccoとかCHARAとか。
ダメかなぁ・・・・・・・?!
洋楽だと、最近は、エミネム!かなり怖い!かっこいい!
マリリン・マンソンとかも好き!
でもエミネムはマリマンより怖い・・・・。
あと、ニルヴァーナとNINとか。ビョークも好きだなぁー・・。
NINだと、WISHがかなり好きで好きで・・・・・。
232222:03/05/25 09:02 ID:kNH73d+Z
>>225
それはグランジ=インダストリアル、ということですか?
私へのレスでなかったのならスルーして下さって結構です。

>>226-230
レス有難う御座います。
CUREとJOYDIVISION、近い内に聞いてみたいと思います。
233名盤さん:03/05/25 19:46 ID:wwmQgMbE
ここに来てる人でマリリン最新作聴いた人。
どう? 聴く価値有り?
234名盤さん:03/05/25 20:21 ID:O0UbGknM
>>233
マリマンスレ行けばすぐわかるだろ
235オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/05/25 22:15 ID:wdQ0xNmx
テープ虫なんて誰も言わなくなっちゃったね。
結局、アレはダニーとツイギーがAPCに加入する布石でしかなかったのか・・・。
236名盤さん:03/05/25 22:16 ID:095v2gOk
>>233
私は今回の作品は好きではない。
237名盤さん:03/05/25 22:55 ID:7HvcOvEc
>>234
233はNINファンに聞いてんだろうに。俺的には普通やね。
238名盤さん:03/05/25 23:05 ID:zf2TPAg/
そうそう、テープ虫とザックのソロはどうなってんの?
今作ってるのはNINの新作なんだよね?
239名盤さん:03/05/25 23:12 ID:wwmQgMbE
>>236
>>237

マリリン新作、雑誌で誉められてたけど、嘘くせえなあ、と思ってた。
ありがとう。
240名盤さん:03/05/26 00:02 ID:03/T8KZG
ザックのソロ聞いたが、スレイヴと違って完全にレイジだった。
次回作からレズナーが参加って事?
それとも、また遥か先の話になってしまうのか・・・?
241名盤さん:03/05/26 00:07 ID:gvcQ1zat
ティムスコルドが入って期待してたけど
ほとんど変わってないっぽいね
242名盤さん:03/05/26 00:44 ID:7jxyawCL
>>241
むしろ退化したように聞こえるのは俺だけ?
243名盤さん:03/05/26 11:29 ID:2lLQHj66
NINはロックというより狂ったジャズっていうほうがあってるな
244名盤さん:03/05/26 12:56 ID:6lqMvoue
Lastマジ最高
とりあえず誰か殴ったろって気になるね
245名盤さん:03/05/26 13:57 ID:LEvPLabH

ただ思うのが英語もろくに分からない洋オタがNIN聞いていて楽しいのだろうか。
246名盤さん :03/05/26 14:15 ID:NSAqUZ/s
stillはトレントのナルシズムが炸裂してると思う
247名盤さん:03/05/26 14:19 ID:hSZTvZjw
煮んって日本嫌いなんでしょ?
248昔の和久井:03/05/26 15:32 ID:8LIVR9ti
119 名前: 息子(ほのぼのレイプ) ◆rapednTk 投稿日: 02/01/14 17:31

>>111
電車で3時間寝過ごしたくらい先に行ってるかな。
マイケルシェンカーではアームド、クライ、ビジョー、ヴィクティム、ルッキング、
オンアンドオン、ネヴァー、ルッキン、
アソート、ロックユー、ダンサー、デザート、砕かれた誓い、アルサー、
がスキかな。UFOと、スコーピオンズは聴いてない☆ごめんね。

>>116
NINE INCH NAILS / Closer
名曲。最後の盛りあがりが。
249名盤さん:03/05/26 17:10 ID:6lqMvoue
マンソンの★fuckerかっこええわぁ
あの声しびれる…
250sage:03/05/26 17:37 ID:bH2+ChgZ
今日NINのビデオclosureが届いたので見ます。
わくわくします。悪名は聞いてますが、ビデオデッキが無いので友達の家で見ようと思います。
251名盤さん:03/05/26 18:30 ID:sJpI9yD3
真夜中に、部屋を真っ暗にして観ましょう。
252名盤さん:03/05/26 18:36 ID:6lqMvoue
友達そういうの免疫なかったら確実に腰抜かすよw
マーチオブザピッグはプロモも凄いけどライブの方は洒落にならん程凄い
・・・懐かしいな
253名盤さん:03/05/26 18:36 ID:bH2+ChgZ
>>251
やってみます。ところで大地震の最中ネットしていた僕を誰か罵倒してください。
254名盤さん:03/05/26 20:22 ID:WjmLSPhQ
>>248
マジで??
255名盤さん:03/05/27 22:17 ID:x7api+7u
ほっしゅ
256山崎渉:03/05/28 13:27 ID:blr7IbhR
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
257名盤さん:03/05/28 16:12 ID:Gk49m7Yd
ナインうんちねいるずと言ってしまうことがあった
258名盤さん:03/05/28 21:07 ID:tIo6rO4H
>>257
それはない.
259名盤さん:03/05/28 22:05 ID:YPc5OWWc
>>257-258
不覚にもワロタ
260250:03/05/28 22:37 ID:Q2Co47Hn
おえぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!!!!!
261名盤さん:03/05/28 23:32 ID:tIo6rO4H
どうした>>250! 何があった!
262250:03/05/29 00:06 ID:uifs6KzU
HAPPINESS INが有り得なかった。長文申し訳ないが、NINてさ、ジャケとか見ると優雅な印象のが多いじゃない?
んでプロモも耽美系のだと思っていたんだけど・・・
(パーフェクドラッグは最高にかっこよかった。エドガー・アラン・ポーの小説みたいで。)
そいで友達はSINあたりで苦笑、蝿まみれの食事でしかめっ面、んでハピネスで・・・
まじで気持ち悪かった。マンソン以前に見てたからなめてたけど、改めてNINを凄いと思った。
263名盤さん:03/05/29 00:13 ID:1AoEqRfs
>>262
じゃあ次はBrokenMOVIEか
264250:03/05/29 00:17 ID:uifs6KzU
>>263
なんですかそれは?初めて耳にするのですが?
よかったら概要お願い。
265名盤さん:03/05/29 02:14 ID:Z0z1Jnsk
>>264
263じゃないけど,「Broken Movie」は『Broken』のプロモ集.
『Closure』にも入ってる『Pinion』とか『Wish』とかのプロモがまとめられて,
1本のオムニバス映画みたいになってる.
問題はこれの『Gave Up』のプロモで,『Closure』とは違うプロモが収められてる.
これがもう,すんごいのなんの.
結局発表されなかったけど,ブートビデオとかで見れるよ.
266名盤さん:03/05/29 02:52 ID:uifs6KzU
>>265
うおぉぉぉ!!まじ見たい!!
しかしブートかぁ・・・手に入れにくそう・・・
いずれにせよありがとうございます!!
267名盤さん:03/05/29 02:59 ID:T9NIbpnv
ブートビデオ持ってたけど、gave upは途中で
見るのをやめた。その後そのビデオテープは
行方知れずになったけど、でもあんまり惜しくない。
268名盤さん:03/05/29 03:18 ID:uifs6KzU
まぁ、いずれにせよ貴重な体験をさせていただきました。
繰り返しになるけどパーフェクトDがほんと良かった。

Wish,Gave Up,Mr self destruction等がきっかけでNINを聞き始めたんですけども、これらのような曲は
これからのトレントには期待できるのかなぁ・・・
269名盤さん:03/05/29 03:34 ID:gKr5+H9O
>>265
持ってたけど観てなかったんだが、今観た。

NINFAQで知ってたから良かったけど、心積もり無いと多分吐くねコレ。
Happinesの比じゃねぇー
270名盤さん:03/05/29 06:50 ID:MJ7HvJgt
Angelという曲を拾ったんですが、これはNINの曲ですか?
声はトレントっぽいんだけど何か判断つかない・・・。誰か教えて下さい。
よろしくお願いします。
271名盤さん:03/05/29 09:04 ID:lOIa0t9B
272名盤さん:03/05/29 10:08 ID:8BY+wUHg
>>268
正直、期待できないと思うよ

273名盤さん:03/05/29 12:06 ID:uifs6KzU
>>270
少なくともタイトルからでは決して肯定できない。
後過去ログとかにも話題になったのは見たことないなぁ・・・
274名盤さん:03/05/29 16:16 ID:OHm2sgOa
nineinchnails halo7
http://music.2ch.net/musice/kako/1014/10149/1014998598.htmlの149からAngel話
懐かしいなー。兎に角フェイクであることはもはや間違いないでしょう。
275名盤さん:03/05/29 20:56 ID:i0QGUUcP
フェィクだろ。ゼルダのテーマっていうのもあったな。(´ー`)y━~~
276名盤さん:03/05/29 22:17 ID:btU9vl9p
過去ログ見て和○井の一人漫才がウケタ
277名盤さん:03/05/30 00:55 ID:FlwRsSAF
フラジャイルのアナログ盤は
『10 miles high』と『the new flesh』(ともにhalo15 part2に収録)が入ってるらしいけど
アナログ盤の構成で聴いてみたいので曲順知ってる人いたら教えてください。

278名盤さん:03/05/30 01:16 ID:xvu0w+TM
確か、the mark has been madeのあとに10 miles high
(アナログ3枚組みなのでthe mark has been madeは2枚目のB面、
10 miles highは3枚目のA面)
complicationの後にthe new fleshがはいってたと思う
279名盤さん:03/05/30 01:32 ID:oK6k7TKW
友達が不治の病で今年中に死んでしまうからアルバム今年中に出してください、
って言ったらトレントはアルバム出すかな?
280名盤さん:03/05/30 01:36 ID:xvu0w+TM
出さないほうに一票w
281名盤さん:03/05/30 01:53 ID:FSDjP6G4
>279が英語でうまく伝えられず、結局出さない…に一票。
282279:03/05/30 02:18 ID:oK6k7TKW
あえて冒険させていただきます。
excuseme,I'm one of your listeners.
bytheway,a friend of mine is dying because of fatal sickness.
his life won't last till next year.
so,please release your new album as soon as possible fucking mother fucker.
ごめんスレ汚した。
トレントマンセー!
283名盤さん:03/05/30 02:30 ID:JmUCeGlF
ナイス!279  
実行あるのみ
それとその友達もNINファンって
設定にしとかないと意味なくね?
284270:03/05/30 02:32 ID:peiK313M
>>271-274
ありがー。全ての疑問が解けました。一応可能な範囲でコンプリートできたみたい。
285279:03/05/30 02:39 ID:oK6k7TKW
>>283
それだ。木を見て森を見ずってのやっちった。
a friend of mine,who is also interested in your sounds,〜
に訂正ね。
まじ関係ないことやってごめんね。皆さん。
286279:03/05/30 02:46 ID:oK6k7TKW
プリティヘイトマシーンをデジタルリマスタリングして。
287名盤さん:03/05/30 03:11 ID:FlwRsSAF
>>278
即レスthx。その順で聴いてみます。
288名盤さん:03/05/30 03:24 ID:xKVyrPyW
>>286
あのくらいが兆度いいじゃんか
289名盤さん:03/05/30 03:50 ID:Xo5faxFE
50 Inch Nail / Shoot The Warって何なんですか?
290名盤さん:03/05/30 09:27 ID:hkvVL8xn
汁か
291名盤さん:03/05/30 12:54 ID:6nJCg3EP
>>199
たしかにその可能性は考えられるな。
292名盤さん:03/05/30 13:35 ID:5fv7/AkR
>>289
unko
293名盤さん:03/05/30 13:35 ID:iAEvQxwv
>>199,291
ディヴィッド・ボウイかよ!(あるいはイギー)

時にライヴ版のthe day the world went away で聞こえる鯨の声みたいな残響音は
ライヴオリジナル?
294名盤さん:03/05/30 16:48 ID:jXpD6npC
>>293
確かライブでtrentはTDTWWAの最後にギターをモニターに近づけてたはず。
295名盤さん:03/05/30 19:48 ID:iAEvQxwv
>>294
じゃあそのせいなのかな?
サンクス!
296名盤さん:03/05/31 00:57 ID:x80nvGal
スターバックス、INC・・・
297名盤さん:03/05/31 03:51 ID:lQSf2LW3
ニューアルバムはいつ頃発売になるんだろう?
5年後?
298名盤さん:03/05/31 12:40 ID:xAzYR7hN
俺らが生きてる内に聴けるかな
299名盤さん:03/05/31 12:51 ID:lkjq+7DG
トレントが痩せてるうちに聴けるかな・・・
300名盤さん:03/05/31 17:12 ID:Dl+yb8A2


     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::: ///\:::::\\:::::│
  │::::::::::::::::::::///  \::::\::::\|
  │:::::::::::::::::::://    \\:::\|
  │:::::::::::::::::/━━━ゝ ━━│:ノ
  │:::::::::::::│    ° │ ° │
  │: (\│      │   │
  │::::::|          │   │      __________
  │::::::|         ノ     │     /
   \|          ∀    /    < 300ゲット!
    │        〒   /      \__________
    │    \ ____丿
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

301名盤さん:03/05/31 18:30 ID:u11JMks5
黒夢が復活する頃に聞けるよ
302名盤さん:03/05/31 18:45 ID:cnIeqKnn
みんな何がきっかけでナインチ聞くようなったの?
303名盤さん:03/05/31 20:28 ID:siPlI6Mx
デスとかスラッシュとかうるさいのが好きだった頃にwishを聞いてはまった。
打ち込みでうるさいってとこがよかったのよね。
その後brokenmovieを見て虜になりましてん。
304名盤さん:03/05/31 21:00 ID:E0FocPR/
トレントのやつstill出してアルバム出した気になってんじゃねだろうな。
305名盤さん:03/05/31 21:12 ID:/FEA+wlN
小6の時マンソンつながりでAATCHB聴きました。
テリブルライで衝撃受けました
306名盤さん:03/05/31 21:36 ID:fTjqcDE4
>>305
小6て Σ(´Д` )
307名盤さん:03/05/31 23:40 ID:cnIeqKnn
すごいな
308名盤さん:03/06/01 00:00 ID:7k9rs+oM

     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::: ///\:::::\\:::::│
  │::::::::::::::::::::///  \::::\::::\|
  │:::::::::::::::::::://    \\:::\|
  │:::::::::::::::::/━━━ゝ ━━│:ノ
  │:::::::::::::│    ° │ ° │
  │: (\│      │   │
  │::::::|          │   │      __________
  │::::::|         ノ     │     /
   \|          ∀    /    < >>304   だったらなんだ。
    │        〒   /      \__________
    │    \ ____丿
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

309 :03/06/01 00:16 ID:4y0Jb0S/
>>304
それだったら困るな。
次のアルバムは、内容が良いか悪いか関係なしにどう変化するか楽しみだ。
310名盤さん:03/06/01 00:37 ID:htRzaVmX
何となく話題提供。
NIN、いや名義はともかく、トレントがエロゲのサントラ作るとしたら、どんなゲームのだと思う?
311名盤さん:03/06/01 00:39 ID:htRzaVmX
>>310
ヲタキモイ。っとか書くんだろうな。自分の書き込みでなかったら、さ。
312名盤さん:03/06/01 00:40 ID:gVIfmqTm
うん、キモイ
ネタとしてもつまらんからもうあげるな
313名盤さん:03/06/01 01:08 ID:O623HG82
>>310
月姫やりながらNIN作品ループは折れ的に非常にハマった。ああいう世界観に良く合うと思ふ。

と、恐らく欲しくも無いレスを返す。
314名盤さん:03/06/01 01:25 ID:l+rgLkrj
>>310
エロゲーには全く詳しくないからよくわかんないけど・・・
Routesとか。
315310:03/06/01 01:35 ID:htRzaVmX
>>314
いや、実際の商品名じゃなくて、例えばロリものとか、そんな感じで“どんな”と訊いたんですが。
ってか、漏れもエロゲはYU-NOとEVE burst errorとAIRしかやったことないんで、詳しくないっす。
316名盤さん:03/06/01 01:35 ID:l+rgLkrj
脈絡無いが、NIN聞き始めた頃はthe day the world went awayがかなり嫌いな部類に入ってたのに
今じゃかなり好きな曲の一つなんだよなぁ・・・
317名盤さん:03/06/01 01:38 ID:htRzaVmX
>>316
漏れは『THE FRAGILE』ん中では“WE'RE IN THIS TOGETHER”の次に好きになったよ。“WE'RE〜”はもうあんま好きじゃないけどさ。
それにしても“STARFUCKERS, INC.”は未だに好きになれない。KISSは好きなんだけどな〜。
318名盤さん:03/06/01 01:47 ID:l+rgLkrj
>>316
何か君と僕は他人に思えないからもう一度質問に答えよう。

最近のエロゲーってなんか近未来とか、かっこいいメカとかが登場するのあるよね?
そういうのにjust like you imagined,complication みたいなの提供すると思う。
 あるいはなんか怪奇、ゴシック、耽美系のエロゲーもあるみたいだから
そういうのにはthe great below,the mark has been madeみたいなので提供するんでないか?
こうしてみると(あまりこうした見方はしたくないが)やっぱフラジャイルはいいなと思った。
長文申し訳ない。
319318:03/06/01 01:49 ID:l+rgLkrj
×>>316
>>315
320名盤さん:03/06/01 01:54 ID:htRzaVmX
漏れの友人で、某専門学校でアニメの勉強しとる香具師おるんだが、そいつが鬼畜系のエロゲに『the downward spiral』の曲を使ってて、妙にマッチしてたのを思い出して、こんな質問してみたんだけど、あんま受けよくないみたいね。
321318:03/06/01 02:05 ID:l+rgLkrj
そういえばSTARFUCKERSはアルバムの流れを絶つから嫌いだって人多いなぁ。
ウイァーは結構好き。
 私見だけどフラジャイルとStillってさ、いきなり最初に聞いても理解しにくいと思わん?
ブローケンとかダウンワード通過したからこそよく理解できるというか・・・
えらそうにスマン。個人的には310みたいなネタ好き。
322名盤さん:03/06/01 02:14 ID:htRzaVmX
漏れはフラジャイルから入ったなぁ。
それ以前はマンソン聴いてて、それからアレだから、かなり衝撃受けたねぇ。
で、半年ほど寝かせて、久し振りに聴いたらかなり良かったという…。
そいで、ダウンワード買ってさ、それでNINのファンになった、って感じだよね。
『pretty hate machine』はついこの間買ったんだけど、あーゆーのも好きだしさ。
リアルタイムで買ったのは『AND ALL THAT COULD HAVE BEEN』だけなんだけどね。
フラジャイルの頃はまだマンソン聴き始めたばっかでした。今じゃ黛さんとか、コルトレーンとかも聴く様になったけど、あの頃はまだ高校生だったしね。若かったな。
323名盤さん:03/06/01 02:14 ID:O623HG82
>>315
・サイコ ・シリアス ・ガンガン殺し合い

こういうノリの世界観を持つゲーム…ベタ過ぎか。
324318:03/06/01 02:25 ID:l+rgLkrj
俺もマンソンから入ったな・・・
最初things falling apartから入って、(ニューメタルしか分かんなかったから)糞だと思って、でももう一回だけって思って
買ったのがフラジャイル。やっぱり駄目だったから、もう離れようとしたけど、ある日お金余って
AND ALL THAT COULD HAVE BEEN買ったのね。したらばWISH,GAVE UPで鳥肌立ちまくり。
んですぐにブローケン買って、それから螺旋買って、螺旋.ver買って・・・等等。
NINのおかげでインダストリアルの世界を知って、深めることできた。よかった。
なんか自己満足自分史紹介レスなっちゃったな。ごめんなさい。
325318:03/06/01 02:59 ID:l+rgLkrj
>>303
ちょっとスレ違いであれなんだが、もしよかったらデスメタルかスラッシュメタルでおすすめを教えてくれ。
もしくはインダストリアルメタルで。まだ浅学で、スレイヤー、ナパームデス、ミニストリー、フイアファク、ダイイングフィータスあたりの
有名どころしか聞いとらんから・・・
326名盤さん:03/06/01 03:50 ID:FG05ajAu
>>302
不らじゃいるから。
スヌーザー田中の無駄に暑い記事に乗せられて買った。
327名盤さん:03/06/01 04:54 ID:dIFwhCNF
初期のマンソンを何枚か貸してくれた友人に、とても良かったよと言ったら
今度はこれだとPHMとTDSを貸してもらって、大変良かったよと言ったら
今度はこれだとブートのClosureを渡された中三の夏。

トレント信者になってまだ5年。
328名盤さん:03/06/01 10:33 ID:2dbSUANL
>>今度はこれだとブートのClosureを渡された中三の夏。

危険な匂いがする。「17歳」とか連想しちまう。
329名盤さん:03/06/01 17:21 ID:/Soc3r+U
早くアルバム出せ出せ出せ!!

これを言えば総すかん喰らうかもしれないが、CLOSERってあんまいいと思わん。
metalはスゲー好きだが。
330名盤さん:03/06/01 21:34 ID:LLhoeeN4
禿げ同。Closerは普通に駄曲のような気がする。
331名盤さん:03/06/01 21:47 ID:3e/C3VbK
>Closerは普通に駄曲

同意する。つまんない
332名盤さん:03/06/01 21:47 ID:mFbW1rgA
>>329
>>330
Closer、たいした楽曲じゃないって思ってるのが自分だけじゃなくて
ちょっぴりホッとした・・・

TDSの中では、かなり退屈な部類に入ると思うんだよ、アレ。
なんでアメリカではあの曲が受けたんだろ?

でも、Closer擁護派の方がたくさんいるんだろーね。多分。
333名盤さん:03/06/01 22:18 ID:KModw/so
>>329
>>330
>>331
>>332
俺も最初はこの曲のどこがいいんだ??と思ったけど今じゃ名曲だな。
もっと聞き込めばわかるはず!!
334オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/06/01 22:25 ID:VXMBxfqf
closerはPVも抱き合わせで評価されてるんでしょう。多分。
本人も「あのPVで曲が一層良くなった」みたいな事を言ってたし。
曲の展開とかはかなり練られていると思う。
335 :03/06/01 22:30 ID:LfryAKP6
俺はダウンワードよくわかんなくて放置してて、久々にクローサー
聴いたら衝撃的だった。
そこからNINにのめりこんだなぁ。
336名盤さん:03/06/01 22:38 ID:LfryAKP6
マンソンの最初の二枚にトレント・レズナーはどのくらい関わってるんだろう?
337名盤さん:03/06/02 00:25 ID:toKR6bjw
クローサーはNINで一番の名曲です!
338名盤さん:03/06/02 00:27 ID:ErQSXZYn
歌詞がイヤだ
339福耳の子供696回:03/06/02 00:29 ID:Mfl8xtds
歌詞好き。
パーフェクトドラッグのやつとか無駄な贅肉のない詞だと感じた。
340名盤さん:03/06/02 01:20 ID:Nu2vBzi8
クローサープロモはスゲー好き!
341名盤さん:03/06/02 01:25 ID:Nu2vBzi8
>>336
どっかの板で、「最初の二枚にもっとトレントが関っていれば名盤になったのに・・・」
みたいな書き込み見た。アンチで80%位だったよね?これも過去の書き込みに書いてたような・・・
確証なくてすまん。
342名盤さん:03/06/02 07:34 ID:6FsAbcOw
closerイイヨ
カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ
ってのが。
343名盤さん:03/06/02 09:53 ID:ErQSXZYn
ライブのcloserはカッコいいと思った。
ってかcloser to godの方がカッコよくない?
344名盤さん:03/06/02 09:57 ID:ITrrh1qa
このスレではfragileはわかりにくいみたいに言われているけど、むしろ一番
わかりやすいと思うのは俺だけだろうか?
brokenやthe downward spiralはメロディがあまりない曲が多くてなかなか
馴染めなかったけど、the fragileはwe are in this togetherやthe fragile、
the great belowなどメロディアスな曲が多いから一番早く馴染めたし、今でも
一番好きなアルバムだ。
特にwe are in this togetherはNINの中でも一番わかりやすい曲だと思うのだが・・
345名盤さん:03/06/02 13:03 ID:8ueUUaC5
>>325
漏れもメジャーどころしか知らん。
パンテラ、カーカス、AxCx、ブルータルトゥルース、S.O.B.、初期メタリカとかかな。
インダストリアルはよく知りません。
346名盤さん:03/06/02 13:03 ID:mWzvcHlI
>>344
やっぱインダストリアルメタルから入った人にとっては「なんじゃこりゃ?」
って感じだからじゃない?

新作には是非ともスラッシュギターを多様して欲しい。絶対無いと思うけども。
347318:03/06/02 13:05 ID:mWzvcHlI
>>345
どうも。バッテリーいいよね。
348名盤さん:03/06/02 19:40 ID:DhSjFZfN
>>342
車で聞いてるとウィンカーと混じってすごい事になる

tapeworm(?)のappendage(?)って曲聞いたんだけど、これ聞いた人いる?
これ本物だよね?
349名盤さん:03/06/02 20:56 ID:lP5ckUI0
>>344
俺もそう思う。私的にはTDSが一番難解だったな・・。
最初hurt以外いいと思わんかったし。
350名盤さん:03/06/02 21:33 ID:qKpbWd4P
closerは最初から好きだったが映画セブンのOPで使われたのを聴いて一層好きになったな

>>346
スラッシュギターを多用することは絶対無いでしょうな
まぁ、して欲しくも無いけど。

>>348
appendageはテープワームではなくthe fragileのカセット版に収録されてるよ
351名盤さん:03/06/03 02:15 ID:mUkHEgv0
ところで和久井とかプリンとかってもう来ないのですか?
352和久井さんチのノブくん:03/06/03 02:18 ID:zMc1j7El
呼ばれると、どこからともなくやってくる、それがわっきゅん(´・ω・`)
353名盤さん:03/06/03 02:39 ID:XSCj5sZp
確かにセブンのオープニングのcloser (precursor)はかっちょいいね
オープニングの映像もかっこよすぎ。
354名盤さん:03/06/03 09:22 ID:twA/mmxi
closerの始まる前の長めの沈黙がイイ
355オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/06/03 20:32 ID:pNmhvRkq
356名盤さん:03/06/03 23:01 ID:zy1Y2f4a

     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::: ///\:::::\\:::::│
  │::::::::::::::::::::///  \::::\::::\|
  │:::::::::::::::::::://    \\:::\|
  │:::::::::::::::::/━━━ゝ ━━│:ノ
  │:::::::::::::│    ° │ ° │
  │: (\│      │   │
  │::::::|          │   │      __________
  │::::::|         ノ     │     /
   \|          ∀    /    < broken movie ってどこで買えるの?
    │        〒   /      \__________
    │    \ ____丿
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
357名盤さん:03/06/03 23:09 ID:IfC3C0FC
ブートしかないよ
358名盤さん:03/06/03 23:23 ID:zy1Y2f4a
>>357
つまり通販とかでも無理なんですか?
殺人画像が見たいです。殺人画像が見たいです。さつj
359名盤さん:03/06/03 23:51 ID:zy1Y2f4a
360名盤さん:03/06/04 01:36 ID:MeY0a+7t
>>358
MXにあったよ
けど画質劣悪で見れたもんじゃない
361名盤さん:03/06/04 12:06 ID:eUWMmwM7
おまいらは次回作のアルバムには何が入ると思いますか?
俺的にはBURNを入れて欲すぃ
DEEPは(゚听)イラネ
362名盤さん:03/06/04 12:35 ID:U2GTtxdw
Burnhは入らないんじゃないかな。
Deepは入るんじゃないかな。

>>360そうか。まずどうも。
363名盤さん:03/06/04 12:36 ID:U2GTtxdw
僕U2は嫌いなのに。
364名盤さん:03/06/04 13:27 ID:uCQqmEip
ぼくもU2嫌い
365名盤さん:03/06/04 13:52 ID:LrbZ4V5R
burnもdeepも入らんだろ・・・U2は前作まで好き
366名盤さん:03/06/04 15:00 ID:V4DAOmgX
ここまで来たら売上を完璧無視したやつ作って欲しいな。
367名盤さん:03/06/04 18:02 ID:C9eKeJp0
もしもTPDやStarfuckerのような曲ばっかの売れせん狙いのアルバムになってたらNINファンやめるかも・・・
368名盤さん:03/06/04 19:58 ID:mbKJdihE
>>367
俺も
369名盤さん:03/06/04 21:30 ID:ofW5PlKW
>>367
俺はやめない.
370名盤さん:03/06/04 23:28 ID:wWbxSK1a
俺も聞き続けるだろうな〜。
どんな曲になるのか興味ある。
371名盤さん:03/06/05 00:24 ID:1PVfzJ9A
ピアノ+最小限のノイズでやってほすぃ。もちろん歌モノ中心でさ。
372名盤さん:03/06/05 00:55 ID:De/QFJHg
そろそろボーカル無くても・・・大ファンなんだけどね
373名盤さん:03/06/05 01:39 ID:EQ//bnpn
ナインインチネイルズは音楽で一つの哲学を大成していると言っても過言ではないと思うが。
まじで、ほんとに367が挙げるような曲を抜かした作品を作ってもらいたい。
割と様々なバンドを聞いてきたけど、NINだけはほんとに特別なんだ。
374名盤さん:03/06/05 02:26 ID:MNaSyLUF
TPDは好きだけどスタファカはイラネ
375名盤さん:03/06/05 02:48 ID:rZS1OD0k
俺はTPDもスターファッカーも好きだけどねぇ
こういう曲があるからripeだとかla merとかが生きると思うけど。
まぁ、なんにせよ、俺はトレント自身が望む音楽を作ってくれればそれでいい
外野がギャーギャーいうから奴は先延ばしにするんだからw
376名盤さん:03/06/05 03:02 ID:EQ//bnpn
こういう曲があるからripeだとかla merとかが生きると思うけど。

まさにそうだと思う。アルバム全てを一つの流れとして捕らえると、
各曲目のよさが一層際立つと思う。
377名盤さん:03/06/05 09:49 ID:dOGQxEE2
スタファカは別に嫌いじゃない。
TPDは好きになれない。
アルバムの構成の一つとして入ってるなら良いと思うけど、こういった曲ばかりのアルバムだったら萎えるカモ
378名盤さん:03/06/05 13:53 ID:5NvAcbeN
ビルボード初登場1位の翌週、圏外に落っこちた伝説的アルバム。
この記録は半世紀は破られまい。
379名盤さん:03/06/05 14:04 ID:TQGvLlxp
まあこんなに捨て曲の多いバンドは珍しい
380名盤さん:03/06/05 16:28 ID:tTT19bH0
>>379
アンチじゃないけど見方によればそういえないこともないな。
てかインダストリアルバンドって波長が合わないとすべて捨て曲になると言えなくも無い。
381名盤さん:03/06/05 16:54 ID:qpWa2ps2
TDSはあんまり好きじゃないんだよね。
FRAGILEは好きなんだけど。ノイズが苦手なのかな?>俺
382名盤さん:03/06/05 19:53 ID:wEFS7B2c
なんか1,2年前にヘビメタ専門のラジオ(バーンでやってるやつ)
で あまりにアルバム出すの遅いから、通称「ロックの仙人」って呼ばれてる人がいたらしいんだけど、
知ってる方いらっしゃいますか?
ふと思い出しました。
383382:03/06/05 20:02 ID:wEFS7B2c
修飾語おかしいけど勘弁。
384382:03/06/05 21:06 ID:wEFS7B2c
よく考えたら全然どうでもいいことなのでやっぱいいです。

ところでマリリンマンソンのsmells〜のライナーノーツってほとんどninのことばっかでしたね。
かあいそう。
385名盤さん:03/06/05 22:38 ID:gyJkOQNB
ボストンかな?
386382:03/06/05 22:55 ID:wEFS7B2c
>>385
あ!んだ!名前聞いて思い出した!!
マジありがとう!!サンクス!!
387名盤さん:03/06/05 23:05 ID:gyJkOQNB
>>386
ヽ(´ー`)ノ
388名盤さん:03/06/05 23:07 ID:wEFS7B2c
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::: ///\:::::\\:::::│
  │::::::::::::::::::::///  \::::\::::\|
  │:::::::::::::::::::://    \\:::\|
  │:::::::::::::::::/━━━ゝ ━━│:ノ
  │:::::::::::::│    ° │ ° │
  │: (\│      │   │
  │::::::|          │   │      __________
  │::::::|         ノ     │     /
   \|          ∀    /    < 皆!あと半世紀だけ私を見守ってくれ!
    │        〒   /      \__________
    │    \ ____丿
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
389名盤さん:03/06/05 23:31 ID:MBg06m9u
TPDは要らね。
390名盤さん:03/06/06 00:48 ID:EjII8Mal
TPDはドライブ用って感じがする
391名盤さん:03/06/06 00:57 ID:Mhnubi7o
映画用に作ったにも関わらず、作風と合わずに劇中で使われなかったんだっけ?
392名盤さん:03/06/06 01:34 ID:1TVK0yWS
じつはプロモとも激しく合っていない。
各々は凄く好きだが。
393名盤さん:03/06/06 17:27 ID:3jeeX/ad
何かサビんとこだけ思いついて何となく作ってみたみたいな感じがする。
394名盤さん:03/06/06 18:51 ID:MmpMlGjG
a warm placeとかleaving hopeみたいなインストの曲でプログレみたく
延々とやってほしいな。NINのインストは欝すぎて良。
395名盤さん:03/06/07 01:19 ID:YctUZoU6
過去のスレに
TOOL>NIN
とか書いたのあったけど、どう考えても比較できないよな?
この二者は。
俺リアルタイムでこれ見たとき、TOOLもNINみたいな音楽やってんだ、って思って
TOOL買ったら・・・
396名盤さん:03/06/07 02:52 ID:jFWLDQ6H
>>394
プログレみたく延々とやるのもいいけど短くても凝縮されたインストきぼー
あと欝ぽいのもいいがpilgrimageみたいな妙にハイテンション、アグレッシブなのも。
397名盤さん:03/06/07 10:47 ID:tn2hzqIP
壊れたjazz好きな人は、"lost highway"のサントラどう?
jazz嫌いだけど、これにはやられました。
あと、マンソンの"I Put a Spell on You"を低音効かせて聞くとタマラン
398オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/06/07 11:58 ID:Z3mWnBun
何でNINがジャズなの??
399名盤さん:03/06/07 12:04 ID:jFWLDQ6H
NINがジャズではなくてアンジェロ・パダラメンティの曲がジャズだからだろ
400名盤さん:03/06/07 12:44 ID:tn2hzqIP
>>398
プロデューサーがトレントタンでつ
401名盤さん:03/06/07 12:50 ID:Vpd58hB2
上の方でもNINがジャズっぽいとか言ってる人なかった?
どこがジャズっぽいのか・・・
402名盤さん:03/06/07 14:07 ID:ZoKRsN5t
TDS聞いてNINにはまりました!

ザックソロ期待できます!!
403名盤さん:03/06/08 00:17 ID:2bxCcJOS
そーいや昔、氷室京介が
「ブッシュとナイン・インチ、ネイルズに並びたい」
って言ってたなぁ。
トレント・レズナーってブッシュ嫌いなんだけどなぁ。
404名盤さん:03/06/08 01:07 ID:OZ2VWMMm
勘違い野郎だね
405名盤さん:03/06/08 03:08 ID:FtbvpTKY
>>395
toolヲタは頭がおかしいので気にしないでくれ
406名盤さん:03/06/08 03:48 ID:2NvBkvK+
>>404
IDが真理満だな
407名盤さん :03/06/08 04:08 ID:JoNR4vQP
氷室とかバクチクとか演歌やろ。演歌最高!!
408名盤さん:03/06/08 04:13 ID:Bancns46
>>399
バリーも加えてくれ。
409名盤さん:03/06/08 07:05 ID:sWs7cd9s
NINでジャズの要素があるのはpiggyだけじゃん
410名盤さん:03/06/08 07:38 ID:uGPecH6r
>>199
確かに「都会に出稼ぎトレント君、汗と涙の奮闘記。」
はもうFRAGILE,AATCHBで卒業だろうね。

ところで
バックストリートボ−イズの
"Nobody for you"(1st収録)と"Closer"は
音作りが酷似してる。
発表時期からして、
バックスのほうがぱくりかな?
411410:03/06/08 07:39 ID:uGPecH6r
>>410
訂正
×”Nobode for you"
○"Nobody but you"
412名盤さん:03/06/08 09:01 ID:UJWKpluD
こんな音楽作って、暗黒の帝王と呼ばれているトレントタンの顔が気になって
ハァハァしてたんだけどつい先日やっと見れますタ!
ものすごくカコイイネ!   byびびる大木
413名盤さん:03/06/08 20:46 ID:EhK1NeXC
俺携帯の待ち受けにTPDの頃のトレントを用いてたら、友達が、「それ、キアヌ・リーブス?」
って聞いてきたから嬉しかった。

私は真実を知っているが。
414413:03/06/08 20:48 ID:EhK1NeXC
主語不一致申し訳ない。
415名盤さん:03/06/08 21:20 ID:SEOGDnpm
トレントもキアヌも痩せてるときはかっこいいな
416名盤さん:03/06/08 22:57 ID:feOBjiMe
Just Like You Imaginedなんかは、ものすごく緻密なジャズっぽいと思う。

例えばだけど、キング・クリムゾンあたりがあの曲を発表して
「これもいつもと同じ、スタジオ一発録りだったよ〜ん」とか
インタビューで言われたら、うっかり信じてしまいそうだ・・・
417名盤さん:03/06/08 23:14 ID:EhK1NeXC
Just Like You Imagined,いいね。
ところで音楽の一端として、電子機器を使った、エレクトロジャズみたいな名前を冠する
ジャズってあったりするの?
418名盤さん:03/06/08 23:21 ID:UF9oV1OY
ジャズ厨は釣りですか?
419オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/06/08 23:23 ID:4wkoMIS7
フュ・・・
420417:03/06/08 23:27 ID:EhK1NeXC
ちなみに言わせてもらおう。
私はジャズのジャの字もジャズを聞いたことが無い。
421名盤さん:03/06/08 23:30 ID:17Teq0C3
422384:03/06/08 23:37 ID:EhK1NeXC
確かに。今改めてみたらそれほどでもって感じでした。バイアスかかってたのね。
421さん難儀かけて申し訳ない。
423名盤さん:03/06/08 23:43 ID:17Teq0C3
ジャズは最近やっと所持CD数が二桁になったトコです。
424名盤さん:03/06/09 01:19 ID:uuNCB2To
>>417
ハービーハンコックは・・・・違うか・・
やはりフュ・・
425名盤さん:03/06/09 02:08 ID:reuxZMFZ
あーわな ふぁっきゅー らいかーなまーる
426名盤さん:03/06/09 12:24 ID:TmmXb30n
ーじょん
427名盤さん:03/06/09 17:32 ID:ucWlIqsK
>>417
Foetusは?
428名盤さん:03/06/09 20:46 ID:jVpRPukb
doudemoii
429名盤さん:03/06/09 20:52 ID:+6eIEZI8
取り敢えず名前を出しておけば無難なアーティスト第一位!
430名盤さん:03/06/09 21:49 ID:s+ckzZb+
いや,下手すれば根暗のレッテルを貼られかねない。
アンダーワールドあたりが無難。
431ハゲた後藤田 ◆ALJFUclAgI :03/06/09 23:16 ID:+y1xGAhh
・とにかく痩せろ
・はやく新譜出せ
・日本に来い

と要望ならべても望みうすい。
432loser:03/06/09 23:26 ID:D31xNUbl
無難? 根暗のレッテル?   
お前らは一体何を言っているんだ?・・・



それでNINファンのつもりなのか?

・・・おい・・・・・・

お前ら。今度の合コンでNINを唄え。



俺のように・・・・



そうすれば俺たちは、一つになれる・・・・・


絶対だ。


433名盤さん:03/06/09 23:41 ID:+6eIEZI8
best:世俗を離れたスタジオでストイックな音楽製作。したがって痩せるしアルバムにも期待できる。
worst:起きる、ゲームしながら食いまくり、寝る、の繰り返し。まさにダウンワードスパイラル。
434名盤さん:03/06/09 23:46 ID:uuNCB2To
>>433
インタビューを見たりすると明らかに下のほうだな・・
田舎暮らしをすっかり堪能してる感じだし、既に老人の生活状態ではないのか
435名盤さん:03/06/09 23:51 ID:+6eIEZI8
>>434
どんな感じのインタビューけ?
436名盤さん:03/06/09 23:53 ID:1JT5nhnr
もう、しょうがねえからファミ通で連載しろい
437名盤さん:03/06/10 00:01 ID:cLgDfATg
>>436
なんか俺もそれでいいような気がしてきたw
438名盤さん:03/06/10 03:40 ID:KTfZIUZv
トレント自身が豚野郎になっちゃうなんて笑うに笑えねー。
439名盤さん:03/06/10 07:00 ID:x1wjBz+9
次回作の題名は"Mr.PiG"でお願いします
440名盤さん:03/06/10 09:23 ID:qIRWpTjS
ファミ通クロスレビューで、ゆめりあに9点付けるトレント。
441名盤さん:03/06/10 14:59 ID:fG+O3h/o
渡辺コウジに代わって世にも奇妙な物語を書くトレント
442名盤さん:03/06/10 18:04 ID:UPp03Iaj
Silent Hill 3にハマるトレント
443名盤さん:03/06/10 19:25 ID:GvBKA+Ds
キングダムハーツにディズニーキャラとして登場しちゃうトレント
444名盤さん:03/06/10 19:41 ID:bHddYwuX
>>443
それは「美しいうんこ」が存在するよりも難しいことだ。
445名盤さん:03/06/10 21:27 ID:pc3gQ18s
努力家タイプが努力を怠るとおしまい。
446名盤さん:03/06/10 22:42 ID:LfFYyQcx
苦悩してんじゃないかなぁ
完璧主義だけに。
447名盤さん:03/06/10 22:48 ID:lH4//Bmb
と、いうか、あの数少ないアルバムで表現し得る事はたいていやってしまったよね。
まぁあのクォリティなら同じ焼き直しでも俺は文句言わないけど。
448名盤さん:03/06/10 23:14 ID:OdEZqq1U
かなーり苦悩してると思うよ.
449名盤さん:03/06/11 00:07 ID:3cluhaXI
ノイジーなドリルンにギターがちょこっと絡み
さらにサンプリングVoをかぶせたようなのキボンヌw
450名盤さん:03/06/11 01:23 ID:ZE8yq4iM
次回作はニューウェーブ系ってマジですか?
451名盤さん:03/06/11 12:27 ID:g4pJ5+9p
3年以上先の事など分かるかってんだ
452名盤さん:03/06/11 15:02 ID:DBu+fayW
次回作はオールドウェーブ系ってマジですか?
453名盤さん:03/06/11 15:10 ID:OxFtqe1W
おーるどすくーるひっぷほっぷっぽくなるらしい
454名盤さん:03/06/11 18:34 ID:Uq0DBWFr
Nine inch nailsの代表的な曲で、
Closer the heavenというのがあると聞いたんですが、
ネットで検索しても出ません。。
曲名が間違っているんでしょうか?
455名盤さん:03/06/11 18:49 ID:DLEXtGSy
Closer To God じゃないの?>>454
456454:03/06/11 19:39 ID:Uq0DBWFr
>>455
そうなんですか。。?
全然違いますよね。。

それと、もしその曲を試聴できるサイトをご存知でしたら教えてください。。
457名盤さん:03/06/11 21:05 ID:ZE8yq4iM
汁か
458名盤さん:03/06/11 21:29 ID:d0oEZn6g
>>456 輸入盤のみだけどシングルで出てるから買ってみたら?高くないし。 カップリングの曲もかっこいいし。 曲調はハンマービートで結構ハード。 基本的にクローサーって曲の別バージョン。
459名盤さん:03/06/11 22:28 ID:GcuY8+oA
でも『Closer To God』は「代表的な曲」とは普通言わないよねえ.
単純に『Closer』の間違いかな.
俺は『〜 To God』の方が好きなんだけど.
460名盤さん:03/06/11 23:50 ID:FGrmAPyI
Closer to godはいい曲だね、あの辺のリミックスはなかなかいいものがある。

ところで、この前ライブ版piggy(nothing can stop me now)を聞いたんだが、remix曲のライブ
なんてやっていたのか、
461名盤さん:03/06/11 23:52 ID:K24Z4jhj
to godの方はかなり強引な力技のような気が…
462名盤さん:03/06/12 00:45 ID:6SQo3eRA
オリジナルの『Closer』とは全然違う音なのに,
妙に歌詞にマッチしてるあたりはさすがっつーか.

ところで,『Piggy(Nothing 〜)』のライブ版って
ブートCDに入ってたのかな.いつ頃のやつだろうか.
やっぱり「アッハ〜ン」も入ってるのかな.
あの声はライブではロビンが担当するんだろうか.
463名盤さん:03/06/12 02:59 ID:rBuAAq7e
「ダウンワードスパイラルツアー」の時期のブートで強烈にスゴイのってどれですかね?
今でも購入可能で音質はサウンドボードで各楽器の分離がハッキリしてるのが欲しいんです。
「Heresy」と「Ruiner」のライヴテイクが聴きたいんですよ〜。

どうかどなたか御指南くださいませ。
464名盤さん:03/06/12 10:43 ID:a+wcFKer
「Ruiner」が入っているブートは以下の通り。
(Qualityの部分が、音質評価ね)

Pinion [Quality: Good] 10/01/94 San Jose,CA
A Thousand Pleasures [Quality: Good] 10/11/94 Los Angeles,CA
Down In It [Quality: Poor] 10/14/94 Oakland,CA
Love It To Death [Quality: VG] 10/31/94 Houston,TX
Hellraisers [Quality: Ex] 11/13/94 Columbus,OH + 12/09/94 New York,NY
Nails In My Head [Quality: Ex+] 12/31/94 Auburn Hills,MI
Nassau '95 [Quality: Ex-] 01/06/95 New York,NY

他にも、まんまRuinerという名のBOOT盤があったけど、詳細不明。
「Heresy」の方は、自分のリストには全く含まれてイないナ。
LIVEで演奏されたコトあるのか?

「Heresy」と「Ruiner」が入っていなくていいなら
チルドレン・オブ・ザ・ナイトという名前のBOOTが最高音質。
(ただし、1曲目のイントロで音が飛ぶ…残念)
465名盤さん:03/06/12 11:25 ID:BVzXOZAF
Heresyはライブ演奏はやってますが、どのブートCDに入っているのかわからない
私はMXで昔見つけて聴いたのですが・・・
でも古いライブ音源ってAATCHBとぜんぜん違うアレンジだったり、
今は演奏しない曲がたくさんあって魅力的だな。(音質は悪いが)
466名盤さん:03/06/12 14:56 ID:jAWUrjzn
>>462
> 『Piggy(Nothing 〜)』のライブ版

とりあえずchildren of the night にははいってるよ
467後ろ向き:03/06/12 17:36 ID:qnVz/Mpe
the fragile(left)は驚異的名盤。
468名盤さん:03/06/12 19:38 ID:yuZuTsiF
俺もleftの方が好き。

だけど
両方聴いてこそのフラジャイル。

でも
なんつーか、やっぱleftの方がキャッチーな楽曲が多いかな・・・?
469名盤さん:03/06/12 20:02 ID:Ldib60ky
RIGHTが酸き
470名盤さん:03/06/12 20:33 ID:hufvTvb6
ざ、まーく はず びーんど に一票
471名盤さん:03/06/12 21:13 ID:aKxElJ4Y
NIN厨なんですけど何から聴いたらいいですか?
最近でたライブ盤でしょうか?過去スレ読んでなくてゴメン。
472名盤さん:03/06/12 21:20 ID:oQKVpAQ8
ライブ盤でもいいと思うよ。
ある意味ではベスト選曲なんだし。
他ならフルアルバムならどれでもいいんじゃない?


てか何も聴いてないようなのに、NIN廚とはどういうことじゃい。
473名盤さん:03/06/12 21:27 ID:aKxElJ4Y
スマソ。友達んとこでチョトだけ聴いたでけでした。
「the fragile」が名盤って書いてありますが,「左」と「右」ってどういうことですか?
あ,言うの忘れてた。>>472さんタンクチュでした。で,ライブ盤買います。
474名盤さん:03/06/12 21:41 ID:hufvTvb6
>>473
「左」ってのはね、そっちの音が革新的、急進的なもの、つまり左翼的だからさ。
「右」ってのは逆に、保守的でいままでのNIN路線の曲、つまり右翼的ってこと。
わかったかな?わかったらBROKENを買ってみよう。
475名盤さん:03/06/12 21:42 ID:yzuKXwUk
>>473
the fragileは2枚組みでdisc1, disc2と表記されずにleft, rightになってるため
476名盤さん:03/06/12 22:42 ID:jI6wM4wG
>>466
そっかあ.あの『Children Of The Night』かあ.
評判はさんざん聞くんだけど,売ってるの見た事ないんだよなー.

他にライブで聴きたいリミックスといえば,『Frail(Version)』かな.
あと『Screaming Slave』とか.(無理だろ)

『Fragile』は俺もずっとLeft一筋で,Rightはない方がいいとすら思ってたんだけど,
3年目あたりからRightのよさに気付き始めて,今ではRightあってこその『Fragile』だと
思ってる.
ずーっと前のNINスレで「NINの中では『The Big Come Down』が一番好き」みたいな
書き込みがあって,当時は「え〜〜?」と思ったんだけど,今は十分頷ける.
477名盤さん:03/06/13 18:54 ID:rVcm5DAv
ずーっと前の書き込みした者じゃないけど、
実はThe Big Come DownがNINでいちばん好きな曲だったりします。

フラジャイルのライナーに「ヒップホップに凝ってるトレントが〜」みたいな事が
書いてあったと思うけど、The Big〜こそ、
「NIN流に解釈されたヒップホップ」をいちばん明快な形で表現した曲じゃないでしょうか?
ザックのソロがあんな感じだったら、絶対買うよ。
478名盤さん:03/06/13 18:59 ID:8wW0h2Q4
ききなおしてみよ。
479名盤さん:03/06/13 20:31 ID:T1VrZ0U6
Nine inch nailsは、音楽ジャンルでは何に入るんですか?
Dance CLUBなんかでもかかってるんですか?
480名盤さん:03/06/13 20:32 ID:flKEmnoM
トレントとHIPHOP(._?)
481名盤さん:03/06/13 20:48 ID:hV8kyb61
even deeperにはDr.Dreが参加しとるよ
482名盤さん:03/06/13 21:01 ID:H709DjMl
ギャングスタか。

がっかり。
483名盤さん:03/06/13 21:05 ID:j2aiFZwR
フラジャイルは好きだけど、
ダウンワード・スパイラルはイマイチな俺が次に聴くにはどれがいいですか?
484名盤さん:03/06/13 21:09 ID:H709DjMl
THINGS FALLINGなんたらは良いよ。
FRAGILEのリミクス盤。
485名盤さん:03/06/13 21:12 ID:j2aiFZwR
>>484
ありがと!探してみます。
486名盤さん:03/06/13 22:57 ID:ADhvglIc
>>464
>>465
遅れ馳せながらですが、ご親切にどうも有難う!!
487名盤さん:03/06/13 23:55 ID:pdNcfLZu
>>483
175R「空に唄えば」
488レスナー:03/06/14 00:06 ID:xbrsvQBB


FUCK YOU!!
489名盤さん:03/06/14 00:18 ID:gshI+K8G
>>483
そのアルバムよりも
そこから切られたシングルやリミックス盤の方がアクがあって面白い曲が多い
あとレンタル屋にロストハイウェイとナチュラルボーンキラーズの
サントラがあったら借りてみるといいですよ
490名盤さん:03/06/14 00:56 ID:EgfMvlcV
俺はザ・ダウンワード・スパイラルからNINにハマったけどなぁ。
ファーザー・ダウン・ザ・スパイラルで更にハマった。
BROKENやTHE FRAGILEは好きだがPHMはどうにも好きになれず。
491名盤さん:03/06/14 03:30 ID:9aB9yIpI
音質があれだからな。
SINすっげーかっこいい。
492名盤さん:03/06/14 03:49 ID:h35Wqiv2
そうそう、ライブだとかっこいいよね>PHM
493名盤さん:03/06/14 05:06 ID:9aB9yIpI
ライヴだと最初のギターがのたうちまわるような感じが(・∀・)イイ!!
なんかアルバムオリジナルのだとそれがないし中盤あたりで気に入らない音入るし。
あのモーニ○ング娘を喚起させるような音が・・・曲は好きだけど。
まぁそもそもライヴ盤のクオリティが高すぎるのが問題なんだが。
なんかGAVE UPとSINはライヴ盤の方が好き。


494名盤さん:03/06/14 05:09 ID:9aB9yIpI
あと蛇足だけどもともとNIN好きだったけどここの住人が皆良識ある人だから
最近もっと好きなった。
495名盤さん:03/06/14 05:42 ID:NCttsC/B
ダンスクラブでこれらの曲が使われてますか?
496名盤さん:03/06/14 05:47 ID:9aB9yIpI
>>495
NINを聞く人にダンス倶楽部に行く人はいないと信じたい。
497名盤さん:03/06/14 05:50 ID:AlZlRX/P
>>496
勝手に信じとけ低学歴
498名盤さん:03/06/14 07:05 ID:xbrsvQBB
>>497
むしろ高学歴だと思った。
499名盤さん:03/06/14 07:48 ID:9aB9yIpI
>>497
なんで分かったの?
>>498
ありがとう。
500名盤さん:03/06/14 13:08 ID:QvRjVeeD
500ゲト
501名盤さん:03/06/14 13:27 ID:QQvJTSeB
アルバムでもシングルでもRemixの方が遥かに格好良いのは何故だろか
502名盤さん:03/06/14 14:42 ID:xbrsvQBB
貴様何が言いたい
503名盤さん:03/06/14 15:03 ID:jM9y4zEn
急に良識がなくなるのは皆さん意図的ですかw
504名盤さん:03/06/14 15:51 ID:NCttsC/B
>>496
そうですか??
アメリカではCLUBでよくかかってるって聞いたんだけど。。。。
505496:03/06/14 19:15 ID:Y/4L6Dno
あ、そうなんだ。スマン勉強不足だったわ。
506名盤さん:03/06/14 20:59 ID:p2cXZuQU
クラブぐらい結構行ってるっしょ?
507名盤さん:03/06/14 21:54 ID:AlZlRX/P
>>503
(笑)
508名盤さん:03/06/15 01:46 ID:Egn6+Kc1
やっぱsin (short)だな
509名盤さん:03/06/15 02:35 ID:JL5s0/Fm
『Sin』ならライブ版が一番好き.
同じ『Sin』のライブでも今と昔ではかなり違ってるけど,
今のライブアレンジはかなり完成度が高いと思う.
510名盤さん:03/06/15 14:16 ID:Hhhfx9HS
shortに一票
511名盤さん:03/06/15 16:15 ID:1krQ1+QA
俺もShortに1ペソ
512名盤さん:03/06/15 21:21 ID:+mIRQJZn
http://www.billboard.com/bb/riaa/multi.jsp
PHM、トリプルプラチナおめでとう。
513名盤さん:03/06/15 22:15 ID:aMhulJb2
つまりどういうこと?
解説頼む。名前はよく聞くけどどういうことかいまいち・・・
514名盤さん:03/06/16 03:10 ID:6/0tXhDP
3 0 0 万 枚 突 破

ってこと 
515名盤さん:03/06/16 03:24 ID:EBi3XMmU
NINすごい.アブリルはもっとすごい.
516名盤さん:03/06/16 03:43 ID:cP9jf08x
↑???
517名盤さん:03/06/16 04:21 ID:O1dsiqZj
>>512
正直言って、PHMがトリプルになるほどいい作品だとは思わないな(苦藁
518名盤さん:03/06/16 06:59 ID:bVjwwGIM
俺はPHMは500万枚売れても全然おかしくない
ダウンワードは1000万いってもイイ位だ
僕は頭がいかれてる盲目的なNINFANだからそう思う
519名盤さん:03/06/16 11:09 ID:AYuEu7hs
じゃあ俺はフラジャイルは2000万はいってもいいと思う。
520名盤さん:03/06/16 13:31 ID:8XnaQdIQ
>>519
2000万円出しても聞く価値があるってこと?
521名盤さん:03/06/16 17:13 ID:krcOBe51
だからプリへ、デジタルリマスタリングしてってば
522名盤さん:03/06/16 20:26 ID:m0Z1yYfP
暴言承知で言えば・・・

PHMは、音質に目をつぶって考えるとしても
Head like a hole
Terrible lie
Something I can never have
Sin
以外の楽曲は、そもそも駄曲ばかりの様な気がします。

↑の4曲は、もうAATCHBで補完されてるし
もう一年以上PHMは聴いてません。
僕の頭がいかれてるからそう思うのかもしれないけど。
523名盤さん:03/06/16 20:28 ID:hdO6CIIn
>>521
激しく同意!
524名盤さん:03/06/16 20:42 ID:Jxj28z7V
down in itもイイと思う。
カミングアウトするとlastみたいなメタルチックな曲にも興奮した口。come,come,come〜っーとこがツボ。
525名盤さん:03/06/16 21:24 ID:krcOBe51
普通に普通にブローケン収録の楽曲どもは良作だと思うんですが。
526名盤さん:03/06/16 22:52 ID:j5pgh+Nw
うん、lastも普通にかっこいい
527名盤さん:03/06/16 22:58 ID:zrkv7UkR
last飽きる。ハピネス最高!!
528名盤さん:03/06/16 23:04 ID:qgyZ2r79
ハピネスいいねぇ
aatchbでハピネスのライブが無かったのが残念
ウッドストックのはかっこよすぎ
529名盤さん:03/06/16 23:15 ID:jWH7JPHR
もうブロークンみたいにハッチャケてる曲は作んないんですかね。
スターファッカーはイマイチしょぼかったし。
530名盤さん:03/06/16 23:47 ID:EBi3XMmU
Gave Up の PVヴァージョンが好き。
ピッ、ピッ、ピッっていってからイントロとドラムが同時に始まるのがカッコ(・∀・)イイ
531名盤さん:03/06/17 00:07 ID:1rmtdym0
nin.com nin.com
532名盤さん:03/06/17 00:16 ID:lFfO+WfW
PHMはなんつーか無駄な音がほぼない。研ぎ澄まされてる音。
かなりの秀作やとおもう。
533名盤さん:03/06/17 00:16 ID:PiOuOCNY
wishwishwishwishwishwish最高だろ。
NINの動の部分代表するでしょ
534名盤さん:03/06/17 00:29 ID:dDF6nFdK
折れはやっぱMOTPだなー。最近broken全然聴かないや。
535名盤さん:03/06/17 00:38 ID:9lYGk2j1
俺はsomewhat damaged・・・
brokenとphmはたまに聞くと妙に新鮮に聞こえるのは俺だけ?
特にphm
536名盤さん:03/06/17 01:08 ID:PiOuOCNY
なんでここは書きこまれるときとそうでないときの差が激しいんだ?
537名盤さん:03/06/17 01:41 ID:EHXz7wdG
トレントの眼って何色ですか?ブルーだと思ってたけど
PV見るとグリーン。でもブルーに見える時もある気が
538名盤さん:03/06/17 02:03 ID:FpFs00oL
317 名前:TR-774 投稿日:03/04/22 21:21 ID:???
ねえ、ナイン・インチ・ネイルズのレーベルからオウテカ出てることに違和感とかありますか?


318 名前:317 投稿日:03/04/22 21:24 ID:???
いや、ワタシはありますよ。ありまくり。
あんな自意識全開音楽作ってる、もしくは好きなやつが本当にオウテカ好きなのかと
539名盤さん:03/06/17 03:48 ID:uCEBotla
おまいらは、LINKIN PARK聴かないですか?
NINと近い部分もあると思うんだけど。
540名盤さん:03/06/17 08:56 ID:XliAn205
>>539
どこがよ?
541名盤さん:03/06/17 11:28 ID:Y48E1i5c
オウテカ厨も自意識過剰かとw
542名盤さん:03/06/17 13:43 ID:gIV2Bk6h
>>536
俺も思ってたw
今までのスレと違って荒れてないし、良いかと
543名盤さん:03/06/17 18:09 ID:oRaIFdxI
>>539
インタビューとか、CDのライナーとかで
「レッチリとかフェイス・ノー・モア、デペッシュモード、
 それから初期のNINなんかは凄く好きだったピョン♪
 僕達のファーストアルバムにも、PHMに影響を受けた曲が入ってるピョン♪」
みたいな事を言ってるね。

今、リンキン聴いてみたけど
PHMの作風に似てるっちゃー似てる。
似てないっちゃー似てない・・・
544名盤さん:03/06/17 20:28 ID:klJq7qr7
>>532
禿げ胴。
あとあのニューウェーブ臭さがカコイイと思う
545名盤さん:03/06/17 20:47 ID:IIAE4fNv
厨房扱いされようがNINマンセーな俺だが、リンキンの良さがサッパリ分からん
546名盤さん:03/06/17 20:57 ID:GSlFaT0f
厨房扱いされようがNINマンセーな俺だが、TOOLの良さがサッパリ分からん
547名盤さん:03/06/17 21:24 ID:4yxeaNyV
toolも好きだけど、ninとの共通点云々は意識してないなあ
548名盤さん:03/06/17 21:32 ID:GSlFaT0f
534には悪いが、ハラシーをハピネス イン〜にして、マーチ オブ〜をウイッシュ
にしてくれたらダウンワードは私にとって最高のアルバムになります。
>>547レスサンクス。
549名盤さん:03/06/17 21:57 ID:SfYsxoLW
そんなダウンワードは嫌だ・・・
550名盤さん:03/06/17 22:27 ID:CsbGlWCz
>>548
んでハラシーとマーチはどこへいくんだ・・・・?
551名盤さん:03/06/17 23:09 ID:CfS+vYR9
toolのアニマが発売したときレコ屋でNINファンにお勧めとかよく書かれていたな
リンキンとNINの共通点をさがすとヒプホプの他は
80年代にMTVで人気だったUKバンドのメロディーの影響がある事か
俺もどっちも似てるとはおもわんけどね
552名盤さん:03/06/17 23:22 ID:GSlFaT0f
>>548
遠いところ
553名盤さん:03/06/17 23:22 ID:GSlFaT0f
間違った。>>551
554名盤さん:03/06/17 23:23 ID:GSlFaT0f
さらに間違った>>550
こんなことならボケなきゃよかった・・・。
555534:03/06/17 23:29 ID:BSPS8/0S
>>548
へ〜? heresyとMOTPが続くところがTDSの一番カッコいい所じゃんよ?
556名盤さん:03/06/18 00:31 ID:JJ227X7J
俺も『Heresy』と『MOTP』のない『TDS』は考えられない.
557名盤さん:03/06/18 00:52 ID:3WErj8HG
俺がNINにハマったキッカケはMOTP
558名盤さん:03/06/18 01:03 ID:2yxP+mUr
俺は「March Of The Pigs」よりも「All the Pigs,All Lined Up」が好き。
最後の“ガーッ!!”ってノイズが特に。
559548:03/06/18 03:26 ID:FaeRcVlv
マーチ・オブ・ザ・ピッグス人気あったのね・・・
560名盤さん:03/06/18 03:32 ID:FaeRcVlv
gave up=wish>Mr.self>starfucker>MOTP>その他アップテンポ
突っ込みどころ満載だと思いますが許してください。
561名盤さん:03/06/18 09:29 ID:BSpAOp3l
TDS(the bottom)の海の底で浮遊してる感じが好き。
最後の方の激しい音は蛇足な気がする。
あの流れのままhurtに繋がったら俺的に最高なのに
562名盤さん:03/06/18 16:51 ID:ADWuDX76
MOTP良い!
563名盤さん:03/06/18 23:38 ID:vEKbIKi9
>>561
TDS(the bottom)の海の底で浮遊してる感じが好き。
最後の方の激しい音は蛇足な気がする。

もの凄く同意見ですな。

564名盤さん:03/06/19 02:19 ID:jWFFDLhS
pinionのリミックスキボンヌ
565564:03/06/19 13:06 ID:CRiwzRpp
ごめん、スレ止めるつもりはなかったんだ。
566名盤さん:03/06/19 13:35 ID:/j/cCnL3
気にするな、たまに止まるんだよ。まあマターリいこうや。
567564:03/06/19 14:03 ID:CRiwzRpp
>>566
あんたいいやつだな。今過去ログ読んできたよ。
なんかリザードキングとかってコテハンでてくるやつ。
おもろかった。
568564:03/06/19 20:34 ID:ZeSXwaOA
ごめん、スレ止めるつもりはなかったんだ。
569名盤さん:03/06/19 21:31 ID:2W0R4fci
>568
気にするな。ここのスレ住人は気紛れに書き込みが増えるから。
普段はこんな感じ
570名盤さん:03/06/19 21:49 ID:c72e2fR9
つうか、こんなに活動が滞ってるバンドのスレが
よく一度も落ちずに続くよな…
571名盤さん:03/06/19 21:50 ID:eRp07ho9
このスレ中に動きは           


















                                    ない
572名盤さん:03/06/19 22:09 ID:ZeSXwaOA
次々作について語るころには、大学生の僕はどうなっているんだろうか・・・
573名盤さん:03/06/19 23:03 ID:mU0Ka94Q
>>572
安心しろきっとまだ大学で(ry
574名盤さん:03/06/19 23:07 ID:ZeSXwaOA
>>573
1.トレントが神がかり的速さで次々作をリリース。
2.単位卒業に至らず。
さぁ答えたまえ君ぃぃぃぃぃぃぃ!!!
575名盤さん:03/06/19 23:11 ID:drvEov2N
AATCHBバージョンの「豚のマーチ」の2分55秒あたりのところ、
静かなピアノにギターのノイズとハイハットの音が重なる所がスゲー好き。

(分かる人いないかもしれないけど)グループ魂のコントを思い出して
笑ってしまったりもする。
576名盤さん:03/06/20 01:07 ID:Ag6tMl+i
>>570
荒れまくって次スレが立つまで間が開いた事なら何度かあったっしょ
次スレいらない、と言われつつも存続するNINスレに乾杯
577名盤さん:03/06/20 01:16 ID:5QJQsdZ9
和○井や食物固定の功績
578和○井:03/06/20 01:41 ID:ZT59Kx8d
NIN聞けやカス共
579名盤さん:03/06/20 02:00 ID:qPFO7Li8
このスレの住人で曲作ってるヤツって
どれぐらいいるんだろう?
580名盤さん:03/06/20 02:53 ID:ZT59Kx8d
あんまいねんじゃねーが?>>579
おめーさん作曲してる口だが?
581名盤さん:03/06/20 03:32 ID:ZT59Kx8d
i want fixed
can i get it?
582名盤さん:03/06/20 04:02 ID:IcmsuMts
ジョジョの荒木氏はNINはお嫌いなんだろうか。
6部でマンソン出てるし(リンプも)7部やるとしたら是非ラスボスで見たいぞ、
『ナイン・インチ・ネイル』ッッッッッッ!!!!
583名盤さん:03/06/20 05:40 ID:njp6a+xQ
>>582
>『ナイン・インチ・ネイル』ッッッッッッ!!!!
最後のsを忘れるだけでなんとも弱そうな名前に

漏れ一応バンド組んでて曲も作るがNINマンセーだと逆にインダストリアルとかにはいけない罠
584名盤さん:03/06/20 10:10 ID:GX+ixs+k
素直に釘をモチーフにしたスタンドか、はたまた爪にするのか
585名盤さん:03/06/20 11:57 ID:FyfXr6c+
いまさらですが、、、、
ナインインチ寝入る図の意味が分かりません。
586名盤さん:03/06/20 12:34 ID:le87BZ3S
>>585
キリストが十字架に吊るされた時に打たれた釘が
9インチだったから、それをバンド名にした説。
トレントのナニが9インチ説。
単に語呂がよかったから説。
587名盤さん:03/06/20 12:52 ID:x8diJsCP
>>583
S忘れてるんじゃなくて単数だからじゃ?
S付けてハーヴェスト状態ってのもいいかも・・・
588名盤さん:03/06/20 13:32 ID:Ri/1S/oX
>>586
トレントのインタビューでは語呂が良かったからで深い意味は無いとと語っていたが
589名盤さん:03/06/20 14:01 ID:FyfXr6c+
爪の意味じゃないんですよね?

それと、音楽ジャンルでは何になりますか?(アメリカ基準で)
590名盤さん:03/06/20 14:07 ID:gdznNG1P
>>586
別のインタビューでは『貼り付けの釘だよ』と明言したという話も。
>>589
アメリカ基準つうのが良く分からんが、一応インダストリアル・メタル。
異論多いだろうけど。
591名盤さん:03/06/20 14:13 ID:gdznNG1P
『貼り付け』ぢゃないな。『癡』かな? 失礼。
592名盤さん:03/06/20 15:00 ID:FyfXr6c+
>>590
>インダストリアル・メタル

難しくてよくわかりません。。
ハードロックとは違うんですか?
593名盤さん:03/06/20 15:54 ID:Ri/1S/oX
>>592
とりあえずMINISTRY(ミニストリー)のthe land of rape and honeyを聴くんだ
これが元祖インダストリアルメタルだ
NINは元々ミニストリーやスキニーパピーやミートビートマニフェストのフォロワーとして登場した
インダストリアルメタルは打ち込みのビートが下地になってる
ハードロックは打ち込みの機材が発達する以前からあるジャンルなんだから
当然全部生演奏だ。ブラックサバスとかエアロスミスの事だ
594名盤さん:03/06/20 17:58 ID:BaW9psXv
http://linkin.hp.infoseek.co.jp/bio.html
リンカンパークのメンバーのマイク・シノダが、NIN好きらしいです。
595名盤さん:03/06/20 18:12 ID:eP7Jdsou
久しぶりにAATCHB聴いた。
久しぶりに聴くと勘弁して欲しいぐらい凄いね。

たちまちおいらのべッドルームは一人ライブ会場と化してしまいました。
「も〜 音漏れようが知ったことか!」て感じよ。
596名盤さん:03/06/20 18:31 ID:+wGWp5WD
>>595
隣の部屋の者ですが、もう少し音下げてくれませんか
597名盤さん:03/06/20 18:41 ID:/qX3cT4J
>>591
磔では?
そんな難しい漢字は馬鹿な私の辞書に載ってませんッ
598名盤さん:03/06/20 18:47 ID:GX+ixs+k
インダストリアルの開祖的な存在はスロッビング グリスルかね?

インダストリアルスレで聞けって話だが。
599インダストリアルスレ出張人:03/06/20 20:33 ID:8sDAXC42
>>598
<これは便利、インダストリアルの(大雑把な)系譜>
●ノイズインダストリアル →●パワーエレクトロニクス→●ハーシュノイズ
(70年代末〜) 他にノイズエクスペリメンタル等
スロッビンググリッスル 現在ノイズミュージックと言われる流れ
SPK
ノクターナルエミッションズ等

●ポストインダストリアルビート
(80年代前半〜)
アインシュルツエンデ・ノイバウテン
フィータス
コイル/サイキックTV等

●エレクトロニックボディービート →後にハードコアテクノやトランスにも繋がる
(通称EBM,80年代中盤〜)
トゥイッチの頃のミニストリー
フロントラインアッセンブリー
スキニーパピー等

●インダストリアルメタル
(80年代末〜)
ミニストリー(ザ・ランド・オブ〜以降)
KMFDM(アングスト以降)
PIG等
600名盤さん:03/06/20 20:36 ID:8sDAXC42
→●パワーエレクトロニクス→●ハーシュノイズ
他にノイズエクスペリメンタル等
現在ノイズミュージックと言われる流れ

失敗。この部分は離して見てね
601名盤さん:03/06/20 22:34 ID:aJ8bd7yL
正直、和久井がいないとつまんない・・
602名盤さん:03/06/20 22:44 ID:/sPjMCVd
つまんなかったら来なくて良いよ
他所へどうぞ
603名盤さん:03/06/20 22:54 ID:dPz4batd
詩篇あたりのミニストリー好きな人レッドハーベスト聞けって!絶対いいから!安いし。

もはやNINと乖離した話題だが。
604名盤さん:03/06/20 22:55 ID:7f7ALQ7f
俺も別に和久井は嫌いじゃなかったけどなぁ。
人の意見は聞き入れないが、ちゃんと自分の価値観持ってて、好きなアーティスト述べるし。

カブレラみたく何も述べない上に、コピペしか出来ない知障はウザイな。
NINの何が嫌なのかも一切言わなかったしなw
605名盤さん:03/06/20 22:58 ID:tA9rpPHW
カブレラって白人かぶれ?
白人かぶれ・プリンと和久井のやり取りは好きだったんだがなぁw
606名盤さん:03/06/20 23:09 ID:/pszfxLe
>>601
そんな君はここへ行くといい→http://music2.2ch.net/test/read.cgi/punk/1053871018/-100
607名盤さん:03/06/20 23:19 ID:Tr/Uk3nq
トレントは停滞中です
608名盤さん:03/06/20 23:38 ID:dPz4batd
なんかさ、なんかさ、俺トレントの生まれ変わりのような気がするんだよね!
609名盤さん:03/06/21 00:18 ID:8vTY//Mt
>>608
まだ死んでないっつーの.
610名盤さん:03/06/21 00:46 ID:fIuXjZK9
>>608
太ってきたのか
611名盤さん :03/06/21 00:55 ID:hFyEuANO
>>608
俺は昆虫占いでトレントと同じカマキリだったぞ
612名盤さん:03/06/21 00:56 ID:P/RaT10Y
>>608
お塩先生の新名言ですか?
613名盤さん:03/06/21 01:23 ID:D04dCJBd
二ヶ月で600レスか…。この調子だと確実に実際のhaloを超えてしまいそうなヨカーンw
614名盤さん:03/06/21 01:29 ID:9xXaW12C
今日「クロージャー」買ってPV見たんだけど トレントって結構 出たがり?なんだね
615名盤さん:03/06/21 01:34 ID:ISwO2pN+
カナーリ出たがりでナルシシストです。
616名盤さん:03/06/21 02:15 ID:6JolJRQM
aatchbDVDのマソソソ、エガちゃんに見えてしまった。
617名盤さん:03/06/21 02:16 ID:SIQj/qrA
トレントがみんなと楽屋を破壊して盛り上がってるシーンをみたら、
やっぱ米国人には内向的もクソもないんだなって気がした
618名盤さん:03/06/21 02:17 ID:u3DEzC/4
さ、糞レスするか。

最近買ったアルバム

デフの新譜、メタリカのメタルマスター。
なんか突っ込んでよ。
619名盤さん:03/06/21 03:02 ID:Jj8ZDSGn
俺はデフの新譜はスルーしてメタリカの新譜を買ったので何も言う事は無い
620名盤さん:03/06/21 08:38 ID:JzerVQon
何気に思ったんだがトレントがイケメンじゃなかったらNINヲタはもっと少なかったのだろうか・・
621_:03/06/21 08:40 ID:xMvE51Zc
622名盤さん:03/06/21 10:48 ID:XlGjLzhc
>>620
漏れがビジュアル知ったのデブ絶頂期
やっぱりヲタか!って感じだった....
623名盤さん:03/06/21 11:25 ID:aIpLEnsN
>>620
最初からデブでもオリは聞いていたナ。
ハゲおやじのPTVでも、ハゲデブのモグワイでも、タッキー顔のアートリンゼイでも聞くし。
624名盤さん:03/06/21 13:57 ID:ug4FHbiP
フランクブラックにもファンがいるし。
625名盤さん:03/06/21 14:00 ID:fIuXjZK9
モグワイデモファンガイルシ
626名盤さん:03/06/21 14:03 ID:ug4FHbiP
ボブモールドなんてゲイでプロレスヲタだし。
627名盤さん:03/06/21 21:15 ID:pmpNYOKr
ピクシーズ聞くやついるんだ
628名盤さん:03/06/21 22:15 ID:u3DEzC/4
NINスレが盛り上がるとき、そのときそこにトレントの名前はない。
629名盤さん:03/06/22 21:38 ID:XhBnaEUA
スレスト人降臨
630628:03/06/22 22:34 ID:1YGn+5/R
俺が悪かった
631628:03/06/23 01:03 ID:OWQx3WjE
僕が書くと皆書かなくなるのでもう来ません。楽しかったです。さようなら。
632名盤さん:03/06/23 01:05 ID:OWQx3WjE
皆!NINの好きな曲三つあげようぜ!!!

俺はやっぱり王道のWISH、あと隠れファンが多いWISH、あと変わったところでWISHかな。
633名盤さん:03/06/23 01:16 ID:op+H/n6v
質問。某ファンサイトで、『TDTWWAのビデオは何かやヴぁい内容を示唆している』
と書いてあるのを読んだのですが、どんな内容を示唆してるんですかね?
634名盤さん:03/06/23 01:33 ID:OWQx3WjE
あの蛇が砂金の中を這っていくやつ?
635名盤さん :03/06/23 01:33 ID:vSRcHjeM
俺はやっぱり王道のCloser、あと隠れファンが多いCloser、あと変わったところでCloserかな。
636名盤さん:03/06/23 01:41 ID:AJN1NVeU
上がってる時そこに希望は無い。
637632:03/06/23 01:42 ID:OWQx3WjE
>>635
まさか付き合ってくれる人がいるとは思わなんだ。
ありがとう。
638名盤さん:03/06/23 01:46 ID:op+H/n6v
>>634
他にも色々出てくるよね。錘より重い羽とか。
後半はライヴ映像に変わっちゃうけど。
639オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/06/23 01:52 ID:2TwceC2B
俺はやっぱり王道のburn、あと隠れファンが多いburn、あと変わったところでburnかな。
640名盤さん:03/06/23 01:53 ID:OWQx3WjE
>>638
つーかあれ見て思うことは、もうトレント達観したかなーって・・・。
641オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/06/23 01:55 ID:2TwceC2B
でもやっぱりburnかな。
642名盤さん:03/06/23 01:56 ID:OWQx3WjE
>>オ隠語
あんた俺のこと覚えてる?
ミニストリーのTHIEVES好きだって言った人です。
忘れたよね?こんなカス人間のこと。いいんだ、ごめん、気にしないで。
BURNいいね。
643オインゴ ◆GDuXhdPleY :03/06/23 02:03 ID:2TwceC2B
>>642
Ministryに関する返レスは沢山したから、どの人かはわかんないなぁ。ごめん。
周りはland of 〜とかが好きっていう意見が多いいけど、自分はメタル寄りが好きで
次は何を聴くべきか?みたいな内容だったっけ?最近はそういうのを書き込んだと思うけど・・・・。
間違えてたらごめんね〜
644名盤さん:03/06/23 02:06 ID:OWQx3WjE
ありがとう。うれしよ。もう思い残すことはありません。
>>オ隠語さん

645名盤さん:03/06/23 08:07 ID:w3BeDPRI
変なやり取りだ、こんなスレだっけ?
646名盤さん:03/06/23 08:20 ID:WB34XsBX
ninファソでzilchから流れてきたって人は結構いるけど、逆はいないの?俺そうなんですけど。
hideって人は名前知ってるくらいだった。321ってアルバムはスゲェ。
ソロもちょこっと聴いてみたんだけど、こっちは大した事無かったなぁ。
偉そうでスマン。
647名盤さん:03/06/23 10:43 ID:w3BeDPRI
うーん、hideの声って好きな人はいいけど駄目な人は聞くだけで駄目だからなあ。
漏れは駄目だった、何か独特の愉快な曲調にはついていけない。
648名盤さん:03/06/23 12:28 ID:KKfyPs9q
>>647
俺もそう。Beauty&Stupid辺りからポップでチャラけた感じのサウンドや、甘ったるい声を前面に出すようになったのが嫌だった。
ヂルチはNIN、スプレッドビーバーはマンソンを意識してるような感じを受けたなぁ。
649名盤さん:03/06/23 14:13 ID:3c4FkMYf
hideの作るリフはそこらの洋バンドよりもかっこいいと思ったな
650名盤さん:03/06/23 15:54 ID:w3BeDPRI
そういや死んだ後に出したリミックスでhideが大ファソだったトレントに頼んだけど断られてなかった?
チャーリーは参加してたようなしてなかったような。
651名盤さん:03/06/23 18:51 ID:N5z6lqxC
チャーリーは参加してた。トレントにリミックス頼んだって本当?
あと3.2.1にクリスヴレナが何曲か参加してる。
652名盤さん:03/06/23 19:13 ID:w3BeDPRI
>>651
なんかの雑誌で読んだ気がするが確かかわからん、不確かでスマソ
つかチャーリーmixはカコイイ?
653651:03/06/23 19:24 ID:N5z6lqxC
どうだったかな。今手元になくて。そもそもリミックスって苦手であんまりきかない。
あの当時はナインインチ知らなかったし。
>>649 やっぱ彼のリフはかっこ良かったよね。
654名盤さん:03/06/24 01:03 ID:7ecdcAHo
ヂルチ(零)よりシュヴァイン(豚)のチャーリーRMX2曲いいよん
655名盤さん:03/06/24 03:20 ID:10AqHM4w
The Becoming はいいよ。
Crimson 好きだからね。
でも DOOM を感じるのは私だけ?
656655:03/06/24 03:26 ID:10AqHM4w
っと、亡くなった諸ちゃんがいたバンドね。。@DOOM
657名盤さん:03/06/24 03:39 ID:IMTcd4+Q
みんなシャフトとか聴いたりするの?
俺はhide(X)派より今井(B-T)派なんだけどね。
658名盤さん:03/06/24 04:13 ID:DQtAkNhc
今井は天才だね
センスすご過ぎ
659名盤さん:03/06/24 04:32 ID:jna+fI4E
また煽られそうな発言が出てるな・・・
NINスレなんだからhideやらBUCK-TICKやらの話は、その辺りでやめておいた方が良いかと
660657:03/06/24 05:29 ID:IMTcd4+Q
>>659
そうなんだ(笑)。結構、危ういネタなのね。知らんかったよ。
上の方でジルチがどーのこーのってあったんで
俺はシャフトの方が良いと思うんだが、実際どうなんだろうなぁと。

NINのネタは最近少ないし、少々脱線するのは仕方ないんじゃない?
661名盤さん:03/06/24 06:11 ID:y9QCJ44F
まあ質問にninが一切関わってないからちょっとな。
「ninスレの住人は邦楽インダストリアルはどう思ってる?」
とかにしたらどうだろう?
もちろんninネタが来た時点で打ち切りだが
662名盤さん:03/06/24 15:58 ID:jyY1AQNp
hideのソロのBacteriaかっこよすぎ。
特にリフが。
ZilchはPOSEとEASY JESUSが大好きだな。
663名盤さん:03/06/24 16:22 ID:K+00yTcx
CDNOWにCLOSUREのDVDが出てた気がするんですけど
664名盤さん:03/06/24 16:35 ID:juEj5HxZ
気のせいだとおもわれ
665名盤さん:03/06/24 19:23 ID:YKp6wYcY
nn× でgave up のあの名高い鬼畜殺戮PV手に入りますか?
666名盤さん:03/06/24 19:33 ID:CZc64NTm
AND ALL THAT COULD HAVE BEENって、曲間で飛ぶ曲が幾つかあるんだけど、これって俺のCDだけかな?
ガイシュツだったらゴメン
667名盤さん:03/06/24 21:44 ID:YKp6wYcY
>>獣の数字のダミアンさんへ
なんかうちのオーディは再生する時カリカリなりますよ。
君だけじゃないんじゃないかな。
なにせトレントの亡霊が乗り移っているディスクだからね!
668名盤さん:03/06/24 22:16 ID:hXckeJv9
>>666
うちの『AATCHB』は全然問題ないし,今までそういう話は出てなかったと思う.
レシートがあったら,お店で交換してもらいましょう.

>>667
>なにせトレントの亡霊が乗り移っているディスクだからね!

まだ死んでないっつーの.
669名盤さん:03/06/24 22:17 ID:/P15ON9U
↑おもしろい

そういえば、私が持ってる2枚組みのそっちかの最後の曲も飛ぶよ。
670名盤さん:03/06/24 22:19 ID:LieTowhB
欠陥品ばっかりかw
俺のも問題なし
昨日買ったstillも問題なかった
671名盤さん:03/06/24 22:35 ID:YKp6wYcY
>>669
すまん、悪気は無い。


そっちかの
そ っ ち か の
そ っ ち か の
672666:03/06/24 22:40 ID:qvGhVZHb
>>667-670
皆さん、ありがとう
やっぱ俺のだけか〜
MDに録音すると26曲とかになる。
聞いてみると一瞬飛んでるんだ罠
ダビングした状況が悪かったのかと思い、CD聞いてみたらやっぱ飛んでた。ちなみに一枚の方。
二枚組の方は飛ばないんだけど・・・
673名盤さん:03/06/24 22:55 ID:YKp6wYcY
なぁ、俺このスレにいる人皆に元気を与えられる面白いギャグ考えたんだけど・・・
674名盤さん:03/06/24 22:59 ID:9bE/eOeW
>>672
漏れは2枚組の方も飛ぶ
゚・。・(ノД`)゚・

>>673
滑ったらコロヌ
675名盤さん:03/06/24 23:09 ID:YKp6wYcY
じゃあ言っていいかな。
では、僭越ながらこのギャグをロックの発展に粉骨砕身して尽くした故トレント・レズナー氏、
ならびにそのファンの方々にささげたいと思います。





(・∀・)sinsinsiーn♪(゜д゜)ハッ!











676名盤さん:03/06/24 23:10 ID:pUYcfdAa
>>675>>674に殺される。確実に。
677名盤さん:03/06/24 23:11 ID:M/yhYoK9
なんか梅雨に入ってからNINのばっかり聴いてる
今日はStillを聴きながらお料理しました


面白いギャグまだぁ?
678名盤さん:03/06/24 23:12 ID:M/yhYoK9
…と思ったらギャグきてた…
679名盤さん:03/06/24 23:15 ID:tpsKBgJ+
今最新のトレントはやっぱNINだよな。
680675:03/06/24 23:17 ID:YKp6wYcY
今日、皆を傷つけた
まだ感じることができるか確かめるために
書き込みに意識を集中する
唯一の現実
675、676、677が穴を空ける
懐かしい痛み
それを鎮めようとした
しかし全てを思い出した

俺はどうなってしまったんだ?
俺の最愛の友
俺の知っている全ての2ちゃんねら(679以外)
最後には俺のもとを去っていく
681和久井伸晃:03/06/24 23:19 ID:2lIOzrxo
根暗デブヲタどもは生きててもなんの役にもたたんから、
中東に埋まってる地雷の一個でも踏んでさっさと死ね。
682名盤さん:03/06/24 23:19 ID:WZgOapvO
マンソンスレと違ってマターリだねw
こういう雰囲気もイイかも
683名盤さん:03/06/24 23:20 ID:YKp6wYcY
>>681
生和久井だ!!
名言プリーズ!!
684名盤さん:03/06/24 23:20 ID:5rqhe3kZ
>>680
こっちだけワラタ
685和久井伸晃:03/06/24 23:22 ID:2lIOzrxo
NIN ヲタって社会のダニだろ?
686名盤さん:03/06/24 23:23 ID:YKp6wYcY
あんたパソコン復活したのか?
687名盤さん:03/06/24 23:23 ID:zRK9Qbt7
おっ和久井だ
久々に見た
688和久井伸晃:03/06/24 23:25 ID:2lIOzrxo
私は、NIN ヲタが嫌いだ

〜中略〜

NIN ヲタをラピュタに招待して、
最下層に追い詰めて、スイッチを押して、

俺はこう叫びたい。

「見ろ!NIN ヲタがゴミのようだ。」

くだらないってことはわかってるさ。けど、それでも俺はそうしたいんだ。
689名盤さん:03/06/24 23:27 ID:pgfGl0Jx
で、ディアマンダ・ギャラスは聴いた?
690名盤さん:03/06/24 23:27 ID:052JzrhL
かっこいい!
691名盤さん:03/06/24 23:27 ID:qvGhVZHb
>>688
くだらないが俺はお前が好きだ。がんがれ
692ひろゆき(本物):03/06/24 23:27 ID:JlrvWHR4
和久井君!「洋楽板〜そして伝説へ〜ナイスガイ編」へ

おまわり下さい



693和久井伸晃:03/06/24 23:28 ID:2lIOzrxo
Fragile って新譜で買ったのに、こないだ売ったら二束三文だったよ。
まったく、NIN はクソ以下だな。
694名盤さん:03/06/24 23:29 ID:052JzrhL
クソ!烏賊!
695名盤さん:03/06/24 23:29 ID:m4cussPu
(本物)だってさ(プ
寒いんですけど
696名盤さん:03/06/24 23:29 ID:YKp6wYcY
和久井君。実はNIN好きなんでしょ。
好きな曲言ってみれ。皆やさしいから。
697名盤さん:03/06/24 23:30 ID:052JzrhL
やさしい。やらしい。
698名盤さん:03/06/24 23:31 ID:JuPvEFp3
そんな二束三文の曲が好き。
そんな二束三文の曲を買ってしまった和久井が好き
699名盤さん:03/06/24 23:32 ID:052JzrhL
和久井がスキー
700ひろゆき(本物):03/06/24 23:32 ID:JlrvWHR4
スレ汚しスマソ


とりけしでよろ



701名盤さん:03/06/24 23:33 ID:YKp6wYcY
>>700
そんなことは無い。仮にそうだとしても、目の前に君が霞む程の粗大ごm
702名盤さん:03/06/24 23:34 ID:052JzrhL
とりけしは鶏肉消しゴムの略
703和久井伸晃:03/06/24 23:36 ID:2lIOzrxo
成熟(そして、腐敗) > みんなはどこ > 傷 >
スターファッカーズ社 > 空虚の中へ > 君じゃない > 最後
奴隷の幸福 > ふさわしい > いくらかの損傷
704名盤さん:03/06/24 23:37 ID:2NgQWQz2
そろそろ秋田
705和久井伸晃:03/06/24 23:38 ID:2lIOzrxo
NIN も、そろそろ腐敗してくころだしな。(w
706和久井伸晃:03/06/24 23:38 ID:2lIOzrxo
まぁ、1st から腐臭がしてるが
707名盤さん:03/06/24 23:39 ID:YKp6wYcY
>>703
なんともコメントし難い・・・。
708名盤さん:03/06/24 23:39 ID:052JzrhL
NINは不敗です。
709名盤さん:03/06/24 23:40 ID:YKp6wYcY
フィー+ってそんなにいいの?
710名盤さん:03/06/24 23:40 ID:Fy7ayO6m
洋楽板から生まれるコテは自然と知識振りまきコテになる。これ心理学、物理学の基礎ですな。
711名盤さん:03/06/24 23:40 ID:052JzrhL
フィー!助けて
712和久井伸晃:03/06/24 23:42 ID:2lIOzrxo
NIN ヲタは、Quiet SUn でもキイテロ
イン・ユーテロ
713名盤さん:03/06/24 23:42 ID:052JzrhL
寒い駄洒落でもユーテロ
714名盤さん:03/06/24 23:43 ID:YKp6wYcY
>>710
あなた学者ですね?この問題分かりません!!

和久井−わずかな知識=
715名盤さん:03/06/24 23:44 ID:052JzrhL
学者がくしゃみ
716和久井伸晃:03/06/24 23:44 ID:2lIOzrxo
=莫大な知識
717和久井伸晃:03/06/24 23:44 ID:2lIOzrxo
ゲッツ
718名盤さん:03/06/24 23:46 ID:LieTowhB
同じことの繰り返しだな
719名盤さん:03/06/24 23:46 ID:4SVvY4D8
=洋楽知識だけの人、ですな
720屁ファソ:03/06/24 23:46 ID:8EJvKyJi
NINファンはレディオヘッド聴くの?
721名盤さん:03/06/24 23:46 ID:YKp6wYcY
なんであなたが答えるんですか。

Quiet SUn ってどんな感じ?的確に答えて。
722721:03/06/24 23:48 ID:YKp6wYcY
あなた=和久井ね。
723名盤さん:03/06/24 23:48 ID:052JzrhL
それを答えると身体にこたえる!
724屁ファソ:03/06/24 23:49 ID:8EJvKyJi
和久井ならこう説明するだろうクワイエットサン

ソフトマシーンを凶暴化させた感じかな?
725和久井伸晃:03/06/24 23:49 ID:2lIOzrxo
NIN に似た、ノイジーな音楽だよ。
たぶん、トレントはこれの影響あると思うよ。
726屁ファソ:03/06/24 23:50 ID:8EJvKyJi
和久井ルッソーロ聴いたか?
727名盤さん:03/06/24 23:51 ID:052JzrhL
ノイジーな音楽がすきだって?
和久井たんのイジー悪!
728721:03/06/24 23:51 ID:YKp6wYcY
>>724 (あと>>725
ありがとう。聴いてみようかな。
729和久井伸晃:03/06/24 23:52 ID:2lIOzrxo
屁ヲタで、NIN ヲタが聴くなら、まず間違いなくクソだな(ゲラ
730名盤さん:03/06/24 23:52 ID:052JzrhL
凶暴化したら今日放火
731名盤さん:03/06/24 23:54 ID:052JzrhL
「お前はクソだ!」
「ク、ソの通りだ」
732和久井伸晃:03/06/24 23:54 ID:2lIOzrxo
ゲッツ!!
733屁ファソ:03/06/24 23:55 ID:8EJvKyJi
屁ヲタで鼻ヲタだけどNINはあんまりだな>>728

>>728
>>725は嘘だよ。NINに似てないよ。


734名盤さん:03/06/24 23:55 ID:052JzrhL
げっ、つわりだ
735名盤さん:03/06/24 23:56 ID:052JzrhL
「嘘つき!」
「ウ、ソの通りだ」
736728:03/06/24 23:57 ID:YKp6wYcY
和久井死刑。屁ファソサンクス。
737名盤さん:03/06/24 23:57 ID:JlrvWHR4
和久井君昨日のヘイヘイにご満悦 の巻
738名盤さん:03/06/24 23:57 ID:pgfGl0Jx
ルッソーロって現代音楽のルッソ?
739名盤さん:03/06/24 23:57 ID:LieTowhB
>>ID:052JzrhL
引き際を見極めんとつまらないのが、さらにつまらんぞ
740和久井伸晃:03/06/24 23:58 ID:2lIOzrxo
NIN の音楽よりはマシ(プッ
741名盤さん:03/06/25 00:00 ID:AJFZei6/
>>740
NINを馬鹿にするなぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
トレントはロックの申し子だったんだぞ!!
742屁ファソ:03/06/25 00:00 ID:pAteq7iH
>>738
そうよ。
昔ノイズ好きなのにルッソロを知らなかった和久井君に教えてあげたら
大喜びしてたな。

743名盤さん:03/06/25 00:00 ID:8A9tFj6a
(プッとか、もうはやってないよ
2ちゃん的に死語だって
744名盤さん:03/06/25 00:01 ID:EZav7Ct9
トレントはもう二度と1位を取れんと
745屁ファソ:03/06/25 00:01 ID:pAteq7iH
まあ
NIN>>>クワイエットサンだもんね
746和久井伸晃:03/06/25 00:02 ID:OIH9/9KZ
NIN の音源買ってる人って、このスレにしかいないという調査結果が出ています(プップップッ
747名盤さん:03/06/25 00:02 ID:EZav7Ct9
はやってるクスリはヤってないよ
748名盤さん:03/06/25 00:03 ID:EZav7Ct9
チョーさんの調査!
749和久井伸晃:03/06/25 00:03 ID:OIH9/9KZ
NIN の音楽を言葉で表すと、

>>743

こうなります。(プッ
750名盤さん:03/06/25 00:05 ID:4JdZl2WZ
きみもう、その、プッてやめた方がいいよ
751名盤さん:03/06/25 00:05 ID:D0RggSrz
わからん

煽りの楽しさがわからん

752名盤さん:03/06/25 00:05 ID:AJFZei6/
>>747
なぁ、和久井、レッドハーヴェストって知ってるか?(このスレで知ってる人しつこくてごめんね。)
聴いてみてよ。アマゾンで安いから。
753屁ファソ:03/06/25 00:05 ID:pAteq7iH
レディオヘッドとNINくらいは洋楽好きとしておさえておきたい
754名盤さん:03/06/25 00:05 ID:EZav7Ct9
言葉のことばっかり!
755和久井伸晃:03/06/25 00:06 ID:OIH9/9KZ
NIN ヲタは音楽聴くのやめた方がいいよ(プッ
756752:03/06/25 00:06 ID:AJFZei6/
ごめん、747じゃなかった。
>>753
新譜どうだった?
757名盤さん:03/06/25 00:07 ID:8A9tFj6a
>>742
イタリア未来派騒音音楽ですな
758名盤さん:03/06/25 00:08 ID:EZav7Ct9
新譜はシンプル
759屁ファソ:03/06/25 00:09 ID:pAteq7iH
>>756
リンクミス?屁の新作の感想を俺に聞いてるの?
760756:03/06/25 00:09 ID:AJFZei6/
そう。
761名盤さん:03/06/25 00:10 ID:D0RggSrz
わからん

なんで和久井がここで大暴れしてるのかわからん
762名盤さん:03/06/25 00:10 ID:EZav7Ct9
審査、くそみたいに甘かったよ
763名盤さん:03/06/25 00:11 ID:kX6XmOKm
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/punk/1053871018/l50
ここで暴れたらいいのにね。
764名盤さん:03/06/25 00:12 ID:EZav7Ct9
「カンニングしただろおお!?」「あ、ばれますた?」
765名盤さん:03/06/25 00:13 ID:AJFZei6/
>>763
激しく笑わせてもらいました。
766名盤さん:03/06/25 00:14 ID:EZav7Ct9
「このハゲ!」「しくしく・・・」
767屁ファソ:03/06/25 00:14 ID:pAteq7iH
>>756
アルバム全体としてのイメージがいまいち持ちにくいけど、恐ろしくいい
曲(2、3、6、7、12等)を軸に佳曲がそろっていて素晴らしい。
音響的アプローチも色々盛りだくさんだけれどもほんのちょっと過剰装飾ぎみ
にも感じられるところがあった。
768名盤さん:03/06/25 00:16 ID:O7LTfn4P
久々のNINスレ大爆発
769名盤さん:03/06/25 00:16 ID:AJFZei6/
>>767
そういえばクロスビートで大絶賛されてたな・・・。
ありがとう。買ってみようかな。
これこそ的確な答え。
770名盤さん:03/06/25 00:17 ID:AJFZei6/
>>768
ろうそくって燃え尽きるとき激しいよね。
771名盤さん:03/06/25 00:18 ID:EZav7Ct9
勝手に買って!
772屁ファソ:03/06/25 00:21 ID:pAteq7iH
>>769
あくまでも俺個人の感想だけど、、屁スレではあんまり評判イクナイよ
まあ俺の言うことに間違いはないけど
773名盤さん:03/06/25 00:22 ID:EZav7Ct9
彼個人はこじんまりとしてるな
774名盤さん:03/06/25 00:22 ID:YogBF6EH
スレが立ったら必ずと言っていいほど、一ヵ月分の書き込みが一日で生じる時が一度はある
NINスレの不思議
775名盤さん:03/06/25 00:22 ID:8A9tFj6a
昔自分が好きだったバンドのファン=視野が狭かった昔の自分に似た人間
とおもってんだな、彼は。
そう思いがちなのもわからんではない
776九日:03/06/25 00:23 ID:5NZerCo+
NINはインダストリアルなの?オルタナなの?
777名盤さん:03/06/25 00:24 ID:EZav7Ct9
乾燥した乾草を食べて完走した感想
778名盤さん:03/06/25 00:25 ID:AJFZei6/
>>772
おぉ!!今ちょうどラヂオでレディへが!!
レディオドラマの不思議の国のアリスのテーマ曲になってます。
エヴィシング イン ライト プレイス(だっけ?)ね。

じゃあ君を信じよう。他にお勧めは?
779名盤さん:03/06/25 00:25 ID:EZav7Ct9
オルタナ系CDが置いてオル棚
780名盤さん:03/06/25 00:26 ID:X/+A5Ysj
>>777
さっきから本当につまらないんですが。
楽しいの?
781名盤さん:03/06/25 00:26 ID:EZav7Ct9
あ、リス!
782名盤さん:03/06/25 00:27 ID:EZav7Ct9
さっきから殺気を感じる!
783名盤さん:03/06/25 00:27 ID:kX6XmOKm
和久井よりID:052JzrhL=ID:EZav7Ct9のほうがウザイ
784名盤さん:03/06/25 00:28 ID:EZav7Ct9
う、ざい悪感
785名盤さん:03/06/25 00:29 ID:E7ME4mPy
どっちも右剤
786名盤さん:03/06/25 00:29 ID:D0RggSrz
それで1000行ったらコテハンつけろ
787名盤さん:03/06/25 00:30 ID:AJFZei6/
>>九日
あまりバリバリのインダストリアルではないと思う。どっちかって言うとオルタナじゃね?
俺の言う事だからあれだけど。
788名盤さん:03/06/25 00:31 ID:UezJhg/p
で、和久井は逃げたのか?
789名盤さん:03/06/25 00:32 ID:/SXkA3jK
枠医帰宅
790屁ファソ:03/06/25 00:33 ID:pAteq7iH
>>778
君の好きな音楽教えてくれよ
791九日:03/06/25 00:35 ID:5NZerCo+
オルタナか。しかし、オルタナティブとか言われても、また混乱するな、NIN。
なんかブロークンがスロッピンググリスルの隣に置いてあったから疑問に思っただけなんだけど。
792屁ファソ:03/06/25 00:37 ID:pAteq7iH
>>791
NINはポップスだよ。
793778:03/06/25 00:39 ID:AJFZei6/
>>790
では、僭越ながら。あとこのスレの他の人、私物化っぽくしちゃってごめんね。
好きなのはねー。このスレに趣旨を沿わせればミニストリーかな。ザクザクしたリフが好きだから。
そういう感じのバンド探してるんだけど中々・・・
そんで、さっきから名前出しまくってるレッドハーベストはマジかっこいいよ。
ミニストリーを過激にした感じ。
あとスラッシュメタルとかスゲー好き。
ベタなところでエイフェックス・ツインも結構好みです。
あとニック・ドレイク    オナニーレスごめん。
794九日:03/06/25 00:40 ID:5NZerCo+
つーかロック自体すでにポピュラーミュージックだし。
795778:03/06/25 00:42 ID:AJFZei6/
>>794
ブローケンかっこいいよ。
(・∀・)sinsinsiーn♪(゜д゜)ハッ!
796屁ファソ:03/06/25 00:46 ID:pAteq7iH
>>778
う〜ん
マサカーとかどうかね?
797九日:03/06/25 00:48 ID:5NZerCo+
ブロークンよりプリティヘイトマシーンが好き。
798778:03/06/25 00:49 ID:AJFZei6/
マサカー?どんな感じですか?あとルッソーロってどうなんですかね?
質問厨ですまんけど。
799778:03/06/25 00:50 ID:AJFZei6/
>>797
sinよくね?あと最初の2曲と。
800名盤さん:03/06/25 00:51 ID:AJFZei6/
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::: ///\:::::\\:::::│
  │::::::::::::::::::::///  \::::\::::\|
  │:::::::::::::::::::://    \\:::\|
  │:::::::::::::::::/━━━ゝ ━━│:ノ
  │:::::::::::::│    ° │ ° │
  │: (\│      │   │
  │::::::|          │   │      __________
  │::::::|         ノ     │     /
   \|          ∀    /    < 800ゲット!
    │        〒   /      \__________
    │    \ ____丿
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′


801名盤さん:03/06/25 00:51 ID:Fdlmi33R
ラムシュタインが好きだがなぁ
申し訳ないが俺にはミニストリーは良さが分からないですわ。でもSTABBING WESTWARDは好きだったりする。
ヘヴィロックならSTATIC-Xが好きかな
インダストリアルダンスやインダストリアルテクノ系ならwumpscutが好き。
って俺も自慰レスごめん
802九日:03/06/25 00:53 ID:5NZerCo+
sinよりヘッドライクアホールが好きだけどね、個人的には。
803屁ファソ:03/06/25 00:53 ID:pAteq7iH
いやマサカーはフレッドフリスとビルラズウェルの超高速バンドだよ。
スーサイドとか初期のディークルップスはもう知ってるか、

ルッソーロは20世紀初頭に騒音の構成のみで音楽を作ろうとした人
804屁ファソ:03/06/25 00:53 ID:pAteq7iH
いやマサカー(MASSACRE)はフレッドフリスとビルラズウェルの超高速バンドだよ。
スーサイドとか初期のディークルップスはもう知ってるか、

ルッソーロは20世紀初頭に騒音の構成のみで音楽を作ろうとした人
805名盤さん:03/06/25 00:54 ID:AJFZei6/
>>801
あぁーそういえばラムシュタインとか聞くの忘れてた。
あとなんかKとかMとかF,Dが並んでるバンドもいたよね?
あれはどんな感じ?インダストリアルメタルはまだ浅いほうなんで・・・。
wumpscutね・・・かっこよさそうですわ。
806名盤さん:03/06/25 00:56 ID:AJFZei6/
>フレッドフリスとビルラズウェルの超高速バンド
いいね。今度聴いてみたい。
807名盤さん:03/06/25 00:56 ID:qTZNrJ+G
>>805
KMFDMやPITCH SHIFTERはテクノ寄りだと思う
808名盤さん:03/06/25 00:58 ID:zZDhBHTC
ネイルボムってインダストリアルなのかね?
809名盤さん:03/06/25 00:59 ID:AJFZei6/
とりあえず今日名前挙がったバンドの音源を手に入れてみようと思う。
ラムシュタインってもしかして

♪ニコチンなんたらコココーク!

とかって歌った人達?
810名盤さん:03/06/25 01:15 ID:hs0wLzXI
何で和久井はこんなに好かれてるのか。
811名盤さん:03/06/25 01:23 ID:LD7M/bZv
Jesus Lizardって良いですか?
812名盤さん:03/06/25 01:34 ID:qTZNrJ+G
落ち着いたみたいだ
813名盤さん:03/06/25 01:48 ID:eUNQxg6g
>>811
よい。いまここの敏腕ギタリストは今はマイク・パットンの所にいたりする
って、インダストリアルスレが空いてると思ったら、ここが賑わっていたのか
814名盤さん:03/06/25 10:03 ID:cMVvF4rW
この気紛れさが好き
815名盤さん:03/06/25 10:12 ID:ft0okCEf
いきなりガッ!って盛り上がってまた元に戻る
誰かさんの曲みたいですね
816ぺーてる:03/06/25 11:48 ID:fs3C1Upa
どどーんぱーん
どどーんぱーん


817名盤さん:03/06/25 18:07 ID:8TMeFDeh
昨日一晩でこんなに盛り上がったのね
もうNINスレなのかも怪しい内容で
818名盤さん:03/06/25 18:28 ID:QnVDGSu3
>>817
むしろこれがNINスレ本来のノリ
819名盤さん:03/06/25 18:32 ID:JsNlo3ks
わざわざあげんなカス
820809:03/06/25 18:32 ID://z5FakM
ごめん、違った。
821名盤さん:03/06/25 18:33 ID:eDjIR6hS
6月24日は「NINの日」に決まった。
822名盤さん:03/06/25 22:04 ID:8TMeFDeh
いつもって此処何人ぐらいいるんだろ
823名盤さん:03/06/25 22:26 ID:eaYHBQOL
俺で2人目?
824名盤さん:03/06/25 22:34 ID:pXc62W/H
はい3人目
825名盤さん:03/06/25 22:52 ID:x497Nnzz
微妙に四人目
826名盤さん:03/06/25 22:56 ID://z5FakM
5NIN目
827名盤さん:03/06/25 23:09 ID:8nvS3Mz4
すげえ!五人も居るんだ!
828名盤さん:03/06/25 23:25 ID:pJFbolny
一時間に5人も見てる事に驚き
みんな何げに見てるけど、普段はあんまり書き込まないのね・・・
829名盤さん:03/06/25 23:29 ID:R8OAKnxt
E? Z?
NIN は何かしながらじゃ聴けない音だよね。
聴き出すと何も手につかなくなる。
830名盤さん:03/06/25 23:30 ID:zJDPbrzF
漏れも毎日見てるよ


滅多に書き込まないけどw
831名盤さん:03/06/25 23:43 ID://z5FakM
和久井様様ですな。
832名盤さん:03/06/25 23:56 ID:IMuPELo2
10人目くらい?
833:03/06/26 00:00 ID:Wlc7GkWC
822=827っす
834名盤さん:03/06/26 00:20 ID:ghGnZI9Q
改めて感想を問う。



(・∀・)sinsinsiーn♪(゜д゜)ハッ!

835あ�:03/06/26 00:25 ID:Wlc7GkWC
これで10人ぐらい?
>>834 ごめんわからん
836名盤さん:03/06/26 00:26 ID:a9Z5cswG
>>834
コロヌ

あと>>824=828っす。
今、出先で携帯だからID変わりまくり
837名盤さん:03/06/26 01:04 ID:ghGnZI9Q
>>836
Come come come on


・・・嘘です。ごめんなさい。
838名盤さん:03/06/26 01:33 ID:t5rISjFt
6号、風呂逝ってきます!
839名盤さん:03/06/26 01:34 ID:VekjC2rk
じゃあ11NIN目
840名盤さん:03/06/26 01:56 ID:W2yl7DnQ
十ninin目
841名盤さん:03/06/26 02:02 ID:HkGt31Ky
13NIN目 最近ほとんどROM
842名盤さん:03/06/26 02:06 ID:t5rISjFt
風呂上りの NIN と逝きますか!
あタソはまだ WC 入ってるの?
843名盤さん:03/06/26 02:47 ID:jesKrgKH
最近の俺はNIN以外のものに浮気がち。
早く新譜出して、再び俺の心をNINに釘づけにさせておくれ!
844名盤さん:03/06/26 04:37 ID:ad57kYfH
rom担当 14nin
845名盤さん:03/06/26 12:39 ID:WLkR9BCB
>>843
そういう待ち方をしては行けない。
鳥の雛が卵からかえって成長して親鳥になって子どもを産んだ後寿命を全うするのを待つ気持ちで。
846名盤さん:03/06/26 12:40 ID:GM+AG5W4
出遅れた・・・ 15NIN目 初カキコ
847名盤さん:03/06/26 16:42 ID:FNht2U9l
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::: ///\:::::\\:::::│
  │::::::::::::::::::::///  \::::\::::\|
  │:::::::::::::::::::://    \\:::\|
  │:::::::::::::::::/━━━ゝ ━━│:ノ
  │:::::::::::::│    ° │ ° │
  │: (\│      │   │
  │::::::|          │   │    
  │::::::|         ノ     │    
   \|          ∀    /    
    │        〒   /      
    │    \ ____丿
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

オラオラ!Nine Inch Nailsのトレント様が2getだ!
お前ら俺にひれ伏せ!ブタ共が!(プ

>>3 ヘイ豚!そう、お前のことさ(プ
>>4 これがお前の最後の日々の始まり
>>5 獣のようにお前をfuckしたい
>>6 皆はどこだ?
>>7 俺の神はリムジンの後部座席に座っている
>>8以下 誰も俺を止めることはできない
848デンゲモ 豚薔薇十字軍:03/06/26 16:47 ID:l/dLD5rF
殿下 茂    (0)デンカ シゲル(0)
        通称デンゲモ 現在はex元殿下茂 として復活
すべてをヒトリでやってしまう  シュ〜ルレアーテスト 23ちゃいと1カ月半 未婚
へみみ   来年一押しの紅白歌合戦はやっぱりこいつで決まりっしゅ
プリンスの武道館LIVE 2日連続プリンスに選ばれステージで踊り 
世界で初めてプリンスからマイクを奪いアウっとシャウトした男
本家プリンスよりもナウな、ぽっくんのHPが復活!!!!comecomeクラブ
         http://users.ejnet.ne.jp/~shigel/

このHPも半年で なななんと 30万アクセス!!!!脅威です!!絶大な人気!
伝説の1st&2ndデヴゅ〜アルバム  近日同時再発売 予定
そして3rdアルバム(0)大和しこしこ(0)もパリにてレコーデング開始!
デンゲモTシャツも竹下通り 入り口付近にて絶賛発売中!!1300円!!  
今年は、短編小説をはじめ、映画制作にとりかかる噂も巷ではちらほら
インでーズメジャーの範疇では収まりきれない彼の才能!
写真集もネットで発売まじか!!もち ヘアヌード
さあこれから、この若干23ちゃい和製プリンス
岡村ちゃん?みっちー? のんのん 殿下茂しかいませんよ!
インデー&マイナーの2ちゃんスレも半年で5スレまでイク人気!!!
殿ゲモの曲はここでも聞けます!
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a010476
オダギリジョウ 並に いけめんで  鳥肌実 並に アートしてるぜ!
藤原竜也  並に キッチュで  高田純二 並にダンデーだぜ  ぶっちゃけ 新所属事務ショを捜しております
前回のLIVE(デンゲモセレヴ)では350人動員!いまどきありえな〜〜い
    にゃにゃにゃな〜〜い
849名盤さん:03/06/26 16:48 ID:AG2yNuwu
これで全員かね?
850名盤さん:03/06/26 16:52 ID:axKCjdmY
16NIN目です。
中2です
851名盤さん:03/06/26 17:17 ID:vsQL+SAm
>>847
ワロタw

17NIN目。たまに書き込んでる。
852名盤さん:03/06/26 17:18 ID:ad57kYfH
>>822の】Nine Inch Nails halo 14【点呼に答えた豚の数】→(16)

これって少ない方なのかぬ?
853名盤さん:03/06/26 17:19 ID:ad57kYfH
>>822の】Nine Inch Nails halo 14【点呼に答えた豚の数】→(17)

訂正したぜ、同時にカキコなんて予想外だ
854名盤さん:03/06/26 17:23 ID:vsQL+SAm
割と多い方じゃないのかな? 腐ってもNINだし。
855名盤さん:03/06/26 17:33 ID:ad57kYfH
>>854
多い方なのか,,,,
17人程度で運営されるスレってのも、なんつーか仲間うちの飲み会レベルだw
856名盤さん:03/06/26 17:48 ID:vsQL+SAm
いや、実際はもっといるっしょ。ただ点呼して名乗り出る人数はこんなもんかと。

17号、支度してからちょっくら出掛けます。
857( ゚Д゚)<あです:03/06/26 18:42 ID:CVrF+Bd/
お花摘みから戻ってきました。
さらに増えててびびった 2、3人しかいないと思ってたのに
17号ってDBのサイボーグみたいだ いってらっしゃい
858名盤さん:03/06/26 18:44 ID:ad57kYfH
いってらっしゃい17号!って人造人間みたいだ
859名盤さん:03/06/26 18:48 ID:zJLEkxYE
他のアーティストスレって何人ぐらい居るんだろか?
トレントに全く動きが無いのに17人も居るなら多いと思ったがどうなんだろう
860( ゚Д゚)<あです:03/06/26 18:58 ID:kG8IAQ/Z
一年半ぐらい前のプラシーボスレは多くても四人って感じに見えた
今はさすがにもっといるだろうが 
コテハンが人数が少ないのが分かるからと名無しに戻っていた

861名盤さん:03/06/26 19:20 ID:/Qli3qpv
18NIN目。ちなみに>>843は俺。NIN歴5、6年ナリ
862和久井伸晃:03/06/26 19:38 ID:pUEEGiuC
NIN ヲタはクセナキスでも聴けヴォケ(ゲラ
863福耳の子供1343:03/06/26 19:39 ID:6eCrZCty
stabbing westward最高
864名盤さん:03/06/26 19:45 ID:WLkR9BCB
>>862
おかえり和久井。ここがあなたの故郷だよ。
865和久井伸晃:03/06/26 19:47 ID:pUEEGiuC
ペルセポリス CD かしてくれよブタども
866名盤さん:03/06/26 20:01 ID:FNht2U9l
和久井の中のNINのアルバム序列はどんな感じ?
ちなみに俺はfragile>>>Downward>>Broken>Pretty
867名盤さん:03/06/26 20:05 ID:6VOhrZ9w
19NIN目。

>>847おもしれーな
868和久井伸晃:03/06/26 20:24 ID:pUEEGiuC
Broken>fragile>Downward>Pretty
869名盤さん:03/06/26 20:31 ID:FNht2U9l
>>868
あんた少し前はprettyは聴けるけどそれ以降は大した事無いとか言ってなかったか?w
コロコロ変わるんだなw
870名盤さん:03/06/26 21:22 ID:WLkR9BCB
今日は爆発しねーな。
871名盤さん:03/06/26 22:20 ID:duby9rZG
俺も思った
以前に和久井はぷりてぃがマシとか言ってた気がするが・・・
872名盤さん:03/06/26 22:32 ID:myyvGog4
17号、只今帰還しました。キャンペーンに釣られて予定外だったCDを二枚購入。
最近出費激し過ぎ…宜しくないわ。

ちなみにちゃんとした人間、しかも男です。
873名盤さん:03/06/26 22:32 ID:WLkR9BCB
全然話の流れ関係ないけど、NIN聞く人でアニメ好きな人いる?
いるかいないかだけ知りたい。
8746号:03/06/26 22:44 ID:t5rISjFt
>>873タソ
昔のアニソンで感動したりはするけど、アニメ自体にゃ疎いっす

P.S.あタソはお花摘みだったんですね
875( ゚Д゚)<あ:03/06/26 22:45 ID:0dQCCO0P
17号さんお帰りなさい
>>873あたしになんか聞いてないとは思うが今は見ないな千と千尋はみた
姉の影響でエヴァとか甲殻機動隊とかガンダムWとか多少見たぐらい
金に余裕があれば手を出したい分野だが
876( ゚Д゚)<あ:03/06/26 22:51 ID:0dQCCO0P
>>874お花摘みにいったあと森で道に迷っちゃいました(MEATHEAD風に)
877名盤さん:03/06/26 23:02 ID:elk0ximX
>>873
少なくないはず.
878名盤さん:03/06/26 23:43 ID:NE3WaqvD
8号か9号くらいの者ですが
アニメは全然わからないです。
879名盤さん:03/06/26 23:49 ID:6RxdHswW
はい、20NIN目
>甲殻機動隊
これはよくある間違いですな。
880( ゚Д゚)<あ:03/06/27 00:02 ID:yJOzWqIY
どうだっけ?忘れたや>ghost in the shell
ついに20人突破か 一人ぐらいアニメスキー居そうですが
881873:03/06/27 00:02 ID:STq48nvX
ありがとう。かわいい豚ども
882873:03/06/27 00:10 ID:STq48nvX
>>875
そんなこと無い。どうも。


ところで・・・
WHERE IS 和 久 井!!
883名盤さん:03/06/27 00:17 ID:pBL7Y7/g
ただいま豚ども、出かけるとも言わずに出てたぜ
アニメで思い出したが昔MXで外人ヲタがninの音楽に日本のアニメをジャンル問わずぶち込んでむりやりまとめた動画が出回ってて2〜3回引っかかったことがあるます
ninファソは日本は知らんが向こうじゃアニヲタもかねているみたいだな
884名盤さん:03/06/27 00:17 ID:LMa75LxK
ちょっと待った.1人多い.

1 >>822  6 >>829 11 >>840 16 >>851
2 >>823  7 >>830 12 >>841 17 >>861
3 >>824  8 >>832 13 >>844 18 >>867
4 >>825  9 >>834 14 >>846 19 >>879
5 >>826 10 >>839 15 >>850 
885名盤さん:03/06/27 00:22 ID:pBL7Y7/g
俺の番号間違ってるさね
14>>844
886883:03/06/27 00:26 ID:STq48nvX
限りなく趣旨外れて申し訳ないが、実はなんでその質問したかって言うと、NINのプロモ
とアニメを交換してくれる人いるかなって思って・・・。

887886:03/06/27 00:26 ID:STq48nvX
ごめん、883じゃね、873です。
888名盤さん:03/06/27 00:30 ID:pBL7Y7/g
>>834は名乗り出てない、つまらんこといってるからノーカンとしたい
889名盤さん:03/06/27 00:30 ID:LMa75LxK
実は>>839は10人目で,それ以降が1つずつずれてるんだわさ.
890883:03/06/27 00:32 ID:pBL7Y7/g
>>887
すまんがアニメじゃなあ
891873:03/06/27 00:41 ID:STq48nvX
>>888
悪かったな。


ごめんな・・・俺も仲間に入れてくれよ・・・。
892名盤さん:03/06/27 00:43 ID:LMa75LxK
>>888
心を広く.
893873:03/06/27 00:45 ID:STq48nvX
>>892さん
いいんだ!!俺が悪いんだよ!!ごめん、ほんっとうにごめん。888さん。
許してくれないか?



(・∀・)nin nin niーn♪(゜д゜)ハッ!


894( ゚Д゚)<あ:03/06/27 00:48 ID:jHx2i1Fw
ほんまもんの20nin目を待ちつつ又お花摘みにいってきます
おすたかやま辺りまで
895888:03/06/27 00:59 ID:pBL7Y7/g
>>893
う〜ん、とってもむかつくヤシだぜ
9は>>834じゃなくて和久井で穴をうめよう
8966号:03/06/27 01:06 ID:a42Hpxdr
あタソ、、おすたかやま・・・なんとも物悲しい響き。
上を向〜ふ〜いてッ あ〜るこ〜ほ〜ほ〜ほ〜♪

明日はわたひも戦争だ!

みんな、仲良くするんだぞ♪
897873:03/06/27 01:10 ID:STq48nvX
>>895
ごめんなさいわたしが悪かったですそれだけは勘弁して。
898888:03/06/27 01:14 ID:pBL7Y7/g
・゚・(ノД`)・゚・゚6号タソの言うとおりだね、仲良くするよ
>>873タソ、ゴメンナ

(・∀・)nin nin niーn♪(゜д゜)ハッ!

................こんなスレだっけか?
899873:03/06/27 01:26 ID:STq48nvX
>>888
イヤ、あなたは謝る必要ありません・・・。
こちらこそ・・・。
900888:03/06/27 01:35 ID:pBL7Y7/g
>>873
イヤイヤ、漏れが(・∀・)イイ!過ぎたんです・・・
901873:03/06/27 01:39 ID:STq48nvX
よし、じゃあお互いに何も無かったことにしよう。
また自由に書き込みできるように。

(・∀・)nin nin niーn♪(・∀・)ノジャ!!

902888:03/06/27 01:43 ID:pBL7Y7/g
たしかにこれ以上やると荒らしになるしな。
(・∀・)nin nin niーn♪ヽ(`Д´)ノ
903名盤さん:03/06/27 01:46 ID:pYUXFSnA
馴れ合い雑談スレになりつつあるのは如何なものか
904名盤さん:03/06/27 02:03 ID:bHkpyp65
>>903
禿同
この流れのままで次スレ立つのはなんかいやだな〜
905名盤さん:03/06/27 03:26 ID:cJgVpX5x
うわ..随分香ばしくなってるね。
906名盤さん:03/06/27 03:29 ID:6sHoJySA
それじゃあアニヲタの俺が20nin目になろうか。


>>905
トレントが引き篭もりから立ち直るまで放って置いてくれ。
907名盤さん:03/06/27 08:38 ID:JiC25tFt
今更ライブDVD買おうと思いますが、海外盤で大丈夫でしょうか?
国内盤は字幕とかありますか?
どなたか教えてください。おながします。
908名盤さん:03/06/27 10:06 ID:S+pjNugx
今だ、21NIN目ゲット!
ついでに予言。
新作情報が出るのは、ズバリhalo54のあたり!


俺もステルヴィ(ry
909名盤さん:03/06/27 10:43 ID:pBL7Y7/g
じゃあはやくhalo54まで消化しちゃおうぜ
910名盤さん:03/06/27 11:55 ID:ctX1B3Uk
ライヴDVDに字幕付きのものなんてあるんかい?
俺はVHSしか持ってないから分からんわ・・・
役立たずスマソ
911( ゚Д゚)<あ :03/06/27 12:32 ID:l93uPggv
おお21人目まで登場してる そろそろ名無しに戻る時期だな
APCの新譜が出るらしいですがサナダムシの方はどうなっでるんでしょう
トレント一人でなにやってるんだろう
912名盤さん:03/06/27 16:35 ID:DWgMl+9p
>>907
DVDは字幕付きはないと思うよ。輸入版で十分。安いし。
913名盤さん:03/06/27 17:30 ID:lYUvt8Yv
ちょっとスレ違いかもしれないけど、エミネムのMY NAME ISって曲でNINE INCH NAILSがどうのこうの〜って歌ってるらしいんだけど何て言ってるか知ってる人います?
エミネムあんまり興味無いんで知らないんですゎ
914名盤さん:03/06/27 17:40 ID:v+2dicPE
>>908
電撃大王の見たけど、結構面白そうだったね。

ブローケンムービーを入手したから見てみよっと!(・∀・)ワクワク
915名盤さん:03/06/27 19:32 ID:psoSjB08
Hi kids! Do you like violence?(Yeah Yeah Yeah!)
Wanna see me stick nine inch nails through each one of my eyelids?(uh huh!)
訳;ねえキッズ!バイオレンスは好きかい?(yeah*3)
  ボクの両方のまぶたに9インチの爪(ナイン インチ ネイルズ)が
  刺さってるのを見てみたい?(uh huh!)
だそうです昔もこの質問出てたな 大昔だけど 特に意味はないと思われ
916名盤さん:03/06/27 22:04 ID:omfADJyM
22NIN人目かな?
マンソンを聞く−>ファンになる−>NINを知る−>一瞬で虜−>マンソンバイバイ、現NINファン
俺はこうゆう流れなんだけど、駄目か?
917名盤さん:03/06/27 22:21 ID:Em9ske/+
>>915
ありがd
ガイシュツだっのね。スマソ
918名盤さん:03/06/27 22:25 ID:hjPvQaAo
たまに見る23NIN目。いつも学ばせてもらってますアリガトウ。
>>914 うらやまし。
919名盤さん:03/06/27 22:34 ID:s4mqsNyX
23ninです。

B-T→シャフト→ミートビートやエイフェックス→PIG→NIN

という感じでファンになりました。
アニヲタです。大学生なのに明日はガンダムSEED見るつもりです。
920919:03/06/27 22:35 ID:s4mqsNyX
あ、24nin目ですた。
921名盤さん:03/06/27 23:51 ID:jhajfS/6
あ、Mステでタトゥの代わりにトレントが…!
922名盤さん:03/06/27 23:53 ID:jhajfS/6
シャフト、ミートビート
はイイよね。
ミート・ビートはトレントの師匠だしね。
923914:03/06/27 23:58 ID:Q44iax5p
飯が食えなくなった、ッつー理由でトレントに損害賠償請求したいんだが。
924名盤さん:03/06/28 00:01 ID:OYgnsx4H
broken movie、kazaaに普通に転がっとるよ。
一週間もすれば検索で引っかかる→ダウソできるはず。

>>923
ご愁傷様。
925名盤さん:03/06/28 00:26 ID:364jQT+k
ふと読み返したけどアニメ好き多いな・・・。
926名盤さん:03/06/28 00:59 ID:mx33Rb8v
broken movieも含めて、closureをDVD化してほしいな
って思っても無駄ですか?
927名盤さん:03/06/28 01:05 ID:364jQT+k
ありゃあDVD化の価値は十分にあると思うよ。
無駄だと思うけど。
928名盤さん:03/06/28 01:58 ID:GFigFMkH
12号です、ついさっきまでアニメ見てました・・・
密かにトレントもアニメ化+漫画化されてるんだよな
929名盤さん:03/06/28 02:08 ID:Gmd0HeEb
アニヲタキモい
930名盤さん:03/06/28 02:13 ID:dAm/gG1N
25NIN目かな。ROM専門。
カレント93、coil、NWW好きで、最初の購入はfixedでした。
931名盤さん:03/06/28 02:16 ID:uFraIe0H
アニメきもい
932名盤さん:03/06/28 03:08 ID:x84NXaXL
アニメ好きって人には申し訳ないが俺も受け付けないな・・・
鳥肌が立ってしまう
933名盤さん:03/06/28 03:20 ID:Qr/huhhY
26NIN。
ROM専門
NIN歴5年
934名盤さん:03/06/28 03:53 ID:+z/5afII
ただDVDにするのはtrentのヲタ心と
常人にはわからん完全主義が許さないので
やると決めたらものすごく時間がかかりそう>closureのDVD
935名盤さん:03/06/28 04:20 ID:stSTgxWr
>>910.912
ありがとうございます。輸入盤買ってきまつ。
936名盤さん:03/06/28 05:58 ID:ZXfIf3RQ
>>アニメ好きのninファソへ
ここはninスレだからアニメ好きだとかアニヲタだとかカミングアウトする必要ないと思うよ?
無駄に心ない差別されるだけだと思われ
937名盤さん:03/06/28 07:45 ID:jb5u5UAd
微妙な空気のまま次スレに突入しそうなヨカン
938名盤さん:03/06/28 12:02 ID:oQDU4XcZ
もう次スレか〜何か早かったなぁ
939名盤さん:03/06/28 15:18 ID:eE5RjSMC
>>916
俺漏れも。
940名盤さん:03/06/28 16:29 ID:ZGc0slP/
ロクなスレじゃなかったなあ
941名盤さん:03/06/28 16:47 ID:tiVKCkQD
ロクナスレダッタ時って
942名盤さん:03/06/28 16:57 ID:mx33Rb8v
途中まではまったりしてよかったんだけどな。
650ぐらいまでは。

やはり、NINが動かんとつまんないループが続くなぁ
943名盤さん:03/06/28 19:04 ID:R2H2BxxN
>941
それは誰もが思った事かと…
944名盤さん:03/06/28 22:45 ID:q3+x02AM
いや.俺はいいスレだったと思う.
94527nin:03/06/29 02:18 ID:cfff/6in
このスレが終わるまでには、てーぷわーむ発売予告位は聞けるとおもってたよ

ナッシングはスキニーパピーのいずれ出る新譜の版権獲得しなかったのかな?
NIN、マリマンの大先輩なのに
946名盤さん:03/06/29 02:24 ID:CVE6BKXp
正直いまnothingにはそんな余裕はないんじゃないだろうか…
947名盤さん:03/06/29 15:21 ID:aW1d0SY/
テープワームきぼん
948名盤さん:03/06/29 22:03 ID:qnSqHXN/






ま、なんだかんだ言って、トレントかっこよかったよな。またふと思い出した時とか、NINの話しようぜ。
949名盤さん:03/06/29 22:07 ID:qnSqHXN/
950名盤さん:03/06/29 22:42 ID:81wGsvRr
とうとう終わるのか・・・
951和久井伸晃:03/06/29 22:46 ID:wehIKQ+k
まったく、このクソスレが無くなるって聴くだけで清々するぜ。
NIN には、散々金をドブに捨てさせられたからな。
このスレのタイトルを見るだけでムカツイたもんだよ。
やっと洋楽板の癌細胞のひとつが消えるってわけだ。
ホント、マジで最低最悪のクソスレだったよ。
NIN スレも、NIN も、NIN ヲタもこの世にいらないね。

ああ、ホントに NIN なんて大嫌いさ。大嫌い。


大嫌い、、、なはずなのに、、、、
952名盤さん:03/06/29 22:57 ID:YF/OrJ+C
和久井もピクシーズがどうのジェーンズがどうのと言ってた頃が一番勢いがあったね
953名盤さん:03/06/29 23:33 ID:i/hazSBk
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   /:::::::::::::::::: ///\:::::\\:::::│
  │::::::::::::::::::::///  \::::\::::\|
  │:::::::::::::::::::://    \\:::\|
  │:::::::::::::::::/━━━ゝ ━━│:ノ
  │:::::::::::::│    ° │ ° │
  │: (\│      │   │
  │::::::|          │   │      __________
  │::::::|         ノ     │     /
   \|          ∀    /    <皆、待たせてごめん!!
    │        〒   /      \Remixアルバムが完成したよ!!
    │    \ ____丿
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

title:(WAKUI needs to be)fixed
song1 (WAKUI is)somewhat(no,much) damaged
song2 (WAKUI has)come down
song3 the day the WAKUI went away(and never return.ver)
song4 the fragile(=WAKUI)
song5 WAKUI gave up(everything.ver)
song6 head like the WAKUI(empity.ver)
song7 the perfect drug
song8 burn WAKUI
song9 a warm place(for WAKUI)
remixer of song 9:trench coat
954名盤さん:03/06/30 00:12 ID:P8jWmHMY
上手い!!爆笑したw
955名盤さん:03/06/30 00:15 ID:RghsJdTL
>>953
おもんないよ しかもempity?
ぶっちゃけsin sin si-n♪
とか言ってた人でしょ?w
956953:03/06/30 00:18 ID:R4+5RpjN
>>955
俺がへこむこというな。

当たってるけど。
957名盤さん:03/06/30 00:35 ID:4wGE0uJH
何nin目か分かりませんが最後なら…

記念パピコ

何より和久井さんが言わんとしたことが気になる
958名盤さん:03/06/30 00:46 ID:yKgghjR7
アニメ大好き!!アニメ大好き!!アニメ大好き!!
アニメ大好き!!アニメ大好き!!アニメ大好き!!
アニメ大好き!!アニメ大好き!!アニメ大好き!!
アニメ大好き!!アニメ大好き!!アニメ大好き!!
アニメ大好き!!アニメ大好き!!アニメ大好き!!
アニメ大好き!!アニメ大好き!!アニメ大好き!!
アニメ大好き!!アニメ大好き!!アニメ大好き!!
アニメ大好き!!アニメ大好き!!アニメ大好き!!
アニメ大好き!!アニメ大好き!!アニメ大好き!!
アニメ大好き!!アニメ大好き!!アニメ大好き!!
アニメ大好き!!アニメ大好き!!アニメ大好き!!
959名盤さん:03/06/30 01:01 ID:J1Bq+MJ1
今更なんですが

ライブ盤って買いですかね?
960名盤さん:03/06/30 01:05 ID:+UfyywvV
NINが好きなら買っても損は無いかと思われ。
価値観は人それぞれだから、貴方が気に入るという保証は出来ないけれど
961名盤さん:03/06/30 01:09 ID:cxpxMCe6
人それぞれと言ってしまえばそれまでだけど,
買いかどうかと訊かれれば,俺的には「買いだっ!」と答えるしかない.
962名盤さん:03/06/30 01:13 ID:RghsJdTL
2枚組みなら買いだと思う
leaving hopeというNIN史上
最高クラスのインストが入ってます。
963名盤さん:03/06/30 01:20 ID:XEslAeip
leaving hopeってそんな良いか? 折れはgone,stillとかのが全然好きなんだが。
あとa warm placeも折れはあんま…。
964名盤さん:03/06/30 01:29 ID:cxpxMCe6
>>962
通常盤でも十分買いだと思う.
まあ,確かに中古で限定盤買った方がいいかもしれないけどね.

>>963
『Gone,Still』って,同じリズムの繰り返しであんまり好きじゃない.
どんなイメージで聴いたらいい?

あと,『Still』のインストと言えば,
『The Persistence Of Loss』の順番が非常に不満.
『AATCHB』と『Leaving Hope』はつなげた方がいいと思う.
965名盤さん:03/06/30 07:36 ID:bMggrzps
166 :名盤さん :03/06/19 18:27 ID:/AicWhMM
今の彼女と初めてセックルした時はNINのSTILLかけてたな。
処女を頂いた時にかけてた曲がSTILLってのも微妙な気が。
966名盤さん:03/06/30 07:53 ID:QCtEIYJy
>>959
おれはstillばっかりかけてる。この時期だと妙に合う。

ところで、objectでTシャツ買いたいが、
State *Zip/Postal Code*(国内だけでいいのか)ShipVia*(どこ選んで良いのか)がわからない。
誰か買ったことある人いませんか?
967名盤さん:03/06/30 07:54 ID:dT+0Z0tm
stillは確かに良い
何ならネットでstillだけ買うのもアリだと思うのは駄目かな?

そうか・駄目か
968名盤さん:03/06/30 07:56 ID:yKgghjR7
hide>>>>>今井寿>>>>>>>>>トレント・レズ
hide>>>>>今井寿>>>>>>>>>トレント・レズ
hide>>>>>今井寿>>>>>>>>>トレント・レズ
hide>>>>>今井寿>>>>>>>>>トレント・レズ
hide>>>>>今井寿>>>>>>>>>トレント・レズ
hide>>>>>今井寿>>>>>>>>>トレント・レズ
hide>>>>>今井寿>>>>>>>>>トレント・レズ
hide>>>>>今井寿>>>>>>>>>トレント・レズ
hide>>>>>今井寿>>>>>>>>>トレント・レズ
hide>>>>>今井寿>>>>>>>>>トレント・レズ
hide>>>>>今井寿>>>>>>>>>トレント・レズ
969名盤さん:03/06/30 09:07 ID:4/UeOtV3
これはまた雅なことで。
970名盤さん:03/06/30 10:00 ID:lI2UrQHQ
いわばライブ盤はバンドNINの歴史の総決算。
stillはトレント・レズナー個人の音楽人生の集大成。
NINが嫌いという人にこそstillは聴いて欲しいのだけれど。
971名盤さん:03/06/30 10:02 ID:iHg9ATg1
もう飽きたけどたまに聴きたくなるな。
972九日:03/06/30 10:39 ID:Dx2Xxz4h
stillって何処で売ってんの?
973名盤さん:03/06/30 10:40 ID:Za7yVR6L
お前ら妙なもん貼るなよ↓
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1056929344/l50
974名盤さん:03/06/30 10:46 ID:lI2UrQHQ
stillのみならレーベル直販だけど、
ライブ盤におまけでついた2枚組のは普通に売ってるよ。灰色の。
975名盤さん:03/06/30 10:52 ID:XXB1fMpt
stillはトレントの純音楽家としての才能を証明したと思う。
今まで轟音の化学的調合でNINの音楽が成り立ってるんじゃないかと疑いを持ってたんだけど
ピアノの少ない音数でもあれほどの冷たさ緊張感でこちらを引き込むことが出来る
のを見て安心した。
あの方向性は実験段階でありながら十分作品として成立してるという段階で
出したと思う。
次の作品ではこの方向性もしくは他でもいいからバリエーションに富んだ
新しいNINを見せて欲しいもの。
思えばFRAGILEも新機軸だったよな。。

ちなみにライブ盤は宇多田のお気にでもあります。
976名盤さん:03/06/30 11:48 ID:GYI4c34N
>>965
それ書いたの俺
何さ!?
977名盤さん:03/06/30 12:09 ID:RghsJdTL
>>966
state,zipcodeは日本ので大丈夫
shipviaは
「INT'L AIR EXCLUDING CANADA」を選べばOK
INT'Lはインターナショナルの略みたいね
978名盤さん:03/06/30 12:10 ID:4vgX88VM
長文ばっかウゼー
NINヲタが嫌われるのよくわかる。
979名盤さん:03/06/30 12:52 ID:03iVOisu
>>977
マジでありがとう!!
980名盤さん:03/06/30 14:36 ID:l7+IXrMM
残り20
981名盤さん:03/06/30 14:44 ID:bLXVGB4w
まじでお別れか 新スレ立つ日はくるんだろうか
1000取る人有終の美を飾って下さい
982名盤さん:03/06/30 14:44 ID:/MZs8aNZ
次スレに望む事

ageんな
983名盤さん:03/06/30 14:54 ID:JlrzBHFQ
必要ないよ(^Д^)ギャハ
984名盤さん:03/06/30 15:02 ID:KdsFS7FR
テープワームが出る頃にまた会いましょう
985名盤さん:03/06/30 15:11 ID:fTGTd2wz
983 名前:名盤さん 投稿日:03/06/30 14:54 ID:JlrzBHFQ
必要ないよ(^Д^)ギャハ


984 名前:名盤さん 投稿日:03/06/30 15:02 ID:KdsFS7FR
テープワームが出る頃にまた会いましょう
986名盤さん:03/06/30 15:33 ID:dT+0Z0tm
不要不要と言われながらも新スレが立つ
987名盤さん:03/06/30 16:37 ID:pPsCG0iz
988名盤さん
いちおう記念カキコしとこ・・・

ありがとうトレント、ありがとうみんな、
halo54でまた会おう。