再結成?RIDEスレ〜オアシスなんかくそ喰らえ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アヒルライダー
どうやら再結成するらしいライドを語ろう。
オアシスなんか解散してしまえ。
なんか評価低くない?こいつら。
2名盤さん:03/03/12 02:35 ID:ZFdP0Yrx
Oasis>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Ride
3名盤さん:03/03/12 02:40 ID:bsTgNtNd
RADIOHEADの新作は多分シューゲイザーだろうから、
第二次シューゲイザーブームが来るよ。
4名盤さん:03/03/12 04:23 ID:zPfEYekC
Great
5佐藤に告ぐ ◆QqCDCreeps :03/03/12 04:26 ID:hr0Fxuwm
RIDE、SWERVEDRIVER復活求む。
6DOLY ◆vwDOLYKULY :03/03/12 11:24 ID:C2qUY4GY
記念ageanger
7カルデラ:03/03/12 12:17 ID:GKV/fr3a
再結成?ほんと!?
8名盤さん:03/03/12 12:19 ID:DXxiz+kD
30すぎて出しちゃいけない音だから
もういらない
失態は見たくねーよ
9アヒルライダー:03/03/12 12:49 ID:jWtHWOA8
再結成は日本のライドサイトに書いてた。
>5
SWERVEDRIVERはまだ解散していないのでは?
アダムがソロを作っているらしいが。
>8
後期の音はそうでもないと思うが。
10名盤さん:03/03/12 12:52 ID:oMEtKZCi
またKOKIか…
11KOKI ◆8YaKwX/viw :03/03/12 12:58 ID:q/V4mYaw
>>10
Mark Guardnerのソロが出そう、って話聞いて
毎日3回くらいスレ立て挑戦したけど、無理だった。
1、サンクス!!
12KOKI ◆8YaKwX/viw :03/03/12 13:03 ID:q/V4mYaw
↓で、Mark Guardnerのソロ新曲「See What You Get」聴けるから
是非とも聴いておくんなさいまし。
http://www.excellentonline.com/flirt.php3
13アヒルライダー:03/03/12 13:07 ID:jWtHWOA8
>11
いえいえ。
マークソロってアコギ中心ってやつかい?
14KOKI ◆8YaKwX/viw :03/03/12 13:11 ID:q/V4mYaw
>>13
そうそう! 今度アメリカのフェスなんかにも単独で参加するみたいだけど
そこではソロ作からの新曲も披露する予定だってさ。 
15名盤さん:03/03/12 13:21 ID:weYt0zrb
Oasis>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Ride
16名盤さん:03/03/12 13:35 ID:0mTV+rJQ
てゆーか>>1=コキでしょ?ストリーツスレと同じパターン
17KOKI ◆8YaKwX/viw :03/03/12 13:38 ID:q/V4mYaw
>>16
いや、無理っすよ。 ID変わってないし。
ま、俺が立てても立てなくてもどうでもいいんだけど。

'90〜'94年までのBBCセッション音源をまとめたCDも夏に出る予定。
18毛瓶シールズ:03/03/12 13:46 ID:BJmZjBNs
>3
guitarとかなw

いやぁ、再結成おめ!perfect timeめっちゃ好きだ
19KOKI ◆8YaKwX/viw :03/03/12 13:49 ID:q/V4mYaw
RIDEの再結成は、前回行ったセッションが好評だったから、
またやる、っていうものじゃなかったっけ? 
それとも継続的なものなの? だったら、Andyはどうするの?
20bu- ◆xj5aoi8gEM :03/03/12 13:52 ID:zUDFwFII
えーマークがアメリカのフェスでるの?
何のやつ??
21毛瓶シールズ:03/03/12 13:55 ID:BJmZjBNs
ぶっちゃけアンディにはオエイシス抜けて欲しい。
連中はアンディの実力を完全無視してるし。
少なくともギターはゲムごときより数倍凄いと思うんだがねぇ
22KOKI ◆8YaKwX/viw :03/03/12 14:00 ID:q/V4mYaw
>>20
『SXSW festival』っていう、テキサスで開催されるフェス。
OHP見たけど、どうも今日が初日らしい。
23bu- ◆xj5aoi8gEM :03/03/12 14:02 ID:zUDFwFII
おーそれか、。。
いけないから、チェックしてなかった。
見た人いるかな。。
24bu- ◆xj5aoi8gEM :03/03/12 14:17 ID:zUDFwFII
>>22
ありがとうね〜
25名盤さん:03/03/12 15:03 ID:aU4GMoPR
BBCセッション音源をまとめたCD出る、って話はしってたけど、
再結成の話はどこのサイト?
ちょいみてみたがどこにも書いてないぞ
26かわうそ:03/03/12 19:08 ID:bqoqAVuF
BBCと再結成の話・・・信じていいのでつか?

少なくともマイブラの新作より期待できそうだ
再結成反対。
これ以上醜態さらさなくてもねぇ。

あと、マイブラも新作なんか出さなくていいよ。

28名盤さん:03/03/12 20:10 ID:2Gk2569d
RIDEって・・・(嘲
29名盤さん:03/03/12 20:55 ID:dhtuoVu8
とりあえずライブDVDで再発してほしいいいいいいいああああ
30KOKI ◆8YaKwX/viw :03/03/12 23:28 ID:q/V4mYaw
>>25-27
正直な話、Markは「バンド」って形態が向いてるアーティストじゃないっしょ。
RIDEでダメで、Animalhouseも上手くいかなかったし。 
この人はもう自分の音楽っていうの、築いちゃってるから自由度の高いソロの方が向いてるだろ〜な。

>>29
ホント、さっさと出せよ、と。
31名盤さん:03/03/12 23:37 ID:/lol60Nm
>>21
激しく同意。
おまけにノエルもつけてもアンディーのが上。
32joi ◆c78ZVoiFaQ :03/03/12 23:38 ID:i5Lk7P+H
ちょ、マジ再結成!?
33名盤さん:03/03/13 20:20 ID:/HAelg1d
ハリケンの1stシングルでオアシス音に尻尾振りまくった事実はでかいよ。島国は変に
かしこがろうとするからヤ。
34 ◆8YaKwX/viw :03/03/13 22:50 ID:8HX8XFl1
>>33
実際にOasis加入しちゃうしね(w なんか・・Andyは真面目というか・・。
思い込んだらそのまま遠くの彼方まで一人で突っ走ってっちゃう性質の人なんかね?
『Tarantula』なんて、彼のそういう性格が前面に出た作品だもんナ。
35かわうそ:03/03/14 00:09 ID:KXpsQvAr
再結成しても音は・・・?

LIVE LIGHTのseagullとか音が普通だからなぁ・・・
36名盤さん:03/03/14 09:29 ID:Koh8cd1A
子機はライブビデオみたことあるの?
見てぇぇぇ〜
37名盤さん:03/03/14 12:46 ID:6Xn6K4qZ
chapterhouseも再結成です
38(・∀・):03/03/14 12:48 ID:u9oCmBe1
(・∀・)>37
ウソツケーン
39名盤さん:03/03/15 01:36 ID:bNXJQsP2
ギターインスト曲スレに Grasshopper を書きこみたいんですけど
あそこHR&HM人種の方たちばかりで怖くて出来ません
だれか応援してください
40KOKI ◆8YaKwX/viw :03/03/15 13:39 ID:PZNHzw9X
>>35
それは実際に聴いてみないと、俺には何ともいえないっす。
ジャム・セッションは想像以上に上手いものだった、ってその場に立ち会った人が証言してたけど。

>>36
なんかテレビの映像かなんかで一回見た記憶がある。
Markが何故か妙にカッコ良かった。 Andyがちょっとふらっとしてたのが気にはなったけど(w

>>39
あそこで解説やってる「でんぷん」さんっていう人はRideの「Chelsea Girl」が
凄く好きみたいだよ。 他にもあそこで書いてる「鎌首タン」って人も確かファンだったはず。
だから心配しないでね☆
41鎌首タン:03/03/15 13:56 ID:WwRuoETB
じゃあ、言わせてもらうと
たまたま今、AMG見てたらタランチュラに向かって見事に星が減っていくという
僕はつい2年くらい前までタランチュラが一番いいアルバムだという持論は
他の人とも共通してると本気で思ってたんだけど・・・
んでGrasshopperはね、長げーよって感じかな(w
42名盤さん:03/03/15 17:03 ID:lY46ll3x
タランチュラといえば

でぃーぴんさーい♪ってコーラスさいこー!

オレだけか?こんなこと思ってるのは。
43名盤さん:03/03/15 17:18 ID:tJQZg1ew
RIDE好きで結構レコードもってるけど、再結成されてまで観たくない
聴きたくないってのもある。。。
44名盤さん:03/03/15 17:23 ID:Q4Dtq6za
RIDEってよく知らないけど、
タランチュラってアルバムだけ家にあって、
「とんでもなくつまらない」と思ったので、
それ以来聞いてない。もちろん駄作って位置付けなんですよね?
45名盤さん:03/03/15 22:21 ID:62O0vUD0
Oasis>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Ride
46名盤さん:03/03/16 00:00 ID:Ld82P+wB
RIDE>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>OASIS
47名盤さん:03/03/16 11:06 ID:3ruraCbw
禿同
48名盤さん:03/03/16 13:16 ID:JyMPYUjf
結果的にOASISのほうが人気あるんじゃねーの? かっこいいし。

49i:03/03/16 13:21 ID:qjRWMBXg
かっこいい・・・・(プ
50名盤さん:03/03/16 13:26 ID:gERLJBft
人気に関してはつっかかれないライドヲタ哀れ    ・・・合掌
51名盤さん:03/03/16 13:49 ID:B814f6zJ
おすすめのアルバムを教えてください。あと、twistrilla(?)という曲は有名ですか?
52名盤さん:03/03/16 15:08 ID:vsuST7lU
>49かっこいいだろ? とくにアンディ
53名盤さん:03/03/16 15:28 ID:f+0kMdbV
>>33
ハリケンの1stはブクオフで三桁なら買う価値十分にあり。
>>44
1曲目のBlack nite crashは名曲ですが、
アルバム全体としては確かに駄作です。
>>51
名曲です。
そんなあなたには、ベストアルバムのOX4を薦めます。
>>50
オアシスには遠く及びませんが
イギリスでは3rdアルバムがベスト10入りしたらしいです。
54KOKI ◆8YaKwX/viw :03/03/16 16:36 ID:R2stMkIU
>>41
あらま、こんちわ。
『Tarantula』は鎌首タンの好きそうな感じね。
ってか、4thは割と昔のロック好きな人にウケそうなヨカン。

ってか、俺、「Burnin'」や「Walk On Water」好きなんだけど・・。>『Tarantula』

>>43
あの頃のバンドは再結成しなくてよいような。 The Stone Rosesとか
メンバーが和解するのはOK!だけど、ツアーまでしなくていいっすよ。
マニはPrimal Screamで頑張ってて下さい。

Oasis・・。 1stと『Master Plan』が好きだったな。
でも、だんだんガ○ズ化してきてるヨカンがするのは気のせい? それよか、Blurの新作が凄く楽しみ。
55名盤さん:03/03/17 02:06 ID:SywEk2Cs
ギターを弾くアンディは見れるのだろうか・・・?
56名盤さん:03/03/17 10:44 ID:X/6nxUbM
RIDE最高!
57名盤さん:03/03/17 12:34 ID:qY1A8OOf
"Leave them all behind"ep、が最高!
ジャケ、表題曲の長さ、ほか収録曲含めて。
58KOKI ◆o1ig8ynYD6 :03/03/17 15:02 ID:8Vgf9U9E
>>55
前にやったBBCのセッションの奴とか、ドキュメンタリー作品として
DVDかなんかのメディアとして出せばいいのに。 バンド結成時からの
流れを追う、みたいな構成で是非頼む。

>>57
「Grasshopper」だね。 今出てるアルバムはシングル曲も網羅されてるから
ひいこら言いつつ集めなくて良いんですね。 

今日はLush/Gala聴いてた。 Lushイイ!! 
59名盤さん:03/03/17 20:20 ID:BL0jYYNT
そういや、マークとlushのミキティってつき合ってたんじゃなかったけ。
60名盤さん:03/03/18 00:43 ID:X88ASEVB
HEYHEYHELEN
61 :03/03/18 01:01 ID:pWeryIG6
ride>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>oasis=gunsプ
62KOKI ◆o1ig8ynYD6 :03/03/18 10:07 ID:iAjtTxS5
>>59
い? それは知らなかったっす。 いつ頃の話?
Andyの奥さんは美人なのは知ってるんだけど。

>>61
一応言っとくけど、俺ガンズ好きよ。 
ライブ盤だとアクセルがあのキンキン(むしろ、金切り)声でカッコ良く決めてくれます。
「It's So Easy」なんてスラッシュのGuitarのリフ荒くてソリッドなのさ〜 それがまたイイ!

Oasisは・・上で挙げたのにライブ盤を交えた三枚しか今手元に無いな。
63名盤さん:03/03/18 10:15 ID:5UGpCLT0
俺はOASIS好きだ。ライブも行ったし(終始アンディしか見てなかったけど)
ガンズは……w

LUSHとRIDEでLIDEゆーのって本当にやったの?
64名盤さん:03/03/18 23:28 ID:xeD4+WEN
>>62
ロキノンかなにかで読んだような。
90〜91年頃だったかと。
あと、アンディ嫁きれいだよなぁ。
思わずジャケ買いしてもうたよ。
もう音楽辞めちゃったのかな。
65かわうそ:03/03/19 00:03 ID:YNiPrFFm
RIDE ON TIME
66んが:03/03/19 04:27 ID:fAWBY/cK
アンディめちゃかっこいい
67名盤さん:03/03/19 11:49 ID:QNw1RV9X
ローレンスのしゃくれぐあいがたまらん
68KOKI ◆8YaKwX/viw :03/03/19 13:48 ID:9uKjSRZy
>>63
Oasisは4thの「Gas Panic!」「Roll It Over」が好きだったし、
5th発売前の本人達の煽りが凄かったから期待してたんだけど・・。
The Crescentとかもこういう変化したらヤダな、気に入ってるだけに。

ガンズはリフかっちょイイ曲が多いからね。 もっとザクザクしてる方がいいけど。
LIDEに関しては・・ちょっと分かんないな(^^;

>>64
俺もジャケ見て、お〜、と思った。 かな〜り羨ましかった、と告白。
二枚くらいアルバム出てたよね。

Lushは、Guitarの音がジャーンと鳴らされると、それが空間に溶けてくような感覚が
いいんだよね。すうーっと消えてくような。
また、声もそれに合ったような、ガラス細工のような透明感溢れる声で、俺は酔いまくりでした。
『Lovelife』はキツかったけど・・。 
69KOKI ◆8YaKwX/viw :03/03/19 13:50 ID:9uKjSRZy
なんかベスト盤二枚組仕様で出てるんだね。 内容は知らないんだけど。
初めのべスト盤はスルーしたんだけど、これは買いなのか!?
70名盤さん:03/03/19 15:46 ID:S38bonbZ
三枚組のなら持ってる。
一枚目がBEST、二枚目がレアトラック、3枚目がライブ盤のヤシ。
71名盤さん:03/03/19 17:23 ID:xFb4kP0a
落ちては立つRIDEスレ

鮫ライドを聴きたいのもあってnowhereリマスタ買ったけど、音がクリアになってるね
72電動アヒル ◆7GOIBH3.L. :03/03/20 00:13 ID:Mn5AXSen
後半捨て曲多いような気がする。
73名盤さん:03/03/20 00:17 ID:iAqp7y7p
3 :名盤さん :03/03/12 02:40 ID:bsTgNtNd
RADIOHEADの新作は多分シューゲイザーだろうから、
第二次シューゲイザーブームが来るよ。
74名盤さん:03/03/20 09:52 ID:ayNKr7Gq
>KOKI
煮まい組のやつは、たしかUS盤でレアトラック集から三曲入ったやつ。だからボックスもってたらいらないかと。
lush、lovelifeもあれはあれでけっこう好きなんだが……オリンピアとか、オリンピアとか。
75名盤さん:03/03/20 10:01 ID:xfV/tVhb
色々別の道歩んで歳もとった彼らが
再結成したところで、初期のあの蒼さは出せんでしょ。
3rd以降のRIDEの音をまたやられてもねー。
例のCDをUKから通販したけど、クソだった。
幻想は幻想のままがいいことを痛感。
76名盤さん:03/03/20 21:41 ID:j2OnvTgT
で、ボックスセットは買いなの?
77名盤さん:03/03/21 06:07 ID:yJR0XH6i
買え
78電動アヒル ◆7GOIBH3.L. :03/03/21 18:55 ID:9et2vAKW
>76
買い。
俺持ってないけど。
ほかのアルバムあんまり持ってないなら特に買いじゃない?
79名盤さん:03/03/23 00:26 ID:YbA4RBMr
>>75
たしかにいまのマークのルックスに関しては
幻想は幻想のままがいいんじゃないかと(泣)
80名盤さん:03/03/23 21:54 ID:7/a56yxI
hosyu
81名盤さん:03/03/24 01:38 ID:PP2akby9
アカサタ
82電動アヒル ◆7GOIBH3.L. :03/03/24 19:38 ID:kycpg/KW
ち、やっぱり駄目か・・・。
悪あがきage。
83名盤さん:03/03/24 23:32 ID:4cROtT4R
age
84名盤さん:03/03/24 23:35 ID:F1Aer9Me
美しい青春は青春のまま、そっとしておいてほしい....
マニックソみたいに継続されるのも善し悪し
あ、でも今のティーンエイジのライブで昔の曲を聞くのは幸せだった
85名盤さん:03/03/25 20:17 ID:9tFRM5nD
age
86名盤さん:03/03/25 20:49 ID:bCM7RiDE
うりゃっ
87名盤さん:03/03/25 23:03 ID:GKajEBHE
ア〜、アーゲー
88名盤さん:03/03/25 23:07 ID:c8t3yNue
で結局再結成するの?フェスとか出ちゃうの?
89名盤さん:03/03/25 23:58 ID:sspwcgs1
>>86
IDが…
90名盤さん:03/03/26 00:03 ID:yuW30Edy
RiDEキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
91名盤さん:03/03/26 01:40 ID:ckMHF7q0
私は世間一般には地味扱いのセカンド『GOING BLANK AGAIN』が一番っす。
なんと言っても「Cool Your Boots」って曲が死ぬほど好きで。
全然話題にならん曲やけど凄い良い曲やと思うんねんけどね。

ボックスに入ってるライブ盤の映像(92年のレディング)持ってます。
当時NHK−BSかWOWOWで放送されてました。
僕の記憶が正しければ、確か初日のトリがワンダースタッフ、
2日目がパブリック・エナミー、最終日がニルヴァーナ。
豪華な時代やなあ。

思い起こせば90年頃、「Like A Daydream」のビデオを見て「これやっ!」っと思って
リッケンバッカー330を買ったのでした。
92名盤さん:03/03/26 02:03 ID:ckMHF7q0
マークの嫁ってイーダじゃなかったっけ?
あれ、アンディーの嫁か?
どっちにしろ?イーダは綺麗でしたね。
(イーダIhda=クリエイションから出てた歌手です)
93名盤さん:03/03/26 11:19 ID:KLRZgxPd
アンディーの嫁がイーダ
94KOKI ◆8YaKwX/viw :03/03/26 14:22 ID:/9f7KTx/
>>73
それマジかね? 生楽器の比重が前ニ作に比べてました、っていう話は聞いた。
Radioheadは『Pablo Honey』が一番馴染む。
それも「Creep」じゃなくて、他の曲。

>>74
何だ、そうだったのか。 じゃ遠慮なく回避させていただきます。
『Lovelife』は、最初の方はがくっと脱力しそうになるけど
最後の四曲くらいはかなり以前の作風が残ってて良いね。 

>>79
最近の写真見たけど、ZwanのBillyかと思った。
なんで、あんた、坊主にしとんねん、似合わないわっ、って激しく突っ込みたい。
95KOKI ◆8YaKwX/viw :03/03/26 14:27 ID:/9f7KTx/
IDすごいな(w 俺も一回出してみたい。

>>91
へ〜、2ndって一番好きっていう人が大勢かと思ってた。
ヴァラエティに富んでるし、バランスもいいんでないでしょか?
Ihda、近所のブックオフで\250だった。 おいおい。
96名盤さん:03/03/26 19:31 ID:epu2x2RP
3rdガイチバンネ!!age
97名盤さん:03/03/26 20:14 ID:cOH1/60n
アンディの弾くノイズギターはかなり重要だが
それよかマークの作る曲の方がもっと重要と考えます。
したがってアンディ抜きでも俺としてはイイ!!
アコースティック路線なら尚最高!

マークの曲や過去に自分で作った曲よかノエルの作る曲の方がイイのなら
悪いがアンディもそこまでということで…何せタランチュラにはガッカリさせられた。
98カルデラ:03/03/26 20:51 ID:sDrny8tf
Idhaじゃなかったけ・・・?
99名盤さん:03/03/26 21:26 ID:mtShYaPO
青春のバンドってイメージだが、
今やファンもバンドもオサーン。

100名盤さん:03/03/27 14:14 ID:owUaykwX
TimeMachineがドラマの主題歌に使われて、
RIDEが日本で馬鹿売れ・・・
という夢を見たことがある。
101名盤さん:03/03/27 21:02 ID:TF+vulxH
保守
102名盤さん:03/03/28 15:12 ID:Z+AO+mYa
もういっちょ保守な
103KOKI ◆8YaKwX/viw :03/03/28 23:20 ID:mRw94bSm
>>96
俺は3rdが一番好きなんだけど。
初めて聴いた当時、あのアルバムは一曲目のMark作「Moonlight Medicine」に
一発でヤラれたんだよなぁ。 アレはイイ曲だった。

Markはサイケでミックス感覚の風変わりな曲、AndyはGuitarが前面に出た
ロックな曲に個性が出てると思う。 この傾向は二人の後の二つのバンドにも出てるね。
104名盤さん:03/03/29 01:59 ID:R3NMMFoC
>>103
「Moonlight〜」いいよねぇ。タブラもいい感じ。
でも、3枚目って前半がマーク曲、後半がアンディ曲っていう構成じゃん。
この頃から『タランチュラ』への流れ(つまり解散ね)が始まってたのかもねぇ。
これが出た94年ってブラーの『パークライフ』とかオアシスの1stとか
プライマルも「Rocks」出したりと、シーンがやたらと躁状態だった気が。
だから、やけに地味に聴こえたもんだ。
105名盤さん
保守