殿下(プリンス)にくびったけDisc22 ONA Live!発売!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
初のライブアルバム「Prince - One Nite Alone...Live!」発売中!
ttp://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=530157

前スレ
殿下(プリンス)にくびったけDisc21 ONAポッポ〜♪♪ [02/12/14〜]
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1039872615/l50

オフィシャル(調整中)
ttp://www.npgmusicclub.com/
2名盤さん:02/12/22 18:32 ID:/f00nif8
過去スレ1〜10
殿下(プリンス)にくびったけ [00/07/18〜]
http://mentai.2ch.net/musice/kako/963/963884252.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc2 [00/10/27〜]
http://cheese.2ch.net/musice/kako/972/972628825.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc3 [01/06/11〜]
http://curry.2ch.net/musice/kako/992/992268554.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc4 [01/10/20〜]
http://music.2ch.net/musice/kako/1003/10035/1003536637.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc5[01/12/09〜]
http://music.2ch.net/musice/kako/1007/10079/1007904203.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc6[02/02/16〜]
http://music.2ch.net/musice/kako/1013/10138/1013820447.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc7[02/05/21〜]
http://music.2ch.net/musice/kako/1021/10219/1021953695.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc8[02/08/05〜]
http://music.2ch.net/musice/kako/1028/10285/1028535264.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc9[02/09/24〜]
http://music.2ch.net/musice/kako/1032/10328/1032844854.html
殿下(プリンス)にくびったけ Disc10 祝来日![02/10/08〜]
http://music.2ch.net/musice/kako/1034/10340/1034077763.html
3俺 ◆SGA7bLSsMA :02/12/22 18:32 ID:8z1eX4rk
下半身ボブサップ
4名盤さん:02/12/22 18:33 ID:/f00nif8
過去スレ11〜20
殿下(プリンス)にくびったけ Disc11 [02/10/20〜]dat落ち中
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1035039878/
殿下(プリンス)にくびったけ Disc11 公演間近!!(Disc12) [02/11/06〜]dat落ち中
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1036587932/
殿下(プリンス)にくびったけ Disc11(Disc13) [02/11/16〜]dat落ち中
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1037380157/
殿下(プリンス)にくびったけ Disc14 来日中! [02/11/19〜]dat落ち中
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1037647094/
殿下(プリンス)にくびったけ Disc15 来日中! [02/11/22〜]dat落ち中
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1037932026/
殿下★プリンスにくびったけ Disk16♪ポッポライフ [02/11/26〜]dat落ち中
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1038243753/
殿下(プリンス)にくびったけ Disc17 次はいつ来る? [02/11/29〜]dat落ち中
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1038568821/
殿下(プリンス)にくびったけ Disc18 Rise Up! [02/12/02〜]dat落ち中
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1038817187/
殿下(プリンス)にくびったけDisc19 逝くベガス? [02/12/05〜]dat落ち中
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1039089851/
殿下(プリンス)にくびったけDisc20 ONA..Live!キター! [02/12/09〜]dat落ち中
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1039415360/l50
5名盤さん:02/12/22 18:49 ID:wRsOyhiP
ブートの話ししようゼ!
6名盤さん:02/12/22 18:50 ID:YVV0wndY
乙です!!

俺のona liveはいつMCから送ってくるのやら・・・・。
7デズの惑星:02/12/22 18:56 ID:ZSCT+ix1
>>1
乙age放送再開
go to http://www.shoutcast.com/
search for PLANET_OF_DEZ
8名盤さん:02/12/22 19:07 ID:GNBBPmZN
>>1
乙。

Amazonからこねー
9名盤さん:02/12/22 19:12 ID:YuzX9EaA
Dezさんも乙ー。ナイス選曲!
10名盤さん:02/12/22 19:43 ID:s0lPdEq0
>1
乙彼さま〜〜!
11名盤さん:02/12/22 19:54 ID:FjJekzhj
最近馬鹿殿下こねーな ツマンネ
12v:02/12/22 19:54 ID:pLyxNBYW
13名盤さん:02/12/22 20:45 ID:9rljj8r0
BSのリクエストは農協牛乳だったね
個人的には他のが見たかったな〜
14名盤さん:02/12/22 20:49 ID:feGyFu6J
殿下(プリンス)にくびったけ Disc11(Disc13) [02/11/16〜]dat落ち中
いいかげん気付けや
15名盤さん:02/12/22 20:57 ID:7ngiRYVj
今月、raveのDVDが安く再発されましたよね?
あれの日本版は、日本語字幕もあるんですか?
16名盤さん:02/12/22 21:37 ID:CQVhk3PM
>15
もちろん。
17名盤さん:02/12/22 23:04 ID:j7KwEt0K
I'm Hereってもう出たの?
18名盤さん:02/12/22 23:05 ID:dcR/dztO
有馬とってセレブへ逝こう!とオモタが
3連複でひとつ馬単でひとつずつずれたので外しました
屋府奥で殿下フォーラムビデオ落札したが郵便事故の為届かず
ONAはもちろん次回まで届かず
大殺界の最終年に最後まで散々だ

愚痴でスマソ
19名盤さん:02/12/22 23:05 ID:CQVhk3PM
Rise Up!
20名盤さん:02/12/22 23:07 ID:K56BJVH7
>>18

郵便事故って・・・普通ありえねーだろ
21名盤さん:02/12/22 23:07 ID:DfbtSeDv
才能が枯渇した黒んぼをホメ殺すスレはここでつか?
22名盤さん:02/12/22 23:09 ID:jJVifxMs
>>18はネタです。 ごめんなさい。
23名盤さん:02/12/22 23:12 ID:ZpjLTda6
>>21
そんな程度じゃ燃料にもならん。出直しな。
24名盤さん:02/12/22 23:13 ID:dcR/dztO
>>20 自分には無縁だとオモテた郵便事故が初めて起こってシマタ  
   書類を郵便局に提出しなくてはならないので
   出品者に協力を要請してる最中でつ
   でも不思議なんだな評価は今日入れてくれて
   とっくに送った連絡がきたのも今日
   
  せめて隠し撮りビデオでONAりたいのに
25名盤さん:02/12/22 23:16 ID:G3pHX2ov
レイチルのdigital gardenの最後のギター音がグルグル回るところ
ってモロにジミヘンのEXPだよね。

こういう繋がりが見える音っていうのは良い
26名盤さん:02/12/22 23:16 ID:dcR/dztO
>>22  ネタで済ませたい〜〜〜〜

もうドン底

 アメリカンボスが・・・
27名盤さん:02/12/22 23:19 ID:miGfhxxE
久々にパレードツアー見ましたが
画像が悪すぎて酔ーた
28名盤さん:02/12/22 23:22 ID:jJVifxMs
ウタダヒカルと電化、どっちがすごいですか?
29名盤さん:02/12/22 23:25 ID:FjJekzhj
いまならアタマヒカルが一歩リード
30名盤さん:02/12/22 23:28 ID:GNBBPmZN
歌田はトラベリング以外通しで聴いたこと無いなー、声が生理的にダメ
31名盤さん:02/12/22 23:29 ID:GNBBPmZN
邦楽ではドラマの影響もあっておとうさんの主題歌が好き
32名盤さん:02/12/22 23:29 ID:GNBBPmZN
田村正和と中谷美紀はいいなー
33名盤さん:02/12/22 23:30 ID:YVV0wndY
ま、そんなのは新しい音楽が好きな奴に任せましょ
34名盤さん:02/12/22 23:31 ID:jJVifxMs
鈴木あみちゃん、復活おめでとー。 あみーご!!!
35名盤さん:02/12/22 23:32 ID:GNBBPmZN
>>34
マジで?
ソース暮れ
36名盤さん:02/12/22 23:43 ID:ZpjLTda6
みんな、どうしたんだ!
スレタイ十回ぐらい声に出して読んでみ!
37名盤さん:02/12/22 23:47 ID:/xghn4Wx
ブタダは歌も下手糞だし(日本人的カラオケ価値観の産物)
曲も糞。浜崎の方が100倍マシ。
38名盤さん:02/12/22 23:49 ID:/ieevRd/
財布が苦しくてONAれない漏れは、今更RAVE UN2 〜を買いますた。
これ、ええっす。

みんなゴールドが(・∀・)イイ!! っていうけど、こっちの方が好きだな。
ストイックな感じでプリンすらしさのいい部分がよく出てると思うんだが。
どうなのよ?
39名盤さん:02/12/22 23:52 ID:XQP5PIiM
さっきBSでバットマンみたんですが、パープルレインにはバットマン以上の曲入ってますか?
日本語おかしくてごめんなさい。
40名盤さん:02/12/22 23:53 ID:/xghn4Wx
RAVEって評判よくないよね。俺は好きだけど。
UNdisputedとかstrange but true、Pretty Manとか。
でもカバーは止めて欲しかった。。意味ないじゃん。
どういう経緯でカバーしたのか。。
41名盤さん:02/12/22 23:54 ID:+6aN+HYU
名古屋駅の新星堂でONA買いました。
\7380から1割引でした。
42名盤さん:02/12/22 23:56 ID:GNBBPmZN
俺はシングルのThe Greatest Romance Ever Soldしか持ってない
Neptunes Remixが最高にイカシテル、Q-TIPもカコイイ
43名盤さん:02/12/22 23:57 ID:YVV0wndY
>39
踊れる曲ってこと??
44名盤さん:02/12/22 23:58 ID:0/cHBE4M
>>38
俺もゴールドよりRAVE UN2 〜が好きだ。
個人的には国内盤のボートラのせいでまとまりがなくなってる気がするんだが。
毒気が抜けてからはやっぱレイチルが最高だと思うな。
45名盤さん:02/12/23 00:02 ID:PKxjUAMz
RAVE〜とGold Experienceは俺も甲乙つけがたく好き。
ただRAVEは冒頭を飾る肝心のタイトル曲がなあ。
何故に10年以上放っといたボツ曲を引っ張り出したのか理解に苦しむ。
46そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/23 00:02 ID:sTDWHH2j

燃料?
47名盤さん:02/12/23 00:05 ID:PKxjUAMz
君は廃棄物(w
48名盤さん:02/12/23 00:05 ID:DVAv0JEF
レイチルを聞いてやっと安心した。これで彼は戻ってきたと思った。そしてライブでそれが確かになりました
49名盤さん:02/12/23 00:05 ID:eY62qvnC
車で聴くならRAVEって感じですごい好きだね。
un2よりin2のほうがどちらかと言えば好き。
50名盤さん:02/12/23 00:08 ID:PKxjUAMz
>>49
うん、俺もin2の方が良いと思う。
何故に一般リリースを逆にしなかったのか、これまた理解に苦しむ(w
51名盤さん:02/12/23 00:09 ID:HDEHGhT2
>>37
いや、どう浜崎に贔屓目に見ても、ウタダの勝ちだろ…。
何一つ勝ててないじゃん。
52名盤さん:02/12/23 00:09 ID:wmFFeY4P
>>48
だね。
あのライブ観たら今後を期待せざるを得ない
53名盤さん:02/12/23 00:11 ID:Nv3/GF37
>>51
いや、俺は浜崎で何度もONAれる。彼女の方が色っぽいもんなー。
54名盤さん:02/12/23 00:15 ID:XHDD7fJe
in2ってNPGMC入ってないと買えないんですよね?
55名盤さん:02/12/23 00:17 ID:eY62qvnC
>54
買えるよ。
MCの一部の商品は会員じゃなくても買えるようになってる。
56名盤さん:02/12/23 00:23 ID:oQQMIT8D
洋楽板全体、冬厨到来中のようですね。
毎年、季節毎の風物詩ではありますが・・・、

うぜえよ!!

571:02/12/23 00:25 ID:E1aYmXug
>>43ええ!ノリいい曲ですバラードもあるならなおいいです。
58名盤さん:02/12/23 00:27 ID:wmFFeY4P
>>57
>>42をお勧めしますよ
中古屋逝けば\500程で売ってると思います。
591:02/12/23 00:28 ID:E1aYmXug
>>58ありがとうございます。
60名盤さん:02/12/23 00:32 ID:eY62qvnC
「Purple Rain」ってノリのいい曲もバラードもいい曲揃いだと思うけど。
”take me with u”
"I Would Die 4 u"
バラードなら”The Beautiful Ones”
61名盤さん:02/12/23 00:33 ID:dFgq6BI+
>48
禿同!
いや、マジでレイチルいいよね。先月のライブみて
今後あれ以上のライブをみる事ができるだろうか?!とマジで思った。
62名盤さん:02/12/23 00:36 ID:mrKrWjbq
ジョージ・ハリスンの遺作は素晴らしい♪
こんな素晴らしい作品を残して逝ってしまうなんて・・・ジョージ☆
63名盤さん:02/12/23 00:38 ID:0uH0Izkn
冬厨襲来の上に誤爆かよ〜。
そりゃあジョージは俺だって大好きだけどさ(w
64名盤さん:02/12/23 00:45 ID:dFgq6BI+
>62
あ、まだ買ってない。
明日買ってこよう。
思いださせてくれてありがと(w
65名盤さん:02/12/23 00:51 ID:9QBPm3Qp
ONA How Come U Don't Call Me Anymore (LA)
を聴いてるけど、シビれるなぁ
66名盤さん:02/12/23 00:53 ID:E1aYmXug
>>60ありがと〜即買います〜
67名盤さん:02/12/23 00:54 ID:0uH0Izkn
ジョージのもそうだけど、最近DVDがオマケになってるCD多いよね。
殿下もDVD付きONA...Live!特別版とか出してくれんかなあ。
#ディランのローリング・サンダーのオマケDVD、死ぬほどカッコ良かった…。
68名盤さん:02/12/23 01:15 ID:5rVn1xW5
Raceっていいなぁ
69名盤さん:02/12/23 01:50 ID:rYfRj/VG
COMEというCD買ってきたよ。
今から聴いてみるね。
70名盤さん:02/12/23 02:08 ID:mrKrWjbq
>>69
あっそ。
71殿下 茂:02/12/23 02:11 ID:jB2vJuHy
馬鹿殿下ってぽっくんのことかい???????
いやーうれしかばーい  覚えててくれたのね。。。。
今年のクリスマスの予定は決まったかい??
勇気出して、かわゆいあのコに24日あのそのとかいってみなよ。。。。
きっと世界はビューでホって感じになるから。。。
だめだったら、、ぽっくんに相談しなよ。。。
ぽっくんのスレもあるしさ、、、
ぽっくんもあのこに明日言ってみるよ。。。
勇気だしてさ
72名盤さん:02/12/23 02:14 ID:0uH0Izkn
>>71
早く引退しろ。
73名盤さん:02/12/23 02:38 ID:QZRpbdNU
殿 下 茂 は 早 く 市 ね 。
74名盤さん:02/12/23 02:41 ID:wmFFeY4P
ぽっくんで思い出したドーデモイイことを書き込んでみる

ちゃまちゃま〜レロレロレロ
お〜 ちゃま〜 よくやったぞー ちゃま〜レロレロレロ
おー おーと〜ちゃま〜 ぽっくん、ぽっくん、がんばったのでしゅよ〜!レロレロレロ
75名盤さん:02/12/23 02:41 ID:wmFFeY4P
今思うとおぼっちゃまくんってぶっ飛んだ漫画だったよなー
76名盤さん:02/12/23 02:43 ID:wmFFeY4P
MCハマーがエンディングテーマ歌ってたんだっけ?
77名盤さん:02/12/23 03:09 ID:rYfRj/VG
COME聴いたんですが、なんかエロいですね。
内容は悪くないんですが。
78名盤さん:02/12/23 03:14 ID:hfPT2Ftd
BETCHA BY GOLLY WOW!って今までノーマークだったけど、
今夜いきなりスマッシュヒット
79名盤さん:02/12/23 03:19 ID:YBpddt9v
ベチャバイ ゴーリーワーウ
    (ワーウ♪)

     ↑このワーウ♪が好きだな
80名盤さん:02/12/23 03:22 ID:hfPT2Ftd
ゴーリーワーウ!
ワーウ!(左スピーカー)
ワーウ!(右スピーカー)
ヨイです
81名盤さん:02/12/23 03:23 ID:cEZEuJ58
あいらびゅべいびー♪

ま、そんなベイビーを(自主規制
82名盤さん:02/12/23 03:44 ID:hfPT2Ftd
あうぅ・・・
831◇PeterandWendy:02/12/23 04:17 ID:FfoE0GM4
テスト
84名盤さん:02/12/23 04:17 ID:VU5jU58J
そのベイビーのおかげで
ライブではイマンシの曲がなかった
(予測だが)
あのアルバムの曲いいのになぁ
85名盤さん:02/12/23 04:30 ID:hfPT2Ftd
ZEPPから1ヶ月経ってそろそろブーティーをとは思うものの、
一番ヨイとこのラストディッセンバーで先走ってコーラス入れた自分らに
「まだ早い!」ってヒスに叫んだ女性の声も入っているかと思うと・・・んー
86名盤さん:02/12/23 04:55 ID:4gzPIkmT
ONAライブって何処で買えるの?
ファンクラブ発足以降聞いてないんだけど、最近のアルバム良かったので
ファンに復帰しまつ。
87名盤さん:02/12/23 04:56 ID:wmFFeY4P
>>86
レコファン
88名盤さん:02/12/23 05:11 ID:wmFFeY4P
悲しいかな、ONA Liveよりブートの話題の方が多いのが泣ける
手に入れてる人が少ないのか?
89名盤さん:02/12/23 05:18 ID:wmFFeY4P
お習い部は某BBSによるとHMVで今日入荷しているらしい
90名盤さん:02/12/23 05:24 ID:4gzPIkmT
レコファンの通販ページにはのってないから、今日HMV回ってみるよ。
ありがとう。

プリンスファンはたいがいブートが主食ですからねw
91名盤さん:02/12/23 05:32 ID:4gzPIkmT
HMVの通販ページにあったよ。7000円もするんですね。
u-ziqがなぜ絡んでるの??
92名盤さん:02/12/23 05:39 ID:Unfsdlkm
あーNPGMCに入っててよかった。<ONA LIVE

アルバムONAも入ってたし。 って、オレは2枚ONAを持ってることになるな。
93カメレオン:02/12/23 06:46 ID:1cLkLIxj


>:名盤さん :02/12/22 22:32 ID:nwtqLhZd
結局プリンスって奴は、90年代のヒップホップを消化出来ず、消えちまった奴だろ。
昔の音楽は上手く吸収し消化して地位を築きあげたけど、新しい音楽を取り入れるのに失敗した痛い奴!
新しさがねえんだよ!
てめえらよくそんな音楽聴いてんな。
どうせ30過ぎのきもいオタなんだろ




おれは21だが まじそうおもってた。
友だちの勧めで今回のコンサートいって考えがあらたまった。
やっぱプリンスははんぱない、すごいぞ。
確かにリズムがレコーディングでは、古くなっちまってるのが
痛いが、いまいち揺らぎの気持ちよさがでないのは、
性格がきちっとしすぎているからだと思う。
そのてんスライは凄いが無意識にやったものだろう。
だからすげんだが。
逆にきくけどプリンス以降この人より才気溢れすごいひといるのか?
ちまちました、打ち込みなんてやる必要ないんだよ。
ま、でもプリンスの実験的なのもまた聴いてみたいが、
それはもうむりかもな・・・

エミネムとかいわねーでくれよ、頼むから。


94名盤さん:02/12/23 07:00 ID:P8XqpJrt
プリンスのHIPHOPって、ストリートっぽい匂いが全く無い。
そこがイイのだが。
95名盤さん:02/12/23 07:54 ID:Unfsdlkm
>>94
なんじゃい、そりゃ?<プリンスのHIPHOPって
96名盤さん:02/12/23 08:12 ID:N+ZpQzDy
たんにセクシ母ちゃん侵しとかその辺いってんじゃないの。

あのね、坊や、プリンスはギター 一本 ピアノ一台でもやれるのよ。
ヒップホップの連中まあいいのも一部あるけど なにができんのよ?
歌もロクに歌えネーからゴタクほざきやがって、
男は行動よ。
レコードちまちまあつめてごくろうなこったよ。
器がちがうのよ器が、プリンスも才能なかったらレコード集めてるだろな
 プッ
97名盤さん:02/12/23 08:35 ID:oTF0UgsF
がんばれ茂!
はた迷惑でイタいヤツだけど、
別にプロを目指してるわけじゃないだろうし、
学生のうちにいっぱいハメはずしとけ。
きっといい思い出になるぞ。

いろいろ言われてるようだけど、
おれはハメをはずせる茂の若さが妬ましいよ。
そう思ってるヤツも結構いるんじゃないの?
98名盤さん:02/12/23 08:55 ID:LPVFI/Kk
>別にプロを目指してるわけじゃないだろうし、

アゲ
99名盤さん:02/12/23 09:04 ID:AUnxD+CK
プリンスはヒップホップなんてやる必要が無かったし
ヒップホップじゃクリエイティビティーに限界があるから最初から見切っていた
だけ。
100名盤さん:02/12/23 09:19 ID:zMlcA9mS
90年代のプリンスを終わったと言い切っちゃうのは
自分が聞く耳を持ってませんと言うのを自慢してるだけだよ。
音楽を「終わった」で片づけるような聞き方をするって
一見かっこいいけどね。評論家気分楽しめて。
101名盤さん:02/12/23 09:53 ID:0dxcfV1C
>>97
茂の話題にはいちいち関わりたくないが、
最後の一行は余計。たぶんお前だけだから。
応援したけりゃ奴のWebページにでも行きゃあ
メルアドあるだろ。こんなとこでメッセージ書かず
直接激励してやりな。
102名盤さん:02/12/23 10:59 ID:MraPNjOi
かつてのNPGドラマー、マイケル・Bは当時製作した「ラヴ・シンボル」の評判がイマイチだったことに対して、これは10年後に評価されるアルバムだ、というようなことをインタビューで言っていたと思う。



今まさに、その10年後なのですが・・・。
103名盤さん:02/12/23 12:09 ID:oQQMIT8D
>90年代のヒップホップを消化出来ず、消えちまった奴だろ。
>新しい音楽を取り入れるのに失敗した痛い奴!

ライオネル・リッチーなんて名前を思いだちた。

にしても、音楽を流行でしか捉えられないのは痛いで常。
だいたい、HIPHOPって新しい?
104名盤さん:02/12/23 12:44 ID:EeXG9NPC
好き嫌いは別にして、HIPHOPで数年後聴いても良いと思える曲は
殆ど無いだろう。
良いと思うその殆どが、過去のヒット曲のサンプリングだし・・。
歌詞にしても、時代性を反映し過ぎてる為に普遍性が無いんだよね。
もうすでに、ラップの歌いまわし自体がダサくなってきてるし。
105名盤さん:02/12/23 12:59 ID:HRY97jbK
プリンスの曲をライブでカヴァーしているアーティストって
どんだけいる?
俺の知ってる限りじゃミシェル・ンデゲオチェロ(SEXY MF、I WANNA B UR LOVER)
とピンククラウド(BANBI)くらいなのだが。
106名盤さん:02/12/23 13:00 ID:oQQMIT8D
>>104
>好き嫌いは別にして、HIPHOPで数年後聴いても良いと思える曲は
殆ど無いだろう。

いや、それはわからんけど。

>良いと思うその殆どが、過去のヒット曲のサンプリングだし・・。

これは、そんな事はないと思う。…好き好きだけどね。

ただ、HIPHOPの曲は数年で古いと感じちゃうよね。
テクノなんかもそうだけど、これは残念だけど仕方ないかなあ。
最新の技術とかテクとかに頼りすぎると、ね。
107名盤さん:02/12/23 13:03 ID:04yfB67W
やっぱ音楽は生が一番!
108名盤さん:02/12/23 13:27 ID:xS1eTzkq
たしかにプリンス曲カバーされないね。
理由はなんでだろう、誰かわかる?
109名盤さん:02/12/23 13:51 ID:bC3Nf24v
マライア /ビューティフルワンズ
jade/ Do me baby
epo/When 2 r in love
シンニード・オコーナー/nothing
チャカ/feel 4 u
シンディー・ローパー/when you were

など
110名盤さん:02/12/23 14:12 ID:V+Ruyear
>>109 MCハマーを忘れるな!
111名盤さん:02/12/23 14:17 ID:0dxcfV1C
>>108
ライヴで演るかどうかはともかく、
カヴァー自体はたくさんされてるだろ。>>109が上げてくれた以外にも。
ちょっと調べりゃあすぐ分かるよ。
ちょっと前にアリシア・キイズは"How Come..."をシングル・カットしてたし。
112名盤さん:02/12/23 14:27 ID:V+Ruyear
D'Angelo もねー

多分難しいからだろ。ファルセット多いしプリンスの声質が特殊だから
ただの「いい声の人」がカバーすると陳腐に聞こえてオリジナルより
確実に悪く聞こえる。
113名盤さん:02/12/23 14:32 ID:hv/uP6Tj
>>85
ワラタ!

ごめん、漏れも「早いよっ」とつい口に出してしまた一人デズ…
114名盤さん:02/12/23 14:32 ID:E1aYmXug
ロッドスチュワートも
115名盤さん:02/12/23 14:47 ID:0dxcfV1C
エルヴィス・コステロの"Pop Life"って、ブートか何かで聴いた人いる?
確か殿下が許可しなかったのでリリースされなかったらしいんだが。
116105:02/12/23 14:54 ID:HRY97jbK
っていうか「ライブ」でしかカヴァーしてない人がいないかな?って振ったんだけど。
スタジオレコーディングじゃなくてね。
そういう意味でミシェルとピンクラはライブではじめて聴かされてチョー嬉しかったんだよ。
117名盤さん:02/12/23 14:56 ID:sk569+vt
それききたいね。
ロッドは何カバーしたの?
というかカバーした曲が有名にならないね。
118名盤さん:02/12/23 15:06 ID:+ysqAofL
トム・ジョーンズのキスもある。
119名盤さん:02/12/23 15:06 ID:0dxcfV1C
>>116
確かにライヴでしかカヴァーしてない人は観たことないなあ。
ピンク・クラウドの"Bambi"もビデオで見ただけだし。カッコいいよねあれ。
全然関係ないけど、マシュー・スウィートが初来日のときに
「彼女は史上最高のアーティストだと思う」と言って、
マドンナの"Justify My Love"をカヴァーするのを聴いたことはある(w
120名盤さん:02/12/23 15:11 ID:+XWqHWwF
クラプトンがリハで1999やってました。
121名盤さん:02/12/23 15:19 ID:4gzPIkmT
フーファイが days of wild と、アポロニア6かvanity6の曲をやってましたよ
122名盤さん :02/12/23 15:27 ID:M+zzZW4X
ヌーノベッテンコートのSign 'O' The Timesカッコイイっす
123名盤さん:02/12/23 15:31 ID:E1aYmXug
>>1172000年に出した「ヒューマン」ってアルバムのボーナストラックに「ピーチ」って曲が入ってた。確かプリンスのカバーって書いてあったけど。違うかも
124名盤さん:02/12/23 15:33 ID:gjlMhcM6
ティナターナーやったべ
125105:02/12/23 15:47 ID:HRY97jbK
>121
フーファイ、センスイイッ!
daysやるなんて只者で無いね。それってライブを見たのれすか?
126そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/23 16:18 ID:uJrwMwlp

まふー
127名盤さん:02/12/23 16:23 ID:bsZWBCPF
結構みんなやってるんじゃないの(w
128名盤さん:02/12/23 16:28 ID:yIMaz1It
>115
へ〜知らなかった。
殿下とコステロって仲悪いと思ってた。ごめん・・・。
129名盤さん:02/12/23 16:41 ID:+XWqHWwF
コステロってLIVEでSign 'O' The Timesやってたよ。
130名盤さん:02/12/23 17:13 ID:MYZbsoY7
>>125
ののたんハケーン!
131名盤さん:02/12/23 17:15 ID:rYfRj/VG
COMEっていいんですか?
132名盤さん:02/12/23 17:19 ID:MYZbsoY7
皆さん、大掃除は終わりましたか?
私はさっき台所が終わり一服してるところです
爆音でONALを垂れ流しながらやったので苦痛ではなかったです
お風呂とお手洗いは主人にやってもらう予定w
133名盤さん:02/12/23 17:21 ID:0Mk7mc9I
JADEのDo Me Babyはライブ盤だけの収録。
聞いたことある人少なそうだな。解散したし。
134名盤さん:02/12/23 17:22 ID:WquY+RyZ
カムなにげに好きよ。スペースとか、
135名盤さん:02/12/23 17:34 ID:rYfRj/VG
>>134
COMEはエロい・・・
136名盤さん:02/12/23 17:36 ID:HDEHGhT2
俺もカム好きだ。波の音が好きってのもあるが。
エロイのはOrgasmぐらいじゃん。厨房の時に聞いてたらおなれたな、アレ。
137名盤さん:02/12/23 17:41 ID:MYZbsoY7
138名盤さん:02/12/23 17:41 ID:WquY+RyZ
ヘッド 亀頭  ピーターバカカンがたえられないとかいってたな。
139名盤さん:02/12/23 18:04 ID:XHDD7fJe
>>137
そこに殿下サンタ発見

http://mapage.noos.fr/thedawn/ComeOn.htm
140名盤さん:02/12/23 18:19 ID:qRMVEBJT
スミマセンどなたかAlbum"HIGH"と"MPGMCxtra trax"について教えて下さい。
141名盤さん:02/12/23 18:26 ID:0dxcfV1C
>>140
NPGMCで正規配布された音源を集めたブートレグ。
142名盤さん:02/12/23 18:38 ID:3TJ/j7gX
早速のレスありがとうです!!
MPGMCxtra traxの演奏は誰名義になるんですか?
143名盤さん:02/12/23 18:46 ID:OwbJMCuY
UAがWhen Doves Cryをライヴでカバーしてたの聴いた事ある。
確か5年くらい前のスペースシャワーTVのイベントで。
144名盤さん:02/12/23 18:58 ID:jiPZ70bs
地方ですが先ほどやっとONA Liveを手に入れました!
ブートの方が音がイイ!などと言われていたので心配だったのですが心配無用でした。
寧ろ、誘惑に負けて浜松とフォーラムのブートを買ってしまったことを後悔してしまうほどの出来です。

でも確かにライブの荒々しさはないです
でもそれは各パートがあまりにもクリアに聴こえてしまう為だと思われます。

それにしてもこのオフィシャルの音質と
ブートの音質を比べてる人ってスピーカー買い換えた方がいいんじゃないでしょうかw
まだ手に入れてない方は自分の耳で聴くまで信じない方がいいですよ、ここは2ちゃんですしw

褒めてばっかりもあれなので不満な点を上げるとしたらやはり選曲ですね。
この点ではブート買ってしまうこともしょうがないかと思われます。
145名盤さん:02/12/23 19:05 ID:0Mk7mc9I
セットリストはどんどん変わったからしょうがないよ
ブートの方が音がイイ、というのは
@生録好き(そういう人は確かにいます)
AAUDにつぎ込んだ金を無駄と思いたくない自己正当化
のどちらかであると思われ
146名盤さん:02/12/23 19:06 ID:JKyTlkaP
>139
いいもん見せていただきました!
メリークリスマス殿下!
147名盤さん:02/12/23 19:11 ID:jiPZ70bs
>>145
そうですね
価値観は人それぞれですしね
私は待たされて不安になってた分
かなり思い入れの強いアルバムになりましたー
148名盤さん:02/12/23 20:06 ID:PEyAVzLr
プリンスもかわいそうだよな、せっかくライブ盤だしたのに、ブートと比べ
られて、しかも臨場感がないとか言われて。 てめーらいいかげんにしろ。
149名盤さん:02/12/23 20:07 ID:rYfRj/VG
>>148
プリンスはCD多すぎて何が何だかわかんない。
しかも店舗によって置いてる作品が偏りすぎ。
どないかならんものかね・・・。
150名盤さん:02/12/23 20:20 ID:/iTCJBGR
なぜだかわからないけどフォーラムのブートビデオが
到着しました。
本当は昨日発送したのでは?

ともかく3曲目で涙してしまいました
もう彼以外は考えられません


151名盤さん:02/12/23 20:53 ID:3gLUWbnt
19日のが見てえ。
パープルの3番出だしのポーズは超かっこいい!
152出川:02/12/23 21:15 ID:07FUci71
プリンスヤバイヨ-----
153名盤さん:02/12/23 22:18 ID:3pYRDONH
HMVからONAL消えたね
どうしたんだろう・・・
154名盤さん:02/12/23 22:20 ID:3pYRDONH
ラスベガス公演の映像化キボンヌ
155名無しさん:02/12/23 22:28 ID:axG1h1ty
アシャンティと一緒にシーラEが来日するけど、見に行く人いる?
156名盤さん:02/12/23 22:37 ID:4Of3YjVB
>154
ほんと見たいねー!
157名盤さん:02/12/23 22:38 ID:OwbJMCuY
<<151
19日武道館のビデオは最高だが、アンコールで茂が出てくるよ
158名盤さん:02/12/23 22:42 ID:4Of3YjVB
>157
あは、そうだ。
マイクに向かって変な裏声だして殿下に止められたよね。
あの場面はぜひカットしてほしかったw
159名盤さん:02/12/23 22:50 ID:XHDD7fJe
うっわー、痛すぎ。
160名盤さん:02/12/23 22:57 ID:ZiU8atLx
結局Last Decemberを本編でやったの、19日だけだったっけ?
あそこで終わってても良いライブだと思う。
何度観ても大満足のライブだよ19日は。
客電点いて、踊りまくりのアンコールは、ほんとおまけだな。
161名盤さん:02/12/23 22:59 ID:ijGpBhfh
160>>
本編はThe Everlasting Nowまでってことで。
162名盤さん:02/12/23 23:02 ID:4wvwiSdR
>159
どこか痛いの?
ガマンできないようだったら早く病院行った方がいいよ
同じプリンスfamからの忠告ね
163名盤さん:02/12/23 23:14 ID:3pYRDONH
茂がなんなのかわかんなくて過去ログ見て調べたら悪寒がした
世の中には知らないほうが自分のためになることもあるんだね
164名盤さん:02/12/23 23:15 ID:4gzPIkmT
このスレ20代前半の人っているの?
みんな年喰ってそう。
165名盤さん:02/12/23 23:16 ID:3pYRDONH
>>164
166名盤さん:02/12/23 23:30 ID:8hv6uZ5J
ヤフオクで未開封ONA5500円ってか

167名盤さん:02/12/23 23:37 ID:DHegrwwB
ラブローラーコースター収録CD教えて下さい
168名盤さん:02/12/23 23:38 ID:3pYRDONH
同じくヤフオクのPRINCE 直筆サインフォト \38,000ってどうなんだろ
169名盤さん:02/12/23 23:40 ID:3pYRDONH
>>167
カバーじゃなかったっけ?
170名盤さん:02/12/23 23:46 ID:jbVJx52V
>>167
オハイオ・プレイヤーズの確か「ハニー」に入ってたと思います。
171名盤さん:02/12/23 23:47 ID:J5qS9tDO
19日最高だった
18日ブートもっと最高だった
28日セットリストもっと最高だった
172名盤さん:02/12/24 00:04 ID:Gmbctj2t
>>162=茂?
173名盤さん:02/12/24 00:06 ID:p0OotMmV
ラスベガス逝けばよかったと思う今日この頃
174名盤さん:02/12/24 00:08 ID:PRcA4uUZ
結局どこの公演がレコされたんすか?
大阪公演にしたらよかったのに
175名盤さん:02/12/24 00:11 ID:/hv+iV5I
VEGAS組、そういえばあれっきりですわねぇ・・・・
燃えカス状態?
176名盤さん:02/12/24 00:12 ID:Z27Z93F4
>173
禿同
177名盤さん:02/12/24 00:13 ID:PRcA4uUZ
ベガスのセットリストはアップされた?
なんせ携帯なもんで…
178名盤さん:02/12/24 00:30 ID:Z27Z93F4
>177
前スレにたしかあったと思うよ。
179名盤さん:02/12/24 00:40 ID:zNFNO8ER
殿下はどんなクリスマスをすごすのかしら?
180名盤さん:02/12/24 00:41 ID:Z27Z93F4
きっとクリスマスはやらないんだろうね。。。
181名盤さん:02/12/24 01:01 ID:Juw1HXce
?エホバーだからか?
182名盤さん:02/12/24 01:13 ID:CodxhY7x
そうなん?
じゃ俺もエホバー。
殿下着いていくよ
183名盤さん:02/12/24 01:33 ID:Gmbctj2t
そういやあ、毎年この時期になると渋谷とか人の集まるところで
「神は死にました」とかやってる奴らがいるけど、、今年もやってる?

つか、板違いだ罠。
184名盤さん:02/12/24 01:36 ID:awbJbwjH
ザ・ヒッツを改めてDVDで買い直した。
も〜むっちゃカコイイ!!!

DirtymindやControversyの頃は
PUNK(というかピストルズ)ちっくだったと思う。
露悪的で挑発的で・・・
でもお色気たっぷりなとこが黒人らしいというか殿下らしいというか。。。

低予算映画にヴァイオレンスやホラーが多いように、
ただ単に先立つものがない中で目一杯効果的な方法を考えてたりして・・・?
1999でナンバーワンヒットを飛ばしたイキオイで映画撮って、
映画で儲けたお金で小綺麗なキャラ(他人からどう見えるかはともかく)に大変身!
みたいな(笑)

最新型の殿下から振り返ってみると、
改めてその振り幅の大きさに気がつく。
ポップ・ミュージックの全てが凝縮されてる感じ。

最近になって殿下を聞き始めたヒトたちからは
80年代(特に初期)の殿下ってどう映るんだろう・・・気になる。
185名盤さん:02/12/24 02:02 ID:8J+dVH1k
princeちょいダサって思ったのは92から97年ぐらいまでだけ、、、
って、結構長いか(w
曲もよくなかったしpvもだめ

いったいここ2−3年はどうしちゃったの?
デビューして25年もたってるのに、今が旬って感じ!
昔からのファンとしては大変喜ばしいです。

ごく最近ファンになった人にとっては
むしろ80年代初期のプリンスは現在とシンクロしてると感じるのでは?
186名盤さん:02/12/24 02:04 ID:UPp9Ulv+
>184
ス、スゲーな…
怖くて鳥肌立つよ。
ピストルズの事、知ってて共通点が有る、と感じるの?
187名盤さん:02/12/24 02:19 ID:Uj41YHgW
今が旬
188名盤さん:02/12/24 02:31 ID:GS3WT/6R
でも女性ファン達の旬はとっくに過ぎているわけで・・・
189名盤さん:02/12/24 03:00 ID:+loqOwf8
今の渋さは昔のプリンスには出せんよ
そういう意味で今が旬
190名盤さん:02/12/24 03:12 ID:obmHwXAc
ジャジーになっただけじゃん。最終手段ってやつ。

80年代初期のほうがそりゃいいよ。
191名盤さん:02/12/24 03:16 ID:+loqOwf8
まぁ、好みは人それぞれってことで
192VEGAS:02/12/24 03:29 ID:O/l+Rogv
>>175
いいや、燃えカスになんてなるものか(・∀・)
あれからベガス公演でのちょとした事など思い出しては
「本当に良かった」と実感する毎日!
193名盤さん:02/12/24 03:36 ID:X6Pp9NYE
ONA箱のブックレットの写真の会場に並ぶ女性達の平均年齢、
あまり聞きたくないような気がするな・・・
194名盤さん:02/12/24 03:40 ID:Gmbctj2t
渋い、ジャジー、、、
というか、むしろ虚飾を剥ぎ取っていってるんだよな。
80年代初頭、っていうとむしろ虚飾の部分の方に比重がある。
それはそれでオモロイんだけどね。

俺も今が旬だと思うな。
でもそれはすきずきってことなんだけど、それぞれの時期のファンに
とって「旬」があるってのがやっぱ凄いんじゃないかと。
195名盤さん:02/12/24 04:06 ID:su/MGVux
いつかまた今が旬だと思える殿下作品が聴けたら嬉しいな
気長にマターリと待ちます
196名盤さん:02/12/24 04:23 ID:+loqOwf8
>>192
羨ましいなー
俺もいつか殿下のホームに出向いて最高のライブ見たいもんだ

>>194
エンターティナーでありアーティストでもあり続けるってやっぱ凄いよね
197名盤さん:02/12/24 04:28 ID:o8Nzh3a9
>192
真夜中にVEGASタソ、ハケーン!!!
198名盤さん:02/12/24 06:19 ID:8J+dVH1k
私が最高だと思ったのは去年のヒット&ランツアー。
今回は確かにジャジーという言葉があってるかもしれないけど、
(本当はすんごいロックしてんだけどなあ)
とにかくH&Rツアーはカッコよかった。ぜんぜん渋いという言葉とは
対極だったよ。昔のキモかっこいいの、キモがとれてんの。
そうなったら無敵だよね
199そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/24 06:47 ID:sTUq3z4R

あほどもめ
プリンスの絶頂期わ84〜90年だとなんどゆえば分かるんだ
とわゆえ
いまのプリンスわ確かに陳腐で凡庸だが、それわ才能や情熱の枯渇を感じさせるモノでわない
皆にとけこんでるフツーでマトモな自分を、無理にでっちあげて安心しようとしてる
流行や伝統とゆう非オリジナルなモノを取り入れたがるのわ、ネタ切れとゆうより、皆と共通のモードが欲しいから
あれだけ経験を積めば、異形なりに開き直って皆の逆を逝って気を引こうとするより、
皆に合わせた方がラクにコミュニケートできると感じるだろうからな
まあ端境期だね
あそこがヤツの安住の地でわないことに、いずれいやでも気付くよ
その時が第二の絶頂期だ
200そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/24 06:50 ID:sTUq3z4R

プリンスにとって音楽的才能わ十字架のよーなモンだからな
ヤツの矮小な人格や意志などカンケーなしに背負わされた十字架
201そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/24 06:52 ID:sTUq3z4R

ひさびさに徹夜あけオナニー終了
やや(・∀・)スッキリ
どーせまともに反論できねーんだから文句ゆわずに放置しる!以上
202名盤さん:02/12/24 07:30 ID:m2tpfVJQ
と本人も申しておりますので強く放置をお勧めいたします。
203名盤さん:02/12/24 07:33 ID:+loqOwf8
っていうか読んでなーよ
204名盤さん:02/12/24 07:41 ID:m2tpfVJQ
それは正しい態度です。ほとんどコピペだもんね(w
205名盤さん:02/12/24 08:31 ID:8J+dVH1k
>プリンスの絶頂期わ84〜90年だとなんどゆえば分かるんだ
ソングライティングって意味ではね。
そんなこたぁ皆んなわかってるよ。
けど、大昔からプリンスは一番大切なのはライブだっていってるし、
ミュージシャンならあたりまえだーね。
206名盤さん:02/12/24 09:28 ID:usCODlT8
>184
う〜ん、ピストルズ?ちょっと・・ていうか全然違うよ〜〜〜!


207名盤さん:02/12/24 09:33 ID:Q0lwCrCa
人の話聞けない奴が人に話聞いてもらおうとしてるんだからえらいことだな。
208名盤さん:02/12/24 09:36 ID:Q0lwCrCa
つーかNPR。クリスマスソングなんかいいから殿下を出せ…。おながいします。
209名盤さん:02/12/24 10:06 ID:i4fHWVgF
殿下の胸毛触りたい。
210名無しさん:02/12/24 10:21 ID:P/JcoDig
1999→パープルレインのように
レイチル→?の流れで次作はすごいのがきそう。オープニングもにてるし。
リバイバルも今はホール&オーツがOKになってきてるし
あと少しだろう。
211名盤さん:02/12/24 10:21 ID:aE636NcA
ジャジーになるのってなんかやだね。なんでだろ。
212名盤さん:02/12/24 10:42 ID:aE636NcA
シンプルじゃなくなるからかな。
やっぱ シンプルイズベストだな。
213 :02/12/24 10:42 ID:yZM4RSvI
>>186
怖い、ってピストルズが怖いってこと?
それとも発言したおれの感覚が怖い、ってこと???
共通点あると思うよ。
ピストルズ=ジョニー・ロットンって意味だけど。
殿下聴いててパンク聴いてるのは自分一人、とでも思ってる?

殿下って世間知らずかもしれないけど、賢い人だと思う。
214名盤さん:02/12/24 10:44 ID:Q0lwCrCa
驚きとか新鮮味がないからじゃない?
俺もジャズは好きだが、進化の止まった音楽であるのは確かだし。
レイチルはアソコまであからさまにジャジーだったのが個人的には新鮮だったけど、
次もそうだったらチョト困るw
215 :02/12/24 10:56 ID:yZM4RSvI
>>206
色々な意味で純朴な方ですね♪

殿下好きな方々にピストルズを例にだしたのはわかりづらかったかな?
単にPUNKちっく、といいたかっただけで。。。
Controversyのジャケなんて
まるっきりPUNKを意識してると思うんだけどな〜

確かに殿下の音楽に「HATE」はないからね(除く:ブラック・アルバム)
でもおれは、全ての歌はラヴソングだと思ってるから。
とか書くとまた誤解する人が多いんだろうけど。。。

ONA−Live!の話題で盛り上がってるからちょっと気が引けるけど、
最近あまりにも80年代(特に初期)の話題がないから淋しくて。
でもいくつかレスがついたので、
やっぱりみんな昔も今も殿下の音楽が好きなんだって事がわかって嬉しいっす。
216名盤さん:02/12/24 10:56 ID:Q0lwCrCa
>>213
好きになった二つのものがどんなにかけ離れてても、
それを好きになった自分っつーのは、最大の共通点だし、
だとすればその二つに質的な共通点があっても、おかしかないと俺は思うよ。
217 :02/12/24 11:06 ID:yZM4RSvI
>あほどもめ
>プリンスの絶頂期わ84〜90年だとなんどゆえば分かるんだ
90年、まで入れてるとこがヌルい。
所詮はベストからDirtymindを外してしまうような、
流行に乗って聴きかじってた坊やのタワゴト。

こいつのカキコで一番イタかったのは得意満面で発表した
アルバムごとのオススメ曲。
218 :02/12/24 11:10 ID:yZM4RSvI
>>216
思いがけずあったかいレスをもらえて
うるうるしてます(笑)

一番好きなミュージシャンは86年から現在まで
一度も変わらず殿下なんだけど、
その間に色んな音楽を聴いてきたので・・・それこそジャンルにこだわらず。

PUNKで一番好きなバンドはクラッシュ。
ジョー・ストラマー逝去に合掌。。。
スレ違いなんでsage
219名盤さん:02/12/24 11:17 ID:m2tpfVJQ
初期のプリンス、特にDirty Mind〜1999の頃は、
かなり意識的にパンク/ニュー・ウェイヴ的な要素を
ルックスにも音楽にも取り入れてたのは事実。
ジャー・ウォブルとセッションしたなんて話もあったくらいだし。
「Controversy」ジャケでは、クラッシュの映画『Rude Boy』の
バッジも付けてる。
#ジョー・ストラマー、合掌…。
220名盤さん:02/12/24 11:41 ID:0tE48q1S
オレもプリンスは80年代が旬だったと思うよ。
でも、今はその分マーケットとかを意識しないで
好き勝手に自分のやりたい音楽を楽しんでいるように
感じるんだけどな。
前向きでは無いかも知れないけど
オレは今のプリンス好きだよ。
221 :02/12/24 11:51 ID:yZM4RSvI
おれも今の殿下が大好きだよ〜ライヴを観て痛感した。

トゲが取れて、穏やかに「音」を「楽」しんでるように感じられた。
数多くのライヴ(もち殿下のものも含めて)を観てきたけど、
あんなに楽しくて幸福感に溢れたものってホントなかなかないよ♪

なんだかんだ言って
一番いい形でキャリアを積んでいってるのかもしれない。
音楽的な体力が下降する予感は微塵もないし♪
222殿下 茂:02/12/24 12:03 ID:sgFUiAYK
ぽっくんもパンクで唯一小学校の頃聞いていたのが、ラモーンズとクラッシュでした。。。

正直、ニューウェーヴなプリンスは入りずらかったけれど,イマは、初期がだいすき!!

イマンシペイションも、ワーナー版のピコピコ感がたまらなくすき!!

おわかり???

ぽっくんverのコントラもそろそろUPします。。自信作!!!
 
岡村ちゃんのLIVEペアちけっとあたりました!!!
epic25!!!!!!!
彼はきっとダイエットに成功して、、僕らの前にあのダンスを披露してくれるだろう。。
223206:02/12/24 12:16 ID:iHLmjzLp
>215
いや、純朴といわれてもw
昔は殿下っていうよりもパンク(とくにピストルズ)が好きで聴いてたから逆に分かりづらかった。
224名盤さん:02/12/24 12:32 ID:m2tpfVJQ
>>222
で、ぽっくんverのコントラとやらは、ちゃんと権利関係は
クリアした上でアップロードするわけだよね?
まだプリンスにクルクルパ〜で笑われてるうちが華だぞ。
調子にのってると(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル…ってこともありうるからな。
225名盤さん:02/12/24 13:02 ID:qMkCP28x
今のプリンスは、本人もインタビューで言ってるように
「ライヴが全て」なんだろう。
スタジオ録音では凝った創りだったアルファベットStが、
ライブではイマイチ表現し切れないのに対し、アルバムではイマイチ
だったピーチや、ガッタ・ブロークン・ハート・アゲインなんかが
ライブでは滅茶苦茶カッコよくなってるように。
226名盤さん:02/12/24 13:22 ID:qMkCP28x
今のプリンスは、本人もインタビューで言ってるように
「ライヴが全て」なんだろう。
スタジオ録音では凝った創りだったアルファベットStが、
ライブではイマイチ表現し切れないのに対し、アルバムではイマイチ
だったピーチや、ガッタ・ブロークン・ハート・アゲインなんかが
ライブでは滅茶苦茶カッコよくなってるように。
227名盤さん:02/12/24 14:21 ID:UeFQsPKB
(・∀・)ニヤニヤ
228名盤さん:02/12/24 14:44 ID:GMnrA624
80年のライブでは アンドレシモンとキスしててぶったまげた
と答えてた人がいたなぁ そのころの映像がみたいです。

殿下は天才。天才のほとんどはすでにこの世にいないわけで・・・
存在してる事態が伝説で、凡人らに全てははかりしれないのです。
わかるのは殿下のほんの一部分で、そこがひとそれぞれなんだよ
自分とツボがちがうのは、天才を語るうえでは当然のこと
229名盤さん:02/12/24 17:24 ID:6khQmchu
でも、レイチルが大好きだという皆さんは2001年度にNPGMCで配信された何10曲もの未発表曲は聴いているのかなー?どちらかというとRAVE UN2よりのあの達をどう評価するか、興味深いな。オレは結構好きなのだが、聴いてない人達の方が多いよね。
230名盤さん:02/12/24 17:29 ID:NGcRA2wV
226さん
LOVESEXYツアーのALPHABET STを見た上で言ってるのかい?
231名盤さん:02/12/24 17:47 ID:a22k01xf
今日は、「christmas in uptown」がBGM。といっても、パープルラッシュ2
+12インチ「another」だけど。とてもいい感じだよ。
232名盤さん:02/12/24 17:50 ID:wIScyBmP
>>230
アンコールの最後にやってたな。
まぁ見とらんだろう。
233デズの惑星:02/12/24 18:52 ID:SM1UxoSS
毎度
go to http://www.shoutcast.com/
search for PLANET_OF_DEZ
本日は脱線が多いです。
234名盤さん:02/12/24 18:56 ID:9vzDMYa5
(・∀・)クスクス…
235 :02/12/24 19:01 ID:XCKjEQxl
>>230
おれは226さんじゃないけど、
ライヴの最後の曲だからめっちゃ盛り上がったけど、
それほど良いアレンジだったとも思わないけどなぁ・・・
今ビデオで見ても<衛星でやったやつ。

自分の記憶の中ではサイコーですがw
236名盤さん:02/12/24 19:04 ID:VkOVv1iD
おれはNUDEツアーのALPHABET STのアレンジ好きだったんだけどなあ。
237名盤さん:02/12/24 19:28 ID:CkzwODCW
今回の大阪でやったアコギのALPHABET STが最高!
238226:02/12/24 19:31 ID:jJCXYtex
ええ、あくまでもスタジオで凝りまくった音創りよりも、
ライブ栄えする曲創りをするようになったと言いたかっただけよ。

LOVESEXYツアーでも、スタジオバージョンを超えてはいないし。
239名盤さん:02/12/24 20:39 ID:oPLRLh9y
>>236

マコBがいないから呼べないな〜

>>238

むしろ当時のアフターショーが前面にせり出してきた感じかな。
Dorothy Parkerとかjazzyだったし。俺はjazz大好きなので全然
飽きない。jazzをやりたくてもスキル的に無理なミュージシャンが
どれだけいることか。
240名盤さん:02/12/24 20:40 ID:UJoYWp/Z
ブートビデオ(DVD-Rでも可)でこれは見とけっていうマストアイテムを教えて下さい
241名盤さん:02/12/24 20:42 ID:Gmbctj2t
    ,,,,,,,,,,,,
  /.::::::::::::ヽ 
  ミ"""""''.;; .:::ヽ ,,,,Another Lonely Christmas のmp3いるか?ゴルァ
  (゚Д゚,,ミ,,,,''---ミ,,,ミ
  ミ''""""''ミ    .___/''-、
  /'.::::::::.."つ  /  ⌒ー、
. ミ''""""""''ミ  /..::.  ...::::::|
  "''U'"U''" (,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;ノ
242名盤さん:02/12/24 20:45 ID:UJoYWp/Z
サンタサンキター!
243名盤さん:02/12/24 20:53 ID:Gmbctj2t
寂しいクリスマスしてる人はMX3.31で待ってるから
「殿下スレ@2ch」(mp3)で検索汁 んで、参照しちくり
244名盤さん:02/12/24 20:59 ID:N6nMMDo3
>239
>jazzをやりたくてもスキル的に無理なミュージシャンがどれだけいることか。
同意
245名盤さん:02/12/24 21:06 ID:Gmbctj2t
246名盤さん:02/12/24 21:15 ID:hTVusZ/x
おいおい、クリスマス・イヴって今日じゃん!
アナザーロンリー♪
247名盤さん:02/12/24 22:21 ID:6KnhCViM
突然すいません。
友人がMXとかゆうので大阪の音源が手に入ったと言っていました。
始めから1時間くらいなんですが雰囲気は伝わります。
私はCDに焼いてもらっただけなので 詳しいことはわからないのですが
わかる人はやってみてください。
248名盤さん:02/12/24 22:29 ID:b/FDM7ds
うぉー。1時間で終わり?つづきはあるの?
249名盤さん:02/12/24 22:57 ID:SvT4U7EA
MXって何ぞや?
250名盤さん:02/12/24 23:03 ID:WTRAK6HT
>>249
メリークリスマスの略<MX
251名盤さん:02/12/24 23:11 ID:w7bKCtvZ
お〜い、ヤってるか?
252名盤さん:02/12/24 23:11 ID:r1vOXgpq
>>243

見つかんねっす。。。
253名盤さん:02/12/24 23:13 ID:w7bKCtvZ
もしくはONAってるかー?
若いうちはどんどん出しとけよ
254名盤さん:02/12/24 23:16 ID:w7bKCtvZ
穴でロンリーONAりmas〜♪
255名盤さん:02/12/24 23:17 ID:Gmbctj2t
>>252
「殿下スレ」でも無いですか?
256名盤さん:02/12/24 23:19 ID:Gmbctj2t
>>252
えと、「prince」は付けないで下さいね。「殿下スレ.mp3」(というダミーファイル)です。
12インチバージョンと普通のバージョンとありますのでどっちでも持ってってください。
257名盤さん:02/12/24 23:32 ID:jJCXYtex
>256
ぜんぜん引っ掛からんよ・・。
258名盤さん:02/12/24 23:38 ID:Gmbctj2t
更新してみますた。ひっかかるかな?
259名盤さん:02/12/24 23:40 ID:8WYY1fzL
じゃあ終わったものを終わった以外でどう言えばいいんだ?
260名盤さん:02/12/24 23:42 ID:obmHwXAc
>214
賛同。jazzは殿下なら直ぐ創れるんよ。安直な選択したな〜とも思ったが
さすがにできは素晴らしいし。レイチルが単発物であって欲しいと思うし
このままこの路線続けるような殿下では無いわな。
80年代初期のような期待感が復活してきたわ
261名盤さん:02/12/24 23:55 ID:r1vOXgpq
>>258
だみだ。。。
262名盤さん:02/12/25 00:06 ID:Ab3I5FEN
>>261
うーん、それはすまん。とりあえず繋ぎっぱなしにしておく。
263名盤さん:02/12/25 00:07 ID:Ab3I5FEN
それに、他にもうpしてるひと何人かいるみたいなので。。。スマソ
264名盤さん:02/12/25 00:08 ID:w7l1/PhE
>>261
殿下は”今後もこの路線で行く”に10000000000点

根拠1.エホバーだから
根拠2.なんだかんだジャズ好きだから
根拠3.the vault old friends 4 saleもそんな路線だから
根拠4.「自分の曲をずっと素晴らしいと思いながら聞いていられるとしたら素晴らしいと
     思わないかい?」と言ってたし、ということは、革新性路線より、完成度路線
    で行くと思うから。
根拠5.そうゆう奴になっちゃったから
265名盤さん:02/12/25 00:12 ID:FhmQa7il
JumpからHardBopぐらいまでしか聞かないんだけど、レインボウチルドレンって
そんなにジャズっぽい?
全然そう思えないんだが...
266名盤さん:02/12/25 00:14 ID:xSD75NK3
まあ、メジャーレーベルに背を向けてるんだから
80年代のような、スタジオに1人篭って実験音楽ってのは無いだろな。
音楽を創るのは、ジャーナリストや批評家に賞賛を浴びる為じゃ無いと言ってるし。
267260:02/12/25 00:16 ID:nE03eLTu
>>264
私も本当はそう思ってます…シュウチャクテン ミエチャッタ? 
268名盤さん:02/12/25 00:17 ID:xSD75NK3
>265
あれでジャズジャズと言ってる人は、余程音楽の聴く幅が狭いんだろうね。
普段ロックしか聴いたことないから、ちょっとジャズ風になると過剰反応しちゃう(w
269名盤さん:02/12/25 00:25 ID:m9w9Lno7
レイチル好きだ〜〜〜!
270名盤さん:02/12/25 00:26 ID:WQD09jcI
レイチルはアソコまであからさまにジャジーだったのが個人的には新鮮だったけど、

スタジオ録音では凝った創りだったアルファベットStが、

ええ、あくまでもスタジオで凝りまくった音創りよりも、
ライブ栄えする曲創りをするようになったと言いたかっただけよ。

俺はjazz大好きなので全然飽きない。
jazzをやりたくてもスキル的に無理なミュージシャンがどれだけいることか。

the vault old friends 4 saleもそんな路線だから

(・∀・)次、志村、行ってみよう〜!

271名盤さん:02/12/25 00:26 ID:6TP+n6Vo
いや、実際スウィング感は今までにないぐらい出してるし、
「ジャズっぽい」とは思うけどね。

どの路線でも漏れはかまわんけど。今の路線でも十分好き。
272名盤さん:02/12/25 00:28 ID:w7l1/PhE
>>268
んなこたーないと思うよ。
ただ、パープルからラブセクあたりをリアルタイムで体験した人とかは、
「プリンスがジャズを前面に出してきた」「奇抜路線を消してきた!」
って感じる人多いと思うよ。
前からライブとかではジャズっぽいこともやって来たし、曲の中にもジャズ
っぽいフレーズはたくさんあるし、たぶんにジャズの影響を受けてる人だし
聞くほうもそれが凄くわかるから、、、、、、、
「ああ、やっぱこっち方面に来たか」って思うんじゃないかな?
良くとらえる人は、完成度高いし、満腹!って思うし
悪くとらえた場合、陳腐な所に行き着くのね。年取ったねプリンスってなるし。
折れなんかプリンスからジャズ教わったようなもんだけど、今ではほとんどジャズ
聞いてるよ。だから、今の流れは自然に感じるけどね。
273名盤さん:02/12/25 00:33 ID:c9RuWOIo
>>262
ちなみに何を共有してくれてたんだい?
274名盤さん:02/12/25 00:40 ID:6TP+n6Vo
どれだけ奇抜なことをするか、というところに音楽の価値を持っていったら
行き詰るしかないのは当然。

レヴォリューション再結成したら面白いとは思うけど、あの頃のちぐはぐさ
ってのは時々凄く居心地が悪い。
今の方がグルーブと曲とがよく合ってる。ポップミュージックとして上だと
思うんだが。
それがあまり自然だと「つまらなくなった」と感じるんだろうけどさ。
そういう人って音楽が好きなんじゃなくて、エキセントリックな何かが好き
なんじゃないの?
275名盤さん:02/12/25 00:41 ID:eXJEs6Ow
>272
まあそう思われてもしょうがないかな。>「奇抜路線を消してきた!」
でもさ、ロックビジネスにおいてそういう奇抜な事やるのって
結局キッズ向けというか、幼稚に思えてきたんじゃない?
ビデオクリップも、そういう理由で嫌いらしいよプリンス。
276名盤さん:02/12/25 00:42 ID:ELR69lSa
>>268
同意しまっす。
277名盤さん:02/12/25 00:43 ID:Ab3I5FEN
>>273
ロンリークリスマス、コンピュータブルー(ロング)、ダーリン日記ー(別テイク)
セクシーダンサー別バージョン2つ、4ザ・ティアース、とか。
ちょびっつだけどね。
278名盤さん:02/12/25 00:44 ID:7oxoLBsq
別に感じ方は人それぞれじゃん
その人がそう感じたらそうなんだよ
評論家臭いことは言わないでくれ
279名盤さん:02/12/25 00:46 ID:6TP+n6Vo
>>275
いや、漏れは「行き詰った」とか言いたいわけじゃないんですけど。
280名盤さん:02/12/25 00:55 ID:6TP+n6Vo
>>278
素直に感じた事を書いているが??
281名盤さん:02/12/25 01:09 ID:ebpPYHiz
この路線が続いたら嫌だとか、この次は80年代路線がフカーツするヨケン
とか、、、
それこそ感じた事を書いているんじゃなくて、願望、ないかもしれないこと、を
妄想しているわけだろ?
それはどういう風に音楽を感じたか?という話じゃない。

しかもライブで満足しなかったのか?といえばそうじゃないわけで、、

そういう夢のある話も面白いからいいんだけど、それこそオチケツの一番
得意な話だよな?
282名盤さん:02/12/25 01:10 ID:2Fjya2Ax
次回作がとても楽しみだ!
自分的にはジャジーでも全く問題ない。っていうかもっと聴きたい。
283名盤さん:02/12/25 01:13 ID:auEXGlH/
こんな夜にナニ言ってんだい、オマイたちは(w
明石家サンタ見るYO!
284名盤さん:02/12/25 01:37 ID:0phZpB1z
>281
じゃあお前はどんな話題ならいいんだ?
ケツがウザイのはくどくて独り善がりだからであって、
妄想話が悪いわけじゃねえべ?
このままずっと単にマンセーし続けるのもきもくねえか?
285名盤さん:02/12/25 01:53 ID:z8Genoww
そもそもプリンスの音楽はジャズやブルースに根ざしているわけで、
メイシオとつきあってればますますその度合いは高くなろうというもの。
フォーラムでの今まで聞いたこと無いほどブルージーな感じを強調した
少女達と少年達を聞くまでもなく、元プリもプリンスも元々プリンスだった
ちゅー。
今回のライブはまさにプリンスのプリンスによるプリンスの曲を通した
アメリカ音楽史の俯瞰がコンセプトだったのでは?
するとNPGRADIOとか何となくつながってきませんか?
286:02/12/25 01:56 ID:N3RS6U/d
プリンス買い直してる、いいよー
287名盤さん:02/12/25 01:57 ID:Z5VWOkkh
もう少し文章を短めでおながいします
288遅い話題:02/12/25 01:59 ID:bXiQFC/v
昨日までやってたBAHO(char+石田長生)のライブで
石やんがパープルレインをカヴァーしてますた
訳詞がなかなかハマった感じで間奏まではアコギ1本、
間奏からcharがEGでリード ヴューシックでエアしてたです


289:02/12/25 02:02 ID:N3RS6U/d
ブラッアルバム、ユニオンで50円でかったよ
290名盤さん:02/12/25 02:11 ID:aKlICez9
Princeって結局何でしょうか?
研究、比較、批判の対象?

好きなら聞けば。
キライなら放っておけば。

好きな人達で集まって、議論にもならないような罵り会いして、変なスレ。
291名盤さん:02/12/25 02:22 ID:z8Genoww
イギーポップは脱糞の対象。プリンスは対象化の大将。
292名盤さん:02/12/25 02:25 ID:xwINNYol
>>290
それが2ちゃん名物なんじゃないか
293名盤さん:02/12/25 02:33 ID:ebpPYHiz
>>284
悪いとは言わんさ。
俺だってマンセーじゃないしね。プリンスの才能がどう生きてくるのか?
っていう話をぶち上げてもいいんだけど。
つーか、ぶち上げたい。w

でも、これまたかなりの長レスになって目障りだと思うんでね。
294名盤さん:02/12/25 02:35 ID:ebpPYHiz
>>290
罵り会い、、なんてしてるつもりはないんだけどなあ。
でもそう見えたんだから、スマンネ。
295名盤さん:02/12/25 04:26 ID:F2YCdJ/L
NPGMCに入れねー。ユーザー名とパスワード入力しても無駄みたい。
まだONA...Liveも届いてないのにどうしたもんか。
296名盤さん:02/12/25 04:45 ID:RiRaYymh
一応ログインできるけど、まだ不完全復活状態っぽい。
297名盤さん:02/12/25 07:58 ID:3WlnJP6P
『NPGMC: 2003 Calendar & One NIte Alone Live』のメル
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

High NPGMC,

The NPG Retail website is now back online!

And starting this week, b sure 2 pick up the BRAND NEW "All Access" 2003 Calendar
featuring fresh full-color photos from the ONE NITE ALONE European and Japanese tours
in a 12 month calendar. These NEW photos were so C-O-O-L we ripped them right out of the
NPG's hands as soon as they got off the plane!

Also available this week, get that XTRA copy of the "One Nite Alone...Live!" Box Set
u've been meaning 2 get 4 that special friend. This 3 CD box set is the PERFECT GIFT 4
ur cousin that hasn't heard a Prince song since "Raspberry Beret" and doesn't know what
they're missing!
298名盤さん:02/12/25 08:27 ID:repDj+H/
ONALive!が届いた方々にお尋ねします。
UR ACCOUNTはShippedになっていますか?
299名盤さん:02/12/25 10:06 ID:0H4KU9Ys
>>268
レスちゃんと読もうや。な?お互い十代って訳でもあるまい?
「レイチルがジャズ」だなんて誰も言っとらん。
「プリンスにしては思い切ってジャズを入れてきたな」って言ってるんだよ。

どれだけ広く音楽聞いてるか知らんが、
独善的なコミュニケーションしか取れないんじゃ、人を貶めてる場合じゃないよ。
300名盤さん:02/12/25 10:11 ID:0H4KU9Ys
スマン。ちょっと言い過ぎたw
301名盤さん:02/12/25 11:19 ID:boc+HG1g
>>298
NPGMCはまだ全部復帰してないっつーの。
ゲストも閲覧出来るRETAILだけだっつーの。
自分で確認してからカキコしろっつーの。
全てのリニューアルは12月26日「予定」だっつーの。
302名盤さん:02/12/25 12:18 ID:Wk/GEmL/
>全てのリニューアルは12月26日「予定」
どこ情報すか? 
MCメールの今週って26日からってことすか?
カレンダーつーのも26日から??
303名盤さん:02/12/25 12:32 ID:TGCx/Mdh
>302
メール来ますた。
304追加:02/12/25 12:34 ID:TGCx/Mdh
>302
NPGサイトへいったら12/26って書いてるし
305名盤さん:02/12/25 13:05 ID:YPHihEwY
ONAボックスセットのコピーって何よ?
306:02/12/25 13:21 ID:YuBnLrvU

くくく、あいかわらずバカが各論レベルでほざきあってんな
ジャジー?80年代路線?そんな方向性レベルのモンわどーでもいーね
カテゴライズとゆう名の思考停止だ
プリンスの正しい聴き方を教えてやろう。それわ、純粋に奴の音楽的才能を楽しむこと、
音楽とわ音と音との相対的な位置関係であるとゆう原理的なレベルで、音楽を楽しむことだ
ヤツが革新路線に走るのも、ジャジーだったりファンキーだったり陳腐路線に走るのも、
ヤツの才能に一方的に凌駕された、矮小な人格の都合だ、無視していい。
つーわけでそろそろ(・∀・)落ちけつ
307名盤さん:02/12/25 13:28 ID:Zson0xVU
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
>>306   | ヤツが革新路線に走るのも、ジャジーだったりファンキーだったり陳腐路線に走るのも、     |
(-_-)< ヤツの才能に一方的に凌駕された、矮小な人格の都合だ、無視していい。    |
(∩∩)  \_____________________________________________________/

↑ヤツの才能に一方的に凌駕された、矮小な人格
308名盤さん:02/12/25 13:46 ID:repDj+H/
>301
お前もちゃんと確認してから言えよ!
UR ACCOUNTをクリックして、
Famnameとパスワードを入力してみろっつーの!
309名盤さん:02/12/25 14:08 ID:F2YCdJ/L
>>308
ログインすら出来ないんですが。11月の終わりに入った会員はどうすればいいんだ?
メールは届いてるから登録はされてるんだろうけど。
310名盤さん:02/12/25 14:09 ID:U8j7KNGK
>308
メールアドレスになってるよ。
どっちにしてもログインできないよ〜〜。
311殿下 茂:02/12/25 14:10 ID:bqgmtwhT
ぽっくんのわーっるどへようこそCOME!!
http://turn.to/shigel/
パスワードはいらないよ
312名盤さん:02/12/25 14:14 ID:CxIYSwRi
ジャジーだったりファンキーだったり別にいいじゃん!
カッコ良ければ。
てか、今回はこれでキタか・・・ってぐらいなもんで
これからずっとこのままだなんて誰も思ってないでしょ(w
その時その時で気に入らなきゃ聴かなきゃいいだけだよ。
313名盤さん:02/12/25 14:15 ID:repDj+H/
>310.309
そのメールアドレスの部分に、
MC会員なら自分のFamnameを入れて、
パスワードを入力すればログインできます。
314310:02/12/25 14:18 ID:U8j7KNGK
>313
うわっ、ほんとだ。ありがとう。
315:02/12/25 14:22 ID:N3RS6U/d
G13型トラクター買いたし
316名盤さん:02/12/25 14:22 ID:TgcO8xX2
>>298
日本公演のチケット含めて、ONA...Liveまで全部が
In Progressのまんまです。ちなみにチケット代金の
引き落としはとっくに終わってるし、BOXは最初の
到着報告の近辺で届いてます(w
317298:02/12/25 14:32 ID:repDj+H/
>316
ありがとう。
俺には、10日に発送したというメールが来たけど、
ONALive!は今だ来ずです…。
318名盤さん:02/12/25 14:37 ID:FhmQa7il
同じくliveが未だ来なくてメールで問い合わせしてたんだけど、さすがに
もう限界なので、かなり乱暴なメールを送ってみた。
返事くるかな?
319名盤さん:02/12/25 14:51 ID:repDj+H/
俺も、発送したならFeDexのtracking number(問い合わせ番号)を
教えてくれってメール出したんだけど、この5日程返事が来ない…。
320名盤さん:02/12/25 14:54 ID:dXWflUm6
>発売予定日は 2003/01/06 です。

毎度の毎度の事ながら、Amazonは
ある意味ほんと期待を裏切らないな……
321302:02/12/25 15:01 ID:OpgmJnzm
をーーーNPGサイトに26日とあったぜぃ
失礼すますた
こんな下まで見なかったよ
大切な事は見やすい場所でおながいNPG
322そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/25 15:10 ID:TQycyUFg

プリソヌにとって自分の音楽のカテゴライズなど、単に雰囲気上の演出にすぎない。
ジャジーだろーがファンキーだろーがソウルだろうがロックだろうがヒップホップだろうがな
なんとなく伝統や流行に色目を使って、皆と共通の言葉を手に入れて、皆とトモダチになれた気がしてるダケ
まあ本人わそうわ思ってないだろーがね、自分をファンクの殉教者ぐれーに思ってるだろう
そーやって自我を保ってんだよ椰子わ、まあそれわ仕方ねーからそっとしといてやれ、
椰子も人間だ。その才能にくらべ、人格的にわかなり凡庸なタイプだからな。

だがな、プリソヌの音楽をオマエラのオツムのキャパの都合でセグメント論に押しこめて、
ジャンル分けして各論レベルで細分化して、ソレでナニかを理解したよーな気になってる
オマエラのアタマの悪さにわ欠伸と反吐が出るぜ!
バーカバーカぎゃははははは
323:02/12/25 15:21 ID:N3RS6U/d
プリンセス
324名盤さん:02/12/25 15:26 ID:F2YCdJ/L
>>321
ちょっとIDカコイイ
325そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/25 15:26 ID:TQycyUFg

>>307
ざぶとん1枚
どーせ論旨ぢゃ折れ様に勝てねーんだから、こーゆー見せ方の部分で頑張ってほしいよな
退屈させんなよオマエラ、こんなスレ折れ様がいなかったら虫のクソなんだからよケラケラ
326名盤さん:02/12/25 16:28 ID:boc+HG1g

放置
327名盤さん:02/12/25 16:32 ID:y7xSKj1k
jay-zの新曲(ビヨンセと歌ってるやつ)に
if i was your girlfriendのフレーズが出てくるYO!
それだけ
328名盤さん:02/12/25 16:43 ID:HB3Vw9EO
>>325
毎度同じ内容のカキコばかりでこっちが退屈なんだが・・。
329名盤さん:02/12/25 16:52 ID:IYpfxir+
プリンス お願い。
アホがのさばるから、新曲出してくでぇ〜。
330名盤さん:02/12/25 16:55 ID:RFULvckP
amazonのona box、from UKになってるね。
価格も上がってるし、from USで予約した漏れの場合、
いくらで買わされるんだろう?

だいたいamazonから到着した人、いるの?
331名盤さん:02/12/25 16:57 ID:IYpfxir+
あつ。J でゴールドかかってる。
332名盤さん:02/12/25 17:01 ID:RJRrcvMQ
97年TVインタヴューにて

P「音楽の批評というのは頭から信用していません。
批評というものがまったく理解できないんですよ。
今このソファに座っていますが、これが気に入らなければ座らなければいいんです。
でも、ソファについてあれこれ言うのは時間の無駄だし…言葉の浪費ですよ。」

・・・だそうです。
333名盤さん:02/12/25 17:08 ID:0H4KU9Ys
一般売りのONALが届いたよ。でかくてびっくり。
音はいいです。ライブ版と思えないくらい艶のあるいい音。年内に届いてよかった。
334名盤さん:02/12/25 17:08 ID:y7xSKj1k
シーラEって今来てるんですか?
335名盤さん:02/12/25 17:08 ID:IYpfxir+
332 の P って七三で眼鏡かけてそうな口調で笑った。
336名盤さん:02/12/25 17:17 ID:FhmQa7il
>334
そういえば、アリ・オリーとかとのディナーショウで来てるんだっけ。
10万円て言ってたような...
337名盤さん:02/12/25 17:20 ID:TgcO8xX2
>>335
っつーか、ロッキングオンあたりの洋楽雑誌インタビューで主流の
「俺は…だぜ」みたいな口調の翻訳の方が、かなり操作されたもんなんだけど。
よほど若造のDQNバンドとか、強面のラッパーとかのイメージ先行型アーティスト
でない限り、もとの話し方は普通に紳士的なのがほとんど。
初対面のインタビューアも多いわけだしね。
338名盤さん:02/12/25 17:30 ID:l2We90Ly
>337
気付かせてくれてありがとう(w
洗脳されてたよ。
339名盤さん:02/12/25 17:32 ID:ZV8zaUez
とりあえず今月のSI○HTでのストーンズ特集で
ストーンズのミックジャガーのお言葉
ビートルズとかつて比較されていたことに対して聞かれ
「ビートルズはもうとにかくビッグで、当時を知らない人間には
連中がどんなにビッグだったか想像もつかないはずだ
今の誰とも全然比較にならない。彼らに対抗するなんて不可能
だった。連中はとんでもない存在だったんだ。
キリストよりよっぽどビッグだったよ。」
御大がここまでおっしゃってます
340名盤さん:02/12/25 17:33 ID:IYpfxir+
>>377
P は「俺は…だぜ」って感じじゃないよね。まちがいなく。
話はちょっとそれるけど、プリンスって来日公演でもあまり
日本語しゃべらないところがスキ。(オレが見聞きしたところに限って言えば)
なんか、変なイントネーションで
「コンバンワー」とかいって出てきたらイメージ崩れない?
341名盤さん:02/12/25 17:37 ID:HB3Vw9EO
>>340
その対極はポール?
「ウチノカミサン、りんだデス」
342名盤さん:02/12/25 17:41 ID:a5MV6urg
Princeは、「俺」より「僕」のほうが似合っていると思われ。
343名盤さん:02/12/25 17:49 ID:RJRrcvMQ
日本公演、大阪では最後に「SAYONARA!」って言ったよ。
344名盤さん:02/12/25 17:53 ID:TgcO8xX2
>>341
あれはあれでキャラだから(w
全然オッケーでない?
大阪では「モウカリマッカー」っとまでおっしゃったそうだし。
345名盤さん:02/12/25 18:05 ID:DWTvB5Lj
>>340
オープニングドラムソロ、「叫べ〜」はすごかったでしょ。
346名盤さん:02/12/25 18:14 ID:B/Befoqg
大阪で花束渡した子は耳元で「アリガト」と言われたらしい
347名盤さん:02/12/25 18:35 ID:VrpgYWht
>耳元でアリガト
ハァー腰抜けますぅ
348名盤さん:02/12/25 19:48 ID:FSXNrffs
今日レコード買いに池袋逝ったけどクリボーどこ行っても無かった・・
帰りに大宮寄って探したけどそこも無かった・・
来日前はどこでも置いていたのになあ
349名盤さん:02/12/25 19:55 ID:FSXNrffs
質問っす。
1:クリボーは今でもネット販売してるのでしょうか?
2:もしそうだとして、一般の人間でも買えるのでしょうか?
 NPGMC会員にならないとダメなんでしょうか?
3:ネット特典の5枚目は聴く価値ありますか?教えてちょ。
350名盤さん:02/12/25 19:59 ID:6ItT8mSN
1:クリボーは今でもネット販売してるのでしょうか?

   してません。

2:もしそうだとして、一般の人間でも買えるのでしょうか?
 NPGMC会員にならないとダメなんでしょうか?

   販売してないのでわかりません。

3:ネット特典の5枚目は聴く価値ありますか?教えてちょ。

   ネット特典の5枚目って何ですか? そんなモンありませんが。
351名盤さん:02/12/25 20:03 ID:0bCQMWuA
カーマスートラのことでは?
352名盤さん:02/12/25 20:16 ID:qVezOsRt
ネット特典の5枚目って何ですか? そんなモンありませんが。
ネット特典の5枚目って何ですか? そんなモンありませんが。
ネット特典の5枚目って何ですか? そんなモンありませんが。
ネット特典の5枚目って何ですか? そんなモンありませんが。
ネット特典の5枚目って何ですか? そんなモンありませんが。
353デズの惑星:02/12/25 21:12 ID:WFLyHB27
go to http://www.shoutcast.com/
search for PLANET_OF_DEZ
本日はリハ中心で。
354名盤さん:02/12/25 21:30 ID:y7xSKj1k
デズの聞き方教えてください。
355名盤さん:02/12/25 22:03 ID:dW9J9XNF
↑お・ま・え・な・ぁ!!
356名盤さん:02/12/25 22:32 ID:PlPM/pwI
俺も教えて欲しい
デズさんが聴き方説明してくれてたスレはdat落ちして見れないし
今頃になって聴きたくなった人たちにチャンスを下さい、お願いします。
357名盤さん:02/12/25 22:33 ID:ebpPYHiz
>>354
winamp インスコ。 353のURLでDEZを検索、playをクリック。おしまい
358名盤さん:02/12/25 22:34 ID:ebpPYHiz
>>356
今度のはピアキャストじゃなくて、フツーのネットラジオだよ。
359名盤さん:02/12/25 22:35 ID:PlPM/pwI
>>357
357さんじゃないですけどありがとうございますね。
デズさん、お世話になります。
360名盤さん:02/12/25 22:37 ID:PlPM/pwI
>>358
ありがとうございます、了解しました。
361名盤さん:02/12/25 22:41 ID:rFFGc8Zg
今かかってるライブの映像は最高だよな♪
持ってる奴しか分かんないけど(w
362名盤さん:02/12/25 22:58 ID:y7xSKj1k
パソコン初心者で357さんの書いてる意味が
全くわかりませんが、playってtune in!って
書いてある所ですか?
363名盤さん:02/12/25 22:59 ID:HA2ql0Pp
eveの新しいCDで殿下のirresistible bを
ネタにしてる曲があるよ。まぁまぁですよ。
364名盤さん:02/12/25 23:18 ID:HGWW+8bS
ONA BOXいつになったら届くんだろう?
リテイルでも購入できるみたいだけど一般に売る分があるならまずは会員に送ってほしい!

グチってスマソ
365名盤さん:02/12/25 23:25 ID:bZ7sQrH/
『椎名林檎、復活第一声!!!』

「勝訴ストリップ」から約3年、逸脱と逃走と沈黙とリハビリを経て、
ついに「あの」椎名林檎が帰ってきた!
メガブレイクの重圧、その最中のプロジェクト、結婚、出産、カヴァー集、
そして遂に完成した3rdアルバムに至るまでの長き空白を全て語り尽くす、
完全復活独占最超速ロング・インタヴュー!!

ROCKIN’ON JAPAN最新号、本日12月25日発売!!
366名盤さん:02/12/25 23:27 ID:gc7qzI9N
HMVからONAが届きました。
隣に迷惑がかからないようにヘッドフォンで大音量でガンガン
聴いてます。
もう最高にメチャクチャカッコイイ!!!
ライブの思い出が更にパワーアップして甦ってきます。

ファンの年齢の話が出てましたが、
若い人も結構聴いてますよね。
ちなみに私は26歳です。
でも若い人があまり聴いてないからって、そのアーティストが古いとは
いえないと思うけどな。なんかそんな風に感じる書き込みがあったので。
367名盤さん:02/12/25 23:27 ID:T1pN2729
ごめんねー会員タン…
聞きまくってまつ(w
368名盤さん:02/12/25 23:32 ID:JtzKH4Yj
>322
プリンスはロックだよ
ジャズ、ファンク、ソウル、クラシック、パンク、ポップetc.
すべてを飲み込んで進化しつづけてる音楽がロックなんだからさ。
これはカテゴライズじゃない。
プリンスはそのロックの真髄を表出しえる唯一無比の存在だと思うな
今のところ。


369あそんだげるわ:02/12/25 23:56 ID:w7l1/PhE
>オチけつ

>>306
でわざわざプリンスの正しい聞き方等という腐れ論理をわめいている。
しかも内容は「プリンスの正しい聴き方を教えてやろう。それわ、純粋に奴の音楽的才能を楽しむこと、
音楽とわ音と音との相対的な位置関係であるとゆう原理的なレベルで、音楽を楽しむことだ」
とかなんとか言ってはいるが
>>322
で人格レベルから彼の音楽的才能への推論をしているのは何故だ?>>322だけではないぞ
お前ムチャクチャ彼の音楽以外から、彼の才能に対する考えを述べるレス多いぞ。
自己矛盾っていうのが恥ずかしい事っていう認識が無いんだろ?
自分が一番アフォだからって、他人をアフォと罵るのがお前のオナニーの本質だろ?
ばーか。反論してみれ
とか遊んでやるテスト

370名盤さん:02/12/26 00:07 ID:pLW41rsY
>>368
ロックの真髄ってなに?
そういうわけのわからない賛辞や過去の成功からの過大評価を止めて
ここ最近の奴をみろよ。
371名盤さん:02/12/26 00:10 ID:pLW41rsY
>>368
唯一無二とかいうがそれは他のアーティストと同じ土俵で見てないだけだよ。
372名盤さん:02/12/26 00:13 ID:tFjk0E++
覚えたての奴が使いたがるような単語ばっかだな
373名盤さん:02/12/26 00:20 ID:YwpnpZGD
>すべてを飲み込んで進化しつづけてる音楽がロックなんだからさ。
これはまあそうだね。最近はHIPHOPという言葉がそれに変わりつつ
あるみたいだけど。
>プリンスはそのロックの真髄を表出しえる唯一無比の存在だと思うな
プリンスはそれを意識的に分かりやすく提示してるとは思う。
だからこそ長く一定のクオリティを保って活動していけるんだと思うけど。
374名盤さん:02/12/26 00:23 ID:hDyVI5EY
今年は結局普通のスタジオアルバムは出なかったわけだが、
こう言うときは次作はよくなるはず。
問題はNPGMC2003か・・・
来年は「CD4枚以上送付」はないと思うが、MP3も勘弁してほしい。
結局どうなるんだろう・・・
375名盤さん:02/12/26 00:32 ID:PnWaO72s
>>372

>セグメント論に押しこめて、
>ジャンル分けして各論レベルで細分化して、

漏れもここ読んで本当に馬鹿だと思った。
つーか、ちょっとかわいく思えた。
376名盤さん:02/12/26 00:33 ID:VfoEuLsd
来年のMC特典に、ONAのビデオかDVDが欲しいなぁ。
ラスベガスや大阪のとか。
377名盤さん:02/12/26 00:36 ID:GtgZtzEo
エムエクースでONAピアノひろた
256kbpsだったからそこそこ音質も良いし。

これで安心して一般売りのONAを買えるよ。
レコファソにあるのかなぁ
378名盤さん:02/12/26 00:38 ID:hF5YL7IF
>>375
いやまあそういう事やら無けりゃ2ちゃんの意味ないし。
「良いね」「そうだね」
だけしか存在しない掲示板なんて別にいらないジャン。
皆おのおの言いたいこと言って、あおられ、遊び、遊ばれ、
バカを承知の上、言う必要も無い心のうちに留めておけばよい考えまで
名無しで書き込んでオナニーしてんジャン。オチケツもそう
オチケツにからむのもそう
379 :02/12/26 00:43 ID:X7vuo5ER
モデルの名前ずっといってるやつなんて曲?
アルバムに入ってる?
380名盤さん:02/12/26 00:44 ID:6q7isbKE
>>379
Cindy Cのこと?
ならBlack Album。
381名盤さん:02/12/26 00:44 ID:YwpnpZGD
みんなMXは3.3使ってるの?
382名盤さん:02/12/26 00:50 ID:gT+7Kd0T
>>379
ヴェルサーチのヤツ?なら入手は難しいかも?
383名盤さん:02/12/26 01:02 ID:kj7QoHaG
>379
そんだけ詳しけりゃ、既にブートでお持ちなのでは(w
もしやジサクジエン?<379,382
384382:02/12/26 01:05 ID:gT+7Kd0T
俺は違うよ
385名盤さん:02/12/26 01:21 ID:pLW41rsY
FATE売ってるよ。
386名盤さん:02/12/26 01:38 ID:mjO3PZCQ
おお
387名盤さん:02/12/26 02:12 ID:kWNrcLzJ
>>368
仰る通り!!
言いえて妙!!!!
388名盤さん:02/12/26 02:14 ID:zr2v6Aws
>332
ソファの座り心地を誰も語らなければ、座り心地の良いソファが作られる事は
無いかも知れない。
どんなに才能のある職人でも、他人の感じるところまで押し図るのは
難しいだろう。
いつまでも自分一人で座り続けるのならいいのだけれど…。

なんて、ね。
389名盤さん:02/12/26 02:16 ID:UyEZ9bcg
DEZさん
Another Lonely Christmas 今OA中のこれは
なんというタイトルのブートからのものなのでしょうか?


390名盤さん:02/12/26 02:32 ID:IxnFl3t2
>>389
たぶん「Christmas In Uptown」のやつ。
レコーディング中のリハ。
391389:02/12/26 02:46 ID:UyEZ9bcg
>>390
ありがとう。
はじめて聴きました。いいですねコレ。
プリとレボリューションのみなさん、なにげに仲良さそうな雰囲気ですね。

392名盤さん:02/12/26 02:56 ID:+JF8fLJq
>>388
要するに、reportしてくれるのは嬉しいけど、reviewは嬉しくない、
っつーことではないでしょうか。
NPGMCでもFAMの声は随時募集してWebに載せてるし。
393名盤さん:02/12/26 03:39 ID:BbdJeEsu
直接メールすればいいんだよな。
「ジャズ止めれ」とか「昔のお前にもどってくれ」とか。w
394名盤さん:02/12/26 03:45 ID:Gmwxk6OW
NPGMC入っても、殿下宛直メールアドレスは教えてくれない罠(w
#確かFAQに書いてあった。
395名盤さん:02/12/26 04:26 ID:yDKqk9Fy
もし直接メールできたらって考えるだけでウレシイ(w

でもMyComputerきいてたら思ったけど
殿下だってこのインターネットで繋がった向こうにいるんだよね
インターネットってすごすごー

にしても殿下ってインターネットやらイーメイルやら
手出してみるの早いよね
396名盤さん:02/12/26 04:54 ID:jeKxeevv
EMALEかなり好き
昔の自分みたいで
397名盤さん:02/12/26 07:31 ID:skXaf54i
>>392
クリエイターならみんなそう思ってるでしょ。
自称も含めて。
でも、単なるわがままって気がしないでもないよね。
勿論殿下の場合は、実際いい仕事してるからいいんだけどさ。
398名盤さん:02/12/26 09:51 ID:kj8m4c6L
>368 >370
プリンス自身は結構ロックと言う言葉にこだわりをみせてたよね。
「Rock n' Roll Is Alive!」とか「I Rock, therefore I Am」みたいに。
399名盤さん:02/12/26 11:03 ID:gQ6T4M3P
>>398
大した意味はないだろ。
マイコーのRock With YouとかYou Rock My Worldみたいなもん
(そのRockとはちゃうわいって意見もあろうが)
400名盤さん:02/12/26 11:47 ID:Ca1sATaC
One Nite Alone の Have A Heart の始まりから3〜4秒位のところって
明らかに音飛びしてませんか?
401名盤さん:02/12/26 12:07 ID:zqBMHYIc
prince.org って閉鎖?
402名盤さん:02/12/26 12:54 ID:1bz02QK0
>401
ホントだ・・。
どうしたんだろ?
最近「愛の桃」といい、プリンス関連のサイトが次々接続不能。
403名盤さん:02/12/26 13:15 ID:8+MUjOub
広島の舞台裏さんからDFキター!
目新しいところではONA札幌の音源があるよ。
でも肝心の仙台、大阪の音源が載ってない。
現在進行中ということなので次に期待したい。
もしかして仙台、大阪を同時に販売すると
オーダーが集中して他の公演が売れなくなるから
出荷調整しているのか?

ところで名古屋の音源は発売されたの?
404名盤さん:02/12/26 14:50 ID:c3xRJWNY
>402
愛の桃は接続できたよ。
405 :02/12/26 15:53 ID:U8ODJKj8
HMVからONA BOX来たです。
たまりません。ハァハァ
406殿下 茂:02/12/26 16:03 ID:QGAGQxLk
これが巷で有名な殿下 茂だよん
本人がまとめよう。。18日赤ジャケで、会場を沸かした男。。19日赤シャツで、マイクを掴み一気に嫌われ者になる。。
自称まるちインチキミュージシャン。。。
淑女べいべー達ーそして男子諸君!!!
新曲(タイトになったネ!!)聞いてくれ!!!チェキ
http://turn.to/shigel/

407殿下 茂:02/12/26 16:06 ID:QGAGQxLk
昨日だけでアクセス100超える!!!!!
皆様ありがとうございます。。。。。
もしかしたら、某大手レコード会社からCDが来年でるかも。。。
408名盤さん:02/12/26 16:13 ID:V7RvqOnm
まあ、こんな鼻糞野郎が夢見てられるんだから、
まだまだ日本はいい国だってことだな。
409名盤さん:02/12/26 16:36 ID:7BxT5GlG
大阪のタワレコにONA LIVE BOX入荷してました。
少数入荷だそうです。
410 :02/12/26 16:37 ID:JuKjGAV4
100ぽっちで歓喜できるって素晴らしいじゃないか♪
さらしage
411名盤さん:02/12/26 16:40 ID:V7RvqOnm
そういや今日、新宿のヴァージン・メガストアにも
ONA...Live Boxが何セットか置いてあったよ。
値段は見るの忘れた。スマン。
412名盤さん:02/12/26 16:49 ID:gB4MIK8f
つーかONA...Live Boxはいつ迄待てばいいんだ?
買っちまおうかな・・・でも悔しいしな・・・NPGMCのバカヤローーー!
413名盤さん:02/12/26 17:01 ID:XHnC1lNU
26日にカレンダーとボックス届くよーんというメールは一体なんなんだ。
ほんとに来るのか!本当なの??ねぇねぇ、そうだといってよ。
もうからっぽの郵便受けは耐えられないよ。
414名盤さん:02/12/26 17:05 ID:KLfFv43Z

英語の勉強した方がいいんじゃないか?
415名盤さん:02/12/26 17:11 ID:XHnC1lNU
すみませんでした。
気がはやるんだよ。
まだ届かないし・・・。
416名盤さん:02/12/26 17:12 ID:7qZi/iBv
>413
MCのサイト上で、購入可能になるというメールだよ。
417名盤さん:02/12/26 17:13 ID:gB4MIK8f
>413
違うって!!(w
人の事いえないが英語の勉強しようね。漏れよりヒドイぞ!
26日からサイト内(リテイル)で注文できるって書いてあるんだよ。
418名盤さん:02/12/26 17:30 ID:+VOYt7Ly
hahahahahahahaha
で、何時から26日なんだ??
かれんだ買うぞ〜〜〜〜〜
419名盤さん:02/12/26 17:37 ID:VfoEuLsd
もう26日になってんじゃない?
たぶん今、午前2時半過ぎじゃなかろうかと思う。
420名盤さん:02/12/26 17:51 ID:+VOYt7Ly
NPG早くおきてくらはい
421名盤さん:02/12/26 18:24 ID:+J077n5d
仙台はどこにもONAがありません。
422名盤さん:02/12/26 18:37 ID:HscxnLnb
ログイン出来なかった人いる?
423名盤さん:02/12/26 18:49 ID:57nNAtkS
います。
424名盤さん:02/12/26 18:50 ID:CQ9vHCpc
地方でもONAL聴け始めてるね
まだ手に入れてない人はなんとか今年中に聴いて思い残すことなく新年迎えよう!
425名盤さん:02/12/26 18:52 ID:zCe92i9C
>423
漏れもログインでけん
426名盤さん:02/12/26 18:58 ID:VfoEuLsd
田中美佐子が、きのう女の子を出産したみたい。
妊婦さんだったから、先月の武道館来れなかったのかな。
427名盤さん:02/12/26 19:02 ID:CQ9vHCpc
前にも田中美佐子の話題出てたけど熱烈な殿下ファンなの?
428名盤さん:02/12/26 19:32 ID:8w4B5aNW

ウェンディ&リサ、マンセー♪

http://www.dream-fact.com/lovers/jude/img-box/img20021226000439.jpg
429名盤さん:02/12/26 19:57 ID:3OuUwWxq
>428
レボルーション時代のリサ?(w
430名盤さん:02/12/26 20:04 ID:7XM7Z3Eb
獅子丸「チクワだワーン!」
431名盤さん:02/12/26 20:59 ID:GJ+H+dSd
ログインは、メルアドのところにFamネーム入れてやると出来るよ。
432名盤さん:02/12/26 21:08 ID:57nNAtkS
それがfamネイムでもメアドでもはいれないんだよ
パスワードは管理ソフトつかってるから間違いないはずだし
433名盤さん:02/12/26 21:28 ID:unGB+U3F
11月7日以降にNPGMCに入会し
次回の発送時まで待ちきれずにONA買った方います?
欲しいけど高いし迷ってます。
次回送ってきた時
ダブっても困るし…
434名盤さん:02/12/26 21:33 ID:ezymnJEq
>>433
ダブったら売れ。
早く聴きたいならそれしか手はねえべ。
NPGMCに文句言い続けることは大切だけど。
435名盤さん:02/12/26 21:46 ID:CQ9vHCpc
をいをい、たかが\6,000程度で我慢も糞もねぇーべ
三度の飯を削ってでも聴く価値あるよ
436名盤さん:02/12/26 21:50 ID:pHuWxrPL
>>434
IDに"Enzyme"
437名盤さん:02/12/26 21:50 ID:CQ9vHCpc
偉そうに人の家計に口出してごめんなさい
438名盤さん:02/12/26 21:54 ID:unGB+U3F
やっぱり買うべきなんですねぇ
明日買いに行きます
カレンダーも欲しいし
セレブの為のお金も必要だし
プリ破産だ
ベラベラブックが一番必要なヨカーン
439名盤さん:02/12/26 21:56 ID:BpJmzqwB
>>431
>>432
つか、まだRETAILだけっしょ。。。
440名盤さん:02/12/26 21:57 ID:CQ9vHCpc
がんがれー
441名盤さん:02/12/26 21:57 ID:ezymnJEq
>>438
近場にレコファンがあるなら、まずはそこをチェックすれ。
あれば一番安い(税抜¥5,980)から。
442名盤さん:02/12/26 22:03 ID:CQ9vHCpc
レコファンは通販でも同じ値段(税抜¥5,980)で手に入るよー
443名盤さん:02/12/26 22:21 ID:mw3iP3Yk
久々にサンタナのスーパーナチュラルを聴いてみますた。
殿下のおかげで死んでた耳のどこかが活性化されたようですう。
かなり聴けるアルバムだったのれすね。
ってかギターパクってる?感が殿下がいるみたいでうれしいや

最近、殿下が野口五郎に見えて困っていたのですが、
サンタナ→愛がメラメラ つながりと気がついたのでした。
あーよかった。
444名盤さん:02/12/26 22:34 ID:7BxT5GlG
すいません、誰か名古屋のブートを聴いた人いますか?
音質評価等をお願いしたいのですが。
445名盤さん:02/12/26 23:01 ID:5EiWUX+B
>443
激しくワラタ
漏れもサンタナといえば五郎が浮かんでしまう。
446美奈子 ◇JOGAaaUtAY:02/12/26 23:02 ID:KYEWlvMi
それは言えてますね。  
私がBjorkを聞き出したキッカケはその激しいダンスミックスが
ほぼ完全に消えうせたころからだったので、今思うと残念です。
リアルタイムでファンやってれば良かったのにー!!と悔やんでます。
悔いんしー。 …つまらないですか?もう!!貴方達には感情がないんですか!!
最低!! 馬鹿!!馬鹿!!馬鹿!!もう来ません!!キャー!!
貴方達が何と言おうが、私は支持に従うつもりはありません!!
もう来ません!!でもそれは貴方達に言われたから
出て行くわけではありません!!
自分の意思で出て行くんです!!どうですか!?
私がいなくなってスッキリするでしょう!!
馬鹿!!馬鹿!!馬鹿!!
私のことを奈津子と呼ぶのはやめてください!!
ちゃんと両親がつけてくれた名前があるんですよ!!
両親だけじゃない、その親も合わせて計6人で
私の名前を考え抜いた結果つけられた名前なんです!!
軽々しく「奈津子(w」なんていわないでください!!
超ムカツク!!キャ〜!!
こんなだからビョークファンは隔離されるわウザがられるは、
ちょっと外へ出たら罵倒の嵐だわ、あなたに原因があるんですよ!!
馬鹿!!馬鹿!!馬鹿!!     
447ヘルベチカ ◆3000V.9StQ :02/12/26 23:18 ID:22d+taiz
誰か今年出たブラウンマークのソロアルバム買った人いる?
どこ行ってもないんだよね・・・
448名盤さん:02/12/26 23:24 ID:pLW41rsY
結局スコルピオはでない。
449名盤さん:02/12/26 23:30 ID:7T1Cc/5B
>>447
彼のオフィシャルサイトから買えるらしいけど、
日本に発送してくれるか分からない。
http://www.crypticmusic.com/
サンプルもあるみたいね。でもフラッシュだらけのサイトで
うざいので聴いてない(w
450ヘルベチカ ◆3000V.9StQ :02/12/26 23:34 ID:22d+taiz
>>449
そう、そこのサイトで試聴したらなかなか良かったから欲しくなったんだよね。
HMVで注文しようとしたら在庫が無くてかなり待たされるみたいだし。
びっくりするほど今時のR&Bだよ。

教えてちゃんで申し訳ないのだけどTIMEのCorporate worldってブート出てる?
451名盤さん:02/12/26 23:41 ID:7T1Cc/5B
>>450
出てるみたいだが、俺は持ってない。ブート音源の検索なら、定番の
http://www.guide2prince.org/
でキーワード入れると良い具合に引っかかるよ。知ってるだろうけど。

HMV、時間かかっても入手できるならそっちの方がいいかな。
CD一枚買うのに海外通販は効率悪いもんね。
452ヘルベチカ ◆3000V.9StQ :02/12/26 23:52 ID:22d+taiz
>>451
わざわざありがと。そこのサイトは初めて見ました。

二枚とも根気よく探してみます。
453名盤さん:02/12/26 23:52 ID:yDKqk9Fy
>>443
うわビックリ!自分も久々にサンタナのスーパーナチュラル聴いたとこだよ
殿下のおかげで良さがわかったようなのあるよね

サンタナ→愛がメラメラ つながりはワラタ
454名盤さん:02/12/27 00:13 ID:NG8Tkx5K
野口五郎はサンタナと会えてボロボロ泣いてたね。
455名盤さん:02/12/27 00:14 ID:fP3H6AmI
五郎ってキモイよね
456名盤さん:02/12/27 00:26 ID:BLz6JChG
マジで見るとヤバイけど
ギャグキャラとしてみると五郎イイ味だしてるよ。駄目っぷりが。
あのダジャレも、そのくだらなさに笑えるようになったら通。
457名盤さん:02/12/27 00:35 ID:rkMwzMNZ
2ちゃんでしかもプリンスのスレって キモっ!
458名盤さん:02/12/27 00:37 ID:fP3H6AmI
わざわざカキコに来るアンタも同類って事だよ
459名盤さん:02/12/27 00:38 ID:5kAlxWB/
キモさの中に味わい深さを見出すのがツウ。
クサヤのヒモノとかの例もあるし。
460名盤さん:02/12/27 00:50 ID:szgWhLiq
アンチは「キモイ」か「今更」ぐらいしか台詞を思いつかんのか。
いまどきテレビつけたらもっとキモイ奴はいっぱい出てるだろ。
「今更」などという奴は薄っぺらな流行しか眼に入ってない連中だし。
461名盤さん:02/12/27 00:51 ID:p8x+qriH
つか真面目に聞くけど(五郎じゃなくて)プリンスは

何が気持ち悪いの?

自分マニアになる前から気持ち悪いと思ったこと無いんだけど・・・
462名盤さん:02/12/27 00:53 ID:szgWhLiq
>>461
それはここにいるプリったけな連中にではなく、
アンチな奴らに訊いてくれ(w
463ヘルベチカ ◆3000V.9StQ :02/12/27 01:11 ID:AQIybTvt
やっぱりファン以外の人がビキニパンツにトレンチコート姿や競泳用水着にサスペンダー姿を見るとキモイと感じるのかな。。
464名盤さん:02/12/27 01:18 ID:gi/EAsvx

歌詞がきもいって!

わいせつ罪で捕まえろって! まあ、最近は牧師のようですけど。
465名盤さん:02/12/27 01:23 ID:ermLM7b9
おれは中・高生の頃、何度かリサをおかずにしたことあるよ。
口元にそそられるんだよねー。
466名盤さん:02/12/27 01:23 ID:FmmhHeUY
信者ですが昔のビデオを見直して「キショ!」とおもってしまいますた。
467名盤さん:02/12/27 01:23 ID:0tvrXi7A
>>463
でもそれ何年前の話よ(w

>>464
ただねえ、エロい歌詞はブラック・ミュージックの伝統でもあるのよ。
確かにかつては「をいをい」っつーのもあったかもしれんが。
468そろそろ(・∀・)落ちけつ :02/12/27 01:30 ID:+6rh3Dtw

で?







なんか折れ様と同格キドリでカキコしてる夢見るバカもいたよーだが、もっぺんゆってみて
469名盤さん:02/12/27 01:31 ID:0tvrXi7A
業務連絡。
はいみなさん放置の時間ですよー。
470殿下 茂:02/12/27 01:31 ID:tIVjahtI
そろそろさん
えろ歌詞について、教えて下さい。。。
471名盤さん:02/12/27 01:33 ID:85rtGxlL
>>468
お前ってカワイソすぎるよ、バカタレ
まだかまって欲すぃのかよ?
472名盤さん:02/12/27 01:33 ID:ermLM7b9
>>468
もっぺんゆってあげる。

おれは中・高生の頃、何度かリサをおかずにしたことあるよ。
口元にそそられるんだよねー。
473名盤さん:02/12/27 01:34 ID:0tvrXi7A
うわっ、電波茂まで出てきたか。
今日はもう寝よう。
474殿下 茂:02/12/27 01:36 ID:tIVjahtI
マスメデイアは、エロが根源だとはおもいますが、
エロ歌詞と、エロミュージックについて教えて下さい。。。
なぜ必要なのか。。

生殖のためじゃないエロスはやはりたんなる文化なのか???....
475名盤さん:02/12/27 01:37 ID:0tvrXi7A
>>474
スレ違いの話題。
ついでに言うと、お前の存在そのものも。
476名盤さん:02/12/27 01:48 ID:ermLM7b9
>>468
また乳繰り話してよ。
今夜はそれをおかずにするよ。
477名盤さん:02/12/27 01:50 ID:cQOOJ3WN
はくじゃく。はやくバス板にもどってきなさい!
ここにいても放置されるだけだから(涙
478そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/27 02:33 ID:+6rh3Dtw

エロなんかある種の苦し紛れだからどーでもいーだろ
折れわ来年わ2股以上わやめるぜ、金と体力がきっつー
479そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/27 02:35 ID:+6rh3Dtw

てゆうか放置してくれ、ほんとうに
折れ様のオナーニにいちいちからまないでくれ頼むから
480名盤さん:02/12/27 03:08 ID:BLz6JChG
>>479

三十路越えて2ちゃん見てんじゃねーよ。
こんな掲示板20代も後半過ぎたら卒業だろーがよ。
481三十路:02/12/27 03:11 ID:0tvrXi7A
すいません。
っつうか三十路の殿下ファンを排除したら、
このスレはどうなるの?(w
482私も三十路:02/12/27 03:16 ID:c4FUYhN3
>>480
すいません
483名盤さん:02/12/27 03:22 ID:AcmYhPgx
>481
>482
マジレスせずに、ここは黙ってけっちゃんの反応を楽しむのが吉。
484名盤さん:02/12/27 03:22 ID:MubRDB67
>>480
そういうことはあんたが三十路すぎたら言ってくれ
家電・経済・AV・・・・興味の範囲が広がるにつれて
それないり使いかたが出てくるの。2ちゃんねるは。

それにしても、今まで雑誌とかの一方的な情報で
よく生きてこれたなあと思ったりもする。
まあ、三十路すぎたらにちゃん卒業とか思ってる香具師は
二十代になったら族は卒業と思ってるDQNと五十歩百歩なんでしょ
485三十路:02/12/27 03:26 ID:0tvrXi7A
>>483
もう奴の反応の仕方に飽きたよ。
いまやコピペ厨並みのマンネリ度。
486名盤さん:02/12/27 04:27 ID:ZAoIxvOz
>484
>まあ、三十路すぎたらにちゃん卒業とか思ってる香具師は
>二十代になったら族は卒業と思ってるDQNと五十歩百歩なんでしょ

つまり卒業するべきってこと?
つか、20でも遅すぎるだろ(w
487名盤さん:02/12/27 04:30 ID:ar90Fe4+
そんなのどっちでもいい。
>>484も大人気ないぞ。
488名盤さん:02/12/27 04:32 ID:8gUfBNch
落ちけつの話はつまんないからマジ止めて
489名盤さん:02/12/27 05:02 ID:ar90Fe4+
MXで共有したんだけど、誰もヒット出来なかったみたいで、反省。

その間、unreleasedとかextendedとかで検索して色々拾い物いたしますた。
今のところめっけものだったのは「The ground progression」と
「sexy dancer」のロングバージョン。
あと、Computer Blue〜Darling Nikkiのロングバージョン。

NPRでかかっていたのがLPより長いと思った、と書いたのですが、
やはりこの未発表テイクのようでした。

サンタさんありがとう。w
490名盤さん:02/12/27 07:15 ID:Q3cLME7C
カレンダー発売!
491名盤さん:02/12/27 08:38 ID:c4FUYhN3
>>490
早速買いました
492名盤さん:02/12/27 09:13 ID:EzqeILJM
俺も買ったよカレンダーx2。
ここはとっとと買わんとすぐSold Outだからね。
非NPGMCメンバーも買えるから急いだ方が良さそう。
493名盤さん:02/12/27 09:39 ID:4oXNUvbs
NPGMCにカレンダーのカバーが掲載されましたね。
カッコ良い。
494名盤さん:02/12/27 09:53 ID:Mx4cyhEW
レコファンを教えていただき通販で購入しようとおもたが
品切れですた。HMVかタワレコで・・・ショボーン
が、しかーし
今カレンダーを購入しようと
NPGMCのショッピングカートを
見ると、入ってました!!!
「One Nite Alone Live - Box set 1 $0.00 - In Progress」

これで買わなくて済む ホッ

495名盤さん:02/12/27 10:22 ID:jnlkMPcx
PREMIUMからフォーラムと武道館初日が出るね。
武道館2日目はHYMNというとこから。
全てR。
武道館ものは音の悪かったMASTERPORTより良ければいいね。
なんかSYLPHからは出なさそう、残念。
これだけ待ってるのに仙台と大阪予定が無いのは
やっぱり音源がないんだろうね。
496名盤さん:02/12/27 10:24 ID:GOxC1IN6
会員の人でカレンダー注文した人いる?
アカウントを見る時はログインできるんだけど注文する時はfamname入れても
ログインできないんだけどみんなはどうだった?
メアド記入して進む事はできるんだけど・・何となく・・・。
497名盤さん:02/12/27 10:32 ID:8gUfBNch
武道館は元々音響悪いから期待しない方がいいよ
498名盤さん:02/12/27 10:32 ID:4oXNUvbs
>>496
現状では、famも非famも関係なく、メアドで登録・購入するみたい。
ボクの場合も、famnameを入れるとエラーが出ますた。
499496:02/12/27 10:40 ID:GOxC1IN6
>498
なんて優しい紳士!ありがとう。
500名盤さん:02/12/27 10:52 ID:TrdYrtFh
PREMIUMのは、既発のコピーなんだろう?
501名盤さん:02/12/27 11:16 ID:SQiZt6vk
>500
わからんけど武道館はサウンドチェックが追加されてるから3枚組みたい
502もりすでい:02/12/27 11:22 ID:XBeJFxAM
>>494
漏れもその表記を見続けもう何日経ったことか・・・・

聞けないと辛いので今からタワーに買いに行きます!
503名盤さん:02/12/27 11:29 ID:8gUfBNch
いってらっさーい
ONALは出来れば今年中に聴いとくことをお勧めするよ
504名盤さん:02/12/27 11:33 ID:8gUfBNch
▼・ェ・▼♪
 (_)。
505独り言:02/12/27 11:42 ID:dF3iG9D2
(もせにしてwinnyで共有してくれないかなあ…)
506名盤さん:02/12/27 11:47 ID:8gUfBNch
nyってHDDに負担かかりまくってよくないって訊いたんだけど
507名盤さん:02/12/27 13:02 ID:WuyVi/7j
NPGMCにログイン出来んのおいらだけ?
508名盤さん:02/12/27 13:04 ID:2ar9EN7z
>495
ブートヤサンデショ
509名盤さん:02/12/27 13:05 ID:F6LtIfWa
NPGMCまだ安定してないのか?
510名盤さん:02/12/27 13:08 ID:tD2bK5cu
カレンダー買ったけど、なんか住所とかも全部入力するように要求してくる。
今まで何度も購入してるのに・・。
これって、更新の手続きとは又違うんだろうね。
511名盤さん:02/12/27 13:49 ID:sgavDrDG
来日公演のブートって、どれくらい出てんの?いまんとこ武道館だけ?
512名盤さん:02/12/27 13:59 ID:AxS6fDqX
>511
浜松も出てるよ、CD-Rだけど。
札幌も出たって昨日このスレにカキコあったけど・・・広島のブート屋らしい。
513もりすでい:02/12/27 14:10 ID:XBeJFxAM
買いましたー

思い出すよ〜;;
514名盤さん:02/12/27 14:11 ID:QIfbihgs
〉512
サンクス!
515名盤さん:02/12/27 14:37 ID:C5m7yWgl
カレンダーは1-800-NEW-FUNKの時代のアカウント
持ってる人はカンタンに買えるのだヨ
516名盤さん:02/12/27 14:47 ID:TrdYrtFh
広島のブート屋が扱ってる商品って、聞いたこと無いようなレーベルのブートがあるよね。あれって、あそこのオリジナルなの?
517名盤さん:02/12/27 14:49 ID:stkNjYu9
WINMX3.3のチャットでプリンスの部屋はないの?
だれか作ってよ! たまーにイタリア人がつくってるけどさ
518Prins:02/12/27 15:18 ID:JudCu4zS
Don't Buy The Bootleg.I'm Sorry.
519名盤さん:02/12/27 15:55 ID:DjLCsYwy
や、やっとNPGMCからFedexのTracking Numberが来た。
で、Fedexに電話してみました。
「伝票が出ているだけで、お荷物はお出しになられていないようです。」

・・・いいかげんにせえよ、MCめ。
520ファンクの恋人:02/12/27 16:32 ID:twpG1OYz
こんにちはぁ、ファンクの恋人、まつうら、あやですぅ。
みなさんは、プリンスの歌詞をニッポン語にして歌うこと、ありませんかぁ?
このまえ、モー娘。のみんなとふざけてたら、ののとあいぼんがおバカなことして、
大合唱になったんですよ?

♪ぱ〜ぷ〜りん、ぱ〜ぷ〜りん……

そのあと、みんなでお菓子を分けた時、誰が何にするかって話で、
なっちさんが言ったんですぅ。「なっち、金平糖よ!」
そのとたんに、また、大合唱。

♪なっちぃこんぺいとぅ〜なっちぃこんぺいとぅ〜なっちこんぺいとぅよ〜……

モー娘。のみんなも大好きなプリンスさん、また、来て欲しいですねぇぇ。
521名盤さん:02/12/27 17:23 ID:EzqeILJM
午前午後問わず馬鹿がカキコしたがる4時台の不思議。
522名盤さん:02/12/27 17:49 ID:7eqrQnFB
>521
激しくワラタ
523名盤さん:02/12/27 17:58 ID:7eqrQnFB
>515
その時代(?)のアカウントだけどfamname入れてもログインできないよ。
524名盤さん:02/12/27 18:05 ID:3qRw1L42
>>518
英語出来なさそう・・・
525名盤さん:02/12/27 18:13 ID:sgavDrDG
どうゆうところが?
526名盤さん:02/12/27 18:25 ID:X5dF9qz0
ここは30代が多いと言う割にはバカばかりですね…
527名盤さん:02/12/27 18:30 ID:JvaHqMm8
>>526
30代多いのか?
528名盤さん:02/12/27 19:26 ID:BbWvv9eQ
>>519
俺もMCにFedExのTracking Number催促してるんだけど、未だ来ず。
おそらく来ても、519とおなじめになりそうな予感が…。
この次、MCにどんな抗議文書いてメール送るの?
529名盤さん:02/12/27 19:31 ID:skz5kYlZ
>523
メールアドレス&パスワード(その時代の)を入れてもだめっすか?
パスワード間違ってたらメールで教えてくれたよ。
530523:02/12/27 19:43 ID:ohv8vqtr
>529
自分のアカウントを見るのはfamnameでログインできたんだけど注文はダメだった。
アドレス入れて名前とか住所すべて記入にて注文しますた。
今迄はfamnameでログイン出来たから住所とか記入する手間はかからなかったんだけど今回は会員とか関係ないのかな・・・。
531519:02/12/27 20:55 ID:DjLCsYwy
>528
とりあえず今回は報告メールだけ。返信次第で考えます。どうせ今年中に解決
は無理だし。
リテール品でいいから今週中に送れ! って書いた方が良かったかな...
532名盤さん:02/12/27 21:02 ID:rYmY/aHA
お〜MCのリテールだけ復活してるから試しにログインしたら。。。
ONA LIVEがIn Progressになってるじゃん!!!!
カレンダー買おうかどうか迷うけど、発送はやっぱり丸めて送ってくるんだろうね。
533名盤さん:02/12/27 21:13 ID:skz5kYlZ
>532
ONA LIVEのIn Progressなんぞかわいいものだ。
1-800NEWFUNKのアカウントでログインしたら、99年に届いたブツがまだIn Progress。
534名盤さん:02/12/27 21:50 ID:w6Y/nQ32
>>523
よく読め。どこにもfamnameなんて書いて無し。
メール・アドレスを入力するだよ。
535名盤さん:02/12/27 22:44 ID:VHQB0dnR
>534
それは最初からわかってるよ。メアドとは書いてるけど
自分のアカウント内を確認する時はメアド欄にfamname入れるとログインできるだろ。
536名盤さん:02/12/27 22:49 ID:0MT9U5vU
慌ただしいな、虫ケラども(w
オナラ・イヴは最高だぜ!
537名盤さん:02/12/27 22:51 ID:VHQB0dnR
別に慌ただしくないじゃんw
538名盤さん:02/12/27 22:54 ID:DjLCsYwy
関係ないけど、今FonKEYonEで去年のセレブやってるよ。
539他にあったら加えて&判定して。:02/12/27 23:55 ID:AcmYhPgx
日本公演盤発売状況その1('02/11/15〜11/19)
'02/11/15東京
 [1] AUD 9.0 / Get Funky Tokio (MASTERFILE, 2CD)
 [2] AUD *** / TUNA, GET FUNK (PREMIUM, 2CDR)
'02/11/17浜松
 [1] AUD 9.0 / WHOLE LOTTA LOVE (MASTERPORT, 2CDR)
'02/11/18東京
 [1] AUD 8.5 / We need 2 come 2gether : Budokan day 1 (MASTERPORT, 2CDR)
 [2] AUD *** / LIVING 4 THE CITY (PREMIUM, 3CDR(DISC3:Soundcheck))
'02/11/19東京
 [1] AUD 8.5 / Come 2gether as ONE : Budokan day 2 (MASTERPORT, 2CDR)
 [2] AUD *** / RISE UP! (HYMN, 2CDR)
540名盤さん:02/12/27 23:57 ID:AcmYhPgx
日本公演盤発売状況その2('02/11/20〜11/29)
'02/11/20札幌
'02/11/21仙台
'02/11/26福岡
'02/11/28大阪
'02/11/29名古屋
 [1] AUD *** / I'M HERE (MEGADISC, 2CDR)

音質判断基準(参考)
 AUD 9.0 / Chicago Nite ('02/3/3, PREMIUM, 2CDR)
 AUD 9.0 / One Nite Alone in Bufflo ('02/3/7, SABOTAGE, 2CD)
 AUD 8.5 / One Nite ... Not So Alone ('02/4/9, PREMIUM, 6CDR)
541名盤さん:02/12/28 00:08 ID:bYwudmi8
CDRばっかなんですね・・・
参考になりました
542名盤さん:02/12/28 00:20 ID:Zwv1iNR8
福岡はファンリリースがネットで出回っているし、
札幌も発売予定があるから、あとブート音源化されて
いないのは仙台と大阪だけになりますね。
543名盤さん:02/12/28 00:26 ID:nVyw3Vph
大阪カセット音源ならあるらしいが
最後のアコギセットは未収録らしい。
544名盤さん:02/12/28 00:30 ID:TqUxcEuX
正直、PRINCE OF EGYPTってウゼー
545名盤さん:02/12/28 00:53 ID:VHmj7ZSL
>>544
刃外道(w
546名盤さん:02/12/28 01:07 ID:8CmGeeSL
>544
ワラタ
ほんと何とかしてほしい!!(w
547デズの惑星:02/12/28 01:25 ID:PRs2f0rP
go to http://www.shoutcast.com/
search for PLANET_OF_DEZ
本日は朝まで試しに新ネタを
548名盤さん:02/12/28 01:26 ID:Zwv1iNR8
FM802の仙台公演の録音は数曲だけだったの?
全曲録音してたら流出してほしい。仙台公演の
オーディエンス録音はあんまり期待できないよね。
すし詰めオールスタンディングのライブハウスで
のんびりブートレッグ出来たか疑問だし、録音
出来たとしても観客の手拍子や歌声奇声が臨場感あるれる
なんて言ってられないほどうるさそう。まあそれでも、
ないよりあったほうがいいけどね。
549名盤さん:02/12/28 01:27 ID:Zwv1iNR8
大阪もカセット音源でラスト欠けてるやつでもいいから
ネットで流出させてほしい。それにしてもカセットで
ブートレッグ行為はちょっとくるしい。次回はポータブル
DATと180分テープを用意してライブに望んで欲しい。
知り合いだったらDAT貸してあげれるんだけどね。
いやバイト代払ってもとってもらいたい。僕はライブに
集中したいからブートレッグ行為はパス。
550名盤さん:02/12/28 01:27 ID:Zwv1iNR8
それにしても一番みんなが待ち望んでいる仙台と大阪がないとは、
日本のブート業者は何をやっているんだ。次回は 
Real Bootlegged Music by Real Bootleggers for Real Bootleg Lovers
を合言葉にがんばってほしい。
551名盤さん:02/12/28 01:31 ID:WREMhzL4
EAR WRAP欲しいんだけどしばらく迷ってます
高いんだもん
どうせ買うだろうけど(w
552名盤さん:02/12/28 01:41 ID:LC9S5oMV
ブートヴァカしかいないな クセー クセー
553名盤さん:02/12/28 01:48 ID:4LNhqjGG
いっそジャムバンド的な展開をしてくれたらイイのにね。
グレイと古デッドみたいに録音専用席設けて別料金払わせるとか。
それで世界中でテープトレード、テープバイン。
プリのライブは毎回セットも演奏も変化するしジャムバンド要素はあるよね。
554名盤さん:02/12/28 06:18 ID:VHmj7ZSL
>>553
んで、プリンスビーンベアでも売ってくれたら買うんだが…。
555名盤さん:02/12/28 09:01 ID:IEMAuZkb
alt.music.princeの書きこみに
1月に大阪/仙台のブートがリリースされるとの話が。
556名盤さん:02/12/28 11:35 ID:nJTXsd+m
殿下の本名のミドルネームって、
Roger それとも Rogers ?
どっち?
557名盤さん:02/12/28 11:38 ID:wKpzpL95
Rogersじゃないかな?
558B-MAN:02/12/28 11:38 ID:+UOhauuq
>>447 ヘルベチカさん

Brownmark(Cryptic)、ここで売ってました。
電話したら通販もしてくれるはず。
先週はまだ店頭にありました。
通販ページの更新はサボってるみたいですが。
ttp://www1.odn.ne.jp/l-committee/

あと、ユニオンにもあった。
ここは最近入荷数減らしててすぐ品切れになるけど。
ブラウンマークならまだあるでしょ(W
ttp://www.diskunion.co.jp/s_sale/index.html
559名盤さん:02/12/28 11:46 ID:Y1HTReY5
>>556-557
出生証明書には Roger と書かれてたよ。
560名盤さん:02/12/28 12:12 ID:p3DwfH/A
RAVE2UNの廉価版かった。the timesこないかな。
ちちゃい箱でであれやられるとかなり盛り上がりそう。
どっかよんでくれ
561名盤さん:02/12/28 12:33 ID:RBMLyeGb
>560
しょせんプリンスの添え物としてのタイムだと思った、横浜アリーナ。
物足りなかった。
ちちゃい箱でなら、今ならいいかもね。
モーリス・デイ&ザ・バンドとして。
562名盤さん:02/12/28 13:28 ID:IA5ynrUM
>>555
そのカキコのコピぺお願い!
563名盤さん:02/12/28 14:20 ID:9E9xf8jb
大阪って前評判では全然相手にもされなかったやん。
どこのサイトもみ〜んな最終日の名古屋の話ばっかりしてたしね。
大阪のブートは行った記念に欲しいがいい音源録音した奴が
ほとんどいないんだろうね・・・。
それにしてもMCサイトが復活したら今度こそ名古屋レポは
載せてくれてるんだろうか?(w
564名盤さん:02/12/28 14:40 ID:zOzEgO+h
もうすごいおっちゃんなのに
なんだかスゴイかわいいよね、プリンス。
新体操のイタイケな少女みたい
565名盤さん:02/12/28 14:41 ID:UGihi8DJ
>539
>540
きれいにまとめてくれたね。わかりやすくてグー。

Thanks.
566名盤さん:02/12/28 15:12 ID:IA5ynrUM
>539
>540
ほんと、よくまとまっている。レイアウトも見やすいしね。
USA、カナダ、ヨーロッパツアーもこの調子で
まとめてもらえるとすごく嬉しい。
567名盤さん:02/12/28 15:19 ID:IA5ynrUM
あと会場名も入れてもらえると助かる。
568名盤さん:02/12/28 16:10 ID:X9hr08em
もてはやされてる大阪公演ですが、今思うとよかったのは長時間やったことだけ、でした
盛り上がりその他は名古屋の方が……

そんな風に感じた私みたいなのもいる、ということで(w
569名盤さん:02/12/28 16:50 ID:m7YUxgUv
>568
まあ・・確かにライヴ前半は、観客とプリンスの間に温度差を感じたな。
観客を上げる演出も前半にやっちゃって、ちょっとライヴに集中出来ない思いがあった。
それにこの日の観客、ちょっと大人しかったからね。
サウンドチェックの時も、プリンスに「なんでそんなに静かなんだ?」って
言われたくらい(w

でも後半からは、プリンスに乗せられてもう大阪の本領発揮!
乗せられ上手だが、相手を乗せるのも上手い大阪(w
最後はプリンスがしっかり乗せられちゃいました。
なんといってもこの日は、ピアノメドレーから2回のアンコールに尽きる。
今思い出しても鳥肌立つほど素晴らしかった!
570名盤さん:02/12/28 16:51 ID:dTJfNLxp
>>568
禿同
571名盤さん:02/12/28 17:09 ID:iS2pviuH
そうさ。名古屋は実は凄く盛り上がってたのさ。
572名盤さん:02/12/28 17:14 ID:IA5ynrUM
Peachってたいして好きな曲じゃなかったが、
大阪公演で聞いたときは、脳がとろけそうな
くらい気持ちよかった。
573名盤さん:02/12/28 17:43 ID:pC07UkNH
プリンスが大阪にいるらしいよ!!
十二月の中ごろに友達が大阪で見たって!

しかも、スティービー・ワンダーらしき人と一緒だったらしいよ。
めっちゃ感動してサインもらう暇もなかったっていってた!
574名盤さん:02/12/28 17:45 ID:IkZch/9L
もう、ええて。USJの宣伝すな!
575名盤さん:02/12/28 18:03 ID:osluux5U
名古屋のブート聴いたけど無茶苦茶カッコイイじゃん!
576名盤さん:02/12/28 18:05 ID:9E9xf8jb
・盛り上がったから長くやってくれた。
・盛り上がったけどさっさと帰ってしまった。

この差やね(w
俺は大阪でその盛り上がりを体験できて幸せ。
名古屋の奴、いまさら盛り上がったって言われても
あの頃、やれ時間が短かっただのなんのって
文句だけのライブレポやったやん・・・。
ま、別にどっちが上とか争うつもりはないけど
それぞれいい思い出ってことで。
2003年も来日して欲しいよね〜。

いやあんまりいつも観れるようだとワクワク感が
なくなるかもしれんから、2,3年に一回観れたら
いいかな〜。でもやっぱり来年も観たいよね。。。
577名盤さん:02/12/28 18:42 ID:tqP5Uw4J
最高
578紅白仮面:02/12/28 19:16 ID:iBaPXb9F
アンコールでパープルレイン
かなり覚悟したひと多いんじゃない?
浜松組は2曲目がファラオだった段階でこりゃやばい!と思いましたがね。
579名盤さん:02/12/28 19:21 ID:9E9xf8jb
リテールのOna Live の画像がちょっと変わったね。
まだサイトは正月休みじゃないのかな?
580名盤さん:02/12/28 19:23 ID:pC07UkNH
ああ、USJのそっくりさんの事だったんですね。だまされてました…だって大阪で
ライブするってテレビで宣伝してたから んで、今日
プリンスの海賊盤(セカンドナイトアローン城って奴)を友達(17歳)の家
で聞いてたんですけどディスク2のwhen you were mineてのが
めっちゃ良かったです。貴方たちがプリンス最高っていってんのがわかりました。
洋楽の人の中で一番いい声してるなって思いました!次はレッチリの人。
581 :02/12/28 19:35 ID:GVqEx2XL
陛下が・・・。
582名盤さん:02/12/28 20:30 ID:/fP2/tbR
殿下のブート通販してるサイトを教えてくれたら嬉しいな。おながいします。
583名盤さん:02/12/28 20:39 ID:IkZch/9L
Get Funky Tokioを買ったんだけど、MASTERFILEなんてレーベルじゃ無かったよ。Xtra recというレーベルでした。これって偽物?
584名盤さん:02/12/28 20:53 ID:lz01qp0z
585名盤さん:02/12/28 20:55 ID:jMmLx5qb
>583
まあ、ブートに本物、偽物もないと思うんで、
自分が本物だと思えばそれでいいのさ!

今日、横浜レ個ファンにはなかったよ>ONALIVE(鬱
日本盤を待つか・・・
どうせ輸入盤に歌詞対訳付けるだけだろうけど。
586名盤さん:02/12/28 21:00 ID:fyH+k7NZ
>>583
俺の買ったGet Funky TokioもXtra recのだった。当然プレスCD。
西新宿では他のレーベルの11/15は、俺はまだ見たことない。
587名盤さん:02/12/28 21:28 ID:IkZch/9L
MASTERFILEのGet Funky Tokioって実在するのか?
まあ、実在しなくていいけどね。
588名盤さん:02/12/28 21:44 ID:PeZSG+Iz
>583
>587
というか、そもそもXtra rec.というのはレーベルなのかな?
X-001ABなんて、いかにもな品番だし。
それで、実際のレーベルはMASTERFILEだと理解してるんだが。
MASTERFILEというレーベル名が実際に記載されたのGet Funky Tokioは存在しないはず。
589名盤さん:02/12/28 21:49 ID:E5FPoWYS
単にSBレコーディングに迫る高音質とかいう意味じゃないの>xtra rec
レーベル名じゃなくて。
590名盤さん:02/12/28 21:58 ID:iBaPXb9F
殿下のクローン人間が日本でできたら?
591名盤さん:02/12/28 22:06 ID:IkZch/9L
>588
>589
色々ありがとう。疑問が解消されたと思います。
後、Sylph待ってるんだけどな。やっぱりリリースされないのかな?
592名盤さん:02/12/28 22:10 ID:/fP2/tbR
クリスタルボールの通常版と限定版って、どう違うんですか。
枚数?かな?
593そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/28 22:13 ID:Ru2MINQ/

レイソボーチルドレソわ同僚が外盤買ったので借りたまま返してないダケだが、
ワソナイトアローソわ新宿バージソで余ってたので買った。
まだ全部聴いてない。
てゆうか今日も仕事なんだよこの腐れ外道どもが氏寝バカ
594名盤さん:02/12/28 22:15 ID:fyH+k7NZ
>>592
これ最近FAQ化してるね(w
ネットで限定発売されたCrystal Ballは、透明な特殊プラケース入りで、
Kamasutraというインスト・アルバムも付いた5枚組だった。
現在は入手困難だと思います。
また例のが登場したのでsage。
595名盤さん:02/12/28 22:25 ID:Fc5+eEtb
Missyスレで普通に発言してる落ちけつに笑ってしまった。
仕事のストレスをここにぶつけるなよ、"評論家"さん。
596592:02/12/28 22:28 ID:/fP2/tbR
>>594
どうもすいません&ありがとうございます。
初版に「the truth」、1-800-NEWFUNK直販に「Kamasutra」がついていた、
ってとこまでは調べがついてるんですが、
アマゾンで検索したら、クリボーが3つあったんです。

3枚の奴一つ(多分普及版)と4枚組みの奴が二つ。
で、問題は4枚組の奴で

一つは[BOX SET]で¥4,160
もうひとつは[LIMITED EDITION]で¥9,512

なんですよ。
で、[LIMITED EDITION]¥9,512しかないようなんで、
今のところこっち買うしかないんですが、差額6Kの差の理由が知りたいのです。
知ってたらお願いします。

597名盤さん:02/12/28 22:31 ID:fyH+k7NZ
このスレでも最初のうちはまあまあマトモだったんだよな…(遠い目)
殿下が日本を去ったら急激にDQN化したのよ。

>>586
それよく分からない。もしかしたらブートだったりして。
問い合わせ出来るならした方がいいぞ。
598名盤さん:02/12/28 22:31 ID:ZeUNwfUx
>>592
一般のヤツが4枚組じゃない?
the truthを含めて。
3枚組ってのは知らなかったな。
599597:02/12/28 22:35 ID:fyH+k7NZ
>>586ってのは、>>596の間違いでした、スマン。
俺も三枚組のクリボーというのは初めて知ったな。
600592:02/12/28 22:46 ID:/fP2/tbR
よく見たら3枚の奴が¥8,583だ…。ワケワカランようなってきた…。
これと[BOX SET]はUKIMPRT。
[LIMITED EDITION]はUSで2001/02/13発売…。
18p豪華ブックレット付きらしいんでブートじゃないとは思うんですが。
アメリカだけの限定版なんでしょうかね。んー。


601名盤さん:02/12/28 22:49 ID:ZeUNwfUx
>>592
なんかそそられるね>limited edition
602名盤さん:02/12/28 22:54 ID:fyH+k7NZ
>>600
日本のアマゾンで引っかかる入手可能なクリボーは、
Crystal Ball (4cd) [FROM US] [IMPORT] [LIMITED EDITION]
って¥9,512のやつだね。これはThe Truth付4枚組の一般発売
厚プラケ入りのと同じだと思われ。
ちょっと前までなら中古盤屋にゴロゴロしてたんだけどな〜。
603592:02/12/28 23:01 ID:/fP2/tbR
>>602
どうもです。
ということは、値段は一般売りの輸入ものだから¥9,512するって事ですかね。

あと、調べてて気付いたんですが、
¥4,160のやつは、NPGになってるし、ジャケットから見ても通販された奴に
間違いないみたいですね。値段の差は直販と一般売りの違い…かな?
604名盤さん:02/12/28 23:02 ID:Fc5+eEtb
AmazonのDBって結構いい加減だし、在庫切れはほぼ廃盤入手不可と同意なので
あまり深く考える事は無いと思われ。
605名盤さん:02/12/28 23:07 ID:fyH+k7NZ
うん。アマゾンで3〜5週間以内に発送、とかなってても、
実際にはもう入荷しない場合も多い。
中古盤屋とかオークションを張ってた方がいいと思うが。
多分それなら1万近くもしないだろうし。
606592:02/12/28 23:13 ID:/fP2/tbR
>>604
いや、気になったもので。知ったところで選択肢はないんですけどねw。

>>605
え?入荷しない場合があるんですか?…困ったなあ。
在庫切れじゃないんで大丈夫だと思ってたのに…。

とりあえず、答えてくれた方、ありがとうございました。

ところで、チョト前に蝙蝠と黒と米とラブセクとD&Pで迷ってるって書いたんですが、
黒と米とラブセクとD&P入手しました。
でもラブセクがレンタル落ちでケースやCDにシールの後が…。
ドライヤーではがしましたw。あと欲しいのは黄金体験…。でも無い…。
失礼しました。
607名盤さん:02/12/28 23:20 ID:fyH+k7NZ
>>606
世間的にはすでに廃盤なはずのものが「3〜5週間以内に発送可能」
になってた場合は要注意。下手すると何ヶ月も待たされた挙げ句、
「入荷しないのでキャンセル扱いにさせていただきます」で終わる(w

とりあえず、世間に出回ったクリボーは、ネット限定5枚組と一般発売
4枚組の二種しか基本的にはないはず。
黄金体験も、東京なら中古屋で毎回見かけるんだけどなあ。
レコファンとかで中古の通販やってくれないの? 問い合わせてみ?
608592:02/12/28 23:36 ID:/fP2/tbR
レコファンはもとより、検索で引っかかる中古CD通販サイトで検索はしたんですが、
ありませんねえ。
店頭に問い合わせしたら違うもんですかね?
609名盤さん:02/12/28 23:44 ID:ZeUNwfUx
近所にブクオフある?
黄金はあそこの定番商品だよ。
運がよければ250円。
610名盤さん:02/12/28 23:45 ID:fyH+k7NZ
>>608
それは判らない。ウザがられて終わりかも(w
俺に言えるのは「東京なら大して苦労せず見つかる」ということだけだなあ。
それも捨て値(〜¥500くらいが相場)で。
まあ、気長に探すのが吉。>>609の言うブックオフとかさ。
ちなみに今、こんなのが出てるみたい。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e20190464
やっぱ相場はこんなもんなのか(w
611名盤さん:02/12/28 23:56 ID:Upw4mxXR
>606
逝け逝け〜〜〜!
全部コレクションしな
612592:02/12/29 00:05 ID:/2P8LMzO
>>609
ブクオフはありますが、黄金はありませんでした…。
代わりにイマンシがイッパイw

>>610
おおっ。ありがとうございます!
オークションはやったことないんで抵抗あるんですが、入札、考えてみます。
613592:02/12/29 00:09 ID:/2P8LMzO
>>611
とりあえずサインオブ〜以降をまったり集めていこうかと。
本格的に好きになったのがレイチルだったんで。のわりにはなぜか
ラブシンボルとかビューティフルエクスペリエンスとか
三枚組みのベストとかは持ってるんですが。
614名盤さん:02/12/29 00:09 ID:4lMo7n+A
>>612
ちなみにクリボー通常盤も出てるよ。検索してみ。
さっき見たら入札1で¥1,000だったぞ。
残り一週間だから釣りあがるかもしれんが。
615名盤さん:02/12/29 00:10 ID:x7GOREkY
がんがってブクオフめぐりしてみては?
いいよ〜黄金
一番好きかも
616名無しさん:02/12/29 00:28 ID:Xqz+Q22r
キムタクって、プリンスの、世界でも数枚しかないCDを
持ってるんだってさ。なんかのファッションショーのサウンドトラック
みたいよ。
617名盤さん:02/12/29 00:31 ID:PKAWjG2n
ヴェルサーチ・エクスペリエンスのことかな?私も持ってますよん。
618名盤さん:02/12/29 00:35 ID:IARSQ5iu
>>617
マジ!?
ジャケとかもあるの?
619名盤さん:02/12/29 00:35 ID:dddUo1EY
>>616

ソースはなんでせう
620592:02/12/29 00:41 ID:/2P8LMzO
>>614
うわ…ブートらしきものまで…。オークション、侮れないッスね。
あ、ゴールド新品が出てる…しかも国内版だ♪

>>615
身近に一軒しかないんですよぉ。
621名盤さん:02/12/29 00:58 ID:m1pZz8IN
>>617
さっき、ジャンニ・ヴェルサーチのファッションショーでプリンスの曲を使っていたらしい。(FNニュース)
俺はどの曲か分からなかった。
622名無しさん:02/12/29 01:02 ID:Xqz+Q22r
>>616
本人が雑誌で自慢してた。スマスマの前身の番組でも
sexy MFで踊ってたし、結構ファンみたい。
両方とも短足だしね。
623名盤さん:02/12/29 01:12 ID:cDbtIwZC
しかしな、どこのブートがイイとかブート業者がふがいねえとか言ってる奴は
音楽ファンとしてはもちろん、人間としてクズだな。
パフォーマー本人に何の利益ももたらずかつ業者に不当な利益をもたらすだけ
のものに、後ろめたく思うどころかさも当然と言わんばかりの態度でいやがる。
なにが

550 :名盤さん :02/12/28 01:27 ID:Zwv1iNR8
それにしても一番みんなが待ち望んでいる仙台と大阪がないとは、
日本のブート業者は何をやっているんだ。次回は 
Real Bootlegged Music by Real Bootleggers for Real Bootleg Lovers
を合言葉にがんばってほしい。

だお前。
自分は金払って買ってるだけ、悪いのは自分じゃないとかぬかすつもりか?
盗人猛々しいとはてめえのような奴をいうんだよ、この恥知らずが!
こいつをはじめとした、ブ−トを当然のように推奨する奴らはアレだ、
人のものパクっておいて、そのパクり元に文句つけるどっかの国の奴らと同じ
レベルだこの畜生が。情けねえと思わねえのかよこのガキが!
624 :02/12/29 01:23 ID:9H5M4qOi
        Λ  Λ
      <丶`∀´> 呼んだニダか!?
  ⊂ニニ自尊心ニニつ
/   /    /  /
 〜/ ///〜〜
  レ  レ  ピュー
625名盤さん:02/12/29 01:27 ID:jvUNdb6j
名古屋公演のブート・メーカー名が
MOOONRAKERSになってるよ。
懐かしいねMOONRAKER。
前回の96年の来日ものはがんばったよねMOONRAKER。
626名盤さん:02/12/29 01:28 ID:jvUNdb6j
すまん。
最初のOがひとつ多いな。
627名盤さん:02/12/29 01:35 ID:4lMo7n+A
>>623
おっしゃる通りだ。是非それを西新宿の店一軒一軒回って演説してくれ。
柏木公園のゴミ箱で冷たくなって発見されるかもしれないが。
628名盤さん:02/12/29 02:00 ID:cDbtIwZC
>>624
呼んでねーよ。
得意げに空なんか飛んでんじゃねー、すっこんでろ。

>>625
わざとやってんじゃねーよテメエ。
白々しいんだよこのちょんまげが!
なにが

前回の96年の来日ものはがんばったよねMOONRAKER

だお前。
MOONRAKERってお店どこにあるんでつか? HPとかのURLきぼん。
とでもいうと思ってんのかよ!
お前のような奴はアレだ、一生Oがひとつ多いカキコでもしてろこの先天性サイケデリック野郎が。
お前、おれのブート批判に対して正面から反論してみろよ。
自分の考えでレスしてみろよ。
つーかレス下さい。よろしく。

629名盤さん:02/12/29 02:01 ID:UVMgFRai
>>628さんはブート持ってないの?
630名盤さん:02/12/29 02:04 ID:TkeaZoOA
( ´,_ゝ`)プッ

ここはブートおたくばっかりか・・。
631名盤さん:02/12/29 02:11 ID:W5Y7WeWM
年末だねぇ・・・みんな元気っ子だ。
今年も残り70時間を切った。
自分はパーポーメドレーを聴く。
632名盤さん:02/12/29 02:14 ID:4lMo7n+A
633名盤さん:02/12/29 02:30 ID:9Hw8l8n8
>>630
だな。
ぶっちゃけ、俺もウンザリしてる
ブート野郎のレスって教えて君ばっかでウザイ
634名盤さん:02/12/29 02:34 ID:4lMo7n+A
だから、ブートの話がウザイなら、違う話題を振ればいいだけのこと。
635名盤さん:02/12/29 02:34 ID:cDbtIwZC
>>629
ブラックアルバムは買ったよ、当時。
だからこそ反省と自戒をこめて言ってるわけよおれは。
それをね、嬉々としてね、「ブート屋さんがんばって、キャハ(はぁと)」
なんて書き込みしてね、恥じるどころか悦に入ってるような奴らの神経を疑うわけよ、おれは。
>>631
斜に構えてすましてんじゃねーよテメエ。
なにが

年末だねぇ・・・

だお前。
一足早く正月気分でも味わってるつもりか?
お前のような奴はアレだ、パーポーメドレーを喉に詰まらせて顔面紫色になってしまえ。
そして631がよいお年を迎えられますよーに。



636名盤さん:02/12/29 02:53 ID:W5Y7WeWM
>>635
早くも正月気分で、もわぁ〜としてるよ。

それと、
>得意げに空なんか飛んでんじゃねー、すっこんでろ。
このくだりが好きだな。
自分、結構君のこと好きかも。
637名盤さん:02/12/29 02:58 ID:4lMo7n+A
俺も好きかも(w
だから>>635よ、こっちへ行け
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1019730495/l50
そしたらもっとお前のことが好きになるかもだ。
638名盤さん:02/12/29 03:34 ID:n3XB87Tq
まいけるじゃくそんの顔がプリンスに似てきた。
639名盤さん:02/12/29 04:51 ID:RMMOscTX
みんなブートはWAVファイルで共有しようぜ!藁
俺たち:ウハウハ、ブート屋:真っ青、殿下:( ̄ー ̄)ニヤリ。
円満解決!
640名盤さん:02/12/29 05:01 ID:UVMgFRai
皆さんDCの話はしないですか?
641名盤さん:02/12/29 10:35 ID:jWJB/1eC
>>639
皆、どこで共有してるの?
MXでイマイチ出てこない・・・
年末だし活動休止状態?
642名盤さん:02/12/29 10:56 ID:PO1GrQXR
>>641
自分はMX。ビデオも置いてるよ。

さて一昨日横浜タワーで買ったすよONA LIVE
で帰って空開けたらLIVE2枚目入って無いでやんの。
翌日交換してもらったです。

できたらその場で確認、が良いかもだの。
643名盤さん:02/12/29 11:15 ID:jvUNdb6j
なんか他でも聞いたね2枚目が入ってないって。
いいかげんだね。
644名盤さん:02/12/29 11:46 ID:PO1GrQXR
しかし、中身は最高だ

あたりまえか
645名盤さん:02/12/29 12:30 ID:iBmYgj2A
MX2.6やDCの子鯖アドレスをここにカキコするのは
やめようね。ルールを守れないDQNなユーザーが増殖して
鯖管理者に迷惑かかるといけないから。
鯖によっては節操のない .jp ユーザーを規制している
ところもあるみたいだし。そうなると従来のユーザーも
困るからね。

まったりと KaZaA 試したいんだったら、スパイウェアや
広告を排除した KaZaA Lite をお勧めするよ。
ttp://www.kazaalite.nl/
↑ここでダウンロードできる。
646名盤さん:02/12/29 12:39 ID:dddUo1EY
647名盤さん:02/12/29 12:43 ID:2inw95gh
大阪音源teレアなのか。
録っといて良かった。
648名盤さん:02/12/29 13:05 ID:UVMgFRai
>645
それは一般論としてのことなのか、
それとも王の羽生のことなのでしょうか。
649名盤さん:02/12/29 13:05 ID:TCpqGVAD
心配しなくてもそのうち出るよ>大阪、仙台
焦らしてるだけ。
他の公演が売れなくなるからな。
650名盤さん:02/12/29 13:22 ID:iBmYgj2A
>>648
一般論でもあるし、その論はもちろん王将羽生にも当てはまる。
651名盤さん:02/12/29 15:40 ID:tdMKvphn
>>649
それか!
652名盤さん:02/12/29 18:00 ID:B+1X7jpP
2002年ベスト・アルバムの第1位は、「ONA Live」でっか?
653名盤さん:02/12/29 18:04 ID:Ajhf/V5V
>652
一部のMC会員には届く見通しすらたってませんが・・・
654そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/29 18:07 ID:2uZmIWnJ

とりやえず年が越せるわオナライブ
655名盤さん:02/12/29 18:21 ID:eEFvUxrv
>>653
忘れた頃に届くのか?売ってあったらつい買っちゃいそうで、CD屋にも行けない今日この頃。
656名盤さん:02/12/29 20:04 ID:OBQl2cjb
>一部のMC会員
他人事ながら何の問題があってその人達に届かないのか興味ありますね。
がんがれ会員タン。
非会員はありがたく一般発売をガンガン聞いています。
657名盤さん:02/12/29 20:53 ID:D3ckZ1Lg
prince=music
658名盤さん:02/12/29 22:25 ID:mrYBu2xp
age
659名盤さん:02/12/29 23:39 ID:xcsgbca0
これを教訓として、来年以降の体制を改善してもらいたいね。>MC
クリボーの時から、届かないという苦情はあったんだけど・・。
DL制にするとアクセスが殺到して、重くて落とせない。
で、またCD発送にするとやっぱり届かない人が出てくる。
・・・う〜ん、どうしたら良いのか・・・?
660名盤さん:02/12/29 23:42 ID:z2Jpc7L4
>>659
サーバを増強してもらって、さらにちゃんとCD発送でも届くシステムを
構築してもらう。の両方に決まってんじゃん。
661名盤さん:02/12/29 23:49 ID:Ajhf/V5V
Box setが来なくて、ひたすらメールでやりとりしてる身としては、望み薄。
コンサルを、gageからarchwayに変えたらしいんで、それを改善と受け取りたい
んだけど・・・
まー、今回の事はFedEx側(crap!)のミスも考えられるし、なんとも言えませんなぁ。
662名無しさん:02/12/29 23:50 ID:Xqz+Q22r
プリンスってストーンズのコンサートに前座で出演した時に
ビキニパンツが痛く不評を買って、ストーンズファンに
ブーイング&物を投げられまくって、泣きながら
「すべて終わりさ、ベイビーブルー」って歌ったってホント?
663名盤さん:02/12/30 00:07 ID:J1L7LpGY
ぼんちゃんのホムペってなぜ閉じたの?
664名盤さん:02/12/30 00:07 ID:CYE3JNXH
本当。「すべて終わりさ、ベイビーブルー」はアコギ。
665そろそろ(・∀・)落ちけつ:02/12/30 00:17 ID:6gj2K3vL

オナライブなんて新宿バージンに山積みしてあったのに
もう営業終わってるよな今年わ
あーははは
666名盤さん:02/12/30 00:26 ID:biTa28w5
1+1+1=666
667名無しさん:02/12/30 00:54 ID:xwjDocaw
http://www.google.co.jp/search?q=cache:qE-NjZ1x-o4C:www.zakzak.co.
jp/midnight/hollywood/backnumber/M/990407-M.html+%E3%83%9E%E3%82%A4
%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%80%80%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%8
3%B3%E3%80%80%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9&hl=ja&ie=UTF-8
「セックスに飢えた10人分の女性の力」
米誌によると、マドンナは1985年、歌手プリンス(40)=写真右=と
一緒にリムジンで彼の公演会場に向かう途中、プリンスにセックスを求めて
迫ってきたという。ミュージシャンのT.L.ロスは「マドンナはリムジン
の中でプリンスに飛びかかってきた」とし、プリンスは「彼女はセックスに
飢えた10人分の女性の力があった」と言っていたという。
その夜、パーティーでマドンナとプリンスはテーブルの上で踊りながらゲス
トのために服を脱いだ。二人の関係は8週間続いたが、マドンナが飽きてし
まったため、終わってしまったという。ロスは「プリンスは、彼女は最高の
恋人だった、と言った」と話しているが、「彼女は完全に支配的で、本当の
ことを言えば、彼は彼女におびえていたよ」




668ヘルベチカ ◆3000V.9StQ :02/12/30 00:55 ID:/rr7B6zO
>>558
ありがとうございます。
やっぱり通販しかないのかな・・名古屋に売ってるところがあれば良いんだけど
669名盤さん:02/12/30 01:14 ID:/npzkhaw
どなたか、下のログもってたら、html形式にして
MX3.3 か NY で共有してもらえませんか。

殿下★プリンスにくびったけ Disk16♪ポッポライフ
02/11/26〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1038243753/
670名盤さん:02/12/30 01:32 ID:97opGmFQ
今日ブクオフで、こんなのあるんだーって
ボブのマンハッタン・リズム・クラブを喜んで買って帰って、
部屋でひとりで聴きながら、男泣きしました。
671名盤さん:02/12/30 02:38 ID:WHVG4X8t
>628
>つーかレス下さい。よろしく。

わろた!
672名盤さん:02/12/30 03:23 ID:kODO9u79
殿下ヌード写真集出してくれよ カレンダーも買うからさ
まだまだいけると思うぞ てかどーせネット販売なんだからやってくれ〜
673名盤さん:02/12/30 05:44 ID:D3ReP9b5
>>670
あれすごいね。けっこう大胆な編曲もあるしそれできまっちゃってるところが。
やっぱり原曲みたいなな毒気はそんな無いけどすごい。
674名盤さん:02/12/30 06:17 ID:kH5P1A4k
みんな帰省しないんですかい?
私は今日帰るから長旅に備えてMDにいろいろ録音中
毎回選曲に好きな曲が多くて悩んじゃう
675名盤さん:02/12/30 13:07 ID:z0nVoJrT
トーキーオ、オーオ♪
ハーママートゥー、オイオイオー♪
あとは?
676名盤さん:02/12/30 13:15 ID:OBT6dHiM
オサーーーーーーーーーーーーーーーーカ♪
ナゴーーーーーーーーーーーーーーーーヤ♪
677名盤さん:02/12/30 14:28 ID:E8ym/n+F
オーーーサッカァー♪
678名盤さん:02/12/30 15:16 ID:PZtMN9HB
名古屋のI'M HERE どんなもんでしょ?
679名盤さん:02/12/30 15:27 ID:7JvjhlIU
>678
それ、オーサカでも言ったような…

各地名のコールとはチョトちがう
680名盤さん:02/12/30 15:27 ID:0OsVXch2
少し音がコモってます。
681名盤さん:02/12/30 15:38 ID:NG2+moCz
フクオッカー ウィ パーティー♪
682名盤さん:02/12/30 16:00 ID:CYE3JNXH
>>680
私のはThe Everlasting Nowでノイズがひどいのですが、
あなたのコピーはいかがですか?

>>679
的はずれ
683名盤さん:02/12/30 16:06 ID:B51cqGiX
プリンスの最高傑作ってなんだ。
PARADE TIME あたりが評価高いよな。
しかし全盛期とりもどしてほしいと切に希望。
684ヽ〔゚Д゚〕丿:02/12/30 16:08 ID:J+SwOOE5
そろそろ落ち穴はしんでよ〜w
685名盤さん:02/12/30 16:26 ID:jnsujODS
>683
音楽的には今も全盛期ですよ〜。
メディアの主役に躍り出て欲しい、とか言うんだったら
まず、それは無いでしょ(w
686名盤さん:02/12/30 16:32 ID:B51cqGiX
ヒット曲だせる力まだまだあるからな。
殿下はまだ潜在的油田がある。
687名盤さん:02/12/30 16:41 ID:J1L7LpGY
パレードとラブセクシーはどう考えても、音楽的に糞アルバム
なのにどうして評価高いのですか?
すっごい不思議。渋谷に吹き込まれたの??

688名盤さん:02/12/30 16:48 ID:ikv64vRx
>>687
プリンスファンにとって音楽的評価は関係ないのです。
どんな作品でも殿下のものなら大好きなのです。
689名盤さん:02/12/30 17:18 ID:jnsujODS
>688
そういう事は無い(w
でも、人によって評価なんて違うものだから。
690名盤さん:02/12/30 17:44 ID:J1L7LpGY
パレードとラブセクシーを崇拝してる奴は洗脳されている気がする。
糞アルバムをわかったフリして聞いている悦に浸ってる。古い世代のファンに多い。
アルファベットst.テンプルがどうしてベストに入ってんだ?
聞いてると恥ずかしくなってくるよ。
kissはほんのちょっぴり好きさ。
691名盤さん:02/12/30 17:47 ID:fwZpjwv7
ラヴセクは凄いだろが
692名盤さん:02/12/30 17:56 ID:J1L7LpGY
どこがすごいか本当に教えて欲しい。是非とも頼みます。
長い間の疑問なんです。
693名盤さん:02/12/30 17:59 ID:0ILAcUPr
トラックが 1 なトコ > ラヴセク
694 :02/12/30 18:02 ID:yRAVJ+To
If u have 2 ask, u’ll never know
695名盤さん:02/12/30 18:14 ID:J1L7LpGY
>>693
そこは勇気を持ってムカついていいとこだったと思います。
696名盤さん:02/12/30 18:42 ID:p8jz6MC9
ona買いました!音もよくかなり納得なんですが、POPLIFEなども聞きたいので 今回の来日公演の
ブートを買おうと思うのですが どの公演が一番音が良くて内容もいいんでしょうか?
ほんとは大阪を見にいったので、大阪がでてないみたいなのであいきらめてます。
 あと買える場所も教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします!!
697デズの惑星:02/12/30 18:45 ID:YxiJcT6q
一応今年最後の放送ということで。
go to http://www.shoutcast.com/
search for PLANET_OF_DEZ
皆さん良いお年を。
698名盤さん:02/12/30 18:59 ID:QEDhIpz8
>>696
11/15の東京国際フォーラム(Get Funky Tokio)が多分音質的にはベスト。
演奏内容も素晴らしい。
大阪ならバックトリップ・レコードあたりが扱ってると思う。
このスレの>>539-540が良くまとめてくれてる。
699名盤さん:02/12/30 19:06 ID:xiPY63YT
【再掲】
どなたか、下のDAT落ちしたログもっていましたら、
html形式にして 私の臨時メールアカウントに
ファイルを添付して送ってもらえませんか?

殿下★プリンスにくびったけ Disk16♪ポッポライフ
02/11/26〜
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1038243753/

送って下さった方には(先着一名)、プリンス、マイケル
JBが共演しているmpgビデオをMX3.3で差し上げます。
(ファイルサイズは55.9MBあります。ファイル名、公開
時間帯はメールでご連絡します。)

では、どなたかよろしくおねがいします。
700名盤さん:02/12/30 19:58 ID:LfXEkzc0
>>692

自分は古い世代のファン。「誰」がとか、「どれ」が「一番」音楽的に素晴らしいか考えるなんて
くだらんと思っているので比較するつもりはない。そういう観点で聴いて、Parade や Lovesexy
は素晴らしいと思う。ただ、後追いで聴いた人も同じような気持ちになるかについては、そうは
思えないかもしれない。「洗脳されている気がする」と言うけれど、リアルタイムで聴いて来た
人の中には、そんな人は少ないと思う。
701名盤さん:02/12/30 20:06 ID:okd3u7if
レイチルでfamになってこないだラブセク買ったけど、好きだ。
702名盤さん:02/12/30 20:06 ID:kH5P1A4k
ParadeとかLovesexyってTourの出来が良かったんでしょ?(見てないけど噂で訊いた)
だからアルバムも凄いってことになってるんじゃないの?
レイチルもライブ見た後じゃ、結構好きになった人も多いんじゃないかな?
プリンスはアルバムもいいけどライブ見なきゃね。
703名盤さん:02/12/30 20:12 ID:YaSsuW65
ラヴセクはCDもLiveもほんとすごいね。
LIVESEXYメチャクチャ聴いたもん、すげー迫力。
704名盤さん:02/12/30 20:23 ID:tD4TtoMv
>687
名作とか傑作とか決めるのは評論家やマスコミかもしれない。
それに流される人も多いと思う。
でもそれとは関係なく、個人でも聞いてりゃ単純に好き嫌いは出てくるんじゃないのかなあ?
自分にとっての傑作とか、あるのが当たり前なわけで。
687の場合はたまたま多数がイイと思ってるものがイクなく思えるだけなわけで。
…音楽って、わかってなきゃ楽しめないもんじゃないし、
説明出来なきゃおかしいものでもナイト思うけどね。
705名盤さん:02/12/30 20:42 ID:k1YojPBx
そうだね、このスレでは絶賛の声しか聞かないレイチルを苦手なオレみたいのもいる訳だし
706名盤さん:02/12/30 20:49 ID:iD+JshHT
武道館2日目のラストディセンバーってどう思う?

バンドバージョンってことですごい期待してブートを聴いたが
いかんせん、3日連続ライブってことで声がしんどそうやし、
バンドもイマイチまとまってなくて、何か納得できん。
むしろ大阪で聴いたアコギでのLDのほうがより感動的やった。

ツアー前に全くあの曲は練習してなかって、ほんで
ぶっつけでやってみたもののやっぱりしっくりこず、
その後は殿下一人のアコギに変更したんかな??
こんな感じの勝手な解釈してる俺
707名盤さん:02/12/30 20:54 ID:tD4TtoMv
>>706
当日は単純に感動したけど、今聞いたらどうだろ?
上記が事実ならブートは聞きたくないなあ…。
あのときの感動を大事にしたいモンね。
708名盤さん:02/12/30 21:10 ID:ikv64vRx
>>706
大阪は乗りすぎてあんまり演奏とか声とか聞いてなかったよ(´Д⊂ウェーン
Days of Wildあたりから壊れてた。
709名盤さん:02/12/30 21:46 ID:PZtMN9HB
率直に聞きます
名古屋のI'M HERE買いですかね?
時間的には全部収まってそうだけど。
なんせ貧乏人にはブートのはずれはショッキングでして・・・
710名盤さん:02/12/30 21:46 ID:1HUAa5oe
質問でスミマセン。
今日「the gold exeperience」を買ったのですが、
「THEMOST〜」が私が聴いたバージョンと違うのですが、何故でしょう?
なんだかアレンジが加えられているみたいで変な感じです。
私が聴いたのはなんのアレンジも加えられていない感じでした。
誰かどうぞよろしくお願いします。
711710:02/12/30 21:51 ID:1HUAa5oe
>690
私もそうです。この頃ファンになったからでしょうか・・。
ラブセクシーは・・う〜ん?って感じです。
712名盤さん:02/12/30 21:56 ID:kH5P1A4k
日本公演のブートは浜松だけでいいよ
そんなのよりもラスベガス公演のブート早く出ないかな、メチャクチャ聴きたい!
713名盤さん:02/12/30 22:00 ID:IwBszGZ0
>>710
お望みのはThe Beautiful Experienceかな?
http://cddiscounters.com/npg71003.html
714名盤さん:02/12/30 22:04 ID:CYE3JNXH
>>712
浜松は最後でいいの間違いでしょ。
715名盤さん:02/12/30 22:17 ID:kH5P1A4k
ぶっちゃけ、ONAL届いてからブート全然聴いてないからドーデモイイヨ
716名無しさん:02/12/30 23:06 ID:xwjDocaw
今、ミック・ジャガーの伝記読んでるんだけど、奴って気に入った奴は
男女問わずに確実に食ってるんだね。殿下も食われて層。
717名盤さん:02/12/30 23:09 ID:vuBMiSg9
>>710
シングルカットのVerは普通。
アルバムのはちょっと変。
The Beautiful Experienceには普通のが入っている。
718名盤さん:02/12/30 23:20 ID:N+K9vLdk
>716
いいね〜
俺はぶっちゃけ、ONAL届かないからブートばっかし聞いてるよ。
719名盤さん :02/12/30 23:29 ID:Zd1/BZpE
浜松はいらないな、確かに。
今のとこならフォーラムだろうな。
720670:02/12/30 23:42 ID:gcUs+doF
>>673
いや、自分の涙には悔汁が混ざっていたわけで・・・
721名盤さん:02/12/30 23:45 ID:j2BMMyUT
リアルタイムでparadeとかラブセク体験したけど、俺目眩したよ。
衝撃とかそういうレベルでなく、神だと思った。
プリンスが。
アルバムは聖書みたいに感じた。あの当時もう狂った。

722名盤さん:02/12/30 23:48 ID:j2BMMyUT
ところで、今USJに来ているプリンスの偽者は、歌は似ているのか?
見る限り、ファッションはサイン、顔はラブセクあたりの雰囲気ですな。
723名盤さん:02/12/30 23:54 ID:3pt8l1zn
まだLovesexyが1トラックだとかいってるのが
いるのか?
724699:02/12/31 00:01 ID:S0xNz2UM
親切な方から「プリンスにくびったけ Disk16♪ポッポライフ」の
ログいただきました。親切さん(仮名)メール送りましたので
よろしかったら見てください。

みなさまご協力ありがとうございました。
725687:02/12/31 00:02 ID:NCMjnNFJ
>>721さん
その良さを伝えて欲しい!ボクはそれらを糞と言いたいのではなくて
何とかして好きになりたく思ってるだけなんです。どうかオタスケ。
726名盤さん:02/12/31 00:12 ID:cmCIie6T
フォーラムはいいのわかったよん
名古屋、福岡ブートだれか感想きかしてちょ
福岡まだかな?
727名盤さん:02/12/31 00:13 ID:BWK7GzC5
プリンス・2002年に6年ぶりの来日ありがとう記念カキコ♪
来年もよろしくね〜!
728名盤さん:02/12/31 00:14 ID:BdhCPOGE
>>725
言葉では表現できないよ。
プリンスのデビューから、ラブセクあたりまでを順を追って聞いて行ったら何となく
わかるかも知れない。
あるいは、ディアンジェロのブードゥー聞いた後、プリンスのアラウンド聞いたら
アラウンドの凄さがわかるかも知れないし、その後パレード聞いたらこりゃ凄いと
思うかもしれない。んでそのたった一年後にサインを出したことを踏まえてサイン聞いたら
何じゃこの凄さはと思うかもしれないし、そんでまた一年後にラブセク出したと思ったら
その完成度の高さに驚くかもしれん。
パレードのあたりはしかもツアーやりまくってたし、映画作ってたわけだしなあ。
リアルタイムで聞いてた奴らは、「また監督クビにして自分でやってるらしいぞ」
とか「どんな映画なんだよ。どうもモノクロらしいぞ」とか、次どんなもんが出てくるのか
続々しながらだったもんなあ。
729名盤さん:02/12/31 00:18 ID:lEZ3h+xs
>>725

その前のアルバムからどれだけ変わっているか、というのを楽しむのも
乙だと思うけど。最近はちょっと違ってきたとは言え当時はビジュアル
面でもがらりと変えてたし毎回似たようなアルバムしか作らない(作れ
ない)HIPHOPミュージシャンやJ-POPアーティストとは格が違う、という
話。
単にParade他に入ってる楽曲の音楽的な面白さ/異質さがわからない場合
は、他のPrince以外の同年代の音楽を浴びるほど聴いた後であらためて
Princeの曲を聴いてみればいいんじゃないの。21世紀の音楽と比べる
のはフェアじゃないよね。
730名盤さん:02/12/31 00:26 ID:Ge4VtNq6
ラヴセクわかんないかな・・・かわそうですね
731名盤さん:02/12/31 00:31 ID:TQ95t+JL
プリンスのアルバムって毎回毎回色が全然違うのな。
それでいてベースにはプリンス色ってのがある。
マジで凄いと思う。
音楽聴いてて圧倒的な才能を心から感じることってそうそうない体験だ。
コンサートの煽り文に現代のモーツァルトってあったけど、
ほんとに凄い交響曲でも聴いたときぐらい感動することがプリンスを聞いてるときにある。
732687:02/12/31 00:33 ID:NCMjnNFJ
>>728,729
ベスト版発売からファンになったボクには到底わからない衝撃だったと言う事ですか。
ドリフ黄金時代のドリフ的な存在なのですね。

でも貴方たちのような楽しみ方は、プリンスの改名騒ぎをみているようで、
曲の本質より、背景を称えているようで、ボクはまだまだ納得できません。
このままでは良い新年を迎える事ができません。

733名盤さん:02/12/31 00:36 ID:5Ajd4bZg
>それでいてベースにはプリンス色ってのがある。
なんというか、プリンスはいくつか曲のモチーフを持ってて
それを色々なアレンジを施して送り出してる印象があるな。
アレンジャーとしての能力は相当なものだと個人的には思う。
734名盤さん:02/12/31 00:40 ID:XDfgs9XG
>>732
まあ、甘い物でも食べて今日は寝ろよ。
明日は良いコトあるって。
735687:02/12/31 00:44 ID:NCMjnNFJ
>>730
ボクは悲惨です。
代表曲アルファベットストリートですがイエイ・イエイ言ってるとことか
キャットの歌ってるところとか、恥ずかしくて聞いていられません。
他の曲は垂れ流しのファンクって感じで聞いてると眠くなります。
when2rinloveは好きですが、これはブラックアルバムからの移籍ですよね。
736687:02/12/31 00:46 ID:NCMjnNFJ
>>734
そうします。好きな殿下のアルバムだけ聞いて生きていきます。
737名盤さん:02/12/31 00:46 ID:YaOKAnBO
曲の本質を知りたいというなら、自分で
ParadeやLovesexyを聴いて感じ取ればいいだけのこと。
それで判らないなら、それだけのことじゃない?
まあ、いろんな局面で聴き返すことを忘れなければ、
いつかは判るときが来るのかもしれないし。
何もそんなに悲観することはないよ。確かに正直
不幸なこったなとは思うけどさ(w
738名盤さん:02/12/31 00:46 ID:mRQtpGqS
>>687

別に背景を称えているわけではないよ。ただ、ひとつは「あの時」というタイミング
と作品の内容の組み合わせなんだよ。そして、もうひとつは、それとは関係無く楽し
めるかどうか。こっちも理屈じゃないんだから、説明のしようがないよ。

言葉による説明で納得するぐらいだったら、それこそ君の言う洗脳でしょ?
アタマで考えることじゃないよ。あるのは、楽しめるかそうでないかだけ。

他にもいろいろな音楽聴いて(別に「当時」のを聴けとは言わないよ)、
その中で時々聴き返してみたら?
739名盤さん:02/12/31 00:48 ID:z23YB32K
パレ−ドやラブセクが評価されていることは後年になってくると音楽のキキかたが変化してきてどのジャンルとドノジャンルがあわさったものってふうにしか評価できない音楽と比べたとき新鮮にカンジルことがおおいからだとおもいます。2枚のアルバムで好きな曲はなんですか
740名盤さん:02/12/31 00:51 ID:YaOKAnBO
>>739
もうちょっと落ち着いて日本語を書いてよ。
誰に対して何を問いたいのかさっぱり判らないから。
741名盤さん:02/12/31 00:57 ID:O3tmM9dj
>>721
遅レスだけど、僕もラブセクシー初めて聞いたとき、
この人は神様に何かを与えてもらった人なんだなあ
と感じた。
↑こういう言い方は誤解を生みそうなのでイヤなんだけどね。
あんな音楽が頭と体の中に存在すること自体が、奇跡みたいなものだなあ、と当時厨房のナナシは感動していたわけです。
742名盤さん:02/12/31 01:02 ID:S1ZlhtRW
しかし、どうして自分の感覚に素直になれないヤシって、多いのかねぇ?
プリンスのだからって、好きじゃないアルバム聴く必要なんか全く無いし、
『あのアルバムはワカラン、嫌い。』で良いじゃん。
ブートだって聴きたきゃ買えば良いし、
買っちゃいけないと思えば買わなきゃ良い。

自分は無いのかい?
自分で決められ無いのかい?

(・∀・)クスクス…
743名盤さん:02/12/31 01:13 ID:YaOKAnBO
後追いの人間じゃなくとも、Sign 'O' The Times やLovesexyがリリースされたあたりで、
「プリンスはワケの判らない音楽ばかりやってる」と離れていったリスナーたちも、
当時多かったんだよ。そのことは知っておいて欲しいね。
リアルタイムで体験したかどうかということは、それこそ本質的な問題ではない、ってこと。
744名盤さん:02/12/31 01:26 ID:9S9OLWJl
実際プリンスの音楽がどうしても好きになれない人だっているわけで、
それはその人が育ってきた音楽環境(変な日本語だ…)とか
いろんな条件でそうなってるわけで、
それはそれで別にイイと思うんだけどね。
元々ジャズっぽいのとかファンクっぽいのが好きな人と
銀銀なロックが好きな人、ポップポップな曲が好きな人では
同じ殿下の曲でも好き嫌いははっきり判れて当然なわけだし。

そうやって考えると、それら全てを飲み込んでしまってる殿下って、
やっぱ凄いなあ、と思うわけですが。

745ファンクの恋人:02/12/31 01:27 ID:i2l/zj9d
あたしはぁ、「パレード」って聴いて一発で好きになってぇ、
今でも飽きずに聴き返しますぅ。プリンスさんの一番好きなアルバムですぅ。
言葉で説明しろ?って言われたらぁ、一曲目のゾクゾクする出だしからぁ、
ぜ〜んぶ、あたしのツボにはまって展開してぇ、
しかもその「ツボ」が自分では気づかなかったツボでぇ、
それを、今でも聴くたびにプリンスさんに見つけてもらってる気がしてぇ、
例えばぁ、『アイ・ワンダー・U』のエンディングから『桜の木の下で』の
イントロになるところに、ズーン、って、来てぇ、ナミダしたりぃ、
『ガールズ・アンド・ボーイズ』『ライフ・キャン・ビー・ソー・ナイス』!
のクールなファンク美?に酔いしれてぇ、ザワザワと盛りあがってぇ、
しかもそのザワザワが、この2曲でしか得られない個性的なザワザワでぇ、
そのあとに、キレイなキレイな『ミロのビーナス』につながってぇ……
そんな感じでずぅーっと曲のつながりが……
最後の『4月の雪』の震えるようなキレイさ?、まで逝ってしまってぇ、
気づいたら、アルバム全体の印象はぁ、透き通ってるのに色っぽくてぇ、
切なくなったり浮かれたり、泣いたり笑ったり踊ったり考えたりがぁ、
あたしを、どっか知らない世界に連れて行ってくれるんですよぉ?
でも! それだけ個性的なアルバムだからぁ、分からなくてもいいんです!
あたしも分からない音楽はあるんですぅ。
例えばぁ、ピンク・フロイド?さんはぁ、リズムも歌もヘロヘロでぇ、
ぜんぜん、聴いてて、面白くないんですよ?
でも、その、ヘロヘロが気持ちいいって人がいるだろうなぁ……
というのは、分かるしぃ、それは、個性だと思いますぅ。
>>687 さんはぁ、分からないことを恥じることはないですぅ。
むしろ、大好きなのに、分からないアルバムも作るプリンスさんはスゴイ!
というカンジで、いいんじゃないでしょうかぁ……。
だからといって、「素直に分かってしまってる」人たちをぉ、
つまんない(ホント、つまんない人ですよね!)ヒョーロンカの影響と思ったりぃ、
「どう考えても糞アルバム」なんて、「考え」で評価を下さないで下さいね?
746729:02/12/31 01:34 ID:lEZ3h+xs
>>742

多分アルバム毎に別々のファンがいるからでしょう。
アルバムAは凄いと感じるがBはそうでもない、とか。普通なら
アーティストAは凄いと感じるがBはそうでもない、というとこ
ろね。全然別のプロデューサーに作ってもらう、というのが
一般的なミュージシャンだけどPrinceはちゃんと自分の
マネジメントを持って自分でやってる。しかもだからといって
つまんないものを作ったりしないのでひいき目に見ずとも凄い。
そのうち個々のアルバムを通して聴いているとCamilleではない
けどまるでPrinceの中に何人もの人格が潜んでいるような気が
してきてこいつはまるで才能の多面体だぜ、ダイアモンドだぜ、
と感興が湧いてくるんじゃないかと。Black Album/Lovesexy
なんてその最たる物、いちばんわかりやすい例だよね。
Graffiti BridgeとD&Pの差異にせよ、LovesexyとBatmanの差異
にせよ、追及していくときりがないな。そういう面で言えば
あんまり面白くないのはDirty Mind - Controversy間か、
D&P - o+>間だな。
747名盤さん:02/12/31 02:03 ID:wRSSRnDS
>>745
ずいぶん古臭いネカマですが、30代のオサーンですか?


ぶつぞ
748名盤さん:02/12/31 02:25 ID:j6YKdO8F
はなまるマーケットのED、Manic Mondayで
あの終わり方が好きだったけど
来年からは別のに変わっちゃうのかな
749オサーン:02/12/31 02:26 ID:xfVG5rdV
>747、
馬鹿だなあ、>745の正体はアヤヤだって。
可愛いなあ>745、触ったり舐めたり、いろんなコトしちゃうぞ
750名盤さん:02/12/31 02:27 ID:A84r78DU
>>747
彼女(?)は漢臭いファンクスレにおける紅一点なのです。
だからあまりイジメないで。
751名盤さん:02/12/31 02:37 ID:jBa42CuW
>687氏
あえて釣られてみましょう。古いファンです。
ロキノンなんて読んでなかったし、渋谷なんて大嫌いです。
個人的な感想だけど、素直にパレードもラブセクシーも素晴らしいと思うよ。

音楽的に〜、というけど、音楽というのはいくつも側面があると思うんですね。
色んなレベルで。
エンターテイメントだったり、アレンジ的なものだったり、美意識だったり、
楽器やヴォーカルのノリだったり、インタープレイ的なものだったり・・・
でも突き詰めると、元になっているのは結局アーティストの肉体なわけです。
頭でこねくり回したような音楽は聴いていて飽きます。
この二枚あたりは音楽創作の衝動のようなものを直に味わえる感じが好きです。
そのシンプルな中に音楽性の高さを感じてしまいます。

その衝動、ノリの部分をとことん追求すれば比較的シンプルになるのは当たり前でしょう。
本当の意味でオリジナリティを重視するプリンスならなおさらそうなってしまう。
でも、そのシンプルさゆえに恥ずかしく聴こえることもあるんでしょうね。

そして、プリンス以外、ロック、ポップス、ジャズ以外にも色々な音楽を
愛好するようになってからもこの二つとアラウンド〜、サイン〜、なんかは
聴き返してみて、(自分的には)生き残っているアルバムです。

パーポーとか1999なんかは思い出も込みで感慨深いものはあっても、今聴いて
新鮮な感動をもたらしてくれるものではありません。

まあ、嫌いなら嫌いでいいんじゃないのかな。
そのうち好いと思えるときがくるかもしれないし、プリンス以外の他の音楽の方が
好きになったっていいんじゃないのかな、と思います。
752名盤さん:02/12/31 02:42 ID:P5jTvhTc
まだONALive!が届かず、何度もMCにFedExのtracking numberを教えてくれと
メールだしていたのだが、ようやく10日ぶりに返事が来た。
その内容は、
不運にも、私はあなたの荷物のトラッキング情報をまだ得ていません。
もうしばらくの時間をください。

12月10日に発送したのに、わからないって…。
MCさん、どういうこと?
明日は今年最後なので、締めとして、
新たにONALive!発送してくれ!とメールしてみる。

753747:02/12/31 03:39 ID:9S9OLWJl
>>749
すいません。ファンクスレ見てきました。
アヤヤ=まつうら、あやって人なんですね。
有名人…なんでしょうね?(マジデシラナイ…イッテキマス


754名盤さん:02/12/31 04:27 ID:tvDIEz4d
なんとなく今日のうちにlast decemberを聴きまくりたい。
755名盤さん:02/12/31 05:16 ID:5BkOCQUN
今読んで来たけど昨晩のパレードとラヴセク関連面白いね
ひさしぶりに興味深いレスばかりだったよ
>>728さんのとか(自分がリアルタイムじゃないから)すごい面白かった

個人的にはこの二枚好きだけど他のと比べたら良さが解るのに時間かかったな
なんかイメージとして、、、、
 パーポーや1999=浴びせられる音楽
 パレードやラヴセク=浸れる音楽
のような違いと思ってるんだけどね
756名盤さん:02/12/31 07:54 ID:aeb6Pp7m
今日の朝刊にUSJプリンスが載っていた
もっこりヘアーで頑張りすぎ
757名盤さん:02/12/31 08:49 ID:LcJf2+QH
ラブセクシー発売当時は一目惚れしたけど、
今は聴いてて恥ずかしくなってくる。
どこが恥ずかしいのかって説明つかないけど、
なんとなく。フィーリング。
これ煽りじゃなくて素直な気持ち。

その逆がカム。7〜8年経って突然恋した。
変わらず愛してるのが1999かな。
おれ気まぐれだからまたいつ逆転するかわからないけどね。
758名盤さん:02/12/31 09:25 ID:Ssvkvg67
I'M HEREってタイトルだったのね。

そう言えばライヴの時の殿下の発言をまとめたページとかないのかな。
全部は聞き取れなかったから今になって気になったりする(w
759名盤さん:02/12/31 09:31 ID:Zwnn88od
ブート、ブート逝ってる人はONA Liveが届いてないのか・・・可哀想だな
760名盤さん:02/12/31 10:06 ID:Z1XF25Rv
I'm here の音質、結構良いかも。
Premium系の音質。
って、Moonrakersって何だよー。
sが微妙。
761名盤さん:02/12/31 10:12 ID:qTezPErf
>>760
>sが微妙。
通だね。
762名盤さん:02/12/31 10:20 ID:g26VIA3r
I'm here はちょっとこもったような音だなー。
抜けが悪いかな。
さすがSが付いてるだけあって本家には届かんね。
763名盤さん:02/12/31 11:18 ID:HtJHMmEC
本家って?
Premium,Sabotage,Moonlaker ってよくきくけど
この3つは他のとこと何かちがいがあるの?
なかでもSabotageはよかですか?
764名盤さん:02/12/31 11:43 ID:lEZ3h+xs
来日ブートビデオ、CDの方は忘れて、3つのうち1つ選ぶとしたらどれ
ですかね〜?

>>763

MoonrakerとSabotageは3年くらい前までよく活動していたPrinceブート
の双璧王道レーベルですね。両方とも2年くらい前に活動停止したけど
Sabotageは最近復活。
Premiumはよくコピー盤っぽいのやメインから外れた穴場的な盤を安く
出す最近のレーベル。
765名盤さん:02/12/31 11:52 ID:qTezPErf
来日ブートビデオって3つあるんですか?
フォーラムと19日武道館と、あと一つは?どこで買えますか?
766764:02/12/31 11:56 ID:lEZ3h+xs
あ、まちがえた、18日武道館って無かったんでしたっけ(笑
では2つのうちどっちがイイでしょうか?

>>764に付け足すと、Thunderballの前身がMoonrakerですね。
767名盤さん:02/12/31 12:01 ID:zsqxP9hb
アルファベットのイェーイェーイェーイ!が恥ずかしいというのがあったけど、
僕はあのベタサ加減がたまらなくクールに感じる。
アルファベットのビデオはもっとベタベタで、、、そこがもうたまらなくいい。
という俺もこういうベタベタを好むときとそうでないときがあるんだから、
そんなに深く考えないで、今は、好きな曲だけを聴いて年を越しましょう!

遅れすですみません。
768名盤さん:02/12/31 12:24 ID:B3h0OuiY
>>682

>680
>私のはThe Everlasting Nowでノイズがひどいのですが、
>あなたのコピーはいかがですか?

オレは680じゃないけど、オレのにはノイズは無いよ。その代わりと言っては
なんだけど、音が飛んでいる個所が、他のトラックにあった。

早い速度で焼いているからじゃないのかな?<ノイズ

おたくは、音が飛んでない?
769 :02/12/31 12:41 ID:nnDSjnsO
超安もんのメディア使ってるからね。
耐熱在が少なくてあんまりコピーすると熱でおかしくなるのもあります
太陽誘電やMITSUIを使え、ってんだ。
770 :02/12/31 12:42 ID:nnDSjnsO
耐熱在→耐熱剤だ、ワリィ
771名盤さん:02/12/31 12:52 ID:+PFOS3AL
なんだかんだで、英語圏以外でのライブって日本だけなんだな。
やっぱり、特別な感情持ってるんだねプリンス。
ところで、アジア圏で日本以外では今までにライブやったことある?
あんまり記憶に無いんだけど・・。
772名盤さん:02/12/31 12:57 ID:qTezPErf
英語圏以外でのライブ
オランダ、デンマーク、ポルトガル、スペイン、フランス、スイス、
イタリア、モナコ、ドイツ、スウェーデン、ノルウェイ、オーストリア、
。。。めんどくさ。
773名盤さん:02/12/31 13:01 ID:+PFOS3AL
>772
ハハ(w
悪い。
で、アジアではどうよ?
今までやったことあったっけ?
774名盤さん:02/12/31 13:03 ID:qTezPErf
日本だけだね。
775 :02/12/31 13:09 ID:bVIsDbLG
すくなくとも昔の歌詞の内容では韓国では不可。
たてまえの国だから。
776名盤さん:02/12/31 13:12 ID:+PFOS3AL
やっぱり、歌詞が問題なのか・・。
777名盤さん:02/12/31 13:53 ID:Uak/xpvh
チョンにはもったいない
チョンにプリンスマンセーがいても笑うが
在日か在米ならありえるか・・・
778名盤さん:02/12/31 14:08 ID:rsAcN+Ua
>>751
   _、_  
 ( ,_ノ` )      n   グッジョブ!
 ̄     \    ( E) 
フ     /ヽ ヽ_//

当方30代半ばっす!
所有レコード恐らく1万枚超っす!
以下の点、禿胴っす!

・パレード〜ラブセクの頃の殿下は神
・渋谷はクソ
・殿下以外の音楽も愛好する

同時代で体験してなくてこの辺の音に文句垂れるヤシには同情します。
ブートおたくが殿下以外の音楽を聴かないのにも同情します。
文句言う前にいろいろ聞け。ブート以外にも金使え。
779名盤さん:02/12/31 14:16 ID:rsAcN+Ua
>>777

   _、_  
 ( ,_ノ` )      ∩   ファッキュ-!
 ̄     \    ( ) 
フ     /ヽ ヽ_//

てめえにこそ殿下はもったいねえよ。

殿下のスレには差別主義者はいらない。
とっとと自分の板に帰れや。
780名盤さん:02/12/31 14:30 ID:s4y6V8Se
>778
>所有レコード恐らく1万枚超っす!
アルバムのみで? しかも全部数十回以上は聴いてる?
781名盤さん:02/12/31 14:30 ID:TMayVBDU
30代の奴ってPRINCEを自分たちの世代のものと思ってないか?
30代で2chってのも痛いな。
ブートに金使っていても、それ以外にもお前より贅沢してる自信はあるYO!
女房にも好きなようにカード使わしてるしな。
あんたこそ何十年も無駄に音楽聞いてんじゃねーの?<w
782名盤さん:02/12/31 14:38 ID:Zwnn88od
本当に下らないスレに成り下がっちゃったね
783名無しさん:02/12/31 14:43 ID:aygSddXd
今の時代、80年代プリンスの音ってのは受け取られ方が
非常に微妙な時期なんだよ。
ホール&オーツも最近ようやく復権したし、プリンスも
もう少しでOKになるから我慢しな。
784名盤さん:02/12/31 14:53 ID:Wd2i3a+d
>文句言う前にいろいろ聞け
名のあるミュージシャンでもないくせに、たかだかレコードオタクがわかったようなこと言うな。
785名盤さん:02/12/31 16:13 ID:5BkOCQUN
>>782
ブート嫌な人にとってはたまらん(wよね

今は今で自分は好きだけどここ
来日中なんて活気があって良かったからなあ
もうじきあのライヴも去年の出来事か
786名盤さん:02/12/31 16:15 ID:s9i9Rees
ワンナイトアローンライヴはHMVで6,400円で大量に置いてました
あんなにボックスセットが置いてある郊外店って凄すぎる。10セット
以上ありました。関東郊外のHMVで
787名盤さん:02/12/31 16:17 ID:NsfkMXF0
今、新宿のヴァージンにいるんだけど、西新宿ってどの辺りだろう?
スレ違いスマソ。
788名盤さん:02/12/31 16:21 ID:jBa42CuW
人格攻撃は止めよう。マターリね。
789名盤さん:02/12/31 16:25 ID:NsfkMXF0
放置か・・・
790名盤さん:02/12/31 16:26 ID:jBa42CuW
>>789
駅の反対。
大ガード潜って、銀行とパチ屋の間の道を大久保方面。だよ。
791名盤さん:02/12/31 16:27 ID:YaOKAnBO
>>789
駅の逆側に出て、駅を背にして右へガンガン歩け。
それ以上は自分の嗅覚を頼れ(w
792名盤さん:02/12/31 16:33 ID:NsfkMXF0
>>790
レスさんくす。
南口の反対ってことかな?
793名盤さん:02/12/31 16:37 ID:NsfkMXF0
>>791
逆ってことですね。右か・・・。野生の勘でガンガン逝ってみます。
794名盤さん:02/12/31 16:37 ID:jBa42CuW
ヴァージンってマルイの下でしょ?(違ったっけ?)

南口というより、東口の反対。
丸い>アルタ>カーブ>大ガード>くぐる>銀行、パチ屋

それでわからなければ小田急デパート正面>右手に坂を下る>以下ry
795名盤さん:02/12/31 16:48 ID:YaOKAnBO
以前、NPGMCにONA...Live Boxにミニポスターが入ってない、
とクレームをつけた者です。
担当者から「I am sending you a replacement.」というメールが
返ってきたのが12/13のこと、本日、そのreplacementが届きました。

想像してた通り、会員仕様ONA...Live Box+ONAのフルセットでした(w
ミニポスターだけ送ることが余程面倒くさかったらしい。

こんなことでいいのかNPGMC…。
まだ届いてない会員の方、本当に申しわけないっす。でもやっぱ嬉しい。
オクとかに出さずに知り合いに上げます。
796名盤さん:02/12/31 16:52 ID:Uesr4G5S
>795
ほんと、いい加減というか大雑把というか・・。
もう呆れて笑ってしまう(w
797名盤さん:02/12/31 16:57 ID:P5jTvhTc
>795
いい担当者だね。
俺の担当者は頭固そう…。
798名盤さん:02/12/31 17:00 ID:qhU1zWwA
28歳・♂
しばらく見ない間にスレが変な方向に流れてるね。
リアルタイム世代としては、「パレード」「ラブセクシー」は傑作だと思う。
ただセールス的には、この2枚はあまり売れなかったんじゃないかな。

プリンスはブラックミュージックの長い伝統を受け継いでいる人でもあるから、
ファンクは勿論、ゴスペルやブルーズまで押さえないと、プリンスの凄さは分かりにくい。

逆に90年代以降のプリンスから離れたファンも、
ブラックミュージックの伝統ミュージシャンとしてのプリンスを軽視していると思う。
何かと比較されるけど、スライもそんな感じ。
自分も名盤と評価されているスライ「暴動」は最初は全然分からなかった。
799littlepurpleclover:02/12/31 18:25 ID:zeV4A6kI
大晦日まであふれつづける殿下への愛。皆さん素晴らしいですわ!
800名盤さん:02/12/31 18:26 ID:3/JQapQT
800
801名盤さん:02/12/31 18:36 ID:MG+E5Vjn
ついに年内にはONA BOX届かなかった。
同じ人間に何BOXも送れるならまだ届かない会員に送ってくれよ〜〜〜!
これは795タンに文句言ってる訳ではなくMCサイドにいってるんで・・・あしからず。
メールで抗議しても返事すら来ねぇーよ!!
802名盤さん:02/12/31 18:39 ID:NCMjnNFJ
今日FMのBBCライブスペでフーファイのドライブ・ミー・ワイルド
が流れるってさ。
803名盤さん:02/12/31 19:36 ID:+BoryhUY
大阪公演のBootはまだ無いの。
804名無しさん:02/12/31 19:53 ID:aygSddXd
プリンスは凄腕の道場破り。
ただし自分の道場を持つ事は出来なさそう。
805名盤さん:02/12/31 21:13 ID:yZ98nIox
1/6に発売延期となってたはずのAmazonだけど、なぜか今日届きますた。
お噂通りのピアノ鍵盤仕様BOXがカワユイ。

とりあえず年越BGMはこれで決まりっすわ。
806名盤さん:02/12/31 21:20 ID:BdhCPOGE
>>804
自分の同情もってるじゃん十分。
あいつほど凄い道場もってるやついねえよ。
807名無しさん:02/12/31 21:29 ID:aygSddXd
でも門下生で出世した奴、ほとんどいない。
808名盤さん:02/12/31 21:43 ID:lEZ3h+xs
I'm here ってSCはいってる?
809名盤さん:02/12/31 21:57 ID:BdhCPOGE
>>809
ジャムアンドルイス
ディアンジェロも一応門下だと思う。
ジャムアンドルイスは支部だとするなら、ウタダやジャネットやマイケルやニューエディション
ジョニーギル、ボーイズトゥーメンやら、ボビーブラウンやらもう凄いことになるぞ。
810809:02/12/31 22:08 ID:BdhCPOGE
>>809
>>809>>807の間違いでございますた。イノキ!ボンバイエ!
811名盤さん:02/12/31 22:27 ID:TE8+o/bS
>807
つまり、後継者が居ないって事ね。
そういう意味なら同意だ。

812名盤さん:02/12/31 22:28 ID:F3BcHKas
確かに、門下は少ないけど
影響与えたのは多いんじゃないかな。
813名盤さん:02/12/31 22:36 ID:BdhCPOGE
>>811
そういう意味じゃないだろあれは
814名盤さん:02/12/31 22:38 ID:wNX7537e
メジャーになるのと出世するのはちゃうぞ
815名盤さん:02/12/31 22:43 ID:TE8+o/bS
アーティストを、格闘家に例えること自体ナンセンス(w
816名盤さん:02/12/31 22:43 ID:AUS9X8G9
>>808
ライブ前のDJショーが5分程収録されてるよ
817778:02/12/31 22:55 ID:DXKXVAAN
>>780
ほとんど1回しか聞いてないです。
1回も聞いてないのも山ほどあります。
学生時代は時間があったから殿下は死ぬほど聞きましたよ。
>>781
何十年も無駄に聞いてて申し訳ない!
ほとんど値打ちがないものだってのは分かってる!
30代で2ちゃねらなのが恥なのも気づいてる!
申し訳ない!
女房大切にな。あんまりブートばっかし買わずに一緒に聞けるCDも
買ってやれよ!
>>784
なんかよく分からんが、名のあるミュージシャンでなくてスマン。
でもプリンス以外もいろいろ聞けよ。
>>ALL
じゃあ、さよなら!スレ汚しスマソ!
ほんとはONA売ってる店知りたくて覗いただけなんだ。
ここに帰るわ!
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1013534985/l50
┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
818名盤さん:02/12/31 23:09 ID:YaOKAnBO
>>817
良いお年を。
819名盤さん:02/12/31 23:25 ID:jukNnzTt
ぽっぽライフ
820名盤さん:02/12/31 23:35 ID:BdhCPOGE
今年の良いことはプリンス来た事。
821名盤さん:02/12/31 23:38 ID:jukNnzTt
はぁあああ〜 We need 2 come 2gether
come 2gether as ONE.
822名盤さん:02/12/31 23:44 ID:ZlfysRxN
今年の良いことはプリンス来た事。
来年も来てほすぃ。
823名盤さん:02/12/31 23:44 ID:jukNnzTt
プリったけのポッポなみなさん、良いお年を!
824名盤さん:03/01/01 00:00 ID:L06uJf36
はっぴぃ〜
にゅーいやぁ〜

825名盤さん:03/01/01 00:14 ID:QlsroaoH
プリっとあけました
826名盤さん:03/01/01 00:21 ID:5OlTQ4Yy
プリンチュ〜おけおめ〜〜〜〜
みなヨロ〜〜〜〜〜〜〜
827名無しさん:03/01/01 00:35 ID:F0/Azi7Z
>>811
そういうこと。流派として確立しなさそう。二ール・ヤングが
何回も復活するのは後継者が何度も現れるから。
828 :03/01/01 00:37 ID:3ucnzxWM
2003年が来ようとしているのに1999を最後に聞いてしまったです。はい。
829名盤さん:03/01/01 00:40 ID:cN3yEiYr
ハメましておめでとう2003
830名盤さん:03/01/01 00:40 ID:cN3yEiYr
あけおめメールがウザイ
831名盤さん:03/01/01 00:56 ID:zHnT0og6
今年もよろしくね殿下
832名盤さん:03/01/01 01:03 ID:ZB2BbEW4
今年もよろしくね薄弱、つうかおちけつw
833名盤さん:03/01/01 01:50 ID:lBv2H3m3
殿下♪今年も来てね♪まってるわん♪
834名盤さん:03/01/01 03:16 ID:y7Kfm3AG
今年になってから、まだプリンス聴いてない
何を選んで聴こうか・・・
835名盤さん:03/01/01 03:24 ID:5sQxV26w
>>834
そりゃあこのスレ的には

ONA...Live

に決まってます! 俺は今聴いてます!
836名盤さん:03/01/01 03:37 ID:BT7omCn0
プリリ〜ンス
あけ
おめこ
とよろ!
記念パピコ♪
837名盤さん:03/01/01 03:47 ID:y7Kfm3AG
>>835
Net radioで「Prince - ttWhen Doves Cry」聴いてしまったよ
ttってなんだろ
838名盤さん:03/01/01 04:15 ID:e3oXjQ+d
おめ。

俺の新年初プリは「サイン・オブ・ザ・タイムズ」のビデオでした。
昨日、注文してたのが届いたもので・・・

依然1度だけ見たことはあったんだけど、こんなにスゴかったとはっ!
839名盤さん:03/01/01 10:59 ID:Z1zMk37W
レイチル一曲目以外聞いた事なし。
840名盤さん:03/01/01 11:08 ID:H1DRtz7N
14曲入りだよ
841名盤さん:03/01/01 11:46 ID:38yPxmha
>>809
A・シモンを忘れるな〜。
J・ワトリーのプロデュースしてたじゃん。
♪ああ、るっきんふぉあにゅうら〜べいべ、にゅうら〜、いえいいえいいえい♪
842名盤さん:03/01/01 12:47 ID:/vISFTAV
今夜の12:01にメールチェックせよ!
by NPGMC
843名盤さん:03/01/01 12:48 ID:bCTB2oFS
暮れから年明けに掛けて何故かクリボーのDisc2をヘビロで聴いています。
844842:03/01/01 12:50 ID:/vISFTAV
ちょっと待て。
アメリカ時間かな?
だとしたら、あと数時間かな?
845名盤さん:03/01/01 12:57 ID:bCTB2oFS
>>842
ソースは?
846殿下 茂:03/01/01 12:58 ID:JQF+ni8u
ぽっくんからのお年賀ばーい。。。
http://turn.to/shigel/
いまから温泉ばーいい。。。
847842:03/01/01 13:00 ID:/vISFTAV
>845
さっきMCからメールがきた。
Attention all NPGMC Members:
Check ur emale at 12:01 2nite.

Love4oneanother,
The NPG Music Club
848名盤さん:03/01/01 13:07 ID:bCTB2oFS
>>842
ああ、そうでしたか。ありがとう。
うちはいつもそのようなメールが遅れて届きます。
849842:03/01/01 13:11 ID:/vISFTAV
うちには、まだONALは来ないけど、
こういうメールだけは、いつも早い…。
850名盤さん:03/01/01 13:19 ID:bFX4xxx+
ミネアポリス時間なのかな?
いま向こうはだいたい2002年12月31日(火)22時18分夜だね!
851名盤さん:03/01/01 14:02 ID:x5FRecBu
>839
もったいね〜〜!
あんないいアルバムを!
まぁ人それぞれだからしゃーないわな。
でも後で絶対後悔すんぞ。
852名盤さん:03/01/01 14:52 ID:GJsdmiO2
新曲がメール送られてくるのかな?<Check ur emale at 12:01 2nite.
853名盤さん:03/01/01 15:04 ID:c+LeIeE8
メールこねぇじゃんよ
854名盤さん:03/01/01 15:25 ID:ZjomvAyq
サンガ優勝オメデトー!
パープルつながりということで・・・逝ってきます
855名盤さん:03/01/01 15:34 ID:Lr56qEhK
プリンスはボーカルがな・・・
もうちっと声量があればな。

ファルセットはいいけど。
856名盤さん:03/01/01 15:40 ID:/uKMgzUc
メール来たぞ!
857名盤さん:03/01/01 15:46 ID:ObCtgxC5
メールきたね
けどDownloadErrorになるぞい
858名盤さん:03/01/01 15:46 ID:8NoD5DqH
859名盤さん:03/01/01 15:48 ID:iA4L3i2y
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
860名盤さん:03/01/01 15:48 ID:qgYIi+oa
NPGMCキタ-----!!!
861名盤さん:03/01/01 15:52 ID:bFX4xxx+
エラーになっちゃう!

862名盤さん:03/01/01 16:07 ID:pFO9WpkY
たぶん殺到してるんじゃない?
・・・でも「Xenophobia」が無いのは、なぜ?
863名盤さん:03/01/01 16:08 ID:j5oNmYwh
ONALに入れたからか?>ゼノ
864名盤さん:03/01/01 16:12 ID:lvT1Qs3V
CD化して家に送っといてくれ、NPGMC
865名盤さん:03/01/01 16:13 ID:tB6wMkEr
あと半日くらい待つか...
866名盤さん:03/01/01 16:15 ID:bFX4xxx+
こんでるのか、それとも
Macだとだめかな?WinampMacで曲リストだけはせいじょうに。
でも肝心のソースがDLできなーい!!だれか成功したひとー?
867名盤さん:03/01/01 16:17 ID:bFX4xxx+
曲目、
あのツアーパンフにのってる言葉だね
Xではじまる単語ばかりだ。おもしろいなーすごいなあー
あーききたい!
868名盤さん:03/01/01 16:21 ID:C5AL8yzP
まさか、来年度の会員はこんなんDLできまっせー!ちゅうプロモーションなのでは…
869名盤さん:03/01/01 16:24 ID:bFX4xxx+
!!DLはじまった!
870名盤さん:03/01/01 16:27 ID:eVWKbR6a
DLできましたよ!
Xhalationは2分のバイオリン曲
プリンスのボーカルなし

871名盤さん:03/01/01 16:31 ID:ObCtgxC5
DL完了したよ
全曲ボーカルないのかな?
872名盤さん:03/01/01 16:36 ID:iA4L3i2y
>>867
XばっかりのIDカコイイ
873名盤さん:03/01/01 16:40 ID:5sQxV26w
DL完了、今聴いてまつ。クレジット見ると全曲インストっぽいね。
エレクトリック・マイルスの霊を感じますなあ。
874もりすでい:03/01/01 16:41 ID:H83QwhAJ
僕もDL完了
でもONAがまだやってこない
メール送っても無視されたし・・・・・
875名盤さん:03/01/01 17:06 ID:pFO9WpkY
この曲のタイトルは全て造語みたいだね。
翻訳しても分からないよ。
876名盤さん:03/01/01 17:08 ID:TB7rnFEs
頭文字の X を Ex に直せばいい。
よーするに、プリンス語?
877クレジット:03/01/01 17:09 ID:5sQxV26w

The NPG Music Club presents
XPECTATION
NEW DIRECTIONS IN MUSIC FROM PRINCE

Xhalation: Something, such as air or vapor, that is exhaled.
Xcogitate: To consider or think (something) out carefully and thoroughly.
Xemplify: To illustrate or serve as an example
Xpectation: The expected value of a random variable; Eager anticipation
Xotica: Curiously unusual or excitingly strange
Xogenous: Derived or developed from outside the body; originating externally.
Xpand: To increase the size, volume, quantity, or scope of; enlarge
Xosphere: The outermost region of a planet's atmosphere.
Xpedition: A journey undertaken by a group of people with a definite objective

featuring:
Candy Dulfer...acoustic and electric saxophone
John Blackwell...drums
Vanessa Mae...violin
Prince...keyboards and guitar
Rhonda Smith...bass
Silence...itself

c2003 NPG Records. All Rights Reserved.
Not 4 use outside of the NPG Music Club
878名盤さん:03/01/01 17:10 ID:EugqRVN7
>875
造語というか、「X」に置き換えたりしているのだよ。
879名盤さん:03/01/01 17:11 ID:bFX4xxx+
New Directions in music from Princeだって!
キャンディもふいてるんだね
プレイヤーとかのクレジットの最後に「Silence....itself」
静寂・・・それ自体だって!ウーンかっこいい!
ツアーの忙しさの中でどうやってこんなことできるんだろう!?
おそるべしー!
880名盤さん:03/01/01 17:14 ID:5sQxV26w
いや〜、新年早々、いいもん聴かせてもらいました。
またジャズっぽい云々の論争引き起こしそうだけど(w
881名盤さん:03/01/01 17:18 ID:2Pjatlio
5と7がうまくいきませんが。。。
882名盤さん:03/01/01 17:20 ID:1P/3gMPR
Xogenous 良いね!!
883名盤さん:03/01/01 17:20 ID:H1DRtz7N
>Xogenous

よめねぇよ
884名盤さん:03/01/01 17:22 ID:pFO9WpkY
ジャズっぽいどころか、完全にジャズなんだけど(w
885名盤さん:03/01/01 17:23 ID:tzAKo1uA
DLと同時進行で聴いてるっス
ジャズっぽいっつーかジャズなんだけどヴァイオリンが入ってる分
何処となくクラシカルなテイストもして
中々Goodっス♪♪
886名盤さん:03/01/01 17:23 ID:5sQxV26w
>>884
うん(w
887名盤さん:03/01/01 17:24 ID:bFX4xxx+
わたしも一発聞きでXogenousいい!!
さいごの所で数秒アンチェリの空気かんじる・・・
888名無しさん:03/01/01 17:35 ID:F0/Azi7Z
昔のモナコミュージックアワードでチャゲアスのパフォーマンスを
見てた殿下の微妙な反応が忘れられない。ホイットニーは
あきらかに感動してたが。
889名盤さん:03/01/01 17:44 ID:pFO9WpkY
ラストの曲、滅茶苦茶カッコイイ!!
890名盤さん:03/01/01 17:47 ID:gpYqITnH
>973
Milesってのは全然違う
ちゃんとMiles聞いてね
891842:03/01/01 17:52 ID:gtDpUvZe
昼間は東京にいたのだけど、今いなかに帰ってきました。
こっちでは、あまりパソコンが使えないので、質問しますが、
このダウンロードは期間限定ですか?
それとも、まだしばらくは出来るの?
東京に帰ってきたら終わってたなんてことはないよねぇ。
892名盤さん:03/01/01 17:57 ID:tzAKo1uA
DL完了♪♪
やっぱ混雑してるせーかそれなりに時間はかかるね<DL

個人的にはJohn BlackwellのDrが良い味出してる感じやね
893名盤さん:03/01/01 18:01 ID:c+LeIeE8
完了!
1→9聞いてます

感想はまだなんとも
894845:03/01/01 18:02 ID:eVWKbR6a
>>842さん、その節はお世話になりました。
どこにも何の案内も無いので分かりかねます。
895名盤さん:03/01/01 18:14 ID:yT8Q7VbD
DLは、40分くらいだった。
いいお年玉だね。
896名盤さん:03/01/01 18:22 ID:7edFeAb0
繋がらない…
ログ印すら出来ん(涙
897名盤さん:03/01/01 18:22 ID:oMl9uD14
なんか、よくわからんけど、ヒジョーにうまやらすぃ事態になってるようだ。



今年こそMCにはいろ(`・ω・´)
898名盤さん:03/01/01 18:29 ID:iA4L3i2y
>>896
http://www.npgmusicclub.com/members/index.cgi
ここからなら入れるんじゃない?
899名盤さん:03/01/01 18:31 ID:7edFeAb0
>>898
そっから先に進まないんですよ(号泣
900893:03/01/01 18:32 ID:c+LeIeE8
Xpandがイイ!!!
ええお年玉もらった
901893:03/01/01 18:32 ID:c+LeIeE8
ついでに900ゲット
902名盤さん:03/01/01 18:58 ID:tzAKo1uA
今 発見したけど6曲目のファイル名が
NPMGC_06-Xogenous_Princeになってるのにはチョッチ笑った(w
903名盤さん:03/01/01 20:12 ID:0aw878j9
マジで、NPGMCメンバーで良かった。

まさかお正月にプリンスからニューアルバムのお年玉があるなんて考えてもみなかった。
プリンス万歳!!!
904名盤さん:03/01/01 20:42 ID:eVWKbR6a
レイチルのようにCDにプレスされる可能性はあるだろうか。>XPECTATION
905名盤さん:03/01/01 20:44 ID:zBGJzm2O
ザ・ローリング・ストーンズ
Licks Japan Tour 2003
3/15(土),16(日) 東京公演:東京ドーム
3/20(木),21(金) 大阪公演:大阪ドーム
S席:\13,200 A席:\11,200

他界ね〜。殿下も次回はこの値段に?かなりつらいんですけど・・・
906名盤さん:03/01/01 21:13 ID:21JWQ7ei
プリンスのjazz albumねぇ... 20年に1枚でいいです。
907名盤さん:03/01/01 21:15 ID:pFO9WpkY
>904
絶対無いと思う。
リリースしても、セールスには繋がらないと思うよ。
内容の良し悪しは別にしてね。

>905
キャパが全然違うから、ならない。
ポールや彼らはドームクラスだし。
908名盤さん:03/01/01 22:28 ID:pfGYJ7z7
この作品群=アルバム「ゼノフォビア」なのかな?
にしてはタイトル曲が無いけど。
それとも別?
909名盤さん:03/01/01 22:29 ID:5sQxV26w
プレミアムあたりがONA...(piano)とかとカップリングして
ブート化しそうな悪寒
910名盤さん:03/01/01 22:40 ID:6jE2wVKN
よく噛みましょう、いつもながらの旨みがドンドンでてきやした。
911名盤さん:03/01/01 22:53 ID:pFO9WpkY
ブート化は免れないだろうね・・。

しかし、何度聴いてもラストの曲はカッコイイ!!
912そろそろ(・∀・)落ちけつ:03/01/01 22:59 ID:Pudxpr2p

なにやらまた地球が太陽を一周したらしーな
知らんけど
やっぱ折れわ正直逝ってアラウンドザワールドインアデイがいちばん好きだよ
913名盤さん:03/01/01 23:01 ID:uIGqKq2E
とりあえずCDで聴けるようにしてRに焼いた。
お正月からこんなにかっこいいもんくれるとは、やっぱ
殿下のファンはやめられないね〜!
914名盤さん:03/01/01 23:31 ID:g1STu/pM
早速CD-Rに焼いて、ジャケット作りますた。
915名盤さん:03/01/01 23:52 ID:+52Fk1/P
XpandとXosphereにパチパチというノイズが入っている。
ダウンロードし直しても同じ。
皆さんそうですか? 自分だけだったらやだな。
916名盤さん:03/01/01 23:55 ID:uIGqKq2E
>915
ノイズ入ってるよね。
まあアナログな感じでいいかな〜と別に気にしてないけど。
917名盤さん:03/01/01 23:58 ID:+52Fk1/P
>916
よく聴くと他の曲も入ってるね。
でも元からなら仕方ないか。
何かの不具合で自分だけってのはやだけど。
918名盤さん:03/01/02 00:00 ID:7N+zzaT1
>>908

Xpectation(予期)だから、ひょっとしたらこれに声+alphaが入って
Xenophobiaになるのかもねー
919名盤さん:03/01/02 00:05 ID:14Rzc0cY
XPECTATION にはまったから
今は、MAD HOUSEを聴いてる。
920名盤さん:03/01/02 00:13 ID:EEhZtHQ1
いまだにログ印出来ないよん

Sorry, your famname and password are not on file! って!!

921名盤さん:03/01/02 00:20 ID:M4gto8FB
昨年の夏以降、絶え間無く殿下がネタを提供してくれっぱなしだね。
おかげでこのスレも伸びっぱなし(w
922名盤さん:03/01/02 00:27 ID:Vb3710zu
来日前後は会員と非会員のちょっと醜い争いみたいのあったけど
ONAL騒ぎと今回のDLの件を見てみると、ここの人達はほとんど会員じゃん。
非会員の方が圧倒的少数?
923名盤さん:03/01/02 00:40 ID:GlpkdqgW
このスレにくる非会員が減っただけだと思われ。
それにしてもこの年になってお年玉がもらえるとは。(´∀`)
924名無しさん:03/01/02 00:45 ID:8u4F+T+b
今、ベストヒットUSAやってるよ。
たぶん殿下も出る。
925名盤さん:03/01/02 00:49 ID:4ilFnqqP
帰省の道中レイチルとONALとONAをずっと聞いてましたが、良さがわからずショックです。
このスレでマイルスとスライに興味を持ちましたが、何がお勧めでしょうか?
ちなみに本当に好きなアルバムは1999〜GRAFFTI BRIDGEまでです。
926名盤さん:03/01/02 00:49 ID:ckH2LCgt
今夜は
ベストヒットUSA→ポール→エマニエル夫人で
(゚д゚)ウマー
927名盤さん:03/01/02 00:54 ID:Vb3710zu
>923
そっか、でなきゃこんなお年玉に非会員が黙ってる筈ないか。
とかいって俺もまだDLしてないんだけど。
928名盤さん:03/01/02 00:56 ID:4ilFnqqP
ベストヒットUSAで鳩が16位!
929名盤さん:03/01/02 00:56 ID:tO6XL4ht
俺は非会員。D/L出来るリンクずっと探してたよ。
会員用のサイトがあるの知らんかった・・・・。
930名盤さん:03/01/02 00:59 ID:ckH2LCgt
>>925
スライは今月日本盤が出る「Essential」っつうリマスター・ベストがお勧めかも。
マイルスは…「カインド・オブ・ブルー」が無難かな。
個人的には「ゲット・アップ・ウィズ・イット」を推したいけど。
TSUTAYAとか近所にあったら行ってみ。
931名盤さん:03/01/02 01:03 ID:GlpkdqgW
ベストヒットUSA地方じゃやってねえよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
932名盤さん:03/01/02 01:10 ID:4ilFnqqP
>930さん
早速ありがとうございます。
明日早速行ってみます。
933名盤さん:03/01/02 01:11 ID:Vb3710zu
SLYはFRESHがオススメだけど、ちょっと昔にEPICがプレスしたCDが、
2曲目以降まったくオリジナルと違っていたという問題は
今はクリアになっているのだろか?
スレ違いですが。
934名盤さん:03/01/02 01:14 ID:ckH2LCgt
>>933
あれって最初の日本盤CDだけの問題だったんでしょ?
少なくとも俺が持ってるのはオリジナルとまったく別物のMIXだった。
確かスライ本人からクレームがついて回収されたという話だったが、
日本盤はそのままだっつう話もある。少なくともCD番号は変わってないはず。
935名盤さん:03/01/02 01:19 ID:4ilFnqqP
ベストヒットUSA80年代の第1位はオリビア ニュートン ジョンのフィジカル
936名盤さん:03/01/02 01:23 ID:w76II7Ha
>ID:4ilFnqqP
うちの地方は遅れて放送されるからさ、
そんときつまんなくなるからここで実況しないでくれるか?
937名盤さん:03/01/02 01:23 ID:5SbqAylh
殿下は一言で終わり?
938名盤さん:03/01/02 01:25 ID:Vb3710zu
ホントにスレ違いで申し訳けないんですが今少し。
プリンス好きであの当時のFRESHを買った人が居たら
SLYのことを勘違いしてしまうのでは無いかと、
心配で迂闊に薦められないんですよ。
ちなみに当時は輸入盤もMIX違いでした。
それについてリスナーに何のフォローもしないレコード会社には
今持って憤りを感じています。
939名盤さん:03/01/02 01:26 ID:qzG66KW5
私もレイチルの良さわかりません。一曲目以外は眠くなる感じ。
940名盤さん:03/01/02 01:37 ID:q+Gv/Rp9
べつに、無理に好きになろうとしなくても良いんじゃない?
他にも良いアルバムは、沢山あるし。
レイチルは、確かにプリンスの中では異質だし好き嫌いがはっきり分かれるよ。
941もりすでい:03/01/02 01:38 ID:APdN5hEz
ベストヒットUSAよかったなぁ
プリンスがwe are the worldに参加していない理由は語られなかったがねぇ(w

正確にはあの曲に参加してないだけでアルバムには曲を提供してるが
942名盤さん:03/01/02 01:38 ID:ckH2LCgt
>>938
俺個人はさんざんLP聴いた後だったから逆に新鮮だったけど(w
確かに初めての人には勧められないわな。
中古の場合、どれがオリジナルMIX盤か外見では見分けもつかんし。
でも今新品で売ってる輸入盤Freshは少なくともオリジナルMIXだったよ。
それは買いなおした俺が確認した(w
まあこれぐらいにしとこ。
943名盤さん:03/01/02 01:39 ID:tO6XL4ht
>>941
ボディーガードが暴れたんだっけか?
944名盤さん:03/01/02 01:41 ID:jfH5JFuk
Helloで語られてるね>we are the worldに参加していない理由
945名盤さん:03/01/02 01:43 ID:rxPjBuUz
>>943
確か会場に行く途中で
警察と殿下のボディーガードがもめて間に合わなかったんだよね??
946938:03/01/02 01:43 ID:Vb3710zu
>>942
THANKS!
947名盤さん:03/01/02 01:45 ID:q+Gv/Rp9
参加しなかった事が逆に、当時プリンスの神秘性というか
特別な存在にする手助けになったよね。
今思えば、あの場所にプリンスがいて一緒に歌ってるシーンなんて想像できない。
948無しさん@お腹いっぱい。:03/01/02 01:46 ID:PXTgT2BS
とりあえず二枚アルバム買ってきますよ。
おすすめおしえてくらさい。
949名盤さん:03/01/02 01:48 ID:tO6XL4ht
>>945
そんな感じだっけ。
ボディーガードがファンをボコリ過ぎて、
警察で事情聴取してた為って聞いたような・・・・。
ゼンゼン自信無し。
950名盤さん:03/01/02 01:50 ID:tO6XL4ht
>>947
シーラは得したよね。
951名盤さん:03/01/02 01:58 ID:ckH2LCgt
>>948
「空」と「風」
952名盤さん:03/01/02 02:01 ID:6kW6YiQ3
お年玉うれしいね!
レイチル好きにはたまらん内容ね。
最初、プリンスじゃないのかと思ったよ。
メシオのアルバム??_みたいな。
953918:03/01/02 06:29 ID:7N+zzaT1
次スレは「Xpectation 2003」か...
ちゃんと聴いてみたけどやっぱこれはヴォーカル載せるのは絶対無理
だね。形容するならちょっと癒し系入ってるかも。もともとPrince
のJazzは甘ったるい感じがするのが面白いと思ってたけどそう来た
か、と。
Xenophobia出すまえにこんなお年玉出すんだから本番の音に絶対的
な自信があると見た。
それにしても2002年度から2003年度への会員権引き継ぎが気になる...
954名盤さん:03/01/02 08:22 ID:41zl9qgK
今年はぜぇったい会員になるもぉん
うらやましぃよぉぉぉ
955名盤さん:03/01/02 09:55 ID:tr8YrO+7
セレブで演ったプリンスAnd バンドとかって曲はいつでんだろ。
すげえかっこいいのに。
956名盤さん:03/01/02 11:16 ID:EN9bgeP0
レイチルの良さがわからないって人いるんだね。そりゃそうだよね、好みだもんね。
私は逆に80年代の王道といわれるようなポップな軽めの曲の方が抵抗ある。それでも殿下ファンか?と罵倒されるかもだけど。
曲自体はどれも好きなんだけど、軽〜い80年代独特のシンセ使いがどうもね・・・。
最近の少し黒っぽくアレンジされた方が好き。
だから最近の流れは好きだー。
957名盤さん:03/01/02 11:31 ID:aqcVWdnE
今回のDL曲、トータルで何分?
958名盤さん:03/01/02 11:51 ID:XQZcO9u4
>957
40分53秒
959名盤さん:03/01/02 12:06 ID:41zl9qgK
>>956
流石に全部とは言わないもののあたしは殿下のって好きなのばっかだなぁ
シンセが気になる80年代のも最近のストレートで黒いのも好み
やっぱり人それぞれだよね
って言いながらレイチルあたしも最初はピンと来なかったんだけどね
でも殿下のってつまんないのは無いよねあたりまえだけど
好みがハッキリ分かれるのばっかりだからかもね
やっぱり殿下ならではだよねすごいよねうん
って言いながらあたしは非会員なんだけどね
今年は会員になるもぉん
960名盤さん:03/01/02 12:11 ID:2MDkRD6q
>953
「ゼノフォビア」出るのかなあ・・・?
俺は、このままお蔵入りの可能性が高いと思う。
出すなら、今回入れてるはずだし。
ライブヴァージョンで、もう発表済みって事になってんじゃない?
961名盤さん:03/01/02 12:28 ID:326x4w3h
5曲目XOTICAの2分40秒のとこで音飛びしてるように聞こえるのは
私だけ?
962名盤さん:03/01/02 13:01 ID:V40VnEEZ
Xenophobiaは確かにXで始まる単語だけれど、
今回の一連の単語の法則には当てはまらないと思います。
他はXをExで置き換えないと意味が通じないのに
Xenophobiaはそのままで意味が通じる。
まさに"Exception(例外)"

Exhalation 発散
Excogitate 案出します
Exemplify 例証します
Expectation 期待
Exotica 異国風のもの
Exogenous 外生
Expand 拡大します
Exosphere 外気圏
Expedition 遠征

Xenophobia 外国人嫌い

>>961
音飛びしているように聴こえます。
963名盤さん:03/01/02 13:28 ID:7VkSR4Si
>962
ONAツアーパンフには「ゼノフォビア」含めて今回の10個の単語が載ってるよね。
やっぱり一連のような気がするが。
964962:03/01/02 13:48 ID:V40VnEEZ
>>963
確かにそうでした・・・
でも、Xenophobiaだけ例外なことに気付いただけでも良しとします。
本意はプリンス本人にしか分からないということで。
965名盤さん:03/01/02 15:33 ID:6kW6YiQ3
うーん、濃い内容だ〜。
966名盤さん:03/01/02 16:22 ID:fxLnD2au
いーなー、40分ものお年玉・・・
967名盤さん:03/01/02 17:20 ID:rxPjBuUz
>>966
因みにNewPowerRadioでは 早くもXPECTATIONを流してるYO!!
968名盤さん:03/01/02 20:17 ID:2MDkRD6q
ジャズ聴く奴からして、どうなのこのアルバムは?
969名盤さん:03/01/02 20:40 ID:DsiVGDvN
なんかほんのりクラシックも含んでるような
970もりすでい:03/01/02 20:47 ID:APdN5hEz
新スレ立てたよ
殿下(プリンス)にくびったけ Disc23 Xpectation
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1041507974/

殿下(プリンス)にくびったけ Disc23 Xpectation
971名盤さん:03/01/02 21:06 ID:13jnyV+n
>>968
奴って言うなよ。(俺はジャズはあんまし聴かないけどさ)
972名盤さん:03/01/02 21:24 ID:SKV+Xhc9
ズージャー聴くヤシ、いまへんかー?
973名盤さん:03/01/02 22:22 ID:13jnyV+n
なんか、、、ズージャ路線に拒否反応してる人達の気持ちがわかる気がしてきた。
974名盤さん:03/01/03 03:27 ID:hPzMuMEr
「Expectation」Rise Up !!
「期待」age !!っと(w
975名盤さん:03/01/03 03:40 ID:d5BZjPlx
で何故こっちをageる?
sagesage
976名盤さん:03/01/03 10:04 ID:+VjuWTyK
プリンス、ズージャー熱発症か
977sage:03/01/03 10:13 ID:OLWuzhy9
スレ消化パピコ
978名盤さん:03/01/03 10:14 ID:se3MmCzj
いまフーファイがDOWやってるぞ!みんな観てるかー?
979sage:03/01/03 10:15 ID:OLWuzhy9
水を差すようで悪いが、Madhouseのような
なんかキャッチーなメロディーがすくなくて、
ジャズ初心者にはなんかちょっと物足りない気も
980名盤さん:03/01/03 10:51 ID:HEyL7Dp9
うわ〜ん、悩んでるうちにカレンダー売り切れ〜(鬱
981名盤さん:03/01/03 10:51 ID:dgq6qKFI
やめろ!やめろ!やめろ!プリンスをいじめるのはやめろ!
プリンスは天使なんだ!本当の天使なんだ!
夜は9時までにぬいぐるみ抱きながらひとりで寝るんだ!
ないと寝れないんだ!寂しがりやなんだ!
お気に入りのオルゴールを聞きながら寝るんだ!暗くなると怖くて泣くんだ!
女の子見ると恥ずかしくて照れちゃうんだ!ほっぺが赤くなってかわいいんだ!
仕事で忙しくてプライベートの時間ないんだ!遊んでる時間ないんだ!
プリンスは仕事で疲れてるんだ!でも弱音はかないんだ!頑張りやさんなんだ!
うんこするわけないんだ!想像できない!汗もかかないんだ。
出るのは涙だけなんだ!よだれなんてしないんだ!
鼻毛なんてないんだ!腋毛もないんだ!あそこの毛もないんだ!
脛毛もないんだ!背毛もないんだ! 尻毛もないんだ!腹毛もないんだ!
ひげなんか生えてないんだ!処理する必要もないんだ!ついでに穴もないんだ!
子供にセクシィなポーズは似合わないんだ!不器用だからできないんだ!
プリンスのパンツはグンゼなんだ!ママに買ってもらってるんだ!
色は白だけなんだ!黒なんてもってないんだ!染みなんてないんだ!
ヒモパンやTバックは恥ずかしくてはけないんだ!
Hな声なんて出さないんだ!出せないんだ!出るわけ無いんだ!
電車にひとりで乗れないのに男に乗るわけないんだ!まだHな事知らないんだ!
プリンスは妹思いなんだ!妹に変なことしたらが許さないんだ!
妹のお弁当を作ってあげてるんだ!おいしいんだ!料理上手なんだ!優しいんだ!
プリンスはママが好きなんだ!ママの作るオムレツが好きなんだ!
ママに変なことしたら泣いちゃうんだ!家族が大切なんだ!
中年デブの不細工がプリンスを怖がらせたら駄目なんだ!
優しいプリンスで変なこと考えたら駄目なんだ!
とにかく、プリンスは天使なんだ!
982名盤さん:03/01/03 11:01 ID:hzC/rZ1p
オーレのRAVEは手際がいー♪
983名盤さん:03/01/03 11:24 ID:W5Lpjgeb
>981
そのコピペのネタもと教えて。
984名盤さん:03/01/03 11:28 ID:z6rAgCa7
>981
はじめの方は微笑ましかったが・・・・・・。
985名盤さん:03/01/03 11:31 ID:z6rAgCa7
あれだけステージで動いててあまり汗かかないよね、普通だったらダラダラだと思うんだけど。
頻繁にステージから居なくなるのは汗を拭くためにひっこんでるの?
986名盤さん:03/01/03 11:55 ID:OLWuzhy9
消化消化
987名盤さん:03/01/03 12:09 ID:pn++7vCH
しょーか
988名盤さん:03/01/03 14:42 ID:o6QctFu7
1999なんてだいぶ先の話だと思ってた
それが今や2003だなんて・・・・

殿下も44、そして私は(鬱
989名盤さん:03/01/03 15:25 ID:xJTfKekQ
44だもんな〜、しかし若い!
990名盤さん:03/01/03 15:25 ID:xJTfKekQ
990
991名盤さん:03/01/03 15:26 ID:xJTfKekQ
片付けちゃおーっと。
992名盤さん:03/01/03 15:26 ID:xJTfKekQ
1人でがんばる。
993名盤さん:03/01/03 15:26 ID:xJTfKekQ
めんどうだ
994名盤さん:03/01/03 15:27 ID:xJTfKekQ
もーちょっとだ
995名盤さん:03/01/03 15:27 ID:xJTfKekQ
はぁ〜
996名盤さん:03/01/03 15:27 ID:xJTfKekQ
正月から何やってんだ・・・
997名盤さん:03/01/03 15:29 ID:xJTfKekQ
まーいっか。
998名盤さん:03/01/03 15:31 ID:xJTfKekQ
殿下〜〜!
999名盤さん:03/01/03 15:31 ID:TP5/j7A4
1000
1000名盤さん:03/01/03 15:31 ID:xJTfKekQ
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。