J・ガイルズバンド第4弾!【ブギーも有りで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スキップ ◆AV.bfA9AqA
永遠のB級バンド、J・ガイルズバンドと元フロントマンのピーター・ウルフについて
ゆるゆると語りましょう。
何故か、ブギー馬鹿連合の事務局も兼ねているので、B級のブギー、ロック、ブルース、
ソウル、ファンクなども好きに語って下さい。

3代目 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1024473433/
2代目 http://music.2ch.net/musice/kako/1018/10180/1018017851.html
初代 http://curry.2ch.net/musice/kako/998/998221040.html
Peter Wolf OFFICIAL http://www.peterwolf.com/
J・ガイルズバンド OFFICIAL(一応) http://www.jgeils.com/
2スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/02/18 23:10 ID:H6xmxWHU
一応立てましたよー!
迷子にならないで来られるかな?
3スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/02/18 23:14 ID:H6xmxWHU
それから、今回は最初からネタ切れになるのが見えているのと
前スレのようにいきなりサイズオーバーになるので、
長文レスは何回かに分けてお願いしますぜ!奥さん。
4まじっくでぃっく:03/02/18 23:40 ID:eTkO3Zfe
一日一曲age一回。
つ〜ことで新スレ工作員スキップさん、ご苦労さんでごんすのう。
最初からネタ切れの予感ですと?
うははははは!何をおっしゃる御同輩!
ブギー馬鹿連合会の御推薦アルバムを語った日にゃあネタなんぞ幾らでもオッケー!
例えばフォガットを一曲一曲語るとか、ドゥービーを一曲ずつ語るとかどうざましょ?

さ〜て、今日からはついにSleeplessじゃないの、御同輩!
栄えある一曲目は地味〜にスタートしやがります「Growin' Pain」。
地味ながらこれが傑作じゃのう、心の友よ!って感じでせう。
このアルバム全体に共通して使われるウッドベースが実にイイなあ、何つ〜か優しい音。
イントロのゆらゆらしたエレキもイイけど、何たってギターソロには痺れますな。
しかもラリー・キャンベルが参加してるのは美味しいネタだったりする。
5スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/02/18 23:43 ID:7D6yuaNZ
しかし前スレ、もう書けないとは思いませんでしたよ。
日中に立てようと思ったんですが、ホストの問題でダメでした。
とりあえず、だらだらとあげておきますよ。

6スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/02/18 23:45 ID:7D6yuaNZ
おっ!奥さん、迷子にならずによく来れましたね〜。
7まじっくでぃっく:03/02/18 23:50 ID:eTkO3Zfe
ぬ、スキップさんとシンクロしてるじゃあ〜りませんか!
あとはこれでじぇろぉむさんが来れば完璧ですな。

一つ前レスで書き忘れたことがあったのう。
Fool's Paradeの私的点数は・・・120点ってところでせう!
適度に枯れていてながらロケンロール魂もキチンとあるあたりがスンバラシイと言えます。
末代まで語り継ごうぞ。

それとは関係なく今はボブ・ウェルチなんぞ聴いておりますです。
ブギー馬鹿連合会とは関係なさそうでいて、実は結構みなさん好きになりそうな人でっせ。
ポップでノリが良くてハードなギターが唸るくせしてバックで華麗なストリングも舞うという。
これで見た目がよけりゃスターになれただろうに・・・惜しいのう。
8スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/02/18 23:55 ID:7D6yuaNZ
つーか、奥さんはこのスレにはいない罠。
9スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/02/19 00:00 ID:1lZW8jbT
Fool's Paradeの点数ですか〜。
とりあえず、ラスト2曲のこと書いてからにしますです。
と言いたいところなんですが、昼間前スレに書こうとして、書けません。。。
となってしまったんで、書いた文面すっかり忘れてしまった訳なんですな、
Sweet Heart!

なので点数は95点。
10まじっくでぃっく:03/02/19 00:04 ID:gE/mZR94
まさか、じぇろぉむさんが独自にスレ立ててたりして・・・・んなこたぁあるまい。
11スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/02/19 00:05 ID:1lZW8jbT
ラクウェル・ウェルチっていう肉体派女優が昔いましたねぇ。
名前しか知りませんけど。。。

ボブ・ウェルチというと、マックですね。
ソロのやつは聴いたことないんですよねー。
12スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/02/19 00:07 ID:1lZW8jbT
>>10
いや、それは大丈夫でしょう。
一応、スレ立てる前に検索しましたから。
じぇろぉむさん、平日は結構早い時間に来るから、
きっと書けなくてびっくりしたんじゃないすかね。
13まじっくでぃっく:03/02/19 00:13 ID:gE/mZR94
つ〜かいつの間にかチャット状態になっとる。
チャットと言えば以前レスしたエキサイトサークル。
あれの機能にチャットもついているんですよ、サークル参加人員しか出来ないチャット。
何気に結構使えます。
今度やってみますか?
14スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/02/19 00:20 ID:S76yOV/N
そうですねー。
今度、エキサイトのほうにもお邪魔させて下さいませ。
いつになるかわかりませんが・・・。
15まじっくでぃっく:03/02/19 00:25 ID:gE/mZR94
う〜む、待ってはみたがじぇろぉむさんは降臨なさいませぬ・・・
そろそろお互い寝ますかねえ、スキップさん。

あ、そうそう、ボブ・ウェルチですけどソロは結構イイですぜ。
しか〜し!オリジナル盤はLPなんですな。
しか〜し!ベスト盤はCDで持っとります(つ〜かこれではまったクチです)。
こいつぁ必殺R作戦実行ですな、御同輩!
ほんじゃ寝ますです。
16スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/02/19 00:28 ID:S76yOV/N
そうすね、明日は迷子にならなければ来れるでしょう。
一応、じぇろぉむさんが来そうな時間にあげておきますですよ。

それでは、Good Night!
17スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/02/19 18:37 ID:oGiW4rk4
新スレ立てても、誰も来ませんなぁ。。。

ま、気楽にいきましょ。Sleeplessですね。
>Growin' Pain
発売時にも書きましたが、今回は音が柔らかいですよね。
前作「Fool's Parade」を更に深化させたような耳触り。
優しい音ってピーター・ウルフには似つかわしくないようでいて、
意外としっくりくるもんですね。

と当り障りのないことを書いて、あげておきます。
18名盤さん:03/02/19 20:27 ID:xu4yKRoI
目立ちage
19じぇろぉむ:03/02/19 20:55 ID:ENZojHrT
スキップさん、新スレ乙です。
昨日はカゼにやられちゃいまして、寒気がするは腹は痛いはで、しかもスレ書けなくなってるし。
つーわけで、早々に寝ちゃいました。お家の一大事にスマンかったであります。
ま、しかしこれで一安心しました。

まじっくでぃっくさん、エキサイトサークルは洋楽のところに居るんですよね?
まだ、見つけてないんですけど(ピーターのジャンプ)、今度お邪魔しますよ。

「Fool's Parade」の点数はですね〜、このアルバム最近やたら気に入ってるので
これも100点です。「Fool's Parade」〜「Sleepless」の二枚を聴いて寝るのが日課になってます。

>Growin' Pain
これは曲自体ゆったりしてますけど、歌詞は結構ヘヴィーですなあ。
ピーターも語りかけるように歌っているのが印象的です。
マンドリンやアコースティックギター中心のバックで歌うピーターっつーのも
なかなか新鮮でよろしいですな。


20スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/02/20 01:13 ID:LnSZIEQ5
はっ!じぇろぉむ殿、よくぞご無事で。
とりあえず、全員(・・・)揃いましたね。
まぁ、ゆるゆると逝きましょう、御同輩!
21まじっくでぃっく:03/02/20 02:20 ID:cumx5YPy
一日一曲age一回。
ぬっ!これで3人が揃った・・・しかし、他の人が入らないですな。
我々が排他的なんでせうか?
ブギー馬鹿連合会、Back In Blackを座右の銘盤としたのは当たり前なんですが・・・
今日はこいつも加えてもらいたいもんだじぇ!Highway To Hellも。
梵・スコットが御昇天なさる前のアルバムですが、これまた駄曲ナシの名盤だのう。
当然こないだ(つ〜ても2年前かい)の来日公演でも、これからの曲やりまくりでノリまくり。
スキップさんがこれを聴いてスピード違反でつかまる日も近い・・・わきゃない。

じぇろぉむさん、隊長が体調悪くしたら洒落になりません。つ〜か今洒落を言いました。
あまりにダメな洒落なのでヘッドバンギン一晩中の刑に処される今日この頃。

今日はこの曲じゃ!「Nothing But The Wheel」でありますぞ。
この曲はSleeplessの中でもベストトラックと思いますな。
何せ神様・肉じゃがさんとの共演なんだもん!
アメリカのストーンズと言われたJ・ガイルズ・バンド出身のウルフ御大にとってはスンバラシイ録音でせう!
ま、ウルフ御大にとっては肉じゃがさんとの共演はLights OutのPritty Girl以来2度目。
しか〜し!断然この「Nothing〜」の方が出来がイイ!と思いませんか?御同輩!
イントロのストーンズ調のエレキがまたイカスじゃないの。
カントリーっぽいフィドルがのどかに響くのも雰囲気がサイコー。
22名盤さん:03/02/20 02:37 ID:tWBn3PD9
ミック・ジャガーと言われて、ファンが思い出すのは "pretty lady" でしょ?
23まじっくでぃっく:03/02/20 03:38 ID:cumx5YPy
を、そう言えばそうでしたな。
ガールとレディを勘違いしてる罠。
ご指摘さんくすです!
24名盤さん:03/02/20 09:42 ID:0StDLYr8
こんなスレがあったなんて!!
いまさらですいません。
最近レコードプレイヤー買ったもんで
Jガイルズバンドのレコード聴きまくってます。
初期のころの音が好きなので最近のものはわかりませんでした。
ここをみて勉強しようとおもいます。
ありがとうございます。
25スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/02/20 09:55 ID:HlbJRf/0
>>24
いらっしゃい!
ゆるゆるのスレですから、どんどん遠慮しないで書き込んで下さいませ。

26スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/02/20 15:07 ID:HlbJRf/0
Highway To Hellすか。これも勿論、ありますよ!
・・・・テープで。
又、今日これから出張なんで帰ってきてから探します。
というか、AC/DC、運転中はヤバイですな、マジで。

>Nothing But The Wheel
これも発売時にじぇろぉむさんが書いてましたけど、
ミックはゲストで歌ってる時は、メチャクチャ良いですよね。
ピーターの軽快な感じと、ミックのなんというか良い意味で投げやりな感じが美味。

日曜には戻りますので、皆さん、よろしくです。
27じぇろぉむ:03/02/20 18:57 ID:jDmLGQGv
Highway To Hellでっか〜。これは名盤じゃないですか。
ブライアンのAC/DCもいいけど、やっぱり盆スコットの時代を聴かなきゃ始まりません。
盆の存在感っつーのは、凄いですな。Love Hungry Manの雄叫びが胸に突き刺さります。

>Nothing But The Wheel
70年代風の音を今風にヘルシー(?)な感じに仕上げた曲ですなあ。
この曲を聴いてると、アメリカの大平原を通る一本の道が眼に浮かびます。
そんな中にポツーンとガソリンスタンドが有ったりするよく映画で見る光景です。
こんな道をこの曲を聴きながら走ってみたいもんです。
あと、これ聴いて思ったのは、ピーターは言うまでもないのですがミックってまだまだ
いい歌うたえるじゃんってこと。。。。とか言ってみたり。

つーことでスキップさん、出張ですか。気を付けて行ってらっしゃいまし。
28まじっくでぃっく:03/02/21 00:34 ID:6MplsWMR
一日一曲age一回。
ぬぅををををを〜!新規参加者がいらっしゃったのでございますな。
是非是非今後もいらして下さいませ。君は同志だ!いや、御同輩だ!
初期の音がお好きなら前スレを見ていただければ・・・ってdat落ちしてるのか。無念。

おっと、スキップさん、出張ですな?さすが我らがエリート工作員じゃのう。
新たなるネタを仕入れに行くとは俺も見習わねばイカンですな。
そしてブギー馬鹿連合会。Highway To Hellはさすがに皆さんお持ちのようで。
梵の声ってのはイイっすねえ。これまた「THE 漢」ってヴォーカルじゃありませんか!
つ〜ことでブライアン様と梵は名誉歌手に奉り崇め称えねばいけないのです。
もち頂点はウルフ御大ってことでよろしゅう頼むぜ。

では今日は「A Lot Of Good Ones Gone」じゃのう。
お、これはエレキベースの響き!ついにロケンロール魂?
と思いきゃしみじみっぷりがご馳走だったりする。
イントロのピアノが綺麗じゃありませんか、我々の涙を誘う曲調・・・後半の盛り上がりでさらに加速。
じっくり歌い上げるウルフ御大がサイコーでせう。
最後にコーラス軍団と一緒にす〜っと終わるのが染み渡るのう、御同輩!
29じぇろぉむ:03/02/21 19:50 ID:oDauwsIA
>A Lot Of Good Ones Gone
イントロのピアノがきれいだね〜。
ピアノに絡むギターもいい感じです。
この曲でのピーターは本当にしみじみと力まず歌っております。
しみじみ聴かせた次の曲がまた弾けっぷりのすんばらしい曲でして。
ま、俺はこちらの方が好きだったりするんですが・・・。
前にスキップさんが言ってたように、この振幅の激しさがまたいいんですな。

30スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/02/21 23:44 ID:lUHWwAf3
ぼん、そわー、マダム。
私は今、エビフリャーの街におります。
・・・別にネタを探しに来ているわけではないんですが、
ビー板で面白いのがありましたので、貼っておきます。
2月18日のストーンズのシドニー公演にAC/DCのアンガスとマルコムが
飛び入り参加したそうです。凄いですねー!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1044653468/184-187
残念ながら、ネット上でそのビデオ見られたみたいなんですが、
今は消えてます。
ちょっと探してみたんですが、今は見つかりませんねぇ。
そのうち、どこかで見られるようになるでしょう。
31スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/02/21 23:52 ID:lUHWwAf3
>A Lot Of Good Ones Gone
いやいや、このしみじみっぷりは本当に涙、涙ですねー。
この控えめなギターといい、奥ゆかしいコーラスといい、
メインディッシュのピーター・ウルフのヴォーカルを
前面に押し出した曲なのに、嫌味なところが全然ないんですね。

32まじっくでぃっく:03/02/22 01:00 ID:kd+CigCK
一日一曲age一回。
お!さすがエリート情報工作員スキップさん。
エビフリャーっちゅうことですか、ならば味噌かつ&きしめんも食いまくりですな。
そしてアンギャス&マルコメ味噌兄弟が飛び入り参加ですと?
う〜む、会場はヘッドバンギンの嵐が吹き荒れたのだろうか・・・。

今日はイキがイイぜ!「Never Like This Before」です。
このアルバムで一番ロケンロールしてるのがこの曲でせう。
イントロのドブロが実にナイスじゃのう。
そしてドラムのシャッフルビートが俺のハァトをシャッフルさせるワケですな。
サビの女性コーラスとの「ね〜ばぁ〜!」ってからみが実にカコイイじょ。
ギターソロも渋いブルージーな音を連発、えぐり込むように弾くべし!
やっぱウルフ御大はこの手のロケンロールが最高に似合いますな、御同輩!
終わり方のドラム連打でKOされちゃいました。パンチドランカー寸前の罠。
33じぇろぉむ:03/02/22 23:01 ID:YtdxY0dZ
ナヌッ!ストーンズ公演にアンギャスとマルコメが飛び入りですって!
こいつはすんごい事ですよ〜。しかし、なんですけど今のキイス&ロニイだったら、
アンギャス&マルコメのコンビの方が百倍いいんでないの〜。
なんつったらぶっ飛ばされますか・・・。

>Never Like This Before
「メンフィスとStax、こんなにうまいものもそれほどない」っつーのはピーターの解説
からの言葉ですが、まさにウマーなこの曲は俺もアルバム中一番好きな曲です。
うーん、出来ればこの手の曲でアルバムを埋め尽くして欲しかった。
ま、しかしピーターって人は一つのところに留まらない人なんでしょうね。
一曲でもこういう曲をやってくれるだけで、あーありがたや。っつーことで。

34まじっくでぃっく:03/02/23 01:03 ID:n8NFzsOg
ふふふ・・・・恐怖の週末でござるが皆様いかがお過ごしでせうか?
ニュース見てたら「あらま!」ってな事件発生。
懐かしのグレイト・ホワイトが再び脚光を浴びたぞ・・・・つ〜かこりゃ大事件じゃ。
グレイト・ホワイトと言えば何たって「Once Betten Twice Shy」ですな。
そうそう、この曲はイアン・ハンターが原曲でしたっけね。
む、イアンもブギー馬鹿連合会入りかもしれんのう。
つ〜ことでageだけで勘弁してくらっさい。
35じぇろぉむ:03/02/23 20:35 ID:D7mF5b/0
グレイト・ホワイトは名前は知ってるけど、聴いたこと無いです。スマソ。
イアン・ハンターと言えばモット・ザ・フープル!
バッド・カンパニーで有名なCan't Get Enoughもモット・ザ・フープルがオリジナルでしたね〜。
このバンドも結構イカシたブギーを幾つもやっちょりますな。
よって、ブギー馬鹿に認定いたします。

ピーターのツアーってまだやってるのね。
二月のスケジュールはサイトに出てるけど、来日はいつになることやら・・・。
36名盤さん:03/02/23 21:20 ID:g26vTOYI
Jガイルズの旦那
37まじっくでぃっく:03/02/24 01:56 ID:kbTghpIK
ぐわ〜・・・今日は休憩も取れずに17時間殆どぶっ通しで勤務。
すなわち氏ねって感じですな。
ブギー馬鹿連合会にモット・ザ・フープルも認定でっか。
ならば今日はこの曲を聴きながら寝るぞい、「Saturday Gigs」!
もう歌詞だけで泣いちゃうくらいの名曲じゃあ〜りませんか。
・・・とか何とか言いつつ何故かウェット・ウィリーを聴いてしまう俺でした。
いえね、http://www24.big.or.jp/~great/saikou.htmlを見てたらウェット・ウィリーが出てたもんでね。
ここのHPは馬鹿っぽさが我らブギー馬鹿一代にお似合いなんですな。
是非見てみるとイイと思いますぞ。
あ、曲のレスは明日やります。疲れたので寝かせてくらっさい。
38まじっくでぃっく:03/02/24 01:58 ID:kbTghpIK
あ〜、そうそう、ちなみにこのHPは左にあるメニュウの「特集」ってのをクリックすると魅力的。
下の方にある「ジャンル・スペシャル」ってのはスペシャルに興奮。
なんのこっちゃ。
39名盤さん:03/02/24 07:06 ID:Uvbn7X2B
ある本に「ちなみにJガイルズってのはメンバーの一人でリーダーでもなんでもない」
って書いてて、へー、そうなんだって思ったことあるんだけど、
それって本当?
40名盤さん:03/02/24 17:29 ID:Rje4P/rI
うそ
41じぇろぉむ:03/02/24 19:44 ID:Ut/YHAep
まじっくでぃっくさん、>>37のサイト逝ってみましたよん。
いや〜なかなか馬鹿っぽくて、我々好みのサイトですなあ。
思わずアルバムジャケの神経衰弱をやっちゃいました。

>>39
http://www.ne.jp/asahi/45rpm/kenta/j-geils/j-geils_bio.html
2代目スレに貼ってあった記事です。
バンド結成の経緯が書いてあります。

つーことで、今日は久しぶりに「Bloodshot」を聴くのであ〜る。
42スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/02/24 22:51 ID:TfWus/0W
ただいま〜。予定が1日延びて、今帰ってきやした。
味噌は当分食べたくないな。
>>37
ちょこっと覗かせて頂きましたけど、面白いサイトですね。
なんか懐かしい名前とユーモアのセンスに溢れてるみたいで。
あとで、ゆっくり見てみます。

>Never Like This Before
前作の流れを汲んだSoulの香り漂うナンバーですねー。
自分もかなりこの曲、好きです。

ストーンズの横浜アリーナ発表されましたね。
お値段は武道館と同じとか。
しかし3月1日に一般発売で、12日公演って無茶しますな。
今、先行予約やってるみたいですけど。
武道館なら逝きたかったけど、横アリはスルーだな。
43まじっくでぃっく:03/02/25 00:20 ID:QSrb3t7T
一日一曲age一回。
お、皆さん例のサイト御覧になった様子ですな。
何かロックを笑い飛ばそうって雰囲気がぷんぷんしとる気がせんでもないサイトじゃのう。
何せ「ブギー兄弟」ってコーナーがあるのがスンバラシイ。

つ〜ことで対抗して我らがブギー馬鹿連合会ネタをえぐり込むように炸裂させるべし!
今日は休みだった為、レコードを聴き直す日にあてました、いえね、外は雪降ってたし外出出来ぬ。
こないだ買ったジョニー・ウィンターを聴いたら・・・こりゃもうすんげえ。
何せリック・デリンジャーとの初共演盤だっただけにギターが唸りまくり。
かの名曲「Rock And Roll Hoochie Koo」の初演奏バージョンがあるだけでも買いでせう。
アルバム全編を通してゴリゴリにすりつぶされちゃう今日この頃でした。

あ、スキップさんご帰還お待ちしておりやした。ご馳走は味噌煮込みうどんでせう。
つ〜ことで今日は「Run Silent, Run Deep」となります。
どっかで聴いたことあるような曲ですが、セルフカバーだったのね〜と気付くのはライナー読んでから。
聴いた瞬間気付かぬとは俺もまだまだじゃのう・・・・
曲調はダークな空気が漂う出来でして、これでノレる人はあまりおらんだろう。
ノレない原因はドラムがビートを刻まないせいですな。
ちともたつくアコースティックなダークな曲に生まれ変わって、これもウルフ御大の新生面?
しか〜し、この重い手応えの曲も等しく愛するのが御同輩の義務。
44じぇろぉむ:03/02/25 20:42 ID:8+dzIu0m
ストーンズ、横アリ決定ですか。しかし、相変わらず値段が高い。
俺も定価で武道館だったら、頑張って逝ってみたいとは思うんだけど。

ジョニー・ウインターとはまたゴリ押し野郎ですね〜。
と言いつつアルバムは持ってないので、ならばとこちらはウインター・プロデュースの
Muddy Waters「I'm Ready」で反撃するしかあるまい。
つーことで一曲目I'm ReadyでK.O.される俺であった。
このアルバムMuddy Waters晩年の作品ですが、もう元気一杯スンバラシイ出来であります。
ウインターのプロデュース能力大とみた。

>Run Silent, Run Deep
ダークでおどろおどろしいこのアレンジも悪くない。
重すぎてちとダルイのもまた事実。
大音量で聴いていると、この重い世界にずるずると引き込まれてしまう。。。
45スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/02/25 22:46 ID:L5e0Oftz
ストーンズ高いですよね〜。ぬるい私は代りにホール&オーツにでも逝ってきます。
昔、好きだったんで、一度は見ておきたいな、と。
と、ぬるい私めはジョニー・ウィンターだのリック・デリンジャーだの
名前すら聞いた事がありません!
なので、電脳空間で修行してきます。

>Run Silent, Run Deep
COME AS YOU ARE収録Verでは、シャープな仕上りでしたが、
今作はどこまでも暗くて重い。
共作者のTim Mayerへの哀悼の意味でセルフカバーしたようですが、
このTim Mayerとの共作ってCOME〜が最後なんですね。
アルバム「COME〜」には共作、4曲収録されてますけど、
その中からこの曲をセレクトしたのは、よくわかるような気がします。
46まじっくでぃっく:03/02/26 00:17 ID:6JB0U5Ah
一日一曲age一回。
ストーンズは確かに高い、高すぎるじぇ!
そんなわけでホール&オーツに行くとはなかなかナイスでござるのう。
俺も好きですよ、「サラ・スマイル」以降は全部のアルバム持ってますな。
今度ニューアルバムも出たことだし、オーツさんの初ソロも出たしね。

ブギー馬鹿連合会。ぬなっ?マディ・ウォーターズのそのアルバムですかい?
俺も聴いてみようと思いつつ、安レコ街道爆走の現在そのLPは発見したことありませぬ。
反撃されちまったからにゃあ、こっちも対抗してテポドン発射。
・・・とか何とか言いつつリリカルに攻めませう、ウィッシュボーン・アッシュなんぞ御存知で?
ツインギターのハモリがたまらんバンドですが、英国のダークな雰囲気が濃いんですな。
時々何かの拍子でヴァリヴァリになる瞬間があってですね、血液が沸騰します。
取りあえず「百目の巨人アーガス」ってアルバムは名盤中の名盤なのでどんぞ。

んで今日は「Homework」ですね。
当然こいつぁ大傑作Full Houseでの演奏が脳裏に焼き付いて離れないのですが。
しか〜し!ここでの激シブカントリー調アコースティックバージョンもなかなかの出来。
ギターソロがドブロってあたりがイケてますな。
そしてウルフ御大の歌いっぷりが実に染みるのう。
ガクガク突っかかりながら、時にはファルセットも交えて、実に気持ちよさげじゃのう、御同輩!
47じぇろぉむ:03/02/26 20:34 ID:HcRJoff1
ホール&オーツいいっすよね〜。
昔、来日時のライヴをテレビで見たことがあるなあ。
ソウルフルでスンバラシかったですよ。
そして、ウイッシュボーン・アッシュ。
これまた、その昔来日時にテレビ出演でスタジオライヴをやってましたな。
透明感のあるツインギターにコーラスが美しいバンドですな。
しかし、ホール&オーツもウイッシュボーン・アッシュもアルバムを持ってないのが苦しいところ。
こりゃまた購入予定リストが増えて、まいったもんよのう。御同輩!

>Homework
俺もこの曲はFull Houseでの演奏が頭にあって、最初聴いた時は「ありゃりゃ・・・」。
何度も聴くうちに「ま、こうゆうのがあってもいいか。」と思うようになりました。
本人の解説によると、遊びで始めたのが録音されたものだとか。
48スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/02/26 23:43 ID:5ijvE8kM
およよ、ホール&オーツ、ぬるいかと思いましたが、OKなんですね。
流石に懐が広いぜ、奥さん!
ホール&オーツはピーター・ウルフの土臭いメンフィス・ソウルに対して、
スタイリッシュなフィリー・ソウルですからねー。
趣向は違いますけど美味いものには違いない、と。
サラ・スマイル、Wait for meはホントに何度聴いたことか・・・。

>Homework
何故、この曲を収録したのか?ライナーノーツに一応書かれてますが、
個人的には納得いきまへん。
確かに、こういう激渋ヴァージョンもありかな、とは思いますけど、
Full Houseでのトラックがあるのに、あえて入れる必然性があるのか。

と、愚痴りながらも、このヴァージョンも繰り返し聴くと良いんですねー。

おまけ。ストーンズの武道館↓正に狂乱の様で御座いますな
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%F3%A5%BA%A1%A1%C9%F0%C6%BB%B4%DB&alocale=0jp&acc=jp
49スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/02/26 23:46 ID:5ijvE8kM
っと、sageてますた。失礼。
・・・奥さん、アリーナ7列目、154,000円ですぜ。
絶句。。。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b33321587
50まじっくでぃっく:03/02/27 20:23 ID:eGIPag60
一日一曲age一回。
いや〜昨日は忙しくてレスするのも出来ずに倒れ込んでしまいましたぜ。
つ〜ことで今日は休みにつきレス頑張るべ〜。
ホール&オーツはぬるいわきゃありませんぜ!
確かに80sの売れ線の時代は単なるポップバンドと思っている連中がおるかもしれません。
しか〜し!70sの彼らはそれはそれは実験的なことも王道的なこともやっていたじゃあ〜りませんか。
特に70s後期はご馳走ですな、こりゃ。
ぬっ、「Wait For Me」ですかい?涙腺直撃なナイスな曲ですね。
ま、しかしながら俺の愛聴盤はVoices(邦題モダン・ヴォイス)でせう。これマジに名盤!
中古LPで100円で売ってるのが納得いか〜ん!・・・と言いつつ100円で買いました、スマン。

ブギー馬鹿連合会、ぬぁんとウィッシュボーン・アッシュにも食らいついてくれましたな。
とか何とか言いつつ今日はロビン・トロワーのライヴ盤を聴きまして熱狂したのじゃ。
やっぱこの人はガッツ溢れるゴリゴリのギターが狂おしいじょ。
でもこのライブ盤、正規盤なのに音がどうも悪いのう・・・録音が下手っぴ。
でもポール・ロジャースにクリソツなジェイムス・デュワーのヴォーカルはたっぷり堪能させて頂きやした!

で、今日の一曲はこれ「Five O'clock Angel」。
もうイントロのエレピでキマリ!でせう。
しみじみ路線の中でも心に染みるメロディって意味じゃトップクラス。
また演奏が実にイイじゃないの、しっとりとしていながらも感情込めまくりのウルフ御大の歌にバッチリマッチングにまいっちんぐ。
もっと聴きたい、と思わせておいて短くスパッと終わるのが潔いのう、御同輩!
51じぇろぉむ:03/02/27 21:41 ID:RftJ/j44
ストーンズの武道館に十五万!って・・・(呆
凄い人がいるもんですね〜。
そうそう、それより奥さん来月にはオールマン・ブラザースの新譜が出ますよ。
スタジオ盤としては9年ぶりです。こいつは楽しみです。

ロビン・トロワーっつーと何故か俺はパット・トラヴァースとイメージがかぶるんだけど
その辺どうでっしゃろ?あとちょっと違うけど、テッド・ニュージェントとか。

>Five O'clock Angel
しみじみ路線とノリノリな曲と交互にくるこのアルバム。
この曲はしみじみ且つ簡潔でヨロシイですなあ。
二分五十七秒という短い時間の中に、メリハリを効かせてスンバラシイ出来です。
アルバム「Sleepless」はこのぐらいの短めの曲が多いですね〜。
前作よりあっさりした印象があるのは、曲が短いせいかしら。
52スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/02/28 00:47 ID:t+ueler6
おぉ、心強いお言葉!
そうですよね〜、ホール&オーツはぬるくないぞ、と。
どうしても、世間一般には「Private Eyes」以降のイメージが強いんですけど、
アトランティック時代あたりから名曲を沢山残してるんですよね。
実験的なことといえば、トッド・ラングレンと組んでレコーディングしたり
してましたね。
「Voices」っすか、大将!勿論、持ってますよ、テー(以下略)
Everytime You Go Awayなんて涙なしでは聴けませんな。

ストーンズネタばかりで恐縮ですが、15万ってどう考えてもオカシイですよね。
まぁ、余計なお世話なんですけど。
で、奥さん!オールマンブラザーズ・バンドの新譜が出るんですか。
9年ぶりってのもすごいですね。余力があれば、わたくしも購入させて頂きます。
53スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/02/28 01:10 ID:t+ueler6
>Five O'clock Angel
小粒ながら味わい深い曲ですよね。
淡々としたメロディに、シンプルで柔らかい演奏とピーターの優しいヴォーカル。
アルバム中盤を〆る絶妙なアクセントって感じ、かな。
54じぇろぉむ:03/02/28 21:46 ID:c89gXAdh
Everytime You Go Awayは俺でも知ってるですよ。
イイ曲ですよね〜。

ところで、こんなの御存じ。
The Muddy Waters Tribute Bandっつー企画物のアルバムが
96年に出ていて、それにピーターがゲスト参加してるんです。
往年のマディー・ウォーターズ・バンドをバックに色んなゲストを加えて
レコーディングしたものです。
ピーターはWalking Through The Parkって曲で歌ってます。
ノリノリのシカゴサウンドをバックに気持ち良さそうに歌うピーターが聴けます。
他には、グレッグ・オールマン、レヴォン・ヘルム、バディ・ガイなどなど
豪華ゲストで最高でござるよ。

つーことで保全しておくです。
55まじっくでぃっく:03/03/01 00:58 ID:QRVqCoc+
一日一曲age一回。
ブギー馬鹿連合会。んま〜、パット・トラヴァースですと?
これまたツウな・・・中古LPコーナー100円で全部揃いますが何か?
テッド・ニュージェントもまた強者ですな。
いずれもギター弾きまくりでヴァリヴァリと(一説にはだらだら・・・)、そして駄曲が多いとこも憎めない。
ワンパターン且つ暑苦しいのも共通点じゃのう。
ああ、思い出しました。フランク・マリノ&マホガニー・ラッシュもこの手の音ですな。
ロビンさんはもっと情念の炎が燃えておりますので、是非お早めのお召し上がりをお薦めしますです。

ホール&オーツは去年の来日公演がBSで放送されてました。
当然ヴィデオに録って酒飲みながら御拝聴させていただきやした。
つ〜かね、最近オーツさんはヒゲ剃っちゃって雰囲気違うのよ。

マディさんのトリビュートアルバムにウルフ御大が参加ですと?
当然こりゃR作戦を実行してくれるんでせう、ありがたいでせう・・・と強制したりして(w

今日はヘイ・冗談じゃねえや「Hey Jordan」。
これはイイです!しみじみした曲のくせにシャッフルってのが最高のポイント。
ウルフ御大の歌いっぷりも実に気持ちよさげ。
バックのハープもイイ味出してますぜ。
右チャンネルのアコースティックギターのスウィング感ったら・・・たまらねえじょ〜。
これを聴きながら寝付くと気持ちが良いんでせう、御同輩!
56じぇろぉむ:03/03/01 22:58 ID:X6FxC68g
ブギー馬鹿連合会。
フランク・マリノっつーのもいましたね〜。まだやってるのかしら。
ロビン君は情念のギタリストなのだな。早く買わねば。

ホール&オーツのオーツさんは髭がポイント。
ラテン系の顔立ちをしてますが、やはりそっち方面の人なの?
関係無いけど、ホール&オーツっつーとジョン&パンチ(古い?)を思い出してしまう。
パツキンのハンサムと陽気なラテン系の取り合わせがなんかね。(w

マディのトリビュートアルバムはR作戦で是非あなたのお手元に。
まじっくでぃっくさんの好きなレヴォン・ヘルムのおっつあんも入ってるし(歌だけ)。

>Hey Jordan
しみじみ且つノリのいい曲ですね。
適度にキャッチーで一緒に口ずさみやすいメロディーが素敵。
バックの演奏も力を抜いた余裕を感じさせつつ、リズムが跳ねるという、
これが大人のノリってやつですか。
57スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/03/02 00:03 ID:FaPD2vvn
ジョン&パンチって・・・セニョール、いつの時代ですか?
それを言うならナウなヤングはスタスキー&ハッチ、と言ってホスイ。
・・・ってこれも古いジャン(w

マディー・ウォーターズのトリビュートなんて、初耳ですのよ、奥さん!
しかし、じぇろぉむさんも、まじっくでぃっくさんもほんまに博識ですねー。
この調子で、どんどんdeepな世界にいざなって下さいませ。

>Hey Jordan
Boy'S name on a girlって歌詞そのままの軽快なナンバーですね。
正に大人の余裕、寝付けの一杯。で御座いますな。
58まじっくでぃっく:03/03/02 00:55 ID:Vn2GzOvm
いや〜恐怖の週末につき簡潔なるレスをしてage行為だけしとくべよ。
フランク・マリノって100円LPの常連だす。こないだは3枚100円コーナーにも進出・・・
ロビンさんは賞味期限が切れる前にお早めにどんぞ。
ジョン&パンチと言えば俺の家はCATVなので、ついこないだまで放送してたんですな、これが。
しか〜も!その続編たるボビー&パンチ(ボビーだったような気がするけど違ったらスマン)まで!
うはははは!泥水先生はR作戦実行してくれるんじゃのう、いとをかし。
では俺はブギー馬鹿連合会の一員としてこれなんかいかがなものかと御提案。
再結成ザ・バンドのアルバムなんぞお持ちでっか?もしお持ちでないなら作戦実行。
あ〜、でもそれよか初期ドゥービーの方がよいのかしら、奥様!
全部R作戦実行するのがじぇろぉむさんもスキップさんも喜ぶんでせう、御同輩!
59名盤さん:03/03/02 17:13 ID:6VwuG3T1
>フジロック行った事ある方
ああいう環境でピーター見れたらとっても幸せだと思いませんか?
60スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/03/02 22:37 ID:ogJSnDri
>>59
フジロックは毎年逝こうと思うんだけど、思うだけでまだ逝ったことないです。
でも、野外でピーターって最高だろうなー。
紫煙漂う小さなハコも捨て難いんだけど。
>>58
再結成ザ・バンドは持ってないで〜す。でも、初期ドゥービーの方がいいで〜す。

と、白痴のようなことを書いてしまいましたが、
ピーターの来日はないんですかねー。
本国のツアーは追加分も終わったみたいですけど。
というより、「Never Like This Before」っていつのまにかシングルリリースしてたんですね。
全然、知らんかったです。
61じぇろぉむ:03/03/02 23:05 ID:i6sVXpZf
フジロックは俺も逝ったことないなあ。
噂によると結構過酷な状況らしいんですけど、いかがなもんでしょう。
天気がよければいいんですけどね〜。

ザ・バンドの再結成も聴いてみたいです。
こうなりゃまとめて、作戦決行であーる。

>Never Like This Before
俺は好きな曲なんだけど、ヒットしないだろうなあ。
ま、いいんですけどね。
62まじっくでぃっく:03/03/03 01:41 ID:y6Z0+W6u
一日一曲age一回。
不死ロック?その手のフェスには我らがウルフ御大は来ね〜でせう・・・
何せ集客率が低いもんなあ。
しかしながら屋外で酒かっくらいながらウルフ御大のシャウトを聴いた日にゃあ悶絶死モード突入ですな!

ブギー馬鹿連合会。ぬぬ〜、再結成ザ・バンドより初期ドゥービーですな?
しかしながらまとめて作戦決行ともあるしで、お任せ下さい。
今聴いているのは何故かラモーンズなんですよ、CATVで特集やってたもんでつい・・・
ま、連中はブギーっちゅうよりロケンロール特攻隊って感じですが、ナイスであるのは間違いない。

で、この曲こそがSleeplessでの一番の白眉「Too Close Together」。
もろブルースな曲ですが、この録音メンツが揃ったこと自体が奇跡なのじゃ。
キィス神が降臨、マジックディックが久々に参加、そしてウルフ御大!
もうイントロのウルフ御大の語りからして気合い入りまくりでせう。
曲全体で吹きまくりのハープも電撃ショ〜ック!・・・けどもっと目の覚めるようなソロが欲しいと思うぞ。
そしてキィス神のヘタウマなギターソロも実にいい加減でいい湯加減じゃのう。
この曲を脳内再生100回が義務なのです、御同輩!
63スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/03/03 19:43 ID:dpmSD2Hd
Never Like This Beforeのシングル欲しいな、と思ったんですけど、
HMVにもタワレコにも入荷してないみたいですねー。
ラモーンズといえば、最近トリビュート盤が出ましたね。
KISSの「DO YOU REMEMBER ROCKN ROLL RADIO」がよくラジオでかかります。
それにしても、なかなか豪華なメンツですねー。プリテンダーズまで参加してる!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/music/B00006IIFG/samples/ref=ed_sa_dp_1_1/250-9626066-7441015

>Too Close Together
正にこのアルバムの目玉。短いですがなんとも贅沢な曲ですよね。
この曲、映像で見てみたいなぁ。レコーディング風景使ったPVでもあれば涙ものですな。
64じぇろぉむ:03/03/03 20:13 ID:cZJpzFxx
ラモーンズは一枚だけ持ってますね、レコードを。
70年代末のパンクムーブメントから出てきたバンドで唯一聴いてみようかと
思わせたのが、このバンド。聴いてみてラモーンズはパンク云々というより
ひたすらストレートなロケンロールバンドだなと思いました。
それだから、いろんなタイプのミュージシャンに支持されるのでしょうね。

>Too Close Together
ピーターの歌いっぷりといい、マジックのハープやキースのギターといい
もう文句のつけようがありません。
ミック同様キースも最近のストーンズでのプレイより、こっちの方が断然素晴らしい。
ラフなコーラスもこれまたナイス。やっぱ、こうでなくっちゃNE!
65まじっくでぃっく:03/03/04 01:09 ID:4MQSuQqH
一日一曲age一回。
シングルは入荷してなかったっすか。
まあジャポンにおけるウルフ御大の扱いなんぞその程度でせう・・・切腹ものじゃのう。

ブギー馬鹿連合会、さすが御同輩だ!ラモーンズにも寛大なる感想を下さった。
そのトリビュート盤は買おう買おうと思いつつ、ついレコ屋に入ると安物LPを漁ってしまう悪癖があってですね。
んなわけで新譜なるものは去年のSleepless以来何も購入しておらんのじゃよ。
しか〜し!ジャクソン・ブラウンの新譜もNRBQも買ってないからまとめて購入するかのう。
・・・とか何とか言いつつ今日はマロなんぞ聴いて悶絶。
マロって知ってますかい?サンタナの弟ホルヘがやってたバンドでして、サンタナよりも熱狂的。
ある意味ブギーよりも興奮悶絶しますぜ〜。

で、今日は「Some Things You Don't Want To Know」。
もうイントロのフィドルからしてもろにどカントリーな世界が貴方の目の前に繰り広げられます。
なんつ〜か西部劇でかかりそうな雰囲気ですな。
しかも時間はスパッと短く2分半、いさぎよし。
まあ悪くないけど、もっとノリノリな曲も欲しいなあと思う罰当たりな俺。
66じぇろぉむ:03/03/04 19:33 ID:IxgfI0iu
ホルヘ・サンタナですか〜。これも聴いたことないっす。
マロは知らぬのでおじゃる〜。
サンタナより熱狂的と聞いたら、これはほっとけませんなあ。

>Some Things You Don't Want To Know
これだけモロカントリーなピーターというのも初めてじゃないですか。
フィドルやマンドリン、アコースティックギターがカントリー度100%。
途中短くソロでスティーブ・アールという人が歌ってるみたいですね。
この声いいですね。今度アルバム捜してみようかな。
67スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/03/05 00:00 ID:2RIakdKe
麿っすか?おじゃる丸ですな!確かプリンが好きだったような。
・・・、サンタナの弟なんですか。いやー、初耳です。
そう言えばサンタナも4月に来日するんですよね。

>Some Things You Don't Want To Know
ホントに西部劇の1シーンで流れてもピッタリ。
なんつーか、ありきたりですけど、この曲聴くと、
荒野の酒場であらくれ男達が、
飲んでくだ巻いてる光景が脳裏に浮かぶんですよね。
西部劇、最近観てないなー。
68まじっくでぃっく:03/03/05 00:23 ID:+/8+Xi8C
ぬぬぬ・・・職場では時期はずれのインフルエンザが大流行。
俺も30年生きてて初めてインフルエンザなるもんにかかりました。
つ〜ことで明日は休む、と言いたいのだが明日が決算棚卸しじゃ〜休めんのう。
てなわけで今日の一曲は勘弁してくらっさい、これレスるのがやっとなのじゃ。

マロは1stはCDで持っとるのですが、欲しい人は挙手願います!
R作戦実行でせう。
69スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/03/05 12:58 ID:BwXx5oGq
おや、まじっくでぃっくさん、インフルエンザですか。
それでも休めないっつーのが社会人の辛いところですねー。
しかし、インフルエンザは風邪と違って気合で治すって訳にもいかないから、
病院逝ったほうがいいですよ〜。
なにはともあれ、お大事に。
70じぇろぉむ:03/03/05 20:54 ID:5BUCOxTR
ここのところ寒暖の差が激しいからね。体調もおかしくなりますよ。
まじっくでぃっくさんも少しは休んだ方がいいのでは。

「Sleepless」もあと二曲で終わり。
さて、次はどんなネタでいきましょうか。
71まじっくでぃっく:03/03/06 01:05 ID:k1TUxb45
一日一曲age一回。
いや〜、何とか棚卸しも終わって帰宅しましたぜ。
高熱も気合いで乗り切る漢技(ウソです、休憩時間に医者行きました・・・)。
ま、でも医者のくれる薬はよく効きますね、レスの出来るこの喜び〜。

ブギー馬鹿連合会。
をを?マロはR作戦実行せんでもいいのかな?誰も挙手しとらんではないか。
ならば隠し球をこそりと投入、オーリアンズなんぞいかがでっか?
世間一般では「Dance With Me」くらいしか知られておらんが、実はこれがどうしてなかなか。
名ギタリストとして名高いジョン・ホールを中心とした、カッチリとした音のバンドですぜ。
ロケンロールからバラードまで演奏はうまい、コーラスもうまい、曲もよいという三拍子。
何故か日本ではあまり聴かれることのないバンドですが、こいつぁ〜イイのう。

で、今日は「Oh Marianne」でせう。
これはイントロからして傑作と感じたんですが、曲が進むにつれそれは確証になるのう。
テンポとメロディが実にしみじみとしてますな、ウルフ御大の歌いっぷりも優しさ全開モード。
で、またバックコーラスもサイコーでせう!特に低音のおじさんに電撃しびれまくりなのじゃ。
演奏もまたエレキが渋いフレーズ連発だし、アコースティックギターも実にいい味。
この曲で我らの枕を濡らそうぞ、御同輩!
72スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/03/06 12:54 ID:NC8ByQ0Q
次のネタですかー。ご両人にお任せします。
と、いうか誰かROMってる人がいたら(いるのか?)アイディア希望。

まじっくでぃっく殿、インフルエンザ1日で快方に向かってるんですか?
凄い気合だ。。。
オーリアンズってのも初耳でござる。
でもDance With Meって聴いたことあるような気が・・。気のせいかな。
そう勧められると気になりますねぇ。是非、Rお願いしまふ。

>Oh Marianne
これまた、しみじみとした良い曲ですね。
ゆったりとしたテンポとピーターの軽いヴォーカルに癒されますな。

そんでもって、急遽岐阜方面に出張しなければならなくなってしまいました。
なんか、最近こんなのばっかだ。来週のKISSも逝けるんだろうか・・。
時間があれば向こうからレスしますけど、多分ないだろうなぁ。。。
それでは、アディオス。月曜には戻る予定どす。
73じぇろぉむ:03/03/06 23:38 ID:B0lUpnqu
ブギー馬鹿連合会。
マロもオーリアンズも未聴なのじゃ。
世間一般つーか「Dance With Me」も知らぬのじゃ。
つーことで両方とも作戦実行キボン。

>Oh Marianne
これは癒し系でいい曲ですね〜。
低音のおじさんとは「おお、ま〜りああ〜ん」と歌ってる人ですね。
なかなかいい味だしてますなあ。
ほんわかムードのこの曲も歌詞を読むと重たいテーマを歌っているのだな。
こいつは枕を濡らす曲だぜい!

スキップさんは出張ですか。
恐怖の週末も近づいているし・・・。(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
74まじっくでぃっく:03/03/07 22:41 ID:g021kQGg
一日一曲age一回。
昨日は半日出勤で、今日も午後出勤という・・・休んだ気がせんのであります。
まあ時間としては24時間は休みだけどどうも釈然とせんのう。

ブギー馬鹿連合会。
両方ともR作戦でっか?ならば急降下爆撃をいたしませう!
つ〜かですね、R作戦実行盤は現在何枚になったんでせう?
さて、スキップさんは岐阜ですな、鵜飼いの修行をしに行くとはさすがエリート情報工作員(何のこっちゃ)

さてついにラストの一曲「Sleepless」ですな。
アルバムの最後を飾るのは歌詞が重い雰囲気のこの曲ですが、タイトル曲にするくらいだからウルフ御大にとって重要なんですかね。
演奏は淡々としながら、途中ホーンが入って盛り上がって、また静かに終わる、と。
何かこの曲は「Long Line」を思い出す出来じゃのう。
曲調は正反対だけど、歌詞のテーマが似ているっぽい。
俺はまだまだ現役なんじゃ〜!と訴えているような、自らを鼓舞するような。

つ〜ことでSleeplessの私的点数は90点ですかね。
マイナスポイントはイキのイイ曲が少ないってとこだけ。あとは文句ナシ。

さて次回からのネタねえ・・・・やっぱブギー馬鹿連合会だからして、その辺の曲を語るのが漢かと。
つ〜ことで皆が共通で持ってるアルバムを語りませう!
では以下から選びませう。ドゥービー、フォガット、ステイタス・クォー、フリー、BTO、AC/DC等々。
じぇろぉむさんが購入してれば一発目は「キャプテン&ミー」からかな、もしくは「バック・イン・ブラック」あたり。
75じぇろぉむ:03/03/07 23:52 ID:uKanVec4
う〜ん、そうゆう変則的な出勤はあまり嬉しくない罠〜。
結局、昨日も今日も出勤してるわけだし・・・。

R作戦実行盤が何枚か分からなくなっちゃいましたね。
前スレ分も入れて結構な枚数かも。
俺の方はピーター参加のリトル・ミルトン、マディー・トリビュート、Jガイルズのブートライヴ
と、こんなもんでしたっけ。

>Sleepless
この曲もまた、軽い曲にヘヴィーな歌詞ですね。
この歌詞でも言ってるように、ピーターもまだまだハングリーなんでしょうね。
しかし、音の方はぐっと大人のムードで迫ります。
欲を言えば最後は、勢いのあるロケンロールで締めて欲しかったなあ。

「キャプテン&ミー」はまだ買ってないっす。
AC/DCは、全部あるから大丈夫ですYO!
つか、取り敢えずは適当に話題振ってみて下さい。
問題はJガイルズネタが・・・。
76じぇろぉむ:03/03/07 23:57 ID:uKanVec4
おお、そうだ「Sleepless」の私的点数を忘れてた。
これは、俺も90点です。やっぱり100点はつけられなくて・・・。
理由はまじっくでぃっくさん同様、もう少しイキのいい曲が欲しかったってことですね。
今では前作「Fool's Parade」ぐらいの感じが、ちょうどいいと思うんですけど。
ま、ほんとはJ.Geils Band再結成そして来日ってのが一番望むところなんだけどね〜。
77スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/03/08 00:26 ID:6BVOtrek
ぼん・そわー、ムッシュー
いやー、昨日は岐阜だったんですが、今日は名古屋にいます。
R作戦は、この調子で逝くとピーターの来日(一体、いつになるのやら)までに
恐ろしい数になるんじゃーないのでしょうか。

>Sleepless
個人的にはこの曲が、このアルバムの中で一番好きです。
確かにLong Lineの世界ですね。
なんというか大人の侘びと寂びとでもいうのか、枯れた味わいがなんともいい感じ。
ホーンの音色もそこはかとなく盛り上がりながらも、物悲しく聴こえたりして。
Sleeplessの点数は難しいな。85点位かな。

次ネタは好きにお進め下さい。
私が持ってないアルバムネタでも全然かまいませんでございます。
それでは。
78まじっくでぃっく:03/03/08 01:45 ID:+h47T5Y3
む〜、皆様の御意見を考えて・・・
をを、そうだ!以前70sミュージックライフの評論がまとまった本があると言いましたよね。
あれからJ・ガイルズの評論を少しずつ書き写しつつ、ブギー馬鹿連合会ネタも炸裂ちゅうのはいかがなものかと。
これならスレの本道J・ガイルズも語れるし、且つ新たなるネタも存分に語れちゃうという。

俗に言う「二兎を追うものは一兎も得ず」ですかな。
む、何か意味が違うような気がするが、気にするでない。

じゃあ次回以降は例の本に載ってる我ら向きのネタを書き写しつつ、ブギー馬鹿連合会も運営。
「これは載っておるのかね?」みたいなリクエストもどんぞ。
何せ500ページはあるからねえ、今や名も知らぬバンドも載ってますぞ。

しか〜し!明日からは恐怖の週末だけにツライのう・・・鬱。
79ピーターファン:03/03/08 19:59 ID:JHg3VtAL
ageときます
80じぇろぉむ:03/03/08 22:33 ID:U68s7nnr
例の本を利用するという案に賛成でつ。ぜひお願いしまつ。
たしかその本にはファースト・アルバムは載ってないんですよね。

つーことで今日はファーストを聴きながらのレスであります。
いやー、やっぱりバンドは良いね。J.Geils Bandは。
ピーターのソロも素晴らしいけど、このJ.Geils Bandほど、ロケンロールあり、
バラードあり、珍曲ありで駄曲ナシっつーのもそうはないでせう。
しかも、初期の頃はインストも聴けるし。
Sno-Coneで悶絶しまくり〜!
81まじっくでぃっく:03/03/09 01:02 ID:Vv3JJxs4
むむむ。熱烈なる賛成案があったため(ホントかよ)次回より例の本を写本しますぜよ。
つ〜ことで今日は寝かせてね。
82名盤さん:03/03/09 01:04 ID:9n0Lv6Hr
うんこ
うんこ

うんこ


うんこ
うんこ

うんこ


83スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/03/09 02:21 ID:Xh6+FnAM
おぉ!初めて荒らされてるじゃん(って言う程のもんでもないけど)。
とりあえずネタは決まったようですねー。
ミュージックライフかぁ、ガキの頃はよく買ってましたねぇ。
人気投票とか毎年やってて、ZEPとQUEENがいつも上位を独占してた記憶がありまする。

あー、飲みすぎた。寝よっ。
84じぇろぉむ:03/03/09 20:39 ID:NVfGiD5G
新ネタ決定ですか〜。
ミュージックライフは、俺もよく買ってたなあ。
Jガイルズバンドが来日した時の記事が載ったやつも持ってたんだけど
処分しちゃったんですよね。残念至極。
85まじっくでぃっく:03/03/10 03:13 ID:xnih+ueJ
つ〜ことで新ネタ決定ですな、御同輩!
しかしながら今日は恐怖の週末につきさっき帰ってきたばっかなのよ。
激しく疲労中なので、明日より頑張ってレスするのでせう。
んなわけでよろしゅう皆の衆。
86まじっくでぃっく:03/03/11 00:09 ID:uvhkMdc5
一日一曲age一回。
いや、今日からは一日一文age一回か?
何せ新ネタじゃからのう・・・とか何とか言いつつ今日レコ屋襲撃の結果報告から。

ブギー馬鹿連合会の名誉会員のバックマン・ターナー・オーヴァードライヴ(以下BTO)。
BTOのNot Fragileがあるじゃないの、こいつぁ「ハイウェイをぶっ飛ばせ」やら「恋のめまい」等名曲揃い。
でも100円とは神が許しても俺が許さん!でも嬉しいのう。
ぬぁ〜、ポール・バリアー&ブルースバスターズまで100円。
アウトロウズの「幻のゴーストライダー」は300円かい、まあまあですな。
おっと、我らがJガイルズのLPもあったけど既に持ってますからなあ。
ちなみにLove Stinks300円、Showtime500円というプライスでしたぞ。

では今日から新ネタ「あの頃の記事よカムバックアゲイン」のコーナーです。
これを見て涙を落としませう、御同輩!
で、今日はThe Morning Afterです。
「フィルモア最後のコンサートにオールマン・ブラザースと共演し、
今では白人最高のブルースフィーリングに溢れたグループとまで評価されているのがこのJ・ガイルズ・バンド。
この日本でのデビューアルバムは、彼らの2枚目に当たるもので、リーダーのJ・ガイルズを中心にした6人のブルースロックが聴かれます。」
つ〜感じですかね。これ全部書き写すとかなりの長文になるので前編後編に分けまっせ。
しか〜し・・・ガイルズ大先生は「リーダー」っちゅう認識だったのか。さすが70年だ。
87スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/03/11 08:39 ID:S0fIxHMb
へー、日本でのデビューは2枚目からだったんですか。
「リーダー」って表現もホント古臭いですねぇ。
なにはともあれ、まじっくでぃっくさんご苦労様です。
無理せず適当によろしく、です。
88じぇろぉむ:03/03/11 21:36 ID:FKrL6rWx
ポール・バレリーは80年代のソロが一枚あるなあ。
ポールおじさんも、なかなかのブギーおやじですよね〜。Old Folks' Boogie!
そのポール・バリアー&ブルースバスターっつーのに興味しんしんであります。
う〜ん、聴いてみたい!こりゃたまらん!
と、こらえきれずにフィートのライヴを引っ張り出してきて聴き始める俺であった。

「あの頃の記事よカムバックアゲイン」
J.Geils Bandのフィルモアイーストライヴなんてのが出てたら、オールマンのように
名盤になったかも。ま、フルハウスってのが有るわけですが・・・。
ところで、このアルバム「The Morning After」は当時リアルタイムで発売されたのですか?
そのあたりも次回よろしくデツ。
89まじっくでぃっく:03/03/12 01:21 ID:2+1vgzDJ
一日一文age一回。
まずはお馴染みブギー馬鹿連合会ネタから。
ぬぁんと!昨日紹介したBTOのアルバムは驚愕の事実が発覚したのじゃ。
国内盤を買ったので、当然歌詞解説はありましたが・・・・こっ、これは〜。
フツー歌詞解説の紙ってサイズはジャケとほぼ同じですよね。
しか〜し、こいつぁそれの半分サイズのわらばん紙が入っているのみ・・・・
でも歌詞も解説も一応付いているってのが何ともはや。えらい小せえ字で見にくいったらありゃせんのう。
そこら辺がBTOらしいと言うかB級っぽいと言うべきか。
この時代はオイルショックだったのでせうか?紙節約かのう。
あ〜、ポール・バリアーでっか?欲しければあげます。何故か2枚持ってるんですな、これが。

ではお楽しみ「あの頃の記事よカムバックアゲイン」昨日の続きですな。
「一口にブルースロックと言っても、あくまで彼らの場合はロックンロールをベースにしたもので、そこが大きな魅力になってます。
ロックの持つ楽しさを充分に備えているわけです。
このアルバムを聴いていると、ローリング・ストーン紙で72年のベストニューバンドに選ばれたのも頷ける気がします。
唯一オールバックスタイルの一見イモ風J・ガイルズがカッコイイ!」
なんだそうでして・・・星は4ヶでした。
で、この記事は72年の所にありました。
するってえと日本デビューは72年か、本国よりえらく遅れておるのう。
大体ローリング・ストーン紙でニューバンドに選ばれたんは72年だったかなあ?
71年だったような気がせんでもない。
しかもラスト行は笑わせてくれる・・・イモ風。
ちなみにMorning After紹介の前後のアルバムはキンクスの「マスウェル・ヒルビリーズ」とニール・ヤングの「ハーヴェスト」でした。
名盤に挟まれておりますなあ。
90スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/03/12 13:11 ID:YCo2AvHO
BTOも未聴でやんす。
歌詞カードのわらばん紙つーのも泣かせてくれますなぁ。

The Morning Afterは本国では71年発売ですから、
1年遅れ&1作遅れですね。
当時の売りはピーターやマジックディックよりもジェロームだったんですかね。
しかしイモ風....つーのは凄い表現だ。

あとジャクソン・ブラウン、5月4日中野サンプラザ追加決定ですね。
91じぇろぉむ:03/03/12 23:40 ID:WPXrt3Ol
藁半紙のライナーとは珍しい。
確かにその時期はオイルショックの時代かも。
もっと昔のレコードだとジャケット自体(裏ジャケ)がライナーだったりしたけど、
藁半紙っつーのも、それはそれでレアなお宝ですね〜。
つーことでポール・バレリー有り難く頂戴いたします。(藁

The Morning Afterは星4ヶですか。まあ妥当なところでせう。
このアルバムジャケットからはそんなにイモな雰囲気は感じられないと思いますが、
ファースト・アルバムなんかは、はっきりイモですな。
音楽が洗練されるにつれてルックスも同様に洗練されていくのが面白いですなあ。
ま、いずれにしろThe Morning Afterは俺の大好きなアルバムであります。
92まじっくでぃっく:03/03/13 02:07 ID:byAKdVnd
一日一文age一回。
ブギー馬鹿連合会、わらばん紙ってのもねえ・・・・
裏ジャケが解説ってのは俺がリアル厨房だったころに買ったビーチ・ボーイズがそうだったな。
で、これのインプレはその内やりますのでしばしお待ちを〜。

ところでジャクソン追加公演ですと?
う〜む、GWはあたしゃ恐怖の週末同様一日14時間労働でせう・・・ツライのう。

さて「イモ風」とステキな印象を残してしまったガイルズ大先生ですが、今日はその後をお届けじゃ。
Bloodshotいってみよう、御同輩!
「日本では今のところまだまだ地味な存在ですが、本国アメリカでは大受けのJ・ガイルズ・バンドの4枚目(日本では3枚目)です。
シングルカットされたB−6を筆頭に、全曲ロックンロールをベースに、パワフルで黒っぽい独特のサウンドを楽しませてくれます。
前作よりヘヴィーになったこのLPは、一層充実した彼らの姿を見せてくれます。」
いや〜・・・・今日は前半をお届けしてますが、何かあまり大したことを評論してませんな。
そもそも日本では3枚目ってこたぁ間にフルハウスがあったんでせう?
再録されておらんとは神が許しても俺が許さん!そうでせう?御同輩!
93山崎渉:03/03/13 16:54 ID:TopJkTTf
(^^)
94じぇろぉむ:03/03/13 18:33 ID:KGYIfFiK
あらまフルハウスのレビューは載ってないんですか。そりゃ残念!
フルハウスのレビューが読みたかったのに〜。
ま、出てないんじゃしょうがないですね〜。

Bloodshotもいいなあ。ださいジャケも好き。
このアルバムの音はジャケットの色そのもののイメージがあるなあ。
黒っぽい音に赤く燃える魂を感じるのであります。
冬の寒い夜にこのアルバムを聴けば身も心もホットになることうけあいです。
95まじっくでぃっく:03/03/14 01:18 ID:3A/YGssZ
一日一文age一回。
今日は仕事で酒の試飲会に行ってました。
なかなかの収穫につきラッキーだじぇ。
しか〜し・・・帰りは大渋滞でのう、愛車がオーバーヒートしそうになる罠。

フルハウスの評論が無いってのは腑に落ちないんですが、これは仕方ないでせう。
この本は67年〜79年のアルバム評が載ってんですね、その数2272枚分。
でも2272枚ってことは再録されんアルバムも数多いワケですな。
我らがフォガットだって全部は載っておらぬのは許せんのう。

ではBloodshotの続き。
「熱気に満ちたエネルギッシュな息のあった6人のプレイは人間くさくて、
独特のサウンドは非常にストレートに響いてくるものであり、貴重な音です。
このアルバムを聴いていると、アメリカ、イギリスで多くの人に受け入れられている理由やメンバー内のいい雰囲気が伝わってきます。
アメリカが誇るロックバンドですぞ、聴くべし。」
で、この頃のミュージックマガジンは星表示をしておらず(73年当時)、うさぎのマークがありますなあ。
何の意味があるのやら。うさぎは耳がでかいから「聴けよ、ゴルァ」ってことかいな?
でもこのアルバム評は前後を合わせて読んでも大したこたぁ書いてませんな。
ハッキリ申し上げて駄文でせう、同じ事を繰り返して書いてあるだけだし。
ちなみにBloodshotを挟んで紹介されてるのがステイタス・クォーとブルー・オイスター・カルトってのがすげえなあ。
96スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/03/14 10:14 ID:3udh9RPK
Bloodshotのジャケは結構いけてますよねー、まぁ、ダサいんですけど...。
そう言えば昔は裏ジャケがライナーって多かったんですかね。
押入に眠ってるアナログ盤にも、そんなのあったなぁ。
J・ガイルズバンドって英国でも人気あったんですか。なんか意外な感じだ。

む、まじっくでぃっくさんはJ・ブラウンやばそうですね。
私は明日KISS逝って来ます。
・・・しかし、仕事が入っちまいまして、朝一で関西に飛んで
とんぼ返りで横浜という強行軍になってしまいますた。やれやれだ。
97じぇろぉむ:03/03/14 22:27 ID:oS/qDPfJ
今日は静岡でお仕事でつ。
明日の夜帰ります。
携帯からなので、また帰ってからレスします。
98まじっくでぃっく:03/03/15 02:11 ID:sNfHRzZu
明日からは恐怖の週末じゃないか〜!
しかも今日はフォガットでも書き写そうと思ったら、大親友が1年ぶりに遊びに来てしまって・・・
そんなわけでこりゃレスが出来ないので、取りあえずageで勘弁しておくんなまし。

スキップさん、キッスのレポート期待してまっせ。
まあ我らがスレの誇るエリート情報工作員だからして詳細な報告が来ることでせう、御同輩!
99スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/03/15 23:33 ID:gSNchBx4
いやー、KISS逝ってきましたYO!
レポっすか?私はかなりぬるいファンなんで、今日のセットリストも
よく覚えていないし、知らない曲もあったりするんですが、
そんじゃ適当に書いてみます。思いっきりスレ違い覚悟で。

私の席はアリーナの前から8列目だったんですが、ご存知の通り、
横アリはセンター席がありますし、しかもCブロック(センター最後方)なもんで
はっきりいってメンバーの顔はよく見えませんでした。
だもんで、エースの代役も事前に知らなければ、エースだと思っていたことでしょう。
トミーもちゃんとエースのペイント施してましたし、控えめながらソロパートもありましたしね。
(さすがにギターから火は吹きませんでしたが)
100スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/03/16 00:08 ID:mjGQuWX5
それにしても、彼らはまだ現役バリバリのロッケンローラーですね。
全盛期はとっくの昔に過ぎてるし、まぁSHOWを楽しめればいいや、
ぐらいの感覚で逝ったんですが、おみそれしてました、スイマセンって感じ。
ポールの声は艶も伸びも全然あるし、それにサービス精神にも脱帽。
1曲終わるごとにMC入れて、「ヨコハマー!」と煽りまくり。
「ワタシハポールスタンレーデス」、「アナタハサイコー」、「オハヨゴザイマス」、「ハイ!」だのと言って笑いを取ってました。
1曲目は「DEUCE」で、いきなり火薬がドカーン!ですが圧巻だったのは怒涛の終盤ですね。
「スキヤキ(上を向いて歩こう)」!の大合唱の後、ポールがいきなり「天国への階段」を弾き出し
おまけに1フレーズだけですが歌まで!おもむろに演奏を止めると「Sorry、曲を間違えた」
で、場内は大爆笑。すると今度はストーンズの「アンジー」ですよ、おっかさん!
これも1フレーズで「また間違えた」と演奏を止めたんですが、もう最高ですね。
そして「LOVE GUN」ではポールが宙吊りでセンター席中央のお立ち台みたいなサブステージに移動、
続く「BLACK DIAMOND」ではピーター・クリスがドラムセットごと空中噴射!
お約束なんでしょうけど、初めて生で体験すると鳥肌もんですね。
これで本編は終了。アンコールではバスタオル?を首にしてピーター・クリスがカラオケで
「BETH」を熱唱。歌い終わって「トーキョー!」と間違えたのはご愛嬌。ポールに突っ込まれてました。
花火ドカーンの「DETROIT ROCK CITY」の後、ポールがちょっと長めのMC。
「世界中で武器によって多くの人が傷ついたりしているけど、世界は一つ、みんな兄弟、家族なんだよ。
そして音楽、ロックンロールが世界中の人々を一つにするんだ!」みたいなことを言ってました。
多分、イラク情勢に絡んでの発言でしょう。
そして最後は「ROCK AND ROLL ALL NITE」、紙吹雪が舞い散る中、場内大合唱で
花火、炎、火薬がドカーン、ドカーンと炸裂。もう拳、突き上げすぎ&叫びすぎて、
明日は使い物にならないな、こりゃって感じです、ハイ。
101じぇろぉむ:03/03/16 00:57 ID:sQ/QlD6O
おおお!!スキップさん、レポ乙であります。
キッスはスンバラシかったんですね〜。楽しいステージが目に浮かびますよ。
ああ俺も無理してでも逝けばよかったかなあ。
厨房の頃はファンクラブに入る程好きだったんだよなあ。
こうなりゃ、早くピーターに来日してもらって、我々の祭りを開催したいもんですなあ、御同輩!
102まじっくでぃっく:03/03/16 01:22 ID:hkQhvncm
ぬををををを〜〜〜!!!
スンバラシイ調査報告ではありませんか、御同輩!
俺もメイク復活したときの来日は見てますが、ありゃドォムという音響劣悪な場所でしたからねえ。
しかも曲を間違えたとかいうくだりは・・・う〜む、その場の和んだ空気にもまれたいのう。
つ〜ことは我らも早く結集して一緒にレッツ・シング!
その後俺の家で怒濤のロケンロール飲み会でせう。
103名盤さん:03/03/17 00:10 ID:Qzmbc+Ua
フライトナイト聞きまくってます。これ、映画から私入ったんですが、最高っすわ。
104スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/03/17 00:31 ID:eLF8xtoB
oh〜yeah!下手なレポにねぎらいのお言葉ありがとうございます。
まだ昨日の夢の中にいるので、レスは簡略で失礼します。
ポールが「またすぐ来るYO!」と言ってたんで、間違いなく又来ることでしょう。
フェアウェルツアーはどこまでも、ですな。

それにしてもピーター(ウルフのことね、当たり前)の来日はまだでつか!
Smashさん、おねがいしますよ。少なくとも、このスレで3枚は確実に売れるんだから。
…それじゃ、ダメか。。。
105まじっくでぃっく:03/03/17 02:17 ID:X+rJXo2K
う〜む、残業もこんな時間までかかってしまうと最早人権侵害じゃ〜。
レスする時間が無いのでせう。
まあ明日の夜はゆっくり出来ると思うので、明日は例の本を書き写しませう!
で、ガンガンとJ・ガイルズばっか書き写すとネタ切れに早々となるのでリクエスト受付中。
67〜79年のアルバムが載ってますから、掲載されてたら書き写しますぜ。
ブギー馬鹿連合会名誉会員バンドなんかは見たいんでないっすか?
つ〜ことでアディオスアミーゴ!
・・・今日は16時間労働で休憩15分だったのじゃ。もう体力の限界につき寝ます。
106じぇろぉむ:03/03/17 19:47 ID:RP0LSBKb
スキップさんはまだ夢の中のようですな。今度来たら俺も逝こうかな。>キッス
エースマンセーの俺としてはオリジナルメンバーで見られたらマジ泣いちゃうかも。

つーか、ピーター来日の気配が全くないんですが・・・。

そこで、まじっくでぃっくさんにリクエスト。
キッスフィーバーとゆーことで、キッスの日本でのデビューアルバムってどれざましょ?
もし、例の本の載っていたら、ちょいとだけ書き写しをお願い致したく候。
いやなにね、キッスが最初どんな紹介のされ方をしてるか興味がありまして。

そーいや、フライトナイトは聴いたことないんだっけ。
殆ど話題にならないヒップアートも俺は嫌いじゃないから、結構気に入るかも。
107まじっくでぃっく:03/03/18 00:40 ID:a1zQnaMM
一日一文age一回。
む、リクエスト来たる!
総員総力ヲモッテじぇろぉむ様ノ要望ニ答エルモノトスル!
はいはい、では今日はリクエストによりキッスの日本でのデビュー盤を御紹介しませう。

「地獄の接吻(Dressed To Kill)」75年
異様と言うよりは、むしろユーモラスなメイキャップで話題を呼んでいるNY出身のキッス。
本邦デビューアルバムです。
ステージでは、血を吐き(?)口から火をふくというインド魔術も顔負けのことをやってのける彼らも、
レコードでは割とまともなハードリフロックを繰り広げています。
仕掛けなしのストレートでちょっぴりポップなロックンロールは、8月に来日が決定したニューヨーク・ドールズに通じるものがあります。
面白いのはジャケットのクレジットで、ギブソンギターの宣伝から、御丁寧にファンレターの宛先まで記されています。
キッスに励ましの手紙を出そうってことかな?

なんだそうでして・・・・なるほどねえ、日本デビューにおいてはこの程度の扱いか〜。
ちなみに星は3ヶ・・・まあこんなもんでせう。

ブギー馬鹿連合会。本日BTOの2ndを聴いたんですけどね、こいつぁなかなかの傑作ですな。
アコースティックギターもエレキも絶妙にブレンドされて、まるで前期ドゥービーやんけ!
そしてフォガットの「ロックンロール・アウトロー」も聴いたんですけどね、こいつぁラスト曲以外はフツーでした。
でもラストの曲は相変わらずのスピーディーハードブギーでして、これが実に悶絶モード突入!
やはり一日一善!じゃなく一日一ブギーってことですな、御同輩!
108スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/03/18 13:17 ID:ma1QyHqM
私もフライトナイト聴いた事ないんだった。
ビデオをレンタルしようと思ってはいるんだけど、いつも忘れてしまう。

じぇろぉむさんは詳しそうだから、多分ライブ逝ったら物足りないと感じるかもしれませんけど、
なんというか、それでも熱くなれますよ。今度来日したら、是非どうぞ。

そうですか、KISSの本邦デビューは75年ですか。
当時のことはよく知りませんけど、たしか色物扱いされてましたよね。
まぁあのルックスと特殊効果仕込みのステージじゃ、仕方ないような。
しかし、音はストレートでキャッチーなんですよねー。
109じぇろぉむ:03/03/18 23:42 ID:Qz2acYDx
まじっくでぃっく殿、早速リクエストに応えて頂き有り難き幸せにて御座候。
つーことは、サードアルバムで日本デビューと相成った訳ですな。
俺はてっきりセカンド(ジャケに日本語使ってるし)かと思ってました。
「インド魔術」やら「割とまともな」ってのが笑えます。

BTOのセカンドは必聴盤ってことですね〜。
これも購入予定に追加と、、、。
フォガットの「ロックンロール・アウトロー」はラスト曲以外はフツーってのに同意ですな。
勿論悪くはないですが、やや小粒というかあまり印象に残る曲が無いんですな。
ま、連中のブギー魂はなかなかレコードには収まりきらないのでせう。

スキップさん、俺もキッスは「Unmasked」迄しか知らないんですよ〜。
そこまでは完璧に揃えてますが、それ以降は一枚も持ってないし。
なんかこの来日で再びキッス熱がぶり返しそうです。
今度来たらこりゃ逝かずにはいられませんな。
110まじっくでぃっく:03/03/19 00:45 ID:XAWUPcoy
一日一文age一回。
おお、今日は御同輩が揃ってレスを!
キッスはですねえ、俺は数枚を除いて殆ど所有してますな。
やっぱ70sの方が聴く機会は多いですけどねえ。

ブギー馬鹿連合会、そうなんですな、BTOの2ndは必聴盤と認定されましたじょ。
つ〜ことで今日はライブを堪能してきたスキップさんに捧ぐバラード、ではなくこのアルバム評でせう。

キッス「地獄の狂獣/キッス・ライヴ」75年
デビューアルバム「地獄への接吻」で、いきなり日本でも人気を獲得し、とどまるところを知らないかの様な上昇振りで、
ロック界を賑わせているキッスの2枚目は、今年の5月16、17日デトロイトのコーボ・ホールでの2枚組ライブアルバムです。
音を聴く前にまずジャケットの豪華さに驚かされ、おまけに8ページにわたるカラー・ブックレット。
ジャケットの内側には4人のメッセージとサインまで付いているという素晴らしいものです。
さて、音の方はというと、ジャケットに負けない程の迫力で、彼らのタイトでシンプルなサウンドが、
ズシンズシンと小気味よく体にぶつかってきます。
曲も今までの代表曲ばかりで、彼らのようなグループはステージの方がより素晴らしいことが、これを聴いて頷けるのです。
思わず「カッコイイ!」と叫びたくなるカッコイイ出来のアルバムです。

だそうでして、星は4ヶ。まあ妥当なせんでせう。
そう言えばじぇろぉむさんの言うキッス2ndの日本語って「力」のことですよね?
これは日本のファンが勝手に「ちから」と読んだ為、「ちからマーク」と言われてますが真実は違〜う!
ありゃ所属レコード会社の「カサブランカ」の「カ」のことだそうな・・・
でも今では「ちから」として定着してるという摩訶不思議なんですな、御同輩!
111スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/03/19 05:20 ID:EVEtb/Dw
おぉ、ご両人お心使いありがとうございます。

わたくしはKISSあんまり持ってないんですよ。
昔のを単発でぽつぽつ持ってるくらいで。
ノーメイク時代のも1枚くらいあったかなぁ、くらいの感じなんで。
しかし、ライブに逝ってしまうとKISS熱が出てきてしまいますなぁ。
今度、ぽつぽつと買ってみようかと思っとります。
ちからマークの豆知識、ためになりましたYO!御同輩!

でもその前にフォガットを買わなければ。それからBTOのセカンドですね。
これも買わせて頂きます、ハイ。
112じぇろぉむ:03/03/19 20:29 ID:7NXDwBe2
今度は「地獄の狂獣/キッス・ライヴ」ですな。
これは迷うことなく名盤と断言できますなあ。
8ページにわたるカラー・ブックレットっつーのも豪華で素晴らしい。
当時俺はこのブックレットをアルバムジャケットの見開き部分に
ビニールテープでベタッと貼り付けて本のようにしまいまして、
今見るとちょっと鬱・・・。ま、厨房のなせる技ということで。

「カ」はカサブランカの「カ」だったのね。それはシラなんだ。
カウドンみたいで面白いね。
113まじっくでぃっく:03/03/20 01:50 ID:gwEJe1r8
一日一文age一回。
スキップさん&じぇろぉむさんのキッス熱をもっとヒートさせるべく張り切って書き写す今日この頃の俺であった。

キッス「地獄の軍団」75年
今や押しも押されぬ大スターになってしまったキッスの「地獄の狂獣」に続くニューアルバムです。
彼らの身上である、体当たりしてくるようなタイトでシンプルなロックはもちろんのこと、
今回は効果音をうまく使った構成がなかなかシャレてます。
車のドアが「バタン!」と締まり、エンジン音がする中、カー・カセットから流れてくる曲が前作のライブ「ロックン・ロール・オール・ナイト」と、
まぁ何ともしっかりしていると言うか、凝りに凝った代物です。
新しい試みとしてもう一つ、ドラムスのピーター・クリスが初めてこのこのアルバムでヴォーカルを担当しています。
A−4、B−4で聴かれるロッド・スチュワートばりの彼のハスキー・ヴォイスはもの凄く魅力的で、
今までにちょっと類を見ないバラード風のナンバーを見事に歌いこなしています。
彼らのユニークな個性溢れる楽しいアルバムです。

なんだそうでして・・・星は4ヶ。
俺の中ではこのアルバムは星5ヶなんですな、どう聴いても大傑作でせう!
しか〜し!上の記事にはミスがありますな。
ピーター・クリスの初めてのヴォーカルって・・・おいおい、1stから歌っておるじゃろう。

ちなみにこれが掲載されてる同じページのアルバムは・・・こりゃ興奮せずにおりゃりょうか!
ぬぁんとジョー・ウォルッシュ「ライヴ」、ウィッシュボーン・アッシュ「限りなき束縛」、セイラー「トラブル」。
そして・・・我らがギター馬鹿一代ロビン・トロワー「ライヴ」という卒倒しそうなラインナップ。
このページなら皆さんはメシを三杯おかわりですな、御同輩!
114じぇろぉむ:03/03/20 22:49 ID:okSWb+MV
「地獄の軍団」もいいねえ。
Detroit Rock Cityはロック史上に残る名作ですよ。
と言いつつ、俺は二曲目King Of The Night Time Worldを大推薦。
ポールのリズムギターとドラムだけで歌うところがメチャクチャカコイイ!
ちなみにA-4のヴォーカルはピーターでなくてジーンじゃなかったっけ?

ブギー馬鹿連合会。
ついに出ました、オールマン・ブラザース・バンドの新譜「Hittin' The Note」。
あまり多重録音に頼らずにライヴのような感じに仕上がっております。
ギターもはっきり左右に分かれて聞こえてくるので、昔のオールマンズのようです。
まあ、ディッキー・ベッツがいないのが寂しいところですが、グレッグのヴォーカルが
若返って実に伸びやかでスンバラシイです。(タバコをやめたとか・・・)
今夜はガイルズ先生も敬愛するフレディー・キングのWoman Across The Riverの、
ファンキーなカヴァー曲で悶絶しちゃいましょうか。
115まじっくでぃっく:03/03/21 01:55 ID:6vpYZoJi
一日一文age一回。
ブギー馬鹿連合会推薦アルバムが来ましたな!
大事マンブラザーズバンド、もとい、オールマンでっか。
う〜む、しかしディッキー・ベッツが不在とは無念。
オールマン関係では最近シー・レヴェルにちと凝ってましてな、フュージョンがかったサザンロックで何気にカコイイのう。
当然LPでお買い求めですが、2〜300円で転がっているのが嬉。

地獄の軍団の私的ベストはB面全部でせう!あの完璧な流れは辛抱たまらん。
つ〜ことで今日は調子に乗ってキッスの続きじゃのう。
何と1stは「地獄の軍団」発売直後に本邦登場だったようです。

キッス「地獄からの使者」
このファーストアルバムと最新作の「地獄の軍団」を聴き比べてみた場合、
やはりどうしても音の平坦さとかスケールの大小は感じてしまいます。
しかし、奇妙で悪趣味なギミックの多いバンドとして考えられていた彼らが、
このデビュー当時から実は何とも正統派のバンドだったということがわかって面白いのです。
ステージで暴れまわろうが、火を吹こうが、血を吐こうがレコードで聴く限りのキッスは実にまともなロックバンドなんです。
だから、あのギンギラギンのメイクだって、少しも嫌味になんて感じないのだよ。
73年に発表されたこのアルバムは、曲の構成が今よりグッと単純で、いかにもローカルバンド的な印象を受けます。
どの曲も全部感じが同じで少々飽きるけど、つっぱってるよねえ。
この頃から既に・・・・。

つ〜ことで星は3ヶ半でした。
ではまた次回、アディオス!
116じぇろぉむ:03/03/21 21:28 ID:zHE4Ir7e
ブギー馬鹿連合会。
シー・レヴェルはチャック・リーベルとジェイモ〜君のバンドですな。
多分CDにはなってないからLPを2〜300円で拾うのが吉という事でせう。
オールマン関係といえば今やグレッグの片腕ともいえるギタリスト=ウォーレン・ヘインズのバンド
Gov't Muleもなかなかであります。
このバンド、ウォーレンがオールマンズと平行して活動しているバンドですが、
ライヴではフリー、ハンブルパイ、はたまたブラックサバスの曲までやってしまうという
アマチュアバンドのような選曲もまたいとおかし。

キッスのファーストはかなり遅れての日本発売だったんですね〜。
しかし、全く無名の新人のアルバムにしてはアルバムの出来はともかく、名曲揃いではありますな。
デュース、ストラッター、十万光年、ブラックダイアモンド等々。
やっぱりイイ曲書けるバンドは強いですなあ・・・。
117まじっくでぃっく:03/03/22 02:00 ID:oyaRQrAH
ブギー馬鹿連合会。
ぬをを、シー・レヴェルを御存知とはさすが御同輩!
彼らの1stは何気に傑作でせう。
一曲目の緊張感溢れるフュージョン展開の曲から2曲目のファンキーサザンロックへの落差が嬉。
ガバメント・ミュールですかい?
そう言えば一枚持ってたなあ、けどどこへ行ったのやら部屋に見当たらぬ。

キッスの1stは確かに重要なレパートリー満載ですな。
ライブで演奏する率が高いのは「地獄の軍団」からとこの1stからが多いなあ。
しか〜し!1stのジャケはいただけませんな・・・メイクが違いすぎるのじゃ〜。
特にピーター!あまりにも違いすぎるぞ。ジーンは相変わらずでよいよい。
明日明後日は恐怖の週末だ・・・は〜、疲れた体に鞭をうち頑張るかのう。
118スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/03/22 19:13 ID:ee/pKSLl
やっとこさ出張から帰ってきたんですが、
またすぐに逝かなくてはならないので、まともにレスする時間がない!
ので、落ち着いたらまた来ます、それでは。

119まじっくでぃっく:03/03/23 01:04 ID:TDIeOHoS
ぬを〜!スキップさんも激ハードワーカーですな、こりゃ。
かく言う俺も例によって例の如く今日も今日とて一日15時間労働。
明日は16時間労働。
しかも月曜が休みなのに、俺の部下が入院しちまって休日出勤になってしまっただよ・・・
う〜む、ツライのう。
つ〜ことで頭の中ではエンドレスでLong Lineが流れるのであ〜る。
文字通り「長い道のり」でせう・・・
120じぇろぉむ:03/03/23 01:45 ID:YIU3GkKw
おろろ!皆さんお疲れの様子。
俺も今月は決算月なもんで、明日休むと十三日連続勤務の予感。
ピーターのロングラインはカコイイが、我々のロングラインはつらいの〜。
121まじっくでぃっく:03/03/24 02:19 ID:7Ub3FfFp
スレノ保守ヲ命ズル指令ヲ受信致シマシタ!
つ〜かですね、我々のLong Lineは確かにツライのう。
ホントは明日休みなのに急遽出動と相成りましたしねえ・・・・
いえね、俺の子分が急に肺炎になって入院なもんで。
ひょっとして例の急性肺炎かな?とは言え奴は亜細亜なんぞ出かけてないし。
謎でせう。
ではまた明日以降。
122スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/03/24 05:15 ID:qGkMx0Mi
正にLong Line...。
皆さんも大変なようで。例の肺炎って、洒落になんないですよねぇ。
とりあえず、時間ないんで保守だけしときます。
はぁ、眠い.....。
123じぇろぉむ:03/03/24 23:38 ID:9Cu4kfMc
スキップさん、凄い時間に!↑
徹夜でしょうか、それとも朝早く起きたのかしら。
つーことで皆様お疲れ様です。
取り敢えずageさせて頂きます。
今日はBluestimeを聴くのであ〜る。
124まじっくでぃっく:03/03/25 02:17 ID:0RAT0HH4
何かこのスレの皆さんはハードワーカーばっか揃ってますなあ、御同輩!
ようやく寝ることが出来ますよ・・・
つ〜かだね、5日連続で一日15時間労働ってのは何か間違っている気がせんでもない。

寝ながらロビン・トロワーのライブでも聴くこととしませう。
いつもなら血液沸騰興奮必至な名盤なんだけど、今日は一曲目くらいで寝てしまいそうなのじゃ。
125名盤さん:03/03/25 22:32 ID:tugjWXKf
私は結構な年なのでJガイルズバンド昔見たことがあります。
確か中野サンプラザ?すごく楽しかったような気が。←すでにアヤフヤ。
ピータウルフってカエル跳びやる人でしたっけ??
別の日に行った友人が言うには、終わった後会場前で待ってた人に
サインしてくれたそうです。混乱もなく。
人が少なかったのか・・?チョットいい話だと思ったのでこれはハッキリ
覚えている。


126スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/03/25 23:02 ID:9+L7Us69
>>125
おぉ、ついにJガイルズバンドの来日公演経験者が!
糸巻き巻きダンスなら知ってますけど、カエル跳びは知りませんです。
もっと思い出したら、書き込んで下さいませ。
なんかアンコールの方が本編より長かったとか読んだ覚えがあります。
127スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/03/25 23:13 ID:9+L7Us69
じぇろぉむさんもまじっくでぃっくさんも本当にお疲れ様です。

年度末ですからねぇ、私はいつもこの時期は修羅場です。
ここのところまじっくでぃっくさんじゃないけど、1日18時間近く働いてますから、
寝る時間もないし、まともにここを見る時間もないんですなぁ。
まぁ、あと1週間頑張ればゆっくり出来るんですけど。

ご両人にKISSの話題付き合って頂いたんで、色々レスしたかったんですけど、
4月になって時間が出来たら、ということでご勘弁願います、スマソ。

さて、あと一頑張りするか...。
128じぇろぉむ:03/03/25 23:31 ID:HPfeO+r7
カエル跳びはビデオで見たことあるなあ。
いんやー、それにしても125さんが羨ましいです。
確かにアンコールの方が本編より長かったらしいですな。
と言っても実は本編が異様に短かったとか。
本編が50分にアンコールが1時間とかそんな感じだったって話です。

スキップさん、お疲れ様です。
俺はまだ寝る時間がないって程じゃないからまだいいけど、お二方は
本当に大変そうですね〜。
俺も今週から十三日連続勤務であります。チクソー・・・鬱。
129まじっくでぃっく:03/03/26 02:23 ID:Nuki6TiP
うををを〜!
リアルにJガイルズ来日を御覧になった人がいらっしゃいました。
しかもサインもくれたとな?実にスンバラシイ話だ!
それが事実なら、ウルフ御大が来日したら出口で待ちかまえねばいけませんな、御同輩!
ホントに貴重な思い出を語って頂いてありがとうございます!

アンコールが長かったってのは俺も本で読んだことあるような。
え〜と確か萩原健太さんのサイトでもその辺触れている部分があったなあ。

しか〜し・・・御同輩は皆仕事が忙しい様子ですな。
俺も今週は強行軍でしてね、予定外の仕事が入ったので大変です。
しかも取引先が一つ倒産するとか言ってるし、世間は大変だ。
まあ、我々も大変なんですけどね(w
130じぇろぉむ:03/03/26 21:26 ID:v5y6ULwG
ピーターのサインってかわいい絵付きなんですよね〜。
例のドイツのTVのビデオでも壁にサインしてるところが映ってて
そこにもやっぱり絵付きのサインを書いてましたね。

しかし、世の中不景気で困ったもんです。
ウチの取引先もここ数年で何軒も倒産してますよ。
そろそろわが社も・・・(ry
131名盤さん:03/03/26 22:31 ID:0fK2XHmG
こんばんわ。
一緒に行った友人にメールで確かめたところ会場は日本青年館
じゃないかってことでした。私は?のまま。あんな小さいとこ
だったのかと。
私の勝手なイメージでは日本青年館って右翼っぽい・・。
アンコールは確かに長かっです。(だんだん思い出してる)
友人いわく「呼べば出てくるピーターウルフ!」
他の人が出てこなくてもひとりで出てきて飛んでたような気が。

今日、昔自分でTVから録画したビデオ見てたらFreeze Frame
のプロモ発見。一曲だけでしたがストーンズ・フェイセズと共に
いれてありました。(こういう価値観だったのか〜。)
カッコイイけどびみょ〜に変なダンスですね。

私は基本はストーンズで、15日のドームの余韻で
洋楽板来たりしてるんですが、Jガイルズバンドって
言葉に反応してしまいました。

キッスは初来日の時、行きました。でもその2ヶ月前く
らいにエアロスミスがやっぱり初来日でそっちの印象の
ほうが強かったのであんまり覚えてないです。
中学の終わりか高校の初めの頃です。

皆さんお仕事大変そうですね。
季節の変わり目&年度の変わり目是非是非ご自愛ください。
また、思い出したら書き込みします。

132まじっくでぃっく:03/03/27 02:49 ID:3fdkQIsB
一日一文age一回。
貴重なる情報の131さんにまずは厚く御礼申し上げます。
そのライブステージを実際に見たとは・・・実にスンバラシイ!
ええとですね、このスレはB級ロケンロールバンドもホットに語りますので、是非ちょくちょくいらしてね。

で、御同輩、仕事の進行具合はどうでっか?
俺はと言いますと・・・・まあこの時間にレスしてることで察せることでせう。
でもネタの提供に勤しむ今日この頃。

やはり我らが大将、J・ガイルズ・バンドの評論を書き写さねばイカンのう。
J・ガイルズ・バンド「招かれた貴婦人」74年
まだ日本での人気は爆発的とまでいかないようですが、アメリカでは根強い支持を受けている、
J・ガイルズ・バンドの6枚目にあたるアルバムです。
前作「ブラッドショット」あたりから、かなりサウンドが洗練されてきましたが、このアルバムでも、
小ぎれいと言うか、デビュー当時よりもポップさが目立つようになりました。
しかし、アクの強いピーター・ウルフのヴォーカルは、J・ガイルズ・バンドのイメージを既に確立してしまっているようで、
今までのファンはまたこのアルバムが気に入るでしょう。
特にB−3、B−4は金属的なドラムの音と、乱暴な歌い方が印象的で、
J・ガイルズ・サウンドの代表的なところを聴かせてくれます。

てなわけで星は3ヶ半(何故じゃ〜!)。
俺はこのアルバム結構好きなんですけどねえ、特に一曲目のグルーヴィーなことったらたまらんのう。
邦題もまた面白。「俺は何もしていない」とか「わがまま女」とか・・・時代的センスですな。
131さんも知りたいアルバムやミュージシャンがあったらリクエストどんぞ。
ストーンズも当然載ってますよ。
ではまた次回、アディオス。
133じぇろぉむ:03/03/27 23:39 ID:jtKf9ybs
>カッコイイけどびみょ〜に変なダンス
そこがいいんですよね〜。ピーターは人があまりやらないアクションをしますね。
ミックやキースなんかも変な動きするし、それでいて格好いいのが一流の証かと。

仕事の進行具合は遅々として進まずであります。
売り上げは年々減少傾向だし、焦り気味の今日この頃。

つーことで書き写し、本日は「招かれた貴婦人」ですね。
俺なら最低星4ヶは付けるんだけどなあ。
前作「Bloodshot」ほど有名曲は無くとも、内容的には引けを取らないと思いますよ。
一曲目なんか確かにグルーヴィーで格好いいし、俺の好きな三連バラードの
My Baby Don't Love Meがはいってますからね〜。
ま、俺にとっては五つ星のお宝アルバムであります。
つーことで、ロックンロールでラブジャック〜〜!!
134まじっくでぃっく:03/03/28 01:56 ID:o+MffU+0
このスレで最近小さなムーブメントを起こしているキッスですが、新ネタ爆撃!
本日ハードオフに行ったら・・・ぬををををを〜!
何気に中古ヴィデオコーナーにこんなもんを発見。
「キッス・マイ・アス〜20年の軌跡」
ふむふむ、20年の歴史ものか、90分入っていて780円ならお得じゃあ〜りませんか。
あ、ちなみに「キッス・アンプラグド」も同じく780円で転がってましたが、こっちはいらんわ、CD持ってるからのう。

つ〜ことで拝見・・・あたしゃ感動の嵐につつまれているのであります!
収録曲を以下列挙。
Parasite - 1975 San Francisco
Do You Love Me - 1977 New York
Radioactive - 1979 Largo
Move On - 1979 Largo
Love Gun - 1992 Detroit
New York Groove - 1979 Largo
Makin' Love - 1977 New York
I Love It Loud - 1982 Italian TV
C'mon Love Me - 1976 Detroit
Hooligan - 1977 Houston
Shock Me - 1977 Houston
I - 1981 European Satelite Broadcast Live From NY (Without Ace)
Take Me - 1976 Rock&Roll Over Tour Rehersal
She - 1976 Detroit
Black Diamond - 1976 Detroit
これがまた今まで見たことない映像が殆どでしてねえ。
詳しい話はまた後日。
135じぇろぉむ:03/03/28 19:34 ID:vuu9tG83
そんなビデオが有ったんだあ。
それってプロモみたいな口パクじゃなくて、ほんまもんのライヴなんですか?
Take Me なんかリハーサルとはいえ生演奏が聴ける&見られるとなれば、
感動の嵐は必定ですぞ!
これリハーサルでもメイクしてるんでしょうか?
詳しい話お待ちしております。
136名盤さん:03/03/28 21:45 ID:JedXHtg2
131ですが今日はお願いが。
皆様のお話に触発されてもう一度Jガイルズ聴こうと思い立って
探してみたんですがコーナーどころか一枚もない。(埼玉だからか?)
明日か明後日、東京まで行こうかと。新宿か渋谷。
で、手始めに2枚くらい買うとしたらナニが良いでしょう?
ホントに解らなくなってて・・。
レコードは実家だし(10数年聴いてないのです)プレイヤー
も無いから買い直すしかなくて。
変わりにブルースブラザース買ってきました。この映画とても
好きだったんです。特にエルウッド!!

今日、気がついたんですけどここってほぼ3人で成り立って
いるのですね。なんかすごいわ。
とにかくまた楽しめる機会をくださった3人に感謝!!!
137まじっくでぃっく:03/03/28 21:58 ID:o+MffU+0
>>131
あの〜、俺も埼玉なんですよ。
時間をちっとくれればCD−R作戦決行しても構いませんけど。
実費を貰えれば結構ですよ。
ところで埼玉はどこらへんなんですか?
俺はさいたま市ですけどね。
138スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/03/28 22:30 ID:P1dtrpRd
>「招かれた貴婦人」
日本での人気は爆発的とはいかない〜に一筋の哀愁を感じますなぁ。
ロックンロールでラブジャック・・・とは一体どうしろというんでしょうか(笑)
これに限らず昔の邦題っていかれたのが多いですよね。

お〜!KISSのそのビデオは面白そうですね!しかも780円とはなんとお買い得。
自分も時間が出来たら、今度こそCDショッピングに逝くぞ!

131さん、いらっしゃいませ。ホントにこのスレ、ほとんど3人しかいないんですよ。
前スレでは、ピーターの新譜前に一時的にバンド結成か!?って賑わいもあったんですけど。
アイルランドに逝った人も帰ってこないし...。
良かったらハンドル名乗って、気軽に参加して下さい。こんな平和なスレも珍しいと思いますよ。

で、まじっくでぃっく殿のR作戦を待てない!早く聴きたいってことでしたら、
このスレで一番ぬるい私がオススメするのは「BLOW YOUR FACE OUT / 狼から一撃」ですな。
これならHMVやタワレコにもある筈です。
全部オススメじゃー!っていう御同輩の声が聞こえてきそうですが。。(スイマセンデス

さて、休憩はおしまい。仕事に戻ります。まだまだ夜は長いぜ、はぁ。。。
139まじっくでぃっく:03/03/29 01:24 ID:VDKd9Sb/
当然全部お薦めに決まっておる!
との電波を発信しましたが、受けとめて頂いたでせうか?
まあそれはさておき、御同輩でのバンド計画ですが、131さんが何か楽器が出来れば始動なのじゃ。
その名も・・・The Bluestime Brothers!
そうです、ブルース・ブラザースとブルースタイム(J・ガイルズとマジックディックがやってるバンド)から頂いた名前。
我らがバンドが動き出す日も近いぜ・・・・ふふふふ。

さて、キッスの例のブツですが、感動の嵐を吹き乱れてみせませう。
Take Meですな、これは白黒固定画面でノーメイクなんですな。
しか〜し!当然生演奏なんでっせ。
つ〜かですね、このブツは「I Love It Loud」「I」の2曲を除いて全部ライヴ完全演奏なんじゃ〜!
ちなみにヴィデオは廃盤になっとるらしいので、中古屋でゲトせねばイカンのう。

ところでR作戦決行まで待てぬ、と申しますならやっぱスキップさんが意見してるアルバムが一番でせう。
まあライヴ盤はこれでキマリとして、問題はスタジオ盤ですな。
・・・やっぱサンクチュアリかなあ。もしくは原点の1st。
さ〜て、明日明後日は恐怖の16時間労働、休みかと思った月曜は何故か本部に来やがれちゅう業務命令が下るし。
140名盤さん:03/03/29 18:38 ID:jY+JPDET
131
早速の御回答有り難うございます。
アドバイスに従い狼から一撃とサンクチュアリに致します。
サンクチュアリって手形のやつですか?←記憶が徐々に戻っている。
それだったら発売当初、友達が貸してくれたやつだわ。
その子に誘われてコンサート行ったのかも。
お忙しいまじっくでぃっく様のお手を患わすのはチョット気が引けますので明日買
いに行きます。でもサンクスです。

白岡です。実家も埼玉。埼玉県歌も歌える埼玉県人です。←これぞソウルソングよ!
楽器は子供の頃のピアノのお稽古のみなので、とても出来るとは言えません。

ゴーストバスターズ見たときダンの太りっぷりに唖然とした記憶が・・。
私がストーンズずっと好きなのも案外、変わらない見た目なのかも・・?。
141じぇろぉむ:03/03/29 22:01 ID:6K3hxLDr
Jガイルズバンドのオススメは皆さん仰るように「Blow Your Face Out」で
キマリですね〜。一番おいしい時期のJガイルズバンドっつーことですな。

丁度男さん戻ってきませんね。どうしてるんだろ。
グラハムセントラルさんや前スレで書いてた人達も居なくなっちゃいました。
なんかスレを私物化してるような心苦しさを感じつつも、居座る俺であった。
ロックンロールでスレジャック〜〜!!

ブギー馬鹿連合会。
キッスのTake Meは生演奏ですか〜。
ノーメイクってことは、ひょっとして隠し撮り?(なわけないか・・・)
そのビデオ中古屋逝ったら捜してみよっと。
142まじっくでぃっく:03/03/30 01:07 ID:3oRSk2y1
白岡!つ〜ことは大栗線沿いでっか?
もちもちの木を100mちょっと過ぎたとこにあったラーメンショップには大変お世話になったんでして・・・
いわば白岡は俺のホームグラウンドみたいなもんですなあ。
そこの向かいの車線に昔あったシェル(現在漫画喫茶になってますが)でいつもガス入れてましたよ。
そこの社長さん一家とは仲良しだったんですけどね・・・懐かしい思い出です。
あ、白岡ハードオフも何気によく行きます。
白岡に住んでらっしゃるなら、北浦和ウニオンに発掘調査に出かけてはいかがなものかと。
確かサンクチュアリの中古CDあったような気がせんでもない。
あ、R作戦はお任せ下さい。白岡なら近いや。

最近暴走キッスネタ。
Take Meはリハの映像でして、メンバーを追って画面が動くわけではないのです。
固定画面で、しかも遠景。でもこれはお宝度テポドン級。
まあもし見つからない場合は我が家で鑑賞大会開催でせう、御同輩!
143スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/03/30 07:48 ID:Q5C/b+Yt
>ロックンロールでスレジャック〜〜!!
笑いますた。でも、ホントにみんないなくなってしまいましたねー。
そうそう、じぇろぉむさんの好きなCHEAP TRICK、サマソニに決定ですよ。
もう知ってたらごめんなさい。このNEWSは何日か前に聞いてたんですけど、
書くの忘れてた。
でも再結成ドアーズってどうなんでしょ?でもBLONDIEは見てみたいなぁ。
http://www.summersonic.com/

それからまじっくでぃっくさん、131さん、埼玉県人会の結成おめでとうございます。
144じぇろぉむ:03/03/30 21:22 ID:WO/WEznu
Take Meは多分ライヴでは殆どやってないんじゃないかなあ。
そのビデオはなんとか見つけてみたいもんです。
西新宿へ逝けばコピーもんがころがってるような気がしないでもないですが。
まじっくでぃっくさんのところで鑑賞大会っつーのも、いとをかし。

スキップさん、CHEAP TRICK情報サンクスです。
サマソニですかあ。できれば単独公演がいいんですけどね〜。
ブリッツあたりでやってくれないかなあ。
にしても、再結成ドアーズとはいかがなものかと。。
145じぇろぉむ:03/03/30 21:28 ID:WO/WEznu
と思って調べてみたらCHEAP TRICKはどうやらサマソニのみの公演のようです。
それにしても彼等のツアースケジュールは凄い。働き者ですなあ。
http://www.cheaptrick.com/tour/
146スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/03/31 01:00 ID:rvF66cXN
おっはー!
明日の〆切に向けて徹夜中のわたくしですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
昨日も2時間しか寝てないのに、何故か調子良いんだよな...。

CHEAP TRICK、ツアースケジュール凄いですね〜。
確かにこの手のロックフェスって豪華だけど、視点がバラけちゃうから単独のほうがいいですよね。
ちなみにドアーズはジム・モリソンが蘇るわけないから、カルトのイアン・ソフトリーが
ヴォーカルやってるみたいです。
元ポリスのスチュアート・コープランドも参加してたみたいですが、なんかトラブッてる模様。
と、ラジオで言っておりました。
147まじっくでぃっく:03/03/31 01:08 ID:PhErDBK7
本部に出頭しやがれっていう業務命令が下ったので早く寝る前にレスれす。
ぬぁんと!そうか、埼玉県人の会だったのか〜。
しか〜し!違うでせう、ここは「御同輩の会」なのであった。

それはさておき、チープ・トリックですと?
ふふふ・・・俺は12年前に出た2枚組ボックス入り限定ベストを持ってますぜ。
これがまたイイ写真満載でしてな、ご自慢の変形ギターを床一面に並べて御満悦状態のなんか見ていて嬉しくなります。

いや〜、やっぱ鑑賞大会開催でせう。
他にも俺色々持ってますよ。
ザ・バンドだのザ・フーだのドゥービー・ブラザーズだの・・・見たくなったでせう?
つ〜ことで明日は何を書き写すべきかそれが問題じゃのう。

ドアーズのヴォーカルがあのイアンさんとは驚き桃の木山椒の木。
カルトっちゃあ「エレクトリック」と「ソニック・テンプル」は激しく名盤。
148じぇろぉむ:03/03/31 23:37 ID:UVxX98Gg
皆さん、徹夜に出頭命令にとお疲れ様デス。
今年度も、もう終わりですね〜。
四月になって少しは一息つけるといいのですが・・・。

Cheap Trickのリック・ニールセンはギターコレクターなんですよね〜。
オールドやらカスタムメイドやらン百本って持ってるらしいですよ。
しかも、それらをちゃんとステージで使ってるのがエライ!

鑑賞大会いいですね〜。
まじっくでぃっくさんのとこは、お宝の山ですからなあ。
お宝発掘隊派遣致します。Let's発掘〜〜!!
149まじっくでぃっく:03/04/01 00:49 ID:hu05z46D
一日一文age一回。
遂に新年度スタートでありますが、御同輩諸君はいかがおすごしでせう?

ブギー馬鹿連合会の決起集会Xデーは近いようですな。
ならばまずは俺の部屋の掃除から始めねば・・・何せ今はレコードに埋もれてるから。
潜水艦の内部で寝てるんじゃないちゅうのつ〜くらいの混雑っぷりでして。

さてさて今日も今日とて例によって例の如くアレから書き写す俺であった。
じぇろぉむの兄貴がTake Meに拘っているから、それを収録のアルバムでもやりますかな。
「地獄のロック・ファイアー」キッス 
お待たせしましたぁ!ファン待望のキッスの新作なのです。
デビュー当時は、本当に「冗談は顔だけにして下さい」という感じだったキッスも、
今や見事に、ロックンロールバンドとしてこんなに熱のこもった力作を発表できるまでに成長したのです。
シンプルなロックンロールをベースにしながらも、この新作では随所に余裕が感じられ、
スーパーバンドとしての貫禄さえ漂わせていますぞ!
古い劇場でレコーディングされたということでも話題を呼んでいますが、
彼らキッスの音楽がすでに奇をてらったものでなく純粋にロックンロールの本質に迫ろうとしているものだということが、
見事に証明されたアルバムと言ったほうがいいでしょう。
ピーター・クリスの歌うB−4は少し前のロッド・スチュワートを彷彿とさせて御愛嬌というところ。

なんだそうでして、星は4ヶ。
実は俺がキッスで一番好きなのはこのアルバムですな。
確かに「デストロイヤー」は大傑作なんですけど、このアルバムのハードなロケンロールは最高なのじゃ〜!
前作の対極にあるシンプルな音作りが実にカコイイ。
我らがThe Bluestime Brothersでもこのアルバムからやりまっか?もちTake Meでっか?
150スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/01 18:20 ID:26VaJz9O
昨日はなんとか〆切に間に合ったんで、これでさようなら旧年度!
小田原まで出来上がったブツを届けた帰りに、湘南平の桜を見てきました。
ここは高台というか山なので、桜を見ながら相模湾が一望できるんですな。
なかなか良いところです。箱根方面に行くことがあったら、寄ってみることをオススメします。

と、これでしばらくはゆっくり・・・出来るわけもなく、新たな年度が始まるんですな、これが。
決起集会!ですか〜。まじっくでぃっくさんのとこは正に秘宝館でしょうからねー。
ただ、都合がつく自信がないかも。

日曜の夜(だったかな?)たまたまJ-WAVEでチープトリックの特集やってました。
FLAMEはホント良いですねー。

KISSもほとんど持ってないんで、CD屋逝ったら何枚か買おう。
地獄のロック・ファイアーも持ってないなぁ。
しかし・・・「冗談は顔だけにして下さい」には笑いました。
151名盤さん:03/04/01 20:57 ID:W5zUJ0QJ
131
日曜日に無事購入しました。でも本当に少ないんですね。サンクチュアリは
HMVにもタワレコにも無くて、替わりにフリーズフレーム買いました。
圧倒的にLIVE盤のほうが良いですね。歌上手いし渇舌いいし、これぞ
バンドって感じ。なんで日本ではあんまり売れないのかな〜日本人て(あく
まで私の独断ですが)暗いのとか重いのとか好きだからかな〜なんて思い
ながら写真みたら・・なんかコレ女の子は買わないんじゃないかな〜と。
外国の女の人だったら「まあセクシーね」ってのはあるかもしれないけど・・。
元10代の女の子だった私は思う・・。くだらなくて御免なさい・・。
今月もなんか買います。

ところでチープトリックって今も現役なのですか?ロビン(金髪)とリック?
(帽子と蝶ネクタイ)の人は覚えてます。ほらやっぱりビジュアルは大切?!

ザ・フーの話が出たところで質問。ロジャーダルトリーって役者になったもしくは
なってた事がありますか?昔NHKでやったドラマに出てたのが彼じゃないかと。
話の内容は忘れたけどシェイクスピアでした。なんかアレッって思ってそのままな
ので。音楽ファンに向けたものじゃなくてフツーのドラマ。


152スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/01 23:53 ID:5xc8v8ZK
おっ!狼から一撃購入されましたな!
これで131さんもJガイルズファミリー、と。
いや、御同輩と言えばいいのか?
チープトリックの事は御両人に任せて、ロジャー・ダルトリーのことをば。
ケン・ラッセルの映画「トミー」にロジャー・ダルトリーは出てましたけど、
その事じゃないんですよね。
で、「ロジャーダルトリー NHK ドラマ」で検索してみたら、
それらしいのが一つ見つかりました。
でも、これ個人サイトだし、トミーの監督名違ってるし、なんですが
NHKでシェイクスピアと細部は合ってますね。
一応参考までに。
ttp://members6.tsukaeru.net/rilril/rock/albums.html
153スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/02 00:01 ID:QDLz16yR
ありゃ、↑のサイト、2ちゃんからだと上手く飛べないみたいなんで
その部分をコピペしときます。


ニコラス・ローグ監督作品の映画「トミー」は、
「ロック・オペラ」と呼ばれる、70年代の一連のロック映画の先駆けとなった作品です。
メンバー以外にも、ティナ・ターナー、エルトン・ジョンをはじめとした、
多くのアーティストが出演している超豪華作品です。
ところで、80年代の中頃、NHKで、「シェイクスピア劇場」(英国BBC製作)という番組があり、
「尺には尺を」の道化役(爆)で、なぜかロジャー・ダルトリーが出ていたのですが、
あまり、話題にはならなかったようですね。
154じぇろぉむ:03/04/02 00:02 ID:O5wE9FCS
俺が生まれて初めて買ったLP、それが「地獄のロック・ファイアー」であります。
そしてキッスのアルバムの中で一番良く聴いたのもこれ。
思い入れとしてはAlive IIの方が大きいんですけどね。
このアルバムは全曲駄作ナシで、なんといってもギターの音色にシビレます。
バンドでやるならTake MEとMr.Speedあたりがいいかな。

おろ、スキップさん、今度は小田原ですか。
桜を見ながら海が見渡せるというのはなかなかスンバラシイ。
そして、チープ・トリックのFRMEはやっぱりいいでせう。
俺はこの曲ばっかり繰り返して聴いちゃうんだよなあ。

131さんJガイルズ買いましたね〜。
こうなったら、もう全部買い集めてしまいましょう。そうしましょう。
チープ・トリックは現役ですよ〜。今年のサマソニ来るし。
ビジュアル的にも、昔とそんなに変わってないですよ。

ロジャー・ダルトリーって結構映画に出てますよね〜。
あまり見たこと無いけど。
って冗談は顔だけにしておきます。
155名盤さん:03/04/02 01:02 ID:fsPB0kHA
スキップさま、わざわざ調べて頂いて有り難うございます。
トミーは見てます。普通の海外ドラマだったので不思議だったのです。
役者もやっているのですね。

ここの3人の関係は安定していて読んでいて楽しいです。
156まじっくでぃっく:03/04/02 01:51 ID:cg4/v+fN
冗談は顔だけにっちゅうか冗談そのものの存在である俺様です。
さてさて、我らがザ・ブルースタイム・ブラザーズのレパートリーにキッスも追加ですな!
俺ならあのアルバムからは「I Want You」と「Makin' Love」でせう。
ハスキーな貴方がいれば当然「Hard Luck Women」じゃのう。

ところで131さんは女性なんですな?
ぬをををを〜!このスレ初の女性ですな?是非定住を求む。プリーズ。
サンクチュアリは無かったんですなあ・・・・ま、フリーズ・フレームも悪かぁありませんけどね。
ライヴ盤をお求めになったのならそれは良いチョイスであります。

ロジャー・ダルトリーの映画ちゅうと有名なものは「リストマニア」ではなかろうか?
ジャケは確かにシェイクスピアぽいちゅうか巻き毛のロジャーさんです。
ちなみにこのサントラはリック・ウェイクマンだったりして・・・・
んでロジャーさんはその他色々映画に出ておりますなあ。

チープ・トリックですな、俺はおセンチな「Voices」が好きでしてな。
あとは月並みだけど「Surrender」がイイのう・・・歌詞に「キッスのレコード取り上げられちゃった」なんてえのに思わずニヤリ!
157名盤さん:03/04/02 20:47 ID:9NMd5bW6
リック・ウェィクマンってイエスですよね。ところでイエスは現役なんですか?
と訊ねたいところですが、このような質問はとても失礼でした。御免なさい。

で、私はチープトリック見てるかもしれません。
高校か大学の頃、江ノ島で行われた野外コンサートと翌年か翌々年に横浜で
行われたスタジアムコンサート。どちらかに出てたような気がします。
どちらも複数のバンドが出ました。
とにかく江ノ島は暑くて電車降りたとたんに帰ろうかと思ったのを覚えています。
もう二度と夏の野外は行きたくないと思ったのですが、ウッドストックとかギミー
シェルターに憧れていたし今度は街だから良かろうと又行ったのですね。でも、
天気が悪かったのかひどい目に。こんな事はいくらでも覚えているのに肝心の
バンドの事はあんまり覚えていないんです。でも行ったことすら忘れてたので
これから思い出すかも・・。この時期たくさん見てるはずなんですけど・・。

3人の流れるような会話を壊すワタクシ。御免。←心から



158じぇろぉむ:03/04/02 23:34 ID:+F8x5pW1
レパートリーがどんどん増える今日この頃。
「地獄のロック・ファイアー」は名盤なので、どれも捨てがたいなあ。
チープ・トリックの「Surrender」では、ステージでロビンがキッスの
レコードをぶん投げるんですよね〜。今でもやってるのかしら。

イエスは現役かとのご質問・・・答えは「イエス」ですな。(w
つい最近来日したんじゃなかったかな、いやこれから来るんだったかな。
この辺はまじっくでぃっくさんか、スキップさんがこたえてくれそう。

そして横浜スタジアムでチープ・トリックの出演てのは確かにありましたね。
二十年ちょい前でしょうか。その時一緒にアトランタ・リズムセクションも
出演してたような気もします。よく覚えてませんが・・・。
159通りすがり:03/04/03 00:02 ID:GKpPPAIN
>157
江の島で行われたジャパン・ジャムだったら
チープトリックは出ていなかったと思うんですが...
おっと、話を折ってごめんなさい.>ALL
160まじっくでぃっく:03/04/03 11:56 ID:fMBa8Hll
いや〜今日は久しぶりの休みなのじゃ。
よって床屋襲撃。
「マジックディックの髪型プリーズ!」ってやってくるかのう・・・・アフロか?
まあそれはさておきイエスの来日公演は延期となっとりますなあ。
理由はジョン・アンダーソンのけがらしいですな。
もう年も年だしキチンと治療してねって感じ。

流れるような会話?いえいえ、どうぞ色々語って下さいな。
何せここは言うなれば中年の園でせう!

江ノ島ジャパン・ジャムだとチープ・トリックは出てないですなあ。
ビーチ・ボーイズとハートとファイアーフォールが参加しとりますぜ。
ビーチ・ボーイズは当然の如く、ファイアーフォールってのは貴重でせう。
横浜でのアトランタ・リズム・セクションちゅうのは見てみたかった。
しか〜し!20年以上前って俺は消防ですから・・・
161ROM:03/04/03 17:31 ID:yIa7F0go
アル・クーパー来日ですって!
162スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/03 18:20 ID:dy9Ge8kq
中年の園・・・・。
じゃあ、18til I dieのわたくしは門外漢ですな(ははは

江ノ島ジャパン・ジャムっていうのは初めて聞きました。
海の傍って気持ち良さそうだけど、暑かったのか...。

そう押されると「地獄のロックファイアー」は買わずにいられませんねー。
KISSはこれから買おうかな。

アル・クーパー、奇跡の初来日公演!ってラジオで煽りまくってますね。
最近、CMでジョリーも使われてるし。
逝ってみたいような気もしてたり。

つーか、ROMってる人がいるならどんどん入って下さいね!
じゃないとまるで動物園の中にいるみたいだし、ね。
163じぇろぉむ:03/04/03 21:38 ID:CrbltOT9
中年の園とは手厳しいのう、御同輩!!
昔話の多いこのスレのこと、それも致し方有るまい。ウエーッハッハッハ!(;´Д`)・・・

イエスの来日は延期だったんですね〜。
そーいや、イエスって殆どまともに聴いたことなかったなあ。
横浜でのアトランタ・リズム・セクションは、ちゃんとオデブのベーシストも
来てましたな。前スレでも書いたけど俺が見たときはメンバー変わっちゃって
オリジナルメンバーはヴォーカルとギターの二人だけでした。
やっぱり、この頃のを見ておきたかった・・・。

アル・クーパー来るんですよね〜。
ブルース・ロックの生き証人みたいな人でありますな。
といいつつ、アル・クーパー名義のアルバムは持ってなかったりしますが。

「地獄のロックファイアー」はなかなかいいですよ。
軽快なロケンロールで、ブギー馬鹿度も高いと思われ〜。
164セス ジャストマン:03/04/03 23:57 ID:rTwR0cqL
つい最近、「バラードで一番は何」みたいなスレがあって
サンクチュアリのTERESAと、One Last Kissに一票投じた
ばっかで、こんなJ.Geilsスレに出合って一寸感激。
ときに、日本公演は中野だったはず。 39歳!
165セス ジャストマン:03/04/04 00:21 ID:tyVPkPu8
KISSやらチープトリックの名前もよく出るんね。
オイラも大好き。しかも、やっぱVoices。ロック小僧に
なりたてたばっかの頃、FM東京ポップスベストテンで
この曲を聴いて、速攻でアルバム買いに行った。
ただ、他のがあまりに違う感じだったので、これまた
ソッコウで、友達に売っちゃったのよ。一応テープには
落としておいたんだけど、それこそKISSをはじめハードロックも
好きになっていくと、なんで手放したんだろうと後悔したもんだ。
166名盤さん:03/04/04 01:35 ID:8VQQMIz3
131
やっぱり中野だったんですね。じゃあ日本青年館はAC/DCだ。
167まじっくでぃっく:03/04/04 01:40 ID:24kQB5iO
一日一文age一回。
ぬ、中年の園。まあ良いではありませんか。
スキップさんの言うとおり「死ぬまで18歳」のブギー馬鹿連合会の御同輩ですから!

アル・クーパーですとな?
俺が大学入ったばっかのころにCDで揃えましたなあ。
「赤心の歌」ちゅうアルバムが結構よく聴いたのう。
この人はブラスロックといいサザンロックといい、ロック史のキーパーソンですな。

>>164 >>165
をを!さらなる新しい人材が来たる!
是非このスレに定住を求む、プリーズ。

新しく加入したセスさんの為に今日はチープ・トリックが日本でどう紹介されたか書き写すじょ。
チープ・トリック「1st」
ニューヨーク出身のグループ、チープ・トリックの本邦デビューアルバムです。
ヘヴィ・ロックンロールとでも言うのでしょうか。
なにぶんにもドラムスとベースのリズムセクションがヘヴィなのです。
ジャケットを見て、これまたビックリ。どうしたのでしょうか?
何ともはやアンバランスとしか言いようのないこの顔合わせは・・・・
まあルックスは二の次としてチープ・トリックの音をきいてみましょう。
小細工のない、このアレンジの仕方はニューヨーク・サウンドですね。
荒削りなところが物足りなさを感じさせますが、ストレートなロックンロールです。
A−4「マンドセロ」のような雰囲気の曲をさらりと挿入しているところは、さすがにジャック・ダグラスのプロデュースと言えるでしょう。

つ〜ことでリック君とバーニーさんは初期は「何だこいつぁ?」的扱いだったようで・・・
星は3ヶ半でしたとさ。

今日はビートルズのDVDボックスを買ってしまったんですな。
でも10時間以上あるので見るのを挫折。代わりにラトルズを聴いてみたりする今日この頃。
168セス ジャストマン:03/04/04 02:01 ID:tyVPkPu8
チープトリックさぁカラオケの歌少なくて不満。
サレンダーとか同じのしかない。ドリームポリスとか
ストップ・ディス・ゲームみたいなのって、TV番組の
BGMでたまに流れたりすると思うんだがな
それより本題のJでさえCENTERFOLDすら無い事があるのは
もっとムカつくけど 

という事で、しばらくはお世話になります
169スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/04 11:48 ID:wVUfpSXj
>>168
いらっしゃい。131さんとこれで2人増えましたな、奥さん!

FM東京ポップスベストテンとは懐かしい。毎週のように聴いてましたよ。
KISSやチープトリック以外でもなんでもOKなんで、適当に好きな話題出して下さい。
誰かが反応してくれると思いますYO。

チープトリックはイケメン(死語か?)2人とそれ以外2人の組み合わせが乙ですよね。
「何だこいつぁ?」はひどいよな、と思いますけど。
一種アイドル的扱いされてたような記憶がありまする。

ビートルズのDVDって最近出たやつですか?10時間ってそりゃすごい。
見るのが大変そうだ・・・。
170じぇろぉむ:03/04/04 20:47 ID:AwX/CQLc
131さんは日本青年間のAC/DCも観てるんですかあ。
このライヴはTVで放映されていて、それを観て好きになりましたねAC/DCは。

書き写し、今度はチープ・トリックですね。
ま、確かに最初はこのルックスに目がいきますな。
俺も初めて見たときには「なんじゃこりゃ」と思いましたもん。
デビュー当時はスキップさんの仰るとおりアイドル扱いでしたね。
例の武道館ライヴのアルバムも、観客の黄色い歓声がアメリカで
話題になって大ヒットしたって話らしいですし。
にしても「どうしたのでしょうか?」はないよな〜。(w
171まじっくでぃっく:03/04/05 02:01 ID:kSWFmb4S
新メンバー加入で飛ぶ鳥をもっと飛ばす勢いのスレになってまいりました!
洋楽カラオケ専門店ってどっかにあるらしいけど、どこにあるんでせう?
我ら御同輩は当然「Centerfold」の大合唱が義務。
AC/DCはブギー馬鹿連合会超絶悶絶推薦バンドですな!
目を閉じると2年前の来日公演のアンギャスの姿が・・・
とか言いつつ俺はブライアン様がご贔屓なのじゃ。
あのちょい中年太り気味の腹で「う〜いぇ〜!」とやられた日にゃあ悶絶死以外なかろうて!

恐怖の週末だから早く寝んとイカンので例の本からは週明けに書き写しですな。
次回予告!
久々にガイルズが貴方を襲うのか?
またもや地獄のロケンローラー軍団キッスが降臨するのか?
それともイケメン&イケテナイメンのチープ・トリックの黄色い声援が耳をつんざくのか?
果てまたブギー馬鹿連合会ネタのバンドでくるのか?
こうご期待(何のこっちゃ)
172セス ジャストマン:03/04/05 02:05 ID:reH2y2jk
スキップさん流石っすねぇ、このメンバーならじぇったい
ダイアトーンポプ10を聞いていたに違いないとヨンでました。
とくれば、勿論ベスト・ヒット・USAもですよね
番組のコーナーじゃないけどタイムマシーンにのりてー。
そうすりゃオイラにとって幻と化したJの日本公演みれるのに
173名盤さん:03/04/05 21:49 ID:TQr874Uo
131
AC/DC見てます。これは覚えています。それはあまりにも音が大きかったから。
まさに爆音。後にも先にもあんな大きな音のライブは無かったかと。
日本青年館って小さいじゃないですか(1300くらいかな?)なのに爆音。
終わった後、友達と「耳聞こえないね。耳遠いね。」と言いながら帰って来た
記憶が。
何故、私がたくさんコンサート行ってるのに良く覚えていないかというと
レコードのジャケット買いの様にコンサート行っていたからだと思います。
レコード聞き込んで待って待ってLIVEというファンの人とは気合いが違うかと。
コンサートチケットってもっと安かったのですよ。武道館だとC券まで
あって1800円くらいで行けたのです。もっともものすごく天井に近い席なの
ですけど。LP買うより安かった。
でも、後々まで残る思い出は圧倒的にファンの勝ちですね。
チープトリックの事だってじぇろぉむさんにサマソニに来ると言われて、んっ、
夏のフェスにチープトリックって・・で思い出したくらいですから。
はっきり覚えているのの2・3あるのですがそれはスレ違いだと思うので。

JガイルズのLIVE盤、毎日聴いていたらなんてカッコイイんだろうと思い
始めてしまいました。マズイ・・私のアイドルは中学からストーンズなのに・・。

174スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/06 00:46 ID:tlZrRA4p
おぉ、良い湯加減になってきましたね、御同輩!

洋楽カラオケ専門店は確か六本木にあったと思いますが、詳細は忘れました。

セスさん、だ〜いあと〜ん、ぽっぷす、べすとてん!ですな。
きっと皆、聴いた事あるんじゃないかな?土曜の午後でしたよね。
ベスト・ヒット・USAは言わずもがな。普段TVはほとんど見ないんですけど、この番組だけは毎週見てましたね〜。
前スレでも書きましたけど、今埼玉TVでこのベストヒットUSAやってんですよ(2003年版)。
勿論、小林克哉の司会で、テーマ曲もそのままで。タイムマシーンのコーナーもちゃんとあるし。
ただ、最近忙しくて、なかなか見られないんですけど。

131さん、若かりし日のAC/DCまで逝ってるとは!羨ましい限りです。
それにしても武道館1,800円ってのは良いですねー。
この間のストーンズなんて22,000円ですもんね。ウドーのサイトになかなか繋がらなかったせいもあるんですけど、
あまりに高値で、逝けませんですた。
Jガイルズ・バンドもカッコイイでしょ。ルックスはまぁ、あんまり誉められたもんじゃないかもしれないけど。
ストーンズマニアということなら、ピーター・ウルフのソロも要チェックですよ。
LIGHT'S OUT(1st)にはミックが最新作のSLEEPLESSにはミックとキースがゲスト参加してます。
LIGHT'S OUTは現在入手困難で私も持ってないんですけど。
175セス ジャストマン:03/04/06 02:08 ID:/MU6X3b7
またまた有難う御座います。午後2時でした。
ところで一寸わからない一文があります。ミックとキースの
くだりなんですが。オイラはライツ・アウト持ってます
「プリティ・レディ」という曲にミックが参加してますが
そう云うことじゃなくて?・・・
まぁいいや。131さん、確かにおすすめです。
1曲目からイキナリのりのりっす。
アンガス・ヤングもピーター・狼もノッテなんぼです。
176じぇろぉむ:03/04/06 23:37 ID:mkHndjlE
131さんはJガイルズのLIVEがお気に入りの様子でなによりです。
やっぱりあれは名盤ですよ〜。

だ〜いあと〜んですかー。覚えているような、いないような。
その頃はAMラジオでも結構洋楽系の番組がありましたね〜。
ベストテンものは言うに及ばず、ベイシティーローラーズ専門の
「輝けローラーズ」(だったかな・・)とかもう忘れましたが他にも色々あったですよ。
おっと、成毛滋のギター講座もあったぞ。Dr.シーゲルとか言っちゃって。(w

ライツ・アウトもいいけど、今じゃなかなか見つからないかも。
俺はI Need You TonightとBaby Please Don't Let Me Goが好きです。
特に後者はライヴ盤のWhere Did Our Love Goneみたいで最高。
こういう曲聴くと、まさにノッテなんぼですね〜。
177スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/07 00:32 ID:kSCgr1/6
ちょっと書き方が悪かった。
去年の秋に出たピーター・ウルフの最新作「SLEEPLESS」に
収録されている"Nothing But The Wheel"にミックが、
"Too Close Together"にキースが参加しています。
ってご存知だったら申し訳ございません、ということで。

この話題は何度か出ましたけど、ライツ・アウトはホントにないんですよね〜。
178セス ジャストマン:03/04/07 02:06 ID:QLVEFQW7
失礼しました。よく読んでなくて。というかファンを名乗っておきながら
狼の新作知りませんでした。<ハズ>
気を取り直してライツ・アウト聞きながらカキコしてます。
オイラモBabyPlease...好きどす。あちきの場合フリーズフレイムっぽい
フレーズを感じますが明るくポップな感じが爽やかです。
179まじっくでぃっく:03/04/07 19:04 ID:jXbEv6R/
一日一文age一回。
いや〜、恐怖の週末は激ハードでしたぜ・・・
つ〜ことで今日の休みも今までおねんね。

>>173
をを!AC/DCを見ているとは!
その来日は「悪魔の招待状」発表後のツアーですな、時期的に。
ぐふふふ、ガイルズにはまってきましたな、これで貴方も立派な御同輩!

>>174
兄貴!ベストヒットUSAは見よう見ようと思いつつ、まだ拝見しておりません。
た〜いむまし〜んのコーナーだけは見てえなあ、と思ふのですけどねえ・・・
まあ忙しいのが致命傷なんでせう!

つ〜ことで今日の一枚はこれかのう。
J・ガイルズ・バンド「悪夢とビニール・ジャングル」
デトロイト出身の超強力ロックンロールバンド、J・ガイルズ・バンドの魅力を余るところ無く伝えてくれるのがこのアルバムです。
前2作が日本では一部のマニアのみに受けているようですが、この最新盤の素晴らしさは必ずや、
もっと多くのファンの間で話題になるにちがいありません。
とにかく、そのリズムの確かさとノリの良さは天下一品で、いかにもアメリカのバンドらしいエネルギッシュは感覚は、
聴き手を彼らのペースにぐいぐい引っ張り込んでしまいます。
それに加えてヴォーカリストのピーター・ウルフの男っぽい歌いっぷりには、
惚れ惚れとするばかりで、特にB−2などはすさまじくセクシーなのです。
骨っぽく男性的な汗のにおいを感じさせるような、そして強力にセクシーなロックンロールバンド!
J・ガイルズ・バンドに注目しよう!

なんだそうでして、この評論をした人は「セクシー」を強調したいような気がせんでもない。
星は・・・おっと、4ヶ半じゃないの。なかなかですな、御同輩!
俺的にはこのアルバム、A面の流れがサイコーじゃのう。
180名盤さん:03/04/07 19:27 ID:ldVodUUQ
入手困難というのは本で例えるなら「品切れ、在庫無し・重版未定」って事なのでしょうか?
と、いう事は売れなかったんですね〜。
ピーターウルフってバンドとソロではどちらが良いのでしょうか?私は彼のソロを聴いたことが
ないので判断できません。
私は結構バンドマジックを信じてるほうなので、普通はソロの人よりバンドのほうが好きです。

スキップさんへ。ルックスの事はねぇ〜。マックイーンだとすごくカッコいいけどブロンソンまで
行かないで男の世界って感じなんです。←たとえが悪すぎて解らないかな・・。
とにかくピーターひげが無いほうが良いなという事です。ミーハーでゴメンよ。

私はNHK-FMのヤングジョッキーです。渋谷陽一の。
181じぇろぉむ:03/04/07 20:21 ID:0tvIvL7p
>>178
ピーターの新譜、未聴でしたら>>1のリンクでピーターのサイトに逝くと
JUKE BOXで一部聴けますよ。つーか、早く買って下さい。(w

>「悪夢とビニール・ジャングル」
前作に比べて緊張感の凄まじさが感じられますね〜。
軽いようでいて、どこをとってもスキのない音が凄い。
星4ヶ半はアタリ前田のクラッカー。
このアルバム一枚通して聴くと、凄すぎてもうぐったりしちゃいます。

>>180
ライツ・アウトはCD化されてるかどうか分かりませんけど、まだCDは見たことないです。
発売当時はそこそこ話題になったと思います。でもあまり売れなかったでしょうね。
もし見かけたら買っておいて損はない、いいアルバムです。あとは、Long Lineがオススメ。
ピーターのソロとバンドのどっちがいいかと聞かれたら、俺は迷うことなくバンドです。
でもソロにもJ.Geils Bandに負けないイイ曲もあるんですよね〜。
182スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/08 00:38 ID:a72GNt4q
まじっくでぃっく殿、毎度乙です。
「悪夢とビニール・ジャングル」これも名盤!言うまでも御座いませんな。
ピーターの歌いっぷりは華もあるし、カッコ良いんですけど、
セクシーっつーのは、どうなんでしょうか?
なんか違うような気がしないでもないような。

マックイーンとブロンソンの例え、なんとなくわかってしまいます…。
まぁ、ピーターはひげがないほうが良いというのは同感だったりして。

ピーターのソロとバンド、どちらがいいか?ってのはじぇろぉむさんの
意見に同意です。ソロアルバムも同じく「Long Line」が激オススメ。

それからじぇろぉむさん、遂にフォガット買いましたYO!
いつも駆け足で5分位しか見る時間なかったり、
小さな店で欲しいのがなかったりだったんですが、
ようやくゆっくりとHMVに逝けました。
フォガットの「LIVE」(NIGHT SHIFTとの2CD)とKISSの「地獄のロックファイアー」、
ホール&オーツの新作、FLAMING LIPSの旧作と久し振りに4枚も買ってしまいますた。
フォガットはまだ「LIVE」しか聴いてないですけど、【熱い】ですね〜。
183まじっくでぃっく:03/04/08 01:51 ID:WGmSI4mR
>>180
じぇろぉむさんのおっしゃる通りでして、「ライツ・アウト」はCDで見たこたぁありません。
しかしながらLPだとたま〜に見かけますよ。
大体300円くらいであるはず。
ソロならでも何たって「ロング・ライン」でせう!御同輩!
熱狂の渦に巻き込まれること必至の名盤じゃ〜!

うををををを!兄貴!フォガット買いましたな!
ブギー馬鹿連合会ネタ出動!
つ〜ことで例によって例の如く書き写しですな。
フォガット「ライヴ」
フリートウッド・マックと同じルーツを持ち(フォガットの創設者ロンサム・デイヴは、
60年代のイギリスでマックと人気を分かち合ったブルースバンド、サヴォイ・ブラウン・ブルース・バンドにいた)
ツウのロックファンの間ではつとに人気の高かったバンドですが、
このライブ盤発表の現在、活動の場をアメリカに移してます。
中くらいのヒット曲はコンスタントに放ってましたが、本作からの
「アイ・ジャスト・ウォント・メイク・ラヴ・トゥ・ユー」は彼らの会心の大ヒットとなってます。
リフレイン部分を観客と共に大合唱するパターンの曲です。
今アメリカのFM、AMで一番オンエアーされているちょっとイカした曲ですよ!

つ〜ことで星は4ヶ。まあ俺的には星5ヶの名盤なんですけどね。
まあでもこれだけゴリゴリのハードブギー名盤はそうお目にかかれないのでせう。
特に「Honey Hush」のスピード感ったら、悶絶死必至。
184じぇろぉむ:03/04/08 23:20 ID:jnVImHx4
スキップさん、ついにフォガトをゲットしましたね。
フォガットはやはりライヴが一番でせう。

てわけで今日はブギー馬鹿連合会ネタ炸裂ですな。
アメリカ中心の活動ってことで、イギリスのバンドとは思えない程の
アメリカンぶりです。(勿論いい意味で)
いかにも70年代まるだしのギターの音が俺の大好物なのです。
I Just Want To〜でのギター二人の掛け合いなんかもうたまりませんな。
ギターバンドで曲や歌も素晴らしい。
こういうバンドって最近ホントいなくて寂しいかぎりなのでR。
185まじっくでぃっく:03/04/09 00:52 ID:RVM5vcbl
一日一文age一回。
うをををををを〜!
御同輩!これを見よ!
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=4388
ついに我らがブギー馬鹿連合会推薦バンド、爺トップ、もといZZトップの新譜ですな。
つ〜ことでフォガットといい、ZZといい、最早我々を阻むものはないのでせう。
レッツ・ブギー!

てなわけで今日はこのアルバム評論を書き写しじゃのう。
ZZトップ「ファンタンゴ!」75年
ハード・ロックということはすぐさまイギリスのグループを連想するのはもはや古いと言わなければならないでしょう。
なぜならツェッペリン、EL&P以後世界に名を馳せるグループが出ないまま沈滞してしまったイギリス勢に対し、
アメリカン・ハード・ロック・シーンは日増しに活発化しイキの良いグループが続々と登場しているのですから。
さてこのZZトップにしてもハード・ブギーでは定評のあるテキサス出身の3人組です。
このアルバムは彼らの4作目にあたるもので、A面はニューオーリンズのウェアハウスでのライヴが収められています。
最少人数でただひたすらにブギーをプレイするひたむきさが感じられる熱演です。
続くB面の「ブルー・ジーン・ブルース」はスロー・ブルースでデビュー以来彼らが持ち続けてきたお得意のもの。
そしてシングルカットされる「タッシュ」でアルバムは締められていますが、
この曲こそ彼らの音楽を代表するような力強いR&Rナンバーで印象的です。

つ〜ことでした。星は3ヶ半・・・・少ねえなあ。
俺的にはこのアルバム、星5ヶですぜ。
未だ未聴の御同輩は早速ゲット、もしくは俺の家に集合してヘッドバンギン大会でせう!
「タッシュ」を聴いたらもうたまらんのう、これこそハード・ブギー・ロケンロール!
186スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/09 14:29 ID:YKLhLYQK
へー、フォガットって英国のバンドなんですか。
てっきりアメリカだとばかり思ってました。
それにしてもこの「LIVE」は熱い。ご両人が熱くなるのもよくわかりますです。

LIGHT'S OUTのアナログは300円!ですか。
CDで欲しいところだけど、ホントにレアみたいだからなぁ。
ま、気長に探してればそのうちどこかに転がってるかな、なんて。

ZZトップといえば、あのヒゲとグラサンですな。
何年か前にフジロックにも来てましたね。
ちゃんと聴いた事はなかったような気もするんで、今度聴いてみます。
首が疲れるので、ヘッドバンキングは無しでw
187名盤さん:03/04/09 19:05 ID:1oveXzVJ
>悪夢とビニール・ジャングル
意外に大人気なんで、ちょっとビックリ。
冒頭の「Detroit Breakdown」内のハープ・ソロは、“シンプル・イズ・ベスト”を
地で行くプレイで、ハーモニカおたくの自分には堪らないっす(当然6曲目とか)。
188じぇろぉむ:03/04/09 19:44 ID:k8gbLBNx
ブギー馬鹿連合会ネタ波状攻撃敢行中。
ZZトップの新譜が出るんですね〜。これは国内盤を待たずに輸入盤即ゲットです。
つーかZZトップのアルバムはまだ持ってないんだった。
「タッシュ」ですか。ブルースシンガーのBobby"Blue"Blandのアルバムに
Lookin' For The Tush(Gibbons/Beard/Hill)っつーのが入ってるんですが、
此の事かしら?格好イイ曲ですよね〜。
フォガットもオイシイところは揃ったので今度はZZトップを集めよう。

スキップさん、フォガットの「LIVE」いいでせう!。
この調子ならZZトップも必ず気に入りますよ。
LIGHT'S OUTのCDはレアながら有ることはあるんですね。
ま、しかしアナログでも見つけ次第即ゲットが吉と思われ〜。

>>187
お!ハーモニカプレイヤーの方でつか?
Stoop Down#39のハーモニカ、ホント最高ですよね〜。
あと、他のアルバムですけどIce BreakerやSno-Cone、Whammer Jammerでの
ギターとハープの絡みが堪りませんです。はい。
189名盤さん:03/04/09 20:01 ID:T1uh0y2e
131
ファンタンゴ聴きました。高校の時、友人から廻ってきました。この頃はレンタルとか
ましてネットとか無かったので自分の好きな音楽を語り合いたいときは、皆、身近な
ヤツに強引に貸して引きずり込んでましたね〜。自分では絶対に聴かないようなものも
聴けて結構楽しかったです。ツライ時もあるんだけど・・。この人達のひげはカッコイイ
です。しかし年はいくつなんだろ・・?今、考えるとZZトップが好きな女子高生って
いうのもなぁ〜と思います。←友人の事よ。
ZZトップが出てくるという事はこのスレドゥービー・ブラザースはOK?(いまだに
このスレが解っていないとこが有る)私、ドゥービーは見てるんです。前出の友人に
誘われて。たしか武道館。例によってあんまり覚えていないのですがリッスン・トゥ・ザ・
ミュージックの大合唱はありました。よく曲目イーグルスと間違えて怒られてました。

CDになってからA面とかB面とかの概念って無くなってしまいましたね。なんかシミジミ。

190セス ジャストマン:03/04/10 01:08 ID:+kNY6xfc
zzか、オイラはあんまり良くわかんない。それでも唯一知ってる
レッグスはいいな。アメリカ人にとってハンバーガーにはポテトと
コークがつき物のように、アメリカンR&Rnには、車とイカシタ
ネーチャンが必需品かと。それがうまくヴィデオクリップに表現されていた
のがこの曲だった。最初ダサださだった主人公のGALが、美脚のイケイケに
変わったお姿はいまだに脳裏に焼きついとる。
191セス ジャストマン:03/04/10 01:22 ID:+kNY6xfc
131さんの最後の嘆きには禿同。例えばQUEENUならA,B面じゃなくて
Whie Queen面、Black Queen面とかって、意味のある二面性で、
ひとつのアルバムに作られていたし。今の子がたまたまこのアルバムの
CD買って聞いても、感動が一つ抜けちゃっているんだもんな。
192まじっくでぃっく:03/04/10 13:35 ID:JG/vOctI
本日ハ休日ニツキブギー馬鹿連合会ノ話題ヲ波状攻撃シ、首都陥落スベシ!
つ〜ことで爆撃開始。
フォガットってブリティッシュバンドだったんですよ。
けど、後にアメリカに移ったんですな、しかもレーベルは何故かベアズヴィル。
ベアズヴィルっちゃあウッドストックにある割とほのぼの系レーベルでして・・・
トッド・ラングレン&ユートピア、フォガット以外のレーベル在籍者殆どがシンガーソングライター系っぽい。

ブギー馬鹿連合会、ZZトップと言えば例のアレ、「ギター回し」でせう!
数年前ホンダのCMでこの技を決めたのを見たとき爆笑したのう。

>>187
をを!ハーモニカがお好きですな?是非今後もスレに来てくらっさい。

じぇろぉむさん、ボビー・ブランドのその曲が例の「タッシュ」であります。
これはホントに最高のハードブギーでせう!

>>189
ドゥービー!このスレでもブギー馬鹿連合会ネタとして盛り上がりました。
もち初期を語り尽くすワケですけど。
「キャプテン&ミー」が我らのお気に入りでして・・・
む?そう言えばじぇろぉむさん、これ買いましたか(w

セスさん、やっぱレコードの両面あるっちゅうのは我ら世代には意味のあることですよねえ。
俺なんざ初めてCD買ったとき「さて、B面を聴こう」とひっくり返したハズイ記憶がよみがえります。
思えば両面トップの曲ってのは気合いが入った曲が多かった・・・「つかみはOK」って感じですかな。
193名盤さん:03/04/10 14:59 ID:RCTmvgET
80年代以降のバンドだけど、ジョージア・サテライツ、ってこのスレで出てきたっけ?
すげえ馬鹿で最高だよ。
フォガットがレイナード・スキナードやCCRと演ってるようなノリ。
正に南部の田舎者のハード・ブギ。

2ndのドント・パス・ミー・バイのカヴァーが最高。

ライナーによると、
「ド田舎のAC/DC」
「80年代のクリーデンス・クリアウォーター・リバイバル」
「アトランタのフェイセス」
「かつてのローリング・ストーンズの80年代版」とか称されてる。
194名盤さん:03/04/10 15:04 ID:RCTmvgET
って、前スレ以前で思いっきり既出だったな。失礼。
195スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/10 17:57 ID:mvz8RC/T
>>189
もち、ドゥービーもOKです。
というか、このスレで出してダメな話題なんてありません、多分。
なんでも有り状態ですな、はっはっは。

A面、B面っていうのは、確かに深〜い意味がありましたよねぇ。
そう感じるのも、そういう記憶があるからなんでしょうし。
あと、前にも誰かが書いていたような気もしますけど、
なんといってもジャケットのありがたみがなくなっちゃいましたね。

>>193-194
いえいえ、話題には出ましたけど、そんなに深くは語られてなかったですよ。
ド田舎のAC/DCっつーのは凄い誉め言葉だ!
そう言えば、元ジョージア・サテライツのダン・ベアードを教えてくれた御方は何処へ。。。
196まじっくでぃっく:03/04/10 20:27 ID:JG/vOctI
ジョージア・サテライツですな!
俺も1stは持ってますぜ。
豪快なバンドでして、好きなタイプですな。
ど田舎のAC/DCとは確かによく言われていたキャッチフレーズです。
CCRやフェイセスも確かによく引き合いに出されてましたのう。
特に1stは名曲多いなあ、「キープ・ユア・ハンズ」やらロッドのカバー「エブリ・ピクチャー」等。
むむっ!そう言えば何気にIDがJG!J・ガイルズか、ふふふイカスぜ。
197じぇろぉむ:03/04/10 21:08 ID:p7BmktvE
確かにアナログっつーのはジャケットアートも含めて味わい深いものがありますね。
ちょうど90年を境にしたあたりから完全にCDに取って代わられましたね〜。
CD出始めの頃は、俺は絶対一生アナログで逝くのじゃー!CDなんか買わないんじゃー!。
とか思ってましたが、今じゃCDの虜。アナログで持ってるものは殆ど買い換えております。

「タッシュ」はブランドのやつで正解なんですね。
ブランドにZZトップの取り合わせっつーのも凄いものがありますが、これが意外にも
はまってるのです。ホーン入りで押せ押せのブランドもまたいとをかし。
このブランド前回来日時のステージを見たんですが70過ぎていまだ現役のその歌声は
まさに国宝級でありました。俺の大好きなシンガーであります。

おっと、ドゥービーはまだ買っておりませぬ。
いやーそのー、欲しいアルバムが一杯ありすぎてですね・・・(汗
そうゆうまじっくでぃっくさんも、以前紹介したブルージーでファンキーなSnafuをお忘れ無く。
ドゥービー、CCR、レイナード、フォガット、ジョージア・サテライツ・・・我々の必須科目は果てしない。
198スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/11 16:31 ID:KZUu94+X
ジョージア・サテライツは何曲か聴いた事はあるんですけど、CDは1枚も持ってません。
ダン・ベアードが結構ツボにはまったんで、そのうち買ってみようかな。
しかし、この調子でいくとどんどん購入予定が増えていくなぁ。。。

話は変わりますが、昨夜、例のベストヒットUSAをたまたま見たんですけど、
タイムマシーンのコーナーでジャクソン・ブラウンの「Lawyers In Love」流れましたよ。
宇宙人が出て来るやつ。これ当時のMTVでよく流れてましたね〜。
詞の内容はシニカルなのに、曲調がPOPでいい曲ですね。
199名盤さん:03/04/11 18:19 ID:kF7N7SG/
131
>197
ホント、便利にまさるもの無しですね。CDに取って変わったのは90年頃なんですか。
>192
バック・トゥ・ザ・フィチャー3の中でも回してましたよね。たしか?

明日は豪雨で無い限り銀座にお出かけなので、基本科目であるJガイルズ探してみようと
思っています。ブラッドショットとサンクチュアリを買おうと思っているのですが(これっ
て正解?)、ほかに良いLIVE盤はあるでしょうか?
正直、前回買ったLIVE盤を聴いた後ではフリーズフレームはちょっと退屈でしたので。
それとピーターのソロはJガイルズで探せば良いのですか?それともP?
連れがいるのであんまり長くは居られないのです。

200じぇろぉむ:03/04/11 19:42 ID:2VTL9nCD
俺もジョージア・サテライツ持ってないんだよなあ。
つか、一枚持ってたけど売ってしまった・・・。
なんか猛烈に聴きたくなってきちゃった。

CDが出始めたのは多分84、5年位ですか。
それから暫くCDとアナログ並行して出るパターンが続いてましたね〜。
ちなみに手持ちのアナログレコードで一番新しいのが92年製かな。

ブラッドショットとサンクチュアリは正解だと思いますよ。
サンクチュアリはこのスレでも人気高いです。
あとライヴは、72年のFull Houseと83年のShowtime!があります。
前者は「狼からの一撃」をさらに荒削りにした感じ、後者は「フリーズフレイム」を
ライヴにしたような音って言えば何となく分かりますかね。

ピーターのアルバムはPのコーナーに有ることが多い気がします。
連れの方と一緒ならJとPを手分けして捜すとか・・・。
201名盤さん:03/04/11 21:09 ID:ogZk19I9
ジョージア・サテライツ良いんだけど、80年代バンドの宿命というべきか、
あの時代特有の、まさに音響が金属的で人工的に感じちゃうのが悲しいよ。俺がCDで聴いたからかな……
彼らが70年代前半にタイムスリップしてくれたら、もっとロウでラフな音を音盤に刻んでくれてただろうなあ。

未だ聴いたことのない、ダン・ベアードの近年のソロに期待してる。いつか買ったる。
202まじっくでぃっく:03/04/12 01:55 ID:iWMSzMK0
ここ一年は俺はアナログ熱が再燃しておりまして、CDちゅうものは新譜以外買わないのであります!
だってアナログ安いからのう。
確かに90年頃を境にLPからCDへと移行しましたな。
俺が攻防だったころ地元・岩手のレコード屋が一ヶ月休業したと思ったら、改装後CDオンリーになっててえらくたまげたのじゃ〜。

SNAFUか・・・そう言えば探しているけど売ってないのであります!
これはひょっとしてR作戦実行で御願い出来ませぬもんでせうか?
必修科目が増えてしまい、御同輩にとっては嬉しい拷問。

ぬをっ?ジャクソンのその曲は・・・その曲の入ったアルバムジャケの車に今俺は乗ってるんですな。
その車の専門店が足立にあって、そこに「おい、店の飾りにしやがれ」と帯付き超美品LPをご進呈してきましたぜ。

ZZトップのギター回しが映画の中でやってたとな?
イカン、そこまでチェックしてなかった・・・不覚。今度TVでやるときはチェックしておこう。

ジョージア・サテライツは確かにドラムのエコーなんぞに80sの空気感を感じますな。
あのドラムのエコーは今聴くと人工的でダセーんですが、あの時代はナウい(死語)音だったんだろうなあ。

・・・明日明後日は恐怖の週末につき総員総力ヲモッテageヲ実行セヨ!
203じぇろぉむ:03/04/12 20:02 ID:dPDrtYyF
アナログの安さは魅力ありますな。
しかし、アナログはかさばるのが難点ですね。
まじっくでぃっくさんのとこなんか、もう床が抜けちゃうんじゃないの〜。

SNAFUはファンキーでホント格好いいんだなこれが。
もし見つからなければR作戦ですな。

来週はZZトップの新譜発売ですね。楽しみ〜。
204名盤さん:03/04/12 20:33 ID:DKnWDTV/
俺、最近になってようやくアナログプレイヤー買ったんだけど(82年生まれだから、
ロックに目覚めた10代半ばには、周りにレコード店なんてなかった。田舎だったし)、
それで一応現在は都内在住なので、頻繁に中古レコ店行くようになったんです。

んで、アナログのプレイヤーで聴いてショックだったのは、
80年代ロック特有の機械的で硬い音も、多少はロウに響いたってこと。
思うに、80年代のアルバムはCDで聴いていたから音がクリアすぎて、余計に受け入れられなかったんだと思う。

で、初めて買いました。J・ガイルズバンド。『フリーズ・フレイム』。アナログで250円。
いや、やっぱもう「80年代の音」って感じが厳し目なんだけどさ。
次は『狼から一撃!』ってのを買ってみまつ。
カントリーロックのコンピレーションに入っていた「トラック・ドライヴィン・マン」に
脳天叩き割られたので。これがJ・ガイルズバンド初体験。
今から探すのが楽しみだぜ。
205名盤さん:03/04/12 20:41 ID:DKnWDTV/
関係ないが、奇跡のような良スレに化けてますな、ここ。
206名盤さん:03/04/12 22:03 ID:vWtMH8GH
131
じぇろぉむさんへ。ありがとうございました。
有楽町のHMVでフルハウスとスリープレス、山野楽器でサンクチュアリ購入しました。
ブラッドショットとロングラインはどちらにもありませんでした。まあ、次の機会に
ゆるゆると探してみます。ながらで聴き流しただけなのですが、サンクチュアリは
フリーズフレームよりいいですね。ピーターのソロもいいです。これって売れなかった
のですか?フルハウス、やっぱりライブは好きですね〜。結局ストーンズも殆ど
ラブ・ユー・ライブしか聴かなくなっているし。でも狼から一撃のほうがBetter。
驚いたことに鼻歌でラブスティンクス唄っているのです。覚えてたんだ〜って感じです。
リハビリ成功しつつある患者ですね・・。

これで先月と今月で5枚買ったことになるのですが、これって私にとっては驚異的です。
90年からこのかたちゃんと買うのはストーンズのみ。コンサートも90年のストーンズ
以降行ったのは数える程だし。思えば友人達の誘い言葉は「どうせストーンズ来ないんだから
これ行こうよ。」でした。(ま、年も年だったし・・あっ、でも今の皆様と同じくらいかな?)
やっぱり3人には嵐の様な感謝を!音楽のある生活はとても楽しいです。

HMVでミックの表紙につられてロッキングオン購入。何年ぶりだ?ストーンズの日本公演の特集だった
ものでつい・・。グラビア見たらなんというカッコ良さ!やっぱりロックスターはこうでなくっ
ちゃ!!とミーハー心が炸裂しました。

>204
若い〜。私なんて62年生まれだよ。息子の様だ。でもイイの。ストーンズとかいろんなバンドの
ストライクゾーンの年代だから。中学・高校時代は楽しかったんだねと思う。今、思えばね。
中年の園、脱出ですね。←けっこう覚えているのよ。


207セス ジャストマン:03/04/12 23:40 ID:WCPXdmRd
131さん、サンクげっとおめでとうございます。
フリーズフレイムの解説の中にDo You Remember Whenの事を
One Last Kissの流れをくむ・・・とあるけど、Jの後期にこれ以上の
名作は他にないし全く異質のものだと思いますがいかがでしょう。
それにしても、I Could Hurt YouからOne Last Kissへのつながりは
秀逸です。またA面全体に漂うメロウさの中で光るタイトル曲の毒に
あてられた後のAラスを締めくくるTeresaのセンチさとカッコよさ。
たまらんです。
とここで話はそれますが、あの手形は誰っすか?原寸大だとしたら
オイラとほとんどサイズが変わらない。ちなみにオイラは165cmしかないから
以外に小っちゃい手だなぁと
208スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/13 00:19 ID:sofcjVyc
>おい、店の飾りにしやがれ
くぅー、粋ですな、奥さん!
まるでタクシーの料金を払う時に「釣りはいらねーぜ、取っときな」つーのと同じですな(全然、違うか)

そうなんですよねぇ。アナログは音の柔らかさとか、良い点もたっくさんあるんですけど、
かさばるんですな、これが。それにCDと違って持ち歩けないし、
傷つけちゃって、音飛びがーーー!ってなこともよくありました。
まぁ、ナウいヤングはCDってことですな。はっはっは。
>>204
おっ、いらっしゃい、若人さん。
今のところ18才(気持ちは)のわたくしがどうやらこのスレでは最年少のようですな、はっはっは。

おっ!131さん、すっかりJガイルズ・バンドの魅力にはまりましたな。
タワレコのキャッチコピーじゃないけど、「No music No Life」ですね。
で、Sleeplessですが、残念なことに見事な位「売れません」でした。
しかし、売れる売れないは置いておいて、このアルバムが「良い」
ということは間違いないでしょう。はっはっは。
次は是非、「LONG LINE」をGETして下さい。これは涙なしでは聴けない魂の名盤です(言い過ぎかな)

>セスさん
>I Could Hurt YouからOne Last Kissへのつながりは秀逸です。
激しく同意!このメロウで、キャッチ-なメロディーもまた最高ですな。
手形、誰でしたっけ?なんかで読んだような気もするんですが、思い出せません。
209名盤さん:03/04/13 13:19 ID:MRNSiELI
131
今日は朝からスリープレス聴いています。(衣替えをしつつ)
ちゃんと聴いてみると、これってゆったりシミジミなのですね。
順を追って聴いている人には不思議では無いのかもしれませんがJガイルズ
から一足飛びだとアラッという感じです。
ミックが参加している2曲目イイですね〜。自分より上手い人と歌って大丈夫
なのか?とか思っていましたが素敵です。ミックとてもカッコイイのですが
歌上手いな〜と思うのはキースの歌った後だけだったりするので・・。
今のところ好きなのは4曲目と9曲目ですね。特に4曲目のNever Like This
Before。こういうのを後2・3曲っていうのは贅沢なお願いなのでしょうか?

今、思ったのですがスリープレスの話ってもうしてますよね・・当然。自分が
書き込んだ付近からしか読んでいないので重なっていたらごめんなさいです。

それにしてもこれ売れなかったのか。シック(文字はLovely自筆なのかな?)な
ジャケット(写真もOK!)と共に、この内容だったら20代30代の女性でも
十分楽しめると思うのですが・・と、書きつつ自分も知らなかったんだ〜と反省。
ともかくロングラインもとても楽しみになりました。
これもう一枚買って友人への誕生日プレゼントにします。(丁度探していたので)
喜び楽しみは他の誰かと分かち合わなくてはいけません。

セスさんへ。サンクチュアリは未だちゃんと聴いていないのです。
210じぇろぉむ:03/04/13 18:49 ID:J41KBTD2
スリープレスは俺も最初聴いた時はアラッという感じでしたよ。
聴き込む内にしみじみとした良さが分かってくるというのも同じ。
そして面白いことに二、、四、九曲目が皆さん共通してお好きのようです。
アルバム全体の出来も素晴らしいですけど、やはりもう少しハジケて
欲しいというのが正直なところですね〜。
でもこのアルバムの誕生日プレゼントなんて素敵だと思いますよ。

サンクチュアリのI Could Hurt YouからOne Last Kissの流れはスンバラシイ!
このアルバム、アナログでいうところのA面の素晴らしさは筆舌に尽くしがたいです。
ジャケの手形は確かピーターのじゃなかったかな。
俺もどこかで読んだ記憶があるんですけど・・・。
しかし、この手形もアナログでなければ、あまり意味がないんですよね〜。
211スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/14 09:47 ID:Wy6z/c92
不思議なことにSLEEPLESSに対する感想は皆さん同様なんですよね〜。
Nothing But The Wheel""Too Close Together"の2曲は当然として、
4曲目のNever Like This Beforeの人気が高い、と。
そして、聴き込めば、聴き込む程に染みてくる。

ところで前も書きましたけど、このNever Like This Beforeは
シングル第2弾で出てるはずなのに、いまだどこにも入荷されませんねぇ。

あと、この新譜に関しては、直前に2回発売延期(8/7→9/11→9/26)
されたのが、いい思い出です。
212まじっくでぃっく:03/04/14 19:30 ID:Kf1g4k8P
恐怖の週末も過ぎ、ようやく人並みの睡眠時間が取れましてレス出来る喜び。
オールマンが新譜発表したと思ったら今度はレイナードまで出やがりました!
関連リンクは・・・しまった、アドレス判らんのう。
つ〜ことで夜中にリンク貼っておきませう。そうしませう。

ヘイ、マイブラザーじぇろぉむ!床ですな?
う〜む、確かに怖いものがあるのですが・・・貸倉庫借りようかしら。

>>204
うぽ?さらなる新たなる参加者ですな!こいつぁ春から縁起がよいよい!
勿論J・ガイルズもイイだけど、我々ブギー馬鹿連合会が話題にするアルバム群も是非お一ついかがなものかと。
詳しくは御質問プリーズ。
名スレになったのか・・・それは全て御同輩のお陰でござるよ。

おっ、そういえば131さん。
白岡在住だったら、北与野駅前の書楽ってでかい本屋の3FのCD屋に行ってみてはいかがでせう?
あそこは何気に色々売ってますなあ。
確かLove Stinksくらいは売ってたような気がせんでもない。
ビートルズのDVD買いに行った時は確かにあったのであります。

セスさん、サンクチュアリのA面の流れは完璧ですよね!
これだけで丼メシ3杯は余裕でいけちゃいますなあ。
213じぇろぉむ:03/04/14 20:58 ID:flYPD6LR
そうそう、ピーターのアルバム発売延期騒動には参りましたね〜。
素直に輸入盤を買うという手もあったんだけど、あれはいい思い出になりました。(^^)

おお!!レーナードの新譜発売ですな。
つーことで、お先に貼らせていただきます。
http://www.lynyrdskynyrd.com/main.php?nav=&main=overview
Vicious Cycleが新譜ですね。少しだけ聴けます。
でですね、ここのページになにやら発売が遅れるとかなんとか書いてあるみたい
なんですけど、よく分からんのです。トホホ・・・
どなたか翻訳キボーン!!

つーことでサンクチュアリで丼メシ3杯食いに逝ってきます。
214名盤さん:03/04/14 22:45 ID:exfqrbSB
131
>212
北与野駅って埼京線ですか?京浜東北線ではないですよね。
私はずっと東部在住なので南部は良く解らないのです。(除・大宮、浦和)
行ってみようかな〜。西口・東口?でも大きな本屋っていうのは鬼門ですね。
入らずにはいられない、そして動けなくなる。それに何故かトイレに行きたく
なるのですよ・・。
あっ、前に書こうとして忘れてました。私の所は大宮・栗橋線近くじゃなくて
駅近くなのです。だから行こうと思えばすぐなのですがこれがナカナカ。
こういうのが年をとったという事なのでしょうか・・。
他の皆様、すごいローカルな話でごめんなさい。

高校前後の記憶が甦っちゃって甦っちゃって・・こういう懐古現象は良いのか
悪いのか。ますます現在の記憶力が悪くなりますね。容量いっぱい。

スリープレス、7曲目と8曲目もすごくいい。

215スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/15 17:56 ID:bquNdst7
>>213
左上のNEWSに書いてあるんで、5月20日発売で大丈夫みたいですよ。

Lynyrd Skynyrd’s first studio album in 4 years,
Vicious Cycle, will officially be in stores on Tuesday, May 20th!

どこか他のところに書いてあるのかな。私の見落としだったら、すいませんです。

>>214
昔の記憶が蘇るのは良いことですYO!、多分。
気が向くままにガンガンと、昔の思い出も語り倒して下さい。
216じぇろぉむ:03/04/15 19:18 ID:Pz/4JdlT
スリープレスの7,8曲目ですか。いいですね〜。
あとoh Marianneも凄く気に入ってまつ。

スキップさん、どうもどうも。ホントだ!なにげに更新されてました。
ピーターのサイトもこのぐらいマメに更新してホスイー・・・。

と思ったら、四月からのスケジュールがちょっとだけ出てました。
217名盤さん:03/04/16 00:20 ID:KDrOQZfH
131
スキップさんのお言葉に甘えて、思い切りスレ違いだと思うのですがちょっと質問。
私が一番覚えているというか印象深かったライブというのは、実はジェフ・ベックなのです。
スタンリー・クラークと来たときの。高1か高2くらいの時だったと思います。
中学の同級生達(ギター小僧がいた)と行きました。気合いが入っているヤツがいたらしく
武道館アリーナのすごく良い席だったのです。今でもそうなのですが、私はヴォーカルが無くて
ギターソロ延々というものは好きではありませんでした。楽しそうに弾いてくれるのならまだしも
眉間に縦皺でっていうのはどちらかというと苦手です。なんかコイツが一番気持ちいいんだろうナ
とか思ってしまうので。でもでもこれはスゴイ(しかし良く解っていない)と思ってしまったのす。
ギターのテクニックとか全然解らないのですが、もう目が点、口開け状態。
特にスタンリー・クラーク(この時まで全然知らない人だった)。ジェフ・ベック見なきゃ見なきゃと
思っていてもついついそっちを見てしまう。やっぱりこの2人ってスゴイのでしょうか?なんか良いのか
悪いのか理解を超えたものでした。
いつもはチケットの半券は速攻で捨ててしまうのですが、しばらく本の栞として使用していました。
ギター少年・青年だった方、御教授ください。

ジェフ・ベック繋がりの話。その昔、原宿でコージー・パウエルにサインをもらった事がありました。
218まじっくでぃっく:03/04/16 00:34 ID:InabVpJK
一日一文age一回。
まずはブギー馬鹿連合会ネタから炸裂させるかのう。
ヘイヘイ、昨日話題に出たレイナードの新作についてのジャポンの扱いですぜ!
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=4427
む、「ひっそりと」はねえだろう・・・

131さん、北与野の書楽は駅から歩いて30秒ですな。
何せ埼玉一でかい本屋だけに、音楽関連の本だけでも売るほどあるのです。
ん?売ってるんだったな。
まあCDも「スゲエ!」ってほどあるわけでないのですが、なかなか唸らされるツウ好みなのが埋もれてます。
本屋に飽きたら地下のクイーンズ伊勢丹でお買い物って手もあり。
トイレは各階完備されてますので御安心ですな。

今日はチープ・トリックを聴きながらのレスなんじゃ〜。
で、ナウでホットでイケてるヤングに贈るアルバム評書き写しは今日はこれでせう!
J・ガイルズ・バンド「ホットライン」
前作「悪夢とビニールジャングル」に続くJ・ガイルズ・バンドのニューアルバム。
ドライヴの効いたタイトなロックンロールにのり、ピーター・ウルフのワイルドで男臭いヴォーカルが光ります。
何のギミックもないストレートなロックンロールは、日本ではちょっと地味で受け入れがたい傾向があるようですが、
ぜひ見直してほしいバンドの一つと言えるでしょう。
やはりタイトなロックンロール中心ですが、起伏のあるアルバム構成がなされていて、
飽きの来ないものになってます。
アルバムジャケットも漫画的でシャレたかわいらしいもので、裏ジャケットの6人の似顔絵などそっくりなのです。

つ〜ことで星は4ヶ。
うむ、どうも今回の評論はイマイチ訴える部分が少ないようですなあ。
要は「日本ではウケが悪いけど、皆の衆聴けよ」ってことを毎回言ってるわけですな。
俺はこのアルバムは当然5ヶなんですけどね。
ところでHotlineって変形ジャケらしいんですけど、わしゃ実物見たことないのう。
219スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/16 17:39 ID:mmHroxzq
ピーターのツアーはまだ終わってなかったんですね。
ボストン3公演だと、またボストングローブ紙にレビューが期待できるかな。

131さんの質問はギター担当のじぇろぉむさんにお任せします(笑)。
ジェフ・ベックもきちんと聴いたことないんですよねぇ。
ちなみに131さんが逝ったライブはもしかして↓かも。検索したらたまたま引っ掛かったんで貼っておきます。
ttp://www.synapse.ne.jp/weml/hendc/heno024.html

隊長!わたしもHotlineの変形ジャケって見たことないんですけど、↓ですか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c32622145
220じぇろぉむ:03/04/16 19:52 ID:TP8sFZ+X
ベックですか〜。俺、実はベックには今まであまり傾倒したことないんです。
131さんの仰るようにヴォーカルが無くてギターソロ延々というものはそんなに
好きじゃないんです。(ベックでヴォーカル入りもあるけどね。)
でもライヴ見たらきっと凄いんだろうなと思います。
で、思うのは例えば、クラプトン、ペイジがいなかったら、或いはキース・リチャーズが
居なかったら今のロックの様相は変わっていただろうと思われるフシがありますが、
ベックが居なくても、なにも変わらなかったんじゃなかろうかと。
逆に言えば、それだけベックは誰にも真似できない個性と凄みがあるということ
じゃなかろうかと。だって、ベックが好きだってギタリストは山ほどいるけど、
誰一人似ている人はいないですもんね。なんつってエラソーにすんません。
あ、でもベックって本職は車いじりでギターはほんの趣味でやってるらしいですよ。(^^)

お!ジャポンのレイナードネタがキター!
キッド・ロックがゲストだそうですが・・・、ダレソレ?チラネーヨ!(´・ω・`)

本日の書き写しはHotlineですな。
このアルバム、俺も星5ヶですぜ!旦那!
なんつっても一曲目Love-Itisの格好よさにいきなり悶絶モード突入であります。
あとJealous Loveもいいなあ。

そんで問題のジャケット、俺持ってますよ。
受話器の部分が中ジャケに成っていて、レコードを取り出すと受話器が外れる仕組み。
って、前スレにも書きましたけどね〜。

ってことで、また。
221名盤さん:03/04/16 22:03 ID:+/bun5MB
131
スレ違いの質問にご丁寧にありがとうございます。
だいたいコンサートの後って楽しかった〜、とか、あんまりね〜、とか思いますよね。
(そして殆どそれは楽しい!)だけど、これは判断不能だったのです。頭、空白。それ
で一番印象深いライブとなっているのです。
あれってホンの趣味なのですか・・。それはそれですごくカッコイイような気がするけど
やっぱり解らない・・。

まじっくでっくさんへ。
クイーンズ伊勢丹というのはそそられます。よって週末まいります。

222セス ジャストマン:03/04/17 01:23 ID:HZOf4PbT
Hotlineは持ってませんがオイラにとってのJデビューでした。
とにかく漫画チックでしたね。洒落てかーいいというよりはその迫力と
バカさかげんに圧倒されました。
ベックは流石に「孤高のギタリスト」の名の通りの人だと思います。
俗に三大ギタリストなどとも言われましたがクラプトン、ペイジと違って
最もギタリストらしかった。ちなみにリッチー、マイケル・シェんカー
がオイラのNo.1,2かな
223まじっくでぃっく:03/04/17 17:43 ID:qtei8Ze6
一日一文age一回。
うぬぁ!Hotlineの変形ジャケを持っているとは、さすが御同輩!
俺は写真でしか見たこたぁないのじゃ〜!
やっぱLove Itisでせう、これで即死モードに突入するのがナウでホットでイケてるヤング。

131さん、書楽へ行ったら音楽本コーナー見てみるとイイですな。
ストーンズ関連本だけでも結構な数があるのですぞ。2F直行!1Fは雑誌コーナーだから用は無いですからねえ。
クイーンズは週末行くと運がいいと酒の試飲会やってます。しかもタダ!

さてさてジェフ・ベックの話題が出たとこで今日の書き写しはこれですな。
ジェフ・ベック「ギター殺人者の凱旋」
ジェフ・ベックは、その長いキャリアにおいて、ギタリストとしてはかなり散漫なレコード作りをしてきたし、
名盤と呼ばれるレコードも、駄作と呼ばれるレコードも、色々作ってきました。
しかし、このアルバムはジェフ・ベックの史上ベスト・スリーに数えられる一枚になることでしょう。
全曲ヴォーカル無しの、インストゥルメンタル・ナンバーという変わった構成で、
ロッド・スチュワート以来ヴォーカリスト運が悪いジェフ・ベックの家庭の事情をさらけ出しているようです。
しかし、今回はそれが逆に幸いして、ブギーの王様らしいカンロクにあふれていて、
ジェフのきわめつけといったギターがたっぷりと聴けます。
選曲もなかなかユニークで今までにないジェフの新しい側面を見る思いで、古いファンとしては嬉しい限りです。

となってますな。星は4ヶ。
ま、ジェフのフュージョン路線へのスタートとなった名盤なんですけどね。
確かに豪快ファンキーで俺は好きなんですな。
でも邦題は・・・むむむ。
ちなみに個人的にジェフで好きなのは、ロッドとの共演の「People Get Ready」ですな。
224スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/17 19:59 ID:DOxgN4I7
そういえば、じぇろぉむさんはHotlineの変形ジャケ持ってるんでしたね。
前スレのことは忘れてました。

ライブの後って、なんともいえない位Highな感じになりますよね。
判断不能なライブっつーのは、まだ経験ないなぁ。
よっぽど、スタンリー・クラークとジェフ・ベックのPLAYは凄かったんですねー。

リッチーは人気ありましたよねぇ。(リッチー・ブラックモアのことでいいんですよね)
なんか最近はブラックモアズ・ナイトとかいうのやってるみたいですけど、聴く機会ないなぁ。
マイケル・シェンカーも前スレでチラッと話題に出ましたけど、「神」ですからね。
ギター殺人者の凱旋といい、ロック系の邦題センスは理解不能ですな。
ということは、セスさんもMSG観に行ったんじゃないですか?
ちなみにこのスレでは私とじぇろぉむさんがMSGの武道館に逝っております。

隊長!ナウでホットでイケてるヤングは、埼玉に逝ったら、
北与野の書泉に黙って逝け!ってことですな。
私もたま〜に仕事でそっち逝くんで、時間があったら寄ってみまふ。
225じぇろぉむ:03/04/17 23:43 ID:hkoO/qng
お!セスさんもシェンカー・フリークなんですね。
昔は格好良かったですよね〜。最近のはちとつらいものが・・・。

「ギター殺人者の凱旋」ですな。
俺はこれと、Wired、There And Backの三枚は好きで良く聴きましたね。
しかし、ブギーの王様(とは初めて聞きましたが・・)っつーぐらいで、俺がジェフ・ベックで
一番好きな曲はJeff's Boogieなんです。工房の頃に必死こいてコピーしてました。
あとアルバムではBeck-Olaも結構好きですね。

ホットラインの変形ジャケは、来る我らの集会に持参して皆さんにお見せしましょうか。
226まじっくでぃっく:03/04/18 01:00 ID:MIsl8FS3
ををを、判断不能になるようなライヴですかい、御同輩!
思い起こせば・・・グラハム・セントラル・ステーションとAC/DCがその部類ですな。
どっちも熱狂の渦、警備員をはじき飛ばして興奮したコンサートであります。

ナウでホットでイケてるヤングな永遠の18歳たるスキップさん。
「書楽」でありますぜ、「書泉」だと神保町のあそこじゃあ〜りませんか。
そこまで来たら俺のアジトもとい邸は近いですぜ!
じぇろぉむさんも合流して我らの集会を開催しませう!
例のキッスのヴィデオ辺りをスタンばっておかねばのう。
もちロビン・トロワーも用意して魂を抜かねばイカンのであります。

シェンカーさんの80sの諸作は近所のレコ屋で大体100円均一・・・しかも帯付きバリピカもんが。
これは買わねばイカンのでせうか?
227スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/18 13:26 ID:fIX2Nd8b
おぉ、隊長、書楽でしたか。どうもすいません。。

ギター殺人者の凱旋
は確か持ってたような気がしたんで昨日探したんですが、見つからず。
ブギーの王様っつーのは私も初耳です。

隊長!警備員を弾き飛ばしたんですか〜。警備員の人、ご愁傷様ですw
そう言えば、昔はライブって立つと警備員に怒られませんでした?武道館とか。
なんのライブだったか憶えてないんですが、立ち上がると警備員に座らされ、
又警備員がいなくなると立ち上がり、っていたちごっこの様相だったような。
228名盤さん:03/04/18 19:49 ID:zN0uO/Vo
131
ブギーの王様!ってことは案外スレ違いでは無かったという事ですね???
ジェフ・ベック買ってみようかな〜とも思いまいたが、自分で探せなかった場合
その邦題ではカウンターに訊ねるのは恥ずかしい〜。メモでも渡そうかしら。

ロッドは好きでしたね。私、ストーンズ以前はフェイセズファンだったのです。
だからロン・ウッドがストーンズに行くのはすごく嫌だった。
しかし、75年のツアープロモーションだと思うのですが、ニューヨークの街を
トラックで走りながら演奏するシーンをニュースで見てストーンズかっこいいと
思ってしまったのです。曲はブラウンシュガーでした。
ロッドってゴージャスが似合わないタイプだと思うのですが、何故ひとりになったら
あんな風になってしまったのでしょう?やっぱりバンドは捨ててはいけないのです!
(最近10年くらいは知らないので元に戻っててくれればいいと願うばかり)
>226
レコードの帯ってそんなに重要なのですか?あれっって邪魔じゃないですか?私は
レコードでも本でもまず最初に捨ててました。本は今でも。
>227
レインボーの事故以前は柵もなくて、すご〜くゆるい警備でした。武道館のアリーナの
後ろの方は椅子の上に立つの当たり前、最後はみんな前に移動しちゃって後方ガラガラ
って事がよくありました。だからこそ気合いが入っているときは断然アリーナだったと。
でも、スキップさんの話が昔話だとしたらこれって大昔話・・少し悲しい・・。

じぇろぉむさんへ。ジミーペイジって動きがなんかビミョーに変だと思いませんか?
永遠の詩?見たときなんかそう思ったのです。もっとビッとしてる人かと思ってた。
クラプトンは容姿で2割は得していると思います。
229じぇろぉむ:03/04/18 20:34 ID:vosZLxgB
ブギー馬鹿ネタ満載の我らの集会は楽しみですね〜。
ロビン・トロワーに加えてポール・バレアーのやつもたのんまっせー。

シェンカーさんの80sの諸作ですか〜。
80sといえばやはりコージー・パウェル長官参加のMSGセカンドアルバムがオススメです。
しかしシェンカーならばまずは、UFO時代から聴いて欲しいのであります。

「ギター殺人者の凱旋」はオリジナルタイトル「Blow By Blow」ですな。
これなら恥ずかしくて聞けないということはありますまい。

ライヴの警備が厳しくなったのはレインボーの事故以来なのか。
なるほどなるほど。俺も昔は警備が厳しかった印象があるから。

>ジミーペイジって動きがなんかビミョーに変だと思いませんか?
そうなんです。ペイジの動きは変なんです。(オリジナリティーともいう)
ロックの世界で格好いいとされてる人って、冷静にみるとみんなどこか変ですよね〜。
それを格好イイと思う俺もやっぱり変?
230まじっくでぃっく:03/04/19 01:23 ID:OOysbvtq
何故ジェフ・ベックが「ブギーの王様」と言われているのか、俺にも見当がつかんのですな。
このアルバム以前の日本での捉え方ってのはそうだったのでせうか?

警備員をはじき飛ばしたのは俺と一緒に行った空手の師範をやっとる悪友ですぜ。
俺達が御機嫌でノリノリだったのに「おい!騒がず静かに聴け!」と強がってきたんですな。
したら悪友は無言で敵の眉間に・・・・彼が気付いたのはライヴ終了間際でしたとさ。
てなわけでナウでホットでイケてるヤングな俺様は手を下してはおりませぬ。

レコードの帯ってのは何気に重要でせう!
何せあれがあるか否かで価値が大きく変わりますからね。
特に中古盤買うときには帯がついてると値段も違いますよ。逆もまた真なりで、売るときもです。
まあ俺は売るこたぁないからなあ・・・

てなわけでブギー馬鹿連合会ネタを爆撃しませう。
チープ・トリックの新譜が発売になるんですぜ、御同輩!
んでそのちょいと前にはスティクスとヤードバーズの新譜まで出るという離れ業。
しか〜し!買うか否かはまだ思案中・・・
ぬをを、明日明後日は恐怖の週末につきレス出来るかなあ・・・
231じぇろぉむ:03/04/19 22:25 ID:VFO8G0My
チープ・トリックのアルバムはまた発売延期らしいですよ。
あとサマソニ以外にも単独公演もあるとか、チープ・トリックスレに書いてあった。
(まだ正式発表はされてないみたいですけど。)
もし単独であればサマソニより断然こっちの方がいいですね〜。

ZZトップの新譜(輸入盤)はもう出てるんですか?
今週はレコ屋に逝けなかったので、まだ未確認でありますが。

といいつつ、今日はNazarethを聴きながらのレスであります。
「RAZAMANAZ」所収のBroken Down Angelって歌謡曲っぽいけどなかなかいいね。
232山崎渉:03/04/20 00:04 ID:VNvUIgNA
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
233まじっくでぃっく:03/04/20 00:54 ID:/TYXF1nF
ナザレスでっか?
やっぱ「Razamanaz」は出だしの曲でキマリでせう、御同輩!
ダン・マキャフィーの塩辛い声がブライアン・ジョンソンを連想させてステキじゃのう。
234スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/20 01:25 ID:Fm4chURd
ロッド・スチュアートは「だ、や、あいむ、せくすぃ?」とか何枚か持ってます。
フェイセズ時代の頃はよく知らないんですよね。
だからゴージャスなサッカーフリークってイメージしかなかったりして。。。

そうか、レインボーの事故以降、ライブの警備が厳しくなったんですか。
でも、その前のゆる〜い警備の頃が羨ましい。今では考えられないですよね。

チープ・トリックスレって初めて見てきました。なんか単独公演が10回位あるとか。
ブロンディに惹かれるところなんですが、やっぱサマソニより単独公演ですな!
ハコはどこなんだろ?ブリッツとかゼップとかだったら、自分も逝こう。
スティクスとヤードバーズってまだ現役で活動してたんですか!知らなかったです。。
235名盤さん:03/04/20 16:52 ID:Q4IGNkoh
131
今日は天気が悪かったので、お出かけは断念してしまいました。
家人が誰もいないので、掃除と片づけをしていたところビデオテープ発見!
85年?のライブエイド。(スキップさんが生まれた頃だな?!)ついつい古新聞の
様に見てしまいました。USの方のクラプトン以降が録画してありました。ついでに
ミックとボウイのダンシング・イン・ザ・ストリート(MTVの)まで。結構、嬉しい。
ZEPにホール&オーツ、ミックにキース&ロニー&ボブ・デュラン、ジャック・ニコ
ルソンまで出ていて豪華なものだったのですね〜。UKは誰が出ていたのだろう?
思えばプラントとボウイは少女マンガの華だったし、ブリティシュロックは女ゴコロ
をくすぐりますね。
>229
無知な私でもブロー・バイ・ブローとワイアードくらいは知っております。しかし、
それとこれとが同じ物だったとは・・邦題の根拠を述べよ!ですね。でも、買ってみます。
レコードの帯の事だって未だに??やっぱり、コレクターは謎だわ。

まじっくでぃっくさん、珍しく短い書き込み。恐怖の週末というのは、お仕事ですよね?
他の皆様もきっとお忙しいのでしょう。私もフル勤務者なのですが、まだまだ甘いな。

しかし、ストーンズのライブ(それで洋楽板に来た)つながりでジェフ・ベックまで
買おうと思うなんて、成りゆきっていうのは、面白いものです。ついでに憂歌団
(私の邦楽マスト)も買っちゃお〜。・・洋服が買えない・・。
236まじっくでぃっく:03/04/21 01:38 ID:LD4BgVc5
いや〜、朝は7時から夜は11時まで働くセブンイレブン野郎と化した俺であった・・・
そんなわけでレスも短め。
ロッドと言えば殆どが100円以下で入手可能ですぜ、御同輩!
でもLPなんだけどね・・・けど、ポスターやらブックレットやらも付いてるブツ多し!

131さん、今日仕事から帰ってきてCATV見たら「80sヒッツ」って番組で、
ミック&ボウイのその曲を放送してましたぜ!タイムリーじゃのう。

明日は休みかと思いきゃ緊急出勤と相成りました。
んなわけで世を儚みながら聴くKissの「Arive 3」で無闇にハイテンションな今日この頃。
237スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/21 18:29 ID:s9Fa3D2h
>>231
ZZトップの新譜は昨日の時点では渋谷HMVにはなかったです。
他の店は逝く時間なかったんでわかりませんけど。
>>235
社長!よくわかってらっしゃる(笑)。
ミックとボウイのMTVは当時よく見ましたね。カッコよかったなぁ。
ライブエイドのも見たかもしれないけど、記憶ないなぁ。
なんつっても85年といえば、私は0歳ですからね(はっはっは
>>236
毎週、ホントにご苦労さまです。
100円以下つうのは、なんか無常ですな〜。
238じぇろぉむ:03/04/21 19:37 ID:PU9SS4EE
ライヴエイド懐かしいですね〜。
ZEPとキース&ロニー&ボブ・デュランは良く覚えてます。
つか俺もビデオに録って何度も見ましたね。しかもベータで・・・。

Kissの「Alive 3」ですか。
キッスのライヴっつーのは何か無闇にハイテンションになりますなあ。
そんなら俺は「Alive II」でハイテンションになってみませう。
「Alive II」って本当はライヴ・イン・ジャパンの筈だったんですよね〜。
ミュージックライフにも告知が出て楽しみに待っていたら、これだった
といういわく付きのアルバムであります。

ZZトップの新譜はまだ入荷してないみたいですな。
そのうち入ったら買おうっと。。。
239まじっくでぃっく:03/04/22 20:49 ID:YgQ7l5vI
一日一文age一回。
昨日はあまりにも疲れてしまいレス出来ず・・・
ちゅうことで今日は久しぶりの休日なのでヴィデオでも見つつブギー馬鹿連合会ネタ爆撃じゃのう!

本日はアナログ野郎と化した俺ですが、フォガット一気聴きという腹一杯状態なのである。
やっぱ70s中期の油ギッシュでぐつぐつ煮え立った時代が最高なのでせう!
今度の我らがブギー馬鹿決起集会の際にはヘッドバンギン&酸欠で倒れるのが御同輩。

で、書き写し、今日の一枚はこれじゃ〜!
「ブルースは絆」ザ・ブルース・ブラザーズ
オーティス・レディングの「お前をはなさない」で始まるこのライヴ・アルバムは、
ロサンゼルスのユニヴァーサル・アンフィ・シアターで収録されたもので、
ジェイク、エルウッド・ブルースからなるブルース・ブラザーズのデビュー・アルバムです。
彼らは子供の頃、黒人家庭の養子になっただけはありブラックソウルやブルースのフィーリングはさすがのものを持っています。
また8歳の頃からクラブで演奏をしていたという長い音楽経歴を持ち、
音楽を生きる糧としてきた彼らだからこそ生活の中からにじみでるブルース魂は本物と言えるでしょう。
このアルバムで取り上げている曲さながら、彼らのバックをささえるミュージシャンも、
スティーブ・クロッパー、スティーヴ・ジョーダン、トム・スコット、ドナルド・ダック・ダンと一流の人ばかり。
ぜひ御一聴を!

だそうでして、星は4ヶ。
俺なら文句無しに5ヶでせう、当然でせう!
しか〜し・・・・この解説文からするに当時のジャポンでは彼らの正体がまだわかってなかったのか?
サタディ・ナイト・ライブから派生したとかそういう部分は後々に知れたのかのう。
そんなわけで我らがザ・ブルースタイム・ブラザーズ・バンドも活動して、このような伝説を作らねばイカンと思う今日この頃。
240名盤さん:03/04/22 21:03 ID:4TPwuKru
131
>236おっ、小さなシンクロニシティ!というのでしたっけ。こうゆうの?

キッスですね。初来日行っているのですよ。これは確かに。でもハード・ラック・
ウーマンも記憶にあるのです。これって2回行ってるってコトかな??
曲を聴けば解るものも有るのでしょうが、今、確実にメロディでるのはロックン
ロール・オール・ナイトくらいです。アメリカンコミックも出てましたよね。
今、幾つぐらいなのか?だけれど、あの衣装・ブーツは健在なのですか?
だとしたらスゴイわ。あの重装備で飛んだり跳ねたりするのか・・。プロだわ。
今度、レンタルで聴いてみます。(買ってみる勇気は今は無い)
>237
私はブック・オフでそれすごく感じます。好きだった本があまりといえばあんまりな
扱いを受けていたときに。安く買えるのは良いことだけど残酷な気がしますよね。
>再び236
大人なんだから働かなくてはいけないとは思っているし、仕事だから仕方がないと
思うこともママありますが・・。毎週はねぇ。ただただお疲れ様です。
せめてご飯はちゃんと食べなさい!と言いたいところですが、お母さんではないので
ご飯は食べたほうがイイですよくらいで。




241まじっくでぃっく:03/04/23 01:00 ID:Vx9nhBly
ぬぁんと!キッスも行っておるのですな?
さすが御同輩じゃ〜!
アメコミってのはジーンの吐く血がインクとして使用されてるってのが話題になったそうな・・・
今でもあのコスチュームで相変わらず火を噴き血を吐き宙を舞うのでありますぜ!
何でもあの衣装は30キロくらいあるらしいですが、齢50何歳の彼らも大衆芸人魂ですなあ。

おお、俺の仕事がキツイのを気にしてくれて、さんくすです。
そろそろ独立を考えておりますけどね。
今働いている時間を独立して働いたら収入は倍増するはず。
仲間も募っていますけど、どうやらメンツは揃いつつありまして、少し酒業界に一石投じるくらいは出来そう。
ま、その辺の話は我らが決起集会でお話しませう!

今聴いてるのはKissの「Psycho Circus」なんですな。
これ、メイク復活してオリジナルメンバーで録音した今のところ唯一のアルバムなんですが、
結構粋な内容となっとりまして、御同輩なら思わず「いえ〜い!」となること必至。
242じぇろぉむ:03/04/23 20:10 ID:Wg9V+yRu
Kissの「Psycho Circus」ってオリジナルメンバーだったんですか〜。
ああ、そりゃシラなんだ。今度買って聴いてみよう。

今日レコ屋へちょっと寄ってみたんですけど、ZZトップのニューアルバムは
未だ出てませんでした。これは国内盤発売まで待たなきゃならんのかな。
243まじっくでぃっく:03/04/24 02:55 ID:45Jhj1JM
ぬ?「Psycho Circus」をお持ちでなかったとな?
そいつぁ〜イカンのう。
ならばこのスレ名物、R大作戦決行でせう!御同輩!

でもね・・・ピーター・クリスの声が70sとかけ離れていて、ちと悲しくなるのよ。
エィスは相変わらずなんですけどね。
あ、ポール&ジーンは何も変わってませんなあ。
244スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/24 09:08 ID:XSL/BbQK
一昨日は山梨に桃の花を見に逝ってたんで(笑)、すいましぇん。

Psycho Circus〜。は1番新しいやつでしたっけ。
と言っても、前回の来日頃でしたよね。
PVなら見た事あります。ポールがくるくる回ってるやつですよね?
そっか、これも買わないとイカンだろ、ということですな?社長!

ピーター・クリスの声は、あのなんともいえない味わいがなくなっちゃってましたかぁ。
横アリでもそんな感じでしたけど。
というか、あの年であの衣装を身にまとって、腰を振りまくったり、
ずしずし歩くポールとジーンつーのは、本当にプロですなぁ。
245名盤さん:03/04/24 19:41 ID:SUC6qYy3
いいですね〜お花見。嘘?でも羨ましい。今年は土日が天気が悪かった事もあってあんまり
桜を見なかったです。
>239
ブルース・ブラザーズ(これってスじゃなくてズですよね。)いいですよね!レコードも
持ってたな。この前買ったのは映画のサントラだったけど聴いていると、実はこういうのが
一番好きなんじゃないかと思ったりもします。エルウッド大好きです。でも2000はなぁ〜。

じぇろぉむさんへ。今日、ジェフ・ベック買いました。聴いてみると覚えてるものですね。
確かにコレでは唄は要らないですね。ちなみに邦題もブロウ・バイ・ブロウとなっておりました。
で、ZEPを一枚買うとしたらやっぱりWでしょうか?ライブエイドも見たことだし買ってみようか
なんて思っています。それとも一枚だけだったらベスト盤?有るのか??
246じぇろぉむ:03/04/24 21:35 ID:+31EpPBG
R大作戦決行ですか。そりゃありがたや。
しかし、ピーターの声が変わってるんですか。ムム・・・。
エースはもう戻ることななさそうだし、これはひょとして必帯盤ですかね。

桃の花を見に逝くとはまた粋ですなあ。
桃の花って綺麗ですよね〜。あの微妙な色合いがいいんですな。

ブロウ・バイ・ブロウはヘンテコな邦題をやめたんですな。
「ギター殺人者の凱旋」よりそのままの方がずっといいでせう。
ZEPのIVだったらライヴエイドでやったRock'n'RollやStairway To Heaven
Misty Moutain Hopが入ってるからオススメですね。
あとは二枚組のPhysical Graffitiもよいよい。
247まじっくでぃっく:03/04/25 00:49 ID:DV0djp9Z
一日一文age一回。
そうなんですぜ、この「Psycho Circus」は御同輩なら聴かにゃイヤンな名盤でせう。
しかも!わしの所有しておるブツは初回限定の特殊パッケージなんですな。
こいつぁ御同輩に見せたら悶絶死必至!
しかも!パソコンに壁紙やら何やらおまけが取り込めるCDにもなっているという罠。
何やら設定すると貴方のパソコンが立ち上がった瞬間「さいこさ〜か〜す!」と歌われます。

さて、鉛の飛行船なら俺ははずしわざで「Coda」をお薦めですな。
ボンゾのドラムが一番楽しめるのは、実はこのアルバムのような気がせんでもない。
で、アウトテイク集と言いつつも、本チャンのアルバムよりイイ曲がつまっておるのう。

つ〜ことで今日の一枚・書き写しはこれなんですな、ブギー馬鹿連合会推薦盤。
「ラザマナス」ナザレス
話題のブリティッシュ・ヘヴィ・ロックバンド、ナザレスのアルバムが発表されました。
元ディープ・パープルのロジャー・グローヴァーをプロデューサーに迎えたこのアルバムは、
彼らが不振のイギリスロックシーンに熱風を送り込むホットなグループであることを示してくれます。
又、熱気溢れる、力強いダイナミックな演奏は、73年度MM紙のブライテスト・ホープの一位に輝いたグループだけあり強烈で、
久々にブリティッシュ・ヘヴィ・ロックの醍醐味を存分に味わえるのです。
正にロック・ヴォーカリストの貫禄を備えたダンのエモーショナルなヴォーカルと、
多面性を備えたマニュアルの卓越したギターは印象的です。
スライドギターがいい雰囲気をかもしだすA−3はウディ・ガスリー、A−2はレオン・ラッセルの曲ですが、
彼ら流のアレンジでキマッているのはさすがです。
ライヴは凄いんじゃないかと想像できるピチピチとした演奏振りが魅力的です。

つ〜ことで星は・・・何だと?3ヶ半とな?
おかしいな・・・俺の星だったら4ヶ半はくれてやるのに。
もう雷落としまくりなジャケからして電撃出まくりな名盤なのにのう。
248スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/25 02:33 ID:bAtqft2D
今度はZEPネタですな、セニョリータ!
アナログでは何枚か持ってますけど、「IV」だけはCDで買い直しました。
つーか、全部持ってないと、御同輩失格ですかね?
で当然In Through The Out Door も全種類揃えんとイカンとか・・・。

桃の花を見に逝ったのは本当でーす。
ただ、もう1つ目的があって逝ったんですが、それはここでは内緒(笑)。
お詫びに桃の花でもご覧下さい↓
http://www.ykj.or.jp/asamaen/index.html

ぬ〜、ロジャー・グローヴァーのプロデュースで、
ウディ・ガスリー、レオン・ラッセルのカバーとか演ってるんですか。
なんか、すごいソソラれますなぁ。また購入予定が増えちった。
へぇ〜ヘヴィ・ロックって言葉この頃からあったんですか。なんか不思議だ。
249じぇろぉむ:03/04/25 21:36 ID:pYNlmk4M
「Coda」とはまたオツなアルバムを・・・。
これはZEPの中でも一番ロケンロール色の濃いアルバムといえますな。
ペイジのギターもヘタ〜!な雰囲気を醸し出しつつハチャメチャな格好良さが
あっていいのです。Darleneのソロなんか酔っぱらったような感じがたまりません。

本日の書き写しは「ラザマナス」ですね。
レオン・ラッセルやウディ・ガスリーといっても、これはもうナザレス風味満開です。
それにしてもダンのヴォーカルは凄い。シャウト一筋うん十年で砂。
でもこの頃はまだ若くてシャウトにも無理がなくて、スムーズですね。
別のアルバムになっちゃうけど俺は「Malice In Wonderland」に入ってる
Heart's Grown Coldっつーバラードが最高に好きなんですけどね〜。

スキップさん、In Through The Out Doorは一枚でよろしいかと。
俺は三枚もってますが。アナログいれると四枚だ・・・。

桃の花いいですね。浅間園に行ったんですか?
といいつつ甲州ワインビーフが気になる今日この頃。
250名盤さん:03/04/25 23:44 ID:Cj0YztL9
131
スキップさん、仕事で行ったのかと思いました。大変、失礼。
春だし、桃の花すごく綺麗だしきっと良い事だったのですね!

In Through The〜って中身はなにか違うのですか?CDも袋入り?
PresenceからがリアルタイムZEPだけどCodaは覚えていないです。
AC/DCのロゴを地味〜にしたようなジャケットのやつですか?

今日は14年度の仕事に一応区切りがついたので職場の皆様と飲みに。
いつもはあんまり飲まないのですが、弾みがつくと止まらなくて・・
帰ってきても飲んでしまいます。お酒って美味しいですよね!
で、Sanctuary聴いてるんですが最後の曲は、おぉ、大人のための曲!
大人になって解る事もまだまだたくさんあるな〜と思いつつ、少し頭が
バカなので変な文かもと思いつつ冷蔵庫へ向かいます〜。
251まじっくでぃっく:03/04/26 01:20 ID:N1A6ckho
一日一文age一回。
飛行船は俺は全部アナログで所有しとりますぜ!
何故なら変形ジャケが多いじゃあ〜りませんか。
ルーレットぐるぐるの3rd、窓が開いてるフィジカル・グラフティ、紙の中身は絵が違う「In Through〜」と。
その昔は苦手だったんですよ、何かペイジさんのギターが下手なもんで。
けど、ここ数年、リズムへの解釈が己の中で変わってからはベースとドラムのファンキーさにやられてのう。

ナザレスでブギー馬鹿連合会の御同輩がアツク燃えているウチにさらなる追求の手を!
ここで131さんがイイこと言った!AC/DC!
すなわち今日は満を持してこれを書き写しでせう!
「地獄のハイウェイ」AC/DC
アンガス・ヤングのけがのために、残念ながら初来日が中止になってしまったAC/DC。
彼らのライヴ・スケールは、驚奇の他の何ものでもないらしいが、その雰囲気だけは、
前作の「ギター殺人事件/流血ライヴ」で味わえた(?)はずです。
このアルバムも驚喜、狂喜の傑作です。
最近では、デッド・ニュージェントに続いて、ハイ・ヴォルテージのギターワークを
聴かせてくれるのは、このアンガス以外いないでしょう。
AC/DCとしても、過去5枚のアルバムに比べ、最高傑作と言えます。
彼らのようなエネルギッシュなグループが暴れ回っていることに期待したいところで、
まずはこのアルバム、一度聴いてみて下さい。
決してうるさいだけではないはずです。

てなわけで星は4ヶ。
おいゴルァ!こりゃ〜どう考えても5ヶだろう!と言いたいのはわかりますな、御同輩!
アンギャスのランドセル&御自慢のビロードの上着をステージに見た瞬間、
ナウでホットでイケてるヤングな俺は我を失ったのをつい昨日のことのように思い出します・・・
また来ねえかな〜と思う今日この頃。

ん?ところで「Sanctuary」の最後の曲と言いますと・・・
「Jus' Can't Stop Me」ですな?こりゃノリノリでヘッドバンギン必至じゃ〜!
252じぇろぉむ:03/04/26 23:38 ID:qNCVEKym
>>250
CODAはZEP解散後の82年に出たアルバムです。
中身はリハーサルや未発表テイクが収められています。
ジャケットはAC/DCのロゴを地味〜にしたってのは当たってるかも。
でも中身は統一性はないものの激しくスンバラシイというものです。
しかし131さん、飲み会から帰ってきてまた一杯とは酒豪ですなあ。(w

>「地獄のハイウェイ」AC/DC
確かにやたら褒めちぎってるわりに星4ヶとは控えめだ罠。
これは星5ヶは確実、駄曲一切ナシの大名盤でせう。
ボンの歌っつーのは実にグッとくるものがありますね〜。
激しいシャウトがどこか切なく響いて聞こえるのは俺だけ?
それはそうと、ボン時代に来日の予定があったとは・・・。

「Jus' Can't Stop Me」はガイルズのカッティングの音が堪らない曲ですね。
ギターソロなんぞ無くても終始一貫しびれまくりなのであります。
そんじょそこらの小僧には真似の出来ない大人の凄みがあるから。
253名盤さん:03/04/27 00:59 ID:Ebe3Pd+v
131
酒豪ではないのですよ。毎日たくさんは飲めないから。たま〜にラリラリすると
気持ちが良いのです。←ここの部分強調!しかし、今日ダスキン回収日だったのに
出し忘れてご迷惑を掛けてしまいました・・。

Jus'Can't〜は曲というよりは歌詞を指してです。歌詞カード見ながら聴いてたので。
こうゆうのって大人に成らないとナカナカ実感出来ないな〜と思ったので。
皆様を前にしておこがましのですが、仕事しているとイロイロ有りますよね〜。

今日からGWだったのですね。気がつかなかった・・。私はカレンダー通りなので
今年はあんまり実感ないです。明日は買い物に行く予定なのでCD見てきます。
AC/DCも買っちゃおうかな。もちろんLong Lineもあったら買います。Wiredも
ほしいし。(結構はまりました。歌が無いものは何かしながら聴くのに最適)
まっ、こうゆうのが自由に買えるのが働いている醍醐味ということで正解かも。
しかし・・止まらなくなりそうで恐いです。

254スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/27 06:03 ID:8LHXUOq4
皆様、おはようございます。
>じぇろぉむさん
In Through The Out Doorは1枚でOKですか〜。あー、良かった。
あと、浅間園に逝きました。でも桃の花は平地では見頃過ぎていたので、
地元の人に訊いて、峠の上で桃の花を見てきました。
だから、甲州ワインビーフは食べてません(笑)。
>131さん
いえいえ、こちらこそすいません。>244で(笑)をつけちゃった私が悪いんです。
そうなんですよねー。私も暦通りなので、今年のGWは実感わきません。
まぁ、仕事をしていると、色々ありますわな。。。なにはともあれ頑張りましょう!御同輩。


>まじっくでぃっくさん
ぬお〜、ZEPネタかと思ったらAC/DCですか!
ボンのラストアルバムですな。ブライアンも良いんですけど、
ボンもたまりませんなぁ。
255じぇろぉむ:03/04/27 20:52 ID:EJbeL0Yo
皆さんGWは暦通りなんですね〜。俺も同じくです。つか29日は出勤だべ。
中には十連休なんてところもあるそうで・・・。
まじっくでぃっくさんは、もしかして恐怖のゴールデンウィーク?

つーことで今日はHumble PieのLive At The Whisky A-Go-Goを聴いちょります。
ハンブル・パイといえばRockin' The Fillmoreもいいけど、これはいかにも60年代
らしい音が生々しく迫ってきて最高です。For Your Loveでのアコースティックギターを
バックにしたスティーヴ・マリオットの歌いっぷりには心を揺さぶられます。
フランプトンのプレイも泥臭さがあって、この頃のはホンによかですバイ。
256まじっくでぃっく:03/04/28 01:38 ID:7zGPH256
恐怖のゴールデンワーキングウィーク野郎の俺です。
ハンブル・パイですとぉ〜!
む、すなわち次回の書き写しはそれがネタですな、御同輩!
でも恐怖の勤務状態なので、明日以降に勘弁してくらっさい・・・
何せ25日〜来月6日まで連続出勤だけにツライのよ。
257スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/28 08:23 ID:tYC3nspN
フランプトンってあのピーター・フランプトンがいたんですか!?
ぬー、ぬるま湯のわたくしは全然知りませんでした。
というかハンブル・パイ聴いた事ないし。。。

隊長は12日連続出勤ですか。ご苦労さまです。
その調子じゃあ、ジャクソン・ブラウン駄目そうですねぇ。
くれぐれも体調にはお気をつけあれ。
258まじっくでぃっく:03/04/28 18:58 ID:7zGPH256
一日一文age一回。
をを、ジャクソンの来日公演は仕事を半日休みにして行く予定なのであります!
やっぱ12日連続出勤はツライので、半ドンが2回あるんですな。
それが今日と今度の金曜、すなわち金曜はライヴ襲撃ってワケですな。

ところで・・・フリートウッド・マックの新譜を買ったのですが、こりゃ〜イイ!
リンジー・バッキンガムの好きな俺にはたまらんご馳走なのじゃ〜。
再結成アルバムと言いつつも、これくらいハイクオリティなアルバムはそうはお目にかかれませんぜ。
地味なリズムセクションも当然御健在、相変わらずボトムのバッチリな演奏っぷりに嬉しくなるのう。

つ〜ことで今日の書き写しはお約束のハンブル・パイでせう。
ハンブル・パイっちゃあこれしかなかろう!
「パフォーマンス ロッキン・ザ・フィルモア」ハンブル・パイ
最近ピーター・フランプトンが抜け、代わりにコロシアムのギタリスト、デイヴ・クレムソンが加入したハンブル・パイ。
これはピーター・フランプトンのハンブル・パイ最後のアルバムで、フィルモア・イーストでのライヴ二枚組です。
懐かしいところではレイ・チャールズのD−1も聴かれ、又、ラストナンバーには、
シングルカットされたお馴染みの「ノー・ドクター」が演奏されます。
全体的にスティーヴ・マリオットが中心になって展開されていき、
今になってみるとピーター・フランプトンが脱退した原因も、このアルバムを聴いているとよく分かります。
イギリス・ハードロックの典型的なサウンドは、理屈抜きに楽しめ、
最近見失いがちなこういったグループにも、もっと目を向けて欲しいものです。
彼らの演奏が充分堪能でき、こぢんまりとよくまとまったグループという感じを受けます。

つ〜ことで星は3ヶ半。
俺は4ヶでせう。ちと単調且つでれでれした感じもせんでないので。
しか〜し!「こぢんまり」はしておらんだろう、と思うんですけどねえ・・・・豪快一番星ですよねえ。
ちなみに俺はこのアルバム、中古アナログで360円で買った記憶が。去年の夏くらい。
そろそろ我らブギー馬鹿連合会がレコ発掘出動をせねばイカンでせう。
259じぇろぉむ:03/04/28 20:51 ID:MwAiL22i
御同輩!お疲れ様でやんす!
半ドンとはまた古い言葉を・・・と思ったら一発変換できた。
半丼か飯丼になるかと予想したんだけど。

ま、そんなことはどうでもいいんですが、フリート・ウッドマックの新譜を入手したんですね。
これはやっぱり聴かねばならぬ良盤なのでせう。

>「パフォーマンス ロッキン・ザ・フィルモア」ハンブル・パイ
このハンブル・パイ、特に名曲というのが無いバンドなんですが、俺は結構好きなんです。
イマイチ方向性のはっきりしないところが大人気とならない理由なんじゃないですかね〜。
しかしこのアルバムではハード・ロック一直線で頑張っておりますな。
もうちょっと軽快な曲が入っていれば、まじっくでぃっくさんも満足の星4ヶ半は頂けたんじゃないかと。
軽快といえば、アルバム「Smokin'」に収録されてる30 Days In The Holeはノリノリで格好いい曲ですよ。

つーことで、ひょっとしてスキップさんとまじっくでぃっくさんはジャクソン・ブラウンでランデヴーですか?
260まじっくでぃっく:03/04/29 01:14 ID:FgmEhEwY
む?ランデヴー?
マイブラザー・スキップが一緒に行くんですかい?
そいつぁ豪気であります。

ところで131さん、書楽で今日はCD買ったんですけどね。
残念ながらJ・ガイルズ関連は「フリーズ・フレーム」しか無かったですよ。
ピーター・ウルフも「スリープレス」のみ。
誰だ、前にあった「Love Stinks」を買った輩は!
ひょっとしてこのスレを見て欲しくなった人かもしれんのう。
啓蒙活動に勤しむ甲斐があった・・・ってのはちと違うのでせう。

マックのアルバムは買って損はしないと思いますぜ、ウルフ御大のアルバムと違って派手な音づくりですけど。
でもいかにもマックらしいポップで職人的センスを感じる演奏なんぞは、若造バンドが逆立ちしても出せぬ音なんじゃ〜!
261スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/29 01:43 ID:SLrOQfDF
む?
Hey Brother、わたくしはジャクソン・ブラウン逝けませんです。
逝きたいのは山々なんですけど。
とりあえず隊長!楽しんで来て下さい。あとレポもよろしゅう。
マックの新譜はやっぱ買いですか。気にはなってたんですけど。
262名盤さん:03/04/29 20:53 ID:dDqMJUPp
131
ハンブル・パイですか。フランプトン繋がりで聴いたことあるかな〜?
で、正しいミーハー女子高生だったワタクシは、フランプトンは見ております。
でもね、覚えているのはピーターが武道館の端から端までゆっくりと指さしていって
女の子の嬌声がそれに従ってWAVE!という男の人が聞いても面白くもなんとも無い
シーンだけなんですけれど・・。

まじっくでぃっくさんへ。日曜日に北与野行きました。しかし、私が買い物を怠って
いたせいで食料品購入が第1議になってしまったのです。荷物が多くなるな〜と思って
折り畳み式のお買い物カートまで持っていってしまいました。予想通り見事なショッピ
ングバック・レイディになってその後の機動性まったく無し!頭の悪い小学生じゃ
あるまいし始めにCDみりゃ良かったな〜と思いつつ2Fに行ったら今度は本に引っかかり
ますます荷物は重くなったのです・・。そんなんでお金も無くなりましたのでCDはネット
購入する事に致しました。
写楽、本が見やすくて良いですね。伊勢丹もデリが美味しいし。良い本屋と良いスーパーが
近所にあるのは幸福な事です。羨ましいわ。今度は車で行きま〜す。あそこなら行ける!

前からなんかうっすらとは感じていたのですが、今は洋楽より邦楽のほうが優遇(売れてる)
されているのですか?さすがにHMVとかタワレコとかの外資系だとあんまり感じないけれど
TUTAYAとかああいう小さめのお店に行くと売り場所とかでねぇ・・。自分の好きな音楽を
探して聴くっていうのもとても良い事だけれど、好きな音楽がTV・ラジオとか街とかで自然に
流れてきて耳にするっていうのは、又、別物の快感なのですけれど・・。
263まじっくでぃっく:03/04/30 13:07 ID:z/Jtn02A
一日一文age一回。
ををう、親父がぎっくり腰で倒れた為、医者に連れていくために夕方から出勤と相成りました。
んなわけで昨日は疲れてバタンキュ〜だったぶん今レス爆撃開始!

ぬぁんと!マイブラザー!ランデヴー不可ですかい?
残念無念でごんす。
やはり我らが集結するのはウルフ御大の来日公演に賭けるしかないのでせう、御同輩!

131さん、書楽襲撃ご苦労さんであります。
CD屋まではたどり着けなかったですか、そりゃ残念。
けど、ガイルズ関連はこないだも書いた通り、2枚しかありゃしませんでしたとさ。
あ、あの建物はさいたまスーパーアリーナで何かコンサートがある日は、駐車場はそれ目当ての連中で満車ですぜ、注意!
2Fの本ってことは・・・をを、洋書と芸術本と音楽本と漫画がメインだったかな。

さて、今日は久々にガイルズをぶちかましませう!
しか〜も!大長編、何せ1ページ丸々このアルバム紹介に使っておる故に数回に分けるかのう。
「狼から一撃!」J・ガイルズ・バンド
ロックとは何か?その答えがここにある!
J・ガイルズ・バンドを語るとき「バンド」という言葉が、これほどピタッとくるバンドは他にいないのではないかと思える。
強いてあげれば、スタイルは全く違うものの、ザ・バンドくらいのものだろう。
ザ・バンドというグループも、そのグループ名通り、実に「バンド」としての体質を感じさせる。
J・ガイルズ・バンドには主役スターがいない。
リード・ヴォーカリストのピーター・ウルフがそうじゃないか、と言う人がいるかもしれない。
しかし、私に言わせれば、例えばローリング・ストーンズのミック・ジャガー、
レッド・ツェッペリンにおけるロバート・プラントほど飛び抜けた存在ではない。
それはピーター・ウルフにスター性がないか、あるかということとは無関係に、
J・ガイルズ・バンドというグループの一つの個性につながっているように思える。

今日は前フリまで書き写しじゃのう。
264スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/04/30 17:33 ID:+ALNzChI
131さん
悲しいかな、邦楽>洋楽つーのが世の流れなんですな。
最近は洋楽CDが売れない〜って話をよく聞きます。

まじっくでぃっくさん
おー、ついに狼から一撃!ですな。
>J・ガイルズ・バンドを語るとき「バンド」という言葉が、これほどピタッとくるバンドは他にいないのではないかと思える。
この一文、激しく同意。
そして続きに期待!

まぁ、ランデブーは気長にピーターの来日を待つとしましょう。
265じぇろぉむ:03/04/30 20:26 ID:nhgutUFx
お!今日は「狼から一撃!」J・ガイルズ・バンドですね〜。
このアルバム、大音量で聴くのが最高!
Back To Get Yaのイントロのギターの音なんか、目の前で弾いてるかのようです。
臨場感最高ってわけじゃない(音スカスカだし)のに、妙に生々しいのです。
とにかく一曲目からラストまで飽きることなく一気に聴き進めるところが凄い。
ライヴ盤って得てして、視覚的な要素がない分途中でだれたりするもんですけど、
このアルバムは最後まで聴いても、まだまだ聴き足りないぐらいです。

しかし、邦楽>洋楽つーのは確かにそうですね。
俺の厨〜工房のころは洋楽>>>>>邦楽ってのが常識だったんだけど・・・。
ウチの会社にバンドやってる若いヤシがいるんですけど、Jガイルズはおろか
ストーンズさえ知らないんだもんなあ。弱っちゃうよなあ。。。
266名盤さん:03/05/01 01:19 ID:i24Bf4KB
東京三菱銀行のCMがまんまcome as you areってのは既出ですかな?
267名盤さん:03/05/01 07:24 ID:3rql17/q

それ僕も思いました(^^)
やっぱりPVのマネですかね?
268スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/05/01 13:25 ID:eqmnfAxG
>>266-267
ありがとうございます。既出じゃないでーす。
このスレの中は時間から取り残されているので、
ON TIMEな話題には疎いのでございます(笑)。

しかしストーンズも知らないバンド。。つーのはマズイですよねぇ。
久々に情報ネタ(といっても相変わらずJガイルズネタじゃないんですが)
ZEP、ライブDVDとCDが出るんですね。
http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/barks/20030430/lauent003.html

あと今日、J-WAVEにジャクソン・ブラウンがゲストで出て、
ギター1本で『NEVER STOP 』『TAKE IT EASY 』を生演奏しました。
今回、来日して鎌倉の海を見に行ったそうです。
この模様は後日(Maybe明日以降)↓のページでストリーミング公開されますので、どうぞ。
http://www.j-wave.co.jp/original/viva_access/clubviva/guest/
269名盤さん:03/05/01 18:44 ID:acbxsxLf
131
>266
それって最近のCMなのですか?TVは殆ど決まった時間しか見ないので、ここらへんで
っていうのを教えてください。
>265
それって、弱ったっていうより凄いっていったほうが・・。不安になって朝の通勤時
ストーンズ聴いてしまいました。高性能の日本車があれば特別な趣向が無い限り外国車に
乗る必要は無いと思いますが・・今の邦楽ってそんなに高性能なのかしら??
今度、聴いてみようかな・・。しかし、なにを聴けば良いのか途方にくれる・・。
>268
ライブDVD見たいです。ペイジが動いているところが見たい。でもウチ、ハードDVDが
無いのです。そこから買わないと無理だった・・。
>263
写楽じゃなくて書楽でしたね〜。打ち間違えじゃなくて、そう覚えていました。
そう、スーパーアリーナに近くて驚きました。電車の場合、さいたま新都心で降りると
乗り換え無しで行けます。でも音楽本、一番目立つ所の平積がなんでシド&ナンシー
なんでしょう?

狼から一撃!カッコイイですよね。特に1から3曲目のとこ。これも映像が見たいです。
じぇろぉむさん、若者に聴かせてやってください。目がさめるかも。
270じぇろぉむ:03/05/01 21:16 ID:Jd9vAnp8
>東京三菱銀行のCM
にょほほ・・・俺も御多聞に漏れず知らないんですなあ。
これでまじっくでぃっくさんが知らなければ、レギュラーメンバーは全滅ですな。

ZEPのCD&DVDは勿論買いますよん。
しかしZEPの再結成っつーのも見てみたい気もするけど、やらない方が無難だ罠。

ジャクソン・ブラウンは正直まともに聴いたこと無いので、j-waveの出演を楽しみに待ちませう。
おっと、これブライアン・セッツアーも出てるんですね〜。渋い!格好いい!

高性能の日本車ですか〜。
どうなんだろ?本当に高性能なんだろうか?
つーかね、そうゆう若いやつに洋楽聴かない理由を聞くと、「歌詞が英語だから分かり辛くて
抵抗がある」ってのが一番の理由らしいんですよ。
ま、俺に言わせりゃ日本語の歌の歌詞の方がよっぽど訳わからんのが多いのですけど。
ともあれ、ロックといえば「洋楽が基本」は不変ですよね〜。
(勿論日本人で好きなバンド、ミュージシャンもいっぱい居ます。・・・念のため。)
271267:03/05/01 21:42 ID:3rql17/q
僕も一回しか見たことないんですよ。
ただ一回見ただけで、Come As You AreのPVを思い出します。というか
そのまんまです。
どうせなら、曲も使ってくれたら嬉しかったんですが・・・
272まじっくでぃっく:03/05/02 15:22 ID:Zsg9+tmK
半ドンで帰ってきて、今からジャクソン襲撃!
その前にはやる心を落ち着けるために、修行場(別名レコード屋とも呼ぶ)へ行ってきました。

うををををう!LPがてんこ盛り!何てことしてくれやがるんですか!
ってなわけで25枚ほど買ってみたりする今日この頃。
でも全部で4200円という荒技を繰り広げてみたりする。
特にブギー馬鹿連合会ネタとしては・・・
Wet Willieの「Drippin Wet! Live」やらRobin Trowerの「Long Misty Days」あたりが良いのでせう。
あとは何故かElvin Bishopなんぞ買ってみたりもするわけですな。

では出撃してきやすぜ!御同輩!
273bloom:03/05/02 15:23 ID:5KYksmle
274スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/05/02 18:38 ID:6kvKeukI
狼から一撃の映像は激しく見たいですなー。
当時の映像っつーのは残ってないんですかねぇ。

あら、じぇろぉむさんがブライアン・セッツァー好きとは意外。
ストレイ・キャッツの頃もカッコ良かったですね〜。
あとそのページ、さりげなくジョン・オーツもありますよん。

>>271
あ、曲は違うんですか。なるほど。
しかしそのCMを考えた人は、ピーター・ウルフ好きに違いありませんな。

>>272
社長!いってらっしゃい。
熱く燃え・・・いや、マターリ燃えるのかな。
いくらなんでもJ・ブラウンでヘッドバンキンってことはないですよねぇ。
275じぇろぉむ:03/05/02 22:17 ID:9s2x8HnM
社長!ジャクソン襲撃ですな!
きっとすんばらしいレポを届けてくれることでせう。

Wet Willieの「Drippin Wet! Live」いいですね〜。それは聴きたいなあ。
Wet WillieはCDがもうどこにも無いんでやんすよ。

ジョン・オーツもありましたね〜。
しかし、この人はヒゲが無いとホント別人のようですね。

明日は俺もレコ屋襲撃に逝ってまいります。
結果はまた明日っつーことで。
276名盤さん:03/05/02 22:17 ID:0eZmGF+3
AA
277まじっくでぃっく:03/05/03 01:38 ID:JcuR2VJA
一日一文age一回。
む?CMですとな?最近忙しい俺はめっきりTVなんぞ見ませんからのう・・・
とか何とか言いつつブリトニーのCMに目を奪われる今日この頃。
だって、曲がキンクスとホリーズなんだもんなあ、選曲センスがイイぜ!

飛行船軍団の話ですが、最新のペイジ発言によると「再結成はしねえじぇ」だそうで。
ま、ペイジ&プラントも大した売り上げもなかったし、今更っちゅうのもあるんでしょうなあ。
やっぱボーナムのズンドコドラムが無いと飛行船軍団って気もしませんしなあ。

ジャクソンの来日公演については・・・まあ明日以降書きませう。
長文になっては仕方がないので、それは気持ちの整理をしてからなのじゃ。

最近の邦楽についてねえ・・・俺再三言ってますけど、
「無知なガキどもから小銭を巻き上げる存在」でしかないと思うんですよねえ。
決して後世に残るものは生み出してはおらんでせう、ですよね?御同輩!

では「狼から一撃!」の続きをレッツゴー。
何年か前J・ガイルズ・バンドは、かの有名なローリング・ストーン誌によって最優秀R&Bグループに選ばれたことがある。
日本で、その名が知られるようになったのも、その頃発表されたアルバム「招かれた貴婦人」あたりからのことだ。
その後「悪夢とビニール・ジャングル」「ホットライン」等が紹介されている。
それらのアルバムを聴くにつれ感じたことは、彼らは実に「バンド」そのものである、
それも飛びきり極上のロックンロールバンドということだ。
この2枚組のライヴ・アルバム「狼から一撃!」に至って、私は決定的にJ・ガイルズ・バンドの、
バンドとしての全貌に触れたように思った。
J・ガイルズ・バンドはエアロスミスと同じボストンの出身だ。
しかし、エアロスミスがNYに移り、次第に都会的な一種の暗さと、シニカルな味を身につけていったのに比べ、
J・ガイルズ・バンドはデビュー時から徹底的に同じ姿勢を貫いている。
それは、つまるところ「ロックンロールバンド」としての姿勢だ。

つ〜とこで今日はここまでですな。
明日明後日は恐怖の週末なので、レス出来るなあ・・・ではでは。
278名盤さん:03/05/03 06:36 ID:jmxoeWDt
ガキが洋楽聞かんのはカラオケで
歌えないからじゃないの?
279名盤さん:03/05/03 21:41 ID:2nQ7SxzH
Kー1の時、東京三菱のCMやりましたね。プリーズプリーズミーだったけど♪
280じぇろぉむ:03/05/04 00:33 ID:TNxmJ6n2
うう・・・。にわかに腹痛が。。。
本日はageだけで勘弁してくだちい。
281まじっくでぃっく:03/05/04 00:58 ID:6Dviy0RE
ようやく昨夜のジャクソン様の勇姿を冷静に思い出せるのでレポ開始でせう!
やっぱ俺は70sの名曲が聴けたちゅうのが嬉しいんですな。
けどバランス良く80s以降の曲もやってくれたので、なかなかのものじゃ。
特にローウェルのスライドソロとコーラスが印象的だった「Your Bright Baby Blues」にゃ〜感涙じゃのう。
ま、不満を言えば・・・
ジャクソン本人のピアノをもっと聴きたいぞ。
あと、やっぱギターにはデヴィッド・リンドレーがいたほうが一粒600m走っちゃうくらい嬉しいぞ。
とか何とか言いつつ、実にスンバラシイひとときを過ごしましたとさ。

ところで思い出してみますに、先日レコード発掘の旅に出た時にイイブツありましたぜ!
ZZトップの「Fantango!」なんぞ300円でありやがります。しかも2枚・・・
こいつぁマイブラザースキップとマイブラザーじぇろぉむの為に買ってキープっとくべきでせうか?
282じぇろぉむ:03/05/04 21:23 ID:Pc4fTHQc
社長!ライヴレポ乙であります。
ジャクソン様はスンバラシかったのですね。
J-WAVEでのパフォーマンスの公開も楽しみですね〜。

「Fantango!」ですか。
お心遣い有り難き幸せにござる。
俺はCDで購入予定なので、心配無用であります。

そんで、昨日CD屋へ逝ったんですが、ZZトップの新譜は未だ出てませんでした。
アメリカじゃ、もうツアーも始まってる筈なのに・・・。
そーいや「Fantango!」もなかったなあ。
つーことで収穫はあんまり無かったのでありますが、ウニオンでマイケル・シェンカーと
ピート・ウェイのプロジェクト「THE PROT」を発見、購入致しました。
最近のUFOより全然良い出来なんですけど、このバンド早くも解散だそうで・・・。
283名盤さん:03/05/05 00:27 ID:991nyhVk
131
>277
週末のお仕事お疲れ様です。(ご挨拶)
J・ガイルスとエアロスミスって同じボストン出身なのですか。時期も同じくらいなのかしら?
そうだとしたら当時の扱われ方の違いはなぜ?エアロスミス初めから武道館だったし・・。
今更、聞くのもまぬけなのですが、ピーター・ウルフってなぜ脱退したのですか?本当の事は
解らないにしても、日本ではどう伝えられたのか知りたいです。
エアロだってJ・ぺりーが脱退か!っていうのがあったけれど直ぐに戻って来ていまや大御所。
それに比べると惜しい・・。続けていれば・・。
余談ですが、再結成ってなんか食い詰めたのかって感じしませんか?(チョット下品?)

じぇろぉむさんへ。ZEPのCD、結局ベスト盤買いました(超、入門編!)。2枚に分かれてて
EARLY DAYSと題されたほうだけ。1stからWまでのベスト盤です。これ聞いて良かったら後編も
買ってみます。映像が一本入っている(COMMUNICATION BREAKDOWN)のですが、なにかをアップル
のサイトからダウンロードしてこなければ見られないみたいです。で、今日は見られません。          
284通りすがり:03/05/05 03:31 ID:8l/Snf+B
>281 >282
 ZZTopの「Fantango!」と聞いて我慢ならなくなりました.
 昔、あのライブの部分だけを擦り切れるほど聞いた覚えが...

 じぇろぉむ 様
  CDで満足してはいけませんよ(←偉そうに)
  LPがだめになってレンタルCDで聞いたのですが、
  はじめのギターがジャーンというところから違うんです!
  (自分が年をとっただけかも知れませんが).
  LPで聞きませう.

 初来日した時は「Fantango!」からは、かなり離れた時だったので
 あの感動は味わえませんでしたが、でもエジプト風の踊りを
 やってくれたりして楽しめました.
 (でもビリー・ギボンズが踊っていたときもギターの音が
  聞こえていたのはどうして? ← 幻聴)
 FujiRockにも来たんですがこれは残念ながらいけませんでした.
 ZZもよき時代のロックを聞かせてくれるバンドですね.




285まじっくでぃっく:03/05/05 20:50 ID:8/kgGsTI
一日一文age一回。
ブギー馬鹿連合会、おお、「Fantango!」好きの人がいらっしゃいましたな〜。
やっぱこの手のブギーでヘッドバンギンするのが御同輩のつとめ。
ところで・・・髭親父軍団の新譜はまだ出てないですとな?
そう言えば俺もまだ目撃しておらんのであります。

J・ガイルズはボストン出身なんですぜ。
まあしか〜し、当時のジャポンにおける洋楽情報はミュージック・ライフが強かったわけですな。
すると、絵的にJ・ガイルズはキツイものがありませんか?
エアロは取りあえずキャラ立ちがしっかりしておったので、あのような扱いになったと思われます。
また、J・ガイルズの方が玄人好みだったようですな、当時の記事を読むと。
脱退の理由は、その辺はマイブラザー達がよく知っておるかと。
俺の知る限りは、コンサートに穴をあけることがしばしばあったとか云々ってのが何かの本に書いてあったような。

さて、今日も今日とて例によって例の如く続きを書きませう!
チャック・ベリーあたりに始まった50年代の、ロックンロールが、純粋にロックンロールでしかなかった頃の香りを、
今の時代に確実に伝えてくれるグループなのではないかと思う。
その面構えも誠に下品このうえなく、これに比べればエアロスミスのワル振りなど、まだまだ可愛く見えるのだよ。
この「狼から一撃」はそんなJ・ガイルズ・バンドの魅力の全てを語るアルバムとして、出色の出来ばえをしめしている。
彼らは72年にライヴとして「フルハウス」というアルバムを出しているが、
それと今回の「狼から一撃」を聴き比べた場合、そのロックンロールバンドとしての一貫した姿勢に変わりはない。
しかし当時は多くの黒人音楽のコピーから出発したボストンのローカルバンド的色合いが濃かったのに比べ、
この新作では断然スケールが大きくなっている。

をを、さすがに丸々1ページを費やしているだけあって、やっと半分に達した。
早く帰ってこれたから、今日はゆっくり飲みつつヴィデオでも見るかのう。
でもこないだ買ったレコードも聴きたい今日この頃、ブルースバスターズを聴きたいなあ。
286じぇろぉむ:03/05/05 22:53 ID:f0l9dUKW
>>283
ZEPのベスト盤ですか。
COMMUNICATION BREAKDOWNの映像といえば、モノクロの画面が揺れるやつですね。
もし気に入ったら、もうオリジナルアルバムを買っちゃってください。
ZEPの場合、当分廃盤にはならないだろうから気長に集めるのもいいかもです。

>>284
確かにCDもリマスタリングが良くないと、オリジナルLPの味わいが出ませんよね。
LPで聴きたいところなんですが、最近はホントCDばっかりなんです。
アナログの場合はオーディオ機材がよくないといい音しないしね〜。

>>285
そうなんざますよ、ZZの新譜はまだ出とらんのです。
アマゾンにも無いみたいだし、国内盤発売まで待たなきゃいかんのかしら。

ピーターの脱退の理由ってなんだったんでしょうね。
俺もよく分からないのですけど、自分からバンドを飛び出したってのを読んだのは覚えています。
やっぱりセスがバンドの実権を握るようになったのが最大の原因なんでしょう。
Freeze-Frameではセスの単独作品がかなり多くなってるから、その辺がピーターも辛かったんじゃないかな。

書き写し、これから佳境へと入っていく訳ですな。
大変でしょうが引き続きよろしくお願いしますです。
連中の面構えですが、誠に下品このうえなくって程ひどくはないですよね〜〜。

>ブルースバスターズ
ポール・バレリーですな!俺も聴きてーーーー!!
287スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/05/05 23:56 ID:1c6thgPf
束の間の休日でちょっと留守にしておりました。
おぉ隊長!J・ブラウンは良かったみたいですねー。
サンプラザ3daysって結構キツそうな気もしますけど、やるもんですな。
ぬ、Fantango!ですか。お心遣いありがとうございます。
しかし私もじぇろぉむさん同様、CDで買う予定でございますので、
気持ちだけ受け取らせて頂きます。
と思ったら、>>284 仰る通りですな〜。音を楽しむならアナログ、
とわかってはいるんですけど、どうしてもCDの便利さに慣れてしまって
いまだにプレイヤー直してない今日この頃。

ピーター・ウルフ脱退の理由。真相は知りません。
当時は「音楽性の相違」とされてましたね。というよりも、
詳しい情報は、ほとんど伝わってこなかったと思います。
これがエアロやストーンズのようにメインストリームにいるバンドと、
永遠のB級バンドの違いですな。
J・ガイルズバンドは、本国でもそうでしたけど、日本でも知られるようになったのは
79年の「サンクチュアリ」あたりからだったと思います。
それ以前は、ビルボードチャートを賑わすようなヒット曲があるわけでもなく、
知る人ぞ知る玄人好みのバンドってポジションでしたから。
それが苦節10年で「サンクチュアリ」続く「ラブ・スティンクス」でようやく何曲かの
シングルヒットも生まれ(前にも書きましたがカム・バックは当時のディスコヒットでした)
遂に「フリーズ・フレイム」収録の「堕ちた天使」で頂点に立った。。。と思ったらってやつですな。
そういえば、先日このスレ住人の好意で入手できた「COME AS YOU ARE」の
ライナーノーツにピーターのこんな言葉が載ってました。
「人はある程度の成功を手にすると、昔のことを忘れてしまいがちなんだ。アンプを借りたり、
マイクを手に入れるのに一生懸命になったことなんかをね」
288セス ジャストマン:03/05/06 15:01 ID:qvStn1Dd
お久しぶりどす。
ピーターの脱退についてはバンドからのコメントとして「何度もステージに穴をあけた。もう我慢の限界だ」
という事でクビになったらしい。ピーター自身「やめたくてやめたわけではない」
そうです。(LightOutsの解説より抜粋)クビだとするとスキップさんのレスに
あるような恨み節もでて然りかと。
289名盤さん:03/05/06 22:01 ID:rKZD3Hpr
131
お返事有り難うございました。

前に自分で書いてて忘れてました〜。確かにグラビアで見たらキツイです。これはもうキッパリ!
でも(言い訳)・・ワタクシがエアロスミスとか知ったのは中学の時。そりゃクイーンとJ・ガイルズの
写真を同時に見せられたら・・。女子供にはSweetが必要なのよ。でもクイーンよりはエアロスミスの方が
好きでした。ワイルドで行こう!って言ってもこの辺が限界だったのでしょう。健全な中学生としては。
良く知らないんですけれど、ボストンって私のイメージだとおハイソな地区って気がします。
友人達がJ・ガイルズを聴きだしたのは、やっぱりサンクチュアリの頃からだと思います。ラブ・スティンクスは
別の子から貸してもらった記憶があるので、その頃は結構みんな聴いていたのでしょう。
自分からライブに行ったとは考えられないので(当時レコード持っていなかった)趣味の良い友人達に感謝ですね。
おまけ・・フェイ・ダナウェイがピーターを追いかけて追いかけて行く先々に現れてそれで結婚!っていうのはなんか
覚えています。読んだのか、聞いたのか?ですが。

ステージに穴を開けるのはマズイですよね。プロなんだから。お客さん怒るよ。
それで思い出したんですけれど、横浜のチープ・トリックって誰か居なかった気がします。
それって正解?
>286
映像、今日見ました。白黒でしたが揺れてはいませんでした。どこかのスタジオで撮影したものみたいです。
ものすご〜く若い!ペイジも変じゃなくてとても残念?!です。
      
290じぇろぉむ:03/05/06 23:33 ID:/4YBM0St
ステージに穴を開けるといえば、オールマン・ブラザースの二度目の来日の時に
一度グレッグ・オールマンが居ないステージを見ましたよ。
当日会場で知らされたんです。「今日はグレッグが出演しません。」・・・と。
彼等はギタリストが二人歌えるからそつなくこなしてました。
でも、J.Geils Bandじゃそうもいかないしね。
ピーター脱退後のアルバムは嫌いじゃないけど、ステージはかなり寂しいものだったろうなあ。

>>289
横浜のチープ・トリックは、メンバーチェンジ後ですね。
ベースがオリジナルメンバーのトムじゃなくて、なんとかいうちょっとトムに似たやつです。(w

ZEPの映像揺れてなかったですか?
とすると、スウェーデンだかデンマークだかのテレビにライヴ出演した時のかな。
初期のペイジはプレイに没頭してる感じで、そんなに変な動きしてませんよね〜。
291まじっくでぃっく:03/05/07 02:14 ID:/eiQvU0M
ををう、やはりステージに穴をあけたのが正解だったようですな。
昨日レスした後「う〜む、何の本で読んだんだか」とちと気になりましてのう。
ひょっとしてレココレだったかなあ。

予定していたメンバーが来ないとねえ、俺も一度だけそういうステージ見ました。
ブライアン・ウィルソンの99年の来日公演がそうだったのであります。
プロデューサー兼キーボードの人が来日直前に脱退ってのがありまして。
幕が開いたらびっくりしましたよ。「ん?確かもう一人いるはずなんだが・・・」って。
後々色々な情報が入りましたが、ホントに来日数日前に脱退したらしいんですな。
で、脱退して初めてのライヴってので超緊張してたらしいですよ、ブライアン。

新譜情報を見てたら・・・はて?アル・ヤンコビックさんの新譜が発表されるとな?
こいつぁ春から縁起が良い、ある意味ZZトップの新譜より欲しいかもしれぬ。
俺の性格上、この手の冗談音楽好きなんですな、即買いでせう。
292  :03/05/07 19:02 ID:F91WFh/N
ステージに穴って言うのは正解なのかなぁ・・・・
293スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/05/07 19:10 ID:hgM4mmq+
あのピーターがステージに穴を空けるとは、ホントに最後はごちゃごちゃだったんでしょうねぇ。
やっぱ、じぇろぉむさんの書いてるようにセス主導に不満が溜まってたんでしょうね。
おまけにそれで売れちゃってるわけだし。

隊長!今度はアル・ヤンコビックっすか。「食え!」しか知りません。。。

あとJ-WAVEのジャクソン・ブラウン、昨日からやっとUPされてますよん。
294セス ジャストマン:03/05/08 00:20 ID:iPUUSCIW
アル・ヤン好き!レッツゴーヤングで「食え!」ってました。
でも「ライク・ア・サージャント」のラストで見せるバックダンサー二人との
きもい踊りがまたいい。それにしてもまだ現役とは・・・
295スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/05/08 14:25 ID:DFaUhG9d
あら、何気に>>292さんとかぶってたんですね。
昨日書き込んだ後、そのまま見なかったんで、今知りました。

このネタいつまで引っ張るんじゃいヴォケが!と言われそうですが、
一応、J・ガイルズバンドスレだしー(ははは

ステージに穴ってのが、直接的な理由だったとしても、
本当の理由は、そこに至る過程にあったと私は思います。
バンド側からのアナウンスと、ピーターからのコメントには当然ながら温度差がありますし、
ピーターも「やめたくてやめたわけではない」と言ってますしね。

とだらだらと書いてしまいましたが、まぁ全ては過去の話し。
今更、当時のどろどろした内幕を知りたいとは思わないんですけど、ね。

>セスさん
お久〜です。ここにもアル・ヤンコビック好きが・・・。
しかし、最近はどんなのをパロってるんでしょうか?
296まじっくでぃっく:03/05/08 18:51 ID:pcMkHDvP
むっ!アル・ヤンコビック好きな人がいらっしゃるとは!
すなわちリンク魔王となる今日この頃。
まずはお殿様、これでもお納め下さいませえ。
http://www.weirdal.com/home.htm
年齢を重ねるごとにますますアフォになってゆくアルの姿が見られますぜ。

んで、コンパクトにまとまっているJ・ガイルズの歴史はこれが一番では。
しか〜し!ウルフ御大の脱退理由については書かれてないのう。残念ですな。
http://www.ne.jp/asahi/45rpm/kenta/j-geils/j-geils_bio.html
お馴染み健太さんのサイトであります。
取りあえず131さんはこれでも見てもらうとイイでせう。

何故か今日は買ったはいいけどまだ聴いてないLPを聴くのに勤しんでおります。
おをををう、これ何気にイイぜってのを発見!
御存知でせう、REOスピードワゴン。
「禁じられた夜」なんざ3枚100円コーナーで探せるんですが、実にイイ出来じゃないですかい。
ま、このアルバムで成功して、どんどん甘口カレー方向に向かうんでせうけど、この頃はまだバランスが取れてますなあ。
297じぇろぉむ:03/05/08 20:59 ID:Pc1DjZHK
うんにゃー、昨日はPCの調子が悪くてレスできませんでした。
結局訳ワカランので、リカヴァリーしちゃいますた。

おお!ジャクソン・ブラウン、早速見ました。
スンバラシイですね〜。Take It Easy最高!
これは好きになれそうです。

そしてアル・ヤンですな。
俺も「食え!」しか知らないんですが、「食え!」といえば「Eat It」
ハンブル・パイのアルバム「Eat It」も文句ナシの二重丸ですよ。
このアルバムは特にソウルフルでこのスレの皆さんに自信を持って
お勧めできるというスンバラシイアルバムなのであります。

REOスピードワゴンでっか〜。
しかも「禁じられた夜」とは名盤じゃないすか。
ポップなんだけどまだ少し泥臭さを残しているからいいのです。
あとその前に出てるライヴ盤もいいですよ〜。
Flying Turkey Trotっつーインストが格好いいんだなこれが。
298まじっくでぃっく:03/05/09 01:29 ID:aUcTJCRk
一日一文age一回。
お、アル・ヤンコヴィックの名作&迷作の「食え!」は、皆さん御存知ですな、さすが御同輩!
さあ、アルのHPを見て笑いませう。

ハンブル・パイですかい、こないだライヴ盤の書き写ししましたが、ご満足頂けたでせうか?
では近々スティーヴ・マリオットのソロアルバムも書き写しておきますかのう。
ってなところで今日も今日とて「狼から一撃」の続きですな。

地元ボストンとデトロイトでの熱狂のステージを伝えるこのライヴ・アルバムは、
まず「サウスサイド・シャッフル」で幕を開ける。
マジック・ディックの見事なハーモニカとピーター・ウルフの力強いヴォーカルを中心に、
メンバー一丸となって次々と展開されていくJ・ガイルズ・バンドの演奏は、
今までレコードで聴いてきたものからさらに強烈な印象となって聴く側に迫る。
曲の合間に入るピーター・ウルフの独特のイントネーションを持つしゃべりもコンサートの重要な一部分であり、
このしゃべりによって始まる「傷だらけの愛」の導入部は圧巻でさえある。
この他「愛はどこへ行ったの」や「チャイムズ」なども、いかにもこのバンドらしいセンスを感じさせる。

を、いよいよアルバムの内容について触れられてきた模様ですが、目の付け所が面白い。
何せ「チャイムズ」について触れてるんだもんなあ。
ところでREO、なかなかイイ内容でしたぜ。
こりゃ〜もう少し探してみる気になってしまった・・・と思いきゃもう一枚持ってた。
「Good Trouble」だから「禁じられた夜」の次のアルバムなんですな。
寝ながら聴いてみませう、そうしませう。
299スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/05/09 09:33 ID:pmA0GlNY
BEST OF YANKOVICのニルヴァーナジャケに笑いました。
水中に吊るされているのはドーナツですか(笑)。

>このしゃべりによって始まる「傷だらけの愛」の導入部は圧巻でさえある。
いや〜、何度も書いてますけど、これは激しく同意。

ぬ、ハンブル・パイはそれを食えということですな、奥さん!
据え膳食わぬは武士の恥と申しますから、そのうち食してみたいと思いますで候。

なんと、REOスピードワゴンの「禁じられた夜」!
持ってますよ、これは。
き〜〜〜ぷ おん ら〜〜〜びん ゆ〜〜ですな。
う〜ん、懐かしい。帰ったら聴いてみよう。
確かREOスピードワゴンもずっと売れない時期が続いていて、
このアルバムで大ブレイクしたんですよね。
J・ガイルズバンドの「フリーズ・フレイム」みたいな感じですな。

あとタワレコの店頭に置いてあるTAKE FREEの「bounce」にAC/DCが特集されてますよん。
特筆するようなことが書いてあるわけじゃないんですけど、5ページもあるんで、一応お知らせ。
300セス ジャストマン:03/05/09 12:41 ID:udY7ZVWh
REO「禁」持ってます。(ダビングですが)
実はBOSTONが洋楽デビューでいわゆる産業ROCK-TOTO.JOURNEY.FOREIGNER
といったのが青春時代の大好物で、Rもその流れではまりましたね。
「涙のレター」の‘インニュア・レラーという発音がまた妙に新鮮で。
発音といえば、ウルフのしゃべりはいまだに憧れですね。俗にマシンガントークなるものが
ありますが、これぞ本物というか「将来はあんな風に英語をしゃべれるようになるんだ」
と思いつつ無駄な2,30年を費やしちまったなぁ。WoooYeee!(意味も無くウルフ調で終わる)
301名盤さん:03/05/09 17:00 ID:GmE8LkkW
131
マイケルの「BAT」のパロディの「FAT」もありましたよね。デブ・ダンサーズ!
「EAT IT」の邦題が「食え!」というのは初めて知りました。
シンプソンズに出演するくらい有名な人だったのですね〜。

ネットで頼んだLONG LINEは品切れでした。
改めてHMVに頼んだのですけれど、果たして買えるのかどうか?お店のコメントが
「あの人は今・・」になっているのですよ・・ここでは人気絶頂なので、世間との
温度差を激しく感じております。

これから飲み会に行って参りま〜す。
302名盤さん:03/05/09 23:10 ID:htnZ8XTv
131
2次会パスして帰ってきました。
マイケルのは「BAT」じゃなくて「BAD」ですよね。Who's Bad?だわ。

飲み会の席で話していたら、ポール・マッカトニーに行った人が3人もいました。(私も行った)
さすがビートルズ。でも理由が、もう年だからこれが最後かと思って。(私も思った)
それがポールを指すのか自分を指すのかは不明です。30代後半からの人達はひっそりとライブに
行くものなのだな〜と。
映画も同じモノを見ていたりして、たまには話して見るものですね。時計仕掛けのオレンジの話なんて
何年ぶりだ〜って感じです。(懐古モードに拍車がかかる)

>296
ありがとうございます。来日は80年の6月だったのですね。当時のバンドの来日は冬が多くて、
寒い季節の出稼ぎなのだな〜と思うところが多かったので6月に来たって事だけで好感が持てます。
303まじっくでぃっく:03/05/10 01:29 ID:eMiQ8Qx5
うおおおをををををう!
緊急連絡なのじゃ〜!エマージェンシー!
北浦和ウニオンの50%オフコーナーに「Fool'a Parade」がありやがります!
半額っちゅうことは・・・ぬぁんと600円!
こんなプライス、天が許しても俺が許さん!
つ〜のはジョークとして、131さん早速北浦和ウニオンに走るべし。
駅から徒歩5分もかかりませんぜ。
あっ!あとですね、J・ガイルズも2枚あったんです。
ぬぁんと、こいつぁ必聴の1stがあったりする。こりゃ是非、早くしないと売れちゃうよ。

「禁じられた夜」で盛り上がってきましたな、さすが御同輩!
これぞ産業云々以前の名盤ですな、イイ曲に産業もへったくれも無いのでせう。
しか〜し!今日、俺の子分が入院してるので見舞いのCDを買いに行ってみたら・・・
ここ一年探していた我が心の友、NRBQの「NRBQのビューティフル・サンデー」発見。
そう、この「ビューティフル・サンデー」っちゅうのはチョコボール星児さんのあの曲の元曲。
相変わらずの腑抜けっぷりと脱力っぷりに、こっちも脳天気になってしまいましたとさ・・・
まさに脱力系ロックの名盤でせう。
304じぇろぉむ:03/05/10 20:33 ID:sdLR1lS2
J・ガイルズの1stも最近見ないから、これは買っておいた方がいいかもね〜。>131さん
今日レコ屋に寄ってきたんですが、J・ガイルズのCDはアンソロジーとかベストものばっかりでした。
あとZZトップの新譜も依然として未入荷でした。

で、今日はハンブル・パイの再結成アルバム(2002年)を購入しました。
前から気になってはいても、マリオットのいないハンブル・パイなんてと思って今まで見逃してたんです。
ですが、これがなかなか想像以上の力作で、気持ち良く聴けるんですね。
ジェリー・シャーリーのドラムはアルバムで聴く限り、まだ全盛期のキレと味わいがありますなあ。

「禁じられた夜」は当然名盤でしょう。
ただその後の激甘路線は、大ヒットを出したバンドのその後の典型的な姿を見るようでちと辛いんですな。

>「ビューティフル・サンデー」
懐かしいですね〜。
セスさんや131さんもそうでせう。スキップさんはまだ生まれてないかな・・・。(w
305名盤さん:03/05/10 20:38 ID:VEHZmQZ1
漏まいらレス長過ぎ
306まじっくでぃっく:03/05/11 00:46 ID:3f/NNVqj
寝る前に取りあえずageをしておけという御同輩の電波を受信したのでageでせう!
307スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/05/11 00:55 ID:X3JA2TyS
>>305
なんだとぅ。前スレは835で容量オーバーだったから、
このスレでその記録更新を狙ってるんだYO!(嘘

>ビューティフル・サンデー
さわやっかな日曜〜
ですな。18才のわたくしはそんな歌知りません(笑

308名盤さん:03/05/11 03:22 ID:dbr/pz0U
>305
ほんと〜に。ご指摘のとおり長いですよね〜。私、「こんなイエスは嫌だ」のスレッドが
結構好きで、時々見るのですけれど一回の書き込みスペース軽く10倍ですよね。
他はみんな短いのですか?
あぁ、ここを見ている人もいるのだな〜と実感した一言でした。
あと、当て字はOKなのですが、出来れば音が同じ字を使って頂けると有り難いです。
一瞬、考えてしまうので。漢字変換もその方が楽だろうし。
>307
容量ってあるのですか?835って微妙な数字ですよね。今回は前回に比べて
如何なペース?多いのか少ないのか。500くらいでオーバーしたらなんか凄いわ。
>303
惜しい!水曜日に浦和に行ったのですよ。北浦和は西口にしか降りたことがないし、
そのお店の場所も解りません。

NHKの海外ドラマを見ていたら、続けてエルトン・ジョンのライブが始まってついつい
見てしまいました。これも懐かし〜。この人、植毛したのですね。
309スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/05/11 23:48 ID:X3JA2TyS
>>308
は131さんですな。
時計仕掛けのオレンジ、こりゃまた懐かしい。
この映画、好きで何回も観たんですけど、何故か記憶に残ってるのは
最初のほうのシーンの「We〜ll、We〜ll、We〜ll」ってセリフだったりするんですな。

容量はありますよ。確か前スレは412KB位じゃなかったかな。
今スレは最初っから長レス一直線ですから、記録更新は間違いないでしょう(笑
ちなみに今のサイズが216KB。この調子だと600くらいでオーバーですな。
310まじっくでぃっく:03/05/12 01:29 ID:/LWIF74K
むむむむむ〜!
目指せ500レスで容量オーヴァー!
・・・ってのはまあどうでもイイとしてですな。
例の「NRBQのビューティフル・サンデー」は聴きこむほどにスンバラシイですな。
とは言えまだ脳内ハードディスクに刷り込まれておりませんが。
すっとぼけた味わいは寝る前に聴くのにサイコーでせう。
311まじっくでぃっく:03/05/13 00:20 ID:fzBKdqp9
一日一文age一回。
さて、例によって例の如く今日も今日とて「狼から一撃」の続きでせう!

「We're Gonna Blow Your Face Out!」(一発ぶちかますぜ!)と言ってはじまる「ハウスパーティー」は、
まさにJ・ガイルズ・バンドの持つ強力なエネルギーを感じさせる熱演だ。
彼等の原点は、ロックンロールの熱い魂以外の何者でもない。
ロックとは何かという問いに、言葉では説明出来なくとも、このライヴ・アルバムはロックそのものを感じさせてくれる。
ロックが一部でファッション化されている中で、J・ガイルズ・バンドのような骨っぽいグループの存在は大歓迎だ。
アルバムにクレジットされているように、ヴォリュームを一杯にあげて、
ピーター・ウルフのつばがぺっぺっと飛んでくるのを感じながら聴こう。
そう、ロックンロールに汗とつばきはあっても、優しさなんているものか!

なんだそうでして、つばを強調してるあたり汚ねえなあと思いつつ同意してしまいますな。
そうでせう?御同輩!
しかし長いなあ、まだ続きがあったりするんですよ、それはまた次ですな。
ところで、俺は独立することを決めましたぜ!
やっぱ一日14〜15時間労働はキツイし、働いた分の給料を貰っておるとも思えんしのう・・・
秋くらいにロック喫茶兼スタンディングバーを開きますぞい。
むむっ!すなわち御同輩決起集会はこの店で開催ですな。詳しくは後日。
312名盤さん:03/05/13 01:48 ID:FgAe7IIS
131
>309
私は高校の頃かな、映画館で見ました。やっぱり覚えているには一部分だけで、最後の
「これで、全ては元どおり。」(あやふやだけどそんな意味)のところだけです。
また、みんなでヴィデオ見ようよって話になったのですが、酔いが醒めると十代のあの
ときだったから面白かったんじゃないか〜なとも思いますです。
2001年宇宙への旅は、年を取ってからの方が面白かったです。
>311
毎日そんなに働いていたのですか?それはスゴイわ。
ロック喫茶というのも私にとっては懐かし〜。高校生の頃から二十歳ぐらいまで
時々、新宿のローリング・ストーンに行っていました。家以外で初めてお酒を
飲んだのもそこでしたね〜。まだ、あるのかしら。ビブロスも無くなってしまったし
たしかにロックをフル・ヴォリュームで聴く機会なんて今は無いですね。
音の大きさってJ・ガイルズに限らず確かに意味が違ってきますよね。
313スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/05/13 09:11 ID:nnIjmhNB
前スレはログ見たら412じゃなくて500KBでオーバーでした。
どちらにしろ、この調子だと600あたりでオーバーしそうですな。
ま、どうでもいいけど。

ぬぉ〜、まじっくでぃっくさん、独立決まりですか!
ロック喫茶兼スタンディングバーとな。
これは祝福に駆けつけなければなりますまい。
悪徳マネージャーにして、凄腕バーテンダーでもある私(嘘)の助けが
ご入用な時は仰って下さい(笑)。

131さん
2001年は私も、ガキの頃観たけどよくわかりませんでしたねぇ。
すごい映画なんだ!ってことは感覚でわかるんだけど。
その後見直したら、ようやく意味がわかって面白かったですけど。
「時計仕掛けのオレンジ」は今観たら、どうなのかな?
ぶっとんだトーンについていけるかどうか、確かにわかりませんねー。
314じぇろぉむ:03/05/13 19:39 ID:GKh843o2
どもども、ちょいと留守しました。
まじっくでぃっくさんはついに独立ですな。
ロック喫茶とは、なにやら我らのアジトとなりそうな予感。

つばでっかー・・・。
そーいやジミー・ペイジのヨダレも凄いものがあったなあ。
ギター弾きながらベローンと垂らしちゃってるんだもんなあ。

つーことでここまで来たら、もう容量なんか気にせずビシバシ逝くしか
ありませんなあ、御同輩!ウェーハッハッハ

しかし、新宿のローリング・ストーンってまだやってるんですね〜。
ttp://www.shinjuku-ix.com/magazine/01/kaihouku01/rstone/index.html
まじっくでぃっくさんも、このくらい息のながいお店になるようにガンガッテ下さいましまし。
315スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/05/14 17:02 ID:F2L2iG39
ぬー、新宿は準ホームグラウンドなのにローリング・ストーンって1回も逝ったことないです。
というか、ロック喫茶というものに逝ったことがないような。。。
ハードロック・カフェとかはよく行くんですけど。
修行が足りませんなぁ。

隊長の店はやっぱ彩の国なんでせうか?続報が楽しみ。
316131:03/05/14 20:19 ID:hBFXQLeC
じぇろぉむさん。わざわざ調べて頂いてありがとうございます。(?と思ったら自分で調べろ!・・)
まだ、あるんですね〜。HPもありました。でもDJが入ってダンス・ダンス・ダンスってクラブじゃないか!
(クラブって良く知らないけれどそんなモンだと思っている。)
私が行ってた頃は、リクエストにより爆音の音楽だけでした。
Stones Nightは行ってみたいような気がするけれど、徹夜ではきっと身体がもたないでしょう・・。
オーナーの方って酒屋さんだったと思います。

ペイジのよだれって・・恍惚によってなのですか?本当にカッコいいのかジミー・ペイジ・・・。
この人って外国人離れした顔していますよね。もっと映像が見たいです。DVDは予約なさいましたか?

スキップさん。「彩の国」なんて使ったら土屋知事大喜びよ!言った割には全然、浸透していなくて
漢字変換も一発では無理・・。埼玉の人も忘れてますです。

お取り寄せ中のLONG LINEは未だ未入荷です。世の中にはディスクが溢れているというのに・・。
絶対聴いた方が良いですよね?

まじっくでっくさんのお店、楽しみです。スタンディングバーなどと言われて、初めに昔の酒屋さんの
片隅でコップ酒をあおっていたお父さん達を思い出してしまったワタクシです。
でも、あれが原型よね〜。あっ、その風景知らないか!?
317セス ジャストマン:03/05/14 23:19 ID:2hVgZBlv
>131さん
昔の酒屋さん、生まれ育った荒川区では当たり前の風情でした。
片隅どころか、レジカウンターでやってましたよ。
>まじっくさん
お祝い遅れて申し訳ない。おめでとう!ばんざーい!
スキップさんが凄腕バーテンダーなら、オイラは六本木ハードロックカフェ隣の
ビヤパブでビール注ぎ職人10年のキャリア、アーンド調理師免許有り。
勿論スタンディングスタイル。今のしがない電気店をさっさとやめて、合流するっきゃない!
318まじっくでぃっく:03/05/15 00:39 ID:GHK6mOL9
う〜むむむ・・・季節はずれの風邪をひきまして寝込んでしまいました。
しか〜も!仕事は休まず行くという荒技。
ちゅうか休みたいんですけどね、休むと何言われるかわからんのですな。漢はツライよ。

ををう!御同輩の励ましの御言葉、ありがたやありがたや〜。
しか〜も!我らが兄貴スキップ凄腕バーテンダー(自称)と本職の調理師さんまで豪遊!・・・もとい合流ですとな?
セスさん、ちと今度どこぞでチャットでもしませんかい?打ち合わせってことで。
ま、一応今のところ9月中旬開店したいな〜と思っておるのです。
もちじぇろぉむさんの言うとおり、我らの悪の巣窟になるのは当然至極に存じます。
131さん、その手の立ち飲みってのは新橋ガード下なんかで未だにありますなあ。

あっ、そうそう、場所ね。
俺の家からチャリで5分の場所でせう。
ちなみに店は駅徒歩5分、国道沿い、国立大学近くというロケーション。
しかも隣は某有名ラーメン店(TV、雑誌によく出とるわな)。
すなわち場所としてはまずまずなんだろうな〜って気もせんでもない。
ちょこまか続報送りますのでこうご期待。
「狼から一撃」続編は明日じゃのう・・・もう熱があがってきてツライのよ。
319スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/05/15 09:20 ID:sW153FBW
>131さん
え、「彩の国」って死語なんですかい。
そういえば、最近はあんまり聞かないですねぇ。
酒屋の片隅で一杯って粋ですねぇ。まぁ18歳の私はまだ飲めないんですが(シツコイスネ、スイマセンw

>セスさん
ぬぉ、本職さんじゃないですか!六本木ハードロック・カフェ隣というと・・・もしかして昔、逝ったことある鴨。
私の凄腕バーテンつーのは、毎度の戯言なんで、まじっくでぃっく殿に助力することになったらガンガッテ下さい。
わたくし、本当はバーテンじゃなくてさすらいの包丁人無宿なので、鮮魚を捌く時には手をお貸しします。
つーのも冗談で、売上のほうに協力しますです、ハイ。

>まじっくでぃっくさん
やっぱ、地元でしたか。なかなか立地条件よさそうじゃないですか。
これはマジですが昔、外食産業の片隅にいたので(今は全然畑違いなことしてます)
飲食業の大変さはよくわかります。
細部はこれから詰めていかれるんでしょうけど、ホントに頑張って下さいねー。
彩の国だとそうちょくちょく逝けないけど、草葉の陰から応援してます(オイオイ
320スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/05/15 10:03 ID:sW153FBW
書き忘れた。
この前、ラジオでリック・ニールセンの電話インタビューやってました。
じぇろぉむさんはご存知かもしれないですけど、
チープトリックのニューアルバムにはロビンが日本語で歌った曲が収録されるとか。

131さん、ダンス・ダンス・ダンスって、もしかして村上春樹好きですか?
こっちの引用じゃなかったらすいませんです。

それから隊長!体調にはくれぐれもお気をつけください(←ウマイw
321じぇろぉむ:03/05/15 21:44 ID:LTdo6XfQ
ZEPのCD&DVD、もうじきでますね〜。
予約はしてないんですけど、発売日にレコ屋直行です。
あ、頁のヨダレは十年前くらいからですかね〜。
ZEP時代はそんなことなかったですよん。

我々のアジトは九月オープンですか〜。
気軽に逝けるその手のお店が欲しかったんだよなあ。
これは凄い楽しみ〜。

そうそう、チープ・トリックは日本語の曲が入ってるらしいですね。
しかしこれ、ピーターの時よりひどい延期で結局六月終わり頃の
発売になったらしいですよ。
322まじっくでぃっく:03/05/16 00:49 ID:Ju+OsYSi
一日一文age一回。
飲食業は俺も不慣れなんですが、まあセスさんがいるこったし、安心して開店計画でも詰めるかのう。
あ、でも接客は自信ありますぜ!何せ接客で日本一になったこともあります故(これマジよ)
取りあえず9月中旬オープンの予定ですが、あくまで予定は未定。
大学が近いから、学生が夏休み明けるタイミングに合わせてオープンしたいのがキボンなんでせう。
下らねえアイディアはたっぷりありますが、取りあえずこんなのいかがでせう?
ドアを開けると「ピンポ〜ン」と鳴るかわりに何か曲のイントロがドカ〜ンと鳴るってのは。
例えば・・・「フリーズ・フレーム!カシャ〜カシャ〜」とイントロが瞬間鳴るとカコイイ気もせんでもない。

え、さて、「狼から一撃」ようやく今日で書き写しは最後になりますな。
では行ってみよう、ヒャーウィーゴー!
「オーディオ評」
ライヴ・レコーディングの場合、スタジオ盤よりも「エキサイティングなプレイ」「スリリングな展開」
「生々しい迫力」等を忠実に伝える目的で作られているので、
ミュージシャンのライヴ・パフォーマンスに対するアプローチや実力が手に取るように判る。
このことが最近実力派ミュージシャンに続々とライヴ・アルバムを発表させる動機になっているのだが、
このJ・ガイルズ・バンドのライヴは、その中でも特に抜きん出た仕上がりとなっている。
音質、リアリティの素晴らしさは天下一品である。
J・ガイルズ・バンドの魅力を最も忠実に、そして完成度の高い状態で表現したアルバムとして推薦したい。

なんだそうでして、しか〜し!これは「オーディオ評」になんぞなっちゃいないなあ・・・
まあでもライブのスンバラシイのを伝えようって部分は理解出来るんですけどな。
つ〜ことでまた次回じゃ〜。
323131:03/05/16 23:23 ID:bMFiM6aZ
>320
そうです。村上春樹です。でもダンスとか3・4作読んでいるだけであまり得意ではありません。
同じ村上ならば龍の方が好きです。デヴューが中3か高1の頃でしたので殆どリアルタイムで
読んでます。なんかねミーハーの加減が丁度良いのです。最近「愛と幻想のファシズム」を読み
返したのですけれど、ああ今の日本に近いな〜と思いましたのよ。18年前に書いたのは凄いなと。
ワールドカップの前に読んだ「MUNDIAL2002」もサッカーの解説書としては最高でした。
スキップさんは村上春樹が好きなのですか?
>321
ペイジ老化?なんかねぇ。年を取るのは別に良いのですが(自分のコトです)、身体が徐々に壊れて
いくのはツライですね。私、肩がこるって感覚がず〜っと解らなかったのですけれど最近少し解るように
なってきているんです。身につまされます。
日本語の曲って日本に向けてだけなんですか。やっぱり日本にファンがいっぱいいるのかしら。
ポリスも日本語の曲ありましたよね。あれ、日本のファンは嬉しかったのでしょうか?
>322
318のヒントによれば場所は大学通りですか?なんとなく解っちゃいました。
接客日本一っていうのはスゴイですね。そおゆうコンテストがあるのですか?接客仕事って
いうのはやっぱり向き不向きがあると思います。訓練だけではどうにもならない生まれ持った
性格とか結構大きいですよね。まじっくでいっくさんはサービス精神旺盛そうだし人間好きそう
だから日本一もなんとなく解ります。(判断材料は字面だけなんですけれど)
風邪は治ったのですか?あとお父さんの腰も?
9月ってあと4ヶ月しかありませんぞ〜。

324セス ジャストマン:03/05/16 23:42 ID:3HHSB20E
do,do,do,de,da,da,daは俺のことばさ!ちゃちゃん!
J・G・B、ボストン、クイーン、と並んで大好きなポリス。嬉しくないっす。
(しつこいけど、クイーンにもあったね、「手をとりあって」同上)
325  :03/05/17 00:12 ID:kMKWe01Z
ビートルズだって修行時代の感謝をこめて
ドイツ語でShe loves you等を唄ってたんですよ.

チープトリックもクイーンもある意味で日本から
火がついたって面もありますね.
326スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/05/17 00:44 ID:uTE3pwLv
チープ・トリックの日本語曲は日本盤のボーナストラックだそうです。。
あとアルバムタイトルも、日本のファンからのメールにインスパイアされたと、
ギョロ目ニールセンが言ってましたよん。
手を取り合〜って、どこまでもいこう〜〜
でしたっけ?確かに嬉しくはないっすな。日本語曲。

隊長!接客日本一つーのは、メチャ凄いですな!
これなら恐いもんなしでしょう。(ってワケワカラン
ドアを開けるとイントロっつーのも面白いじゃないっすか。
ところで店は居抜なんですかい?それともスケルトン渡しで?
坪数と客席数は?
と質問魔になってしまいましたが、HIPでナウい店舗デザインが必要なら
カリスマ空間デザイナーのわたくしが一肌脱ぎますぜ(笑)。

>131さん
やっぱ本好きさんでしたね。村上春樹はですねー、嫌いじゃないけど、
好きでもないという微妙な感覚なんですな。著作はほとんど読んでるんですけど。
これについて語り出すとこのスレが容量オーバーになってしまうんで、
止めておきますが、村上春樹の本で一番好きなのは「遠い太鼓」という
ギリシャと南ヨーロッパの紀行文です。
村上春樹は作中に音楽をうまく取り入れてますよね。
かなり趣味が片よってますけど(ビートルズとJAZZばっかだし
龍もほとんど読んでますよん。でも龍さんは色んな意味で青いですよね。
そこが良いところなんだろうけど。コインロッカーベイビーズが一番好きかな。

このスレにふさわしいロケンロール魂の小説ってなんですかね?
思い浮かばない。。。

>>325
Oh、yes!その通りですな。
327まじっくでぃっく:03/05/17 00:45 ID:CTZZ7M2O
む、そう言えばシカゴにも日本語の曲があったのう。
初期の「ロウダウン」ってえ曲だったなあ。
ポリスの日本語バージョンは残念ながら未だ聴いたことないっす。
ではセスさん、店で「外タレの日本語ロケンロール特集」でも編集してかけませう。
・・・つ〜かそれほどネタもないかのう。
この手のジョーダン曲で喜ぶのは御同輩だけ?むむむ。

131さん、場所は何となく判ったんでっか?
あ、接客の件はお目にかかったときに話しますよ。

ところでですね、店のドアを開けた時に鳴るチャイム代わりのインパクトのあるイントロ。
この曲はいかがなものでせう?
「ないんてぃ〜な〜いん!ないんてぃ〜な〜いん・わ〜るど!」をを、入った瞬間ステップ踏んじまうぜ!
328じぇろぉむ:03/05/17 21:27 ID:A7OQKEE/
む、シカゴにも日本語の曲があったんですか。
ポール・ロジャースの「夜明けの刑事」つーのもありました。
しかし、憧れのジンガイに日本語で歌われてもね〜。ちとずっこけます。
関係ないけど、ミック・ジャガーの「チョトココデ ペースヲオトシマス」てのも爆笑ものでしたね。

99 Woridsはチャイム代わりに結構いけてる鴨。
短くスパッときまるから。
329131:03/05/18 00:52 ID:ilsmE/Jq
>328
今年はロニーに向かって「シツコイヨー」とか言ってました〜。
う〜んプロだなと思う反面、少しまぬけですよね。タイに行ったらタイ語しゃべるのか?
でも、キースがしゃべってくれたら嬉しいかも。
ポール・ロジャースってバッド・カンパニーのですか?「夜明けの刑事」ってなに?

ここのところず〜っとサンクチュアリを聴いているのですが、コレ、ほんとおに良いですね。
これを買っただけでも、ここに来たのは有意義だったと思います。でも、なぜこれでB級なの。

スキップさん。男性はあまり読まないのかもしれませんが、山田詠美の「僕は勉強ができない」は
超お勧め。短編連作で一時間もあれば読み切れます。新潮社刊で文庫にもなっていますので、機会が
あったら是非!ロックな小説ねぇ・・ケルアックの「路上」とかは。でも、古いかな。スレとも違うか。




330まじっくでぃっく:03/05/18 01:10 ID:la0+6kC0
恐怖の週末につき、ageだけしようと思ったんですが、ついひらめいてしまう今日この頃。
店の入り口センサーの「イントロでドン」の曲なんですが、これはいかがなものかのう。
「Love Stinks」のサビの部分なんか結構いけそう。
しか〜も!サビのコーラスの「ラヴ・スティンクス!いえ〜いえ〜!」じゃなくてね・・・
サビ突入直前の低音ヴォイスの「ラヴ・スティンクス」だけっちゅ〜のは。
ドア開けたら太い声でこれっちゅうのもブキーミーでナイスでホットでイケてるヤングにはうけるかもしれんのう。
331じぇろぉむ:03/05/18 21:20 ID:viB7L5f3
>>329
ミックならたぶんタイ語もしゃべると思われ〜。
まあ、そうゆうメンバーとの会話に日本語使うのは面白くて嫌いじゃないですよ。
「夜明けの刑事」は70年代のテレビドラマです。
そのドラマのエンディングにポール・ロジャースの歌うテーマソングが使われていた
らしいです。ドラマ自体は見たことないのですが・・・。
「よ〜あ〜け〜の〜♪」って日本語で歌うんですが、哀愁をおびたいい曲です。

サンクチュアリはいいでしょう!
このアルバムに限らずJ.Geils Bandを聴いてるとA級でもB級でもそんなこた
どうでもいいって気になりますよね〜。
332 :03/05/18 23:03 ID:6faESUpJ
ポール・ロジャースは日本人でしたね、確か。
日本茶が好きだそうです
333325:03/05/18 23:09 ID:VP1UsA8D
>327
シカゴのロウダウンが出てきましたか...
たしか当時フォークルの北山医師が日本語歌詞を担当したとか..
あの頃は「日本語のロックはありえるのか」なんて時代でしたから.

日本語バージョンで言うなら
アーサー・キットの「「証城寺(しょうじょうじ)の狸囃子(たぬきばやし)」
が嚆矢かと. って誰も知らないようなのを出してごめんなさい.
↑ 激しく スレ、板、鯖違い.

334333:03/05/18 23:13 ID:Ojnnzlh5
連続書きこスマソ.
奥様が日本人です.
(と書くつもりだったでしょ >332)
「あの頃ペニーレインと」の世界ですね.
335スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/05/19 00:05 ID:TpDNVUTs
日本語の歌で盛り上がってますなー。
シカゴのもポール・ロジャースのも聴いたことないなぁ。
へぇ、ポール・ロジャースの奥さまはじゃぽねーぜなんですか。
しかもグルー○ーとな。
日本語っていうとスティクスのミスターロボットつーのもありましたね、
そういえば。

>131さん
山田詠美はほとんど読んだ事ありません。が、「僕は勉強ができない」つーのは
そうススメられると読まずにはいられないでせう。
ケルアックとかのビートニク関連は、今読むとチト古いっすね、やっぱり。

隊長、ドア開けていきなり、ドスの効いた「ラ〜ブ・スティンクス」じゃ、
ナウでホットででイケてない一見さんは帰っちゃいますよ、きっと(笑
336333:03/05/19 00:37 ID:i5u/llhQ
えぃ.巡回して戻ったから自棄でsage

ブルーオイスターカルトの「ゴジラ」を
日本語バージョンと言うのはいくらなんでも苦しい.
337セス ジャストマン:03/05/19 11:44 ID:w5yVg1UC
スキップさん、隊長の店お帰りのドア時には、「どもありがっと!ミスターロボット」
という事で。イケてない一見さんは二度と来ませんな。
もうホントにしつこいですが、日本語ネタをもう一発。
http://bit.sonymusic.co.jp/radio_inter/index.html
Gaijin a Go-Goという今どきの奴らが歌う「SKEBE BABY」はちと笑う。

131さん「サンクチュアリ」確か「一撃!」と一緒に購入されたんですよね。
レポートがずっとされてなかったのでイマイチなのかなぁといらぬ心配をしておりました。
ところで隊長から情報を頂いた北浦和ウニオンのJ.ガイルズバンド「デビュー」は
もう手に入れたのでしょうか?実はフトドキナ私めがそいつを虎視眈々と狙っておるのですが、
やっぱりその前に一言お断りをするのがここの礼儀かと。
338セス ジャストマン:03/05/19 12:29 ID:w5yVg1UC
>250でレポされてますね、失礼しました。パソコン不調でお休みしていた時のせいで
見逃してたようです。「さんく」と一緒に買われていたのも「フルハウス」ですね。
なんだかバカすぎて逝ってしまいたいです。
339名盤さん:03/05/19 13:58 ID:ubB8R1pP
このバンド名聞くとジョジョが浮かんでくる僕は厨房ですか?
340じぇろぉむ:03/05/19 20:24 ID:KU5H1Jj6
ポール・ロジャースは離婚したようですね。
三十年近く一緒だったと思うけど・・・。

ブルーオイスターカルトは気になりつつまだ一枚も持ってなかった。
アマゾンで試聴したら良かったから(結構ハマりそう)今度買いませう。

ジョジョってなんでつか?ムムム・・・。
341131:03/05/19 20:53 ID:oo3Xm315
>331
そのドラマを見ていた何人がP・ロジャースを知っていたのでしょうね。
贅沢と言えば贅沢な話ですが、無意味とも言えるような気がします。
でも良い曲だったのならイイかな〜。
>325
「日本語のロックはありえるのか」って「白人のブルースは・・」って感じですね。
私は洋楽からはいって邦楽も少しって感じです。ですので日本のロックの初めは知りません。
RCと憂歌団のライブは結構行きました。あとコレは恥ずかしいのですがフリッパーズも
結構好き。(小声で)
>337
もちろんお店に売っているものは早い者勝ちです。恨みっこ無し。私は未だ買っていません。
今、ショータイムをネットで注文してあります。(やっぱりライブって好き)
>339
ゴメンね。お返事したくてもじぇろぉむさん同様、ジョジョっていうのが解りません。
これ知らないと恥なコトなの??

まじっくでぃっくさん。
低音ののラブ・スティンクスだけでは恐いです。おびえて帰るな女子は・・。
それより私は店名をお聞きしたいです。もう、決まっているのですか?それとも考え中?
342 :03/05/19 23:12 ID:M7sqoSHb
横レスしつれい
ジョジョとはマンガの「ジョジョの奇妙な冒険」のことです。
この中の登場人物の名前が、洋楽のアーティスト、バンド名、曲名から
取られていて、音楽聴いていると別の意味で面白いのです。
スピードワゴンとか、ガイルズとか、そんな名前が付いています。
343セス ジャストマン:03/05/19 23:20 ID:w5yVg1UC
ジョジョって、漫画のですかね。昔、連載が始まった頃読んだ経験が。厨房とかって
言ってる位だから。

131さん流石ライブの女王っすね(言葉の使い方が間違っていますが)
これで、J.Geilsのライブ盤全制圧ですね。
ライブと言えばこのスレで話題沸騰のZZ「ファンダンゴ」北浦和ウニオンで今日買って
参りました。お三方絶賛なだけあってすんばらしいです。B面も渋くてかっこいいけど
(特にB-5)やっぱA面のノリノリが気持ちいいっす。
と言う事で「デビュー」もチェックしてきました。まだしっかりとありますね。
来週、鴻巣の免許センターに行くので帰りにまだあったら、今度は購入します。

まじっく隊長。オイラも店名早く知りたいです。なんせ、これからお世話になる店です
しね。(て、もう従業員きどり)
344まじっくでぃっく:03/05/20 00:30 ID:t3NMB81P
を、ナウでホットでイケてるヤングは低音ら〜う゛・すてぃんくすはお気に召さないとな?
ならばこれでいかがなものかと!
ジェームス・ブラウンの「Sex Machine」なんかどうなんすかね。
ドアと開けると「じゃらっちゃっちゃっちゃっちゃっちゃっちゃ〜!アォ!ゲロンパ!」
で、そこでえぐり込むように「いらっしゃいませ!」とくりだすべし!
・・・・う〜む、油ギッシュな店じゃのう。

やはり地味に「Jus' Can't Stop Me」のイントロがイイのかのう。
「ヘイ!ヘイ!ヘイ!ヘイ!・・・・」って部分をリピートがいいのでせう。
これならばファンキーでナスティでハッスルでフィーバーしちゃってる貴方でもノリノリ。

ブルー・オイスター・カルトですかい?
当然俺様の店ではかける予定となっとるので、R作戦をしばし待たれよ、御同輩!
特に「死神」っちゅう曲はサイコーでせう。

店の名前ねえ、今んとこ二つ候補があって・・・
俺の好きなNRBQの曲からいただいた「Wild Weekend」ってのと、俺の名前を英語に訳してみるとか。
名前を英語にってのは例えば「岩手」なら「ロックハンド」なんて感じの訳しかた。
でも、俺の今の勤務先に来るお客さんの評判は「Wild〜」の方がウケがイイですなあ。
お、セスさん、ビールには俺はこだわってますぜ、是非その腕をいかんなく発揮してもらいますぜ!
まあでも実際に店の契約交わしてからじゃないと安心出来ないので、もう少し御同輩はお待ち下さいな。
345SARS 台湾人医師の訪問先を公表!!:03/05/20 00:49 ID:4GwI3yTM
346スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/05/20 20:01 ID:MpvrdDh2
ぬ、ジョジョの奇妙な冒険ってまだやってるんですか?
おや、セスさんも彩の国の人なんですかー。皆さん、隊長の店に近くていいですねぇ。
ところで、Jガイルズの1stは結構、あちこちで見ますぜ。
渋谷のレコファンとかウニオンとかで。今あるかどうかは知りませんが。

フリッパーズは別に恥ずかしくないですぜ、131さん。
つーか、そんなこと言ったら私はこのスレにいられませんわな(笑)。

隊長、ゲロッパは置いておいて、Wild Weekendってなかなかイイじゃありませんか。
こりゃ、週末ごとにじぇろぉむさんが家に帰れなくなるのは必至ですねー(オソロシイ
347じぇろぉむ:03/05/20 21:19 ID:pJQFa5j5
お!またしてもR作戦発令ですな!ありがたや。
つーことで俺も「Wild Weekend」に一票!

ところでそのお店、勿論アナログ盤もかけられるのですよね。
つーかアナログがメインかな?
レコードでしか聴けない名盤もおおいですからね〜。
俺の秘蔵(?)のLPを持って逝って大音量でかけませう。

うーむ、本当に週末は家に帰れなくなりそう・・・。
348131:03/05/20 22:19 ID:pyRId2DJ
>342
ありがとうございます。マンガだったのですね。
今は西原理恵子と山岸凉子しか読まなくなりました。
>344
JBであればマント着用希望!ってロック喫茶というよりショーパブ?
でも〜中が大音量だとはたして聞こえるのでしょうか?その音を上回る
ドアチャイムって恐いかも・・。
私も「Wild Weekend」って良いと思います。
略しても「W・W」でイイですね。

じぇろぉむさん。ペイジ来日でインストア・イベントって本当?
そおいうコトをやる人なのですか。なんか商売人。



349131:03/05/21 00:21 ID:UzeiAhuK
続き
キャンペーンの一環なのか5/28にアルバム再販になるみたいです。
Wとフィジカルグラフィティ、1,800円と2,800円だったのでHMVに注文しました。
紙ジャケットじゃない方が扱い易いんですけれどね〜。
コーダは判断つかずでで考え中です。
350まじっくでぃっく:03/05/21 01:15 ID:fYUxMENc
むむ、御同輩も店名はお気に召したようでグッドでナイスでございます。
しかし略したら「W・W」とは気付かんのう、こいつぁ一本とられたわい。

勿論店ではアナログをギャインギャイン鳴らすのであります。
これでホットな時を過ごすのでせう!
CDはパソコンにMP3にしてサウンドボードでステレオに接続。
するとあ〜ら不思議、1000枚のCDがパソコン一台に収録、省スペースですなあ。

あらま、131さん、りえぞお先生がお好きなんでっか?
あの汚い絵と内容の濃さが面白いですねえ。
ドアチャイムって店の外側に付けようかな〜と思ってるんですよ。
取っ手に手が触れたらセンサー反応で「ら〜う゛・すてぃんくす」、いやいや、「げろんぱ!」か。

ところで、今日俺の人生の師匠のとこへ息巻いて行きまして「俺、店を開きます!」と報告。
そこで説教くらってきました。曰く「場所はもう少し考えた方が良くねえ?」と。
まあ開店しようとした場所の近所でもう少し条件良いとこが結構あるらしいんですよ。
けど、店のコンセプト(ロック喫茶兼ロックバー)ってのは「実にイイ!」とお誉めの御言葉。
つ〜ことで場所は再考の余地アリってことですな。
351じぇろぉむ:03/05/21 20:30 ID:NUiVRMMM
ペイジ来日の話は本当らしいですよ。
詳細は未定らしいけど、逝っちゃおうかしら。
ペイジはプロモーションやらなんやらでよく来日してますね。
また西新宿あたりに出没するんでは(ブート狩り・・・。)

フィジカルはいいですよ〜。
ZEPのアルバムで一番よく聴くのがこれかもです。
なんつってもドラムの音が凄い。アコースティックギターソロのBron-Yr-Aurも素敵。

おお!さすが御同輩!やはりアナログをギャインギャイン鳴らすんですな!。
まじっくでぃっくさんのことだから、スピーカーなんかにも凝るのでせう。
こうなると、家でCD聴くよりお店で聴く時間の方が多くなりそうな・・・。
352131:03/05/22 00:33 ID:e6gQSSrG
じぇろおむさん。
では5月28日を楽しみに。その後、ご報告をいたします。
購入にあたって改めて見てみると、ZEPのジャケットはみな素敵ですね。
比べてJ・ガイルズのは・・いまひとつ判りませんわ。男らしいのか?

まじっくでぃっくさん。
あくまでも個人的な好みですが、ロック喫茶は地下1くらいにあるのが気分かと。
でも、入りにくいかな〜。大きな音には都合が良いような気がしますが。
やっぱり開店って大変なコトなのですね。

りえぞう先生はとても好きです。
KISSのコンサートを書いた漫画は面白かったですよ。
353まじっくでぃっく:03/05/22 01:49 ID:wpWwtYuS
む、131さん、りえぞお先生のロケンロール漫画は何と言っても・・・
「コピーバンドを見に行った」くだりが面白いのでせう!
確かT−レックス、キッス、クイーンのトリビュートバンドをまとめて見に行ったらしいネタだったはず。
T−レックスの場合「曲を知らないので、心をこめて雑に見る」というセリフで爆笑。
あと、「キッスのコンサートに行く」って時も爆笑しましたぜ。
地下?アングラなのはねえ、防音としてはイイんでせうけど、この辺には地下の空き店舗は見当たりませんなあ。

をを、ブラザーじぇろぉむ、スピーカーは恐らく2セット用意する可能性大。
アナログ用とデジタル用ってことですな。
やっぱウーファーがでかい方が低音が豊かなので聴いてて「グ〜ッド」なんでせう。
ホントは実家にあるアルテックを使いたいんですが、実際はハードオフ中古ジャンクコーナーでかつての名器を買い叩いてくるかのう。
あ、でも見る目があれば、ジャンクにもスンゴイの埋もれてまっせ。
354まじっくでぃっく:03/05/23 02:53 ID:WUqJ98xD
一日一文age一回。
久々に書き写しでもしませう!
ちょうどこないだブルー・オイスター・カルトが話題になったので、彼等の最高傑作と世間一般で言われるこれを。

「タロットの呪い」ブルー・オイスター・カルト
ニューヨーク・ヘヴィー・メタルの第一人者ということで、日本にはもっとも早くから紹介されていたブルー・オイスター・カルト。
現時点では後輩格のキッスやエアロスミスに人気の座をうばわれていますが、
やはりその実力はダテに先輩を名乗っているのではないことがわかるでしょう。
前作のライヴで一区切りつけたあと、いわばニューイメージ目指して再出発した感がありますが、
そんなイメージ・チェンジが実にうまくいっており、ハード・ロッカーとしてのワイルドな面と、
大人のニューヨーカーとしてのロマンの部分とが、たくみに組み合わされて、
並のロックンローラーにない年期の入った厚い魅力に溢れています。
旧友パティ・スミスも参加、ブルー・オイスター・カルトを聴くならこの一枚!

なんだそうでして、星は4ヶ。まあこんなもんでせう。
このバンド、いわゆる「ヘヴィ・メタルの元祖」と言われてますが、今の耳で聴くと全然そうでもないんですな。
極真っ当なロケンロールバンドでして、トリプルギターがウリだったりします。
ちと影のある音づくりにNYらしさも感じますなあ。
それほど売れたバンドでもないので、俺も数枚しか持ってないのですが、取りあえずこのアルバムは名盤でせう。
R作戦実行なのじゃ〜!
355スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/05/23 08:14 ID:5lew831G
タロットの呪いは昔、聴いたことあります。持ってないけど。
でも彼らがヘヴィ・メタルの元祖って言われてるのは知りまへんでした。
隊長の仰るように、今聴いたら全然印象違うんだろうなー。

つーか、公私共にメタメタ忙しい状況に再び陥ってしまったので、
レスも途切れがちな今日この頃。
来週の水曜はホール&オーツなんですが、果たして逝けるんだろうか。。
356名盤さん:03/05/23 19:01 ID:RNasKAfS
映画フライトナイトのED曲しか知らないんだけど
もう何年もこの曲の入ったCD探してます。
CDでは出なかったのでしょうか?聴きたくてしかたない。
DVDから録音するしかないのかなあ…
357じぇろぉむ:03/05/23 20:42 ID:QSjtTYnR
ブルー・オイスター・カルトって「ヘヴィ・メタルの元祖」とか言われてたのが
原因で今までイマイチ食指をそそらなかったんですよね〜。
でも結構ポップで好きになれそうです。
やっぱり「タロットの呪い」とそれ以降のアルバムの方が出来がいいのかしら。

フライトナイトが入ってるCDってあるんだろうか。
俺は聴いたことないんだな、これが・・・。
358131:03/05/23 22:02 ID:cb5WLDDN
ハードロックとヘヴィメタルってどう違うのですか?と、恐る々聞いてみます。
たしか・・ジューダスプリーストは行ったことがあります。これはメタル?
>353
その漫画には覚えがあります。たしか心の「嫌箱」に入れちゃうんですよね。
たしかに脱力する音楽だとは思うけれど、そこまでイヤかな・・。結構好きかも。
タイが好きなので紀行モノも気に入ってます。でも、文庫にならないと買いません。
>355
仕事はともかく私事は良いことで忙しいことを祈っています。
楽しいコトなら忙しくても平気ですよね。
動いているホール&オーツを見たのは例のライブエイドが最後かもしれない・・。
お変わり無くなんですか?

今日はFool's Paredeを聴きながらです。実はまじっくでぃっくさんに浦和のこと
教えてもらう前にネットで頼んであったのです。で、なんでこんなに納品が遅かった
かというとLong Line待ちだったからです。あげくに品切れでした。悲しい・・。
まだ、ザッとしか聴いていませんがSleeplessに似ていますね。パッケージも雰囲気似ているし。
やっぱり人間の声っていいなと思います。

今日、帰りにTUTAYAにビデオを借りに行ったついでに雑誌をパラパラとみたら、
ハイロウズの甲本ヒロトがサマーフェスに呼んでほしい人としてAC/DC・ピーターウルフ・
ヴァンモリソン等々挙げてました。
359セス ジャストマン:03/05/24 00:28 ID:obPL+g9Y

ADSL回線が毎夜のようにおかしくなる。もうついていくのが大変。ブルーオイスターカルト?
全然知りません。ジューダスはヘヴィメタですよね。でも違いってやっぱ言えない。
動いているホール&オーツは東京ドームで見たのが最後。キリンビールが催した「AORの夕べ」
みたいな複数のグループが出ていたやつだな。
スキップさん、彩玉県人を黙っているつもりはなかたのですが、というか
名乗っているつもりでいた。
またいつか、「荒らし」のように顔を出します。四天王の皆様、どうぞお元気で。
360名盤さん:03/05/24 00:32 ID:I2yBEXXO
センタホーは最高!他はスイマセン知りません!という人が多いだろう
361まじっくでぃっく:03/05/24 01:12 ID:RQZxOW1h
ぬおっ、今日はこのスレの常連さんが揃い踏みじゃ〜!
今日は休日だったので、店の常連さんに頼まれたのでR作戦実行してましたぜ。
何を作戦決行したかって?
ぬふふ・・・マウンテン初期2枚を焼いたのですな、これが。
マウンテンなんて今じゃ知らぬ人の方が多いだろうけど、アメリカンバンドでありながらブリティッシュ系の重い音だったバンド。
これが久しぶりに聴いたら、あ〜た、実にイイのでせう。
体重120キロの巨漢ギタリスト、レズリー・ウェストが豪快なギターをヴァリヴァリ弾いていて気持ち良い良いのであ〜る。

ブルー・オイスター・カルトはさすがにマイブラザー御同輩は皆知っておるようでグッドでナイスであります。
ま、しかしハードロックとメタルの境目ってのは個人の感覚なんですな。
ジューダスはメタルかと思いますが、ブルー・オイスター・カルトはメロディがハッキリしてますからメタルとはあまり思わんです。

りえぞお先生の「嫌箱」!をを、確か「娘さんがくねくね踊り出す」ので嫌箱に入れるんでしたねえ。
紀行ものだと銀閣と鴨ちゃんとやった「ベトナム怪人紀行」なんか面白いですよねえ。
挿入されたりえぞお先生の薄汚いギャグ(と銀閣さんに突っ込まれる)が爆笑モンですな。

ぬぁああ、セスさん、いつか顔を出すってのはいつなんでっか?
君がいないと店は開けないよ〜。つ〜かまずは面談からか、どうせロケンロール対談で終わるだろうけど。
ま、店は9月から工事をやるつもりだから、それまでセスさんと話を煮詰めればイイのでせう。

ホール&オーツの話題が出ているので、次回書き写しはH&Oじゃのう。
362じぇろぉむ:03/05/24 23:49 ID:+yzScuzl
ジューダスはハードロックよりヘヴィメタルと呼んだ方がしっくりきますね。
なんかね〜メタルっつーとあんまり音楽的な感じがしませんなあ。
ジューダスは結構好きですけどね〜。

マウンテンはいいですなあ。
これもやはり集めねばいかんブツですな。

レイナードの新譜買いましたYO〜。
相変わらずご機嫌なロケンロールです。
再結成後はメンバーチェンジしつつ、音的には特に代わり映えしないのですが、
そこがまた、貴重な存在といえるのでせう。
今作はベーシストLeon Wilkesonの遺作となってしまいました。合掌。
363まじっくでぃっく:03/05/25 00:37 ID:lHo187gH
恐怖の週末につきageだけ・・・と思ったら!
マイブラザーじぇろぉむさんがレイナードの話をしておるのう。
これを黙って見逃しておりゃりょうか!
つ〜ことで昨日近所のウニオン行きましてレイナードのLPを発見しましてな。
しか〜もこれが初期音源をまとめたLPだったりする。これが300円。
そしてロッシントン・コリンズ・バンド(レイナードの残党バンド)が100円。
む、微妙な値段でせう。
しか〜しロック喫茶兼ロケンロールバーの為に購入するのが漢でせうか?
364じぇろぉむ:03/05/25 02:08 ID:aCHbLPtN
ぬおっ!ロッシントン・コリンズ・バンドでっか〜!しかも100円!
これは「迷ワズ購入スベシ」です。レイナード好きなら確実に泣けます。
鳥が火を噴いてるのがファースト、ドアの絵がセカンドで、このメンツでは
二枚だけ。どちらも傑作でいい感じにレイナードの魂を受けついでいるのです。
あとアレン・コリンズ・バンドもあったら是非!

レイナードの方はどれざましょ?
初期音源をまとめたアルバムは数枚出てるんですけど、今はCDでもかなり
いいのが出てますよ。しかし300円なら買ってしまえ〜〜!
365スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/05/25 08:38 ID:haIz2fns
>>356
フライトナイトのCDって見たことないですねぇ。
アナログ盤だったら、少し前ですが西新宿のえとせとら(だったかな?)で見ました。
>>358
お気遣いアリガトゴザイマス。大丈夫、良い事ですよん。
つーか、マジで忙しい。。。
>>359
ぬお、セスさん、ここはフリーな2chですぜ。
遠慮は不要、好きなときに好きなだけ来て下さいませ。
隊長の店に転職することにならなかったとしても、客同士でお会いしましょう。

ハードロックとメタルの違いっつーのは、ご両人の書いているように感覚ですよね。
音楽専門サイトかなんかで調べれば、きっちりカテゴライズされた文章あるんでしょうけど、
個人的な感覚としては、ハードロックはウマーでメタルはちょっとなぁって感じですね。
って書いてるうちに思い出しましたが、P・J・オロークっていうアイリッシュ系アメリカ人の
コラムニストが著作の中で「ヘヴィメタの帝王デイヴ・リー・ロス」って書いているのを以前読んで、
物凄い違和感を感じました。ヴァン・ヘイレンはヘヴィメタじゃねーだろと。

UDOからメールが来てたんですが、ホール&オーツ、27日のニュースステーションに生出演するそうです。
生演奏もあるとか。ちなみに出演予定時間は10:30頃。
ビデオ録画予約しておこうっと。
366名盤さん:03/05/25 08:39 ID:sRXYaZcK
367131:03/05/25 18:05 ID:36fWSLhW
解説して頂いても解ったような解らないような〜。でも、個人の感覚じゃ仕方ないですよね。
ジャケットやTシャツの絵がおどろおどろしいのをメタルだと思うことにします。(あの手の
絵ってすごく苦手。人前で着るのは中学生までにしてほしいです。)
ヴァン・ヘイレンがヘヴィメタじゃないというのは、私にも解ります。
昔、友人のお供でツバキハウスのヘヴィメタナイトに2回程行ったことがあります。
凄い世界でした。それで伊藤政則?嫌いになったんだったわ・・。

レイナードスキナードってメンバーの人が事故で亡くなったバンドですよね?
私はこのバンドって良く知らないのですが、当時、一般紙にも記事としてのった記憶が
あります。ニュースでもやったような。マーク・ボランの事故も同様でしたね。

ニュースステーションって結構、ミュージシャン好きですよね。
見た目がどう変わっているのか楽しみ〜。             
368じぇろぉむ:03/05/26 21:30 ID:BSkiw4c/
うわっ!ツバキハウスですか〜。新宿のあそこですな。
そのヘヴィメタナイトっつーの俺も逝ってみたい気もしてたんだけど、やめました。
確か週に一回そこでやってたんですよね?
しかし、ディスコでヘヴィメタってどんなのだろう。
全員揃ってヘッドバンキングですか?(w

レイナードは事故で亡くなったヴォーカリストの弟が歌ってます。
今回の作品はノリのいいロケンロールと美しいバラードのコントラストが素晴らしい。
369セス ジャストマン:03/05/26 22:04 ID:7XSgJ87S
いや〜大袈裟な書き込みをしましたが、なんせ深夜になるとネットが出来なくなるので、
顔を出したくても出せないイライラもあって、こうして動くときだけたまにね。
「デビュー」手に入れました。今、聞きながらですが確かにすんばらしいです。
(って、じぇろぉむさんのフレーズが最近くせになってる)
心を入れ替えて、これを機に足りないアルバムを買いまくらねばとまい進いたします。
ついでになにやら最近大人気らしいアヴリル・ラヴィーンの「Let Go」なる
17歳のギャルロッカーの新譜も購入したんですが、なかなかどうしてスンゴイじゃないですか
ブギーじゃないけどええもんはええかなと。
370スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/05/26 22:55 ID:uLYzP+aM
いやー、すごい地震でしたね。
思わず財布と携帯握りしめて外に飛び出しちゃいました。
>131さん
ホール&オーツはそんなに見た目変わってないですよ。
あ、オーツのヒゲがないけど。
>じぇろぉむさん
ペイジのインストアイベント続報知ってますでしょうか?
6月9日に来日して11〜13日にプロモーションやるってことだけはニュースで読みましたけど、
詳細はまだ発表されてないんですかね。何処でやるんだろ、やっぱ新宿かな。
>セスさん
アヴリルとはこりゃまたナウいところを。
なんか聞くところによると、前回プロモーションで来日した時、お台場の観覧車の中で、
着けてたブラをぶんぶん振り回して大騒ぎしたみたいですよ。ロックンローラーですな。
371まじっくでぃっく:03/05/27 00:10 ID:NMbJ0uIp
マイブラザーじぇろぉむ様より以下の電波受信。
「ロッシントン・コリンズ・バンド ハ ソウキュウニ カイモトメルベシ」
っちゅうことで今度の木曜が休みだから、ウニオン急降下爆撃して焦土にしてくるのであります!

む、スキップ親分、ヴァン・ヘイレンですかい?
やっぱ俺としてはダイヤモンド・デイヴのいた時代が最高なのが当たり前・当然・そして常識なのじゃ。
しか〜も!曲をその昔ラジオ録音してテープで持ってるから買わずにいたアルバムを・・・
ぬぁんと100円でゲット!2ndから5150まで全部100円、これはお買い得でせう。

131さん、俺がAC/DC見に行ったとき、すぐ隣がセーソク先生でしてねえ・・・・
「あっ、マサさん。俺も岩手出身なんですよ」と申しましたら、
「ほう、そうかい。満州ニララーメン食えよ。あれ美味いからさ〜」という地元民しかわからんネタ振られましたぜ。

セスさん、遂にJ・ガイルズ・バンドの1st入手ですな!
実にスンバラシイ出来でせう!不敵な面構えのジャケもステキ。
足りないアルバム?んなもん俺の店で働くなら耳が腐るまで聴けるのでありますが・・・
ナウでホットでイケてるヤングなギャルロッカーですと?
ついランナウェイズを連想してしまう俺は何なのか、と思う今日この頃。
372じぇろぉむ:03/05/27 20:44 ID:24Le1Qti
久々のJガイルズネタ、1stですな。
オープニングのWaitからラストSno-Coneまで駄作ナシで一気に聴けちゃいます。
二曲のインストもまた堪えられない格好良さ!

ペイジのインストアイベントはまだ詳細についてはわかりませぬ。
もうそろそろ発表されてもいいと思うんですけど。

セーソクってばオールマン・ブラザーズのライヴ会場でも見かけたなあ。
よくTVのメタル番組に出てる髭のおっつあんも一緒だった。
ランナウェイズすか。俺はチェリー・カーリーの写真集持ってますた。(w
今有ったらいい値がついたかも。んなこたあないか・・・。
373横入り:03/05/27 21:45 ID:dbBJIkbe
ランナウェイズ ねたで

ジョーン・ジェット姐御、10月来日!
と、見つけたんですが...
どうも、ブラックハーツではないような.(わからないけど)
 Rock Legends Special だって.

中年の自分が行きたいものがどんどんなくなっていく.
374131:03/05/27 22:34 ID:eaSfRs5R
>368
ヘッドバンキングだけじゃありませ〜ん。
DJブースに向かってみんなでラジオ体操の布陣を敷いてナリキリで歌いまくり弾きまくりです。
マイクもギターも持ち込みです。(でもギターは本物禁止でダンボールの手作り品!)
つまり、複数のギランと複数のリッチーが同じフロアで同じ方向を向いてプレイしているという
不思議で異常な世界。
神(バンド&セーソク)に向かってゴスペル(ヘヴィメタ)を捧げる信者達(客)のヨーナ。
ワタクシは見学組でしたが、若いってことは素晴らしくて恥ずかしい・・コトだと思います。

昨日、SHOWTIMEが届いて聴いてみたのですけれど・・まぁPOP!聞き易いとは思うのですが
狼から一撃のほうが良いですね。70年代と80年代の違いってこおゆうモノなのか〜なんて
実感してしまいました。

ジョーン・ジェットっていまだ現役なのですね。それはカッコイイですね。

じぇろおむさん。プレゼンスは良いですか?アキレスもう一度ちゃんと聴きたいのですが
これしか覚えていないのです。  
375まじっくでぃっく:03/05/28 01:55 ID:JAFV7bvt
むむっ、時ならぬセーソク先生ブームでせう!
131さんの報告にはあたしゃ〜ビックリ&ニヤリですぜ。
確かに不思議で異常な光景ですなあ、もっとも俺の店もそうなる可能性があるわけですが・・・
しか〜し!少なくともヘヴィメタでそういう光景になるような店ではないこたぁ保証しませう。

ありゃま〜「Showtime」でっか?
確かにあれはポップちゅうか何ちゅうか本中華。
御同輩もそれほど高い評価は与えてはおらんと思いますが、でもJ・ガイルズ・バンドのライヴのアツサは感じられるかと。
とか何とか言いつつ、やっぱライヴ盤だったら「フルハウス」と「狼から一撃」じゃろう。

ジョーン・ジェットと言えば、ついこないだ「I Love Rock'n Roll」の入ったLPを100円で入手。
これがまたロケンロール魂爆発な名盤だったことを報告しておくかのう。
んでジョーン・ジェットの「The Hit List」っちゅうカバーアルバムは傑作でっせ。
AC/DCやらナザレス、ZZトップ、キンクス等を熱烈カバー!御同輩は転げ回ること必至。
376山崎渉:03/05/28 13:00 ID:v4D/P2ql
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
377スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/05/28 13:19 ID:8tM6SwBZ
そうすか、ペイジ先生は詳細まだですか。
しかし、ツバキハウスのヘヴィメタナイトって噂には聞いてたけど、
恐ろしい世界ですな。ダンボールのギターって......

ぬう、ヴァン・ヘイレンにランナウェイズ、ジョーン・ジェットに
J・ガイルズ1st、SHOWTIMEとレスしたいことが沢山あるんですが、
時間がないのでまた後日にでも。

ということで、今日は後でホール&オーツに逝って来ます。
378じぇろぉむ:03/05/28 19:58 ID:CuKPX2s3
ジョーン・ジェットはもうブラック・ハーツではやってないんですかね。
こないだどっかのサイトで見たんですけど、その容貌の変わり様にびびりますた。

ダンボールのギターと聞いて思い出しました。
確かイギリスでライヴの時に客がダンボールのギターを持って踊り狂うのが流行ってたのを
日本でも真似たんじゃなかったかな。

SHOWTIMEは「狼から一撃」とはまた違った良さがありますよね〜。
狼から〜とは曲にダブリが無いのも嬉しいところ。
逆に言えばダブリを無くす為においしい部分がカットされたとも家増すな。
379スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/05/29 00:37 ID:nU7OL43L
ホール&オーツ逝って来ました。とスレ違いを承知でレポ。
スーツ姿の人が多かったですね。あとOLさんとか。
この間のKISSほどじゃないけど、やっぱ客の年令層は高めですね(当り前か)
私のような髑髏Tシャツでボサボサ長髪、片手に段ボールのギターという
ティーンエイジャー(嘘です)はいなかったので、
なかなか上品で尚且つ熱いライブでございました。

1階の真ん中で観たんですが、驚いた事に1曲目(アダルト・エデュケイション)
から総立ち。もっとゆったりしたライブかと思っていたんで、ビックリ。
流石にヒット曲を数多く持っている永遠のポップディオですな。
新作「DO IT FOR LOVE」(なかなかの良作)からの曲が多かったんですけど、
往年のヒット曲をうまく散りばめて、飽きさせない構成にしてました。

ハイライトは中盤のWait for me〜サラ・スマイル。ここまではダリル、
ギターを弾きながら歌ってたんですけど、Wait for meではキーボードに移動、
そしてサラ・スマイルではマイクスタンドで熱唱。とても50代半ばには見えませんな。
それにしても、相変わらずオーツは控え目。オーツさんのソロアルバムから1曲だけ
演奏したんですけど、この曲もMCはダリルがやってました。
結局、オーツは一言も話さなかったような。。。
アンコールは2回。1回目はプライベート・アイズで大盛上り。
2回目の最後はWhat's Going on(マーヴィン・ゲイのカバー)で〆。
正味2時間、いや〜、楽しかった!
380131:03/05/29 02:17 ID:RMmhiaiP
ニュースステーション見ました。変わってないですね〜。
やっぱり、太らない禿げないというのがポイントなのですね。
プライベート・アイズって案外ゆっくりテンポの曲だったのねと思いました。
ポールの時も平日だったせいかスーツ姿の人が多かったですよ。
やっぱりライブ良いな〜。行くまでが面倒くさいけれど頑張ろうっと。

ZEPのCD今日届きました。(Wとフィジカルグラフィティ)
発売日にちゃんと手元に届くなんて日本の流通はすごく優秀なのですね。
紙ジャケって面倒なだけと思っていたらこれがナカナカ。中袋までちゃんと
あって少し感動しました。すごく綺麗に出来ているし。(でも面倒ではある)
中身はまだ一回づつしか聴いていないのですが、すご〜く良いです。
フィジカルはWより好きかも。明日からしばらく聴いてみます。
やっぱりアルバムで買わなくっちゃ駄目ということが良く解りました。
でも・・ベスト盤は+映像っていうのに惹かれたのです。紙ジャケにしろ映像にしろ
大人から小銭を巻き上げる商売うまい・・でも、また買うかも・・。
381じぇろぉむ:03/05/29 20:18 ID:janARncY
>スキップさん
レポ乙です〜。
ホール&オーツはスンバラシイライヴだったんですね〜。
サラ・スマイルのマイクスタンドでの熱唱っつーのは、あれですか
最後はステージにべたっと突っ伏してしまうやつですか。(違ってたらスマソ)
そーゆうお約束をいつまでもちゃんとやるやつって好きですね。

>131さん
フィジカルお気に召したようで良かったです。
このアルバムはジャケが凝ってるから紙ジャケで正解でせう。
俺はZEPのアルバムはアナログ、リマスター前のCD、リマスターCD、BOXセット
全て買わされマスタ・・・。
382名盤さん:03/05/29 20:36 ID:9oL++Ifk
Jガイルズバンド最高ですな!来日コンサート行きました。
厚生年金ホールのアリーナ5列目でした。Jガイルズも
ピーターウルフも格好良かったんだがセスジャストマンの
クールさ、マジックディックのハープ、ステファンブラッド
の豪快なドラムどれを取っても一級品だ。B級評価は日本
だけ。お前ら神保町あたりで来日パンフ買ってくれ。アメリ
カのベースボールスタジアムのてっぺんまで観客で埋まって
いるよ。感動の余り、次の日に当日券を購入して二階席だが
見に行ったほど。開始直前地震があったのを思い出す。
383まじっくでぃっく:03/05/30 01:10 ID:vXJDTL7S
一日一文age一回。
ををう!H&Oを見てきたスキップ親分のレポ御拝見しましたぜ!
俺も見に行きたかったんですが、ま、リベンジは俺の店でH&Oのアナログ盤鳴らしまくりで勘弁してもらいませう!

ところで段ボールギターで弾き真似とは、いわゆる「エア・ギター」でせう。
エア・ギターってのはギターの弾く真似、そう例えばジョー・コッカーのアレですな。
ジョー・コッカーと言えば、エア・ギターにおけるビミョーな指先のトレモロピッキング(震えとも言う)!
あれは酒もクスリもやり尽くした挙げ句の行為なのか知りたい今日この頃。

ぬ、131さんの手元にはゼップのCDが届いたんですな。さらにはまること必至。
是非382さんみたいに来日公演を見た強者さんにはちょくちょくこのスレに来てもらいたいですなあ。

つ〜ことで久々にブギー馬鹿連合会推薦アルバムの書き写しなのじゃ〜!
「驚異のロックンロール・マシーン」バックマン・ターナー・オーヴァードライヴ
ビルボード、キャッシュボックス両紙でナンバーワンにランクされ、既にミリオンセラーを記録するなど、
今アメリカでもてはやされているバックマン・ターナー・オーヴァードライヴの3枚目のアルバムが、
洒落たジャケットに包まれて日本にもお目見えしました。
元ゲス・フーのランディ・バックマン率いるこのグループの売り物は何と言ってもランディとブレイルのツインリードギターですが、
それを支えるベースのしっかりしたプレイも聴き逃せません。
まことに力強いA−1と、リラックスした雰囲気を伝えてくれるA−2を聴いただけでもう彼等のサウンドに浸ってしまうこと間違いなしの出来なのです。
そしてもう一つ、「デュアンに捧ぐ」とクレジットされたA−5では洗練されたプレイが楽しめます。ガンバレ!カナディアン!

なんだそうで、星は4ヶ半!ううむ、さすがにこの傑作にはこれくらいの評価はされとります。
俺も今日これを聴いてハードブギーあり、ロケンロールあり、ちとカントリー風味ありの内容にKOされちまいましたぜ!
御同輩は是非聴く価値大でせう!邦題はアレですが、原題は「Not Fragile」、歯車ボックスのジャケは洒落ている・・・のかも知れぬのう。
384スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/05/30 20:26 ID:Wd8QHEoi
私もやっと録画しといたニュースステーション見ました。
なんかインタビューの途中で音が切れてますね。何て言ったんだろ。
ライブはやっぱ良いですよね。日常の中の一瞬の非日常って感じで。

サラ・スマイルの熱唱は、ただマイクスタンドを握りしめただけでーす。
でもお約束と言えば、プライベート・アイズのサビで、観客の手拍子パン、パパンがありました。
これはみんなが揃ってやるので、結構感動的です。変に宗教じみてもいないし。
それにしても、国際フォーラムは音響スンバラシイですね。
実は先月も某フェイバリットシンガーのライブで同所に逝ったんですけど、
その時は端っこのせいかそれほど音が良いとは思えなかったんです。
でも今回は、マジで良かった。
>>382
おぉ、131さんに続いて2人目の勇者が!
いや〜羨ましすぎる。

おお、ダンボールギターはエアギターっていうんですかい。
そういう風に呼ぶとなんかカッコいいですな。
バックマン・ターナー・オーヴァードライヴも必修科目ですか。
ブギー馬鹿一代の道は遠い。。。
385131:03/05/30 21:47 ID:xd7gYVyi
>382
私は中野サンプラザに行ったのですが、ほとんど覚えていないのです。
覚えているものといったらカエル跳びくらいで。記憶があって羨ましいです。
ココとは違うところに書き込んでいる方の文章だったと思うのですが、中野が初日で
その時の入りは半分くらい、その後、倍々で客が増えていって最後は満員だったそうです。
きっと同じ様に次回も行った方が多かったのでしょうね。
自分が行った日が初日だったのかは?ですが1000人くらいで見るっていうのは勿体ないですよね〜。
アンコールが長いっていうのはそおゆう構成ってゆうか芸風なのですか?
>じぇろぉむさん。
ZEP良いですね〜。ペイジかっこイイ!リズム隊もかっこイイ!これぞ高性能の外車って感じです。
プラントの声ってあまり好きなタイプでは無いのですが、やっぱりコレにはコレなんだ〜と思って
しまいました。今日はフィジカルの一枚目を聴いたのですが今のところTHE ROVERが気に入っています。
でも、なんでHOUSE OF HOLYがこれに入っているのですか?
>383
ダンボールギターは、そんなにカッコイイものじゃなくて単に音を出しちゃいけないのと喧嘩になった
ときに凶器にならない為くらいの意味かと・・。(キースが舞台に上がってきた客にギターで殴りかかって
ましたよね。ミックは逃げてたけど。)でもヘヴィメタの人達は喧嘩嫌いそうな気がします。
火曜日のロンドンナイトのパンクスの方が強いですよね、きっと。
>384
勇者って・・単に年寄りなだけなよーな気がします。
386まじっくでぃっく:03/05/31 01:15 ID:EebqxyEO
む、恐怖の週末突入、しかもタイフーンになるという荒技。
もし朝が豪雨だったらどうやって出社しようかと悩む今日この頃。
 
おお、ゼップがお気に召したようで。
窓がくりぬかれている変形ジャケもいとをかし。
これがLPサイズだともっといとをかし。

エアギターちゅうのはギターの弾き真似全般を指す言葉なので、段ボールだけではないんですなあ。
ちなみにエアギターを思わずやりたくなっちゃう曲集ってCDが確かイギリス盤で出てましてな・・・
曲は「オール・ライト・ナウ」だの「ウィー・ウィル・ロック・ユー」だの「チャイナ・グローヴ」だのあの辺。
この手の曲をかけると、俺の店で御同輩がエアギター(しかもヘッドバンギン付!)するのは最早常識・当然・当たり前なのでせう。
387セス ジャストマン:03/05/31 02:05 ID:kUnlxPLw
スレ違いの話で申し訳ないんですが、「うたばん」を見てたら「推定少女」なる女子高生ファッションの二人組みの
おねいちゃんが出てまして、だけどその顔つきと過激ファッションはコギャルじゃなくて
どう見ても今をときめくt.A.T.u.そのもの。おまけにそのうちの一人が空手をやっているとかで
蹴りをしながらパンチラするという念の入れよう。 だけど歌いだしたら、ぱくりどころか
ふにゃふにゃなんです。古くはベイシティローラーズのぱくりで「レイジー」とか今ならカイリーのぱくりで
片瀬奈々とかいるけど、最悪のを見ちまったきがします。
まぁ片瀬はカヴァーだと言う人もいるんですけど。
かヴぁーといえば我らがJGB。(いや〜長すぎるまえふり)1stは実に6曲もカヴァーなんすね。
ンでも、11曲紛れも無いJ.ガイルズバンドそのもの!健太さんが「最もJ.ガイルズ・バンドらしい1枚かもしれない」
と言うのもナットク。じぇろぉむさんが「駄作なしで一気に」というのも大ナットク。
「WAIT」と「SNO-CONE」は「一撃」で知ってましたから他では「HARD DRAVIN’MAN」「HOMEWORK」が
ゴキゲンですね。ON BORROWED TIMEはカッコよすぎ。

ツェップは例の6月発売のを狙っております。まともに1枚聞いてるのって1stだけだし、Wはスンゴイ
ほすぃのだがJガイルズの買い漁りでお金も苦しいし、この際はベストでええかなと。

エアギターか、オイラは友人宅でほうきのギターとカンカンのドラムなんかで騒いだっけなぁ。
388じぇろぉむ:03/05/31 18:53 ID:cTtRunFo
>「推定少女」
初めて聞きました。訳の分からんもんが出てきますね〜。

ON BORROWED TIMEは俺も好きだなあ。
この手の三連バラードは大好物でして、似たような曲が他にも結構あるんですけど、
どれもスンバラシイというのがJ.Geils Bandの凄いところですね〜。
いつでも聴きたくなるのがこのファーストアルバムとセカンドの「The Morning After」なんです。

LED ZEPPELINのライヴ「How The West Was Won」購入しました。(DVDはまだ出てなかった)
72年のLAはブートでお馴染みだったりしますが、いやーこれまたスンバラシイ!
ZEPが嫌いじゃなければ、これは絶対買わねばいかんブツですぞ!
>131さん
Houses Of The Holyはアルバム「Houses Of The Holy」の為にレコーディングされた曲らしいです。
でも実際には上記アルバムには収録されず、フィジカルで日の目を見たと言うわけですね。
389まじっくでぃっく:03/06/01 00:59 ID:+UE/MzQw
J・ガイルズ・バンドの1stは御同輩なら即死悶絶モード突入の名盤!
恐怖の週末につきageだけしておきまひょか・・・

とか何とか言いつつ、やっぱ1stったら「Wait」でせう!
あと「Ice Breaker」ですな!イントロのギター単音連発の入り方ったらもう、転げ回ること必至。
そう言えば既にこの1stからJule Joint Jimmyの名前があるんですなあ。
390スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/06/01 02:40 ID:NRriXAUg
飲み過ぎた。。。
あげだけで、ご勘弁を〜。
391131:03/06/01 18:28 ID:R7vH4mt0
>384
みんなで揃ってやるのって楽しいですよね。私は一番新しいところでオザワ君の「ドアノックダンス」。
(って古いですね。&知らないですよね。)あっ〜私ってこんなことやってる〜とか少し恥を感じながら
初めて最後は楽しいっていうのが良いところです。
>387
私は情けないことに「うたばん」から解りませんです。
洋楽も邦楽も新しいモノは全然解らない・・。でも、エミネムはこの前TVで見ました。
でも、見ても良いとか悪いとかじゃなくて、こおゆうのが今流行っているのか〜っていうくらいのもので。
>388
ライブ盤って聴いたことないです。映像も永遠の詩とライブエイドしか知らないし。
永遠の詩って凄いファンの子がいたので、封切りロードショーで見ました。ロードショーなのに妙にうらぶれた
映画館でウッと思った記憶があります。(マジでその時はこれは成人映画館じゃないかと思いました。トミーは
日比谷の一流館の封切りだったのでその対比に愕然。)
でも、じぇろぉむさんご推薦なら買ってみようかなとも思います。DVDも興味あるので、見たら教えてください。
ピーターのLONG LINEは輸入盤も生産中止だそうです。買えないことを思えば、色々買わされる方が幸せかも・・。
で、プレゼンス(紙ジャケ)注文してしまいました。HMVのネット販売、W(紙ジャケ)だけもう無かったです。
>389
やっぱり1stは聴かなければいけないのですね。では、次回購入はこれに致します。
あと必聴はなんでしょうか?とりあえず順位をつけて3位迄お願いしますです。
392スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/06/02 09:44 ID:rt1/t7BS
推定少女はt.A.T.u.以前からいたみたいですぜ。
詳しくはしりませんが、Yafooニュースで「私たちのほうがこのファッションは元祖!」
みたいなこと読んだような。

HMV行ったら、ZEPの紙ジャケずら〜っと並んでました。
W以外はCDで持ってないので食指が動きましたが、
ついついホール&オーツの前々作を買ってしまいました。
でもそのうち買おう。と、購入希望リストが増えていくばかりなり。

LONG LINE、生産中止なんですか〜。こんな名盤を。
少し前にはHMVとかタワレコでも見かけたんですけどねぇ。
多分レコファンあたりに行けば、まだまだ置いてある筈です。
で、Jガイルズの必聴盤ですか。131さんは「狼から一撃」「SANCTUARY」
「FREEZE FRAME」「SHOW TIME」を買ったんでしたっけ?
うーん、やっぱ1st。あとは個人的には「招かれた貴婦人」と「LOVE STINKS 」あたりかなぁ。
でもBLOODSHOTと悪夢とビニールジャングルも捨て難いし。困った。
393スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/06/02 10:08 ID:rt1/t7BS
Yafooってなんだよ。。。
YAHOOですね、スマソ。
394じぇろぉむ:03/06/02 20:21 ID:LaS9ywSb
ZEPの今度のライヴ盤はイイですよ〜、タマリマセン。
CD三枚組だからヴォリュームタップリ大満足です。
Bron-Yr-Aur-Stompではペイジのコーラスも聴けますよ。
The OceanやBring It On Homeのライヴヴァージョンってのも珍しいんじゃないすかね。

LONG LINE、最近見ないと思ったら生産中止ですかあ・・・。
なんかJ.Geils BandのCDも見かける種類が少なくなってきたような気がします。
で三位まで順位を付けるとしたら
1:1st
2:Morning After
3:Nightmares(悪夢とビニールジャングル)
こんなんですが、まあはっきり言って他のどのアルバムを買っても後悔することは
ありますまい。いやマジで!絶対そうでしょ!
395まじっくでぃっく:03/06/03 12:26 ID:icnfOje3
恐怖の週末は一日15時間労働が4連チャンだったという即死モード。
ようやく今日が休みか・・・と思いきゃ長野に泊まりがけ出張にこれから出るという荒技。
んな激務、天が許しても俺が許さん!
早く我らが巣、ロック喫茶兼ロックバーを開いて楽しい日々を送らねば。

ま〜それはさておき、J・ガイルズ・バンドのトップ3ですかい?
う〜む、どれも等しく聴いて下さいと言いたいのですが、やっぱ「Full House」「Brow Your〜」「Sanctuary」なんでせう。
でもこれらはもう既に購入済みなのでしたら、「1st」と「Nightmares」は是非!
どれを買っても後悔はないのでせう!あ、ウルフ御大脱退後の「ヒップ・アート」は買わなくてよろしいですぜ。

ぬ、ゼップのCDですかい、アナログ回帰現象真っ盛りの俺様は見向きもせずってとこなんですが。
しかし、ライヴ盤だったら買いたくもなる・・・をを、そうか、R作戦を御願いしよう、そうしよう。

H&Oの前々作?つ〜と「Change Of Season」かしら。
特に頭の2曲の出来が突き抜けておりますなあ、これもまた隠れ名盤じゃのう。
396131:03/06/04 01:49 ID:Pu5AGyKI
>395
4日間というと金曜から月曜まで16時間労働ですか!?
お疲れさまです。私だったら泣きます。←少し嘘。
キツイとき辛いときに冗談かませる人が、この世で一番エライと思っています。←これはホント。
でもこんなんで円満退社は可能なんでしょうか?人ごとながら心配になってきます〜。

早速の御回答いつもながら有り難うございます。
6月購入は1stとNIGHTMARESは決定として、あと一枚は保留。BLOODSHOTも良いかなと思っている
のですが。でも、一番の問題は品物はあるのかということで・・。

ZEPなのですが・・はまった。頭の中にリフが残っているのです。DVDプレイヤー買おうかなと思って
いる自分が恐いです。じぇろぉむさんの報告を待ちます。でも、良かったらどうするんだ・・。
高校の頃はそんなに好きでもなかったのに何故なんでしょうね?自分でも解りません??
今回、思ったのはロックは若くなくても聴けるぞってことです。年をとってからの方が胸にしみるかも。

で、今は寝る前なのでピーターのFOOL'S PAREDEを聴いています。初めはジミかなと思いましたが
聴き込むととても良いですね。やっぱりこの声は魅力的。こおゆうのこそ大人になってからシミジミ。
397スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/06/04 11:55 ID:mVa6a/1x
ZEPのライヴHow The West Was Wonって3枚組なんですか。
そりゃ凄い。じぇろぉむさんが絶賛するくらいだから買わんといかんな、これは。

おー、隊長間違えました。H&Oは前々作ではなくて前作の『Marigold Sky』でした。
ライブではこのアルバムからの曲はなかったんですけど、これもなかなかイイ!
で、長野ですか。
新緑の気持ちのいい季節ですから、ごゆっくり・・・
って感じじゃないんでしょうけど、お気をつけて〜。

J.Geils BandのCDは確かにCD屋で見る種類減ってきましたねぇ。
ZEPみたいに紙ジャケで全タイトル再発とかあったら嬉しいんだけど、
その見込みはまるっきりありませんな。残念ながら。
FOOL'S PAREDE、良いですよね。はじめは地味かなって感想は同感です。
このアルバムはSleepless聴くまではなんかしっくりこなかった。
でもSleepless何度も聴いた後で聴き直したら、全然違うんですよね。
この深みが当時はわからなかったのかーとか思いました。
大人になるってこういうことなのね(ナンツッテ
398じぇろぉむ:03/06/04 20:05 ID:upDMv3+m
まじっくでぃっくさんは今頃まだ長野の空の下なんでしょうか?
気を付けてお帰り下さい。
R作戦は勿論OKですが、これは買っても損はないですぞ!
DVDの方は来週入荷らしいです。これも当然買いであります。

フールズパレードはいいすね〜。
俺もSleepless聴くまでこの良さが分からなかったクチです。
次アルバムが出たら、またSleeplessの新たな良さを発見できるかも。
399まじっくでぃっく:03/06/05 00:13 ID:7b/UWlsl
うををを〜長野はまだ朝は肌寒く、見事に風邪をひいて帰ってきやしたぜ!
しかも金を落としてくるという気が狂いそうな荒技を繰り広げてきやしたぜ!
む、この落とした2万円があればレコードが何枚買えたのやら。無念。

お、スキップ親分、「マリゴールド・スカイ」でっか。
あれもヒットしたわけじゃないけど、地味ながら佳作って内容ですな。
「Change Of Season」も結構地味ながらイイ出来ですから、中古屋で見かけたら是非どんぞ。
俺なんか250円で買いましたよ、あら安いこと。

131さん、ホントに15時間働いておりますですよ。
あたしゃ〜こんな扱い受けているもんで、そろそろ労働基準局&労働組合ってセリフが脳裏に浮かんできましたよ。

マイブラザーじぇろぉむ、R作戦よりは買うのが吉ですな?
ならばそうしませう。でも今は上記の理由で金が全く無いのでそのウチじゃのう・・・ツライでせう。

皆さん「Fool's Parade」は一発ではその良さがわからんかったとの話。
確かに俺も最初は「?」でしたけど、まだイキのイイ曲がSleeplessより多いため聴きやすかった記憶がありますなあ。
リズム隊がエレキなのがSleeplessとの大きな違いってとこでせう。
400じぇろぉむ:03/06/05 20:45 ID:twRE0ZR5
えぇ〜!2万円も落としたんですか〜。
2万円あれば特上鰻重が何杯も食えるじゃないですか〜。
そーゆーことならR作戦決行しますか。

「Fool's Parade」は確かにイキのイイ曲がSleeplessより多いですね〜。
SleeplessはNothing But The WheelとNever Like This Beforeそれに
Too Close Togetherがひたすら好きです。
401131:03/06/05 23:39 ID:UlWr83QA
>397&398
SleeplessとFool's Paredeはそおゆう関係なんですね。
私は初めがSleeplessだったのでああそうなのかと思うばかりです。
連作みたいなものと思えばよいのでしょうか?

今日、PRESENCEが届きました。これは私のリアルタイムZEP。
聴いてみたら結構覚えている事に自分でもビックリ。
う〜ん若いときの記憶力ってスゴイ・・25年くらい前なのに。
今なんて昨日の事でも忘れます。
コレ、聞き易いですね。それとも耳が慣れたのでしょうか。
>399
やっぱりお疲れなんだと思います。
元気であれば多少寒くても風邪は引きません。
お金も落としません。多分。
402スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/06/06 05:54 ID:lBMhC2kO
おはよーございます。
お帰りなさい、隊長。そりゃー災難ですなー。
Change Of Seasonすか、了解しました。ちなみに新作のDo It For Loveも良いですよ。
H&0の近作の中ではピカイチじゃないかな。

じぇろぉむさんはイキの言い曲と鰻好きなんですな。
一番美味い店は何処ですか?(と板違い
DVDって5時間20分もあるんですね、これまた凄いや。

たしかにFool's ParedeとSleeplessは繋がってますよね。
連作ってつもりで創ったわけじゃないんでしょうけど、
2作、続けて聴くと妙に心地良い。と、前にじぇろぉむさんも書いてたような。

昔、聴いたのとか妙に鮮明に憶えてますよね〜。
131さんもすっかり音楽三昧な毎日に戻ってしまったようで、なによりです。
403工作船:03/06/06 06:21 ID:Qm4pdF0p
お邪魔しますね。
昔、昔、その昔。
ストーンズのLet's spend night together tourをLAのメモリアルコロシアムで観たんですよ。
そのオープニングが、デビューしたてのプリンス、ジョージ・サラグッドときてガイルスバンドだったんですよ。
ストーンズよか良かったですわ。
いっちゃん好きな曲はやっぱAngel in blueですわ。
404じぇろぉむ:03/06/06 20:36 ID:JoQP0c4D
PRESENCEはペイジ大活躍のアルバムですね〜。
しかし、こないだのライヴ盤といいこのアルバムといい凄いのはボンゾのドラム!
このドラムはやっぱり凄すぎます。

Let's spend night together tourはストーンズの映画になったツアーですね。
ストーンズよか良かったってのはわかるなあ。
それにしても贅沢な取り合わせだこと!

ちなみに俺はイキのイイ曲と鰻は好きですが、鰻は滅多に食えません。
来月は土用の丑の日、鰻の日ですなあ・・・。
405131:03/06/06 22:18 ID:1TFSRZ86
>401
その映画、映画館でみました。ガラガラだったけど・・。
なんか健康的なストーンズですよね。
ビデオも出てすぐ買いました。当時、15,800円!(今、確認)
どうせならオープニングから入れてくれたら良かったですね〜。
ストーンズより良かったのですか・・でも・・ストーンズは愛しているから
聞かなかったコトにします。
>404
じぇろぉむさん。DVDカウントダウンですね。楽しみ〜。私、良し!買い!って
言ってくださったら買うことに決めました。(プレーヤーは取り敢えずプレステ2
借ります。)
根がミーハーだから絵が見たいのです。J・ガイルズ購入は7月かな・・(小声で)。
私は鰻は苦手です。でも、穴子は好き。土用の丑ってもう夏が来るんですね〜。
>402
音楽三昧は結構なコトなのですが、本が溜まってしまってチョット困っているのです。
職場の人と読んで良かった本の回し読み互助をしているのですが、私のところでせき
止めてま〜す。私、ながら読みが出来ないのです。本の替わりにCD貸そうかしら。迷惑?
>まじっくでぃっくさん。
また、週末が来ちゃいましたね。風邪はいかがですか?長い睡眠が一番良いのですが・・。
406まじっくでぃっく:03/06/07 00:35 ID:jY+ST2aa
む、今日は久々の休み、歯医者&接骨医に行ったらもう夕方でやがる!
すなわち今日聴くレコードは数枚しか消化出来ぬではないか。
・・・とか何とか言いつつ、こいつぁ傑作だじぇ〜ってレコ発見!
やってまいりましたブギー馬鹿連合会推薦アルバム。
Outlawsの「Ghost Riders」ちゅう80年のアルバムでやんす。
これがアメリカンロケンロール全開って内容でして、タイトル曲はブルースブラザーズ2000で演奏してた例のアレ。
骸骨カウボーイが宙を舞う画面の時のあの曲がハードドライヴィングロケンロールに!
その他の曲もブギーあり、カントリーっぽいのありですが、ぬぁんとキーボードはウェット・ウィリーのメンバーが加入しているという。
こりゃ名盤じゃ、そうなのじゃ。我がロック喫茶の座右の名盤としませう。

鰻ですかい?131さんなら御存知でせう、蓮田の「魚庄」でしたっけ?
大栗線沿いのあの店、あそこは注文受けてからさばく店なのでちと待ちますが、味は良いですなあ。
馬鹿でかい焼き鳥食いながら一杯引っかけつつ、鰻を待つのもいとをかし。

む、403さんの御覧になったツアーってのが、今月CATVで放送している時の映画ですな。
取りあえずヴィデオに録っておりますが、見るヒマがね〜んだよという荒技。

ををを、「Presence」!
俺の友人のプロドラマー(例の元Warの黒人)が言うには「白人でファンキーなドラマーってボンゾくらいだぜ」だそうで。
あの独特のどすこいリズムは黒人でも白人でもない、あえて言うならボンゾ風ってリズムですなあ。
あらま、もう恐怖の週末じゃないか・・・・風邪は一向に良くならないし、金は無いしで四面楚歌。
407スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/06/07 02:37 ID:kVwAvRvJ
>>403
Wao!LAでJ・ガイルズバンドっすか。すっごいですねー。
しかし、なんて贅沢な前座なんだ。
ところで何曲位やったんですか?見たかったなぁ。

朝から鰻とか書いてしまったので、当然の如く、鰻を食してきましたぜ。
実は日帰りで名古屋に逝って来たので、途中の浜名湖SAで。
しか〜し、値段は一人前なのに、味はヒデーもんでした。やっぱSAじゃダメですな。

本ですか。わたしも最近は読む量が減る一方です。
村上春樹の新刊も上を読んだまま放置プレイ中だし。

>Outlaws
また聞いた事のない名前が!
隊長の店がオープンしたら、これでもか!ってくらいに勉強させて頂きます、ハイ。
408じぇろぉむ:03/06/07 21:46 ID:rglPdQN/
なにげに鰻ブームでつか?って俺が言い出しっぺでした・・・。
やっぱり鰻はまじっくでぃっくさんの仰る注文受けてからさばく店が最高でせう。
待っている間に色々白焼きとか焼き鳥をつつくのがいいんですな。
でも今年の丑の日も多分オリジンの鰻弁当になるかと思われ。(w

ペイジ来日情報、他スレから拝借しますた。
http://www.yamano-music.co.jp/software/JimmyPage.htm
CDかDVDの予約・購入者から抽選で220名様ご招待だって。
でもこれ、山野で予約して抽選に外れたら激しくムカつくなあ。
普通にタワレコで買おうかしら。ポイントカードあるし。
買ったら感想書きます。

>Outlaws
これは俺も聴いたことないんです。
座右の名盤とまで言われちゃあ聴かねばなるまい。
409サザンカントリーボーイ:03/06/07 23:06 ID:CsSH+PO0
はじめまして。
いつの間にかピーターウルフのfool's paradeの次のアルバムが出てたんですね。
知らなかった。
学生時代(1990年)にフルハウスを聞いてぶっ飛び、longlineが出た当時は聞き狂っていたなあ。

そういやこないだアイクターナー目当てで野音に行ったのですが(結局見れなかったけど)
共演のサニーランドレスがすごく良くてファンになってしまいました。
そんでCDを買って聞いていたところ、共作者にWillJenningsとある。
どっかで聞いた名だ・・と思っていたらPeterのソロでも共作していた人じゃないですか!
そんなこんなで久しぶりに聞きなおしてみたらやっぱカッコいいですね。
アメリカの白人ロックンロールでは最強の喉の持ち主だと思います。今でも。
410スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/06/08 00:12 ID:l9QiS4lf
うひゃひゃ、うなぎを語るスレはここですか?
で、美味い鰻屋と言えば、日本橋にあるヴェルディの松木元監督の実家はオススメですぜ。
廊下に松木監督の現役時代のフォトが飾ってあるのも、風流かな。

ペイジ先生は銀座でしたか。220名って、結構当選確率高いんすかね?
どっちにしろ11日は逝けないや。

>>409
おー、いらっしゃいませ。Jガイルズバンド好きが好き勝手なこと書き散らかすスレ
でございますから、お気楽にどうぞ。
Will Jenningsとの共作はLONG LINEからでしたっけ?
新作のSleeplessでも6曲も書いてますね。
411131:03/06/08 00:32 ID:ODTX1qT1
前回の>401は>403の誤りでした。て、読めば解りますよね。

魚庄はもちろん知っております。皆さん鰻、好きなんですね〜。
私は皮がダメ。(いい年をして食べ物の好き嫌いは恥ずかしいコトです・・。)
皮を剥いで食べるので食べ方がキタナイ。よって人前では食べたくないのです。
>408
山野楽器って意外でした。でも、お好きな人はもう予約しちゃってるのでは。
どうゆう人が集まるのでしょうか?その方が興味有り。
見てみたいよーな気もしますが、自分の中のイメージとあまり違っていても困る・・。
(絵は例のライブエイドで止まってます。あれも、あら少しヨレヨレと思ったりして)
>406
接骨医にも行っているのですか〜。四面楚歌っていうか満身創痍!お大事に。
B・B2000は見たのですがその場面は記憶に有りませんです。
>409
アイクターナーってティナのご主人ですよね?
野音のコンサートって良いですよね。日が落ちていくときは最高!
412まじっくでぃっく:03/06/08 01:02 ID:0vBbwRWh
うををををう!あまりの忙しさにageだけで勘弁してもらいたい今日この頃。
413じぇろぉむ:03/06/08 20:39 ID:fMNJlV6F
うををををう!御同輩!お疲れでごんす。

サニーランドレスってば、ジュニア・ウェルズのアルバムに参加してるのを
聴いて初めて知ったんじゃなかったかなあ。
ブルース界では今や立派な中堅どころですよね。
凄いテクニシャンだと思います。

ペイジの銀座は当選率高いんですかね〜。
131さんの場合、ペイジの姿はライヴエイド止まりですか。
だとしたら、見ない方がいいかも。
今のペイジはライヴエイドの頃と比べても同一人物には見えないから。

鰻の皮は確かにキモイかも。
蒲焼きなんかだと普通、皮は裏むいてますけど、逆に皮を表にしたら
ちょっといやですよね〜。でもウマー。
414スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/06/09 00:17 ID:c4pBnjB/
ペイジの銀座はトークだけなんですよね。
220名って、どうなんですかね?
熱〜い人達が平日にそんなに集まるかなぁとか思うんで、
結構、当選確率高いような気もしますけど。じぇろぉむ殿は参戦するんですか?

野外のライブは気候に恵まれると最高ですよね。
去年、逗子マリーナのライブに逝ったんですけど、たまたま葉山で花火大会やってて、
ステージの向こうには夜の海と花火という最高のシチュエーションでございました。

鰻の皮っすか。たしかにあれだけ出されたら、ちょっとイヤかも。
なんか蛇みたいだし。
415サザンカントリーボーイ:03/06/09 00:34 ID:FRtzId6b
>スキップさん
そうなんですか。これはぜひ新作も聞いてみなくては。
Peterは一人で書いた曲より誰かと共作した方がイイ味出る・・なんて思っています。

>131さん
そうです、ティナの「元」ダンナです。
でも、アイク&ティナ時代よりその前のR&B〜R&Rをブイブイ言わせてた頃の方が
カッコよくて好きです。ジャッキーブレンストン名義で「史上初」のR&Rヒット
「ロケット88」を飛ばしたことでも有名です。
(チャックベリーやビルへイリーより前、’51年です。と言ってもR&Rというよりブギウギですが)

>じぇろぉむさん
そうなんですよ、サニーランドレスは只のブルースギタリストじゃなくて、ニューオリンズのごった煮風の
ニュアンスが良かったです。それにしても馬鹿テクスライドだった。

これから夏は野外ライブが多くなりますね。でも仙台在住なのでなかなか行けないのが悲しい・・
416セス ジャストマン:03/06/09 01:06 ID:jCeEKo0H
>>414
何言ってるんすかー鰻は皮がまたンマイ。
因みに鰻とJガイルズバンドの共通点をハケーン。チェーン店の「ての字」のロゴマークと
「サンクチュアリ」のジャケ柄。

131さんネットにはまだまだピーターもJ・G・Bもありまっせ〜。
1st、ロングラインはAmazonに、他のJならHMVにお三方のオススメ盤があります。
実は最近オイラもそこから仕入れてマツ。

じぇろぉむさん、ツェップいよいよカウントダウンですね。買うとは決めたものの
CD、DVD合わせて一気に1万円はちと辛い。なんせ最近ほんとに色々買いすぎてるからな。
どっちか1枚ずつ買うなら先はどちらがいいでせうか?

まじっく店長、秋を待たずにポックリなんてイやですよ。お体お大事に。
417じぇろぉむ:03/06/09 21:04 ID:hl/WeUHx
>>414
ペイジの銀座は諦めます。
外れた時に銀座まで取りに逝くのがメンドイのでつ。
当選確率は結構高いような気もするんですけどね。

>>415
サニーランドレスは一番新しいアルバムを買ったんですか?
まだ単独のアルバムはもってないので、買ってみようかな。

>>416
CDとDVDのどっちが先がいいかと言われれば、これはやはりDVDでしょう。
初期から後期まで幅広く収録されてるし。二枚組五時間以上ヴォリュームたっぷりです。
それにDVDは初回限定盤が六千円と通常版より千円お得ですよ。
と思ったら、アマゾンなら五千百円だ!安い!
418131:03/06/10 01:09 ID:vkKpZzTg
>スキップさん
サッカーがお好きなんですか?日曜日の試合はナニ・・。ちょっと脱力。
抽選といえばWCのアルゼンチン×ナイジェリア(at鹿島)のペアチケットを新宿高島屋の
くじ引きで貰いました。(バックを買ったら抽選券を貰ったの)
>415
もしかして野音はブルースカーニバルですか?以前、憂歌団目当てで行ったことがあります。
たしかBBキングとかが出た回だと思います。
>416
情報有り難うございます。ロングラインは注文しておきました。けれどもHMVもタワレコも注文
だけは出来たので油断はできませぬ。(どちらも品切れ!)
ところで1stって正式なタイトルは何と言うのでしょうか?
>417
見ない方が良いと言われるとかえって見たくなります。ニュースステーション出ないかな。
ペイジってミックと同い年くらいですよね。ミックを基準に今の姿を想像したら危険ですか?
キースでも危ない?
419セス ジャストマン:03/06/10 03:22 ID:N1pM6Dxu
>>417
今日買い物ついでにWAVEに逝ったらずっとZEPオンリーのBGM。
改めて買わねばと激励された気分。ご忠告通りDVDに決めました。
アマゾンもなかなかですが、オイラはヨドバシにしてみます。10%offに加え
ポイント還元も10%なのでこっちの方が若干お得かなと。
さんざん満喫した所で来月CDということで。

1stのタイトルって、邦題が「デビュー」で原題が「J.GEILS BAND」じゃないかな
ま、このあと正解がすぐレスされるでしょう。

昨日、ラブスティンクスをゲッツしました。
学生の頃サンクチュアリで感動したワタクシめは丁度その頃(だったと思う)
タイミングよく発売されたラブスティンクスのタイトルシングルを買ったんですけど
その時は少しもいいとは思えなかった。なので、隊長の店のウェルカムベルを
こいつにするなんてのは神が許してもオイラが許さん!くらいの気持ちだったんですが
今こうして聞いてみると以外にも素直にいいじゃんと思える。
また、EPで挫折しちゃったのでLPは聞かなかったんです。
アルバムとおしてもフリーズフレーム好きなオイラにはシンセは全く気にならないし
というよりかなり気に入っちゃいました。
今度実家に帰ったらEPもちかえろっと。
420スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/06/10 15:49 ID:sgyoNRZ5
おー、御同輩が又増えましたね。
こうして人が少しずつ増えて、ピーターの来日でも決まれば最高なんだけどなぁ。

サザンカントリーボーイさん、いらっしゃいませ。
仙台といえば、牛タンですな!(スイマセン、つい食べ物ネタしか思い浮かばなくて)
Sleeplessも良いですよ。皆さんも書いてますけど、
Fool's Paredeを更に深くしたような枯れ具合で、聴けば聴くほど染みてきます。

>セスさん
1stのタイトルはそれで正解だと思います。と言っても、私も輸入盤しか持ってないんですけど。
ラブ・スティンクスは私も結構好きですよん。Just Can't Waitなんかゴキゲンだし。
それにしてもラブ・スティンクスのEPって結構、レアなんじゃないですか。

>じぇろぉむさん
昨夜、銀座にいたんですけど、山野楽器の入口見たら、
6/10の10時半から抽選券配布ですが、徹夜で並ぶのはご遠慮下さいって書いてありました。
意外と人が殺到するのかもしれないですね。

>131さん
サッカー好きですよん。というより、根がミーハーなんでW杯が好きなんですな。
90年の伊大会位から、W杯中はずっと寝不足です。
なんとアルゼンチン×ナイジェリア見に行ったんですか!それは羨ましい〜。
せっかく日本で開催されるんだから、絶対見に行こうと思ったんですけど、チケが取れませんでした。
ヤフオクは常軌を逸した高値だし。
仕方がないので、千葉でキャンプしてたアイルランドの練習だけ見に行きました。タダだしw

>隊長は・・・お疲れかな。
421まじっくでぃっく:03/06/10 18:12 ID:7AXSYN02
むむっ!気付いたら15時間も寝ていたではないか!
つ〜かですね、こんなに寝たのは生まれてはじめてじゃのう。
これだけ疲れているっていうことでせう、そうでせう。

あらま、サニー・ランドレスですかい?
10年くらい前にジョン・ハイアットのアルバムでその名を知りましたなあ。
強烈なスライドは悶絶モード突入ですなあ。

仙台?をを、同志、もとい御同輩!俺実家が盛岡・・・の隣村なんです。
実家に帰る時は金がね〜からいつも4号線をひた走り、泉インター近くの「めしのはんだや」で一息つくのが習慣であります。
埼玉パワーに続き、東北パワーも集結、もはやこの勢いを止めるこたぁ出来んのう。なんちて。

む、我が店の料理人兼ビール注ぎ職人セスさん、「Love Stinks」のシングルですと?
それを是非店の壁に貼り付けませう!
しか〜し、ベルに「ら〜う゛すてぃんくす」と低音で責める作戦、何気に気にいりましたかな?
ま、でもこのベルは月に一回くらいは取り替える予定。やっぱ「げろんぱ!」も使わないとね。
当然帰る時は「ドモアリガット・ミスターロボット・ドモドモ・ドモドモ」になるんじゃ。

何やら話題の1st、やっぱ我らがブギー馬鹿連合会の座右の銘盤、いとをかし。
しかしながら今日は目を覚ましてからは違うレコードを聴いている荒技。
今日はこれです、初期コモドアーズ。
いや〜やっぱこの時期の彼等はファンキーでナスティでイケてるグルーヴィーなバンドじゃのう。
ナウでホットでイケてるヤングにお勧めですな!
422じぇろぉむ:03/06/10 20:36 ID:MW5KgUgm
し、しまったあああ!
山野は池袋にも有ったんだった。予約しときゃよかった。>ZEPのDVD
今日入荷してるみたいですね〜。
しゃあない明日買いに逝きます。λ………トボトボ

ttp://www.dnd-rock.com/gallery/topic.cgi
ちなみにペイジは早速西新宿へ。今あちこちに貼ってあるやつです。
ミックやキースと比べてどうかは131さんの判断にお任せします。(w

ラヴ・スティンクスではタイトル曲とNight Time、Just Can't Waitがいいなあ。
全体的にシンセ・バリバリでもリズムにパンチのあるのが格好いいんです。
Desireはちょっとタルイ。

ぬ、コモドアーズですか。
偶然ですなあ。俺は同じくモータウンはテンプテーションズを聴いてるんです。
俺もたまにはコーラスグループなんかも聴いたりするんでつよ。。。
423サザンカントリーボーイ:03/06/11 01:22 ID:jtkAYZlU
こんばんは。
僕は仙台初心者(引っ越して3ヶ月)なのですが、こっちでは地元の人もよく牛タンを食べるのに
驚きました。普通、名物って地元の人は食べないじゃないですか。
でもこっちでは日常食らしく、どこの牛タン屋も結構混んでいます。
・・とスレ違いの話題はさておき。
(といいつつスキップさんへのレスになってるかな?)
>417
そうです。それですごく気に入ってアマゾンで昔のやつも買ってしまいました。
うーん、南部!って感じで良いです。しなやかなジョニーウィンターというか。
>418
そのとおり、ブルースカーニバルでした。BBが来たのは97年でしたか?
だれがなんと言おうと内田勘太郎は日本で一番上手い(テクニックもフィーリングも)
ギタリストだと思います。
>421
そういえばジョンハイアットも新しいの出したんでしたっけ?
久しぶりに聞いてみようかなあ。

ベタかもしれませんが、僕はフルハウスの「ルッキンフォーラブ」が一番
好きです。ボビーウーマック(バレンチノズ)のオリジナルよりソウルがあると思います。
でもEMI時代もそれはそれで好きなのですが。すごくタイトになってるし、ポップなのに
やけに熱いところが。(フリーズフレイムが特に)

424セス ジャストマン:03/06/11 02:19 ID:TaYtWBuX
ううむ、仙台といえばhttp://www.sanzen.co.jp/home.html
No.1和菓子はこれでせう。
彩玉パワーに東北パワーですか、オイラの両親は福島県白河郡出身なんだな。お袋方の
バーちゃんは土葬という田舎っぷり。

ラヴ・スティンクスでは、Just Can't Waitにはオイラも文句なしの一票だす。
聞くほどにこのアルバムはすんばらしい。

サッカーはスペイン大会からですね、あちきのバヤイ。ヴィデオ録画はメキシコから。
オランダファンなので、去年はつまらんかった。

今日はモンキーアイランドが届けられてきた。まだ1,2回くらいしか聞いてないが、
垢抜けた洗練さみたいなのを感じました。ベストオブ・・を持っているので、
Tdo以外は全部初物でした。昔、兄貴がこれよく聞いていたんで、少しくらい記憶に残っている
のがあるかと思っていたけど、やっぱりハツモノでした。
らしくない曲もあるけど、それも含めてこのアルバムも酔い。
これじゃベスト3を選べっていうのは酷だったでしょうね。
425工作船:03/06/11 12:44 ID:cDiPVdtW
皆さん、レスいただいていたのにほったらかしですんません。
このスレ見失っていました。

改めて、前のほうから読み返していました。
かなり、平均年齢高いですか?

Let's spend〜はその映画になったやつです。
ステージに女の人が山のようにでてきてビックリしました。
当時はストーンズが来日できる日がくると思うわけも無く、キースがこんなに長生きすると思うわけも無く。。
意を決して見に行きました。で、そのまま居着きました。
ガイルスはかなり演奏時間長かったです。
でも、隣の海兵隊から廻ってきた鞠鼻でよく覚えてないです。テヘ。

ほかに印象に残ったコンサートはROXYでのニルス・ロフグレンのソロとか、ハリウッドシアターでのトーキング・ヘッズの映画撮りライブを三夜連続とか。
グリークシアターで見たサンタナ(客、メキシカンばっかだった。w)のZEBOPのツアーとか。同じくグリークでのガブリエルとか、
ゴールデンベアーでのブリューのソロとか印象に残っています。

そんな私のアイドルはポール・コゾフです。
426スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/06/11 13:26 ID:aExJoMLt
>工作船さん
いらっしゃいませ。又、人が増えた!!
平均年齢っすか?死ぬまで18歳のわたくしはノーコメントにしておきますw
しっかし、すごいラインナップですねぇ。
海外でのライブは経験したことないんで、羨ましい限りです。

>隊長
コモドアーズといえば、ライオネル・リチ男ですな。
昔のデスコでよくかかってましたなぁ。

>じぇろぉむ殿
ペイジ先生の近況見ました。いや〜、丸くなられましたねぇ。
131さんの感想が楽しみ。。。

>サザンカントリーボーイさん
牛タンが日常食ってのは、羨ましいです。ってことは良いとして、
ルッキンフォーラブはベタじゃありませんぜ。
オリジナルのほうは不勉強につき未聴ですが、フルハウス版は隊長の言葉を借りれば(スマソ)、
うををを〜血液沸騰間違いなしじゃ〜〜!って感じかな。

>セスさん
今度は和菓子ですか!じゃなくてモンキーアイランドですか。
最近、買いまくってるじゃないですかー。
スペインはマラドーナの伝説ですね。ビデオなかったんで、当時は東スポで読むばかりでした(泣

うーむ、日に日にレスが長くなっていくなぁ。
427131:03/06/11 19:27 ID:2rPCZwmT
>421
私もスキップさんと同じでコモドアーズっていうとディスコですね。あとソウルトレインを
思い出します。(大昔、TVでやっていたのです。)
>422
じぇろぉむさん。いつもながら有り難うございます。
感想は、う〜んあんまり変わってないかな・・。私、なにかとてつもない変化を想像(期待)
しちゃってたみたいで(スゴイ失礼)。あらっ髪が・・くらいです。でも、ロックスターには
見えませんね。私の知り合いのちょっとバタ臭い顔をした小父さんに似ています。
それはさておき今日ですよね!感想お待ちしておりますわ。
>423
憂歌団がお好き!それは誰でも「心の友」です。85年か6年あたりから憂歌団は
ずいぶん見ました。埼玉の大宮のライヴハウスにも年に2・3回定期的に来てくれて
いたのです。たまには横浜まで遠征したりして。勘太郎さんが日本一かどうかは、他の
バンドをあまり知らないしギターのテクニックも良く解らないので何とも言えませんが
もしもギターが弾ける様になるのだったら、ああいう風に弾けるようになりたいです。
お酒を飲みながら小さな箱で間近に4人を見る事が出来たのは本当に幸せな事だった
思います。木村さんと勘太郎さんに一緒に入ってもらった写真持ってま〜す。ピース!
>425
そのコンサートは、私は十代の終わりの頃ですね。ホンキートンクで女の人がぞろぞろ
出てきて終わった後キースがほんとに嫌そうにへたり込む姿が映画には映っています。
当時の本で女達を出す演出はミックのアイディアでキースは反対したとか書いてあった
よーな気がします。
今は日本にいらっしゃるのですか?あの頃はストーンズを見に行こうツアーも結構あり
ましたよね。ストーンズの来日はいつもコレが最後かもと思って行くのですが、なんだか
まだまだ定期的に来そうですよね。こうなったら足腰たたなくなるまで〜。
>424
今日はこれからサッカーを見ます。サッカーファンは周りにとても多い。(埼玉だから?)
音楽ファンはあんまりいない・・。
428じぇろぉむ:03/06/12 00:16 ID:lFxDKDFC
うををををを!ZEPのDVD購入しましたぞ!血液沸騰なのじゃあ!
いんやー、これはスンバラシイですぞ!なんしろ音がスンゴイのであります。
ちゃんとしたスピーカーで聴いたらもっと凄いんだろうなあ。
79年のライヴなんてブートで見てるんですけど、こっちは桁違いの迫力です。
やっぱり正規盤は違うなあ。文句無しのオススメですよ〜。
でもこれ凄いヴォリューム(五時間二十分)だからとても一日じゃ全部見られないや。

「ルッキンフォーラブ」ですか。
確かにフルハウスのヴァージョンが最強のような気がします。
なんしろ勢いが違いますからね〜。
ちなみにウーマックの場合、この曲に関してはバレンチノズより、ソロ作「Lookin' For Love Again」に
収録されたやつの方が好きだったりします。

モンキーアイランドのI'm Not Roughのギターが異常に好きなんです。特にイントロのところ。
ピアノ、ハーモニカと入ってきて流れるようにギターソロにいくところがもうタマランチ会長。
ガイルズのフレーズってシンプルだけど、最高に格好いいですなあ。

ポール・コゾフは俺も大好きです。
LIVEとTONS OF SOBSあたりをよく聴きますね。

ぬ、ライオネル・リチ男ですか〜。
しかし十八歳のチミが昔のデスコなんて知ってるとは恐れ入谷の鬼子母神。(w

あ、そうそう例のホンキートンクの女の人ゾロゾロの中の一人がチャーリーの奥さんじゃなかったっけ?
その映画はベータのビデオテープにとってあるのでみられんのです。
429セス ジャストマン:03/06/12 03:03 ID:NEYp2164
年寄りが熱くロケンロールを語るスレはここですね。
1時に帰ってきて早速ツェップDVDを見ましたが、39才のジジイにはもう眠さの限界
久しぶりの酒のせいで迂闊にも聞きながらうとうとしちまった。感想は、、、
430工作船:03/06/12 08:20 ID:ZuZIYT/+
わが町の商店街は、年に一度お祭りを開催していて、
毎年ゲストに憂歌団がゲストで来ていました。
その日だけ潰れかけの(最近再生しましたが)映画館でライブしていました。
やっぱり、アレですか、ライブの最中に「木村〜〜〜!あほ〜〜〜〜!!」と応援するのは全国共通なんですか?

それから、ポール・コゾフはバックストリートクロウラーが結構好きです。ソロもバンドも。

サッカー、昨日惜しかったですね!
やっぱりヨシトは我がチームの誇りです。
そう、Jで一番アホなサッカーやってるあのチーム。
W杯の時はモリシのゴールの大歓声で我が家は揺れました。
431スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/06/12 18:59 ID:rmjT96/B
昨日はサッカー見られませんでした。
ZEPのDVDは凄いみたいですね〜。

チト時間がないので今日はこれだけで失礼します。
お詫びに、5月のBoston(MA The Middle East)Liveのレポです。
http://www.sooz.com/archives/000519.php
432じぇろぉむ:03/06/12 20:12 ID:lFxDKDFC
>>429
ぬ、寝てしまったんですか。
俺はDISCーTWOの方が新鮮で楽しめました。73年マジソンのThe Oceanに感激。
79年ネブワースも今までしょぼいイメージだったのが、意外にも迫力満点で驚きました。

>>430
バックストリートクロウラーはファンキーな味もあっていいですね〜。
フリーは今聴くとちょっと古くささも感じますけど、クロウラーの方は現代にも充分通用する
魅力があると思いますね。

>>431
久々のピーター情報ですな。
相変わらず小さい箱でやってるんですね〜。
キャバレースタイルってのが泣かせます。
現在のピーターにはこれが似合ってるのかしらん。
433まじっくでぃっく:03/06/13 00:53 ID:T+CwPenQ
一日一文age一回。
ぬっ!このスレはタイミング的にゼップがブゥムですな!
ならば久々に爆撃開始でせう!LET'S 書き写し!
すなわちゼップの1stでもやってみるかのう。

レッド・ツェッペリン「レッド・ツェッペリン登場」
ヤードバーズ三人目の男、ジミー・ペイジが自ら創ったレッド・ツェッペリンのデビュー・アルバムです。
ジミー・ペイジのギターは先輩のエリックやジェフと比べると荒削りな感がありますが、
ワイルドなスケールの大きいプレイを感じさせます。
やはり彼も新しい時代のギタリストと言えましょう。
実力者揃いのメンバーだけに全体的に大変聴き応えのあるものに仕上がっています。
全9曲のうち、ウィリー・ディクソン作曲のA−3、B−4を除く7曲はメンバーの共作になるものです。
特にB−2の神秘的なサウンドとA−3のうめきにも似た幻想的なメロディは印象的です。
A−3は先に発表されたジェフ・ベックのアルバムにも収められていました。

・・・なんだそうでして、星での評価ってのはまだこの時代にはなかったんですな。
ま、しかし、この1stは荒削りながらやはりリズム隊がサイコーなんですぜ!
俺もDVDを買いに行かねばならぬのじゃ〜!そして悶絶即死モードに突入せねばイカンのう。

う〜む、工作船さん、なかなかスンバラシイ経験ですなあ!
LAですね、そのライヴ会場は。
ポール・コゾフですかい?このスレでは過去フリーが語られた経緯がありますので、是非その思いをぶつけておくんなまし。

ライオネル・リチ夫ですかい?
あのですな、初期コモドアーズを聴くと御同輩なら血液沸騰間違いナシなのじゃ〜!
特にリズム隊の息の合ったイキのイイ演奏は特筆もんでせう。
是非わしの店が開店したら聴いてもらいたいもんじゃのう。感動の嵐。

今日はこないだ100円でゲットしたジェファーソン・スターシップ「Freedom At Point Zero」を聴いておるんですが、
こいつぁなかなかの出来ですぜ!
男だけしかメンバーが残らなかったのが良かったのか、曲に統一感があるわ、その曲も出来がイイわで文句ナシ。
しかも100円。これをお買い得と言わずして何と言う。
434工作船:03/06/13 09:15 ID:Nl2SpUIs
こんにちは。
あ〜、なんだか毎日ここを覗くのが日課になってます(w

LA以外でも、アトランタのFOXでMTVに魂を売り渡す前のZ.Z.TOPとか見ました。
ひとつ、今でも悔やんでも悔やみきれないのが、第一回アースフェスを
「たりぃから」という理由で見逃した事。
歴史の目撃者になりそこねました。

あと、ラウドのまぁ君から「今LAだから」と電話があって見に行った、
バーバンクだかどこかだかのライブハウスであった、
ラウドのアメリカ進出の第一歩を記したライブも忘れられません。
バックステージに遊びに行ったらバーボン、ラッパで飲ませられました。

コゾフ以外にも、ギャラガー、グリーン、レイ・ヴォーン、ウィルコ・ジョンソン、サンダーズなんかが好きです。
でも、車で最近聴いてるのはオーディオ・スレイブだったりするんですが(w
435名盤さん:03/06/13 12:31 ID:4iYNaeDH
スティーリーダンの新譜いい〜!!
436435:03/06/13 12:32 ID:4iYNaeDH
↑誤爆しました・・・すいませんm(__)m
437131:03/06/13 19:51 ID:vhlXL4TO
じぇろぉむさん。
昨日、甥っ子からプレステ2を借りて準備万端!で、DVDは今日到着!!
さあ、御飯を食べたら見るぞ〜!見終わったら書き込みますね。
それからペイジ、あまり変わっていないと言ったのは訂正。他の写真を見たら・・。
時間だけは皆に平等なのですね。TVで動いているところが見たいです。
ところで「西新宿」って音楽の世界では有名なのですか?(世界的に)

工作船さん。
大久保は良いですね。惜しかったけれど点を取らなければ永遠に勝てませ〜ん。
なんて素敵な商店街!お祭りの老若男女向けには Best Choice ですよね。
「アホ〜」と言う人も当然おりますが、関東人の関西弁は聞いていて気恥ずかしい
モノがあります。
若い頃、通天閣界隈で雰囲気に慣れなくて(勝手に)恐くなって、連れとひよこの様に
ギュウギュウくっついて歩いた思い出があります。
ある意味大阪って憧れの地。「じゃりん子チエ」も「藤山直美」も大好きです。
ところでラウドってなんですか?

まじっくでぃっくさん。
またまた週末ですね。(ホント年取ると一週間が早いわ)過労死が増えているって
記事読みました?事例を読んだらホントまんまですよ〜。即死モードは音楽だけに
してくださいませ。と希望するばかりナリ。

セスさん。
Long line購入出来ました。有り難うございました。でも、今日は聴けないです。
438じぇろぉむ:03/06/13 20:53 ID:56Hkhomv
>>433
お!ツェッペリンのファーストですな。
その本に出てるっつー事は、国内盤はリアルタイムの発売じゃなかったんですかね?
このアルバムはベーシックなパートは殆ど一発録りでレコーディングされたらしいです。
確かに荒削りですけど、もの凄くエネルギッシュですよね。
特にボンゾのドラムの爆発力の凄さといったら!

>>434
ラウドとはラウドネスですな。ゲゲ!まぁ君とお友達なんですか?
俺はなにを隠そうラウドネスのデヴューライヴを浅草国際劇場で見ましたぜ。
最前列ステージかぶりつきでした。
二井原さんのハイトーンが当時は斬新だったんですよね〜。
そしてギャラガーも亡くなる直前の来日公演に行きました。
素晴らしいライヴで、なんか音が凄いうるさかったなあ。

>>437
早くもDVDゲットしたんですね。
これ見ちゃうと他のCD聴く時間が無くなるんですよ。なんしろ長いから。
「西新宿」はペイジ言うところのブートヘヴンですな。
海外のロックミュージシャンにはかなり知られた存在らしいですね。
あちこちの店に来店ミュージシャンの写真やらサインが飾ってあります。
世界的にもこんな所って無いんじゃないですか。ちょっと異常。
439スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/06/14 00:17 ID:fnzo2WJG
うひゃひゃひゃ、益々スレがDeepな世界に。
彩の国、杜の都、食い倒れの街、首都圏、黄泉の国(わたくし)と
グローバルなスレになりましたな!!(←って国内じゃん

お、131さん、LONG LINE遂に入手出来そうですね。
感想を楽しみにしております。

ライオネル・リチ夫って言えば、なんと今日、J-WAVEの放送中にその単語が出て来て
1人で爆笑してしまいました。偶然とはオソロシイ。いくらなんでも、このスレ見てるとは思えないし。
工作船さんも凄いですが、じぇろぉむさんも凄いですねぇ。
ラウドって何だろ?とぬるま湯のわたくしは、小1時間考え込んでしまいました。

西新宿かぁ。最近逝ってないなぁ。
440まじっくでぃっく:03/06/14 01:01 ID:5xgo/HR8
一日一文age一回。
うをををををう!恐怖の大王もとい恐怖の週末がやってまいりました。
すなわち明日明後日は15時間労働という荒技。
でもボケーナス出たからいつでも辞表はスタンばってますぜ!

ぬ、工作船さん。ぬぁんとまだブギー馬鹿一筋だった時代のZZトップですとな?
あまりのスンバラシイ話にあたしゃ卒倒しそうでせう。
是非俺が店を開くことが出来たら語り部としてよろしく御願い致す所存也。

ところで西新宿、かのランディ・ジョンソンが豪快にゼップのブートを買いまくる場所として有名ですな。
「おお、この棚のを全部くれぇえい!」とか何とかいう伝説が残っておるとか。
とか何とか言いつつ、ここ数年あの辺界隈は行っておらんのう。地元で事足りるもんでしてな。

んで今日はゼップの2ndを書き写しですな。
リリースされてすぐミリオンセラーを記録、全米チャートでもずっと「アビイ・ロード」にぴったりくっついて、
2位を続けているこのアルバムは、同じくミリオンセラーになった一枚目に比べても、
はるかに良い出来で、彼等の実力、このアルバムにかけた意気込み、前向きの姿勢を充分に伺わせてくれます。
全曲メンバーのオリジナルで、シングルとしてカットされたA−1、B−2はチャートをぐんぐんと上昇しています。
B−5ではロバート・プラントのハーモニカも聴けます。
このアルバムでもジミー・ペイジがリーダーシップをとっていますが、今では彼はヤードバーズの末っ子ギタリストではなく
エリック・クラプトン等の良きライバルとしての座をしっかりと固めたようです。
70年に一番躍進しそうなグループ、次のアルバムが楽しみ!

・・・なんだそうでして、星はぬぁんと!栄光の星5ヶでありました。
当然俺もそう思うし、御同輩もそうでせう。
まあ何せ両面トップの曲の出来の良さったらたまらねえぜ、うひゃひゃひゃ〜!
441じぇろぉむ:03/06/14 22:05 ID:ReZYctG1
なぬ!黄泉の国ですかい。
ラウドってラウドネスでいいと思うんだけど、違ってたら切腹モンですな。

ランディ・ジョンソンってあの豪腕のランディ・ジョンソンですか?
彼がゼップマニアとは知らなかったです。
髪がちょっと長いからなんか怪しい気はしてたんだけど。

Led Zeppelin IIですな。
このアルバムはギターの音が実にファンタスティック!
ハートブレイカーのソロなんて笑っちゃうくらいメチャクチャでも、この音だから
すんばらしく格好いいのじゃないすかね。
他のどのZEPのアルバムでも聴けない独特の音なのでせう。
これはいまだに俺の心のオアシスとなっております。
いや、カタルシスかな。うひゃひゃひゃ!
442スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/06/15 02:52 ID:YoDLHoxq
うひゃっ?変な笑いが充満してるのはここですかw

ランディ・ジョンソンって日米野球とかで来た時に
西新宿を徘徊してたのか〜。なんか不思議な風景。

ZEPネタ、というまでもないことですが、昨日(14日)のスポーツ報知に
ペイジ先生のインタビューが載ってましたよん。
443工作船:03/06/15 10:52 ID:ZCbZjjjX
おはようございます。
ラウドはそラウドです(w
私は、奴のはじめてのギタリストなんです。
小学生でしたが(w
こないだ電話したら、釣りの最中で
「最近は磯でも携帯が繋がって便利になった」と言ってました。

ところで、私も昔、タワーレコードの本店でジョニー・ウィンターが買い物してる姿を目撃しました。
きちんと列に並んでました(w
あと、布施 明がオリビア・ハッセーと楽器屋ひやかしてるとことか、
ジョン・ベルーシが死ぬ3日ほど前、ラリラリで徘徊してる姿とか。
444131:03/06/15 16:32 ID:wbKrRO6g
ラウドはラウドネスのコトなんですか〜。て、言ってもレイジーの誰かが作ったバンドだと
いうことしか解りませんが。赤頭巾ちゃんはファンで無かった私でも未だにかすかに歌えます。

じぇろぉむさん。浅草国際劇場、懐かしすぎ・・。子供の頃、祖父母に連れられてレヴューを
見に行きましたわ。裕也さんのニューイヤーロックやっていたのはそこだからロックの殿堂と
言えないことはないのか。若者よ、今のビューホテルのとこですよ〜。

ところでZEP!高性能外車というより戦車ですね。
音はイイ。ウチの普通のTV(一応ステレオ)でもこれだけなんだから、ちゃんとしたシステムで
聴いたらさぞかし。DISC-TWOから見始めていまだONEにたどり着けませ〜ん。(見直すから)
衣装からするとマディソンスクエアのが永遠の詩の頃ですか?あの時は見終わった後、ペイジって
変だよね〜と言いながら友人と帰って来たはずなのに、全然変じゃない!カッコイイ!!なぜ!?

ライヴエイドの時、ロックンロールのときはジョーンズがベースを弾いていたのに天国への階段では
なぜ別の人が?って思っていたのですがこれで解りました。全然映らなかったけれどキーボード弾いて
いたのね。(本当に不思議だったのですよ。)
もう少しキチンと見てからまた書きますね。

スキップさん。LONG LINE今、聴いてます。これは威勢が良いですね。私はSLEEPLESSからタイムマシンの
聴き方だからなんか感慨深い〜。これもザッと聴いただけだからまた書きます。
しかし、比べるのも何だけれどピーターって若いですね。ペイジと同い年くらいですよね。
見た目、圧勝!!この間、誕生日にSLEEPLESSを贈った友人がジャケ見るなり「いいオトコね〜。」って
言っておりました。
445じぇろぉむ:03/06/15 21:30 ID:DW9ktrZP
スポーツ報知にもペイジのインタビューですか。
結構テレビにも出てたらしいですね。俺は見てないけど。

ぬぬ、工作船さんは、まぁ君とは小学生からのお知り合いでしたか。
小学生の頃ってどんな音楽やってたんですか?

ZEPのDVDに入ってるマジソンのは永遠の詩の時そのものです。
Misty Mountain HopとThe Oceanは映画とサントラのどちらにも収録されていない曲です。
The Oceanのペイジのアクションが格好いいですね〜。
あとボンゾのコーラスシーンも初めて見て興奮しますた。

ピーターはペイジより三、四歳若いんじゃなかったかな。
しかし、それを差し引いてもピーターは若い!
なんかピーターは永遠に今のままでいそうな気がします。(w
446まじっくでぃっく:03/06/16 01:48 ID:ZicLVCpe
む、恐怖の週末、さっき帰宅したのであります。
早く辞表出さないと過労死してしまいそうな今日この頃なんでせう。

ところでランディさんは大リーグ選手の中でもピカイチのロケンロールマニアらしいですぜ!
つ〜記事が何かのロック雑誌に載っとったですよ。

ところでナウでホットでイケてるヤングのハァトを鷲掴みにしている最中のゼップの話題。
今発売中のレココレ誌の特集がゼップの今回発売になったCD&DVDなんですな。
この本は取りあえず御同輩なら揃えておいて損は無いのじゃ〜!

工作船さんはジョン・ベルーシを目撃しておるんでっか?
うをををををう!やはり是非語り部依頼したいですぜ。
しか〜しジョニー・ウィンターが律儀に並んでいる図を想像するに・・・むむむむ〜。

あらま、131さんが遂に「Long Line」購入ですな?
これがソロでは一番の傑作と我々御同輩ブラザーズは信じて疑わぬ内容ですぜ。
是非脳内ハードディスクで再生出来るまで聴き込んで下さいまし!
447セス ジャストマン:03/06/16 02:54 ID:ZKs1nJNU
王様のブランチで「TDO」がBGMで流れていた
うひゃひゃひゃひゃひゃ〜
448 :03/06/17 12:43 ID:9NWJG1QR
保守
449スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/06/17 13:51 ID:jjYfRR4G
うひゃひゃひゃ・・実生活でも、ついこう言ってしまいそうになって、
冷や汗ものの今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか?

131さんはLONG LINE聴きまくってる頃ですか〜。
Sleeplessに比べると、そりゃ威勢いいですよね。

日曜にJ-WAVEでもペイジ先生のインタビュー流してました。
移動中だったもんで、はっきり聴けなかったんですけど、
伝説のライブの中で1番ZEPらしい曲はなんですか?って質問に
「移民の詩」と答えてました。
なんでも、編集にあたって久し振りにこの曲を聴いて、
「これだよ、これっ!」と思ったそうな。
あと当時のカメラマンがあほで、各自のソロパートとかの見せ場で、
違うところを撮ってるもんだから参った、とか。
その中で、ボンゾのシーンだけはきっちり撮れていた、とか。
ボンゾはロックというカテゴリーに限らず、ドラムを扱うミュージシャンの中で、
5本の指に入るのは間違いない。彼はドラムというものを全て把握していた。
スキンの張り具合やチューニングを完璧に理解していたから、そんなに力を入れて叩かなくても、
彼の叩き出す音は凄いんだ、とか。
最近のバンドで気になっているのは「ホワイトストライプス」だとか、そんなことを語ってました。
450131:03/06/17 20:42 ID:09Y4UxYf
それがね〜。車で聴こうと、朝、ケースを持って出たら中身がカラだったんですよ。
そんな訳で未だちゃんと聴いてないのです。今時点ではSLEEPLESSのほうが好きかな〜。
初めに聴いたってコトも大きいのでしょうが、ゆったりシミジミ揺るぎなくって感じで。

ZEPはやっとONEに行きました。面白かったのは「ボンソワール」とか言っていたから
フランスだと思うのですが、観客。ああも微動だにしない人達の前で演るのは、どうゆう
気分なんでしょと思いました。拍手はあったからすご〜く真面目に聴いているのか・・?
TWOを見終わって感想は、外人(あえて外国人とは言わず)は体力あるな〜ってコトです。
煙草は吸う酒は飲むでアレか・・。やっぱり肉食ですね。
あと、圧倒的なライヴバンドなんだなと思いました。やっぱりCDも買おうかしら。

ところで、私は小学生の頃って何を聴いていたのでしょう?あんまり昔で思い出せない。
タイガースとかかな??いまでも岸辺一徳みるとサリーとか思います。
451じぇろぉむ:03/06/17 23:09 ID:nbqHbTlj
レココレの今月号は本屋で表紙見たとたんに脊髄反射で買ってしまいました。
この本いつの間にか表紙の紙がスベスベの上質な紙になってたんですね〜。

カメラマンがあほってば、音楽物ではよくありますよね。
ギターソロに入るやいなや、ベースのドアップとか・・・そこじゃねーだろみたいな。

で例のDVD、「ボンソワール」はフランスのTV番組のやつですな。
ここの観客確かに笑える。殆ど無反応ですね。
よく見ると明らかに場違いなオジサンや、赤ん坊抱いた人まで居ます。
テレビだから、ZEPなんて知らないで来てる人ばかりなんでしょうね。
ところでこのDISCーONEのロイヤル・アルバートのメニュー画面の楽屋のシーン、
ここにジェフ・ベックがほんのちょっとだけ出てきますよ。
452まじっくでぃっく:03/06/18 01:55 ID:G+VsGIvO
うををををう!今日は休みだったので発掘作業急降下爆撃をしてきましたぜ!
当然ゼップのDVDを買いに行ったのですな・・・と思いきゃ!
あらま、ZZトップの2nd「Rio Grande Mud」が新品同様で300円だとぉ?
こいつぁ天が許しても俺が許さんっちゅうことで早速ゲット。
ぬ、ロッシンズ・コリンズ・バンドも100円だし、御同輩が買えと言うので迷わず購入でせう。
あらま〜ルーファス&チャカ・カーンの2nd、3rdじゃないの。
これまた300円なら買わずにおりゃりょうか!
むむっ!テン・イヤーズ・アフターの「Ssssh」も新品同様300円、こりゃ買いじゃのう。
ヴィデオも新入荷がてんこ盛りじゃ〜、思わずユートピアとザ・バンドを買っちまったい。
すなわち色々買いすぎてゼップは後回しとなった今日この頃。

今日はその後ある有名料亭の板さんやっていて、趣味でDJやってる人が遊びに来てくれました。
で、俺のやろうと思っている店について話をしたら・・・
「ロケンロール飲み屋なんて、客を選ぶスタイルなんだから入り口は判りにくくした方がイイよ。
あと、看板もナシ!隠れ家的な店にした方がイイかと思われ。」
等意見を申されましたぜ。う〜む、さすがプロ、スンバラシイ意見を言いますなあ。
あ、それと入り口の「ゲロンパ」だの「ら〜う゛・すてぃんくす」「ドモアリガット」は止めたらと言われました。
ギミックは後から幾らでも加えられるけど、最初にそういう面白いことやると、
ただ面白い店だからってどうでもいい客が増えるよ、との話でした。
うむ、なるほどねえ・・・でも多分これはロケンロール飲み屋としてのアイデンティティだからやるでせうけど。
453じぇろぉむ:03/06/18 20:31 ID:VSVD2uc3
ロッシンズ・コリンズ・バンド買いましたな。
俺は今のレーナードよりこっちの方が好きなんです。
オリジナルのレーナードが洗練されたような音楽性なのでせう。
ロケンロール飲み屋でかけまくって欲しい一枚ですな。
ところで、それ鳥のジャケのやつですか?
ドアのジャケもさらに勢いが増して、これまたいとをかし。

お店は隠れ家的スタイルってのに賛成だす。
かといって隠れすぎても商売にならんし、その辺のバランスがムズイですね〜。
454131:03/06/18 22:55 ID:BVBmbzZL
>452
たしかに裏通りにひっそりとあるお店って、魅力的だし常連さんには良いかも。
でも、入りにくいんですよね〜そうゆうトコって。まぁ、ロック喫茶のイメージ自体が
表で堂々って感じじゃありませんが。(あくまで昔のってコトで)
前出のローリング・ストーンも新宿・伊勢丹裏路地ですね。行く気がなければたどり着けないかも。
埼玉じゃ裏通りだと住宅が結構あるし、大音量・深夜までだと難しい場所もあるかな・・。
でも、凄く美味しいとか良いお店は多少不便な所にあっても行きますね。(口コミって凄く
広報力があると思います。)
>451
DVD見終わりました。スゴク良かったです。買って正解、お買い得でした。CDも買おうっと。
今日、朝の番組で今、音楽CDの売り上げBEST5を洋楽が占めていて「珍現象」とか言って
いました。(ZEPは3位)そんなに珍しいコトなのですか・・。
ジェフ・ベック発見しました!お友達なのね。
455スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/06/19 10:02 ID:Y/mVi1GE
ZEP売れてますねぇ。
洋楽がアルバムチャートの5位独占ってのは珍しいと思いますよ。
ただ売上枚数的にはそんなに高い数値じゃないみたいです。
要するに邦楽アルバムでめぼしいのがちょうどないっていう状況ですな。

ZEPはビルボードでも初登場1位なんですね。
J-WAVEのインタビューでこの結果をどう思いますか?って質問に、
「はっきり言って、自信があった」と言ってました。

隠れ家的っすか。いいですねぇ。口コミは確かに強力ですよね。
あと2chにどこまで情報を書くかって問題もあると思います。
今のところ、いたって平和なスレですが、2ちゃんねらーの店!ってことで
狂った祭りに巻き込まれる恐れもありますし。。。
456セス ジャストマン:03/06/19 17:53 ID:U5PGT9g1
ワショーイ
457じぇろぉむ:03/06/19 18:38 ID:q3ueq972
>>454
DVDお気に召してなによりでござんす。
ベックとペイジは子供の頃からのつき合いらしいですよ。
一緒にギター弾いて遊んだりしてたとか。

>>455
ZEP売れてますなあ。
俺はまさかこんなに売れるとは思いませんでしたね。
自分の周りでもロック好きでもツェッペリン好きな奴なんてあまり
居ないんですけどね。
ま、それを言ったらJ.Geils Bandファンなんて皆無に近いんですが。

>>456
ワショーイ
458工作船:03/06/19 19:36 ID:B/K6oQls
噂のベックですが、その昔レイヴンが英国の自宅を訪ねたそうなんですよね。
その時にピックは使うなって言われたらしくって、その理由が石油化学製品は体に悪いからって。
でも、この話はミュージシャンの伝聞なんで、かなり嘘っぽいっすけどね。
459じぇろぉむ:03/06/19 20:00 ID:q3ueq972
おろ!大谷レイヴンですか。
ベックの凄いのはピック使わないところですよね〜。
ブルースやカントリーのギタリストは指弾きが多いですね。
ベックって菜食主義で豆しか食わないってほんとうですか?
460まじっくでぃっく:03/06/19 20:36 ID:o+xCPoGs
一日一文age一回。
ぬ、マイブラザーじぇろぉむ、ロッシントン・コリンズ・バンドは鳥のジャケであります!
これを今日は聴いてパラダイスなのじゃ〜・・・と思いきゃウェット・ウィリーを聴いてみたりするはずし技。
で、そのウェット・ウィリーのライヴ盤「Drippin' Wet」なんですけどね。
まさにいとをかしな内容。我が店でギャインギャイン鳴らす予定ですな。
ま〜なんてったってウッシッシ、馬力野郎ホォルさんのヴォーカル&ハーモニカが最高なんでせう!
演奏はブルージー且つファンキーでまた御同輩の心をくすぐりやがります!
をを、マイブラザースキップ、そうですな店の情報は「○○駅徒歩○分、商店街の中。あと勝手に探せ」くらいでせう。
けど色々な意見もきかねばならぬので、その内「ロック喫茶を開くのだが・リターンズ」スレでもやってみますかのう。
ま、131さん&セスさんは埼玉県民なので、何となくキーワードで解読出来るんでせうな〜。

話題のゼップですが、今日は3rdでもいってみますかのう。
期待と興奮の中で発売されたツェッペリンの3枚目のアルバムです。
最初の予想を裏切って(?)ジミー・ペイジのアコースティック・ギターをフィーチュアしたサウンドは、
ハードロックファンには多少物足りなさを感じさせたようです。
しかし、どの曲をとっても無駄のない作り方といいメンバーのプレイといい、ロバート・プラントのヴォーカルといい、
今やビートルズ以上の大物と言われる彼等に相応しく、一回り大きく成長した姿が伺えます。
A−1はシングルカットされ、既にヒットしています。A−2では珍しくストリングスを入れ、
A−4ではブルージーなジミーのギターが聴かれます。
全体を通して聴いても王者の貫禄さえ感じられる一枚です。
頂点を極めたその後が問題です。

なんだそうでして。星は4ヶ半。まあ俺もこのアルバムはそんな聴かないですなあ。
やはりアコースティックサイドはあまり好きでないのじゃ〜・・・・でもジャケはイイのう。
461まじっくでぃっく:03/06/19 20:38 ID:o+xCPoGs
工作船さんの話を見てたら、昨日買ったランディ・ニューマンのヴィデオを思い出しました。
ゲストがライ・クーダーでして、相変わらず激シブで粋なプレイなんですが、フィンガーピッキングだったんですよ。
そう言えばザ・バンドのヴィデオでもロビー・ロバートソンはフィンガーピッキングだったのう。
462じぇろぉむ:03/06/19 20:49 ID:q3ueq972
お!まじっくでぃっくさんが珍しい時間に。
鳥ジャケですか。
これも最高ですよ〜。特にラストのちょいファンキー風味がナイス!
「Drippin' Wet」は探してるんですが、CDがなかなか無いのです。

ZEPの3rdは俺もZEPの中では一番聴かないアルバムかも。
アコースティックの曲は好きですけどね〜。
あと、変な表現ですけど、このアルバムってなんか少し遠くで鳴ってるような
音がしませんか?ヴォーカルがオフ気味なのかな。
463131:03/06/20 02:06 ID:0pGfMm0N
>455
そうですね。たまにカウントダウンCD?見ると邦楽ばっかりですよね。私、あれは邦楽チャートだと
思っていた時期があります。
>457
実は今日CDも買いましたのよ。電気屋さん(CD・DVD・本も有り)でポイント交換。
私でも買うのですから売れているはず。このCDにしろDVDにしろ初心者入門編には最適かと。
>458
石油化学製品が×だったら、着るモノとかは木綿か毛100%なのかしらん?
車とかバイクのオイルはイイのかな・・。
でも体型とか変わらないし若いし(最近は知りません)摂生しているからなのでしょうか。
犬を助けてケガをしたとか、そのこと自体はイイ話なのだけれどなんか変人エピソード・・。
>460
今日はお休みなんですね。お元気そうでなによりです〜。
リクエスト・・お店にはTVいれてZEPのDVD大音量で見せてくださいませ。   
464スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/06/20 12:17 ID:SnjrcRHa
>>456
うひゃっ!セスさんは祭りたいんですか?(笑

ロック喫茶を開くのだが・リターンズってことは、前にもスレ立てたんですかい?
伏字、キーワードにしても知ろうとすれば、全部わかっちゃいますよん。
まぁなんにしろ、まじっくでぃっくさんは肝っ玉据わってそうだから、余計な心配ですね。

ZEP、3rdというと個人的にはA-1の印象がむちゃくちゃ強いですねぇ。
なんといっても故ブルーザー・ブロディが入場テーマ曲に使ってたし、なんつって。
131さんはすっかりZEPにはまりまくってますねー。
わたくしもそろそろ買わなくちゃ。。。
465工作船:03/06/20 19:57 ID:iniIrcYM
ロッシントン・コリンズ・バンド、私も昔はよく聴きました。
てか、大昔、私は南部のクソ田舎のアマチュアバンドでギター弾いてたんですが、
場末の酒場で演奏すると酔っ払い共が「SWEET HOME ALABAMA」演んないと勘弁してくれないんですよ。
あと、「SIMPLE MAN」とかね。
で、最後のほうはジョーン・ジェットとかTHE WALLとか、その時の流行もんやんないと殺されそうな雰囲気で。。

そのころ私は'63のファイアーバード愛用してました。わけわかんね〜。

ロケンロー酒場ですが大阪ミナミにもありました。
客が私だけだと、マスターにギター渡されて、コード進行だけ告げられて、
リズムはお任せでマスターの練習に合わせて延々カッティングさせられました。
ほかの客が来るまで勘弁してもらえませんでした。
意地悪なリズム刻んでもさらに意地悪なソロで返されたな(w

ミナミの薄汚いビルの2階だったな。
今でもあるかな。
466工作船:03/06/20 20:04 ID:iniIrcYM
ところで、MOTHERE'S FINESTってバンドご存知の方いらっしゃいますか?
467131:03/06/20 22:33 ID:7kspLeg0
>464
2チャンの祭りって凄いのですか?スキップさんは経験有り?
確かに私でも解るキーワードだと他の埼玉の人も解ると思います。

私もその頃のプロレスは好きでした。後楽園ホールにも行きましたよ。どんなに乱闘してても
きっかり9時に終了したのには笑えました。ブロディ格好良かったですよね〜。
街で見かけた有名人で一番嬉しかったのが、実は上田馬ノ助だったりします。
>465
その光景ってブルースブラザーズのローハイドの場面みたいですね〜。
>じぇろぉむさん。
CD、カシミールが入ってないんですね。残念。
これ聴いちゃうと正規アルバム聴かなくてもイイかな〜と思ってしまいます。

今日、職場でスゴク怒れるコトがあって、もの凄くお腹がすいて焼き肉バーガーむさぼり喰って
しまいました。(注・普段はあまり肉は好まない)
やっぱりエネルギーは肉だなと実感しました。
468セス ジャストマン:03/06/21 00:38 ID:9CHZlhmc
そうブロディと言えば世界最強タッグ。ジミー・スヌーカと組んでファンクスと
戦った日、新日マットのスタン・ハンセンの乱入した試合が忘れられない。あの頃の
全日が好きだった。

実は祭りの事は良く理解してない。三社祭は好き(何のこっちゃ)

「リターンズ」も何がなにやらさっぱり。アフォーなオイラ。

469まじっくでぃっく:03/06/21 01:11 ID:ra5ep4L3
肝っ玉どころか心臓に毛がふさふさと生えている漢こと俺様です。
ぬ、リターンズとは言え、前スレ立てたのはもう2年も前のことなんですな。
しか〜し!一時期は洋楽板でちょっとした話題を巻き起こしたので、古参には懐かしいスレかもしれんのう。

をを、ゼップ3rdはやはりブロディのテーマこと「移民の歌」でせう!
あっ!これのイントロはウェルカムベルにぴったりだと思いませんこと?
ドア開けた瞬間、例の印象的なリフに乗せて「あああ〜あ!」・・・う〜む、ナイスな店じゃ。

プロレスと言えば、我が家はCATV、伝説の名勝負なんぞをよく放送しとるんですな。
こないだは「タイガー・ジェット・シン VS 猪木」なんぞやっとったですよ。
あとファンクスもちらほら。またレフェリーがミスター高橋ってのが泣かせるぜ。

うひゃひゃ〜!工作船さんは南部ドサ周りツアーをやっとったんですかい?
今となっては良き思い出なんでせう。
俺も元Warのメンバーが居候していた関係で、色々なジャンルを演奏しましたけどねえ。
131さんと同じくブルース・ブラザーズの「ローハイド」やら「ゴースト・ライダー」を思わせるシーンですな。
まあ我らがザ・ブルースタイム・ブラザーズ(そう言えば御同輩バンドもそろそろ活動せねば!)だと・・・
せいぜいレニングラード・カウボーイズくらいなんでせう?
工作船さんも御同輩で結成された(らしい)ザ・ブルースタイム・ブラザーズにいかがでっか?
63年型ファイアーバードねえ、俺は一時期71年型429マスタング・マッハ1乗りましたなあ。

Mother's Finestってのは聴いたことありませんなあ。申し訳ないです。
さて恐怖の週末につき、今度は週明けになりますなあ。アディオス!
470スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/06/21 02:35 ID:4a2j6lvY
工作船さんは、壮絶な過去をお持ちですねー。
酔っ払いが勘弁してくれないってのは、想像するだけでオソロシイものがありますなぁ。
しかもアメリカの南部、よくぞご無事で。。。って感じ。
MOTHERE'S FINESTってのは、ぬるま湯の私は知る由もありません。
どんなバンドですか?

>131さん&セスさん
2ちゃんの祭りは洒落になりません、マジで。
今、開催中なのはプロ野球オールスターで中日の川崎を1位に!ってやつですが、
なにしろこの川崎、FAで中日に移籍して以来、かれこれ2年間一軍で登板してないんですが、
先日発表された中間発表ではなんと1位でした。ちょっと前だとDQNのJOY祭りとか。
だいたい私はリアルワールドとは違い、サイバースペースではいたって礼節を重んじる人間なのでw、
その手の祭りに参加したことはありません。外野から眺めるだけです。
とにかく一度、祭りに巻きこまれると、攻撃側は匿名でいるから安全&群集心理で、
ターゲットは情け容赦のない集中砲火を浴びます。見てて、いい気持ちもんじゃありませんやね。

上田馬之助(金狼!でしたっけ?)ジミー・スヌーカ(スーパーフライ!)
スタン・ハンセン(不沈艦!)タイガー・ジェット・シン(狂虎!)
懐かしいですねー。土曜の夕方にTVやってたんですよね、たしか。

隊長、2年前にそんな面白そうなスレがあったんですか。
私も2年くらい前からいますけど、全然知りませんでした。
過去ログのアドレス、きぼんぬ!
471スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/06/21 02:38 ID:4a2j6lvY
あぁ、誤字だーーーーーっ!うひゃひゃ。

×いい気持ちもんじゃ
 ↓
○気持ちいいもんじゃ

週末はチト留守にしますので、皆さんよろしくで〜す。
472工作船:03/06/21 14:27 ID:bIRyLhcE
子供の頃、「移民の歌」を何故か、ずっと「貧民の歌」だと思ってました。
私は「DO YA MAKER」が好きです。なんか邪道っぽいけど。

私も70年式のダッヂ チャレンジャー乗ってました。
マルホランドで事故ってお釈迦でしたが。
ちなみにファイヤーバードはギブソンです。蛇足ですね(w

MOTHER'S FINESTは、黒人のソウルバンド(女ボーカル+女コーラス)に、
なにを血迷ったかハードロック畑の白人ギタリストと白人ドラマーが加わったようなバンドです。
今でこそ、そんなに違和感無いかもしれませんが、当時(20年以上前)違和感アリアリでした。
でも、CDになってるところを見ると売れたのかな?
謎です。
どこぞで50円くらいで見つけたら試してください。

私が、街中で見かけたいかつい人No.1は、やはり20年くらい前、
深夜の心斎橋筋を長身のマネージャーと並んで歩いてた、
やはり長身の財津 一郎でした。
二人とも長身で、黒いロングコートで、黒いグラサン姿で、怖い顔でした。
ギャングスターみたいでした。

No.2は、やはり心斎橋筋で見かけた宮川 大助でした。
祝日の人込、しかも後姿にもかかわらず、いっぱつでわかりました。
それくらい後頭部でかかったです。
473じぇろぉむ:03/06/21 18:23 ID:Xa0LHQbn
131さん、CDも入手されたんですね〜。なにげに素早い。
DVDもいいけど、CDもスンバラシイでしょー。
カシミールがお気に入りとはなかなかZEP通の素質ありとみた。

通といえばデジャ・メイカーも通好みですね〜。
マターリした曲調にボンゾの爆裂ドラムがたまりません。
'63のファイヤーバード、いいですね〜。俺も欲しいなあ。
ちなみに俺はレスポール・フェチなのでレスポールばっかり使ってます。

プロレスですか。俺も昔はよく見たなあ。
しかも、ひねくれて国際プロレスなんぞが好きでしたね。
御存知ラッシャー・木村、御大グレート・草津、くるくる回るマイティ・井上、
あたりは忘れられないレスラーですね〜。
474 :03/06/22 22:15 ID:Q/Lp45r6
保守sage
475スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/06/23 01:59 ID:vwgpaeHJ
おや、わたくしだけじゃなくて皆さん、お留守ですね。
>>472
ありがとうございます。>MOTHER'S FINEST
どこかで見つけたら、TRYしてみます。
>>473
国際プロレスとは、またひねり技ですねー。
国際プロは見た事ないですけど、ラッシャー木村が「こんばんわー」って言って
親日に乱入した頃は見てました。律儀な人だなー、と思ったもんです。
476まじっくでぃっく:03/06/23 19:50 ID:AQSvtN6e
うぬっ、ファイヤーバードは車ではなくギターの方でしたかい。
こいつは失礼仕った恐悦至極に存じます。
「ロック喫茶を開くのだが」っちゅうスレのアドレス?
う〜む、パソコンのどっかにあるはずなんですがまた次回じゃのう・・・

70年型ダッジ・チャレンジャー!いわゆる「モパー・カー」ですな。
マッスルカーの一番イイ時代の車ですぜ、マルホランドっちゅうことはLA近郊。
俺も久々にアメリカに行きたくなりました。

今日も今日とて例によって例の如く書き写し。
ゼップの4thでせう。
待つこと一年、ようやくリリースされたレッド・ツェッペリンの4枚目。
既に日本公演でもこの中から何曲かを披露しており、
そう言う意味でも全く絶好の時期に出されたアルバムと言えるでしょう。
イギリス、アメリカとも同時発売され、各々に大きな話題になっています。
ジャケットには、タイトルはおろか、レコード番号、値段も一切、文字は印刷されておらず全くコシャクなアルバムではあります。
日本公演の際にまざまざと示した彼等の音楽嗜好の広さ、ひいては音楽性の豊かさが
このレコードでも如実に感じられ、3枚目で特に顕著になった「ハードロックだけのツェッペリンにあらず」の方向が、
このアルバムではもう一つ、本来の魅力の一つである「楽しませる」要素も加えられて、
中身の濃いモノに仕上がっています。
記者会見でも言っていた「我々の成長を示すものであり、今までのどれとも違う」という言葉がナルホドとうなずけるようです。

つ〜ことで今日はここまで。何せ長いのよ、今月の話題盤になってるからいつもの倍量。
477名盤さん:03/06/23 19:56 ID:DxzDQp4x
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)
(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)(^^)

山崎渉

478じぇろぉむ:03/06/23 20:36 ID:AcgM21pz
こんばんわ〜ラッシャー木村です。
スキップさんはまた週末のあやしい旅行ですか?(w
まじっくでぃっくさん、「ロック喫茶を開くのだが」のスレ、アドレス分かったらお願いします。
ググッてみてもそれらしいのは見つかりませんでした。

本日はZEPの4thですね〜。
このアルバムは初来日の後に発表されたんですな。
ツエッペリンの初来日といえば数々のエピソードがありますが、
ttp://www.asahi-net.or.jp/~hr8t-tnk/japan.htm
ここのホームページに面白い話が載ってますよ。
なかなか笑えます。特にボンゾ!
そんでこのアルバム、やっぱりボンゾのドラムはいい音してますね〜。
お馴染み天国の中盤からのドラムも、透明感があって好きです。
ラストのWhen The Levee Breaksは大のお気に入りなんです。
479工作船:03/06/23 20:57 ID:UJiHD9tb
話の腰を折るようで申し訳ないんですが。。。
ってか、このスレでも私、なかなか話が噛合わなくってb申し訳ないと常々思ってますが。。

私、MISSING PERSONS大好きなんですよ。
あと、THIN LIZZYとか、TRIUNPHとか。

あと、あのバッキングは。。。なんてどうですかね?
ボウイのバックでレイヴォーンとか、マイケルのヴァンヘイレンとか。
480131:03/06/23 22:57 ID:3+lJkcjW
サッカー観戦のため土曜、今日と5時前に起きたので調子悪いです。(もう前半は捨ててる。)
あげく負けで脱力でした・・。
>476
ロック喫茶は2年以上前からの構想なのですね。そのスレはたくさん書き込まれたのですか?
>478
なんてワイルド(迷惑)な方達!やっぱり体力あるな・・。
赤坂ビブロスは何回か行きました。ダンスミュージック以外に洋楽が良く掛かったので。ロックファンの子が
来てましたね。(でも一番受けていたのはマイシャローナだったりして・・その時期です)
全盛期程ではないのでしょうが、結構、来日ミュージシャンも来ていたらいしです。私はクーインのロジャー
テイラーを見ました。(暴れてはいなかったです)
地下にムゲンというディスコがあって、なぜかこちらは黒人の人が多かったです。(怖くて入れない)
ボンゾは見たまんまですが、プラントってキレイな顔(髭面は猿)しているのに喧嘩強そうですよね〜。
インタビューではみんな知的なのに・・。
とにかくあの映像見せられては、本物のライヴが見たかったな〜と思うばかりです。
て、すっかりZEPスレになっていますね。私はやっと買ったLONG LINEただ今ないがしろですわ。反省。
>479
工作船さんの話はおもしろいです。ナカナカ聞けない体験談ですし。
でも、私は音楽あまり詳しくないのでお答えは他の方におまかせですが。
>スキップさん。
川崎の件はTVや新聞でも見ました。2chが原因なのですね。本人は出場意志無しとコメントしている様
ですが残酷ですね。私はココとニュースとサッカーくらいしかみないので気がつきませんでした。
ココって至極平和なのですね。そっと保守してくださる448・474(同じ方?)みたいな方もいるし。
481まじっくでぃっく:03/06/24 01:10 ID:Idcqu5nj
ミッシング・パーソンズですとぉ〜?
うぬう、実は帯付き状態極上LPを100円でゲットしたんですな。
しかもポジオのカミさんのポスター付きでっせ!
曲は結構イイんですが、カミさんのヴォーカルは・・・

シン・リジィは好きですよ。
こないだ「ブラック・ローズ」買ってきましたぜ。
恐らく御同輩もこのバンドは大好きなんでせう。
単なるハードロックにとどまらず、メロディと叙情性に富んだ実にイイバンドですなあ。

131さん、ロック喫茶は学生時代から夢だったんです。
今でも行き付けのジャズ喫茶兼洋食屋が幡ヶ谷にありまして、そこをイメージしてたんですな。
要は「美味くて安くてイイ音楽とイイ雰囲気」ってこと。これ大事。

うをををを、マイブラザーじぇろぉむ、アルバムの最後の曲!
そいつぁボンゾのドラムによるイントロで即死モード突入でせう!悶絶流血もんですなあ。
482スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/06/24 13:46 ID:pSUb7ORR
こんばんわ〜、ラッシャー板前です。
え?週末の怪しい旅行ってなんか怪しい響きですねー。私のは仕事ですw。

おぉ、真打、ZEPの4thですね。続きを楽しみにしております。
しかし>>478のリンク先は最高ですねー。
来日した時、ホテルをぶっこわしてとんでもない金額を請求されたって話しは聞いてましたが、
詳細を読んだのは初めてです。いやー、ボンゾ最強。

工作船さんに教えて貰ったMOTHER'S FINESTがちょっと気になって調べてみたら、なかなかヨサゲ。
前スレにも貼りましたが↓にアーティスト名入れて検索するとデータが出てきます(訊く前に調べるべきでした、スマソ)
http://www.allmusic.com/
あとタワレコでは視聴も出来ますね。
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfSearchResults.jsp?keyword=ArtistId&SEARCH_GENRE=ALL&entry=198648&GOODS_SORT_CD=101
で、そのLIVEの中の"Somebody To Love"はどこかで聴いた事あるなぁと、
これまた前スレで貼った↓で調べたら、オリジナルはGreat Societyということですが、
多分わたしが知ってるのはJefferson Airplaneですね。
http://www.coversproject.com/

MISSING PERSONSとTHIN LIZZYは聴いたことはありますけど、詳しくは知らないなぁ。
また明日以降、調べてから書きます。

おぉ、131さん、フランス戦とコロンビア戦観たんですか。
観ようかなーとは思ったんですが、ちょっと無理でした。
2chは色んな人いますからねぇ。川崎の件にしろ、一旦火がつくと歯止めが効かない恐ろしさってのがありますね。
なにはともあれ、ここはホントに平和でなにより。
483工作船:03/06/24 19:59 ID:fAYHwhZq
川崎選手の件が端的に物語っていると思うんですが、ちょっとした悪ふざけが人に与える痛みがわからないバカ共が大勢いるんですね。
それを、厨房だなんて言い草でごまかしてるんですよ。
ま、私なんかもそのなかの一人なんですけどね。
昔の悪ふざけは、たいてい廻りの大人に見つかってこっぴどく叱られて成長してったんだろうけど、
いまはネットでこそこそやってるもんで見つからないんですよ。
だから、だんだん調子に乗ってっちゃうんでしょうね。
あんなくだらないことやってるのはガキ共ばかりだと信じたいです。

で、私はMISSING PERSONSはVo.も好きです(w
離婚後のソロまで買いましたから。

THINLIZZYは大好きですよ。
ブラックローズ、やっぱり名盤ですよね。
あと、フロイドのサポートメンバーだったスノーウィ・ホワイトもかっちょええだす。
484じぇろぉむ:03/06/24 20:18 ID:QDOldmaV
あのバッキングは。。。っつーと、やはりボウイとマイケルの二つはすぐ思いつくんだけど
他に有名でインパクトのある例は何が有るんでしょうね〜。
とかいいつつその二曲もイマイチどんな曲だったか思い出せないんです。
レイヴォーンは好きですね。アルバムもコンプリートしてます。
俺はレイヴォーンの歌が好きなんです。凄く自然な感じがするでしょ。
ロケンロールやブルースも素晴らしいし、亡くなってからヴォーンブラザースで発表された
バラードTick Tockは涙なくしては聴けないくらいの名曲だと思います。

ボンゾ面白いでしょ〜。
笑える話としては、ドイツ公演の開演前にバナナを27本食べてステージ途中で倒れて
救急車で運ばれるという離れ業を演じたことがあるらしいです。
ま、見に行った客としてはいい迷惑なんでしょうが。

>「美味くて安くてイイ音楽とイイ雰囲気」
これは確かに一番大事なことでしょう。でもこれが実現出来てないお店の多い事よ。
ジャズ喫茶兼洋食屋ってのはいいですね〜。
酒関係は勿論、お食事の方も充実してれば、ホント毎日でも行きたくなっちゃいます。

"Somebody To Love"試聴したら、これは俺も知ってたです。
誰の曲か分からずに知っていたんだけど有名な曲ですよね〜。
MOTHER'S FINESTは俺もなかなかヨサゲと思いました。

スノーウィ・ホワイトはこないだソロをだしましたね。
いつも変わらず我が道を行くタイプでかっちょええだすね〜。

川崎選手の件はいやな話ですよね。
あと2chにおいても犯行予告スレ立ててみたりとか。
分からなきゃ何してもいいだろっつーガキ共が多すぎるんです。
485131:03/06/24 22:55 ID:KBndmAqB
>481
西原センセイ&神足センセイの「恨ミシュラン」読みましたか?飲食店に対する評価本ではコレが一番好き。
お高い有名店がメインなのでソウソウ試しに行けないんですが、とても正しいと納得できるし面白いです。
工作船さん、この本の中で道頓堀の「大たこ」と鶴橋の「焼肉・鶴一」はスッゴク不味いとなって
いるのですが本当なのですか?(本の内容は10年くらい前のものです)知りたい。
やっぱりお店は美味しいのが一番!
>482
見たのは良かったのですが、未だ眠気が取れないのです。国内時差ボケ・・情けない。
今日、仕事で出かけついでに本屋を覗いたら今月号のCut、表紙が時計仕掛けのオレンジの
マルコムでした。特集がロックな映画ってコトで、すごく好きだったウォリアーズとか真夜中のカウボーイとかが
載っていて思わず立ち読み。
工作船さんの件でブルースブラザーズのコトを書いたら、翌日TV埼玉で放映されていたし、こうゆう
偶然はなんか嬉しいですね。
>484
バナナ27本って・・。15本目くらいで誰か止めなかったのでしょうか?英国人の味覚は??

昔TVで流れたPVの気に入ったものを入れてあるビデオがあるのですが、何故かシン・リジィが一曲
入れてありました。自分でも謎です。
喧嘩はZEPを見習って現実社会で殴り合いのほうがよろしいですよね。ギャラリーもその方が
楽しそう。(但し、遠巻き)
486131:03/06/25 01:25 ID:ZyNg5Zo0
寝ようと思ったのですがさっきまで読んでいた本に面白いところがあったのでご報告。(明日は忘れる)
今日、買った大槻ケンヂの文庫本「オーケンの散歩マン旅マン」の「東京タワーは世界最大のロック喫茶か?」の
項によると、東京タワーの蝋人形館には
 フランク・ザッパ  ジミー・ペイジ  サンタナ  キース・エマーソン  ピーター・ガブリエル  
 ロバート・フリップ  トニー・アイオミ  イアン・アンダーソン         の人形が置いてあるそうです。
セレクションは人形館責任者の個人的趣味によるものとのコトです。
但し、文庫になる前のこの本が出たのは平成11年です。

東京タワーは子供の頃と20代の頃に行ったきりですが、蝋人形館は中世の拷問シリーズしか覚えて
いません。お近くの方は是非、確認に。
・・しかし、肖像権はチャンとクリアしているのでしょうか?ペイジ、西新宿ばかりでなく芝にも
行かねば・・。(オーケンの旅本・エッセイ本はどれも面白いです)
 
487まじっくでぃっく:03/06/25 01:51 ID:afIT7cbg
うぬぬっ!激務で疲れた体で何気にTVをつけたら・・・
セーソク大先生の「ロックシティ」なる番組がやっててですね。
ぬぁんと!ジミー・ペイジにインタビューしとるわけですな、あらま短髪なのね。
で、御同輩が「いいぜ、すげえぜ」と褒め称える例のDVDからの映像が結構見られましてのう。
結論「墓まで持ってけ!」コースに加入決定につき、明日給料日ですから購入するのでせう。
あ〜、そう言えばスティーリー・ダン新譜(DVD付き)も明日発売か、こいつも購入なのじゃ〜!

ミッシング・パーソンズ、何故か再結成しましたよね、去年だったか・・・
デイルさんは随分貫禄のついたお姿写真がネットで見られまして、なんちゅうかデビー・ハリーとイイ勝負じゃ。

シン・リジィとくれば何と言っても「ライヴ・アンド・デンジャラス」でせう!
我らがJ・ガイルズ・バンドのライヴ盤と並んで俺の愛聴盤、血液沸騰するのは常識・当然・そして当たり前!

ところでグレート・ソサエティってのは、ジェファーソン・エアプレインの前身バンドですな。
その頃は女性ヴォーカルはグレイス・スリックじゃなかったですよ。

ぐはっ!恨ミシュラン!俺が大学時代に愛読した本ですぜ!
「主を呼べい!」「のりぞう君たら泣いちゃう」な〜んてセリフを思い出す今日この頃。
ところで蝋人形館は別名「ジャーマンロックの聖地」なんですな。
実にマニアックなジャーマンロック界のミュージシャンが蝋人形になっとるそうです。
確か数年前のレココレでそれを管理してるんだか、製作してるんだか、何やら関係してる人が載ってました。
キャプテン・トリップというジャーマンロックやサイケ専門レーベルの人がやってるはずなんですがねえ。
俺の店でもウルフ御大の人形でも置こうかしら、当然「Sleepless」裏ジャケのアレ。
488工作船:03/06/25 11:20 ID:3VWu9I5V
本日は持病の痛風が悪化して立つ事も出来ないので自宅で引きこもってにちゃんです(w

恨ミシュラン!懐かしいです。
サイバラ女史の画風は今より当時のほうが好きです。
ちょっと前までホモカツこと勝谷氏のHPがあったんですが飛んじゃったようです。
で、大たこですが、食うもんじゃありません。
だって、ミナミの繁華街の汚い公衆便所の横で営業してるんですよ!?
なんで、あんなに行列が出来るのか意味不明です。
おいしいたこ焼きならまかせてください。
鶴一は評判聞いただけで行ってません。
あんなゲロ混みの店でなくても鶴橋ならンマイ焼肉いっぱいありますし。
鶴橋以外でも焼肉ならまかせてください(w

スノーウィ、ソロ出したんですか。
ミナミのタワーにはスーウィのコーナーがあるにもかかわらずCDが一枚も無いんですよね!
スノーウィーの1st.ソロはなんかAORっぽかったですよね、確か。
でも、スノーウィ・ホワイトって凄い名前なんですが、MOTHER'S FINESTのドラマーも凄いですよ。
なんたってB.B.QUEENdesukara(w

私がマルコム・マクダウェルでいっとうインパクトあった映画がOh!Lucky Manって映画です。
主人公マルコムの身に降りかかる数々のラッキーとアンラッキーの果てに。。。って映画。
この映画も主人公が何故かバンドワゴンに乗り合わせて旅をするって感じのロック映画でしたね。
ロック映画と言えばROSEですか。キーポンロッキン演りましたね〜。定番でした。

ライブ・アンド・デンジャラスいいですよね〜。
奴らが街に!
489スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/06/25 13:49 ID:40JL2Hc5
バナナ27本!っすか。うーむ、いったいバナナに何の恨みが?w
しっかし凄い話ですねぇ。さすがボンゾ様だ。

Jefferson Airplaneの前身がGreat Societyなんですか。
なるほど、勉強になりました。

東京タワーの蝋人形館は有名ですね。
ザッパ人形が登場した時は結構ニュースになったような記憶があります。
最近(でもないか)ではマイケル・ジャクソンが追加されたとかなんとか。
東京タワー周辺はよく通るんですけど、蝋人形館には入ったことなかったりします。
なんかですねぇ、むちゃくちゃいかがわしい雰囲気で(温泉街にある秘宝館みたいな感じ)
入る気にはなかなかなれないんですね、これが。

ウォリアーズ、真夜中のカウボーイは良いですよね〜。
ロック映画はこのスレでも何度か挙がってますけど、ローズは初ですね。
最後、ベット・ミドラーがステージで倒れて、
そのままエンドロールにかぶさって淡々と「ROSE」が流れるんですよね。
これは映画館で観て、サントラも持ってます。良い映画だったな〜。

>工作船さん
痛風ですか〜、お大事に。でも2chは健康に悪そうw
490じぇろぉむ:03/06/25 19:53 ID:4DRb1dNK
東京タワーですか〜。
俺は自慢じゃないけど、東京タワーの中には入ったことないです。
蝋人形館は噂には聞いてます。ちょっと怪しげで面白そう。
でもまじっくでぃっくさん、お店に蝋人形は置かないでね。キモイから。(w

スノーウィは大ざっぱに分けると、AORっぽいのとブルース・アルバムと二通りありますね。
今回のもAOR寄りかなと思いますね。スノーウィの歌い方ってマーク・ノップラーに似てるなあ。

工作船さん、通風とは辛いですね。どうかお大事に。
491セス ジャストマン:03/06/26 00:26 ID:ORblCPx8
初めての工作船さんとの接点が痛風とはいとおかし。あな情けなや。
今日も食後の「タカナルミン」一錠。マジ辛い。
痛いのに休むとクビになる。
492131:03/06/26 02:06 ID:K/imVVXd
やっぱり大たこは駄目なのですね。ガイドブックには必ず載っている有名店なので観光客が
並んじゃうんでしょうね。私は食べ物では長時間並べません。

Oh! Lucky Man って映画は知りません。オレンジを見てからにわかマルコムファンになった私は
次作?のカリギュラを勇んで見に行ったら、成人映画で中に入れず映画館の前で立ちつくした
事がありました。(後で知ったのですがペントハウス社制作でした)
ROSEは好きです。今の女性ロッカーは、もうこんな風にはならないのでしょうね〜。

東京タワー、結構、有名なのですね。私はオーケンのもっと前に出た文庫本で初めて知りました。
それによるとロックコーナーの隣は童話をテーマにしたメルヘンコーナーだそうです。

スレッド作成者のスキップさんへ。
最近、Jガイルズバンドの事も元フロントマンのピーターウルフの事も語っていないのですがOKですか?

>488・491
痛風、字からして痛そう。今の気候が良くないのでしょうか?プリン体が多いモノはあまり
食べちゃいけないのでしたっけ。ビールは駄目?お大事に。
493スキップ:03/06/26 15:48 ID:7GpHd9Cb
出張できしめん食べに来てるので、用件だけ。131さん、OKです、多分w。
494まじっくでぃっく:03/06/26 18:31 ID:KckgCK8D
うをっ?痛風ですとな?
いや〜俺は日々の激務につき、膝痛・腰痛・肩痛の三重苦。
週に一回の接骨医通いがやめられませんぜ!
ま〜これだけ激務だから、独立して店開くってのも理由なんですけどね。

そう言えばこのスレはJ・ガイルズ・バンドのスレでしたなあ・・・遠い目。
でもね、最近はネタがないのよ。
だから御同輩が好きそうなロケンロールネタで迫るという荒技。
これでウルフ御大がもし来日なんぞした日にゃあ、このスレも爆発しまくりでせう!

ゼップのDVDを買いに行ったら初回限定6000円が既になく、通常売価7000円なので見送ってしまいました。
そん代わりスティーリー・ダンの新譜(DVD付き)、リンゴ・スターの新譜(DVD付き)、ビーチ・ボーイズ新譜(ライヴ・アット・ネブワース)買いました。
これがまたスティーリー・ダンは出来がなかなかよろしいんですな。
リンゴはおまけのDVDがスンバラシイ!輸入盤にしか付いてないDVDらしいんですけど、40分以上ありまっせ。
495じぇろぉむ:03/06/26 19:19 ID:Amk0obkA
そうそう、ここはJガイルズ・スレでした。しかしホントにネタがない。
ピーターのサイトも大きな更新は無いみたいだし。
ZEPのDVDは初回限定版は殆ど売り切れみたいですね〜。
しかし、アマゾンなら15%オフの5950円で出てますよん。

皆さん、それぞれ大変な様子ですね。
俺も実は腰痛持ちだったりします。
なわけでパテックスは欠かせません。
496131:03/06/27 21:47 ID:zjB28nNk
スキップさんのお許しも出たし心おきなく脱線します。
ここのところZEPばかり見たり聴いたりしていたので、LONG LINEを見るたびに(一応
スゴク目に付くところに置いてある)心苦しく思っていたのであります。でも、しょうが
無いですよね、じぇろぉむさん。←唐突に同意を求める。

スティーリー・ダンは山口小夜子のジャケットを思い出します。あの頃、良く流れていましたよね。
リンゴ・スターって未だ現役なのですね。ビートルズの中ではこの人が一番長生きしそうですね。
さっきまでTVでポール脚本・主演とかいう映画をやっていました。リンゴも出ていました。
途中からだしながら見だったので詳しい内容は?ですが実は夢っていう、やってはいけない
オチの話でした。でも音楽はビートルズ・ウィングスたっぷり!
映画っていえば私が中学の頃は、土曜の昼とか夕方に良くビートルズの映画をやっていたような。
名画座でもヤアヤアヤア・ヘルプ・ゲットバックは2本立て3本立てで定期的に掛かってました。
今はビデオとかで見るのかしら。映画館で見るのは格別に楽しいのに。
まじっくでぃっくさんはビートルズがお好きなんですか?前にDVDも買われたようだし。

あぁ、みんな病気持ち。さすが中年の園・・。ご自愛くださいませ。
私も今年は人間ドッグに行こうっと!
497まじっくでぃっく:03/06/28 00:52 ID:pHmYZzcw
うぬう!ビートルズですな?
俺の亡き母が好きでしてのう、子守歌がビートルズだったので最早DNAに組み込まれていると言っても過言では有りますまい。
ところでその映画、おそらく「ヤァ!ブロードストリート」ではなかろうか。
確か夢オチだったはずなんじゃ〜。

ロケンロール映画と言えば、今度の30日夜にBSでは「ラ・バンバ」でせう!
んでもって翌日はBSで「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」でライ・クーダーの勇姿も拝める、と。
つ〜ことで御同輩には嬉しい2日間となることですなあ。

ほんじゃゼップ4thの続きでもやってみませう。
全曲オリジナルであり、プロデュースもジミー・ペイジ。
オープニング・ナンバー「ブラック・ドッグ」は、コンサートでも特に評判の良かったお得意のロックナンバーであり、
「ロックン・ロール」も大阪公演のアンコールで歌っていたので覚えている人も多いことでしょう。
このアルバム中、最大の話題をさらうのが次の「限りなき戦い」。
これにはフェアポート・コンベンション、フォザリンゲイを経て、今ソロ・シンガーとして活躍、英国一の人気女性シンガー、
サンディ・デニーが加わり、ロバートと息の合ったデュエットは聴き所の一つと言えるでしょう。
又ここではJ・P・ジョーンズの電気マンドリンが印象的に響きます。
日本公演中でも圧巻だった「天国への階段」はこのアルバム中最高傑作と言っていいでしょう。
美しいメロディーにのせて歌われる美しい詩、思わず聴き惚れるという表現がぴったりします。
B面では3曲目の「カリフォルニア」を除いて、ヘヴィでパワフルなナンバーが展開され、アコースティックと対照的な力強いエレキサウンドが中心。
このアルバムで見せたフォークや民族音楽を彼等なりのアレンジで取り入れた傾向が今後どう進むか、大変に楽しみ。
大長編ヘヴィ・サウンドのB面にチラッと「カリフォルニア」を持ってくるあたりニクイ限り!

なんだそうでして、星はでも4ヶ半。
ををを?これだったら5ヶじゃろうて・・・と思うのはわしだけかのう。
498じぇろぉむ:03/06/28 22:47 ID:AKx4d3HF
ZEPのDVDとCDは長いから、これ聴き始めると他のものを聴く時間がなくなっちゃうんです。
このDVDだけでも全部見るのに半日かかりますからね〜。

「限りなき戦い」はマンドリンが印象的な曲ですね。
この曲のマンドリンはJ・P・ジョーンズじゃなくて、ペイジが弾いてます。
だから正統派の弾き方というより、ちょっとギターっぽい弾き方になってるんですね。
その辺がこの曲を独特なものにしてるんではないですかね。
しかし、アルバムラストの曲についてはなにも触れてないんですな。だから星4ヶ半?
俺なら当然星5ヶなのは言うまでもないのであります。
尚、「ロックンロール」はライヴの方がいいと思うのはわしだけではありますまい。
499スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/06/29 03:29 ID:UKNcn3F1
ただいまでございます。
なんと、皆さんここがどこだかお忘れだったとは!!(笑

でもホントにネタがないですよねぇ。一通りのことは話してしまいましたし。
まぁ、でもこの調子でマターリいくのもまた良いですよね。

酔いが回って、マトモなこと書けないので、これにて失礼。
500131:03/06/29 16:49 ID:bAsMOKlW
>497
亡くなったお母さんの子守歌って、最強の思い出ですね。
しかし、ビートルズって好きか嫌いかも考えたことないですね〜。
昔、NHKのみんなの歌でオブラディ・オブラダやっていたような。そうゆうモノなのでしょうね。
見た目はストーンズの方が断然好きですが。
>498
ライブ良いですよね〜。絵付きでなくてもライブの方が好きです。
絵の方も、ライブエイドと映画のみだったのビックリしました。今、思えばライブエイドの
R&Rと天国の階段はひどかったのだな〜。素人の私が見てもなんか現役感無いな〜
と思ったので、ファンの人は涙々だったと思います。でも、見られるだけイイのかな?
(対してミックはあの短時間にお着替え有りの現役バリバリだったし)
あらためて、じぇろぉむさんには有り難う。イイモン見せて貰ったぜ!ということで。
PS・ペイジはやっぱりステップが変ですね。
>499
もう500ですよ。もうすぐお腹いっぱい?!
501スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/06/30 19:17 ID:lqO2ufix
スティーリー・ダン、今回は前作からけっこう早かったですね。ラジオでよく耳にします。

そういえば、まじっくでぃっくさんが書いてたロックシティ、たまたまこの前見ました。
ペイジ先生、話してる姿は意外と精悍な感じでビックリしました。
この前じぇろぉむさんが貼ってくれた写真見て、もっと丸〜くなってるのかと思ってたんで。

心苦しく置かれているw、LONG LINEはまぁ焦らずそのうちってことで。
のんびり逝きましょう。
もう500ですか〜。でもまだ500KBまでは大丈夫ですよん。
502じぇろぉむ:03/06/30 19:28 ID:AwUbqmJe
ライヴエイドは確かにキツイものがありましたね〜。
当時見た時は、嬉しさ半分落胆半分といったところでした。
でも131さんにはCDとDVD気に入って貰えて安心しました。
そんなに安い買い物じゃないからね〜。

スキップさんもロックシティ見たんですか。
結局、俺は今回のペイジ関連の番組は一つも見なかったです。

500まできましたね〜。
今364KBだから、あと150KB位ですかね。
なんだかんだ言って結局長文ばっかりになっちゃいましたね〜。
少し反省・・・。
503まじっくでぃっく:03/07/01 17:31 ID:8DkxmnNH
ぬうっ!忙しい週末も過ぎ、月末も過ぎ、ようやく休みでござる。
ををっ、さすがマイブラザーじぇろぉむ、マンドリンのご指摘スンバラシイ!
リアルタイムでは、この曲でJ・P・ジョーンズがプレイしてるという情報だったんでせうな〜。
しか〜も!我らのフェイバリット、ラストのあの曲について触れてないとは言語道断、切腹を言い渡しちゃう所存也。
あのドラムのイントロは、わしがドラムやるときに練習するのにサイコーなんですな。

131さん、実は母の思いでってのは最近ではなかなか脳裏に現れないんですな。
何せもう12年も前ですからなあ・・・

むむっ、スキップ親分も例の番組見ましたな?
ペイジ本人も言ってましたが「ギターソロなのにベースのどアップになったりするんだよな〜」
をを〜、御同輩が言うまでもなく本人も気付いていたんですなあ。

そうそう、今現在発売中の「DIG」ですが、ソニー・ランドレスのインタビューが載ってますぜ!
さらにポリスの特集もあったりする荒技。
ちなみにメイン特集は70sのクラプトンなんじゃのう。
504131:03/07/01 19:57 ID:mtXvkF4p
スキップさんもまじっくでぃっくさんもTV見たのですね。私も見たかったな〜。
今、番組調べたらそれってTVKですね。ウチはUHFはMXと埼玉と千葉しか入りません・・。
>501
LONG LINEは来週聴きます。絶対聴きます。多分・・。
>502
DVD高いのですか?私の基準は未だ昔のセルビデオのままなので、良く解らないのです。
でもこの内容なら安いのでは・・と思うのですが。ライブがこれだけカッコイイとファンの皆様が
ブート屋巡りしちゃうのも解ります。
CDは今日やっとDISC-3にたどり着きました。聴く前はWhole Lotta Love 23分って何
と思っていたのですがメドレーなのですね。DISC-3もカッコイイ。やっぱり安いと思いますコレ。
>503
偶然、昨日、友人から借りたポリス&スティングのDVD見ました。PV集。で、初めに思ったコトが
ドラムがやけに軽い。コレはZEPの後遺症・・?

やっぱり長文は良くないでしょうか?
505名盤さん:03/07/01 20:35 ID:CeHB9kG9
既出の質問だったら、ごめんなさい。
「ワマー・ジャマー」のライブ盤じゃなくてスタジオ盤を探しているのですが、
国内だと、中古屋か海賊版でないと入手不可能ですかね?
506じぇろぉむ:03/07/01 21:39 ID:81FLUoUt
例の番組はTVKだったんですね〜。俺も見たかったなあ。
昔UHFで見てた時はTVKなんて砂嵐状態で、音はなんとかノイズ混じりに聞こえる状態でしたね。
でも昔から音楽系の番組は結構充実してて、LP一枚丸々かけっぱなし(画面はジャケット写すだけ)
とかあって意外に重宝しましたね〜。

「DIG」は時々買います。
70sのクラプトンってのはそそられますなあ。俺はクラプトンは70年代のが好きなんです。
ちょっと80sまでかかるけどNo Reason To Cry〜Money And Cigaretsあたりがおいしいところ。

ZEPのDVDは二枚組であの内容なら、そんなに高くないですかね〜。
映像ものはすぐ飽きるんですけど、これはなかなか反復鑑賞に耐えます。

「ワマー・ジャマー」の入ったのは、アルバム「Morning After」ですね。
国内盤はもうないかも。輸入盤ならまだたまに見かけますね。
ちなみにアマゾンには一枚ありました。
507まじっくでぃっく:03/07/02 00:44 ID:jcv/QTW+
一日一文age一回。
ほんじゃまあ久しぶりにガイルズネタでも炸裂しませう!
あたしゃ実はロケンロール名盤ガイドなんぞを見かけたら買うようにしておるんですな。
つ〜ことで「ロック・ザ・ディスコグラフィー」ちゅう本からガイルズを書き写しなのじゃ〜!
む、これぞ御同輩が泣いて喜び転げ回るというエキサイティング太郎。

「デビュー!」
オーティス・ラッシュ、J・リー・フッカー、S・ロビンソンの曲を力強くカヴァー。
「アメリカのストーンズ」との呼び声高いボストン出身の彼等のデビュー・アルバム。
J・ガイルズの激しいギター、マジック・ディックの物言うハープ、P・ウルフのヨレた歌声がワイルドにぶつかり合う。

ってな評論ですな。う〜む、シンプルながら奥の深いデビュー盤、当然皆さん墓場まで持って行きますよね?
へ?俺ですかい?墓場どころか仏壇にも供えやがれってくらい好きじゃのう。スンバラシイ!
508スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/07/02 02:02 ID:Nxbw05EG
ぬ、131さん、ロックシティは千葉TVでも木曜23:00からやってますよん。
ちなみにTVKは火曜0:00ですね。
ちょうどさっきTVKでそのロックシティやってましたけど、今回はメタリカ特集でした。
TVKといえば、じぇろぉむさんの書いているように音楽系の番組が充実してますね。
今やってるのだと、金曜の23時過ぎのソニーミュージックアクセスってのがGoodです。
毎回ピックアップしたアーティストのクリップをたっぷりやるんですな。
と言っても、私の生活は不規則きわまりないので、たま〜にしか見ませんけど。

まじっくでぃっくさんの書き写しに触発されて、今日は静岡の山道を車で走りながら、
4thをずっと聴いてました。いやー、やっぱこれはイイ!ですね。
どの曲もたまらなく良いんですが、ベタなわたくしとしてはやっぱ「天国への階段」の美しさに涙です。

>>507
おっ、久々にJガイルズネタですね(久々というところがなんとも。。)
当然、これは一生の友ですな!

長文、いいじゃーありませんか。短文でもいいし。
気分次第でテキトウにいきませう。
509じぇろぉむ:03/07/02 20:18 ID:GiuF8+l6
ファーストはホントに奥が深い名作ですよね〜。
半分近くカヴァー曲なのに、しっかりとオリジナリティーがあるのが凄い。
フロントであるピーターの歌声は勿論、バックの演奏もまさに完璧です。
「アメリカのストーンズ」と言われながら、ストーンズよりもブルースフィーリングが
板についていると思うのはわしだけではありますまい。
しっかし、オープニング曲Waitの何とかっちょええことよ!

スキップさんは静岡ですか。
俺も今週末は静岡でお仕事です。
何か美味いもんでも食ってこよーっと。
510131:03/07/02 23:34 ID:+n6NYbB9
>509
千葉でもやっているのですね。千葉と埼玉は番組が似ているのでCMやニュースにならないと
気がつかなかったりします。そういえば、昔TVKが写る子にビデオを撮って貰ったことが
ありました。やっぱり神奈川と埼玉はチョットちがう・・。

来週を待たずにLONG LINE聴きましたよ〜。今のところ良いな〜と思ったのは、6曲目の
Wastin'Timeと8曲目のTwo Loves。威勢のイイ曲よりも印象深かったです。Sleeplessから
逆に聴いているからかな〜と思ったりします。
でも・・ソロでも十分良いのですがバンドでやってください・・お願い!とか・・贅沢?
>509
静岡、富士山見られて良いな〜。私は東海道新幹線の最大の楽しみは富士山です。
曇りとか夜とかで見られないと、スゴク損をした気分になります。(子供みたいだけれど
ホントにそうなの)私は週末はデパートでバーゲン!!です。(散財確実)
511まじっくでぃっく:03/07/03 18:53 ID:8RNCQtIZ
さて本日は中古屋を急降下爆撃してきやしたぜ!
うをををっ!ハートの「Little Queen」がありますな。
そりゃ買いでせう、だって200円だったし。
いや〜こりゃアツイですなあ、何たってウッシッシ「Barracuda」が入っておるからのう。
この頃は実に真っ当なロケンロールじゃのう。
我が店で御同輩が「Barracuda」でヘッドバンギンする日も近いぜ・・・

さ〜て例によって例の如く書き写し。
「モーニング・アフター」
精力的なコンサート活動の甲斐あって、71年度アメリカのローリング・ストーン誌でベスト・ニュー・バンドに選ばれた彼等の2枚目。
P・ウルフ、セス・ジャストマンのソング・ライティングも板につき、
シンプルなコード展開が生きる、純生ロックンロール・バンドの意気込みを見せつけた。

となっております。
やは〜り、このアルバムの白眉は「Wammer Jammer」じゃのう。
血液沸騰悶絶即死モード突入は間違いなしの名曲なのじゃ〜!
512じぇろぉむ:03/07/03 21:29 ID:mTfq6tFe
131さんもついにLONG LINE聴きましたね。
俺も最近やっと他のCD聴く時間が出来るようになってきました。
Two Lovesがお気に入りですか。
以前紹介したLittle Miltonとのデュエットがここで少しだけ聴けます。
http://www.shopmalaco.com/specials/little-milton.html
八曲目のTwo Lovesで、このアレンジもスンバラシイ!ですよ。
この曲エンディングが最高なんですが、残念ながら未収録。

ハートのバラクーダですか〜。そいつは懐かしい曲ですなあ。
たしかにこの頃は真っ当なロケンロールでしたね〜。
その後のポップ路線はちょいと物足りなかったりしますが。

「モーニング・アフター」
このアルバムもまた墓の中まで持って入りたい一品。
「Wammer Jammer」も凄いし、The Usual PlaceやCry One More Timeの何とエモーショナルなことよ!

明日から静岡です。携帯の充電器持っていって頑張ってレスするべ〜。の予定。。。
513スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/07/03 21:52 ID:qyIlld4b
お、じぇろぉむさんは静岡ですか。わたくしはまたまた、名古屋に来てます。
富士山はこの時期は晴れてても見えませんね。今日は雨ですけど。

板違いで恐縮ですけど、たまたま名古屋ブルーノートでジャネット・ケイとアスワドの
ライブをやってると来る途中のラジオで言ってたので、勢いだけで逝って来ました。
当日券のしかも開演1時間前だったので、カジュアル席のキャンセル分しかなかったんですけど、
いやー、良かったですよ。
夏はレゲエですな!今日は大雨で肌寒いんですけど。
名古屋ブルーノートは青山よりちょっとこじんまりしてて、カジュアル席(テーブル席じゃなくて、椅子だけ)
でもステージは手が届くくらい近いんですな。
アニタ・ベイカーのカバーのスイート・ラブとか定番のLoving youとか、これも定番のハート・ビートとか、
レゲエのゆる〜いリズムで、ホント気持ち良かったです。
ホントはZEPのDVDを買おうと思ってたんですが、そのお金を使ってしまったので、
また今度、ということで。
514まじっくでぃっく:03/07/04 00:51 ID:7LyArufG
むう、今日買ったレコードで何気にナイスなブツがあったので書かねばならぬ。
御同輩はクライマックス・ブルース・バンドって御存知ですかい?
ピート・ヘイコックが長年在籍していたバンドなんですな。
今日買ったのは81年の「Lucky For Some」ざます。
ジャケのチープさはさておき、内容はナウでホットでイケてるヤングには受けるのう。
ま、このバンドと言えば76年だったか77年のヒット「Couldn't Get It Right」くらいしか知られておらんですな。
しか〜し!ポップ且つイケイケで適度にブルージーな内容は御同輩なら気に入るでせう。

何やら静岡だの名古屋だの皆さんお出かけですなあ・・・
俺は相変わらず恐怖の週末なのでダウナー真っ盛り。
でも昨日辞表出したから、ちと気分は楽なんですがねえ。
515名盤さん:03/07/04 01:18 ID:NcEkKYaB
>514 「クライマックス・ブルースバンド」
とおりすがりの者です。
大昔、行きつけの店で良く「FMライブ」というアルバムがかかっていました。
どんな演奏だったのかもはや記憶もおぼろげですが、
当時は結構気に入って聞いていたのを思い出しました。
クライマックスの後ろにシカゴがついてた時もありましたよね?勘違いかな,,,
(懐かしかったので思わず反応)
516131:03/07/04 20:03 ID:tHbmc/UP
>512
有り難うございます。早速聴いてみたのですが、ウチのパソコンでは音が小さい・・。
LONG LINEってSleeplessに比べると、なんか切実感がありますね。
なんかね、私みたいに到達点が見えている逆順で聴くのは良くないと思ったりします。
時間と共に聴いている人とは感動が違うのじゃないだろうかと。LONG LINEって前作から
かなり離れて出たんですよね。その冒頭でSo here I amなんて歌われたら待ってた人は
堪らないですよね。そうゆう聴き方が出来た人が羨ましい。

今日の埼玉新聞(職場にある)は半ページ割いてZEP特集!ペイジのインタビューが載っていました。
まあ埼玉新聞だから直接インタビューが取れるハズがないので、どこからか記事を買ったのでしょうが
あらビックリでした。それによるとDVDとCDでZEPは完結だそうです。WESTがあるならEASTは〜とか
思っていたので残念です。最近はDVDよりCDがお気に入りです。
>513
今って晴れていても富士山って見えないんですか?初めて知った!何故?!
夏はレゲエって同感で〜す。気持ち良いですよね。私はやっぱりBob MarleyとPeter Toshが好き。
>514
ついに辞表出したのですね。ということは7月末日退職ですか。引き留められませんでしたか?
あの凄まじい勤務シフトの職場で1人(それも多分スゴク使えるヤツ)が居なくなるとしたら・・。
でも、これで「あるロック喫茶の立ち上げ日記」が読めるのですね。楽しみにしているので忙しくても
書いてくださいね。(物事は始まりが一番面白い!)
517じぇろぉむ:03/07/05 00:44 ID:MQDcNRwz
クライマックス・ブルース・バンドはいいですねー。
確かに最初はシカゴがついていて、しまいにはクライマックスだけになってしまいましたね。
ポップになってからのクライマックスもソウルフルかつブルージーで素晴らしい。
BB.KING風のギターも聴かせてくれます。

静岡では曇りがちながら富士山がよく見えてました。
明日帰ります。ではでは。
518kjhlgf:03/07/05 00:51 ID:9F55fEAv
「喋り場」キャラ

なんか色へん。
519まじっくでぃっく:03/07/05 01:35 ID:MODKuxHm
ぬぅをををををををを〜!
辞表を出した話はしましたが、何と!
副店長は「お前の人生だから・・・まあ残念だが止めることは出来ないな」
だったので、理解があるお人じゃ〜と思っておりましたら。
店長は「馬鹿野郎!俺は許さない!5年働いて俺はこの仕事に向いてないと思ったら辞めても構わねえ!
でもたった2年で何生意気ぬかしていやがるんだ!お前、会長にも気に入られているんだから辞表は受け付けん!」
と大激怒されまくり。現場の長がこれじゃあなあ・・・波乱は必至のようであります。
ま、恐怖の週末でもあり、この問題は週明けからまた闘争開始ですな。
店長には「考え直せ!」と怒鳴られましたが、もう既に賽は投げられているワケでして・・・
俺だけならともかく、周囲が動き始めている現在、こんなことでストップしたかないなあ。

ぬ、さすが御同輩。クライマックス・ブルース・バンドは御存知でせう。
ところで、ここの痛快ギタリストのピート・ヘイコックさん。
何故かELOパート2のギタリストになってみたりするあたりが器用なのね。
案外クライマックスのポップなセンスはピートの持ち味だったのかのう・・・

んで書き写しタ〜イム。今日はお待ちかねのこれじゃ〜!
「フルハウス」
ライヴ・バンドとしての面目躍如、ブルージーなリフを繰り出す演奏と、
P・ウルフの荒々しくもウィットに富んだヴォイスが、観客とのコール&レスポンスを成立させる。
典型的なアメリカン・ロック・ショウの最良のドキュメントといえるライヴ盤。

うひゃひゃひゃ〜!このアルバムにはケチの付けようがございませぬ。
額縁に入れて飾るのが御同輩の道。駄曲ナシの名盤じゃ〜!
520まじっくでぃっく:03/07/06 01:08 ID:wzaH+Vmk
ぬ、誰も来ておらぬようなのでageをせねばイカンのう・・・
521スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/07/06 01:17 ID:R4TejbdK
ただいま帰りました。って言っても、また来週も行くので、
なんか落ち着きませんです。

木曜の夜の静岡は大雨で大変だったみたいですね。
知り合いの何人かは、床上浸水でえらい目にあったそうです。
じぇろぉむさんは、金曜からだから大丈夫だったのかな?
あと、Little Miltonありがとうございます。なかなかいいですねー。
>131さん
この時期の富士山はですねー、晴れててもガスが多くてはっきり見えないことが多いんですよ。
大体、わたくしは毎年この時期、まむしや鹿と戯れる為に静岡周辺に山篭りするんですけど(嘘)、
富士山は見えないことのほうが多いですね。
見えても、靄がかかって裾のほうだけとか、シルエットだけとか。
やっぱ、富士山は空気が澄んでいる冬が一番ですね。雪化粧で綺麗だし。
あとLONG LINEは聴きこむうちになじんでくると思いますよ、きっと。

クライマックス・ブルース・バンドは例によって、聞いた事もないんですが、
遂にまじっくでぃっくさんは辞表提出ですか。
まぁ、そこまで働きまくる人を手放したくないってのは、なんとなくわかりますわな。
色々と大変でしょうが、健闘を祈ります。
フルハウス、テープしか持ってないんだよなぁ、そういえば。
522じぇろぉむ:03/07/06 13:06 ID:4xofTrLm
まじっくでぃっくさんは引き留められちゃったんですか。
ここが正念場ですね。後腐れのないように上手くやってください。

「フルハウス」はとにかく勢いが凄すぎ。
この勢いを目の前で見せつけられたら、卒倒間違いなし。
ラフな演奏ながらしっかり聴かせ所があるのがスンバラシイですね〜。
俺としてはスタジオでやってるようなバラードが一曲欲しかったなあ。

静岡は金曜日からだったので大雨には遭いませんでした。
三島から静岡市までの間では、富士山はわりとよく拝めましたよ。(土曜は全然ダメ)
山間の方がかえって、霞がかかってしまうんですかね〜。

ミルトンに引き続いて今度はThe Muddy Waters Tribute Bandはいかが?
ttp://www.telarc.com/gscripts/title.asp?gsku=3335&mscssid=M9HE463LMWSR2PJ90G05AFURQEJ852U3
ラストのWalking Through the Park でピーターが歌ってます。
523131:03/07/06 19:33 ID:DAzne1LX
>519
まったく慰留が無いのも寂しいモノですが、怒られちゃうのもねぇ・・。まぁ、予想どおりですが。
一ヶ月前に辞表出したのだし辞めることは出来るでしょう。許すも許さないも無い事だから。
でも、じぇろぉむさんの仰るとおり円満退社が良いのでしょうね。
店長さんも人事管理をやっていらっしゃるのですから、そこら辺の事は解った上での叱責なのでしょうが。
(心底、許さん!とか思っていたら・・怖い。)
>520
山籠もり?!マス大山みたいですね〜。
やっぱり湿度が高いと見えにくいのですね。梅雨の時期から夏にかけてはいつも日本はアジアだな〜と
実感します。

皆様の文に引っ張られてFull HouseとBLow Your Face Out聴いてしまいました。70年代は熱いですね。
ついでに?ストーンズのNo Securityも。やっぱりライブは良いですね。でも、今月こそは以前、お勧め頂いた
J・ガイルズ購入しま〜す。
524スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/07/07 13:05 ID:WeI9nV5W
>>522
おぉ、ありがとうございます。
こっちもいいですねー。正にウルフ節炸裂って感じで。
Little Miltonのほうもそうですけど、ピーターの歌はやっぱたまりませんなー。

>>523
山篭りは・・・冗談です。
でも仕事で山に登ったりするのは本当。何の仕事かは内緒ですが。
マス大山と違って、熊には遭遇したことありませんけど、鹿や猪にはたまに遭遇します。

まじっくでぃっくさんはまさか軟禁されてる...ってことはないですよね。
頑張ってくださいね〜。
525まじっくでぃっく:03/07/07 19:09 ID:ZfTZzarZ
むむう・・・昨晩の店長の態度がねえ。
ちと軟化したような気がせんでもない。
チャンスは明日か?・・・・とは言え店長の寂しそうな顔を見ると正直スマンとしか言いようが無く。

話は360度変わって(む、360度じゃ元通りじゃ〜!)発掘報告。
ああ、こりゃ〜ええのう、Elvin Bishopの76年発表「Hog Heaven」。
ま、この人は60sのバターフィールド・ブルース・バンドやら、70sの「ストラッティン」あたりでせう。
しか〜し!このアルバム、ぬぁんとエイモス・ギャレットが4曲もリードギターを弾いてやがります!
当然エルヴィン本人のギターもヴァリヴァリと責めダルマ。
さらに、マリア・マルダーが一曲丸々リードヴォーカルとってる曲もあったりする荒技、当然バックコーラスもちらほらと。
カントリー、ブルース、ファンキーな御同輩にはご馳走な内容なのじゃ〜。
んでもって値段は300円、ぬぬっ、お買い得でせう。

さて今日の書き写しは順番だとこれですな、これ。
「ブラッドショット」
レゲエがかったラストナンバーが初のシングルヒットとなった4作目。
ショー・ストッパーの名ファンクナンバー「ハウス・パーティー」や「サウスサイド・シャッフル」でのブルースセッションの味わいはともかく、
他の曲は以前に比べていささか精彩に欠けるようだ。

とか申しておりますな。確かにイマイチ詰めが甘いっちゅうかガッツが足りないっちゅうか。
でもまあ脳内ハウスパーティーを開くのには不足の無い内容でせう。
526 :03/07/08 17:33 ID:+B2jvEdp
私も痛風保守age
527じぇろぉむ:03/07/08 21:57 ID:NWFh0fYh
うを!Elvin Bishopですか。
エルビン単独のアルバムっつーのは持ってないんですが、何かあったよなあ、とさがしてみたら
ありました、Little Smokey Smothersのアルバム「シカゴ・ブルース・ギター・ボス」
これに Smothersは御存知ハウリンウルフのバックで有名な人。
これに全面的に参加して「ボス」を盛り立ててます。
まだあった、オールマンブラザースの「The Fillmore Concerts」
これのDrunken Herted Boyにゲスト参加してました。
う〜、Elvin Bishopのアルバムも揃えねばいかんのう!御同輩!

なぬ!「ブラッドショット」はなにげに不評ですか?
それは神が許しても俺が許さあーーーん!!
つーことで、これも馬鹿に出来ない素晴らしさ。
有名曲以外にもMake Up Your Mindなんつー泣かせる曲がはいってるじゃああーりませんか。
Back To Get Yaもライヴとはまたひと味違った迫力があるんでないかいな。
俺はかなり好きなアルバムなんすけどね〜。。。
528まじっくでぃっく:03/07/09 01:02 ID:e8qScACO
ぬ、さすがマイブラザーじぇろぉむ、エルヴィンをお持ちですな。
この人のギターは愉快痛快でありますなあ。
何気にヴォーカルもカントリーおじさんぽいちゅうか塩辛声って感じでナイスじゃのう。

ところで、遂に店長に退職を認めさせましたぜ!
・・・とは言え、退職時期は何故か9月15日という結構遠いという荒技。
何だよ〜まだあと2ヶ月も働くのかよ!と絶望&鬱におそわれる日々が続きそうでせう。

んでもって今日はこれじゃ〜!
「招かれた貴婦人」
グループは転換期にさしかかり、かねてからのR&B指向に加え、ロック・ポップスのフィールドに深く分け入るようになった。
この年、マジソン・スクエア・ガーデンのヘッドライナーを務めるなどライヴに定評ありの彼等だったが、
商業面ではふるわず、初期のブギーを求めるファンも多かった。

ほほう、マジソン・スクエア・ガーデンですとな?
その時の音源なんぞライノあたりで正規発売せんもんじゃろうか。
もし出たら嬉しくて血液沸騰悶絶転げ回りモードに御同輩突入!
しかしですな、このアルバムの一曲目、邦題が「俺は何もしていない」ってそのまんまじゃん。
ま、その前の邦題「ロケンロールでラヴジャック」でしたっけ?それも意味不明なんですがね。
529じぇろぉむ:03/07/09 20:02 ID:9Doc0h0P
そーすっと、九月開店はちとキビシイかもしれんですね。
十月中旬〜下旬くらいですか?

>「招かれた貴婦人」
ここらあたりから音楽性が段々洗練されてきますね〜。
オープニングの曲なんか、イントロからかなりポップ路線を思わせる音づくりになってます。
しかし、それでもどこかあか抜けないところがご愛敬。
全体的にはまだまだブルース色が濃くて、その辺が安心して聴ける理由であります。
Diddy Boppin'のガイルズのギターなんか最高に格好いいじゃありませんか。
ブルースやソウルをしっかり消化してないと出せない味ですなあ、これは。いんやースンバラシイ!
530131:03/07/10 00:44 ID:GpJbNr7B
>528
2ヶ月っていうのは、替わりの人を見つける+研修期間という事なのでしょうか。
一応の区切りが見えたし良かったですね。怒られても店長さんに御免ねって思ったのは
偉かったです。まじっくでぃっくさんも、そのうち人を使うようになれば店長さんの悲哀が
我が事になるわけで・・。

友人に9月の某高校の文化祭で行われる古本市への献本を頼まれましたので、2日ばかり
本の整理をしておりました。そんなんで今回は本の話でお茶を濁します。高校生に興味を
持たれそうな、かつ、自分ではいらない本を選ぶのは難しいです。なんでも良いのだったら
簡単なのですが、自分で出したモノが売れ残ったら悲しいし。ついつい読みふけっちゃうし。
ただでさえ天気が悪いと眠いというのに・・。
前出の「こんばんわ、ラッシャー木村です」は「いくら憎い相手(猪木)であっても挨拶は
大事だ」と思ったので名乗ったのだそうです。(本人談・読み返した本に一文有り)
これは前に書いた大槻ケンヂの別の文庫本なのですが、ほかにも地方のロックバーに入って
「ツェッペリンが好き」と言ったために恐怖を味わう話とか、追っかけの女の子の話とか
あって非常に面白いです。(角川・ボクはこんなことを考えている)お暇があったらドーゾ。

夏の旅行は何処に行こうか&持っていく本と音楽を考えなければ。今年は漠然と熱いところに
行く+ZEPのライブCDまでは決めたのですが後は未定。後は本を2・3冊とCD2枚くらい。いつもは
本だけだったけれど今年はCDも持って行きます。

長崎の事件は凄く嫌な結末で鬱・・。今の時代の子供でなくて本当に良かったと思います。
531スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/07/10 11:58 ID:OmKf+HUP
ブラッドショットはStart All Over Againが最高です。
Give It To Me はレゲエ風で面白いんだけど、ちょっと軽いかな〜。

招かれた貴婦人って邦題はなかなかセンスあると思うんですけど、
俺は何もしていないってマジですか?すごいセンスだこと。
前にも書きましたけど、このアルバム好きですよ。確かにここらへんから、
こころなしか洗練されてきましたね。
The Lady Makes Demandsが何故か昔から好きなんだよなぁ。

順番でいくと次は悪夢とビニールジャングルですか。
わたくしはこれからGO WESTなので、来週までレス途切れがちになります。

長崎の事件は・・・、色んな意味でやりきれません。
532まじっくでぃっく:03/07/10 20:13 ID:3o2iV4Ab
む、独立と申しましても色々やることがあるんですな。
1.ある酒蔵をメジャーにする(スポンサー付)・・・スポンサーと酒蔵のパイプ役が俺ですな
2.その酒蔵をアメリカに売り込む・・・これは俺独自でやる
3.御同輩が泣いて喜ぶロック喫茶&ロックバーを開店する
ま、そんなわけで、ひょっとして年内はその1&2をやらねばイカンかもしれんのう。
でも俺としては馴れ合い場、もとい戦場たる3を重要視しとるんじゃ〜。

う〜ん、131さん、2ヶ月ってのはただ単に当社の人事スケジュールが毎月15日締め日ってことからでせう。
明日辞表を店長に提出〜本社に届く〜承認される、という流れで一週間くらい食うんだろうな。
すなわち、8月15日の退職はムリくさい、と結論されますです。
にしても店長、「お前が独立したってうまくいきっこねえよ。絶対世間からしっぺ返しくらうぞ!」ってのはキツイのう・・・

長崎は今日も雨だった〜、じゃなくて長崎事件。
まあアレですな、俺も商売やってると最近のガキは困ったもんでして。
少なくとも己の関係するガキだけでもまともになってほしいと思う今日この頃。

今日はこれでせう!
「悪夢とビニール・ジャングル」
迫力の「傷だらけの愛」がシングルヒット。
骨の髄まで染み込んだソリッドなロックンロールがジャングルを駆けめぐる。
ダニー・クライン、スティーヴン・ブラッドのリズム隊が叩き出すビートも豪快だ。
ブレッカー・ブラザーズがホーンでクレジットされている。

だそうでして、確かにリズム隊は豪快ファンキー一直線で好き好きスージー状態。
でも何たって一曲目の「デトロイト・ブレイクダウン」で血液沸騰間違いナシ!
あとは「ストゥープ・ダウン#39」のマジックディックのハーモニカでキマリでせう!
533じぇろぉむ:03/07/10 21:34 ID:z402YUj1
なるほど、まじっくでぃっくさんはお店だけじゃなくて、他にもやりたいことがあるんですね。
それだけのビジョンがあれば、きっと上手く行きますとも!
店長にしても立場上、初めはそういう言葉しかでないものでしょう。
最後はきっと励ましの言葉でおくってくれますよ。・・・多分。

長崎事件は厭ですね〜。
なんかね、最近のガキは元気なさそうに見えて、やることがスンゴイのですな。
被害者は利発そうな子でしたけど、犯人はやっぱりそんな感じなんじゃないですか。
これも、ゆとり教育の弊害なんじゃないかと。
ガキのある一時期は、悪さする暇もないほど勉強したほうがいいんです。
そして遊ぶ時は遊ぶ。中途半端はダメです。

「悪夢とビニール・ジャングル」
オープニングからラストまでの緊張感が凄すぎますね、このアルバムは。
他の何者にも似ていないオリジナリティーがありながら、しっかりと彼らのルーツである
ブルースやソウル、ファンクの味わいもすさまじく深いのであります。
骨の髄まで染み込んだってのは、まさしくそうなのでせう。
とにかく何と言っていいのか解らないくらい凄いや。
それにしても、「傷だらけの愛」は泣けるな〜。
534 :03/07/10 22:47 ID:1Nh9ORwi
質問なんですが、「Sleepless」のアルバム解説に
サントラ「トップ・ガン」のプロデュースやスターシップやポインターシスターズなどに
楽曲を提供した
と書かれていますが、これって同名のプロデューサーのことですよね?。
それもと、ピーターはこれらのことをしてたんでしょうか?。
535まじっくでぃっく:03/07/11 01:22 ID:+h7Bwn4J
むっ!これはいけませんな。
>>534さん
確かにその通りであります。同姓同名のプロデューサーのことですな。
我々もアルバム発売当時に「何じゃこの解説は・・・」と呆れた記憶がありますぜ。
しかしながら前作の時は国内独自の解説すら付かなかったから、
それを考えれば間違いが多少あったにせよ進歩したかのう、と思ってみますかね。
536工作船:03/07/11 17:39 ID:0PXtKaTR
おひさご無沙汰振りであります。
なんとか回復したようなしないようないいよなそうでもないような。
やっぱし、仕事サボルとカウンターがきついです。

ってなわけで、ジギー・マレー聴きながら静養です。
非常に心地よいです。
537534:03/07/11 22:20 ID:o6UAEDT3
まじっくでぃっくさん、回答ありがとうございました。
私も読んでて、プロデューサーと混同しているなと思ったのですが、
ライターがこんな初歩的な間違いをするかな?と思いまして
私の方が間違っているのかと思いました(^^)
538まじっくでぃっく:03/07/12 00:56 ID:tZQRqs95
うぬぬっ!工作船さん、お久しぶりでごんす。
ジギー・マーリーですかい?
レゲエと言えば、その昔レゲエ・フィルハーモニック・オーケストラなる連中がいたことを思い出す今日この頃。
またちょくちょくいらっしゃって下さいまし。

534さん、このライターは俺もきいたこと無い名前の人なんですよ、
ワインに例えてみる辺りのセンスも何とも言えんのう。
ライターと言えば、マイブラザーじぇろぉむ、DIG買いました?
これの14ページからの文のライター、「剛田 武」って・・・ジャイアン?
ををを、実在か!ホゲ〜!

つ〜ことで今日はこれでせう。
「ホットライン」
評価はされつつも、アルバムセールスに跳ね返らず、辛酸をなめていたころの彼等の通算7作目。
エディ・バーンズの「オレンジ・ドライバー」やカーティス・メイフィールドの「僕を信じて」といった
カヴァー曲は聴きものだが、全体に守りの姿勢に入ったきらいはある。

ふ〜む、結構厳しい評価じゃのう・・・俺好きなんですけどね、これ。
何せ裏ジャケのほのぼのしたメンバーのイラストがナイスじゃあ〜りませんかい?
んでファンキー度の濃さなら、ひょっとしてこのアルバムが彼等最高度ではないかのう。
む、明日明後日は恐怖の週末なのじゃ、失礼つかまつる!
539 :03/07/12 22:08 ID:o/fdb4IH
保守
540じぇろぉむ:03/07/12 23:32 ID:9LajG/hm
DIGはまだ買ってないです。こないだちょっと立ち読みしたんですけどね。
剛田 武って・・・そんな人いるんですか?。
パラパラっと見ただけなんですが、70年代のクラプトンはバックに個性的で優れたミュージシャンを
配置していたのを再確認しました。イヴォンヌ・エリマン、マーシー・レヴィー、ジョージ・テリィー等々。
今のクラプトンはいかにもソロって感じでこれも勿論悪くはない。
でも70年代の方がバンドらしくて俺は好きです。

>「ホットライン」
前作「悪夢とビニールジャングル」が意欲的だっただけに、今作は確かに守りの姿勢ともとれる出来。
しかし、連中の場合は守りの姿勢、すなわちマイナスとはならないのがいいところ。
Love-Itisはオープニングにふさわしく破壊力充分だし、二曲のブルースナンバーは初期のころより
さらに黒っぽく、ブルース・ロックというよりモロに本物のブルースじゃあないですか。
ですが、俺はなんといってもJealous Loveが一番。
どうってことない曲なんですけどね。これがイントロからしてたまらず格好いい。
中盤ではガイルズのスライドギターソロで昇天しちゃいましょう。
エンディングのピーターのシャウトで完全KO状態は確実。
あと、Think It Overもいいなあ。
こっちはオルガンソロに涙がちょちょぎれます。
541スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/07/12 23:54 ID:reGShV1m
剛田 武って本名なんですか?ペンネームじゃなくて。
ジャイアンが実在していたとは。。

クラプトンは又、来日しますね。
たしか、この前来た時にもうツアーはしないと言ってたような。
あと、白蛇も来日ですね。デヴィッド・カヴァーデール以外のメンバーって
今、誰なんでしょ。

そんで今、京都に来てます。もちろん仕事ですけど。
祇園祭なので、すんごい人です。市内を車で移動しようとすると、
歩いた方が早いという状況でございます。
542131:03/07/13 00:37 ID:YaYSza1Q
埼玉県知事辞意表明ってなんで深夜にやるのでしょうね。ついつい付き合ってニュースを見てしまいました。
これで「彩の国」ってキャッチフレーズは消滅かも。ついでに「さいたま新都心」という駅名も変更してくれない
かしら。あれって恥ずかしいのですよ。
>532
う〜ん店長さん、そうゆう時のお言葉に度量が出るというのに・・。気持ちは解るような気がしますが。
可愛さ余ってかもしれないし。去る人・残る人どちらが優劣って事はまったく無いとは思うのですが、
残される方は少なからずの「私を置いて行かないで〜」感は有るのではないでしょうか。まったくの
私感ですが。
あんまり日本酒は飲まないのでお酒のことは?宮尾登美子の「藏」を読んだ事があるくらいです。

解説、間違っているのですか。ピーターの曲解説のところしか読んでなかったです。たとえ読んでいても
気づかなかったでしょうが・・。本当に好きな人が書けば良いのに。こうゆうのって訂正されるの
でしょうか?ずっとそのままだったら書いた人嫌でしょうね〜。
以前、渋谷陽一さんが音楽評論家とライターの違いを書いていて、なにかあったとき「所詮、ライターですから」
と言って逃げるのが許せないとゆうような事を言っていました。
余談ですが、高校生の頃ストーンズっていうかゴダールの「ワン プラス ワン」を見に行った時の司会が渋谷さんで
映写の前に「この映画は見ても解りません!」とキッパリと断言したのです。それで渋谷さん好きになりました。

昨日1st注文しました。しかし、J・ガイルズ品切れ有りすぎですね。安定供給を求む!
あと旅行のお供にボブ・マーリーのレジェンド。
しかし、皆様の文を読むと「悪夢とビニールジャングル」も注文しなければと思ったのですが、このタイトル、買う気を
削ぐには充分なのですけれど・・。
543名盤さん:03/07/13 08:25 ID:ELqOSsj6
スーフリを上回る今年最大の祭り!!
田代まさしを、ベストジーニストにしよう!!

□ベストジーニスト賞 2003年□
現在、「田代まさし」27位。
マーシー・・・( ̄_ ̄)
◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html#top
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html

原則、"田代まさし"で投票。

*他のスレにコピペをよろしくお願いします
544じぇろぉむ:03/07/13 20:42 ID:YmWrx58F
スキップさん、今度は京都どすか〜。それはよろしおすな〜。
祇園祭の真っ最中じゃあ、市内は大渋滞でしょうねぇ。
確かにクラプトンは子育てでツアーはもうやらないって言ってましたよ。
ミュージシャンはその辺テキトーですなあ。
ホワイトスネイクのメンバーはなんか知らない人ばっかです。
ドラムがトミー・アルドリッジだったかな。

131さん、1st注文しましたんですね。
J.Geils BandのCDは、もう大分少なくなってきてるみたいなので、あるうちにドンドン買った方が吉です。
「悪夢とビニールジャングル」はちゃんとJガイルズらしいアルバムなので大丈夫ですよ。
Jガイルズ好きなら、もうどのアルバムも買って後悔することはない筈です。
ピーター脱退後の「ヒップアート」はちょっと異質ですけど、俺なんか結構気に入ってます。
545まじっくでぃっく:03/07/14 17:41 ID:GiAiBs7j
む、どうやら剛田武大先生は歌手生活に見切りを付けて、評論活動に生きる所存らしいですぜ。
あの歌声が聴けぬとは、全国のジャイアンファンが悲しむことでせう!

をを、京都ですな?早速京都のレコード屋を発掘作業中のことでせう。
何かめぼしいブツは見つかりましたかのう?

そうそう、埼玉知事の話、時期の知事のうわさ話をきいてきました。
ぬぁんと、久米宏に知事の要請が来てるんだとか!マジかよ〜・・・

ま、そんなわけで今日は御同輩お待ちかねのこれじゃ〜!
「狼から一撃!」
「戻ってこれて嬉しいぜ!Do You Wanna Dance?」というピーター・ウルフのMCに地元ボストン市民は興奮の渦へ。
観客との掛け合いから演奏もヒートアップという好ましい図が展開される2枚組ライヴアルバム。
ボビー・ウーマックの名唄でお馴染みの「愛を探して」やシュープリームスの「愛はどこへ行ったの」など熱く暑い!

をを、これはかなりの高評価ですな。
これ聴いてノレない奴は俺の店に出入り禁止なのじゃ〜ちゅうくらいの名盤ですなあ。
特に「デトロイト・ブレイクダウン」での観客との掛け合いはチキンスキンになっちゃうぞ。
546スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/07/14 19:29 ID:WXS3sCkj
おばんどす。
京都に逝ったはいいんですけど、CD屋が空いてる時間は忙しくて、
一軒も廻っておりませぬ。夜も深夜までつきあいがあったりして、
自由になったのは深夜と早朝だけなんですな。
なので深夜の鴨川沿いとか、早朝の八坂神社とかを散歩して
ほんの少しだけ古都の雰囲気を味わってきました。

>「ホットライン」
わたしもThink It Overが結構好きですね。確かにあんまり一般受けしそうにない、
濃いアルバムですやね。

土屋知事が辞任したら彩の国って消えて逝っちゃうんですか。
響きもいいし、結構いいと思うんですけどねー。
J・ガイルズバンドのCDはホントに見かけなくなりましたね。
だいたい見かけるのは限られてますしね。(狼から一撃とかフリーズ・フレイムとかベスト盤とか)

クラプトンは日本好きみたいですしね。それにしてもあんなにチケット売れるんでしょうかね。
ホワイトスネイクは↓みたいなんですが、昨日ラジオでツアーの紹介と共に「Is this love」
かかってるのきいたら、なんか妙に逝きたくなってしまいました。どうすっかな〜。
http://www.creativeman.co.jp/030712pages/whitesnake.html

狼から一撃!はもう何度も書いてますが、サイコーですな。
この1枚にJガイルズバンドの魅力がこれでもかってくらいに詰まってて。
547131:03/07/14 20:23 ID:ybdwktDL
スキップさん。お疲れ様でした。
クラプトンのチケットは売れると思います。だってファンの人、いっぱいいますもの。
私、95年のクラプトンに行ったのですが他のライブとなんか客層が違っていた気がします。
チョット語弊があるのですがフツーの人が多い。昔、聴いていて今は縁遠くなったというのとも
少し違うような・・。私を誘ってくれた人もロック好きとかでは無かったハズです。
なんか知名度としてはストーンズよりも広がりがあるような気がします。
95年のライブはロックコンサートではなくて、もうブルースコンサート。たしかタイトルも○×△Blues Tour
だったような気がします。演奏者も観客も座りっぱなしというモノでした。
武道館だったのですが東京ドームの方が良かったな〜と思いました。(ビールが買いやすい)
今回は初日が埼玉なので少し心が動くのですが、それってリハーサル兼ねてかい?!と思ってしまう
ワタクシです・・。

次の知事が土屋色を消したい人だったら消えていくと思います。だって土屋知事の自宅(春日部)
前って「彩」って石碑がたっているのですよ〜。埼玉はダさいたまで良いのです。ムキになって
イメージアップすることはありません。粉飾はいけない事実を見つめよう・・。

先日、頼んだCDがもう今日届いてしまいました。日本の流通は優秀!!
548山崎 渉:03/07/15 14:12 ID:il+N8UJl

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
549じぇろぉむ:03/07/15 20:30 ID:UF1gb1ID
突然ですが、皆さんこの本御存知ですか?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4093874344/qid=1058265822/sr=1-6/ref=sr_1_2_6/250-5951767-2675401
今日仕事中に車でラジオ聴いてたら湯川れい子が出てましてね。
来日アーティストのエピソードなんかを話していて、これがなかなか面白いんです。
ZEPが来日したとき、マネージャーのピーター・グラントが本物のマシンガンをギターケースに入れて
持ち歩いてたって話にはびびりますた。(どうやって入国したのか?)
映画「永遠の詩」のオープニングシーンでグラント(ヒゲの一番デカイデブ)やスタッフが
ギャングに扮装するシーンがありますけど、あれって地でやってたんですね〜。
あとビートルズやプレスリーの話など色々この本の載ってるらしいです。

>「狼から一撃!」
このアルバムはホントにチキンスキンものですね〜。
俺の場合は、オープニングのジャーン!とBack To Get Yaのイントロ、「愛はどこへ行ったの」では
ガイルズのギターソロに入るところ、Detroit Breakdownのエンディングでジャラジャラジャラジャラジャッ!ウッ!
の部分で必ずチキンスキンになるのです。

スキップさん、ホワイトスネイク情報サンクスです。
うーん、しかしこのメンツではあまり思い入れがないのです。Is This Loveはいい曲だけどね。

131さん、1st届いたんですね〜。
聴きまくってますか?スンバラシイでしょ。
これが気に入れば、もちセカンドの「Morning After」も是非!
とゆうか、全部揃えるのがスレ住人の仁義なのじゃあ!うををををを!
550スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/07/16 00:28 ID:Q1E4Tb7X
>131さん
クラプトンは、確かにチケット捌けそうですね。
今日、ラジオで先行予約やってましたけど、
なんか予定枚数終了が他のと比べて、異常に早かったですよ。
客層が違うっていうのも、そうでしょうねぇ。よくわかります。

>じぇろぉむさん
なかなか面白そうな本ですね。
つーか、本物のマシンガンって奥さん。。
ホントにどうやって持ちこんだんだろ?
というより、そんなもんで何をしようとしたんですかねぇ。

>Back To Get Yaのイントロ
これ私も大好きです。カッコイイことこの上ないですわ。

ホワイトスネイクはですねぇ。そうなんですよね。
メンバー全然知らないし、比較的最近の曲も知らないから迷ってるところです。
551まじっくでぃっく:03/07/16 01:27 ID:rai5i5RZ
うぬう、クラプトンの来日でっか。
さいたまスーパーアリーナって辺りが地元民たる俺には泣けてくるのう。
けど行かないけど。
同じ枯れた味わいならウルフ御大来日祈願するのが御同輩の務めなのじゃ〜!オルァ!

む?その本を書いたのが湯川れい子ですかい?
ひょっとして似た内容の記事はその昔FMファンに載っていたような気がせんでもない。
今日レココレ買う時に立ち読みしておけば良かったのう・・・ま、明日見て気に入ったら買ってみませう。

白蛇軍団ねえ、80s後期は産業メタル路線街道爆走してましたな。
やはり70s〜80s初期くらいがマシなんでないかと。
しかし、その時代とてあまり聴かないんですがねえ、何せもっとアツクなるブギー馬鹿連合会推薦バンドを聴くのに忙しくて!

「狼から一撃!」
やはり御同輩は皆大好物なこのアルバム。
俺の店の定盤として掲げようぞ!弾き語りの「Start All Over Again」で涙するのがキマリじゃのう。
131さん、1stはいかがでっか?我々が好きで好きで好きで好きでたまらんのがご理解頂けたでせうか?
552工作船:03/07/16 11:24 ID:/DhBjUnA
おはようございます。
今日、新聞の広告欄にこの秋クリームのトリビュート・ライブをジャック・ブルースとサイモン・カークとチャーでやるって広告でてました。
ジャック・ブルースとチャーは例のBBCもあるし、チャーとサイモン・カークもなんとなく繋がるんだけど、
ジャック・ブルースとサイモン・カークがどうしても結びつかない今朝の憂鬱です。ハイ。
553まじっくでぃっく:03/07/17 03:11 ID:bKRnnlaA
激しく残業につき今日はageだけで勘弁してくらっさい・・・
うう、ちかれたべ〜。
554スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/07/17 04:13 ID:sL0c9xcO
WHITESNAKEは結構、ガキの頃好きでしたねぇ。
初期の頃(ジョン・ロードとかミッキー・ムーディがいた頃)が特に。
Fool for Your Lovingの入ってるLive in the Heart of the Cityなんか最高。
もうずいぶん聴いてないけど。
アメリカでブレイクしたのは80年代の後期でしたっけ?
ちょうどそれを境に聴かなくなってしまったような。

>じぇろぉむさん
ずいぶん遅くまでお疲れ様です。
555名盤さん:03/07/17 09:32 ID:u3Nontf9
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
556まじっくでぃっく:03/07/18 01:21 ID:sVsEeq9K
ををう、今日は誰も来ておりませんな。
では早速例によって例の如く書き写ししませう。

「モンキー・アイランド」
ヘヴィメタル調のギターが唸るラストナンバーに圧倒される通算9作目。
ハードなサウンドの中に美しいメロディが隠されていて、いつも根底にあったR&R、ブルースに独自の解釈を加えた完成度が光る。
「Geils」とクレジットされたバンド名が、新たに決意を表明しているように思える。

なんだそうでして、ヘヴィメタルってのはちと違うような気がせんでもないぞ、と。
確かに連中にしてはギターが唸ってますが、でもロケンロールじゃろう。
そう言えばバンド名、何でシンプルにしたんだか、わしにはわからんのう。
557スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/07/18 12:56 ID:6mI6tsK0
>モンキー・アイランド
これがアトランティックでのラストアルバムなんですよね。
この頃になるとだいぶポップになってきてますけど、
バンド名については、わかりませんねー。やっぱ心機一転だったんでしょうか?
I'm Fallingが泣けますな。
558じぇろぉむ:03/07/18 21:05 ID:SOQhtFo+
どーもどーも、茨城方面の出張から帰りました。
あっちじゃもう蝉しぐれってほどじゃないけど随分鳴いてました。
ホワイトスネイクの初期ですか。
俺はライヴ見ましたよ。81年だったかな。
まさにLive in the Heart of the Cityのような内容でした。
イアン・ペイスもバリバリキレがあって凄かったなあ。

クリームのトリビュートライヴ゙はなにげに見たい気もしますね。
サイモンカークってばバッド・カンパニーの方は休業中なんですかね。

>「モンキー・アイランド」
このアルバムはどの曲もポップでいいですね〜。
ポップでしかも骨のある音がいいんです。
音がいくら洗練されても、ピーターのガッツある歌いっぷりは全然かわりませんね〜。
一曲目のSurrenderのファンキー大将で早くも参りましたの降参状態です。
I'm FallingとYou're The Only Oneはほんと泣ける。
559131:03/07/19 00:29 ID:W/Km4vpf
>552
クリームってサンシャイン・ラヴしかまともに知りません。でも、やるなら当時のファッションでやってくれると良いですね。
案外、お洒落かも。しかしクラプトンってスゴクうまく老いてますよね。枯れるというのがポイント?!
>553
まさか、まじっくでぃっくさんだけが残業ってコトはないですよね?最近スーパーとかでも営業時間がスゴク長く
なっているのですが、光熱費・人件費を差し引いても良いことなのですか?私は遅くに買い物はしないので
結構不思議なのです。お客さんってたくさん来るのですか?
>554
スキップさんもね〜。18歳の若者でも夜更かしはいけません。ていうか明け方か?!でも少し羨ましいです。
私はもう徹夜は出来ないので・・。
The Catcher in The Rye を読み始めました。20年くらい前に一度読んだコトがあるのですが、内容は
見事に忘れているようで再度楽しめそうです・・。
>558
バット・カンパニーってまだ現役なのですか?唯一Tシャツを買おうかと思ったコトがあるのがこのバンドです。(黒字に
ロゴのやつ)若気の至りですが・・。

1stは凄く凄〜く良かったです。今までの中で一番好きかも。FREEZE FRAMEよりもコレの方がず〜っと好きです。
しばらく聴いてみます。詳しくは後日。なんか声も年を取らない人ですね〜。
560まじっくでぃっく:03/07/19 01:45 ID:BhqqUjK+
うぬっ、工作船さん、クリームのトリビュートライヴの話題さんくすです。
俺としては、ジャック・ブルースがやるならレズリー・ウェストなんぞ参加してほしい今日この頃。
んで名曲「想像されたウエスタンのテーマ」なんぞを聴いてみたいもんじゃのう・・・

うはははは〜!131さん、1stイイっしょ!
これこそロケンロールじゃ〜!いたないブルース風味がナイスでステキでグルーヴィーでせう。
何せ原点且つ頂点みたいな感じもしますからなあ。
ある意味ザ・バンドのデビュー盤みたいなもんですかね?
デビュー作=傑作ちゅう図式は。
あ、残業ですかい?ま、俺の今の職場もスーパーみたいなもんですから営業時間長いですよ。
夜11時まで営業ですからなあ。お客さんはご想像通り9時過ぎるとあまり来ませんです、はい。

今日は御同輩が悶絶即死モードに入る大傑作のこれじゃ〜!
「サンクチュアリ(禁猟区)」
プロデューサーにボズ・スキャッグスの一連の作品でお馴染みのジョー・ウィザードを迎えたEMI移籍1作目。
従来のラフなサウンドを入念なスタジオワークでまとめ上げ、ポップなアレンジを加えた試みは見事成功。
と言っても、古き良き時代のロックに執着を持つ彼等のこと、基本姿勢は変わらず。

なんだそうでして、スタジオ盤だと俺が一番好きなのはこれかのう。
これまたザ・バンドで言うところの「南十字星」みたいなもんでせう。
すなわち大傑作!駄曲ナシの名盤ですな。
ゲストを呼ばず、バンドメンバーだけで作ったあたりの気合いや良し!スンバラシイ出来!
むむむ、言葉では言い尽くせない・・・
561スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/07/20 01:10 ID:btbk/OfH
あら、今になって気が付いたけど>>554はまじっくでぃっくさん、
お疲れさまと書いたつもりだったのに、間違っとる。
スミマセンです。そんでじぇろぉむさんもお疲れうどんです。
茨城といえば、納豆ですな!・・ってこればっか。

ん?81年のライブっていうと、もしかして中野サンプラザですか?
私も行きましたよ。でもですねぇ、あんま覚えてないんですな、これが。
なにしろ18歳のわたくしはまだ生まれてませんからねー、にゃはは。

>>131さん
お、ライ麦畑でつかまえてですね。最近、村上春樹の新訳が出ましたしね。
私も昔、何度か読んだんですが、その時はピンときませんでした。
多分、今読んだらまた違う筈。機会があれば、再挑戦。

>サンクチュアリ(禁猟区)
隊長はこれ好きですよねー。私も好きですけど。
これも名曲多いですしね。 Don't Hang Around Much AnymoreとかTeresaは
美しいし、Sanctuary、Wild Manとかはウルフ節炸裂してるし。
562まじっくでぃっく:03/07/20 01:22 ID:EMLYpWkk
うををををうっ!ぬをりゃあ〜!
今日も今日とて15時間働いてきましたぜ!
しかも明日も朝7時出社ですぜ!
つ〜ことでageだけしときますぜ。
563じぇろぉむ:03/07/20 20:32 ID:Aly4RpGC
131さん、バッド・カンパニーは現役というか、再結成したんです。
2002年にライヴのCDとDVDが出てます。
ポール・ロジャースはまだまだ元気ですよ〜。

>「サンクチュアリ(禁猟区)」
一曲目のI Could Hurt Youが俺な異常に好きなんですな。
どっしり貫禄があって、たまらなく格好いいじゃあないですか。
初めて聴いた時は、うをををををうっ!これが俺が求めていた音じゃあああああっ!
と思いましたね。それぐらい好きなんです。
One Last KissやTake It Backも素敵。
Jus' Can't Stop Meではうれし涙がちょちょぎれます。

ホワイト・スネイクは、これまた浅草国際劇場で見ました。
俺は開演と同時に前方へ突進して、前から三列目ぐらいで見てたんですが、
椅子が壊れるほどの大騒ぎ。
あのころのデビカバはよかったなあ。
564131:03/07/20 22:48 ID:k/iE6JO7
>560
うん!そうですね。ピーターのソロに至るまで全てはココにあるって感じですね。9曲目のON BORROWED TIME
なんてSleeplessに入っていたって違和感ないです。1stっていうのはあまり売り上げとか気にせずに
好きなことが出来るのでしょうか?
こういう曲って不変だな〜と改めて思います。古くならないですもの。
>561
そう村上春樹訳のヤツです。ベストセラー本は当然買う人が多いので黙っていても貸して貰えるのですが
他人の本だと風呂場で読めないのがツライです。(自分の本で好きなヤツは例外なくふやけています)
最近の事件多発でついついニュースを見てしまうので、全然前に進めません。
>563
バット・カンパニー再結成なのですか。再結成っていうのは以前にも書きましたがなんか食い詰めたのか?
感があるのですが、素直に思えば需要があるのでしょうね。70年代の音楽のファンていうのはたくさん
いるのですね。あっ、思えばストーンズも70年代だわ!!(きっと80年代以降の曲だけでツアーをやったら
ファンは暴れるというか誰も行かない・・かな)
自分がまっただ中にいたのであんまり実感ないのですが、良い時代だったのでしょうね。

ライブはチケットピアがなかった頃のほうが楽しかったです。チケット買いに行くときからもうイベントで。
良い席を求めてプレイガイド巡りをしたり、ウドーに整理券貰いに行ったりして。
整理券といえば新聞にコンサートの告知がされた日から配布だったじゃないですか。いつも一番乗りは
新聞配達やってた人だと噂されていました。ホントか?!
あの頃に比べればウドーも腰低くなりましたよね。今じゃ邦楽のチケット買うほうが大変そうだし。
裕也さんが乗り込んだ事件(覚えてる?)を思えば夢のようですわ。
これからTV東京でZEPやるみたいなので見ま〜す。
565スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/07/21 09:07 ID:mm2lzoEP
>じぇろぉむさん
One Last Kissもイイですねー。
このスレでは評判の悪いシンセも、この曲はしっかりはまってるし。
I Could Hurt You、これもたまらんですな。
ホワイト・スネイクは浅草ですか。前から3列とは羨ましい限りです。
私はサンプラザの確か真ん中くらいだったかな。でもホントになんにも覚えてないんだよなぁ。

>131さん
村上春樹の新訳、売れてるみたいですねー。
あの人の感性は独特だから、どんなさじ加減で訳したのか結構興味ありますな。
しかし、最近本読まなくなったなー。これじゃいかんとは思ってるんですが、
多忙な日常にだらだら流されるままで。

今はネットで買えますもんね。ホント楽になったもんです。
どうしても逝きたければヤフオクとかもあるし。
昔はチケット求めて徹夜とかしましたね。それも楽しいもんでしたが。
裕也さんの事件ってなんでしたっけ?
566じぇろぉむ:03/07/21 20:12 ID:nLHySfDF
おお!裕也さん乗り込み事件ですか〜。UDOに殴り込みかけたってやつですね。
その頃は洋楽絶頂期で、UDOが日本のアーティストをないがしろにしてたってのが理由でしたよね〜。
たしかに今じゃ夢のような出来事でした。
TV東京は、途中からみました。
ペイ爺とロイ・ハーパーが出てましたね〜。
途中からだったので、イマイチ内容は解らずでしたけど・・・。

工房の頃見たライヴってのは結構いい場所で見てますね。
つーか、後ろの席でも開演と同時にドッと前に突っ込むのであります。
勿論現在では指定席で大人しく座って見てますです。
567まじっくでぃっく:03/07/22 18:29 ID:bBoPL0Iz
ようやく休みにつき、例によって例の如く今日も今日とて発掘作業に勤しんできやしたぜ!
うをををををうっ!こっ、これは!
ウェット・ウィリー!しかも俺が長年探し求めていた「Manorisms」じゃ〜!
しかも800円が50%オフ箱に入っていたから400円、買いですな。
レポはその内書きますが、今回はこれが一番の掘り出し物でせう。
む、そう言えば我らがJ・ガイルズ・バンドも一枚だけ売ってましたな。
しかも「招かれた貴婦人」国内盤、300円でしたとさ・・・・

チケット争奪戦でっか?何せわしゃ田舎の出身なもんで、外タレなんぞ来る環境じゃないのです。
んなわけで上京してからライヴなるものを見たんですな。
ぴあが既に存在していたわけですから、徹夜で並ぶとかそういう経験は無かったりしますなあ。

んでもって今日はこれ。
「ラヴ・スティンクス」
メンバーのセスがプロデュースを手掛け、おりもおり「サタディ・ナイト・フィーヴァー」で火がついた
ディスコブームに便乗し、シンセを大胆に取り入れたダンスミュージックを作った。
往年のハリウッド映画を思わせるジャケットに「愛なんて鼻につくぜ!」という原題のミスマッチが面白い。

なんだそうでしてね、確かにジャケが昔の映画っぽい。
お馴染みチープ且つチンケなチンケサイザーが鳴り響く出来ですが、曲はそれなりにイイんでないっすか?
ただねえ・・・この頃からマジックディックの活躍が少なくなってくのが猛烈に悔しいぞ、と。
映画「ウェディング・シンガー」で主人公が結婚式で歌うのが「ラヴ・スティンクス」、このシーン面白いですな。
当然俺の店のウェルカムベルの低音「ら〜う゛・すてぃんくす」もお忘れなく。
568スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/07/23 12:02 ID:2aTy3CzE
あー、そうだ。
ウェット・ウィリー買おうとか書いといてそのまま忘れてた。
今度こそ。と言いながら、来週まで忙しくてCD屋行く時間がないんですな。
おまけに土曜日は花火大会ですな。隅田川の。
近くに行くと人込みで身動きが取れないので、少し離れた所から観るのが乙でございます。

なるほど。>裕也さんの事件
包丁持って殴りこんで、自分で通報したんですって?ロックな人だ。

>ラヴ・スティンクス
確かにマジック・ディックの出番が減りましたねぇ。
個人的には好きなアルバムですけど。Just Can't Waitのハネ具合が本当に好きなんだよなぁ。
ウェディング・シンガーのLove Stinksは前スレで話題になりましたよね。
面白い映画だった。
569じぇろぉむ:03/07/23 19:36 ID:1k4cXhN1
ウエット・ウィリーはね〜、CDがもう殆ど無いみたいなんです。
ライヴ盤を二枚アマゾに頼んで入荷待ちなんですけど、なんかダメっぽいです。
去年スレで話題にでた時はCD屋に結構あったんだけどなあ。

>「ラヴ・スティンクス」
俺はタイトル曲にJust Can't WaitやNight Timeが好きですね〜。
特にNight Timeは、従来のJ.Geils Bandらしさが一番出てるので。
やっぱチンケサイザーよりピアノの音がいいですよね〜。
570まじっくでぃっく:03/07/24 02:46 ID:/CFRP/wU
うぬぬぬっ!ぬぁんとウェット・ウィリーは在庫薄なんですかい?
するってえと俺の店に来て聴くしかないぞっちゅうわけですな。
それがイイでせう、そうしませう。
明日も休みにつき、発掘作業してくるですよ。
あ、そうそう、ウィリーはベスト盤でよければCDで持っとるぞい。
すなわち!R作戦決行でっか?
571スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/07/24 16:50 ID:aK6mmpq5
来週の31日(木)の13:00頃、Cheap Trickが生出演ですよん。
スタジオライブも有りです。
5月にジャクソン・ブラウンが出たやつと同じですな。翌日以降↓にうpされます。
http://www.j-wave.co.jp/original/viva_access/clubviva/guest/

そうっすか、ウェット・ウィリーは入手困難ですか。
ほんじゃ、隊長の店で美味しい酒を飲みながら聴くに一票ということで。
572じぇろぉむ:03/07/24 19:32 ID:TFnIfWsA
そうなんざますよ、ウイリーのCDは入手困難になっとります。
去年あるうちに買っておけばよかったなあ。
一応セカンドとキープオン・スマイリンは手に入れました。
ベスト盤っつーのはどの辺がはいってるんですかね〜。
うをををををっ!ライヴが聴きたい〜!

Cheap Trickも例のやつに出演するんですか。
これは要チェックですね〜。
そーいや、まだ新譜買ってなかった。
573まじっくでぃっく:03/07/25 01:23 ID:wgGkBjzW
う〜む、ではベスト盤の名曲の数々列記しませう!
1. Have A Good Time
2. Shame Shame Shame
3. Shout Bamalama
4. Airport
5. Grits Ain't Grocerties
6. Red Hot Chicken
7. Country Side Of Life
8. Keep On Smilin'
9. Dixie Rock
10. Leona
11. No No No
12. Baby Fat
13. Everyting That 'cha Do(Will Come Back To You)
14. Walkin' By Myself
15. Lucy Was In Trouble
ちゅう内容ですな。んでラスト曲はライヴであります!
こいつぁR作戦でっか?御同輩!
574じぇろぉむ:03/07/25 21:29 ID:ISyLPxn2
>まじっくでぃっくさん
いや〜、曲目までわざわざすんませんです。
おお!知らない曲がいっぱいありますね〜。
Shame Shame Shameっつーのは、もしかしてジミー・リードの曲ですか?
この曲好きなんですよね〜。R作戦いってみよー!
575まじっくでぃっく:03/07/26 01:07 ID:rD5yazau
む、明日明後日は恐怖の週末じゃありませんか!
あと退職まで一ヶ月か・・・俺の行く道は果てしなく遠いぜ。

ををう、マイブラザーじぇろぉむ、その曲は確かにジミー・リードの曲ですな。
この曲はウィリーの1stに収録されとるんです。
つ〜ことで久々のR作戦決行じゃのう。

さて今日はある意味問題作のこれでせう。
「フリーズ・フレーム」
ルーサー・ヴァンドロス、ケン・ウィリアムス、ランディ・ブレッカーと援軍にも恵まれ、
セス・ジャストマンのポップなアプローチが功を奏したアルバム。
ダウン・トゥ・アースな味わいと現代的な音処理が「墜ちた天使」の大ヒットにつながった。

なんだそうでして。
まあわしらのような年期の入ったファンはどっちかちゅうと「?」って出来なんじゃ〜。
イイ曲もありますけどね、でもニューウェーヴ聴くなら他のバンドで聴くわい、と思う今日この頃。
576スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/07/26 23:48 ID:3HIvpJCd
フリーズ・フレームはねぇ、今までも色々語ってきましたが、
ホントに問題作ですよね。
一番J・ガイルズバンドの匂いが薄いのに、一番売れたアルバム。
そしてこのアルバムで頂点を極めて、そのまま散っていった、
実質上のラストアルバム。

もし、あのままピーターが残っていたら、どうなっていったんでしょうかね。
たられば、じゃ結論なんてないけど。
577名盤さん:03/07/27 14:18 ID:mbyTM3FP
墜ちた天使大好きAge
578131:03/07/27 16:12 ID:aFy05jBZ
月曜日に渋公にライヴに行きました。御存知無いかもしれませんがオリジナル・ラヴ田島貴男です。
友人のキャンセル分の急な誘いだったのですが楽しかった。10年前くらいに2回見ただけでず〜っと
聴いていなかったのですが。実家に行く用事があったので唯一持っている「風の歌を聴け」を
持ってきてしまいました。これ、村上春樹となんか関係あるのですか?スキップさん御存知?
邦楽のライヴは久しぶりだったのですが、言葉が解るのは良いなと思いました。英語圏の人達は
洋楽をこんな風に聴いているんだろうな〜と、当然過ぎるコトを思ってしまいました。

フリーズ・フレームのジャケットって変ですよね。あれは何を表しているのでしょうか?私は年期の入った
ファンでは無いですけれど、やっぱり飽きるというかあまり何度も聴こうとは思いませんでした。
かすかに記憶にあるのですが、学校の机の上で歌っていたPVは墜ちた天使で正解ですか?

ところでこの涼しさ・・急に暑くなったら苦しいぞ〜と思っても暑さが待ち遠しい気にもなります。
今週末は町のお祭りがありまして、花火の打ち上げ場所が近いので綺麗な球形の花火が見られます。
579じぇろぉむ:03/07/27 20:54 ID:wOYuNT74
フリーズ・フレイムのジャケットは意味不明ですね〜。
でも俺はこのアルバム好きですよ。
デジタル臭さの中にもFreeze-FrameやDo You Remenber WhenなどR&Bフィーリングが光る曲が多々あります。
ま、確かに「?」ってな曲もありますな。
俺はタイトル曲とAngel In Blue、Piss On The Wall、それにCenterfoldだけで充分満足なんですけどね。
しかし、このアルバムを最後にピーターが脱退したのは、全くもって残念至極。

墜ちた天使のPVはどんなだったか覚えてないなあ。
ガイルズがストラトを持ってたってのだけは何となく記憶にあります。
580スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/07/28 01:27 ID:Ryn/L38j
オリジナル・ラヴ田島貴男は知ってますよん。よくJ-WAVEで流れるから。
でも「風の歌を聴け」ってアルバム出してるのは知りませんでした。
そんでちょっと調べてみたら↓の通り。関係ない、とのことです。
http://www.ne.jp/asahi/original/love/faq/album.html

邦楽のライブっていうのも、たまにはいいですよね。
私は前にもカミングアウトしましたが、某女性シンガーのファンなので、
よく彼女のライブに逝きます。でも、そんなことをこのスレに書くと、
御両人に会った時にしばかれるので、もう言いません。はい、すみませんでしたw。

学校の机の上で歌ってるのは「堕ちた天使」で正解ですよ。
おいらのエンジェルがヌード雑誌のグラビアに載ってやがるぜ、コンチキショウ。
と、ピーターが教室を闊歩してましたねー。

Centerfoldは勿論のこと、Angel In Blueも好きですね。
この曲、なんかちょっと間違うとすごく安っぽくなりそうなのに、
その一歩手前で留まってて、タマリマセンなー。
Do You Remenber When、これもイイ!チックタック、チックタックってコーラスは
なんともはや。。。なんですが、哀愁漂う大人の世界ですな。

それから昨日は花火、見てきました。遠くでみる予定だったんですが、
色々あって打ち上げ現場の目の前で見てきました。風流かな、風流かな。
581まじっくでぃっく:03/07/29 18:42 ID:1tBTu+Yj
うをををを〜!この4日間は毎日夜中12時帰宅の朝7時出勤という決死隊状態。
ようやく休みの今日も起きてみたら・・・もうこんな時間でやがります!

そう言えば「フリーズ・フレーム」のジャケは意味不明ですな。
つ〜かですね、連中のジャケってどれもたいしてイカしてないのう。
そのイモっぽさがまたステキでせう。すなわち、いとをかし。

さて、今日はある意味バンド史上最大の問題作ちゅうか論外ちゅうか、これ。
「ヒップ・アート」
ギターリフが印象的なオープニングから、「インスティテューショナル・レイディオ・クワイア」を迎えてのゴスペルまで、
多彩な側面を見せる新生ガイルズだが、P・ウルフの抜けた穴は埋めきれないようだ。
バンドのイニシアティブをとるジャストマンと、ブラッドのヴォーカル陣は健闘するが・・・

う〜む、確かに一曲目はなかなかのナイスチューンですな。
しか〜し!この曲ウルフ御大に歌わせたらもっと豪快一直線になったと思うじょ。
つ〜ことで豪快なロケンロールを聴きたくなったわしは何故かジョーン・ジェット&ブラックハーツの「I Love Rock'n Roll」を聴くのさ。
いえね、何せ100円でLP買ったもんで。
582じぇろぉむ:03/07/29 23:31 ID:e3vDzAOh
あれ?スキップさん、某女性シンガーって誰でしたっけ?
別にしばきゃしませんけど、誰だったか忘れちゃった。
ところで花火を打ち上げ現場の目の前で見るとは風流ですな。
でも、相当うるさかったんじゃあないですか。

まじっくでぃっくさんも、あと一ヶ月ちょっとで独立ですね〜。
独立したらしたで大変でしょうけど、もう少しの辛抱ですな。

「ヒップ・アート」は、まあ曲的にはそんなに悪くないと思いますよ。
コンシールド・ウエポンとかラストのゴスペルチックな曲なんか、ピーターが歌ったら最高なんだけどなあ。
セスとブラッド君も、はりきって歌ってはいるものの、いまいち弱い。
あと、俺としてはガイルズ先生のギターが刺身のつま程度の扱いになってるのが許せんのじゃあああ!
583131:03/07/30 02:14 ID:b3a8r/iJ
スキップさん、有り難うございます。了解しました。アルバムは熱い感じなので村上春樹とは
関係無いというのは納得です。でも「風の歌を聴け」って言ったら村上春樹ですよね。
久しぶりに聴いてみて、田島、ワイルド&艶っぽくて良い声だな〜と思いましたわ。

某?私は初耳です。心のアイドル?

PV思い出しました。教室の机の上を歩き回るヤツですよね。チア・ガールが出て来て。
数回見たことがあります。やっぱりヒット曲だったのですね〜。
でもこれはハイ・スクールなんで曲を連想させるのですが、フリーズ・フレームのPVはジャケット同様
意味不明です。カメラは出てくるけれど後は??です。お金も掛かって無さそうだし、映像には
あまり興味がなかったのでしょうか?だったらシンプルに演奏シーンだけっていうPVが良かったな〜。

ジャケットがイモっぽいというのは同感ですわ。中身で勝負!でないがしろだったのか、イイ!と
思って作ったのか。

今月は、じぇろぉむさんご推薦の2ndを買おうと思っています。有るかな?それが問題!
584スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/07/30 18:32 ID:me70nH5M
いやー、世間の皆様にだいぶ遅れて、やっとZEPのHOW THE WEST WAS WON買いましたよ。
DVDは当然のことながら初回版なかったんで、また今度ということで。
まだDISC1しか聴けてないんですが、こりゃほんまに凄いヴォリュームだ。
これから爆音で聴きまくります。

ヒップ・アートは聴いたことないんですよね。
見かけたら買おうと思ってるんですが、これってCDあるんですか?
「I Love Rock'n Roll」は何故か持ってますな。これはカッコいいですね、ホント。
そうそう、フリーズ・フレイムのPVは意味不明というか、チープさ爆裂してましたね。
みんなで白いツナギ着て、ペンキ塗りたくるみたいな感じだったかな。
1、2回しか見たことないけど、妙に記憶に残ってたりして。

ん?某が気になるんですか?
隠すことでもないから、いいか。倉木麻衣です。
なんかね、優しい歌声でいいんですよ、これが。
荒んだ日常の清涼剤って感じかな、にゃhaha。
585じぇろぉむ:03/07/30 21:28 ID:c/tI1+Cb
131さん、今度は2ndを購入ですね。
これは俺の大推薦アルバムでございます。
ジャケットも彼等のアルバムのなかでは、なかなかいい感じじゃあないですか。
いもっちゃいもだけど、この適度なイナカ臭さがたまりませんなあ。

スキップさんもついにZEPのCD買いましたか。
凄いヴォリュームでしょー。
ドラムソロが二十分近くあるんだけど、飛ばさずに聴けちゃうんだな。
ドラムの結構細かい技が鮮明に聞こえて、「永遠の詩」(サントラアルバム)より音質的には断然上だと思います。
「永遠の詩」の音も、あれはあれでまた特別なものがありますけどね。
(実はいまだにこっちの方が好きだったりします。)

そうそう、某は倉木麻衣でしたね〜。
ライヴにも逝くくらい好きなら文句のつけようがありませんぞ。
ま、俺も嫌いじゃないですよ。(でもよく知らない)
荒んだ日常の清涼剤か〜。いいですね〜。
俺は荒みきって松。にゃhaha。
586まじっくでぃっく:03/07/31 01:30 ID:/vY6tfuJ
うををををを!今日から地獄の5連投!んでもって当然16時間労働!
某ってのはその人でしたかい。
何せあたしゃ国産ミュージシャンだと王様くらいしか持っておらんのでしてのう・・・・
清涼剤と言えばリンダ・ロンシュタットだの、その辺の歌い手だしなあ。

ぬっ!2nd!そいつぁご馳走でせう!
永遠の名作1stとはまた違った感じですが、でもスンバラシイ内容に代わりはないのでして。

つ〜ことで今日はウルフ御大のこれじゃ。
「ライツ・アウト」
ニューヨークのヒップホップシーンで名を馳せるM・ジョナサンをパートナーに、
キング・クリムゾンのエイドリアン・ブリュー、カーズのエリオット・イーストン、Pファンクホーンズの必殺メンバーが顔を揃える。
ミック・ジャガーとの共演「プリティ・レディー」も当然といった感じのロック三昧!

ほほう、確かにゲストが豪華なアルバムだったですな。
しか〜し!御同輩はやはりウルフ御大の豪快痛快丸かじりロケンロールを好むのでせう!
ゲストもスンバラシイかもしれませんが、やはりこの人はこうじゃなきゃのう・・・って思いますぜ。
ま、チンケサイザーだのデジタルドラムだのの安っぽい音はこの際問題にすまい。
587131:03/07/31 02:59 ID:sNh7+Nlr
>584
倉木麻衣なんですね。可愛い人ですよね。って言っても私もあまり知りません。
でも、意識していなくてもCMとかで見たり聴いたりはするので人気あるのは解ります。
売れてるってことはそういうコトですよね。チケット取るの大変そう。
>585
予想通り2ndはHMVにもアマゾンにもありませんでした。「悪夢〜」・「ブロッド〜」・
「モンキー〜」・「ラブ・スティンクス」の中からだと優先順位は如何なものでしょうか?
あ〜っ、この場合、内容の善し悪しよりも品切れになりそうなモノから購入したほうが
良いのかな・・と思ったりもします。
>586
いつもながら凄い勤務シフトですわ・・。陳腐ですがお疲れ様としか言いようがないです。
588スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/07/31 13:40 ID:qs8OO4sC
いやー、ZEPのLIVE盤これホントに30年も前の音源なんですか!?と驚いてしまいました。
音質もクリアだし、使い古された言い方ですが、むちゃくちゃ音が厚いですね。
Moby Dickのドラムソロなんて、ほんまに凄いとしか言いようがありませんなー。
しかし3時間近くもある故に、まだ通して1回しか聴けてないです。
当分、これを聴きまくり、と。

ライツ・アウトは何度も話題に挙がりますけど、入手困難なんですよねぇ。
で、2ndも入手困難になっちゃいましたか。Cry One More Time最高なんだけどなぁ。
131さんの購入優先順位はじぇろぉむさんにお任せして、 と。
あ、そうそうじぇろぉむさん、今日予定されてたCheap Trickのゲスト出演は
8月6日に予定変更だそうです。

隊長、王様ですか。日本語でハードロックを歌ってた人ですよね。
ディープ・パープルとかの。前によくラジオで流れてたので聴いたことはありますです。
5連投、無事生還を祈っております。

にゃはは、邦楽って私もそれまでほとんど買ったことなかったんですけど、
倉木麻衣だけどういうわけかはまっちゃったんですな。
589スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/07/31 19:00 ID:qs8OO4sC
>131さん
2ndのThe Morning After、タワレコでは注文出来るみたいですよ。
実際に在庫あるのかどうかは不明ですけど。一応↓
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfSearchResults.jsp?keyword=ArtistId&SEARCH_GENRE=ALL&entry=197236&GOODS_SORT_CD=101
590じぇろぉむ:03/07/31 22:07 ID:1XXwPCwM
国産ミュージシャンはですね〜、俺は山口富士夫が好きなんです。
この人、歌もギターもたいして上手くないんですが、歌心っつーんですか、心にグッとくるんですな。
ティアドロップスの頃はよくライヴ逝きました。
いいバンドだったなあ、もうやらないんだろうなあ。
王様は、ツェッペリンとパープルのやつはCD持ってます。
繰り返して聴くほどのもんじゃないけど、おもしろいですね〜。

>「ライツ・アウト」
俺はBaby Please Don't Let Me GoとI Need You Tonightの二曲にやられました。
この二曲ばっかり聴いちゃうんですね。
あと、ミック・ジャガーとのデュエットもバッチリですな。
でも、ピーターのソロ作品って、曲の出来不出来の差が激しくないですか?
このアルバムもまたしかり。好きな曲だけ聴いてりゃもう最高なんだけど・・・。

131さんの購入優先順位ですか。
品切れになりそうなものからだと、「ラヴ・スティンクス」が一番のような気がするけど、他のも安心できませんぞ。
最悪全部入手できなかったとしても「悪夢〜」だけは持ってて欲しいと思う今日この頃。

スキップさんも暫くはZEPづけになりそうですね。
Cheap Trick情報ありがとうございます。
しかし、新譜といいなにかと延期する人達でござるよ。
ほんじゃ、隊長の無事生還を祈りつつ。
591まじっくでぃっく:03/08/01 01:17 ID:44A3kU4t
我無事帰還セリ、明日モ出撃セヨ!撃チテシヤマン、総員玉砕セヨ!突撃!
つ〜ことでようやっと帰宅。明日も早いぜ・・・御同輩の励ましの言葉が身に染みる今日この頃。
重度の膝腰肩痛に悩む俺様としては湿布が心の友です。
むっ、あだ名は「キャプテン・シップ」となりました。

そうなんですな、「ライツ・アウト」は確かに1stソロとしての価値はあるんですが・・・
正直マイブラザーじぇろぉむの言うとおり、出来不出来のハッキリしたアルバムなんでせう。
そう思うと駄曲ナシの「ロング・ライン」はまさに漢の魂なのじゃ〜!

ああ、優先順位ですか〜、やっぱ「悪夢とビニールジャングル」でせう。
いえね、入手不可能になったらスレ名物R作戦が決行されるので御安心。

ぬ、王様を御存知とはさすが御同輩じゃ〜。心の友よ!
実はついこないだベスト盤が出たばっからしいですぜ。
あの直訳歌詞は実に脱力感溢れてナイスですな、しかも「即位10周年記念盤」らしいぞ、と。
何せキッスは「接吻伝説」ってあたりがナイスすぎですぜ、うををををを!
592131:03/08/01 20:00 ID:NIwbYEto
>スキップさん
またまたお手を煩わせてしまいました。Thanks!
早速、2nd+悪夢 注文しますわ。
>590
山口冨士夫は見たことあります。と言ってもボ・ガンボスのライヴでなんですけれど。
あんまり人には言ったことが無いのですが(ハァ〜っていう反応が多いので)一時期
ローザ・ルクセンブルグとボ・ガンボスが好きだったのです。
RC・ローザ・ガンボス・憂歌団が好きなんて、なんて正しいストーンズ・ファンと思っているのですが。
山口さんのことは、どんとが絶賛していたような記憶があります。
じぇろぉむさんは村八分は聴いたことがありますか?私は無いのですが。
>591
王様は私も知っています。即位10周年ということはTVで時々見かけたのは即位を
なさった時期なのでしょうか。まだ続けていたのですね〜。なんか偉いな。
あれってお客さんが元歌を知っているのが大前提ですよね。購入層は年齢高いのかな?
593じぇろぉむ:03/08/01 21:11 ID:h2zEQNRT
へぇ〜、王様の「接吻伝説」ってのもあるんですか。
これはなかなか笑えそうですね〜。
あとランナウェイズのチェリーボムも聴いたことあります。(サビで「さくらんぼばくだ〜ん」とかいうやつ。)
王様は確かに元歌を知らないと面白くないですね。
しかもその元歌を好きでないと笑えない。
王様も笑いのネタにしながら、その曲が好きだってのが伝わってくるからね。

村八分はあの有名なライヴ盤は持ってますよ。
でも俺の場合は、タンブリングスあたりからで、ティアドロップスが一番好きなんです。
村八分はちょっと俺にはどろどろしすぎで、あんまり聴きません。
どんとは亡くなったんですよね。
あまりよくは知らないけどローザルクセンブルグ、イカ天のころから見て印象に残ってますね〜。
どんとのギターってB.B.Kingチックなところがあって素敵。
594まじっくでぃっく:03/08/02 01:20 ID:5Y30i9QS
をを、そう言えば王様と言えばこんなのもありましたぜ。
「肉体、肉体、あなたとにくた〜い!体で遊ぼう、話そう、肉体!」とかいうの。
御存知オリビアの「フィジカル」ですな、確かBSで伝説のロック大全やったときのネタだったはず。

さて、恐怖の週末の前にネタを提供する漢。
「カム・アズ・ユー・アー」
エリック・ソーングレンはワシントンGOGOシーンの立て役者レッビ&ザ・ボーイズを手掛けたプロデューサーで、
その為かファンキーな要素が前作にも増して濃くなった。
一発録りのライヴレコーディングと思われる大ざっぱな仕上がりが躍動感を与え、
生粋のアメリカンロックンロールが流れる。

うむ、確かに1stソロよりはこっちのアルバムの方が個人的には好みです。
その原因はファンキーっぷりの豪快さにあるわけですな。
やっぱウルフ御大はこの手の音が似合うんでせう!
・・・でもデジタル臭いドラムやシンセの音は勘弁な。
595山崎 渉:03/08/02 01:48 ID:RAUYklFj
(^^)
596スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/08/02 09:57 ID:sLF/CHIt
2nd&悪夢、在庫あるといいですねー。
全部まとめて紙ジャケで再発でもしてくれればいいのに。まず無理でしょうが。
山口冨士夫、RC・ローザ・ガンボス・憂歌団。
RCくらいしか知らなかったり(涙。
憂歌団は存在自体は知ってても、曲に触れる機会がなかったりして。

>カム・アズ・ユー・アー
これはなんて言っても、タイトル曲が最高ですな。
あとAngel in blueを思い出させるBLUE AVENUEが昔から好きで好きで。
しかし、このジャケットのピーターは若いですね。
何故かアトランティック時代の髭アリ風貌よりも若く見えるという。

うーん、なんか文章が変だな〜。でも時間がないのでこのままで失礼します。
597じぇろぉむ:03/08/02 23:56 ID:GAu1so4y
俺も「カム・アズ・ユー・アー」では、BLUE AVENUEが好きだな〜。
イントロのギターがイカしてます。
ピーターの歌も貫禄充分。哀愁たっぷり、かなりキマスよ、これは。
なんでこういう曲をもっとやってくれないのかな、とか思ったり。
ワンパターンでもいいじゃないですか。

ともあれ、このアルバムはアナログでA面ばっかり聴いてしまうんです。
一曲目からWind Me Upまで、もう非の打ち所のない完璧な流れ。
B面では、タイトル曲はともかく、それ以外の曲でイマイチ精彩を欠くのが難点。
でも、それ以上にA面の素晴らしさが光ります。
う〜ん、やっぱりあれだな、ピーターのアルバムって滅茶苦茶好きな曲もあるかわりに
いまひとつ煮え切らない曲もあるってのが正直なところです。
598131:03/08/03 00:21 ID:HVkAGzUz
>596
山口冨士夫は?ですが、RC以外はあんまり売れたとは(今はみんな解散)言えないので知らなくて当然です。
共通項はみんなライヴ・バンドってことカナ。アルバムだけ聴いていてもあんまり好きになれないかもしれないです。
だから売れなかったのかしら・・。そうかも・・RCはアルバムだけでも充分良いのが解るし・・。
邦楽で今一番見てみたい人は井上陽水だったりします。(何故か)

ピーターは本当に若いですよね。ミック・ジャガーなんかも若いけれどなんか「手抜いてない・気抜いてない」
若さのような感じがするのですが、ピーターの場合は自然に若いっていう感じ。
年を取らないピーター・パンなんて・・ね。
年の話で思い出したのですが、先日本屋で見た雑誌の表紙になっていたZEPの皆様、すご〜く年取っていて
驚いてしまいました。DVDでさんざん若い姿を見た後だったので余計に。

今日は、クーラーも入れたし素麺も食べたし花火も見たし蝉も鳴いています。やっと夏が来たようですね。
599まじっくでぃっく:03/08/04 03:19 ID:2y5RZ/Ip
ををう!恐怖の週末も終わってようやく一息・・・
明日は発掘調査隊出動予定なのじゃ〜!
何かスンバラシイものを掘り出したら報告でせう。
600スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/08/04 09:27 ID:j/ItVjFg
やっと夏らしくなってきましたねー。
週末はちょっと出かけてきたんですが(といっても都内のプール)
すごい人でしたわ。

Come As You AreのB面かー。
確かにA面に比べるとタイトル曲以外はちょっと弱いですねぇ。
Magic Moonはまぁまぁかな、と思いますけど、Mamma Saidなんかはなぁ。

井上陽水のLIVEは結構、いいみたいですね。
機会があれば見てみたいと前から思ってました。
確か去年はフジロックに出てましたよね。

隊長、お疲れさまです。暑くなってきましたからね〜。
夏バテしないようにしっかり食べて、ガンガッテ下さい。
601まじっくでぃっく:03/08/05 03:01 ID:09z3rApD
ありゃまあ、もうこんな時間じゃ〜・・・
いえね、昼頃起きてレコード買いに行って、メシ食って昼寝したら今目覚めたのよ。
う〜む、日頃の激務で疲れておるのう。

今日の発掘は大したモンが見つからないので残念。
とは言え、シン・リジィの「ブラック・ローズ」は欲しかっただけに嬉しい入手でせう!
しかも、「フィル・ライノット追悼盤」ちゅう帯も付いてましたぜ!
内容は、やっぱシン・リジィはええの〜って感じですかな。
ハードロックとよく分類されますが、俺には真っ当なロケンロールバンドと感じられるっす。
何気にドラムは細かいリズムの刻みが巧いし、ベースはぶんぶん唸るしで。
ま、ツインリードのせいでハードロック扱いなんでせうけど。

我らがガイルズ関係は、ろくなモン売っとらんかったじょ。
駄盤コーナーお馴染みの「ヒップ・アート」は100円でありましたが・・・
602じぇろぉむ:03/08/05 20:16 ID:B7gsRG1p
うををををっ!ウエット・ウイリー「Manorisms」のCDハケーン!
いんやー、これいいねぇ、最高!ポップでソウルフル、なんしろ曲がいいですね。
一曲目Rainmanに一発でやられちゃいました。
これですよ、これこれ!中間のサックスソロもツボにはまりまくり。
他の曲もどれも親しみやすくてスンバラシイ!久々のホームラン!こりゃたまらん。
エピック時代は、あともう一枚CD化されるらしいです。ヤッター!

シン・リジィもその内集めようと思ってるバンドの一つ。
まだちょっと後回しになりそうなんですけど。
Boys Are Back In Townみたいな哀愁のあるメロディーが好きなんです。
603まじっくでぃっく:03/08/06 01:18 ID:RxBYReY5
うををををうっ!ぬぁんとマイブラザーじぇろぉむがウィリー御購入ですとな?
そうそう、このアルバムは出来が最高でせう!
特に俺が好きなのはB面一曲目の「街角のセレナーデ」なんですな。
もうイントロで魂を抜かれまくり、その後のサックスでチキンスキン状態。
コーラスの「でぃでぃでぃでぃでぃっ!うぉ〜うぉ〜うぉう〜!」で悶絶モード突入の今日この頃。

そんなわけで今日はこれ。
「アップ・トゥ・ノー・グッド」
MCAへと移籍して発表した3作目となるソロアルバム。
オープニングの「99ワールド」をはじめ、いかにもウルフらしいモータウン風のノリの力強いロックンロールが満載。
ナッシュビルでのレコーディングが結果的には彼の気分をより開放的な方向へと向かわせたようだ。

むほっ、このアルバムはやっぱ出だしの「99World」がイケてますな。
当然「Drive All Night」で御同輩ならシャウト100回が義務じゃのう。
ところでこのアルバム、ジャケのだせえのは困りものでしてな・・・他人に貸そうと出来ぬ。
604スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/08/06 08:19 ID:XwHgFal1
>UP TO NO GOOD
これは中古CDで一番よく見かけますね。出回った枚数が多かったのかな。
ジャケット、恥ずかしいですか?
アメコミタッチでまぁダサいのは間違いないですけど。。

ウィリー、そうとう良いみたいですねー。
タワレコで検索したらManorismsって今年発売なんですね。
探せばありそうだな。見かけたら買おう。
605スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/08/06 14:00 ID:XwHgFal1
今日のJ-WAVEは延期もなく、先程終了しました。
ゲストはロビン、リック、トムの3人。
スタジオライブは通常2曲なんですが、南嬢(J-WAVEのナビゲーター)のリクエストに応えて1曲追加。

#MY OBSESSION
#I WANT YOU TO WANT ME
#IF YOU WANT MY LOVE

もう14回くらい来日してるんだけど、まだパチンコをやったことがないので、
是非トライしてみたいと、リックが申しておりました。
>>571のリンク先に明日以降UPされますが、
今週はサマソニWeekで毎日ゲストが来ている為、UPが遅れ気味ですね。
(来週くらいになるかも)
606じぇろぉむ:03/08/06 20:29 ID:pn6+Fpqd
ををっ!「街角のセレナーデ」ですな。
昨晩五回以上繰り返して聴きましたぜ!こいつはハマル。
マイク・デュークも上手いけど、ウィリーのヴォーカルはやっぱりジミー・ホールじゃなきゃね。
いままでジミー・ホールっつーと、バラードはいいけどノリのいい曲はちょっとガサツなイメージがあったんです。
ところがこんな曲が歌いこなせるとは、失礼ながら見直しました。
あと二曲目のMake You Feel Love Again。
これがまたモータウンフレイヴァー溢れるスンバラシイ出来映え。
これは文句ナシに一生モンの愛聴盤決定です。

>「アップ・トゥ・ノー・グッド」
このアルバムは、なかなか曲の粒が揃ってるんじゃないですか。
その分飛び抜けた曲もないような気もしますが、Drive All Nightは名曲ですね。
ジャケットといえば、丸にピーターの絵がついたやつがあるでしょ。
ここに書いてあるIF IT'S IN YOU IT'S GOT TO COME OUTってセリフが好きです。
ピーターらしいじゃないですか。

チープ・トリックは無事収録完了なんですな。これは楽しみですね。
三曲やってくれたとは嬉しいじゃああーりませんか。
ところでリックはパチンコが似合いそうな気がしますな。
バーニー・カルロスならもっと似合うし、しかも上手そう。
607名盤さん:03/08/07 21:57 ID:qaFZhx7G
アップ・トゥ・ノー・グッドは
「When Woman Are Lonely」から「Drive All Night」の流れが大好きage
608まじっくでぃっく:03/08/08 17:14 ID:ME0zE3gP
ぬぬ、遂に過労から倒れ込んでしまいましたぜ!
つ〜か昨日今日と10ヶ月ぶりの連休だってのに、家でへたり込んでるのも困りモンですなあ。

つ〜ことでレコードでも聴いて気を休める今日この頃。
やっぱウィリーはイイのう!ファンキー豪快ノリよしで最高なんでせう!
む、すなわち今日の書き写しはこれじゃ〜!
「マナーイズム」ウェット・ウィリー
キャプリコーン・レコード在籍時(71年〜77年)のウェット・ウィリーは、
一部の作品を除いてムラっ気のある荒削りなブルース、ロックンロールバンドという印象が強かった。
キャプリコーンとの契約終了間際の作品「ザ・ウェッター・ザ・ベター」や「レフト・コースト・ライヴ」でようやく内容も充実、
そしてその感触をそのまま受け継いで製作されたのがエピック移籍後初のこのアルバムである。
活気に満ちたヴォーカルとコーラス、タイトな躍動感を伴った「レインマン」や「街角のセレナーデ」など特に聴きもので、
バラードも含め、全編南部特有のあたたかさ、陽気さを強調したポップ感覚溢れる柔軟なサウンドが展開されている。

ををう、確かにこいつぁポップでナイスでファンキーな傑作でせう!
マイブラザーじぇろぉむは既にはまりまくり、俺もはまりまくり、なのでスキップ親分も是非いかがなものかと。
ちなみに「街角のセレナーデ」はシングルバージョンがあってですな、
こいつぁライノの「Have A Nice Day」シリーズに入っておるのじゃ〜。
わしの店オープンしたら大音響で聴かせるわけですな。うひゃひゃひゃ〜!
609じぇろぉむ:03/08/08 19:47 ID:d9j4SIdr
御同輩!過労っすか?
ここんところ蒸し暑いからね、休める時にゆっくり休んでください。

ウィリーのそのアルバムはゴキゲンですね〜。
ガイルズで例えれば、「Monkey Island」に通じるポップさがありますよね。
陽気でポップで、どことなく切ない感じが、もうたまらんのです。
「街角のセレナーデ」のシングルバージョンってのは、アルバムのやつとはかなり違うんですか?
この曲はホント素晴らしい。毎日繰り返し聴いてます。
610スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/08/08 22:02 ID:uGZycTac
おぉ、隊長、過労っすか。
独立前に倒れたら洒落になりませんからねぇ、お大事に。
かく言うわたしも来週、夏休みを奪取する為に今週は殺人的なスケジュールを
こなしてる最中なんですな。隊長じゃないけど、来週まで毎日18時間労働ですぜ。
・・・こんなん自慢にもならないなぁ。それよりも睡眠時間が欲しい。。

チープ・トリックはハウンドドックとジョイントライヴやったんですね。
なんでハウンドドックなんでしょう?
そういえばじぇろぉむさんは新譜買いました?

>>607
Drive All Night、いいですねー。
しかしこの頃のピーターは威勢がイイ。
611まじっくでぃっく:03/08/09 00:51 ID:W9q+XKHX
ををう、御同輩の優しい言葉が身に染みる今日この頃。
こんなもんを土産に持って参りましたぜ!
http://www.barks.co.jp/LJ/RReadANews?review_id=52324434
あ〜らま、ぬぁんと漢らしいジョイントコンサートなんでせう。
これで来日公演なんぞやってくれたら悶絶モード突入間違いなしなのじゃ〜!
つ〜ことで明日明後日は恐怖の週末につき大変なので、もう寝るっす・・・
612スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/08/09 01:56 ID:uQtIUzfy
おー、KISSとエアロとはこりゃまた濃い組み合わせですねー。

つーかKISSのLIVEで紙吹雪がないと、やっぱ物足りんのですな。
さーて、帰ろう。もう眠い。。。
613じぇろぉむ:03/08/09 21:24 ID:0YtOw/z8
おお!スキップさんもハードスケジュールですね。
俺は一足お先に今日から夏休みでございます。
しかし、今年の休みは短い!短すぎるじょー。
日曜はさんで四日間です。普段土曜も休まず働いてるんだから、夏休み一週間ぐらいクレっつーの。

チープ・トリックの新譜はまだ買ってないんでござるよ。
こないだ、それ買おうと思ってレコ屋逝ったら、ウィリーの例のアルバム買っちゃったもんで。
明日か明後日にはレコ屋襲撃じゃあ!うををををを!

キッスとエアロのジョイントとはまた凄いですねー。
昔はこの二つのバンドってライバル同士みたいな言われ方してましたよね。
そんなこと言うのも日本の音楽雑誌だけかもしれませんけど。
それにしても、エアロは俺の子供のころから、ルックスが全然変わらないなあ。
チープ・トリックなんかは、みんなふけたなって感じしますもんね。
そーゆー意味じゃキッスもメイクすれば、いつまでも外見は同じか。。。
614スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/08/10 03:57 ID:mYdM+hrD
社会人になると夏休みってなかなか取れませんね。
私は盆に3日だけです。なんかこの時期って毎年、忙しいのよねぇ。

チープ・トリックのスタジオLIVEはまだUPされてませんね。
そういえば、木曜日に出演したゼブラヘッドがチープ・トリックの
カヴァーを演奏してました。>SURRENDER
エアロはホントに変わりませんね。しかも一時期シーンから消えて、
奇跡の復活ですもんね。
615131:03/08/10 13:06 ID:opJgtuOA
一週間くらい空けてしまいました。お久しぶりでございます。
私は優雅に夏休みでした・・と言いたいところなのですが先週は通常の仕事とは違う仕事に
かり出されていました。
資料作成・搬入・受付などをやりまして一日中立ち仕事。疲れました。あんなに立っている
ことが大変な事だとは知りませんでした。座ったら2度と立ち上がれない気がしましたわ。
もうこれからはコンビニバイトのお兄さんから交番の立ち番のお巡りさんまで敬意をはらいます。
やっぱり「立っていなさい!」というのはお仕置きになりますわ。

じぇろぉむさん、山口冨士夫でもしかしてってRCのカバーズを引っぱり出したら、やっぱり
参加していました。それも11曲中5曲も。チャボの声を忘れちゃっているのでバックコーラスは判らない
のですがギターは見当がつきました。
このアルバムほんとうに10年ぶりくらいに聴いたのですが反核・反戦の替え歌もあるけれど
風に吹かれて・黒くぬれ!・イマジンなんかは殆ど歌詞を替えていないですね。王様みたいに
直訳じゃなくて意訳っぽいけど。
これ88年発売なのですが多分、私が買った初めてのCDです。思い出しちゃいましたよ。
前にレコードからCDへの移行は90年前後って仰っていたの納得です。
ちなみに初レコードはストーンズのホンキー・トンクのシングルです。

余談ですが公開中の映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」主演のジョニー・デップがキース・リチャードを
イメージして役作りしたとインタビューで語っていたので見てみようかな〜と思っています。
しかし問題は暑い中、出かけて行く気力と体力があるかということで、なんか遊ぶのも
エネルギー必要ですよね・・。

616まじっくでぃっく:03/08/11 01:04 ID:kyYHJY/B
いや〜、ようやく地獄からの脱出。もとい仕事からの帰宅。
こんな時間になっちまったぜ!
ぬ、131さん、俺は一日12時間は立って仕事してますぜ、座るのはエサ補給の時間だけっす。
あらま、そう言えば世間一般では夏休みなるものがあるんですな。
わしにはそんなもんありません・・・つ〜かですね、社会人になってからお盆に休み取れた試しがないのじゃ〜。
物売り一筋じゃからのう。

んで、最近御同輩のナウでホットでイケてる話題のウィリーですが、別な本での評論発見。
今日はそれを書き写しでせう。
こないだのはロック名盤本だったけど、今日のは例のML過去本からですぜ。
「マナーイズム」ウェット・ウィリー
ウェット・ウィリーが大変身!これも時代の流れなんですねえ。
この南部一ファンキーな白人ロックバンドは、古巣のキャプリコーンレコードを離れ、この度エピックに移籍しました。
華麗に変身した新生ウェット・ウィリーはかなりポップス色が濃くなったようですが、
彼等に染みついたR&B精神は根強く生きているのです。
ジミー、ジャックのホール兄弟と前々作から参加したマイク・デュークを除き、全員新メンバーと入れ替わったわけですが、
そこには新たな魅力が確実に生み出されています。
また、プロデューサーにジューダス・プリーストの育ての親、ゲイリー・ライオンズを迎えたことも見逃せません。
しかし、名ギタリストだったリック・ハーシュが今もいたらと思うと胸が痛くなってきます。

なんだそうでして、星は3ヶ。
何故じゃ〜!?と御同輩の怒る姿が目に浮かぶぜ・・・つ〜かこのアルバムは文句ナシで星5ヶじゃないの。
まあ確かにキャプリコーン時代に比べたら小綺麗になったちゅうかポップだけどね。
しか〜し!ともすればダラダラしてるキャプリコーン時代よりもビシッと締まった感じがするんですな。
む、そうそう、「街角のセレナーデ」はシングルではトップ30に入ったくらいだそうですぜ。
あらま〜イイ曲なのにあんまり流行ってないのう。
617スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/08/11 18:29 ID:7y1J5XBc
うひゃひゃひゃ。あーーー、やっと仕事が終わった!
今日の午後5時が締め切りだったんですが、ジャスト5分前に完了。
あー、やっと人並みに眠れる・・・・今週だけは。

皆さんも色々大変なようですねー。しかし、まぁ適当に頑張りましょう。
秋になれば隊長がオアシスを開いてくれるし。

あー、そうだ。Cheap Trick,Upされてますよ〜。
618じぇろぉむ:03/08/11 20:16 ID:MJ5UZMrl
131さん久しぶり〜。
RCのカバーズに山口富士夫も参加してるんですね。
富士夫はストーンズフリークなんですな。
ライヴ盤Get Yer Ya-Ya's Out収録のミッドナイトランブラー中間部で客席から「カッチョイイ!」と
叫んでいるのが富士夫本人だというのは有名な話ですね。

おろっ。「マナーイズム」ウェット・ウィリーは星三つですか。
何故じゃ〜!?・・・・プンプン!
ギタープレイに関しては、リック・ハーシュがいた頃の方がスンバラシイのは確かにいえてますけど。
はっきり言ってロック史上に残る名盤といって差し支えあるまい。

Cheap Trick見ました!
いやー、これも楽しげでなかなかスンバラシイ!
しかし、DJのおねぇちゃんの、はしゃぎっぷりがいかれてます。
よっぽど好きなんだなあ。
ま、おかげで三曲聴けたので、よしとしなければいかんのう。
ロビンは本当に歌うのが楽しくてしょうがないって感じがします。
この分なら、あと十年はまだ現役でいけそうなんでは。
619131:03/08/12 00:30 ID:7vsI8jR5
まじっくでっくさんは12時間立ちづめでスキップさんは徹夜明け・・一週間くらいで音を上げては駄目ですね〜。
とは言え今日からは通常業務、椅子にスリスリしたくなってしまいました。(メールは溜まっていたけど平気さ!)
私の所は9月迄に適当に夏休みを取るので今週は出勤です。お盆って暇なのですが田舎が遠い人が休むのが不文律に
なっているのです。(帰りたいですよね)

チープ・トリックっていえば先日何かで写真を見たのですが、リック・ニールセン(でしたっけ)の変貌ぶりに
ビックリしました。こんなゴツイ人だったかしらと・・。なんか昔は、昔の新聞記者の様な人ではなかったかと・・。
(ギターが無かったら判らないです)
まっ自分も同じだけ年は取っているのでしょうが、自分の顔は毎日鏡で見るのであんまり感じないのですが、
一気に変化を見せられるとな〜って感じです。もう14回も来日しているのですか。っていつ来てたの?
620まじっくでぃっく:03/08/12 00:51 ID:0uWm4NNk
うををををを!今日は医者に行って膝腰肩の治療をしてきやしたぜ!
「もうそろそろやばいよ、テンパっているね」と言われちまったのですが・・・まあ今月一杯で退職だから何とかなるかしら。
それはさておき、ウィリーのエピック時代の他のアルバムってのは、
「ウィリーはどれでしょう?」ちゅう邦題が付いたアルバムですな。
例の本で調査したらそうなっておったじょ。
ちなみに同じページにはアトランタ・リズム・セクションの「アンダードッグ」なんぞ載ってたりして。

ぬ、チープ・トリックの話題で御同輩の熱気のあるウチに、これの書き写しでせう。
「蒼ざめたハイウェイ」
グループ名、メンバーのルックス、サウンド、そのすべてが何やワカランおもしろさでデビューを飾った謎のチープ・トリック。
期待の第二弾は、ジャック・ダグラスからトム・ワーマンに代わってのプロデュース。
彼等のトリックは針を落としたその瞬間から始まりました。
オヨヨ?回転が違うのか・・・と思ったらその時はもう遅すぎるのであります。負けソー!
一作目に感じられた気負いもすっかりとれ、今回はサウンド面にポップ性を増して、
メロディックな部分をより強調した痛快作です。
ここかと思えばまたまたあらら、といった具合に一曲一曲の中で微妙に左右するリズム、
信じられない美しいメロディライン、スリリングな展開、すべて曲作りに数段の進歩が伺えます。
ダーティー一辺倒だったサウンドもキャッチーになり、何よりもヴォーカルが魅力的になりました。
だまされたと思って聴いてみて!

とか何とか言っておりますなあ。星は4ヶ半。
うむ、確かにこのアルバムからが現在のチープ・トリックの音なんでせう。
何たって「甘い罠」「今夜は帰さない」が入っとるからイイのじゃ〜。
621名盤さん:03/08/12 00:56 ID:n42/XlUL
なーなななななななななななな
622スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/08/12 13:07 ID:RradC42Z
>じぇろぉむさん
確かに南嬢のノリっぷりには笑いました。
あの状況でノリノリってのはいい度胸してるなーと感心したり。

>131さん
お久しぶりです。って昨日書くのを忘れてました。
立ち仕事はつらいですよねー。まだ動いてれば楽なんでしょうけど、
ただ立ってるだけってのはきついだろーな。
そういえばジョニー・デップってバンドやってませんでした?
何年か前にアバのダンシング・クィーンを、もの凄い解釈(けだるい感じ)
でカヴァーしたのを聴いたことあります。バンド名は忘れました。

>まじっくでぃっく
うををををを!蒼ざめたハイウェイは名盤ですな。
チープ・トリックってあんまり持ってないんですけど、これはあります。
しかし、このジャケットのルックスとスタジオLIVEの映像を比べると、
隔世の感ですなー、まったく。

ということで、短い夏休みで旅行してきますので、数日留守にします。
それとまだ456KBなので、しばらくは大丈夫だと思いますが、
480KB超えたら新スレ立てたほうがいいかもです。
623スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/08/12 13:16 ID:RradC42Z
あ、↓に訂正。すいません。

>まじっくでぃっくさん
624じぇろぉむ:03/08/12 23:41 ID:kp7CBsRM
チープ・トリックの音楽は変わらないのに、メンバーは随分としとったなっつー印象ですね。
でもリックはその中では変わってない方だと思いますよ。
131さんの見た写真はリックに髭のある時かも。今は剃ってるみたいですよ。

「蒼ざめたハイウェイ」だと、俺はサザン・ガールズが好きだなあ。
なかなかライヴ映えする曲だと思うんですが。
「今夜は帰さない」は昔、バンドでやったことあります。
ちなみに「負けソー!」ってのは、当時流行った言葉ですね。

南嬢のノリっぷりといえば、こないだCD屋へ逝ったとき見たんですけど、
ヘッドホンで試聴しながら、もの凄いノリ方で踊ってる奴が居たんです。
勿論一人でですよ。怖いぐらいで、もう負けソー!
南嬢はともかく、そんなこと普通じゃできないよね?
なんか最近そうゆう奴が増えてる気がしますよ。(もう何度も見てるから)

つーことで、そろそろ500KBに近づいてまいりました。
まあ、スキップさんが帰って来るまでは大丈夫でしょう。多分。。。
625まじっくでぃっく:03/08/13 01:32 ID:ZzZj7IuJ
ぬ、チープ・トリックのナウでホットでイケてる話題でヤングなわしは負けソー!
そう言えば「ブドーカン」ライヴ盤の完全版って出てましたな。
あれはやっぱ買いなんでせうか?通常の一枚モノしか持っておらんですよ。
しかも100円で例によって例の如く発掘したもんでしてな。
裏ジャケのバーニーの写真に落書きで「パパァ〜」とか書いてありやがる・・・なかなか風流よのう。

しかしまあ次作の「天国の罠」もまた忘れてはイカンのじゃ〜。
特にA面の流れったら悶絶即死モード突入ですぜ、うひゃひゃひゃ〜。
626じぇろぉむ:03/08/13 20:53 ID:wnDT+UKB
「ブドーカン」ライヴ盤の完全版ですか。
これはいいっすよ〜。
正しい曲順で収録されてるし、国内盤なら分厚いブックレットが二冊ついてますよ。
あと、エキストラでサレンダーとサヨナラ・グッバイの映像とインタビューが入ってます。
サレンダーは、ロビンがギターを置いて歌ってますが、CDを聴くとしっかり二本のギターが鳴ってますね。
武道館のライヴはテレビでも放映されたんですけど、その映像とは違うみたいですね。

ぬ、「天国の罠」はサレンダーが入ったやつですな。
でもなぜか、このアルバムは持ってなかったりするし。
紙ジャケが出てるから、この際そろえようかしら。
627131:03/08/13 23:55 ID:mI2xMGpT
>624
そうです。たしか髭がありました。
今、メンバーの顔を思い浮かべてみたのですが1人だけ思い出せなくて気持ちが
悪い。(多分ドラムの人)後で見てみます。
お店で1人踊るって・・。電車の中でお化粧するのと同じコトなんでしょうか?
しかし試聴でそれだけ楽しかったら買っても良いですよね。
若い子はラテン係数が高いのかしら。関西の人かな〜。(偏見か?)
見られているの判ってて踊っているのではないですよね。そっちの方が恐いかも・・。

チープトリックって人気あったのですね。そういえば良く雑誌に載ってましたね。
エアロスミスと活動時期って被ってますか?私はエアロスミスとポリスが好きだったので。
TVってヤング・ミュージック・ショーですか?あれは結構見ていたのですがチープ・トリックは
記憶がありません。
628まじっくでぃっく:03/08/14 17:30 ID:YlD3ZNfk
うををををを!折角の休日だってえのに、朝から独立の為に税務署に行ってみたりと大変なのじゃ。
まあしかし、これは避けて通れぬ道、漢の道なのでせう。
ようやく一息つけるので、レコードでも聴いてみませう、そうしませう。

ほほう、ベック・ボガード&アピスねえ・・・・300円なら聴いてみるかのう。
つ〜ことで内容は、まあ何ちゅうかね、ベックのギターはやっぱソロよりは控えめですな。
そん代わりリズムセクションはなかなかのもんじゃ。
でも名盤ちゅうほどでもなかろうって気がせんでもない。
あっ、でも「迷信」はサイコー!このヘヴィな音はスンバラシイ。
んでもってシャ・ナ・ナなんぞも聴いたじょ。
いや〜イイですな〜、このアフォ丸出しの内容は。
50sロケンロールを一生懸命再現しとるんですが、もうノリノリ。
ウッドストックでの勇姿(?)は映画を見た人なら笑いだすっちゅう感じですな。

ぬ、131さん、あの当時のML御用達4大バンドと言えば・・・
「キッス」「エアロスミス」「チープ・トリック」「クイーン」ですぜ!
いずれも70s後期に人気ありましたからなあ。
ちゅうても俺はナウでホットでイケてるヤングなので、その当時は幼稚園児でしたがのう。
629名盤さん:03/08/15 16:16 ID:O8+9aMcN
あげ
630山崎 渉:03/08/15 16:45 ID:tN9i/CeC
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
631まじっくでぃっく:03/08/16 01:25 ID:/QuHSqZs
うぬっ、皆さん忙しい様子ですな。
そうそう、ひょっとして我らが城となるロックバーですがね。
某料亭の板前やりつつDJを趣味でやっとる人が参加するかもしれんのじゃ〜。
その人が協力してくれたら強力だこと。
料理人としてはプロなんだし、音楽もイケてるっつ〜ことでこれで一安心でせう。
しかし、給料はレコードで現物払いってワケにゃイカンだろうなあ・・・・

しか〜し!ウィリーの「マナーイズム」はええのう、こいつぁ店の看板にしませう。
632じぇろぉむ:03/08/16 23:42 ID:yOK8GT0H
なぬっ、料亭の板さんですか。
そーすっと、料理の方はもうバッチリですなあ。
でも、料亭価格は勘弁してください。なんたりして。

ウィリーってば再結成してるんですね〜。
まじっくでぃっくさんは御存知かもしれないですけど。
↓ここで再結成のライヴが断片的に聴けます。(ブートみたいな音)
ttp://www.ktb.net/~insync/wwreun.html
うひょー、スンバラシイ!70年代と変わらない格好よさ!

あ、そうそう131さん、チープ・トリックのライヴはヤング・ミュージック・ショーではなくて
どこかの民放で放送されたと思います。
俺もナウでホットでイケてるヤングだったので、ヤング・ミュージック・ショーはよく見てました。
これで、初めてストーンズのライヴを見たんだよなあ。
633131:03/08/17 00:13 ID:gfS3bpC3
そんなに忙しいワケでは無いのですが、お盆なので線香あげに行ったりしてました。
それに何故か雨が降ると眠いのです。気圧に関係があるのかな〜。

4大バンド、何故か私はチープ・トリックが欠落していますわ・・理由は不明。
MLをあまり読んでなかったからかな〜。シンコーミュージックだったら一時期出ていたJAMって
いう雑誌のほうが好きでした。音楽専科っていうのもありましたよね。
70年代後期に幼稚園児ということはリアルタイムの音楽っていうと何になるのですか?
もうHIPHOPとかも有りの世代ですよね。パンクには遅いのかな?

普段の会話だとあまり感じないのですが子供の頃の話をすると年の差を感じますね〜。
万博の話で「万博って言ったら筑波です」って言われたときアララ〜と思ったコトがあります。
私にとって万博は当然、大阪だったので。だから同世代は大切だとも言えるのかな。

もうすぐ退職ですね。色々と大変でしょうが準備の時は楽しさもあるだろうし。
経営者の苦労はお金の苦労ですよね。若者よ大志を抱け!だわ。

ジェフ・ベックの話が出たところで、新譜を買ってみようかな〜なんて思っています。
この人もうすぐ還暦にしては異常に若い!ですよね。
634131:03/08/17 00:28 ID:gfS3bpC3
>632
私がヤング・ミュージック・ショーで一番覚えているのはイエスです。再放送もあったのか複数回見た記憶があります。
あとねピンク・フロイドもやったような気がするのですけれど・・(ピンクの豚が出て来るやつ)定かではないです。
友人がEL&Pもやったって言っていたのですが私は?NHKはプログレが好きだったのかしら。

ストーンズは覚えています。時間に間に合うように部活さぼって裏門から帰ったような気がします。
あとフェイセズ。(キースがゲストだったやつ)ボウイもこれでかな?

しかし今だと恥ずかしい番組名ですね。ヤ・ン・グってねぇ。
635スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/08/17 01:55 ID:epnNFr07
ただいまでございます。
いやー、今年の夏はどこにいっちゃったんでしょうねぇ。
この雨と寒さは、嫌がらせ以外の何物でもありませんな。
つーか、福島まで温泉旅行してきたんですが、地獄のトラフィック・ジャム
(と書くと良い響きですが、なんのことはないサンデードライバー渋滞ですな)
に行きも帰りもどっぷりはまってきました。
>>625
バーニーの顔にパパァ〜って大受け。いや〜、乙過ぎますな。
料亭の板さんですか。本格的ですねー。
ホントに準備、大変でしょうけど、頑張って下さいです。
>>632
おぉ、ウィリー情報、Thanksです。
今日はもう限界なので、明日以降にゆっくりチェックしますです。
>>633
万博って言えば、大阪ですよね、モチロン。18才の私でもそう思います。
でも筑波は行ったなぁ。万博って何が面白いのかさっぱりわからないけど、
異常に混むんですよね。今度は愛知万博。
実はその万博関連で色々と仕事が忙しかったりするんです。
こういうイベントって経済効果だけは馬鹿にならないんですな。

さて、皆さん、次のスレタイはどうしましょう?
636じぇろぉむ:03/08/17 18:13 ID:VOZcybxV
ぬっ!大阪万博っすか。
大阪万博って、行ったわけでもないのに強烈な印象に残ってますね〜。
なんでだろ?三波春夫のせいかしら?岡本太郎かな?
愛知万博は2005年でしたっけ。
つーことは、スキップさんは、それまでかなり忙しそうですね。

そろそろ次スレを考えなければいけませんな。
スレタイねぇ。やっぱJガイルズバンドとブギー馬鹿連合ネタでいくのが筋でしょう。
しっかし、Jガイルズ・ネタがないなあ。
637横入り:03/08/18 01:02 ID:/HRJMInj
大阪万博と言えば
「クレヨンしんちゃん モーレツ大人帝国の逆襲」
ですね.
って、全然スレに沿っていない!!
638まじっくでぃっく:03/08/18 01:08 ID:8yhjY1GO
うををををを!今さっき帰宅したのじゃ〜!
つ〜かですね、明日はスポンサーちゅうか共同経営者みたいな人の所でうち合わせなのよ。
これからメシ食って風呂入ってたら幾らも眠れんのう・・・

次のスレタイねえ、やっぱマイブラザーじぇろぉむの意見がよろしいでせう。
「ブギーは続くよどこまでも・Jガイルズもお忘れなく!」なんてぇのはいかがでせう?
それとも「ナウでホットでイケてるヤングはJ・ガイルズ!」やら
「ロックバーは中年の園・Jガイルズで酒を飲め!」とか。
何かスンバラシイじょっていうスレタイ考えんとなあ、もう少し俺も考えますよ。
639スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/08/18 13:27 ID:fRFD2Kfu
>632のサイト、見ました。
LIVE音源ってどこ?と一瞬、探してしまいました。
普段、PCの音消してるんでw。
なるほど、これはカッコいい!ですね。

やっぱ大阪万博は岡本太郎ですな。
太陽の塔でしたっけ?映像とかでしか見たことないのに妙に印象深い。
それに比べて、つくばのほうは実際に行ったのに、なーんも憶えてないw
>>637
その映画ってなんかむちゃくちゃ泣けるとか、どこかで耳にしたような。

隊長、中年の園は却下です(笑)。
あと30レス位は持ちそうなので、皆で考えますか。ナウでホットでイケてるスレタイをw
やっぱJ・ガイルズという冠は外せませんよねぇ。
(・・・全然、J・ガイルズネタに触れてないじゃん、と突っ込まれそう)
640名盤さん:03/08/18 20:26 ID:1T2MuTlR
あの〜、通りすがりの者ですが失礼いたします。

ひとつだけ気になったことがあったので書き込ませていただきます。
ストーンズの「ゲット・ヤー・ヤ・ヤズ・アウト」で「かっちょい〜!」
と叫んでいるのは富士雄ではなくチャー坊ではなかったでしょうか。
・・・・いや〜、気になったもんで。
当方の記憶違いであれば、ゴメンナサイ。
641じぇろぉむ:03/08/18 20:44 ID:gf2dAv0x
太陽の塔はやっぱり名作なんでしょうかね〜。
ところで、この塔の裏って見たことあります?
三十三年目にして今明らかに!
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~kitada/doc/taiyo/taiyo.htm
オレハ ハジメテミタヨ・・・(;´Д`)
ま、大阪の人にとっては、こんなの常識でさーねぇ。

次のスレタイも「Jガイルズバンド第5弾!」でいいんじゃないすかね。(ブギー馬鹿連合も)
ガイルズネタもなかなかキビシイ昨今ですが、Jガイルズバンドが取り持つ縁ということで。
ナイスなテンプレはスキップさんにおまかせなのじゃ。

>>640
へぇー、チャー坊だったんですか。
もしかしたら、一緒にいってたのかもしれないですね。
なんかの本で読んだんですけど、わかりません。
そのうちソースが見つかったら書きますよ。
642131:03/08/18 22:16 ID:P58n3O0G
大阪万博ってもう33年も前なんですね〜。1970年のコンニチワだから・・。岡本太郎については判断力無しです。
「万博は筑波」って言ったヤツはオリンピックはロスとか言ったんですよ。瞬間、「ロスなんてついこの間じゃねえかよ!」と
思ってしまったワタクシです。(冷静になれば決してこの間では無い)

チャー坊ってやっぱりお薬で亡くなったのですか?冨士夫さんも病院とか刑務所とか出たり入ったりで・・。
ずーっと前にキースはなぜ死なないのか(子供だったから不謹慎な話もしてたのです)という話を友人としていたら
その子が「お金あるからイイやつ買えるんだよ。安いのは混ぜモノがあるから身体に悪い。」という発言をしていました。
ハァ〜って感じなんですが妙な説得力があってついついそうカモって思った記憶があります。←今思うとまるで馬鹿!

最新50のレスだけみたら、誰もJ・ガイルズスレとは思わないですよね。でもこのタイトルでなければ私はココは見なかった
と思います。頼んだCDはいまだ来ません・・。

話、外れついでに先日、友人が貸してくれた「ピンポン」(by松本大洋)という漫画がとても面白かったです。
途中までは才能をめぐる残酷な話だな〜と思いながら読んでいたのですが、最後は圧倒的な才能は周りも
幸せにするというとても良い話でした。
ってますますスレ違いですよね・・。でもミュージシャンとリスナーの関係もそうだから・・なんて強引に言い訳します。
・・ごめんなさい。漫画板行けですよね。でも、CDも来ないし・・と再び言い訳。
643まじっくでぃっく:03/08/19 01:21 ID:NlPjCwYI
うををををを!今日も今日とて独立の為に動いていましたぜ!
つ〜かあまりのハードっぷりに倒れそうなのじゃ。
でも、どうせこのハードっぷりも今月一杯だしのう、仕方なかんべ。

そうそう、板前はそこにいたまえ、なんちって。
板前さんを導入するからと申しても、値段はお安くってのが俺のモットーでせう。
安くてイイもんを提供するのが漢の道、何でも一品500円ちゅうのを考えておりやす。

ぬ、何かブギー馬鹿連合会ネタ探さないとイカンですな。
それとも我々の理想を貫くべくザ・ブルースタイム・ブラザースを始動しまっか?

ところでピンポンですとな?
実は俺も高校時代ピンポン部の部長やってましてのう・・・専門はラーメン賭けての賭け卓球。
んなもんで強くなるわきゃなく、いつも初戦敗退でしたとさ。いとをかし。
644じぇろぉむ:03/08/19 20:27 ID:cf+Pe8tx
チャー坊で調べてみました。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:2ukQaLMIZQ4J:www.bwrec.com/chuchmemories/aboutme/talkaboutstones/talkaboutstones_01.html+%E6%9D%91%E5%85%AB%E5%88%86%E3%80%80%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E5%9D%8A&hl=ja&ie=UTF-8
例の「かっちょいい!」は富士夫でもチャー坊でもなかったんですね。
で、チャー坊説が定説だったらしいです。
なんで俺は富士夫だと思ってたんだろ。
ま、人の記憶はあてにならんっつーことですな。にゃはは。

そうそう、131さん、CDもう届いたか聞こうと思ってたんです。
まだなんですか〜。
ちなみに俺が頼んだウィリーのライヴ二枚のうち、レフト・コースト・ライヴは品切れキャンセルとなりやした。
もう一枚のドリッピン・ウェットは入荷待ちですけど、多分ダメっぽいですね。

うをををを!ザ・ブルースタイム・ブラザースですな。
まじっくでぃっくさんも独立して落ち着いたら、始動したいですね。
でも、俺最近練習してないから、まともに弾けるのかと・・・。
645スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/08/19 21:04 ID:ObDfQ7DW
んじゃ、異議がなければ次のスレタイも「J・ガイルズバンド第5弾!」
でいきますか。ブギーも有りで。

いや〜、太陽の塔の裏側、初めて見ましたよ。
つくづく見てもぶっ飛んだデザインですわな。

しかし131さんはネタ振り多彩ですね〜。オリンピックとピンポンですか。
オリンピックってロスにしろバルセロナにしろシドニーにしろ、
その時々の記憶と結びついているから、これだってのは決めがたいですね。
で、ピンポンは漫画はちょっとしか読んだことないんですけど、
この間、映画の奴は観ました。窪塚君がいい味だしてましたね。

んじゃ、隊長の店にピンポン台、設置ですか?(ってロックバーには似合わねー)
646131:03/08/20 00:12 ID:9szOzoMo
>643
そういうのワンコイン制って言うのでしたっけ。最近は外食が安いのにみんな慣れちゃってますものね。
お客さんは長居しそうですよね。でもスタンディングだったら違うのかしら?
>644
本当になんでねぇ、欲しいモノは無いのでしょうね。あんなにCDいっぱい売っているのにねぇ。
>645
ピンポンはね〜映画より漫画の方が数倍良いですよ(窪塚ファンは除く)。映画、はしょり過ぎです。
あれじゃワケが判らないと思います。(って読んでいない人・観ていない人?の話で御免なさい)

おそるおそる質問なのですが第5弾も当然J・ガイルズバンドが主なのですね。
で、長文は良いのか悪いのか?
さらにおそるおそるJ・ガイルズバンドって今、バンドとしてあるのですか?単にお休み中?
647まじっくでぃっく:03/08/20 01:48 ID:UmJA4vyZ
ぬ、わしの店にピンポン台ですと?
んな軟弱なモンは置かんのじゃ。壁打ちオンリーの一人プレイが美しいのう・・・
っちゅうのは大ウソ。

ありゃま、「レフト・コースト・ライヴ」と「ドリッピン・ウェット」でっか?
「ドリッピン・ウェット」の方はこないだLPを300円で発掘してきたばっか。
すなわち俺の店ならギャインギャインでかい音で聴けるっちゅうことでせう!
をををう、何とスンバラシイ!

ワンコイン制かもしれませんが、さらにキャッシュ・オン・デリバリー方式を考えております。
要するに言い換えると代金引換ですな。
これだといちいち計算しながら飲み食いする必要無いし、最初から予算決めておけるからのう。
うむ、第五弾も当然長文一直線。何せナウでホットでイケてる話題ですからな。
さらに言うなれば、J・ガイルズ・バンドはとっくの昔に解散しとるんですぜ。
とは言え数年前に再結成ツアーしてましたが、アルバムなんぞ出しておらんのです。
今からでも遅くない!投降したまえ、じゃなくて発売したまえ!
648スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/08/20 23:51 ID:qL5kfqTO
映画、はしょりすぎってのはまぁ仕方ないですよね。
時間の問題もあるし、映像と出版物だと表現方法も根本的に違いますし。
私も好きな小説とかが映画化されたのとか観て、失望すること多いですね〜。
原作の味を損なわない映画って言うと、「インド夜想曲」くらいかなー。
これはイタリアのアントニオ・タブッキの中篇小説の映画化なんですが、
むちゃくちゃ面白いですよ。原作も映画も。
インドで消息を絶った友人を探しに来た主人公の一人称の物語なんですが、
どこからが現実でどこからが空想なのかが渾然とした一種のミステリーで
・・・・ってこれも映画板逝け、ですな。
(と、承知の上で書くのはタチが悪いかな、はは)

おぉ、キャッシュ・オン・デリバリーっすか。
スマートで良さげですね。ハードロックカフェのバーカウンターみたいで。
649まじっくでぃっく:03/08/21 01:35 ID:8rNENWQh
うぬっ、たまにゃあガイルズ関係のネタ振っとかんとイカンぜ!
ちゅうことで例の本から書き写しじゃ〜。

「モンキー・アイランドの噴火」ガイルズ
今やボストン出身の中堅グループとして着実な人気を保持しながら、
スケールの上では後輩のエアロスミスにお株を奪われてしまったJ・ガイルズ・バンド。
しかし彼等は根強い支持を受け、長い間着実な人気を保ってきました。
その彼等がガイルズとグループ名を改め、発表したアルバムがこの「モンキー・アイランドの噴火」。
このアルバムは「狼から一撃」に続く10枚目に当たるもので、
全体的に向こう見ずな所が無くなって落ち着いた感じを与えます。
確かに彼等は年をとったのですが、R&Bに根ざした心意気は最近のアルバムの中でも最高と言えるでしょう。
もうA−5、B−4なんか感動的で、ピーター・ウルフのフィーリングあるヴォーカルは聞き物。
バックにはブレッカー・ブラザーズも参加して、アレンジのセンスもカッコイイのです。

なんだそうでして、星は・・・うををををを!栄光の5ヶでせう!
うむ、なかなかこの評論家さん判ってらっしゃるのう。
しか〜し!俺的に聞き物はマジックのハーモニカが堪能出来るA−2とB−2ですな。
当然ガイルズ大先生の絶妙のタイミングで切り込んでくるギターもご馳走なのじゃ。
650じぇろぉむ:03/08/21 21:27 ID:+yYviwrQ
>「モンキー・アイランドの噴火」
これまたスンバラシイ!
ポップなんだけど、実にガイルズらしいパンチが効いてるんだよね。
一曲目サレンダーのイントロもファンキーでメチャカッコイイ!。
B-2でのガイルズ先生の切り込み方は何度聴いてもたまりませんなあ。
バックのピアノも実にいい感じ。
このバンドって、例えばギターソロでもギターだけじゃなく他の楽器にも
聴かせどころがあるのが凄いんですな。
ところで、このアルバムに参加している、ルーサー・ヴァンドロスって
今重体なんですって?
651スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/08/22 08:48 ID:LLtrvP5g
>スケールの上では後輩のエアロスミスにお株を奪われてしまったJ・ガイルズ・バンド
なんとも残酷で的確なお言葉・・・。

ルーサー・ヴァンドロスって脳卒中で倒れたんですよね。
ちょっと前にNewsで読んだ憶えがあります。
確か今は集中治療室から出て、療養中だったような。
この人、色んなところで名前出てきますね。デヴィッド・ボウイとかマライアとか。

ブレッカー・ブラザーズも今週のMt.FUJI JAZZ FESTIVALに来日なんですね。
結局、ピーターはSleeplessでの来日はないのか。。。
652じぇろぉむ:03/08/22 21:12 ID:4Gqf9FgB
おお、ルーサー・ヴァンドロスは回復に向かってるんですか。
ルーサーは黒人、白人を問わずいろんなところにゲスト参加してますね。
それだけ支持されてるってことなんでしょうね。
単独アルバムも一枚だけ持ってますけど、俺にはちょっと個性がつかめなくて・・・。

うーむ、ピーター来日の気配も全くありませんねぇ。
オフィシャルのホームページも代わり映えしてないし。
ライヴ・パフォーマンス・ビデオがどーたらこーたら書いてあるのもずっとそのまんまだし。
色んなアーティストの来日パターンをみると、アルバム発売から一年後以降に来日ってことが
多いから、まだ全く可能性ゼロってわけではないんですけどね。
まあ、秋以降に期待ってことで。。。
653まじっくでぃっく:03/08/23 19:41 ID:1al2ts/R
うををををを!地獄の5連投且つ7−11時勤務も終わりまして、今日これから法事で名古屋なのじゃ。
つ〜ことで車の中では当然J・ガイルズ関係で攻めて、ついでにコーナーも攻めるという荒技。

ルーサーねえ、まあ正直俺はあの手のブラコンは聴かないので何とも言いようがないですなあ。
ま、マイブラザーじぇろぉむも申しておるとおり、個性って点ではブラコンシンガーはあまり感じないんですよ。
プレーンというか万人受けというか、そんな感じ。

ぬ、マウント・フジですかい?
確かアヴェレイジ・ホワイト・バンドが参加しとるんでせう。
全盛期のメンバーじゃないとこがツライんじゃがのう・・・・
つ〜ことで帰りは火曜になるので、また次回。オルァ、飛ばすぜ!
654スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/08/24 01:45 ID:AHY6hX01
そうっすねー。秋以降に望みを残しておきますか〜。
ピーター関連のNews、ちょくちょく探してはいるんですけど、全然ないです(泣

お、隊長は名古屋っすか。ようやく暑くなってきた今日この頃、
漢だったら夏こそ味噌煮込みうどんですな!w
ルーサーは、ねぇ。万人受けってのは、そんな感じですね。

マウント・フジは今回もイイ顔ぶれなんですよねー。
逝きたいなぁ、とは思うものの、忙しくて今年も無理。
655131:03/08/24 18:12 ID:S3yAfRkY
暑いですね〜。でも、もう残暑なのかな。

先日、地元帰省中の同級生と会いまして、もう十年振りぐらいなのかな。
この子がJ・ガイルズファンで私をライブに誘ってくれた人なのです。
で、当然、話は当時のことに。さすがにファンだけあって私よりは覚えが良い。
演奏が始まってピーターがマイクスタンドに走り寄ってきたそうで、すぐに
追加公演が決まったそうで、良いライブだったよね〜と言っていました。
帰り道、会場でコッソリ、カセットテープ録っていた人達がガンガン再生しながら
歩いていたじゃない、とか言われても??
本当に私はカエル跳びしか覚えていないのかと情けなくなりました・・。
さらに「アンチョビを(当時)知らなくて買って食べた」とか言っていました。
他には何を良く覚えているの?って聞いたらストラングラーズとクイーンというお答えでした。

皆さんJAZZも聴かれるのですか?私は昔々にデイトで行ったMJQくらいです。
656じぇろぉむ:03/08/24 19:16 ID:7gulfOM6
ホント暑いっすね〜。
この暑さで味噌煮込みうどんってのもいとをかし。
確かに暑いからって冷たいものばっかり食べてると力が出ませんからね〜。
でも名古屋は凄い暑そうだなあ。

いやー、しかし131さんは羨ましい。
カエル跳びしか覚えてなくても、J.Geils Bandのライヴを見てるんですから。(w
これは貴重な体験じゃないですか。もっと威張っても大丈夫ですよ。いやまじで。

俺はJAZZは全然知らないんですよね。
皆さんどうなんでしょ?
657スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/08/25 06:34 ID:oXlZlQU1
なんかやっと夏らしくなりましたね。ってもう8月も終わりなのに。

そのカセット聴きたいなぁ。
J・ガイルズ関連のブートってほとんど出回ってないみたいだし。

JAZZは私も詳しくはありまへん。たしなむ程度ですな。
昔、ちょっとはまってた時期があって、
有名どころ(コルトレーンとかマイルスとかチェット・ベイカーとか)を
買い集めてたりもしたんですけど、最近はご無沙汰ですねー。
658131:03/08/25 20:12 ID:iDuA2BN1
今日の帰り、用足しに春日部に行ったのです。で、そこに新星堂があったのでジェフ・ベックの
新譜でも買おうかな〜と覗いてみたのですよ。それでJのコーナーをみたら、J・ガイルズのコーナーが
あるばかりではなくジェフ・ベックよりも幅がある!アトランティック時代のCDが全部綺麗に並んでいました。
なんかヒャーって感じで驚いてしまいました。別にCD屋にCDが並んでいるのですから驚くコトでも
ないのですけれど・・。全部輸入盤だったのですけれど新星堂エライ!って思いましたのよ。
早速、2ndと悪夢をお買いあげです。(タワレコは速攻キャンセルしなければ)おまけにレジに持っていったら
「ただ今、輸入盤10%OFFです」とのお言葉。
望めよ、されば与えられんって感じでなんか嬉しかったです。これも皆様のおかげです。

しかしモーニング・アフターのジャケットって男らしーというかなんというか・・。
と報告まで。明日から聴きます!!
659まじっくでぃっく:03/08/26 02:08 ID:Lq6ggi4h
うををををを!さっき名古屋から帰宅なのじゃ。
にゃ〜ごやはもんのすごくホットだったのう・・・
しか〜し!そのホットっぷりも何のその、当然ミソ系のモンを食うてきたのですな。
泊まった宿がなかなかナイスでしてな、「ナゴヤプレート」やら「なごやん」なる特別メニュウを出しておったのです。
ナゴヤプレート・・・手羽先、エビフリャー、ステーキ味噌ソースがけ
なごやん・・・鳥味噌照り焼き石焼きビビンバ、きしめん
ってな内容でしてな、なかなか美味かったですぜ!
んで金が無いから帰り道は一般道を富士市から甲府へ抜けて奥多摩湖ルート爆走。
カーブの連続を飛ばしまくって久々にハード・ドライヴィング・マンでせう!

ぬ、ジャズですかい?
俺は何せナウでホットでイケてるヤングですからしてフュージョンが好きなのよ。
スパイロ・ジャイラの「モーニング・ダンス」なんぞイイでせう。
あとラリー・カールトンのいたころのクルセイダーズもファンキーでスピーディーでバッチグーじゃのう。

うぽっ!J・ガイルズ・バンドの来日公演ですとな?
そりゃそういう音源は広く公開するべきです、いやマジで。
ブゥトなんぞよりも正規盤で発売せんもんじゃろうか・・・

ををう、131さん、遂に発見しましたな、2ndと悪夢を。
しかも春日部とはなかなか穴場な土地ですなあ。
にゃ〜ごやでレコード屋行きましたが(法事で行ったのに何やっとんじゃ、わしゃ)ろくなモン無かったじょ。
660じぇろぉむ:03/08/26 20:10 ID:7Vp1Mly2
ヽ(`Д´)ノ ウワアアアン!アクセス規制だとよー!しかも全鯖!
暫くは携帯でガンガリまつ…(;_;)

まじっくでぃっくさんは、名古屋で美味いもん食ってきたんですな。
しかも、帰路はハード・ドライヴィング・マン状態すか。
こうなったらフル・ハウスで昇天じゃー!
661じぇろぉむ:03/08/26 21:21 ID:3oJeVQn9
おお!規制解除されてる。ヨカタ〜。
お騒がせしますた。m(_ _)m
662スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/08/26 21:58 ID:QgVfxY6E
おや、じぇろぉむさん、あちこちの板荒らししまくって規制されたんですか(笑

なんつって、冗談ですよん。なんか最近規制しまくってるみたいですね。
プロバイダー単位で網かけられちゃうから、結構とばっちり食うみたい。

>131さん
なんと!春日部の新星堂は偉い!
意外なところにお宝があるんですなー。
>まじっくでぃっくさん
お帰りなさいませ。名古屋を堪能してきたようですな。
しかし名古屋の人ってあんなに味噌味ばかりで飽きないんでしょーか。
エビフリャーも味噌かかってたりしますよね。
でも手羽先はウマイすよね。ちょっとピリッとしててビールに合うし。
663じぇろぉむ:03/08/27 21:37 ID:9ES6NaUc
そうなんざますよ。
嵐のせいで困ったもんです。

春日部の新星堂とは確かに穴場かも。
新星堂は意外に輸入盤が充実してたりして、俺もたまに掘り出し物をみつけますよ。
てぇゆうか、売れ残りが結構あるだけなのかも知れないですけど。

ちなみにエビフリャーはソースで食いたいなあ。
でっかいやつをね。
664まじっくでぃっく:03/08/28 03:12 ID:F7McofTy
ぬ、わしは遅ればせながらボストンの新譜なんぞ買ってみたんですな。
いえね、中古であったもんですからして。
したらまあ・・・一曲目はもろボストン節全開ヴァリヴァリ。
ま、他の曲はちと毛色が違うのもありますが、この出だしの一曲で決まりでせう!
ボストンは8年に一回アルバム出すわけですが、我らがJ・ガイルズ・バンドも20年ぶりにピーター復帰でアルバム出さんかしら。
665じぇろぉむ:03/08/28 20:09 ID:V4pmYPHy
ぬぬ、ボストンとはまた懐かしい。
最近のは全然知らないんですけど、「ドント・ルック・バック」はLPで持ってますな。
あのギターの音が斬新だったんだよなあ。

我らがJ・ガイルズ・バンドも20年っつー区切りなら、再結成もあるかも。
・・・と思ってしまうのが我々の悲しい性ですなあ、御同輩!
もしやるんなら、オリジナルメンバーじゃないとね!
99年の再結成はドラムが違ったから、その辺がイマイチ不満でありました。。。
666スキップ:03/08/28 23:02 ID:jVrsdLGI
にゃはは、今度は私が規制されちゃいました。おまけに何故か大阪にいたりして。ということでごきげんよう。
667まじっくでぃっく:03/08/29 00:42 ID:Rfuip20k
うほっ!やっぱボストンは相変わらず爽快痛快ポップなロケンロールでしてのう。
こりゃやっぱボストンだけの音世界じゃわい・・・と一人で喜ぶ今日この頃。
しか〜し!何故か女性メンバーがいたりして、あの独特の音が薄まった気がせんでもない。
そうそう、我らがJ・ガイルズは「Showtime」でピーター抜けましたから、あれから20年。
そろそろ再結成してもよかんべ。
勿論オリジナルがキボンなんじゃが、まあこの際再結成してくれれば勘弁してやらあ!ってわしゃ何様のつもりなんでせう。

ところで今日も今日とて御同輩が喜ぶアナログ巡礼の旅。
あらま、こりゃなかなかナイスなテン・イヤーズ・アフターの「夜明けのない朝」。
ところでこれの原題「Shhhhh」って何て読むんですかい?
真っ当なブルースロックでして、これはなかなかのもの。ま、悶絶モードに入る程のアツサはないけどね。
妙に張り切っているベースが印象的なのじゃ。
こっちの方が良かったじょ、ってのがCCRの「コスモス・ファクトリー」。
ベスト盤は持ってますが、オリジナル盤を聴くのは御ハズカシながらこれが初めて。
うをををををを!この漢っぽさ!フォガティが吠える吠える!ブルージー且つカントリー!
正直今まで買おう買おうと思いつつ「ベスト盤で構わねえじゃろう」と思ってたんですな。
そりゃ間違いだと痛感した次第でごんす。他のオリジナル盤も集めねばイカンのう・・・
668じぇろぉむ:03/08/29 23:37 ID:/+bwTlX8
ありゃ、今度はスキップさんが規制されたんですか。
もうそろそろ新スレ立てねばいかんし、困りましたね〜。

今日のアナログ巡礼はテン・イヤーズ・アフターにCCRですな。
どちらも確か一枚ずつ持ってたと思うんだけど、とんとご無沙汰。
探してみませう。うーん・・・売っちゃったかも。
「コスモス・ファクトリー」ってばそんなバンドが日本にいましたね〜。
でもCCRには似てなかったような。
669まじっくでぃっく:03/08/30 01:34 ID:9GSb9IKo
ぬ、この週末が俺の最後の恐怖の週末なのじゃ〜!
これで週明けから目出度く無職・・・もとい独立となるのですな。
早く我らが中年の・・・もといナウでホットでイケてるヤングのためのロックバーを開店せねば。

新スレねえ、スキップ親分が規制されとるなら御同輩が助け合うのが美しき姿。
俺かマイブラザーじぇろぉむさんがやるしかなかんべ。
670セス ジャストマン:03/08/30 02:06 ID:PwSph1y2
私をロックの世界に引き込んだのはBOSTONでぢた
トム・ショルツ万歳
671スキップ:03/08/30 20:19 ID:x1APIvX7
お!セスさん、お久〜。ボストン、懐かしいですねぇ。新スレは時が来たら御両人、よろしくです。
672じぇろぉむ:03/08/31 01:13 ID:DLzt/IbF
おお!まじっくでぃっく殿がイイ事言った。
助け合いですな。ま、最悪の場合は俺がやりませう。

セスさんも久しぶりですね〜。
どこいってたの?
673スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/08/31 02:34 ID:HS/Hmv4L
おぉ、いつのまにか規制解除されとる。つーか、これってとっくに解除されてたのか?

でも、せっかくですから、じぇろぉむさん(orまじっくでぃっくさん)に
新スレお願いします。
674まじっくでぃっく:03/09/01 19:31 ID:2Bhi/u0P
うをををを!今日から無職!・・・じゃなくて独立ね。
とは言え4日〜15日まで実家へ帰ってのんびりしてくるつもりなんですな。
何せ体中ガタガタだけに温泉治療でもしませう。

ぬ、新スレの件ですかい?
ではこのスレを使い切ったらやりますかのう・・・
とは言え俺が実家に帰るまではやらんとイカンのじゃ〜!
675名盤さん:03/09/01 19:32 ID:lduYN2b0
らーらーら らーらーら〜 
彼女がエロ本に出てた〜 彼女がエロ本に出てた〜
676じぇろぉむ:03/09/01 20:54 ID:0xXefSsF
まじっくでぃっくさんついに独立ですね。
15日までお休みですか。いいっすね〜。
独立したらしたでまた忙しくなるだろうから、今のうちゆっくりしてください。

あと残り20KBくらいになりました。
前スレは835までだったのに、今回は700前後で終了とは・・・。
ま、とりあえず使い切りませう、そうしませう。
677131:03/09/02 19:51 ID:PQjiGfMw
月末にタイに行ってきまして留守にしました。CDを3枚持って行ったのですが、チェンマイの夜にSleeplessは効きました。
なんかシミジミしちゃって改めて音楽の良さを認識しました。(と言っても私は墜落睡眠なのであまり眠れない夜は
ないのですが・・)
>663
私が中・高生の頃はタワレコもHMVも未だ日本にはありませんでした。大手では山野楽器かな。でも埼玉では新星堂だったので
なんか愛着があるのですよ。タワレコのあの黄色い袋を持って歩くのが、ちょとしたお洒落だった時代がありましたね〜。
>664・665
再結成って99年でドラムの人が違っていたのですか。ブラッドってなにげにハンサム!!←最近、気づきました。
うっすらとしか覚えていないのですが、この人がステックを上空に投げて見事にキャッチしたような気が・・。(客、大喜び)
でも、他のバンドかもしれません。自信は無いです・・。
再結成だと見事な還暦バンドですね〜。
>666(ダミアンbセわ)
大阪、羨ましい〜。ずいぶん行ってないです。たこ焼き・焼き肉、食されましたか?
>674
9月15日退職ではなかったのですね。お疲れさまでした。私の感覚だと35歳くらいまでは青年だから「青年よ頑張れよ」です。

私のPCも先週の火曜日、一時的に規制が掛かっていましたよ。これって人が多すぎるからなの?
もうここも終了間近なのですね。そのうちゆっくり第1弾から読んでみようと思っていたのですが溜まる一方ですね。
今週は逝く夏を惜しみつつ2nd&悪夢を聴いてみますわ。


678じぇろぉむ:03/09/02 20:53 ID:9KtFbO3t
へェー、タイ旅行ですか。
異国の地で聴くピーターのアルバムはまた格別のモノでしょうね〜。
特に「Sleepless」なんかは、日常の忙しなさから解放されて聴いてみたいアルバムですね。

タワレコの黄色い袋は、確かにお洒落だった時期がありました。
関係ないけど高校生の頃は、紙袋が流行ったこともあったんですよね。
ラークとかのタバコのパッケージ柄のやつを、鞄の代わりに学校へ持って逝くんですな。
今考えるとスゲー変。

99年の再結成時は、ブラッド君だけ不参加だったんです。
他のメンバーは全員オリジナルメンバーです。
セスのルックスの変貌ぶりに驚かされます。
つーことで、今思い出したようにその時のブートビデオ見てます。
うひょー、かっちょええ!でも画質悪〜。
679スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/09/03 00:10 ID:aY9WrGM/
お、まじっくでぃっくさん、いよいよ独立ですか。
OASISのオープンはいつ頃になるんですか?

131さんはタイですか。異国の空の下で聴くSleepless、いいですねー。
大阪はですねぇ、某日常生活の清涼剤のシークレットLiveに逝ってきたんですけど、
仕事忙しいんで、大阪にいたのは4時間だけなんですな。なのでたこ焼きしか食べてません。
新幹線でその日の夕方に着いて、Live終了後にすぐ夜行バスで東京に戻りました。
そんで、そのまま仕事に直行して、2日間徹夜、と。
アフォですな、我ながらw

CDショップって言えば、やっぱヴァージンが新宿の丸井に出来た時は衝撃的でしたねぇ。
うぉ!なんでもある!!って感じで。もう10年以上前になるのかな。

再結成のブート、ホントに画像悪すぎですよね。
おまけに私はドラム、ブラッド君だと思い込んでたし。。
680まじっくでぃっく:03/09/03 01:02 ID:kxli5FSN
うぬ?洋行ですかい?いや、この場合亜細亜侵略ですのう・・・っていつの時代じゃ。
我らがオエィシスの開店はどうやら年末or年明けになりそうでせう。
何せ色々やらにゃイカンことも多いのでして、大体10月はアメリカですぜ!
独立して最初のでかい仕事をこなさにゃイカンという荒技。
これで一儲けしてくるのじゃ〜!

ところで今日もアナログ巡礼の旅やっとりましたぜ。
うをををををを!やっぱこいつぁブギー馬鹿連合会の御同輩が涙流して喜ぶアルバムですな。
何せZZトップの2nd「Rio Grande Mud」じゃからのう。
もうブギーとブルースとロケンロールがてんこ盛り!腹一杯!ノリノリでグルーヴィーで悶絶モード突入!
こいつぁロックバーの看板アルバムにしちまおうって感じですな。
これほどの名盤が300円とはやはりアナログはええのう・・・・
そして、これまた名盤中の名盤の誉高きエアロスミスの「Rocks」。
収録曲はラジオなんぞで知ってはおりましたが、キチンとした形で聴いたのはこれが初めて。
もうA面トップの「Back In The Saddle」のイントロの徐々に盛り上がっていくあたりでチキンスキンものでせう!
あとは怒濤の時が流れていきますなあ、こいつぁ傑作じゃのう。
っちゅうことで今日は良き日であった。

ををう、そうそう、わしは4〜15日まで実家に帰らにゃいかんのです。
その間のスレ保全、もしくは新スレ設立は御願い致しますぜ!
681セス ジャストマン:03/09/03 01:07 ID:YuuP4ZBa
いや〜パソコンがおかしくなったのと人間がおかしくなったのと
ダブルパンチですわハ・ハ・ハ〜
これからゆるりと留守の間のレス読みをしますがとりあえず
まじっくさんのお店はOASISナンデスカ。早く行きたいですね
682名盤さん:03/09/03 01:10 ID:iiqkBRs6
こないだ行き付けのバーでJ GILES BANDとLITTLE FEATとAC/DCの曲が
ガンガン流れてとても楽しいひとときを過ごせました。 
683131:03/09/04 00:26 ID:5yfzGr3r
>678
そうですね〜。流行りモノというのは後で考えるとナゼ?と思うモノが多いですね。一体どこでだれが
始めるのでしょうか。
全くの私感ですがセス・ジャストマンてナルシストぽく見えます。キーボードの人っていうのは、なんか皆プライド
高そ〜。変貌とはどのようなモノなのですか?
>679
なんかそこまでして見たい人が居るっていうのは羨ましいですね。そおゆう時って困難な程、勢いが
つくっていうか。スキップさん、若いですね〜。さすが18歳!
>680
あぁ、当時みんな「Rocks」は買っていました。私でさえ持っていたのですからかなり売れた筈です。
お仕事も本格的に始まりそうですね。アメリカ行きも遊びだったら気楽なんでしょうけれど。
実家で英気を養って来てください。身体が健康なのは、なによりも良いことです。
>681
私のPCもこの間からなんかおかしいのです。心当たりはないのですが・・。古いから買い換え時期なのかな
とも思います。季節の変わり目ですのでご自愛くださいませ。
>682
それはお客様のリクエストなんですか、それともお店の趣味なのかしら?


684まじっくでぃっく:03/09/04 17:52 ID:L3ARr7RK
ぬ、久しぶりのセスさんじゃないっすか!
我らがアジトとなるロックバーは年明けくらいかのう・・・

ちゅうことでこれから入院のため、15日まで岩手に行ってきやす。
やっぱ実家近くの方が気楽だけに。
当然道中の車の中で聴くのはJ・ガイルズなのじゃ〜!
あとZZトップとフォガットとバックマン・ターナー・オーヴァードライヴをテープにしたんですな。
まさにブギー馬鹿一代、連合会の名に恥じぬ選曲。
クビを振りつつ夜の国道を北上!明日の朝は筋肉痛必至。
てなわけでスレ保全をよろしゅう頼みますぜ!
テープの出だしはいきなりBTOの「ハイウェイをぶっ飛ばせ」なんですな。
金がねえからひたすら4号線なんじゃがのう・・・いとをかし。飛ばしませう。
685名盤さん:03/09/04 17:57 ID:5C2wcY0b
どうも!こんにちは〜 
CD安く売ってるとこないかなって
探してたらこんなとこあった(≧∀≦*)

なんかサイトの雰囲気が気に入ったので
教えとくね!!

http://n-tj.jp
686じぇろぉむ:03/09/04 20:46 ID:NExBfwqN
うんにゃー!また昨日からアクセス規制でつ。
セスはですね、なんか体型がマッチョでGIカットみたいな超短髪なのでつ。
687131:03/09/04 22:02 ID:C1LhhMWt
まじっくでぃっくさん
帰省は入院の為なのですか?もの凄いハードワークだとは思っていましたが、そこまで身体ボロボロだったとは・・。
なんか色々考えさせられますね・・。うまく言えないけれど偉かったね・・と。お大事に。
じぇろおむさん
マッチョで短髪って彼はその手の趣味の人なのですか?ま、男の人が身体鍛えてる時点でナルシストは決定ですね。

2ndはお勧め通り良かったです。まだ2回くらいしか聴いていないのですが。車のCDに入れてあるから必然的に
朝夕聴くのです!アメリカン・ロックはスコーンとした痛快さがありますね〜。「アメリカのストーンズ」って
言われていたのは何故なんでしょ?似てるところもあるけれど違うような気もしますが。
見た目も似てないですよね。

冒頭にサイズ超過の警告が出ていますが・・タイトル赤くなるのね〜。
688スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/09/05 01:04 ID:Y6gcrUFC
お、遂にこのスレの終わりが近づいてきましたな。

隊長は入院(!?)ですか。お大事になさって下さい。
つーか、これから入院する人間が、一般道で岩手までかっとぶ
というのはなんともはや。。

>セスさん(131さんもかな)
まさかブラスターとかにやられたんじゃないですよね?
>131さん
そうなんざます。若いというか狂ってるというか、って感じですな。
このことについて書き出すと、2スレくらい消費しちゃいそうなんで、
もう自粛します(というか、最近Jガイルズネタ、全然書いてないし)

で、セスの変貌ぶりといえば、前スレあたりでも書きましたが、
じぇろぉむさんの書いてる通りのいかれっぷりなんですな。
わたくしは、てっきりロッキー3に出てくるドルフ・ラングレンかと思いましたよ。
そして、それより驚いたのがジェローム大将の姿だったりして。。。
689セス ジャストマン:03/09/05 23:20 ID:iT6ESlM/
ワタクシ小デブでGIカットです 鍛えねば名に恥じますなこりゃ。
690スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/09/07 01:13 ID:m1ckQEIf
>セスさん
マッチョになるべし!

>じぇろぉむさん
新スレ立てられますか?立てられるならお願いします。
もしダメな時は言って下さ〜い。
691じぇろぉむ:03/09/07 02:10 ID:xyAkFuLF
ダメで〜す!
只今アクセス規制にやられてます。
今回は長い…。
692じぇろぉむ:03/09/08 22:01 ID:udtmeT4F
相変わらず規制中であります。
あとFWとかでリファラ送らないようにすると、「リファラぐらい送ってください」
なんて言われたりします。
住みにくい世の中になったもんでごぜえヤス。
スキップさん、新スレの方はお願いイタシヤス。
693スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/09/08 23:36 ID:5Vyr/dia
お待たせしました。新スレです。
一応、こっちも最後まで見届けませう。

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1063031641/l50
694131:03/09/09 01:13 ID:ilhjz83Q
>688
ワクチンソフトのお試し版をダウンロードしてみたのですが、ウイルスがひとつ見つかっただけでした。
その後も調子悪しです。なんかPCって判りませんわ。(ウイルスに感染するのなら気合いで
自分で直してホシイ・・)

2ndは良いですね〜。毎日聴いて調子に乗っています。それも必ず最初から聴く!
ワイルドでよろし。なかなか悪夢にいけません。

新スレたったのですね。このスレの冒頭をちょっと読んでみたのですが、その時点で
もう話題が無いとか言っているのですね。それでも続くのか・・と感慨深い。
同時にスキップさんが長文は分けてとか言っているのに、言うこと聞いてないし・・。

新スレは人が増えると良いな〜と思うのですが、旅行がらみの話で「Sleepless」の
話をしたのですが誰も(私の周りでは)知らなかったのでございます。話、それ以上
続かず・・。皆様の周りはいかがなものなのでしょうか?

695スキップ ◆AV.bfA9AqA :03/09/09 14:41 ID:N9P2UPu5
>131さん
ウイルスひとつって(笑)。
1個だけでも充分ですよん。ちゃんと修復できたのでしょーか?
ブラスターとかの修復はMicrosoftのサイトにいけばUPされてますから、
きっちり直しておいたほうがよいですよ。

>長文は分けて
そんな時代もありましたねぇ(と、遠い目)
もうそんな野暮は言いませんw
このスレで131さん、セスさん、工作船さんと住人も増えましたし。

それはそうとネタがないという状況はそのまんまなんですよねぇ。
はぁ、ホントになんか動きがないものか。
696じぇろぉむ
2ndはいいでしょー。
気に入って貰えて推薦のしがいがあったというものですよん。
携帯からなので長文は当分書けそうにないのでちょうどよいかと。