1 :
名盤さん :
03/02/20 02:10 ID:2n/uJlXH
2 :
名盤さん :03/02/20 02:10 ID:2n/uJlXH
3 :
名盤さん :03/02/20 02:11 ID:2n/uJlXH
さあ、ボノがノーベル賞取るか見物ですな。
5 :
名盤さん :03/02/20 03:38 ID:qI/mBOfH
ボノ「ノーベル賞いただき(ウシシ」
6 :
田中耕一 :03/02/20 03:48 ID:chNrXINH
ノーベル賞もさあ〜 文学賞、平和賞なんてなくしてもいいんだよな〜 文学賞なんて英語に訳された、ものじゃないとだめだし 平和賞も佐藤栄作やアラファトが受賞してるんだぜ〜 あかんよ みんな平和賞はあんまり権威はないよ どうせならジョン・レノンにでもあげたら
7 :
某スレ952 :03/02/20 04:39 ID:eqMagLKo
やっぱイジメって言葉には反応するねえ
>>4 自分はもともと最低だから、てめえに言われても、なんとも。
今日も上履きに入れられてた犬の糞食わされてたか?
弁当箱にはゴキブリ入ってたか?
何故か体操着が泥だらけで、おまけに女子のものが入っていたか?
土下座したところでかかと落としされて鼻血が止まらないか?
何故か泣きながらオナニーしちまったか?
帰ろうと思ったら靴隠されてたか?
>>ホイミン
顔ひきつってるけど、勝ったつもりか?
作り笑いもそろそろ虚しいだろ。
なに言われても貴様に嫌な気持ちを味わって頂くだけだよ。
夜眠れるか?
失礼致しました皆様。
8 :
名盤さん :03/02/20 11:00 ID:Xf6s8hVf
>>1 スレタテ乙。
テンプレこのぐらいシンプルなほうがいいね。
>>7 もうやめとけって・・・・・
もっと別の表現でコテ叩きするなら構わないけどさ。
9 :
名盤さん :03/02/20 11:47 ID:kPbI8bt+
>7 他人から嫌われることは簡単だけど 他人から好かれることは、誰にでも難しいことですね。 U2が好きな理由は音楽だけですか?
10 :
名盤さん :03/02/20 12:10 ID:K4Mg2vnl
>>7 お前はコテハン攻撃するように見せかけて
実は確信犯の荒らしだろ?
荒らしなら相手にしないが、そうじゃなかったら、もうやめてくれ。
>>7 >>自分はもともと最低だから、てめえに言われても、なんとも。
最低レベルの逃げ口上。まあ、そのうち誰にも相手にされなくなるよ。
それにしても風花より下品ですね、あなた。
ま あ お 前 み た い な 蛆 虫 は 放 置 だ ね
12 :
名盤さん :03/02/20 13:39 ID:hVtskTSa
>>6 ジョン・レノンがあと10年生きていれば平和賞を受賞していたかもね。
>>U2が好きな理由は音楽だけですか? もちろん彼らの誠実さに惹かれたのさ。でも・・・ >>コイツは「金持ち日本人は発展途上国を借金苦で殺している」って言った男だ。 >>日本が貸した金を勝手に食いつぶした国の責任はおっ放り出して、全責任を日本になすり付けたわけだ。 >>しかも日本のODAの功績などはまったく評価しないし。 こういうのを聞くとボノも所詮ただの左翼なのかなと思ってしまう。 債務超過国の債務を取消すことが果たして貧困層を救うことに繋がるのだろうか? 自分は経済に暗いので判断がつかないが異論があるところなのでは?
>>11 いやだから、最低レベルとかお前に言われても。
>そのうち誰にも相手にされなくなるよ
お前が言われてたことじゃん。つか、オレがどこまでもお前を相手にしてやるよ。
別にオレがお前を相手にしているだけの話だ。
>風花より下品ですね、あなた
褒め言葉?
人のこと蛆虫だなんて言って罵る貴方ほど下品じゃないと思うけど。失礼なひとですね。
つか、人じゃなかったけな、お前。人権どっかで買ってこい。
皆さん本当に本当にすみません。風化とホイミンがいなくなったら消えます。
>>13 >所詮ただの左翼
左翼の定義言ってみろコラ。債務取り消しとどんな関係があんだよ。
口だけで物事覚えてんじゃねえよ。泣かすぞ。
無知のくせに出てくんじゃねえよ。
痛ましい。 左翼とは長い歴史の中で人々が培ってきた伝統や慣習を否定し、自らの理性のみで 思考した方法を実践しようとする主義のことを言います。 この場合なぜ彼の国彼の人々が貧困に喘いでいるかを考えず、歴史的洞察と国際的視野 なしに眼前の事象のみを見て彼らに「同情」し、彼らを無条件に弱者と決めつけさらに 無条件に弱者=正義を決めつけて、先進工業国・多国籍企業を糾弾するボノの思考態度 を指しています。 わかった?
ボノってワキガ臭そう
>>16 そう必死になるなって。
・・・間違ってるしな。
>痛ましい
おまえのこと?出ベソ噛んでシネよ。
まあでも、オレの言うことを聞くようになってきたことだけは褒めてやるよ。 これからも言うこと聞くんだぞ。 でも、ヘソ出てるよ。
>>20 おめえいつからオレに口聞けるほど偉くなったんだ?
敬語だろ?
22 :
名盤さん :03/02/20 14:27 ID:xLNjblGh
ケンカをやめて〜 二人を-止めて〜
23 :
名盤さん :03/02/20 14:36 ID:JR2xhHKp
とりあえずまとめて報知新聞。 昨日、ラモーンズのトリビュートアルバムの日本盤がようやく発売されたので 購入しました。 U2のカバー、「Beat On The Brat」はすげーよかったなあ。 演奏はラモーンズのオリジナルをホント忠実に再現してる感じ (ラリーによるワン・ツー・スリー・フォー!っていうカウントもクリソツ) なんだけど、ボノのボーカルだけは現在のU2そのものなんだよねえ。 「俺たち、今はラモーンズとはかけ離れた位置に到達したけど、でも 俺たちも最初は、ラモーンズのコピーから初めたんだぜ!」っていう U2なりのメッセージを感じた気がして、なんか嬉しくなったYO! 他にも聴いた人いたら、感想聞かせてください。
結局具体的に何も指摘できないわけね。 また夜になったら来るからそれまでにママに聞いてきなさい。 あと、他の人もたぶん風花より君のほうがうざくなってきていると思うよ。
>>24 だから敬語使えっつってんだろ?
>風花より君のほうがうざくなってきて
まあ、お前の方がいじめられてる側だしなあ。
おめえが消えろ。オレも消えてやるよ。
基本的な問題は二点だな。
歴史的定義とマクロ経済を勉強しろよな。
言葉遣いのレベルから指摘すれば、理性と感傷的対応(同情)とは全くつながってねえじゃねえか。
いじめられてばかりじゃ大きくなれないぞ。
でもヘソ出てるよ。
噛んでシネっつってんだろ。
>歴史的定義とマクロ経済を勉強しろよな。 歴史的定義はこれで正解。経済には暗いと正直に告白しているでしょうに。 日本語読めるの? >理性と感傷的対応(同情)とは全くつながってねえじゃねえか あのねえ理性を働かすのは事実に対応する次の段階でしょ。 貧困という事実に直面し彼らを救済しなければならないと決意し(同情)、先進諸国 が彼らを借金漬けにして苦しめている思考たんでしょ(理性)。
やられてみてやっとわかる。 基 地 外 レ ス の う ざ い こ と よ
>>26 >歴史的定義はこれで正解。
違うよ。
マクロ経済以外の語彙で話してみても、
ジャコバン党あたりの動きからどう債務者救済につながるかだな。
どこから左翼=同情になるの?
>貧困という事実に直面し彼らを救済しなければならないと決意し(同情)、先進諸国
>が彼らを借金漬けにして苦しめている思考たんでしょ(理性
用語むちゃくちゃ。レポートでは点数もらえないよ。
辞書ひけ。なんでも良いから。
ま、そう必死になんなよ。
言うこと聞き始めてるのは評価してるよ。
やれば出来るんじゃないか。えらいぞ。
付き合ってるオレもえらいけど。
体育館の裏に呼び出されてるぞ。早く行ってこい。
>基 地 外 レ ス の う ざ い こ と よ 自分のことだろ? つか、いじめられっ子の自分をようやく思い出せたか? おめえは、これからもどこでもずっとただただいじめられるだけの人生なんだぞ。 わかったか?
>>24 ようやくいなくなったのか。
今夜また来るまで、お前はずっと、神経症になるほどオレのことを考えるだろうな。
ほとんど恋愛中であるかのように、お前はオレに勝つことだけを考え続けるだろう。
でもな、お前は単に、被差別者なんだよ。
差別される側に、ずっと居続けるんだよ。
わ か っ た な ?
皆さん、本当に失礼しました。
自由の名の下に意図的な悪を擁護しないようにしませんか。
結果的には調子に乗った糞キチガイガキを増長させるだけです。
31 :
名盤さん :03/02/20 16:04 ID:ii0gFnWO
調子に乗ってるのはさてどっちだろう。ゴジッポヒャッポ。
>>31 すんません。自分不器用なもので。失礼しました。
33 :
名盤さん :03/02/20 16:20 ID:gGKkttw1
>>23 そのカバーは聴いた事ないんだけど、U2のカバーって
どんな曲でも暑苦しくなってない(w
演奏はともかくボノの声が乗ると途端になー。
個人的にはDavid Bowieの曲をカバーしないかなーと思ってる。
>>27 ちょっとワラタ。
34 :
33 :03/02/20 16:31 ID:gGKkttw1
上のレス どんな曲でも暑苦しくなってない(w ↓ どんな曲でも暑苦しくなってない?(w 訂正すまん。
35 :
名盤さん :03/02/20 16:34 ID:Xf6s8hVf
36 :
33 :03/02/20 16:49 ID:gGKkttw1
>>35 お、フルコーラスじゃん!サンクス(゚∀゚)!
がなり立てるボーカルじゃないって意味では1stのDammedも声質的に
そうだと思うけど、これはまた違うね。演奏はストレートなのに。
ていうかこのボノの歌い方って、正に最近のDavid Bowieを思わせるなー。
シャウト一歩手前で『POP』期よりかすれた声が。
37 :
名盤さん :03/02/20 16:49 ID:LHWuOZ/q
やっぱ風化はヒッキーか。
38 :
名盤さん :03/02/20 16:54 ID:Yb/xWXP5
>>7 つーかリセットしろよ。急におっぱじめやがって。
今後お前が何を言おうが、ここの連中のお前を見る目は変わらないと思うよ。
そうじゃなきゃ嘘だろう?
ま、風花とじゃれ合うとき以外はそ知らぬ顔で名盤さんなんだろうけどな。
39 :
名盤さん :03/02/20 19:40 ID:KU0Sh2HS
でーぶーでーが楽しみ
ここは醜いインターネットですね
文学賞と平和賞は各大陸持ち廻りだが…なんでボノがノミネート? そんなの貰ったらHold Me, Fuck Me, Thrill Me, Kiss Me, Kill Meが歌えなくなる。
42 :
名盤さん :03/02/20 21:27 ID:I3FGDhxd
>>35 ありがとう(゚-゚)ゞ
>>41 話題にはなるね。でも受賞はしないから。
ノミネートの噂は一昨年の終りからあったようです。
え〜?なんで僕ちんも邪魔者扱いされてるんだろう。わかんないよ〜(^^) 荒らした覚えもないのにとばっちりもいいとこだね(^^) 僕ちんが覚えてるのはただU2とエアロ、ボンジョヴィあたりと比較しただけなのに(^^) べつにいいじゃん。話題的には。初心者質問よりよっぽど面白いよ。有意義だよ(^^) 今のトレンドはいじめ被害者告白みたいだけど・・・。ちゅうかそれオモロイ。もっと聞かせて(^^)
ここのみんなは〜。REMとか聴くぅ(^^)? スタンスに多少違いは歩けども2つとも世界のトップバンドって名に恥じない功績を残してるよ(^^)
他のバンド出すとイヤな顔すんのは、お前らの聴く幅が狭いからだ。僕ちんは悪くない(^^) お前らがもっと聴いたほうがいい。だいたいここの連中他にどんなの聴くかもよくわかりかねる(^^)
46 :
名盤さん :03/02/20 22:18 ID:04FBnW4P
>>44 R.E.M.好きだよ。ちょっと前にスレDat落ちした時は悲しかった。
というか話によってエアロやボンジョビィを引き合いに出すのは
ちっとも変じゃないと思うけど。
>>46 とくにU2とREM比べたとしても全然おかしくはないよね〜(^^)
視野にないってヤツいたらヤバイヨ。死んだほうがいいよ(^^)
実際U2好きでREMもスキって多いと思うんだけどな〜(^^)
なんかスゴイ、王道好き。って感じ。保守的。CDに無駄金使わないぞって意気込み(^^)
48 :
名盤さん :03/02/20 22:35 ID:KU0Sh2HS
R.E.Mはアウトオブタイムしかもってない(買ったのも最近)
おはよ〜。僕よりうざい香具師の方いらっしゃるか〜い(笑)。 >ジャコバン党あたりの動きからどう債務者救済につながるかだな。 俺は「金持ち日本人は発展途上国を借金苦で殺している」というボノの発言に対して 左翼的と発言しているじゃん。 経済的強者たる日本を無条件に悪者扱いしているボノの態度はどうみても左翼的だよ。 ご存知のとおり経済的弱者の味方の不利をして自己の権力獲得を目指すのが左翼の常套 手段でしょ。理解できました?
50 :
名盤さん :03/02/20 23:15 ID:KU0Sh2HS
日本人だって苦しいっつうの。
>どこから左翼=同情になるの? なんでこんなところで引っかかるのかなあ? ボノは最貧国の貧困という「事実」にあたってなんらかの「思考・価値判断」を して、それから彼らに「同情」しているでしょ? その「思考・価値判断」が左翼的だといったわけです。 学習困難児の指導は今日限りにしたいですね。
>>ここのみんなは〜。REMとか聴くぅ(^^) 俺はコアなR.E.M.ファンだよ。アルバム・ビデオ全部持っています。 >>お前らの聴く幅が狭いからだ つうかココいる連中ダニエル・ラノワとかも聞いてないんじゃないか? ソロ二作は必聴でしょう。
アルバムビデオ全部持ってりゃ「コアなファン」になれるのか・・なーる
54 :
名盤さん :03/02/20 23:39 ID:WHrVpPZS
The Makerのベースが心地よすぎます>ダニエルラノワ
55 :
名盤さん :03/02/20 23:50 ID:I3FGDhxd
>>54 お、久々にラノワネタだ(*´∀`)
以前なりきりラノワの話で、このスレにてお世話になったものです。
新作出るらしいですね。楽しみ。
56 :
名盤さん :03/02/21 00:29 ID:fFSTwYxe
57 :
名盤さん :03/02/21 00:33 ID:mJKSqyXW
風化がYahooBBユーザーだったら良かったのに。
59 :
名盤さん :03/02/21 00:41 ID:fFSTwYxe
>>58 サンクス!
もうソロアルバム出さないのかと思ってたからスゲー嬉しい。
つーかまだルー・リードの新作もゲットしていない。 どなたか購入されたかたいますか?
僕は楽器もやらないし楽譜も読めないのでよく分らないのですが、U2の楽曲 ってありふれていそうであんまりないですよね。フォークロックっぽいというか。 かろうじてボブ・ディラン、ブルース・スプリングスティーンあたりかな? こういう曲ってやっぱり作るは難しいんでしょうか? なんか友人にU2の曲って誰でも作れそうじゃんって言われたもので。
おはようございます。よう、ずっとオレのことを考えてたか?オナニーしたか?
>>52 えーと、
>なんでこんなところで引っかかるのかなあ?
だから、単にまちがってるからなんだけど。
無知なのに調子に乗って、しかもある種の態勢を整えるために、
角度の違うことを言ってアピールしたいんだなあいじましいんだなあと思ったけど、
ほんとに脆弱な知識なもとに物事をしたり顔で語ってしまっている情けなさを
分かって欲しいと思ったからなんだけど。
ここに居る人たちと(笑)なんてものが共有されるほどお前の戦略は上手く行ってないよ。
無脳。
自分がどれだけウザイ人間で無知で悲惨な境遇にあるかを、理解ちまちたか?
そのウザがられてでも人を不快にさせたがることへの餓えはほんとに病気だ。シヌか治すかしな。
ダニエル・ラノワは、OPALから数枚、サントラ絡みでUK盤のみの12inchを
出してるらしいんだけど、これが仲々手に入らないんだよね。
カントリーっぽい音楽性がコアにあるように思うんだけど、カナダ人だからか、
対象に対して、どこまでいっても異邦人であるかのような新鮮な角度と視点がある気がする。
そこから産まれる官能性と、どこかクールな冷静さみたいなものが、
U2のしばらくの振幅の大きさにも、またエミルー・ハリスやディランといった
ミュージシャンからルシャス・ジャクソンみたいなどう考えても一緒くたに出来そうにない
人たちに対しても等しく素晴らしいプロデュースワークを成さしめてきたものなのかなあなどと
考えたりもする。
特に1stソロはU2ファンなら誰でも気に入るんじゃないかな。
http://www.daniellanois.com/
63 :
名盤さん :03/02/21 01:09 ID:7wUx2sd5
とにもかくにも。 しゃべりすぎの奴は嫌われるよね。 なんとかならねえのか。チャットじゃねえんだから。
64 :
名盤さん :03/02/21 01:16 ID:0Bu/S9w4
>>61 俺も専門的な事は明るくないが、ポイントの1つは「アイルランド」って事になるのかなあ。
全然違うけど同郷のHotHouse Flowersもどこか共通したものを感じるし、あとKilaっていう
基本的にインストのバンドがいるんだが、アイルランド民謡をベースに色々な音楽性を
ごった煮にした音は、U2と似た高揚感が得られると思うよ。
65 :
名盤さん :03/02/21 01:16 ID:HMSqfSwS
コテハンを叩くためにコテハンになった=ウザイコテハンが一人増えた
本当にすみませんみなさん。
>>64 ,65
キチガイが打てる次の手は、そういう方向での話題ずらしでしょうねえ。
ジサクジエンも得意過ぎるほどに得意みたいだし。
いずれにせよ不快にさせた方々には本当にすみません。
苛立ってしまったもので。謝罪します。
そうだ、ダニエル・ラノワのソロワークは、サントラ「夢の涯てまでも」にも
一曲収録されています。蛇足ですが、余り知られていないようなので。
67 :
名盤さん :03/02/21 01:27 ID:pN+GlA1e
でも私は風花さんの方がずっとうざいので952さんを応援しています。 がんばってください! ジサクジエンじゃないよ。
68 :
64 :03/02/21 01:42 ID:0Bu/S9w4
>>66 相手しても仕方ないから今まで黙殺してたけど、お前ええ加減にしとけよ。
何が自演やねん。長文煽り続けてるヒマあったら、U2ネタなんかふれや。
今までのお前に対する拒否反応を考えろ。
「すみません」て連発するんやったら最初から書くな。
69 :
64 :03/02/21 01:45 ID:0Bu/S9w4
>>66 ていうかおい、お前27分でそれに対するレスも27分か。
自演わかりやす過ぎるぞ。
70 :
名盤さん :03/02/21 01:45 ID:jVQgXOGT
このスレこんなおもろい人が潜んでたのね>>某スレ952 みんなも彼のようにいじめっ子でも何でもカミングアウトして楽しませてください。 風花さんにかこつければ問題無いですよ。人殺しとかキボンヌ
>>61 貴重な情報ありがとうございます。
>>67 でも「さん」づけしてくれるくらいだから友達になれるかもよ。
>>アホ
いじめって加害者側の人間の人格も歪めてしまうんですね。恐いなあ。
謝罪するくらいなら最初からやんなきゃいいのに。自分の感情すら抑制でき
ないんですか?
>そうだ、ダニエル・ラノワのソロワークは、サントラ「夢の涯てまでも」〜
で、ご機嫌取りに貴重な情報を提供してくれるわけね。あんがと(藁
でも俺とっくの昔にこのサントラ持っているけどね。映画はつまんなかったけど。
ついでに自作自演みたいな惨めなこと一回もやったことありません。 あのアホは被害者意識の塊だから変な妄想を膨らませているんでしょ。 な〜にがそんなに恐いのお? どっちにしてもその捌け口を自分より弱い人間に向けるなんて卑劣なやり口だよ。 そういう雰囲気って周囲の人間は気づいているもんだよね。 知らないのは本人ばかり。 お め で た い や つ だ
>>風花さんにかこつければ問題無いですよ。人殺しとかキボンヌ 基地外は放置って散々言ってたくせに(苦笑)。
74 :
名盤さん :03/02/21 02:07 ID:0j3ZHcle
基地外を黙らせるには自分がその上を行く基地外になるしかない、のかい?
75 :
名盤さん :03/02/21 02:13 ID:MU9CVBB1
スレの同居者に対するバトルは、そろそろ飽きたので U2ネタで思う存分バトルして下さい
>>64 貴方が自作自演だとは思っていませんよ。
ただ、そういう方向になるだろうなあと。
それと、今私が自作自演する意味なんて全くないじゃないですか。
>>71 君ほどじゃないと思うねえ。
っていうか、、ま、いいけど。
卑劣、ね。ま、いいけど。
>自分の感情すら抑制できない
ギャグで言ってるの?
>>73 意味ちがうと思うけど。
ま、ギャグなんだよな。
悲 惨 な や つ だ な。
>>74 意味のある指摘ですね。
期間限定なんで、許して下さい。
>>74 結局黙らなかったけどね(藁
>>75 自分もそれを願うが、あのアホがね・・・
>>75 そろそろそういう時ですよね。
一応公共への利益になるかと思ってラノワネタに答えたんですが、
持ってる/持ってないレベルの話しか返してくれてない。
つまんねえんだよ
>>71
ま、そう必死になんな。
>>77 今のお前はここにしがみつくことだけしか考えられていないだろうし、
その情けなさといじましさはみんなが全部目撃してくれたから。
お前が話すたび、おまえの目の中に唾を吐いて廊下に打ち付けて
鼻血出させて特殊メイクにさせてやるよ。
80 :
名盤さん :03/02/21 02:23 ID:HMSqfSwS
どうでもいいけど、ノーベル平和賞が泣くぜ(w
>>78 知ったかしたから答えたまで(藁
>一応公共への利益になるかと思ってラノワネタに答えたんですが
なーにが公共の利益だ。そんな細かい気配りができるならお前がいじめた
相手に謝罪の手紙でも書け。人の心については知識も経験もないみたいだね(藁
>>79 はあ・・・。ボノが聞いたら泣くような台詞だな。
あなた本当にそんなことやってたの?どこの暇人だよ。
いじめなんてやっているやつって
だ さ す ぎ
83 :
名盤さん :03/02/21 02:33 ID:jVQgXOGT
>>79 >お前が話すたび、おまえの目の中に唾を吐いて廊下に打ち付けて
>鼻血出させて特殊メイクにさせてやるよ。
精神ブラクラ止めてください。
僕ちんピュアでイマジネーション豊かなのでビックビクしてます。おーこわ
84 :
名盤さん :03/02/21 02:34 ID:0j3ZHcle
風化のほうがマトモに思える日がくるなんて 夢にも思わなかった
育ちが悪いんだろうね。だってやつはやつの母親の血を引いているから(藁
>>84 俺が改心する日がくるなんて夢にも思わなかったっすよ。
やっぱ壊れている人間って世間にいるんだわ。
>>81 よしよし、だんだん素直になってきたみたいだな。
いい子だ。おまえにも謝罪の手紙を書いてほしいか?
>>82 まあ、そうしか言えないわな。
んじゃ、おまえはどこのキチガイだ?
だ さ い の は お ま え っ た ら お ま え 。
>>87 あはは。やっぱり段々ひらがなが増えてきた。脳軟化症ですね。
手紙ですか?欲しいですね。あなたのことがもっと知りたいもの。
書いてくださいよ。よかったらhotmailのアドレス教えるから。
いじめの話とか、今現在のあなたの境遇とか、U2への思い入れとかいっぱい
書いてね。
あといじめっ子はださいよ。誰に聞いても同じさ。暴力でしか物事解決できない奴
っていつか壊れちゃうんじゃない。
おう、特殊メイク
>>88 だから、そこまでつまらんこと書いてまで自分の位置獲得に必死になんなってば。
ひらがな?はいはい。
>壊れちゃうんじゃない
今勝てないからってそんなこと言われてもねえ。
つか、わたくし実はいじめっ子なんかじゃまったくないんだよね。
なんて言ったってしょうがないんだけど。
ま、いろんなことを勉強するんだね。
それと言葉遣いには気をつけな。
それストックホルム症候群って言ってね、、、って、やめとこうか。 反省しているようなので、もう消えます。 少しでも調子に乗った言動をしたらすぐにやって来ますので宜しく。 お目汚し、大変に失礼致しました。
おはよう。メールきてないじゃん。なあんだ。 いじめっこにそんな度胸があるわけよね(笑)。 いなくなっちゃうの?そのほうがいいよね。一度医者に診てもらったほうがいい。 ま、とりあえず 一 件 落 着 またみんな楽しみましょう。
93 :
64 :03/02/21 10:22 ID:Swb73HUs
えらく白熱してたんだな。
>>76 じゃ紛らわしい書き方で人のレスをだしに使うなや。巻き込むなバカ。
こっちはU2あるいは周辺のネタで軌道修正しようと思って書いてんだ。
94 :
名盤さん :03/02/21 10:59 ID:DddVUNnd
952お前本当にいい加減にしろ。 どっちが正しいか以前に、公共性が無さ過ぎる。 失礼しましたって言っておけば皆を味方につけておけるとでも思ってるのか。 >風花 俺がメール送ってもいい?以前に君との話し合いを試みた者なんだけど。
うん、いなくなったほうがいい、だ ろ う ね え 。
>>92 というわけで、いなくなるよ、いるけど。
>>94 いいですよ。でもいたずらメールはいやずら・・・
差出人 :
いじめ じろう <
[email protected] >
宛先 :
[email protected] 件名 :平和に
日付 : Fri, 21 Feb 2003 02:24:14 +0000
メール開けるの怖かった?
いろんな人が見てるからね。
割り箸が上顎に刺さってるよ。
血が出てるよ。
コロスって言ってるよ。
あんま面白くなかった。
"Antonio shuji" <
[email protected] >
宛先 :
[email protected] 件名 :はじめまして
日付 :Fri, 21 Feb 2003 01:24:22 +0000
2ちゃんのU2スレを拝見している者です。
貴方のU2関連のレスは興味深いご意見で楽しませてもらっておりますが、
煽りに対するレス、U2に関係ないレスにはうんざりしております。
貴方のコテハンに過剰反応している者も多く、結果的にスレが荒れます。
名無しで書き込むか、U2に関連するレスのみにしていただけると幸いです
はい、わかりました。以後自粛いたします。
99 :
94 :03/02/21 13:43 ID:ctKfxlMH
>96 ありがとう。ちょっと遅くなるけど明日の昼までには送るよ。 でも、アドレスまで晒さないでよ?
100 :
名盤さん :03/02/21 15:46 ID:7sSeFken
100age
101 :
名盤さん :03/02/21 17:08 ID:pb4NuUq7
February 20 - FREE AT LAST!!! For a few months now Bono (lead singer of U2) has been helping BRMC find a way to re-enter the USA and perform again as a full band. BRMCのドラマーはイギリス人でアメリカに不法滞在していた。 詳しいいきさつは知らんが、多分一旦アメリカの外に出たときに 再入国ができなくなった。 バンドは現在ロンドンだったかに住んでたはず。 ボノもこの件に関して世話を焼いており、このたびビザが再発行され、ドラマーはアメリカに入国できるようになった ということらしい。 ノーベル平和賞とかよりよっぽどボノらしい。 ちなみにBRMCは、本日NYで行われるボノまんせーイベント「Music Care Benefit」に出演。Storys for Boysを演奏する。 BRMCは割と好きなんだが、ボノ軍団になったらイヤかな・・・
102 :
名盤さん :03/02/21 18:56 ID:z6u050bM
基地外が大量にわいてるね。春だからなのな。 うんざりなので、とりあえずこのスレにはしばらく来ない。 レスはいらないよ(するやつはいないだろうけど)。 何か月も見ないだろうからね。 じゃね。
103 :
名盤さん :03/02/21 19:17 ID:Fj4iNh1m
>>102 女々しいやりかたをする香具師だな。
おめーなんて誰も必要としてねえから数ヶ月と言わず二度と来るなよ。
あ、ゴメン。今も見てるんだったね(ゲラプ
104 :
名盤さん :03/02/21 19:24 ID:z6u050bM
連れたっと。 じゃね、また βyё βyё...φ(・ω・ )
105 :
名盤さん :03/02/21 19:42 ID:Fj4iNh1m
>>104 僕はまだ連れて行かれたくないです。というか謝ります、ごめんなさいです。
あなたはこのスレの良心です。考え直していただけないでしょうか?
このままだと僕がみんなに非難されてしまいます。
ほとぼりが冷めたらまた来て楽しい話題を提供してくださいね。待ってますよ
106 :
名盤さん :03/02/21 19:55 ID:mN8+UrYU
というか変なコテハン以外はせめて普通にU2関連ネタで語ろうや。
もう名盤さんも釣って釣られて煽って煽られてだけになりつつあるじゃん。
>>101 のレスに絡むとか、前に出てたR.E.M.絡みで話を続けても良かったと
思うんだけどな。
R.E.M.のマイケル・スタイプとボノって結構仲いいんでしょ?
107 :
名盤さん :03/02/21 20:03 ID:z6u050bM
釣れたのまちがいな。
>>105 アィアィ、漏れの思ってることを代弁してくれてるし
ひねくれてないから額面どおりに受け取ってあげる。
それでおまえも釣られてやんのって笑われてもいいし、もうなんでもいいや。
こういうふうな殺伐とした雰囲気が嫌なだけだからね。
好きな音楽を聴いてるものどおし仲良くする必要はないが、
反目する必要もまったくないし、目立つ香具師も必要ない。
好きな音楽を通してつきあう人間がこんなやつばかりだと
好きな音楽も嫌いになっちゃうかもしれないのがこわいよ。
>ほとぼりが冷めたらまた来て楽しい話題を提供してくださいね。
むかしみたいに人気薄でもマターリした雰囲気になったら(なんないかもしんないが)
戻ってくるよ。
(人によっちゃ)有益な話題も提供したいね。
>>101 Storiesな
>>106 そういうスレであってほしいね。
往生際悪いのな(W
108 :
名盤さん :03/02/21 20:16 ID:ijSWOJjD
私はメールなんて書いてませんよ。
どうせここで晒すだろうし。
>>98 の気持ちがみんなの気持ちだろうに。
それを分かって意図的に荒らしてきたのがお前だろ?
まあ、お前がいてもいなくてもお前が出てくる前の雰囲気に
戻ればいいなと思うだけです。
110 :
名盤さん :03/02/21 23:01 ID:js7zQ+nx
>>101 その話は知らなかった。
なんか若いロック香具師のアニキ分みたいだな、ボノ。
ノーベル賞取るのはもっとあとでいい。
少なくともロックの殿堂にU2が入るのが先だろう。
>まあ、お前がいてもいなくてもお前が出てくる前の雰囲気に >戻ればいいなと思うだけです。 自分も雰囲気悪くするのにかな〜りの「貢献」をしたでしょうに(苦笑)。 まあ、ホワイトハウスでも見ながらまた〜りしませう。
112 :
スタイナー ◆ps/MTM.y5M :03/02/21 23:07 ID:JNKy2aYn
今日神奈川テレビでU2でるよ
113 :
名盤さん :03/02/21 23:08 ID:p7bfMnQw
>>111 マターリすんのはおまえがいないことにつきる
114 :
名盤さん :03/02/21 23:16 ID:k7tg2eti
今までで一番荒れてると思う(^^)
116 :
名盤さん :03/02/21 23:28 ID:dgGVqS15
>111 おばはんかw
マーチン・シーンは結局息子二人より売れたなあ。
政治・経済にボノの話をしたら。こんな反応が返ってきた。 >ジュビリー2000はアフリカに対してにまったく援助してない >イギリスが武器を買わせるためにしている運動。 >NGOなどの運動が政府主導だということの象徴。 >福田和也の本にはよくでてくる 「金持ちの日本が発展途上国を借金漬けにして人々を殺している」というのは、 どういう根拠からなのか。 日本人の年金や郵貯などから支払われているODAの債務を免除せよ・・ということは 、日本人の年金制度が崩壊しようと、知ったこっちゃない・・ということなんだろうか?
政治・経済にボノの話をしたら。こんな反応が返ってきた。 >ジュビリー2000はアフリカに対してにまったく援助してない >イギリスが武器を買わせるためにしている運動。 >NGOなどの運動が政府主導だということの象徴。 >福田和也の本にはよくでてくる >「金持ちの日本が発展途上国を借金漬けにして人々を殺している」というのは、 >どういう根拠からなのか。 >日本人の年金や郵貯などから支払われているODAの債務を免除せよ・・ということは >、日本人の年金制度が崩壊しようと、知ったこっちゃない・・ということなんだろうか?
>発展途上国を援助している額は、日本が一番多いと思うんだけど、 >ボノなる人物は、日本に対してこれ以上、どうしてくれと主張しているん >だろうか。 >そもそも、発展途上国が最貧なのは、ヨーロッパが、植民地時代に搾取しまく >った結果ではないのか。その責任も追及しているんだろうか。 >日本を人殺し呼ばわりするくらいだから、確信的な根拠があってのことで >しょう。(いやみ・・) >しかし、ボノなる人物、日本に抗議する前に、東南アジアやアフリカ、 >南アメリカで搾取しまくり、原住民を殺しまくった、由緒正しい人殺しの >国々には、植民地化していた国を復興させ、賠償金を払うような強い抗議 >は、既になされているのでしょうかね。
122 :
名盤さん :03/02/21 23:47 ID:/MbD70Pg
>それから・・、発展途上国に経済援助をしても、下層部の人間が貧しさから >脱することが出来ないのは、その国の政治が腐敗しまくり、権力を握っている >人にしか、お金が渡っていないからではないでしょうか。 >援助したお金の使い道って、どこまで干渉できるのでしょうね。 >こっちの経済も火の車なのに、ODAは正しく使っていただきたいものですわ ・・・だそうだす。
124 :
名盤さん :03/02/22 00:58 ID:i/SYKe37
125 :
名盤さん :03/02/22 01:03 ID:B3HJC1+D
借りた元金分は既に返されているが、その金利を払い切れないらしい。 どこの世界も借金取りは怖いなあ。
126 :
名盤さん :03/02/22 01:07 ID:FoxHNleK
NYで石油関連施設が空前の大爆発! その時ボノは!?
127 :
名盤さん :03/02/22 02:40 ID:B3HJC1+D
その時、ボノは… アイルランドでアダムのスプーン・コレクションを見ながら 『これもロックの殿堂に並べよう』と、にやけるアダムに提案していた。
128 :
94 :03/02/22 11:44 ID:+rpe6rqw
もう必要なさそうなのでメールは送らんことにする。>風花 またいい方向に進み出したしね。 Jubileeに関してはさすがに鋭い指摘だな。 俺はチャリティどうのこうの以前にNet Aidのテーマソング New Dayがゴミということが気に入らないんだよね・・・ま、それはまた別問題か。
129 :
名盤さん :03/02/22 13:23 ID:pBXcql1T
>>風化 情報はありがたいがageんでクレヤ sagaるのもよくないがみやみやたらにageられるとちょっとな
131 :
名盤さん :03/02/22 19:43 ID:yADxB9lC
>>98 あれー!!オレのメール、晒されてるよ!
And you give yourself away... "With Or Without You"
>>New Dayがゴミということが気に入らないんだよね・・・ 「New Da」ゴミですか。まあ、あれはゲスト参加みたいだから、特に思い入れなし です。コレクターズ・アイテムとして持ってますが。 そいじゃあ話題もないみたいなのでU2のマイナーな曲やバンド以外の仕事について 語ろうか。
133 :
名盤さん :03/02/22 22:54 ID:FoxHNleK
ボノ以外のメンバーは普段何してるんだろうか・・・・・・・・・・・・.・・・・
134 :
名盤さん :03/02/22 22:58 ID:eDmCSxRO
ラリーとエッジがタバコ吸ってるとこ見たこと無い。 吸わんのか?
135 :
名盤さん :03/02/23 17:00 ID:XJMkmxnk
Best1990〜2000のDVDの輸入盤って日本語字幕入ってるって書いてあるけどちゃんと普通のプレイヤーで日本語字幕みれるんでしょうか? これ間違いなく既出な質問なんだろうけど今タワレコにいて携帯で書いてるんで過去ログチェックできないのでスミマセンですが教えて下さい…
136 :
名盤さん :03/02/23 17:09 ID:M7CmufMr
>>135 タワレコ新宿店のU2コーナーには、
「U2Best1990-2000の輸入DVDには、日本語字幕切り替え有の表示がありますが
実際は日本語字幕は機能しませんのでご注意ください」って貼り紙してあったよ。
日本語字幕付がよいのなら、国内盤リリースを待つべし。
(いつ発売かはっきりしませんが)
137 :
名盤さん :03/02/23 17:10 ID:QHCKq1e/
みられません。
138 :
135 :03/02/23 17:14 ID:jdhewMw8
早!助かりました、ありがとうございます。字幕ほしいんで今日は帰って国内盤待ちます。あ〜待ち遠しい〜
139 :
名盤さん :03/02/23 18:01 ID:MjGNEU6m
便乗質問させてください Best輸入盤DVDに 英語字幕はありますか?
140 :
名盤さん :03/02/23 21:00 ID:wemLdXt0
U2ファンとINXSファンってファン層かぶってる?
141 :
名盤さん :03/02/23 21:09 ID:8Aq31JEB
グラミーアウォーヅ、実況したかった・・・・。 何で月曜の朝なんかにやるんだよ(´・ω・`) 「俺はスポイルされたロックスター!」 確かになぁ、ボノ。
142 :
名盤さん :03/02/23 22:17 ID:0PPK7d4F
>>140 いや、包茎じゃないよ。
R.E.Mと真性包茎、ミスチル、レディ屁と仮性包茎というところだ。
ちなみに朕はREMのファン。
屁のOKコンピューターは好きだが木戸絵で手を切った。
ミスチルには興味なし。ただしカラオケでシーソーゲームを歌ったことがある。
144 :
名盤さん :03/02/23 22:19 ID:yUgBrddj
RS/12×5 U2/Boy RS/Aftermath U2/October RS/Beggars Banquet U2/War RS/Get Yer Ya-Ya's Out! U2/Under A Blood Red Sky RS/Sticky Fingers U2/The Unforgettable Fire RS/Exile On Main St. U2/The Joshua Tree RS/Love You Live U2/Rattle And Hum RS/Black And Blue U2/Achtung Baby RS/Some Girls U2/Zooropa RS/Emotional Rescue U2/Pop RS/Tattoo You U2/All That You Can't Leave Behind
145 :
名盤さん :03/02/23 22:54 ID:09Xsnq9H
>>140 ファン層については不明だけど
INXSの今は亡きボーカル、マイケル・ハッチェンスと
ボノは大親友の仲だったらしいね。
146 :
名盤さん :03/02/24 00:26 ID:Q98muv1D
>>145 POP MARTメキシコでは「one」をマイケルに捧げて歌ってるし、
死後出されたマイケルのソロにはボノがゲストとして迎えられているよ。
結果的にINXS最後のオリジナルアルバムとなった「Elegantly Wasted」も
良かったしU2ファンが聴いても楽しめると作品だと思うので、
自殺はショックだった。。
147 :
名盤さん :03/02/24 02:00 ID:DLv93IDC
148 :
名盤さん :03/02/24 02:03 ID:7QH71w8s
コテハンの間を縫って一般カキコを読んでいかねばならぬこのつらさ
149 :
名盤さん :03/02/24 02:30 ID:psofnwLN
そういやPOP MARTメキシコで「Mofo」をやる前、ボノはしきりに 「メケスィ〜コ〜、モゥフォ〜、メケスィ〜コ〜、モゥフォ〜」 と悩ましい声で言っていたが、あれは韻を踏んでつもりなんだろうか・・・。
150 :
名盤さん :03/02/24 11:59 ID:6vChU5or
>>149 「メケスィ〜コ〜、モゥフォ〜、メケスィ〜コ〜、モゥフォ〜」
じゃなくて
「メ〜キシ〜コ〜 シティ〜 メ〜キシ〜コ〜
メ〜キシ〜コ〜 シティ〜 メ〜キシ〜コ〜」
じゃないかな?
151 :
名盤さん :03/02/24 17:53 ID:Ut6JQele
>>150 確認したさー。微妙に間違ってたよ。
「メケスィ〜コ〜、モゥフォ〜、メケスィ〜コ〜フォ〜、Oh…メケスィ〜コ〜」
だった。やっぱり悩ましかった。
152 :
名盤さん :03/02/24 21:48 ID:giIChZrw
あ、そっか。「Mofo」をやる前、か。 Mofoの演奏中にボノが叫んでる言葉と勘違いしてたさ〜。
153 :
名盤さん :03/02/25 00:12 ID:HLWDFsZt
>>152 逆に俺は演奏中のそれは覚えてなかったヨー。
「メケスィ〜コ〜、モゥフォ〜」で「うわ!韻ふんでる!」と
笑ってしまい、なんかもう頭から離れなひ。
154 :
名盤さん :03/02/25 00:15 ID:/MZm+E/6
The Playboy Manssionを作ったU2は最高... micheal jacson...history 真実を見極めてるな、ボノ
155 :
名盤さん :03/02/25 01:49 ID:Q0Xzzg+o
あージャイケルの特番今日だったんだ・・・。 整形のことで結構突っ込んだインタビューがあるとか言ってたから見たかったわ。 って結局そこかい。
156 :
名盤さん :03/02/25 13:58 ID:p7rnSPjk
ageときます。 最近ピコピコ3部作聞き倒してます。 聞き込むとかなりハマるねぇ。 zooropaは最初とまどったが ふと聞きたくなる。
157 :
名盤さん :03/02/25 19:45 ID:KK/qtTmc
グラミーのボノ&エッジ見たけど、ボノは容姿がだんだんマフィアのボスみたいに なってきたね。
158 :
名盤さん :03/02/25 19:53 ID:nAKxPLFV
ボノとLINKIN PARKのチェスターが一緒に見える・・・
159 :
名盤さん :03/02/25 20:10 ID:8Y9YRsWL
>>147 ボノの紹介ビデオ。
アフリカの可愛そうな子供達や慈善事業に参加する彼の様子がふんだんに
使われているけど、グラミーの華やかな演出でこういうのを見せつけられると、
彼の姿が偽善的チックに見えてしまうのは、きっと僕の魂が穢れているから
なのでしょうね。
役に立っているのは分かってるんだけど。
160 :
名盤さん :03/02/25 20:53 ID:QJsE1TrC
ほのぼの
161 :
名盤さん :03/02/25 21:28 ID:nAKxPLFV
>>159 それ けっこうみんな言ってますよ
偽善者にしか見えないって。
あんなところで見せられるとだいたいの人は思ってしまうのではないでしょうか・・
賞がほしいがためにやったのではないか・・とか・・
>>159 ,161
ああ、やっぱり君たち一般人の知的水準ってその程度なのね。
偽・善・者って・・・・・・。
おみゃーら人間舐めてるんじゃないの?なんの見返りも求めずに他人を助ける人間
てこの世に一杯いるんだよ。自分の基準だけで物事考えるな。
>賞がほしいがためにやったのではないか・・とか・・
君。ほんと卑しいね。普段もこんな感じなの?友達減っていくよ。
>役に立っているのは分かってるんだけど。
わかってないね。ボノの善意は本物だけど、ジュビリー2000の活動は役に立っているのか
どうか疑問なの。
163 :
名盤さん :03/02/25 21:40 ID:nAKxPLFV
>>162 おっさん 文章ちゃんと見たか?
俺自身が思ったって書いてあるか?
>それ けっこうみんな言ってますよ やっぱU2ファンて田吾作ばかりなんだね。 君たちU2の90年代の三部作の意義って理解できてないでしょ。 風花の糞って思うならちょちょいと書き込んでごらん。
165 :
名盤さん :03/02/25 21:49 ID:nAKxPLFV
>>164 あんなぁ〜 おっさん
おっさん中心に世界はまわってるわけじゃねーんだよ
おっさんがこう思ったからといってみんながみんな同じことを思うとは
限らん。見てどう思うかはその人の自由。
>君たちU2の90年代の三部作の意義って理解できてないでしょ。
風花の糞って思うならちょちょいと書き込んでごらん。
こういう風にくるのではないかと思ってたがほんまにそうきたな(笑
166 :
名盤さん :03/02/25 22:30 ID:l0tTeLUS
>>159 役に立ってないな。全く。
それからu2は皮肉と偽善のバンドだろ。
>>164 165のいう通り君は自分のためにきりんさんの首が長いと思っている香具師だな
167 :
名盤さん :03/02/25 22:31 ID:l0tTeLUS
あとおまえらageすぎ 少しは気をつけろ。
だから自分なりの理解を示せっての。。 >見てどう思うかはその人の自由。 でも自由と馬鹿は両立するでしょ。ま、煩いことはあまり言いたくない。 君の考えを聞かせてほしいだす。
>おっさん中心に世界はまわってるわけじゃねーんだよ 僕ちんにはまるで関係ないレスだけど こ〜いうこと言うヤツにはいつも言いたいことがある(^^) 世界が回ってると確認できるのは自分だけです(^^) つまり、この世界が回ってるのは僕ちんがいるから、と、言えると僕ちんは思います(^^) そして間違っていない。僕ちんは世界の中心です(^^)
U290年代=おっさん必死だな(^^)
171 :
名盤さん :03/02/25 22:53 ID:BUIAtfn3
皆さんあんまり荒らすなよ
172 :
名盤さん :03/02/25 22:58 ID:x4BLpVHP
>>144 遅レスでスマソ
>RS/Emotional Rescue
>U2/Pop
おーなるほどー。どうりで俺両方大好きなわけだ
と言いたいところだが俺的には
RS/Some Girls
U2/Achtung Baby
RS/Emotional Rescue
U2/Zooropa
RS/Tattoo You
U2/Pop
RS/Steel Wheels
U2/All That You Can't Leave Behind
173 :
名盤さん :03/02/25 23:03 ID:ZVX5eTYv
HMVでBest Of 1990-2000の日本版DVDは4/23発売って書いてたよ(^O^)
U2はストーンズには一生追いつけないよ。比べるのもおこがましい(^^)
175 :
名盤さん :03/02/25 23:05 ID:jAwevx9S
ニセホイミンと風化ってどっちがよりオッサンなの?
今年25。去年まで金無し君だったけど インターネットカジノで
177 :
名盤さん :03/02/25 23:09 ID:ejVlR3nQ
風化とニセホイミンは二人とも40代だよ
春から女子高生になります。 去年処女を失いました。
一番賢い奴・・・放置している奴 二番目に賢い奴・・・俺を追い出そうとして絡んできたこの前みたいな奴 最低の人種・・・自分の考えを示せと言った瞬間に黙り込む奴。ここにはこういう奴 が多すぎるよ。 なんでもいいから書き込めよ。甘ったれるなよ。
そうか。風花、お前も最低の人種なんだな・・・がっかり(^^)
>>U290年代=おっさん必死だな(^^) ああ必死だったともさ(藁 木や魂の叫びでべったり貼りついた偽善のレッテルをひっぺがえすのに10年も かかったんだもんね。 人間はどうしようもなくて社会は腐りきっているという事実を受けいれ、それと戦う 態勢を築くのにはそれくらいの時間が必要だったのかもね。 そのうえでU2はあえてヒューマニズムを選んだんだ。勇気のある行動だと思う。 10年ばかりで人間賢くなるもんでもない。相変わらず偽善者呼ばわりされている。 それでもボノは弱者を救いたいという心を失わない。潔い人だ。素敵な人だ。 俺はジュビリー2000は糞だと思うがU2は最高のバンドだと思う。
そしてそれと比肩しうる唯一のアーチストが中島みゆきかな。
184 :
名盤さん :03/02/26 01:33 ID:T99oU5VY
いや、だからな、そしてな、オレは今、ハウイビーのターンザダークオフを 聞いてるわけだが、 ポップに足りなかったのは時間だな。 もっと作りこめる時間だよ。
185 :
名盤さん :03/02/26 01:43 ID:GC4lwAEU
ボノを偽善者と言うのはいいけどさ、彼だって完璧な人間ではないし、 優れた活動家でもない。単に優れたロックミュージシャン。 ジョン・レノンだってラブ&ピースや運動家以前に、単に優れたロックミュージシャン。 つまり、まず音楽から話を始めるべきで、音楽以外、普通の人間であるボノが やった事を差して、「U2は偽善」とか言うヤツはピントがズレてると思う。 なんか、わかりにくいな…。
186 :
名盤さん :03/02/26 03:01 ID:zb0Gp44S
>>185 でもいろんなことに手出しすぎ、という感は拭えないよね。
ファンとしても。
やれエイズだ、やれ貧乏国救済だ、やれNYだ
アンチが増えても仕方ないと思われ。
ひたすら良い音楽を作っていて欲しいと思うのは
僕だけかいな。
187 :
名盤さん :03/02/26 03:23 ID:EdXnPA1f
「ボノ、偽善だ!」って批判するヤツに限って、 弱者や他人の為に何もしていないんだよ。 ボノは金持ちだし、俺たちとは違う・・・と、 言ってみた所で、煙草やコーヒーを1回我慢して、 そのわずかな金(200円、300円)を 募金箱に入れる寛大さは、(俺も含めて)ここにいる 連中には、無いだろうな。
>>185 論旨不明だ。完璧な人間なんかいない→偽善者呼ばわりはナンセンス、
というのが正解。
ついでにU2はその音楽も含めて偽善と言われているのだから、音楽の話云々という
のも意味なし。
最後の普通の人間云々も、普通の人間が慈善活動をやっても偽善者呼ばわりされるの
だからピント大外れ。
この田吾作が。
どうしてお前らそんなにクールでいたいの?自分が可愛いの? そんなに大事にしたくなるほどの価値もあるまいに(藁 こんなところで引っかかっている時点でおまいら終わってるね。
190 :
名盤さん :03/02/26 12:39 ID:TzHFOmgL
>>190 で、結局誹謗・中傷だけなんだよな(藁
ほんと情けなくなるよ。
結局自分だけが可愛いんだよな。
興味ない、の一言が言えないために悪い頭使って言い訳ばかり考えている。
もうU2聞くなよ、おまいら。
叡智は遅れてやってくる Byニーチェ
193 :
名盤さん :03/02/26 12:43 ID:ko/h8/X9
ダメだ・・・・自分に酔ってるよ・・・
194 :
名盤さん :03/02/26 13:12 ID:4p0xj5oD
, '´ :::::::::::ヽ、 / ,/ ||| \, ::::::::::ヽ | ==" `== ::::::::| | -=・=-′ ヽ-=・=-。:::::::::| | ゜ ゜::::::::| | (_人_) :::::::::| 'ヽ__ :::::::::::/ 風化ってうざい
195 :
名盤さん :03/02/26 13:19 ID:2nNXPBXG
>>193 ,194
ほれほれ。誹謗・中傷なんか止めて一言でいいから(笑)「意見」を言ってごらん。
197 :
名盤さん :03/02/26 14:41 ID:PlV03zyn
ボノの善意は本物だろうけど、その行動が結果的には変な方向に行ってしまった、みたいな。
>>118-120 とか
>>13 とか読んでるとそう思うなぁ、俺は。
>ボノの善意は本物だろうけど、その行動が結果的には変な方向に行ってしまった、 >みたいな お、いいね。こうやって自分の意見出す人間は見込みあるよ。 そう、変な方向へ行ってしまった。しかももう手遅れ。
199 :
名盤さん :03/02/26 17:52 ID:th91fwBh
彼はわたしに聞こえない音楽にあわせてくるくる踊る
200 :
名盤さん :03/02/26 18:34 ID:LUYfjM2U
>>196 君みたいな地球上のごみに対する意見なんてないよ
うざい
201 :
名盤さん :03/02/26 19:56 ID:syTpVJwG
, '´ :::::::::::ヽ、 / ,/ ||| \, ::::::::::ヽ | ==" `== ::::::::| | -=・=-′ ヽ-=・=-。:::::::::| | ゜ ゜::::::::| | (_人_) :::::::::| 'ヽ__ :::::::::::/ 風化ってうざい
U2ファンは頭の悪い田吾作ばかりということが立証されました。
203 :
名盤さん :03/02/26 20:27 ID:MpyR+6FN
>>202 何故お前がウザがられるのか、考えた事はないのか?
205 :
名盤さん :03/02/26 20:38 ID:MpyR+6FN
>>204 「ある」か「ない」かだけでいいんだよ、答えは。
そうやって余計な事言うからウザがられるんだろ?
そんなヤツに「意見言え」とふられても話になんないから誰も意見しないんだよ。
206 :
:03/02/26 20:45 ID:hAIQSW22
>>188 >
>>185 > 論旨不明だ。完璧な人間なんかいない→偽善者呼ばわりはナンセンス、
> というのが正解。
論旨不明はお前だ。
ボノを偽善者呼ばわりしてる連中が全て、ボノに完璧な人間であれと言ってる
わけじゃなかろうに。完璧な人間でないって事が、偽善者呼ばわりされる事の
免罪符と成り得るなんて可笑し過ぎるだろ。ボノを批判してる連中はそういう
事を指摘してるんじゃないと思うぞ。その指摘が的を射ているかは置いといて。
風化、田吾作は君だよw
>「ある」か「ない」かだけでいいんだよ? てめえらの住んでいる田舎じゃどうか知らねえが、 ここいらあたりじゃそんな素っ気無い答えじゃ野暮って言われるんだよ。 そんなことも分らない君たちはやっぱり田・吾・作。 田舎の元気者って都会に出てきたとたん大人しくなるもんな。 でも僕は恐くないからね。勇気をだして話してごらん。
208 :
名盤さん :03/02/26 20:53 ID:fRdVL5hp
>>610 対価→財産、労力などの報酬として得る財産上の価値。
つまり何かを楽しむ/得るためにはそれなりの犠牲や投資を
しなければならない、それをしてない奴にゲームを語る資格なし、
って言うんだろ?
じゃ、だからといって犠牲や投資なしで出てきた感想は嘘なのか?
そういう事を言ってんだ。
209 :
208 :03/02/26 20:54 ID:fRdVL5hp
ごめんなさい、誤爆です…。
>>206 馬鹿丸出し。
「完璧な人間なんかいない」というのは一般原理だろ?
ボノ個人のことを言っているわけじゃないのは中学生程度の国語力があれば
分るとおもうけどねえ(藁
完璧な人間なんていないから慈善行為をする人間を偽善者呼ばわりするのは
ナンセンスだと言っているわけ。
ボノが完璧な人間じゃないから偽善者だなんて言っていないし、だいたい意味
が通らないだろうが。
恥ずかしい。アホが頭使うな。他人の言うことを聞いて大人しく生きていろ。
211 :
:03/02/26 20:55 ID:hAIQSW22
212 :
名盤さん :03/02/26 21:01 ID:dP1+xRX2
>207 どこよ、お前の住んでる地域って。東京? 俺は大阪だが、お前はどうせ「東京以外は田舎」だとか言うんだろうな。 こっちが聞きたい事をはぐらかし余計な事を付け加えるってのは、 単にうざいんだよ。誰も聞きたくない事を勝手に答える奴を 愛想いいなんて思わんよ。 それを言うなら、まず「ある」か「ない」か答えた上で、好きな事を喋れ。
>>212 洒落を洒落で返せないなんて大阪人のくせして痛い野郎だ。
いじめに遭わんかったんかい?(藁
>「ある」か「ない」か答えた上
ほんと頭悪いねえ。
発言しているんだから考えたことがあるに決まっているじゃない。
字面ばかり負っているだけじゃ本質を掴めないよ。
214 :
名盤さん :03/02/26 21:08 ID:oyeC4oJr
そろそろいぢめっこでちゃうよ(w
215 :
:03/02/26 21:09 ID:gs6vCLej
>>210 やっぱお前とんでもねえ、田吾作だなw
>>「完璧な人間なんかいない」というのは一般原理だろ?
>>ボノ個人のことを言っているわけじゃないのは中学生程度の国語力があれば
>>分るとおもうけどねえ(藁
>>完璧な人間なんていないから慈善行為をする人間を偽善者呼ばわりするのは
>>ナンセンスだと言っているわけ。
ボノ個人にその一般原理とやらを当てはめてのは田吾作、テメエだろーが。
お前はボノが偽善者呼ばわりされるのはナンセンスだと思ってんだろ?
風化タソ、もう頭使うなって、疲れただろw
あした学校行けなくなっちゃうぞ
216 :
:03/02/26 21:10 ID:gs6vCLej
217 :
名盤さん :03/02/26 21:18 ID:dP1+xRX2
>>213 ほんまやね〜、シャレで返せん僕も悪いね〜ってコラ!
アンタの言うてる事シャレなってへんがな!とか言えば満足?
>発言しているんだから考えたことがあるに決まっているじゃない。
ふうん。
・「常に君たちの上を行っているから」考えた事もない。
・ウザがられるのは「常に君たちの上を行っているから」だと思う。
と2パターンに取れると思うが?
218 :
名盤さん :03/02/26 21:38 ID:2345QFi1
風化と語ろうのスレになりさがったのな。 来たくなくなるヤシが多いのもうなずけるよ。糞スレ。
219 :
名盤さん :03/02/26 21:46 ID:syTpVJwG
>>215 そんなこというなYO!
風化は真性ヒキなんだから(ワラ
220 :
名盤さん :03/02/26 22:06 ID:M6MxfA7s
必死で風花を言い負かそうとしてる奴らが笑える。 腐れ野郎に燃料そそいでるだけだってことに気付いてほしい。 どうしても相手しちゃうひとは透明あぼーん機能とか使ってくれよ 頼む と書き逃げして日本版DVDの発売を待つ。 DVDが出るころにまた来よう。
むかついてもレス内容については反論できる頭もないから 存在を叩かれる、コテハンも大変だな。こんな幼稚な連中相手すんのって結構疲れるでしょ。わかるわかる(^^)
まだ起きてたのか、坊や。 >>ボノ個人にその一般原理とやらを当てはめてのは田吾作、テメエだろーが。 一般→個別は三段論法の基本形式ですがなにか? 一般論を個人に当てはめると必ず一致しない部分が出てくるという話とは次元が 違う話だと思いますがなにか? >>お前はボノが偽善者呼ばわりされるのはナンセンスだと思ってんだろ? だから思っているってば。何回も言っているでしょうに。
>>「常に君たちの上を行っているから」考えた事もない。 そんなに僕は偉くないよ(笑)。
224 :
名盤さん :03/02/26 22:35 ID:XoBNwJJE
いじめられて泣かされてあやまって許してもらって、
でも遠くに逃げてから悪口言いつのる奴なんだね。
自殺すんなよ。>>風花
ただのキチガイのクズじゃないの、こんなの。
こういうのと話そうとしてしまうのもいい人過ぎるって。
前にもあったけど、相手にすんのやめようって。
ガソリンやるなって。
意図的なクズなんだから。
挑発に乗っちゃダメだって。
鏡に映った自分の顔見て、泣けてこないか?グロいよ、君。
こういう人の土俵で相撲取りたがる奴も最低だねえ
>>221 というわけで、完全無視しましょう、みなさん。
ここまでしてスレを維持しようってのも、切ない話だけどね。
>>いじめられて泣かされてあやまって許してもらって、 >>でも遠くに逃げてから いつ許しを請うた?いつ逃げた? 泣いてるけどな。おまいらの不甲斐なさが情けなすぎて(藁
226 :
名盤さん :03/02/26 22:46 ID:VJVy5coH
Stuck in a Moment のアメフト版好きなんだよな ネットでしか見たことないから早くDVDで見たい
227 :
名盤さん :03/02/26 22:52 ID:4p0xj5oD
風化ウザ
>>227 そんな芸のない一言レス書き込むな。
レスの無駄遣いなんだヴォケ
叩いたつもりの内容0レス。泣いたと妄想 落ちれば逃げたで、 居座りゃ粘着。 いかにもU2ファンらしい王道パターンだけど刺激の薄い名無し達(^^)
まぁ
>>224 みたいな怒りんぼが出てくるのを見るのが一番楽しいワケだが(^^)
自分を落ちつかせるためにそんなレスすると逆に普通に冷静な連中もムキになって怒ってる誤解されるんだよ(^^)
名無しって「その他大勢」みたいなもんじゃん?一人のせいでみんなそう見えちゃう(^^)
231 :
名盤さん :03/02/26 23:17 ID:CfqtvNps
うに
232 :
名盤さん :03/02/26 23:20 ID:/lsKDo4+
ボノはPOPMARTツアーで日本に来たとき 「これがジャパニーズU2です」と言って大量のウニをプレゼントされたそうだ。 うそです。つまんなかった?ごめん。
233 :
名盤さん :03/02/26 23:30 ID:PlV03zyn
>>232 /\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
ったくU2ファンってこの板で一番軟弱な連中だと思う。
>>232 で、おまいらこういうのが嬉しいわけw?
情けない。意識が低すぎる。
235 :
名盤さん :03/02/26 23:50 ID:UXJg9nwR
風化さん荒らしならほかでやって どんどん荒れてくよ、あんた戻ってきてから 人のレスにつっかかってばっかり 挙句の果てには234みたいなことまで言い出すし
236 :
名盤さん :03/02/26 23:54 ID:L3JBn0F9
風花,ホイミン キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!! 洋楽板、最強2トップ ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! |_ー) キョウモ マンガキッサ トマッチャッタ ヨ...
>>人のレスにつっかかってばっかり そのまま田吾作どものお返ししたいお言葉。 ま、俺のほうから吹っかけたのもあったが、連中があまりにも痛々しくてほっとけ なかった。 というか俺は荒らしてないですよ。精一杯親切にしていますがなにせ連中のレベル が低くて低くて・・・。
238 :
名盤さん :03/02/26 23:57 ID:PlV03zyn
つまり、風花の善意は本物なんだが、結果として変な方向に行ってしまったと(w つーか、別にここって荒れてないと思うんだが・・・
239 :
名盤さん :03/02/27 00:05 ID:rCrt6+LG
十分荒れてんじゃん まあ >つまり、風花の善意は本物なんだが、結果として変な方向に行ってしまったと(w ↑これには同意
>>232 はいいヤツだからムリして叩くんじゃね〜よ風花(^^)
なんとか雰囲気を中和させようってゆう心遣いを感じとれ(^^)
241 :
名盤さん :03/02/27 00:12 ID:MNz8uWmM
242 :
名盤さん :03/02/27 00:15 ID:pJkhcI2J
千葉公立入試だめだたYO〜〜 BUT I STILL〜〜って感じだYO
243 :
名無し三等兵 :03/02/27 00:19 ID:FUXUfLfR
244 :
名盤さん :03/02/27 00:21 ID:V5gP4gRD
>>243 サンクスコ、ビデオに録画か、ずっと起きて見るか、迷うな〜
>>243 あー見て−。ボノシナトラはもちろんなんだが、スリラー完全版見てー
246 :
名盤さん :03/02/27 00:39 ID:ALfpUntf
>>243 クスコ。どこが伝説なのかわからないが、最後の2つは見たい。
247 :
名盤さん :03/02/27 00:50 ID:cC96gjb1
>>243 これってビデオクリップかなあ?
それなら持ってるんだけど。
それとも「夜更かしライブ缶」だからライブなのかなあ?
248 :
:03/02/27 00:53 ID:5txtlWIB
>>247 ビデオクリップだとしたら、期待していい出来?
俺この曲結構好きなんで。
249 :
243 :03/02/27 01:02 ID:FUXUfLfR
書いて良かったです。お節介じゃないかと内心どきどきでありました。
>>247 昨日、一昨日と見てたのですが、ライブもヴィデオクリップも両方ありました。
どちらか分からずにすみません。
>>248 小官も好きであります。
250 :
名盤さん :03/02/27 01:14 ID:9P50/Eot
ビデオクリップだとしたらボノとシナトラがリムジン(?)の中で談笑してる シーンとかが出てくるよ。
251 :
名盤さん :03/02/27 01:33 ID:V1BgZlOo
>200うざいとか一言吐き捨てて逃げるのは卑怯じゃない? 風化も200のようなヤシに答えるのはつまらんだろ、いや、楽しんでいるのか? U2は善意に燃えたり、熱い自分を敬遠して転向したり、だけど結局熱さを露出したり、 こういった分かりやすい自意識が憎めない。ニヒルにぼのをバカにするヤシは多いが、 まともにぼのにむかついているヤシはあまり見ないのはいい意味での単純さを分かっているからだろう。 俺はジュビリーの「債務帳消しにしろ」っていうのは単純だと思うが(だって再建計画なしに民事再生法適用するようなもんだろ) ぼのの善意だけは好感が持てる範疇だ。
252 :
名盤さん :03/02/27 01:48 ID:d6f1b0GS
253 :
名盤さん :03/02/27 03:13 ID:L5YSN/K2
>>249 うー、見逃したぁ〜。
鬱だぁ。
今日に限って、2chチェックしてなかった。(・_・、)
254 :
名盤さん :03/02/27 03:29 ID:L5YSN/K2
■新作は「金星で作られたパンク・ロック」?! 先日、アメリカの音楽専門テレビ局VH1とのインタビューに応えたU2のボノが、 ニュー・アルバムの制作状況について語りました。 このアルバムは、U2からの新しいレベルのエネルギーを得られるものだそうで、 ボノは「まさにフル・パワー、スロットル全開のアルバムになるよ。 エッジが作っているサウンドは、まるで金星で作られたパンク・ロックのようだ」と 説明しています。 金星で作られたパンク・ロックって???
255 :
名盤さん :03/02/27 03:40 ID:FUXUfLfR
>>254 原文見てないので定かではありませんが、
「金星のようにはるか遠くの未知の世界」を思わせる音楽なのか、
ヴィーナス(=金星)に啓示を受けたかのような美しい音楽なのか、
ただのレトリックで金星を引き合いに出したのか。
>>253 実況にログ残ってると思います。BSまたオンエアしてくれるといいですね。
(叫びたいくらい楽しかったです、すみません)
轟沈
256 :
名盤さん :03/02/27 12:01 ID:lTpId76f
ALL THATの頃のインタビューでボノが 「トム(・ヨーク)の歌う声は金星のロイ・オービソンみたいで〜」 って言ってる。ここでは >255「金星のようにはるか遠くの未知の世界」 の意味合いに取れる。金星パンクってのもこのニュアンスか?
257 :
名盤さん :03/02/27 12:42 ID:9P50/Eot
結局、ビデオクリップだったよ>BS2のフランクシナトラwithボノ
258 :
名盤さん :03/02/27 15:47 ID:l592T3UX
259 :
名盤さん :03/02/27 18:16 ID:UU/pv3rn
うにくいてー
260 :
名盤さん :03/02/27 22:47 ID:OdeJL3LC
よしよし、今日はマターリしてるな。 レスが進行しなかっただけだが、これくらいがちょうどいい。
261 :
名盤さん :03/02/27 23:38 ID:NiEZxLeg
262 :
名盤さん :03/02/28 18:22 ID:m88cz6tB
保守
263 :
名盤さん :03/02/28 21:46 ID:GNrnXh5T
スレーン城ライブはもう放送取り消しでつか?
264 :
名盤さん :03/03/01 00:22 ID:/El/uSRQ
265 :
名盤さん :03/03/01 00:33 ID:F5UpF3kc
ベストDVD発売、再々延期。 発売日: 2003.04.23予定 またのびるかな・・・?
266 :
名盤さん :03/03/01 00:41 ID:MD+gM5Jo
267 :
名盤さん :03/03/01 01:23 ID:ZFjL5yec
>>264 情報サンクスです。NHK-BSですか?
あとBEST DVD 輸入盤に英語字幕は入っておりますでしょうか?
268 :
dagon ◆nOA3ItxPxI :03/03/01 05:48 ID:Cxp5P95B
■U2
●スレーン城ライヴ 3/9(日) NHK総合TVで放送
2月14日の放映が流れてしまったスレーン城ライヴ。
3/9(日) 24:00からNHK総合で放送される予定です。
お見逃しなく。
●ボノとエッジがアメリカのテレビ朝番組に出演
2月26日、アメリカNBCテレビの朝番組『Today Show』で、U2のボノと
エッジによるパフォーマンスが放映されました。この番組用に2人は、
「ザ・ハンズ・ザット・ビルト・アメリカ」を含む2曲のパフォーマンス
を収録したそうです。
<U2 サイト>
http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/u2/
269 :
名盤さん :03/03/01 08:35 ID:LJ7w45NO
スレーン城キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
270 :
名盤さん :03/03/01 08:50 ID:lAZBa3yF
スレーン城キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
271 :
名盤さん :03/03/01 12:57 ID:jgUSnRef
272 :
名盤さん :03/03/01 20:23 ID:MJk2Xx3L
U2のボノ「イラク問題でブレア首相は的外れ」 [パリ 28日 ロイター] 今年のノーベル平和賞候補に名前が挙がっている アイルランドのロックバンド「U2」のボーカルのボノが、ブレア英首相のイラク 攻撃支持は間違っているとの考えを示した。 フランスのシラク大統領との会談後に明らかにした。 ボノはブレア首相について「石油が目的で戦争をしようとしているわけではない。 彼はイラク問題で自分の考えに誠実のようだが、彼は的外れというのが私の考えだ」と 述べた。 また「サダム・フセインを殉教者に仕立て上げてはいけない。 彼はカメラを利用することに長けているし、彼にとってやりやすくすべきではない」と述べた。 一方、今回のシラク大統領との会談の一番の目的について、エイズ問題を話し合うためと強調。 いかなる戦争や紛争よりも多数の犠牲者が出る見通しの「忘れ去られた戦争」だとして、人々の 注目を喚起したいと呼びかけた。(ロイター)
273 :
名盤さん :03/03/01 20:31 ID:PiC2HlHY
でも、ボノってホントに良い人なの?偽善者じゃない?
274 :
名盤さん :03/03/01 20:33 ID:xUlBceiK
275 :
パンチョ :03/03/01 20:34 ID:MQc1p3Q7
別に偽善者でもいい。 かなりの施設建ててんでしょ? いいことしてんならどっちでもいい
日本の年金のこととかも取り上げてほしい。老後が不安です(^^)
277 :
名盤さん :03/03/01 20:40 ID:6MWINEqB
ボノの場合はハゲたらブライアンイーノみたいに堂々とスキンヘッドに しとくような気がするな
278 :
名盤さん :03/03/01 20:47 ID:PiC2HlHY
>>275 そだね・・さすが!
279 :
名盤さん :03/03/01 20:54 ID:4llsZONY
偽善で命懸けの事はできないよ・・ 名前忘れたけど、悪魔の詩を書いた人をボノがかくまってたじゃん 本人が世界中から狙われてるだけじゃなくて、関係者も狙われてるのに ちなみに邦訳した人は刺客に家で首切られて殺されてる。
280 :
名盤さん :03/03/01 23:13 ID:lAZBa3yF
>>279 今は偽善だな。
昔はIRAとかからもねらわれてたけど
281 :
名盤さん :03/03/01 23:29 ID:lRno3jeT
POPマートって永遠にDVD化されないの?
282 :
名盤さん :03/03/01 23:48 ID:dpL0D6Kf
283 :
名盤さん :03/03/02 00:01 ID:81KOwoJS
284 :
名盤さん :03/03/02 00:08 ID:G9p03VzI
もうだめぽ。 友人のサム君から聞いた話、まじでアメリカがイラク攻撃しまくるってよ。
285 :
名盤さん :03/03/02 00:22 ID:Pb8BRRMr
ボノは日本嫌いって噂を聞いたんだけど、ほんとですか? だとしたら何故?
286 :
名盤さん :03/03/02 00:29 ID:kqoTPiib
紛れ込んだつもりか・・・。 釣られるなよ。
287 :
パンチョ :03/03/02 00:30 ID:bvuusxSH
政治についてなら嫌われても仕方ない でも街の雰囲気が好きといっているインタビュー読んだよ 昔の雰囲気と未来を感じさせる雰囲気が上手く混ざっているのが 興味深いんだって エッジは交通規制が固いから困ったって 日本食が好きだと・・
288 :
名盤さん :03/03/02 03:14 ID:9Vk/2xAj
>>274 今の植毛技術を知らんのか?
それにもうすぐ毛乳頭の移植手術が
普通に行われるようになり、
地上からハゲがいなくなるらしい。
すでに毛乳頭の人工培養も成功している。
ただ注射で入れていくので、少し痛いらしい。
と、先日フジテレビでやっていた。
2011年には、ハゲがいなくなるとさ!!
つーか、ボノタイプのハゲには、リアップ(ロゲイン)
がものすごく効くはずだが・・・。塗ってないのか?
289 :
名盤さん :03/03/02 11:33 ID:2at9EeLa
>>288 別にハゲてもいいじゃん(w
そんなに必死にならなくても・・・・・
290 :
名盤さん :03/03/02 14:02 ID:G9p03VzI
291 :
名盤さん :03/03/02 16:09 ID:moBTjS7m
:::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::| 現 な 闘 i:::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::.ゝ 実 き わ ノ:::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::/ と。 ゃ イ::::::::::::::::::::::::::::: ::::: | ゙i :::::::::: \_ ,,-' ――--、..,ヽ__ _,,-'' :::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ :::::_|/ 。|。ヽ|-i、 /. ` ' ● ' ニ 、 ニ __l___ノ / ̄ _ | i |( ̄`' )/ / ,.. `ー---―' / '(__ ) ====( i)==::::/ :/ ヽ:::i
292 :
名盤さん :03/03/02 17:48 ID:C5cZ8r8g
ちょとおーPOPマートDVD化しないってマジ?ウチのシステムビデオじゃまともな音出せないから延々待ってるのに。
293 :
名盤さん :03/03/02 20:52 ID:+hyfJQuE
294 :
名盤さん :03/03/02 21:50 ID:wavGF1LZ
なぜPOPマートはDVD化されないと言いきれるの? そういうふうに決まってるの? VHS買うしかないの?
295 :
名盤さん :03/03/02 22:01 ID:8X0w7GOP
296 :
名盤さん :03/03/03 01:05 ID:OHiCV1hK
297 :
わぐねる :03/03/03 01:13 ID:uKOjWyyY
確信犯的“ワルノリ”でしょありゃ・・・
298 :
厨房です :03/03/03 12:14 ID:WK7BCeDx
u2のdvd買ったんですけど、一番新しいやつ。 せめて、英語の字幕出せないんですか?日本語の字幕ないんすね。 あと、oneで、出演している女性の人は、どちら様なんですか。
>>あと、oneで、出演している女性の人は、どちら様なんですか バンドのメンバーが女装しているのだよ。
300 :
厨房です :03/03/03 13:53 ID:WK7BCeDx
いや、そうらしいけど。 一人、確認できない人が・・・。 あれは、エッジなのか。どう見ても、女の人じゃないっすか?
301 :
名盤さん :03/03/03 16:23 ID:OHiCV1hK
302 :
:03/03/03 19:38 ID:+TLR+UGS
>>300 多分エッジでOK
ズラかぶってた奴の事でしょ?
303 :
名盤さん :03/03/03 21:51 ID:WG96xzxG
304 :
一応。。 :03/03/03 22:12 ID:wxua7zKf
305 :
一応 :03/03/04 00:03 ID:nsT0QKaP
306 :
名盤さん :03/03/04 02:11 ID:Kxh7D5/J
U2は来日の予定はないの?
307 :
名盤さん :03/03/04 02:16 ID:pgmduRpe
308 :
名盤さん :03/03/04 05:20 ID:uJyLoNgf
309 :
:03/03/04 06:00 ID:BBrfdgzq
朝日スーパードライに呼べ
310 :
:03/03/04 08:42 ID:nsT0QKaP
311 :
名盤さん :03/03/04 17:32 ID:U47IQHhv
312 :
名盤さん :03/03/04 22:09 ID:ZMoHmqmM
>>309 u2は日本のアーティストっつーかあほどもに幻滅したからこないでしょ
313 :
名盤さん :03/03/04 22:43 ID:BW8v1h+x
いつの話をしてるんだか。
314 :
名盤さん :03/03/04 22:50 ID:cVXmAIzt
315 :
:03/03/04 23:04 ID:YBD6orcW
316 :
名盤さん :03/03/04 23:43 ID:neohKTB4
ニュー速の叩きがひどいんですが
317 :
名盤さん :03/03/04 23:53 ID:u4esg4U7
まあ、あの板はそういう性格のもの。このスレとは違うよ。 つい最近まで違いがわからないウ゛ァカが約一名いたけど。
>>317 プッ・・・反省の足りない田吾作が約一名。
まぁまぁ。やめやめ(^^)
>>215 : :03/02/26 21:09 ID:gs6vCLej
>>ボノ個人にその一般原理とやらを当てはめてのは田吾作、テメエだろーが。
>>お前はボノが偽善者呼ばわりされるのはナンセンスだと思ってんだろ?
くどいようだかこんなアホ丸出しの発言をなされた香具師はまだご健在かね?
このレスを読んだ時は正直、頭を抱えたよ。
321 :
名盤さん :03/03/05 00:44 ID:p4ndTQyA
くどい
322 :
名盤さん :03/03/05 02:18 ID:9fAl/y8f
>321 おみごと
1
>>45 :intheロック ◆ROCK1OKuso :03/03/04 01:23 ID:cfqRENU9
>>生活に疲れた小市民達が、
>>自分自身の少年少女期にいだいていた理想を嘲う、
>>というのは何と悲惨なことだろう
これ名言
324 :
名盤さん :03/03/05 09:08 ID:OYzKcl4f
最近U2のBEAT ON THE BRAT(ラモーンズのカバー)を 聞いたが、U2ファンの俺にとってはなかなかよいよ。 一般人には肝いと不評だが。。。 次のアルバムがパンク系になるともっぱら噂だが BEAT ON THE BRATみたいなら大歓迎。
325 :
:03/03/05 10:27 ID:mNP/Ir82
326 :
名盤さん :03/03/05 13:13 ID:q7dpSUSu
u2ファン的に、psbの終わりなき旅って、どんなかんじなの?
>>325 あほか。あんまり低レベルな質問だったから萎え萎えになったんだよ。
貴様も義務教育からやり直して来い
田吾作の掃き溜めか、ここは。
328 :
名盤さん :03/03/05 14:11 ID:ojnx4qG2
>>98 の
「以後自粛いたします」は言葉だけですか?
結果的にそういうことです。あまりにもここにいる連中がやばすぎる。
もう捨ててはおけない。
どんなに僕が非難を浴びようとも。
どんなに君たちが不愉快な思いをしようとも。
言わなければいけないこともある。
330 :
↑ :03/03/05 15:42 ID:SXL28XX6
NGワード逝き
331 :
名盤さん :03/03/05 17:25 ID:ghY7tYsI
All that we can leave behind is >>風化
332 :
名盤さん :03/03/05 18:11 ID:fFwVRbMZ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | みんなもっとマターリしてほしいよねぇ \__ __________ ∨ ∧_∧ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・) (´∀` ) < そうだねえ。 ( つ )つ□ □ ⊂( ) \__________ ┃レ __ | ̄ ̄ ̄ ̄ | .___ノ┃ ┗━┳┳\ | ̄ ̄ ̄ ̄| ./━┳┳┛ ┃┃ |_____| .┃┃
333 :
名盤さん :03/03/05 18:15 ID:fFwVRbMZ
「あいあんだい いんざすかい♪」 ∩_∩ ∩_∩ ( ・∀・) ( ´∀`) ⊂ つ⊂ つ .人 Y 人 Y し'(_) し'(_) 「ゆーめいくみふぃーるらいくあいきゃんふらーい♪」 ∩_∩ ∩_∩ (・∀・ ) (´∀` ) ⊂、 つ⊂、 つ Y 人 Y 人 (_)'J (_)'J 「そーはーい」 ∩_∩ ∩_∩ ( ・∀・ ) ( ´∀` ) ( つ⊂ ) ( つ⊂ ) ヽ ( ノ ヽ ( ノ (_)し' (_)し' 「え れ べい しょん♪」 ∩_∩ ∩_∩ ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ 〉 _ノ 〉 _ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ し´(_) し´(_)
334 :
↑ :03/03/05 19:02 ID:c9Rox163
久しぶりに俺と同じ日本語で歌ってる香具師みたよ(藁
335 :
:03/03/05 23:06 ID:z5a6CE7r
336 :
名盤さん :03/03/05 23:35 ID:ojnx4qG2
>>329 結果的にというより、スレをどう読み返しても
自粛しようとしたとは思えませんね。
そもそも2ちゃんは貴方も含めやばすぎる人は
多すぎるわけで。
救世主気取りはやめましょう
ブッシュが戦争を始めることなくスレーン城再放送を
見られることと、風花氏が謙虚さを知ることを願って。
337 :
名盤さん :03/03/06 01:43 ID:1ZOompIv
先日BSの「伝説のスーパースター…」という番組で、 ボノとF・シナトラが歌っていた曲が素敵でした。 お手数ですが、どのCDで聞けるのか教えて頂けませんか。 実況中に聞いたら、洋楽板へどうぞと言われ、ここへ辿り着きました。 検索しようと思ったのですが、タイトルを忘れてしまった。不覚。
338 :
:03/03/06 02:01 ID:VlCgIBXq
>>337 曲名は"I've Got You Under My Skin"。
"Stay"のシングル盤に収録されてたはず。
339 :
名盤さん :03/03/06 02:04 ID:1ZOompIv
>>338 ありがとうございました。
明日から宝探しへ出かけるとします。
340 :
名盤さん :03/03/06 02:54 ID:CxCU9RAr
俺もアレ好き。PVも良かった。
>>338 ありがとうございました。
明日から宝探しへ出かけるとします。
どうやらHMVやタワレコでは入手できないみたいだね。
中古屋漁るかネットで探すしかないのか。
ちなみに朕は6年ほど前に国分寺の珍屋で購入しますた。
342 :
名盤さん :03/03/06 10:40 ID:a08YiG7D
フランク・シナトラのアルバム「デュエット」にも 収録されてるよ どこでも入手できる ちなみに国分寺の珍屋はよく行きます。
343 :
名盤さん :03/03/06 10:40 ID:ktnvJPFk
ひょっとすると風化の家、ものすげー近所かもしれんな(w
344 :
名盤さん :03/03/06 11:02 ID:E0Sypclf
Flyは何故ベストから漏れたのだろう・・・
>>ちなみに国分寺の珍屋はよく行きます。 ちなみに珍屋は3軒ございまして品揃えもよくて有用です。 国立にもディスクユニオンやギャツビー?という使える中古屋がありまして 学生時代はよく行きました。あの頃は月に7、8枚買ってたな。 おかげでCDラックに400枚くらいあるw でも最近はとんと買わなくなった。今年に入ってからは「C・イーストウッドの世界」 とルー・リードの「ザ・レイブン」の二枚しか買ってないがな。
346 :
名盤さん :03/03/06 23:39 ID:xoT8qrws
>>344 WILD HORSESもなー
明らかに2枚目ベストの選曲はおかしい。
エレヴェイションとウォークオンも入ってないのもおかしい。
ちゃんとした選曲にすれば日本でも20万枚ぐらい売れるとオモタ。
347 :
:03/03/07 00:50 ID:nalste4k
“ちゃんとした”の意味がわからん。 つーかATYCLBからの2曲は1990-2000の2000にこじ付けて 売上アップの為に入れたようなもんだろ。
348 :
名盤さん :03/03/07 12:00 ID:MjJhAT9l
結局、ファンにとってベストなベストなんてないんだよ。 洩れはあのベスト聞いたとき1曲目の音の抜けのよさにビビッた。 アクトン全曲リマスターして欲しいなあ。
349 :
:03/03/07 16:02 ID:Xlup8WfU
>>348 そう、あの音の抜けの悪さにイライラしてまともに聴けないアクトン。
2番目に好きなアルバムだけど、聴いてる回数は下から3番目くらいだと思う。
POPはアクトンに比べると遥かにマシなんだが、いかんせんあのタイプの曲には少しの
音のこもりも許されないわけで、アクトン以上に聴いてらんないよ。最悪。
POPのエンジニア出て来い!
350 :
名盤さん :03/03/07 16:06 ID:rWJoBncA
すんません
351 :
名盤さん :03/03/07 23:13 ID:Q7L8BFQH
「いつおーらい♪」 ∩_∩ ∩_∩ ( ・∀・) ( ´∀`) ⊂ つ⊂ つ .人 Y 人 Y し'(_) し'(_) 「いつおーらい♪」 ∩_∩ ∩_∩ (・∀・ ) (´∀` ) ⊂、 つ⊂、 つ Y 人 Y 人 (_)'J (_)'J 「お〜」 ∩_∩ ∩_∩ ( ・∀・ ) ( ´∀` ) ( つ⊂ ) ( つ⊂ ) ヽ ( ノ ヽ ( ノ (_)し' (_)し' 「らーい♪」 ∩_∩ ∩_∩ ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ 〉 _ノ 〉 _ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ し´(_) し´(_)
352 :
名盤さん :03/03/07 23:22 ID:slq//E5q
おまいらボノがエレベーションDVDで持ってるハミングバードっていつごろのやつよ?
353 :
名盤さん :03/03/07 23:55 ID:4k8buK/R
スレーン城ライブ放送まで後二日age
354 :
名盤さん :03/03/08 00:03 ID:W+HZCwKg
355 :
名盤さん :03/03/08 00:11 ID:bK07m0qT
NHKでござる。
356 :
名盤さん :03/03/08 01:59 ID:KdT2Urdn
>>349 それは普段ドンシャリな音に慣れてしまったせいだと思う。
MDとかSONY製品で聞いてない?
アクトンは温かいいい音だよ
357 :
名盤さん :03/03/08 09:22 ID:3NIWdZAS
BS11じゃないの?
358 :
名盤さん :03/03/08 12:05 ID:etCl3znJ
359 :
名盤さん :03/03/08 12:51 ID:KdT2Urdn
360 :
:03/03/08 13:44 ID:7tK+7gMe
03月09日(日) - 翌 0時00分 〜 翌 0時50分 - 総合テレビ U2 ライブ イン アイルランド 「Elevation」 「Walk On」ほか 〜アイルランド・ダブリン スレイン城で録画〜
361 :
:03/03/08 13:57 ID:03g7SEek
うち、総合と教育の映りが極悪だから初回のBSで録画しといて助かったよボケ
スレーン城って前に放送したのと同じやつ?だよな
ボノのお父さんに泣いた。
365 :
名盤さん :03/03/08 22:40 ID:D0SXdYWG
今日 From A Whisper To A Scream - The Living History Of Irish Rock というDVDを 買ったんですがこの国内盤は出てますか? U2,ヴァン、ポール・ブレディとかがアイルランド音楽について語ってるんですが 字幕がないからよくわかりません。
366 :
名盤さん :03/03/08 22:45 ID:f8eWMZdS
367 :
名盤さん :03/03/09 00:07 ID:txMZ7cxq
>>366 やっぱりないんですか。残念です。
個人的にクラッシュと同じ位好きだったスティッフ・リトル・フィンガーズについて
ボノが語ってるとこだけでも訳が知りたいんだけどなー。
しかしこれに入ってるThe Magic Carpetのビデオにはビックリしました。
これより古いU2のビデオはあるのかな?
368 :
名盤さん :03/03/09 03:52 ID:pBdB1yzq
>>367 高いDVDだね。
U2の出演時間はどのくらいですか?
369 :
一応本職です :03/03/09 04:36 ID:Q8xo5bJW
>>349 356氏の言うとおりだね。
アクトンのマスタリングは素晴らしいですよ。
あれはこもりじゃない。スタジオの特性だね。
370 :
名盤さん :03/03/09 07:47 ID:yplGvL/O
>>368 このDVD昨日CD屋のセールで2000円ぐらいで買いましたがこの内容なら5000円ぐらい払ってもいいと思いました。
アイルランド音楽に少しでも興味があれば必ず楽しめると思いますよ。
映像とインタヴューが半々ぐらいなので字幕がないとちょっとつらいですが・・・。
収録時間は155分でU2のセクションは10分ぐらいだったと思いますが
ボノとエッジとマネージャーのポールが他のアーティストのとこで何度か出てきます。
U2を語ってるのはヴァンとポール・ブレディで映像は全て抜粋ですがプロモ数曲と
ライブエイドでのBad,ラブタウン・ダブリンのニュー・イヤー・ライブのStreetsといったところです。
371 :
名盤さん :03/03/09 10:18 ID:2qoVBDmX
>>369 スタジオの特性とは言うけど、ボウイのLowは全然そんなことない。
同じスタジオだよね?
何にせよあの靄がかかったような丸い音が計算ずくって言うなら
そりゃ凄いとは思うけど、俺は好みじゃないわ。
End of the World、Flyのフリは、湿ってるより乾いてる方が好きだし。
だからアクトンを聴きたいときは、シドニーのLDを引っ張り出してたよ糞
372 :
名盤さん :03/03/09 14:04 ID:yqhRde5Z
>>370 ご丁寧にどうもありがとうございます。
HMVでは4999円でした。
そーですかぁー、英語が聞き取れれば即買いですが、
U2出演時間が10分位だと4999円は辛いかも。。。
大金でも入ったら買おっかな。(^^)
>ライブエイドでのBad,ラブタウン・ダブリンのニュー・イヤー・ライブのStreetsといったところです。
いいですね〜。そう言えばライブエイド、徹夜して見たなぁー。
と言っても当時はU2の名前すら知らなかったんだけどね。
373 :
名盤さん :03/03/09 15:52 ID:fd/k8Z3W
シナトラとの曲について教えてくれてありがとうございました。 まだ忙しくて缶詰状態ですが、3月中には動けるかと思います。 とにかく、今夜のスレーン城ライブまでに仕事一つ片付けるぞ。 BSで見たけど、もう一回見たいんだ。気合だ(#゚Д゚)=○)Д゚)
374 :
名盤さん :03/03/09 17:11 ID:LkqnX+bR
ぼの〜 いまこそワッツゴーインオン歌ってくれ〜
375 :
:03/03/09 17:18 ID:Eft22bc6
今日放送age もとが2/14ってことも知らなかったyo・゚・(ノД`)・゚・。
376 :
名盤さん :03/03/09 19:56 ID:T4XfIbGJ
ところでPOPマートのD(r
377 :
名盤さん :03/03/09 20:03 ID:jb9qcxSk
>>375 下げてんじゃん。
ライブ気合入れて見るぞゴルァ!
378 :
vox :03/03/09 20:13 ID:97Ub6LPO
しばらく離れていたがこういうスレ発見!よろしゅうに。 U2のメンバーは教会通ってんのかな? むかぁーしの方が説教臭くて好きだったんだが popすぎて付いていけないのでアルバムも買ってないでです。すまぬ。 優しく導いてくだされ。 過去レスは後ほどユクーリ読みまする。
379 :
名盤さん :03/03/09 20:45 ID:jjMv1BSl
>>378 煽りのつもりはないですが、先に過去レスをユクーリ読まれてから
レスされると、優しく導きやすいというか、色々話しやすいかと。
380 :
名盤さん :03/03/09 20:47 ID:EVoZUO9Q
今日の放送は50分 元々、BSで放送した時は何分だったの?
381 :
一応本職です :03/03/09 21:21 ID:Q8xo5bJW
>>369 ボウイのLOWは大部分あのシャトー・デルヴィーユですよ。
仕上げだけがハンザ。
音の仕上げという点で方向性の違いはもちろんありますけれど。
"HEROES"が最初から最後までハンザです。
アクトンとテクスチャーがすごく似てますね。
イーノもU2も完全に意識していたんでしょう。
BESTのマスタリングは善くも悪くもシングルっぽいです。
10年間の機材の進歩を考えれば当然ですが、優れている点もあります。
特にMysterious Waysの立体感はすごいです。
でもあれはリミックスしてるかな。
ヴォーカルも差し替えられているし。
382 :
:03/03/09 22:09 ID:ETsW2OnP
383 :
名盤さん :03/03/09 23:59 ID:TUyEjVUW
キッキッキッ・・・・
384 :
名盤さん :03/03/10 00:01 ID:nTyVahri
(゜∀゜≡(゜∀゜≡゜∀゜)≡゜∀きたぁぁ
385 :
名盤さん :03/03/10 00:27 ID:AA2rwRRd
ビビッタアアアアアアアアア!!! nhkでやってえ¥るううううう
386 :
名盤さん :03/03/10 00:43 ID:GwFAnUtP
みんなNHK観とるんか?
387 :
名盤さん :03/03/10 00:45 ID:8m4ppXjJ
NHKって結構U2好きだな
388 :
名盤さん :03/03/10 00:48 ID:FTpQPAtJ
みじけ〜
389 :
名盤さん :03/03/10 00:49 ID:yhJ3s+JC
オワタ・・・
390 :
名盤さん :03/03/10 00:52 ID:lKCzc3Ry
よかった。 dvd未収録のoneとprideが聞けたし感動した! 次は絶対日本に来てほすぃ。 500ポンド払いますから。
391 :
名盤さん :03/03/10 01:01 ID:xGh14VO2
実況はBSの時の方が盛り上がってたような気がするけど、 今夜はキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!が沢山あって面白かった。 便乗キタ━━(゚∀゚)━━!も多かったのかな。 楽しかったです。ありがとU2(*´∀`*)
392 :
名盤さん :03/03/10 01:10 ID:9ENWRhMk
U2聴いてみようと思うのだが、 アルバムは何から入った方がいい? ちなみに俺はスピッツ、ソフィア、レディへ、ミスチル、イエモン、ラルク好き
393 :
名盤さん :03/03/10 01:19 ID:WSs2bYa+
>>391 俺アッチにいたんだけど、粘着君がしゃしゃり出てきてさぁ・・・
放置しとけば良かったんだろうけど
しつこくU2を貶めるレス連発でプチ祭りやっちまったよ・・・
はぁ・・・大人気(おとなげ)ないな。俺も・・・
しかしアンチなら見なきゃイイのに。
自分の贔屓にしているバンドよりU2の方が人気があって気に食わない、
とかって理由だとしたら、粘着に支持されているバンドの方が可哀想だな・・・
394 :
名盤さん :03/03/10 01:20 ID:+oN4qDs6
>>392 R.E.MのOut Of Timeから入って、その後WARへ
395 :
名盤さん :03/03/10 01:22 ID:+oN4qDs6
>>393 ちょっと前にニュー速+や芸スポ+でスレが立ちましたからね。
そのスレではU2=反日、左翼よって逝ってよしみたいな発言も多かったですからその影響もあるかと。
396 :
名盤さん :03/03/10 01:28 ID:dvLLoK+Z
アクトンベイビーを10回聴いて下さい。 U2は聴き初めは?マークが出ると思うけど 聞き込むと止まらなくなるよ。
397 :
名盤さん :03/03/10 01:30 ID:5lpZogBT
はぁぁぁぁ、見逃した・・・
398 :
名盤さん :03/03/10 01:35 ID:N9CwfYLi
>>396 確かに漏れもはじめに80年代ベスト借りてきた時は???でしたな…
399 :
名盤さん :03/03/10 01:38 ID:86FZziKD
>>392 聞いたこと無いんだったら、とりあえずベストかアクトンベイビーあたりが
入りやすいかと。
ビジュアル系つながりでは、元ルナシーのJがアクトン〜が好きだって言ってたなぁ。
イエモンはラブラブショーの歌詞で「U2 is getting too wise 」て言ってるよね。
400 :
名盤さん :03/03/10 01:43 ID:WSs2bYa+
>>395 しかし仮に反日、左翼ってのが本当だとしても、音楽とは関係無いですよね・・・
ボノの思想は自由であって良いと思うし、
U2に対してどう思うかは人それぞれでいい。
ただアンチU2の人たちって屁理屈をこね回して語るじゃない?
それが純粋に鬱陶しい。
ただ単にボノの顔が嫌いだから、U2が嫌いっていう理由の方がよっぽどマシ。
嫌う理由を話す必要は無い。無視してればイイじゃんよ。
ヲタじゃないけど、俺にとってU2というバンドは決して無視できるようなバンドじゃない
少なくとも無意味な存在ではない
・・・なんて書くとまた吊るされるかなw)
401 :
名盤さん :03/03/10 01:47 ID:+oN4qDs6
>>400 まぁライブを見た余韻に浸ってるときくらいそっとしておいてほしいですね(w
402 :
名盤さん :03/03/10 01:52 ID:5lpZogBT
誰かうpしてくれる神はいないかのぅ。
403 :
名盤さん :03/03/10 01:58 ID:DaCqOY8U
誰かBSの時見てた人いない?
404 :
380 :03/03/10 01:59 ID:DaCqOY8U
何分ぐらいカットされたのか知りたい
405 :
名盤さん :03/03/10 02:52 ID:ZDmKprqn
44 公共放送名無しさん NEW!! Date:03/03/10 00:43 ID:bvNyAfDy これがさいごの曲だな。 持ってけ泥棒 1 - Intro/Elevation 2 - Beautiful Day 3 - Stuck in a moment 4 - Out of Control 5 - Sunday Bloody Sunday 6 - Where the streets have no name 7 - Pride 8 - One 9 - Walk On
406 :
名盤さん :03/03/10 07:31 ID:DeU3exk+
昨日は本当に良かったよ。マジで鳥肌ものだった
407 :
名盤さん :03/03/10 07:58 ID:+qtjKmBU
U2=オマエモナー
408 :
名盤さん :03/03/10 10:12 ID:vVFxzc9f
昨日の見たよ 前BSでやってたやつの再放送だね U2ってあまり知らないけどいい音出してたね、途中からリズム踏んじまった
409 :
名盤さん :03/03/10 11:23 ID:TChMt4Pe
50分少ない…せめて1時間半は放映してほしかった…
410 :
名盤さん :03/03/10 12:00 ID:5PUiJXhv
セブンイレブンのCMの歌。 全然違うって分かってるのに、いつも最初のフレーズでドキッとしてしまいますw
411 :
名盤さん :03/03/10 12:28 ID:yhJ3s+JC
視聴率が気になる。
412 :
名盤さん :03/03/10 13:03 ID:s42VhPZ0
413 :
名盤さん :03/03/10 20:39 ID:GVPPYQGP
「うぃぞ うぃざうちゅー♪」 ∩_∩ ∩_∩ ( ・∀・) ( ´∀`) ⊂ つ⊂ つ .人 Y 人 Y し'(_) し'(_) 「うぃぞう うぃざっちゅう はっはっ〜♪」 ∩_∩ ∩_∩ (・∀・ ) (´∀` ) ⊂、 つ⊂、 つ Y 人 Y 人 (_)'J (_)'J 「あ かん り〜〜ぶ♪」 ∩_∩ ∩_∩ ( ・∀・ ) ( ´∀` ) ( つ⊂ ) ( つ⊂ ) ヽ ( ノ ヽ ( ノ (_)し' (_)し' 「うぃぞ〜う うぃざ〜あ〜うちゅ〜♪」 ∩_∩ ∩_∩ ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ 〉 _ノ 〉 _ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ し´(_) し´(_)
414 :
vox :03/03/10 22:59 ID:20atPhgK
>379さん ありがとうございます。 過去ログ倉庫含めて結構読み応えありますね。 warが青春真っ只中で悲喜こもごもの一枚です。(ドラマのごとく)
415 :
名盤さん :03/03/10 23:02 ID:bC8S+ZR/
今更だけど見過ごした・・・鬱!
416 :
名盤さん :03/03/11 00:17 ID:RXY1AZkp
カッコよかったよね。500ポンドの語りのとこ感動しますた
417 :
名盤さん :03/03/11 02:54 ID:GqmDfvRc
>>404 カットされていない。世界共通。
それよりボノが背中が痛くて
ヤバイらしい。
マジ心配。
心臓が悪いのか?
それとも沈黙の臓器、肝臓の末期症状か!?
あるいは単なる筋肉痛か?
418 :
名盤さん :03/03/11 02:59 ID:ixXNxbQq
>>417 really? Σ(゚д゚lll)眠れなくてここにきたら…。
ボノ大丈夫かな。
ちょっくらソース探しにいってきます。
419 :
名盤さん :03/03/11 03:53 ID:Ca5tbyhX
鬱だ、スレイン城、BSもHNKも見逃した。 DVDとか出るんだろうか。
420 :
名盤さん :03/03/11 03:58 ID:+3wShZGp
>>413 ____
/∵∴∵∴\
/∵∴∵∴∵∴\
/∵∴∴,(・)(・)∴|
|∵∵/ ○ \|
|∵ / 三 | 三 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|∵ | __|__ | < うるせー馬鹿 そら頭もズレるわ
\| \_/ / \______________
\____/
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日
421 :
名盤さん :03/03/11 05:03 ID:GqmDfvRc
Bono Lies Down on the Job March 09, 2003 U2's Bono is in agony because of a pro-lapsed disc in his back. The 42-year-old singer was forced to lie down in studio this week. A friend said: "He's in a lot of pain."
Uが2つ並んでいるのでなんとなく記念カキコ・・・。w
423 :
名盤さん :03/03/11 16:01 ID:xudqT8in
ビューティフルデイのさぁ、最後の部分が 「見るっナァ!!見るっナァ!!」 って聞こえてしまうのは俺だけ?
424 :
名盤さん :03/03/11 16:51 ID:ElWo789m
>>416 俺も感動しました。その後思わずCD聴いちゃった。
425 :
名盤さん :03/03/12 00:56 ID:YBpFlMBT
>>423 don't need it now のとこ?
426 :
名盤さん :03/03/12 01:02 ID:XdqWURy/
U2 / Unforgettable Journey (Documentary) DVD ご予約商品 - 2003年04月07日 発売予定 これは、なんじゃい?
427 :
名盤さん :03/03/12 01:36 ID:rB9o7s+C
>>421 つ、椎間板ヘルニアでしょうか。
それとも背骨がずれた?
手持ちの辞書にはテクニカル・タームが載っていないため、
わーかーりーまーせーん・゚・(ノД`)・゚・
スタジオで力いっぱいこけた・・・ってことか。
これからは裸足で(r
428 :
:03/03/12 11:08 ID:UCufoRva
429 :
名盤さん :03/03/12 11:41 ID:k9Zcu7OQ
昔ビデオで出てた焔のドキュメント映像じゃないかな、30分くらいのやつ レコーディング風景とか収めたやつ、多分
430 :
名盤さん :03/03/12 12:55 ID:YBpFlMBT
bono 戦争反対表明 まじ?
431 :
名盤さん :03/03/12 13:15 ID:ZFKYVGE0
>>428 違うと思うけど、もしあれだとしたら舐めた値段だよな。
そもそも、メディアが変わるごとに買い換えなきゃならないなんて馬鹿げてるわけですよ。
432 :
431 :03/03/12 13:25 ID:ZFKYVGE0
433 :
名盤さん :03/03/12 17:08 ID:k9Zcu7OQ
>>431 まあね、でも映像もののやつは画質確実に綺麗だと思うし買い換えて損はしないよね
434 :
名盤さん :03/03/12 17:10 ID:/ISp4H0I
ボノ怪我まじ!? 「He's in a lot of pain」って・・・。痛いのぉ痛いのぉ・・・とんでげー!!ゴルァ!!
435 :
名盤さん :03/03/12 22:41 ID:iEhvD1J4
入浴〜♪入〜浴〜♪入〜〜浴〜〜〜♪
つまらんのう(^^)
437 :
名盤さん :03/03/13 00:48 ID:YM8MiWYQ
ウニ揚げ
438 :
名盤さん :03/03/13 02:03 ID:uyVTrrRl
スーパーボウルの「Where The Street Has No Name」の演出に泣けた。
439 :
名盤さん :03/03/13 04:51 ID:M8YY/Cpp
どんな?どんな? なんかでみられる?
440 :
名盤さん :03/03/13 08:32 ID:XbcMSmO4
>>439 一昨年くらい前のやつだけど、オフィシャルHPで見れるよ。
441 :
名盤さん :03/03/13 08:58 ID:nOQwB+d7
ファイヤーさんとボイシムU2一言のせてアンコール。 楽屋で雑談するアダムとファイヤーさんの伝書鳩、楽屋を往復したり、 マネージャーと直接話し合って大丈夫なのかな?
442 :
山崎渉 :03/03/13 16:55 ID:TopJkTTf
(^^)
443 :
名盤さん :03/03/13 22:56 ID:wtHRmUZA
ボノの体調不良はレコーディングにどう影響するのだろうか。 何はともあれ、お大事に。
444 :
名盤さん :03/03/14 02:32 ID:zPWgjMbO
最近平和だなあここ。
445 :
名盤さん :03/03/14 08:02 ID:bYIVuaG1
ニューアルバムはいつ頃?
今年か来年の夏じゃなかった?
447 :
名盤さん :03/03/14 08:15 ID:bYIVuaG1
今年か来年の夏じゃえらい違うな。
記憶がない。たしか今までよりギター中心のサウンドとか。
449 :
名盤さん :03/03/15 00:40 ID:J3vltk0I
>>445 アダム次第だろ。
あいつが動かなければ、U2は動かない。
450 :
名盤さん :03/03/15 01:46 ID:y04edK/S
>445 年末か、来年の初め。
451 :
dagon ◆nOA3ItxPxI :03/03/15 02:26 ID:ZY7KrXa4
■ボノが映画のサントラ用にシナトラの名曲をカヴァー U2のボノが、映画『The Good Thief』のサウンドトラックのために、フランク・シナトラの 名曲「That's Life」をレコーディングしました。このサントラには他にLeonard Cohenや、 Johnny Hallydayなどが曲を提供しています。映画は、Neil Jordanが脚本と監督を手掛け たもので、Tcheky Karyo、Nutsa Kukhianidzeなどが出演しました。
452 :
南伸介 :03/03/15 05:58 ID:joZ4DooD
今更ながらエレベーションDVD買ってU2にはまりまくり! TUTAYAに行って映画「ウィズアウト・ユー」借り、初期CD全て借り、 販売フロアにて魂のDVD買ったよ!もう、ボノにマルいっぱいあげちゃう!(ホワイトボードにペタペタ)
453 :
名盤さん :03/03/15 16:46 ID:uheWQLcR
ボノ頑張れ!!またすぐ元気になって。俺らに元気を与えてくれ!!!
454 :
名盤さん :03/03/15 23:29 ID:MMaN2Mu8
>419 海外サイトを必死で探せば、あるかもよ。 700MBほどで。
455 :
名盤さん :03/03/16 02:12 ID:uWV//Y5G
ボノごめん、ちょっとだけ浮気してたんだ、ごめん! でもやっぱり俺はあんたが一番好きなんだ。 アゴが割れてるとことか、髪の毛の疑惑とか、 全部ひっくるめて好きだ、ボノ! 取り急ぎ援軍を送る。
456 :
a :03/03/16 04:08 ID:rBjM8poR
先週のNHKのライブを見逃しちゃったんですけど、もう再放送とかないのでしょうか?(地上波のみで)
457 :
名盤さん :03/03/16 09:55 ID:2pgXpISf
>456 ありえない
458 :
名盤さん :03/03/16 15:24 ID:zKFFm2B2
>455 誰に浮気してたんだ? >取り急ぎ援軍を送る。 ボノの髪の援軍?
459 :
名盤さん :03/03/16 17:11 ID:6fdVhsM0
ゴメン・・・俺もブルーススプリングスティーンと デヴィッドボウイに浮気してたよ・・・・
460 :
名盤さん :03/03/16 17:52 ID:zY83oVhE
ボノ氏ぬの?
461 :
名盤さん :03/03/16 18:04 ID:2pgXpISf
462 :
名盤さん :03/03/16 18:14 ID:6fdVhsM0
腰痛じゃ死なないべ
463 :
名盤さん :03/03/16 19:34 ID:ZhMmsiUe
464 :
名盤さん :03/03/16 21:18 ID:MhG+Tx7k
おまいらさんざんアダム馬鹿にしてっけどな、あいつがu2で一番rockだぜ? あとベーシストの俺からみて淡々と弾くベースはかっこいい以外に表現できない
465 :
名盤さん :03/03/16 21:59 ID:rTUwTej/
466 :
名盤さん :03/03/16 22:29 ID:6fdVhsM0
バカ野郎!!ラリーが一番だっ!!!
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
直通 090−8505−3086
URL
http://www.h5.dion.ne.jp/~grobal/ メール
[email protected] グローバル探偵事務局
468 :
466 :03/03/16 22:32 ID:6fdVhsM0
マジでスミマセン!!あげちゃいました・・・
469 :
名盤さん :03/03/17 10:14 ID:tTpGRQpU
あげます
470 :
名盤さん :03/03/17 16:02 ID:yjU0QGnr
.________________________________ |\ .|:::::::::::,ー――――一'´ ヽ:::::::::| / / ̄ ̄ ̄\ | | .\|::::::::/━━━ ━━━ |:::::::::| / ( ((((((^^)))) .| | \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::| / |ミ/ \ /| .| | .\ -=・=- | | -=・=- ロ=:::::::| / (6 ー[¬]-[¬] .| | \ / ヽ /ヽ::::::::| /. | < 」 > .| | ブヒヒヒ \´/ `ー―一´ ヽ::::|./ __| |||| (ー) | .| | ._/)_/)_.\●_●) |:::/ (__/\___/ | | (∴)◎∀◎(∴) .\| ∧∧∧∧∧ / (__)) )) .| |⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ .\--.< U >[]____| | ボノ命 | | | | (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~) \< 2 >|] | |_________| | | | (____)___) < 予 ヲ .> \_.(__)三三三[]__) | |――――――――――――< タ >―――――――――――――| |彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 < 感 の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\.....| |川|川 \ /|〜〜〜〜<. !! >==========.( 人____)..| |‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/ ー◎-◎-) | |川川‖ 3 ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;, \========(6 (_ _) ).| |川川 ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓ ┏\=======| ∴ ノ 3 ノ | |川川 〜 /〜〜 /|::=ロ -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ ノ | |川川‖ /リ〜〜 //|:::/ヽ /ノ ヽ \=/ \_| |川川川川_____(⌒)ビシッ / | |/ ` ̄ ̄ ̄´/ ` ̄ ̄ ̄\=ヽ ノ\__| |:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/ `| (. o⌒o .) \( ⌒ヽ´ .|
471 :
名盤さん :03/03/17 16:06 ID:VX3tQOwO
随分と遅れてやってきた予感だなw
472 :
名盤さん :03/03/17 16:22 ID:smIraOyt
>471 確かに。w これサッカー板にも有ったんだがどこから来たんだ?
473 :
名盤さん :03/03/17 16:36 ID:h7KDswtZ
俺もColdplayに浮気してた。
474 :
名盤さん :03/03/17 16:46 ID:drYAjL7z
君達くらいじゃないですか?浮気だ何だ言ってるのは。
475 :
名盤さん :03/03/17 19:26 ID:9f+dLAfi
俺にも添い寝して歌って欲しい
476 :
名盤さん :03/03/17 19:43 ID:93CgChub
>>464 4スレ前くらいの俺と同じコトイッテルヨw
確かにうまくないかもしれないけど地味なラインを淡々と弾くアダムは良い
ただ、もう少しうまければ・・・・
もう少しだけ・・・
477 :
dagon ◆nOA3ItxPxI :03/03/17 19:45 ID:yQTpVwS5
478 :
名盤さん :03/03/17 22:37 ID:fU0ill07
アダム好きの愛するアルバムは、焔とPOPだろ?
479 :
名盤さん :03/03/17 22:47 ID:RfriH09c
アダムはZoorpopaが好きなわけだが
480 :
名盤さん :03/03/17 23:26 ID:RfriH09c
Zooropaだな
481 :
名盤さん :03/03/18 01:01 ID:VlUG7QYz
アダムはオクトーバーが好きじゃなかったかな?
482 :
名盤さん :03/03/18 01:20 ID:Oa2OUFuy
焔は、まだ目立ちたがり屋だったアダムを上手く活かしたアグレッシブなプレイが聴け POPは、セクスィ〜でスウィートなお色気むんむんを堪能できる。ベルベッドドレスたまんね。
483 :
名盤さん :03/03/18 07:16 ID:3/rFCFF1
セーラームーンの看板の前で戯れてる 不良高校生四人組みたいな写真はなんなんですか
484 :
名盤さん :03/03/18 11:00 ID:31X0C77D
PRIDEのプロモビデオに出てくる工業地帯(大きな煙突が2本ある)は どこなのか教えてください。 京浜工業地帯などと言わずにマジレス望む。
485 :
名盤さん :03/03/18 12:05 ID:jjiBHEE0
>>477 アカデミー賞、イラク攻撃で最悪あぼーんの予感・・・
486 :
名盤さん :03/03/18 16:25 ID:4H2PzH9o
アウトオブコントロールってCDに入ってるの?
487 :
名盤さん :03/03/18 16:40 ID:aUsDw9OW
↑放置。
488 :
名盤さん :03/03/18 22:27 ID:80NBVMrg
489 :
名盤さん :03/03/19 02:07 ID:KMkgItPv
>>452 俺もNHK見てDVD(エレベーション@ボストン)買った。
ファン暦10年目。
490 :
名盤さん :03/03/19 02:38 ID:EC5Gopjq
>>483 ZOO TV東京ドーム公演で来日したときに新宿で撮った写真。
当時カレンダーになってて色々怪しい場所で撮ってたよ。
491 :
名盤さん :03/03/19 04:54 ID:uXtF5ak9
U2ってデビュー当時からリアルでそこそこ聴いてたけど、まさか今になってメロメロにはまるとは…。そして成長の全くない俺。鬱だ。
492 :
484 :03/03/19 13:14 ID:zgdD6EX1
>>488 前スレでも質問してたよ。
THANX。いつか行ってみるよ。PRIDE聴きながらね。
493 :
名盤さん :03/03/19 17:10 ID:GdlC1NEU
やっぱジョシュアツリーとラトルアンドヒュームの時代が一番だよねー
494 :
名盤さん :03/03/19 18:07 ID:HJ7//tD1
495 :
名盤さん :03/03/19 19:45 ID:LgPiPYKr
ア、アントン・・・・・
496 :
名盤さん :03/03/20 04:00 ID:bqbau/Ew
(;´Д`) コ、コービン…
497 :
名盤さん :03/03/20 12:35 ID:AbyVUFFc
今日はU2を聴こう(´・ω・`)
498 :
名盤さん :03/03/20 13:15 ID:dVdCmBGE
499 :
名盤さん :03/03/20 15:37 ID:ylRimO5M
フライ → スピニングヘッド → ウルトラバイオレット で、よろしい?
500 :
名盤さん :03/03/20 16:33 ID:jUPDRVKe
500get ついでにU2聴いて(`・ω・´)シャキーン
501 :
名盤さん :03/03/20 20:08 ID:wVz13QHq
>>498 アメリカがイラクを攻撃したから・・・。
To tell the ones who hear no sound
Whose sons are living in the ground
Peace on Earth。。。。。
502 :
名盤さん :03/03/20 20:55 ID:W3tAq10L
オールザット〜はPeace on Earthが無ければ完璧だった。
503 :
名盤さん :03/03/20 21:19 ID:wVz13QHq
>>502 な、なんでだ!?
たしかにwalk onの何倍も浮いてるけど
歌詞の気ハズカシさが原因ってのもあるだろうな(^^) 曲そのものはそれほど悪くないと思うぞ(^^) 僕ちんはワイルドハニーの歌い出しの変なズレのほうがいつも気になる(^^)
505 :
名盤さん :03/03/20 22:57 ID:Pfy8E7Tk
いや、しんどいのよ。あそこだけ聴くのがしんどい。退屈。 早い話がメロディがつまらない。 初めはkiteも勘弁して欲しかったんだけど、今はギリギリOK。
506 :
名盤さん :03/03/20 23:11 ID:mVlW7yEP
stuck in a moment you can't get out of えぇね。ハァ。
507 :
名盤さん :03/03/20 23:27 ID:o1zf8L/I
I can't believe the news today. Say "No more!" "No more!" "No more!"
508 :
名盤さん :03/03/20 23:33 ID:RJzYrc9a
Wipe your tears away! Wipe your tears away!
509 :
名盤さん :03/03/20 23:48 ID:o1zf8L/I
Thursday bloody Thursday・・・・
510 :
名盤さん :03/03/21 01:17 ID:sTexGIWK
Silver and Gold Bullet The Blue Sky Outside, is America Outside, is America
511 :
:03/03/21 01:27 ID:qxt4fzJd
new yorkはあの街が湛えている狂気みたいなものを うまく表現できている名曲って事でok?
512 :
???_ :03/03/21 01:31 ID:sTexGIWK
>>511 その1年後にあんなことが起ろうとは、、、、、、、、。(涙
>>511 あの歌をバニラスカイに使って欲しかった。
514 :
名盤さん :03/03/21 11:00 ID:AozyRGIN
戦争のTVニュースを音を消して U2のベスト1980−90 を聞いてる。はまり過ぎて怖いよ。
515 :
名盤さん :03/03/21 16:29 ID:i+T7OfAi
U2のメンバーの血液型知ってる人います? 予想 ボノ:O型 エッジ:B型 アダム:B型 ラリー:A型
516 :
名盤さん :03/03/21 16:44 ID:kfvEI1ER
517 :
批判 ◆yBEncckFOU :03/03/21 17:11 ID:6hGKbtfe
とっとと日本来いよ
518 :
名盤さん :03/03/21 18:03 ID:FAQgPAR+
519 :
名盤さん :03/03/21 19:18 ID:OODp/wcN
日本でライブやっても赤字になるからもう来たくないそうです
520 :
名盤さん :03/03/21 23:14 ID:GTt1W9Nt
今やっとU2スレvo.5まで読み終わった。
521 :
名盤さん :03/03/22 00:51 ID:ljm+d42O
ライブDVDがホスイんですけど、一枚選ぶなら何がいいでしょう? 今の所、魂の叫びがやや優位なんですが特に理由はないです。 一枚だけ選ぶならどうしますか?
522 :
名盤さん :03/03/22 01:47 ID:QXzoG4XS
好きなアルバムによるね。 all that〜 が好きな漏れはELEVATIONボストンをおすすめします。 ベスト的な選曲やし。 魂も傑作。 ボストンは少々値ははるがこちらはお買い得! お金にゆとりがあるなら迷わず両方買ってみては? きついんなら魂で。
523 :
名盤さん :03/03/22 02:49 ID:0Ad3W41u
俺はボストンではまって魂も買った。全曲フルでぶっ続けで聴きたいのならボストン。 実際楽器いじる人とか映画的な要素(ライブ以外のドキュメントなど)を望むなら魂の気がする。 次回ビデオ返す時にはベストのDVD買うつもり。
524 :
名盤さん :03/03/22 02:59 ID:jIp0BCGu
パッと見わかんないけどボストンも手入れて数曲カットしてるからな。 あんなもんPのオナニーだよ。ふざけんな
525 :
名盤さん :03/03/22 08:14 ID:vuCjdnBd
ボノ アカデミー賞授賞式で根性見せろ!
記念カキコ
527 :
名盤さん :03/03/22 13:18 ID:l0uHiimb
528 :
名盤さん :03/03/22 13:45 ID:YY6RVrTc
IDがU2
529 :
名盤さん :03/03/22 13:59 ID:ofgi1QVN
ボノは確かにO型っぽい ラリーもA型っぽい でも外国人の血液型、ってあんまり公表されてないよね
530 :
名盤さん :03/03/22 14:15 ID:WAV2QKXZ
参上
531 :
名盤さん :03/03/22 14:34 ID:XyEa/Gnf
つまらない曲ばかりの退屈なバンドだよね
532 :
名盤さん :03/03/22 15:48 ID:MErnca5c
>>529 向こうの人は、自分の血液型を知らないのが殆どだからね。
ここ日本では、自分の血液型を知っているが為に障害になることもある・・・。
血液型なんてどうでもいいよなぁ。
533 :
名盤さん :03/03/22 16:15 ID:HpZCzn23
ベストのDVD発売、さらに延期。 これで再々々延期。 U2 / Best Of 1990-2000 発売日: 2003.05.02予定 またさらに延期かな・・・? 永遠に発売されなかったりして。(w
534 :
名盤さん :03/03/22 16:27 ID:0Ad3W41u
国内盤出るんだ。まだ買ってなくて良かった。
535 :
名盤さん :03/03/22 16:40 ID:ajMp55I9
>533 まあ残念だけど、ちゃんとしたものを作ってから出そうという気概が感じられていいじゃないか。 ユニヴァーサルには好感が持てるよ。某社に比べれば・・・
536 :
名盤さん :03/03/22 19:12 ID:vuCjdnBd
アメリカ下院議員、アカデミー賞受賞式への ボノの出席拒否を要請。
537 :
名盤さん :03/03/22 19:14 ID:xyDMqRiN
538 :
名盤さん :03/03/22 20:53 ID:q5EgrUXd
Best Of 1990-2000 DVD買っちゃったよ 日本語版だとなんか特典あんのかな まぁいいや
539 :
名盤さん :03/03/22 22:39 ID:5RPiYGYV
最近U2を聴き始めました。 好きな曲は上から Stuck In A Moment Walk On Beautiful Day Sunday bloody sunday In A Little While 同じアルバムからばっかりですね・・・。昔の曲をよく知らないので、 よろしければみなさんのお勧めアルバム等を教えてください。
540 :
名盤さん :03/03/22 22:59 ID:wBK2ev9Y
>>539 FAQだね。お勧めのアルバムは人によってちがうよ。
手っ取り早いのはベスト。
おすすめはむかしのから新しいのを順に聴いていく。
その逆もまたたのし。
541 :
名盤さん :03/03/23 00:46 ID:tEqhNGKI
焔ホントええなぁ。雷雨は焔の匂いプンプンでホントええわぁ。
542 :
521 :03/03/23 01:36 ID:YQ+4ysCj
アドバイス参考になりました。 魂と迷ったんだけだと、純粋なライブが見たかったのでボストンにケテーイ。
543 :
:03/03/23 01:47 ID:FG8CI1wg
Electrical StormってU2の最高傑作なんじゃねーかな?
544 :
名盤さん :03/03/23 03:57 ID:ib5dYLA0
>>543 いいよねぇ
U2の凄さを再認識したよ
ハァアーアアアアー〜って歌ってる所で鳥肌立ったもん
Electrical StormってこれぞU2って感じの
名曲だとおもいません?
545 :
名盤さん :03/03/23 08:05 ID:Y09Z78lK
エレ・ストは何回聴いてもいいと思えなかった 次のツアーでのライブ・ヴァージョンを聴いたら好きになるかもしれませんが 個人的に最高傑作はBad これは焔が出た当時から変わってません
546 :
名盤さん :03/03/23 08:11 ID:PukEJEUH
えれくとりかる すとーむ って直訳すると何ですか? ガイシュツ?
547 :
名盤さん :03/03/23 12:56 ID:xmYohx5r
>>546 とても強い嵐って事だと思う。 Electricalっていう言葉は辞書とかひいたら
電気の、電気的なっていう意味のほかに強烈な、みたいな意味も載ってるだろう
から、たぶんこの訳であってると思われ。
548 :
名盤さん :03/03/23 13:36 ID:rtvxgVbN
俺はやっぱ 『with or without you』 かな・・・・『Bad』は余り好きになれない・・・
549 :
サカオタ :03/03/23 14:21 ID:thrx7C0w
シ・ミュ・レイ・ショーン
550 :
名盤さん :03/03/23 17:53 ID:7EoHp/CJ
BADは詩が良い。かっっちょ良すぎるぅぅ
551 :
548 :03/03/23 19:04 ID:rtvxgVbN
>>550 輸入盤を買ってるんで歌詞わかりません
できたら、歌詞をUPしてくれますか?
552 :
名盤さん :03/03/23 19:09 ID:7EoHp/CJ
553 :
548 :03/03/23 19:41 ID:rtvxgVbN
>>552 ありがとうございます・・・BUT英語わからん
554 :
名盤さん :03/03/23 20:03 ID:kkxbpFkb
>>548 ライブエイドの映像見たらきっと好きになるよ
87年まではBADをやる前にボノは「これはダブリンについての歌です」って紹介してるけど
ダブリンは麻薬中毒者が多いのでしょうか?
ボノが育った町はかなりやばいとこだと聞いたことがありますが・・・
555 :
名盤さん :03/03/23 20:08 ID:7EoHp/CJ
>>553 「焔」の対訳は糞なんで
魂のDVDから拾った
細かいニュアンスは微妙に自分で感じ取ってね。
つらい時、背を向けてられるなら
また本当の自分に目をつむってられるなら
そうできるならそうするさ
できるならそうするさ
あきらめ逃げられるなら
この命綱を風に放ってしまえるなら
心を捨て君を見送れるなら
夜の中に去り行く君を
おれの中で君の心を解き放せるなら
君が去るのをおれは見送ろう
真昼の陽光の中に去り行く君を
赤い夕日に去り行く君を
そうしてやる
そうすれば消え失せていく
おれは起きてる 目を覚ましてる
眠っちゃいない
556 :
続き :03/03/23 20:09 ID:7EoHp/CJ
もしおれに訊ねるのなら なんて答えるのか教えてくれよ 暗いこの世に色がはためく 白い空に燃え上がる旗 色がぶつかり赤い目に飛び込む できるならそうするさ できることならそうしてやるさ この絶望を 孤独を 非難の声を 誘惑に 静けさに 神の啓示に かえられるなら そうしてやる そうすれば消え失せていく おれは起きてる 目を覚ましてる 眠っちゃいない
557 :
名盤さん :03/03/23 20:19 ID:rtvxgVbN
カッチョイイっす!!ありがとう
558 :
名盤さん :03/03/23 20:19 ID:5Rk+E0zw
559 :
名盤さん :03/03/23 21:15 ID:PuGU2WAR
なんだか凄まじくなってまつ・・・ 記念にココきましたYO!!
560 :
名盤さん :03/03/23 21:22 ID:vbjf/mvu
561 :
名盤さん :03/03/23 23:35 ID:1qzdP7ky
562 :
名盤さん :03/03/23 23:40 ID:tRgIVb07
WARの怨念だ〜何枚だ〜何枚だ?
563 :
名盤さん :03/03/23 23:46 ID:CJuoG6kq
>>559 God job
いいもん見せてもらった。
【U2 Best Of 1990-2000】 発売日: 2003.05.02予定 ディスク枚数: 1 DVDの仕様 DVDはリージョンフリーです。日本国内(Region 2)用のDVDプレーヤーで再生可能です。 ※日本国内におけるDVDの規格は、リージョンコード:2 映像出力形式:NTSC です。 この規格に適合しないDVDソフトは、日本国内向けDVDプレイヤーでは再生できません。 国内盤特典:三代目魚武濱田成夫書下ろしによる詩の朗読
565 :
名盤さん :03/03/24 00:06 ID:tpbMOFzQ
>>564 魚武が朗読している映像なのか?そうなのか?
朗読ってことはそれしか考えられないよなぁ?
まさか延期の理由って・・・オイ!
雪駄でワルツを踊る映像です。雪駄で(^^)
567 :
名盤さん :03/03/24 00:11 ID:arbnCNxE
ホイミソU2聴くの?
568 :
名盤さん :03/03/24 00:15 ID:OHY0CTca
神のお告げが下ったのでWARを聴きます。
>>567 ちょくちょくレスしとるだろうが(^^)
最近風花いないね。この名前だしちゃダメ?反転も来ないね(^^)
DVDにこだわってエレヴェイションツアーのよれよれボノ拝むなら ビデオでZOO-TVでも見たほうがほっぽどかマシだろうに(^^)
571 :
名盤さん :03/03/24 00:53 ID:riuIMnDD
三代目ヘタレ濱田成夫 イラネー。 アダムによる詩の朗読 イレロ。
572 :
名盤さん :03/03/24 01:07 ID:LIsWoQd+
>国内盤特典:三代目魚武濱田成夫書下ろしによる詩の朗読 ハッ、ハァァ?!(;゚Д゚)y─┛~~
573 :
名盤さん :03/03/24 01:12 ID:9ba4cJpI
ねえ、冗談だよね?ネタだよね?POPのときも自作の詩がはいってたけど…。
574 :
名盤さん :03/03/24 01:17 ID:PbM0ca+M
575 :
名盤さん :03/03/24 01:24 ID:OHY0CTca
ってか、三代目魚武濱田成夫ってダレ? って思って検索してみたらミュージシャンだったのね。 試聴したけど聞くに堪えない。U2と何の関係があるんだろ。
576 :
名盤さん :03/03/24 01:27 ID:i0qvG1rT
まったくちょっと目を離した隙にこれだよ。 ・・・だめだよ三代目さん!詩の朗読やっていいのは、 アダムとデニス・ホッパーだけだよ!
577 :
名盤さん :03/03/24 01:46 ID:tpbMOFzQ
魚武って確かニューヨークのホテルの一室で ボノとベルベットドレスでダンスしたんだよな。 魚武が書いた詩にボノが即興で続きを書いたりして。
578 :
名盤さん :03/03/24 03:18 ID:aEyN5BR2
単なるネタに こんなに釣られるとは・・・。
579 :
名盤さん :03/03/24 05:01 ID:sUtnEy8a
魚武と一緒に空爆で頭割られて死ねよ(^^)>ホイミン
580 :
名盤さん :03/03/24 10:59 ID:dVsMCoiu
>>559=神?
581 :
:03/03/24 12:08 ID:vTkk7/u3
>>570 確かにシドニーのビデオの中のボノは本当に神掛かってるよね
「魂の叫び」と間逆のコンセプトで、完璧に計算されたスタジアム・ショウだったと思います
俺的にはあのときのU2を超えるロック・バンドに未だ出会っていないでつw
でもさ、ボストンにはボストンの良さがあるのよ
ヨレヨレのボノの顔に深く刻まれた皺を見て、「ボノも年食ったねえ」とかいろいろ感慨深い
思いにひたれるんだよね、あの作品は。選曲も割と満遍なく選ばれてるせいもあるが。
で、bullet〜のボノの説教なんかは全盛期に迫る迫力だし、streetsは未だに色褪せないし
582 :
名盤さん :03/03/24 12:39 ID:ex45mfXM
今アカデミー賞出たよ The Hands 〜 一曲のみ U2紹介からなごやかな空気ががらっと変わったのはさすが。 最後にラリーがちょこっと Sunday のイントロっぽくスネアを 叩いた気がするんだけど・・・
583 :
名盤さん :03/03/24 13:23 ID:Nc4HdiiC
アカデミーはエミネムに持って行かれたわけだが。
584 :
名盤さん :03/03/24 18:02 ID:PbM0ca+M
585 :
名磐さん :03/03/24 19:08 ID:d3bvsHgZ
aage
586 :
名盤さん :03/03/24 21:56 ID:IeEenPHe
アカデミー賞見タカータよ・・・ ボノなんかしゃべった?
587 :
名盤さん :03/03/24 23:08 ID:ex45mfXM
588 :
名盤さん :03/03/24 23:56 ID:1ifWdDqO
286 名前:名無しさん@テスト中。。。 投稿日:03/03/24 23:49 ラルクのギタリストは、いいセンスしていると思うよ。 タチ悪そうだけど、U2のエッジに通じるサウンドは真似したいと思った。
589 :
名盤さん :03/03/25 00:35 ID:X417QepK
y-=-(゚д゚)・∵・, ターン
590 :
名盤さん :03/03/25 01:10 ID:GvUeGfdh
>>582 > 最後にラリーがちょこっと Sunday のイントロっぽくスネアを
> 叩いた気がするんだけど・・・
マジ!?
ううん・・本当なら感動。
これだからU2ファンは辞められない。
今もU2は旗を振っているね。
591 :
名盤さん :03/03/25 08:09 ID:AQwJ9z6K
アカデミー情報はこれだけかい?
592 :
582 :03/03/25 09:30 ID:MKYGkyHN
>>590 軽く「タカタカ」って感じだから Sunday 〜とはっきりわからなかったけど、
ほのめかしたように聞こえたんだ
他に見てた人いないかな?
593 :
名盤さん :03/03/25 13:34 ID:jrIZFkOI
『千と千尋』の受賞に意義ありの 俺は『JOSHUA TREE 』でご飯 150杯いけますが何か?
594 :
名盤さん :03/03/25 13:48 ID:irxbIwN5
>>593 じゃ何が受賞すりゃ良かったの?と聞き返す俺は
「electrical storm」1曲でステーキ20枚いけますが何か?
595 :
名盤さん :03/03/25 14:00 ID:jrIZFkOI
確かに今回は『千と千尋』が無難だったかなって言う 俺も「electrical storm」1曲でステーキ20枚いけます。
596 :
名盤さん :03/03/25 15:27 ID:DBV1SyX+
「electrical storm」は、スティーヴ・リリーホワイトが プロデュースすれば無敵になったと思う俺は、 「a day without me」で牛丼特盛20杯いけます。
597 :
名盤さん :03/03/25 15:42 ID:HI4ZDzQW
>>595 アッサリ折れるなよ!(w
>>596 「a day without me」牛丼特盛20杯は俺も同意。
ついでに食後のコーヒーは50杯だ。
というか、あれは泣けてくる。
598 :
名盤さん :03/03/25 16:05 ID:Cz1qxjUJ
俺、最近凄いはまりっぷりだというのに、「electric youth」しか知らない…。
599 :
名盤さん :03/03/25 16:39 ID:JOBoNYvU
600 :
名盤さん :03/03/25 16:42 ID:KmbTBYF1
600(σ・∀・)σボノタソ!!
601 :
名盤さん :03/03/25 16:43 ID:Cz1qxjUJ
602 :
名盤さん :03/03/25 16:51 ID:KmbTBYF1
603 :
名盤さん :03/03/25 18:15 ID:jrIZFkOI
かなり、既出かもしれないが U2は新作をつくり始めてるってな・・・ 俺はその話題だけでラーメン185杯いけた。
604 :
名盤さん :03/03/25 18:40 ID:JOBoNYvU
605 :
603 :03/03/25 18:52 ID:jrIZFkOI
>>604 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
久しぶりに覗いたら頭の悪そうなレスばかりで辟易。
607 :
名盤さん :03/03/25 18:59 ID:spWiRiuX
608 :
名盤さん :03/03/25 19:12 ID:KgiY5IFq
久しぶりに覗いたら例の粘着基地外が居て辟易。
609 :
名盤さん :03/03/25 19:52 ID:jrIZFkOI
風花さん、久しぶりに見た〜〜〜。
610 :
名盤さん :03/03/25 21:08 ID:WRdV4Xmp
>607,608 風花擁護するつもりじゃないけど、成長しないな俺ら。また煽り煽られは勘弁してよ。 >606風花 IDがバカU2+クソアフォ(w いや、煽るつもりじゃないから許してよ(^^;
611 :
名盤さん :03/03/25 22:03 ID:jhlnl5a1
>>606 お前のレスが一番頭悪そうなんだが
mail欄に教祖っていれてるし。
あんた真性ヴァカ?
>俺は『JOSHUA TREE 』でご飯150杯いけますが何か? >「electrical storm」1曲でステーキ20枚いけますが何か? >「a day without me」で牛丼特盛20杯いけます >俺はその話題だけでラーメン185杯いけた。 小市民のささやかな喜びに水を注すわけだが、これが君たち面白いっての? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 沈黙で答えるしかないな。 どうなんだろう?U2のサウンドってそんなに田吾作どもの心に響くのだろうか?
613 :
名盤さん :03/03/25 22:26 ID:7uH1vRbS
あーウゼやっぱ臭えわ、洋板
614 :
名盤さん :03/03/25 22:29 ID:PG45SJ/Z
>>612 お前さー
場の雰囲気読めてねえの
なんかー学校とかでー
みんなが楽しそうに喋ってるのにー
寒い発言するやつって感じィー
つーことでキエロ
ここの住人がウザイならくんなよ
>>614 その楽しいレベルが低いとは僕ちんも思う(^^)
風花じゃなくても鼻で笑っちまうよ(^^)
616 :
名盤さん :03/03/25 22:35 ID:IIMkPYv4
U2を肴にギネス飲んでます。
617 :
名盤さん :03/03/25 22:40 ID:qfKludM7
あーあ。痛いとこ突いちゃったよ。 やっぱ風花さんは容赦しないんですね。
618 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/03/25 22:43 ID:S1TqIcGi
>>614 ああ、こういうタイプの馬鹿は俺の厨房時代にもいたな。
責任を取らなくてもいい学生時代はやたら威勢がよくて、受験や就職の
季節になるとやたらしおらしくなるでやんの(藁
お前みたいな奴がうろちょろすると子供たちが夢を失うんだよ。
他人のために何かしようという気持ちが摘まれるんだよ。
頼むから首吊って死んでくれ。
喧嘩は早めにやめ。どっちか大人になろうね残ったほうが子供だよ(^^)
620 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/03/25 22:45 ID:S1TqIcGi
ところでリアル質問なのだが例のラモーンズのトリビュートは買いか? 国内盤のみ2400円というのは少し財布が痛いのであるが・・・。
621 :
名盤さん :03/03/25 23:39 ID:V4cUch1g
お医者さんから聞いたことがあるんだけど、人が楽しそうにしていると無性に許せなくなるっていう人がいるんだって。 だから、別に風花を責める必要はないと思うんだ、同じU2ファンだし。
622 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/03/25 23:47 ID:1e6yZ8Iq
>人が楽しそうにしていると ああ、やっぱし楽しんでいたのか。 ご愁傷さまです。 620に答える人間がいないのは、こういうものはおまいらのアンテナには引っかから ないからなんだね。
623 :
名盤さん :03/03/25 23:52 ID:V4cUch1g
>>622 いやいや、君を責めてる訳じゃないから怒らなくてもいいじゃないよ。
楽し“そう”に見えると、ってことだから、本人達(
>>600 辺り)が楽しいかどうかは関係ないのよ。
ちなみに俺は参加してないよ(言い訳っぽいね)
>>620 の質問にはアンテナを持ってないので答えられないっす(w
624 :
名盤さん :03/03/25 23:55 ID:V4cUch1g
625 :
名盤さん :03/03/26 00:05 ID:Fa5fvUEY
>>622 貴様がいるからこのスレはめちゃくちゃだ。
不愉快極まりない。
失せろ!
626 :
名盤さん :03/03/26 00:14 ID:OKWuP/8K
>>625 もういいって。
ageてやる気満々だな(ゲラップ
627 :
名盤さん :03/03/26 00:23 ID:QZ616mBr
どうでも良いけどsage進行でよろしこ
628 :
名盤さん :03/03/26 00:26 ID:QZ616mBr
>俺は『JOSHUA TREE 』でご飯150杯いけますが何か? >「electrical storm」1曲でステーキ20枚いけますが何か? >「a day without me」で牛丼特盛20杯いけます >俺はその話題だけでラーメン185杯いけた マジレスすると『俺らはこれほどU2が好きだ!!』っていう例え。
629 :
名盤さん :03/03/26 00:30 ID:Fa5fvUEY
>>626 ゲラップってなんだ?貴様も失せろ。
>>623 怒ってないよ。嘲笑、苦笑、冷笑というところだね。
>>624 一応U2も参加しているから一聴して味噌。
>>625 ダサすぎ。失せろ・・・なんて言わないよ。いつまでもいつまでもここにいてね。
僕は本物の都会人だから人に優しいのさ。
>>626 偏差値の低い例えですね。
631 :
名盤さん :03/03/26 01:13 ID:BWoWFk1O
アカデミー賞でパフォーマンスしたボノは、本物のボノだったのであろうか? 声がいつもと違う気がしたんだけど、まさか影武者? ((゚Д゚;)) ボノ、背中の痛みは本当に治ったの???
632 :
名盤さん :03/03/26 01:41 ID:hnN+53WQ
>>631 実は歌ったのは僕です。
そんなに似てなかった???
>>631 、632
なんか日本海に面した田舎の冴えないもてない高校生の内輪受けの会話みたいで
とっても不愉快なんだな。
634 :
名盤さん :03/03/26 02:30 ID:hKi8WB1G
>>633 ここの全員があなたを不愉快だと感じております。
635 :
名盤さん :03/03/26 02:35 ID:6HBe076j
またかよキチガイ。 いじめられっ子はあわれだね。 弱虫は無視無視。
636 :
名盤さん :03/03/26 03:15 ID:hnN+53WQ
>>636 偏差値の低い高校生並みの頭脳の持主なんですね。
冴えないもてないは昔からですか?
>>635 ボキャブラリーの貧困ぶりは涙を誘いますなあ。
それに弱虫は無視ってU2の姿勢からもっとも遠いものだと思うけどね。
ちみがほんの少しでも賢けりゃすこーし話を膨らましてごらん?
無理かなあ(藁
638 :
名盤さん :03/03/26 03:41 ID:hnN+53WQ
639 :
名盤さん :03/03/26 04:02 ID:XbT/3Hdi
あのカメラ仕込んだサングラス欲しいなぁ とか言ってみる
640 :
631 :03/03/26 09:22 ID:BWoWFk1O
長年リアルタイムでファンだが、声紋が違って聞こえる…。 ビブラートも若干違う、倍音も違う。気のせいなら良いのだけど。 意図的にそれができるとしたら、ボノの才能は凄すぎる。
641 :
名盤さん :03/03/26 09:44 ID:hxapBeF9
>>582 > 最後にラリーがちょこっと Sunday のイントロっぽくスネアを
> 叩いた気がするんだけど・・・
mp3聴いたけれど、確かにSundayやってる。
ラリーの気骨を感じたよ。
ボノは開戦してから何かコメント出した?
642 :
582 :03/03/26 10:58 ID:2ZhLWjS2
>>640 背中の痛みがあるとしたら 声に影響すると思います。
歌うとき 支える部分ですから。
ビブラートを意図的に変えることはあると思われます。
>>641 ああ やっぱやってたんだ。
生で見た時、 U2の戦争に対する意思表示だと感じ
ドキッとしました。
言葉ではなく音で出したところがかっこいいです。
643 :
名盤さん :03/03/26 11:49 ID:zPPMZwON
サラエヴォがアメリカのラジオのブラックリスト行き
644 :
名盤さん :03/03/26 12:01 ID:QZ616mBr
結局、風花さんって何しに来たんだよ?
645 :
名盤さん :03/03/26 14:14 ID:6HBe076j
んで?
>>637 骨が出てるよ。(藁が哀しい。
無視無視。
646 :
名盤さん :03/03/26 21:49 ID:Fa5fvUEY
風花 ◆XcfxKkjmWw こいつがE爆弾だ 電波を出しまくってるぞ
>>644 あんまりみっともないから馬鹿にしただけだよ。深い意味はにゃい。
>>645 うぷぷ・・・頭の悪い人間は悲しいねえ。沈黙で耐えるしかないもんね。
無視と言いつつ、的確な指摘をされるものだから我慢できなくて、つい構ってしまう
のも頭の悪い人間特有の行動パターンだね。
ところでラモーンズのトリビュート盤のU2はまじでいいですよ。
田吾作どもに薦めておきます。理解できないだろうけど(藁
648 :
名盤さん :03/03/26 22:27 ID:6HBe076j
>>647 全部自分にあてはまってるの自覚してる?
だから骨が出てるって言ってるのに。
育ちと頭わるいね。暇だし。田舎のひきこもりいじめられ無職?
この程度の煽りにも黙ってられないんだろうなあ、いじめられっ子は。
無視無視。
649 :
名盤さん :03/03/26 22:31 ID:Fa5fvUEY
ラモーンズのトリビュート盤のU2どこかで聞けないかな? わざわざ買う気にもなれんし。
650 :
名盤さん :03/03/26 22:54 ID:mWw32w8R
だからレスするなって、また来るから
651 :
名盤さん :03/03/26 22:55 ID:h251qos6
>649 Download "Beat On the Brat", the new RAMONES cover! ↑でぐぐってみな。
652 :
名盤さん :03/03/26 22:56 ID:wRDu+U9Q
>>647 お前が以前、煽りに必死こいてる間、トリビュート盤の話題は
すでに出てたよ。フルコーラス聴けるMP3のURLも貼ってあったし。
そのURLが生きてるかどうかがともかく、このスレの過去ログ見てみ。
別にお前がいようがいまいが何でもいいけど、煽ってるきてるヤツ以外に
突っかかってくんのはやめてくんないかな?お前のスレじゃないんだしさ。
653 :
名盤さん :03/03/26 22:57 ID:wRDu+U9Q
654 :
名盤さん :03/03/26 23:31 ID:Fa5fvUEY
>>651 さん
ありがとうございました
ダウンロードできました!!
655 :
名盤さん :03/03/26 23:47 ID:Fa5fvUEY
すごくいい!!
656 :
521 :03/03/27 00:14 ID:mV5uPJIf
そんな事よりU2スレの住人よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。 昨日、自宅のAV部屋でボストンのDVD鑑賞してたら、途中で彼女が遊びにきたんです。 そしたらなんかオープニングからボノのパフォーマンスでライブ会場の雰囲気に一気に引き込まれたんです。 で、よく見たらなんかハートマークに囲まれてて、お触り自由とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、ハートマーク如きで普段来てないライブに来てんじゃねーよ、ボケが。 ライブだよ、ライブ。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人でライブか。おめでてーな。 よーしパパサングラスGETするぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、サングラスやるからその席空けろと。 ライブ会場ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 遊びに来た彼女といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、やっと座れたかと思ったら、隣の彼女が、「へー、結構年くってんだね。もっとカッコイイ人達かと思ってた。」 とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、へー、「結構年くってんだね。もっとカッコイイ人達かと思ってたなんてきょうび流行んねーんだよ。」ボケが。 得意げな顔して何が、「へー、結構年くってんだね。もっとカッコイイ人達かと思ってた」だ。 お前は本当にU2の良さがわからないのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、「へー、結構年くってんだね。もっとカッコイイ人達かと思ってた。」って言いたいだけちゃうんかと。 自宅のAV部屋通の俺から言わせてもらえば今、自宅のAV部屋通の間での最新流行はやっぱり、 サンデーブラッディサンデー。これが通の頼み方。 ブラッディってのは流血の惨事。 しかしこれを頼むと次からIRAにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前らド素人は、コアーズでも聞いてなさいってこった。
>>648 何度も何度も無視してくれてありがとう(藁
>>お前のスレじゃないんだしさ。
ところがここは俺のスレなんだなあ・・・あはははは。
>>655 そうだろう?
他にもレッチリ、キッス、トム・ウエイツ、ガービッジ等々豪華メンバーだから
買いだよ。
658 :
名盤さん :03/03/27 01:45 ID:tRWGWFi8
誰かロックの殿堂へ行きましたと言うお金持ちさんは、このスレに居る? もしいらっしゃったら、ぜひとも感想レポートをヨロシコです。
659 :
名盤さん :03/03/27 01:53 ID:IvcIDNzW
660 :
名盤さん :03/03/27 02:31 ID:LnXGGING
>>657 バカ。
みんなに、この書き込みを無視してくれ、って意味でもあったんだけどな。
いずれにせよ、自分を相手にさせることがおまえの目的なんだ、
ということにしてヒールを気取りんだろうけれど、
まあその卑しさだけでも充分に哀しい人間だと思うけれど、
ここで本当に誰もおまえを相手しなくなってみ、
本当におまえは寂しいと思うよ。
おまえが心から恐れているのは、本当に無視されることなんだろ。
哀れな奴だな。
人を不快にさせた報いというものは、絶対に返ってくるものだよ。
お前がいじめられている時、その理不尽さを心から呪っただろ?
それと同じだけの理不尽さで同じだけの不快さが返ってくるだろうよ。
というわけで、皆さん、完全に無視無視。
ホイミンも名前出しやがるんじゃねえ。殺すぞ。
661 :
名盤さん :03/03/27 03:00 ID:h/YTfE+6
U2の今までの曲の歌詞(訳詞)が載ってるサイトとかないですか? 無ければ、もしよければWalk On、In A Little While、Elevation の訳詞を教えてもらえませんか?
663 :
名盤さん :03/03/27 04:53 ID:LnXGGING
>>962 大体そんな書き込みしてる時点で充分に貧しい人生だろ、それ。
説得力ないよ、ちみ。
だいたいここで煽る以外ちみはどんなことやってんだい?言ってみ?
三流大の田舎者だべ?夕方は新宿でバイト、
国立(充分田舎だろこのタコ)のアパートに帰って2chと言ったところかな。
つか、俺が充分に不快にしてやると言ってたつもりだったんだけど、読解力ないね。
そんなに怖いか?
早く出てこいよ。
どこまでも相手してやるから。
必死になってしがみついてくるだろうな、おまえ。
楽しみだよ。
無視無視。
664 :
名盤さん :03/03/27 08:25 ID:03PkiqJQ
staring at the sun のPVのボノが俺の兄貴にソックリ
665 :
名盤さん :03/03/27 11:28 ID:tRWGWFi8
Q/次の質問 ●1から36までの合計 1+2+3+4+5+6+7+…略…+36=? ●日本のコインの合計金額 1円+5円+10円+50円+100円+500円=?
666 :
名盤さん :03/03/27 11:32 ID:tRWGWFi8
A/答え 666げっちゅーっ(はーと) ハッ? スレに全く関係無い事をカキコしてしまった…スミマセン _(..)_
667 :
名盤さん :03/03/27 11:39 ID:nqQy9+uW
アクトンベイビーあたりのpvで、ボノが、かけてる サングラス、どっかに売ってないですか。 いくらかかっても、是非買いたいんで。
668 :
名盤さん :03/03/27 12:21 ID:B/wB/Yyi
669 :
名盤さん :03/03/27 12:32 ID:gOulFfLf
いつもは風花以外に言うことなんだが・・・今回は風花に言おう。 風花、頭のおかしい奴や、「風花が出てきた」ってだけでヒステリックになる奴は 放置してくれw そんなレベルの低い連中に君のレスを費やすのはもったいない。普段は誰よりU2に詳しいんだから頼むわ。
670 :
名盤さん :03/03/27 13:07 ID:ihisbsPV
U2好きに悪いやつはいない、 だから、風花さんも良い人だ!! 問題はホイミンだ。
671 :
名盤さん :03/03/27 14:34 ID:ry0+wXDe
俺はあいつのトリップにフィルタかけてるけどね。
672 :
名盤さん :03/03/27 14:48 ID:LnXGGING
>>669 、
>>670 >>お前のスレじゃないんだしさ。
というレスに対して
>ところがここは俺のスレなんだなあ・・・あはははは。
というような奴に対して「頼むわ」「良い人だ!!」って発言が出ますかね。
しかも連続して?
何度も見た展開のような気がするけど、ま、しょうがないですね。
いろいろあるんでしょう。
>>669 了解しました。
でも一橋大学って三流大学なんでしょうか?
674 :
名盤さん :03/03/27 17:03 ID:p8RkiiMl
昔、一橋大学に泉谷しげるが来たとき見にいったなあ。。。。。 国立といえば忌野清志郎や仲井戸麗市にも深く関係あるしね。 多摩蘭坂の石垣が撤去されたのは寂しいもんだ。 たまに漏れも落書きしてたなあ・・・・・ 関係ないのでsage
675 :
名盤さん :03/03/27 17:07 ID:LnXGGING
やっぱ出てきたね。 大学名まで晒すなよ。 学校に迷惑かかるぞ。 うん、三流だと思うぞ。充分に。 やっぱ負け犬じゃん。 何流だと思ってたの? 社会に出てみ。アゴで使われるから。 つか、使ってやるよ。アゴで。 無視無視。
676 :
名盤さん :03/03/27 17:25 ID:bMRdgsUG
>>672 (・∀・)ジサクジエン!!じゃなかたら痛いな
>>多摩蘭坂の石垣が撤去されたのは寂しいもんだ まじですか?それは知らなかった。 別にRCのファンじゃないけど寂しいですね。 仲井戸麗市といえば国分寺のディスク・ユニオンのお兄さんは強烈に彼を推して いましたね。
678 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/03/27 19:22 ID:IOkfJaTU
>>国分寺のディスク・ユニオン 新星堂の間違いでしたね。 ところで米Q戦争は泥沼化していますね。 U2ファンのみんさんはこの戦争に対してどのようなスタンスを取っていますか? 僕はもっぱら茶の間で見物です。
679 :
名盤さん :03/03/27 19:27 ID:3ZbtzG95
4月7日発売のU2の DVD予約しっちゃった。 o(^−^)o ワクワク
680 :
名盤さん :03/03/27 19:34 ID:MP62U5Vl
>>678 まぁ実際スタンスと言えば「茶の間で見物」しか出来ないわけだが。
それでも人の壁とか言って現地行ってる日本人女性もいるよね。
風花は反対、賛成どっちなの?
681 :
名盤さん :03/03/27 19:53 ID:p8RkiiMl
>>677-678 >国分寺の新星堂
いまや悲しいことにあそこは1階も2階も、100円ショップ
「ダイソー」になってしまいますた。。。。。
>新星堂のお兄さん
あの方はその後店を転々とされ、現在は新星堂大森店にいらっしゃいます(w
相変わらず関係ない話なのでsage
682 :
680 :03/03/27 20:01 ID:MP62U5Vl
ていうか反対、賛成で言えば反対だよな、普通。 ただ闇雲に反対運動してどうにかなるの?と俺は思ってるんだけど。
683 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/03/27 20:31 ID:OrFq1Mdx
>いまや悲しいことにあそこは1階も2階も、100円ショップ >「ダイソー」になってしまいますた。。。 がーん・・・。悲しいですね。あそこには色々教えてもらいました。合掌。 >それでも人の壁とか言って現地行ってる日本人女性もいるよね。 ああいうのって欧米人の場合はキリスト教が思想的背景としてあるんだろうけど、 井本さん?だっけ?あの人は「イラクの子供たちがかわいそう」とかいう理由で 参加しているんでしょう?なんか感情だけで動いているという感じだよなあ。 じゃあ大人の命はどうでもいいのかなあ、という突っ込みも入れたくなる。
684 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/03/27 20:36 ID:OrFq1Mdx
あと反戦デモの日本での異常なまでの盛り上がらなさは一考に値しますね。 二桁違うんだもんね。かくいう私も参加してませんが。
685 :
名盤さん :03/03/27 21:01 ID:bMRdgsUG
人間の壁=DQN
686 :
名盤さん :03/03/27 21:31 ID:Ou/wNk+L
U2 performs a shortened version of 'The Hands That Built America' - Bono changes the lyrics to 'Late in the spring, yellow cloud on a desert skyline, Some father's son... is it his or is it mine?' instead of the usual 'There's a cloud...' portion. The entire band performs although there is some taped backing music as well. Larry finishes the song and does a very short drum bit from 'Sunday Bloody Sunday' at the end of the song. 漢だねぇ
687 :
667の工房 :03/03/27 22:32 ID:SGQ9S/VT
668さん サンクスです。 ネット、ちょっと、はじめたばっかなんで、地道に探したいと思います。 evolutiongearとかゆうブランドなのかな。 u2は、政治活動とか、たまに過剰になるから嫌いになることが、 ないでもないような。 風化って人、一橋なの。すごいね。 でも、礼儀がなってないですね。 国立に、住んでるって時点で、 ケツの穴の様なくらい未来が、暗示されてるような気がする。
ねぇねぇ、みんなはU2の一番のクソアルバムはどれだと思う(^^)?
POP
690 :
名盤さん :03/03/27 22:47 ID:JybQLi7k
POPそんなに嫌いじゃないよ。
692 :
名盤さん :03/03/27 22:53 ID:JybQLi7k
ホイミンはどうなん?
693 :
名盤さん :03/03/27 22:53 ID:Kpr7ccIZ
ずーろっぺ
695 :
名盤さん :03/03/27 23:33 ID:dWv7bA5k
まあクソってことはないけど、オールなんたら。 2〜4、6、9〜11は好きだけどワイルドハニーとかカイトが まじりっけ無しのウンコなものだからアルバムとしてはでぇっ嫌い。
696 :
582 :03/03/27 23:40 ID:7uReHcHl
>>686 引用ありがとう。ソースはどこのものですか?
697 :
名盤さん :03/03/27 23:46 ID:cNOxC0sJ
後期三部作は嫌いじゃないけど、なんかパッとしない
698 :
:03/03/28 00:04 ID:SWxMNoBI
>>684 日本と欧州じゃ米国との関わり方に違いがあり過ぎるし、それほど不思議でもないような?
7割以上が「戦争やむなし」って結果がでた世論調査のニュースを見たけど、俺の勘違いかな、、、
>>688 俺的にはアクトンベイビーは最高傑作だな
糞というわけではないけど、一番ハマることができなかったのは焔
でも、この作品が最高だって人かなりいるんだよねえ
699 :
名盤さん :03/03/28 00:32 ID:LQgTzMv0
popmartのビデオを観てるんだが with or〜は圧巻だな。 ライトオフの瞬間はボノのシャウトと観衆の大合唱、きれいな観客が生み出す光りに何回観ても鳥肌がたつ。 このwith or〜はpopmartライブのコンセプトを一番詰め込まれてるように思えるな。 電飾だらけの史上最強ど派手スクリーンも ひとつになった観衆が生み出すパワーには勝てないと。 U2、最高でかっこよすぎるぜ!
700 :
669 :03/03/28 01:11 ID:s5q3YCYu
>>672 残念だが俺は670でも風花でもない。
ただ個人的な見解を言っただけだ。風花の発言については、確かにムカッとくるようなのが
あるかもしれないが、2ちゃんの固定ということを考慮すれば許容範囲と俺は考える。
(勿論個人サイトを晒したりというのは断じてルール違反と考える。)それよりも、
風花を“絶対悪”視して何も考えずに脊髄反射で罵倒している連中のほうが恐いし、ファシスト的だと思う。
風花の傲慢な態度を「はっはっ、また言ってるよコイツ。面白い奴だなあ」と軽く笑って楽しめるくらいの
アイロニックなセンス、余裕も必要なのではないか?90年代のU2を知らないのか?
いろんな奴がいるから面白いんじゃないか?「U2ファンは皆いい人」とは断じて思わない。
(そう思いこんでるから期待が外れた時に見当違いの憤りを感じるんだろう。全く勝手な話だ。)
701 :
名盤さん :03/03/28 01:43 ID:TZzeRu22
4月7日発売のU2の DVD予約しっちゃった。 (=´∇`=) ニャン♪
702 :
名盤さん :03/03/28 01:47 ID:A9+/jEll
↑ IDにU2が…!
703 :
名盤さん :03/03/28 02:01 ID:wUVqErkC
>>770 >風花を“絶対悪”視して何も考えずに脊髄反射で罵倒している連中のほうが恐いし、ファシスト的だと思う。
>風花の傲慢な態度を「はっはっ、また言ってるよコイツ。面白い奴だなあ」と軽く笑って楽しめるくらいの
>アイロニックなセンス、余裕も必要なのではないか?90年代のU2を知らないのか?
もうこのまったく同じパターンで3スレ目だね
話題がループしてる
まあ、俺もそう思うんだけどね
704 :
名盤さん :03/03/28 02:09 ID:A9+/jEll
このスレでさえ、小さな主導権争いが絶えないのだから イラクとアメリカが戦争になっても、何の不思議は無い…。
705 :
672 :03/03/28 02:58 ID:fghsUmww
>>700 お答えするべきでしょうね。
発言の意図はよく分かりました。
しかし、実際に貶されて不快に感じるからこそ、
あくまで個人的に不快だと発言する者を、
わざわざ貶してまで意図的な愉快犯の肩を持つ必要はありますかね?
そして貴方以外の大多数に対して、不快さを楽しめと言う権利は貴方にはありますか?
この程度のコミュニティに於いては、煽りは完全に無視するのが確実に一番なんですが、
しかし、優しい人間が反応してあげてその人が不快にさせられているというのが現状なわけです。
で、その煽りの跋扈を、何故か大人のような正論で誰かが助ける。
なんだか嫌な感じがするのは私だけですかね?
貴方が出したU2の例でいえば、彼らは90年代の表現を今もしてますか?
2003年のU2に対して、マックフィストやる必要があるだろと言えますか?
ここもすでに本当に多くの人が見ています。
色んな立場の人が色んな意見を汲み取り色んな方針を決める場にもなっているわけです。
結果的にであれ他人の所有物であれ、それなりに出来上がってしまったひとつの言説の場は、
それなりの共有物であるわけです。
レコードビジネスとはいえある程度のお金が動くわけですから、
そこに対するの一種の破壊行為があった場合、怒るときは怒る大人もいるかもしれないなと。
とはいえ、こんな議論が出ること自体が皆さんが仰るとおり馬鹿馬鹿しい話であって、
こういう趣旨の場でないこともまた当然です。
個人的に一参加者として、楽しく和やかな場であってほしいなと思うだけです。
これ以上の議論がありましたらメールでどうぞ。
またバカな煽りが始まったら出てきたくなるかもしれませんが。
[email protected]
706 :
名盤さん :03/03/28 03:09 ID:TZzeRu22
707 :
名盤さん :03/03/28 03:43 ID:TZzeRu22
708 :
名盤さん :03/03/28 05:26 ID:HVN4kwKI
しかし実際僕が頑張り始めるとこのスレのレベルがぐぐっと上がりますよね。 〜で牛丼〜杯!とか言って田舎の中学生みたく盛り上がっていた時と比べてどうよ? >日本と欧州じゃ米国との関わり方に違いがあり過ぎるし、それほど不思議でもないような? >7割以上が「戦争やむなし」って結果がでた世論調査のニュースを見たけど、俺の勘違いかな、、、 当事者の英・米は別としても英以外の欧州と日本のこの違いはどうよ? かたやパリ、ベルリン何十万、かたや東京5千人・・・。 やっぱり日本では人権・民主主義の意義が理解されていないからかな? 人権・民主主義が単なる綺麗ごとのお題目じゃなくて自分たちの生命・財産を守るための 重要なルールなんだ、という共通認識がないからかな?
709 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/03/28 05:26 ID:HVN4kwKI
↑は僕の発言です。
710 :
名盤さん :03/03/28 08:34 ID:ypVwXg4Z
>>708 前のようにまたーりしてたらいいんですが
勘違いは(・∀・)カエレ!
711 :
名盤さん :03/03/28 09:47 ID:JVLRxj3z
>またバカな煽りが始まったら出てきたくなるかもしれませんが お前のことじゃんよ。ぶっちゃけ風花よりうざい。 消えてください。
712 :
名盤さん :03/03/28 10:16 ID:tWjpyuTt
>>705 >そして貴方以外の大多数に対して、不快さを楽しめと言う権利は
>貴方にはありますか?
「大多数」は今や完全に風花容認だよ(レス内容によるけどね)
絶対的に不快に思ってるのは君ひとりだけ
>煽りは完全に無視するのが確実に一番なんですが、
なぜそう決め付けてしまうんだい?それはあくまでも君個人の意見。
ていうか風花の最近のレスは意図的な煽りはもうほとんどない。
>なんだか嫌な感じがするのは私だけですかね?
よくわかっていらっしゃる。君だけです。
>貴方が出したU2の例でいえば、彼らは90年代の表現を今もしてますか?
>2003年のU2に対して、マックフィストやる必要があるだろと言えますか?
それ、全然お門違い。今のU2がアイロニーを強調してない→じゃ、俺も
アイロニーを拒絶しよう、っていう思想がもう明らかにおかしい。
>色んな立場の人が色んな意見を汲み取り色んな方針を決める場にも
なっているわけです。
色んな立場の人の色んな意見を汲み取ろうとしてないのはむしろ君のほうです。
>一種の破壊行為があった場合、怒るときは怒る大人もいるかも
しれないなと。
このスレの破壊行為をおこなってるのは今や君のほうだからね。
言っとくけど。
漏れ、風花じゃないよ。
>>700 でもないし。でも、また自作自演とか言って
自分を正当化するのだけはおよしよ。みっともない。
713 :
名盤さん :03/03/28 10:19 ID:ypVwXg4Z
>>712 ウザイ
いきなしスレのレベルが低いとかって荒らすやつのことを容認する人が大多数?
虚言もほどほどに
っつーかお前口調とかどうみても風化。(・∀・)ジサクジエンウザー!
714 :
名盤さん :03/03/28 10:34 ID:dBHOaJCA
>>712 なにを根拠に風花容認が「大多数」などと言うのか?
>意図的な煽りはもうほとんどない
あるんじゃん!
君みたいな擁護者がいるから勘違いして調子に乗るんだよ
715 :
名盤さん :03/03/28 11:24 ID:tWjpyuTt
>>713 >いきなしスレのレベルが低いとかって荒らす
>>意図的な煽りはもうほとんどない
あるんじゃん!
だからその程度のことを「荒らし、煽り」だと思っちゃうほうがおかしい、
ってことなのさ。
まあ風花を気にくわないヤシが一人じゃなかった、ってことが
わかったから、そのことに関しては謝りますわ。ゴメンよ。
だけどさ、
>君みたいな擁護者がいるから勘違いして調子に乗るんだよ
っていうのはまちごうとると思うよ。
>>705 も自ら
>煽りの跋扈を、何故か大人のような正論で誰かが助ける。
って、風花容認派のほうがむしろ「正論」だ、って認めてるわけだしね。
716 :
名盤さん :03/03/28 11:25 ID:tWjpyuTt
717 :
700 :03/03/28 11:43 ID:qDY7IxdI
>>705 悪いけどメールじゃなくてここで答えさせてくれ。
「楽しく和やかな場であってほしいな」とは俺も思う。
しかし所詮ネットの匿名掲示板である以上、貴方の望むような秩序立てた環境は
実質無理と言えるのではないか。だから煽りなどには情動的にならず大人の振る舞い
(まぁ、放置が一番だろうが)をすべきではなかろうか?(ここで言う「煽り」は風花を
指すのではなくて、風花のレスの中で挑発的なもの・その他の煽りを指す。「風花=煽り」では余りに幼稚。)
つまり煽りなんて撲滅不可なんだから、楽しむくらいの心の余裕があったほうがいいんじゃないか、と。
718 :
名盤さん :03/03/28 12:04 ID:PjOOEplz
719 :
名盤さん :03/03/28 12:30 ID:U2hNtyQy
IDがU2記念かきこです〜〜
720 :
名盤さん :03/03/28 12:55 ID:A9+/jEll
ちなみに俺は、RCが嫌い、U2は大好き。 自分含め、ストレートな説教臭いレスが多すぎ(w 今度のU2の来日は、いつになることやら…。 新しいアルバムは、まるで金星のパンク?って、何だろう??? 実験的なアルバムを作っているのだろうか?
721 :
名盤さん :03/03/28 16:10 ID:ypVwXg4Z
722 :
名盤さん :03/03/28 16:43 ID:XQdQU6sm
723 :
名盤さん :03/03/28 17:14 ID:U4n9BLBA
風花会わない?漏れ立川に住んでるんだが。 ブートの貸し借りとかしてくれないかな? ちなみに中央です。
724 :
名盤さん :03/03/28 17:43 ID:smAqTfCe
キモイ
725 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/03/28 19:02 ID:OYbRLtDR
>>723 もう東京にいません。ごめんね。
思えば立川、国立、国分寺、小平が俺の行動範囲だったな。
東京の大学に来たつもりがすっかり多摩っ子。
ついでにブートには興味ないんでお役に立てない。
僕の自慢のコレクションは40枚以上のアクトン以降のシングル盤。
あととにもかくにもボノやエッジのお家に行ったことかな〜うふっ。
726 :
名盤さん :03/03/28 19:23 ID:U4n9BLBA
そっか・・。それは残念。 漏れもアイルランドに行きたい。。
727 :
名盤さん :03/03/28 19:29 ID:VVqI+BW0
>僕は本物の都会人だから人に優しいのさ。 残ったコテってこれだからクソだよな 反転の方がパンチがあったな ついでに多摩も都会じゃないじゃん・・
728 :
名盤さん :03/03/28 19:45 ID:ypVwXg4Z
風花さんボノの家いったことあるんだー スゲー
729 :
名盤さん :03/03/28 20:09 ID:xv1wGK8C
マジで〜〜〜〜ぇ!!! ボノの家どうだたよ〜〜〜
730 :
名盤さん :03/03/28 20:21 ID:PGeCVLw7
bono no ie ha doyasa!
731 :
名盤さん :03/03/28 21:18 ID:aR+u8Y7J
>>728-730 正確には、ボノの家の前まで行った。
あるいは、
ボノの家を遠くから眺めた。
です。
誤解されませように。
732 :
名盤さん :03/03/28 21:35 ID:djlIEdU5
放火でもしたのなら神なんだが。
733 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/03/28 21:54 ID:IjF78xk1
>正確には、ボノの家の前まで行った。 >あるいは、ボノの家を遠くから眺めた。 >です。 そうです。ダブリンからDARTという列車に乗って簡単に行くことができます。 僕はウイックロウという景勝地へ行く観光バスに連れていっていただきましたが。
734 :
ジャクリーン・マクシー :03/03/28 22:26 ID:1hBfyRlT
>>723 へぇ・・・立川なんだ。
私は住んでるところは西多摩地方で仕事場は国立。
(だから、どうした!?)
735 :
672 :03/03/29 00:08 ID:CLzcLJN0
メール数通頂きました。どうも。
お返事これから書きます。
>>712 >>715 それはちょいと誤読なんじゃないかと。
私は煽ってる時の彼以外いじめてないっすよ。
それ以外の時は普通にこのスレにいる一参加者ですから
(っていうかメールでそれを当ててた人がいたのがすごい)。
私自身は煽られても無視できますが、善意の一参加者が煽られてると
どこまでもいびり返してやりたくなっちゃうだけなんです。
というわけで、引っ込みます。すみません皆さん。
736 :
風花さんに質問! :03/03/29 01:26 ID:grUhdq5p
1、好きな邦楽は? 2、支持政党は? 3、好きなテレビ番組は? 4、ずばり性は? 5、好みの女性のタイプ 6、好きな映画は? 7、本とか読む? 8、座右の銘 9、注目の文化人 10、今の日本に一言
737 :
名盤さん :03/03/29 01:38 ID:J5Lm2Cs4
リリース情報 (みんな買え!!) U2 / Unforgettable Journey (2003年04月07日 発売) DVD (NTSC) バンドや近親者インタビュー、未発表映像などを収録したドキュメントDVD。 --------------------------------------------------------------------- U2 / Hands That Built America (2003/04/14 発売) CDS 1 Hands That Built America 2 Playboy Mansion (2003 Mix) 3 That's Life 4 Hands That Built America (Dvd Track /PAL)
738 :
名盤さん :03/03/29 01:59 ID:aBH2VNdq
Unforgettable Journey って以前でたヨシュアのドキュメントの焔版という認識でいいんですかね? まいどのこと風花さんで悶着がありますが、私としては、皆さんもっと大らかな心を持とうよ。って 思うのです。「みんなの共有するものである」という側面もありますが所詮側面に過ぎないんですよ? 2chはひろゆきのもんだし。私は煽るもよし、煽りにキレるもよしと思うのですが、しかしいい加減 に終わったらいかがですか?無限ループしますよ。けど、マジレスっていろんな考え方が見えて面白 いですけどね。ああ〜なんか〜 全てよし!!いいや!
739 :
名盤さん :03/03/29 02:16 ID:/MkC/xgC
まるで風花のファンクラブだね、このスレは(w このvol.11スレは風花じゃない奴が立てたはずだが、妙なことになっているなあ…。 ボノの家って、まだ見たこと無いけど、エッジの家と隣通しだっけ? 秘密の地下通路とかで、つながっていたら面白そう。
740 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/03/29 02:33 ID:Y5yhe1M0
>>737 情報ありがとう。4月は物入りですね。
>>736 ここは僕の個人スレじゃないんだけど(笑)。
軽く2、3、4、5について。
2・・・特になし。好きな政治家は枝野幸雄とか小沢一郎。
3・・・テレビほとんど見ません。ただNHKでやる海外ドラマは見ます。
「ER」とか「ホワイトハウス」とか。
4・・・クンニリングスの鬼ですね。挿入はそんなに好きじゃない。
ま、出すもの出さないと終わった気にならないわけですが。
5・・・中島ひろ子が好きです。知りませんかね?
741 :
名盤さん :03/03/29 02:58 ID:kUsiQ2Ij
2 Playboy Mansion (2003 Mix) がすげー聞きたい たぶんこのヴァージョンも、ベスト収録の時に一緒に録りなおしたんだろうね。 よっぽど「POP」の出来に不満があったんだろな
742 :
名盤さん :03/03/29 03:01 ID:/JyRiHI7
取り直したヴァージョンで「POP]を再編集したらどんなアルバムになるの かな? と、ふと思った。
743 :
名盤さん :03/03/29 03:05 ID:Ah7tnL0z
>>736 こんな質問されたりして。
すごくうれしいんだろうなあ。
でも「 軽く2、3、4、5について。」とかいって
冷静を装ったりしてるのではないのだろうか。
やっぱかまってもらってうれしいんだろうなあ。
ま、コテハンつけてる人すべてにいえることなんだが。
U2とは、まっ・・・たく関係ないのでsageで。
744 :
名盤さん :03/03/29 03:06 ID:kUsiQ2Ij
でもディスコテックだけは録り直さなくてもよかったのに、 とオモタナ〜
745 :
名盤さん :03/03/29 03:09 ID:/JyRiHI7
ぜひ「PLEASE]も取り直してもらいたいニャン。
746 :
名盤さん :03/03/29 03:46 ID:8h+TGG0u
俺はPleaseはあれがベストだと思うのよね。 あの曲は、さらっと終わらせるところに魅力があった。 血の日曜日のドラム入れて必要以上に感動路線へ走った シングル盤とその後のライブはお気に召しません。
747 :
名盤さん :03/03/29 03:55 ID:KD5T2kjU
>>743 もうそういう重箱の隅を突つくようなレスやめなよ。
不愉快なら無視すればいいじゃないか・・・ってもう何回言わせるの?
馬鹿馬鹿しい。
俺は風花批判派だけど、はからずも風花があぶりだしたU2のファン層は正直
痛い。
748 :
名盤さん :03/03/29 04:01 ID:/JyRiHI7
そうかな?感動路線だからU2ぢゃないの?
749 :
名盤さん :03/03/29 04:24 ID:8h+TGG0u
>>748 それはU2に何を求めているかで違ってくるだしょう。
俺は感動を求めてU2聴いてる訳じゃないし、単にああいうアレンジが嫌いなだけ。
Walk Onの赤だか青のシングルもそうだけど、ああいうあざといアレンジを
後出しでリリースされるのも嫌い。
ライブで聴けるOne、Mysterious Waysなんかの泣きのギターは大好きだけどね。
だからアルバムでやってくれた時は涙ちょちょぎれたよ>Walk On
750 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/03/29 04:33 ID:hjaWiZiF
どなたか知りませんがファンレター(メール)ありがとう。 迫害・妨害・誹謗・中傷にめげずこのスレで頑張ります。
751 :
名盤さん :03/03/29 04:43 ID:/JyRiHI7
LIVEの「ONE」はホントかっこいいよね。 くそー、U2のLIVE観てー!なんでこの前のツアーで来日しなかった のかなあ?>ワ−ン!
752 :
名盤さん :03/03/29 09:20 ID:/MkC/xgC
>751 最初は日本やオーストラリアを回るとか、来日の予定はあったらしい…。 ボノのお父さんの体調が危なくなってから、ツアー先が変更されたよね。
753 :
名盤さん :03/03/29 10:42 ID:aBH2VNdq
ボノパパなら よし!
754 :
ぼのぼの :03/03/29 15:12 ID:/JyRiHI7
U2がフジロックかサマソニ来ないかなあ。野外で見たらさぞかし 感動もんだろうなあ。
755 :
名盤さん :03/03/29 19:14 ID:YXy50+mA
>>754 サマソニはフェスの性格的に無理ぽだと思うけど、フジはね。
というかU2ってグラストンベリーとか、あの辺のフェス、
出た事あったっけ?
756 :
名盤さん :03/03/29 20:48 ID:eW8kNOaz
華奢だな
甘い妄想(^^) U2は、お前らが思ってる100倍、金が好きなのだ(^^) だから島国恒例フェスなんて出るわけがない(^^) POPMARTの失敗でもう2度と日本なんて行くもんじゃないって思ってる(^^)
758 :
パンチョ :03/03/29 21:34 ID:2F4z48Oi
お前等海外アーティスト呼ぶのにどれだけかかると思ってんだこのアバラ骨! マクドナルド級ビックアーティストU2呼べると思ってんのか! 反省!帰ってよし!
では何故、そもそものポップマートツアーが失敗したのか(^^) これは単純に、U2の人気が落ちてる、もともとの日本でのたいしてパッとしない知名度(^^) ほいでポップがつまんないアルバムだったからです。つまんないって思った人が多かったからです(^^)
760 :
名盤さん :03/03/29 21:37 ID:lFeH71LB
悲しいが結構正しい。
まぁそれだけ、このスレに貼りついててもU2がホントどんだけ大御所中の大御所で 調子くれてるのか理解できてないヤツばっか(^^)
762 :
名盤さん :03/03/29 21:40 ID:lHmeBYdc
まぁまぁホイミン、落ち着きなよ。 俺はU2ってグラストンベリーとか、あの辺のフェスに出た事が あったっけ?って事を知りたいだけなんだな、フジはともかく。 フジはあくまで希望。夢ですよ。 ポップマートは前のツアーに比べて客入り良くなかったらしいね、平均。 にしても「このアバラ骨!」ていう文句は笑った。
763 :
名盤さん :03/03/29 21:41 ID:lHmeBYdc
つか、ホイミンのどさくさに紛れて書いてるパンチョってなんだ。
764 :
パンチョ :03/03/29 21:42 ID:2F4z48Oi
マイケルジャクソンを呼ぶのに2億2500万 U2は かるく・・・ああ、そうだ エッジは来日の条件にスポンサーに キャディラック要求したんだけ・・すげ
765 :
名盤さん :03/03/29 21:42 ID:lHmeBYdc
あー、「このアバラ骨!」=パンチョか。お前面白いわ。
766 :
名盤さん :03/03/29 21:46 ID:gCqoy7LO
パンチョさん,今年のメジャー・リーグはどうなのよ?
ついでに言うと、かりにフジにU2来ても、すごくつまらなくなると思う(^^) U2じゃなくてフェスそのものが。僕ちんフジロック行ったことないけど(^^) 多分空気悪くなる。つまんないと思う。一部しか喜ばないと思う(^^) 僕ちんが主催者だったら呼ばない(^^)
768 :
名盤さん :03/03/29 22:02 ID:db6a9UK6
ホイミソが主催者だったら誰呼ぶ? 変な意味でなくて単純に聞きたい。
769 :
パンチョ :03/03/29 22:50 ID:2F4z48Oi
あ〜 、ずっとメジャーリーグについて考えてたんだけど (
>>766 のレスから)
どーしてもメジャーのプレイヤー全員が徴兵されてイラク行かされるというブラックな
結末しか浮かばないなぁ〜これ。もう駄目駄目だねこれ、ははは、笑っとく?ん?
770 :
名盤さん :03/03/30 00:53 ID:I0tohWaj
ジャムでU2呼ぶなら、ビックなバンドと対バンさせた企画だと面白そう。 例えば『ローリングストーンズ VS U2』とか。 ついでに、セッションCDシングルも一曲分作って頂き、限定版として販売。 カップリングは、それぞれの持ち歌を交換した、リミックスが一曲ずつ。 チケット売切れ間違い無し。 そう言えば、ストーンズ、先日ライブがあったばかりだったわん(笑)。
771 :
名盤さん :03/03/30 01:05 ID:qboMfPeP
772 :
名盤さん :03/03/30 01:33 ID:I0tohWaj
まあ、地味にボノとミックジャガーは仲が良いよね。 ボノはアマチュア時代にストーンズをコピーしていたし POPライブの初日にはミックが客席に居たし 最近は実際に二人のセッションもあったし…。
773 :
名盤さん :03/03/30 02:03 ID:MO59+kpX
けふは風花閣下は御休憩ですかね?
774 :
名盤さん :03/03/30 02:05 ID:PoLrc/ZN
>>767 ホイミン、フジ行ったこと無いのにそんなこと
言うたらアカンわ。
レコード聞かへんとレコ評書くんと一緒やで。
775 :
名盤さん :03/03/30 02:13 ID:5lH459P1
NMEがU2特集号(別冊)を出してます。 タワーブックスで\1780。 ちょっと高い。
776 :
名盤さん :03/03/30 03:04 ID:dwcAx3gC
777 :
名盤さん :03/03/30 03:04 ID:dwcAx3gC
777
778 :
名盤さん :03/03/30 10:07 ID:NBLT4tYn
暗澹とした反戦ムードの中、U2のボーカル、ボーノはアカデミー賞ライブで「ギャング・オブ・ニューヨーク」主題歌の歌詞を2行だけ変えて歌っていた。 「春は終わり、怯える雲が砂漠を覆う・・・」
779 :
名盤さん :03/03/30 12:40 ID:SuIxeynZ
780 :
名盤さん :03/03/30 12:40 ID:SuIxeynZ
あげ忘れた
781 :
名盤さん :03/03/30 12:48 ID:rAafkGYr
最近の新曲二曲の出来からいって次作は期待できる。 最高傑作を期待できるほどに。 ALLTHATは創造性オリジナリティにおいて問題があったけど 最近のはイケテルと思う。
782 :
パンチョ :03/03/30 12:52 ID:q0ZshOiv
また、限定盤特典のディスク2はコアなファンにとって何よりのプレゼントである。このB面の寄せ集め集の目玉は、ツボを得たカバー曲(パティ・スミスの「Dancing Barefoot」、 往年のヒット曲「Everlasting Love」と「Unchained Melody」)と、収録場所を間違えたオリジナル曲(82年の素晴らしいB面曲「Trash, Trampoline, and the Party Girl」)である。90年代のより楽しげなレコーディングぶりによって、 U2はあまり深刻ぶらなくても光り輝いていることを証明している。 けれども、この愛すべきB面集は80年代のU2も同じ輝きを放っていたことを裏づけている。(Daniel Durchholz, Amazon.com) From Amazon.com ↑ 2枚組みだから。輸入盤
783 :
パンチョ :03/03/30 12:53 ID:q0ZshOiv
784 :
名盤さん :03/03/30 13:10 ID:oPGuTIIN
>>782 国内盤も2枚組だぞ!!
アマゾンは本部?がアメリカにあるからUK盤は輸送費などが
結構かかって高くなってしまうんです。ついでにHMVは本部?が
UKにあるからUS盤が高くなってしまうらしい・・・
785 :
パンチョ :03/03/30 14:13 ID:q0ZshOiv
中腹部に2枚まとめて買う・・の2枚でCD数がカウントされていると勘違いしてました。 結構輸入盤だと2枚組みとかあるんで・・後メーン
786 :
名盤さん :03/03/30 20:10 ID:gcSqOMrj
焔ドキュメントDVDがHMV予約トップ10に入ってる・・・ 新星兎より上w UK盤なのにすごいな。
787 :
名盤さん :03/03/31 02:39 ID:fUc8Cohk
>>786 >焔ドキュメントDVD
おーい、HMVでさえ、詳細は分からない
と言ってるのに、どうして君には、
焔ドキュメントと言いきれるのだ?
788 :
名盤さん :03/03/31 11:31 ID:M1077IYN
ん?違う?ドキュメンタリーには違いないよな? あ、確かにどこにも「焔」とは書いていないな・・・総括的なドキュメンタリー?
789 :
名盤さん :03/03/31 15:26 ID:RvsB5YJV
違う!「おのおのの」ドキュメンタリーだ!
790 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/03/31 15:31 ID:ZbJGlH9l
>焔ドキュメントDVD 僕のプロモーションビデオです。 みんな買ってね。
791 :
:03/03/31 20:55 ID:ENgDgJp0
>>790 糞みてえな書き込みしてんじゃねえ、この田吾作が
死ね
792 :
名盤さん :03/03/31 21:03 ID:trxi13A1
もう小競り合いは止めて、お願い。。。
793 :
名盤さん :03/03/31 21:46 ID:+2TH1lBr
Jennifer Lopezはオフィシャル・サイトで行なわれた最近のチャットの中で、U2のBonoとデュエットをレコーディングしていたことを明らかにした。 この中でLopezは「Bonoと歌ったけど、リリースはまだ」と言っている。 「リリースにぴったりのタイミングを待ってたけど、まだその時じゃない。いつか日の目を見ることになったらステキなんだけど」 Bonoとのデュエットのリリースについて正式な発表はない。
794 :
名盤さん :03/04/01 00:38 ID:dOovGiZi
ボノとジェニロペ。
>>793 B面には僕とボノのデュエット曲が収録される予定です。
チャールズ・チャップリンのスマイルのカバーです。
しかし今月は出費がかさみますね。
7日に謎のDVD、14日にThe Hands〜のシングル、23日にプロモのDVD。
でも全部買っちゃいますかねえ・・・。今月はホテル代を節約して車の中でやること
にしましょう。
今月は話題に事欠かないですね。みんなで盛り上がりましょう。
私も皆様の公認をようやく得られたようなのでまったり参加させていただきます。
796 :
名盤さん :03/04/01 00:55 ID:+FTW2diU
797 :
名盤さん :03/04/01 02:07 ID:yNLcSmAS
>>795 >23日にプロモのDVD。
あのー、とうの昔に発売延期になってますが・・・。
798 :
名盤さん :03/04/01 03:07 ID:ZE6o1Rh6
799 :
名盤さん :03/04/01 07:25 ID:AyuPyhkA
800 :
名盤さん :03/04/01 08:27 ID:nGcnXTCq
>798確証の無いことで返すからいつまで経っても埒があかない。(713かな?) >799下品さに対する寛容さも無しでどうやってロック聴くんだ??こと2ちゃんと いう場所で・・・まあ、気持ちはわかるからあまり言い寄りたくないけど。 >796確かにそうなんだけど・・・あー何つったらいいのかな。でも初期よりは確実に容認してる人が増えてるのも事実。 みんな792みたいな奴の気持ちもわかろうよ。
801 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/04/01 11:45 ID:V/q4qM2k
>>797 また延期すか?おかげで来週はラブホ逝けそうです。
>>800 いよいよこのスレの歴史を変える大プロジェクトの始まりです。
風花ファミリーの結成とメンバーの募集です。
活動内容は特になし。どなたでも入会可能です。ともにU2の活動を見守っていきましょう。
入会希望者は僕に個人的にメールを送ってください。素敵なコテハンを差し上げます。
ちなみに入会費は0円です。
802 :
名盤さん :03/04/01 12:01 ID:/A/gTovm
活動内容は特になしで このスレの歴史を変える大プロジェクト? 自意識過剰仲間を集めてなにをするのかと。 相変わらず、くだらねぇな。 田舎者以下だ。
803 :
名盤さん :03/04/01 12:10 ID:MqI67pUw
「風花は静観で」の方向で行けば途端に調子にのるわけで。 俺は風花がいようがいまいが、どっちでもいいんだけどさ、 なんにせよ「田吾作」とか言ってた連中と、同じような事を してる時点で、完全に確信犯だよな。
804 :
名盤さん :03/04/01 12:21 ID:AyuPyhkA
>>800 u2っていうまじめなバンドのスレで下品なこといわれたらウザイのだが
っていうかu2は昔と違ってロックじゃなだろ
その辺のカテゴリ分けはよーわからんけどオルタナティブ・ポップとかアダルトオリエントロックとかそんなもんだろ
まあはっきりいって風化ウザイ
805 :
名盤さん :03/04/01 12:29 ID:/A/gTovm
>u2は昔と違ってロックじゃなだろ その辺のカテゴリ分けはよーわからんけどオルタナティブ・ポップとかアダルトオリエントロックとかそんなもんだろ その辺のカテゴリ分けは必要ないと思われますが。 だいたいアダルトオリエントロックってなに?(w
806 :
名盤さん :03/04/01 12:43 ID:AyuPyhkA
>>805 っつーかそのまんまの意味なんだけど
カテゴリ分けは必要ないっ言うけどてなんか上のほうの人がロックについていってたから
807 :
名盤さん :03/04/01 12:56 ID:MqI67pUw
>>806 いやだからアダルト・オリエンテッド・ロックだろ。
AORって略せば大体とおるぞ。
808 :
名盤さん :03/04/01 13:11 ID:nGcnXTCq
>804,806ごめん、何言いたいのかよく分からない。 U2は真面目なバンドってそりゃそのとおりなんだけど、それは創作姿勢とかの話で、 下品さを嫌うような真面目さとは別の・・・っていうか、2ちゃんなんだからいちいち 突っ掛かってたらキリがないと言いたかったんだけど。その上で、それが嫌な気持ちも 分かるからああ書いたんだけどな。
809 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/04/01 14:33 ID:/kVnJ7by
>>AORって略せば大体とおるぞ AORはないでしょう(笑)。 デビッド・フォスターとかスティーブン・ビショップとかと同類なんすか? 勘弁してくらさい。
810 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/04/01 14:38 ID:/kVnJ7by
あ、風花ファミリーの会員はまだまだ募集中です。 まだ一通しかいただいてませんがどしどしご応募ください。 待ってまーす。
811 :
名盤さん :03/04/01 14:51 ID:MqI67pUw
>>809 他人の言葉を訂正しただけの俺に突っ込まれても…。
812 :
名盤さん :03/04/01 15:58 ID:m18pCMHe
リンゴ・スターの新作アルバムに入ってる NEVER WITHOUT YOUのサビ部分が U2のwith or without youに 似てるよ。 ジョージに捧げた歌らしいのだが。
813 :
名盤さん :03/04/01 18:32 ID:URantS1C
>>812 こんな、感じなのか?
「ねヴぁ うぃざうちゅー♪」
∩_∩ ∩_∩
( ・∀・) ( ´∀`)
⊂ つ⊂ つ
.人 Y 人 Y
し'(_) し'(_)
「ねヴぁ うぃざっちゅう はっはっ〜♪」
∩_∩ ∩_∩
(・∀・ ) (´∀` )
⊂、 つ⊂、 つ
Y 人 Y 人
(_)'J (_)'J
「あぃ かんt り〜〜ぶ♪」
∩_∩ ∩_∩
( ・∀・ ) ( ´∀` )
( つ⊂ ) ( つ⊂ )
ヽ ( ノ ヽ ( ノ
(_)し' (_)し'
「ねヴぁー うぃざ〜あ〜うちゅ〜♪」
∩_∩ ∩_∩
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
〉 _ノ 〉 _ノ
ノ ノ ノ ノ ノ ノ
し´(_) し´(_)
814 :
名盤さん :03/04/01 19:34 ID:qcApHzAZ
U2のNHKでやってたライブの上からHEYHEYHEYまちがって録画してしまった・・・ 激しく鬱
815 :
名盤さん :03/04/01 19:38 ID:MrMazk/y
>>813 このAA見るとモニタ叩き割りたくなる。
816 :
名盤さん :03/04/01 20:29 ID:Qv1uwHSc
>>815 さあー、割ってしまえ!
ためらうな!
でも、もったいないか。
817 :
名盤さん :03/04/01 20:53 ID:nOp9rFBD
おえかき かわいいと おもう ぼくちん U2めんめんの AAを見てみたい
818 :
名盤さん :03/04/01 21:48 ID:9YfpfXGV
風花ってかなりおかしくないか きもい・・。
819 :
名盤さん :03/04/01 21:48 ID:+FTW2diU
風花はうざいけど物知りさんなんだよね。 もっといい人だったらいろいろ聞いてあげるのにね。
820 :
名盤さん :03/04/01 21:49 ID:pS2rQABU
U2の良さがまじでわからん
821 :
名盤さん :03/04/01 22:26 ID:MrMazk/y
>>820 気にすんな。良い音楽は他にも腐るほどある。
822 :
名盤さん :03/04/01 22:43 ID:1RARnH9i
世界一のバンドだぜ
823 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/04/01 23:30 ID:dpFZ+Ln9
>>818 >>819 U2ファンはシャイなお人好しが多いよね。
恥ずかしがらないで何でも聞いてごらんよ。
びっくりするほど親切に答えるからさあ。
824 :
名盤さん :03/04/02 00:19 ID:LiHBf3cV
ようあ
825 :
名盤さん :03/04/02 00:44 ID:EOdtiCI+
初めてU2聴いて、そのままファンになった人いる? 俺は最初聴いた時、全然ダメだった。 ヴォーカルの声が、なんかネバネバしてて。 それがいつの間にかなあ・・・
826 :
名盤さん :03/04/02 00:53 ID:fOZE0DoJ
Hold Me, Thrill Me, Kiss Me, Kill Meで興味持ったけど その後Zooropa、アクトン、ZOOTVと聴いて全てダメだったわ。 Hold Me〜みたいなの一つも無いんだもん。
827 :
名盤さん :03/04/02 01:16 ID:1RITryd7
ジョシュアの木から入った人はそのままファンになる人多いんじゃないかな
828 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/04/02 01:27 ID:ufUOWmpL
>>825 僕がそうです。
「BOY」を一聴してびびびときました。
アメリカ人が作るロックとは微妙に違いますよね。
アメリカの若者にはアメリカン・ドリームがあるけどアイルランドの若者には
何もない・・・そういう焦燥感を感じました。
実際「グロリア」なんかのPVを見ると20年くらい前のダブリンて町も人も
ものすごい貧相ですもんね。
そういえばダブリンの若者といえば「ザ・コミットメンツ」という映画をごらんに
なったことがありますか?R&Bを組んで成功を目指すダブリンの若者たちの姿が
垣間見れて興味深いです。アラン・パーカー監督作品です。
829 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/04/02 01:39 ID:ufUOWmpL
なんかレスリー・チャンが自殺したそうですね。 長い間トニー・レオンと区別がつかなくて困りましたが良い役者さんでした。 「覇王別姫」「欲望の翼」などが印象深いです。 ご冥福をお祈りします。
830 :
名盤さん :03/04/02 08:18 ID:FwW+qbVk
>>828 映画は見た。おもしろかった
>>829 スレ違い
ご冥福を祈るがここに書き込むことではない
831 :
名盤さん :03/04/02 08:38 ID:sCkNDSyu
「かちゅ〜しゃ」のあぼ〜ん機能って、最高だな。 あのウザイ固定どもがキレイに消えちゃったよ。
832 :
名盤さん :03/04/02 08:53 ID:AUmpB2Cs
>>831 こうやって名無しで書きこめばあぼ〜ん機能なんて屁なわけですw
ようこそ、風花ワールドへ。
833 :
名盤さん :03/04/02 09:01 ID:XEXpsJ2V
スレ違いだけどかちゅ〜しゃよりいいブラウザいっぱいあるよ
834 :
名盤さん :03/04/02 09:47 ID:5pObWm73
>>833 よろしければ、ご教授いただけませんか?
835 :
名盤さん :03/04/02 11:32 ID:YuuFmJWw
>>833 ああいうふうに名無しで書き込まれれば対処しようがないんじゃないの?
あんまり神経質にならないことだよ。太陽政策、太陽政策だ。
836 :
名盤さん :03/04/02 12:53 ID:9B4R/N58
とりあえず「NGワードの編集」に、“風花”っと・・・ オケ、消えた(w
837 :
833 :03/04/02 13:02 ID:XEXpsJ2V
かちゅ〜しゃは更新止まってkageを入れないといけないから。 AboneとかOpenjaneとか高速でいいやつがある。 俺は別に風花という人はあぼーんさせていないっす。 スレの流れが分からなくなるし(でもカキコが長いのであまり 読んではいません)。それほど気にしてないです。 名無しは・・2chでは自然だから対処は必要ないです。
838 :
◆XcfxKkjmWw :03/04/02 13:04 ID:WH4PHFPj
839 :
836 :03/04/02 13:07 ID:9B4R/N58
840 :
名盤さん :03/04/02 13:09 ID:ZaH2688G
というか名無しで書いたら「風花」の存在意義がなくなるから、
何書いても普通にスルーされそうだな…。
IDもNGワードにすりゃいいんだし、ふふふふ…
>>838
841 :
名盤さん :03/04/02 13:10 ID:ZaH2688G
IDじゃねーや、トリップだ。ふふふふ…。
842 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/04/02 13:14 ID:WH4PHFPj
ったく臭いものには蓋かね。 嫌だねえ、逃避しかしらない負け犬根性の田吾作どもは。 勝手にスルーするがいいさ。 おまいらみたいな連中とこみゅにけいしょんは取れないな。 せいぜい奴隷人生を歩んでなさい。
843 :
名盤さん :03/04/02 14:22 ID:05ebudck
駄目駄目乗せられちゃ。669を思い出して。
844 :
名盤さん :03/04/02 17:16 ID:sMkIyDDL
669の言ってることはごもっともだが842みたいに発狂されちゃたまらんな
845 :
名盤さん :03/04/02 20:01 ID:G4IBvyWc
歩きながら唾を吐く奴は普段見ると別段何ともないが、イライラしてるときに見ると 腹立つんだよ。ず〜っとは太陽政策出来ないから、事前防護策って事ですよ風化さん。
846 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/04/02 20:28 ID:5zKTqodV
>>845 しょうがない。大人しくしよう。
大人しく田吾作のレベルに合わそう。
ああ、日本の悪平等主義はいつまで続くのだろう。
847 :
名盤さん :03/04/02 21:09 ID:Eltvjv0+
偽悪 挑発
848 :
名盤さん :03/04/02 22:06 ID:u/aL5D0B
U2の曲の作曲は彼等自身がやっているのですか? それともエノさんですか?
849 :
名盤さん :03/04/02 23:47 ID:9SHSJCk1
850 :
名盤さん :03/04/02 23:47 ID:xhTNlcHa
おまえらマゾかって気もするけどな
>>843 ,844
851 :
名盤さん :03/04/03 00:17 ID:AIy29Bn/
>848 自作です。イーノは何もしません。横でお茶飲んでるだけです。本当です。
852 :
名盤さん :03/04/03 00:43 ID:YRyXJ54H
853 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/04/03 06:00 ID:CQ8tu4yx
854 :
名盤さん :03/04/03 10:36 ID:7j7aGmgh
私も風化ファミリーに入りたいです。
856 :
名盤さん :03/04/03 12:30 ID:sMz34pZw
>>風化さんへ 悪平等主義っつうか、田吾作レベルに意見を求めてもきっと返答は無いから あなたがレベルの高いと思った人に返答を求めたらいんじゃないすか? あなたが「エノケンです」って言ってるのが痛々しい
857 :
名盤さん :03/04/03 12:53 ID:ZKc07W4q
>>エノケンです 風化のささやかな喜びに水を注すわけだが、これが風化に面白いっての?
858 :
名盤さん :03/04/03 12:55 ID:AIy29Bn/
>あなたが「エノケンです」って言ってるのが痛々しい >これが風化に面白いっての? 見事に釣られたなアンタら。2ちゃん慣れしてないのかな。
859 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/04/03 13:10 ID:9AhlMxHZ
>>855 ちみのコテハンは今日から風花一番弟子だ。心して使用するように。
>>856 そいもそうですね。でも僕よりレベルの高い人間てあんまりいなから苦労してます。
>>858 エノケン命でした。
860 :
名盤さん :03/04/03 14:05 ID:LcnNyx2F
861 :
名盤さん :03/04/03 15:03 ID:qvMb6NQX
今日、The Good Thiefを観て来た。 ジョーダンの新作ということで期待してたけど、 満足は出来なかった。でも悪くはなかったと思う。 ボノの歌は劇中にも流れるのでU2ファンにとっては嬉しい誤算。
862 :
名盤さん :03/04/03 16:25 ID:0Jyye79O
今日からぼくも風花団
863 :
名盤さん :03/04/03 16:38 ID:x+8saOC0
ぼ、ぼ、僕らは少年風花団♪
864 :
名盤さん :03/04/03 19:58 ID:1XfB85pw
865 :
名盤さん :03/04/03 20:22 ID:M2LkMErH
俺さぁ・・・風花嫌いなんだけど。 でもU2は好きなんだよな・・・・
866 :
名盤さん :03/04/03 23:02 ID:CalQWaOI
風化 なんかボノっぽいかもな という感想をする自己紹介をすると、U2が好きだったのは高校生の頃で 最近は付き合い程度だけど、でも新曲シングルは買っちゃうし アルバムはベスト以外持ってる。(高校生の頃はシングルB面ちょう重要と思ってた) もうロックのCDはしばらく買ってないけど、あの頃の恋、ぐらいの気分でこのスレを 見る感じで酔っ払うとうっかり書き込んでしまう。 みんなは?
867 :
名盤さん :03/04/03 23:04 ID:Vjoox0zn
風花ってかぜはなって読むの?
868 :
866 :03/04/03 23:04 ID:CalQWaOI
われながら、上の文章の不完全っぷりが これまたU2ファンっぽいな(笑
869 :
名盤さん :03/04/03 23:15 ID:X4JHt3S8
4月7日発売のDVD。 もう、HMVから発送のメールが来たよ。 一体どうなってるのだ? まぁ、早いから嬉しいが。
870 :
名盤さん :03/04/03 23:51 ID:FX3wnGn9
にしても、コテハンにここまで振り回されるのってここくらいじゃない。 嫌な割には何時までも風花にべったり。特別可愛げがあるわけでもないのに。 ほんとU2信者って堅物が多いね。
871 :
名盤さん :03/04/03 23:58 ID:qtaXBH/B
ずっと前のU2スレで、 「このスレの人たちと、いつかライブで会えるといいな」と書いたけど、 今は会うのが怖い。
え?みんなコテハンにフィルターかけてないの?
873 :
あぼーん :03/04/04 16:11 ID:4ktNvijz
あぼーん
874 :
名盤さん :03/04/04 17:58 ID:Sq11hfa/
ベストのB面集もけっこういいよな。 シングルのあざとさが無くて、なかなかかっこいい出来。
875 :
名盤さん :03/04/04 18:08 ID:G8pMejMl
>>869 ウチも来たけど、
くぅー、だまされた〜って感じ。
ウンコみたいなDVD売るなよ!
HMV!!!!!
876 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/04/04 18:19 ID:GECu/UvG
>>875 えー今週の日曜日にでも買おうと思ったのにぃ。
どんな内容なんですか?ご報告お願いします。
877 :
名盤さん :03/04/04 18:46 ID:G8pMejMl
>>876 収録時間は60分。
そのうちU2の出演時間は、正味2分程度。
あとは、ジャーナリストとか知らないおっさんが3人
代わる代わるU2について話してるだけ。
おっさんのインタビューの背後で、たまにU2の写真が
映る程度。あとは、おっさん達のアップばかり。
HMVの説明と全然違う!!
「バンドや近親者インタビュー、未発表映像などを収録したドキュメントDVD」 By HMV
バンドのインタビュー? ほぼ0に等しい。
未発表映像? どこにあんだよ〜!! 嘘つき!!
878 :
風花 ◆AY5kNf5qeA :03/04/04 19:50 ID:71FgN4i8
>>877 その知らないおっさん3人というのが微妙ですね。
ラノワとかイーノじゃないんですよね?
ビート詩人のキンズバーグとかでもない?誰なんでしょう?
その話の内容もファン心理としてはちょっぴり気になります。
どうすべかなあ。即効廃盤になりそうだし。
879 :
:03/04/04 21:02 ID:yx2F9AKI
風花って映画は好きだよ、俺は。
880 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/04/04 21:52 ID:RUF3V1GK
>>879 恐縮です。
実は僕は相米監督のファンで彼の遺作からコテハンをいただきました。
彼とは妙に女の趣味が一致するんですよね。
ちなみに映画は嫌いですが市川準の女の趣味も僕と同じです。
つまり
本物の助平ってこと(by僕の彼女)
881 :
名盤さん :03/04/04 22:47 ID:9S/KaJBs
キョンキョンが出てるやつだっけか?
882 :
名盤さん :03/04/05 01:51 ID:M9urTjoS
>877 アクセル・ローズみたいにバンダナ巻いてるボノ、初めて見た(w
883 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/04/05 14:29 ID:h2ZE4lZi
884 :
名盤さん :03/04/05 16:00 ID:UDJ6wvfJ
885 :
名盤さん :03/04/06 00:08 ID:kYSmRGqr
毎日毎日IDにU2が出ないか楽しみにしている 今日もダメだったか・・・・
886 :
名盤さん :03/04/06 01:38 ID:/4l61zEv
おれは、どうだ?
風化って多摩市なの!? あと田吾作って何?
888 :
名盤さん :03/04/06 01:53 ID:LG5baML4
ここもうだめぽ
889 :
名盤さん :03/04/06 09:09 ID:jnMbkOiA
890 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/04/06 10:00 ID:fjtbSk53
>>887 昔国分寺市に住んでいました。
田吾作というのは辻仁成みたいなU2ファンのことです。
891 :
風化ファン001 :03/04/06 10:01 ID:YCDTIayi
久々にこのHNにしてみた。 風化はディスコティックのシングル持ってる?
892 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/04/06 10:10 ID:fjtbSk53
>>891 2枚もっていますが。3曲入りと5曲入りのやつ。
893 :
名盤さん :03/04/06 12:15 ID:eJb5+sn5
>888>889 んだな。 次はあっちにでも立てようか。
894 :
名盤さん :03/04/06 12:24 ID:6Uc/i10D
895 :
名盤さん :03/04/06 12:27 ID:eJb5+sn5
>894 NGワードにひっかかってる892がいる間は、言えない。
896 :
名盤さん :03/04/06 12:59 ID:lTb5n9F5
>>894 そういうこと言うと必死に探すから、極秘で。
897 :
名盤さん :03/04/06 14:29 ID:U8tgf0DH
あいつ日曜日は夜まで来ないよ。 早く教えれ。
898 :
名盤さん :03/04/06 16:56 ID:Ohe6oa3O
今更ながら初めてU2(ベストね、最近出たやつ)聴いてみたけど、確かに悪くは無いと思ったよ。 でもアレンジ、サウンド、メロディがあまりに普通すぎて刺激がなく、聴いてて退屈だな〜って言うのが正直な感想。 そういうものを求めるべきバンドじゃないのかもしれないけど、普遍性を極限まで極めた、いかにも「売れてるバンド」って感じだった…。
899 :
名盤さん :03/04/06 17:54 ID:OjmIO1BH
↑ ベースに問題があるのではないかと思っているのだが。 アダムの力量不足じゃないのかな。
900 :
:03/04/06 19:17 ID:Kzn8Yyw+
>>898 「売れてるバンド」ってイメージが強すぎて、そう聞こえるのかも??
確かに、基本的には"王道ど真ん中"ってバンドだからな、U2は
俺はこないだのベストのDisc1の方はかなり満足したが、、、
901 :
名盤さん :03/04/06 19:35 ID:Wdvblijh
U2って今となっては、ある種の王道かも知れないが、
80年代において、あの種の熱血具合は、かなり異端だった。
有名な白旗ふって云々という行動を筆頭に、U2がやって来た事って
シンセや黒人音楽(ブルー・アイド・ソウル)や映像(MTV)で
武装した白人音楽界においては、汗くさく浮いたものだったんじゃないかな。
ただ信念に基づいてそういう事をやり続けた結果、今の立場がある。
要は異端をスタンダードをしたんだと思うな、U2は。
だから
>>898 の言う事も否定する気にはならない。
902 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/04/06 19:48 ID:nGINSvuz
>>898 なかなか反論しづらいですね。
もはやU2の音楽は僕の肉体の一部になっていますから、客観的に感想を
述べるのは難しいです。
しかし、ああいったオーソドックスなフォークロックっぽい楽曲を作って
ヒットさせるバンドは意外と少ないですよね。
やっぱりああいうありがちな曲を聴かせるのはボノのヴォーカルやバンドの
力なのかなあと思ってしまいます。
903 :
名盤さん :03/04/06 20:06 ID:tHqcCAEJ
普通の音楽という表現はよく考えると理解しにくくなる。 ○音楽に普通という区分は出来るのか ○「普通=売れてる」と仮定し年代でいうとビートルズ・ピストルズ・U2・オアシス が普通となるのか ○逆に普通でない音楽とはどんな歌手、またはバンドを指すのか ん〜普通ってなんだろ
904 :
名盤さん :03/04/06 20:07 ID:kqVZuBJQ
U2はアクトンから媚を売るようになった気がするのは俺だけかな
905 :
ぼのぼの :03/04/06 20:11 ID:PPgYwFaj
>>ふうかさん ベストは何度も聴いてる曲だから普通に感じんじゃないの? 俺はアレンジ、サウンド、メロディどれもかなり変わってる様な 気がするけどなあ・・・。他にこんなバンドいないと思うけど。
906 :
名盤さん :03/04/06 20:12 ID:G8L2Q1LK
U2ってサビなくない?
907 :
名盤さん :03/04/06 20:33 ID:Wdvblijh
>>906 確かにさびてないと思うけど、そんなバンド他にいくらでもいるので、
それを誉め言葉として使うのは、躊躇する。
それに「ZOOROPA」(「STAY」除く)と「POP」の頭3曲は、
もう数年したら「古いなー」と思うかも知れないし。
908 :
名盤さん :03/04/06 20:36 ID:LG5baML4
楽曲の構成の話してるんじゃない?<サビ
909 :
名盤さん :03/04/06 20:37 ID:LG5baML4
EXITとかサビないね、確かに
910 :
名盤さん :03/04/06 20:37 ID:xAGmLGpP
>>907 おぬし、大幅に勘違いしてやしないかい?
911 :
名盤さん :03/04/06 20:41 ID:YCDTIayi
BSBとどこが違うの?
912 :
名盤さん :03/04/06 20:54 ID:Ua0LETxx
>>906 そこが日本で売れない理由のひとつでもあると思う。
ないっていうか弱いね。the flyなんて日本じゃシングルとしては有り得ないでしょう?
streetsなんかも初めて聴いた時は、これの何処が名曲?って思ったのを覚えてる。
ま、俺はむしろそっちの方に魅力を感じていてend of the worldとか最高なんだけど。
もちろんstreetsも。
913 :
名盤さん :03/04/06 20:56 ID:eJb5+sn5
アカデミーのU2、また見逃したよ。ダグラス親子の漫才しか見られなかった。
914 :
名盤さん :03/04/06 20:56 ID:DMO7b5Xz
踊れるか踊れないかの違い
915 :
907 :03/04/06 21:03 ID:Wdvblijh
え!そうなの!? 普通「サビなくない?」とあったら文章的には「錆びなくない?」って 事だと思ったんで。あとU2の曲って大体サビはあると思うし、U2に限らず 向こうのロックの連中の曲って、日本のと違ってそんなわかりやすい サビってないじゃん。 まあ間違ってたら笑い飛ばしておくれよ…(´・ω・`)
916 :
名盤さん :03/04/06 22:32 ID:kYSmRGqr
みんな・・・どうでも良いけど
>>911 ってバックストリートボーイズのことだろ・・・
つーか、やっぱU2が売れてる理由はボノの
セクシー?ボイスだろ!他のメンバーは
ぶっちゃけ、並に演奏できるって感じだし・・・
まあ、間違ってたら笑い飛ばして遅れよ(‘д')
917 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/04/06 22:36 ID:7vQ+U/3l
U2が売れている理由? そりゃ 誠実さだろ? みんな恥ずかしがらずに言えよw
918 :
名盤さん :03/04/06 23:06 ID:KBfqeRjO
>>916 ギターとか楽器やらんやつはあんましわからんと思うけど(スマソ 煽りじゃないぞ)
エッジのギターは相当凄い。ほかのメンバーはというとラリーはそこそこうまい。
アダムは・・・・。
919 :
名盤さん :03/04/06 23:42 ID:eJb5+sn5
ラリー上手いか? Rattle&Humの頃なんか、テンポがどんどん速くなって、 「おいおい、おちつけ」と、何度思ったことか。 粗削りだが、勢いだけは抜群だった、80年代U2・・・(トオイメ)
920 :
うらら255 ◆6V4TKJZulc :03/04/06 23:59 ID:vyh+6QiF
>>918 確かにエッジはうまいよなー
折れもギター始めてからその上手さを実感したよ。
GOD PART2のライブ版とかで聞かせてくれるソロ聞くと、
こんなブルースっぽいソロもできるのか!すげえ!って思う。
しかし、エッジの最大の魅力はリズムギターなんだがリードギターである
っていうことだと思う。これ分かってもらえるだろうか?
あと音作りのすごさ。
921 :
名盤さん :03/04/07 00:08 ID:xE6qaKCo
ボノ=セクシーボイス エッジ=ギター凄い ラリー=ビジュアル系 アダム=???
922 :
名盤さん :03/04/07 00:09 ID:b4DcEfOK
>>920 わかるようでわからんけど、その魅力が最大限に活かされている曲は?
streetsみたいなやつ?
923 :
うらら255 ◆6V4TKJZulc :03/04/07 00:15 ID:aF2QiPxw
>>922 そうそう、あとプライドやI WILL FOLLOWとか。
やっぱstreetsがギター的にも最強だと思う。
924 :
名盤さん :03/04/07 00:17 ID:dWDewJAa
>>920 はっきり逝ってどうやって弾いてるかわからんくらい凄いね。
それでいてどんなフレーズかはよくわかる。
これって凄い。
925 :
名盤さん :03/04/07 00:21 ID:lzomdoLt
>リズムギターなんだがリードギター キース・リチャーズもそんな感じじゃね?
926 :
うらら255 ◆6V4TKJZulc :03/04/07 00:25 ID:aF2QiPxw
>>925 あーそうかも。
そういう所でエッジはキースの影響も受けてるかも。
オリジナルやり出す前はストーン図のカバーやってたらしいし。
エッジに一番影響与えた議タリストって誰なんだろう。
927 :
名盤さん :03/04/07 00:28 ID:b4DcEfOK
>>923 やっぱそうなのね。俺もあれ大好きだわ。
ジャカジャカ刻みつつメロディも奏でてるんだよなぁ。
928 :
風花 ◆XcfxKkjmWw :03/04/07 00:29 ID:ytFr0/VA
929 :
うらら255 ◆6V4TKJZulc :03/04/07 01:01 ID:aF2QiPxw
今某U2サイトで公開されている PIZZA FOR EVERYBODY ってなんなんだ? ピザ屋にボノが客全員分のピザを注文したってことか? 英語わからん。
930 :
名盤さん :03/04/07 01:14 ID:rpBrCaLj
何でアダムバカにされてるの?
931 :
名盤さん :03/04/07 02:16 ID:E2U87F2D
ところで、昨日のアカデミー賞総集編(BS2)では、 U2は、歌ったの? つい、見忘れた。
932 :
名盤さん :03/04/07 02:34 ID:LI+5Ezh3
2日に一回くらいボストンのDVD見てるんだけど、ちょっと恥ずかしい質問。 あの演奏って全曲テープとか無しで純粋に4人でやってるワケ? ロックのアルバム収集癖は20年以上あってU2も好きだったんだけど、これまでライブとかあんまり興味なくて、 どのアーティストもオリジナルアルバムばっか聴いてたんで、ライブ演奏の常識とか知らないのです。
933 :
名盤さん :03/04/07 09:52 ID:zjK11e0K
>>926 >オリジナルやり出す前はストーン図のカバーやってたらしいし。
これソースはなんですか?
U2はカバーはほとんどやってないと聞いているんだけど。
「カバーやれる技術がなかったからオリジナルをすぐ始めた」と。
キースのように リズムギターなんだがリードギター である点は同意
>>930 おれもよくわからない。 I still haven't〜 とか with or without you
とか めちゃシンプルだけど すごくビートを支えていると思う。
934 :
名盤さん :03/04/07 11:11 ID:sAr0HxT5
streets〜とか、prideなんかは最初に聞いたときはどうやって弾いてるんだ?! と思ったけど、ネタばらしすれば実に簡単なプレイだよ。 同期ディレイってやつね。
935 :
名盤さん :03/04/07 11:15 ID:q6dKKSZU
いやっ!・・・エッジはギターも凄いが・・・ 髭も凄い
936 :
名盤さん :03/04/07 11:40 ID:q6dKKSZU
ageてしまいました・・・スイマセン
937 :
名盤さん :03/04/07 13:02 ID:HsIxRvnK
938 :
風花親衛隊 :03/04/07 14:51 ID:jt0arqYe
さてもうすぐ新スレに移行ですね。 次こそ何事もないよう・・・希望します。
939 :
名盤さん :03/04/07 15:32 ID:Vkox32m/
>>932 見れば分かると思うがエレべーションのオープニングはテープ。
でも他の曲は基本的にはライブ演奏。
一部の曲で外部入力がある場合もありそう。
>>938 そのハンドルで書き込まれてもねぇ。
940 :
元祖風花団 :03/04/07 16:51 ID:3Fks5Fhs
>風花親衛隊 ボクのほうが先だぞ!
941 :
風花騎士団 :03/04/07 17:11 ID:JLrQl3jH
>>932 ・美しい日のオープニング
・世界の果てにのオープニング
・凧のオープニング
・GONEのオープニング
は打ち込み臭い。
942 :
名盤さん :03/04/07 17:12 ID:kIRf2v5n
エッジってめがねかけてる方じゃなく よく頭にぴったりの帽子かぶっているほうだよね。
943 :
風花地球防衛軍 :03/04/07 19:22 ID:JhfVYmPd
944 :
名盤さん :03/04/07 19:30 ID:+/HXJGHr
そりゃシンセ系の音はだいたい打ち込みでしょうよ、With or のエレピのループとか
945 :
名盤さん :03/04/07 21:17 ID:q6dKKSZU
ニット帽のことかい?
946 :
名盤さん :03/04/07 21:18 ID:qr4Fay7Y
new yorkもな〜
947 :
名盤さん :03/04/07 23:11 ID:CoGAof2C
948 :
名盤さん :03/04/08 02:37 ID:VGob8/nG
949 :
名盤さん :03/04/08 03:12 ID:RZzbcfpe
950 :
名盤さん :03/04/08 06:00 ID:Nc2uKWpH
ベスト盤聴いていると、こいつらはアルバムで聴いてなんぼの連中なんだなって、しみじみ思う。さんざん既出だろうけど。
951 :
名盤さん :03/04/08 06:47 ID:Z0TtdkLT
>>949 本来ボーカルが入る所であまりの寒さに耐え切れず止めた。
てっきり打ち込みをバックにギター弾いてるのかと思ったのよ。
ごめん。俺MIDIとか着メロとか恥ずかしくてまともに聞けないっぷわ。
952 :
心にいつでも風花を :03/04/08 08:18 ID:gkdHygOf
風花マンセー!!!
953 :
名盤さん :03/04/08 09:45 ID:+4lh+NkY
ジサクジエンイイカゲンニシテクレ
954 :
名盤さん :03/04/08 12:18 ID:tmwuMnRX
>913、931 それは残念だったね。まあ今年のアカデミーは・・・。ね 見たよU2。紹介者が同郷のダブリン、キャッスルノック生まれの 若手俳優コリン・ファレル。 しかしボノ、エッジは演奏していたが、アダム、ラリーは そっくりさん?!みたいなような人たちが演奏しているし。 顔がアップで映らない。来てなかったのかな? でも、ボノが ♪アアアーイェイーォオオオーー の歌っていたところは、ボノの雄叫びが凄く力強く 怨念と言うか、アイルランドの土着性?!のようなもの を感じた。 この映画を評価できないアメリカ人の愚かさ、 『ギャング〜』はもっと評価すべき映画なのに 殆ど無視されているし。 おお、アメリカよ・・・。 という気分になったよ。
955 :
名盤さん :03/04/08 12:23 ID:Kc1yR3Ay
>>949 お、ライブVerのアレンジだね
いいんじゃない、ギターのカッティングもよくできてるし
あと、バスドラが強すぎるから、全体のパート毎の音量を調整すれば、いい感じじゃないかな
この曲の売りのギター音がバスドラの音で埋もれてしまってる
956 :
949 :03/04/08 12:25 ID:RZzbcfpe
>>951 ギター弾いてますが?
midi演奏に聞えました?
生ギターですよ?
957 :
名盤さん :03/04/08 12:26 ID:7ZxBKf/Z
958 :
名盤さん :03/04/08 12:59 ID:4fdFT58F
↑いやん
959 :
名盤さん :03/04/08 13:05 ID:eXN06GvU
この期に及んで黙りこくボノちゃんって素敵!
960 :
名盤さん :03/04/08 13:36 ID:+4lh+NkY
961 :
949 :03/04/08 13:50 ID:62DYQYfB
>>955 ありがとうございます。ライブバージョンと気付いてもらえましたか!
打ちこみ初心者なもんでまだまだバランスとかベロシティとか難しいっすね。
ギターも同期ディレイが上手くいったと思ったのに埋もれちゃってるし!
出直してきまっす。
962 :
名盤さん :03/04/08 14:10 ID:+glStA53
サンデーブラッデーサンデーの1分28秒は おらいくぞと聞こえる
963 :
名盤さん :03/04/08 14:13 ID:OdGeomKP
>>949 スネアの音がもっとパカパカ?って感じだと更にイイかも。
あとやっぱベース音が前に出てきて欲しいな〜
でもいい感じだよ。
964 :
名盤さん :03/04/08 14:40 ID:idtODdgP
>>962 あれは実際なんて言っているんだろうか。
965 :
名盤さん :03/04/08 14:50 ID:OdGeomKP
966 :
名盤さん :03/04/08 15:31 ID:Ecm6IY+k
>>949 俺は音楽については初心者だけど・・・
リズムがあってない気がした。
969 :
名盤さん :03/04/08 16:56 ID:4fdFT58F
970 :
964 :03/04/08 17:50 ID:RvSsf8og
>>965 おお、ありがとう。でもどうやら"Get it up!"
は違うみたい。場所が違う。。
971 :
名盤さん :03/04/08 22:37 ID:Pmh9pqBw
972 :
名盤さん :03/04/09 00:16 ID:yp6iCK5V
どっかにSunday bloody sunday のlive音源落ちてねーかな? 外国のサイトほとんどリンク切れてる
973 :
名盤さん :03/04/09 05:03 ID:2sm/T1pk
ジダン見てるとエッジを思い出すんだよね。 いや、禿げてるからじゃなくて顔のタイプが一緒じゃない? なんつーかバッタ顔。それも殿様バッタ。 ラリーはねぇ。K-1のミルコを見てると思い出す。 アダムはクラプトンに見えた時期があった。 ボノはいねーな。強いて言えばイタリアの某サッカークラブの監督かな。サングラスかけると似てる。
974 :
名盤さん :03/04/09 05:04 ID:2sm/T1pk
つーかラトルのプライドはしょぼいな。
975 :
名盤さん :03/04/09 05:06 ID:2sm/T1pk
なんとかアメリカのBadは最高やね。 でも4曲で1800円もするから相当のファンじゃなきゃ買わん罠
976 :
名盤さん :03/04/09 05:09 ID:2sm/T1pk
976番、歌います!エルビス&アメリカ じんーせーいタモリさ〜ん♪
977 :
名盤さん :03/04/09 05:21 ID:2sm/T1pk
いやーしかしあれだね。 POPの前にバットマンのやつでアルバム1枚作っても良かったんでねーかプ あれ、好きなの3曲選べって言われたら迷わず選ぶくらい好きなんだけど。 Zooropaの残りものから出来たらしいけど、Zooropaのアウトテイクって無いのけ?
978 :
名盤さん :03/04/09 05:24 ID:2sm/T1pk
エレクトリカルストームの路線もあれっきりで終わっちゃうのかね。 初期U2の冷たさがあってなかなか良いと思うんだけどね。 ほっとけ。
979 :
名盤さん :03/04/09 05:49 ID:2sm/T1pk
Reefのゲイリーは、Achtung Babyが好きなんだすって。 僕はぷっちょへんずが好きです。
980 :
名盤さん :03/04/09 11:24 ID:ORKUxaeB
>>972 過去ログ読むとヒントがあるよ。
ライブがいっぱい。
981 :
名盤さん :03/04/09 12:21 ID:1oazBoEf
吉田A作を見る度にボノを思い出す。 ボノの顔好きなのに、よりによってA作か…。
982 :
名盤さん :03/04/09 15:22 ID:uoAX/tny
>970 All right stop!じゃなかったけか? >980 懐かしいね〜曲単発スレが一度立ったよね。すぐ落ちた気がするけど。
983 :
名盤さん :03/04/09 18:24 ID:PWP9uzDd
984 :
:03/04/09 21:45 ID:icDmlzhj
985 :
名盤さん :03/04/09 22:40 ID:q6iFj9ml
すさまじい勢いで独り言言ってったやつがいるな。酔っぱらってんのか?
986 :
うらら255 ◆6V4TKJZulc :03/04/10 01:39 ID:mQTSlc48
ディザイアーを弾き語ってたら鼻血が出ますた
987 :
名盤さん :03/04/10 02:21 ID:SDy0K4pJ
まさに「レッドギター」 でいいじゃないか。
988 :
名盤さん :03/04/10 03:27 ID:2Pz39aBg
>>983 それ俺も思ってた。目といいシャクレ具合とかいい線いってるよね。
あーラーメン食いたい。
989 :
名盤さん :03/04/10 03:29 ID:2Pz39aBg
今、久しぶりにオクトーバー聴き終えたんだが やっぱアイルランドを強く感じるのはこのアルバムだね。たりめーか?
990 :
名盤さん :03/04/10 03:43 ID:2Pz39aBg
>>984 確かに意外だね。でも本間やで。
何年か前の雑誌で好きなアルバム3枚のうちの1枚に挙げてた。コメント忘れた。
クリスピアン・ミルズはU2みたいになりたいとかヌカしてたなぁ。懐かしい。
991 :
名盤さん :03/04/10 03:57 ID:2Pz39aBg
ジョー・ペリー 「成功を収めても失敗を恐れずにやりたいことをやっているバンドで 俺らよりビッグなのはU2くらいだろう」みたいなこと言ってたね。 ま、エアロスミスは初期のグレイテストヒッツとパンプしか持ってないけど 最新アルバムの一曲目は好き。ZEPのカシミールのフレーズを拝借したやつ。
992 :
名盤さん :03/04/10 04:02 ID:2Pz39aBg
ZEPと言えばエッジにはテンイヤーズゴーンを弾いてもらいたい。 元祖演歌節頁の泣きのフレーズ、現代の演歌節エッジならモノに出来るだろう。
993 :
名盤さん :03/04/10 04:05 ID:2Pz39aBg
そういやボノとリアムのベロチュー写真あるじゃん? あれって明らかにボノは嫌がってる様に見えるんだけど。 拒んだから何されるか判らないから仕方なく舌出しました(w
994 :
名盤さん :03/04/10 04:11 ID:2Pz39aBg
ディスコテックの通常盤とリミックス盤がセットになってて 駄菓子の懸賞レベルの陳腐な箱に入ったやつ持ってる人いる? これまた安っぽいミニ写真集みたいなのが付いてる。
995 :
名盤さん :03/04/10 04:18 ID:2Pz39aBg
あと、シドニーのビデオのジャケット写真を普通のCDのジュエルケースに 入れたやつとか何なの? 裏もちゃんとしてて見た目はシドニーのCD版か?と思うくらい良く出来てる。 ファンになりたての頃は結構怪しい物に手出してたなあ。
996 :
名盤さん :03/04/10 04:19 ID:2Pz39aBg
オナニー8連発は結構疲れるものですね。
997 :
名盤さん :03/04/10 04:27 ID:2Pz39aBg
今のボノが歌ううぃざうちゅは聴いてらんないね。 ラストのシャウトでは、ロウソクの火が消える瞬間の様に一気に燃え上がらなきゃダメなのです。
998 :
名盤さん :03/04/10 04:56 ID:2Pz39aBg
新スレ立てるの早すぎですボケ。
999 :
名盤さん :03/04/10 04:57 ID:2Pz39aBg
1 Where The Streets Have No Name 2 Hold Me, Thrill Me, Kiss Me, Kill Me 3 Bad 4 Acrobat 5 One 6 Walk On 7 Ultra Violet 8 New Year's Day 9 A Sort Of Homecoming 10 Until The End Of The World まいベストてん。誰か1000取れや! 1 The Unforgettable Fire 2 Achtung Baby 3 Joshua Tree 4 Zooropa 5 War 6 Pop 7 Boy 8 All That You Cant Leave Behind 9 Rattle & Hum 10 October
1000 :
名盤さん :03/04/10 05:14 ID:4I/z9q/F
1000ゲットだーーーーーうひょーーーーーーひゃっほーーーーーーい!!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。