甘茶ソウルAGAIN

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
コーラスグループでソウル甘味たくさん挙げてくれ。
BLUE MAGICとかSILK、カレスなんか好きだな。
2俺 ◆SGA7bLSsMA :03/01/19 14:08 ID:KSgszKuq
  ∧∧     
(゚∀゚)y━・~~~ 
3名盤さん:03/01/19 14:27 ID:KdnQp/AM
定番だが

デルフォニクス "Tell me this is a dream"
モーメンツ "Love on a two-way street"
デルズ "Give your baby a standing ovation"

とか。
4名盤さん:03/01/19 14:34 ID:UigU5a7J
殆ど廃盤だね
5名盤さん:03/01/19 14:36 ID:EU08oEfR
dynamic superiorsはどない?リードの顔キモすぎなのがよい。
6名盤さん:03/01/20 00:28 ID:S+N48haT
dynamic superiorsで思い出した。
靴みがかなきゃ。
7鎌首タン:03/01/20 13:50 ID:uQKvgWvP
Chi LitesのHave You Seen Herは再録バージョンもいいよね〜
8名盤さん:03/01/20 17:07 ID:Yf2Kk79S
Chosen Few!!
9名盤さん:03/01/20 22:01 ID:55MQO4wc
Realistics !!
10山崎渉:03/01/21 15:33 ID:GDsNTGG+
(^^)
11名盤さん:03/01/21 22:25 ID:lfeLrFVR
コンチネンタルWもええがな!
12名盤さん:03/01/23 00:43 ID:xmtGhIY4
>>11
コンチネンタルWって俺も好き、アルバムもかなりいいし、
ファルセットのボーカルがかなりきてる。

day by dayみたいな曲のああいう高揚感ある曲ってほかにない?
デルフォニックスとかモーメンツは聞いてるけど、
CDって出てないのも結構多いいし
13名盤さん:03/01/24 01:39 ID:uJZg1952
ENCHANTMENT
14名盤さん:03/01/24 17:53 ID:/nrbH5Lt
>5
モータウンの再発はどうも特定の
盤にかたよってる。
ちゃんと再発して欲しいですよね。
あと甘茶ではないけどオリジナルズとか。
15名盤さん:03/01/24 18:00 ID:7zmp2zu7
今年と去年のインディのBMR推薦を教えてください。
今はray goodmanとコントローラーズ聞いてるよ。
16PREACHER:03/01/25 16:16 ID:Y68oeIq7
>15
ここ1〜2年の甘茶って意味の秀作は何だろ。
とりあえずChazzのNot Tonightが頭にうかびました。
Make Up For Lost TimeにLove Jonesおりまぜて
カバーしてます。
17鎌首タン:03/01/27 13:56 ID:W+7rZJmj
捕手
18名盤さん:03/01/27 14:33 ID:T0XJZbko
カスタムローライディングっていうローライダーの雑誌知ってる?
1ページだけ甘茶系の連載がある。
Side ShowのカバーやってるTouch Of Charmとか紹介してました。
19名盤さん:03/01/28 11:13 ID:ul7ZMQmj
age
20名盤さん:03/01/29 08:57 ID:Yk5VuxC3
21名盤さん:03/01/31 00:29 ID:yaI5P2Yr
どなたか「becha if you check it out」のquadraphonicsじゃないグループがやってるやつ知らないですか?僕のはinnovationUから出てる74年物なんですけど、トラック一緒っぽいやつに別グループが歌ってるの聴いた。お願いします!
22名盤さん:03/01/31 01:39 ID:JPhRisxv
channel 3「the sweetest thing」!
23名盤さん:03/01/31 01:49 ID:CphemedW
>>22 daker流れでB.W.& the next edition「chosen one」! てるみーほわ〜〜ぁぁいぃ
24名盤さん:03/01/31 21:12 ID:jtt3H9j5
ageたい。
25名盤さん:03/01/31 21:18 ID:tsyv2eCr
ムショに入ったジャケの奴ら、何だっけ?
買い戻したいんだけど。
26名盤さん:03/01/31 21:33 ID:StBAsoMj
>>25
エスコーツでしょ。鍵穴ジャケのla laは…良い。
27名盤さん:03/01/31 21:44 ID:tsyv2eCr
>26 そうだ!! サンクス! 買ってきてマクラに
  むせび泣きマス。 
28名盤さん:03/01/31 21:51 ID:CphemedW
>>31
セカンドアルバムの裏ジャケには「彼等にチャンスを…」とか書いてたよ。アルバムごとに入室者、外出者の比率が変わるのもミソ!
29名盤さん:03/01/31 22:13 ID:StBAsoMj
↑>31もとい>>26です…スマソ。
30名盤さん:03/01/31 22:21 ID:G9ivvpgn
「becha if you check it out」/quadraphonics似のヤツって、多分アレ。
"It's not the world(that messed up)"/Tapestryじゃない?
カッコいいよね、ありゃぁ。フィリーダンサーは皆さん、何がお好きでしょうか?
Take Me Back / Cross Fire(Virtue) なんて、どうよ?!
31名盤さん:03/01/31 23:39 ID:cNsc68XZ
21です。>>30さん、あのキャピトルのタペストリーじゃないんですよー。同一トラックっぽいのでワーナーがらみのやつではないかと。でもタペストリーいいですよねー!フィリーでは古典ですがワーナーのaristcrats好きですよ。いつ見かけてもsameばっかですが…
32名盤さん:03/02/01 21:07 ID:+aHJ28G1
DR.YORKについて詳しい方いらっしゃいますか?
PLAY押せばすぐ溶け出して、、。
もうたまらないね、イエ〜、べェイべェ〜!
33名盤さん:03/02/01 21:14 ID:/y9qPdj+
>>32 僕が知ってることと言えば、パッションあふれる野郎だってことだけで…そんなことはみなさんの間ではIt's too lateでしょうか…あぁ、甘い。
34名盤さん:03/02/01 21:22 ID:+aHJ28G1
>>33
今 you play the fool 
あっモナリザ始まっちゃった。
あかん、もうキー打てん。
35名盤さん:03/02/01 21:33 ID:ete7joan
>>34
なんて事に…そんな私は今から皿回し…MDでバトラーズ「she's gone」聴きながら移動するか…
36名盤さん:03/02/02 00:32 ID:7W21+imi
>>35 渋いっすね、どこで皿回してるんですか?
37名盤さん:03/02/02 00:48 ID:T7gllsCa
>>32
ライナーによると、神学の博士号&アラビア語とセム語の文学士の資格を
持ってるらしい
頭いいのね…
38名盤さん:03/02/02 02:42 ID:X3a+wOP5
>>36
京都です。今日はソウル色薄でしたが…
39名盤さん:03/02/03 13:50 ID:75FEQ+Xk
>>33
It's too lateっていい曲らしいけど、DR.YORKは入手困難なアイテムが
多いし、聴いたことがないや(涙
40名盤さん:03/02/04 02:33 ID:k2+YdZA3
age
41鎌首タン:03/02/04 13:43 ID:XgxPnUtm
O'Jaysの「For The Love」買ったらあまりに良くてビックリ
正直、「Back Stabbers」とかあんまグッと来なかっただけになぁ
それ以前の方が好きだったり、エスコーツ繋がりってかジョージカー繋がりだけど
42名盤さん:03/02/05 11:53 ID:7PyuYdXa
age
43名盤さん:03/02/05 23:28 ID:5UA1h7Yf
テリーハフを忘れないでね、、、。
44名盤さん:03/02/06 05:30 ID:aNTLgwTZ
テリーはいないけど
special delivery「oh,let me know it」
も忘れないでね。
45名盤さん:03/02/06 05:40 ID:hWI6DRjn
>>41
僕も「back on top」が好きだね。ただ変なライブ仕立てはなんだかなぁ…
46PREACHER:03/02/07 00:39 ID:+0lx1KHc
RAY,GOODMAN&BROWN "A Moment With Friends"を
ようやく入手。
昨年の来日公演会場で売ってたっていうベタな甘茶曲のカバー集。
しかもジョージ・カーのプロデュースでお花のジャケット。
聴く前からうっとりしてマス。


47名盤さん:03/02/08 01:45 ID:gCUVLI0G
AGEin
48鎌首タン
ジョージ・カーって現役なのね