ソニックユース!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ティーネイジライオット最高!みんなはどうだ?
2 :03/01/05 21:47 ID:1U6dFyjL
2!
3名盤さん:03/01/05 21:47 ID:MMd+SwSu
最高でーーーーーーす
477:03/01/05 21:49 ID:zmRd4siM
ゴミを排出するバンドです
5でも:03/01/05 22:59 ID:xhnhXgrW
重要な存在じゃない?
6鬼心斬殺侍 ◆V0loDX3yoE :03/01/05 23:01 ID:3rdVYZs6
START RIOT!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
暴動を起こそうぜ!!!!!!!!!
7名盤さん:03/01/05 23:01 ID:uqffa7dA
ボーカルはしょぼい部分以外は好きです
8名盤さん:03/01/05 23:18 ID:jhRdcM+q
キム姐の足を拝みに行きます。
9名盤さん:03/01/05 23:49 ID:hp8bxCuZ
ソニックユース主催のATPのアルバム良い!
10名盤さん:03/01/06 00:04 ID:Bfzv1wJX
来年度のシェラックのATPも楽しみだ!
11名盤さん:03/01/06 00:05 ID:zTeZh6//
ソニ糞・ユース
12名盤さん:03/01/06 02:55 ID:2MhT/fI8
キムさまかっこいいっす
13名盤さん:03/01/06 02:56 ID:2MhT/fI8
サンデーのビデオでサーストンとマコーレ・カルキン君が競演したのが良かった。せくしー。
14名盤さん:03/01/06 03:07 ID:KnqZXBUh
あのスレ落ちたんだ。
いまさらティーンエイジライオットって・・・
15名盤さん:03/01/06 10:51 ID:c3XVFTcJ
何で洋楽板の連中は、こういう重要なバンドについては語らないのだろう。
ネタスレばっかり盛り上がって馬鹿じゃねえのか。
16名盤さん:03/01/06 12:34 ID:lAJb74qN
>>15
>>こういう重要なバンド
アフォハケーンワラ
17名盤さん:03/01/06 12:39 ID:Avg4xbUG
ソニックユースは生きる伝説
18名盤さん:03/01/06 12:41 ID:cAOLhzqK
シーラカンスは生きる化石
19名盤さん:03/01/06 12:58 ID:FXfBB+O8
>こういう重要なバンドについては語らないのだろう

やたらと叩くアフォがいるからです。
特徴としては、バンドや作品よりもファンを叩くというのがあります。

ていうか、そんなこというなら前スレでどうにかしとけよ・・・
あと、俺もいまだにティーンエイジ〜で語るのはどうかと思うぞ。
20名盤さん:03/01/06 13:08 ID:MCBq4b1d
500まで行ったSYスレを見たことがない
21名盤さん:03/01/06 14:11 ID:uGnIsdOA
ソニックユース(・∀・)イイ!!


こんなタイトルのスレが結構伸びてたような…
22名盤さん:03/01/06 17:15 ID:a9b3OWW0
SYRは1がベストか?やっぱ
23名盤さん:03/01/06 17:22 ID:Bo7dY20r
キム姐御今年でとうとう50です
て事でココたんにハァハァしようっと。
(でも足キレイだよなーううむ。
24名盤さん:03/01/06 17:26 ID:XPMeRr5a
ニコとキム姉の声
恐いよー
25名盤さん:03/01/06 17:33 ID:qc2cJzew
でもキムとサーストンが自分の親ならいいのにと本当に思う…
26名盤さん:03/01/06 22:35 ID:bi7fC27L
>>23
マジですか。
フジのときパンツ見えそうでどきどきだったおいら。
27名盤さん:03/01/07 14:59 ID:wpVtkwy6
50もいってるの?45くらいと思ってた。。

28名盤さん:03/01/07 21:15 ID:3xIdIsBm
my friend goo age
29    :03/01/07 21:23 ID:5m4mw2tu
初来日に行った人いる?
30名盤さん:03/01/08 00:00 ID:I/pJJdpc
でも、本当に50なら子供が20くらいなったらもうおばあちゃんだな。
31名盤さん:03/01/08 00:25 ID:3QhRJx2C
ユニオンでSYのブート2種類売っていた。
西新宿では見た事ないやつ。
ユニオンのオリジナル?
オフィシャルのライブ盤『Sonic Death』や『Hold That Tiger』なんかより音質は良かったけど、
ブート『Hallucinogenic Preserve』とか『Sonic Friday』なんかよりは悪いよ。
32名盤さん:03/01/08 00:33 ID:uWJjlxE2
>30
ココたんは確か四十前くらいに出産したはず。キム姉は1953年生まれだからもう五十だよ〜ん。サーストンはまだ45くらい?45もなってないかな。キム姉にしか興味ないから忘れちゃった(Wでもほっそりしてるし、若く見えるよね!
33名盤さん:03/01/08 00:35 ID:75nD5ofN
で、ソフィア・コッポラはキム姉みたいな年の取り方したいって言ってた。禿同したよー
連カキコスマソ
34名盤さん:03/01/08 01:01 ID:mGqCmzjy
★★★★みんなで洋楽板2002年ロック年間ベスト決定しよう!★★★★

2ch洋楽板のロック年間ベストをみんなの投票で決めませんか?
まず第一投票で上位20枚を決め、その後、第二投票では
その20枚の中から投票して10枚を選びます。

第一投票は2002年よかった洋楽ロックアルバムを順に五枚挙げてください。
2002年洋楽ロックの解釈は自由です。
一位から5点、4点・・・というふうにカウントしていきます。

投票日は1月11日土曜日(金曜日の夜12時〜土曜の夜12時まで)
の一日間限定とします。投票用のスレッドは金曜の夜に立ちます。

「具体的なルール等については当日テンプレを見てください」

               
35名盤さん:03/01/08 01:01 ID:PZV+rb7V
っていうかキム婆
36名盤さん:03/01/08 23:38 ID:xnevcMhj
来日まで死守age
37名盤さん:03/01/08 23:58 ID:AR1YtjDL
>35
キム姉はいくつになっても、キム姉だよ。
38名盤さん:03/01/09 00:02 ID:rXaWmroE
キムゴードンのパンティーは?歌ね。
39名盤さん:03/01/09 00:03 ID:HRA8xFqH
レイプ万
40名盤さん:03/01/09 20:59 ID:Xw0IVxt8
死守だといっておろう。
41名盤さん:03/01/10 06:29 ID:uGlaq9KO
キムキム姉さん。
42名盤さん:03/01/10 23:14 ID:CXsHouT3
もう落ちます
さようなら
43名盤さん:03/01/10 23:55 ID:zMj/vE7v
落とさん。
44名無:03/01/11 19:55 ID:eCkZQFnK
すまん。俺フジでキムのスカートの中拝んだ。だって真ん前で脚組むんだもんよ。
45名盤さん:03/01/11 19:58 ID:PSe8uK6r
うらやましくねえ
46山崎渉:03/01/11 21:27 ID:jLpUcXPy
(^^)
47名盤さん:03/01/12 10:26 ID:Qblj33de
age
48反転石:03/01/12 23:54 ID:YN6bhg0A
洋楽初心者救済上げ
49:03/01/13 15:26 ID:7ZnPN0zp
来日が待ち遠しい。ムレイストリート!
50名盤さん:03/01/13 15:29 ID:6QI7sRm4
>>44
KOOL THINGの時だね
漏れも「Idon't Think So!」って叫びながらキムタンにドキドキしてたよ
51典之:03/01/13 18:02 ID:mv23rcIr
歌詞でも深読みしてホリデイを過ごそうage!
52名盤さん:03/01/13 18:44 ID:rKXMAow3
ムーレイかなり上位だぞ。みんな投票しる!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1042210763/l50
53名盤さん:03/01/15 19:02 ID:+MAm87A/
teen age riot
54名盤さん:03/01/15 23:16 ID:8svuXmxj
まだ2月のブリッツ行こうか迷ってんでつけど。
55名盤さん:03/01/16 00:44 ID:bYtaLH/r
一緒に行こう。
56タコ助 ◆SUaDfN774Q :03/01/16 11:53 ID:ihOQdWO1
何とは無しに、書き込んでおくよ。
57名盤さん:03/01/16 13:17 ID:bD+YG7gF
大阪はゲストCHRISTINE 23 ONNAだそうだ
58名盤さん:03/01/16 13:49 ID:H7k5w6tu
ソニック・ユース初心者です。
ムーレイ・ストリート聴いてはまった。
(いつもはテレビジョンなんか聴いてます−古いか?)
2月に見に行くんだけど、聴いておくべきアルバム教えてください。
なんつーか、普通のギターバンドっぽい曲が好き。
59名盤さん:03/01/16 22:21 ID:GWYwLW8O
チケットまだ手に入る?
60名盤さん:03/01/16 22:25 ID:6s1LjviR
>58
普通のギターバンドっぽい曲だったら
「Daydream Nation」「Goo」「Dirty」でしょ。
特に「Daydream〜」の曲は今回のツアーで沢山やってるよ。
>59
余裕。
61名盤さん:03/01/16 22:28 ID:OGDXLgQK
>>58
メイド・イン・USA。キャッチーな歌モノ曲が多く、ときおり入るノイズが気持ちよい。
見逃しがちだが隠れた大名盤。
62 :03/01/16 22:30 ID:Xm2E7lAJ

逆にその3枚しか持ってない俺は
次にどのアルバムを聞くべき?
ちなみにギターバンド厨です。
6360:03/01/16 22:35 ID:6s1LjviR
>62
「Washing Machine」「A Thousand Leaves」かなあ。
ちなみに今回のツアーの予習用だったら
「Daydream〜」「Murray Street」に加え「Confusion Is Sex」でよろしいかと。
6462:03/01/16 22:38 ID:Xm2E7lAJ
サンキュです。
でもConfusion Is Sexは…
Gooが出た時にハマって、遡って聞いたBad Moon
が全然ダメだったんで。
JetSetも聴いたけどイマイチで、それ以降のは聴いてないです。
とりあえず、A ThousandとMurray聴いてみまつ。
6560・63:03/01/16 22:46 ID:6s1LjviR
今回のツアー、「Bad Moon Rising」からは“Tom Violence”しかやってないよ。
「Jetset」は“Bull In The Heather”だけかな。
忘れてたけど「Sister」も良いな。フジも“Kotton Krown”から始まってたし、
“White Cross”はお約束だし、久しぶりに“Schizophrenia”プレイしてるし。

ツアーで披露する曲の話ばかりで悪いけど、今回は“Teenage Riot”はガンとして
プレイしてないよ。
66名盤さん:03/01/16 22:47 ID:OGDXLgQK
前見たときは前座のOOIOOが良かった。
67名盤さん:03/01/16 22:50 ID:6s1LjviR
前回はOOIOOの方が良かったような(笑)
サーストンもその演奏の充実振りにご満悦で、福岡では
「OOI!OOI!」とか訳のわからんシュプレヒコール観客に強要してたし。
68名盤さん:03/01/16 22:52 ID:OGDXLgQK
大阪でみたが、多少トラブってたが圧倒的にソニック・ユースより良かった。
頭ぐるぐるになりました。
6958です:03/01/17 09:18 ID:UWXb0kBZ
61-68の皆さん、ありがとうございました。
さっそく図書館で借りてCD-R焼きます(爆。
子育て中でけっこう貧乏なんで(血涙。

ライブが楽しみだなー。
70名盤さん:03/01/17 10:19 ID:A/XYit7U
グレン・ブランカの昔の録音がいろいろとCD化されている。
セオレティカル・ガールズとかスタティックとか一度は聴いてみたかった物も出ているけど、
個人的にはソロ名義の『シンフォニー』がおすすめ。ソニック・ユース好きなら特に!
彼らのルーツであるし、サーストンやリーも参加しているし、内容も凄い。
アマゾンで見つけて注文したけど、新宿ユニオン6階でも売っていたよ。
7158:03/01/17 13:22 ID:UWXb0kBZ
>>70 グレン・ブランカといえば、なぜか来日を見ています。
10年以上前だったなー。
なんか、地下鉄の轟音のようだったという記憶があります。
何のビデオか忘れましたが、ギター(たくさん)、ピアノ、ドラムで、
ノイズなんだけど、なんとなくクラシックのイメージのある曲もあったな。
遠い過去でし。
72名盤さん:03/01/17 14:11 ID:S2g4vj7e
サーストンが好きな日本人って
阿部薫とか大友良英、灰野敬二、ボア関連以外でなんかあるかな?
「僕はハードコアなのしか知らないからね」って前にインタビューで言ってたけど
どこまでチェックしてるんだろ。
73名盤さん:03/01/17 20:38 ID:27eee3/2
>>72
ジョン・ゾーン経由で結構詳しいんじゃないのかな
俺が知ってるのは高柳昌行とか武満徹とかタジマハール旅行団とかか
あとスターリンが好きらしい。信憑性に欠けるけど
74名盤さん:03/01/18 00:46 ID:hruBrZ7k
前座が発表になってたけど
どんなんですか、このひとたち?
75名盤さん:03/01/18 01:31 ID:Yt2IQ7Ms
>74
誰ですか?
76名盤さん:03/01/18 07:31 ID:EbAyvEqy
http://www.sonicyouth.com/echocam/index.html
まだうつっていたりするカメラ
77名盤さん:03/01/18 08:23 ID:wp0PDTcf
78名盤さん:03/01/18 17:01 ID:vusmH5SN
02.17 Guest : ONOFF
02.18 Guest : METALCHICKS
(suGar from Buffalo Daughter & Yuka Yoshimura from DMBQ)

02.20 Nagoya Guest : HELICOID 0222MB
02.21 Namba HATCH Guest : CHRISTINE 23 ONNA
02.22 Fukuoka DRUM Guest : HELICOID 0222MB

けっこうおもしろそうじゃん。
俺は18日だけど、17日のONOFFってのは知らない・・
HELICOID 0222MBは好きだな。羨ましい。
79名盤さん:03/01/19 15:33 ID:KaSRSpnr
早く観たいage
80名盤さん:03/01/19 17:19 ID:X0DsAh90
俺名古屋のいくんだけどHELICOID 0222MBってどんなん?いいの?
81名盤さん:03/01/19 17:57 ID:1FMlrr3K
サーストンの中の人も大変だな
82名盤さん:03/01/19 18:48 ID:v4AfJeFy
>>80
ヘリコイドは、ちょっとサイケ入ってるロックかなあ。ギャルバン。
普通っちゃ普通だと思うけど、けっこういいんじゃないかな。

ONOFFは聴いたことはないけどよく評判は聞くなあ。これもギャルバンですよね。
ハッチのは山崎マゾさんのバンドだっけ?ヘヴィサイケだったかな?
83名盤さん:03/01/20 00:28 ID:f6nq/TcA
山崎マゾvs山崎ハコ
84名盤さん:03/01/20 15:34 ID:WIkPsPJ1
ソニックユースベスト盤を作るなら…
1インヒューマン
2スキッツォフレニア
3ティーンエイジライオット
4スターパワー
5ブラザージェイムス
6トリロジー
7デスヴァリー69
8シルヴァーロケット
9100%
10スイムスーツイシュー
これはいれたいっす。完全俺の好みだけど。
85名盤さん:03/01/20 18:22 ID:ErLeLINr
>>84
80年代のベスト盤で我慢シル!
goo以降のみで組み直せ
どちらにしろよっぽど良いボーナストラックがない限り買わないけど
8684:03/01/20 18:48 ID:CEzchjQd
たしかになグー以降にしたほがいいかもしれんが、
グー以降というか洗濯機以降は1曲1曲よりもアルバム一枚単位で聴くことが
多いから、1曲だけ抜き出すとかむりっしょ
87名盤さん:03/01/20 20:50 ID:vCF+d8nc
そろそろチケゲットするかな。
ゲストで迷っちる漏れw
88名盤さん:03/01/20 20:52 ID:gKZuY7Xb
>>87
でもまあ観ようとおもったら1500円くらい出せば観れる人たちだけどな。
89名盤さん:03/01/20 21:06 ID:YT6U+Z+c
>>72
Coccoとキムは友達らしい。
90名盤さん:03/01/21 11:47 ID:q7JuikyY
来日直前というのにこの盛り上がらなさはどうだ。
リーの白髪とかココちゃんの発育具合とかいろいろ語ることあるだろ。
91名盤さん:03/01/21 11:59 ID:azS3TzZy
ひさびさに1991のビデオ観ますた。
ケツ出してMTVにファックユーするサーストンおもろい。
92山崎渉:03/01/21 15:33 ID:FPK3IQ14
(^^)
93名盤さん:03/01/22 00:38 ID:/qyJ0+eE
いまだチケットいっぱい余ってるみたい(ちけぴあ)だけど
今回は人気ないの?
94名盤さん:03/01/22 00:39 ID:QUy0vjiL
Goo!
95名盤さん:03/01/22 00:41 ID:xMegMmaD
あんなでかいハコそんなにすぐ売り切れるもんじゃないだろ
96名盤さん:03/01/22 05:09 ID:SMKiPP2e
ゆらゆら帝国だと5分で売り切れです>ブリッツ
97名盤さん:03/01/22 10:40 ID:6J6cbl3C
>>84
デスヴァリー69やカソリックブロック入れないと・・・
98名盤さん:03/01/22 10:40 ID:6J6cbl3C
いや、前者は入ってたね。すまん。
99名盤さん:03/01/22 13:56 ID:o7oUHWBt
あーカソリックブロックはたしかにいいすね!
100名盤さん:03/01/22 14:22 ID:swHd2UQe
豊洲のフジロックで聴いた「Anagrama」が忘れられない
101名盤さん:03/01/22 17:20 ID:rep6Mm2o
>>100
俺もだ。
もうライブじゃやらんのかね。
102名盤さん:03/01/23 23:51 ID:/kN7MDSR
teen AGE riot!
103名盤さん:03/01/24 23:23 ID:ZEIEmUMf
保守
104名盤さん:03/01/25 03:03 ID:Pvs2w/p+
DVDも楽しみ。
けど音声モノラルってのが気になる。
しかもあの内容で60分ってのも怪しげ。
105名盤さん:03/01/25 08:55 ID:38re1/Xs
↓誰 ?糞?
(suGar from Buffalo Daughter & Yuka Yoshimura from DMBQ)
106名盤さん:03/01/25 14:38 ID:B7OYzUI3
誰って・・・
読んだままだろ。バッファロードーターとDMBQの人だろ。
あんま興味ないけど。
107名盤さん:03/01/25 22:07 ID:yvBXhknr
ブリッツでやる 3.17 って、LIV@リキッドとかぶってるよ!
客食われないかな・・・
108名盤さん:03/01/25 22:08 ID:yvBXhknr
>>107 2.17のまちがいですた
109名盤さん:03/01/26 00:32 ID:TgYMqXxT
なんだかんだ逝っても客集まるのが
ソニックユースのライブ!
110名盤さん:03/01/26 01:38 ID:oAZnFmys
だってソニックユースだから。
111名盤さん:03/01/26 02:34 ID:IaU+p+6F
ゲスト決まった手
オンオフ、METALCHICKSってだれだ?シラン
112名盤さん:03/01/26 02:35 ID:XJL3LVBT
オンオフの人はかわいいよ。
113名盤さん:03/01/26 23:08 ID:gtinphd+
age
114名盤さん:03/01/26 23:15 ID:Q+GMaP1s
ソニックユースのライブ年齢層が幅広くて居心地というか見心地がいいよね。
115名盤さん:03/01/27 00:43 ID:sPMevw4e
ライブはまえよりうしろがこむよね
116名盤さん:03/01/27 07:26 ID:haNE6B82
ライブ見たことないけど音圧はどんな具合ですか?
やっぱりおっさんのへぼロックですか?
117名盤さん:03/01/27 08:30 ID:3uX/0Epm
おめーらソニックユースの前日、ブリッツでライヴするの誰か知ってるか?




最強のプラスティック・ガール、ミキティだ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/01/27 09:57 ID:stji8m12
>>116 とんでもない まったりなんてしないよ
119マドンナ、ショーンペン、そして俺:03/01/27 10:08 ID:XfGza44o
Echocam、一度もメンバー見たことないんですが、
見た人いる?age
120名盤さん:03/01/27 12:07 ID:54FPqO0l
『Sister』のジャケっと無修正盤って、LPだけなの?
あと、『Bad Moon Rising』のBlast FirstのCDって、ボートラの1曲目が頭出し出来ないんだけど、他の人のもそうかな?
DGC盤だと問題ないみたいだから、仕様じゃなくてプレスミスなのかな?
詳しく知っている人いたら教えて下さい。
121名盤さん:03/01/27 18:54 ID:gyJPl0iN
SYのソロもふくめて
全部そろえました!!!

自分でも恐いくらいだ
122名盤さん:03/01/27 19:20 ID:8YCz+mcP
それはすごい。
123名盤さん:03/01/27 21:23 ID:Gsx8V82v
>>121
素直に脱帽です。大好きだけど、そこまで追っかけてない。
124121:03/01/28 00:00 ID:47+83PRL
正直意味ない行為な気がするけど
正直訳の判らん意地のみ

あんまりお勧めしない(笑)
125ポールスミス:03/01/28 01:03 ID:TuzwdPhz
>>120

『Bad Moon Rising』ボートラの1曲目ってFlowerの事?
私のはちゃんと再生できるけどなあ・・・。

あと『Sister』のジャケっとの無修正盤はLPだけだと思います。
表も裏も修正くらって、さらに表裏逆にされちゃった代物だからねえ。
ミッキーに落書きしちゃまずいでしょう。
126ポールスミス:03/01/28 01:07 ID:TuzwdPhz
>>121

SYのファーストって今どこ行けば買えますか?
できればCDがいいな…。
127名盤さん:03/01/28 11:33 ID:z3MVKx5i
>>121
ソロまで全部とはすごいな。軽く500枚は超えるんじゃないかな?1000枚くらい?
おれも去年からいろいろ集めはじめたんだけど、まだ150枚くらい。
ソロどころかSY名義のものも持っていないもの多数。うらやましい。

>>125
再生はできるんだけど、頭出しが出来ないんだよね〜。
おれの持っているものだけなんかな?

>>126
121じゃないけど…
ファーストのCDならSSTから発売されたよ。
ユニオンに出る場合は6000〜7000円程度みたい。
ともかく中古盤店をよくチェックしよう。
ブートCDRも出ているけど、高いし、意味なし。
128名盤さん:03/01/28 23:20 ID:P9xw7Dh4
>>127
フラワーの件は、このページの下側にある
リリースインフォに書いてあるです。
ttp://www.sonicyouth.com/mustang/lp/lp3.html
129ポールスミス:03/01/29 00:31 ID:V4aQmwxd
>>127

どうもです。やっぱりSST盤しかないですよね。
根気よく探します。

フラワーの件ってこれかなあ?↓
Original Blast First CD had pressing error -
it had 11 tracks instead of 12 and "Flower" was
on the negative lead-in time on track 10, "Halloween".
The various CD pressings all seem to differ slightly --
do some not feature "Echo Canyon"?

130名盤さん:03/01/29 01:34 ID:53vyc9S+
three two one zero
ハハカウントして目を閉じて
one  two  three
そしたら すっかり 世界が変わっているわ
カウントして 目を開けて
こわがらないで
ほら もう 世界が変わっている
131名盤さん:03/01/29 02:16 ID:ae/USa1a
なにを隠そう整理番号1番です
でも10人ずつ入れられるだろうから
結局10番だったりする
走るの苦手
132名盤さん:03/01/29 02:26 ID:c7EPiPGi
1番すげー!>>131
でも開場と同時に走る人ってそんなにいないんじゃない?
前座の間は外でビール飲んでる輩多し
133名盤さん:03/01/29 02:30 ID:ae/USa1a
しまった
前座があるの忘れてた
つまらんかったらキツイなー
134名盤さん:03/01/29 02:34 ID:Y/33TP7h
2年前は整理番号500番台でサーストン側の2列(?)目だったよ
135名盤さん:03/01/29 02:37 ID:L+TSXSEB
ムーレイストリート最高
136名盤さん:03/01/29 02:44 ID:5pKvDA4S
一番前まで行けるなら、柵によっかかれるからラクチンだよ。>>135
137名盤さん:03/01/29 15:04 ID:oSXkD1RD
チケットはダラダラと売れて客の入場もダラダラと。
しかし気がつけば開始時にはそれなりに埋まっている。
138名盤さん:03/01/29 20:54 ID:RALm0ssm
サーストンってどっちがわ?
139名盤さん:03/01/29 22:09 ID:c7EPiPGi
サーストンは向かって右。後からでもよく見える長身マンセー。
140名盤さん:03/01/29 22:44 ID:ae/USa1a
>>136
そうそう
2列目3列目は大差ないけど
1列目2列目はその差が大きい
141名盤さん:03/01/30 00:02 ID:+QFv2VK4
『Bad Moon Rising』のプレスミスの情報ありがとうございました。
オフィシャルのディスコグラフィー、めちゃめちゃ詳しいですね〜。
自分のコレクションがまだまだだと言う事を再確認できました。
142名盤さん:03/01/30 19:37 ID:IrzKK5KQ
ところでお前らは2/19のDVD買いますか?
143名盤さん:03/01/30 20:55 ID:I0m+vLYk
cow
144名盤さん:03/01/30 21:30 ID:kC2rpwBc
28ページ小冊子付「DIRTY」デラックスエディション2003年3月4日発売



                           2枚組
145名盤さん:03/01/30 21:58 ID:kC2rpwBc
FORTHCOMING RELEASES:

SYR6 -- w/ Brigitte Fontaine & Areski. they're still working

DELUXE REISSUES -- finally "Dirty" will see release on March 4th,
with "Goo" potentially out in June (no word on "Daydream" but presumably sometime after that).
Read details on the "Dirty" reissue here. Sounds like it'll be worth the wait!

DVD REISSUES -- the proposed DVD reissues of "Goo" "1991: The Year Punk Broke" &
"Screaming Fields of Sonic Love" have no tentative release date to my knowledge,
aside from 2003...probably.

7" w/ ERASE ERRATA -- details here. "buddy series" 7" w/ Erase Errata on Narnack Records, coming in February.

SYR7? -- it mentions a forthcoming SYR release featuring Lee, G・ter M・ler, David Watson, and Christian Marclay.

146名盤さん:03/01/30 22:12 ID:IrzKK5KQ
Brigitte Fontaine?????????
147名盤さん:03/01/30 22:39 ID:I0m+vLYk
>>146
不思議じゃないだろ?
148名盤さん:03/01/31 01:00 ID:8vxvZu1X
アレスキ&フォンティーヌとやる話はかなり昔からあったよね。
そんで最新(?)買ってみたんだけど、、、、全然受け付けないタイプの音楽でした。
これもシャンソンと言うのか?
149sage:03/01/31 05:06 ID:f3z7pMFC
カーペンターズのスーパースターのカバーって
どれに入ってるか知ってる人教えて。
150名盤さん:03/01/31 07:23 ID:QgOKPjyF
>>149

「sonic youth superstar」で検索したらすぐわかる。
聴きたいだけならオフィシャルでDLもできるぞ。
151名盤さん:03/01/31 12:21 ID:yAGWyd27
>>147
なんで不思議じゃないの??
オレが何かを知らないだけだろうけど、たまげたよ。
152名盤さん:03/01/31 19:44 ID:+igLUyFb
どーでもいいけど有限会社ソニックユースというところ発見しますた!
シャチョウがファンみたいですた

http://www.sonic-cd.com/sonic.html
153名盤さん:03/02/01 03:58 ID:PhXHAAel
AGE
154名盤さん:03/02/01 05:24 ID:NGyRs0KX
そろそろ来日?
155名盤さん:03/02/01 16:08 ID:9r9BOfkN
もうすぐ来日・・・
名のになんんだか最近
ムーレイじゃなくて
1000のほうばっかりきいてる

こっちのほうがやっぱりすきだなあ
156名盤さん:03/02/01 21:38 ID:pSj7H3X4
本日 SONICYOUTHのT-シャツが大量に到着
嬉しい...一着16$だからまとめて20枚くらいかっちゃったよ
送料100$は鬱だが...いいよね!
157名盤さん:03/02/01 21:55 ID:hMbP+Upb
>156
お金もちですね。
送料100$って凄くない?
158名盤さん:03/02/01 22:10 ID:pSj7H3X4
いやでもすごい大きさのダンボールだから..
台湾にちょこっと荷物送っても4000円だから
太平洋の向こうのそのまた向こう側だから100$はしかたねえかなと
フリーキトゥンのT-シャツやボアダムズのT-シャツはSALEで12$でした
7$のポスターが思った以上にNICEでよかったです。
159名盤さん:03/02/01 22:17 ID:V1Lfk3Tm
20枚も買ってどうすんの?売るの?
160名盤さん:03/02/01 22:20 ID:pSj7H3X4
うんにゃ 着るの 
161名盤さん:03/02/01 22:21 ID:V1Lfk3Tm
そうか。金持ちだね
162名盤さん:03/02/01 23:53 ID:JQ3Q4jDI
その金でドリスだのラフだのTシャツ買えるだろうに・・・・。
163名盤さん:03/02/02 00:15 ID:thrUm8ME
ソニックユースのCDをツタやで借りたけど「コンフュージョンイズ〜」 ちょっと訳わかんなくて次に「グー」借りたら何かかこよかった ボーナストラのライブかこ良すぎ!





164反転石:03/02/02 03:37 ID:PHciob3Y
洋楽ド素人救済上げ
165名盤さん:03/02/02 09:50 ID:L4iy2Zy5
↑オヤヂっぷりが露呈するだけだから止めた方が良いよ
166反転石:03/02/02 21:57 ID:DVgn7nft
ななめ下でも溜められる事を知った時は感動した
167名盤さん:03/02/02 23:48 ID:KelSrkXW
ブリッツのチケットまだあるかな
バイト決まったらチケット買いたいんだけど
決まるかな。
168名盤さん:03/02/03 02:11 ID:H30Uws1t
>>166
ソニック違いです
>>167
このスレ見る限りではまだありそう
169名盤さん:03/02/03 02:12 ID:BJxTehoB
ぴあみろよばか
170名盤さん:03/02/03 05:52 ID:j68CUAnd
走るの速いよね。
171名盤さん:03/02/03 16:05 ID:FU7+IhRy
2/19リリースのDVD観た。正直、くり返し観たいとは思わん。
PVとかブツ切りだったりするし。
「まあ観とくか」ぐらいのスタンスでいたほうがいいと思う。
172名盤さん:03/02/03 22:39 ID:v/CZ6ruv
2/19リリースのDVDって日本独自企画なの?
173名盤さん:03/02/04 11:00 ID:qjA2MmNT
アゲー
174名盤さん:03/02/04 12:10 ID:nPE3GKeM



 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
175名盤さん:03/02/04 22:27 ID:Llo3n6GR
boke
176名盤さん:03/02/04 22:37 ID:+X6Y3Bo2
去年のフジロック2日目。
単語単語区切って話すサーストンに感動。
日本人はゆっくり話せばだいたい通じるのよ!というのを日本の友達に聞いたんだきっと!

・・・と私は浮かれまくってたが、友達は「息切れしただけじゃーン」と言ってた。
177デラロチャ ◆zikPRcflE6 :03/02/05 21:57 ID:aX65XKhh
 偶然、17日のチケットA480番くらいで手に入れました。
今日エクスペリメンタル〜とア・サウザンド・リーヴスとGOOと
ウォッシングマシーンを借りてきたんですが、
新譜以外他に何を聴けばよいですか?
178名盤さん:03/02/05 22:10 ID:8rP8p8Ne
>>166-167
さりげにワラタ
179名盤さん:03/02/05 22:13 ID:g3gruQCo
音盤中毒
180名盤さん:03/02/05 23:25 ID:97SsDq0V
>>177
「NYCゴースツ&フラワーズ」「デイドリーム・ネイション」
「シスター」「EVOL」
181デラロチャ ◆zikPRcflE6 :03/02/06 00:45 ID:irBTms5f
 なるほど、ありがとうございます。ライブのノリはどんな感じなのでしょうか?
182名盤さん:03/02/06 01:03 ID:n+5FyiBk
>>181
Oi! Oi! Oi!って感じ
ニュ〜ヨ〜クシティ〜〜〜〜ゴ〜〜〜〜(オイ!オイ!オイ!)
フラ〜〜〜〜ワ〜〜〜〜〜〜(オイ!オイ!オイ!)
まあとりあえず拳を振り上げて周りと合わせてればOK!
183デラロチャ ◆zikPRcflE6 :03/02/06 01:18 ID:irBTms5f
 そうなんだ、なかなかノリはいいみたいだな!
いつもライブ行くときは思い出にMD録音するんだけど、大丈夫かな

 オーディオスレイブでは、前から五列目くらいだったからノリが激しすぎて
電池が吹っ飛んだんだよね  (w
184 :03/02/06 07:39 ID:tUn/lOdL
>>182
ワロタ
185名盤さん:03/02/06 15:03 ID:yKH1o6Zf
>>183
騙されるなよ。
盛り上がるのは確かだが、さすがに>>182みたいなノリじゃない。
186名盤さん:03/02/07 04:24 ID:M0KgEetO
age
187デラロチャ ◆zikPRcflE6 :03/02/07 06:58 ID:wQsX31p0
危うくだまされるところだったよ! gooが好きage
188名盤さん:03/02/07 12:12 ID:nwtDX1q8
GOOが好きって人だとライブはあまり楽しめない気がするが、どうだろう。
189名盤さん:03/02/08 00:25 ID:qqRAKYrX
やっぱムーレイが好きage
190名盤さん:03/02/08 03:49 ID:+JleA/p9
来日前 レスが付かない なんだかな
191名盤さん:03/02/08 03:55 ID:SxfHJfjq
キム・ゴードンもう50のおばさんだし
ソニックユース来日しずぎだし
192名盤さん:03/02/08 11:07 ID:PYsk2aZx
COCOちゃんage
193名盤さん:03/02/08 18:34 ID:IiyKSU8t
前座ってどうなんですか?知らんバンドなんだけど。
194名盤さん:03/02/09 12:12 ID:0YvFen8m
下がり過ぎ
195名盤さん:03/02/10 02:37 ID:pHPpXNiz
VUが大好きなんですが、お薦めアルバム教えてください。
あと最高傑作はなんですか?
196名盤さん:03/02/10 02:57 ID:a7qHyZK3
>>191
17日のONOFFはサイケ女トリオ。
3年位前に一回見て、たぶん変わってないと思うんだけど。。。
メンバー好きそうですね。
私も好きですが。
197名盤さん:03/02/10 06:26 ID:9ZcCb7fk
>>195

ジャケット見てフィーリングで決めてください。
特にハズレはない。
198名盤さん:03/02/10 22:18 ID:fTXI9ECX
もうあと一週間か
楽しみage
199名盤さん:03/02/10 23:10 ID:8wfOaJ8P
>>198
いけね
明日かと思ってた
さんくす
200名盤さん:03/02/11 00:18 ID:gplOv86a
おれはひとりいくぜ

みんなつめたい視線は勘弁して下さい
201名盤さん:03/02/11 00:20 ID:BA78Y9MA
別に誰も気にしてないよw
この自意識過剰め!!
202名盤さん:03/02/11 00:33 ID:RZmilsSF
おれもひとりだよ
けっこういるよね
ひとりの人って
203名盤さん:03/02/11 00:33 ID:KygE6iYE
サーストンムーア→U.Sの裏番長
ボビーギレスピー→U.Kの裏番長

どっちが友達多いかな?両方多そうだけど
204名盤さん:03/02/11 13:39 ID:BA78Y9MA
大阪に出るマゾさんのバンドヘヴィサイケって言ったけど嘘でしたすいません
なんか宇宙電子音っぽいやつですね
205名盤さん:03/02/11 13:42 ID:hZWFE6dQ
ボビーは友達多い。
サーストンは知り合い超多い。

て感じ?
206ハニーハニー ◆BABYGcre0. :03/02/11 13:55 ID:wAYCYsd1
サーストンが来日するたびにしわしわになってくのを見るのは寂しいものがあるわけだが
207ルーニー:03/02/11 16:59 ID:Ui91gtwK
>>187 GOOが好きとかゆってるお前、まだソニックユース理解してないん
じゃない?あのアルバムが一番ソニックユースっぽくないと思うんだが・・・。
恥ずかしい発言だな。ぷぷ。
208名盤さん:03/02/11 17:01 ID:oWloXi+q
      ___
    /  ∧∧ \
   /  ヽ( ゚∀゚)´、`、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / /
   \[ナタ進入禁止]/
    ヽ、 ____,, /
       ||
       ||
209名盤さん:03/02/11 17:06 ID:36vxlixl
>>205
うまい!
210名盤さん:03/02/11 17:12 ID:FW99TDJe
>>207
goo より dirtyのが今のSonic Youthと遠いきがする。
でもSonic Youthだよ。
去年のフジロックの2日目に演りまくってくれた!
211名盤さん:03/02/11 17:19 ID:Rj0hzErK
サーストンに握手してもらった
その時、確認したら両手とも
指輪してなくてステキだった
212名盤さん:03/02/11 18:15 ID:RZmilsSF
>>207
そういうこだわりかたってすごいかっこ悪いと思う
213ルーニー:03/02/11 18:23 ID:Ui91gtwK
>>212 なにがかっこわるいー?実際、そうだと思うもん。
ソニックユース聴き始めたばっかのころでも、GOOはあれ、なんか
ソニックユースっぽくないなって思ってたし。
GOOが最高とかいってる人からすれば、他のアルバム全部クソにおもえるんじゃないの?
214名盤さん:03/02/11 18:32 ID:RZmilsSF
ごめんごめん
書いちゃっといてあれだけどそんな悪気はなかったんよ
ただソニックユースを理解してないってのはどうかと思ったんでね
おれはグーも好きだしほかのも好きよ
それに210も書いてるけど
フジじゃあクールシングとかもやってたじゃん?
まあほかとはちょっとちがうのは認めるよ、確かに
215名盤さん:03/02/11 18:36 ID:EWwN+UlM
『Goo』が理解できないくらいで吠えるあたりはカッコ悪いな。
さらに、他人の好みをそういう風に否定するあたりがカッコ悪いと言うより人間的にDQN丸出しと言うか…。

SYもメジャー契約して気合い入れて『Goo』出したんだけどな。
別に誰がどのアルバムを気に入っていても構わんだろ?
216名盤さん:03/02/11 18:42 ID:tfyhQXqk
>ルーニー
ソニックユースってかなり実験的なことしてると思うんだけど。
彼らがやってることをソニックっぽくないっていわれてもなぁ・・・。
あんたの独り善がりじゃん。格好悪いな。
217ルーニー:03/02/11 18:42 ID:Ui91gtwK
たしかに人の好みはそれぞれだろうけど、十何枚アルバムある中で
なぜ、Gooなのかってとこに疑問をもったのよ。
ちょっと煽りみたいになったけど。どう考えてもGooが一番好きならば
他のアルバムは明らかに聴けないと思うんだが。
218名盤さん:03/02/11 18:47 ID:BQlrQN+z
「理解」
物事に接して、それが何であるか(何を意味するか)正しく判断すること。

音楽を「理解する」ということ自体がそもそも有り得ない。
しかし217の最後の一文には同意できる部分もある。
219名盤さん:03/02/11 18:55 ID:GTqpkOO4
ルーニーってウェイン・ルーニーからとったの?
220214:03/02/11 19:04 ID:RZmilsSF
おれはグーもすげー好きだしほかのも好きだよ
初期と今でもけっこうちがうし
ぜんぶ好きってのもあり得ると思うけど
221ルーニー:03/02/11 19:23 ID:Ui91gtwK
>>219そうだよ。
>>187をよく見たら、ソニックユースそんなに知らない人の発言やったね。
だから、その人がこれから他のを好きになるかもしれんし、ちょっと
早まったな。すいません。全部聴いてGooが一番!な人がいれば
その人の意見をきいてみたいっす。
222名盤さん:03/02/11 19:27 ID:KDLJvS9p
rain king 最凶 age
223シェクスピ:03/02/11 19:30 ID:I4N41z+Y
クラスに1人はソニックゆうすけって奴がいるもんだ
224名盤さん:03/02/11 20:20 ID:GTqpkOO4
gooはあれはあれでいいと思うけどね。
>このアルバムが一番!
そういう考え、どうかと思うが・・・それぞれ時代も違うしね。
軽はずみな発言はしないほうがいい、謝ったのはえらい。
225名盤さん:03/02/11 20:26 ID:DEa23E0Q
>>224 お前何様だよ。すべてをわかったような発言しやがって。
うぜえ!
226名盤さん:03/02/11 21:31 ID:GTqpkOO4
>>225
あ?何?やべ!目合っちゃったよ!
ごめんなさい!もうしません!

さようなら巣に帰ります!ごめんなさい!

227名盤さん:03/02/11 21:32 ID:0f7oHet3
「ベッドルーム」ってソニックスの曲?かなりいいね。
228名盤さん:03/02/12 15:16 ID:1wJbRNqk
「ムーレイ・ストリート」やっぱいいね
229名盤さん:03/02/12 20:14 ID:y4DihgrN

    ,,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>223がいま何か言った!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
230デラロチャ ◆219H3PUyEM :03/02/13 00:55 ID:6Bh0QeYc
 あらら、僕のGOOが好き発言が思わぬことになってしまってるようですね。
ライブの予習もかねていろいろ聴いてますがウォッシングマシーンっていいね
231名盤さん:03/02/13 01:19 ID:rq2PvGKO
ルーにーは結構まともなこと言ってるよ。
SYの音楽としてはGOOは物足りない。
その当時の時代性考慮とジャケは最高。
232ルーニー:03/02/13 01:23 ID:iYtZd/fu
たしかにジャケならソニックユースのアルバムの中で上位にくるね。
かっこいい。
233名盤さん:03/02/13 05:05 ID:JM5TDwgs
イマイチ盛り上ってない?
234名盤さん:03/02/13 12:12 ID:GIiwj+Z8
GOOのTシャツは最もボロボロになるまで着た1枚だ。
ジャケならDirtyも好き。
ただこの2作は好きなアルバムとしては上位に来ない。

>>233
ソニックユースなんてそんなもん
235名盤さん:03/02/13 12:30 ID:ak7KMfbx
>>233,234
そうそう、そんなもん
そんなもんなとこがいいのだね
236名盤さん:03/02/13 14:52 ID:4zcupz31
そうそう。あと5日でライブでも気にしない気にしない。一休み一休み。
237名盤さん:03/02/13 16:33 ID:ljKm2J9a
キムは日本では大阪が一番好きなんだって。
路地裏みたいな所も好きみたいです。
238名盤さん:03/02/13 16:40 ID:ak7KMfbx
>>236
一休さん最高だね!
239名盤さん:03/02/14 02:54 ID:lq52bivA
みんなデーモンラヴァーズのサントラは聞いたの?
240名盤さん:03/02/14 10:17 ID:S6jU+hZe
>>237

小ネタ、いいね。
241名盤さん:03/02/14 12:52 ID:Y/ZY7wIq
ありがと。
じゃ、小ネタまたひとつ。
キムは香港で少女時代を過ごしていて、
その高校(香港の)には、先輩か後輩かに
インエクセスの故・マイケルハッテェスもいたそうです。
242名盤さん:03/02/14 13:40 ID:wx2cUPvG
マイケル・ハッチェンスじゃなかったっけ?

オレが忘れられないのは、
キムが美術館でバイトしてたとき、リーがそこでよく万引きしてたというエピソード。
243241:03/02/14 15:43 ID:OrNSeyeE
マイケル・ハッチェスですた。
打ち間違い(w
244名盤さん:03/02/14 17:12 ID:LeQK5MCB
サーストンが大昔にマドンナに
クラブのトイレでフェラしてもらった
って話ならどっかで見た
245名盤さん:03/02/14 19:52 ID:zRkZjeTD
ネタじゃないの?
チッコーネユースの後かな?前かな?
246名盤さん:03/02/14 20:54 ID:wx2cUPvG
大昔にマドンナがサーストンを知ってたとも思えんのだが。
まあもしホントならうらやましい。
247名盤さん:03/02/14 21:01 ID:AJYAF/f4
知っていたはずだよ
248名盤さん:03/02/14 21:53 ID:fylGloVI
はずの理由を教えれ。。
249名盤さん:03/02/14 22:14 ID:GtAzfm05
うんうん。>248
250大阪組:03/02/15 04:06 ID:uJcn5bSG
あと一週間age
251PSYCHEDELIC わっきゅん FREAKS:03/02/15 04:07 ID:kk1lvIhx
キムゴードンのパンティーを演ったアルビニをボコった、というハナしを詳しく聴かせろヤゴルァ
252名盤さん:03/02/15 04:31 ID:mYvi/Dbt
メガマニにでてたよ。
確か空港から直接きたって言ってたような。
253名盤さん:03/02/15 04:37 ID:uZxnHY8y
>>251

ボコられそうになった男が逃げた話なら知ってる。
「すみません。用事ができたんで行けなくなりました」ってさ。w
254まな:03/02/15 04:46 ID:cFCci8/v
フリーキトゥンは なんでダメなんだろ
255名盤さん:03/02/15 17:04 ID:wRzfQf3J
メガマニで何喋ってた?
解約しちまったんで、教えてー
256名盤さん:03/02/15 18:42 ID:btnvpb/w
おいお前等!ライブでやりそうな曲を20曲挙げてください。おながいします
257名盤さん:03/02/15 21:25 ID:N3oYgbo4
>>256
2時間インプロで終了
258名盤さん:03/02/15 22:08 ID:yjCqu4yE
>>246
サーストンはマドンナ知っていると言っていましたよ。
本人が言っていたから間違いないはず。
今はどうだかしらないが昔はつるんでたらしいです。
259名盤さん:03/02/15 22:37 ID:pOs50YXr
free city rhymeやってほしいなー
260名盤さん:03/02/15 23:55 ID:s6CStF7u
>256
Inhuman
Making The Nature Scene
Tom Violence
Shadow Of A doubt
White Cross
Silver Rocket
Eric's Trip
Candle
Kissability
Kool Thing
Drunken Butterfly
Bull In The Heather
Skip Tracer
The Empty Page
Disconnection Notice
Rain On Tin
Karenology
Radical Adults Lick Godhead Style
Plastic Sun
Sympathy For The Strawberry

がんがって予習しる。
261名盤さん:03/02/16 01:23 ID:/n9+0sj8
White Crossやったらギター一発で後ろの方からワープだな。
262大阪組:03/02/16 04:06 ID:psNVd19y
>>261
禿げ洞。俺は発狂しそう。
ブラザー・ジェイムスはやらね〜だろうな。見たいけど
263名盤さん:03/02/16 04:45 ID:s5plH9js
Radical Adults Lick Godhead Style

↑すげー好き。
264名盤さん:03/02/16 11:34 ID:RrQXQ7Hf
さてサーストン探しに西新宿行くか
265名盤さん:03/02/16 11:41 ID:kH+d3Y5J
もう来てるの?
ワクワク
266256:03/02/16 15:23 ID:9cCNJWRx
>260
ありがとー。がんばって全曲おぼえます
267名盤さん:03/02/16 19:57 ID:iWVMWyD2
ブリッツでの当日券の買い方をご存知の方
いらっしゃいますか 当方女
ピンクのフリーキットゥンT来て明日行きます
268名盤さん:03/02/16 19:58 ID:ZvPtWDXN
>>258
マドンナも昔(素人時代)は「COOL」だったんだと思うよ。
269名盤さん:03/02/16 20:44 ID:nAn530pn
ジムオルークが大好きな戸川純にインタビューしたらしい。
「玉姫様」のLPにサインもらってよろこんでたって。
270名盤さん:03/02/17 00:49 ID:h02j9kj7
>>267
行けば絶対わかるよ
心配いらない
27158ですが:03/02/17 09:35 ID:vFuRVVjy
いよいよ本日ですね。
体調厳しい(耳鳴り&めまい)が、楽しみ。
272260:03/02/17 10:23 ID:+rtCaLgv
今日が初日だというのにこの有様・・・まーらしいちゃあらしいんだけど。帰って来たらセットリストうpするよ
273名盤さん:03/02/17 10:25 ID:INxFS9VG
>>272
よろしくおながいします。
274名盤さん:03/02/17 13:20 ID:SMB1js3Q
ああ、今日なのか
俺は20日だけど
275名盤さん:03/02/17 14:14 ID:5Eo/erBW
今日いくぜ nyc ghosts & flowersのTシャツ着てく
>272さん  セットリストのアップよろしく!
276名盤さん:03/02/17 14:46 ID:dBpF+4ie
18、一人でいくのやだなー
一人でなんていったことないよ

女で一人でいるのみたらこえかけて下さい。(笑
277名盤さん:03/02/17 17:18 ID:TJbsWuwR
>>276

いくら?
278名盤さん:03/02/17 17:27 ID:E/H8/Gjs
今から出陣します。
27958ですが:03/02/17 17:35 ID:vFuRVVjy
おれも今から行くよ。
280名盤さん:03/02/17 20:35 ID:+lXynDS7
ブリッツ逝った香具師レポヨロピクね!
281名盤さん:03/02/17 22:07 ID:h02j9kj7
明日一人のおねいさんはいないのかー
整理番号若い人で
282名盤さん:03/02/17 22:33 ID:hqk6EPiM
明日行きたいんだけど、ダフちゃんいるかなぁ。
(開演間に合わないからディスカウントでチケ買いたいよう。)
283名盤さん:03/02/17 22:36 ID:FQJBXKKv
Schizophrenia演ったよ
284名盤さん:03/02/17 22:38 ID:s6v46TwE
私もいつも一人だよ・・・女です。
明日当日券かダフ狙い。
だいたい普通に生活してて回りにソニックユース好きってなかなかいない。
285名盤さん:03/02/17 22:38 ID:76rKDyW6
インプロってやった?
286281:03/02/17 22:44 ID:h02j9kj7
>>284
けっこう女の子でも一人っているんだね
おいらも一人だけど番号若いんで最前行ってきます
287名盤さん:03/02/17 23:07 ID:/TNlH/zY
ドラン君バタフライ最高!KIM様最高!
288名盤さん:03/02/17 23:10 ID:244mvq2m
明日行くんだけど、チケット買ってから長かったなぁ・・3ヶ月くらい前か?
289名盤さん:03/02/17 23:12 ID:LG4ip9xL
ダフ屋いっぱいいたよーー。
でも「あまってない?」ってみんなきいてたな。
私はむかーしNHKホールでサーストンの脚さわって以来ひさしぶりに
いったけど、SONIC YOUTHってこぶしつきあげながら聴くバンドだ
ったのかぁ、とおもいました。ちょっと客おとなしく感じたなぁ。
290名盤さん:03/02/17 23:25 ID:7Rg1rVvG
今日はなんか機材の調子アレっぽくなかったですか?
サーストンも苦笑い。
しかしムカシの曲は盛り上がりますなあ。kill yr. idolやるとは思いませんでしたよ。
making the nature scene。
とりあえず、明日行く人はリアルゴールド必携でおながいします。
291名盤さん:03/02/17 23:29 ID:h02j9kj7
キルユアアイドル!
マジですかー!?
292名盤さん:03/02/17 23:35 ID:DL2rh2xo
リアルゴールド万歳〜〜
293272:03/02/17 23:36 ID:Q5lMLsQb
お待たせー。
2003/02/17 AKASAKA BLITZ SET LIST

The Empty Page
Plastic Sun
Karenology--Noise Impro.
Schizophrenia
Drunken Butterfly
Rain On Tin
Radical Adults Lick Godhead Style
Shadow Of A Doubt
Kissability
Skip Tracer
Sympathy For The Strawberry
Making The Nature Scene

(New Song)
Disconnection Notice

Kill Yr Idols
Brother James

明日は最前で暴れるから他の人よろしく。
294サーストンに10年愛:03/02/17 23:37 ID:QpLDyf8f
おなかみちゃった・・・
ビール腹ですた
リアルゴールド。
295名盤さん:03/02/17 23:39 ID:244mvq2m
リアルゴールドって?なんか意味あんの?
296名盤さん:03/02/17 23:39 ID:76rKDyW6
>>293
インプロってどのくらいの長さやってました?
297272=293:03/02/17 23:40 ID:Q5lMLsQb
>>296
いや、アウトロ的にやってたっぽい
298名盤さん:03/02/17 23:42 ID:XwlCCgqT
明日はバックステージで入ります。
まじかで見るキムにちょっとドキドキ。。。
299名盤さん:03/02/17 23:43 ID:/TNlH/zY
ジムオルークに花を持たせてあげてたね インプロの曲
300名盤さん:03/02/17 23:43 ID:7Rg1rVvG
2001年ブリッツのインプロはすごかった。
あんときはキムのトランペットもあったような。
サーストンかわいい。
301名盤さん:03/02/17 23:43 ID:Q5lMLsQb
さげんな
302名盤さん:03/02/17 23:44 ID:76rKDyW6
>>297
サンクスコ。
オルークが加入してから初めて見るんでちょっと楽しみにしてたんだけどそんなもんか…。
303名盤さん:03/02/17 23:45 ID:/TNlH/zY
リアルゴールド のんでたのさ ごくごくっと
304サーストンに10年愛:03/02/17 23:48 ID:QpLDyf8f
>>303
しかも「Real Gorld・・・!」
とコメントもしていた。
305名盤さん:03/02/17 23:50 ID:/TNlH/zY
まぁいつもどおりのノイズ放射王ぶりでしたよ
306名盤さん:03/02/17 23:50 ID:244mvq2m
今日の前座はどうだった?
307名盤さん:03/02/17 23:51 ID:s5JkEfjl
on offヨカタよ
308サーストンに10年愛:03/02/17 23:52 ID:QpLDyf8f
私は好きですよ。
ギターがパワー不足感あり。
309名盤さん:03/02/17 23:54 ID:/TNlH/zY
あれっNYCから一曲やりましたよね なんだっけ
310名盤さん:03/02/17 23:55 ID:/TNlH/zY
前座はいまいちだったなぁ 学園祭クラス
311サーストンに10年愛 :03/02/17 23:57 ID:QpLDyf8f
サーストンがベース弾いたのはじめてみたんですが
よく弾くんですか?
312名盤さん:03/02/17 23:58 ID:Q5lMLsQb
今回のツアーの"Making The Nature Scene"では弾いてるみたいですね。
313サーストンに10年愛:03/02/17 23:59 ID:QpLDyf8f
>>312 アリガトン
やっぱ今回からですよね・・・
何回か来日見逃してるので心配になった。
314名盤さん:03/02/18 00:05 ID:JQVgpI2E
しかし毎度のことだけどTシャツとかグッズかわいいよね。
普段でもフツーに着れるもん。今回も3種類買っちゃった(笑)
315名盤さん:03/02/18 00:09 ID:YVTwOgjf
>>314
かわいいよね。トートバッグかわいかった。
Tシャツ全種類買ってる人みたよ。
銀行行ってお金おろしてくりゃよかったと禿げしく後悔。
1枚しかかえんかった。
316名盤さん:03/02/18 00:09 ID:a41kaSG8
レポさんくす
そんじゃあ明日はよろしく
おやすみー
317名盤さん:03/02/18 00:11 ID:sJTraNQF
時々、曲中のリーのノイズがやけにばかでかくてびっくりする事が
ありましたが、、、
あと全体に低域がモワ〜としてたような。>機材
CDがわりあい整然とした音だったので、渾沌としてるのもまた新鮮でしたが。
318名盤さん:03/02/18 00:19 ID:C908tlUS
SCHIZOPHERENIA、大好きな曲だし何回も生できいてるが今回のが一番切れが悪いような気がした。
好みの問題だけど今の音であのアウトロは重いような気がする。
でも好きだ。
リーの声が前回よりよかったからEric's tripききたかったな。
明日はセットリスト変えてくるか。
319名盤さん:03/02/18 00:21 ID:6ScPZK6f
アンコールが変わるかもね
320 :03/02/18 00:23 ID:oP2qVJzm
逝ってきました。
前座のオンオフは最初の5分ぐらいはおっと思ったけど途中飽きた。
>>317が言ってるように時々限度を超えた音量になる時があり、
スピーカーの近くだったの奴は突発性難聴になる可能性ある
キムゴードンが女子高生みたいで、かわいかった、くるくる回ってました。
321名盤さん:03/02/18 00:26 ID:adCZVznr
Tシャツどんなのだったの??
322サーストンに10年愛:03/02/18 00:26 ID:sSj+VsJl
キムとシナロケのシーナには死ぬまでミニ&網タイでがんがってほすい
323名盤さん:03/02/18 00:26 ID:ZE0GMCMl
昨日はミキティできょうはSYでした。
324名盤さん:03/02/18 00:28 ID:0UmiVXhr
ドランクンの時キムちゃまのオパンティ見えたヨ
325名盤さん:03/02/18 00:29 ID:JQVgpI2E
さすがにツアー中は伸びるね
326名盤さん:03/02/18 00:30 ID:6ScPZK6f
セットリストは293さんのであってましたか
327 :03/02/18 00:43 ID:oP2qVJzm
あってると思う。
2回目のアンコールの時サーストンが引っ込むと見せかけて
スライディングで戻ってきた
おかしかった。
328名盤さん:03/02/18 00:50 ID:WXyaWSQb
なんだそれ。
スライディングてw
329名盤さん:03/02/18 00:53 ID:sSj+VsJl
サーストン、ジャンプしてドギャーンと大の字で戻ってきたりもした。
ゴキゲンではあったよね。
330 :03/02/18 00:53 ID:oP2qVJzm
・・・よく小学生がやる「ジャーン!」みたいな・・・
上手く言えない。
331サーストンに10年愛:03/02/18 00:57 ID:sSj+VsJl
いくつになっても、腹が出ても、
少年のようで素敵でつ
332名盤さん:03/02/18 01:00 ID:cpN5Fq9l
キムみたいにいくつになっても、セクシーーでいたいな
踊りもかっこよかった
333サーストンに10年愛:03/02/18 01:04 ID:sSj+VsJl
そんなキムがサーストンの伴侶で本当によかつたでつ
334名盤さん:03/02/18 01:09 ID:6ScPZK6f
世界最高のカップル!
335名盤さん:03/02/18 01:11 ID:6ScPZK6f
明日も行くぜ!
336名盤さん:03/02/18 01:15 ID:8y4+17s4
Sonic Youth:80年代以降、”オルタナティヴ・ロック”(新世代ロック)の
����最重要バンド。シーンに与えた影響は計り知れない。ニューヨークの現代音楽家、
����グレン・ブランカのユニットから80年に結成。ノイズ、ハードコア、現代音楽、
����現代美術とそのルーツと人脈の広さは業界随一。ソニック・ユースにおいて、ギター
����はもはやメロディーを一音一音紡ぎだしていくためだけのものでは、ない。ギター、
����ベース、ドラム、ボーカルはそれぞれの特権を剥奪され、混然一体となって潮流を、
����スピードを生み出していくものとして演奏される。84年以降の作品はどれを取って
���� も素晴らしいのだが、85年"Walls have ears"、88年Ciccone youth名義の
���� "White album"は連中のアングラ魂と実験性を感じるのに最適。何はおいても買わねば
���� ならないのは88年"Daydream Nation"。ロック史上に屹立する金字塔。すべての
����贅肉(ロックの歴史だの定石だのを含めた意味で)を削ぎ落とした超ソリッドなロック
���� ンロールのニューモデル提示。俺は冒頭の"teenage riot"をウォークマンで聴きながら
���� 登校してたよ!
337名盤さん:03/02/18 01:16 ID:1tWNT+3h
22日に福岡で観るので、みんなのレスを読んで予習してます。
待ちきれないなー。
Tシャツ、福岡のときまで残ってるんだろーか。(いつもすぐカワイイのは売り切れる)
今回もかわいいみたいだし、お金多めに持っていっておいたほうがいいのかなあ。



338名盤さん:03/02/18 01:17 ID:Jw2Nyqpc
明日1人で行きます。
全然予習してないんだけど、大丈夫かな・・・?
番号早いんで、私も最前ではじけます!
楽しみだ〜!!
339名盤さん:03/02/18 01:24 ID:w5042OoU
キム婆はなんか白い服のイメージがある
今日はどうだったんだろ

>>337
全てのミュージシャンというわけじゃないだろうけど
基本的に公演ごとに限度を決めて売るはずだから大丈夫
どちらにしろおいらはパンフしか買わないけど
340名盤さん:03/02/18 01:25 ID:6ScPZK6f
>>338
とりあえずTHE.EMPTY.PAGEがはじまったら
曲とかあまり何も考えずに楽しめばいいとおもう
ノイズに身を委ねましょう
>>337
SONICYOUTH.COMで通販も
しとりますよ トモダチと共同購入すればなかなか安くあがるかも
341名盤さん:03/02/18 01:25 ID:RRzvHkK6
私ぴあの1桁番台なんですけどやっぱりスマッシュの先行で買った人が先に入場するんでしょうか?
342名盤さん:03/02/18 01:26 ID:6ScPZK6f
白?+黒スカート 学生ちっく 超かわいかった
343名盤さん:03/02/18 01:27 ID:6ScPZK6f
A1から20番刻みでしたね 入場は。
評論家連中の顔パスはあるけど...
344名盤さん:03/02/18 01:34 ID:1tWNT+3h
>339 340
なるほど。とりあえず手に入れることはできそうですね。
通販も今度チェックしてみますね。
前々回くらいの福岡では、リハ後くらいにキムが外に出てきた!
で、コンビニに買い物に行っていた。
客は遠巻きに「あ、キムだ」と静かに注目しました。
345名盤さん:03/02/18 01:36 ID:adCZVznr
で、SONICYOUTH.COMでいうと何番のTシャツが売ってたのよ?
346名盤さん:03/02/18 01:46 ID:6ScPZK6f
えーと遠めにしかみてないので
なんともいえませんが緑のトートバッグ1500円と
09の赤T
37のTシャツが色違いとか何種類かあったとおもいます
他にもたくさんあったよ
値段はわからん 
購入された方のレポ頼む

余談だけどGOO のパーカー着ている人がいたよ
どこでも売ってるの見たことないので気になりました
いいなぁ

ヒスのSONIC戦隊は着ているひといなかった
347名盤さん:03/02/18 01:57 ID:mxGg9r1B
最高ですた。

グッズは後日ロックンロールミュージアムとかで売る気がする。
348名盤さん:03/02/18 02:05 ID:xiokl8M1
あ〜、待ちきれない!!
大阪でもschizophreniaとkill yridolsやってほすぃー!
そんでdeathvallet69聞けたら感無量やわー。
はやくみたーいぃ
349名盤さん:03/02/18 02:14 ID:zGZrusJC
俺は水色の鉛筆のTシャツ買った。シンプルなデザインでかわいい、ソニック
のTシャツはどれもいい
350名盤さん:03/02/18 02:19 ID:adCZVznr
>>349
いくらだった?そして大きさはどのくらいだろう。
お金ないけど、デザインいいから欲しいんだよね・・・
351名盤さん:03/02/18 02:21 ID:JciZohKB
あ〜明日が楽しみだす。
個人的にIn humanアンコールとかで演ってほしい!
今日のセットリスト見たのですが、新曲やったんですか?
楽しみ〜 
352名盤さん:03/02/18 02:41 ID:5x/8Hhvi
Daydream Nation
超ソリッドなロックンロールのニューモデル提示。

10年ファンやってるけどさ。
こういう紹介に惹かれて今の人が聞くと必ずコケると思うんだよねw
演奏力がしたいことに追いついてないというか、
出してる音と方向性がもう一つ噛み合いきれてないというかさ。
昔は録音のせいだと思ってたけど。
もっと鋭角にザクザクきてほしいよね。

これに影響を受けた後発バンドの方が良いと思うな。
近作の方が代用不可能な魅力を備えてるとも思うし。
353 :03/02/18 06:12 ID:XiBazHOT
今日のライブ楽しみー
都内雪降る予想です
ブリッツの階段でこけないように注意して行きまする
354名盤さん:03/02/18 09:56 ID:xM4eFFNP
てか昨日のライブ最高!

てか落ちすぎ!!!!!

355名盤さん:03/02/18 10:48 ID:o0h0nG+2
ノイズインプロの決めがかっこよかった!
個人的にはもっと大きい音でやってほしかったな。
いつもあれぐらいなんですか?
356:03/02/18 10:58 ID:BbrO5q6z
本日行こうと思ってますがチケットが無いのですが当日でも大丈夫かな?
357名盤さん:03/02/18 11:01 ID:zGZrusJC
>>350 3500円だす
358名盤さん:03/02/18 11:18 ID:LmmXD4kj
このバンドのよさが全く分からない。
359サーストンに10年愛:03/02/18 11:18 ID:sSj+VsJl
前に逝けるか心配している人たちへ。
ファン層に年寄りが多いから(私含む)
こぞって前に行く人ってあんまりいない。
私は仕事終わってから逝って7:00ちょうどくらいについたけど、
前から3列目くらいで余裕で見れましたよ。
番号一桁台とかじゃなくても大丈夫でつよ。
360名盤さん:03/02/18 11:24 ID:yFlaMKHT
うちら年寄りは、2階席でママッタリと閲覧します。
361名盤さん:03/02/18 12:06 ID:y6k/1cRd
私もチケット無しの一人組ですが
開演直後ぐらいにチケット求めて行こうかと。前座聴く体力がない。
ダフで安く買えたらラッキー。
ソニックユースは一人客多そうですね、友達と分かち合わなくても満足なバンド。

キムの様なカッコ良くて、かつ少女のような大人の女、憧れ。ナイスカポー。

サーストンって元々パティスミスの大大大ファンで、
パティと結婚しようと思ってニューヨークに出てきたと何かで読んだ。ミーハーだな。
キム姉さんってちょっとパティの部類に入りますね、好みだったんだろうな。
362名盤さん:03/02/18 12:09 ID:w5042OoU
2年前 2人で見たよ ソニック・ユース

        懐かしきかな 淡き想ひ出
363名盤さん:03/02/18 14:36 ID:a41kaSG8
そろそろ出かけようかな
一桁なんで最前狙います
ヤロー1人なんでよかったら声かけてくれよん
黒のタートル着てます
364350:03/02/18 15:20 ID:W5E03gIP
>>357
ありがとう。3500か・・・
365名盤さん:03/02/18 15:21 ID:9Nvh51qg
さっき雨ふってたよ。傘うぜぇな。
366デラロチャ ◆zikPRcflE6 :03/02/18 15:48 ID:NfLsiKP9
 昨日は帰ってきてから疲れて寝ちゃって、やっと今から昨日の感想レスに参加できるや、

アルバムはレンタル4枚とムーレイストリートを買って予習していったんだけど、
一曲目しかわからなかった、客は結構おとなしかったので、前から二列目の左の
方だったんだけど、余裕でMDで全曲取れました。

 前座はすっげーサムいって感じだったな、、ベースとドラムはまあまあだったけど、
ギターボーカルがティーンズミュージックフェスティバル見てるって感じだった、、(w


 キムって以外にかわいいですね、スタイルが良かったから全然オバサンに見えなかった。
顔はあんまり良く見えなかったけど、ホレました、、、(w

 客が曲の合間に面白いこと言ってた。 サーストンでかすぎ!とかキムかわいいとか
素敵だと思うヨとか、、(w

 ちょっとハウリングとか多かったし、音じたいはあんまりよくなかったけど、
凄く楽しいライブでした。 キムがダンスしてた曲が2曲とも一番良かった。
367名盤さん:03/02/18 15:51 ID:mFNtOZCD
前座のONOFFは、昔から知ってんだけど
ギターが弱いよな。
やろうとしてることは女3人ですげーかっこいいと思うんだが。
368デラロチャ ◆zikPRcflE6 :03/02/18 15:57 ID:NfLsiKP9
バンド名も知らなかったし、ドラムが女とも気付かなかったよ  w

 ああいうのって、なんていうの?シューゲイザー系?だっけ?
なんかインストゥルメンタルだったらもうちょっと、曲作りに凝ったほうが
いいような気がするね、 ボーカルがくるり並みの学園祭
369名盤さん:03/02/18 16:28 ID:W5E03gIP
どうでもいいんだが、ムーレイのブックレットに映ってるファンの女の子がめちゃくちゃ可愛いんだが
そろそろ出立
楽しみだ
370名盤さん:03/02/18 16:31 ID:D8qtDC3s
ONOFFってのは初めて聴いたけど、オレは嫌いじゃないな
371名盤さん:03/02/18 16:47 ID:5zyjCk0g
昨夜のライブは凄く良かったでつよ〜。本日行く人楽しみに!今夜も行きたくなっちゃったYO
372名盤さん:03/02/18 17:23 ID:Qu1MYYOs
bd見たかった。 今日行きたかった…。
373名盤さん:03/02/18 20:55 ID:YHpgd+g0
逝けなかったage
374名盤さん:03/02/18 21:49 ID:D8qtDC3s
血を売ってでも逝かんかい
375サーストンに10年愛:03/02/18 22:12 ID:fSVLfHda
本日のレポキボンヌ
376名盤さん:03/02/18 22:49 ID:ldHpVz1W
くそ〜〜〜っ!
何で昨日のライヴに行かなかったんだ!!
馬鹿者!!!
・・・と自分を問い詰めている最中。
377名盤さん:03/02/18 22:54 ID:cpN5Fq9l
みなさんそろそろ帰ってくる頃でつね AGE
378名盤さん:03/02/18 22:54 ID:eQfhstOX
昨日とはかなり違った。
個人的には今日の方が好き。
前座のメタルティックスも良かった!
379サーストンに10年愛:03/02/18 22:56 ID:fSVLfHda
>>378
うー、連日逝ったでつか。
うらやますぃ

前座も見たかった。DMBQのヨッチャン参加のバンド
380名盤さん:03/02/18 23:04 ID:eQfhstOX
ヨッチャン良かったよ!
相方も良かったので、かなり気に入った。
3月28日、恵比寿でライブやるらしいです。
おすすめするよ!
381名盤さん:03/02/18 23:10 ID:F9icvnUP
>>366
>ちょっとハウリングとか多かったし、

ネタですか?
382名盤さん:03/02/18 23:12 ID:T3Si+BtU
今日の方が音が格段によかった。
昨日はこの音でWhite Crossやられても自分どうなんだろ、と思っていたが、今日の音で、しかもやった。感無量。
383サーストンに10年愛:03/02/18 23:19 ID:fSVLfHda
あうー、今日も見たかった。

っていうか今日逝ったヤシはレポが少ないぞ!
もっとオシエテ
384名盤さん:03/02/18 23:44 ID:sKdJpBw0
100%ヤタ
385名盤さん:03/02/18 23:48 ID:dDXIlzzz
100%やったね
KOOLTHINGかっこよかた
386名盤さん:03/02/18 23:49 ID:dDXIlzzz
メタルチックスも良かったよ
しかし、盛り上がりの温度差が激しかった
387サーストンに10年愛:03/02/18 23:52 ID:fSVLfHda
うあー
100%みたかった!
去年のフジでもやらなかったよなー、確か。
388名盤さん:03/02/19 00:00 ID:4uHvfelD
昨日とかぶってない曲

Eric's Trip
Burning Spear
Bull In The Heather
White Cross
Kool Thing
100 %

こんなもんだっけ?
389名盤さん:03/02/19 00:00 ID:+h5yvYxc
100%…音も良かったみたいだし今日も行けば良かったよ!
390サーストンに10年愛:03/02/19 00:04 ID:YEhoySsq
あうー
KOOL THINGもやったでつか!

ま、どうせ狂喜乱舞してて昨日のセットリストもろくに覚えとらんです。
391名盤さん:03/02/19 00:04 ID:zhZXwAzb
100%はラストですた
セットリスト希望
ほとんど覚えてない・・
392名盤さん:03/02/19 00:05 ID:sFtTcZ4b
今日は、眼鏡率が高かった。全員タナソウに見えた。
393名盤さん:03/02/19 00:07 ID:4uHvfelD
今日やらなかった曲

Schizophrenia
Drunken Butterfly
Shadow Of A Doubt
Skip Tracer
Making The Nature Scene
Kill Yr Idols
Brother James

こんなもんだっけ?
途中抜けたりしたからよくわからん。

選曲なら、個人的には昨日だなー。
394名盤さん:03/02/19 00:09 ID:zhZXwAzb
schizophrenia期待して行ったのに・・・
SYのファンの男ってなんかきもい(w
395サーストンに10年愛:03/02/19 00:13 ID:YEhoySsq
>>394 ちょっと違いますが
昨日私の後ろにいた(下手側前から3列目くらい)
の大学生らしき男2人組ははじまる前
すごく詳しそうに曲や機材の話をしていたが
「サーストンが真ん中だろ?キムは上手側かな?」
と言い出してビクーリした。
マイクスタンドの高さをみてごらんよと言いたかったが言えなかったでつ。
396名盤さん:03/02/19 00:17 ID:zhZXwAzb
真ん中にサーストンが無理矢理(w

逆にSYファンの女の子って可愛い子が多いね
明らかにファッションできいてるようなのもいたが・・・
397名盤さん:03/02/19 00:17 ID:sFtTcZ4b
オルークにも歌って欲しかったな。
398名盤さん:03/02/19 00:18 ID:zhZXwAzb
ジムほとんど見れなかったな、俺の位置からは
陰に徹してる
399名盤さん:03/02/19 00:19 ID:sWNE24L7
Eric's TripのTHURSTONのギタープレイ
スゲカッタ!あのドリフターってギター?を
ドラムスティックでブリブリしてた!
400 :03/02/19 00:19 ID:28ScjQVN
キムねえさんかっこいい!
つーか見にいくたびに色っぽくなってる気がする
あんな風になりたいと思ったもうすぐ30歳
ライブは満足ですた
音もっとおっきいとよかったかな
眼鏡率って自分も眼鏡なんだが
暴れる人いないので吹っ飛ぶ心配がなくっていい
401名盤さん:03/02/19 00:20 ID:zhZXwAzb
両日行けばもっと楽しめたかも
402サーストンに10年愛:03/02/19 00:20 ID:YEhoySsq
>>397
きのうジム、コーラスはしてたよ。
403名盤さん:03/02/19 00:22 ID:zhZXwAzb
RainOnTinは格好いい
404名盤さん:03/02/19 00:23 ID:sFtTcZ4b
>>402
そうなの?きょうはマイクすらなかった。
405名盤さん:03/02/19 00:26 ID:Hj2Ocflm
キム姐さん
パンツ丸見え
ごちそうさん
406名盤さん:03/02/19 00:30 ID:1VbZ0Zrd
>404
しかもリーのマイクで2人で顔くっつけていかついコーラスをしていた。
今日はリーのみ。
407サーストンに10年愛:03/02/19 00:31 ID:YEhoySsq
>>402
マイクはなかった。
アンコールの時、リーのマイクで二人でメタルバンドみたいに
コーラスしててちょっと笑った。

昨日も書こうとしてたのにサーストンで頭がいっぱいで忘れてました

>>400
私も30ちかいでつ。
キムねえさんは50ちかいでつ。
408名盤さん:03/02/19 00:35 ID:eaWhcS7k
18ライブよかったー!
でもやっぱりあいかわらずだったけど
1000のライブの完成度は衝撃的だった!!!
で、ムーレイのライブでなんかそれがもうソニックユースの
当たり前のレベルにきてるんだなあ・・と感心。
ソニックファンでなくてもCD聴いたことなくても
ライブは見るべきだって思った。

凄いライブ!
409名盤さん:03/02/19 00:36 ID:ZmauNwCC
フジでメガネポシャッタだけど。
今日も前の方で観てたけど、ホドヨイ騒ぎ方で安心した。

サーストンが、何かふざけてずっこけたのがおもろかった。
410名盤さん:03/02/19 00:38 ID:eaWhcS7k
サーストンよりリーのほうがかっこいい

てかジム、リー、スティーブのアングルでライブみてて
はっけんがいろいろあった。
ジムはいってやっぱよかった。良い意味でパワフルになった。
411サーストンに10年愛:03/02/19 00:39 ID:YEhoySsq
SYは日本に対する愛を感じる。
金もらえるから日本に来る、ってんじゃなくて
純粋に日本を認めてくれてる感じが本当に好きでつ。

・・・ファンの欲目でしょうか?
412名盤さん:03/02/19 00:40 ID:sFtTcZ4b
8割くらいはレコード目当てだろうけどね。
413サーストンに10年愛:03/02/19 00:41 ID:YEhoySsq
>>410
リーはすごいんですよね。
いっつもサーストンばっかみていて終盤それを思い出す
ダメな私。
リーはサーストンがやらない技をもってるし、唄はたぶんリーのがうまい。
スティーブもすごいよ。ジムもね。
414名盤さん:03/02/19 00:41 ID:J17paClJ
アメ村のアルケミーとかくるかな?
マゾさんおるし
415名盤さん:03/02/19 00:42 ID:oZ+TxfIO
>>411
どっちかというと日本、好きだと思う。欲目なしで。
416414:03/02/19 00:43 ID:J17paClJ
そんな時間ないな
417名盤さん:03/02/19 00:44 ID:Hj2Ocflm
おれも今日リーの音のが好きなことに気が付いた
418名盤さん:03/02/19 00:51 ID:9mjNDQ0v
ココタンは来てるのかな
もう小学生でしょ?
前回のツアーは来ていたような気がするけど
やっぱ学校あるし…
でも長いこと両親と離れるのも
どうかと思うわけでして
419名盤さん:03/02/19 01:15 ID:TGl7zzHG
そろそろセットリスト希望
420名盤さん:03/02/19 01:20 ID:of3dNZCh
ジムは陰に徹してるように見えて自分の世界に入り込んで結構ガンガンにはじけているように見えましたー。
42110年愛:03/02/19 01:24 ID:YEhoySsq
今日はリアルゴールドは…?
422名盤さん:03/02/19 01:28 ID:+3mOQlbj
キムが歌うときにはジムはベース弾いてるわけだな、これが。
ま、しょうがないわな。
423名盤さん:03/02/19 01:35 ID:zPDsQeng
なんでサーストン倒れたのですか?
ヒャァァァって。
424名盤さん:03/02/19 02:06 ID:VFtV9IFL
サーストンの指はプラスチック製。 by キム
425名盤さん:03/02/19 02:15 ID:De3i62hg
ギターすげー良い音してたよね。
あとりーっていうの?白髪のおっさんはなんで途中で走って袖に消えちゃったの?
426名盤さん:03/02/19 02:21 ID:MON46OAq
>425
あ、俺も気になった。
トイレか?
427名盤さん:03/02/19 02:23 ID:+3mOQlbj
たしかに、ギターが3人もいるとトイレのときにも便利そうだ。
428名盤さん:03/02/19 02:29 ID:oZ+TxfIO
小便
429名盤さん:03/02/19 02:29 ID:tptZDbr/
今日はサーストン 
レコード漁りに忙しくて
リハすっぽかしますた。
430名盤さん:03/02/19 02:29 ID:TGl7zzHG
リートイレ(w
サーストン倒れたのなんで?
431名盤さん:03/02/19 02:32 ID:qxlkFZGh
浅野忠信と曾田茂一来てたね
432名盤さん:03/02/19 03:28 ID:3d12VifR
ジムオルークの使ってた白っぽいギターって何?
マスタングか?
433名盤さん:03/02/19 03:32 ID:ilz5R7zI
じゃずますたー

434名盤さん:03/02/19 04:15 ID:RSFbliiV
ダメだきょうは余韻が長くてねむれねーーーーー!!!
435名盤さん:03/02/19 04:16 ID:RSFbliiV
リーがはしりまわってたのはギターのせいだよ
436名盤さん:03/02/19 04:31 ID:DPSe6Qnd
なんで上手に走っていったのかな?
リーのギターは下手のそでにあったのに。
437名盤さん:03/02/19 04:45 ID:STNnOdaM

スティーブのドラミングはかっこよすぎ!
いつもそうだけど鳥肌もたたないくらい圧倒されまくり・・・。
てか、ホントに変わらないよなあ。自分の両親ぐらいの人にむかって言っちゃうけど。w
今 hold that tiger 聴いてるけど演奏だけじゃなくて人間がそのまんまだし。
 SYってルーツがおもいっきりはっきりしててもうパクってる
って言っても良いくらいなのにすんごい奥が深い。
毎回聴く度何かに気付くんだけどそれと同時にもっと
奥が深いってことに気付くんだよなあ。
私がSYぐらいの歳になる頃までに追い付いてるだろか・・・。

はー、今日も良いライブでした。
438名盤さん:03/02/19 04:48 ID:STNnOdaM
>436
なんかそっちにむかっって下げろ下げろってやってました

といってもギターのことは良く判りません
439名盤さん:03/02/19 10:14 ID:Hj2Ocflm
リーが走ってったのはドラムスティック忘れたから
サーストンがぶっ倒れたのはねぇ・・・
英語わかんないけど
リーが「なんやらかんやら1234?」
って聞いたら
「なんだよそりゃあ?」ってかんじだったよ
440293:03/02/19 11:01 ID:BY6a8sHN
前日に続き18日セットリスト。
DISCONNECTION NOTICE
BULL IN THE HEATHER
ERIC'S TRIP
THE EMPTY PAGE
RAIN ON TIN
PLASTIC SUN
NOISE IMPRO.-BURNING SPEAR
KARENOLOGY-NOISE IMPRO.
KISSABILITY
KOOL THING
WHITE CROSS
SYMPATHY FOR THE STRAWBERRY

MARIAH
RADICAL ADULTS LICK GODHEAD STYLE

100% 次回予告は22日福岡。
441名盤さん:03/02/19 12:12 ID:792wqgXS
セットリストありがと。福岡行くから楽しみ。待ちきれない。
442名盤さん:03/02/19 12:14 ID:RjNmRS6o
オルークってもっと太ってるのかと思ったよ。
普通にかっこいい。
443名盤さん:03/02/19 15:34 ID:58zn3GsI
予定入って大阪行けなくなっちゃったよ。
ああ……。
444名盤さん:03/02/19 15:59 ID:NNdUXKxc
hold that tigerのジャケの写真って
サーストンとキム?
何か顔ちがくない?
445名盤さん:03/02/19 16:20 ID:Hj2Ocflm
キムだけセットの紙がやけに多いなあと思ってたんだけど
スタッフが何曲かごとにめくりに来たりさ
どうやら歌詞カンペだったみたい
アンコール1曲目はなんにも覚えてなかったみたいで
ずーっと横目で見てたよ
446名盤さん:03/02/19 17:14 ID:De3i62hg
18のライブでCDかDVDかってサインもらった人いる?
17はサイン書かなかったらしいんだよね。
つーか並んでたら俺の前でサインが到着して買いたかったけど
Tシャツ買いたかったから金無くて買えなかった。
447名盤さん:03/02/19 17:22 ID:720/9QoL
ぎゃあああ!
昨日Burning Spearやったの!?
うらやましー!
Rain On Tinのノイズはたっぷり演った?
月曜はちょっと欲求不満な長さだったので。
448名盤さん:03/02/19 18:28 ID:8MAbAer5
ジムが意外とキザだったね
449名盤さん:03/02/19 18:50 ID:bPbYWhnx
俺はいよいよ明日名古屋だああ!!!
450カテ公 ◆kgtwSpVvjI :03/02/19 19:20 ID:rS9X+3sa
で、何か面白い曲芸やってくれました?
きむごーどんさんは・・・
451名盤さん:03/02/19 20:51 ID:YiT3uJYC
>>450
人間ポンプをやったのにはビクーリしたよ。
452名盤さん:03/02/19 22:27 ID:Gk//q5M5
コーチェラ出演決定ですよ。
tp://www.goldenvoice.com/coachella/
453名盤さん:03/02/19 22:43 ID:H+h0L50V
hold that tigerのジャケ写はプッシーガロアの2人らしい。
Royal Traxの2人とは違うの?
だれかおせーて
454名盤さん:03/02/19 23:10 ID:CgfEXCXM
>408
18日行きました。
ほとんど予習もせず、あまり曲も知らない状態で行きましたが、ライブはメチャメチャかっこよかったっす!!
これからたくさん聴いていきます!
すげかったー!ホント見ておいてよかった!
455名盤さん :03/02/19 23:32 ID:BqRtWyYC
ライブは最高だったけど、DVDはちょっと・・・・これドイツのテレビで放送したやつなんでしょ?
456名盤さん:03/02/19 23:50 ID:5rEwM5zF
スペシャのブライアンの番組にゲストで出るみたいだよ
457名盤さん:03/02/19 23:54 ID:RqMzNsIE
先週出てたよ
458名盤さん:03/02/20 00:09 ID:GFuz97G7
18日かなりカメラ使ってたよね
ステージ前でハンディ3台
お客にもけっこう向けてたし
スペシャで特番やんのかなー
459名盤さん:03/02/20 00:22 ID:ihAUuMt4
事務尾ルーク
460名盤さん:03/02/20 00:24 ID:H4qyxXtL
18日ライブでオレンジシャツの女性にほれそu
461名盤さん:03/02/20 00:32 ID:tggDLe6y
SYのライブの男達はヤラシイ
462名盤さん:03/02/20 04:17 ID:k8M2wT1y
今日ってスタンディング?
463名盤さん:03/02/20 08:02 ID:IGjZotnt
あげとく
464名盤さん:03/02/20 08:32 ID:M2R8zX+H
>>446
サインもらったよ。DVDじゃなくCDのオマケらしい。
ジムのサインがないのが寂しかったけど。
465名盤さん:03/02/20 10:34 ID:fhRNkNR3
>>464
うそ!おれももらったけど、ジムは書いてたよ。
そのかわりキムのがなかった。
あたりはずれがあるのかな。
466名盤さん:03/02/20 13:04 ID:/pm1KqBy
いいな・・・。
でもTシャツかうきなかったから
どういうのがあるのかもしらないよ
DVDはかうべきものですか?
467名盤さん:03/02/20 14:54 ID:4x0FocFV
リーの肌に萎えた。
468名盤さん:03/02/20 15:38 ID:Ed9a7e8t
チケプレ当たんなかったからあきらめてたけど、ここ見てたら
観たくなった
福岡当日出るかなぁ.前は遅く行って階段から観たんでそれは避けたい…
469名盤さん:03/02/20 16:29 ID:gcmiv4VF
ロッキンオンのチケプレ当たったんですが、ツレが全員「時間が合わん」と蹴ってきやがった。
誰もソニックユースなんか知らんからか?(私も含めて)
というわけで、一緒に行ってくれる人急募。
場所はなんばHatch、21日。
このスレで先着1名様限定。すんません。
明日午前10時までにその旨カキコして下さい。(都合があるんです。すんません)
ソニックユースについて基本を教えて下さい。
誰も手を挙げてくれなければ、行きません。
470名盤さん:03/02/20 17:18 ID:GFuz97G7
>>469
なんとか東京でやってもらえんじゃろか
471名盤さん:03/02/20 17:44 ID:qwKRtauL
>>462
全部スタンディングだろが
>>469
知らないのになんで応募したの?
472名盤さん:03/02/20 17:53 ID:qbEjwFcS
当日ありますよぉ福岡 東京は当日件400から500はあった模様。
473名盤さん:03/02/20 19:30 ID:bQWgLsRz
>>466
DVDは観てもいいが買うべきもんじゃない。

>>469
何も知らなくて誰も来なくてもひとりで行ってみなよ。
好き嫌いを越えたものを感じられるって。
474Betty:03/02/20 21:36 ID:GjEljuWl
名古屋age
475名盤さん:03/02/20 23:17 ID:0XXbY/Di
名古屋逝ってきました。
客の盛り上がりがいまいちでした。。

なんか向井やかせきさいだあからオーラ除いたようなオタ多数。

そもそもキャパだいぶ余ってたし。。





でもよかった!!
476名盤さん:03/02/20 23:33 ID:nbFWLpIX
>>465
ごめん。
おれのもキムじゃなくてジムのサインだった。
良く見てなくて勘違いしてた。
477サーストンに10年愛:03/02/21 00:18 ID:gQGdV1nE
今日のレポ
もっとキボンヌ

478名盤さん:03/02/21 00:32 ID:bGC04lnf
初期の曲知らない人かなりいた
反応が明らかに薄い
全体的な盛り上がりは>>475も言う通りいまいち
静かな奴がたくさんいると同時に
盛り上がってるっていうより暴れて周りが迷惑がってる奴もいた
前回はこれらがいなくてホントに良かった
遠くから来た人よ、いつもいつもこんなじゃないんだよ…うう…

セットは正確に覚えてないので詳細は却下
しかも17、18のどちらかと大体被ってるし

どうしても前回と比べてしまう
そして良くなかった点が目立っちゃう
個人的に好きな曲もあまりなかったし
メンバーも特に話題になるようなことしなかったよ
サーストンが口でギターの音真似てたぐらい

ちなみにヘリコイドなんやらってバンドはなかなか良かった
479名盤さん:03/02/21 01:14 ID:Tuvi95BG
行ーけーばーよかったーなー
そんなに知らないですけど、ソニックユース好きなんで
後悔
480名盤さん:03/02/21 01:27 ID:zG2HAEiM
18日の100%なんかはもっと盛り上って然るべき曲だと思うんだけど、反応薄かったような気がするよ
481名盤さん:03/02/21 01:49 ID:cxGy6uAS
そういえば18日にはクラウドサーファーがいた。
482名盤さん:03/02/21 02:26 ID:fWYJILX1
22日の福岡のオープニングアクトもヘイリコイド?
483名盤さん:03/02/21 02:28 ID:/xi1uZyz
ヘリコイドよかったね。初めて見たけど
484名盤さん:03/02/21 02:33 ID:L1cOJBmO
DVDはなんかよくスペースシャワーなんかでやってる特集番組みたいな感じの作り。
映像も過去の使い回しがほとんど
わざわざ発売するほどのものなのかな?
ただ、インタビューは面白かった。
485名盤さん:03/02/21 03:21 ID:bAttcRhN
名古屋 SET LIST
Candle
The Empty Page
Plastic Sun
Eric's Trip
Rain On Tin
Kissability
Disconnection Notice
Karenology
Shadow Of A Doubt
Radical Adults Lick Godhead Style
(ドラムの前あたりに集合する)
100%
Sympathy For The Strawberry
 Encore
MARIAH
Making the Nature Scene

candleやったよ そんだけ
486名盤さん:03/02/21 03:26 ID:fWYJILX1
>485
サンキュ★
487名盤さん:03/02/21 03:27 ID:pGAmRlg6
いよいよ明日だーわくわく
488名盤さん:03/02/21 03:34 ID:fWYJILX1
>487
福岡に行くお方? 同志!(・∀・)
489名盤さん:03/02/21 03:44 ID:vbcpnkCA
サーストンはじめソニックユースのメンバーの人柄大好き(・∀・)age!
490名盤さん:03/02/21 10:55 ID:pMxaRVH+
ドラムロゴスロッカーある?天気予報じゃ雨みたいですね。東京から遠征するのに欝
491名盤さん:03/02/21 12:37 ID:0DgQRZVa
>485
candleから?意表つくなあ。
>490
確か2階にある。自分も前回は東京から行ったよ。気をつけて。
492名盤さん:03/02/21 13:11 ID:7RRWFSoy
>>480
最近のアルバム好きな人なら、むしろ100%とか
嫌ってるんじゃないのかな。

>>485
Candleいいなあ。
493名盤さん:03/02/21 13:17 ID:iiP6jrxl
見逃したってきっとまた来年くるじゃん。
494名盤さん:03/02/21 13:33 ID:8lnS3MIc
大阪当日券あるかな?
495469:03/02/21 15:12 ID:LgFBtFLR
ソニックユースが好きな誰かにチケットあげたいのですが、不可能です。
496名盤さん:03/02/21 15:25 ID:wn83gcjv
>493
漁りたいレコードがたまったら来るだろうね

しかし名古屋公演後のレス伸びねえな。さすが洋楽不毛地帯(w
497名盤さん:03/02/21 15:50 ID:h0zMTDJm
ユニオンでソニックユースのブートが数種類入荷してるんだけど買った人いないかな。
498名盤さん:03/02/21 16:07 ID:O1Ztm2B5
>>497
買ったよ。
2種類じゃないの?
もっと出てる?
499名盤さん:03/02/21 16:36 ID:n/LX2KCe
うわーCandleうらやましいなあ
500名盤さん:03/02/21 17:45 ID:+AcrzUne
サーストン「ボインボイン」

外人さん 「・・・・・・」

サーストン「(多分)I don't like」

これってなんて言ってたの?
501名盤さん:03/02/21 21:07 ID:a60rddWL
そろそろTeenAgeRiotやりそうな予感
502名盤さん:03/02/21 22:18 ID:SlQAaY4S
サーストンは今回もJマスシスのライブに飛び入りするだろうか?
503名盤さん:03/02/21 23:04 ID:MCvYULKG
オーサカ逝ってきたぞー
セットリスト
1234/radical
drunken
empty page
skip tracer
shadow
rain on tin
plastic sun
kissability
karenology
disconnection
100%
strawberry
mariah
kool thing
white cross

グッズの黒Tシャツぬ写ってる人ってサーストン?
504名盤さん:03/02/21 23:26 ID:XzmrbR4c
今回のツアーではTeen Age Riot1回たりともやってないとか行ってみるテスト。
505名盤さん:03/02/21 23:34 ID:rK66yRel
大阪客にいりは

CDの購入特典サイン色紙あったの
506501:03/02/22 00:03 ID:JT0Oh0HU
>>503
1234は最初のサーストンの1234ですかね(w
基本的にやってる曲は変わらないのな
黒Tに写ってるのは少年時代のサーストンと思われ。
おれもそれ買ったよ。
>>504
大阪でやるかな、とか少し思ったわけで
507503:03/02/22 00:19 ID:VJqQYhh1
>>501
セットリスト貰ったからそのまま書いてみた。
あれはサーストンだったのかー>黒T

前座のバンドよくわからんかった。
誰かが「教祖様〜!」って叫んでたのがワロタ
508名盤さん:03/02/22 01:06 ID:mCmzykO+
曲間の静けさが、なんか居心地悪かった。
以前の大阪公演はあんなふうじゃなかったのになあ。

暴動で幕切れとなった91年のメルパルク・ホールを体験した人が
今夜のお客のなかに何人いたんだろう・・・
509名盤さん:03/02/22 01:11 ID:H4AGt/HY
いよいよだ。ワクワク(・∀・)
510名盤さん:03/02/22 01:14 ID:DHw5hBpo
なんであんなにいつもスカスカなんだ?ライブ
しかもファッションめあてみたいなコアなファンをのぞけば
ほんとにSYのことすきですきでまちきれなくてきてるひとってすくないんだろな

どっちにしろSYのライブをみないなんてもったいないけど
511名盤さん:03/02/22 01:17 ID:qFkNdkGP
karenologyってリリースされてるんですか?
512名盤さん:03/02/22 01:18 ID:PzRd87e/
ファッションめあてみたいなコアなファンってなに?
513サーストンに10年愛:03/02/22 01:19 ID:FJEOVr8S
>>503
アリガトン
私的には今日のセットリストが一番好きだ。

>>508
初来日?
いいなあ、行ったんだ。
514名盤さん:03/02/22 01:19 ID:qzWUbDX8
されてません
515名盤さん:03/02/22 01:19 ID:MZ90+18n
>>510
小野島大も「客の入りが寒い」なんってたな
516名盤さん:03/02/22 01:19 ID:H4AGt/HY
>510
超満員だったら逆におかしいと思いますが。
たしかに観ないのはもったいないですね。
「ファッションめあてみたいなコアなファン」ってどういう意味でつか?
517名盤さん:03/02/22 01:19 ID:qzWUbDX8
東京の2日目はまあまあ客入ってたよ
518名盤さん:03/02/22 01:35 ID:kO+ediNz
皆・・・・
510ハマチがエタンだよ

損名に維持滅茶駄目だよ。
519名盤さん:03/02/22 01:36 ID:H4AGt/HY
ご、ごめ… 510タン。
苛めるつもりはなかったのでつ。
520名盤さん:03/02/22 01:41 ID:HgTANBrc
>>510が私をみたら
ファッションめあてみたいなコアなファン
って思うんだろうな

すごーく好きじゃないとだめなのか?
私はすきだよ、すごーく好きかどうか自分でわからないけどね
好きだよ。ソニックユース
521名盤さん:03/02/22 01:42 ID:PzRd87e/
だからコアなファンってなんだっつーの
522508:03/02/22 01:43 ID:dKTKBpHR
>>503
確かに今日の選曲はおいしいよね。ミキサーの人はライヴの出来も
一番と言ってた。
セットリストでは"Mariah"と記されている、キムが歌った新曲だけど、
フル・タイトルを確認した−"Mariah Carey and the Arthur Doyle
Hand Cream"。アーサー・ドイルってサックス吹きの名前だそうな。
ヘンなの。

91年は2度目。初来日は89年2月。大阪公演はすべて観てます(全7回)。

>>510
満杯ではないにしろ、今日はかなり入ってたよ。後ろのほうに余裕
があったのは、ライヴが進むにつれ、人が前に詰めかけたからだろう。
2F指定席は満杯(オレのようなオッサンでw)。
523名盤さん:03/02/22 01:48 ID:H4AGt/HY
>521
「コア」の使い方を間違えたんだと思われ。
524名盤さん:03/02/22 02:02 ID:sQwtlOw4
大阪、「圧巻」の一言に尽きる素晴らしいライブだった!
スティーブのドラミング凄すぎ!鬼気迫るものを感じたよ。
外国人の客はかなりエキサイトしてたなぁ。
ただ、一人の客がたぶんジムに向かって言ったと思うんだが、
「キチガイ!」はねーだろが。モラルの低い奴も多かった。あと機材オタうざい。
525サーストンに10年愛:03/02/22 02:03 ID:FJEOVr8S
>>522
私は93年が最初だー、じゃあ3回目の来日かな?
初外タレですた。あの時は席決まってるのにサーストン側だった!

SYはフェスでみたからいいやーっていいながらも
当日いてもたってもいられずみにいくんだよね。
やっぱ・・どうしても好きなんだな。
526名盤さん:03/02/22 02:03 ID:HgTANBrc
機材オタって例えば?

最近エコカムの中で眠っている人が気になる
527名盤さん:03/02/22 02:10 ID:sQwtlOw4
>>526
ギターがどうとかエフェクターがどうとか言ってる連中のことです。
まぁ俺もその手の話は嫌いじゃないんだけど、演奏中も腕組んでじーっと
見てるから、こいつら本当に楽しんでるのか?って思ったんです。
まぁ楽しみ方は人それぞれって事で。煽ったみたいでスマソ。
528名盤さん:03/02/22 02:12 ID:PzRd87e/
>>527
まあ普通好きじゃないと6000円も出してライブ見に行かないと思うよw
529名盤さん:03/02/22 02:16 ID:sQwtlOw4
>>528
おっしゃる通り。俺も好きだから6000円出したわけで。


メガネ率とコンバースのスニーカー率が高かったな〜>大阪の客
530名盤さん:03/02/22 02:26 ID:wKivbPB7
前座が・・

客が興奮してガヤガヤしてた時、リーが指立てて「シーッ」てしたら
sorry!って声が返ってきたのはほほえましかった。
531508=522:03/02/22 02:34 ID:DRvVaNcg
>>524
よかったことはよかったけど、正直オレは前回のほうが好みだな。
同じインプロにしても、曲の構成がよく考え抜かれていて、音で
描く絵画を見せてくれたような前回に対し、今回は垂れ流しと
は言わないまでも、場当たり勝負的なアドリブを多々感じた。
1時間45分という、SYにしては破格に長い演奏時間はそのせいだと
思うが、やや冗長に感じた。キムが大活躍する終盤のジャンプ・
ナンバー連発に救われたが、あれはSYの新生面ではないしな〜。

>>525
93年、そう3度目ね。ダーティー・ツアー。実は彼らのアルバムで
いちばん好きなのが『ダーティー』なんだけど、これ言うと「コア
なファンW」から馬鹿にされんだよな〜。大阪皆勤しているオレ様
なのにw。ちょうどレッチリ・マニアがバイ・ザ・ウェイ厨を馬鹿
にするような調子で(オレは好き)。
532名盤さん:03/02/22 02:43 ID:sQwtlOw4
>>531
俺今日が初めてだったもんで。でもそういう意見も大いにアリだと
思います。確かに目新しさっていう部分は欠けていたかもしれないっすね。


俺も前座には・・・。なんか綺麗にまとまり過ぎていた感じがした
533名盤さん:03/02/22 09:25 ID:2v2tvhok
ヤヴァイ!寝坊した!
飛行機間に合うだろうか・・・
534名盤さん:03/02/22 10:25 ID:3IMpKEZb
>534
大丈夫?お気をつけていらしてね。今通勤途中でJR博多にいます。夜楽しみ。
535533:03/02/22 10:51 ID:2i3moJbY
羽田に着いたがスカイマーク欠航でANAに振替。SKYは座席狭いからある意味ラッキーでした。
536名盤さん:03/02/22 12:07 ID:XCPHD6fu
大阪、前座ってだれだったんでしょう?
最初はみうらじゅんかと思ってたのですが、どっかから「マゾンナ」って声があがってたので、それでいいんでつか?
537名盤さん:03/02/22 13:17 ID:D/yiHuKA
別にみうらじゅんでいいよ
538名盤さん:03/02/22 13:50 ID:PzRd87e/
アメ村いったらレコ屋で店番してます
539名盤さん:03/02/22 14:04 ID:lvmMXUeg
マゾンナの別ユニットでバンド名は
CHRISTINE 23 ONNA
マゾさんにしては珍しく音楽的(ちゃんと曲がある)
540名盤さん:03/02/22 14:07 ID:91od+C9i
>>529
アタシもコンバースだったわ。しかもメガネ…w

>>536
はい。たぶんそれでいいと思います。
大阪の前座はCHRISTINE 23 ONNA。
山崎マゾとエンジェリン・ヘヴィ・シロップのギタリスト戸田房尾のバンドです。
541名盤さん:03/02/22 14:27 ID:XCPHD6fu
>>537-540
ありがとうです〜。
マゾンナ本体じゃなかったんですね。
どうりで分かりやすかった・・・
あんまりこのへんのコアなシーンを知らない僕でも楽しめたんでおかしいとおもた。
542名盤さん:03/02/22 15:46 ID:+gFuA3l+


でもまったりみたいから自分的にはすきすきのほうがいいけど
543naomi:03/02/22 16:08 ID:zkA1xWJe
みうらさんが山崎さんなんですね?

自分は全然知らなかったけど
つい引きこまれてすごく楽しかったですよ。
スーサイドとか、バットホールとか最近のプライマルを
彷彿とさせてましたね。

あ、それで質問なんですが
前座が終わったあとでホールに流れていた曲
昔よく聞いていた曲なんですけど
誰だか思い出せなくて・・・アルツでつらいんです。
スパークス??チューブス??

>538
どこのお店ですか?
544名盤さん:03/02/22 16:29 ID:d4jcKK1U
機材おたくかファッション目当てか単純にSYファンかは別として
せっかくのライブなのに客が悪い意味で激しく分裂状態な感じが
なんとなーく違和感感じるのは判る・・・。
激しくプレイしてる一方で静かに鑑賞というよりはホケーと見学してるっぽいというか・・。
実験音楽、アートギャラリー出身でロックに片足突っ込んでるSYぽいっちゃあそうだが。
日本での存在(?)がまだ曖昧なんだろな。

だから、こういうスレで自称コアなファンが機材の話とか最近の実験音楽周辺やら
アートパフォーマンスのことを語るのはかえって必要なことだと思うのですが・・。
コアなファンて何だよ!とか理屈ばっかなファンとかいってないでさあ。
そうすりゃファンション目当てでくることが100%ミーハーだとは思わないだろ。

キムのパンツ・・がとか言ってるやつは100% ?? だけど
545名盤さん:03/02/22 16:51 ID:PzRd87e/
546名盤さん:03/02/22 17:42 ID:XDYU6lK7
東京でライブ終わった後に、外人の人が
日本人の腕組んで見てる人ネタにしてたよ。



547名盤さん:03/02/22 19:38 ID:OX7vFl2q
外人は外人でうざかった。
548名盤さん:03/02/22 19:42 ID:PzRd87e/
だいたいライブで空気よめてないのは外人
549名盤さん:03/02/22 20:08 ID:ih5hspU3
大阪行ってきました。インプロかっこよかったー!
リーってトラビスビーン使ってるんやね〜、かっこいいなぁ。
でも、東京、名古屋に比べて選曲が寂しかったかなぁ。。
キルユアアイドル聞きたかったなぁ〜。今年のフジロック出ないのかなぁ。。
550名盤さん:03/02/22 21:13 ID:3NhaYgwg
大阪の前座良かった!ちょっと無い感じで新鮮だった。と思う。

みうらじゅんっていうか、単に長髪にグラサンっていうだけでは。

SYはジムがちっこい
551名盤さん:03/02/22 21:51 ID:P3DgYUbR
>>549
>>513>>522みたいに大阪の選曲がいっちゃんよかったって言ってる香具師
もいるってこった。

Drunken Butterfly""100%""Kool Thing""White Cross"とオイシイとこ取り
だよ大阪。
552名盤さん:03/02/22 23:01 ID:lokHExo9
福岡の客棒立ちすぎ。最前にいたけど他人と接触したのは100%でギターを捨てたサーストンがハンドマイク一本でステージ前ギリギリまで出て来た時だけ。
「そにっくゆーす!そにっくゆーす!」なんて平仮名発音でアンコール求める馬鹿はいるし。ちょっと萎えた。 ちなみにライヴは東京2公演の最大公約数的な感じ。ラストがKill Yr Idols
553名盤さん:03/02/22 23:03 ID:vchuw6My
>544
こういうスレで語るのは別にいいと思うよ。そういう見方しても面白いんだろうし。ただライブの時にそういう人が2人とかで話してるのは勘弁。内容どうこうより邪魔だから。
あと、ほけーっと立ってるように見えても単に圧倒されて金縛り状態なのかも、よ。
554naomi:03/02/23 00:15 ID:ymM0jxnU
>545
アリガト 今度行ってみます。
サーストン&ジムの買い物コンビは来ますたか?
555名盤さん:03/02/23 00:15 ID:H9MEEp66
激しく分裂状態ってわかるわ・・・・
客層もなんかばらばらだしね・・・
556名盤さん:03/02/23 00:22 ID:X/bnmFsw
ドラムロゴス、楽しかった(・∀・)♪
棒立ち多いかもしれんけど(毎度のこと)、楽しんでるならそれもよし。
でも、どこでもコンバースは多いみたいねw
557名盤さん:03/02/23 00:36 ID:ymM0jxnU
120 :名盤さん :03/02/22 14:02 ID:KkTKiiI2
お久しぶりのサッカーおすぎです!
何故お久しぶりかと言うと来日公演キャンペーン真っ最中だったからよ!!
今週は凄かったわ〜、今日もダニエル・ジョンストンで京都遠征だし!!
昨日ソニック・ユース観て来たのよ!!ハッキリ言って最高だったわ!!
一糸乱れぬノイズオーケストレーションが素晴らしかったの!!
本当に実力のあるバンドなんだわ〜!!なんて再確認しちゃったわ!!
多少様式化されてるところもあったんだけどそれでも素晴らしかったわ!!
ちなみに表向きサーストンおRIKIのアタシなんだけど、
今回はリーに萌えてしまったわ!!リー素敵だったんですもの!!
何故って、サーストン、ちょっとオサーン臭くなってたのよ…。
サッカーおすぎ、ちょっとショック…。声は若いままなのに…。
そしてキムは寄せてageるブラ&フリフリミニスカート&網タイツで
完全防備の相変わらずなメガベイブオバサンっぷり発揮してたわ!!
だってキムが歌う時サーストンったら絶対キムの方向見てギター弾いてるのよ!!
下向いてるのは向いてるんだけど体の向きはキムの方向なのよ!!
愛のなせる技かしらね〜?!それとジム・オルークとスティーヴ・シェリーたんが
結構痩せてたってのがビックリだったわ!!
とにかくたっかい金出して観に行った甲斐あったわよ、十分モト取れたわ!!

558名盤さん:03/02/23 00:53 ID:w/pYb1Xy
>546
まあ、確かにライブにきて腕組んで突っ立ってんのは
変だな。
559名盤さん:03/02/23 00:54 ID:+JU9jVcw
変じゃないよ
560サーストンに10年愛:03/02/23 01:02 ID:TlAA8FV9
>>531
私もDirty好き。
メンバーだって、今でもドランクンとか100%とかやるってことはさ、
あの頃の曲が嫌いとか言うわけではないし、
バカにするやつにはさせておけってことでしょ。
Dirtyは輸入版のオレンジ色のケースで持ってるよん。

>>557 サッカーおすぎタソ
ジム&スティーブやせてたよねえ。
成人病検診とか行って「ダイエット必要」とか言われタンかな?
東京で見てしまったサーストンのビール腹はショックだった。
40過ぎのオヤジですものね。
561名盤さん:03/02/23 01:54 ID:E350hd9q
>553
俺は544と同意見だな。
553が言うみたいに会場で知識見せびらかしてる奴らはやだけど。
でもやっぱり音楽の歴史上、実はw凄い意義のある存在だから
そういった理屈みたいなものは付いてくるし必要なものだよ。
それにそういった事を未だ知らないファンも圧巻なライブを
感じたのなら知っておくともっとライブでも圧巻!って感じだよ。
562名盤さん:03/02/23 01:57 ID:E350hd9q
ジムキザだったな
563名盤さん:03/02/23 02:15 ID:7MH47bYu
さすがロック不毛の地でした
エリックストリップで客が棒立ちなのには逆に感動しました
564名盤さん:03/02/23 16:43 ID:TAD2LPH3
そういや
東京18日
リーが[座って]みたいなこといったのって皮肉だったのか?
565名盤さん:03/02/23 18:44 ID:E4w2bNRh
福岡セットリストきぼん
566名盤さん:03/02/23 23:13 ID:B7UXu3ER
きぼん
567サーストンに10年愛:03/02/23 23:17 ID:TlAA8FV9
私もきぼん
568名盤さん:03/02/23 23:56 ID:YdK93zxW
セットリストもうちょっとで取れそうだったのになぁ・・・(友達が)

入り口に貼ってあったポスターもらってきました(友達が)
569名盤さん:03/02/24 00:12 ID:IJSoQnp/
東京2公演セットリスト書き込んだ者です。
福岡はDQN多くて気が散ったので中盤の順番忘れましたが
こんなモンで曲数は合ってると思います。
これで許して。セットリストも後ろから横取りされたんで…

Radical Adults Lick Godhead Style
Bull In The Heather
The Empty Page
(ここから順番自信なし)
Eric's Trip
Plastic Sun
Rain On Tin
Kissability
Karenology
Shadow Of A Doubt
(ここまで順番自信なし)
Drunken Butterfly
Sympathy For The Strawberry

Mariah
Disconnection Notice
Making The Nature Scene

Kill Yr Idols
570名盤さん:03/02/24 00:16 ID:KTOvMpv+
>>569
サンクス!

ウ〜ン、やっぱりオレは大阪の選曲が好みだな。
571569:03/02/24 00:19 ID:IJSoQnp/
ごめん、Drunkenの後に100%追加しといてください!
572サーストンに10年愛:03/02/24 00:20 ID:5b9JkeXN
アリガトン!
誰も書かないってことは誰も覚えてないってことだから
順番なんて違ってもいいのよ。
またKill Yr Idolsをやったのね。
573名盤さん:03/02/24 00:26 ID:IJSoQnp/
前座はMETALCHICKSが一番良かったな。
574名盤さん:03/02/24 00:31 ID:b71UJvDI
GOOのビデオって今見てもやっぱりなんか可笑しいよねえw
関係ないけど一番気になるのはKIMの全身タイツ・・・・
でも皆 健在 って感じでいいね。

個人的にSYのビデオで一番好きなのはマコーレカルキンがでてるやつ。
575527:03/02/24 04:08 ID:ZjmsE7Ta
>>574
サンデイのPVっすね。俺も好き。
576名盤さん:03/02/24 06:09 ID:RxfrNadH
福岡ライヴのDQNは外人でつ。
577名盤さん:03/02/24 09:12 ID:BpGYzu+D
>>569フォロー

radical
bull
empty page
karenology
plastic sun
kissability
rain on tin
eric's trip
shadow
drunken
100%
strawberry

mariah
disconnection
nature scene

kill yr idols

MDで闇録したけど、アンコールが入ってなかったよ。。。
578569:03/02/24 23:21 ID:8NxrpMSo
>577
ありがとー!
579名盤さん:03/02/25 20:06 ID:mMbuy09K
sundayのPVって手に入らないかな?
580名盤さん:03/02/26 09:02 ID:T5hohCRF
リアルゴールドが山ほど送られてくるんだろ?どうせ
581名盤さん:03/02/26 10:36 ID:3Z8pBmFO
ツアー終わったらあっと言う間に下がったな。まあ500超えただけでも大健闘だけど
582名盤さん:03/02/26 10:58 ID:Jh7gYrmo
>>581
そうだね。われわれは精一杯やったよ。
583名盤さん:03/02/26 14:21 ID:orggCOuC
ソニック・ユース “リアルゴールド”でパワー全開!?(VIBE)
http://music.yahoo.co.jp/rock/music_topics/vibe/20030225/vibtpc001.html

リアルゴールドレポ
584名盤さん:03/02/26 14:27 ID:WuN9N/AP
585名盤さん:03/02/26 16:27 ID:nR0OhM+y
クールダウン
586サーストンに10年愛:03/02/26 22:14 ID:2iDmo9mL
いっそリアルゴールドのCMにサーストンを起用してほしい
587名盤さん:03/02/26 23:57 ID:7jm5PQoH
青汁のCMがいいと思うが。。
やっぱ、ニポーンヲタだね、サーストン。
来日してさ、CMとか絶対チェックしてるよw
いらっしゃいませ〜、満タンでつか〜とかさ
588サーストンに10年愛:03/02/27 00:00 ID:R3ju7V+F
次のJRのフルムーンのCMにキム&サーストン キボンヌ

今ブート版の92年のLIVE聞いてます。カコイイ
589名盤さん:03/02/27 00:25 ID:xKm1VSDs
ネタ提供
引出しから96年(4度目)と2001年(6度目)の大阪公演のセットリストが出てきた。
表記そのまんまでウプしとく。

96年(日付忘れた)、IMPホール
1.SUGAR CANE
2.TEENAGE RIOT
3.WASHING MACHINE
4.SAUCER LIKE
5.BULL IN THE HEATHER
6.STARFIELD ROAD
7.100%
8.BECUZ
9.JUNKIE'S
10.SKIP TRACER
11.SELF OBSESSED & SXXY
12.DIAMOND SEA
------------------------
13.BONE
14.WHITE CROSS XX
590続き:03/02/27 00:26 ID:xKm1VSDs
2001/2/23、ZEPP OSAKA
1.SHE'S NOT ALONE
2.BULL
3.FREE CITY
4.BURNING SP
5.HOARFROST
6.NEVERMIND
7.SIDE2SIDE
8.SM FLEURS
9.KOOL THING
10.WHITE X
11.NYGG&F
--------------
12.LIGHTNING
13.DRUNKEN B
591高峰もえこ:03/02/27 00:32 ID:rKAfLjG/
>>588
葉が藁
592名盤さん:03/02/27 03:34 ID:jUNaTWu4
>589
なつかしー。それ、仕事休んで大阪まで見に言ったときのやつだ。



593名盤さん:03/02/27 15:06 ID:I+tcN2wC
昔のセットリストおもろいね
594名盤さん:03/02/27 22:19 ID:Y35Nwf/9
1000目指してAge。
595名盤さん:03/02/27 23:33 ID:2KpTJ8PR
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=14912
!どんどん投票してくれ!
596名盤さん:03/02/28 00:26 ID:8gTQeygA
また夏にくるよなキット
597名盤さん:03/02/28 07:21 ID:z5K388Gs
日本のブート業者が健闘したらな
598名盤さん:03/02/28 16:43 ID:Wg+tU/Xp
“BECAUSE OF YOU”一回生で聴いてみてー!!
599名盤さん:03/03/01 00:36 ID:6IMYFNXT
あげ
600名盤さん:03/03/01 05:44 ID:hEv6d3VZ
今度はいつ来るんやろ。。。
601名盤さん:03/03/01 05:53 ID:JYBkyOSi
新譜出たら来るはず。2年弱くらいかな?
602名盤さん:03/03/01 05:59 ID:hEv6d3VZ
もう夏は来ないよね。。。
603名盤さん:03/03/01 06:03 ID:34RP+CiN
フジロックはどうなるんだろ?遠いから行けないけど。
604名盤さん:03/03/01 18:28 ID:T5g9Ur13
ソニックゆ_スはまいとしきてるからくるだろが!
605名盤さん:03/03/01 21:13 ID:W4qxZwav
ソニックユース聞いてみようと思うんだけど、
MurrayStreet DaydreamNation goo
の三つの中ならどれから聞くべき?

606名盤さん:03/03/01 22:49 ID:G6okO7V5
schzophreniaて名曲だな
 なんてよむんだろうか
607名盤さん:03/03/01 22:50 ID:EVw7PS2y
>>605
またバラバラなものを
貴方の音の好みによるんだけど・・・
一応DaydreamNationを薦めておく
608名盤さん:03/03/01 22:50 ID:G6okO7V5
シュゾフィレニアかな?
609名盤さん:03/03/01 22:58 ID:JSSwH2w0
スキッツォフレニアもしくは
スキッツォフリニアあたりに近い発音だと思う
610名盤さん:03/03/01 22:58 ID:4llsZONY
スキゾフェニア
611便乗してみる:03/03/01 23:21 ID:ZnwQwoq3
I went away to see an old friend of mine
His sister came over she was out of her mind
She said Jesus had a twin who knew nothing about sin
She was laughing like crazy at the trouble I'm in
Her light eyes were dancing she is insane
Her brother says she's just a bitch with a golden chain
She keeps coming closer saying "I can feel it in my bones
Schizophrenia is taking me home"

My Future is static
It's already had it
I could tuck you in
And we can talk about it
I had a dream
And it split the scene
But I got a hunch
It's coming back to me

誰か華麗に訳してください。
612名盤さん:03/03/01 23:27 ID:ajZT3fgZ
エムティービーニュースワイヤー最初でサングラスかけたサーストンが少し喋ってるよ
613名盤さん:03/03/01 23:35 ID:G6okO7V5
>>611
lycosで翻訳かける
614名盤さん:03/03/01 23:58 ID:G6okO7V5
bitchはあばずれ女たしか
615lycos:03/03/02 00:08 ID:HEwoQ6in
私は旧友に会うために去りました。彼の姉妹は来ました、の上に、
彼女は頭がおかしくなっていました。彼女は、イエスが罪に関して何
も知らなかった一対のうちの一方を持っていたと言いました。彼女は笑
っていました、のように、私がいる問題で正気でない、彼女の軽い目は
ダンスをしていました、彼女は狂気です。彼女の兄弟は、彼女が単にキング
サリを備えた雌であると言います。彼女は、「それが私の骨格精神分裂病
の中で私に家をとっていると思うことができる」と言って、より接近して
来続けます。私の将来は静止です。それは既にそれを持っていました、私
は差し込むことができました
616サーストンに10年愛:03/03/02 00:12 ID:HoVZT2fL
>>615
なんの電波?と思ったら
>>611の訳ね?
617lycos:03/03/02 00:22 ID:HEwoQ6in
lycosで翻訳かけてみたら
なんかいみがわからんですね
618lycos:03/03/02 00:26 ID:HEwoQ6in
スキゾフェニアて分裂症のことか
619サーストンに10年愛:03/03/02 00:30 ID:HoVZT2fL
>>618
そうか、だから電波でいいのかも。

ttp://www2d.biglobe.ne.jp/~aquila/medical/h5/m258.html
これね。
620:03/03/02 00:56 ID:A4+7XB7Z
スキッツォフレニアだわ、ばかが。
621名盤さん:03/03/02 01:43 ID:UkZIDUMj
仕方ない。デラックス・エディションを期待して過ごすか・・・
622名盤さん:03/03/02 01:51 ID:VmE62m0M
すいません、オフィシャルのSTOREでTシャツを購入したいんだけど
BUYボタン押した後から先の手順がわからなくて、
どなたか利用したことある方いたらおしえて欲しいんですが。。
623名盤さん:03/03/02 01:58 ID:t/QIrUcz
>>620
去れ、お前がいると荒れる。
624名盤さん:03/03/02 18:20 ID:GAsuRyDP
えーと通販ですか?
僕もBUYボタンおしたあと
意味不明な感じになったので
オーダーは直接国際FAXしました。
メールも電話も何にもなかったので
ちょっと不安でしたが一週間くらいですぐきたよ

 
625名盤さん:03/03/03 20:16 ID:woItYJip
age
626名盤さん:03/03/04 12:55 ID:pXq0e8Wy
皆さんTシャツは何枚買いました?
僕は白赤灰の三枚買いました。青も欲しかったけど金が無かった。
627名盤さん:03/03/04 13:52 ID:MKAMynKv
黒いの
628名盤さん:03/03/04 15:13 ID:/0Gp5Twa
昼間から布団の中で丸まってDaydreamNation聴いて、
その後2ちゃんやって・・・駄目だ。
629名盤さん:03/03/04 15:32 ID:Bo9RRGHZ
>>628
とりあえずサーストンでも見て一発ブッコキになさい!
630名盤さん:03/03/04 15:40 ID:i+sBTIAE
>628
布団にダイブしれ!
631名盤さん:03/03/04 18:46 ID:mTDdxepD
>>628

走れ。
632名盤さん:03/03/04 20:24 ID:yv6OdVMx
>>624
ありがとうございます。
Buyボタン押した後の画面を翻訳してみたら
クッキーが無効になってるとかだったので有効に設定したら
オーダーフォームへ行けましたー。
国際FAXてすごいですね。英語できないとムリだ。。
早くてーしゃつこないかなー。
633名盤さん:03/03/05 00:06 ID:hJPZfGyG
あげれ
634名盤さん:03/03/05 04:53 ID:B+lSEwbN
>>626
黒のサーストン少年一枚だけ。
赤も欲しかったよう。
635名盤さん:03/03/05 12:23 ID:8P6VJJC8
私の携帯のアドもパソアドもSONIC YOUTHの曲名でした。最近イイ感じのタイトルがないから変えようかな?
636名盤さん:03/03/05 22:28 ID:JZis9jyR
青いTシャツ着た男が二人並んでるアルバムってカッコイイ?
割と最近のやつだと思う。

最近のSYあんま聞いてないんだよな
637名盤さん:03/03/05 23:02 ID:sGv3kW0r
>>636
ひょっとしてWashingMachineのことを言ってるのだろうか
638名盤さん:03/03/05 23:04 ID:xsHhKzyd
>>636

それ7〜8年くらい前かな。
最近の聴きたいなら新作買ったほうがよくない?
ア・サウザンド・リーヴズとかもいいよ。
639joi ◆c78ZVoiFaQ :03/03/05 23:07 ID:Sv4lKDY9
現在のPC壁紙がSYです
640サーストンに10年愛:03/03/05 23:14 ID:gPmb4nMt
>>639
わたしもです。
641名盤さん:03/03/06 13:35 ID:JOAmdm+U
ナンバガ好きでこれから聞きたいのですが、
どの曲から入ればよろしいでしょうか?
またアルバムも教えてください。
642サーストンに10年愛:03/03/06 14:03 ID:rGS+txUg
>>641
ナンバガ…きかないな
フツーに
デイドリームネイションあたりがいいんじゃない?
643名盤さん:03/03/06 14:29 ID:CGpESFWH
漏れもナンバガ好きで、最近、初めて(ライブの予習のために)デイドリームネイション聴いたけど、ちょとつらかった。
やぱ、古く感じてしまう。
最近のほうがおすすめだと思う。

漏れは「NYCゴースツ&フラワーズ」が好きだ。
644名盤さん:03/03/06 17:40 ID:ZZQtUh+N
NYCの方がキツいってw
645名盤さん:03/03/06 18:51 ID:OIFfC8KS
「エクスペリメンタル〜」というアルバムを借りて
どうもピンと来なかったんだけど、他のアルバムもこんな感じなんですか?
646643:03/03/06 21:07 ID:CGpESFWH
>>644
そ・・・そか。
じゃあ、エクスペリメンタルでいいやと書こうとおもたら、上みたいなレスもあるね。
647名盤さん:03/03/06 22:00 ID:FtqSuyMC
ムーレイ(最新のやつね)の3曲目の「Rain On Tin」ってナンバガっぽくね?
つっても俺もナンバガよく知らないんだけど。
648名盤さん:03/03/06 22:34 ID:l5+tjky3
>>647
RainOnTinのどこがナンバーガール・・・

ソニックユースは一発で来ないでじわじわ好きになってった感じだな
時間がたてば聴けるかもしれないし、聴けないかもしれない
649サーストンに10年愛:03/03/06 22:38 ID:rGS+txUg
何かが好きで、それっぽい曲をもとめて
SonicYouthってのは、入り方としては難しいんじゃないかな…

そのアーティストが、はっきりどのアルバムがいい、ってメディアで公言してたらそれを聞くといいよ。
650641:03/03/06 23:48 ID:JOAmdm+U
みなさんありがとうございます。
話を聞いていると僕にはソニックユースはあっていないような…
一発で来ないってゆうのがちょっとショックです。
一回聞いてガツンッ!!と心を揺さぶられるような音楽を聴きたかったので。
651名盤さん:03/03/07 00:33 ID:MBPfpCLD
>>641
DirtyかSisterが良いと思います。
652名盤さん:03/03/07 00:45 ID:NE204U4I
>>650
それなりに耳の肥えた友達に聴かせると
1回目でもちゃんとわかってくれるから大丈夫だと思うよ。
何回も聴かないとわからないってのは、
もともと合ってないか、経験不足かのどっちかじゃない?
普通1回聴いてつまんないと思ったら何回も聴かないでしょ。
653名盤さん:03/03/07 02:04 ID:Jf/Bd3bw
>>650
たぶん聴いてもガツンとはこない。
君はナンバガとかモンパチ聴いとけ。
654名盤さん:03/03/07 02:55 ID:wo7NMILm
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=14912
ヴェルヴェッツの【!どんどん投票してくれ!】ルーですよ
655名盤さん:03/03/07 04:53 ID:TrMu+nGK
「がつん」は無理でしょ。「じわじわ」じゃないか?
656名盤さん:03/03/07 07:35 ID:+RqqzKGX
657名盤さん:03/03/07 07:41 ID:AMn/ppYO
チコーネユース名義の作品だけ面白い。あとは耐えられないほどクソ。
658名盤さん:03/03/07 14:06 ID:/ktgw37l
シスターが一番好き。
ディドリームはイマいちだった。
リヒター使ったわりにジャケもださい
659名盤さん:03/03/07 15:19 ID:6GAJ0Oab
経験不足ってなんじゃらほいほい
660名盤さん:03/03/07 17:15 ID:KHlFoXqZ
ナンバガも大好きな漏れはdirtyとmurrayをお勧めします。
でも、daydreamもイイ。。。
661サーストンに10年愛:03/03/07 21:36 ID:cXgAqC20
私はGoo出たときに聞いて「ガツン」とやられたんだけど…
今聴けばやっぱり古いんかな?

あと、初心者にGooはすすめてはダメなんでしょうか?
662名盤さん:03/03/08 00:41 ID:gQ/+QVwk
Gooはソニック・デスから出たデモCDの方がいい
フジヤ・エービックで1000円でゲト
663名盤さん:03/03/08 01:31 ID:J3ipRNgF
SYの場合は古いとかないんじゃないかなあ・・・。

だって
今も昔もぜんぜんスアタンスもふくめてルックスが少し老けただけで
何にも変わってないじゃん。
664名盤さん:03/03/08 01:39 ID:JaxlTp/m
>658××××××××××××××××××××××××××××××××
>リヒター使ったわりにジャケもださい×××××××××××××××××
×××××××××××××××××××××××××××××××××××
×××××××××××××××××××××××××××××××××××
×××××××××××何にも解ってな〜い!!!×××××××××××
×××××××××××××××××××××××××××××××××××
×××××××××××××××××××××××××××××××××××


665サーストンに10年愛:03/03/08 01:57 ID:YO6kLlc8
本当は>>663タソに禿道。

>>643みたいな意見があるからね〜
若い子からすれば古いとかおもうのかな、と。
私もいいオバハンなので若い子の感覚がわかんない。
666643:03/03/08 20:25 ID:TJ5GDpZM
>>665
若い子(゚д゚lll)・・・・すまん、漏れは30超えてる・・・
667名盤さん:03/03/08 20:45 ID:1057oVqt
>リヒター使ったわりにジャケもださい

意味がわかんねーですよ。
668名盤さん:03/03/08 22:16 ID:8GCwfAU5
その人の感覚次第ですよ
20代前半ですが、DayDreamNation聴いたって全然古いとか思わないもの
NirvanaのNevermind古いってやつもいるけど、なんでそう思うんだろう
669名盤さん:03/03/08 22:43 ID:m4jyN7yR
Daydream NationがZAKZAKでオススメになってる
670名盤さん:03/03/08 23:33 ID:6wGhncgj
最初はGooとかDirtyばかり聴いてたけど、
最近になって他のアルバムの良さがわかってきた気がする。
サウザンドリーブスとかエクスペリメンタル〜とかが、じわじわと面白くなってきた。
古いとかぜんぜん思ったことは無いなー。
671サーストンに10年愛:03/03/09 02:52 ID:p+B6KS0I
そうだよ、古くなんかないし、メンバーは歳とんないし。
最高だよ。
面白くないと思う香具師にはそういわせておけばいいのだ。

こんなまとめはダメですか?
672名盤さん:03/03/09 03:14 ID:PRf2PGd1
古いの何が悪いねん。
新しいの何が悪いねん。
673名盤さん:03/03/09 15:02 ID:mqDU0MDx
Daydreamが一番好きだけど、やっぱり人それぞれだよね。
でもナンバーガール初めて聴いた時、この人達もソニックユース好きやろなーって
思ったけど..。試しに色々聴いてみて下さい。

しかし、ここはあげていいの?sage進行?

674名盤さん:03/03/09 16:24 ID:yLYyMIvg
あとはライブで生のSONIC.YOUTHを体験すること!
CDだけではなかなかよさはわからんアーチストだと思われ
675名盤さん:03/03/09 17:01 ID:qGLz+nrX
sonic youthで一番POPなアルバムはどれですか?
初心者なのでそれから入ろうと思います。
676名盤さん:03/03/09 17:03 ID:9KXGQvEK
ポップって言ったら、やっぱりGooになるのかな?
でも、素直にベスト盤から入ったほうが良いのでは?
677名盤さん:03/03/09 17:19 ID:NVttG5kL
Gooは映像だけでいいよ。ベスト盤は無難だね。
678名盤さん:03/03/09 18:11 ID:Skk1H1j5
ポップなのは『Dirty』じゃないか?
ベストはインディーズ時代の曲しか入っていないからなぁ…。
679名盤さん:03/03/09 19:22 ID:ZrZW73Sy
エクスペリメンタル〜に愛着あります。
前二作の方向性にギモンを持ってたので
原点に戻ったようで嬉しかった記憶が。
あとキムが一番冴えてるアルバムだと思う。
680名盤さん:03/03/09 19:44 ID:gaGf3zxN
こないだデイドリーム〜買いましたよ。
SU初体験ちゅうわけ。
したらteenageriotが一曲目じゃないすか。
これも何かの縁ちゅうわけですかねぇ
681名盤さん:03/03/09 20:06 ID:JNzXKoNf
ガキの頃はteenage riotというタイトルにいたく感動していた
682名盤さん:03/03/09 20:22 ID:U9XJ7+AQ
おれのSY初体験は『Bad Moon Rising』。
ミュージックマガジンの採点が3点と言うのが逆に気になって買ってしまった。
あの頃のミュージックマガジンで0点〜3点の作品には名盤が多かった。

その次に買ったのは『Daydream Nation』。
輸入盤店がない田舎に住んでいたから、日本盤出ないと情報がなかった。
記事を見つけたのはいいけど、日本盤LPの入手が時間がかかりそうだとわかって、
隣の県のタワレコまで買いに行ったっけ。

前置きが長くなってしまったけど、『Experimental〜』はおれがリアルタイムで唯一ピンと来なかったアルバム。
それもあって『Washing Machine』は唯一メジャーデビュー後にリアルタイムで買わなかった。
どっちもポップ過ぎずアバンギャルド過ぎずって感じが中途半端でSYらしくないと思った。
今ではどちらも好きなアルバムだけどね。
683サーストンに10年愛:03/03/09 22:09 ID:p+B6KS0I
POP度は「Dirty」が一番なのかな?
プロデューサー、ブッチ・ヴィグだしね…
684名盤さん:03/03/09 22:35 ID:Q5O/DEwV
サントラ
良かったっす
685名盤さん:03/03/09 22:39 ID:BN2rAn3p
それかGOOかな
当時のインタビューだとニルバーナとかに
共感する旨の発言あったような...
686名盤さん:03/03/10 00:10 ID:rfq5V1zm
わすれちゃいけないPOPなMESE.IN.USA...
687名盤さん:03/03/10 00:13 ID:tlgupp4U
Experimental 分からん椰子はDON
688名盤さん:03/03/10 01:36 ID:oo7oHsMJ
>どっちもポップ過ぎずアバンギャルド過ぎずって感じが中途半端でSYらしくないと思った。

らしいと思いますが。
689名盤さん:03/03/10 14:04 ID:CezE0fUp
禿堂
690名盤さん:03/03/10 14:52 ID:i+pNlFH3
何故zakzakにday dream nationが・・・・

ttp://www.zakzak.co.jp/index4.html
691名盤さん:03/03/10 21:01 ID:yRwIgwEv
>>688-689
おれはポップでかつアバンギャルドなのがSYだと思うが…
692名盤さん:03/03/11 03:08 ID:8fnuaEkV
GOOとDIRTYはSY初心者にすすめると気に入ってくれるかも。
私の友達(ポップな曲が好きな子)は、SYでいちばんすきな曲はシュガーケインだと言っていました。

693名盤さん:03/03/11 03:15 ID:JWu9gEl8
GOOやDIRTYのような最もSYらしくないアルバムをすすめるってのは理解できんな。
そこまでSYにこだわる必要もなかろう。
694名盤さん:03/03/11 05:05 ID:4cRsg8t+
>>693 さんだったらどれをすすめますか?

私最近gooききました。。
695名盤さん:03/03/11 05:08 ID:UNbUNP73
アバンギャルド云々以前に、元々彼らは良い曲を書くと思うけどね。
696名盤さん:03/03/11 07:35 ID:5FFMjwFE
アバンギャルド云々以前に、元々彼らはどこがいいのか分からない曲を書くと思うけどね。
697名盤さん:03/03/11 14:23 ID:HAhMoHnX
アバンギャルド云々以前に、
元々彼らはどこがいいのか分からないと思われそうな曲を書くと思うけどね。
698名盤さん:03/03/11 17:00 ID:yVjCQ7pk
>>693
じゃあどれがいいの?
699名盤さん:03/03/11 17:13 ID:r6NHNCP0
>>693
言いたいことはわかるけどSYらしくないって言うのもどうかと思う
この来日でも100%とかクールシングとかやってたし
その2枚も堂々たるキャリアの一面と受け止めたい

700サーストンに10年愛:03/03/12 01:00 ID:3KbjsTmN
そもそもこの議論は>>641の質問からはじまった訳で…

そのうち>>693みたいな意見が出るだろうと思っていたんだけどさ。
じゃあ>>693>>641に何をすすめるのか教えてもらおうじゃあないか。
701名盤さん:03/03/12 04:09 ID:WirZrqRU
普通は、インターネットで検索して各アルバムのレビューとか読んで
好みにあってそうなの自分で選ぶだろ。
どれから聴けばいい?みたいな質問は、答えがわかれるし荒れる原因だ。
702641:03/03/12 14:35 ID:Mv5HhuUg
>>701
あれるような質問をしてすみません。
初めに聞くおすすめを聞いてみたかったので、自分の好みのバンドにあう
アルバムを教えて頂こうとしてしまいました。
自分でレビューなど読みます。すみませんでした。
703名盤さん:03/03/12 20:35 ID:6K5+70Hy
謝る必要ないよー。
別にそんなの普通のコミュニケーションじゃん。

それに、答えが分かれることにも意味があるわけだしね。
704サーストンに10年愛:03/03/12 21:39 ID:3KbjsTmN
>641タソ ごめんね。きみを責めてるんじゃないんだよー。

これでSYを嫌いにならないでほすいな。
705名盤さん:03/03/13 00:20 ID:TQ8lvuH7
そうそう
評論家のレビューとファンの意見はちがうしさー
ふつうに言いたいこと言おうよ
706山崎渉:03/03/13 17:08 ID:TopJkTTf
(^^)
707山崎渉:03/03/13 17:56 ID:htxvYMUh
(^^)
708名盤さん:03/03/13 19:55 ID:UlMmUymR
逆に、おすすめしてあげたいヤシ(たくさんいるはず)のために
「おすすめ何?」と聞いてあげる思いやり
709名盤さん:03/03/14 07:49 ID:v5EhnNd2
あげ!  
710名盤さん:03/03/14 13:39 ID:XWWplW2H
I love you
I love you
711名盤さん:03/03/14 16:02 ID:Tuy0AtsE
皆の一番好きなアルバムは何ですか?
712名盤さん:03/03/14 21:18 ID:UE6StqJe
RCサクセッションのラプソディー
713名盤さん:03/03/15 21:36 ID:mT3vQqEJ
>>711
デイドリームネイション
714ムーア:03/03/15 22:56 ID:2u6HtvYr
始めて聞いたアルバムだからかもしれないけどWashingmachineに一票。
715名盤さん:03/03/16 00:49 ID:uWqu51cS
デイドリームといいたいけれど
最近ジム加入後のSYは何かひと味違ってきてて凄いことになってる!
とおもうので
個人的にNY&・・・が好き。
ライブも凄かった!あっれを見てないのはファンじゃなくとも勿体無い
716名盤さん:03/03/16 02:14 ID:XH52NdX3
NYG&F
717名盤さん:03/03/16 04:03 ID:Uz+FAhEC
サウザンド・リーヴス
718サーストンに10年愛:03/03/16 17:55 ID:uBRR/j3t
厨とかいわれてもやっぱり「Goo」でつ。
当時18歳の私の人生を変えました。
それからキム姐さんにあこがれてベース弾いてます。

ひそかに好きなのはサーストンのソロのサイキックハーツ。
719名盤さん:03/03/16 20:25 ID:igXKLnsQ
シスター
720名盤さん:03/03/16 21:46 ID:ZhNh3UwJ
むしろSY以外でなにを聴いてるかを聴きたい
721名盤さん:03/03/16 21:49 ID:J4JqXoyg
>>718

キムがはじめてベース弾いたのって30くらいになってからだっけ。
722裸のわっきゅん:03/03/16 21:50 ID:JTGnE/Fb
NYG&F 結構良いな。
723裸のわっきゅん:03/03/16 21:51 ID:JTGnE/Fb
ソニック・ユースは音響っぽいのやってる方がいいじゃん。
724裸のわっきゅん:03/03/16 21:52 ID:JTGnE/Fb
ちょっと見直した
725名盤さん:03/03/17 18:42 ID:osMs+XL3
スタジオヴォイスにインタビュー載ってるね。
ラリーズとか灰野のレコード買って帰ったってさ。
なんか探してたやつみたいで「早くこっちこい!」
ってジムに言われて行ったら(嬉しくて?)泣いてたっていうのワラタw
726名盤さん:03/03/18 00:42 ID:f4UpK6uc
 
727名盤さん:03/03/18 07:18 ID:zo6rZj0+
保守
728名盤さん:03/03/18 10:53 ID:KyPI+nZn
729名盤さん:03/03/18 13:26 ID:jf2EgqcQ
たいしたことじゃないけど
×NYG&F
○NYCG&F
730サーストンに10年愛:03/03/18 21:02 ID:mGslhMzV
>>728
もう新スレなの?まだ700だよ。
私はスレ検索ろくにしてないやつが重複スレ立てたのだと思ったんだけど…
731名盤さん:03/03/19 14:47 ID:plvq33Aj
サーストンムーアが選ぶアメリカンオルタナティブの十枚(buzz休刊記念号より)

DINOSAUR JR. / YOU'RE LIVING ALL OVER ME
SCREAMING TREES / BUZZ FACTORY
FREE KITEN / SENTIMENTAL EDUCATION ←愛妻家ぶり発揮
GUN CLUB / FIRE OF LOVE
PAVEMENT / SLANTED&ENCHANTED
V.A / FLEX YOUR HEAD
RED CROSS / BORN INNOSENT
RUN DMC / RASING HELL
BEASTIE BOYS / LICENSED TO ILL
WHITEHOUSE / TOTAL SEX

732名盤さん:03/03/20 01:02 ID:h4AbIz1h
あげ
733名盤さん:03/03/20 01:05 ID:Eiwofr/s
名古屋でラジオに出たのか・・・?
クロスビートにそんなようなことが書いてあった
てか名古屋にもお気にの店があったんだね
じゃあ次のツアーも大丈夫だな、安心
734名盤さん:03/03/20 07:51 ID:h4AbIz1h
おはようage
735名盤さん:03/03/20 15:16 ID:AwyMsrDj
>731
うほっ、REDD CROSS入ってるじゃん。しかもWHITE HOUSEと同居かよ。
雑誌見ないからこうゆうのありがたい。
736名盤さん:03/03/20 15:18 ID:GM+8x95Z
>>731
厨くせー
737サーストンに10年愛:03/03/21 22:13 ID:QERL5pTT
>>736
いいんじゃん?サーストンは永遠の少年なのさ。

>>731
一番上に仲良しのマスキスが来てるとこがいいね。
YOU'RE LIVING ALL OVER MEは私も好きだ。
738名盤さん:03/03/21 23:06 ID:5trj5xeN
>>736

明らかにおまえよりたくさんのレコード聴いてるだろ。
こういうときにマイナーなの並べても意味ないことくらいわかれ。
739名盤さん:03/03/21 23:13 ID:6U5e6Zjz
>>738
736がそんな時に誰も知らないマイナーなものを並べて一人悦に入る厨だろうけど、
そっとしておいてあげなよ。
740名盤さん:03/03/22 13:14 ID:x/1QCCDm
>731
ほう。Screming Treesが入ってるのか。ちと意外。
Beat Happeningは入ってないのね。
741名盤さん:03/03/23 01:54 ID:EsBFTvyI
国内盤DVD回収ってマジですか?
742名盤さん:03/03/23 09:17 ID:7+MVxlPR
>>741
わかんないけどage
743名盤さん:03/03/23 21:45 ID:7/a56yxI
>>731
Jとルーがいた頃のヤツか。
744名盤さん:03/03/23 23:01 ID:u9U1WvCm
daydream nation聞いたけど、やっぱもう古さがけっこうあるね
745サーストンに10年愛:03/03/23 23:17 ID:iUOPYfu4
今日ウニオンに行ったら
「sonic youth "Dirty" デラックスエディション、近日発売!」
って書いてあったよ。
746名盤さん:03/03/25 00:16 ID:HAV3xmum
>>731
立ち読みしたけど、サーストンって面白いね!
これはリストだけじゃなく、本文も読むべし!
747名盤さん:03/03/25 00:31 ID:098jYQP6
せっかくのライブにいけなくて残念
748名盤さん:03/03/25 04:03 ID:AnVE5nSJ
>745

3/26発売らしい...ってことは店頭に並ぶのは今日か?
749サーストンに10年愛:03/03/25 21:46 ID:c79Nxvju
>>748
なんか4月中旬ってうにおんには書いてあったよ。
延期かな?
750名盤さん:03/03/25 22:39 ID:f1MwHbRy
>>749
4月で合ってるよ。延期してるみたい。
どうでもいいけど、今日HMVに逝かなかったか?
751サーストンに10年愛:03/03/25 23:11 ID:c79Nxvju
>>750
逝ってないよ、なんで?
752名盤さん:03/03/25 23:50 ID:f1MwHbRy
いや、深い意味はないけど、発売延期を知らないのか、
SYコーナー隅から隅までチェックしている人が何人かいたから。
753名盤さん:03/03/25 23:53 ID:f1MwHbRy
ここのガセネタのせいでHMVまで来ちゃったやつ多いのかな〜
なんて思ってしまったよ。
754名盤さん:03/03/26 02:10 ID:c3MISqOc
質問なんですが、Death Valley69のPVに出てくる黒髪のパンクな女性は誰ですか?
なにかの映画の一部分なんでしょうか?気になります、、、
知ってる方いらしたら教えてください。
755名盤さん:03/03/26 03:00 ID:8BaCT76v
>754
リディア・ランチ嬢
当時のノイズの女王様です。
あのビデオはリチャード・カーンというカメラマンが撮影したもので、
リチャート・カーンはNo Wave Cinemaという
実験映画のムーブメントで何本も映像を残しています。
evolのジャケ写も彼の映像からです。lungちゃんに萌え〜。

アップリングからビデオが出てるので興味があればぜひ見て欲しいです。
756:03/03/26 03:00 ID:VdG5zO7m
古今東西のオススメバンド教えて!
ジャンルは問いません!
ビートルズとかQUEENとか超有名なの以外で!        


   
757754:03/03/26 03:18 ID:nVJ8jG5G
>755さん
ありがとうがざいます!!!あの人がリディアランチだったんですね!
no wave cinemaですか〜。初耳ですがそそりますね!
アップリングとはレーベルですか?

>756
 LIGHTNING BOLT!!!!!
758名盤さん:03/03/26 03:28 ID:05yMOWqh
>>757
河出
759名盤さん:03/03/26 03:32 ID:8BaCT76v
>757
ここです。
http://www.uplink.co.jp/
ちと変わった映像関係をよく手がけております。
昔、ここから日本版のビデオが出てたんだけど、今はもう扱ってないかも。。。
新宿とかのツタヤにいけばビデオをレンタルしてるかもです。
DVDは米版のみ発売されていて日本のアマゾンでも扱ってます。
これにはdeath vally69も収録されてるですよ。
ボカシもないのでお勧めです。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004TJSH/qid=1048616840/sr=1-4/ref=sr_1_0_4/250-5248413-9349811
760名盤さん:03/03/26 22:38 ID:bnpHOwe+
アップリングじゃないよ。アップリンクだよ。
761名盤さん:03/03/27 01:03 ID:p0PC1822
あげときます、で寝ます。
762名盤さん:03/03/27 01:04 ID:tZvDKrOY
キム、ばばぁになったな。
763757:03/03/27 17:20 ID:IN0V3LBr
>759さん
参考になりました!。ありがとうございます。
このDVDって日本のプレーヤーじゃ見れないんですかね?
バットホールやフィータスも入ってて、凄く面白そうですね。
764名盤さん:03/03/27 19:37 ID:cCPBXAo6
>762
ばばあなんだから仕方ないでしょ!
765名盤さん:03/03/27 23:07 ID:3whTWlE4
>757
間違えてる人多いようだけどあれはリディア・ランチじゃないよ。プロモの中でソニックユースといるのはそうかもしれないけど、
あのナイフもったり血を口の周りにつけてる女性は確かアングラ映画の女優。
766名盤さん:03/03/28 03:14 ID:u8y0o9Ef
デイドリームネイションの次はどれを聴けばよいですか?
767名盤さん:03/03/28 03:17 ID:GDkGiwYX
検索してレビュー読め。
768755:03/03/28 10:00 ID:6tVUhEHM
>765
ん?757は彼女の方をいってたのかな?
なら、勘違い。スマソ。
あの女優はLung Legちゃんです。
evolのジャケの女の子。
リチャード・カーンのビデオにいくつも出てまつ(DVDに収録)。
DVDはアマゾンではリージョン書いてあるけど、
自分が持ってるヤツはフリーなので
多分、今売ってるやつもフリーでしょう(ここは自己責任でおながい)。
769757:03/03/28 21:40 ID:o7qe0jPM
>765さん&768さん
ふむふむ。勉強になりました。
私はnyc g&fからsonic youthにはまって、もっと昔の事とか
知りたくて、でもやっとインターネットできるようになって...
もっと知りたいですね〜。また色々質問さしてもらいます!!

みなさんのsonic youth以外のフェイバリットってなんですか?
私は最近blondered headとかunwounとか大好きです。
なんかお勧めないですか?
770名盤さん:03/03/29 00:07 ID:ZTwNfEfn
diamond seaのうらで鳴ってるビヨビヨが好きです。
771名盤さん:03/03/29 22:05 ID:VfzuZGN9
age
772名盤さん:03/03/30 13:54 ID:b0XsQMM4
DIRTYのデラックスエディションって出てる?
レコード屋行ったけど無かったよ。

>>769
最近のだとダーティ・スリーとかキャレキシコが良かった。
773名盤さん:03/03/30 17:16 ID:WgpSAjWE
>772
sonicyouth.comだと4/8発売になってまつ。
774名盤さん:03/03/31 17:54 ID:gjaFZdO6
夏くるかいなーねー?

くるだろーけど。
775名盤さん:03/04/01 19:58 ID:YLzNM65z
age
776名盤さん:03/04/02 02:12 ID:DlJ8Jjxn
 「murray street」ってアルバムにはまってしまった。
アルバム丸一枚聴いてて、曲名がわからないけど、中盤の
 ギターアルペジオの、すごくメロディアスで、ゆったりしたやつは良い。
777名盤さん:03/04/03 02:52 ID:cVuGmyoY
777
778名盤さん:03/04/03 12:02 ID:JwB4QfxR
スリー7おめ
  メダル100枚です
779名盤さん:03/04/03 12:05 ID:AjGqXIIe
通りすがりのもんですが、ジム・オルークっていつから加入したの?
780名盤さん:03/04/03 23:28 ID:zShCMo9L
>779
正式メンバーとしてはムーレイから
でもその前からライブにも来てたよ
781名盤さん:03/04/04 08:30 ID:bR9FSTgW
>>780
サンクス!
782名盤さん:03/04/04 21:12 ID:gouk0RnF
みんなー
盛り上がるのは来日した時だけー??
783うましか:03/04/04 22:26 ID:XlY9cS1Q
782
そんなもんじゃないかなー。

明日も西新宿にレコード漁りに行こう。
784名盤さん:03/04/04 23:49 ID:d3duY3N9
>>うましか
今は逝くだけ無駄だよ。渋谷か池袋か神田の方が収穫があると思う。
785サーストンに10年愛:03/04/05 01:36 ID:H4vGt06P
>>782
今日、サーストンのことを考えながらリアルゴールドのみました。
オロナミンCとかわらん、と職場でひとりごちたら
「ライフガードとも同じだ」といわれた。
786あほ:03/04/05 05:46 ID:VqEoq6LX
sonic youthは癒し系です
787うましか:03/04/05 09:47 ID:d3qUQhOR
>>784
オススメの店ってあります?
いつも西新宿なもので。
788名盤さん:03/04/05 10:33 ID:g+ZKrHkV
とれよ松井
789788:03/04/05 10:34 ID:g+ZKrHkV
あぁ、誤爆したスマソ
790名盤さん:03/04/05 16:50 ID:FWO/W8cX
>789
で、松井はとれたの?(w
791名盤さん:03/04/05 23:02 ID:Qapyscaa
ttp://www.alltheweb.com/search?q=sonic+youth&c=mp3&cs=utf-
8&b=http%2Bwww.tournant.com%2Fblur%2Fmp3%2Fsonicyouth

↑この音源はいつのものか、どなたか詳しく分かりませんか?
792名盤さん:03/04/06 00:29 ID:Dd8iY8hi
大鷹俊一がインタビューした西新宿のうどん屋って屋号は何?
激しく気になる
793腐馬:03/04/06 01:03 ID:L7CTEeQM
ライフガードはオロ菜民Cより若干水っぽいです。
あんなもんが500mlペットで売ってあることは問題です。
そんなに飲めないっての。
794腐馬:03/04/06 01:04 ID:L7CTEeQM
あ、IDがL7だ。シットリスト!
795サーストンに10年愛:03/04/06 01:18 ID:/Tyen+j5
>>793
そーなんだ。ライフガード不味いんだ。
にたようなので「砂漠の嵐」ってなかった?前の湾岸戦争の頃。

ところでリアルゴールドってコカコーラボトリングなのね。
自販でみつけてびっくり。
796腐馬◇L7CTEeQM:03/04/06 01:30 ID:L7CTEeQM
せっかくだからキャップにしちゃえ。
不味いっつうか、オロ菜民C500mlも飲めます?
自分は耐えきれんが。
桃のネクターも甘すぎて350一缶飲めん。
797腐馬◇L7CTEeQM:03/04/06 01:33 ID:L7CTEeQM
逆だったさげ
798サーストンに10年愛:03/04/06 01:42 ID:/Tyen+j5
わたしもsageで。
>>796
オロナミンCは嫌いなんですよ。
リアゴーはサーストンが飲んでたから飲んでみただけ。

ネクターは500mlパック買って職場で飲んでるよ。
朝買って、午前中でなくなる(藁
799名盤さん:03/04/06 03:00 ID:J0/hQhgI
>>791
この日じゃないだろうか?
ttp://www.sonicyouth.com/mustang/cc/062002.html
800名盤さん:03/04/06 13:20 ID:pQ+5t0vY
800げと
ずさーーーーーーーーーーーー!!!
801791:03/04/06 14:00 ID:nB0OqbMr
>>799
情報、ありがとうございます。
ライブ音源は初めて聞きました。カコイイ。
802名盤さん:03/04/07 01:17 ID:Shbk3XlP
>>791,799
ありがとうございました(゚д゚)ウマー
803名盤さん:03/04/07 04:26 ID:BDdYQh34
さーストン
リー
スティーブ
きむ
事務
804名盤さん:03/04/08 21:27 ID:O3fG863W
 
805名盤さん:03/04/09 23:34 ID:0e3Dy2/g
あげ1/
806名盤さん:03/04/10 05:52 ID:y+P48Y5+
DIRTY の新装盤は何時でることやら・・・
sage
807名盤さん:03/04/10 06:24 ID:dvSoYRb+
>>806
国内盤は、Amazonでは4/23予定になってた。
808806:03/04/10 13:26 ID:y+P48Y5+
>>807
まだ先なんですね。
以前調べたときは、4/8だったような・・・
809名盤さん:03/04/10 19:19 ID:zEp9UbE/
4/8ダヨ。
Amazonから発売告知メール来ました。
810807:03/04/10 23:28 ID:CYykj8ya
輸入盤=4/8
国内盤=4/23 ということで。
輸入盤はもう外資系に売ってるらしい。
811サーストンに10年愛:03/04/11 00:28 ID:tq1/RDUu
>>810
というわけで今日、タワレコで買ってきました。
通常のDirtyの部分も音が違うよ。2枚目まだ聞いてないです。

ところで、これってどういう企画ものなの?
812名盤さん:03/04/11 00:31 ID:HGU5SLEq
ソニック・ユースもそろそろ紙ジャケで出してほすぃなぁ
と思ってるのは俺だけ・・・か?
813サーストンに10年愛:03/04/11 01:24 ID:tq1/RDUu
Dirty デラックスエディション
ある意味紙ジャケ。(国内盤はちがうかも)
814名盤さん:03/04/11 01:32 ID:HGU5SLEq
Dirtyはデジパックじゃない?
買うけど。
daydreamとかsisterとかもうボロボロだから
買いなおすのなら今までと違う紙ジャケで
815サーストンに10年愛:03/04/11 01:43 ID:tq1/RDUu
>>814
今日輸入盤買ったけど紙が両側に開くタイプだよ。
デジパックってどういうの?
816名盤さん:03/04/11 12:00 ID:/Q9vLd98
ロキノンのサーストン見て「ちょっと老けたな...。」とオモタ。
817サーストンに10年愛:03/04/12 00:22 ID:LMGeqLdK
で、dirty。
誰か買った?
818名盤さん:03/04/12 00:57 ID:KDlJe71l
買ってないなあ
このスレ見てる時しか覚えてないよ
だってDirtyだしな…
819サーストンに10年愛:03/04/12 01:05 ID:LMGeqLdK
>>818
そうなのよ、何でDirtyなのか。

自分で>>811にも書いたけど、どういう経緯で出たんですかー。
だれかおしえてください
820名盤さん:03/04/12 01:27 ID:dm5xuXmZ
>>815
デジパックとは、紙製の2つ折りで、CD収納部にプラ製のトレイが接着してあるやつ。
Dirtyは初めて聴いたSYのアルバムなんで、おれには結構思い入れがある。
つーかさあ、「Deluxe Edition」て言葉に激しく萎える。
821なべ:03/04/12 01:31 ID:1AvnlgJD
ソニックユース聞いてみたいんだけど、どれから入ればいいかな?オリジナル何枚出てるんですか?
822807:03/04/12 02:24 ID:0yRApUdw
Deluxe Editionは、名盤をリマスターして、
さらに同じ時期の貴重音源を追加する企画です。
VU,WHO,Bob Marley,JBなど沢山リリースされています。

Dirtyが選ばれたのは、ミュージックマガジンに
書いてあったんですが、最も売れたからだそうです。
当初はDaydreamやGooも企画されていました。
823名盤さん:03/04/12 12:21 ID:/vGZnnze
ここでのdirtyの評判はあまりよろしくないけど、
自分がリアルタイムで聴き始めたのは
このアルバムからなので、うれしいっす。
新宿のタワーにあるかな?
824サーストンに10年愛:03/04/12 16:35 ID:LMGeqLdK
>>820
謝々

>>822
なるほどなるほど、謝々

>>823
新宿タワーで買いました。
買わないつもりだったのに…店がかけたんだよ!
うわーーーーって思ってやっぱり買っちゃった・・・
私はDirtyも大好き。青春の一枚。
2枚目にdirtyの曲のインストが難曲か入ってて、それがまたイカスですよ
825名盤さん:03/04/13 21:41 ID:mTQbyWMU
たしかに 二枚目
聞きごたえ ありますなーー
でっかい 音で聞きたくなってきた
826名盤さん:03/04/13 23:24 ID:520+RctE
今日見知らぬ人が電車で
ソニックユースのライブはミーハーだった。
前列のやつがティーンエージライオット!!ティーンエージライオット!って
うる背ーん駄世(w
SYもファンサービスだかでヒットキョクのオンパレードなんだぜ



あたってるけどなんかちがうとおもう
827名盤さん:03/04/15 21:05 ID:oZOuxDpE
age
828名盤さん:03/04/16 01:39 ID:88g5NDEQ
ネタふるけどみんなはdirtyのなかでどの曲が好き?
 
 
おれは、「JC」が好き。
829サーストンに10年愛:03/04/16 21:55 ID:GFWumkV1
>>828
おまい、私の昔の彼氏じゃないだろうな!

一曲選ぶのはむずいね。
でも時々口ずさむのは100%。

830名盤さん:03/04/17 00:42 ID:SCEm9JNw
 
831あぼーん:03/04/17 00:42 ID:NTZ3tKS7
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
832名盤さん:03/04/17 00:46 ID:jtl0JoM0
Bull In The Heatherのビデオが冗談みたいにカッコよすぎ
833山崎渉:03/04/17 15:41 ID:Y/7DfCF2
(^^)
834名盤さん:03/04/18 00:33 ID:p7vyB69q
age
835名盤さん:03/04/18 02:42 ID:VSg88C8L
>>823
Deluxe Edition聴くと改めてダーティがスタジオアルバムだった事がわかった。
本人達が言うダメの意味は、自分たちの音ではなかったんだろうね。
実際よく出来たアルバムです。奴等らしい音なんて他で沢山出してるしさ。
インプロものとか。因みにサーストンのインプロは一緒にやってる人間
は凄いが、本人は結構邪魔になっているという罠。尊敬するわー。
836名盤さん:03/04/18 12:24 ID:9ZWhWjdg
>829
Theresa's sound-world。厳粛な気分になる。
>826
その見知らぬ人つまんない奴だな。
自分だったら「てぃーねーじらいおっと好きですけど何か?」っていっちゃうね。いや、別段好きじゃないけどね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/19 18:15 ID:a+gl8IZy
いきなりだけど、yeah yeah yeahsは、どう?
聴いた人いる?
838名盤さん:03/04/19 23:30 ID:QsKge5rO
>>837
まだ未聴だけどサー素トンはなんか言ってるの?yyyについて。
839山崎渉:03/04/20 00:19 ID:+pX2qW80
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
840名盤さん:03/04/20 00:56 ID:fO3NRXg0
SYとyyyは一度対バンしてるよね。
音はジョンスペの方が近いと思うけど。
最初の5曲入りEPは良いですよ。
取りあえずアルバムは買ってみるつもり。
841名盤さん:03/04/20 23:51 ID:EIyQ082A
あげときますね
842名盤さん:03/04/21 00:16 ID:fKssZ8e2
「ユース・アゲインスト・ファシズム」のCDシングルに入ってた
「ジェネティック」という曲が好きでね。SYらしからぬイケイケ&
アッパーな曲調で。<ダーティー来日公演>で初めて聴いて、一発
で気に入った。

今度のデラックス・エディションにも入ってるの?
843サーストンに10年愛:03/04/21 00:28 ID:j34zM5Uq
>>842
入っていますね。
1枚目のオリジナルアルバムのほうのボートラです。

確かにカコイイ!
844842:03/04/21 00:33 ID:vjte3env
>>843
おおきに。

『ダーティー』で彼らはグランジ・ブームの波に乗った(産業
グランジW)と叩かれたわけだが、そんなこと気にせず、こういう
キャッチーな曲もガンガンやってほしかったな。考えてみれば
「ティーンエイジ・ライオット」だってそのセンなんだし、
これもまた彼らの一面なんだと思う。
845名盤さん:03/04/21 00:58 ID:lPIJqGG8
yyyと一緒に挙げられることが多い
liarsの方が好み
どっちもオフィで聴いただけなんだけど
846宣伝です:03/04/21 06:06 ID:0YGQdVDl
サーストン先生も御贔屓のliarsをどうぞ皆様よろしくお願いします。
ちなみに只今2nd製作中です。1stは発売中。

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1050388174/l50
847名盤さん:03/04/21 06:15 ID:0YGQdVDl
と宣伝だけするのもなんなんで、ついでに質問もさせてください。

SYRをひとまず一枚買ってみようかと思うんですが、何か最初買うのにお勧めはありますか?
一応アヴァンギャルド方面に耐性はあるつもりですが、オフィで見たあのピアノのヤツは
正直ポカーンでした。
848842:03/04/21 13:44 ID:UgP418T1
>>843
今日確かめてみたら、「100%」CDシングルのアディショナル・トラック
だったわ>「ジェネティック」

ひさびさに耳通ししたんだけど、ピクシーズかハスカー・デューあたり
がやりそうな曲だね。それからドラミングのウルサイことといったら、
ツェッペリンのジョン・ボーナム並み。
849名盤さん:03/04/21 14:15 ID:uHUWcU4Q
ダーティのアウトテイクはいい曲多いよね。
ダーティ嫌いな人ほど今度の2枚組は聴いた方がいい。

>>847
SYRの3と4はどちらも傑作です。
3がジムと組んだインプロで、4が現代音楽のカバー集。
850名盤さん:03/04/21 23:50 ID:PIsf20wv
最近ようやくムーレイストリートの良さがわかってきた
851名盤さん:03/04/21 23:55 ID:YzMWmvwF
ダーティーが出たときのコピーは「そにそに、くゆくゆ、うすうす」だったね
852名盤さん:03/04/22 00:24 ID:mmEEqHqr
Sonic Youthは Goo の時のLiveに行った。まだ認知され始めた頃で、
Goo 以前の曲ではみんな唖然として、どうノッていいかわからない
感じだった。最近はそんな事もないんでしょうが。最近DVDを買った
影響で Dirty 以降あんまり聴いてなかったのを聴き返してる。
853名盤さん:03/04/22 01:14 ID:cXb3fx8P
SYのライブってすごいいいとおもうんだけど
何でミーハーとかサムいとかいわれがちなんですかね?

客の問題ですか
854名盤さん:03/04/22 01:37 ID:mmEEqHqr
ミーハーっていうのは言う人の意識の問題で、それだけSYが一般的に
認知されるようになってきたという事だと思う。サムいのは聴き手の
問題で、本当に寒いと思っているか、昔の曲とか知らなかったりする
からじゃないかと思う。私も行ってすごく良かったんですけどね。
855名盤さん:03/04/22 20:57 ID:u8y3gXxC
国内版デラックス・エディション買いましたage
856名盤さん:03/04/22 21:41 ID:rkuxYGQh
ソニックユースの最高傑作のアルバムは何ですか?
857名盤さん:03/04/22 21:42 ID:29OSCcT+
またその質問か。
858名盤さん:03/04/22 22:00 ID:gBha5T5v
>>856
Dirty Deluxe Edition
859サーストンに10年愛:03/04/22 22:09 ID:DOvZjLq5
>>858
ワロタ
860名盤さん:03/04/23 16:04 ID:x/GU8Tye
>>849
ありがとうございます。とりあえず3から入ろうと思います。
861842:03/04/23 23:07 ID:cUoUN+6X
『ダーティ』って、タイトルとは裏腹に、SYのアルバムの中では
いちばん"小奇麗"な作品集だね。

「ウィッシュ・フルフィルメント」がおれのフェバリット・ソング。
「ジェネティック」を抜きにすれば(w
862名盤さん:03/04/24 07:29 ID:6Jogkxhl
ダーティとか曲数が多いな。シスターみたいに10曲だったら好きになったかもしれない。
863名盤さん:03/04/24 08:37 ID:v1MYwZjh
デラックスディション音がめちゃイイ!
864サーストンに10年愛:03/04/24 22:20 ID:LeNqlQN/
>>862
トータルが長くないから聞きやすいと思うけど…
ま、人それぞれか。

>>863
でしょ?
買って後悔なし!
865名盤さん:03/04/24 22:38 ID:b6HiwC1U
Daydream Nationてアルバム買いました
なかなかいい
866名盤さん:03/04/25 03:02 ID:O57+Tj/A
デラックスエディションの国内盤、輸入盤より良いことって何かあるの?
867名盤:03/04/25 19:29 ID:6llqrket
インディーズの頃はシスターがよい!。メジャーになってからは最近の3枚!
ソニックユースって日本でもりあがらないなー。
個人的にはフェイばりっとなのにな。。。
868名盤さん:03/04/26 00:01 ID:5khRDdS1
私もシスターを一番よく聴く!
最初から最後まで全部好き。
これから今日買ってきたデラックスエディション聴きます。
869名盤:03/04/26 15:08 ID:C6N1jMfh
>868
だよなあー。シスターの一曲目。きたー!って感じだったね!
ソニックユースばんざ〜〜い!
ぶはははは〜
870名無しさん@お腹いっぱい:03/04/26 17:57 ID:CebJQcvu
ソニックユ−ス初心者です 今日ダ−ティ−を買って
暇だったので夕方散歩しながら聞いていました いいですね
SYで散歩のBGMに適してるアルバムってあります?
871名盤:03/04/26 18:25 ID:C6N1jMfh
>870
WASHING MACHINEなんてどう?
872名盤さん:03/04/27 02:30 ID:8VTHWyRp
やっぱりNYーGフラワーにきまってる!
873腐馬 ◆jjTnnYwHro :03/04/27 22:10 ID:fiH3Ur66
とりあえず保守しとく。
LIGHTNING BOLTは割と良かったよ。
874よれよれ ◆MzAhdqH41s :03/04/28 01:41 ID:XIIBgWYT
デラックスディションにヌイグルミとやってる写真なかったね。
875名盤さん:03/04/28 01:45 ID:/6+axoOe
schizophreniaは一番好きな曲なんだけど
シスターの音は好きくないの
876名盤さん:03/04/28 08:57 ID:UA4rzeKZ
>874
あれって、児童虐待なんすか?
877名盤さん:03/04/28 20:29 ID:dTRpDz/l
Deluxe Edition音いいね。すごいね。
当時のオルタナ系のCDでこんなに音がいいのを聴いたのは初めてかもしれないくらい音がいい。
ギターがぎゅるんぎゅるん言っているのがこんなにも感動的に伝わって来る。
SYのリマスター物と言うと『Goo』のMobil Fidelity盤があるけど、
あれでは音の良さと引き換えにおとなしい音になっていたと思う。
でも今回のは音のクリアさと過激さと同居していて素晴らしい。
元の音作りにButch Vigが絡んでいるのが大きいと思うけどどうかな?
878名盤さん:03/04/28 23:00 ID:V/ZosgyV
>>877
今"Goo"の通常盤とMobil Fidelity盤を比較してみたけど、やっぱり
Mobil Fidelityってオーディオマニア向けのレーベルだから、ちょっと
音が整ってしまってる部分はたしかにあるね。音の分離とかは良く
なってるけど、そういうのはオーディオ的聴き方だしね。
#今日TOWER RECORD行ったのにDELUXE EDITION買うの忘れた…
879名盤さん:03/04/29 00:31 ID:9uehznlO
Deluxe Editionに解説、対訳はついているんでしょうか?
880名盤さん:03/04/29 00:59 ID:L9FqgfIe
ソニック・デスから出たグー・でも。

これわ、必聴でしょうな。漏れはエービックで2000円でゲト。
881名盤さん:03/04/29 01:26 ID:oU2Y3aYL
>>808
本チャンの『Goo』より名盤だよな。
おれはディスクユニオンで1000円。
ユニオンはSonic DeathのCDはメチャ安だね。
882878:03/04/29 01:31 ID:JuicrkkF
通常版のGooでも整いすぎな気がするから、ユニオンで
探してみるか。幸いお茶の水が職場に近いし。
883名盤さん:03/04/29 01:43 ID:QdR5Io8l
>>879
ライナーは大鷹。サーストンとリーによる解説の訳もある。
歌詞対訳はオリジナルdirtyと一緒で、追加曲分はない。
884名盤さん:03/04/29 01:47 ID:L9FqgfIe
西新宿方面でわ、ブートが出てまつね。
885名盤さん:03/04/29 23:57 ID:QTvKsYzx
ビュージックとかスペースシャワーで流れるソニックユースのPVって同じやつばっかりだね。
もっと色んなの流してほしい。
886名盤さん:03/04/30 01:51 ID:jMlE+WG5
>>885
パソで観る程度でいいならオフィシャルにあります。
ttp://www.sonicyouth.com/archives/vidselect/index.html
DVD化の話も進んでいるようです。

GooDemoはSonicDeathファンジンやピンバッジと
パッケージになって売っていたんですよ。
タワーレコードで見た時は狂喜ものでした。
GooDemoもデラックス化で蘇らせないかな。
887ルーリー ◆UlmatWmWgA :03/04/30 02:11 ID:ze874kh6
    ∧_∧  
   ( ´_ゝ`)     大学の友達から聞いたんだけど、
   /   \      現代芸術の授業でジムオルークのリミックスの講義が
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  あって、その教授が友達だから授業に来るかもだって
__(__ニつ/  FMV  / ________
    \/____/ 
888名盤さん:03/05/01 03:26 ID:pQhHDGfY
いつもは1行レスしかできないのに
t.A.T.uの話題になるとはりきる洋楽初心者↑
889879:03/05/01 03:58 ID:8XKPQLR0
>>883
ありがとう。
890名盤さん:03/05/02 02:55 ID:w3qsQOJw
 
891名盤さん:03/05/02 02:58 ID:Oc6c9A71
>>887
どこの大学よ?
892ルーリー ◆UlmatWmWgA :03/05/03 02:53 ID:5OJXMaSC
 僕は慶応の商学部で友達は慶応の環境情報だよ、
893名盤さん:03/05/03 04:58 ID:2mAMnKTU
マジだとしても湘南なんてだるくていってられんなあ・・・
894ルーリー ◆UlmatWmWgA :03/05/03 23:47 ID:5OJXMaSC
 それはそうだね、、昔はくるりも来たらしいしね、、
SFCは駅からもバスで30分くらいかかるし大変だよ、
895名盤さん:03/05/05 10:07 ID:1PubbI9b
>>887
それって佐々木敦のこと?
896白装束い暴動:03/05/06 21:43 ID:WiPoHbsQ
『Dirty』のデラックス・エディション買いました。
CDがはずれなくて困った(笑)。
ディスク1なんて折れそうだったヨ。
それはそうと「100%」のイントロでドラムが入ってくる直前に
「ここでドラムトラックのフェーダーを上げたな」ってわかるほど音がいい。
感動した!
897名無し募集中。。。:03/05/07 15:59 ID:/REx/fkq
>>896
俺も取りずらかった。なんでかね。ちなみに輸入盤買ったけど
898名盤さん:03/05/07 16:14 ID:qEuNpNHz
>>896
透明プラスチックは見た目はいいけど硬いからね…
Jim Foetusの"Male"でもDISC折れそうになった。
といってすぐに爪が折れる普通の輸入盤ケース
も困るんだけど。
899名盤さん:03/05/07 22:28 ID:qEuNpNHz
デラックス・エディションの"100%"の訳詞の2節目を読んで
全然意味不明だなあ、と思って英詩を見たら、中学生でも
やらんような誤訳のせいだった。撃ち殺される"you"を「ぼく」
って訳してる。トホホ…
900サーストンに10年愛:03/05/07 23:02 ID:gkrIH9b4
>>896-897
あたしもです。
二枚目はわりととれた。

DirtyもDirtyデラックス版も輸入盤しかもってないから歌詞がサパーリわからん
901名盤さん:03/05/08 14:44 ID:AjaheCPE
おれもSYはほとんど輸入盤で買っているからほとんど歌詞がわからん。
元々日本盤が滅多に出なかったし、たまに出てもCDじゃなくLPだったし。
歌詞があまり気にならないのも事実なんだが。
日本盤で買ったのはボーナストラックが入っているものだけだな。
『Goo』『Dirty』『Murray Street』。それらにしても対訳を読んでいない。
「100%」の歌詞も、今回初めて気にしたよ。確かに思いっきり間違いの対訳だ。
あと、いい歌詞書いてんじゃん、と思った。今後は歌詞も気にしておくか。

ちなみに今回のデラックス・エディションは解説の方を読みたかったので日本盤です。
大鷹氏というのが賛否両論あると思うけど、今回に関しては納得できる解説じゃないかな?

>>125
だいぶ前の書き込みの亀レスなんだけど、
『Sister』の無修正ジャケットはアナログだけじゃなくてCDも出てる。
ちなみに土星がある方が表ジャケで、「The Sonic Youth」になってる。
Blast First BFFP 20 CD。SSTでも無修正ジャケCDが存在するかどうかは不明。
おれはSSTのCDは持っているんだけど、修正されているやつだ。
902名盤さん:03/05/09 22:18 ID:tVWTk3gu
インディのアルバムは日本版も歌詞対訳ないです。
今はネットで読めるけど、それ以前はSoniLifeが重宝したものです。

ところで、これを入手した方いますか?
ttp://www.narnackrecords.com/store/store.asp?format=7
メールしたけど返事がきません。注文していいのか?
903名盤さん:03/05/09 23:32 ID:haRwDOcJ
age
904名盤さん:03/05/10 01:47 ID:fwfG6gbV
復活しますた。何かどうぞ。

【NO WAVE】NYの地下シーンを語れ 2【ジャンク】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1052495249/l50
905名盤さん:03/05/10 15:14 ID:txpyXkRx
シルヴァー・ロケッツ、クール・シングス 〜ソニック・ユースの20年〜
てまだ買えます?
906名盤さん:03/05/12 01:09 ID:fdYfrRJy
>>905
一ヶ月ほど前に新宿TOWERに行ったら、在庫も少なく、再入荷は
なしとのことだった。とりあえず大手のCDショップを当たってみたら。
907名盤さん:03/05/12 02:55 ID:dAoBrTkk
>>906
えっ!
それって、品薄になってん?
俺なんて、まだ、シールドのまま、見てない。
時間がねぇ
908905:03/05/12 19:55 ID:0u0bRyLf
>>906
ありがとうございました。
909名盤さん:03/05/13 01:03 ID:8VJUaSOY
http://protest-records.com/

サーストンが立ち上げたそうな
ジムの曲とyouth against fascism、
他色んな人のが落とせる
910名盤さん:03/05/13 20:49 ID:XhnUhS+O
SYすれが1000いくなんんて

泣けるはなシダ・・・・。
911名盤さん:03/05/14 01:36 ID:JeyJU9Ho
来日がなかったらきっと・・・
912名盤さん:03/05/14 01:42 ID:Pr1yA1Xr
アゲ
913名盤さん:03/05/15 22:05 ID:FHa17Umf
洗濯機が1番好き!っていう人いないの?
ダイアモンド・シーがとにかくイイ!!とかよく言われるが、
あのアルバムはむしろそれ以外の曲が全曲素晴らしいと思うんだけど。
914名盤さん:03/05/16 01:20 ID:fK9ei6LQ
洗濯機一番好きだよ
どっちかってえとアバンギャルドなんが好きだし
915名盤さん:03/05/16 02:11 ID:M0ClpC7N
アバンギャルドですか・・・・。
916名盤さん:03/05/16 02:22 ID:D60Jr3Qe
キムっておばんギャルだな
917名盤さん:03/05/17 01:04 ID:skXKBRrT
パンチラみて喜んでるのは誰?
918名盤さん:03/05/17 01:54 ID:1MtyEVmI
熟女マニア
919名盤さん:03/05/18 23:41 ID:tX+TTCZw
漏れは一寸嬉しいかもしれんが、熟女は嫌いですが。

920名盤さん:03/05/19 00:06 ID:XtekJVXE
Kムってじゅくじょってかんじではない。
すきだけど
きむに真面目な表情で見られたらちょっと恐いかも・。
921名盤さん:03/05/20 18:49 ID:M9jH2atV
あげ。
922名盤さん:03/05/22 11:34 ID:gUuzUfFp
このスレが1000近くまでいくと思わんかったage.
923名盤さん:03/05/22 23:50 ID:VO76bj/y
でもこの調子じゃのこりはぜんぶあげで1000だね。
924名盤さん:03/05/23 03:24 ID:9gQBUhio
ま、まだこのスレあったのか・・・。がんばったなあ、お前ら。
925名盤さん:03/05/24 22:06 ID:WItk+Nzv
モービル LPを見かけたけど
買うべきか?
926名盤さん:03/05/24 22:10 ID:Sh7w7k8I
>>925
発売されてないよ。
夢か幻かニセモノかブート。
927名盤さん:03/05/25 00:20 ID:a3mt6TwI
10000000000いけ!
928名盤さん:03/05/25 01:10 ID:rW7fA4T6
dream syndicate・rain paradeスレも、よろしくお願いします。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1053791527/l50
929名盤さん:03/05/25 02:17 ID:r4F6MEj9
Sonic Deathっての買ったんだけどブートですか?
オフィシャルものですか?
930名盤さん:03/05/25 03:04 ID:hQMl4Pq+
>>929
オフィシャルです。
931名盤さん:03/05/25 03:06 ID:r4F6MEj9
>>930
どーもっす
932名盤さん:03/05/26 13:49 ID:WWraFGNM
あげとく
933名盤さん:03/05/26 13:57 ID:wjUB+6DT
ズダダズダダ
934名盤さん:03/05/27 00:33 ID:6IBsOJMK
>905
例のDVDは、ニルヴァナの「スメルズライク〜」のPVシーンを使ったのが
問題になって回収になったそうです。というわけで当面店頭にはないはず。
935名盤さん:03/05/27 10:57 ID:mL8cjR0G
>>926
それが発売されてんのよね、実際。
936名盤さん:03/05/28 12:39 ID:semNkK63
九州の西の果てに住んでだけど、
先日同日にそれぞれ別の場所で洗濯機T着てるやつと3人遭遇。
漏れも着てた訳だが・・・
937名盤さん:03/05/29 00:24 ID:oVZYfgYb
それは凄いぞ
ちなみにあたいはワンワンの水色T持ってます
(分かる人にしか分かりませんね、きっと)
数年前のライブで買いました
踏ん張りつつsage
938名盤さん:03/05/29 04:21 ID:DSS3fw49
hossyu
939名盤さん:03/05/29 04:53 ID:4ZaK+Cmd
最近、SSTからのLP(青いやつ)中古で買ったんでこればっか聴いてる。
washing machine以降のしか持ってなかったので、今よか粗い感じが新鮮でいいです。
これが1stなんですか?
940名盤さん:03/05/29 08:28 ID:BOgrxLOJ
>>939
1st EPの再発盤だね。
いくらで手に入れたの?
941名盤さん:03/05/29 12:58 ID:q/QaFT8p
murray streetのrain on tinで昇天するのは俺だけでつか?
942名盤さん:03/05/30 01:15 ID:XAUoSSfK
>>940
1800円でした。
943940:03/05/30 11:18 ID:h6Fh8K78
>>942
いい買い物しましたね。
僕は数年前3、4000円位払ったな、たしか。
944名盤さん:03/05/31 11:33 ID:qmz5rqVj
保守
945名盤さん:03/05/31 20:02 ID:RtnyHpyz
Sonic Life って本と7インチが
いっしょになってるやつって
どういったモノ?買い?
946名盤さん:03/06/02 14:20 ID:daJT6fLO
ソニックage
947♥ ◆DQN/Pi.3s. :03/06/02 14:33 ID:bJ2vM5hY
>>945
Sonic Bookから出ているシリーズの一つ。
英語とイタリア語の本+未発表曲入り7"またはCD。
ディスコグラフィーは英語が苦手なSY初心者のおれにも結構役立つけど、
データとしては少々古くなってきたかな?
Sonic Youth以外にもいろいろ出ているよ。
948腐馬 ◆jjTnnYwHro :03/06/02 21:33 ID:qlGSBZGs
そろそろ次スレ…と思ったがあと1ヶ月くらいこのままでいいか(w
949945:03/06/03 02:20 ID:2MqeVWFv
>>947
ありがとう。
買ってみます。
950名盤さん:03/06/03 13:39 ID:QJGpSiFI
Erase Errataとのスプリット盤買った人いる?
951腐馬 ◆jjTnnYwHro :03/06/03 22:38 ID:sOpm72F4
>>950
アレってアナログオンリー?
オイラアナログプレイヤー持ってねえんだよな。
でも何故か100%のEPは持ってるという(笑)
952名盤さん:03/06/06 02:01 ID:Rhhqx1k4
hold that tigerめっちゃ最高だわ〜
おかんが買い物行ったってなにw
953名盤さん:03/06/06 04:17 ID:E/Ns6jI1
テンション高くてかっこいいんだけど音悪すぎ

リマスターキボンヌ
954名盤さん:03/06/06 23:54 ID:Vx/Uxkx1
SNY初心者だけど、「ムーレイストリート」すっげー良い(たまたまジャケ買いしました)
となかく3曲目が最高すぎる。
955名盤さん:03/06/07 02:35 ID:4cRoEtSX
ソニックユースみんなでリクエストすればカラオケ
になるはず
http://www.clubdam.com/
http://www.joysound.com/

956名盤さん:03/06/07 02:52 ID:Ivr+8qoC
>>955
スター・パワーとか歌いてぇけど、場がしらけるどころじゃなく、
氷の世界になるだろな
957名盤さん:03/06/08 00:40 ID:n59JyB1U
1000いくのか??


こんなちょうしで
958名盤さん:03/06/08 00:42 ID:eH1g0QuP
次スレどうする?
ツアーも一段落してるし。
95919:03/06/08 00:43 ID:3/5O6CIT
バーニングスピアーを歌いたい
960:03/06/08 01:10 ID:0Arh3awb
夏フェスに出ればまた話題もふえるのにな…
961戸川純子:03/06/08 03:58 ID:pSVVvCCe
>>959
俺なんか、部長が「雪国」を歌った後で
「恐縮です。ドランクン・バタフライ」歌っていいすか?


って、いえなぁ〜

962JC:03/06/08 09:16 ID:Q++LxTqY
自分に子供ができたら、マイフレンドGOOを歌わせたい。
『スクリーミング〜』収録の映像のように。
963名盤さん:03/06/08 09:59 ID:biHg4iQD
スレタイ案

【リアル】SONIC YOUTH part2【ゴールド】
964餅 ◆3RC.SHzrpk :03/06/08 13:41 ID:0Arh3awb
>>963
イイ!
965腐馬 ◆SY/1de6s7s :03/06/09 00:24 ID:e0KtyxKv
>955
"The Empty Page"が確かカラオケに入ってるよね?
俺は"Kill Yr Idols"が歌いたい。
>960
夏フェスっつうか来年あたりまたフジでしょ。
ここ数年フジと単独1年おきだし。
966おねがい:03/06/09 06:53 ID:saiYhw4O
ここで1000とった人ジムオルークのスレ作って!おねがい!
967名盤さん:03/06/09 07:23 ID:FwgdUaKL
968名盤さん:03/06/10 04:46 ID:NVgA4aX2
965>>
うそーーーーー!カラオケでソニックユースあるの????
マジレスたのむ!!!
969名盤さん:03/06/11 11:02 ID:K/GmoQMc
保守
970名盤さん:03/06/13 00:07 ID:uJ+u3sgR
カラオケにあるって妄想??
971:03/06/13 01:05 ID:4UEziGki
共同体集合国家で、そんなもん、あるわけありません。
972名盤さん:03/06/13 01:33 ID:uJ+u3sgR
965は予知能力があるらすぃー
973腐馬 ◆SY/1de6s7s :03/06/13 06:08 ID:LjHe7c7k
妄想じゃないよ。
ったく、ひどい言われようだな。

ttp://www.pasela.co.jp/main.html
974名盤さん:03/06/14 14:06 ID:L7S6Rpki
hage
975名盤さん:03/06/14 20:23 ID:Smzw9nWP
973>>
すまん!本当に知らなかった。カラオケに
あるとは超以外だった(^^;)
976サーストンに10年愛:03/06/15 17:12 ID:ZvQcJi7F
そろそろ次スレ立てなくていいのでしょうか。
うちのホストからは立てられないので申し訳ありませんが誰かよろしく。
スレタイは>>963でいいんじゃないでしょうか
977腐馬 ◆SY/1de6s7s :03/06/15 18:41 ID:s7jz/K0L
次スレ立てた。はたしてここが消化されるのか不安だが。

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1055669979/
978名盤さん:03/06/16 02:41 ID:cFMFHkw4
まずここを使い切ろう!
979名盤さん:03/06/16 03:02 ID:zT3PrafP
名前:272 投稿日:03/06/15 11:04 ID:y/yJjkSX
みなさんありがとうございます^^
確かに初めての海外で治安に機敏に
なりすぎていたかもしれないです。
やっぱCBGBには行きますけど他のライブハウスなんかも回りたいです。
いろいろ参考にさせていただきます。
ソニックユースみたいなぁ
う〜ん、楽しみだー



302 名前:異邦人さん 投稿日:03/06/15 12:41 ID:1OGyD6HC
でも気をつけて危機感を持って行くほうが
良いと思うよ。英語堪能じゃなければなおのこと。

自分は初NYでホテルからboweryまで行ったんだけど
タクシーの運転手にライブハウスが載ってる地図見せても
字が読めなくて、英語も何語かわからん感じで
いきなり真っ暗なチャイナタウンの端の方で降りろと言われた。
暗いし人もいないし、ballroomにたどり着くまでかなりこわかったよ。

その後appoloに行くときはすごい慎重だった。
ライブはどっちとも最高だったよ。
楽しんできてね。
980名盤さん:03/06/16 16:44 ID:YCvcNphX
消化age

981サーストンに10年愛:03/06/16 20:14 ID:nNLTYPRK
腐馬 ◆SY/1de6s7s タソ
新スレ立て乙でした。
さっそくなんとなく荒れてる…
982名盤さん
略してソニュー