'03 グラミー賞生中継スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
2月24日(月)前9:30 (生中継)
2月24日(月)後9:00、2月28日(金)深1:30 (再放送)
http://www.wowow.co.jp/music/g2003/

ノミネート作品
http://www.wowow.co.jp/music/g2003/nomi.html
2名盤さん:03/02/23 23:00 ID:y+rtC2B3
パフォーマンスは、コールドプレイも出るらしいが。
3名盤さん:03/02/23 23:00 ID:DiuoQMjn
10年ほど前までは、地上波でやってたのによぉぉぉぉ・・・・・

一時期はゴールデンタイムとかでやってたぞ。
4名盤さん:03/02/23 23:01 ID:YULxig7h
エミネムか
5インポ帝国 ◆TvSaXa9Y46 :03/02/23 23:01 ID:HwberWvF
日本アカデミー賞とかいう番組はやめてこれにしてほしいものだよ
6名盤さん:03/02/23 23:02 ID:y+rtC2B3
最優秀新人賞
アシャンティ
ミシェル・ブランチ
ノラ・ジョーンズ
アヴリル・ラヴィーン
ジョン・メイヤー

7名盤さん:03/02/23 23:03 ID:y+rtC2B3
年間最優秀楽曲
アヴリル・ラヴィーン 「コンプリケイテッド」
ノラ・ジョーンズ 「ドント・ノー・ホワイ」
ブルース・スプリングスティーン 「ザ・ライジング」
ヴァネッサ・カールトン 「サウザンド・マイルズ」
アラン・ジャクソン 「ホエア・ワー・ユー」
8名盤さん:03/02/23 23:03 ID:y+rtC2B3
年間最優秀アルバム
ディクシー・チックス 「ホーム」
エミネム 「ザ・エミネム・ショウ」
ノラ・ジョーンズ 「カム・アウェイ・ウィズ・ミー」
ネリー 「ネリーヴィル」
ブルース・スプリングスティーン 「ザ・ライジング」
9名盤さん:03/02/23 23:04 ID:y+rtC2B3
年間最優秀レコード
ヴァネッサ・カールトン 「サウザンド・マイルズ」
エミネム 「ウィザウト・ミー」
ノラ・ジョーンズ 「ドント・ノー・ホワイ」
ネリーfeat.ケリー・ローランド 「ジレンマ」
ニッケルバック 「ハウ・ユー・リマインド・ミー」
10名盤さん:03/02/23 23:06 ID:y+rtC2B3
song of the year とrecord of the yearの違いが未だによく分らんが
今年は新人がいいかな。
11名盤さん:03/02/23 23:08 ID:OcSH4YD3
>>1はこんなスレ立てて恥ずかしくないのだろうか
自分で洋楽初心者ですって晒してるようなもんじゃん
12名盤さん:03/02/23 23:10 ID:7yGoaLBa
ミシェル・ブランチ  ←この人新人だったのか
13名盤さん:03/02/23 23:11 ID:9uwAoX5u
まぁ洋楽板的にはアヴリルでいいんじゃね?
14名盤さん:03/02/23 23:13 ID:7yGoaLBa
ねりぃきぼんぬ
15名盤さん:03/02/23 23:14 ID:U9bplqHb
つーかグラミーなんかどうでもイイッ!!(・∀・)
16名盤さん:03/02/23 23:17 ID:y+rtC2B3
17名盤さん:03/02/23 23:17 ID:fcEFev/R
>>1
実況スレなんか立てるなよ。バカじゃない?
18名盤さん:03/02/23 23:19 ID:8he55iBE
>>15そのとおり。
今の時代グラミーなんぞ、何の意味も無い。時代錯誤
ありがたがる奴の気がしれん。
だってU2に最優秀オルタナ賞やっちゃうようなイベントだぜ。
奴らは思いっきりメジャーフィールドのバンドじゃねぇかよ!
19名盤さん:03/02/23 23:21 ID:y+rtC2B3
>>11
普段、R&B系とか聴かないからこんな時じゃないと見ないんだよ。
WOWOWが見れなけりゃ、全部WinnyかMXかkazaaで流して(ry
20名盤さん:03/02/23 23:23 ID:y+rtC2B3
>>18
別に、普通に音楽番組として楽しめばいいだろ。
ただのお祭りだし。
21名盤さん:03/02/23 23:28 ID:U9bplqHb
>>20
あんな出来レースだらけの
糞祭りを楽しめる君も痛い奴かな
22名盤さん:03/02/23 23:28 ID:9uwAoX5u
>>20の言うとおり。楽しめればそれでいい。
23名盤さん:03/02/23 23:30 ID:y+rtC2B3
どんなに痛かろうと、
一応洋楽だし、アホな邦楽スレよか100倍マシだと思うが。
24名盤さん:03/02/23 23:58 ID:CplEXxpx
バカ
25名盤さん:03/02/24 00:08 ID:iBIswpC9
24は邦楽スレが好きなようです。
26名盤さん:03/02/24 00:13 ID:sF+0Q6s+
アリシア・キーっていつグラミー賞とったんだ?
27名盤さん:03/02/24 00:20 ID:iBIswpC9
28名盤さん:03/02/24 00:27 ID:ymnXOFWo
グラミー賞は音楽番組じゃなくて芸能番組です

タキシードやドレスを着飾った厚顔白人黒人タレントを羨望の眼差しで見れちゃうような時代錯誤の猿しか喜びません
29サプライズ:03/02/24 00:29 ID:Unt2xnwA
今年はエミネムの年だったな
異論ないでしょ
30名盤さん:03/02/24 00:31 ID:sF+0Q6s+
アリシア・キースって来日公演してる人?
31名盤さん:03/02/24 00:32 ID:iBIswpC9
MTVアォードも、ブリッドアワードも音楽祭なんて似たようなもんじゃね。
タキシードなどどうでもよい。
32名盤さん:03/02/24 00:32 ID:VPq+zm3U
誰が取るかとかではなく、パフォーマンスを楽しむのだよ。
33名盤さん:03/02/24 00:42 ID:retkkP7g
ブリットアワードの会場最悪だったな。
円の真中に壇をもってくる神経が理解できんな。
あの会場のせいでなんの威厳も感じられず、バカの集まりにしか見えんかった。
34名盤さん:03/02/24 00:43 ID:TrUDovr+
>>18

ロック系が賞取ると大騒ぎしそうなヤツだな
35名盤さん:03/02/24 01:02 ID:xlXD5OFY
ノラたむ(*´Д`)ポワワ
36名盤さん:03/02/24 08:36 ID:K0+NLqPZ
生中継もいいけど、再放送の方が字幕付きでよかったりする。
同時通訳はちょっとうるさい。
37娑婆 ◆H2ITkIs64k :03/02/24 08:49 ID:U9z6JazV
ジレンマは獲るだろう。てか獲れ。獲って下さい
38娑婆 ◆H2ITkIs64k :03/02/24 08:52 ID:fQHSddhX
ブリットアウォード、ストリーツ完全無視舐めんな!
結局あれで一番良かったのはエンディングのトムジョーンズという寂しさ・・
なんだあのBLUEとかいうのは
39娑婆 ◆H2ITkIs64k :03/02/24 08:59 ID:olyEwFAL
まぁノラとアブリルが分け合いました〜ってところか?無難だしな
でもアブリルでこんなに売れんなら林檎が英語で歌えば楽勝じゃないか
40娑婆 ◆H2ITkIs64k :03/02/24 09:08 ID:M9zhP5rB
エミネムも大変だな。次作はもっともっと過剰にしなきゃならんもんな
それともその真逆か
41名盤さん:03/02/24 09:11 ID:DmuVJ5lC
スクランブルで見てるのは俺だけだろうな
42娑婆 ◆H2ITkIs64k :03/02/24 09:15 ID:xyKJcFbZ
それやってるやついたよ。サッカーみてた
43名盤さん:03/02/24 09:19 ID:WR8INn1f
生中継4時間半か。時間あまったらプロモだろうけど。
44名盤さん:03/02/24 09:25 ID:GWxzfvTq
Michelle BranchとJohn Mayerの
インタビュー来たーー!!
45名盤さん:03/02/24 09:26 ID:GWxzfvTq
こんどはDixie Chicks.
46bloom:03/02/24 09:27 ID:MS9IaH9P
47名盤さん:03/02/24 09:28 ID:yUkDqpIt
実況って、ここでいいの?
48名盤さん:03/02/24 09:30 ID:yUkDqpIt
生中継〜2003年グラミー賞〜エミネムの逆襲
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1046045971/

実況板に立ってたよ。自己れすスマソ
49名盤さん:03/02/24 09:32 ID:VA2wbeVo
すみません、どこでみれるの?スカパー?
50名盤さん:03/02/24 09:34 ID:d/SOCMSR
WOWOW。
なけりゃ一部FMで聞け。
51名盤さん:03/02/24 09:34 ID:yUkDqpIt
>>49
WOWOW
52名盤さん:03/02/24 09:36 ID:VA2wbeVo
加入してないからfmでもきくか
53名盤さん:03/02/24 09:42 ID:d/SOCMSR
あ、東京ならインターFM、名古屋はRADIO i、大阪はFM802で10時からやります。
他の地域は知らない…。
54名盤さん:03/02/24 09:57 ID:/nMXPWcO
BSでも放送されないかな?
55名盤さん:03/02/24 10:05 ID:XTzl1AbU
実況板に移動してください。
人が少なすぎて寂しいです。
56名盤さん:03/02/24 10:05 ID:d/SOCMSR
WOWOWが独占放映権結んでるので他ではやらない。
アカデミーは後日編集版がBS2でやるけどね。たぶんもともとBSがやってたからだと思うけど。
10年くらい前にテレ東で編集版をやってたがなー。
57名盤さん:03/02/24 10:12 ID:MQX5PpRu
みんなGRAMMYとVMAどっち派?
俺はVMA。
でもいまちゃんとGRAMMY見てるけどね。
58名盤さん:03/02/24 10:14 ID:yUkDqpIt
>>57
生中継〜2003年グラミー賞〜エミネムの逆襲
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1046045971/

俺もVMA派。実況板に来てくれー。人が少なくて寂しいんじゃ
59名盤さん:03/02/24 10:25 ID:XXlaA85j
ノラたむ(*´Д`)ポワワ
60名盤さん:03/02/24 10:30 ID:xqyh2iFn
wowowの同時通訳の一人
何言ってるかわかりづらいのは私だけ?
61名盤さん:03/02/24 10:32 ID:cZJp8eny
アヴリルはまだやってない?
62名盤さん:03/02/24 10:36 ID:kqu8QOAg
NETでストリーム中継きぼん。

今更遅いが。
63名盤さん:03/02/24 10:38 ID:zKKpYAz2
>61
まだだよ
64名盤さん:03/02/24 10:40 ID:YeooxGf3
avrilはもうすぐじゃない?nickelback見たいよー!
65名盤さん:03/02/24 10:43 ID:1AIOqSpE
♪サウザンズマイル〜の女の人(名前忘れた)ずいぶん太った!?
ビデオと印象が全然違う(゚Д゚)
66名盤さん:03/02/24 10:45 ID:dYU7Wrl/
ノラは太った。
67名盤さん:03/02/24 10:46 ID:giIChZrw
今日はU2は出るんですか?
68名盤さん:03/02/24 11:01 ID:xlXD5OFY
受賞しなかったから出ない
69名盤さん:03/02/24 11:08 ID:PAHvgrSk
同時通訳の女の人の声が気持ち悪い。
通訳されている画面の人まで印象が悪くなる。
70名盤さん:03/02/24 11:09 ID:RivNbftg
今、ディクシーチックスが受賞しますた
パフォもよかった。
現在CM中。
次はNelly、coldplay、などのパフォーマンスです
71名盤さん:03/02/24 11:10 ID:xlXD5OFY
Coldplayは2部門受賞してたな。
72名盤さん:03/02/24 11:12 ID:Ty2o1HJP
25 :へいでん ◆MOON.nPx2U :03/02/22 16:53 ID:fi2Poleq
鼻が高くて彫りが深く、紳士と呼ぶに相応しい、それでいてセクシ〜(^^)ノ。
www.koneko.org/music/kh/rmx-alb1.jpg

何気なしに僕のほうを見て「なあ、一発やる?」なんて普通な口調で...(^^)ノ。
vladanime.narod.ru/mp3/jpop/ken_hirai/ken_hirai.jpg

僕のためだけに愛を歌ってくれてるの...(^^)ノ。
member.nifty.ne.jp/nousanzakki/photo/hirai.gif
73名盤さん:03/02/24 11:12 ID:YeooxGf3
coldplayとN.Y フィルハーモニーが共演します
74名盤さん:03/02/24 11:13 ID:cPmJ3LX3
う〜まんこ!
75名盤さん:03/02/24 11:13 ID:RivNbftg
mambo!!!
76名盤さん:03/02/24 11:17 ID:MQX5PpRu
なんかAVRILは口パクでやんないと激しく盛り下がりそうな予感。
77名盤さん:03/02/24 11:20 ID:Ty2o1HJP
口パクは「やる」と言わない
78名盤さん:03/02/24 11:20 ID:RivNbftg
coldplayイイ!!!!!!!!
79名盤さん:03/02/24 11:22 ID:DmuVJ5lC
イイ・・・・・・・・・・・か?
80名盤さん:03/02/24 11:25 ID:xlXD5OFY
In My Placeで受賞したのに、Politikやってたな。
81名盤さん:03/02/24 11:27 ID:YeooxGf3
avrilキター!
82名盤さん:03/02/24 11:33 ID:bEf/k6zj
avril緊張しまくりか?
声がふるえぎみ
83名盤さん:03/02/24 11:34 ID:xlXD5OFY
やっぱ声出てないな
84名盤さん:03/02/24 11:34 ID:RivNbftg
今日は蝶ネクタイAvril
やっぱ唄ヘタだね
85名盤さん:03/02/24 11:35 ID:1AIOqSpE
今日はメイク濃い
86名盤さん:03/02/24 11:38 ID:RivNbftg
次はNelly&Kelly、'nsync
87名盤さん:03/02/24 11:40 ID:MQX5PpRu
Avrilのときの前の観客はエキストラか?
後ろの観客との温度差ありすぎ。
Avrilはこれから歌はうまくなっていくんかな〜。
88名盤さん:03/02/24 11:43 ID:xlXD5OFY
モッシュはアヴリルが連れてきたらしい
89名盤さん:03/02/24 11:45 ID:xlXD5OFY
下手なラップだな
90名盤さん:03/02/24 11:48 ID:1AIOqSpE
ケリーも緊張?
昔はこの人どうなることかと思ったけど今はキュートになったな〜。
91名盤さん:03/02/24 11:48 ID:YeooxGf3
avrilが始まった瞬間に母親から電話がきて...
92名盤さん:03/02/24 11:50 ID:YeooxGf3
電話きってテレビ見たら爆発音と真っ白な画面がでてきて
avrilが去っていった。
93名盤さん:03/02/24 11:50 ID:dnpEHspj
通訳のおばさん 具合でも悪いんか?病気?
94名盤さん:03/02/24 11:51 ID:yOnv49v2
デカイ会場でのラップのライヴはきついな
95名盤さん:03/02/24 11:51 ID:MQX5PpRu
>>90
緊張って言うより普段は歌ってるふりでよかったのに今回は歌わなきゃいけなかったからじゃない。
あんがいうたわせるとあんなもんだったりして。
96名盤さん:03/02/24 11:52 ID:+5LYXlmU
john mAYERって日本じゃファン少ないのかな?
俺は大好きなんだけど、あんまり好きだって言う人に会ったこと無いな・・・。

97名盤さん:03/02/24 11:53 ID:xlXD5OFY
Foo 受賞だな
98名盤さん:03/02/24 11:53 ID:+5LYXlmU
もっしゅってなんだ?もっしゅもっしゅ
99名盤さん:03/02/24 11:53 ID:+5LYXlmU
>>97
WHO 受賞?
100名盤さん:03/02/24 11:55 ID:YeooxGf3
Foo fightersのdaveの恋人かわいいな。kartの嫁のコートニーと
どっちが好きよ?
101名盤さん:03/02/24 11:56 ID:yOnv49v2
エミネムのモービーこき下ろしマダ〜?
102名盤さん:03/02/24 11:56 ID:1AIOqSpE
>>93
若い子の通訳なんかするとかなり気色悪。ヤメテクレ
103名盤さん:03/02/24 11:57 ID:rUWjB/TP
とりあえずこれまでの受賞結果教えて。
104dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 12:00 ID:l+qFo147
ベスト・ハードロック・パフォーマンス
FOO FIGHTERS受賞
105名盤さん:03/02/24 12:03 ID:xlXD5OFY
ボス受賞だな
106名盤さん:03/02/24 12:05 ID:xlXD5OFY
107名盤さん:03/02/24 12:05 ID:5trXXw9R
フーファイ受賞〜〜!?
108名盤さん:03/02/24 12:06 ID:xlXD5OFY
いよいよSong of the yearだな
109名盤さん:03/02/24 12:08 ID:cPmJ3LX3
BOSSはまだ〜
110名盤さん:03/02/24 12:09 ID:xlXD5OFY
ノラたむ(*´Д`)ポワワ

111dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 12:09 ID:l+qFo147
Best Hard Rock Performance
All My Life/Foo Fighters

Best Metal Performance
Here To Stay/Korn

Best Rock Instrumental Performance
Approaching Pavonis Mons By Balloon (Utopia Planitia)/The Flaming Lips

Best Rock Song
The Rising/Bruce Springsteen, songwriter (Bruce Springsteen)

Best Rock Album
The Rising/Bruce Springsteen

Best Alternative Music Album
A Rush Of Blood To The Head/Coldplay

Best Rock Performance By A Duo Or Group With Vocal
In My Place/Coldplay

Best Male Rock Vocal Performance
The Rising/Bruce Springsteen

Best Female Rock Vocal Performance
Steve McQueen/Sheryl Crow

112dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 12:12 ID:l+qFo147
Best Traditional Pop Vocal Album
Playin' With My Friends: Bennett Sings The Blues/Tony Bennett

Best Dance Recording
Days Go By/Dirty Vegas
Ben Harris, Paul Harris & Steve Smith, producers

Best Pop Vocal Album
Come Away With Me/Norah Jones

Best Pop Instrumental Album
Just Chillin'/Norman Brown

Best Pop Instrumental Performance
Auld Lang Syne/B.B. King

Best Pop Collaboration With Vocals
The Game Of Love/Santana & Michelle Branch

Best Pop Performance By A Duo Or Group With Vocal
Hey Baby/No Doubt




113名盤さん:03/02/24 12:12 ID:yOnv49v2
女性のゲストは石田ゆり子といい、去年の川原亜矢子といい、白痴ばかり
だな
114名盤さん:03/02/24 12:13 ID:xlXD5OFY
ボス、ノラ(ジェシー・ハリス)に持っていかれたな。
115名盤さん:03/02/24 12:13 ID:Yd6JBUWs
>>104
パフォーマンスしねーヤツ等がぁっっっっ!?
116名盤さん:03/02/24 12:13 ID:cPmJ3LX3
白痴好き〜
117dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 12:14 ID:l+qFo147
Best Female Pop Vocal Performance
Don't Know Why/Norah Jones


Best Male Pop Vocal Performance
Your Body Is A Wonderland/John Mayer

Best Female R&B Vocal Performance
He Think I Don't Know/Mary J. Blige

Best Male R&B Vocal Performance
U Don't Have To Call/Usher

Best R&B Performance By A Duo Or Group With Vocal
Love's In Need Of Love Today/Stevie Wonder & Take 6

Best Traditional R&B Vocal Performance
What's Going On/Chaka Khan & The Funk Brothers

Best Urban/Alternative Performance
Little Things/India.Arie




118名盤さん:03/02/24 12:14 ID:1AIOqSpE
石田ゆり子、腹の底からむかつく。
119名盤さん:03/02/24 12:17 ID:YeooxGf3
松任谷「私たちがハードロックとメタルの区別がつかないように
ロックを聴く人たちもポップスとR&Bの区別がつかないんでしょうね〜」
だってさ。
120dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 12:17 ID:l+qFo147
Song Of The Year
Don't Know Why/Jesse Harris, songwriter (Norah Jones)

Best R&B Song
Love Of My Life (An Ode To Hip Hop)/Erykah Badu, Madukwu Chinwah, Rashid Lonnie Lynn, Robert Ozuna, James Poyser, Raphael Saadiq & Glen Standridge, songwriters (Erykah Badu Featuring Common)

Best R&B Album
Voyage To India/India.Arie

Best Contemporary R&B Album
Ashanti/Ashanti

Best Female Rap Solo Performance
Scream a.k.a. Itchin'/Missy Elliott

Best Male Rap Solo Performance
Hot In Herre
Nelly

Best Rap Performance By A Duo Or Group
The Whole World/OutKast Featuring Killer Mike


121名盤さん:03/02/24 12:19 ID:1AIOqSpE
松任谷は自分の役割をわかっているのか。
122名盤さん:03/02/24 12:20 ID:c6ldSc5V
松任谷の自分の詳しくない音楽はどうでもいい
みたいな態度は音楽家としてよくない態度だ。
ピーターバラカンだけにしゃべらせろ!
123名盤さん:03/02/24 12:20 ID:RivNbftg
石田ゆりこ腕ふてぇ〜

アシャンティ鼻整形したね〜
124名盤さん:03/02/24 12:20 ID:cPmJ3LX3
バラカンだけでいいね。
白痴には白痴の役割があるのです。
125dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 12:20 ID:l+qFo147
Best Rap/Sung Collaboration
Dilemma/Nelly Featuring Kelly Rowland

Best Rap Album
The Eminem Show/Eminem

Best Female Country Vocal Performance
Cry/Faith Hill

Best Male Country Vocal Performance
Give My Love To Rose/Johnny Cash

Best Country Performance By A Duo Or Group With Vocal
Long Time Gone/Dixie Chicks

Best Country Collaboration With Vocals
Mendocino County Line/Willie Nelson With Lee Ann Womack

Best Country Instrumental Performance
Lil' Jack Slade/Dixie Chicks

Best Country Song
Where Were You (When The World Stopped Turning)/Alan Jackson, songwriter (Alan Jackson)



126名盤さん:03/02/24 12:21 ID:+5LYXlmU
Song Of The Year
Rock Your World/Michael Jackson
127名盤さん:03/02/24 12:22 ID:xlXD5OFY
ノミネートされてねーよ
128名盤さん:03/02/24 12:22 ID:c6ldSc5V
松任谷ギャラもらってんだろ?
シニカルな態度やめろよ!
129名盤さん:03/02/24 12:23 ID:MntHgfQp
エミネム万歳!
ところで例の新人はどうなってる?
今のとこ2冠か?
130名盤さん:03/02/24 12:23 ID:+5LYXlmU
松任谷かえて秋本やすしだせ
131名盤さん:03/02/24 12:24 ID:YeooxGf3
さっきの発言から松任谷見るたびに腹立ってしょうがない。
132名盤さん:03/02/24 12:24 ID:RivNbftg
'nsyncがビージーズに?!?!?!
133dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 12:25 ID:l+qFo147
Best Country Album
Home/Dixie Chicks

Best Bluegrass Album
Lost In The Lonesome Pines/Jim Lauderdale, Ralph Stanley & The Clinch Mountain Boys

Best New Age Album
Acoustic Garden/Eric Tingstad & Nancy Rumbel

Best Contemporary Jazz Album
Speaking Of Now/Pat Metheny Group

Best Jazz Vocal Album
Live In Paris/Diana Krall

Best Jazz Instrumental Solo
My Ship/Herbie Hancock, soloist

Best Jazz Instrumental Album, Individual or Group
Directions In Music/Herbie Hancock, Michael Brecker & Roy Hargrove

Best Large Jazz Ensemble Album
What Goes Around/Dave Holland Big Band

Best Latin Jazz Album
The Gathering/Caribbean Jazz Project

Best Rock Gospel Album
Come Together/Third Day

Best Pop/Contemporary Gospel Album
The Eleventh Hour/Jars Of Clay
134名盤さん:03/02/24 12:25 ID:YeooxGf3
ところで相変わらずavrilは不機嫌そうだなー
135名盤さん:03/02/24 12:26 ID:xlXD5OFY
とれなかったからね
136名盤さん:03/02/24 12:26 ID:c6ldSc5V
クリスペプラーとかだせよ!
そのほうが場がなごむんじゃねーか?
137名盤さん:03/02/24 12:27 ID:xlXD5OFY
アヴリルは無冠の予感
138名盤さん:03/02/24 12:28 ID:+5LYXlmU
赤坂靖彦じゃなくてよかったじゃない。
139dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 12:28 ID:l+qFo147
Best Southern, Country, or Bluegrass Gospel Album
We Called Him Mr. Gospel Music: The James Blackwood/Tribute Album
The Jordanaires, Larry Ford And The Light Crust Doughboys

Best Traditional Soul Gospel Album
Higher Ground/The Blind Boys Of Alabama

Best Gospel Choir Or Chorus Album
Be Glad/Carol Cymbala, choir director; The Brooklyn Tabernacle Choir

Best Latin Pop Album
Caraluna/Bacilos

Best Latin Rock/Alternative Album
Revolución De Amor/Maná

Best Traditional Tropical Latin Album
El Arte Del Sabor/Bebo Valdés Trio With Israel López "Cachao" & Carlos "Patato" Valdés

Best Salsa Album
La Negra Tiene Tumbao/Celia Cruz



140名盤さん:03/02/24 12:28 ID:c6ldSc5V
WOWOWよ!
松任谷のでかい態度に腹たった!
受信料かえせ!!!
141名盤さん:03/02/24 12:29 ID:K0+NLqPZ
川原亜矢子(*´∀`*) ポッワー
142dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 12:29 ID:l+qFo147
Best Merengue Album
Latino/Grupo Mania

Best Mexican/Mexican-American Album
Lo Dijo El Corazón/Joan Sebastian
143名盤さん:03/02/24 12:30 ID:xlXD5OFY
そんなのいらん
144名盤さん:03/02/24 12:30 ID:+5LYXlmU
そうか!みんなはWOWOWで見てるのか・・・。
ちゃんねる回したけどどこでもやってないわけだ。
ラジオで我慢するか。
145dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 12:30 ID:l+qFo147
Best Tejano Album
Acuérdate/Emilio Navaira

Best Traditional Blues Album
A Christmas Celebration Of Hope/B.B. King

Best Contemporary Blues Album
Don't Give Up On Me/Solomon Burke

Best Traditional Folk Album
Legacy/Doc Watson & David Holt


146名盤さん:03/02/24 12:31 ID:xlXD5OFY
>>144
InterFMで10時から生中継してたぞ
147名盤さん:03/02/24 12:31 ID:YBAzFdN9
インシンクよかった!
148名盤さん:03/02/24 12:32 ID:xlXD5OFY
糞シンク
149名盤さん:03/02/24 12:32 ID:c6ldSc5V
福田じいさんは最後に
ちょちょっとでてくるんだろーな。
今年も。
150名盤さん:03/02/24 12:32 ID:K0+NLqPZ
詳細な実況をたのむよ〜。
2ch専用マシンだけで、ネトラジさえないの。
151 :03/02/24 12:33 ID:xbn6S3oq
グラミー賞っていつ終わるの??
152dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 12:33 ID:l+qFo147
Best Short Form Music Video
Without Me/Eminem
Joseph Kahn, video director; Greg Tharp, video producer

Best Long Form Music Video
Westway To The World/The Clash
Don Letts, video director

Best Classical Crossover Album
Previn Conducts Korngold (Sea Hawk; Captain Blood, Etc.)/André Previn, conductor (London Sym. Orch.)

Best Classical Contemporary Composition
Tavener: Lamentations And Praises/Sir John Tavener (Chanticleer; Joseph Jennings; Handel & Haydn Society of Boston)

Best Classical Vocal Performance
Bel Canto (Bellini, Donizetti, Rossini, Etc.)/Renée Fleming, soprano (Patrick Summers; Coro del Maggio Musicale Fiorentino; Orch. of St. Luke's)
153名盤さん:03/02/24 12:33 ID:RivNbftg
2時に終わります
154名盤さん:03/02/24 12:33 ID:+5LYXlmU
>>146
今聞いてます。
155名盤さん:03/02/24 12:34 ID:jv5LTNRb
Best R&B Album
Voyage To India/India.Arie
ってのが信じられない…
156dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 12:37 ID:l+qFo147
Best Small Ensemble Performance (with or without Conductor)
Tavener: Lamentations And Praises/Joseph Jennings, conductor; Chanticleer (Handel & Haydn Society of Boston)

Best Chamber Music Performance
Beethoven: String Quartets ("Razumovsky" Op. 59, 1-3; "Harp" Op. 74)/Takács Quartet

Best Instrumental Soloist Performance (without Orchestra)
Chopin: Études, Op. 10 & Op. 25/Murray Perahia, piano

Best Instrumental Soloist(s) Performance (with Orchestra)
Brahms/Stravinsky: Violin Concertos/Sir Neville Marriner, conductor; Hilary Hahn, violin (Academy of St. Martin in the Fields)

Best Choral Performance
Vaughan Williams: A Sea Symphony (Sym. No. 1)/Robert Spano, conductor; Norman Mackenzie, chorus director (Christine Goerke, soprano; Brett Polegato, baritone; Atlanta Sym. Orch. Cho.; Atlanta Sym. Orch.)

Best Opera Recording
Wagner: Tannhäuser/Daniel Barenboim, conductor; Jane Eaglen, Thomas Hampson, Waltraud Meier, René Pape & Peter Seiffert; Christoph Classen, producer (Chor der Deutschen Staatsoper Berlin; Staatskapelle Berlin)

Best Orchestral Performance
Mahler: Symphony No. 6/Michael Tilson Thomas, conductor (San Francisco Sym.)
157名盤さん:03/02/24 12:37 ID:DmuVJ5lC
>>150
実況板のほうが人たくさんいるよ
158名盤さん:03/02/24 12:37 ID:c6ldSc5V
バラカンが一生懸命いろんな音楽の
解説してんのに
つまんなさそうな顔すんじゃねーよ!!!!
司会のババアと松任谷!!!!!
159名盤さん:03/02/24 12:37 ID:nwDkgJc8
Funk Brothers! @ MOTOWN
J.J. & B.B. !!!!
160名盤さん:03/02/24 12:38 ID:xlXD5OFY
残りあと3部門か
161 :03/02/24 12:38 ID:xbn6S3oq
2時かー..
162名盤さん:03/02/24 12:39 ID:czIIzDEn
エミネムキタ!

163名盤さん:03/02/24 12:40 ID:YeooxGf3
nickelback来い!
164名盤さん:03/02/24 12:40 ID:DmuVJ5lC
エミネム出た瞬間、実況板dだ
165dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 12:41 ID:l+qFo147
Best Classical Album
Vaughan Williams: A Sea Symphony (Sym. No. 1)/Robert Spano, conductor; Norman Mackenzie, chorus director; Thomas C. Moore, producer (Christine Goerke, soprano & Brett Polegato, baritone; Atlanta Sym. Orch. Cho.; Atlanta Sym. Orch.)

Producer Of The Year, Classical
Robert Woods

A Celtic Spectacular (Celtic Dream; Cry Of The Celts, Etc.) (Erich Kunzel, The Chieftains, Sir J. Galway & J. McDermott)
LAGQ Latin (Fragile; Hasta Alicia Baila; La Trampa, Etc.) (Los Angeles Guitar Qt.)
Scary Music (Ghostbusters; Monster Mash; Thriller, Etc.) (Erich Kunzel)
Sibelius: Sym. No. 2/Tubin: Sym. No. 5 (Paavo Järvi)
The Sound Of Glory – Great Hymns Of Faith And Inspiration (Craig Jessop)

Best Engineered Album, Classical
Vaughan Williams: A Sea Symphony (Sym. No. 1)/Michael Bishop, engineer (Robert Spano & Norman Mackenzie)

Best Remixed Recording, Non-Classical
Hella Good (Roger Sanchez Remix Main)/Roger Sanchez, remixer (No Doubt)

Producer Of The Year, Non-Classical
Arif Mardin/Come Away With Me (Norah Jones) (A)

Best Engineered Album, Non-Classical
Come Away With Me/S. Husky Höskulds & Jay Newland, engineers (Norah Jones)

Best Historical Album
Screamin' And Hollerin' The Blues: The Worlds Of Charley Patton/Dean Blackwood, compilation producer; David Glasser, Christopher King & Matt Sandoski, mastering engineers (Charley Patton)

Best Album Notes
Screamin' And Hollerin' The Blues: The Worlds Of Charley Patton/David Evans, album notes writer (Charley Patton)

Best Boxed Or Special Limited Edition Package
Screamin' And Hollerin' The Blues: The Worlds Of Charley Patton/Susan Archie, art director (Charley Patton)
166名盤さん:03/02/24 12:41 ID:1AIOqSpE
松任谷と石田って一ヶ月前から現地にいたようだけど
一体この一ヶ月何やってたんだ!?
冒頭のインタビュアーの女性はよかった。
167エミメモ:03/02/24 12:42 ID:+5LYXlmU
残念ながら英語わからないのでこういうメロディが単調で歌詞勝負な歌は
興味がわかないなぁ・・・。
168名盤さん:03/02/24 12:43 ID:+5LYXlmU
>>164
INTERFMも音飛び
169名盤さん:03/02/24 12:44 ID:czIIzDEn
放送禁止ワードをノイズでカット・・・
170dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 12:44 ID:l+qFo147
Best Recording Package
Home/Kevin Reagan, art director (Dixie Chicks)

Best Instrumental Arrangement Accompanying Vocalist(s)
Mean Old Man/Dave Grusin, arranger (James Taylor)

Best Instrumental Arrangement
Six Feet Under Title Theme/Thomas Newman, arranger (Thomas Newman)

Best Instrumental Composition
Six Feet Under Title Theme/Thomas Newman, composer (Thomas Newman)

Best Song Written For A Motion Picture, Television Or Other Visual Media
If I Didn't Have You/Randy Newman, songwriter (Randy Newman)

Best Score Soundtrack Album For A Motion Picture, Television Or Other Visual Media
The Lord Of The Rings – The Fellowship Of The Ring/Howard Shore, composer (Howard Shore)

Best Compilation Soundtrack Album For A Motion Picture, Television Or Other Visual Media
Standing In The Shadows Of Motown/The Funk Brothers & Various Artists
Ted Greenberg, Allan Slutsky & Harry Weinger, compilation producers

Best Musical Show Album
Hairspray/Marc Shaiman, producer; Scott Wittman, lyricist; Marc Shaiman, composer & lyricist (Original Broadway Cast Including Marissa Jaret Winokur & Harvey Fierstein)
171名盤さん:03/02/24 12:45 ID:xlXD5OFY
Record Of The Yearはノラたむ きぼーんぬ
172名盤さん:03/02/24 12:45 ID:c6ldSc5V
>>166
小牧ユカだよ。
バブル期にテレ朝でやってたCNNの番組にでてたよ。
173名盤さん:03/02/24 12:45 ID:YBAzFdN9
またノラだ〜
174dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 12:46 ID:l+qFo147
Best Spoken Comedy Album
Robin Williams – Live 2002/Robin Williams

Best Spoken Word Album
A Song Flung Up To Heaven (Maya Angelou)/Maya Angelou

Best Spoken Word Album For Children
There Was An Old Lady Who Swallowed A Fly/Tom Chapin


Best Musical Album For Children
Monsters, Inc. – Scream Factory Favorites/Riders In The Sky

Best Polka Album
Top Of The World/Jimmy Sturr


175名盤さん:03/02/24 12:46 ID:WR8INn1f
ノラだけはガチ
176dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 12:47 ID:l+qFo147
Record Of The Year
Don't Know Why/Norah Jones
Norah Jones, Arif Mardin & Jay Newland, producers; Jay Newland, engineer/mixer
177名盤さん:03/02/24 12:48 ID:c6ldSc5V
>>166
やらしい事にきまってんだろ?
178名盤さん:03/02/24 12:49 ID:ChAfLvLg
いくら能書きたれようと松任谷には一生縁が無い世界。
179dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 12:49 ID:l+qFo147
Best World Music Album
Mundo/Rubén Blades

Best Reggae Album
Jamaican E.T./Lee "Scratch" Perry

Best Native American Music Album
Beneath The Raven Moon/Mary Youngblood

Best Contemporary Folk Album
This Side/Nickel Creek

Best Traditional Folk Album
Legacy/Doc Watson & David Holt


180名盤さん:03/02/24 12:51 ID:RivNbftg
ノラは去年のAliciaみたいだな
181名盤さん:03/02/24 12:52 ID:xlXD5OFY
主要4部門全部とったら奇跡だな。次は新人賞か。
182dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 12:53 ID:l+qFo147
あとはAlbum Of The YearとBest New Artistだな。
183名盤さん:03/02/24 12:53 ID:c6ldSc5V
お、バラカンが今いいこといった。
184名盤さん:03/02/24 12:53 ID:xlXD5OFY
アルバムはボスだな。
185dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 12:53 ID:l+qFo147
Best New Artist
(For a new artist who releases, during the Eligibility Year, the first recording which establishes the public identity of that artist.)

Ashanti



Michelle Branch



Norah Jones



Avril Lavigne



John Mayer


186 :03/02/24 12:54 ID:i6PGlQW1
Best New ArtistはMichelle Branchにとって欲しい。
187名盤さん:03/02/24 12:54 ID:PfJ6x1gq
木戸六
188名盤さん:03/02/24 12:55 ID:+5LYXlmU
新人賞は男でなければならない
189名盤さん:03/02/24 12:55 ID:uugyqThT
FMって何番?
190名盤さん:03/02/24 12:55 ID:xlXD5OFY
>>189
76.5
191名盤さん:03/02/24 12:55 ID:c6ldSc5V
>>186
ワーナーの社員
192背番号51:03/02/24 12:55 ID:9cC+aoLn
>>149
あの御方、まだ御健在でいらっしゃるの?
しばらく、見ないな〜。
漏れは、尊敬しとります。
193名盤さん:03/02/24 12:56 ID:+5LYXlmU
>>189
せぶんてぃーしっくすぽいんとわん いんたーえふえむ
194名盤さん:03/02/24 12:56 ID:uugyqThT
>>190
ありがと!
195名盤さん:03/02/24 12:56 ID:xlXD5OFY
>>188
だから無理だって
196名盤さん:03/02/24 12:56 ID:gzoiNRHv
シェリルとキッドはSEXフレンド!
197dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 12:57 ID:l+qFo147
Album Of The Year
(Award to the Artist(s) and to the Album Producer(s),
Recording Engineer(s)/Mixer(s) & Mastering Engineer(s), if other than the artist.)

Home
Dixie Chicks
Dixie Chicks & Lloyd Maines, producers; Gary Paczosa, engineer/mixer; Robert Hadley & Doug Sax, mastering engineers
[Open Wide/Monument/Columbia Records]

The Eminem Show/Eminem
Jeff Bass, Dr. Dre, Eminem & Denaun Porter, producers; Steve Baughman, Mauricio "Veto"
Iragorri & Steve King, engineers/mixers; Brian "Big Bass" Gardner, mastering engineer
[Aftermath/Interscope Records]

Come Away With Me/Norah Jones
Norah Jones, Arif Mardin, Jay Newland & Craig Street, producers; S. Husky Höskulds & Jay Newland,
engineers/mixers; Ted Jensen, mastering engineer
[Blue Note Records]

Nellyville/Nelly
Bam, Ryan Bowser, C-Luv, Jason "Jay E" Epperson, Just Blaze, Kevin Law, Nelly,
The Neptunes, The Trackboyz & Waiel "Wally" Yaghnam, producers; Steve Eigner,
Brian Garten, Russell Giraud, Gimel "Young Guru" Keaton, Greg Morgenstein,
Matt Still & Rich Travali, engineers/mixers; Herb Powers, mastering engineer
[Universal Records]

The Rising/Bruce Springsteen
Brendan O'Brien, producer; Nick Didia & Brendan O'Brien, engineers/mixers;
Bob Ludwig, mastering engineer
[Columbia Records Group]
198名盤さん:03/02/24 12:57 ID:+5LYXlmU
>>186
ミシェルブランチってちょっとまえに大げさな広告だしてたけど
日本じゃそれほど・・・
199名盤さん:03/02/24 12:58 ID:c6ldSc5V
お、シンディーローパーだ!
顔のシワがない!
200名盤さん:03/02/24 12:58 ID:xlXD5OFY
うるせー
201名盤さん:03/02/24 12:58 ID:tQ3cH/RJ
いよいよ携帯電話使い放題サービス開始します(月額4500円)
どの会社の携帯電話にも対応、専用アダプターを差し込めば使い放題になります。
当方取次店です。詳しい内容は以下をご覧になって資料請求ください。
http://www.h5.dion.ne.jp/~norway/
202名盤さん:03/02/24 12:58 ID:+5LYXlmU
>>195
やったー!ジョン目イヤーがとったぞ!
203名盤さん:03/02/24 12:59 ID:PfJ6x1gq
またノラか
204dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 12:59 ID:l+qFo147
Best New ArtistはNorah Jonesの予感
205名盤さん:03/02/24 12:59 ID:uugyqThT
ノラー!!!
206名盤さん:03/02/24 12:59 ID:YBAzFdN9
またまたノラ〜
207名盤さん:03/02/24 12:59 ID:+5LYXlmU
嘘ついちゃった。
208名盤さん:03/02/24 13:00 ID:c6ldSc5V
ミシェルがくやしそうだった。
209名盤さん:03/02/24 13:00 ID:1AIOqSpE
>>198
ゲームオブラブはいいよー!
210名盤さん:03/02/24 13:00 ID:YeooxGf3
通訳ってフジコ・へミング?
211名盤さん:03/02/24 13:00 ID:ChAfLvLg
シンディー・ローパーって何しに出てるの?

今どんな顔なのか激しく見たい。
212名盤さん:03/02/24 13:01 ID:O4PUhVWV
アブリルもミシェルも歌さえ上手かったらな・・
213dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 13:01 ID:l+qFo147
Album Of The YearもCome Away With Me/Norah Jonesの予感
214名盤さん:03/02/24 13:01 ID:xlXD5OFY
>>207
だから言っただろ ノラたむ(*´Д`)ポワワ
215186です☆:03/02/24 13:02 ID:i6PGlQW1
なんでMichelleじゃないのー!!
216名盤さん:03/02/24 13:02 ID:+5LYXlmU
>>209
サン棚のやつね。
あれはいいよね。
別に嫌いな訳じゃない

うーん、ジョンメイヤーおしかったなぁ。一票の差で逃しちゃった。
217名盤さん:03/02/24 13:02 ID:c6ldSc5V
>>211
プレゼンター
すごいきれいだったよ。
218名盤さん:03/02/24 13:03 ID:c6ldSc5V
>>215
マドンナの子分だから。
219名盤さん:03/02/24 13:03 ID:rUWjB/TP
ってかそんなにアヴリル下手か?
220dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 13:03 ID:l+qFo147
Norah Jones関連は現在4部門受賞
221名盤さん:03/02/24 13:04 ID:uugyqThT
>>219
下手だよ
222211:03/02/24 13:04 ID:ChAfLvLg
>>217
サンクス!ありがとう。
223名盤さん:03/02/24 13:04 ID:O4PUhVWV
>>219
ミシェルよりは上手いけどね
224名盤さん:03/02/24 13:04 ID:DmuVJ5lC
>>213
実質えみねむvsノラ
で、下馬評通りグラミースポンサー好みのノラが受賞
225名盤さん:03/02/24 13:05 ID:PE8ja6B0
シンディー去年bsでしてたライブに出てたよ。
ジョンレノン関係。
坂本龍一と仲良し
226名盤さん:03/02/24 13:05 ID:xlXD5OFY
アルバムはボスだろ
227名盤さん:03/02/24 13:06 ID:uugyqThT
エミネムに取って欲しいなぁ
228 :03/02/24 13:06 ID:i6PGlQW1
223>>
どっちも同じくらい。
229名盤さん:03/02/24 13:06 ID:c6ldSc5V
ニューヨーカーのノラ
マンセー!
230名盤さん:03/02/24 13:06 ID:YeooxGf3
誰がLondon calling歌うんだい?
231名盤さん:03/02/24 13:06 ID:ChAfLvLg
ノラ・ジョーンズ、今まで聴いたことなかったから、CDが全部無くなるまでに
TUTAYAに借りにいこっかな。

・・・・なんて奴が多発する予感。
自分も帰りにTUTAYAによってみよ。
232dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 13:07 ID:l+qFo147
4部門全部Norah Jonesに入れた人は多分Album Of The YearもNorah Jonesに・・・
233名盤さん:03/02/24 13:07 ID:1Vd1nB/7
どっかネットでみれるとこねーのか
234名盤さん:03/02/24 13:07 ID:PE8ja6B0
>231
原曲のほうがよいよ。
235名盤さん:03/02/24 13:07 ID:1AIOqSpE
おっさんが歌うロンドンコーリング
236名盤さん:03/02/24 13:07 ID:DmuVJ5lC
シンディー・ローパーはデビュー曲がヒットした時
すでに三十路だったから………
237名盤さん:03/02/24 13:08 ID:RivNbftg
>>230
ブルーススプリングスティーン&エルビスコステロ
238名盤さん:03/02/24 13:08 ID:c6ldSc5V
ブルームバーグ市長だ!
239名盤さん:03/02/24 13:08 ID:1AIOqSpE
>>230
ブルーススプリングスティーンとエルトン・ジョンと今言ってた。
240名盤さん:03/02/24 13:08 ID:xAiWvvLZ
http://grammy.aol.com/
ここで写真が見れます。
241名盤さん:03/02/24 13:08 ID:cPmJ3LX3
コステロだしょ
242239:03/02/24 13:10 ID:1AIOqSpE
ギャ〜〜 ⊃д`)ゴメンポ
243名盤さん:03/02/24 13:10 ID:LCtbShHY
ノラれんたるまだだよ
244名盤さん:03/02/24 13:10 ID:gzoiNRHv
ロンドンコーリングの曲の最初の雄叫びやるかな?
あれをブルースがやってくれたら大拍手を送るよ。
245名盤さん:03/02/24 13:10 ID:RivNbftg
夜の再放送で字幕付き&松任谷ぬきのやつを
もいっぺん見ますわ
246名盤さん:03/02/24 13:11 ID:Zor/qmpR
>>244
レンタルまだなのかー。
247名盤さん:03/02/24 13:12 ID:YeooxGf3
London callingだ!!!
248名盤さん:03/02/24 13:13 ID:+5LYXlmU
この曲は何?恒例なの?
ロンドンが呼んでいる?何を。
249名盤さん:03/02/24 13:14 ID:RivNbftg
ヤベー
デイブがLondon callingを〜
かっけーーー
250名盤さん:03/02/24 13:14 ID:DmuVJ5lC
豪華な面子
251名盤さん:03/02/24 13:14 ID:1AIOqSpE
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
叫んだー
252名盤さん:03/02/24 13:14 ID:RivNbftg
>>248
The clashの名曲だす
253dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 13:15 ID:l+qFo147
WOWOW見れる奴は良いよな・・・
254名盤さん:03/02/24 13:15 ID:5pJJQWzP
ブルース、頑張ってるなぁ〜♪ロンドン コ〜リング♪
255名盤さん:03/02/24 13:16 ID:N553beZP
仕事中です。ロンドンコーリング!めちゃかっこいいな...
256名盤さん:03/02/24 13:16 ID:+5LYXlmU
>>252
三級。
257名盤さん:03/02/24 13:16 ID:YeooxGf3
daveカッコイイ!!kartにもやってほしかった。
258dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 13:17 ID:l+qFo147
>>256
煽るなよ。
259名盤さん:03/02/24 13:18 ID:cPmJ3LX3
白痴きた〜
260名盤さん:03/02/24 13:18 ID:gzoiNRHv
パフォーマーの迫力に曲がついていけてない感じだな
この曲もう古いよ
のどか過ぎる
261名盤さん:03/02/24 13:18 ID:xlXD5OFY
煽ってないと思うが
262名盤さん:03/02/24 13:18 ID:gzoiNRHv
空回りしてるのに気付かないおっさん共もちょっと・・・
263名盤さん:03/02/24 13:19 ID:N553beZP
東京ではラジオ生中継してるんですか?
大阪はしてるんですが。
264名盤さん:03/02/24 13:19 ID:RivNbftg
>>257
Kurtです
しかもKurtにグラミーとか出て欲しくない
ってか出ないよ
265名盤さん :03/02/24 13:19 ID:9cC+aoLn
>>248
白石美帆
266名盤さん:03/02/24 13:21 ID:xlXD5OFY
いよいよ最後だな
267名盤さん:03/02/24 13:21 ID:+5LYXlmU
>>265
調べたら長谷川京子でした。
268名盤さん:03/02/24 13:21 ID:c6ldSc5V
>>265
あーあ、そういう事ね。
269名盤さん:03/02/24 13:22 ID:YCo7NOst
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1045963154/l50
なるほどね・・・ノラとエミネム
270名盤さん:03/02/24 13:22 ID:cPmJ3LX3
BOSSまだ〜
271名盤さん:03/02/24 13:22 ID:xlXD5OFY
アヴリルやっぱ無冠だな
272 :03/02/24 13:23 ID:i6PGlQW1
>>267
更に調べたらMichelle Branchでした。
273名盤さん:03/02/24 13:24 ID:LCtbShHY
くさいもんとわきがーふぁんくるはどうなった?
274名盤さん:03/02/24 13:25 ID:uugyqThT
すげーノラ
275名盤さん:03/02/24 13:25 ID:+5LYXlmU
エミネムって変な声じゃない?
276名盤さん:03/02/24 13:26 ID:tVjcQsi4
当然だろうね。
277dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 13:26 ID:l+qFo147
Album Of The Year

Come Away With Me・Norah Jones
Norah Jones, Arif Mardin, Jay Newland & Craig Street, producers; S. Husky Höskulds & Jay Newland, engineers/mixers; Ted Jensen, mastering engineer
[Blue Note Records]
278名盤さん:03/02/24 13:26 ID:RivNbftg
ノラすげ〜
今夜も聴いて寝ます
279dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 13:26 ID:l+qFo147
予想通りだったな。
280名盤さん:03/02/24 13:27 ID:4bM/pBlN
London Callingどうだったの?
仕事中でみれねーよ!
281名盤さん:03/02/24 13:28 ID:uugyqThT
ノラ独占だね
282名盤さん:03/02/24 13:28 ID:Fahkzwf+
でもよく考えると逆だな。
ロンドンコーリングはジョーストラマーのあのテンションじゃないといけないんだろう。
それだけジョーは偉大だったということだな。
283名盤さん:03/02/24 13:28 ID:YeooxGf3
>>264
だな。でも他に見られるところなかったしな。呼ばれなくても
無理やり出てきて欲しかった。まー、生きてたらの話なんだが。
でも彼はclash嫌いだったんだっけか?
284名盤さん:03/02/24 13:28 ID:DmuVJ5lC
つまんないね
285dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 13:28 ID:l+qFo147
Norah Jonesは計8部門受賞いたしました。
286名盤さん:03/02/24 13:29 ID:+5LYXlmU
エミネムって変な声じゃない?
287 :03/02/24 13:30 ID:i6PGlQW1
>>286
確かに変。でも好きvvv
288名盤さん:03/02/24 13:30 ID:4bM/pBlN
のらさん取り杉。
そりゃアヴリルもふてくされる罠
289名盤さん:03/02/24 13:31 ID:Fahkzwf+
アメリカは戦争に向けて保守的になってるからだろう。
エミネムのような新しく過激なものを良しとしなくてっるんじゃないかな。
ブルースにはボーン・イン・ザ・USAやって欲しかった。
290名盤さん:03/02/24 13:31 ID:PfJ6x1gq
ノラジョーンズ悪くは無いけど、
他が大した事ないから独占したって感じがしなくもない
291名盤さん:03/02/24 13:32 ID:+5LYXlmU
>>287
よかった。変ですよね。
安心した。

292名盤さん:03/02/24 13:32 ID:ExJ08Dvq
>>289
無知を晒すようなレスはあまりしないほうがいいと思うよ
293名盤さん:03/02/24 13:32 ID:DmuVJ5lC
しかしグラミーて毎年一人に偏りすぎだよ
ろーりんありしあのら
294名盤さん:03/02/24 13:33 ID:oqzuDyb7
ノラ何個とった?
295名盤さん:03/02/24 13:33 ID:xlXD5OFY
ノラたむ、来週ビルボード1位返り咲き
296名盤さん:03/02/24 13:33 ID:1AIOqSpE
>>292
まあまあ、ひとつの意見ってことですよ。
297名盤さん:03/02/24 13:33 ID:+5LYXlmU
>>292
煽り口調もやめて。
やさしくいって。あたし泣いちゃうわよ。
298名盤さん:03/02/24 13:34 ID:1AIOqSpE
・・日本でノラの曲よくかかってるか?司会。
299名盤さん:03/02/24 13:35 ID:xlXD5OFY
>>294
7個ぐらい
300dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 13:35 ID:l+qFo147
Norah Jones関連受賞

Song Of The Year
Album Of The Year
Record Of The Year
Best New Artist
Best Female Pop Vocal Performance
Best Pop Vocal Album
Producer Of The Year, Non-Classical
Best Engineered Album, Non-Classical
301名盤さん:03/02/24 13:36 ID:DmuVJ5lC
ノラ、次のアルバムそうとうプレッシャーかかるね
ローリンみたいに潰れないでね
302dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 13:36 ID:l+qFo147
>>298
かかってるだろ。
303名盤さん:03/02/24 13:37 ID:xlXD5OFY
ノラたむ自身は5個だな
304名盤さん:03/02/24 13:37 ID:Qo28VPV2
ノラ・ジョーンズ、主要賞を独占 グラミー賞
http://www.asahi.com/culture/update/0224/007.html

しかし、そんなにスーパーか?
歌唱力も大したことないし、なして5部門制覇なのか?
305名盤さん:03/02/24 13:38 ID:+5LYXlmU
>>301
ローりん丘はつぶれたのか?
306名盤さん:03/02/24 13:38 ID:jydfDWvg
>>289
>ブルースにはボーン・イン・ザ・USAやって欲しかった。
あれは実は戦争に対して非常にネガティブな歌だ。
レーガンが歌詞を理解しないでUSAまんせーソングだと思ってしまったが。
307dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 13:39 ID:l+qFo147
>>301
潰れてないが?
308名盤さん:03/02/24 13:39 ID:4bM/pBlN
>>304
他にロクなのノミネートされてないじゃん。
309名盤さん:03/02/24 13:39 ID:Zor/qmpR
日本人が2人ノミネートされてたそうだけど、喜太郎写ってた?
310名盤さん:03/02/24 13:39 ID:c6ldSc5V
こんなに賞とる人が
ブルーノートでライブやっちゃうのがやばい。
311名盤さん:03/02/24 13:40 ID:DmuVJ5lC
>>305>>307
世間の作ったイメージに押しつぶされそうになって
しばらく姿隠してたとか言ってたよ、アンプラグドで
312名盤さん:03/02/24 13:40 ID:xlXD5OFY
Best New Artistを受賞するとアーティスト生命が短い、というジンクスが・・・
313名盤さん:03/02/24 13:40 ID:WGeFxJRD
>>290
同意。
アメリカ音楽産業も不況だな。
314鎌首タン:03/02/24 13:41 ID:2ABG1Xpr
ローリンはアンプラグドが糞だったからねー
勘違い路線に走っちゃった感が強い
315dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 13:41 ID:l+qFo147
日本人は喜多郎と小曽根真がノミネートされていたが受賞は逃した。
316名盤さん:03/02/24 13:42 ID:XuDqnRvg
>>289 >>306
おまいら、言いたいことは一緒っぽいですよ

漏れはThe Flaming Lipsで満足
ヨシミ参加だしね
317名盤さん:03/02/24 13:42 ID:+5LYXlmU
カウンティングクロウズとバネッサカールトンのBig Yellow Taxiは
ノミネートもされてない?
318名盤さん:03/02/24 13:45 ID:vNYEw6iD
アブリル無冠でしたか。
BMGあれだけ煽っといて笑えるな。
グラミー賞でぇもりあがってんだよねぇ!シリーズの
アブリルCMを目にすることもなくなるな。
319名盤さん:03/02/24 13:47 ID:gKgT9BVZ
>>316
リップスは何のインストルメンタル部門だったの?
ごめんね...
320名盤さん:03/02/24 13:47 ID:xlXD5OFY
セールスがた落ちするな
321名盤さん:03/02/24 13:47 ID:c6ldSc5V
アチテュードも親受けしそうな人だよね、ノラ。
322名盤さん:03/02/24 13:48 ID:RvvAxDMu
エミネムのアンチ票多かったんだろうな〜
323dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 13:48 ID:l+qFo147
8部門受賞はマイケル・ジャクソンとサンタナ以来か・・・
324名盤さん:03/02/24 13:48 ID:+5LYXlmU

雪が・・・
325名盤さん:03/02/24 13:48 ID:PE8ja6B0
ノラは大多数のオヤジ会員の支持を受けてるから・・
ってな風に、ローリングストーン(雑誌)のライターが
言ってたよ
326dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 13:49 ID:l+qFo147
>>319
Best Rock Instrumental Performance
Approaching Pavonis Mons By Balloon (Utopia Planitia)/The Flaming Lips
327dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 13:50 ID:l+qFo147
外が異常に寒くなってる・・・
328名盤さん:03/02/24 13:50 ID:1AIOqSpE
わ〜ん 外出たくない。。
329名盤さん:03/02/24 13:51 ID:xlXD5OFY
雪か・・・ニューヨークの事だと思った
330名盤さん:03/02/24 13:51 ID:+5LYXlmU
>>328
今日は家にいな。 
331名盤さん:03/02/24 13:53 ID:XuDqnRvg
>>319
いちおうロックみたい
もうLipsはロックじゃない気もするけどね(´ヘ`;)
332319:03/02/24 13:53 ID:gKgT9BVZ
>>dagon
ありがと!
なんだかうれすぃ〜な〜〜リップス!
333名盤さん:03/02/24 13:54 ID:WR8INn1f
賞は、ノラジョーンズが独占ぽかったが、
全然賞に関係ないS&Gとロンドンコーリングが一番良かった。

さて、パフォーマンス部分だけキャプチャーしよ。
334名盤さん:03/02/24 13:55 ID:siUwWnj+
え?
S&G一緒に出たんですか?
335名盤さん:03/02/24 13:55 ID:xlXD5OFY
うpきぼーんぬ
336名盤さん:03/02/24 13:55 ID:Zor/qmpR
>>333
うpきぼんぬ。
337名盤さん:03/02/24 13:55 ID:+5LYXlmU
P2Pで模様が共有されたりしないのかな・・・
338316:03/02/24 13:56 ID:XuDqnRvg
>>332
うん、嬉しいよなー
ここまで長い道のりでした
彼らにとってはグラミーなんて何の意味も無いんだろうが、リスナーとしては喜べる
339名盤さん:03/02/24 13:56 ID:O4PUhVWV
>>337
パフォーマンスなら2,3日のうちに出回ると思うけど
340名盤さん:03/02/24 13:57 ID:xlXD5OFY
うpしる うpしる うpしる うpしる うpしる うpしる うpしる
341名盤さん:03/02/24 13:57 ID:+5LYXlmU
>>339
ほうほう。三級。
それは待ち遠しいのぅ
342名盤さん:03/02/24 14:00 ID:VWl5qEvG
ロンドンコーリングうpきぼん〜
神様頼みます〜
343名盤さん:03/02/24 14:00 ID:+5LYXlmU
おい!
今インターFMでかかってる曲はノミネートされてないの?
カウンティングクロウずのやつ。
344名盤さん:03/02/24 14:01 ID:xlXD5OFY
されてねーよ
345名盤さん:03/02/24 14:01 ID:WR8INn1f
女通訳の聞き取りにくい声はつらかった。
21:00からの字幕付き再放送に期待
346dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 14:01 ID:l+qFo147
>>343
ノミネート期間に間に合わなかっただけだろ。
347名盤さん:03/02/24 14:02 ID:PtPZN2gY
グラミーもアメリカ政府の犬と化したか・・・
348名盤さん:03/02/24 14:03 ID:xlXD5OFY
それよか、今MTVでかかってるレッチリのCan't Stopはノミネートされてねーのか
349319:03/02/24 14:03 ID:gKgT9BVZ
リップスとグラミーなんて接点ないもんね。
色々歴史に残るようなパフォーマンスしてるけども
グラミー会員の方々のお気に召すものとは思わないし。
リスナーのハートはがっちり捕らえてはなさないけどね!

ここでゆう「パフォーマンス」とはライブ演奏ってことなんよね...?

350名盤さん:03/02/24 14:03 ID:rVkRKzNi
今年はNorah Jonesで決まりと見た。
351名盤さん:03/02/24 14:03 ID:wMLz55mx
とりあえず通訳は最強でつた
352名盤さん:03/02/24 14:03 ID:+5LYXlmU
>>346
そうか。
じゃあ次のグラミー賞を待つか。
353dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 14:04 ID:l+qFo147
>>348
それもノミネート期間に間に合わなかっただけだろ。というかネタだろ?
354名盤さん:03/02/24 14:04 ID:xlXD5OFY
されねーよ
355名盤さん:03/02/24 14:05 ID:+5LYXlmU
>>354
されるってば!
356dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 14:05 ID:l+qFo147
>>349
ライブパフォーマンスの事ではない。その曲の演奏の事。
357319:03/02/24 14:08 ID:gKgT9BVZ
>>dagon
またしてもありがとう。
勉強になります。
358名盤さん:03/02/24 14:08 ID:WR8INn1f
>>342
全部あるんだが。
ロンドンだけでよければ今すぐ、ストリームで流してもいい。
359名盤さん:03/02/24 14:09 ID:xlXD5OFY
きぼーんぬ
360名盤さん:03/02/24 14:09 ID:/7AMdx9+
うpきぼん
361名盤さん:03/02/24 14:11 ID:xlXD5OFY
>>355
それよか、これを何とかしる!

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1046056676/l50
362名盤さん:03/02/24 14:19 ID:WR8INn1f
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Piano/2418/tv/ga.asx

ちょっとだけストリーム。

後でキャプチャーして共有する。
363名盤さん:03/02/24 14:23 ID:v+E18bY+
パフォーマンスをどんな曲で誰がやったかリストアップしてるところってないでつか?
364名盤さん:03/02/24 14:23 ID:xlXD5OFY
>>362
ページ見つかんねーぞ、ゴルァ
365名盤さん:03/02/24 14:23 ID:FnYwng5P
ニッケルバックにも演奏して欲しかった。
366名盤さん:03/02/24 14:26 ID:FnYwng5P
>>364
www以降だけをコピペしてブラウザに貼れば、WMPが立ち上がる。
367名盤さん:03/02/24 14:26 ID:+5LYXlmU
>>361
なんとかってなにさ。
368名盤さん:03/02/24 14:30 ID:xlXD5OFY
>>366
立ち上がったぞ、ゴルァ
音だけ?
369名盤さん:03/02/24 14:32 ID:xlXD5OFY
>>367
処分しる
370名盤さん:03/02/24 14:35 ID:+5LYXlmU
>>369
処分しない。
これからも日本のジョンメイヤーファンのために保守していきます。
371わぐねる:03/02/24 14:51 ID:y76p+LD1

なんかノラが賞とったのか?
MXでノラ=ジョーンズ“オンリー”大量に
持って行かれてるんだけど・・・・(汗
372名盤さん:03/02/24 14:52 ID:+5LYXlmU
>>371
うへへ
373名盤さん:03/02/24 14:56 ID:LMhW4jH3
>>362
サンキュー! 福田先生まだ生きておられたか・・
374わぐねる:03/02/24 14:57 ID:y76p+LD1

しかも同じ奴ならまだ分かるが
それぞれの奴らが一斉にノラ
の曲を・・・・
375名盤さん:03/02/24 14:59 ID:+5LYXlmU
つまり、ウィルスやら何やらを仕込む奴らもノラに仕掛けてる可能性が高い・・・と。
376わぐねる:03/02/24 14:59 ID:y76p+LD1

…つうか何だこれ…
気持ち悪い……
377名盤さん:03/02/24 15:06 ID:xlXD5OFY
>>372
おまえだったのか!
378名盤さん:03/02/24 15:23 ID:xlXD5OFY
同時通訳は糞だな
379名盤さん:03/02/24 15:30 ID:+5LYXlmU
>>377
また嘘をついておりました。

つーか、偽ノラじょーんずに誰も食いつかない・・・。
さぶすい。
380名盤さん:03/02/24 15:33 ID:zVhTIoOc
>>362
ありがとう!!

日本のスタジオの段取りの悪さが手に取るように分かったよ(w
381名盤さん:03/02/24 15:34 ID:xlXD5OFY
>>379
おまえだったのか!
382名盤さん:03/02/24 15:38 ID:LOejy2H/
流れで「チアーズ」見てしまったヤシは挙手

(;´Д`)ノ
383名盤さん:03/02/24 15:41 ID:Rqs6kwvR
>>382
はいッ!(;^o^)/
でも悔いはないッ!
384名盤さん:03/02/24 15:43 ID:+5LYXlmU
>>381
うへへへ
385名盤さん:03/02/24 15:48 ID:/7AMdx9+
今ストリーミング見てるのだが、それに関し質問。
1.Lipsのパフォーマンスはもう終わったの?
2.London Callingはあとどれぐらいである?
386名盤さん:03/02/24 15:58 ID:ijS0G5zJ
フーファイ、何かとったの?
387名盤さん:03/02/24 16:06 ID:8rPdP3JD
ロバート・プラント出た?
388名盤さん:03/02/24 16:13 ID:WR8INn1f
1.Lipsのパフォーマンスなんかなかった。
2.あと1時間くらいかな?

389名盤さん:03/02/24 16:14 ID:5psmr1sx
ノラのCD売れるかな?
アリシアは売れなかったと思うけど。


ちなみにジョジョの作者の荒木はノラが好き。
390名盤さん:03/02/24 16:17 ID:BmUaA7Fp
ネリーはどうでした?
391名盤さん:03/02/24 16:20 ID:xlXD5OFY
少しは自分で調べれ
392名盤さん:03/02/24 16:20 ID:tup+AFOs
>>389
なんだかんだいってビルボードでの順位は
Dixie>Norahのままでかわらなそう。
393名盤さん:03/02/24 16:22 ID:xlXD5OFY
グラミー公式サイトのグウェン乳出てなかったか?
394名盤さん:03/02/24 16:22 ID:WR8INn1f
http://grammy.aol.com/awards/winners2003.html

今年の受賞者リスト。

http://story.news.yahoo.com/news?g=events/en/101901grammy&tmpl=sl&e=1
今回のグラミーの写真はこっち
395名盤さん:03/02/24 16:22 ID:ijS0G5zJ
このスレ、意味ねぇ〜
396名盤さん:03/02/24 16:24 ID:WR8INn1f
397dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 16:29 ID:0s1An3gk
>>373
勝手に殺すなよ・・・現在もFMヨコハマやインター-FMでDJやってますよ。
ちなみに最近のお気に入りはDISTURBEDとQOSTAとTOOL等だそうです。

http://www.fmyokohama.co.jp/frmset/on-dj.html
http://www.interfm.co.jp/n_pro/rocktheichiro.cgi
398名盤さん:03/02/24 16:30 ID:i6PGlQW1
>>396
そのノラの顔ゴリラみたい。
399名盤さん:03/02/24 16:33 ID:/7AMdx9+
>>388
クスコ。あと30分位かな。何か見てたらむずがゆくなってきて、今ATARI聞いて気分変えてる。
400名盤さん:03/02/24 16:35 ID:3/mVk20Z
ノラたむ(*´Д`)ポワワ
401名盤さん:03/02/24 16:42 ID:+5LYXlmU
Norah嬢とジョンメイヤー競演してたね!
今ミテルヨ。
aviを。
402名盤さん:03/02/24 16:47 ID:US9hNYy5
ブッシュ「エミネムに賞とらせたらどうなるか分かってるだろうなあ〜?」
会長「配慮します」
     
403名盤さん:03/02/24 16:49 ID:+5LYXlmU
>>402
IDがUS
404名盤さん:03/02/24 16:50 ID:xlXD5OFY
>>401
してねーよ
405名盤さん:03/02/24 16:52 ID:siUwWnj+
406背番号51 :03/02/24 17:18 ID:9cC+aoLn
>>373 じゃないよ〜!
>>192 だ!
>>397 見た〜♪
福田先生カッチョイ〜ッ♪GREAT!!違いのワカルおやじ様♪

407名盤さん:03/02/24 17:31 ID:nYsbO5bc
今後WOWWOW以外で放送することはないのかな。
WOWWOWを見てる人が周囲にいないから頼む事も出来ない。
408名盤さん:03/02/24 17:39 ID:lBNyX2Es
俺はWOWOW持ってる友達に頼んだよ
学校の都合もあるから九時に放送するやつを頼んだ
俺はMTV持ってるけどな MTVなら3月16日に放送するよ
ちょっと送れて嫌だけど
ところで誰かMTVの録画の方法を知ってる人いない?
いたら教えてください
409名盤さん:03/02/24 17:43 ID:ebvgGi4c
wowow見てる人少ないよね・・・
普段利用したい番組あんまりやってないし
410dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 17:43 ID:7vbJ7sPC
>>408
視聴方法は?
411名盤さん:03/02/24 17:46 ID:xlXD5OFY
スカパーに加入しる
412名盤さん:03/02/24 17:49 ID:H1WPnvFU
ラジオで聞いてたけど、今日WOWOW以外で見れたとこってあったの?

WOWOW加入してないから微妙に見える画面でラジオ悲しかったよ・・。
413名盤さん:03/02/24 17:55 ID:+5LYXlmU
>>404
競演というかノラの曲の最後の部分をギターで演奏しながら
緩やかにYour Body Is wonderland をノラの体を舐めるように身ながら演奏。
414名盤さん:03/02/24 17:56 ID:+5LYXlmU
ジョンメイヤーって、ちょっと危ない感じのうごきするよね。
頭に障害もってそうな・・・。ファンだけどさ。
415名盤さん:03/02/24 19:59 ID:5zaWyDih
同時通訳のうざくない字幕版再放送見るぞー
416名盤さん:03/02/24 20:23 ID:zKKpYAz2
アブリルアブレタ?
417名盤さん:03/02/24 20:42 ID:iBIswpC9
パフォーマンスあっただけ、マシかと。
Lipsはともかく、ニッケルバックは会場にいたから演奏して欲しいかった。
418名盤さん:03/02/24 21:12 ID:6jZk8ta/
とりあえず、再放送始まったのであげ。
419名盤さん:03/02/24 21:13 ID:y1tluv/3
再放送見てるヤシいないの?
420名盤さん:03/02/24 21:13 ID:NdPTnkmu
おまえらノラ・ジョーンズの乳ポロリを楽しみにしとけよ!
421名盤さん:03/02/24 21:14 ID:LU2p4EYJ
んなことより、マイケル・ジャクソンTV
422名盤さん:03/02/24 21:23 ID:+5LYXlmU
>>421
鼻以外は整形してないとさ。
・・・フェイスオフ並に変えてるだろ?

あの鼻は脱着可能なんだそうな。
鼻の穴がコンセントみたいにぽっかりあいたマイクルを
家政婦は見たらしい。
423名盤さん:03/02/24 21:26 ID:50yW1IyK
NICKELBACKだせ!!(゚Д゚)ゴラァ
424名盤さん:03/02/24 21:26 ID:iBIswpC9
>>419
WOWOW見れる部屋にPCがないので実況できない。
録画終了待ち。
425名盤さん:03/02/24 21:27 ID:6jZk8ta/
本人も言ってるが、ノラってポップなのか?
426名盤さん:03/02/24 21:30 ID:7jbTwDM5
乳ポロはどの辺りで見れますか?
427名盤さん:03/02/24 21:41 ID:RivNbftg
また石田出た
いいかげんにしてくれよ
石田のとこは再放送ではカットだと思ったのに
428名盤さん:03/02/24 21:46 ID:+5LYXlmU
>>425
というかどんのうわい以外の曲って人気あるの?
429名盤さん:03/02/24 21:47 ID:RivNbftg
>>428
Don't know〜以外の曲はまだシングルカットされてません
430名盤さん:03/02/24 22:04 ID:IWYP8CpR
>>428
アルバムはどの曲も高クオリティだよ。
曲によってはブライアン・ブレイドやビル・フリゼールも参加してるし。
431名盤さん:03/02/24 22:21 ID:K0+NLqPZ
グランプリが地味目の作品になったのは残念。
もうちょい 派手目な方が楽しめたよな。

ノラジョーンズはうまいけど。
賞レース的にはエミネムに全部やった方が面白いのになあ。
432名盤さん:03/02/24 22:33 ID:+5LYXlmU
>>430
だれだか知らんけど、イイ曲多いのね。
433名盤さん:03/02/24 22:33 ID:+5LYXlmU
>>431
変な声に全部はやれん
434名盤さん:03/02/24 22:58 ID:gs6fedPy
誰かグラミー賞の映像あげて。。
435dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/24 23:14 ID:7vbJ7sPC
新しいプリンセス誕生!ノラ・ジョーンズがグラミーで8部門を制覇
http://www.mtvjapan.com/cgi-bin/news/news.cgi?year=2003&month=02&day=24&no=1
グレーなダーストにおふざけアヴリル、ピンク色のラッパー陣…グラミー賞レッドカーペット・レポート!
http://www.mtvjapan.com/cgi-bin/news/news.cgi?year=2003&month=02&day=24&no=2
436名盤さん:03/02/24 23:15 ID:vfS8dXeL
最新の音楽情報満載。音楽ファン必見のサイト (音楽ギフト券の全プレあり)                 
http://k-free.com/tubaki16/ongakudb.html                           
437名盤さん:03/02/24 23:22 ID:6jZk8ta/
そろそろLondon Callingなのだが・・・
438名盤さん:03/02/24 23:35 ID:3KEGS3yh
ノラたん すごいね
439名盤さん:03/02/24 23:38 ID:TcSBNoI2
クラッシュ楽しみ(゜ー゜)
440名盤さん:03/02/24 23:43 ID:9317krwf
EMINEMばんざい!
441名盤さん:03/02/24 23:47 ID:ZNMFF4MX
スプリングスティーンってそんなに売れたっけ?
442名盤さん:03/02/24 23:53 ID:Woy29R3K
しかし正直な感想、石田と松任谷を引っ込めて福田先生を出した方が良かった・・・

お仕事だから・・・が丸見えな石田と
完全に第三者の視点で、番組に参加する意識のかけらのない松任谷。

来年からは解説者だけでプレゼンター要らないよ!!
443名盤さん:03/02/24 23:59 ID:6jZk8ta/
録画してこれから見るって人は、パフォーマンスだけで充分じゃない?
444名盤さん:03/02/25 00:03 ID:UN2J5jV0
>442
なんで石田ゆり子だったんだろう。
音楽全般興味なしって感じで、他のゲストも
さじ投げてたぜ。
445名盤さん:03/02/25 00:12 ID:j+8QpbPy
〆が説教臭いスケベ松任谷とアホ丸出しM女の石田。
まじで後味悪すぎるぜ。


446名盤さん:03/02/25 00:28 ID:LhzqE+xQ
結構頻繁にCM入るからゆり子・バラカン・松任谷がウザ。
しかもNo Doubtは無視かよ!グウェンの見事なペチャパイにはコメントなし!?
ジョン・メイヤーは(・∀・)イイ!フェイス・ヒル、アブリルは生歌はダメダメ。
ネリーとケリーはキモいだけ。ロビン・ウイリアムズどっちらけ。
エミネムは最初息継ぎミスってたけど後半持ち直していい感じ。
ジャス珍たちのアカペラパフォーマンスはカナーリヨカータ。

なーんか全体的につまんない授賞式だったのはこれ見よがしの野良びいきのせいか。

エミネムにやれよ。野良なんて一曲しかしらねーぞー。
ちらっと一瞬アップで映ったジミー・ファロン、何か言うたれや!
447名盤さん:03/02/25 00:33 ID:QJsE1TrC
グウェンの 私、泣いちゃうわよに萌えた。
アリモリズミのラジオでグラミってた人って私だけ?
448名盤さん:03/02/25 00:41 ID:j+8QpbPy
いや〜、ノラの謙虚な雰囲気が良かったネ。
俺が!私が!中心の奴等よりも。
449名盤さん:03/02/25 00:55 ID:kmpOCFdU
>>447
俺もだよ。
ちょうどここのレスに書き込んだよ。→>>297
450名盤さん:03/02/25 01:00 ID:52v3dl77
セリーヌ・ディオンのA New Day Has Comeってノミネートされなかったの?
あれこそグラミーにふさわしいと思うんだけど。
451名盤さん:03/02/25 01:29 ID:915W9E8B
手短に結果を教えてくらさい(;゚∀゚)=3
452tantei:03/02/25 01:29 ID:5Tqmk3NX
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090−8505−3086
URL  http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/
メール  [email protected]
   グローバル探偵事務局 

453名盤さん:03/02/25 01:46 ID:8MHG5JTT
今、NHK-BS2でこんなのやってるよ
1.ザ・ライト・シング/シンプリー・レッド
2.イントゥー・ディープ/デッド・オア・アライブ
3.レイ・ユア・ハンズ・オン・ミー/トンプソン・ツインズ
4.ファッシネイション/ヒューマン・リーグ
5.ヴェロニカ/エルヴィス・コステロ
6.スタート/ザ・ジャム
7.ロック・ザ・カスバ/ザ・クラッシュ
8.バーニング・ダウン・ザ・ハウス/トーキング・ヘッズ
9.プリティ・ベイカント/セックス・ピストルズ
10.ミュージック・ノン・ストップ/クラフトワーク
11.ウィップ・イット/ディーヴォ
454名盤さん:03/02/25 01:47 ID:GDrtSd6Q
エリカバドゥ、爆発してていいね。
ドリフのコントみたい。
455首領のY:03/02/25 02:34 ID:9L1UM28w
>>451
ものぐさこかね〜で、昨日の最初から嫁!あふぉ!
456名盤さん:03/02/25 08:49 ID:fOEMWSLu
スプリングスティーン、若がえったね!
80年代当時のルックスに戻ったみたいだった。
457名盤さん :03/02/25 09:35 ID:plcq6Trd
>>456
いつ見てもあまり変わらないと思いますが…(汗
458名盤さん:03/02/25 11:33 ID:kmpOCFdU
>>456
まあ、整形だからね。
459名盤さん:03/02/25 13:55 ID:j+8QpbPy
>>458
それで心が穏やかになるならいいじゃん。
460名盤さん:03/02/25 14:00 ID:AQyAbbaa
>>450
どこが?と聞きたい。
461名盤さん:03/02/25 14:05 ID:/RTb0JHw
ちょっとまて。
なんでbeckのsea changeがアルバムオブザイヤーにノミネートすらされていないんだ!?
462dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/25 14:06 ID:PCdYnfG6
>>461
ネタだよな?
463名盤さん:03/02/25 15:05 ID:1y9J4SZ3
アメリカでは「ノラ8冠は正にDon't Know Why?」ってネタが出回ってます。
まぁ、テロが大きく関与したんだろね。NY出身で癒し系とくればあげないわけに行かない。
464名盤さん:03/02/25 15:26 ID:zL3pWx0B
グラミーの公式サイトに放映後の受賞者たちのインタビューと
少しだけリハーサルの映像もupされてる。
http://grammy.aol.com/multimedia/#videos
465正統派アザラシ:03/02/25 15:28 ID:yFqLzJev
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\      >>463 どうでもいいヨ
 煤Q    ∪ ゚Д゚)
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
466 :03/02/25 15:33 ID:Mt2pL8Vh
>>463
勝てば官軍ってことでしょ。
今日あたり、今までノラを聞いたことも無かった層が
ドドーンと平積みされた「Come Away With Me」を買ってる光景が・・・
467 :03/02/25 19:22 ID:01+a5wX/
>>453
それって、PV特集だった?
今日と明日もやるみたいだね
468名盤さん:03/02/25 19:37 ID:KK/qtTmc
>>464
「Redcarpet」にアヴリルとカイリ・ミノーグが肩組んでる写真あったけど、アヴリルの顔
引きつっててたな。
469名盤さん:03/02/25 22:06 ID:T1WvSBuw
やっぱグラミーはN.Y.のが似合うな。
wowowは福田さんとピーター・バラカンで充分だったと思う。
London callingかっけー



470U-名無しさん:03/02/25 22:56 ID:fJkt4GaB
シェリルクロウが唄った時
ギターを肩から吊るストラップ(っていうんだっけ)に
”○○○ WAR ” ってあって○○○の分が
長髪に隠れてしまっているんだけど、何て書いてあったの?

ビデオもってる人カモーン
471名盤さん:03/02/25 23:17 ID:MqCbdQE7
STAR WARS
472名盤さん:03/02/25 23:24 ID:xM1sPJnp
>>470
漏れも気になったんだが
シェリル・クロウは反戦運動してたような記憶があるから
No War あたりじゃないかなーと思ってたんだが。
473472:03/02/25 23:28 ID:xM1sPJnp
474名盤さん:03/02/25 23:55 ID:yIwHShOl
さすがエミネム、もう共有されてるな。
475多重人格ブリちん:03/02/26 01:41 ID:NRTvlSCw
わああいグラミー。
あこがれちゃう。
ノラ ジョー0ンズ天才!!もう今から大ファンよ!
476名盤さん:03/02/26 03:54 ID:w5crvEma
フィービースノウはどうなった
477名盤さん:03/02/26 07:20 ID:tTGHXKA4
>>216
素人でスマソ。票差とかってどこで分かるの?
478名盤さん:03/02/26 07:42 ID:/4/FtNwf
ノーランズが8冠って聞いたんですけど・・・!?
479名盤さん:03/02/26 11:22 ID:DCi/owPC
>>476
フィービーケイツならリッジモントハイに出てるよ。

>>477
脳内

480名盤さん:03/02/26 11:35 ID:ko/h8/X9
>>478
ワラタ
481名盤さん:03/02/26 13:46 ID:878vxGya
落合は、」3冠王
482名盤さん:03/02/26 14:56 ID:iTPtB+e8
>481
古すぎるヨ...
483U-名無しさん:03/02/26 18:28 ID:fs0u/GIH
>472
やっぱいろいろあって、マイルドにしたみたいだね。

http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/barks/20030226/lauent008.html
484477:03/02/26 23:19 ID:tTGHXKA4
>>479
サンクス。
485dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/27 07:21 ID:8c7z5zcE
●ノー・ダウト
“Best Pop Performance By A Duo Or Group With Vocal”を含む2部門で受賞
したノー・ダウトは、「アンダーニース・イット・オール」と「ヘラ・グッド」
のメドレー・パフォーマンスを披露。「アンダーニース・イット・オール」を
モス・グリーンのジャケット姿で歌ったグウェン・ステファニーは、曲が
「ヘラ・グッド」に変わると共に、ジャケットを脱いで黒のタイトなチューブ
トップとカモフラージュ柄のショートパンツというワイルドな姿に変身。更に
直後の受賞発表では白のジャケット姿で登場、レッド・カーペットでは、黒地
に白の水玉模様のシックなドレスに白いショールの組みあわせと、ファッション・
センスを存分に発揮していました。
●ネリー
“Best Male Rap Solo Performance”を含む2部門で受賞したネリーは、
「Hot In Herre」と、ケリー・ローランドをフィーチャーした「Dilemma」の
メドレー・パフォーマンスを披露。そのオープニングで天井から降りてくると
いう驚きの演出を行ないました。
●エミネム
“Best Rap Album”を含む2部門で受賞したエミネムは、D12やザ・ルーツと共
に「ルーズ・ユアセルフ」のパフォーマンスを披露。現在、50セントのG-Unit
のメンバーTony Yagoが拳銃所持で服役中であることからエミネムは、彼の釈放
を訴える“Free Yago”と書かれたTシャツを着てステージに登場しました。
また、授賞式の最後を飾った“Album Of The Year”発表の際には、バックス
テージでブルース・スプリーングスティーンと並びモニターを凝視。受賞者が
ノラ・ジョーンズだとわかってガッカリした様子のエミネムの肩にブルースは
腕を回し、2人はそのまま奥へと消えて行ったそうです。
486dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/27 07:22 ID:8c7z5zcE
●シェリル・クロウ
“Best Female Rock Vocal Performance”を受賞したシェリル・クロウは、
当初レニー・クラヴィッツと共に「ユーアー・アン・オリジナル」のパフォー
マンスを披露する予定でしたが、授賞式直前にレニーの出演が不可能となり、
代役のキッド・ロックとの共演となりました。ちなみにこの2人は、キッド・
ロックの最新アルバム『Cocky』に収録された「Picture」でコラボレートして
おり、授賞式の前のインタビューでシェリルは、「キッド・ロックは
『ユーアー・アン・オリジナル』にピッタリのスパイスだわ」と語っていました。
●ヴァネッサ・カールトン
ヴァネッサ・カールトンのパフォーマンスは、テレビの音楽番組で有名な
Paul Shafferによる「クラシックの教育を受けた、ファンク感溢れる女性」
という紹介と共にスタート。ヴァネッサのピアノとオーケストラが融合した形
で「サウザンド・マイルズ」を披露しました。
●エルヴィス・コステロ
“Grammy Legend Award”を受賞した、ザ・クラッシュの故ジョー・ストラマー
のトリビュート・パフォーマンスは、エルヴィス・コステロとジ・アトラク
ションズのピート・トーマス、ノー・ダウトのトニー・カナル、ブルース・
スプリングスティーン、スティーヴ・ヴァン・ザント(E.ストリート・バンド)、
フー・ファイターズのデイヴ・グロールというラインナップで披露されました。
エルヴィス、ブルース、スティーヴ、デイヴが交互にヴォーカルを取るという
スタイルで、ザ・クラッシュの代表曲「London Calling」がパワフルにプレイ
されました。
487dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/27 07:23 ID:8c7z5zcE
●ビー・ジーズ
・第45回グラミー賞でGrammy Legend Award受賞
先頃モーリス・ギブの死により活動終了を公表したビー・ジーズは、
“Grammy Legend Award”を受賞しました。彼らへのトリビュート・パフォー
マンスでは、イン・シンクがアカペラ・メドレーで「ロンリー・デイズ」
「傷心の日々」「愛はきらめきの中に」「ステイン・アライヴ」を披露して
います。 その後、ニュース・キャスターのEd Bradleyによってモーリスへ
の哀悼の意を込めたスピーチが読まれ、バリーとロビン・ギブにトロフィが
手渡されました。受賞スピーチの際、2人は会場に来ていたモーリスの息子
アダムをステージ呼び寄せ、このトロフィを手渡しました。
●イヴ、リンプ・ビズキット
・第45回グラミー賞授賞式にプレゼンターとして登場
イヴとリンプ・ビズキットのフレッド・ダーストはベスト・ハード・ロック
部門のプレゼンターとして登場。イヴはセンスのよさが光るミニのドレス姿、
フレッドは定番のTシャツにキャップと、好対照のコンビでした。
●ヴァネッサ・カールトン、イヴ
・グラミー賞に関連してチャリティ・シューズをデザイン
本年度グラミー賞にノミネートされたヴァネッサ・カールトンとイヴ、そして
ケリー・ローランドが、シューズ・メーカーのCandie's Inc.と協力し、それ
ぞれのサインが入ったCandie'sグラミー・シューズをデザインしました。
これらの靴の売り上げは、音楽と芸術の教育に取り組む『グラミー基金』と、
ティーンエイジャーの妊娠について教育している『Candie's基金』に寄付され
ることになっています。この靴のデザインは、2月21日に発売された『US
Weekly』誌上で発表されており、ヴァネッサの靴は'70年代をテーマにした踵
をくるむタイプのサマー・サンダルで、中敷にはピース・マークのイタズラ書き
があるそうです。また、イヴがデザインした靴は、Swarovskiのクリスタルを
埋め込んだセクシーなイブニング・シューズとなっています。なお、20日に
ヴァネッサとケリーは、ニューヨークにある有名デパートMacy'sで開催された、
これらの靴の発表イベントに出演しました。
488かずや ◆Ha.xExt/0. :03/02/27 07:27 ID:qpmzn/bZ
こういうのってDVDで出るの?
489名盤さん:03/02/27 07:43 ID:yyFzsDkB
話は変わるけど
俺今日ジョンレノンのアルバム買いに行こうかと思ってるんだけど
ジョンレノンでお勧めのアルバムある?
一番売れたアルバムとかね
490dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/27 07:50 ID:uxyWACRt
>>489
「JOHN LENNON/PLSTIC ONO BAND」
まあどのアルバムも内容良いから好きなの選べ。
491名盤さん:03/02/27 07:54 ID:yyFzsDkB
>>490
いやだ!
スターティングオーバーが入ってなきゃいやだ!!!
492dagon ◆nOA3ItxPxI :03/02/27 07:58 ID:uxyWACRt
>>491
なら「Double Fantasy」でも買っとけ。
493名盤さん:03/02/27 08:15 ID:yyFzsDkB
>>492
いやだ!
スタンドバイミーが入ってなきゃいやだ!!!
494名盤さん:03/02/27 08:59 ID:KNd33RFe
おとなしくベスト盤買えや。
495名盤さん:03/02/27 17:00 ID:7wJFV8RR
まぁ口パクじゃないエミネム見れたからよしとしよう。
496名盤さん:03/02/27 17:10 ID:b9mY7k28
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
497 :03/02/28 01:52 ID:TVhUoSdC
>>413
それってノラじゃなくてヴァネッサ・カールトンじゃない?
498名盤さん:03/02/28 01:56 ID:ec3BlnyH
そういや、ヴァネッサカールトン全然話題にならなかったな。
パフォーマンスもあったのに。

個人的にはノラジョーンズよりこっちの曲がよかった。
499名盤さん:03/02/28 15:36 ID:1cIUYB59
>>497
いや、どんのうわいとピアノを演奏してたよ。
曲の終わりでジョンメイヤーのギターとのらのピアノが絡み合って二人は恋に落ちた。

ジョンが出た途端観客の目が変わった。
ジョンメイヤーが本当は一位を取るはずだったんだ。(一位って?)
500497:03/02/28 22:30 ID:TVhUoSdC
>>499
グラミーでのことだよね?
それならノラとは共演してないよ。

今ビデオ観たけど

Paul Shafferが出てきてヴァネッサを紹介。
ヴァネッサがピアノで「A Thousand Miles」をパフォーマンス
ヴァネッサがジョン・メイヤーを紹介する
ジョン・メイヤーがギターで、「Your Body Is Wonderland」を歌う。
ジョン・メイヤーがジェームス・テイラーとヨー・ヨー・マを紹介
っていう流れだった。

ノラはトニーベネットに紹介されバンドメンバーとパフォーマンスしてた。
501名盤さん:03/02/28 22:33 ID:1cIUYB59
じゃあ、俺が見てるのはなんなんだろう・・・>>500
俺が見たのは男の司会者が野良を紹介→ピアノ→曲の終わりにジョンメイヤーが
ギターを演奏→緩やかにYour body is woderlandに野良のピアノも。
見つめ合う二人。
俺は何時のを見てるんだ!
502名盤さん:03/02/28 22:39 ID:/XBGttXr
まだ生中継やってたのか。
503名盤さん:03/02/28 22:39 ID:+zjzABpA
>>581
白昼夢?
504500:03/02/28 22:56 ID:TVhUoSdC
>>501
今日の深夜13時30分からWOWOWで再放送あるから
観てみるといいかも。
ノラとヴァネッサの服似てたから記憶が混ざってるのかもしれないし。
505504:03/02/28 22:57 ID:TVhUoSdC
訂正
13時30分→1時30分
506501:03/02/28 23:00 ID:1cIUYB59
あの、俺のはネットで拾った動画。
ヴァネッサじゃないことは確か。
どんのうわーいは野良が歌ってたよ。
他のSHOWみたいな番組だったのかな・・・。
まあいいや。
507名盤さん:03/02/28 23:01 ID:1cIUYB59
WOWOWにはいっとりませんのでみれません。
508504:03/02/28 23:06 ID:TVhUoSdC
>>506-507
そっかスマン。
ネットのは観てないからよくわかんないけど。
509名盤さん:03/03/01 01:31 ID:sEY8jLTh
再放送あげ
510名盤さん :03/03/01 01:52 ID:ZTZpNQF5
ノラ登場age
511名盤さん:03/03/01 02:10 ID:ZJiGBbYc
バネッサカールトンいいね
512名盤さん:03/03/01 02:12 ID:ZJiGBbYc
>>498
顔もヴァネッサカールトンのほうが好みです(・∀・)
513名盤さん :03/03/01 04:12 ID:ZTZpNQF5
やっとLondonCalling━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
514名盤さん:03/03/01 17:44 ID:4eLg9aKA
>>513
ロンドンこーりんぐは、レニングラカーボーイズが歌うとしっくりくると思う。あれってもう解散しちゃったのかな・・・?

リードボーカルがBONOっぽい。
515名盤さん:03/03/04 14:32 ID:UI4Nol7w
age
516名盤さん:03/03/06 00:02 ID:P2I9Cr2M
517名盤さん:03/03/06 20:49 ID:UW7V0flj
age
518名盤さん:03/03/06 21:33 ID:naVuT8mQ
ノラ、最新ビルボードで前週の3位から1位に返り咲き。ウィークセールスは331%増の
62,1万枚だと。グラミー効果スゲー。。。
519名盤さん:03/03/08 00:16 ID:EtSr2DsN
今更ながらグラミーはやっぱ保守的だな。別にノラは嫌いじゃないけど。
でも、今までブラック系が幅を利かせてきた感があるけど、最近のチャートを見てると白人系が結構いるし転換期なのかもしれない
520名盤さん:03/03/12 22:44 ID:FOPNXlV7
age
521山崎渉:03/03/13 17:22 ID:TopJkTTf
(^^)
522スタイナー ◆IRWWE.lohQ :03/03/13 17:23 ID:XO01yDnk
山崎が上げやがった・・・・
523インポ帝国 ◆EmDaSMRiu2 :03/03/13 17:25 ID:6pW442UO
>>522
な?ウザイだろ?
524スタイナー ◆IRWWE.lohQ :03/03/13 17:28 ID:XO01yDnk
うっせータコ
525インポ帝国 ◆EmDaSMRiu2 :03/03/13 17:30 ID:6pW442UO
ついにスタイナーがキレました

山崎渉がスタイナーの怒りに触れたようです。
526名盤さん:03/03/15 14:11 ID:KjYTOX/Q
 
527名盤さん:03/03/16 10:21 ID:XXJjwQOC
どうなった?


528名盤さん:03/03/17 01:52 ID:ZLHDq58r
,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
             /::::::::::::::;;:::::/ ヽ:::::::::ヽ 
       _      /:::::::::::::///  `、::r、:::゙, 
       .l ヽ    ,'::::::::::::i゙  ○    `' i::::i
         \ \   !::::::::::::|       ○ l::::|  / 〉
         ゙/ \!::::::::::::!   ,.._      !:::!/\/  花粉症でくしゃみ止まらへんわ〜
        ヽ/  \::::::::!   ! ``''7    !::| \/     へーちょ
         ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i  /
           ゙、  ヽ;i \ヽ,.二l ̄_,l  |:::/ /
            ゙、     ヽ`、 | /  レ' /
             ゙、 /     `ロ''"  i.  /
             /      ||    |/
            /         ||    |
529 ◆U9LfBVYHeM :03/03/17 03:05 ID:ryeW2dUZ
2/24の生中継スレがまだ生き残ってるのね
530名盤さん:03/03/17 11:17 ID:3rxZVDR6
ra
531名盤さん:03/03/17 14:41 ID:JM3Dlqhy
中山うんこ
532山崎渉:03/03/17 22:46 ID:NvOWBuZj
(^^)
533黒崎 歩:03/03/18 16:55 ID:TVSkUnbN
(´`)
534名盤さん
アヒャ