GreenDay♪GreenDay♪GreenDay♪(・´`●

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
逝ったね、前のGreenDayスレ。
あんまり活動してないから話題も無いと思うけれどもスレ立て。
2名盤さん:03/01/06 16:40 ID:VlfGLxou
>>1
寂しいヤツだね。きみは。
3名盤さん:03/01/06 17:33 ID:Hs7dZWrB
縁日の「土ぅ器ー」はやっぱいいね。「歩いている」は昔の縁日とだいぶ違うのから
あんま好きになれず。
4名盤さん:03/01/06 18:00 ID:Zt2ZK0hP
ERでアンスポー部長の息子で小児白血病のスコットをドクターの
ジェニが看病するんだけど、結局亡くなってしまうというエピソードが
あるんだけどお葬式でジェニがスコットの好きだった"Time Of Your Life"を
歌うという場面では正直涙が出てしまいました。
5名盤さん:03/01/07 10:06 ID:6RRfldAb
ふーん、漏れは最近初期に飽きたせいかニム以降が好きになってきた
6名盤さん:03/01/07 10:12 ID:kwow1fPT
ここは厨房隔離スレに認定されました。おめでとうございます。
7名盤さん:03/01/07 10:34 ID:anQ3FuA/
ハスカードゥ
8名盤さん:03/01/07 12:01 ID:MvJ/rLlW
意味不明
9名盤さん:03/01/07 14:15 ID:MaGC3BHS
今までお世話になりました
緑日を卒業します
1010get:03/01/07 14:16 ID:MaGC3BHS
pu
11名盤さん:03/01/07 14:20 ID:FHAI/1xd
ベスト買ったよ!
12イカ助:03/01/07 14:23 ID:MX5gI0fH
>>3
ウォーニングとウォーキング間違えてない?
13名盤さん:03/01/07 14:30 ID:MX5gI0fH
>>12
ワロタ
14名盤さん:03/01/07 14:31 ID:MaGC3BHS
・・・
15名盤さん:03/01/07 23:11 ID:Cu0791B2
あげ
16名盤さん:03/01/07 23:19 ID:UWbMN//J
>>12=>>13
おもしろいスレですね
17名盤さん:03/01/07 23:20 ID:FHAI/1xd
あげまんじゅう
18名盤さん:03/01/08 00:34 ID:mGqCmzjy
★★★★みんなで洋楽板2002年ロック年間ベスト決定しよう!★★★★

2ch洋楽板のロック年間ベストをみんなの投票で決めませんか?
まず第一投票で上位20枚を決め、その後、第二投票では
その20枚の中から投票して10枚を選びます。

第一投票は2002年よかった洋楽ロックアルバムを順に五枚挙げてください。
2002年洋楽ロックの解釈は自由です。
一位から5点、4点・・・というふうにカウントしていきます。

投票日は1月11日土曜日(金曜日の夜12時〜土曜の夜12時まで)
の一日間限定とします。投票用のスレッドは金曜の夜に立ちます。

「具体的なルール等については当日テンプレを見てください」
 
19イカ助:03/01/08 01:10 ID:ZCcnXGi1
>>12
今PCが無いから携帯から書き込んでまする。13もそうかと
20名盤さん:03/01/08 13:07 ID:b9ij4VZl
必死だなw
21イカ助:03/01/08 13:54 ID:UY+iKz//
>>20
事実だよーんo(^-^)o >>12はおれだけど>>13は違うよ
22名盤さん:03/01/08 14:20 ID:ZnfrVaFd
23タコ助 ◆a9AkD8F8HY :03/01/08 19:15 ID:axMgYhi6
おいおい、以下輔、こんな所で、、生きてたのかよ?!!?!
24名盤さん:03/01/09 10:50 ID:8WH/e8GX
ageとかなきゃ!
25名盤さん:03/01/09 11:07 ID:Ql37umy7
イカ助は緑日ヲタだからね
26イカ助:03/01/09 17:54 ID:M4m4B5Fk
緑日は小四か小五から聴いてたけど、もう厨二から聴いてないよんo(^-^)o
27名盤さん:03/01/09 22:14 ID:bI8NUIl8
今21でハマったけど21のうちに聴かなくなりそうです
メロコア、パンク系は一時だけって感じでいつまでも聴きたいと思わないというか(ry
28名盤さん:03/01/09 22:22 ID:ff7Vd1pz
ビリージョー、飲酒運転でタイーホ
29名盤さん:03/01/09 22:26 ID:bI8NUIl8
・・・ショボ
30名盤さん:03/01/10 08:46 ID:0O9emLl9
>28
ソースは?
31名盤さん:03/01/10 09:50 ID:QoTznYBg
32名盤さん:03/01/10 10:47 ID:6JpV1ojn
>>27
なんか2ちゃんに洗脳されてそうな方ですね。
33名盤さん:03/01/10 11:20 ID:galxIBMX
な馬鹿な
34名盤さん:03/01/10 13:39 ID:w3ayVe5r
捕まっちゃったw
35名盤さん:03/01/10 15:50 ID:uHwFNbKF
Billie Joe Was arrested in his black BMW convertable
for drunk driving early sunday morning. He was booked
into Berkley County jail and was then later released
on a $1,053 bail.
36名盤さん:03/01/10 17:23 ID:0O9emLl9
>31
ありがとー。

ま、薬関係で捕まったわけでないしすぐ釈放されたんだからカワイイものですね。
それよりも黒いBMWに乗るビリーが想像つきませんが。w
なんか、こ汚い4WDは乗ってるのTVとかに出てきてたけど。
37山崎渉:03/01/11 21:43 ID:0ESR4vUl
(^^)
38dat落ちに決まってるだろ!:03/01/11 23:41 ID:Gtmha9vW
立てるなら新譜出るまで待てやゴルァ!!
39名盤さん:03/01/12 16:58 ID:iHukmoP7
新譜製作中age
40名盤さん:03/01/13 01:46 ID:0uk26//a
hosh age
41名盤さん:03/01/13 18:00 ID:ZGg89pmd
厨房(プ
42名盤さん:03/01/14 00:33 ID:H9KgK4oC
43名盤さん:03/01/14 09:54 ID:XG5SVF/N
44名盤さん:03/01/14 16:00 ID:rqC0pCdR
45名盤さん:03/01/14 16:39 ID:XG5SVF/N
46名盤さん:03/01/14 21:07 ID:hdF4Z0FL
  
47名盤さん:03/01/14 21:23 ID:QC/HTgc6
シェナニのジャケットいいよね。
48名盤さん:03/01/14 21:28 ID:oLd8qq+C
とりあえずグリーンデイはオフスプなんかよりずっと好きだ。
ジョー・ストラマーに敬意を払ったビリー。偉いよ。
49名盤さん:03/01/14 21:59 ID:NfyMttcR
>>47
同意
50名盤さん:03/01/14 22:04 ID:NfyMttcR
あ、50
51名盤さん:03/01/15 11:10 ID:+RlCUUVy
52名盤さん:03/01/15 11:19 ID:DfHwhXw8






52
53名盤さん:03/01/15 22:56 ID:qtpSwG52
53 53
54名盤さん:03/01/16 01:30 ID:Ugx/qLwg


54ったら54なの
55名盤さん:03/01/16 14:06 ID:PQnSpFef
hosh 55
56名盤さん:03/01/17 11:33 ID:ifvJa6bW
5656565656
57名盤さん:03/01/17 11:40 ID:F0qcmL09
グリーンデイって中学生の音楽だよね
58イカ助:03/01/17 23:22 ID:Efh+2xKk
オフとかグリーンを厨が聴く音楽ってみんな言うんだね(^-^)
59名盤さん:03/01/17 23:42 ID:6w+wcGTF
最近はプリングティースが好き。
60名盤さん:03/01/17 23:48 ID:DMoxjpln
スプリングスティーン
61名盤さん:03/01/18 00:22 ID:ta5/J+yX
厨房音楽万歳。童謡ばんざああああい
62名盤さん:03/01/18 13:50 ID:vb+xIEE/
童謡感覚で聴けるってことは
それだけメロディが良いってことでもあるな。
子供の英語教育の一環としてセサミストリートを
見させている親がいるが、GreenDayを教材に使うというのも
なかなか素晴らしいことではないかと思われ。
63パンチョリーナ:03/01/18 13:57 ID:w4TLx2yE
実際すぐ飽きる音楽。
64名盤さん:03/01/18 14:13 ID:ZZk82Chl
飽きた人は聴かなくて結構
わざわざ書き込みしなくてもいーじゃん
65パンチョリーナ:03/01/18 14:15 ID:w4TLx2yE
実際聴くに耐えられない音楽。
66パンチョリーナ:03/01/18 14:16 ID:w4TLx2yE
実際厨房の音楽。
67パンチョリーナ:03/01/18 14:16 ID:w4TLx2yE
実際ブルハのパクリ。
68パンチョリーナ:03/01/18 14:18 ID:w4TLx2yE
実際活動してないのがヨタには痛い。
69パンチョリーナ:03/01/18 14:18 ID:w4TLx2yE
実際パンク板逝け。
70パンチョリーナ:03/01/18 14:19 ID:w4TLx2yE
実際70。
71パンチョリーナ:03/01/18 14:20 ID:w4TLx2yE
実際俺グリーンデイ嫌い。
72パンチョリーナ:03/01/18 14:23 ID:w4TLx2yE
実際俺がこんだけ書かなくても糞スレだった。
73パンチョリーナ:03/01/18 14:24 ID:w4TLx2yE
実際この板は俺のヒマツブシのために存在している。
74パンチョリーナ:03/01/18 14:25 ID:w4TLx2yE
実際俺が今聴いてるのはハイロウズ。
75パンチョリーナ:03/01/18 14:26 ID:w4TLx2yE
実際新譜の「映画」は名曲だ。
76パンチョリーナ:03/01/18 14:26 ID:w4TLx2yE
実際満足したので落ちようと思う。
77名盤さん:03/01/18 14:35 ID:n2jwbPH/
オマエイタイネ
78パンチョリーナ:03/01/18 14:41 ID:w4TLx2yE
79名盤さん:03/01/18 14:57 ID:eeIVrbze
67 :パンチョリーナ :03/01/18 14:16 ID:w4TLx2yE
実際ブルハのパクリ。


これはクソ級の名言だねw

ヒロトの歌い方はピストルズそっくりなのにw
80パンチョリーナ:03/01/18 14:59 ID:w4TLx2yE
ヒロトのルーツはブルースシンガー達である。これ定説。
81高村幸運:03/01/18 15:05 ID:n2jwbPH/
あんた実際ヒロトに会って話を聞いたのかい?
何もわかっとらんようじゃの。ふぉふぉふぉ
82名盤さん:03/01/18 15:54 ID:hqnTIZRi
実際ブルハも厨房の音楽だよな。
83名盤さん:03/01/18 17:05 ID:yNy/M3Ck
厨房音楽だからグリーンデイ好きだあああ
なんか童心を忘れてない大人って感じ。
大人っぽい音楽とかそもそも恥ずかしくて聞けない。
それに大人っぽいものに憧れるのってさあ?!ねえねえ!!!
84名盤さん:03/01/19 15:01 ID:hw8HU9wL
厨房とかどうでもいい。
とりあえず、次の新譜がどんなものに完成するのか気になる。
85名盤さん:03/01/19 15:16 ID:KMFNBQ0i
GreenDayはElvisCostelloやJoeStrummerの影響がデカイ。
っつーかコステロ自体が言ってた。
86名盤さん:03/01/20 12:06 ID:fg87GwmZ
hosh
87名盤さん:03/01/20 12:20 ID:U/iR+6iT
パンク系って基本的に厨房音楽だよな
88名盤さん:03/01/20 22:58 ID:NYtCBXBO
>>87
なんで?聴いてる層が?それとも音が?両方?
89名盤さん:03/01/20 23:11 ID:+Q/DN09O
>87
ただの釣りだ。
相手にするだけ無駄。
90名盤さん:03/01/20 23:11 ID:b3DWWUli
>87
ただの釣り。
相手にするだけ無駄。
91名盤さん:03/01/20 23:40 ID:vLLdzk++
青臭くて単純な音ってことだろ
92名盤さん:03/01/20 23:40 ID:vLLdzk++
青臭いのは歌詞ね
93名盤さん:03/01/20 23:44 ID:vLLdzk++
あ、音もそうか
青春そのものだな
今を全力で駆け抜けるみたいな
94山崎渉:03/01/21 15:30 ID:+jU6aQcP
(^^)
95名盤さん:03/01/21 23:07 ID:P3MerZeg
疲れる・・・
96名盤さん:03/01/22 23:16 ID:HGibP6oz
hosh
97名盤さん:03/01/23 20:25 ID:ZqOLVSyE
スマン。
Greendayの曲の歌詞がダウンロードできるようなさいと教えてキボンヌ。
98タコ助 ◆SUaDfN774Q :03/01/25 00:56 ID:YqPWbKCA


ヒョコ
99タコ助 ◆SUaDfN774Q :03/01/25 00:58 ID:RqUkQiB4
盛り下がってるねぇ。救済 上げ。
100FUCK!:03/01/26 01:01 ID:iC8r7kkl
100とっぴ〜!ブラックワイドショーミロ!
101名盤さん:03/01/26 11:51 ID:OEDj2zG2
とりあえずシングル曲をピックアップするセンスがなさ過ぎる。
名曲よりもライブで盛り上がる曲を出して総合的な利益に結びつける
商業的な戦略が見え見えだからなぁ。
そこが日本とは違うよね。
ラモーンズのカバーしてるやつがいい。
102名盤さん:03/01/27 17:02 ID:vMDEXHeX
ttp://greendaylo.cjb.net/
↑オススメage
103名盤さん:03/01/30 14:23 ID:JmLdlAVI
>>102
ありがd
104名盤さん:03/02/01 00:17 ID:m7Pdt3S9
こっちが本スレなのでは?age
105名盤さん:03/02/01 08:32 ID:iV2a+67z
日本のパンクはゴミ以下
106名盤さん:03/02/03 14:29 ID:4apcH9OE
ここ2作の緑日はもはや音的にはパワーポップ。
若者だけでなくおっさんでも聴ける。
ダウンタウンのように漫才はやらなくなったが、
コントやトークでそれ以上の活躍をしている。
それを進化ととるか退化ととるかは人によるでしょ。
107名盤さん:03/02/04 14:35 ID:h2FClks0
GREEN DAYの曲は良いです
108名盤さん:03/02/04 18:37 ID:vswRpAxA
>>106
禿同
109名盤さん:03/02/04 23:27 ID:UGjvGI/u
インソムニアック聞いてんだけどこの時の声が一番イイな。
110名盤さん:03/02/04 23:27 ID:UGjvGI/u
インソムニアック聞いてんだけどこの時の声が一番イイな、俺は。
111名盤さん:03/02/04 23:28 ID:UGjvGI/u
ハズカシイ...2回書きこんでしまったsage
112名盤さん:03/02/04 23:33 ID:AYxq24qx
へぇ、こんな音楽で満足できるんだぁ
113名盤さん:03/02/04 23:43 ID:7r1eurpC
>>3>>12>>13
お前らって恥ずかしいな
114名盤さん:03/02/04 23:45 ID:UGjvGI/u
112はナニで満足してるんだ?
115名盤さん:03/02/05 15:02 ID:XKbWGb/t
オナニー
116名盤さん:03/02/07 00:10 ID:9+t1PmVp
めっちゃ保守
117名盤さん:03/02/08 01:27 ID:CmMAMuzs
一応あげとくか
118名盤さん:03/02/10 16:58 ID:iTGief3q
あげとく
119名盤さん:03/02/12 23:03 ID:GDluM+Bl
age


120名盤さん:03/02/15 18:17 ID:r8GIuvdc
ttp://www.greendayauthority.com/bjmugshot.jpg
↑ビリーがタイーホされたときに撮られた写真ですな?
121名盤さん:03/02/16 13:51 ID:gIKUAjdh
↑犯罪者みたいな顔だーよ...
122名盤さん:03/02/16 17:40 ID:a8KUBpm5
>>121
犯罪者じゃんw
123名盤さん:03/02/17 21:13 ID:5cUfLK1j
>>120
見れないんですが・・・
124名盤さん:03/02/17 21:17 ID:v/HkPXGP
どこかに「ポップロックスアンドコーク」の歌詞があるページありませんかね?
あ、和訳でなく英文のままです。歌詞カード無くしちゃって。
125名盤さん:03/02/17 21:25 ID:5cUfLK1j
>>124
ttp://greenday2717.tripod.com/greenday/id10.html

Green Dayはファンサイトが多いから適当に見て回れば
歌詞はすぐに見つかりますよ。
126124:03/02/19 19:48 ID:3kINzmnK
>>125
丁寧なご連絡、敏速なお返事いただきありがとうございます。
127名盤さん:03/02/21 05:52 ID:nEUZdsKa
おれずっとダセーて思ってたけど
ニムロッドから好きになりました

128名盤さん:03/02/21 15:42 ID:CpN8pBgK
ラモーンズのトリビュート、全体的にサイアクだったけど
グリーンデイだけは愛を感じた、すごくよかった、、アウトサイダー
129名盤さん:03/02/23 13:31 ID:72oqn29+
>>128
とりわけマリリン・マンソンのKKKには殺意すら感じた
130名盤さん:03/02/23 13:32 ID:72oqn29+
「感じた」ではなく、「覚えた」ね
131名盤さん:03/02/24 12:53 ID:kicIXv13
うん
132名盤さん:03/02/26 14:17 ID:/4UkD5DN
もう一つあったGreenDayスレは落ちたのですね?
133343443:03/02/26 20:12 ID:u6Gr714u
二無ロッドから半音チューニングじゃなくなったけどね
134名盤さん:03/02/27 11:43 ID:NIIl4Fso
半音sageな
135名盤さん:03/02/28 03:09 ID:dbIHmv3q
保守しまーす
136名盤さん:03/02/28 16:11 ID:nKdo98mu
sageるなよー
137名盤さん:03/02/28 18:03 ID:oT1sXVOQ
sageでも書き込みがあれば落ちない訳だが知らない奴大杉
138名盤さん:03/02/28 20:02 ID:GSZ+9aH1
えっ! そうなの? シランカッタ・・・
139名盤さん:03/02/28 21:55 ID:poiFwRyp
友達がカラオケでminorityを歌ってるのを聞き、はまってしまいました。
他にも、green dayが歌ってるかっこいい歌をカラオケで挑戦したいんですが、
どのような曲がいいでしょうか?
カラオケであるやつお願いします。
140名盤さん:03/02/28 22:15 ID:IjHRqiOS
>>139
キャスタウェイ
141名盤さん:03/02/28 22:32 ID:dJ6pEcHB
マイノリティのサビのとこ歌詞カード読んでも何うたってるのかよく判らないんですけど
誰かわかりやすくひらがなで書いてくれませんか?
142名盤さん:03/02/28 22:47 ID:poiFwRyp
>>140
さんきゅう

ほかにない?
143名盤さん:03/02/28 22:53 ID:hgqnXoQn
あーわーなびーだまのーろーりー
144パンチョ:03/02/28 22:56 ID:h+QbZ9qI
スマップのパクリ方凄いね 芸術だよ
グリーンデイ聞いてる房がそこらにいること無視しての強行だよ
145エスパサポ ◆1P8k.XT1lE :03/02/28 22:59 ID:xIk6zYJX
>>139
ベタだけどバスケットケース
>>144
スマップのどの曲が何をパクってんの?
146名盤さん:03/02/28 23:00 ID:hgqnXoQn
スマプのどの曲がグリンデイのどの曲を?
147名盤さん:03/02/28 23:01 ID:hgqnXoQn
質問がかぶった.....
148名盤さん:03/03/01 10:14 ID:k3BZELXI
マイノリ歌って恥ずかしくないのか
http://www.h4.dion.ne.jp/~greenday/frame.htm
149名盤さん:03/03/02 09:19 ID:JEDF+df8
>>139
グッドリダンス(タイムオブユアーライフ)
青春じゃ〜〜〜
150パンチョ:03/03/02 13:05 ID:bvuusxSH
>>146 >>145
世界でひとつだけの鼻ー♪ だっけ?今着メロで人気あるやつ
まあ聴いてみろって イントロすげーから
151パンチョ:03/03/02 13:08 ID:bvuusxSH
世界「に」・だった
152名盤さん:03/03/02 13:14 ID:Hng66xt9
あれって思いっきり少数派だよね
153名盤さん:03/03/02 20:39 ID:g4CqXO7I
age
154名盤さん:03/03/02 21:22 ID:UQ3FbY+d
あの曲、槇原が作ったらしいね
155名盤さん:03/03/03 00:23 ID:eEbrnOkm
>>150
聞いてみたけど・・似てる?
普通にケルトっぽくしてるだけかと思ったんだけど
グリンデイならなんの曲に似てるの?
156名盤さん:03/03/03 00:56 ID:8ha2UbP5
あのイントロがマイノリティーのサビとくりそつ
157  :03/03/03 11:40 ID:W9W4k9KT
i adore billy joe armstrong
is billy a louis armstrong's grandson?

今度スレ立てるときはブリンクとの合同スレながいします。
158名盤さん:03/03/03 11:55 ID:Fs/hG4X0
  ●−●¬
    C
 ♪〜0

CHAGEが熱唱してる!




159名盤さん:03/03/03 12:00 ID:dmS5m9Y+
マイノリティーを歌うならチャーチ・オン・サンデイやキャスタウェイも歌え
同じノリだ
160名盤さん:03/03/03 14:01 ID:erim1ZAD
age
161名盤さん:03/03/04 09:34 ID:DgOny6yZ
あきれた・・
162   197:03/03/04 22:08 ID:8lUJ+eZk
やっぱアメリカじゃブリンクとグリーンデイが2強なのかな?
163名盤さん:03/03/04 23:14 ID:VpGO5nF3
エミネム
164名盤さん:03/03/05 13:38 ID:9ceX/mqL
>>162
最近はSUMがいい感じだと思われ
165アームストロング:03/03/05 14:30 ID:vFsDofN6
前から思ってたけどよぉ、バスケットケースって光ゲンジのパラダイス銀河に似てねぇー?
166名盤さん:03/03/05 14:51 ID:GHnFHdAN
またかよ(w
167昨日知った。:03/03/05 21:16 ID:3DNOof2o
バスケットケースがダルマって意味だということを知らなかったやつ正直に手を挙げろ。
168名盤さん:03/03/05 21:17 ID:XgScrc0+
顔がキモイ
声がキモイ
メロディーがキモ過ぎ
169名盤さん:03/03/05 21:40 ID:9ceX/mqL
>>167
病院じゃないの?
170名盤さん:03/03/05 22:00 ID:xePH1LU9
basket case = 精神異常者

「両手両足がない人」(だるま)を指すこともあるけど、
いまは「精神異常者」が一般的だと思われ。
171名盤さん:03/03/05 22:13 ID:Pwzumlfd
スキッツォイドマン
172名盤さん:03/03/05 22:45 ID:9ceX/mqL
>>170
差別語?
173名盤さん:03/03/05 23:38 ID:YylwCsqx
>>172
かたわ、つんぼ、みたいなもんだろよ。
174名盤さん:03/03/05 23:41 ID:qNpXcGZ0
確かに達磨には手足がない罠
しかし、普段この言葉を使っているのを耳にした機会はないな。
175名盤さん:03/03/05 23:56 ID:9ceX/mqL
どうでもいいけど昔携帯のチェーンメールで
だるまってのがあったな・・・
176名盤さん:03/03/06 09:46 ID:eoizmJXB
basket case 
[[米俗]] 両手両足を切断された人; 全く無力な人. 
177167:03/03/06 13:14 ID:nhM1R7ZJ
そういう意味もあるのか。niftyの翻訳だとダルマってなってたから・・・。
178名盤さん:03/03/06 13:19 ID:/dyewQFy
ダルマに手足つけたの想像してみたけど変態だ
179名盤さん:03/03/06 22:56 ID:Q20dQ7vb
アメリカやイギリスの辞書サイトで確認したら、
lunaticと同じような意味みたいだね。
180名盤さん:03/03/06 22:59 ID:Q20dQ7vb
「両手両足がない人」は、主に戦争で手足を失った軍人を指すとのこと。

退役軍人には精神に異常をきたす人が多いことから、
転じて「精神異常者」という意味で使われることになったのだと思われ。
181名盤さん:03/03/07 10:05 ID:7KBCMxYH
ロックにありがちなことね
182名盤さん:03/03/07 14:31 ID:KfQzpYtz
ところで新譜の製作に入ってるのは本当?
183名盤さん:03/03/07 15:01 ID:c90qoE65
>>182
去年の秋からだよ
184名盤さん:03/03/07 19:49 ID:vFjez3Ta
世界にひとつだけの花ってどっかで聴けない??
185名盤さん:03/03/07 23:54 ID:KfQzpYtz
>>184
どうにでもなるだろw
186名盤さん:03/03/08 00:10 ID:KfOmR8MR
  「あーいうぉーな♪」
   ∩_∩  ∩_∩
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

  「びーざっまい♪」
   ∩_∩  ∩_∩
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「の〜り〜」
  ∩_∩  ∩_∩
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

  「てぃー♪」
   ∩_∩   ∩_∩
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
187名盤さん:03/03/08 01:01 ID:tF0CCZoU
>>184
言うほど似てないと思った。

次はどんなアルバムになるのかなぁ
188名盤さん:03/03/08 01:34 ID:67+8nu8b
ケルトパンクみたいなのがいいな。
189名盤さん:03/03/08 12:31 ID:DtAt708c
prosthetic headって曲が意外といいということに最近気付いた漏れ
190名盤さん:03/03/08 12:32 ID:DtAt708c
IDもなかなかカコイイということに(ry
191名盤さん:03/03/09 11:08 ID:z7DCQKS1
耳悪い奴ハケーン
192名盤さん:03/03/09 19:55 ID:ufp/D+/8
NICE GUYS FINISH LAST好きな人でも数えようかな・・・
1!
193 :03/03/09 20:54 ID:Ux6GcyCP
グリーンデイは曲より歌詞がいいんだよ。
マジで泣ける。もちろん曲もいいがな。
194名盤さん:03/03/09 22:15 ID:cDWW7pxd
君が人生の時
195名盤さん:03/03/09 22:32 ID:ufp/D+/8
I hope you had the time of your life.
196今夜が山田 ◆zZiEKEXU8U :03/03/09 22:38 ID:b5W4uokW
ラモーンズのアウトサイダーの歌詞と、
グリーンデイのマイノリティの歌詞には同じ精神を感じるね(w

197名盤さん:03/03/10 11:07 ID:vVFxzc9f
少数派ですから
198iruka:03/03/10 11:59 ID:6QO7e18g
NICEGUYS FINISH LAST!!
イイ!!
よって2.
199名盤さん:03/03/10 12:04 ID:KnrkMF+/
(`・ω・´)ノ3!!PVもオモロイ
200名盤さん:03/03/10 12:06 ID:5mDoj6cZ
200 0 LIGHT YEARS AWAYヽ(´ー`)ノ
201富井副部長:03/03/10 12:12 ID:nr1zB/rV
キャスタウェイ好き。サバイバーの主題歌にしろ!
202名盤さん:03/03/10 19:36 ID:1dv4LJLu
今日このスレみっけて読んでみたけど、やはりブルーハーツの名前が
あがってましたか。おれもグリーンデイの曲聞いてて思い浮かんだのが
ブルーハーツでした。
203名盤さん:03/03/10 22:29 ID:zuZubEDA
サバイバーってTBSでやってるやつ?
あれもう終わるらしいね
204名盤さん:03/03/11 01:13 ID:ZHRh33g1
ああ、世界で一つだけの花って
イントロ部分がマイノリティのサビに似てるのね
なるほど確かに似てる似てる
にしてもこの曲歌詞がこっぱずかしいなあ・・・
ベストワンじゃなくて、オンリーワンって・・・。キンパチかよ・・・。
205名盤さん:03/03/11 22:24 ID:zEg13gHO
あのスマップの振り付けもなかなかの恥ずかしさですぞ
206名盤さん:03/03/11 23:42 ID:WvvoknLi
ドラマー、「たま」の太鼓と同じ匂いがする
207吾田:03/03/12 00:38 ID:/H1O45Tv
個人的にラモーンズのアウトサイダーよりもグリーンデイのアウトサイダーの方がすき
208名盤さん:03/03/13 00:21 ID:rZnTzzln
あげ
209山崎渉:03/03/13 17:08 ID:bfmrVVkC
(^^)
210名盤さん:03/03/13 17:10 ID:qPSzvItV
母国で売れ悩んで親日家になったバンドを語るスレはここですか?
211 :03/03/14 07:33 ID:0LjCS7QL
初心者はなにを聴けばいい?
212名盤さん:03/03/14 09:23 ID:GGeKsbbZ
>>211
dookie
あるいはレンタルかなんかでベスト聴いてからどれから入るか決めてもいいかもな
213名盤さん:03/03/14 22:40 ID:3+ufRABO
>>211
dookieかNimrod。定説です。
214名盤さん:03/03/14 23:28 ID:0WP4OzoE
>>211
GDスレではそういう質問が多いですな
215名盤さん:03/03/15 00:59 ID:h7xFGv7l
どれから聞いてもいいと思うけどはっきり言って全部聞かないと
ホントのGREEN DAYはわからないよ。彼らのたどってきた歴史が
はっきりとアルバムごとにでてると思うから。
216名盤さん:03/03/15 14:02 ID:bLbmhW40
GREEN DAYってことしはライブないの?
217名盤さん:03/03/15 16:18 ID:QYAc9T2N
  「さむばでぃ♪」
   ∩_∩  ∩_∩
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

  「しょっと♪」
   ∩_∩  ∩_∩
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

  「ぷれーじ♪」
  ∩_∩  ∩_∩
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

  「でーんと♪」
   ∩_∩   ∩_∩
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)
218名盤さん:03/03/15 20:40 ID:3Ji5v+Ny
THE CLASH】クラッシュPART1-THE CLASH、白い暴動
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1047727653/l50
219名盤さん:03/03/16 02:07 ID:0Sul9Ghw
>>211
え?みんななに言ってるの?International Superhits!だろ普通!
220名盤さん:03/03/16 12:52 ID:NHnT+Jjm
>>219
あれは選曲がおかしい。
名曲もあるが、別にどうでもいい曲もけっこう入ってる。
221名盤さん:03/03/16 13:30 ID:OqM3rffS
ベスト買う奴はあほ
222名盤さん:03/03/17 07:40 ID:hh0PBBgg
222get!
223 :03/03/17 12:38 ID:xrCRHqav
ホエンアイとマイノリティとリダンダントが好きだな僕は。


ズワンと同じレコード会社なんだな。昔スマパンとコーガンのことが大嫌いって言ってたけど
今も嫌いなんだろうか。
224名盤さん:03/03/18 01:43 ID:Uyz9mYyH
ライブでのGOING TO 〜が一番好き!
ライブでの一曲目はこれがベスト。
でも、もうやらないのかなー。
98年のNKで、ギターのイントロが始まった瞬間、
「やった−!」って友達と感動したなぁ。
ホワッツ ザ ヘイ !
225名盤さん:03/03/18 17:47 ID:U/n7k+Bf
>>224
96年晴海、98年ブリッツ×2、2001年横浜、大阪いったけど一度も
やんなかった、、一番好きな曲なのに、、
226イカ助:03/03/18 21:18 ID:uA+ZGxP1
PVはやっぱホエンアイカム〜が好き(^-^)o
ウォーキング〜もおもしろくて好き!
227名盤さん:03/03/19 18:42 ID:aZ3WTilR
>>224,225

ゴーイング トゥ パサラッキャ?
228名盤さん:03/03/20 01:05 ID:P5zVeqkC
>216
去年はまた来年くるよーっていってたけどね。。
本当にきてほしいなぁ。
でもイラクでの戦争もはじまってしまいそうだしむずかしいかもね。。
229名盤さん:03/03/20 01:10 ID:drEZLZS2
>>227
そうです。
230 :03/03/20 23:52 ID:+LPBUj77
ブリンクと仲いいのかな?一緒にツアーもしたみたいだけど。
231名盤さん:03/03/21 23:42 ID:ACuOjtyM
BLINK-182と来てくれたら夢のようだ!
前座も日本のへぼバンドじゃないのをつれてきて欲しい
232 :03/03/22 00:23 ID:yhAkiT/k
ホントに夢のラインナップだな。
ストーン図やマックに10000出せないけど
そのコンビなら1万でもいいな。
どうせならチベタンできて欲しい。絶対こないだロうけど。
233エスパサポ ◆1P8k.XT1lE :03/03/22 06:29 ID:Niu+Dp6U
チベタンって何ですか?
234名盤さん:03/03/22 06:32 ID:qr6if70J
チベタンフリーダムコンサート

私もパサラッキャ一番好きだ〜!
235名盤さん:03/03/22 14:35 ID:hcpY1Ch0
ライブの1曲目、Welcome〜やNice Guys〜がイイってひと多いけど
漏れはパサラッキャだなやっぱ
236名盤さん:03/03/23 22:20 ID:7/a56yxI
あげ
237名盤さん:03/03/24 21:09 ID:r5M5vh0m
238名盤さん:03/03/24 22:19 ID:nABmX0sI
one of my lies が好きなのは漏れだけ?
239名盤さん:03/03/25 10:35 ID:P6aXQ9tZ
スマップの新曲の一部が一瞬 マイノリティに似てると思ったのは自分だけ
ですか?(遅
240名盤さん:03/03/25 10:59 ID:yplAjR32
まぁ、ビリーはブルーハーツに影響受けたって言ってる訳だしさぁ
241名盤さん:03/03/25 12:41 ID:pqXGT/rN
>>239
まあちょっと上のほうで散々ガイシュツなわけだが
242名盤さん:03/03/26 16:11 ID:+zkBgMQy
243名盤さん:03/03/26 20:53 ID:G+0eaZRV
blinkは来るがGREENDAYはまた来ないのかなぁ
244名盤さん:03/03/27 14:24 ID:LXw4/bG3
新作はいつでしょう?
245名盤さん:03/03/28 14:07 ID:Z+AO+mYa
>>240
ソースは?
246名盤さん:03/03/28 15:44 ID:aZWKQB1N
>>245
めちゃめちゃ有名な話じゃん。
ブルーハーツのアメリカ公演を見て、音楽で食っていこうって決心したんだって。
やっぱりブルーハーツは偉大だ。
247名盤さん:03/03/28 16:50 ID:000v+BId
>>238
One of my lies大好きだよ、漏れも
248名盤さん:03/03/28 21:05 ID:Bt+LwPeE
じゃあ、メロコアって日本発なの?
249名盤さん:03/03/28 22:24 ID:+s1KNM/o
ブルハってそんなに凄いんだ。国内だけかと思ってた。
250名盤さん:03/03/29 00:33 ID:GHQYZZi7
>>246
その話ってブルハオタがいつもするんだけど
ソース見たこと無いんだよな…
251名盤さん:03/03/29 12:20 ID:bGeFn2gH
>>250
ソースっぽいのはこれの一番下。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Guitar/2358/roots.html
252名盤さん:03/03/29 14:58 ID:oe8lhdqh
>>251
「正確な情報ではないけれど」て書いてるやん
253名盤さん:03/03/30 00:52 ID:9hA4Tevh
>>252
まあ火のないところに煙は立たんぐらいの感じでいいのでは?
254名盤さん:03/03/30 13:21 ID:Qr6Wijdm
そうだな。
正式な情報じゃないにしては、いろんなHPで書かれてるし。
255名盤さん:03/03/30 13:23 ID:FdgmFuv4
正確なソースはやっぱり無いのか
256名盤さん:03/03/30 14:16 ID:5rIkPn7e
そろそろアクションを起こして
257名盤さん:03/03/30 15:12 ID:ghyuj4jK
今レコーディング中でしょ?
遅くても四月いっぱいには終わるとして、
十月くらいには来日するんじゃないの?
新譜は初期の感じに戻ることを期待。
258名盤さん:03/03/31 14:30 ID:yX5uzRWm
tinkomankotinkomankotinkomankotinko
259名盤さん:03/04/01 09:30 ID:FMgCa508
グリーンデイって企業がパンクというものを利用して売り出したからパンクになってる
んじゃないのか?本人たちはパンクバンドって明言してるんですか?
260名盤さん:03/04/01 09:37 ID:5Baw2W7N
>>259
そのときどきによって言ってること違う。
「俺たちはパンクじゃない。ただのロックバンドだ」とも言ってたし
「俺たちはパンクだからな」とも言ってた。
261名盤さん:03/04/01 09:47 ID:FMgCa508
まぁ、パンクじゃなくてもグリーンデイおよびメロコアも好きだけどな。
262名盤さん:03/04/01 10:36 ID:eRnf1bhn
最近の若手パンク系バンドの中では何が好き?
オイラはグッドシャーロット
263名盤さん:03/04/01 10:53 ID:lNcu/s6D
グリーンデイは好きだが他の若手パンクバンドは嫌いだ
パワーポップのほうが好き
264名盤さん:03/04/01 11:18 ID:FMgCa508
つーかミクスチャー
265名盤さん:03/04/01 13:37 ID:H0w+yFml
greenday.netに逝ったら、なぜかインシンクのオフィシャルサイトに
なってる、、
266名盤さん:03/04/01 14:55 ID:pDadnxty
エイプリルフールはミュージシャンもいろんなイタズラをするんだよ。
267名盤さん:03/04/01 17:28 ID:eRnf1bhn
>>265
おもしれえw
268名盤さん:03/04/02 20:11 ID:abMr27ZA
なぜオフスプとあんなにも比べられてしまうのだろう。
似てると思う?
269名盤さん:03/04/02 21:03 ID:xyTEfDFp
>>268
似てないっしょ。
270 :03/04/03 20:51 ID:kG8upTeG
BLINKとグリーンデイってアメリカじゃどっちが売れてるの?
271  :03/04/03 21:46 ID:fCFkJDCY
BLINK
日本以外だとほぼ同じかな?
272名盤さん:03/04/03 23:41 ID:HKxDRnnO
単純なアルバム・セールスで言ったら圧倒的にグリーン・デイだよ
なんつったってドゥーキー1000万枚の貯金があるからな
ただ最近は(グリーン・デイはここ数年来)どっちも売れてない
273名盤さん:03/04/04 00:17 ID:09BWh53j
最近、GreenDayよりBlinkが好きになったw
274名盤さん:03/04/04 07:07 ID:6xCGse+R
275名盤さん:03/04/04 11:41 ID:KRiP01M2
GREEN DAYが再びブレイクする時が来ると思いますか?
276名盤さん:03/04/04 13:16 ID:CZh8GqK7
日本でメロコアが流行ってるなんて言ったら笑われました(ToT)
277:03/04/04 16:20 ID:gv9wK0gW
ビリーの声も好きだけど(特にWAITING)、BLINKのベースの人の声も好きだ。
278名盤さん:03/04/04 16:23 ID:iLb6vh20
>>277
あの曲ビリーの声の良さを実感できるよね
あとWhen I Come Aroundも
279名盤さん:03/04/04 17:56 ID:AiS6jJj3
>>275
多分再ブレイクはない
280 :03/04/04 20:02 ID:YgYHybLn
おれも最近ブリンクの方をよく聴いてる。
グリーンデイの人間性みたいのはすごく好き。
281名盤さん:03/04/05 16:43 ID:/ShCcgCu
>>279
やっぱり、過去のバンドになってしまったのか。。。。
282名盤さん:03/04/05 21:34 ID:JMEA0zuR
>>281
過去のバンドというより再ブレイクするバンドって結構稀じゃない?
283名盤さん:03/04/05 21:59 ID:2nUwqXp4
再ブレイクしたバンドってなんかあるかな
モーニング娘ぐらいしか思いつかないな・・・
284名盤さん:03/04/06 07:13 ID:G7o7Obfd
>>283
バンドじゃない。。。
285名盤さん:03/04/06 16:38 ID:V3y/ocby
BON JOVIとかは?
286名盤さん:03/04/06 17:21 ID:E6eKTt0T
>>283
再ブレイクといったら
もちろんエアロだろぅ。
287名盤さん:03/04/06 20:21 ID:0+fHPT4R
>>278
俺ととても気が合う。
when i come aroundはビリーの声じゃないとダメだもちろんWAITINGもね!
インターナショナルスーパーヒッツは日本で50万枚だっけ?
>>272
オリジナルアルバム出してないからじゃないの?
288名盤さん:03/04/06 21:19 ID:yeMmYYYF
GREEN DAY ITのサイト見れないんですけど・・・。
誰か同じく見れない人はいますか?
289名盤さん:03/04/06 23:13 ID:5hnGfg/3
ビリーとデクスター、どっちのほうがギターヘタ?やっぱデクスター?
あと、ビリーの身長ってどんくらいなの?170あるかな?
290名盤さん:03/04/06 23:15 ID:4HOp1ZPt
>>289
ルックスはデクスターに軍配。
291名盤さん:03/04/06 23:16 ID:6TO35qlA
てゆーかビリーがなぜ下手?
簡単なフレーズだから下手だと思ってんの?
292名盤さん:03/04/06 23:24 ID:T6k6gbfm
>>238
>>247
one of my liesイイ!
293名盤さん:03/04/06 23:25 ID:5hnGfg/3
>>291
いや、ヘタとは思ってないっすよ!ただグリーンデイもオフスプも生で観たこと
ないんで。前にどっかのスレで「ビリーのほうが断然に上手い」とは見ましたが。
CDでしか聴いたことないんですよ。
294名盤さん:03/04/06 23:28 ID:5hnGfg/3
それよりビリーの身長が170あるかないかが気になる。175とかあったら
なんかイメージと違っちゃうな。
295名盤さん:03/04/07 00:19 ID:bGZ7UifW
デクスターは最初の頃ギター持ってなかった
ヴォーカルだけだった

それはそうとビリーの声は良いね
どことなくクセがあって味があって
296名盤さん:03/04/07 01:18 ID:3r4GHDWv
>>288
俺もだいぶ前から見れないから消えちゃったんじゃないの?
297名盤さん:03/04/07 02:01 ID:Shnr3H5z
若い頃は自分を中心に世界がまわっていると思っていた。でも時期にその考えが
間違いってことに気づいたよ。
298名盤さん:03/04/07 03:24 ID:lTWd7DRT
Macy's Day Parade最高!
299TEENAGE:03/04/09 01:37 ID:vl9d4dIV
billieはプロの意識がすごいしっかりしてると思う。
いつぞやの飲酒運転事件の時も紳士的ふるまいだったらしいし・・・・
崖っぷちバンドといわれているがそんなことはない!
俺は最後までファンでいる自信がある!
ミーハーなんてすぐ飽きて違うとこに行くやつをいうんだ!
ミーハー?厨房?五月蝿いだまれよ!
じゃあ、GREENDAYのファンにミーハーじゃないやつがいないって言えるのか?
知ったかはやめてください。どうせ2chでしか大口叩けないやつが言ってるんだろうけど・・・・
必死な俺に乾杯!
ちなみに>>298俺もその曲好き!
300名盤さん:03/04/09 01:40 ID:E+mAYWAW
グリーンデイ系のネオパンクは何故嫌われるんですか?
僕は好きですが、叩かれてますよね?
301名盤さん:03/04/09 02:11 ID:cmL2A7PM
>>300
音がポップだからだろ。変なプライド持ってるおっさんと
叩けばかっこいいと勘違いしてる厨房が多いだけ。
302298:03/04/09 04:43 ID:4fU7XOR3
>>299
ありがと〜。
次のライブで歌って欲しい!
303名盤さん:03/04/09 15:53 ID:+kJTKhxa
>いつぞやの飲酒運転事件の時も紳士的ふるまいだったらしいし・・・・

詳細希望
304ddd:03/04/09 18:14 ID:mZd/h+Sy
裏ベストっていいんですかね>?
場をよんでなくてすまん
305名盤さん:03/04/09 19:04 ID:mH3Yf5wu
ブルーハーツに影響受けたって話信じない。ソース>>251のサイト以外にある?
TVのインタビューで日本のバンドで好きなのは?と聞かれて
「ハイスタンダードとルースターズ」
と言ってるのは見た。
306名盤さん:03/04/09 19:49 ID:cmL2A7PM
GREEN GAY
307名盤さん:03/04/10 16:51 ID:t85OeUkw
グリーンデイの裏べすとっていいですか?
パンクですよね?
308名盤さん:03/04/10 17:31 ID:YIsLyKlX
パンクじゃないパンクじゃない言ってるけど、だれかパンクを説明できる奴いるもんかね。
309パンチョリーナ(邦コテ):03/04/10 18:19 ID:0uD/YwwQ
主張、自分の考え、感情が音、歌詞に現れているかどうか。ってのはどうだろ?>パンクの意味
310名盤さん:03/04/10 18:33 ID:YIsLyKlX
主張、自分の考え、感情が音、歌詞に現れている音楽がパンク前にも存在しえますか?
311名盤さん:03/04/10 18:39 ID:DqJ49r8R
その話はPUNK板でやってください。
正直ウザイです。
312名盤さん:03/04/10 18:50 ID:YIsLyKlX
最後ですがパンク板でまともな答えがかえってきません。
313名盤さん:03/04/10 19:00 ID:/iebTvvG
PUNKって言葉をよく定義づけようとする香具師がいるが
そんなもん雰囲気が伝わればいいんではないか、と漏れは思う。
自分がこれはパンクだと思えばパンクでいい。そういう風に適当に考えるのが
もっともパンクらしいし、パンクという言葉を理解できると思う
314パンチョリーナ(邦コテ):03/04/10 19:16 ID:0uD/YwwQ
>>310 フォークとかかな?社会派フォーク。

   でも フォークミーツパンクってよくいうし。
315名盤さん:03/04/10 19:18 ID:YIsLyKlX
ルーツはそれなんすかね。
316パンチョリーナ(邦コテ):03/04/10 19:27 ID:0uD/YwwQ
ルーツは関係ない・・とは言いがたいけど・・。
例えば古いニューヨークパンクバンドにはまんまフォークのメロ、問題定義
する歌詞使った奴等が多いし。

パンクの歴史を簡単に述べると
ビートジェネレーションという社会批判的ムーブメントが発生→誘発されてテクなし
だが主張にこだわったバンドがアングラで根付く(ディランに影響され、歌詞が難解に)
→UKに火種が飛ぶ→パンクムーブメントが爆発

ルーツではないけど似てはいるかな 
317名盤さん:03/04/10 19:38 ID:YIsLyKlX
林檎スレでもこんな話しましたね(笑)
318パンチョリーナ(邦コテ):03/04/10 19:50 ID:0uD/YwwQ
。。。。あっ
319名盤さん:03/04/10 20:38 ID:LhNgtnQv
ディランがパンクの元祖だという意見もあるし。
320名盤さん:03/04/10 21:06 ID:YIsLyKlX
深いっすね。
321TEENAGE:03/04/10 21:29 ID:t9ztinPK
正直パンク版のやつらは〜ってパンクとか言ってるけど実際のところ分かっていないやつらばっかり。
322名盤さん:03/04/10 21:35 ID:DqJ49r8R
>>321
パンクってなんなんですか?
お答え願います。
323名盤さん:03/04/10 21:43 ID:Rl5QtNsG
>>322
そんなもんも知らんのか!だから素人はやなんだよ。
しょうがねーから、ここだけの話、そーっと教えてやるが、
パンクってのはなー、タイヤの空気が弾け飛び抜けるみたいな事をさすんだ
324パンチョリーナ(邦コテ):03/04/10 22:28 ID:0uD/YwwQ
へぇ。。なるほどね 
325名盤さん:03/04/10 23:03 ID:9UypYSGw
>>321
「洋楽板」を「ようがくばん」と呼んでる奴ハケーン
326名盤さん:03/04/11 16:06 ID:8PLJc1wA
パンクとは刑務所の中の男娼のことを指す
327パンチョリーナ(邦コテ):03/04/11 17:45 ID:gq7xHx6q
>>325 なんかそうも読むらしいですよ 俺前つっこまれました
328名盤さん:03/04/11 18:05 ID:8PLJc1wA
キャロライナクイーンて人がジョン・ライドンの自伝の中で言ってた。
329278:03/04/12 14:21 ID:N61kgULF
>>287
どうも

>>288
3月下旬から逝ってます。貴重なライブ映像見れるサイトだったのに、、

>>289>>294
170cmどころか165、6ぐらいしかない。トレはもっと小さい

>>293
ギター雑誌でだれか忘れたけど、「あんなに歌えて、動いてギター弾けるやつ
はいねー」って言われてました

アヴリルさんがBasket Case歌ってます
ttp://www.greenday.net/avrilcover.mp3
330名盤さん:03/04/12 22:43 ID:clH7gvVu
バスケットケースって確かに良い曲だと思うけど
カバーするほどなのかと思う今日この頃
331名盤さん:03/04/12 23:31 ID:JQEt1kq3
元曲が大した曲じゃなくても
カバーが良ければ良くなる曲もあるから
関係ねえべ
332イカ助:03/04/13 00:57 ID:xF4FsJHC
>>305-307
無視されてるようなので答えるけど、まだ他の曲を聴きたいっていうなら聴いた方がいいんでない?
333名盤さん:03/04/15 02:57 ID:NTZaSj00
hosyu
334ジェイミーリードアートワーク:03/04/15 03:18 ID:Qdn6VnMJ
http://cyber-doll.dyndns.org/cgi-bin/joyful/imgboard.html
ふと思い出して作ってみた。
335名盤さん:03/04/15 05:04 ID:dcdwwBPm
パンク
336iruka:03/04/16 17:22 ID:vHrprJ8x
WARNIGの良さに気づいてから
ドゥーキーが聴けなくなってきたよ
337りー:03/04/17 03:01 ID:3V3r+Bbl
ビリーの背面弾きage
338山崎渉:03/04/17 15:32 ID:Y/7DfCF2
(^^)
339名盤さん:03/04/17 22:09 ID:eCnXB+lM
GreenDayVideos.comのサイトでアブリルがカバーしたバスケットケース
の動画が置いてあるね。

一応ソース
http://www.greendayvideos.com/
340名盤さん:03/04/18 00:56 ID:hgTVEMCo
アヴリルなんか腹立つ。
341名盤さん:03/04/18 14:27 ID:X34gbA4y
manko
342名盤さん:03/04/18 16:04 ID:MXYd/wXW
パンク板にも書いたんだけど、Dry Iceとゴイステの愛しておくれって似てるよね?
343 :03/04/18 18:22 ID:5wkKIeyl
ziSUPARUTA FUXTUSSU
344りー:03/04/18 19:50 ID:iNeyQm5b
>>342
だから何だ?
帰れ
345名盤さん:03/04/18 21:08 ID:uPo5cHGw
>>336
大丈夫
その後また聞きたくなるから
346山崎渉:03/04/20 00:53 ID:VNvUIgNA
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
347名盤さん:03/04/20 10:45 ID:MPtkchov
>>340
分かるよ。
なんか腹立つんだよな。
348i:03/04/20 10:51 ID:DPU/+YmG

宣伝お願いします。バスケットケースが最高。
カエルのRock and RollTシャツをデザイン。ネット販売してます。
是非、見るだけでもアクセスお願いします。

http://www.h5.dion.ne.jp/~imagine7/
349名盤さん:03/04/21 12:33 ID:2mnEhzdS
トレのドラムは超スーパーテクなんだってね。ドラムのことよくわかんないけど
あんな知的障害児みたいな言動する男がドラムの達人だなんてカッコいいね。
350名盤さん:03/04/22 20:25 ID:iy5AO/xB
>>349
でもチンコは23cmなんだよあいつ
351名盤さん:03/04/23 13:25 ID:n0Q/Unds
DO DA DAイイ!
352iruka:03/04/25 14:17 ID:Jw/Wpqsa
ブレインシチューのシングル盤を買ったんだけど、
グッドリダンスの弾き語りバージョンが入ってた。
ニムロッド以前にこの曲は出来てたんだね。
ちょっと感慨深いものがあった。
353名盤さん:03/04/26 13:51 ID:VzQgz9A0
マイクの話によると、ニューアルバムはWarning路線じゃなくて
原点回帰だそうです
354名盤さん:03/04/26 14:04 ID:vC34DQml
いつも通りメロさえよけりゃ路線はどうだっていいっす。
355パンチョリ(邦コテ:03/04/26 14:11 ID:xBVIgUgJ
>>348 だからいらねぇって!w
356名盤さん:03/04/26 20:45 ID:HNwiZQ6K
>>352
感慨深いものってなに?
357名盤さん:03/04/27 16:56 ID:24yHbWXX
その辺の洋楽を日本で発売されてるアルバムしか聞いてない奴等が
聴いた事無いような曲を今俺は聴いているんだなぁと
これでまた周りのミーハーとの差を付ける事が出来たなぁと
358名盤さん:03/04/29 15:39 ID:pOekG98r
ん?
359名盤さん:03/04/29 20:33 ID:YL00iHLP
 
360名盤さん:03/04/29 21:04 ID:ALUY4ZpZ
a
361りー:03/04/30 22:31 ID:YoxTbL+x
再ブレイクが どうだか言ってる奴 頼むから
氏んでくれ
お前のような奴がいるから
厨バンド呼ばわりされるんだよ…
362名盤さん:03/05/01 01:24 ID:I448jE7/
>>361
再ブレイクを語ることがどう厨バンド呼ばわりすることと関係あるの?
いや別に煽ってるわけでもなんでもないけど。
363名盤さん:03/05/01 12:40 ID:j7R2Wcep
>>361
お前みたいに厨バンド呼ばわりされることを気にしてる奴もどうかと思うな。
364名盤さん:03/05/01 14:00 ID:rsWmcSS8
↑好き
365SUM49日:03/05/01 18:21 ID:pfG8b0Q1
そんなことない!ブレイクとかそういう問題じゃなくて彼らは生き残るバンドだと思う!SUM41は絶対消えると思うけど!
366名盤さん:03/05/04 00:34 ID:vZk9WyQY
age
367名盤さん:03/05/04 21:35 ID:5I44SgSX
>>365
君「かさはらひろ」って言うの?それとも「さはらひろか」?
取り敢えず捨てアドっぽくないので以後メルアドの掲載は止めた方が良いよ
もう遅いけど
368名盤さん:03/05/04 22:50 ID:RZZhAVme
フリーメールだから平気じゃないの(´∀`)
369名盤さん:03/05/09 22:38 ID:QqF+RaLC
370名盤さん:03/05/10 05:25 ID:Nsf2JAgX
石井
371名盤さん:03/05/11 21:44 ID:x/zWFVpi
洋楽興味かったけどブレイクタイムみて気に入ったよ。
で、今日なにげにCD屋イって買おうと思ったけどバンド名忘れて買いそびれた。

そんな盛れにこいつらのこと簡単に説明してくだサイヤ人。
そんなに人気はないのかな。(ないほうがいいよ)
372名盤さん:03/05/12 01:45 ID:3DQdRPPH
一昔前にヒットしたバンド。今はもう廃れてる。
そのほうがいいかもしれない。
日本にメロコアという言葉を浸透させた偉大なバンド・・・かもしれない。
373名盤さん:03/05/12 23:57 ID:t3qXkY+g
一日たって1レスですか!
確かに廃れてる
1100万枚って凄いのでつか?
ドゥ−キーかおっかな
374名盤さん:03/05/13 00:14 ID:NR/RLl7C
100万でもめちゃめちゃすごいよ。
ましてやああいう音で1100なんて考えられん。
375名盤さん:03/05/13 01:40 ID:A9VYUNY9
こいつらのライヴは凄く良いって聞くけど、良いの?
376名盤さん:03/05/14 06:19 ID:3SRIreb0
>>375
客にギター弾かせる。
その後ステージからダイブさせる。
377名盤さん:03/05/17 17:03 ID:lc+FfOvM
そしてたまにだけど脱糞
378名盤さん:03/05/19 22:01 ID:lVtdjKgt
gotta make a plan
これの訳って、計画を作るようになりました。
でいいの?
379名盤さん:03/05/20 21:48 ID:AiLD16NO
>>378
何のやつか知らんが
"プランを立てなくちゃ" くらいの訳じゃないか?
380名盤さん:03/05/21 00:22 ID:tNnbnGFZ
>>376
そのあとバスケット・ケースね。
381名盤さん:03/05/21 09:21 ID:6HSa6ahN
JARの最後の部分に、

Gotta make a plan
Gotta do what's right
Can't run around in circles
if you wanna build a life
But I don't wanna make a plan
for day far away
While I'm young and while I'm able
All I wanna do is...

ってあったんだけど、対訳がどう見ても間違ってる気がして・・・
なんていってるんだ??
382名盤さん:03/05/22 20:25 ID:tmv8AFvx
訳なんて人によるからな

計画を立てなければ
正しいことをしなければ
君が将来を築きたければ、仲間と
遊びまわることは出来ない
だけど、遠い向こうの
計画なんか立てたくない
若く可能性のある間に
やりたいことは...
383名盤さん:03/05/25 07:46 ID:ml49JmO1
急浮上!
384名盤さん:03/05/25 08:18 ID:Yv3rpa0Q
グリーンデイ聞いてる人って他にどんなバンドが好きですか?
お勧めあったら教えてほしいです!
385名盤さん:03/05/25 10:49 ID:eWMLNjZ4
>>384ボンジョビ、オフスプリング、ワム、クイーン、コアーズ、エアロスミス、エミネム、ブリトニースピアーズ、アブリルラディーン、t.A.T.u、ニルヴァーナ、ビートルズ、ソナタアークティカ、MR.BIG、リンキンパーク、マリリンマンソンなんか
386名盤さん:03/05/25 10:53 ID:V72Hba7c
>>385
おいおい、それはおかしいだろ。
と、釣られてみるテスト
387パンチョリ:03/05/25 10:55 ID:wwqDQeDv
>>384 グーグードールズを買いなさい 泣くから
388名盤さん:03/05/25 10:56 ID:5epsctqY
>>385
アブリルラヴィーンじゃないの?まあ英語だからどっちも正しいかもしれんが
389名盤さん:03/05/25 11:18 ID:B1QmCkQE
>>384 オフスプ・ラモーンズ・NIRVANA・サム410・マリマン・ハイスタ・ラルク(ごめん)
390名盤さん:03/05/25 13:06 ID:ZqMBIfBM
>>384
BLINK-182,NEW FOUND GLORY,SUM41,LIT,MXPX,REEL BIG FISH,BEATLES
BEN FOLDS,THE CALLING,JAMIROQUAI,ブリーフ&トランクス
391名盤さん:03/05/25 14:34 ID:uPoP6D/b
>>384
ハスカーデュ、シュガー、リプレイスメンツ、バッドレリジョン、
ビートルズ、ダムド、バズコックス、ジザメリ、REM、ダイナソーjr、
フガジ、ウィーザー、マニックス、ビリージョエル、ジェネレイションX、
プリファブスプラウト、アレックスチルトン、ジョージャクソン、
ピクシーズ、カーズ、ペイヴメント、スタカン、ディスチャージ、
パールジャム、10cc、リトルフィート、トッドラングレン、ザ・フー、
392384:03/05/25 19:37 ID:Yv3rpa0Q
凄い・・・バイトから帰ってきたらこんなにも。
ほんと有難うございます!
しかしどれから聞こうか迷う(汗
393名盤さん:03/05/25 19:48 ID:tjIt11Os
>>392
390の一行目までが一番系統的には近い気がします。
あと自分はSIMLE PLAN、ZEBRAHEAD、GOOD CHARLOTTE
をすすめておく
394歯にパイ:03/05/25 19:57 ID:uPoP6D/b
>>392
とりあえずザ・フーの「マイジェネレイションDXエディション」
聴いてみ〜
395384:03/05/25 19:58 ID:Yv3rpa0Q
>>393
どうもです☆
しかし改めて、自分全然知らないんだなぁ・・・って実感。
396鯣十代魂 ◆/sJRGlckJo :03/05/25 23:03 ID:W/iLbAyv
グリーンデイとは違う路線になってきたような…
397名盤さん:03/05/26 00:11 ID:cKOLBknn
ビリーは最近travisがお気に入りだから聴いとけ
398名盤さん:03/05/26 15:39 ID:FDYgLcLF
リヴィングエンドは?
399名盤さん:03/05/26 18:11 ID:u5yhWao+
クリンプシュライン ハスカードゥ リプレイスメンツ ピンヘッドガンパウダー
だろ貴様ら
400名盤さん:03/05/26 19:09 ID:mHPfK/c8
短パン、Tシャツってスタイルはハスカーデュがつくった!!
401名盤さん:03/05/26 19:33 ID:85f0MMxe
>>385
モグワイ、ニューロシス、メルヴィンズ、エレクトリック・ウィザード、
スロッビング・グリッスル、ノイバウテン、アンセイン、スワンズ、プラッド、
ペレ、シーフィール、アメビックス、ルーディメンタリー・ペニ、シーアンドケイク、
キャバレー・ヴォルテール、ボグダン、ジェフ・ミルズ、カイアス、スリープ、
ネガティブ・アプローチ、ジョン・ゾーン、オービタル、トリステザ、
アルバム・リーフ、スペクトラム。

グリーンデイは良質ポップスとして好きだが他のこの手の音楽
(ランシド?ノーエフ?オフスプ?)は全部クソと断言できる。
402名盤さん:03/05/26 22:06 ID:u5yhWao+
寒41とかシンプルプランの名前を挙げる香具師がわからん。
403名盤さん:03/05/26 23:18 ID:NmJN/eEv
>>402
じゃあ何あげるの?
404名盤さん:03/05/26 23:29 ID:u5yhWao+
なんかGreenDayとは違う感じがするなと。
WeezerとかREMはぽいなと。
405名盤さん:03/05/27 00:26 ID:VnUxUvMe
ああ、なるほどそっちか。
でもだから二通りぐらいに別れるんじゃねえかな。
Weezerの方もわかるんだけど、
俺はWeezer苦手。いいとは思うけど苦手なんだよなあ。
406名盤さん:03/05/27 01:20 ID:rKz6MUUz
でもまぁやっぱり自分で書いたように>>399みたいなバンドがパッと思いつくな。
407山崎渉:03/05/28 13:27 ID:gi3q9ss7
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
408iruka:03/05/28 17:37 ID:6eQVNkF7
シルヴァーサンとサマーキャンプも入れといてください。
409名盤さん:03/05/29 23:18 ID:B7RoVd2L
今日アヴリルのライブでBasket Caseやった
410名盤さん:03/05/29 23:38 ID:E95Zrs9q
アヴリルってロックというよりはパンクよりなの?(´Д`; )
411名盤さん:03/05/29 23:48 ID:/E+NYQn9
アヴリルのレコード会社の売り方が
「パンク好きな女の子」路線ですから。。。
412名盤さん:03/05/29 23:53 ID:E95Zrs9q
う、うえええ・・・(´Д`; )
413名盤さん:03/05/30 00:06 ID:OFYdzlZT
>>411
その設定に、「ブリトニーやアギレラといったアイドルは心底嫌いな」
を付け足しといてw
414412:03/05/30 00:37 ID:dKcUeNg1
うああああああああああああああああああああああああ
415名盤さん:03/05/30 01:47 ID:ZU2pjGCL
>>409
マジ勘弁。アヴリルうざ杉。
416名盤さん:03/06/01 17:29 ID:lW4wGOz5
新譜は今年中に出るのかなー
417名盤さん:03/06/03 18:44 ID:hzOyep4c
age
418名盤さん:03/06/05 13:37 ID:5rKk6Y+m
トレ手術?
419名盤さん:03/06/05 18:06 ID:HOkoo6Nq
>しかし、耳の肥えたリスナーから、無遠慮に毛嫌いされているのもまた事実だ
耳の肥えたリスナーってなんだよ(´Д`; )
listen j〇panもアホですね
420名盤さん:03/06/05 20:16 ID:SDt9xdF7
>>419
耳の肥えたリスナー=耳が肥えていると勘違いしているリスナー
421名盤さん:03/06/06 04:02 ID:XelF+aut
グリーン・デイのビリー・ジョー(ロッキング・オン01年12月号)
●先だっては同時多発テロという悲劇的な事件まで起こってしまいました。
あなたはあの事件をどういう風に考えているのかな?
「あれは歴史上でも、一番ひどい出来事の1つなんじゃないかな。
何の関係もない人があれだけたくさん命を落として、というか、誰もあんな目に合うべきじゃない。
本当にひどい事件だよ。ただ、この時点でアメリカ政府が絶対にやっちゃいけないことは、
他の国を威嚇することだと思う。アメリカがどこかの国を相手に戦争を始めるのは間違ってると思う。
問題がなんであれ、戦争は答えにならないんだ。確かに正義は大切だけど、報復は必要ないよ。
あの事件以来、アラブ系アメリカ人に対する人種差別がひどくなってるし、人種差別絡みの事件も増えてて、
人間の醜い一面がいろんなところで表に出て来てるんだ。でも、今はみんなが1つになって、
戦争じゃなくて平和的なやり方で解決策を探って行くことが大切だと思うんだよ」
●報道だと、アメリカ人の大部分は報復行動を支持していて、
あなたのような意見を持った人は少数派だという印象を受けるのですが。
「うん、アメリカ人の90%は・・・というか、今のブッシュ政権は国民の90%から
支持されてるんだよね。でも実を言うと、これって凄く怖いことだと思う。
422名盤さん:03/06/06 04:02 ID:XelF+aut
俺はアメリカは戦争をすべきじゃないと思うし、あの事件はみんなが言ってるような戦争行為じゃなく、
純粋にテロ行為だったと思うんだ。で、この世界じゃ、いろんな国の人が何百年も
テロの犠牲になって来てて、たまたまアメリカじゃ、あれだけの規模のテロは今回のが初めてだったわけで。
あと、今回のテロをどこか特定の国やグループと結び付けるべきじゃないとも思う。
というのも、たとえニュースで繰り返し、責任があるのはタリバンっていうか、
一部の狂信的なイスラム教徒だけで、一般のイスラム教徒は関係ないって報道されても、
そう強調されればされるほど、逆の効果を生んでるような気がするんだ。内容がいくらそうでも、
受け取る側には、問題は中近東だって捉えてる人が多くて、それが凄く怖いよ。
まるで、そういう捉え方でしか、物事が理解できないみたいな感じでさ。
どうやったらこの問題を解決できるかを考えるんじゃなくて、取りあえず復讐しないとだめっていうか、
誰かを悪者に仕立て上げなきゃ気がすまない、みたいなんだよね。でも、もちろん、こういうことだけじゃなくて、
すごい人たちもたくさんいるよね。消防士はほんとにすごいし、賞賛に値する人たちだと思う。
あと、警察が本当に市民の力になってるところもあるし、あとそれを支えてる人たちがいたりして、
そのどちらもほんとにすごいと思う。ただ解決策ってことでいえば、俺は戦争は解決にならないって思うんだ。
あと、おかしな話かも知れないけど、この事件はアメリカに世界の一員になるきっかけを与えてくれたと思う」
423名盤さん:03/06/06 18:57 ID:oASef+Z4
ビリー・・(´Д⊂
424名盤さん:03/06/06 21:48 ID:lERVskm1
(;´Д`)ハァハァ
425名盤さん:03/06/06 21:50 ID:lERVskm1
貼るの間違えた
こっちでした
    ↓
・゚・(ノД`)・゚・。
426名盤さん:03/06/06 21:57 ID:oASef+Z4
ワラタ
427名盤さん:03/06/07 01:39 ID:vtPvgpwe
報復反対の署名(だったっけ?)集めたりしてたけど逆に非難されたりしなかったのかね?
428名盤さん:03/06/09 13:23 ID:R6Yy9F34
落ちちゃうよ
429無料動画直リン:03/06/09 13:23 ID:gJ8Walap
430名盤さん:03/06/09 14:17 ID:Pt75Pkht
BillieJoeの声が聞けるバンドは他にもありますか?PinheadgunPowder以外で
431名盤さん:03/06/09 23:08 ID:ySyuIGDL
初歩的な質問かもしれないが、スレタイに
♪(・´`●
が入ってるのはなんで?
432名盤さん:03/06/11 18:36 ID:Uq0DBWFr
既出かもしれませんが、GDの過去のアルバムの歌詞カード?で、
タトゥー(フェイク?)が写ってるのがるんですけど、
日本語で「スキンヘッド」ってなってます。w
433名盤さん:03/06/12 04:28 ID:mOCI3k2F
>>432
何のアルバムよ?
434名盤さん:03/06/12 20:35 ID:pq9SLZRL
>>432 ピンヘッド
>>433 ニムロッド
435名盤さん:03/06/12 20:39 ID:Gt0nPL2v
>>432
あれ『ピンヘッド』だよ

ちなみにマイクの腕には『大麻』
436名盤さん:03/06/12 20:45 ID:pq9SLZRL
グリーンデイのメンバーってドラッグやってんの?
個人的にはやってて欲しくないんだけど
437名盤さん:03/06/12 20:47 ID:DR/PhgPF
大麻ぐらいはやってるでしょ。
438名盤さん:03/06/12 20:52 ID:aAqM1ArA
ピンヘッドって何ですか??
439名盤さん:03/06/12 20:54 ID:cheY9vw+
>>438
頭がとんがってる人。
ジョーイラモーンはフリークスの方々が好きだったみたいよ。
440名盤さん:03/06/12 20:57 ID:pq9SLZRL
でも、前に雑誌で「セックス、ドラッグ、ロックンロール」のことについて
しゃべってたけど、否定してたような。
そういうことがロックンロールなんじゃないって。
セックスをしたから子供ができたとは言ってたけど。
441名盤さん:03/06/12 21:07 ID:tL4edqkb
gob
442名盤さん:03/06/12 21:10 ID:aAqM1ArA
>439
ありがとう。

>440
でも、ドラッグ肯定する人なんてほとんどいないんじゃないですか?
443名盤さん:03/06/14 02:59 ID:eQQ1XgDn
ホエンアイカムアラウンドのビデオでキスしてる男はジェイソンホワイトかな?
444名盤さん:03/06/14 03:03 ID:x2EU6/Xy
なんかビリーっていいな
445名盤さん:03/06/14 07:49 ID:0r2DBn8H
フィルターなんかのテロに対するコメントと比べると
ビリーの意見は非常に冷静で知的な判断に見える。
446名盤さん:03/06/14 14:26 ID:x2EU6/Xy
フィルター?
447名盤さん:03/06/14 18:27 ID:7Z4XLsQ3
ライブのとき、ジェイソンじゃなくてティミ−がギター弾いてほしい
448名盤さん:03/06/15 08:11 ID:eUkHHE6Z
ドゥーキーってどういう意味?
449名盤さん:03/06/15 08:16 ID:rjwyR56C
ビリー性格いいよ。
450名盤さん:03/06/15 09:47 ID:19fnxDj5
>>448
確か「犬のウンコ」って意味だったはず
俗語で
451名盤さん:03/06/15 12:34 ID:dwxfR/Cy
知らんかった。
ありがとう。
ついでに、「F.O.D.」ってどういう意味?
452名盤さん:03/06/15 14:00 ID:rDtHeEw2
Grrenday最高やわ・・・・。まぢ。
ワシのまわりにいねいのよね。
もったいないわあー良さが分からないのは。
453名盤さん:03/06/15 15:07 ID:His8nddB
>>451
Fuck Off and Die.
454名盤さん:03/06/15 16:46 ID:GcxbbHGN
最近はもう全然聞かないんだけど
なんか好きなんだよねこのバンド
455名盤さん:03/06/15 18:00 ID:GcxbbHGN
バスケットケースのアヴリルカバーってどっかに落ちてないのかな
456名盤さん:03/06/15 22:15 ID:7I/HWfBd
>>450
違うよ。
>>455
落ちてるよ。
457名盤さん:03/06/15 22:16 ID:azJ9g4ld
>>456
dookieってどういう意味なの?
458名盤さん:03/06/15 22:16 ID:GcxbbHGN
>>456
君面白いね
459名盤さん:03/06/16 03:22 ID:KnWDXq3t
>>455
>>329にあるよん。
460名盤さん:03/06/16 17:20 ID:zPlqmUfl
>>457
461名盤さん:03/06/16 19:29 ID:iNosqIu3
そういやあドゥーキーのジャケットと
ウッドストックでの泥投げまくりシーンって
なんか似てるなあ
なんか関係あんのかなあ?
>>453あんがとね
462名盤さん:03/06/16 21:27 ID:3fuML5XT
>>461
ないよ。
463パンチョリ:03/06/16 21:33 ID:FMypA//U


   Σ(゚д゚lll)
464名盤さん:03/06/17 19:25 ID:5NusRbnp
ウッドストック94で生グリーンデイ見たな−、、
そんな俺も今年で26。いまだに聴いてます
465名盤さん:03/06/17 19:45 ID:7P2pzvw6
>>464
マジでか!?ってことは泥投げたの!?
466464:03/06/17 20:05 ID:5NusRbnp
そのころGD全然興味なくて、あんまよく覚えていないんだけど(ウッドストック
自体ホストファミリーの兄ちゃんに強引に連れて行かれたもので、、)、GDに限
らず泥投げてる人はすげーいた。GDよりもレッチリの頭電球の方が衝撃だった。
当時童貞だった自分としては夜にそこらへんでセク−スしてる男女のほうがさら
に衝撃だったよ
467名盤さん:03/06/17 20:16 ID:Lemz3HtA
確かNINのトレントレズナーは最初から泥まみれで現れたね。
468名盤さん:03/06/17 22:19 ID:cRzrE0wW
>>466
すげー。
469名盤さん:03/06/18 21:14 ID:5CPqAhlH
トリビュート出るって。
470名盤さん:03/06/18 22:19 ID:8qBfhk9x
まじ?
471名盤さん:03/06/18 23:32 ID:eAg1QLsR
今NEWS23で流れたage
472 :03/06/19 11:35 ID:7TK1oL7k
>466
ビデオ撮った?
473名盤さん:03/06/19 11:53 ID:twO9W6Uu
ちょい遅いけどめちゃイケで濱口の家でロケしてた時BEST盤が飾ってあったよ!
474名盤さん:03/06/19 13:57 ID:KqcofiRD
最近マターリだねえ
なんかもう若者パンク(便宜上こう呼ぶが)じゃないもんなあ
475名盤さん:03/06/20 14:10 ID:vzoPO/56
日本のバンドによるグリーンデイトリビュートだって。
いったい誰がどの曲を・・・
476名盤さん:03/06/20 18:51 ID:ludNQxgV
GREEN DAY TRIBUTE『GREEN DAYS』
1.BASKET CASE(BACK LUSH)
2.WARNING(BURST BLAST KING(ex.SMASH RAID))
3.HITCHIN'A RIDE(髑髏首)
4.MINORITY(FULL MONTY)
5.BLOOD,SEX AND BOOZE(FUNGUS)
6.WHEN I COME AROUND(Daisuke+73(INST.))
7.SCATTERED(前頭)
8.MISERY(OXYDOL)
9.GOOD RIDDANCE-TIME OF YOUR LIFE-(Parking Out)
10.SHE(PINK LOOP)
11.IN THE END(SHACHI feat.MASASUCK(FULL SCRATCH))
12.NICE GUYS FINISH LAST(SKANK PUNKS)
13.CHURCH ON SUNDAY(STEREO VISION)
14.2000 LIGHTS YEAR AWAY(SUMMER RHYME)
15.PULLING TEETH(SABOTEN)

一人も知らん・・・
477名盤さん:03/06/20 19:01 ID:qFrUhOM7
俺も・・・・
せめてハイスタとかゴイステとか175とかがよかった(名前は知ってるから)
478名盤さん:03/06/20 19:04 ID:bY7k17+e
やばいよこのメンツ。
いわゆる175とかをトップとする青春パンクが多い。
そのクオリティーは175よりも低いと思われるバンドが多数在籍。
買わないほうがいい。
479名盤さん:03/06/20 19:09 ID:1V9Gpspi
でも選曲はいいんじゃない?
特にScattered、In The End、Church On Sunday入ってるあたりが
しっかりツボ押さえてる感じ。
480名盤さん:03/06/20 19:28 ID:qFrUhOM7
言われなくても買わないだろ
481名盤さん:03/06/20 19:30 ID:qFrUhOM7
あ、でも本当選曲いいね。
482名盤さん:03/06/20 19:31 ID:BaW9psXv
日本のそれらのバンドは痛すぎる!
483名盤さん:03/06/20 20:04 ID:tf7gtONG
痛いバンドの緑日カバー激しく聴いてみたいんだけど・・・
そんなにひどいの?
そんなに痛い痛い言われてると逆に聴いてみたいw
484名盤さん:03/06/20 21:03 ID:f+Csr7Ua
買ってはいけない。
485名盤さん:03/06/20 21:05 ID:jUA9BaoW
買いはしないけど視聴できるなら聴いてみたい
486名盤さん:03/06/20 21:07 ID:qFrUhOM7
いつ発売?
487名盤さん:03/06/20 21:13 ID:2bHNCmlP
488名盤さん:03/06/20 21:25 ID:te58yn7B
http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/vibe/20030620/vibent001.html
こっちのトリビュートのほうが良さげ。
489名盤さん:03/06/20 21:28 ID:2bHNCmlP
>>488
うおー、日本のファン100人中100人がこっち買うよ。
490名盤さん:03/06/20 21:28 ID:qFrUhOM7
>>488
おおおお
参加アーティストと曲名はまだわからないのかな
「Wprry Rock」・・・。
491名盤さん:03/06/20 21:29 ID:d5/2nsTQ
ウィーザーが参加するらしい<トリビュート
492名盤さん:03/06/20 21:30 ID:d5/2nsTQ
ってもろリンク先・・・。ゴメソ
493名盤さん:03/06/20 21:54 ID:qFrUhOM7
書き方悪かったスマソ
ウィーザー以外の参加バンドは決まってるのかな
ウィーザーとグリーンデイ仲いいのかな
494名盤さん:03/06/20 21:59 ID:Mf6PxlKs
>>493
知らないの?グリーンデイとウィーザーってめっちゃ仲いいよ。
昔からことあるごとにお互いを褒めあってるし。同時期にブレイクしたってのも大きいんだろうけど。
第1回のサマソニでは舞台裏でいきなりビリーがリヴァースにキスしてびびらせたらしい。
そういえば池袋であったグリーンデイの握手会でもウィーザーをベタ褒めしてた。
495名盤さん:03/06/20 22:01 ID:tf7gtONG
>>494
へー。
リヴァってパンクのこと嫌ってると思ってた。
カッコとか音から見てメタル、ハードロックオタっぽいし。
でもスコルチョの歌詞で緑日でてきたしな。
496名盤さん:03/06/20 22:05 ID:Mf6PxlKs
>>495
いやリヴァースがパンク嫌いなのは間違いないと思う。
というかリヴァースはグリーンデイをパンクだと思ってないんじゃないかな。
どっちかっつーと自分たちと同じパワーポップ系バンドだと思ってるっぽい。
497名盤さん:03/06/20 22:10 ID:qFrUhOM7
>>494
そうなんだ。ありが豚。

アヴリルが参加してたりして・・・・>トリビュート
498名盤さん:03/06/20 22:40 ID:BaW9psXv
どっちも聴く価値なし。。
イメージ壊される。。
499名盤さん:03/06/21 21:47 ID:QuxTMZxU
Weezer以外、知らないバンドばかり・・・
http://www.greendayauthority.com/punk.shtml
500名盤さん:03/06/21 22:02 ID:YCaxRPSW
>>499
ほんとだ・・・ デリンジャー4くらいの知名度のバンドたちが集まってるのかと思ったら
一人も知らん。
501名盤さん:03/06/21 22:21 ID:ScOnvcOg
ベスト盤のDVDに歌詞カード(?)みたいなやつって入ってますか?
502名盤さん:03/06/22 08:30 ID:Us2HNbzo
バスケットケースってどういう意味で解釈すればいいの?
歌詞やPV見てると病院と関係ありそうなんだけど。
503名盤さん:03/06/22 14:31 ID:ngJ9yinB
>>502
>>167-181を見てみれ
504名盤さん:03/06/22 16:10 ID:HLt6SgMa
バスケットケースのPVは精神病のふりしたマイクとトレが
自分のパートが始まったとたんキリっとなって演奏し始めるところが
非常にかっこいいですね。
505名盤さん:03/06/22 19:14 ID:Oah5sb6Z
>>504
あれはカコイイね。っつかあのオレンジの服似合ってるよね。
506502:03/06/22 21:24 ID:2UI4CmFz
>>503
最初タイトルだけ聞いた時は、買い物かごかと思ってたよ。
ありがとう。こういう意味ね。
>>504-505
あれはいいですねー。マイクがガラスに物ぶつけてビビってるシーンは
おいおいって思うけど(w
あのプロモのマイクはマジでかっこいい&しぶい。
個人的に It's bringing her down の時にハモってるマイクが1番いいっす。
507名盤さん:03/06/23 23:00 ID:KHRvi+6m
Green DayのPVとかライブ映像とか無料で置いてるサイトない??
508名盤さん:03/06/23 23:14 ID:y3oboS1O
rollingstone.com
509名盤さん:03/06/24 21:03 ID:SOaNqYEQ
>>507
greenday.comで見れる。
quick timeだけど。
510名盤さん:03/06/24 23:42 ID:GDGpWg4O
MinorityのPVで壊したセットをマイクがビリージョーにぶつけるところで笑った。
ハプニングだね。
511名盤さん:03/06/24 23:43 ID:GDGpWg4O
IDがGDだ!
512名盤さん:03/06/27 16:14 ID:IdIxr1gp
・・・・・。




・・・・・誰もいないみたいだな。よし今がチャンス!






あー岩魚ビー座 麻奈ーらーてぃ♪
ゲッツ!!!
あースッキリした。
513名盤さん:03/06/27 16:45 ID:KP15+9ZH
|∀・)ミテタヨ
514名盤さん:03/06/27 18:51 ID:uKe+eAHE
>>478
おめー知ったかしてんじゃねーよ。
この中に青春パンクやってるバンドなんかいっこもねーぞ。
区別もつかねーのに「青春パンク」って使うなw
515名盤さん:03/06/27 21:02 ID:NWBysMv7
捕手!
516名盤さん:03/06/27 23:21 ID:NWBysMv7
ん?なんで上がってないんだ?
517名盤さん:03/06/28 21:32 ID:A7EjPVB5
BillieJoeってCommonRiderでプレーしてる?
518名盤さん:03/06/30 12:48 ID:izo2vxwE
sage
519名盤さん:03/06/30 13:54 ID:HGBrNpbR
age
520名盤さん:03/07/02 03:43 ID:z5/E0gic
にむろっど
521名盤さん:03/07/02 03:46 ID:2NVSkVjR
さすがにグリーンディは卒業しました
522名盤さん:03/07/02 03:53 ID:AyakcpNh
卒業もクソもないだろ
523名盤さん:03/07/02 05:18 ID:DrAEY35d
グリーンデイ
524名盤さん:03/07/02 12:21 ID:RfEXOb1X
グリーンゲイ
525名盤さん:03/07/02 13:52 ID:/lAcGD5h
モンゴル800はどうなの?
日本で一緒にライブしたよね。。
526名盤さん:03/07/02 16:12 ID:/ik6SfqE
>>525
あいつらって、GREEN DAYは別に好きじゃないんだって。
アルバムも1枚も持ってないって。
事務所の担当の人間がはっきり言ってたw
527名盤さん:03/07/02 16:43 ID:/lAcGD5h
もんごるすきじゃない。。
528名盤さん:03/07/02 17:00 ID:QOYvHHER
GreenDayから入ってOffspringを聴いてまたGreenDay聴いたら音がおとなしくて物足りない人とか多いんじゃない?
529名盤さん:03/07/02 17:12 ID:z5/E0gic
んなこたーない。
基本的にそういう感覚ねえな。
永遠に広がっていく感じで
530名盤さん:03/07/02 23:22 ID:5sMUIT9y
>>525
解散したって噂を聞いたような気がする。
531名盤さん:03/07/03 10:46 ID:lVcCN03+
もんちっちなんてどうでもいい
532名盤さん:03/07/03 11:12 ID:Tzs7yEOm
モンゴルは今レコーディング中と聞いたが。
533名盤さん:03/07/04 20:48 ID:10lCzEhm
ヨーロッパ版と日本版はどう違うの?
日本語の歌詞カードが入ってるとか?
534533:03/07/04 21:32 ID:10lCzEhm
問題解消しますた
535名盤さん:03/07/05 00:06 ID:BGBoyPss
>>533
はぁ?
536名盤さん:03/07/06 12:26 ID:nDgWuKwL
次出すまで長そうだからこの間に他のを聴くとGDどれだけ厨房音楽か認識し離れて(ry
537名盤さん:03/07/06 13:17 ID:bt7rMXdO
>>532
قثلا٧حجكهع٠صؤرصفحجت٨يثغژ٣سثعج٩ثفا
ڤتغ٧كخعپقگ٦عغلابةج١فقثيصس٩هخعتؤخض
ﷲعغفبققجخ٦ثىةتسيؤء٣صقعنا٧طذد٣صءصسش
538名盤さん:03/07/06 14:03 ID:kb+WkWbf
そろそろ夏厨の季節か
539名盤さん:03/07/06 14:46 ID:0nwQqo4J
パンク=厨
540名盤さん:03/07/06 14:51 ID:kb+WkWbf
>>535
IDなんかいいね
541名盤さん:03/07/08 00:01 ID:jn9ayqvh
>517
そうなの??やばくない?common rider解散とかあり得てない。
542名盤さん:03/07/08 11:36 ID:5PjYjF2s
>541
なに言ってるんだ?メールアドレス書いてあるし。
543名盤さん:03/07/08 18:38 ID:wkrWoyyj
ネタがないので・・・
アルバムで1番好きな曲をそれぞれ挙げてください。

「Dookie」・・・Basket Case
「Insomniac」・・・86
「Nimrod」・・・The Grouch
「Warning」・・・Waiting
544名盤さん:03/07/08 18:39 ID:lVZ5KLqf
GAYDAD♪GAYDAD♪GAYDAD♪(・´`●
545名盤さん:03/07/08 18:53 ID:s5mV73TS
「1,039/Smoothed out Slappy Hours」・・・Going To Pasalaqua
「Kerplunk」・・・2000 Light Years Away=One Of My Lies
「Dookie」・・・When I Come Around
「Insomniac」・・・Stuck With Me
「Nimrod」・・・The Grouch=Worry Rock
「Warning」・・・Waiting
546名盤さん:03/07/08 19:11 ID:FgsC/6ps
>>543
全く同じだ・・・。
一番好きなのはThe Grouchかな。
GrouchとかWaitingとかカラオケに入ってないのが鬱だ・・・。
547名盤さん:03/07/08 19:25 ID:2ZyC4ho7
「1,039/Smoothed out Slappy Hours」・・・ドライ・アイス
「Kerplunk」・・・ワン・フォー・ザ・レイザーバックス
「Dookie」・・・イン・ジ・エンド
「Insomniac」・・・スタック・ウィズ・ミー
「Nimrod」・・・スキャッタード
「Warning」・・・チャーチ・オン・サンディ
548名盤さん:03/07/08 19:42 ID:vm5LKJNL
「Dookie」・・・Basket Case
「Insomniac」・・・Armatage Shanks
「Nimrod」・・・Scattered
「Warning」・・・Macy's Day Parade
549名盤さん:03/07/08 20:25 ID:DjPEbNc5
「Dookie」・・・Welcome To Paradice
「Insomniac」・・・No Pride
「Nimrod」・・・The Grouch=Worry Rock
「Warning」・・・Minority
「裏ベスト」・・・Ha Ha You're Dead
550名盤さん:03/07/08 21:23 ID:s5mV73TS
おまいらなぜDookieから?
551名盤さん:03/07/08 23:07 ID:C+H6kRgJ
「1,039/Smoothed out Slappy Hours」・・・Going To Pasalaqua
「Kerplunk」・・・One For The Razorbacks
「Dookie」・・・Basket Case
「Insomniac」・・・Walking Contradiction
「Nimrod」・・・Scattered
「Warning」・・・Minority
552名盤さん:03/07/09 16:48 ID:b/CNfFKZ
GREEN DAY初心者なオレはつい最近Ha Ha You're Deadを聞いた。
一言で言うと、感極まった。
歌詞の意味もわからないのに。

その後和訳を読んで、んん?と思った。
なんか、友人らしき人が死んでハハハと笑っているが、これはそのままの意味?
それとも、悲しみの裏返しなの?
553パンチョリ:03/07/09 16:54 ID:ickTUUX5
あ!同じこと思った!”
554542:03/07/09 18:54 ID:eMrgjh0E
>>546
おぉ、気があいますね。
ちなみに俺はWaitingが1番好きです。


「1,039/Smoothed out Slappy Hours」・・・Going to Pasalacqua
「Kerplunk」・・・One For The Razorbacks
555543:03/07/09 18:55 ID:eMrgjh0E
↑542じゃなくて543でした・・
556名盤さん:03/07/09 19:35 ID:hz1PhYzz
バカな自分に日本語訳きぼーん
557名盤さん:03/07/09 20:44 ID:dUPl/cvO
waitingいいねー
I been〜♪でいきなり鳥肌、、この歌聴くとほんと
ビリーってイイ声してんなーって実感するよ
558名盤さん:03/07/09 20:45 ID:dUPl/cvO
↑I'veだね。すまん
559:03/07/09 20:59 ID:Z7puoFvr
男でも、男の声に酔う(色気を感じる?)のってあるんですか?
平井堅とかどうですか?ダメかな?
私はグリーンデーも平井くんも、声好きだな。。
560名盤さん:03/07/10 00:14 ID:3tgh1cNH
1,039/Smoothed Out Slappy Hours/ Knowledge
Kerplunk/Christie Road
Dookie/When I Come Around
Insomniac/Brat
Nimrod/Haushinka
Warning/Waiting
Shenanigans/Ha Ha You're Dead
はっきり言って嫌いな曲一曲もない
561名盤さん:03/07/10 01:17 ID:U56n5IZa
やっぱSheだなー
just for you〜♪の後のuuuaaaaa!!のとこがもうなんとも言えん
562名盤さん:03/07/10 03:00 ID:/Ej0OpRj
>>561
狂おしいほどに同感!!
やっぱSheですな〜。聴けば聴くほどドンドンはまる。
あの疾走感のあるメロディにビリーの声がはまってて最高!
563名盤さん:03/07/10 21:41 ID:Ygib9LN4
waiting聴くと何か切なくなる。
564名盤さん:03/07/11 00:06 ID:J+XD4sE5
>>563
なんとなくわかる。
565名盤さん:03/07/11 18:31 ID:GdrmnFwo
ビリージョーはストラップをテーピングでとめているの?
黒いテーピングて見たことない。欲しい。
566名盤さん:03/07/11 18:33 ID:eXJv+orG
Weezerが歌ってるトリビュートアルバムのほう出た?
567名盤さん:03/07/11 18:46 ID:d8wh4gWK
「1,039/Smoothed out Slappy Hours」・・・dry ice
「Kerplunk」・・・80かなんか数字のヤツ
「Dookie」・・・When I Come Around
「Insomniac」・・・no pride
「Nimrod」・・・The Grouch
「Warning」・・・メイシーデパレートみたいな名前
568名盤さん:03/07/12 13:49 ID:qGY4vPvx
1,039/Smoothed out Slappy Hours/Dry Ice
Kerplunk/One Of My Lies
Dookie/Basket Case
Insomniac/Stuck With Me
Nimrod/Nice Guys Finish Last
Warning/Macy's Day Parade = Waiting
Shenanigans/Ha Ha You're Dead

ところで、自分でMD編集するとして、どの曲入れたい?
74分までに抑えれ。
569名盤さん:03/07/12 16:30 ID:X1ZAJxKX
僕の・・・青春、かな。ああ!なんであの娘の手が握れなかったんだ! 16歳の僕とBasket Case・・・
570名盤さん:03/07/12 23:21 ID:q6FNdv/p
HMVのレビューか。
571名盤さん:03/07/12 23:27 ID:Z+qMG7cO
Ha Ha You're Deadがなんか一番泣きそうになる
572名盤さん:03/07/12 23:42 ID:GOCwOmDa
母世出はメロディは切なくていいが歌詞が辛辣すぎる。
573名盤さん:03/07/12 23:43 ID:Z+qMG7cO
パンクですから
574名盤さん:03/07/13 11:50 ID:vG0Nz3HZ
質問すみません
グリーンデイの歌詞載ってるページってありますか
自分で探したんですが見つからない・・・
575名盤さん:03/07/13 19:41 ID:8+QqbA0j
>>574
greenday=緑の日
576名盤さん:03/07/13 21:58 ID:WdjEQeOV
日本人のグリーンデイカバー集聴いたけど思ってたほどひどくなかったよ。
というか2,3のバンド除いてかなり聴けた。
577名盤さん:03/07/13 22:02 ID:jvVArsVi
そうか。
でも聞いてみたいけど買うほどじゃないなあ。
578名盤さん:03/07/13 22:03 ID:WdjEQeOV
>>577
もちろん買うほどじゃない。俺も視聴しただけ。
579名盤さん:03/07/13 22:08 ID:jvVArsVi
そうか。
視聴できるとこないかなあ。
580名盤さん:03/07/13 22:44 ID:9pqYO0ce
>>566
7月22日発売だったと思う。
アメリカのレーベルにありがちで延期っぽいけど。
581名盤さん:03/07/14 21:15 ID:ARNGIClh
Jason Andrew Relva
582名盤さん:03/07/14 22:33 ID:VT3S/pEC
>>580
ありがと〜
583名盤さん:03/07/14 23:33 ID:A2KQ273n
元ドラムは今何やってる?あとJOEY君はいくつ?
584山崎 渉:03/07/15 10:33 ID:1g3OOQN1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
585山崎 渉:03/07/15 13:50 ID:il+N8UJl

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
586名盤さん:03/07/15 14:50 ID:NZeiq3Ca
あげ
587名盤さん:03/07/15 15:29 ID:5GLiQwFq
>>583
ジョンだっけ?ドラム。何してるかは知らんがw
息子のジョーイはジョーイ・ラモーンから取ったんだよね。
んで、娘はラモーナ。文字通りRAMONESから拝借。二人とも年齢は知らないけど
Nimrodが出たときは、もうジョーイ君は生まれてたはず。
588名盤さん:03/07/15 16:50 ID:HBg1YJuk
Ha Ha You're Dead聴いてたらいきなり射精してしまった
589Dagon ◆nOA3ItxPxI :03/07/15 18:37 ID:WrGEbGKC
ランシド、ブリンク182、グリーンデイ、異色アニメに声優として参加
ttp://www.mtvjapan.com/cgi-bin/news/news.cgi?year=2003&month=07&day=15&no=3
590名盤さん:03/07/15 19:19 ID:jtKn/1Xi
>>589
これすげぇな
591名盤さん:03/07/16 09:41 ID:MrPa2C3Q
Pinhead Gunpowderいい?
592名盤さん:03/07/16 19:19 ID:xLwLAdme
>>591
最高
593名盤さん:03/07/16 19:26 ID:7bW697P9
King for a day
最高だ・・・
594名盤さん:03/07/16 21:30 ID:oWJfkX/V
チャールズマンソンの声をビリーが・・・。
595名盤さん:03/07/18 02:24 ID:3k31aBK5
PULLING TEETH(プリング・ティース)
SASSAFRAS ROOTS(ササフラス・ルーツ)
の日本語の意味分かる人いますか?大まかな意味でもいいんで。
596名盤さん:03/07/18 15:26 ID:eYl/YDrC
>>595
Pulling teeth は歯を引き抜くこととか、抜歯の意味かな?
SASSAFRAS ROOTS はササフラス(植物)の根っこ。

ところでThe Grouchって歌える?
好きなんだけど歌えなくて悔しい!
誰かコツ教えてください。
597名盤さん:03/07/18 16:58 ID:v4GWVMIy
味噌ファッキュー
598596:03/07/18 17:14 ID:eYl/YDrC
>>597 サンクス
ザああわーるでゃぁー味噌ファッキュー
のとこは聞けるんだけどねー。
その次のサビのところが駄目なんです。
英語の崩し方がよーわからんです。
599名盤さん:03/07/18 18:39 ID:J2lU7W1X
うぇしてどゅーえなふぇすふぉだあいでーる
あはだやああおぴそぽでぃびゅー
600596:03/07/19 00:00 ID:23jYFG/1
>>599
いぇーい ありがと!
ついでに600げっとおおおおおぉ!!!
601596:03/07/19 00:47 ID:23jYFG/1
>>599
だめだー。歌えなかったです。。。
あはだやああおぴそぽでぃびゅーだとビリージョーより早く歌ってしまいます。
あはだや※※※※みそぽでぃびゅーって感じだし>ビリー
聞き取れん〜っ。

あと、I'm just a grouch sitting on the couch のとこと
I'm always rude I've got a bat attitude のとこってホントに歌ってます?
なんか全然違うこと言ってる気がするんですが。。。
あ〜耳良くなりたいなぁ。
しつこくてごめんなさい、良かったらまた誰か教えてくださいませ
602名盤さん:03/07/19 00:50 ID:H18eof89
気にすることないよ。グリーンデイってアメリカ人から見ても
「何言ってるか聞き取れないバンド」の代表格なんだってさ。
603名盤さん:03/07/19 01:02 ID:4FsNbB2h
てゆーか日本語の曲でも普通はあんまり聞き取れないでしょ。
だから適当でオッケー、ましてや日本人の前で歌うんなら関係なし。
604596:03/07/19 07:02 ID:23jYFG/1
>>602-603
なるほど!
適当にごまかして歌ってみます。
どうもありがとうございました!
605名盤さん:03/07/19 07:28 ID:jnpWN2PR
くわたけいすけみたいな感じなのかな
606名盤さん:03/07/19 08:08 ID:TlN+ks70
「マイノリティ」が「マノラリィ」という発音になる時点でおかしい。
こんなの日本人に聞き取れるわけがない。まあそこが彼らのオリジナリティなのかも。
607名盤さん:03/07/19 10:11 ID:B3J/ZLli
アイワナビーザーマノーラーリー
608名盤さん:03/07/19 12:23 ID:tkSM85JL
ザーワーナビーダマドーラーレーって聞こえる。
609名盤さん:03/07/19 12:27 ID:tkSM85JL
レアなビーダマ取られ〜
610名盤さん:03/07/19 13:02 ID:jnpWN2PR
それはきこえないだろw
611名盤さん:03/07/19 20:56 ID:ERzgjB+R
>>601
その部分、二つをそっくりそのまま入れ替えたら合ってるはず。
私も最初は「???なんかここ違う・・・」とずっと思ってました。
612596:03/07/19 23:05 ID:23jYFG/1
>>611
神!!
613名盤さん:03/07/19 23:33 ID:DtQ176MA
アーワナビーザマノーラレー
オードンニージョーオソーローリー
食ーべたもーのがチョーローリー
614名盤さん:03/07/20 00:48 ID:2wP4Udqv
グリーンデイ好きの日本バンドはしょぼいの法則
615名盤さん:03/07/20 13:13 ID:B27cwYrr
>>613
ワラタ
616名盤さん:03/07/21 15:52 ID:SnRIH9W5
サードアイブラインドのベーシストがビリーを殴ったの?
617名盤さん:03/07/21 16:18 ID:FLzC49SO
ずいぶん前の話だな。
ビリーじゃなくてマイクだけど。そして殴ったのは近くに居たほかのやつらしい。
618名盤さん:03/07/21 17:12 ID:AfwGE6ti
イースタンユースのめがねハゲが「叩かれるかもしんないけど
俺Green Day好きなんだよ」ってイッてました
619名盤さん:03/07/22 00:38 ID:pfthZQJp
>>618
イースタンユースなら漏れは許す。
620名盤さん:03/07/22 12:33 ID:OpCjtPSO
MTVオンエア回数1位バンド
621名盤さん:03/07/25 13:46 ID:qhreZNti
三日ぶりage
622名盤さん:03/07/25 14:02 ID:toPPM2yX
ttp://www.indiesnavi.info/cgi-bin/bbss/mainbbs.cgi?sch=%5B6134%5D
ここ見て苦笑してくれ。マジ酷いぞ。
623名盤さん:03/07/27 05:23 ID:qn7FOlzl
アメリカのほうのトリビュートアルバムってもう出たの?
誰か買った人いる?
624名盤さん:03/07/28 23:01 ID:xdprXe+B
お腹がすいたイエスタデイ
にはかなわないよ
625名盤さん:03/07/30 18:38 ID:wcNpKHjO
age
626名盤さん:03/07/31 22:11 ID:B9JQWVpP
最近のビリーかっこいい

ttp://www.greenday.com/studio-pics2003.php
627名盤さん:03/07/31 22:15 ID:h1ZSSbIC
>>626
めちゃくちゃ痩せたな。デビュー当時より若々しいんじゃないか?
まるで整形したみたい。
628名盤さん:03/07/31 22:20 ID:B9JQWVpP
>>627
>デビュー当時より若々しいんじゃないか?

そうかも。まあトレは増量してるみたいだけど。しかし
こいつら仲良そうだね〜
629名盤さん:03/07/31 23:10 ID:LXuPQb7g
痩せたねえビリー。
やっぱ痩せてる方がエエ(・∀・)!!
アノ乗り物流行ってんのかな?
630名盤さん:03/08/01 00:12 ID:2txq8M/y
うおビリーやせたな。かっこよくなってるな。
でもナンパ師ぽくもみえるから前のほうが好きかも。
ちょいふと外人好きだな。
631名盤さん:03/08/01 09:49 ID:du8ueqyv
マイクは老けたね。
632山崎 渉:03/08/02 02:23 ID:KRsyNJRU
(^^)
633名盤さん:03/08/02 03:01 ID:IPKX8kfG
有名なんだからカラオケリクエストでもっと歌えるようにしよっぜぃ
http://joysound.com/karaoke/request/index.html
http://www.clubdam.com/
634名盤さん:03/08/02 05:01 ID:n+Qc1PHh
マイノリティ以下のテンポの曲じゃないと所詮無理・・・
635名盤さん:03/08/03 18:13 ID:mHppP/Kb
>>633
とりあえず「When I Come Around」をリクしてきた。
636名盤さん:03/08/03 20:16 ID:f/Z3HCjS
When I Come Aroundは結構いろんなカラオケにない?
637名盤さん:03/08/03 20:19 ID:BdN0nU6o
         〜♪
      ∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
     (*´∀` )(_____)
     (   つつ
     (_⌒ヽ
 ⌒Y⌒  ,)ノ `J
                ファサァ
         ∧_∧   
         ( ´∀`)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:-−''"´``'‐'


            ∧_∧
            ( ´∀` ) オヤシミー
           /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
        ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
638名盤さん:03/08/03 20:20 ID:XlTTvSvv
ビリー身長170だって。
負けたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!
639名盤さん:03/08/03 20:57 ID:d2W0CH7I
猫背だから小さく見えるってね
640:03/08/05 00:00 ID:TBAKdFpD
意外と低いもんだね。。
641名盤さん:03/08/05 10:30 ID:QdCrdAuv
Waitingが歌いたい
642名盤さん:03/08/05 14:11 ID:C7N1iS8p
アイドントワナフォーリンラブが歌いたい
643名盤さん:03/08/05 14:27 ID:GhEi4/0h
Do Da DaのAメロってBOOWYのB・BLUEのサビにそっくりだね。
644名盤さん:03/08/05 15:36 ID:iM5aPmyJ
ビリー170もないだろ。
645名盤さん:03/08/05 23:17 ID:f0+jO+po
うぞっ
そんな低いの?
165強くらいかな?

・・・カワイイー(*´・ω・`*)ポ
646名盤さん:03/08/05 23:21 ID:LUPtcBId
ロキノンで170て
647名盤さん:03/08/08 12:31 ID:BMEiyvA7
救出
648名盤さん:03/08/08 15:44 ID:PKNvKLNK
ロキのんに170と書いてありました。
しかし猫背のためそれ以上に低く見られるとね。
649名盤さん:03/08/09 17:36 ID:MA8Gh1N2
PINHEAD GUNPOWDERの新曲UP!
ttp://www.lookoutrecords.com/sounds/
650名盤さん:03/08/12 00:29 ID:YyBmFmzS
>>649
なかなかイイじゃん。
651名盤さん:03/08/12 03:46 ID:f9gvXeAu
イントロがLife During Wartimeに似てるね。
652名盤さん:03/08/12 23:12 ID:fUTXYBOl
インディーズのサイトだね。
653名盤さん:03/08/12 23:17 ID:DvA6SuFq
彼らの古巣だね。
654名盤さん:03/08/12 23:58 ID:s1MHoTuK
90年代はインディーズ界からめちゃめちゃに嫌われてたが
最近は逆に尊敬の対象になってるみたいね。時代の流れだなあ・・・
655名盤さん:03/08/12 23:59 ID:vse5EPmG
なんで嫌われてたの?
656名盤さん:03/08/13 00:04 ID:jYeQa4cN
>>655
一言で言うと「メジャーなんかと契約しやがって!」
657名盤さん:03/08/13 04:36 ID:heztlvR4
緑の日(4月29日)ってアメリカにもあるの?
658名盤さん:03/08/13 04:53 ID:k5gcaVAJ
緑の日ってもと何の日かご存知ですか?
659名盤さん:03/08/13 12:04 ID:tYE+65IJ
サラダ記念日
660銀杏 ◆sNDQAjY122 :03/08/13 15:24 ID:xIDGRFTm
メロン記念日
661名盤さん:03/08/13 16:32 ID:KtvEsGLN
WEEZER参加のトリビュート盤、発売されてました。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000AVHCZ/250-7869952-4213034
662名盤さん:03/08/13 16:34 ID:LICX7SZ9
日曜日に教会ってめちゃいい曲だね。
もう昔みたいな「俺はゴミだ」とか「親が早く死んで遺産が入って来い」とか
そういう歌はいいから、こういう素直なラブソングもっと歌ってほしい。
パンク云々にこだわるのはもうやめ。せっかくの作曲能力がもったいないよ。
663名盤さん:03/08/13 23:49 ID:svGruVgs
>662
bratとかそうだったな
あとgrouchも
664:03/08/14 08:28 ID:cNcJKwIC
>>662
激しく同意です
665名盤さん:03/08/15 01:00 ID:XXSBJdIe
爆発ライヴって3までしか出てないの?
666名盤さん:03/08/15 01:16 ID:tAVAvs1u
3までだね。1と1+αと2と3。
667山崎 渉:03/08/15 15:54 ID:CUztl/wu
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
668名盤さん:03/08/16 00:32 ID:s797hM1Z
あげ
669665 :03/08/16 03:25 ID:uJy4To3r
>>666
サンクス
あれ以来新作のアルバム出してないからライブアルバムも出ないわけだよね
670名盤さん:03/08/16 17:49 ID:SwT2T6zh
I WANNA JUMP OUT!!
671名盤さん:03/08/18 14:45 ID:yFkvd+Bm
Green DAY
672名盤さん:03/08/18 14:49 ID:LJY55CvU
Greenday好きっす。今何してるんですか?
この人達。詳細キボン。
673名盤さん:03/08/19 01:26 ID:T7gdcg6k
レコーディング中でしょう。
674名盤さん:03/08/19 04:05 ID:Y9EWx6hI
インターナショナルスーパーヒッツを
聴いたんですが次はどのアルバムを聴けばいいでしょうか。
675名盤さん:03/08/19 08:11 ID:Z7C8wS+7
>>674
Dookie
676名盤さん:03/08/19 12:23 ID:PGi1OoYR
>>674
まずは自分が気に入った曲が収録されているアルバムを聴けばいいかと。
677名盤さん:03/08/19 12:49 ID:9muTNCnG
CHARCH ON SUNDAYが大好き!!!!
678名盤さん:03/08/19 14:02 ID:WSSo+7dr
揚げ足を取るようで恐縮ですが
charchではなくて、churchね。
679名盤さん:03/08/19 14:30 ID:jTfvkAuX
>>674
気に入った曲を数曲かいておけば
次どれ聞けばいいか優しい人が教えてくれるかもしれない
680名盤さん:03/08/19 17:30 ID:TaiYuF9h
>674
アルバムの前半気に入ったなら
dookieでしょう
681名盤さん:03/08/19 17:33 ID:9k+f5RHL
久しぶりにGreenDay見たくなってきた。
来年FUJIにでないかな。外でみてみたいな。
682名盤さん:03/08/19 22:37 ID:Z/5o0Ykc
>674
アルバムを全体的に気に入ったならニムロッド
683名盤さん:03/08/20 00:57 ID:CiBKRyQZ
カラオケでMINORITYを歌うと
良い曲だね誰?と聴かれます(女限定)
684674:03/08/20 02:57 ID:ooVRNG9b
どちらかといえば後半の方が気に入った曲が多いです。
15曲目以降が特に気に入りました。
685名盤さん:03/08/20 14:09 ID:3hUH9fNm
じゃあNimrodかWarning
686 :03/08/20 18:38 ID:ExBmywOU
>>683
漏れもこの間Minority歌ったら「これがグリーンデイって奴なのかー。(・∀・)イイヨイイヨー」って言われますた。
687名盤さん:03/08/22 00:10 ID:d2q8ryha
大抵Minorityだよな(´・ω・`)ガッカリ・・・
688名盤さん:03/08/22 01:32 ID:iz1tWc5b
Minorityかあ・・・(´・ω・`)ションボリ
689名盤さん:03/08/22 23:08 ID:cCVjVyHF
洋楽でたった一つカラオケで歌える曲→マイノリティ
690名盤さん:03/08/22 23:39 ID:PXMMD3Pu
みなさん、着メロはどうしてます?いいの捜し中なんですけど
なかなかいいのなくて…。よいサイト知ってたら教えてください。
welcome to the paradise とか When I Came Aroundとか好き!
P504iです。
691名盤さん:03/08/23 12:00 ID:eV1eIEV3
>>690
i-modeなら http://imode.fc2.com/greenmero/mero.htm
ただ、Pでいけるかわからないな。SO504なら大丈夫だった
692名盤さん:03/08/23 22:26 ID:R5p6vZua
ぼくはもうめちゃくちゃだよ
骨折にひどい傷
事故はおこるけど、
今回ばかりは立ち上がれそうにない
693名盤さん:03/08/23 22:28 ID:5dbsk3Tl
バスケットケース歌ったことあるけど難しい
694名盤さん:03/08/23 22:32 ID:eLsrIo5+
どぅ〜ゆはぶざた〜ぃむ♪
695名盤さん:03/08/23 22:53 ID:gCCcrIQq
タイムオブユアライフとか歌えたらいいなあ〜
696 :03/08/23 23:02 ID:KjR5iODs
>>695
結構簡単だぞ。
697名盤さん:03/08/24 11:13 ID:OcJHmBa0
cast awayギター弾きながら歌えない。どんどんズレてくる、、
698名盤さん:03/08/26 15:17 ID:n2iC+iFh
 
699名盤さん:03/08/28 13:40 ID:lWwI6+pG
グリーンデイはブルハに影響されて結成されたって話を
ブルハ信者が書いてたんだがソースってある?
700名盤さん:03/08/28 16:33 ID:RlBadbMP
>>699
んなわけねーw
701ひろ:03/08/28 16:48 ID:ycth2XQG
横綱?
[email protected]
おすすめホームページ
http://yokozuna.tv/
かなりお世話になっています。。。
702979:03/08/28 16:50 ID:28Nv5W2i
>>699
過去レスにある
>>251
703名盤さん:03/08/28 19:49 ID:y9CDvikE
そんな信憑性の薄いソースは
704 :03/08/28 23:26 ID:1ROa+Cf9
んなわけねーw とか そんな信憑性の薄いソースは とか、
お前らただ単に日本人を認めたくないだけちゃうんかと。
705名盤さん:03/08/29 04:07 ID:IQCiRaN0
>>251だけで信じられるか?
706名盤さん:03/08/29 09:41 ID:AxPBwguh
某HPより

>裏情報。次のGreen Dayのアルバムは二枚同時発売らしい。
707名盤さん:03/08/29 23:30 ID:IQCiRaN0
曲がたくさん聴けるのでホントなら嬉。
708名盤さん:03/08/31 15:00 ID:VWODv3Rn
グリーンデイって昔ハングアウトっていう番組にでてたよね
709名盤さん:03/08/31 15:15 ID:JaeVbJHU
グリーンデイ聴いて「こんな曲俺だって作れる」と全世界数千万のKIDSが
即興鼻歌作曲してみたにも関わらずバスケットケースを超えるメロコアが
未だ生まれていないのが凄いこった。
710名盤さん:03/08/31 22:04 ID:PfYRaiY7
グラウチさえ聴いてれば
飯何杯でも食えるね。
711名盤さん:03/09/02 02:11 ID:seNqdm1j
爆発ライブ2の最後に収録されてるおふざけみたいな曲はマイクが歌ってるの?
ビリーには聴こえないので
712名盤さん:03/09/02 12:26 ID:EzpC/5Xi
>>711
歌ってるのトレだよ。ちなみにドラム叩いてるのはビリー。
713名盤さん:03/09/02 17:58 ID:XTIEk0p7
>>704
コレしかソースが無いんだったら妄想と思われても仕方ない
714名盤さん:03/09/02 18:01 ID:j49y/+yu
>>712
うお〜そうなんだサンクス!
んじゃトレがギターも弾いてるのかな?
715712:03/09/03 10:36 ID:sFcGSML/
>>714
うん、そう。トレはライブのとき持ち歌2曲あるんだよ。
All By Myself(ドゥーキーの隠しトラック)、Dominated Love Slaveの2曲ね。
日本では初来日以来歌ってないけどね。
716名盤さん:03/09/04 23:53 ID:doWcIpNq
age
717 :03/09/08 19:44 ID:QigZy0SH
718名盤さん:03/09/08 19:45 ID:7Mw5l/TZ
マイノリティー以外好きくない
719名盤さん:03/09/08 21:50 ID:6AbKkp4G
グリーンデイ初心者なのですが、
どのアルバムが一番お勧めですか??
720名盤さん:03/09/08 22:35 ID:UVQNsUUU
>>719
これ何人目だよw
721名盤さん:03/09/08 23:22 ID:eok/uG+k
86人目
722名盤さん:03/09/08 23:34 ID:nLQ4VTLG
>>719
遡っていけば似たような質問があるんで。
723名盤さん:03/09/08 23:43 ID:yeGilNS4
>>718
マイノリティが好きなら
グラウチもえーと思うが。
>>719
nimrod最高
724名盤さん:03/09/09 10:57 ID:1QDPNWO4
>>719
Dookieでいいじゃん、あれでバカ売れしたんだから
725名盤さん:03/09/10 13:39 ID:+h0gNLQN
新作情報は?
726名盤さん:03/09/10 13:51 ID:jBHmIbyw
GDも今年新作出たらパンクの当たり年だな
NOFX,RANCID,BLINK,OFFSPRINGと出るし
727名盤さん:03/09/10 14:25 ID:ZZoaOKWF
プンクイヤ〜
728名盤さん:03/09/10 19:14 ID:rHXxlBzg
>>723
賛同
最高やわ。ワシもnimrodから入った。
729名盤さん:03/09/11 02:15 ID:DEBc+G5r
Time of Your LifeをERで聞いていい曲だなーと思ったのを
今頃ふと検索してLAUNCHで聞いたらほかの曲にもはまったよ。
和訳した歌詞がのっているサイトはないものか…。
730名盤さん:03/09/11 10:26 ID:ppIFBRgu
最高はプッチング チースやろ。
731名盤さん:03/09/13 23:34 ID:hgRQ2bON
king of a day最高やわ。
てか100円でシングル買っちゃった・・・。お得♥
732名盤さん:03/09/14 02:55 ID:whK9vpMp
子供向け番組の曲なんか作ってほしいですな
733名盤さん:03/09/14 15:58 ID:oCCLX/SH
>>732
意味わからん
734名盤さん:03/09/14 18:20 ID:96nYZWA8
所でking of a dayって何?
735名盤さん:03/09/14 22:04 ID:1o7HaT1/
>>734
ああースマンスマン。
king for a day
だった。
いいよねーこれ。
でも最近聴いてねいなあ。
736名盤さん:03/09/14 22:06 ID:pZu9EeTJ
昔流行ってた
737名盤さん:03/09/14 22:18 ID:0IJQ6zYv
「結っ婚反対!!」
738名盤さん:03/09/15 09:34 ID:ZOvGDzpo
>>733
king of a dayとか聞いててふと思っただけなんだが
セサミとかそっち系の
739名盤さん:03/09/15 20:27 ID:wJ10qPvQ
ブートビデオの情報でも交換しないか?
(WASH DC 94)
ライブ2本収録。両方オーディエンスショットで客席左側から撮影。画質良。
2本目収録のライブではビリーがキレて客席に突撃するシーンあり。
(Brixton Academy 95)
オーディエンスショットで客席左側から撮影。画質まあ良。
内容的にはごく普通。ビリーは白の半そでシャツに黒パンツ。髪の毛は青っぽい。
740名盤さん:03/09/16 01:23 ID:JsQiByHC
なんでキレたの? ワクワク
741名盤さん:03/09/16 01:47 ID:eOmNTrNB
わかんない。なんかセキュリティーがウロウロし始めて観客がわらわらし始めたら
ビリーがビシッと右手を挙げて演奏を止めたのね?で、ビリーがFUCKを連呼してその後
客席へ。最近見てないからうろ覚え。ごめーん
ちなみに客席に下りた後のビリーは映って無い。観客がおーまいがとか言ってるのは聞こえた。
気がする。
742名盤さん:03/09/16 18:19 ID:L61bx3Uv
トリビュートでたよね。日本人ばっかのじゃないよ。
ウィーザー以外知ってるのがなかったが、あれ買った人いる?
感想キボン。
743名盤さん:03/09/16 19:45 ID:grU3ySJA
GDのブート、20本ぐらい観たけど良かったのはWoodstock94と
NEW YORK94(マジソンスクウエアガーデン)だな。
Woodstock94は泥だらけ。NEW YORK94はラストのSHEでフルチン。
>>739さんの挙げたのもかなりイイと思います。94年〜95年のライブは
ほんとどれも最高。あ、あと96年の来日公演もね。
744名盤さん:03/09/16 21:54 ID:2iJp60Gm
友達がGDのTシャツ着てた。
欲しい。。
745名盤さん:03/09/16 22:03 ID:grU3ySJA
>>744
買うなら昔のTシャツのほうがいいよ。最近のはダサイ。
まあ昔のもダセーよって言われればそれまでだけど、、
746739:03/09/16 22:26 ID:eOmNTrNB
Woodstockは良いねービリーズボン下ろしてた。98年のNKホール、98年のサンフランシスコ(両方MTVのプロショット)
とかは映像綺麗だしイイ。2000年だかのドキュメンタリーが見てみたい。
>>743
96年来日公演のブートなんて出てた?生で観たのか!
747名盤さん:03/09/16 22:39 ID:2iJp60Gm
>>745
どこで買うの??
748743:03/09/16 23:11 ID:grU3ySJA
>>746
生で観たよ、、。って年齢が、、
まあ厨房だったけどね。96年来日公演のブートはたぶんっていうか
絶対出てないとおもうよVIDEOもCDもカセットもね。ほんと探したんだけど。

98年のNKホールは頭の5曲くらいだっけ?来日もの(PRO SHOT)ではあとは
2000年のサマソニ、97年の高田馬場(これも数曲)ぐらいかな。

>>747
おれは4、5年前にオフィシャルのHPで買ったよ
749739:03/09/16 23:30 ID:eOmNTrNB
頭の5曲だね。
来日モノだとgreen day fesの時のがMTVでほんの少し流れたけど...。
MINORITYが途中までだった。
>>743さん
woodstock,MSG以外でなにかオススメありませんか?
750743:03/09/17 09:29 ID:byuhHkil
>>749
Woodstock94とか観たことあるってことは、たぶんCHICAGO94も
観たんだろうなー。
うーん94〜95年のライブだったら739さんが観たBrixton Academy 95の
ちょっと前(同じヨーロッパツアー)のスェ−デンとフィンランドのライブ
がいいかな?

前者のスェ−デンのライブは結構お馴染みかも。(爆発ライブ+5に3曲、シングルstuck with meに2曲収録)
あとこのライブはMTV VIDEO MUSIC AWARD95でstuck with meだけ放送。
完全収録版はオーディエンス・ショット。

後者のフィンランドは地元のテレビ局で2曲だけ放送したのが、ほかのブート
の最後に収録されてた。これも完全収録版はオーディエンス・ショット。

両方ともタイトルは覚えてないな−。ちなみにビリーはどちらもビリーは白の半そでシャツに黒パンツ(笑)

751名盤さん:03/09/17 09:42 ID:P8LFtZS+
もう卒業しろ
752743:03/09/17 09:47 ID:byuhHkil
>>751
ヤダ
753名盤さん:03/09/17 09:49 ID:P8LFtZS+
ええぇぇぇ
754名盤さん:03/09/17 13:58 ID:MSArBM7r
Waitingてカバーなんですか?どこかで聴いたような感じするんだけど
ペトゥラ・クラークのダウンタウンのサビは流用してますよね
755名盤さん:03/09/17 15:00 ID:ioTpp1Pm
The Grouch
Church On Sunday
Scattered
King for a Day
Minority
756名盤さん:03/09/17 17:57 ID:BiWc7DI8
他人の意見に左右される奴多すぎ
757739:03/09/20 01:57 ID:HNcehUWP
>>750
さんくす。
CHICAGO94はMTVで演ったモノかな?
ttp://www.greendayvideos.com/
↑でDLして見ました。
スウェーデンのは↓に置いてあるやつっぽいね。
ttp://greendaylo.cjb.net/
スェ−デンとフィンランドの完全版見たいので探してみる。
758名盤さん:03/09/20 02:05 ID:GgdiNIAm
ごめん俺メロコア好きじゃないんで
759名盤さん:03/09/20 20:33 ID:1Zh2g0Ij
>>742
買った。内容は、まあまあだと思うけど。
奇をてらったカバーが少ないので、面白みに欠けるといえば欠けるかな。
760名盤さん:03/09/21 17:06 ID:HPUtjD78
greenday
761名盤さん:03/09/21 20:39 ID:0bbqWjhc
Imsomniacの12曲目が一番好きだ
762名盤さん:03/09/22 02:47 ID:cCN35Ad/
BillieJoeはサイドバンド持ってるけどマイクとトレは持ってるんですか?
763名盤さん:03/09/22 10:33 ID:ja25L2Ac
マイクは持ってる。
トレも一応ノーダウトのホーン隊と録音したことある。できは
最悪だったらしい
764Dagon ◆nOA3ItxPxI :03/09/23 21:54 ID:8PUGr3bU
GREEN DAYのメンバーも在籍!“PINHEAD GUNPOWDER”新作!
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=5323
765名盤さん:03/09/24 03:34 ID:COEnsm5w
PINHEAD GUNPOWDERのSECOND SREETって曲は必聴ですよ
766名盤さん:03/09/24 17:47 ID:TLewaLV3
Green Day “反ブッシュ”コンピに新曲を提供

グリーン・デイ、グッド・シャーロット、サム41、NOFX、アルカイン・トリオ
らが、“反ブッシュ”コンピレーション・アルバム、『Rock Against Bush』
をリリースする。ポップ・パンク・ファンの政治意識を高め、次の大統領選
で投票に行くよう呼びかけるためだという。このコンピレーション・アルバ
ムを企画したNOFXのファット・マイクは、「市民として、それからミュージ
シャンとして、ブッシュ大統領に意見を述べる責任があると思うんだ。大
統領は理由もなく戦争を始めて、世界を脱線させた。経済は混乱状態だし
環境も破壊されてしまった。しかもそれには全部、俺達の税金が使われてい
るんだ」と述べている。このアルバムは、'04年の4月か5月にリリースされ
る予定で、グリーン・デイ、NOFX、アルカイン・トリオは、このアルバム
のために新曲をレコーディングするという。
767名盤さん:03/09/24 17:48 ID:TLewaLV3

NEWアルバムはいつになるやら、、
768名盤さん:03/09/25 17:29 ID:My7n0uXw
また、ベスト出すの?
769名盤さん:03/09/25 18:21 ID:5oflN+Zo
>>768
は?
770名盤さん:03/09/25 19:43 ID:4dLFvGfS
>>766
ちょと欲しい。
771名盤さん:03/09/25 19:44 ID:usgIgfHR
>>764
ビリーのバンドでしょ?
772名盤さん:03/09/25 22:34 ID:d/bhKkLD
ノーエフとグリンデって仲良いって聞いたんだけどそうなの?
773名盤さん:03/09/25 23:45 ID:KfM1APSV
日本で新曲はいつ?
774名盤さん:03/09/26 00:08 ID:jaXX5qiv
>>766
ほんとですか!?
775名盤さん:03/09/27 23:16 ID:Dh+NuB7t
jinxの最後のとこってなんて歌ってるの?
省略されてるyo
776名盤さん:03/09/28 23:25 ID:F99dvXQX
5曲目にバスケットケース18曲目にマイノリ入ってるアルバムの1〜21曲目の名前教えてください
777名盤さん:03/09/28 23:34 ID:/xRE8RhI
HMVにでも調べてください
778名盤さん:03/09/29 00:05 ID:GiB97PDO
>>776
なんでそんな事聞くのか教えてください
779776:03/09/29 00:41 ID:tmYMthpa
友達に聞かれたんですけど名前忘れてしまって
780名盤さん:03/09/29 00:55 ID:PfHyb3/1
1曲目はマリア
781名盤さん:03/09/29 01:01 ID:a370Q0Ha
782名盤さん:03/09/29 01:06 ID:tmYMthpa
ありがとう!
783名盤さん:03/09/29 10:56 ID:XMJhzj+D
トレがVMAでアギレラとの2ショット写真撮ってるね
784名盤さん:03/09/29 23:49 ID:tmYMthpa
歌詞がのってるサイトってありますか?
785名盤さん:03/09/30 16:06 ID:VfYcChng
ええ、ありますとも。
786名盤さん:03/09/30 22:29 ID:+1Ax9+QM
検索してもみつかりません
サイト教えてください
787名盤さん:03/09/30 22:46 ID:VfYcChng
788名盤さん:03/10/02 00:19 ID:UYr5Tamo
ワンオブマイライズ
チャーチオンサンデー
ドゥダダ
が私のベスト3です。
789Dagon ◆nOA3ItxPxI :03/10/03 23:35 ID:Mp0vGAQN
グリーン・デイのニュー・アルバム、他バンドの名義で発売か?
ttp://www.barks.co.jp/LJ/RReadANews?review_id=52328117
GREEN DAY参加?怪しいエレポップ・バンド“THE NETWORK”
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=5405
790名盤さん:03/10/04 00:31 ID:C+SJW6bZ
本物か?
791名盤さん:03/10/04 00:33 ID:CCmwBwSL
ニューロシスの新作のレコーディングにゲスト参加するって本当?
792 :03/10/04 01:09 ID:+Di6mvht
>>789
今HMVで聞いてみたけど確かにちょっと似てる。
でもピンヘッドみたいに聴いた瞬間「ああ、グリーンデイそっくり」って感じはしないし、
グリーンデイよりもちょっとダークな感じというか、不気味な気がする。
まあこれはこれで結構好きだから買ってみようと思う。
793名盤さん:03/10/04 21:46 ID:1tDjJ8rl
突然すみませんが、WAITINGのサイン入り限定盤ってどこかで手に入りませんかねぇ…?
どこでいくらくらいで手に入るか、誰かご存知ないですか?
794名盤さん:03/10/04 23:34 ID:my5bMMdF
WAITING+ADERINEのVAがついて1500円で売ってたよ!あれって限定何枚?
795名盤さん:03/10/05 03:25 ID:CT+WpyJE
time of your life のPVで内股なのが激しく気になるんだが
796名盤さん:03/10/05 11:34 ID:DhuHy71T
グリーン・デイのニュー・アルバム、他バンドの名義で発売か?(BARKS)

パンク・バンドのGreen Dayが、ほかのバンド名でニュー・アルバムをリリースした
との噂がインターネットで流れている。Green DayのシンガーBillie Joe Armstrong
の所有するレコード・レーベルAdeline Recordsは、9月30日(火)、The Network
というバンドのアルバム『Money Money 2020』をリリースした。そのアルバムでフ
ィーチャーされているシンガーの声がArmstrong自身にそっくりなため、ファンは
このバンドが実はGreen Dayなのではないかと思っているようだ。Green Dayの宣
伝担当は現在のところ、噂を否定も肯定もしていないが、マネージメント会社のス
ポークスマンは、ただ一言「何のことだかわからない」とLAUNCHに語った。
The Networkのメンバーは、Snoo、Fink、Van Goghといった偽名を使用している。
Adeline Recordsのサイトでは、バンドは「大きな謎に包まれており、決して人
前やカメラの前に顔を出さない。メンバーは世界各地から集まり、過去のお告げ
により一緒になった。このお告げによると、彼らは世界的なパワーを手に入れ終
わりを迎えるであろう」と説明している。
業界の関係者は、『Money Money 2020』は元々、Green Dayがリリースする予定
だったとLAUNCHに語っている。しかし、レーベルに拒否されたため自分たちでリ
リースすることにしたという。
公式には、Green Dayは現在、アルバムをレコーディング中で来年に発売する予定だという。

797名盤さん:03/10/05 11:36 ID:DhuHy71T
>>791
ライアン・アダムスの新作にビリーが参加したのは知ってるけど、、
798名無し:03/10/06 13:06 ID:dwUrm6xy
この前カラオケでバスケトケース歌ったら、「ROMみたいな曲だね」って言われちゃった…(;´Д⊂)
799名盤さん:03/10/06 20:08 ID:3IRnqg8e
ROMって何?
800Dagon ◆nOA3ItxPxI :03/10/06 20:17 ID:wt80T97V
ロード・オブ・メジャー

最近、流行の自称パンクバンド。
801名盤さん:03/10/06 20:21 ID:pA/YeU38
>>798
鼻で笑ってあげなさい
802名盤さん:03/10/06 20:26 ID:3IRnqg8e
>>800
サンクス

日本のバンド?
バスケットケースに似ている曲があるのかな。
803名盤さん:03/10/06 20:29 ID:3IRnqg8e
799、802です。
ごめんなさい。ググったらすぐに出てきました。
804名盤さん:03/10/06 20:29 ID:HIpJdtet
>>798
まあぶっちゃけ大して違いはないかもよ。
ベースとかかっこいいけど、そんなの楽器やってなきゃそんなにわかんないし。

>>800
あいつらって自称してるの?
また周りが勝手に言ってるだけじゃなくて?
175にしても、ああいう音楽やったからって
偽パンクとか言われてかわいそうだよな。
本人達はロックって言ってるのに。
805Dagon ◆nOA3ItxPxI :03/10/06 20:38 ID:ZFq+XFOl
偽パンクかどうかなんて俺には分からないが、正直好きにはなれない。
ttp://www.borderlinerecords.co.jp/chameleon/interview/175R.html
806名盤さん:03/10/07 04:32 ID:/sSnbF+I
>ISAKICK(以下I):「僕は高校の時にグリーンデイを聴いてコピーバン、、」
>S:「はいウソ、まずウソ、最初はこの人もブルーハーツ好きッちいいよったんやけど、俺があんまり言うもんやけ、カッコつけて外人の名前を取材の時には絶対言うンよ」
>I「。。。一番最初にコピーしたのはBUCK-TICKでした」
>YOSHIAKI(Y):「僕は中学生の時にMAD(CAPSULE MARKETS)を本当の良さも解らずに聴いてたらそのうちカッコ良く聴こえてコピーをしまくって」
S「最初はハイスタをパクリました、ハイスタ観て好きになってカッコつけて英語で歌いました、でもメンドクサくいんで、、やっぱり日本語に戻りました、けど英語、日本語にこだわらず好きな事をやっていきたいと思います」
S:「もういわゆるただ単にメロコアっぽいやつがやりたかったんで、英語で歌ったりとか曲作りの基本も"メ、ロ、コ、ア"みたいな。でもやってく内に地の自分が出て来たていうんやないけど日本語で人間臭いのが出てくるようになった」


何かムカつく
807名盤さん:03/10/07 10:47 ID:3X2+SI/h
カッコつけて外人の名前を出すなら、
せめてハスカー・デュとかにしとけよな。
808名盤さん:03/10/09 14:52 ID:aDmuoMu2
こいつらハスカーデュなんて知らないだろ。
本当に音楽が好きかどうかすら怪しい奴らなのに。
809名盤さん:03/10/11 14:09 ID:arcs5vf4
いつ聞いてもいい歌は飽きない!
810名盤さん:03/10/11 14:19 ID:ituNDBzY
正直1日で飽きたが
811名盤さん:03/10/11 14:37 ID:3KJRHLbe
>>810
表層しか聴いていないとそうなる。

812名盤さん:03/10/12 01:25 ID:DVFELvvj
シンプルイズベストってことだよな!
813名盤さん:03/10/12 16:58 ID:uSOJEOHR
まぁ音小さくしてるとあきるけどでかいといい
814名盤さん:03/10/12 18:14 ID:FJ2QWvhl
キャストアウェイって意外にいい曲だと思う。

このスレの厨房の多さに驚きを隠しきれない。
815名盤さん:03/10/12 21:45 ID:q4ke8YfN
中学生んときわしもグリーンでい聴いてた(´・ω・`)
816名盤さん:03/10/12 23:04 ID:gLrDg9NU
(´・∀・`)キャーッスーウェー
817名盤さん:03/10/12 23:21 ID:FIgmiFex
ローマでカビばらまくんじゃねえよ
818名盤さん:03/10/13 16:14 ID:Js/QIR60
☆   。    +       。☆
              。
       *    ★    +☆
  ☆ ・                __________________
           ∧_∧     /
            ( ´∀`)つ  < 僕はキチガイ星に帰ります。みんな元気でね!
        / ̄ ̄ ̄ ̄.\   \
         |) ○ ○ ○ (|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /″        \   ←>>817
      /________ \
 ((    ̄ ∪∪ ∪ ∪ ∪∪  ̄

819名盤さん:03/10/14 16:41 ID:jdkFotyU
1年ぶりにWarning(アルバム)聴いたYO!
やっぱいいっすね。

( ・∀・)デッビーホリデー♪
820名盤さん:03/10/15 00:18 ID:+vRrkxkY
( ・∀・)エッ ビッ バーレ♪ 
            ラ ッブサジョーク♪
( ~∀~)バッ ノー ワン♪  
            ラィ ックサフール♪
821名盤さん:03/10/15 02:34 ID:uTASV2Nn
(´・∀・`)クローズィーンター
822 :03/10/15 06:06 ID:AvZ/neV3
(・∀・)ウェンニュ ロストォ ホォォプ エンデキュスキューゼス

Hold On はサビよりそれ以外の部分が好きなんだけどな。
823名盤さん:03/10/15 17:14 ID:OTlFl5to
ttp://www.greenday.net/thenetworks.jpg
びりーじょーだし
824名盤さん:03/10/15 21:04 ID:uTASV2Nn
ダウン症みたいだな。
825 :03/10/15 21:33 ID:AvZ/neV3
>>823
おー。やっぱしGreendayだったのか。いや、ビリーだけかも知れないのか。
826名盤さん:03/10/15 23:15 ID:ZjMT3ZAI
>>823
なんで THE NETWERK なの?
             ~ 
827名盤さん:03/10/15 23:17 ID:ZjMT3ZAI
ミスった!Rではなく、その前のEに下線ひきたかったのに・・・
828名盤さん:03/10/18 23:07 ID:mE+7tdnA
>>826
俺もそれ気になった。
知ってる人いないの?
829名盤さん:03/10/19 13:56 ID:YYzc3hwR
THE NETWORKのオフィHP開設

ttp://www.thenetworkband.com/
恐らく
FINK=ビリー
THE SNOO=トレ
VAN GOUGH=マイク?←微妙

あとこれTHE NETWORKの記者会見。(笑)
ttp://www.adelinerecords.net/networkWEB.mov
830名盤さん:03/10/21 08:01 ID:7QGCpscM
半音age
831名盤さん:03/10/21 14:17 ID:FUnAmry4
フラットsage
832名盤さん:03/10/21 17:22 ID:XdUHw6GZ
welcome to paradiceの歌詞が聞き取れない(つД`)
833名盤さん:03/10/21 19:04 ID:/lQnzcp1
歌詞カードついてない?
834名盤さん:03/10/21 21:57 ID:ILqwawE0
歌詞カード見ながらでもってんならそれは泣く事ではない
835名盤さん:03/10/22 01:29 ID:RHxnDOZM
どこらへんが半音なのか教えてください
836名盤さん:03/10/22 13:57 ID:xNg3M3zK
>>835
"Insomniac"アルバムまでは半音下げチューニングが基本だった。
"Nimrod"からノーマルチューニングがメイン。
837名盤さん:03/10/23 00:09 ID:nN3ePqp4
インターナショナルなんとか?ってアルバムは半音?
838名盤さん:03/10/23 00:15 ID:8058SD13
>>837
それはベスト盤だから、半音下げチューニングの曲と
ノーマルチューニングの曲とが混ざっている。
839Dagon ◆nOA3ItxPxI :03/10/23 19:52 ID:QxcIpNLY
グリーン・デイ、“謎のバンド”の噂を一蹴
ttp://www.barks.co.jp/LJ/RReadANews?review_id=52329366
840名盤さん:03/10/24 16:44 ID:h6QhSroH
>>839
network云々よりも、GREEN DAYのnew albumが来年早々に発売
されるというほうがニュースだな
841名盤さん:03/10/25 06:51 ID:eQ3mBg3L
ネットワークはやっぱ本物なの?
活字だけだと空気が伝わってこないから・・・。
842名盤さん:03/10/25 12:58 ID:JPxy+O7l
>>841
写真見てみ。どう見てもビリーとトレ
843名盤さん:03/10/25 14:09 ID:NdnTeokR
でもさ、右手首内側のタトゥーのデザインが、
フィンクとビリーとで、違わない?
844名盤さん:03/10/26 13:21 ID:KUhtEf2E
>>840
まぢでー?
来年かー。楽しみ(´∀`)
845名盤さん:03/10/27 16:25 ID:wRzpB+Aw
保全しとくか
846名盤さん:03/10/27 23:45 ID:J9PzMhxB
scattered
poprocks and coke
maria
dry ice
あたりが(・∀・)イイ!
847名盤さん:03/10/29 04:00 ID:tkl0m4CA
(・∀・)アッソ!
848名盤さん:03/10/30 21:08 ID:Q20Vys9R
今日久々にCDショップ覗いてきたら
さりげなく、とめどなく、ネットワークのCD置いてありますた
849名盤さん:03/10/30 23:20 ID:LvlSzCYE
今更ながらgreen day にハマリ、
今度カラオケでminority歌おうとしてる者で、歌詞調べてるんですが・・・

blinded by (the?) silence of a thousand broken hearts

このtheって入りますか?海外サイトでも半々くらいに割れてたんで困っています。
歌聴いた限りでは入ってるように聞こえますが・・・
850名盤さん:03/10/30 23:24 ID:5V7oD2Hj
>>849
入ると思う。
the がないと、うまくリズムに乗らないような・・・
851849:03/10/30 23:45 ID:LvlSzCYE
>>850
ですよね。無いと妙な間が空いてしまうと思ってました。
レスありがとうございました。
852 :03/10/31 01:33 ID:keAc+eSr
(・∀・)ブラァインドバァイザサイレンソォバサウザブロークンハーツ
853名盤さん:03/11/01 21:07 ID:6ytreCbG
マイノリティーカラオケで歌ったらみんなに引かれた…
みんな洋楽聞けよ…
854名盤さん:03/11/01 21:08 ID:foLoZ3d2
>>853
それはお前が下手なだけだろ。
855名盤さん:03/11/01 21:09 ID:y9dvcm6e
俺の周りのDQN達は今流行りの格好をしてない奴や可愛くないカッコよくない奴は
生きている価値が無いんだとよ。ぶっちゃけ知り合いだけど殴りたくなった。
856(゚ω゚):03/11/01 21:16 ID:SqpeRglZ
グリーンデイ初めて聴いた時は格好良かったなァ
857名盤さん:03/11/01 21:29 ID:HS6lWvxP
>>855
マイノリティに対してレスしてるのか?
♪おいらはマイノリティになりたい あんたの権威なんかいらない


858名盤さん:03/11/01 21:30 ID:P8qpnT/r
Grenn Dayって5曲で飽きちゃったんだけど・・全部同じじゃん!?エモじゃん
859名盤さん:03/11/01 21:36 ID:KhbAgZKB
>>858
まぁ、人によっては、「飽きる」という感想を抱くのも仕方のない音かもしれないね。
しかし、「全部同じ」という意見は、このてのジャンルを違いが分かるほど聴いたことは
ありません、と白状しているようなもの。Green Dayをエモと捉えるのも珍しいね。
860名盤さん:03/11/01 23:14 ID:zcsSihL8
飽きるという気持ちもよくわかるが俺は全然飽きないな。
861 :03/11/02 05:46 ID:JK0cMIAF
>>860
同意。確かに、飽きると言うか単調って言われればなんとなくわかる気がする。
でも漏れは全然飽きない。
862名盤さん:03/11/02 23:34 ID:3QwZCp+j
ずっと気になってたんだが、pasalacquaって何語?
間違いなく英語ではないと思うんだけど…
863名盤さん:03/11/03 23:14 ID:GchZUJLR
>>862
Pasalacquaってのは、カリフォルニア州にある葬儀屋の名前らしいね。
ヒスパニックが多いから、スペイン語じゃない?
864名盤さん:03/11/03 23:33 ID:UoCXGz2d
>>858
100パー素人
865名盤さん:03/11/03 23:39 ID:c3P/f/NF
ハウシンカだっけ?
今グリーンデイは聴いてないけど、あの曲は良かったな。
このスレの人的にはこの曲はどうなの?
866名盤さん:03/11/04 03:53 ID:H20QLTi1
>>863
ありがd
でも、スペイン語じゃないぽ。
色々と辞書で調べてるんだけどなかなか…
867名盤さん:03/11/04 04:03 ID:0v7cuMgA
ハウシンカはいい!!洋楽聞き始めた頃ニムロッドにはまったけど、
今でもgreendayは素晴らしいと思う。
868名盤さん:03/11/04 04:23 ID:HTn3SrmA
洋楽聞き始めるまえに何聴いてたか見当ついちゃうレスだな
869名盤さん:03/11/04 04:42 ID:jqW2ooCI
ネットワークってのはお遊びバンド?
870名盤さん:03/11/04 04:54 ID:0v7cuMgA
は?何聞いてたと思う?
871名盤さん:03/11/04 04:59 ID:0v7cuMgA
まあいいや、870シカトしておいて
872名盤さん:03/11/04 13:34 ID:59M3Weix
年齢もだいたい見当つくな
873名盤さん:03/11/05 21:12 ID:2TGKttHQ
greendayは初心者向け
でもいい曲ばっかりだから、俺は好き
874名盤さん:03/11/05 21:16 ID:icGZV4zn
上級者はなにを聴けばいいの?873のお勧めおせーて
875名盤さん:03/11/05 22:01 ID:N0lTHihU
初心者はキャッチーなのを聞く
上級者はこだわらない、好きなのを聞く
876名盤さん:03/11/05 22:11 ID:eEivUd6i
>>874
初心者ほど食いつくよな、こういう話題。
877 :03/11/06 06:30 ID:kD9Y5qcZ
上級者は>>873みたいなのは( ´_ゝ`)フーンつってスルーするからな。
878名盤さん:03/11/06 10:24 ID:0iE1/3EA
GDのお勧めブートCDて何ですか?
あとっすね「Green Day LIVE IN BUENOS AIRES 1998」
というGDのブートCDに関してご存じの方おしえてください
または入手可能な所しってる方のレスも待ってますんで宜しくお願いします♪
879名盤さん:03/11/06 21:32 ID:WU+Adxss
ちょいとあげてみよ
880名盤さん:03/11/07 12:45 ID:omejuAnG
いろんなアルバム聞いたけど、
やっぱニムロッドが最高だな。
数年前にベストが出たけど、なぜニムロッドから
もっと選曲しなかったのかと。
すくなくともグラウチとハウシンカは
入れとくべきだな。
881名盤さん:03/11/07 18:25 ID:ka8HJBy8
初心者ならDookieあたりでどうよ?
GDてギターとかを半音おとすしコードとかもほとんど一緒だから
どの曲も似てる部分があって飽きやすいけど
オレもweezerと同じぐらい大好きなんだよなぁ
ちなみに俺は「WARNING」が一番アルバムのできがいいと思う
カップリングとかもいいしね
マイクもWARNINGでやり残した事はないなんて言ってるしさぁ
nimrod最初きいた時は最高だったけんど
なんつーかGDて感じがしないんだよねこれが?
3曲目すきだけどポップ&ロックなGDには合わない感じ
でもこのアルバムあんまりきかないけど駄作じゃないよ!好きな人以外と多いし・・・・・
インソムニアックはこの時にバンド自体が今みてる世界の変わりぶりのギャップやなんらかで
ピリピリしてたからなのか?攻撃的な曲が多いんだけどGDの良さがでてるし曲のノリもいいからお勧めだよ。

882名盤さん:03/11/07 21:34 ID:nKNI+tav
>>880
シングルを寄せ集めしたベストだから。
883名盤さん:03/11/08 16:57 ID:95RlUPxK
青春パンクの元凶のようで、どーも好きになれない
884名盤さん:03/11/08 16:59 ID:mDBCrbPu
>>883
Green Dayのせいにすんな。

885名盤さん:03/11/08 18:04 ID:peA9hNBJ
>>883
お前、校庭30周
886885:03/11/08 18:09 ID:peA9hNBJ
やったぞおいっ!!!
オレのIDが"BJ"になってるぞおめーら
ビリー・ジョー
887名盤さん:03/11/08 18:49 ID:AAvuC5pY
>>885
もしかしたら、Bon Joviということかも。
888885:03/11/08 18:58 ID:peA9hNBJ
>>887
うまい
んだがここはGDスレだ
ビリーにきまってる
889名盤さん:03/11/08 19:03 ID:AAvuC5pY
>>888
そっか。そうだよな。
んじゃ、ここは素直に。

おめ!ヽ(´▽`)ノ
890名盤さん:03/11/08 23:28 ID:wSN2iVz9
AAぶくごぴーY↑
891名盤さん:03/11/09 01:50 ID:a5FyK4bm
892883:03/11/09 10:20 ID:LdBe8dmc
あれ。
こーいう聴きやすいパンクのはしりってGreen Dayじゃなかったっけ?

つか175Rとかと区別つかないんよね。
Green Dayってビックインジャパンだし。
893名盤さん:03/11/09 16:17 ID:9APT6N8a
>つか175Rとかと区別つかないんよね。

すげー蝗聴いてるんだ
894名盤さん:03/11/09 16:57 ID:ocQ9oBtZ
イナゴとgreen dayって全然違うような…
895名盤さん:03/11/09 17:50 ID:WH5wqREx
さて、皆様。
以下について、思う存分議論してください。

・聴きやすいパンクのはしりはGreen Dayか?
・Green Dayは175Rとかと区別つかないか?
・Green Dayはビックインジャパン(注:原文ママ)か?
896名盤さん:03/11/09 17:52 ID:ox2eKKPY
イナゴってlocust?確かにぜんぜん違う。
897名盤さん:03/11/09 17:57 ID:Ba+dWr3f
locustライダー
898名盤さん:03/11/09 22:51 ID:OFaYQQuH
日米イナゴバンドage
899名盤さん:03/11/09 23:10 ID:EREF59Ge
>>895
1.まあ日本ではそのバンドのうちの一つかもな
2.区別つくよ。
3.微妙に。まあ、本国でもそれなりにまだ勢いはあるはず。昔ほどではないだろうが。
900名盤さん:03/11/10 01:06 ID:lgHYQpb6
>>895
1.はしりかどうか分かんないけど或はそうかも知れないよね
2.全然区別つくよ
3.うん。まあまあビッグかも。
901 :03/11/10 03:39 ID:3D8nraUV
待て、その前に175Rってなんだ。
板尾とホンコンのコンビじゃねえのか。
902名盤さん:03/11/10 06:27 ID:sb64KROX
今はビッグインジャパンかもしれんが昔は凄かっただろ
ドゥーキーだけで1000万くらい売ってるしリスペクトしてるアーティストも多い
903名盤さん:03/11/10 23:23 ID:ij3TIlxQ
バッタ
904泣子:03/11/11 04:06 ID:mA20+zEK
GREEN DAYの「INTERNATIONAL SUPERHITS!」の
歌詞の日本語訳のってるホムぺ知りませんか??

誰か教えて下さい。バカなんで自分じゃ訳せないし、
探したんですけど見つからないんです、、
905名盤さん:03/11/11 04:10 ID:rEOJPv+n
>>904
自分で訳せ。小学生だって頑張れば訳すこと出来るぞ。
906泣子:03/11/11 04:25 ID:mA20+zEK
>>905
おねげぃですだ。
私だと中途半端な歌詞やニュアンスになっちゃいます。
907名盤さん:03/11/11 04:26 ID:buCb6H7w
はっきり言おう。んなもん無い。
法に触れる。載せるとしたらJASRACに著作権料払わなきゃいけない。
908 :03/11/11 04:43 ID:6PinKwau
国内盤買いなおせ。
909泣子:03/11/11 04:44 ID:mA20+zEK
あぁ、なるほど…
すみません。ありがとうございます。
じゃあ誰かココで法に触れないように訳してくださる
訳を載せてくださる天使さんはいませんか???(バカ
910泣子:03/11/11 04:50 ID:mA20+zEK
とか言ってもダメだろうから諦めます。
ありがとうございました。GREENDAY最高☆
911名盤さん:03/11/11 06:49 ID:V+/8WExu
新入りデース★
もうちょっと、ネットワークについて語って下さい!まだ理解してね( ´_ゝ`)
2作目?来年で初めて出るんデスよね?
912892:03/11/11 11:04 ID:9r7CpQE/
ほうほう、なるほど。
>>895の、2に関しては区別がつくわけか。
1と3は微妙と。

オレはBritpopやDreampop、IndieRockやBritishPunkあたりが好きで
わりとUKに偏ってるDQNなんで、
GreenDayのようなバンドには詳しくないのだよ。
だから175RらへんとGreenDayは、やっぱ一緒にきこえるなあ。
つーか、青春パンク勢の中で175Rしか名前しらないけど。
913名盤さん:03/11/11 11:40 ID:zaAezCIN
175ってパンクじゃねえじゃん。ハイロウズのヒロトからも叩かれてるし。
大体インディーロック好きでグリーンデイに詳しくないって終わってるぞ。
たぶんお前の好きな数バンドのアルバムにビリージョーサンクスリストに
ノってる。
914名盤さん:03/11/11 12:10 ID:dp9fIrL5
912>>
Dreampopってなに?
Her Space Holidayみたいなエレクトロニカ系
のバンドがあてはまるの?
915名盤さん:03/11/11 16:17 ID:UshjAhHv
>>912

>>892の聴くBritish Punkってのは
Sex PistolsやClashなどの初期パンク限定?
Toy Dollsとかは聴かないのかな?
あと、SnuffやLeatherfaceあたり。
この辺聞いていれば、自然とGreen Day周辺の音も
聴く機会が多かったと思うのだけれど。
916名盤さん:03/11/11 16:51 ID:KOAty6wi
>>911
調べればいくらいでも出てくるだろ。
917名盤さん:03/11/11 23:26 ID:a4Rk/KU8
>>910
CDレンタルしてくりゃ訳詩も見れるんじゃないの?
918名盤さん:03/11/12 08:01 ID:DcV2Hiju
かわいい日本語+かっこいい英語=青春パンクバンド
919名盤さん:03/11/12 22:03 ID:bX8Wfn9I
童貞は若い証拠!と自分をごまかす=青春パンク
920Dagon ◆nOA3ItxPxI :03/11/13 17:06 ID:4/lQjf7p
グリーン・デイ『1039/Smoothed Out Slappy Hours』リマスター!
ttp://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=5650
921名盤さん:03/11/13 17:12 ID:3ic+VaaR
このスレタイって
パーマンパーマンパーマン♪
と同じメロディでいいの?
922名盤さん:03/11/13 18:42 ID:EYm2AHVn
童貞捨ててないやつはダセー=青春パンク
923名盤さん:03/11/14 16:37 ID:brkXF6uX
924名盤さん:03/11/14 16:44 ID:Oc+kJqtf
>>920
ほー!ほー!!
歌い直してくれるのかな。。
もしそうだったら買おう。
925名盤さん:03/11/14 16:48 ID:DDPee1Nw
>>924
リマスターだから、それはないと思われ。
926名盤さん:03/11/14 17:10 ID:Oc+kJqtf
そっか。。。
でも、どんな感じになるか
ちと聴いてみたいから買うとしようかな。

IDがなんかカワイイねぇ>925
927名盤さん:03/11/14 17:27 ID:jyVcReEl
GDはアメリカ版のOASISって感じで90年代のメロコアの先駆者だよね?
でもなぜかBLINK182の方がいい
928 :03/11/15 07:34 ID:PZbV1hot
来年サマソニ出るの?
漏れはサマソニよりも単独でツアーしてほしいんだが。
929名盤さん:03/11/16 16:02 ID:6J8xTwDQ
>>927
BlinkはGreen Dayのひとつ下の世代だからな。
930名盤さん:03/11/17 18:12 ID:AEtGFuXx
SONIC MANIAスレより

651 :名盤さん :03/11/16 01:09 ID:3eEOoCjd
クリエイティブマン・中○氏によると一日目のゲストがTHE NETWORK(GREENDAY SIDE-PROJECT)
二日目ゲストがEVANESCENCE。他にMARK LANEGAN BAND、MOTION CITY SOUNDTRACK、MUDVAYNE、YKZなどなど。
931 :03/11/18 05:44 ID:jLiTlDSo
>>930
マジですか。確定なら即行でチケット買うんですが。
Networkの歌あんまし聞いた事ねーけど。
932名盤さん:03/11/18 11:35 ID:WCqMKXTI
>>930
というか、
THE NETWORK=GREENDAY SIDE-PROJECTって・・・www
Green Dayサイドは、もう認めたの?
それともクリマン・サイドの独断?
933名盤さん:03/11/18 13:12 ID:aRywpEWW
今グリーンデイ何してるの??
露出してないよね?
最近の写真、キボ〜ン
934名盤さん:03/11/18 15:23 ID:+Aay3ldd
>>933
いや…、だからThe Network…
ログ見ろや!
935名盤さん:03/11/18 17:29 ID:F2+1DIhF

>>933はThe Network=Green Dayを何としても認めたくないやつと見た。
936名盤さん:03/11/19 11:42 ID:evTB+4p8
The Network…まず聴いてみるか。。。
GDじゃあないとは思うんだがね。

聴いたことある人は、どうなんだろう。
937名盤さん:03/11/19 21:12 ID:QaKoEdQy
だれか>>932の質問に答えてやってくれ
938名盤さん:03/11/19 23:22 ID:GgCCHD++
939名盤さん:03/11/20 00:50 ID:4F3//O+e
>>938
板が違うわけだが?
940名盤さん:03/11/21 17:02 ID:9oykIKQM
The Network、微妙。。。
941名盤さん:03/11/22 15:24 ID:DLYhca0E
>>940
だよな。
942名盤さん:03/11/22 18:11 ID:37qylZiF
TheCasualtiesやUnseen、Virusなどを好んで聴くけど無性にGreenDayを聴きたくなる時がある。
943名盤さん:03/11/23 16:54 ID:6h8QlPGA
爆発ライブ1の1曲目が好き
944名盤さん:03/11/23 19:57 ID:p4tadxi7
しかし1039の頃のドラムヘタクソすぎ。
At the Libraryとかいい曲なのにドラムでしょぼーんだよ。
945名盤さん:03/11/23 20:22 ID:xI1+EFTE
>>944
今のメンツで録りなおしてほしい。
946名盤さん:03/11/23 20:54 ID:DHeNMql9
The NetworkのアルバムDVD付きとはいえ短すぎ!
俺は嫌いじゃないけど・・・・・
947名盤さん:03/11/25 17:44 ID:cyUWJig7
保全
948名盤さん:03/11/25 21:43 ID:4oTkifMP
hosyune
949名盤さん:03/11/26 15:45 ID:iQx5uhQ/
The Network ちと物足りなさがある
本当にGreen Dayの面々が関与しているならば
もう一ランク上の作品に仕上げられなかったのか?
950名盤さん:03/11/28 00:07 ID:Duwt/FGn
ho
951名盤さん:03/11/29 20:07 ID:JzOoHSQH
hay ho?
952名盤さん:03/11/30 01:50 ID:gDO7VbMX
保守お疲れさーん
953名盤さん:03/12/03 19:58 ID:Pqj7Q4Io
954名盤さん:03/12/03 21:21 ID:OSh1pKNy
もうdatオチしてくれ
955名盤さん:03/12/05 18:04 ID:9j39JX3A
hosyu.homete
956 :03/12/05 18:17 ID:R8gaP+7h
>>955
バーヤ
957名盤さん:03/12/05 20:43 ID:05h4iLKT
とりあえず次スレ作ってみようよ
958名盤さん:03/12/06 14:04 ID:KDqUvBrA
Riding in Vans with Boysを買う予定の人いる?
俺は欲しいんだけどこれってちゃんと日本のDVDプレイヤーで再生できるのかな?
959名盤さん:03/12/07 11:31 ID:d3lkNGXd
まんこ
960名盤さん:03/12/07 13:11 ID:yxjjEU14
>>958
たしかリージョン1だったような?

>>959
グリーンデイには、まんこは付いていないよ。
あっしには付いているけどねー。
961名盤さん:03/12/07 13:18 ID:a4LtmwBZ
お初!っす。
最近、洋楽を聞き始めたんですが色々聞いて、最初にハマッタのがグリーンデイでした。
今まではオリコン1位みたいなものばかり聞いてたので...

で、聞きたいのですが、グリーンデイって本国アメリカではまだ人気はありますか?
過去のアルバムの売上推移&順位とかは分かりますか?
教えて下さい。お願い致します。

今までは洋楽と言えばマライアやセリーヌと言う人な者で^^;
962名盤さん:03/12/07 13:21 ID:6IlYUkef
なんだよ2chでお初って。
それに順位や売上を追うなんてナンセンスだろ?
963名盤さん:03/12/07 13:52 ID:fpNmjB8c
>>961
RIAAのゴールドディスク&プラチナディスク検索で調べただけなんで、
売上の推移と順位は分からんが、

Dookie  02/08/99付けで 1000万枚
Insomniac 02/27/96付けで 200万枚
Nimrod 03/16/00付けで 200万枚
Warning 12/01/00付けで 50万枚
964名盤さん:03/12/07 14:08 ID:MFaKAiqD
>>962はモー娘おた
965名盤さん:03/12/07 15:31 ID:zSP5ACyg
nimrodはもっと売れてもいい気がするんだがなぁ
まあ売り上げなんてどうでもいいか
966名盤さん:03/12/07 17:09 ID:zqDvkgQ3
とりあずDookieかインターナショナル〜〜買っとけ
967 :03/12/07 17:23 ID:rRR3F406
>>965
禿同。DookieよりNimrodの方が個人的には好き。
968名盤さん:03/12/07 17:52 ID:y/NYx1LX
Warning売れなかったんだ。
いいアルバムなのに
969名盤さん:03/12/07 21:45 ID:EQ1WHgem
どうせ素人さんは
マイノリティか
バスケットケース
でしょーが。
970名盤さん:03/12/07 22:07 ID:IEuNxVBR
>>969じゃあ玄人は?
971名盤さん:03/12/07 22:09 ID:NPEzKkY5
やっぱ シー!!よくね?<みんな
972名盤さん:03/12/07 23:11 ID:0v157/tL
>>970
俺はチャーチオンサンデー
973名盤さん:03/12/08 00:55 ID:LxlISYcW
warningが一番好き。
売れなかったのか。。。
974名盤さん:03/12/08 00:58 ID:nfWcqKrd
>>970
the grouch
これは譲れねぇ。
975 
Hitchin' A Ride→The Grouchの流れ最強。