__Throbbing Gristle を一日中聴いていたい__

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
Throbbing Gristle、Cabaret Voltaire, SPK
ずっとずっと聴いていたい・・・
脳味噌が崩れるまでずっと・・・
一日中ずっと・・・

死ぬまでね・・・
2応援:02/11/29 10:32 ID:xYhmQ2Li
がんがれ〜
3真・2ゲットストッパー:02/11/29 10:32 ID:Hku19Woa
取れませんよ。。。( ̄ー ̄)ニヤリ
4名盤さん:02/11/29 10:37 ID:SixLi4iM
前スレ
■  Throbbing Gristle 好きな奴いる?  ■
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=994177937

TGノイズ・インダストリアルPart3
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=997767790

キャバレーボルテールが好きっ
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=musice&key=982391930
5名盤さん:02/11/29 10:38 ID:SixLi4iM
TGのファンサイト、
http://www.brainwashed.com/tg/
元TGメンバー、ジェネシスPオリッジのホームページ
http://www.genesisp-orridge.com/
元TGメンバー、クリス&コージーのホームページ
http://www.chrisandcosey.com/
元TGメンバー、ピーター・クリストファーソンが結成したユニット、コイル
http://www.brainwashed.com/coil/menu.html

メルツバウの秋田昌美が書いたノイズの本。
http://www1.honyasan.co.jp/washo/book.cfm?product_cd=4-7872-7035-4
ノイズシーンの歴史・思想がまとまっていて、入門書として適切。
コーム時代のコージーの写真、皮膚を小さく四角に切り取るパフォーマンス
http://www.chrisandcosey.co.uk/tgircftcoum/coumpages/gallery_coum5.htm
Temple ov Psychick Youthについては
http://www.topy.net/topy/manifesto.html
ジェネPの彼氏だったポール・ハンプシャーの画像
http://www20.freeweb.ne.jp/diary/kisspell/paulhampshire.jpg

Vagina Dentata Organ
http://www.uncarved.demon.co.uk/music/Vdo.html
に詳しい解説アリ
6名盤さん:02/11/29 10:39 ID:SixLi4iM
7名盤さん:02/11/29 10:40 ID:SixLi4iM
★〜★TG/PTV/COIL/ATV/CLOCK DVA/23SKIDOO★〜★
http://music.2ch.net/musice/kako/1005/10056/1005692007.html
8名盤さん:02/11/29 10:43 ID:SixLi4iM
9名盤さん:02/11/29 10:44 ID:SixLi4iM
失礼。
10Mission Is Terminated:02/11/29 10:49 ID:P2gciDx5
カセット30本組BOX再発はどうなったのだろう?
だれか知ってる?
もう出てるのかな。
11応援やめ:02/11/29 11:09 ID:xYhmQ2Li
ゲップが出ますた
もう、応援やめます
12名盤さん:02/11/29 11:44 ID:5qH7oJgw
テストデプトが微妙だと思う今日この頃。CVやTGやSPKと一緒に紹介されて?だった。
13S.O.:02/11/29 15:35 ID:hJWxNkjG
一日中聴いてるとどこか壊れると思う
14名盤さん:02/11/29 16:25 ID:ehMGSqXE
壊れままxすた;、
15S.O.:02/11/29 16:27 ID:N62Dv6Cb
やぱーし
16名盤さん:02/11/29 16:28 ID:pU7j9v8j
テストデプトはジャンク&インダストリアル
17名盤さん:02/11/29 20:55 ID:XK04cT5j
death in june
インダストリアルと思ってたけど
最近初期のLP手に入れたらまるでJOY DIVISIONだった・・・。
ゴスになるのかなあ・・・
181:02/11/29 23:11 ID:qOw86mwj
今日も一日中聴いていたよ。

20のジャズ・ファンクの名盤
ジェネPちっちゃいなあ・・・
19名盤さん:02/11/29 23:20 ID:LGIJCKWW
サイキックTVのビデオ持ってたなぁ。
どこにあったっけ?高校生の頃買ったんだ・・・。なつかすぃ。
201:02/11/30 00:06 ID:ttnZQw/+
聴きながら寝ると
いい夢見れるかも・・・

ということでエンドレスでかけたまま寝ます。おやすみ
21名盤さん:02/11/30 00:09 ID:xFI82Lcd
駄目なスレッド
22名盤さん:02/11/30 00:20 ID:FWi+2yjg
アナログのD.O.A.: The Third and Final Report of...
が売ってたけどこれって入手困難ですか?
ジャケが底抜けしてたから買わなかったけど・・
23名盤さん:02/11/30 00:23 ID:pUniezjQ
ジェネシスPオリッジってマンチェ出身なんだね

ヴェルヴェットとウォホールによるロックとアートとの同時パフォーマンスのような思想だけど
あの時はウォホールの戦略というかウォホール主体で行われたパフォーマンスとおもう。
やっぱりクーム(COUM)というアート・パフォーマンス集団からTG、
そしてヒプノシスのピーター参加という過程を見ると彼らこそが
アートとロックの融合の思想を押し進めたバンドになるとおもう。

インダストリアル・レーベルを立ち上げたというのもスゴイことだなあ。
当時はラフトレも4ADもファクトリーも無かったのじゃないかな?
24名盤さん:02/11/30 00:27 ID:2rwN3hHI
>>22
たま〜に見かけるかなあ
でも滅多に見ないけど。
値段にもよるとおもうけど。

もっと入手困難なのは他にあるけど。
25名盤さん:02/11/30 00:29 ID:2rwN3hHI
FIVE KNUCKLE SHUFFLEの7インチなんかは
2万円以上なったりもする
26名盤さん:02/11/30 00:32 ID:2rwN3hHI
「Thee Psychick Sacrifice」
なんかも滅多に見ないし、見かけてもすごく高いね
27名盤さん:02/11/30 00:33 ID:0SnQup2A
この前新しく出たのをレコファンで買ったけどあんまり良くなかった・・・
28名盤さん:02/11/30 00:37 ID:lkAbPh0S
アナログだと『Funeral in Berlin』のジャケが好き。
顔のアップの絵のやつ
これも滅多みないよね

あと『Heathen Earth』も好きだな。
なんとなくカッコイイ
29名盤さん:02/11/30 00:43 ID:Ok2KVniQ
「SECOND ANNUAL REPORT」は最初500枚限定だったらしいけど
リイシュー以前のその500枚のジャケは見たことないな。
どんなのでしょう?

>>27
それって日本盤も出たやつですね。
あれファースト以前の75年〜77年までの初期音源ですものね

まあ、いい悪いというような評価が出来るバンドではないかもしれないけど

30Mission Is Terminated:02/11/30 00:49 ID:fzCaESnB
そういえば前スレで
カセット30本組ボックスのCD再発は無理だろうって話してたけど
それが再発されるんだよね?w
31名盤さん:02/11/30 00:53 ID:0SnQup2A
>>29
もっと新しいやつです。タイトルわすれちゃいましたが、たしかなんとかmusikとかいう題でした。
リマスターなんだろうけど、なんとなく音いじりすぎじゃないかなあという気がします。
second annual report前半のどろどろした音が好きな僕にとってはすごくきつい作品でした。
32名盤さん:02/11/30 00:57 ID:ZwRAhLFN
EGはどうなった?

90年代中頃(95年?)に来日しましたよね。
33名盤さん:02/11/30 03:01 ID:gA9tF5cj
Throbbing Gristleも出してくれよBS2さんよ!
34名盤さん:02/11/30 05:34 ID:0bd/opJl
>>31
musik?
最近そんなの出たかな。
35名盤さん:02/11/30 05:38 ID:RsfEisD+
>33
君JDスレにもいたでしょw
36名盤さん:02/11/30 14:50 ID:fnAObGVm
TGって今まであまり売れたことないのだろうけど
ずっと再発し続けてるのがすごいね。
なんでだろう。
37名盤さん:02/12/01 02:39 ID:JjZKEEvg
インダストリアルの元祖だしな
歴史の一部ということで
38名盤さん:02/12/02 10:04 ID:Hy4pRq+u
再発どうしようかなあ
2万超えは(略)
39 :02/12/02 18:29 ID:IVabh5Zj
諦めようしかし
40名盤さん:02/12/03 06:45 ID:tNII8OTa
age
41 :02/12/04 16:19 ID:9qZqItiV
すりーまんたら
42名盤さん:02/12/04 20:43 ID:B8uPdSAr
死にget

ジェネpの2000年のアルバム聴いた
Direction to travel
なにげにヨカタ
聴いた香具師いる?
43名盤さん:02/12/05 01:31 ID:p+829qJC
知らなかったよ・・・ありがとう
44名盤さん:02/12/05 03:37 ID:ewAE3dYK
>>38
2万どころか、何時の間にやら4万近くまで値上がりしてまつ!
45名盤さん:02/12/05 16:04 ID:SshJt6F5
>>44
まじすか。
2万代なら買うつもりだったが
4万近くだとキビシイね。

こりゃ多分買えないな・・・
46名盤さん:02/12/06 08:03 ID:NLWhethm
だね
47名盤さん:02/12/06 14:27 ID:3Zk3wJfv
ジェネPのやつでも買おう。
48名盤さん:02/12/06 17:59 ID:p+HWPZRy
 
49名盤さん:02/12/07 03:14 ID:FLXZya0j
age
50名盤さん:02/12/07 23:02 ID:4AfcTp+U
Coilの傑作って何ですか?
51名盤さん:02/12/08 01:18 ID:k9aX/5He
>>50
Horse RotorvatorとかL.S.D.とかじゃない?
ていうかその後は聴いてない・・。
52名盤さん:02/12/08 01:27 ID:wSHESEQw
HMVのサイト見てきたら24枚組み予約受け付けててビクーリ
2万7千いくらかだった。思ったより安いけど悩むところ
53名盤さん:02/12/08 01:55 ID:04y7gL96
>>52
アレ?
2万7000円から3万8000円に値上がりしてたのだが
また戻ったの?
そんなら買う。
54名盤さん:02/12/08 02:51 ID:SY/RyM0e
なるほど
US盤が35000円
UK盤は27000円のようだ。
なんでこんなに違うのだろう。
55名盤さん:02/12/08 07:22 ID:bM0gDK3k
>>54
買いたいがカードの枠が・・・泣
56名盤さん:02/12/09 16:08 ID:n8bxbfN1
Mission Is Terminated
57名盤さん:02/12/09 22:15 ID:4bBF4spE
58名盤さん:02/12/10 07:53 ID:M+0RjUUC
CVどう?
59名盤さん:02/12/10 18:33 ID:RH4LSOYN
CVってCabsのことだろうか。
>58
60名盤さん:02/12/10 22:11 ID:lBBoPzH6
なんだかおかしくなりそうです
61名盤さん:02/12/10 22:57 ID:7hzJADis
俺の持ってる2nd Annualは逆回転盤。
未だにオリジナルを聴いたコトが無い(w
62名盤さん:02/12/11 20:32 ID:Ctmx2+oF
>>61
禿げしく聴いてみたい。
63名盤さん:02/12/11 22:15 ID:IMJlWAM6
あげ
64名盤さん:02/12/11 22:19 ID:1OBkdB/6
What a day what a day all day all day !!
65名盤さん:02/12/12 10:33 ID:90EvFg4I
FAUST>>TG>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CV
66名盤さん:02/12/12 18:41 ID:dKoL2znc
逆回転盤聴いてみたいな〜
67名盤さん:02/12/12 18:52 ID:Ak0/RqC+
CABSの初期はむちゃくちゃいいじゃん。
クリストファー・ワトソン時代。
その後はダンス路線だからインダストリアルとしての評価は出来ない。
68名盤さん:02/12/12 21:33 ID:dP1ncT2T
Cabsの来日からもう20年くらい経つのか。
歳取る訳だよな〜

今の季節はCOILのmusick to play in the dark、ELpH vs COILの
Worship the Glitchなんかがイイでつ。
しかし向こうではCOILがCMの音楽とかやっててオモロイですな・・
Unnatural History Vで聴けるけど
69名盤さん:02/12/13 06:56 ID:/TXJNqo+
(・∀・)
70名盤さん:02/12/13 18:59 ID:YzZ41frz
Coilは分裂したTGの中で一番いいよね
音楽的にも満足できる作品が多い

71名盤さん:02/12/14 08:45 ID:k+RPyf8W
チョッチョーチョチョ
72名盤さん:02/12/14 21:57 ID:4vTKIC2O
Thighpaulsandraのアルバム聴いたヒトおらぬかゴー
73名盤さん:02/12/14 23:14 ID:0Qvxj6rj
age
74名盤さん:02/12/15 11:23 ID:nXdFyPAl
昨日新宿行って24BOXの現物視ようと思って行ったら、なんか何処にも
無かったな〜

代わりにALIENのスタチューにカネが化けてしもた
75名盤さん:02/12/15 13:03 ID:nXdFyPAl
んで、CoilのPlastic Spider Thing今聴いてるけどこりゃエーわ。
過去作品マテリアルからのRemixだったんだね
音の綴織り、つうかコンクレートつうか。

ロシア盤限定Best Albumなんてのがあった。カネが余ったら後で買おうと
思ってまた行ったら、買われちゃってた・・うぐぅ
76名盤さん:02/12/16 02:17 ID:blwhfvxu
>>75
それはTG?
77名盤さん:02/12/16 06:39 ID:A+vNcYRw
>>76
Coil>ロシア盤
78名盤さん:02/12/16 16:07 ID:hdUyBxdl
TG最高だよ!
79名盤さん:02/12/16 21:10 ID:xEaoehj4
1日中聴いてたらなんか変な気分になってきた
80名盤さん:02/12/17 17:53 ID:JJtHSC81
じゃあ一週間聴いてみるといいかもよ
81名盤さん:02/12/17 20:30 ID:3XlFlxcx
TGの最高傑作ってなによ。
漏れ的にはD.O.A。
82名盤さん:02/12/18 07:05 ID:7n0pM9gh
20 jazz
83名盤さん:02/12/18 07:07 ID:7n0pM9gh
>>82
正直このジャケのコージーたんの笑顔に
クラクラします
84名盤さん:02/12/18 08:19 ID:RcJ/oRkd
>>83
漏れはピタッとしたミニのワンピースと
靴下に萌えー
85名盤さん:02/12/18 21:49 ID:v3qgzquv
今考えても
なんであんな美人でグラマーなのがTGなんかにいたのか
とことん問いつめたい
86名盤さん:02/12/19 01:01 ID:omzzG3oz
>>6のコージー姉さんのお写真ではこれが一番好き
ttp://korrekt.net/cosefan/_coseypic09.jpg
87名盤さん:02/12/19 16:38 ID:nnFBOMpd
うちにあった古いフールズにコージーたんの記事があったよ。

・好きなこと(もの);ラジオをきくこと、水泳、女の子同士の短いランニング、冬の夜、
            チーター、裸の日光浴、ジャンパーを縫う、
            こどもが遊んでいるのをみていること、庭いじり

・嫌いなこと(もの);タバコ、ウーマンリヴ、ススケたあらゆる人々、水っぽい果物、
            カエル、パブの悪臭

だって。
88名盤さん:02/12/19 18:03 ID:oD+dmEIy
とっても普通だ・・・(衝撃)
89名盤さん:02/12/19 18:08 ID:oD+dmEIy
>>86
フィギアみてえなスタイルだね
ウエスト細せー!
90名盤さん:02/12/19 21:15 ID:omzzG3oz
>>86の数字変えてみたらこれも活きてたよ。
http://korrekt.net/cosefan/_coseypic01.jpg
アンニュイなカンジ
91名盤さん:02/12/19 21:18 ID:omzzG3oz
これも活きてた
ttp://korrekt.net/cosefan/_coseyperf1.jpg
パフォーマンスのようです。なんか萌える。
(直リンやめますた)
92名盤さん:02/12/19 22:08 ID:E2xjLLc7
>91
そのパフォーマンスのBGM、Time to Tell(Cosey FT)は必聴!
リチュアル・ミュージックの最高峰!
93名盤さん:02/12/21 02:25 ID:46OqKJzD
あげとく
94名盤さん:02/12/21 19:06 ID:XWfTTehc
age
95名盤さん:02/12/21 19:08 ID:5xXHmr8s
こーじーたんは
バンドの運転資金のために脱いでたってのはホントでふか?
96名盤さん:02/12/23 01:34 ID:3u+ZlwlV
で、だれか24枚組み買いましたか
97名盤さん:02/12/23 01:36 ID:4zPclrfJ
クリス&コージー最高!
あと、クリスカーターのソロも愛聴しております
TGはアドレナリン、ユナイテッドが好きですねー。
おばさんになってしまったジェネシスはトコトン変態で好感が持てます。
98名盤さん:02/12/23 22:46 ID:uI2VPDOX
24枚組み?!
99名盤さん:02/12/23 23:35 ID:k5imSCIJ
http://www.mute.com/tg/tg_xmas_radio.html

The station will play TG24 in its entirety, the full 24 hours of music, beginning at
12 Midnight on Christmas Eve through to 12 Midnight on Christmas Day.
The 24 Hours will include introductions and links to each of the shows from
all four members of Throbbing Gristle.

>>1の願いがクリスマスに叶うのか!?

100各盤さん:02/12/24 00:02 ID:lxjIxQS4
101名盤さん:02/12/24 02:44 ID:+u8zwig7
>>97
クリスカーターヨイの?
102名盤さん:02/12/24 13:13 ID:b6wE4cO1
>>100
部落らかと思ったら公式ホムペ
ジャケットのひとつ?詳細キボンヌ
103名盤さん:02/12/24 19:53 ID:bfW/UDB7
Throbbing Gristle を一日中聴いていたい
104名盤さん:02/12/24 21:02 ID:O6Pqu3k/
ジェネPのオモチャになりたい
105名盤さん:02/12/25 14:01 ID:b1kQTEmj
>>100
Not Foundなってるけど?
106名盤さん:02/12/25 15:23 ID:gxnndlaY
ところでだれもラジオ聴いてないのか?
107名盤さん:02/12/25 16:45 ID:kfANwheO
あ、英語なんで読んでなかったよ
ひょっとして、ラジオで流れるってこと?w
10899=106:02/12/25 16:55 ID:gxnndlaY
>>107
ストリーミングで24時間TG大会。
まだやってるよ。
109名盤さん:02/12/25 17:26 ID:pYlj9Mj6
しかしクリスマスにTG聴くっつーのも凄まじい気が・・・

でも今からTGかけながら仕事しまつ。
110名盤さん:02/12/25 20:04 ID:uJr//9pk
これ何時まであるの?
111名盤さん:02/12/25 20:06 ID:gxnndlaY
>>110
むこうの深夜12時までじゃない?
24枚セット全部みたい。
1121:02/12/25 20:37 ID:x3vWVl+b
脳味噌が垂れてきました・・・

どうすればいいでしょうか・・・
113名盤さん:02/12/25 20:53 ID:z5U9ta5V
フリーズしますた。
114名盤さん:02/12/25 20:54 ID:z5U9ta5V
いまいいかんじ
115ブンチャ ◆nQcnDwvXns :02/12/25 21:04 ID:gLGtZKRO
うむう、今日20jazzfunkgreatest(だっけ?)お金がなくて買えなかった。
また来年に持ち越しです
今持ってるのはD.O.Aとfirstanulreportだけです。
116各盤さん:02/12/25 21:07 ID:ddf9pmr5
second anual reportだけ聞けばいいのです。
117名盤さん:02/12/25 21:10 ID:z5U9ta5V
これオリジナルも含んでる?
ハンバーガーレディかかってるのオリジナルとちがう?
ひょっとして全作品のボックスだったりするのかな・・・

それだったら買いたいな。
118名盤さん:02/12/25 21:17 ID:hPzbYeTn
ジョン・バランスて一番マトモそうでカッコイイ
119名盤さん:02/12/25 21:36 ID:6NJ24q8L
>>116-117
×anual
○annual

>>117
24BOXはオリジナルアルバムを集めたモノじゃない。
Live Recordingを集めたモノ
120名盤さん:02/12/25 21:46 ID:z5U9ta5V
やっぱちがうのね。

今スゴイノイズが一瞬止んで
一時の清涼感を感じる。
121名盤さん:02/12/25 21:57 ID:6NJ24q8L
は ん ば ー が れ で ぃ ・ ・ ・
122名盤さん:02/12/25 22:10 ID:z5U9ta5V
グンゴガッゴグンゴガッゴグンゴガッゴグンゴガッゴグンゴガッゴグンゴガッゴ
グンゴガッゴグンゴガッゴグンゴガッゴグンゴガッゴグンゴガッゴグンゴガッゴ
グンゴガッゴグンゴガッゴグンゴガッゴグンゴガッゴグンゴガッゴグンゴガッゴグンゴガッゴグンゴガッゴ
グンゴガッゴグンゴガッゴグンゴガッゴグンゴガッゴグンゴガッゴグンゴガッゴ
グンゴガッゴグンゴガッゴグンゴガッゴグンゴガッゴグンゴガッゴグンゴガッゴ
123名盤さん:02/12/25 23:03 ID:z5U9ta5V
頭が重い_
124各盤さん:02/12/25 23:08 ID:ddf9pmr5
すろっびんぐ・ぐりっするをきくと、あたまが、よくなります。
みんな、いっぱい、きこうね。
125名盤さん:02/12/25 23:22 ID:z5U9ta5V
頭が重い_
126名盤さん:02/12/25 23:25 ID:z5U9ta5V
今流れてる曲なんかまさにインダストリアルだね。

工場地帯から聞こえてきそうな音だ・・・
127名盤さん:02/12/25 23:26 ID:z5U9ta5V
ひそかに俺だけだったりして
いま聴いてるの・・・
128名盤さん:02/12/25 23:28 ID:z5U9ta5V
どうやら俺の中では
「買い」の方向で

そろそろ頭重いし
あとは買ってのお楽しみにするかな・・・
129名盤さん:02/12/26 20:19 ID:qbyWgkfQ
保守
130名盤さん:02/12/28 09:25 ID:099as9zH
そんなのあってたんだ・・・24時間は聴かないとおもうけど。
131名盤さん:02/12/28 23:07 ID:PCPRkiMz
>>130
正にこのスレの為にある企画だったと思うんだが・・
>>1は一日中聴いてたのだろうか?
132名盤さん:02/12/29 06:46 ID:W6GBE7zn
sssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss
133名盤さん:02/12/29 10:00 ID:LWJ7jLOO
↑これはWalk In Lineを暗示してるのでつか?(ssったらナチだし)鬱だ
134名盤さん:02/12/30 00:35 ID:WJK+L9m0
う。。。
135わっきゅん FROM ANAL:02/12/30 00:36 ID:Lb8MYRXM
SPKのBOXってなにはいってんの?
136名盤さん:02/12/30 08:33 ID:NrJrvmJP
>>135
精液入りカプセルとヒトの皮膚の一部
137名盤さん:02/12/30 13:43 ID:UpQI2k8E
年の瀬あげ
138(-_-) :02/12/30 13:47 ID:4TiTjTCm
古めかしいタビーあたりのダブにトースティングはいってる音に
SGをかぶせてかけると、トワイライトな気分になります。
139名盤さん:02/12/31 23:12 ID:HcriSPmb
あげ
1401:03/01/01 09:50 ID:wJalthX5
明けた・・・めでたくない・・・

今年も1年中TG聴いていたい・・・いや聴く。
141名盤さん:03/01/01 11:11 ID:YIR1pKlP
年越しはアドレナリンですた
142名盤さん:03/01/01 21:38 ID:Ncyjxr7W
24枚組みっていくらですか?
猛烈にホスイ〜〜
143名盤さん:03/01/01 23:34 ID:EotwO9YT
3万切ってたとおもうぞ
144名盤さん:03/01/02 11:06 ID:2wHv5kML
がしょう
145名盤さん:03/01/02 17:53 ID:tjL+YSpZ
>143
マジですか?
手届くな・・・。
146名盤さん:03/01/02 22:03 ID:Tm5NIJJL
ボックスは日本盤は出てますか?
147名盤さん:03/01/02 23:28 ID:wlnrb9iW
10年前くらいにAlfaってYMOで有名なレーベルから出てたヨ
潰れちゃったけどね。
その時のBOX-1がオリジナルアルバムを集めたヤツで、BOX-2が例の24枚組
liveからの抜粋盤だった。
148名盤さん:03/01/03 00:28 ID:LnQ9aPtY
24枚BOX、新宿のタワレコに37000円くらいで売ってたよ。
おまけもいっぱい付いてるもよう。
あと一万やすけりゃな・・・
149名盤さん:03/01/03 00:36 ID:NvfJQqT3
年末(30日)に吉祥寺ウニオンで「TG24」を¥24990にて
購入しました。バッチやらポストカードの詰め合わせもグーでしたが、
とりわけニュースレターがベリグーでした。これ和版でるのかなあ?
150名盤さん:03/01/03 01:08 ID:kpa3B3v5
>149
その値段なら、ネット通販よりも安く上ったかもね。
いい買い物だ。俺もあちこち見て廻るかな
151名盤さん:03/01/03 01:33 ID:NvfJQqT3
>150
でもね、http://www.brainwashed.com/tg/top.html
みるとDirect Mail OrderだとBonus 25th CDもおまけで付くんだよね。
これも買う時に迷った点なのだが、、
152名盤さん:03/01/03 01:36 ID:kpa3B3v5
>151
なるほど〜、特典ディスクか・・・やるね(w
153名盤さん:03/01/04 00:34 ID:F27OQ6gz
age
154名盤さん:03/01/04 12:21 ID:35sCm2DW
>151
メールを送って申し込みしたら良いのかな?
155名盤さん:03/01/04 12:29 ID:gh5KB99g
やっぱいいわ。20jazzfunk
156名盤さん:03/01/04 16:34 ID:Lc5Ovsnv
あー今買わないと廃盤でちゅか?
やっぱそうだよね・・・辛え・・・
157名盤さん:03/01/04 23:37 ID:4wOviPYO
注文方法がわからねえ・・・・
158名盤さん:03/01/05 13:28 ID:DBFAZXWG
あげ
159名盤さん:03/01/06 10:19 ID:QCDWAKfV
うげ
160名盤さん:03/01/06 10:21 ID:6doPfHEk
ほげ
161名盤さん:03/01/06 18:56 ID:RC+CQT98
こすりつけました。
162名盤さん:03/01/06 22:35 ID:ffI8DPyi
まげ
163名盤さん:03/01/07 16:13 ID:0rQYiVyf
タワーレコードにボックスを買いに行ったけど売ってなかったっス
164名盤さん:03/01/07 16:51 ID:8UPpSKF5
IDがSPK
惜しいっっっ!
165名盤さん:03/01/07 20:24 ID:+kpfqwlP
クリス&クラークの話しで申し訳ないんですがOctoberがヤバ過ぎ。
スログリはテクノポップなところが好きです。
166名盤さん:03/01/07 20:30 ID:kj08rlPQ
買えるやつうらやましい
167名盤さん:03/01/07 20:52 ID:otawwEe+
>>165
誰だそれ?
クリス&コージーじゃろ
168名盤さん:03/01/07 22:34 ID:TdLvHpYi
そうでした!>167さん
御指摘ありがとうございます。
169名盤さん:03/01/07 22:37 ID:ljfTRyWL
ぼくのコージーたんをよくも・・・
170名盤さん:03/01/07 22:52 ID:I0/rcqJ0
クラークワラタ
1711:03/01/08 17:34 ID:z3SnRY6/
24枚組買ったら1日中聴いていたられるのかな・・・
明日買いに逝こう。
172名盤さん:03/01/08 21:16 ID:Cw1XJoWI
買え
173名盤さん:03/01/08 23:44 ID:mGqCmzjy
★★★★みんなで洋楽板2002年ロック年間ベスト決定しよう!★★★★

2ch洋楽板のロック年間ベストをみんなの投票で決めませんか?
まず第一投票で上位20枚を決め、その後、第二投票では
その20枚の中から投票して10枚を選びます。

第一投票は2002年よかった洋楽ロックアルバムを順に五枚挙げてください。
2002年洋楽ロックの解釈は自由です。
一位から5点、4点・・・というふうにカウントしていきます。

投票日は1月11日土曜日(金曜日の夜12時〜土曜の夜12時まで)
の一日間限定とします。投票用のスレッドは金曜の夜に立ちます。

「具体的なルール等については当日テンプレを見てください」
      
174名盤さん:03/01/09 17:51 ID:p98w6HuF
age
175名盤さん:03/01/09 21:17 ID:Q4r7Q2Re
売ってなかった。
176名盤さん:03/01/09 22:21 ID:WWRCa1G0
Noise好きは金持ち多いな・・
俺も負けるか!
177名盤さん:03/01/10 07:01 ID:76WPvpv3
ホスイが金がない
178名盤さん:03/01/10 08:06 ID:qCXSIWyE
24枚ぐみ、CCCDじゃないよね?
179名盤さん:03/01/10 10:08 ID:tqrglJtv
前から気になっていたTGのUNITED。
今PCで再生速度落として聴いてみてびっくり!
曲になってたんだね。初めて気づいた。
何倍くらい落とせば普通のスピードになんのかな。
俺は15倍速度落として聴いてるんだけど。
しかし音質が悪い。
180名盤さん:03/01/10 11:00 ID:L921VYvd
>>179
懐かしいな、その話。
昔も再生速度を落とせばちゃんと曲になるという噂があったが
ターンテーブルの速度調整には限界があるし、テープ速度を変えられる
デッキ(例・オープンリール)なんか持ってるヤツは身近にいないし。

その頃知り合いが「デジタル機器だったら楽に出来るのにね」
と言っていたのを思い出したよ。

そうか、PC使えば出来るんだ。
試してみよ(w
181名盤さん:03/01/10 11:00 ID:+5na07Ti
呪々の帯付きください
182181:03/01/10 11:02 ID:+5na07Ti
誤爆したようです
183179:03/01/10 12:19 ID:tqrglJtv
>>180 ちゃんとUnited〜United♪って歌っておりました。
Vectorでそういうツール落とせば簡単にできます。

でもこれよく名曲!って言ってる人いるけど、そこまで名曲!って感じではないような???
184名盤さん:03/01/11 00:48 ID:/cMrfH2v
このスレには知っている人がいるかもしれない、Women In The Moonて曲。
TG名義がどうかわかんないんだけど、ボーカルは間違いなくジェネP。
曲調はHot On The Heels Of Loveに近くて、
ウィメン・イン・ザ・ムーン ウィメン・イン・ザ・ムウウウウウン
の繰り返し。レコード探してんだ。知ってる人いたら教えて。
185名盤さん:03/01/11 10:44 ID:VhZkZmDm
高い。
186山崎渉:03/01/11 21:22 ID:sy0YEaKa
(^^)
187名盤さん:03/01/11 21:43 ID:P7YVwLsj
(^^)
188名盤さん:03/01/12 22:17 ID:gRa5qP0y
ウィメン・イン・ザ・ムーン ウィメン・イン・ザ・ムウウウウウン
189名盤さん:03/01/13 03:41 ID:+haaD2pV
↑うーむ誰も知らないようで。
190名盤さん:03/01/13 09:08 ID:KLwiW3on
アイ・ヘイト・ユゥー・リトゥル・ガールなら知ってるが有名か・・・
191名盤さん:03/01/13 11:14 ID:q1maelrL
つうかジェネPは色んなプロジェクトに参加して、何が何だかって
感じだからなあ。Skinny Puppyともやったり。
ジェネPの初期ソロカセット今ちょっと聴いてんだけど、後ろで犬が
吠えてたり日曜ののどかな午前中、てな感じ(w

他にジェネP&Column OneのVis Speiてのが出てきた
192名盤さん:03/01/13 22:04 ID:/PGHWzXL
3件周りましたが24枚組みが売ってませんでした。
ショック大。
193名盤さん:03/01/14 02:44 ID:BFZLrQMx
>>191 レスありがと。実をいうと、このウィメン・イン・ザ・ムーンてのは、FMラジオ
の音源で、録音したのはPsychic TV結成がまだなかったころだった。古いなー。
TG名義かも知れないと言ったのはそーゆー理由。we hate you little girls
がhamburger ladyになってwomen in the moonに成長したんだと何だか訳
わかんないこと考えてたのを思い出したよ。
194名盤さん:03/01/14 05:16 ID:+/FMt/qC
>>179
スマソ
どうゆうことかわからんので教えてくれ
UNITEDって他の種類あるの?
漏れのCD(Second Annual〜)に入ってるのは普通に曲になってるのだけど・・・
195名盤さん:03/01/14 06:44 ID:gbVVUBlG
↑それ聞いて逆にびっくり!
俺の知ってるUnitedは、
@コージーちゃんジャケのベスト収録。もたもたした普通の曲。
Asecond annual reportアナログ収録。速い速い。きゅるきゅるきゅるきゅる
とことことことことことことことこ。16秒でおしまい。
のふたつなんだが。どうやらsecond annual reportによっては、まともなのが
入ってるんだな。だったらsecond annual reportも興ざめだぞ。
あのきゅるきゅるきゅるとことことことことこを経て、shadow of deathの不気味
があって、DOAでガンと来る展開がいいんだから。
196名盤さん:03/01/14 08:26 ID:y/Rr8iLr
>>194>>195
あのさ、D.o.Aじゃないの?収録アルバム

詳しくは知らないがアナログでもインダストリアルとフェティッシュで
バージョンが違ったり、フェティッシュでもバラとボックスで内容や
ジャケの違うのがあったと記憶している。
197名盤さん:03/01/14 11:40 ID:2VkUMX/C
どうも話が混乱してるな。

つまり、Unitedは元々普通の曲で、シングルで出された訳。
でもってDoAはUnitedの早送りバージョンが収録されていて、
昔はセカンドにUitedは収録されていなかった。
でも今はCD化に際してUnitedがSecond Annual〜にボーナストラックで
収録されているから、こんなに話がこんがらがったんだろな。
198名盤さん:03/01/15 09:46 ID:IZSPI5iK
DoA
199名盤さん:03/01/16 02:16 ID:KeIFmllW
annual report
200名盤さん:03/01/16 18:52 ID:gl6vCJdx
保守
201名盤さん:03/01/17 18:20 ID:Cf73rSgh
結構みんな買うんだな・・・
ホスイ
202名盤さん:03/01/18 08:22 ID:gTWhgW1n
Throbbing Gristle を一日中聴いていたい
203名盤さん:03/01/18 22:57 ID:QVojaQOE
24枚組みマジで売ってないんですけど・・・・
204名盤さん:03/01/19 00:21 ID:pJGBRFK3
通販
205名盤さん:03/01/19 20:33 ID:FHGFrSgb
しかないか・・・
206名盤さん:03/01/20 19:33 ID:M8m7bs+Y
送料高そう
207名盤さん:03/01/20 20:46 ID:CYOeKDIl
買ってる人多いんだね。
208名盤さん:03/01/20 20:52 ID:IBI8hWYM
んで、買ったヒト全部聴いた?
レヴィユー求む!
209迷子列車:03/01/20 21:49 ID:gRUjLlZe
こないだ梅田のタワレコで発見。
これを堪能するには
何十枚も入るチェンジャー付きCDプレイヤーが便利でしょうね。
210山崎渉:03/01/21 15:33 ID:gH5EVJQV
(^^)
211名盤さん:03/01/21 18:03 ID:K8Szfnhp
幻の25枚目が欲しいんだけど
注文方法がわからない・・。
212名盤さん:03/01/21 19:26 ID:7dArT4QD
muteのホムペジ逝け。
213名盤さん:03/01/22 07:01 ID:5CKPIaPX
あげ
214名盤さん:03/01/22 07:25 ID:IRpxwVEm
すいません、TGで一枚おすすめを教えてください。
215名盤さん:03/01/22 20:54 ID:nT7AdGge
ベスト盤か20
216名盤さん:03/01/23 00:56 ID:Ofz8Kdlg
heathen earthに決まってんじゃん
これの最初の15分にTGの全部が凝縮されてるよ
217名盤さん:03/01/23 01:00 ID:+4POzGoo
グレイテスト・ヒッツ
218名盤さん:03/01/23 22:33 ID:sWIvSOtv
昔道路にチョークでTGって書きなぐってあるの見て、おっ、と思ったら
TOKYO GASの工事だった、Tがガス管の形でGがガスのことらしい。
219名盤さん:03/01/23 23:42 ID:XDxMth4u
わらた
220名盤さん:03/01/23 23:49 ID:BqtT0K1F
東京ドームの巨人阪神戦
スコアボードの先頭をたて読みすると

T000 000 120 3
G100 001 000 2

TG...
221名盤さん:03/01/24 03:12 ID:mCt41g+4
>>216
禿堂
222名盤さん:03/01/24 19:28 ID:D6KJhRbA
ねえ、

20のジャケの4人の前に死体のあるのって存在するんですか?
223名盤さん:03/01/24 19:30 ID:A7u8+Ypo
>222
裏ジャケ?
224名盤さん:03/01/24 20:31 ID:Nz+d1ZNa
↑たぶんないだろ
自殺の名所で撮ったジャケってことだけで
225名盤さん:03/01/24 20:34 ID:cl4CGBTe
「ろっろっろっ60年代」いいね
リズム・ボックスがいい感じ
226名盤さん:03/01/24 21:19 ID:bYerfWYo
>>222
あるよ
もちろん、合成だけどね。
フランス盤だったと思うな。白黒ジャケで

>>225
日本盤20だと
「ろくろくっ60年代」だった(w
227名盤さん:03/01/25 10:27 ID:R3nRrZMd
したいあげ
228名盤さん:03/01/25 11:09 ID:o9O5jlOQ
<<226
ろっくろっく60年代では?
229名盤さん:03/01/25 22:16 ID:1Er3emRn
今日タワーで見かけたけど、やっぱ\36,290なんてアホ値段。
売れてんのか?
230名盤さん:03/01/26 08:48 ID:ibqw0Nap
それでも買う人がいるんでしょうな。
231名盤さん:03/01/26 16:59 ID:niJ6AJ0X
メルツボックスで5万超えてたな。
232名盤さん:03/01/27 08:40 ID:tY0CJfUj
>>229
2万代でなかった?
233名盤さん:03/01/27 09:50 ID:t8+s8ncr
白人かぶれを悪禁にしたいのですが

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/rights/1036556973/39
234名盤さん:03/01/28 07:43 ID:HXnZayKg
高い。
235名盤さん:03/01/28 21:10 ID:b3n/Hcos
保守
236名盤さん:03/01/29 15:11 ID:caDyqkCQ
あげ
237名盤さん:03/01/30 13:16 ID:Wf612Bc2
さ来月まであるかな・・・
238名盤さん:03/01/31 10:22 ID:K1OxCjJQ
コージーたんのジャケの10インチ買いますた。
239名盤さん:03/02/01 08:42 ID:P/7dLdjS
ボックス買った人多いの?
ボックス自体見たことがない。
ちきしょ〜
240名盤さん:03/02/01 21:23 ID:lgg5ZgxC
240tg
241ハンバーガー・レディ:03/02/01 23:43 ID:qpf3RIV6
YMOのマンチェスター公演に見に来てた〜!
242鬼血我異侍 ◆V0loDX3yoE :03/02/01 23:44 ID:SbLOrFFH
>>1
勝手に一日中聴いてろ、ばーか!
でござる
243名盤さん:03/02/02 09:40 ID:0SDMwtKh
アメリカのアマゾンが安かったです。
買いました。

Item(s) Subtotal:
Shipping & Handling:

Total Before Tax:
Estimated Tax:

Grand Total: $224.98
$5.98
-----
$230.96
$0.00
-----
$230.96

230.96 USD
United States Dollars = 27,694.41 JPY
Japan Yen

>>222
Fetish版ですね、死体が合成されてるジャケ。

だれか、Music From Dream Factoryって知ってる?
ピクチャーディスクで、裸エプロンみたいなの。(コージータンではない)

これだけ、手に入らなかった。
244名盤さん:03/02/02 12:38 ID:Z4rtSRCV
お金のあるひとうらやますい。
俺はまとまったお金はいるの来月あたま。
それ入らないとキチキチでとても買えない・・・。
それまであるかな・・・・鬱
245名盤さん:03/02/02 17:28 ID:OE9cI5n4
>>243
18年位前に、ブートカセットで買ったね。ソレ
あとBeyond Jazz Funkつうライヴ・カセットも持ってたなぁ
246名盤さん:03/02/03 07:03 ID:vroAUlKy
あげ
247名盤さん:03/02/04 06:28 ID:BUjodKM6
>>243-245それはオフィサルなの?
詳しい方おしえてくだささい。
248名盤さん:03/02/04 06:32 ID:ANeo/xXM
>247
Music from Death Fact.はよくわからない。
Beyond Jazzはラフ・トレードからのリリースだったヨ
249名盤さん:03/02/05 01:03 ID:YrQEkCNG
おーい落ちそーじゃねーか
根の暗い1はどこ行った もーいねーのか
250名盤さん:03/02/05 19:12 ID:zCQAT22J
250記念あげ
251名盤さん:03/02/05 19:48 ID:gsNIdIkR
おいらはアマゾンJPでオーダーしちまったよ、安いUS盤。
到着が少しだけ遅れて、クレカの引き落としが来月になってくれればいいな。
252スリーマントラ:03/02/06 02:23 ID:Cg5BcUR8
小さな頃、母がこの音楽は、死の工場から流れて来る音楽だと言っていた!
253名盤さん:03/02/06 03:02 ID:1M+1ArT3
俺は、サブヒュゥマン聞いてたら止めろと怒られた>>母チャン
254243:03/02/06 12:40 ID:aQsazMXh
>>251
そうですか、ほう、安いですね。詰めが甘かった俺、鬱山車脳。
つーことで、アマゾン.COMキャンセルしますた。
Status: CANCELLED - on February 05, 2003 at 03:30 PM PST
_____________________________________________________________________
1 copy of "24 Hours of Throbbing Gristle [LIMITED EDITION] [BOX SET]"
Throbbing Gristle; Audio CD; @ $224.98

さそーく、JPでこうにゅー!注文シマスタ。
------------------------------------------------------------
1 "24 Hours of Throbbing Gristle (Ltd ed) (Box Set) [FROM US] [IMPORT]"
THROBBING GRISTLE; CD; @単価¥26,605
(通常3~5週間以内に発送)
ギフト包装: 選択されていません
ギフトメッセージ: なし
配送方法: 宅配便 (1~3日)

商品の小計: ¥26,605
送料: 0
-------
商品の小計 ¥26,605
税 1,330
-------
受取総額: ¥27,935


ななんと、消費税という存在を忘れていた。。
やはり痛い俺は鬱だ氏。1000円くらい高くなったし。。。
なんて、ハンバーガーなサブヒューマンな俺。
こんな痛いファンでジェネたんごめんね!
255243:03/02/06 12:46 ID:aQsazMXh
ていうか、300円位しかかわらねージャン。>俺あほだ。まじで。
ジャーニースルーアボディー聞いてねよっと。
256名盤さん:03/02/07 04:11 ID:rgxjcvPV

“ねェ!オリジナルは『Industrial』レコードだよネ!
257名盤さん:03/02/07 21:46 ID:wUqVMyiw
ホスイけどやっぱ高い。
258名盤さん:03/02/07 23:46 ID:rgxjcvPV
T G が生まれた年に、あのゲイリー・ニューマンのソロ1stアルバムが
レッド・ツェッペリンのアルバムを蹴落とし1位に輝く!
259名盤さん:03/02/08 00:35 ID:FFzpcN8a
ディスコきぼんぬ
260243:03/02/08 09:27 ID:1ZzbVvwr
ノイズヲタは、どんなファッション?

カモフラージュジャケット?>サバゲーと間違われる。
YMOの紙のYシャツ?>YMOファンと間違われる。
GPOみたく黒いタートルネック?>普通の人みたい。
JOJO広重みたいに銀行員チック?>やはり普通の人みたい。
裸?>つかまる。
261名盤さん:03/02/08 13:46 ID:sM2oB421
俺の知ってる限りではしゃれてるか恐ろしくフツーかのどっちかだな。
意外とキチガイみたいなヤツには会ったことはない。
262名盤さん:03/02/09 10:34 ID:g3Uo7qx7
age
263名盤さん:03/02/09 14:18 ID:QWZLSh+k
みんなお金持ちー。
あー漏れもホスイー
264名盤さん:03/02/10 14:36 ID:OVQ5iJrw
お金じゃ買えない物もあるけど買える物もある。
265名盤さん:03/02/10 14:58 ID:ghgYyT7/
みんなおしゃれそう・・・。
266名盤さん:03/02/10 15:16 ID:/ukagv9M
買えるからといって買った方がいいものとそうでないものもある・・。
267名盤さん:03/02/11 09:14 ID:yW5gRm8v
保守!
268名盤さん:03/02/11 22:07 ID:PsOOpTee
上げます
269名盤さん:03/02/12 17:37 ID:4Pj9LEpx
Throbbing Gristle
270名盤さん:03/02/12 18:20 ID:FZNu4FzW
ノイズヲタは髪型がキモでしょう。寝癖基本。
それかさらっとした長髪。
271名盤さん:03/02/13 00:49 ID:ecGK7Sh/
First Annual Reportってどんな感じ?
いいの?
272名盤さん:03/02/13 18:02 ID:Op26ehdC
イイ!
273名盤さん:03/02/13 18:25 ID:GDuo+HSN
Throbbing Gristle未だにどこがいいのか
サパリワカラン coilも嫌い!
tnb tnb tnb
274名盤さん:03/02/13 18:32 ID:aUoxt4yH
TNBって聴いたことないんですが、CDとか売ってます?
275名盤さん:03/02/13 21:15 ID:jZ5tvLzn
ニューブロケッダーズね。
オーガナムとのjoint CD視たコトあるよ
276名盤さん:03/02/13 21:39 ID:vmf2kHte
あげ
277名盤さん:03/02/14 18:51 ID:LFiO9et7
最高やンケ
278PSYCHEDELIC わっきゅん FREAKS:03/02/14 18:52 ID:vORkw2q9
S.P.Kはきクの?
279名盤さん:03/02/14 20:29 ID:jcq/8h2M
TGのおすすめ教えてください。やっぱD.O.Aですか?
280PSYCHEDELIC わっきゅん FREAKS:03/02/14 20:29 ID:vORkw2q9
20 Jazz Funk
281名盤さん:03/02/14 20:55 ID:jcq/8h2M
>>280
どういう感じの音?
282名盤さん:03/02/14 20:57 ID:s/yn68Af
>>280 和久井それしか聴いたことないだろ。お前の趣味なら20Jazz FunkよりゃHeathen〜とかの方が好きそうだし。
283名盤さん:03/02/14 20:58 ID:Z7wxotOw
わっきゅんピンチ!TG聞いてない!
284PSYCHEDELIC わっきゅん FREAKS:03/02/14 20:59 ID:vORkw2q9
エロクトロニカの要素が増えていて、ちょっと聴き易くなった。
285名盤さん:03/02/14 21:00 ID:jcq/8h2M
>>284
なるほど、ありがとう。うんとヘヴィなのだったらどれがいい?
286PSYCHEDELIC わっきゅん FREAKS:03/02/14 21:01 ID:vORkw2q9
まぁ、全然聴いてないしね。
そのアルバム聴いてみるな。
TGよりSPK の方が好きだし。
287名盤さん:03/02/14 21:01 ID:PA1faVRj
エロクトロニカってw
288PSYCHEDELIC わっきゅん FREAKS:03/02/14 21:02 ID:vORkw2q9
さぁ、得意げにウンチクたれてるやつらが教えてくれるんじゃない?
289名盤さん:03/02/14 21:03 ID:GIbbrJhM
TG聞かずに通ですかw
290PSYCHEDELIC わっきゅん FREAKS:03/02/14 21:04 ID:vORkw2q9
聴いてるって。
291名盤さん:03/02/14 21:05 ID:Z7wxotOw
全然聞いてないんとちゃうんか
292PSYCHEDELIC わっきゅん FREAKS:03/02/14 21:06 ID:vORkw2q9
どっち言ったって同じだろ?
もののけ姫みたいから早く終らせたいんだよ。・
293名盤さん:03/02/14 22:43 ID:NZg2t/S5
死の工場から生まれてくる音楽だよ“とおじいちゃんが
言ってた!
294名盤さん:03/02/14 23:18 ID:qBSCmDPo
二番煎じはもういいって↑
295名盤さん:03/02/14 23:47 ID:s/yn68Af
SPK>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>TG
当然だが。
296名盤さん:03/02/14 23:57 ID:EbfNK8jT
ニール・ヒルのいなくなった後期SPKは
全然ダメ
297名盤さん:03/02/15 00:44 ID:WyfBPBsN


今日からこのスレはnurse with wound スレに変更します
298名盤さん:03/02/15 11:36 ID:TExyLSHs
おまいらわっきゅん虐めるなよ
高校1年でアルバム1枚持ってるだけでもキトクじゃん。
299名盤さん:03/02/15 12:26 ID:Zl+5Fldp
>298
オマイが一番虐めてんじゃん(w
whitehouseのオリジナルを揃えてこそ
真のエリート ポコチンヒーロー
300名盤さん:03/02/15 12:47 ID:wPSju2dT
300 Jazz Funk Greats
301名盤さん:03/02/15 21:54 ID:hwRHDmWU
whitehouseいまいち苦手
302名盤さん:03/02/16 02:00 ID:Z8iJ03Xa
>>270
ノイズヲタの髪型のことを蒸し返しますが、
私の知ってるノイズヲタは髪型が無かった。
なぜなら、スキンヘッドだったのだ。
303名盤さん:03/02/16 23:58 ID:fNVhCL5y
スキンヘッドのノイズオタ
こわい
304302:03/02/17 00:27 ID:Wh+sDOKp
>303
ううん、ちーとも怖いことないよ、
「どうする?アイフル」のチワワみたいな顔だもん
305名盤さん:03/02/17 17:42 ID:50/e08XY
age
306工作員 ◆bFlAm.bHJU :03/02/17 19:01 ID:jMB5HHDs
RaftersのCDは板落としかねえ
307名盤さん:03/02/17 22:12 ID:PjwAThOI
>>304
チワワみたいならかわいくていいけど
ライブのビデオでジェネシスとキスしてクネクネする
スキンヘッドはきもかったぞ
308名盤さん:03/02/17 22:29 ID:a4XHmrX4
このスレのおじ様たちは「ザ・ミュージック・ネットワーク」っていう
FM番組を覚えているかな。桑原茂一監修の。
1980年頃に、TGの選んだスペシャルプログラムってのがあった。4人の
メンバーが自分の好きな曲をかけるんだけど、趣味は結構まともだったぞ。
ピーターはドアーズ、クリスはナイス、コージータンはニコ、そんで
ジェネシスはマーティンデニー。
309名盤さん:03/02/18 21:12 ID:gfG4+aTl
ファンキーラブ
310名盤さん
あげ