オアシス・スマパン・ふーファイターズ・ボンジョビ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1お塩
糞音楽だろ
2名盤さん:02/11/19 23:02 ID:y++88LMc
まんこが臭くて倒れそうです
3名盤さん:02/11/19 23:02 ID:6NHDTmZ4
>>1
DがLだったら君は神
4名盤さん:02/11/19 23:02 ID:yaTCdNw6
後ろ2つは同意
5名盤さん:02/11/19 23:03 ID:MFyPX9Z7
>>1
ボンジョビ以外は同意
6名盤さん:02/11/19 23:04 ID:YUT9O76b
そーだyoアフォだyo〜ぅ
7名盤さん:02/11/19 23:04 ID:b0o+Zsmh
          ,‐'´;;;;_-i ̄,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
          _";;;;,,-、 "│;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙'、
         /;;;、"  `'‐ ,i゙_,,,,lllllllllllllllllllllllllllll,,,,,,,,L
            .|/:    .、,,llll゙゙ ̄_,,,,,Jv、  ゙̄ ゙゙̄"''ヘ_
           ,'"、 ̄`、 ,!′ ,,.'`/`: : :    ヽ、;;;;;/`i、
          ,丶 `'"''、、゛ `、: `"::,;,,il,'゙lテ    ヽ;;;:l゙_,゙゙l
      .,ヽ    ,,ニ!`'i、 ゙'‐-,,,ト:゙゙″:      `!、|'│|
     .,"     ,":,、,、,, :|   `゙'`  .,.:     `l゙:'_.,ヘ
    .,,‐`    ./ ',",゙!l," "      ,ヽ「゙゙l     ._l゙;;;゙.
   ../`--、   ゙‐''゙´  `,! .ーー-- .、"  `,!°    〔;;;;;;;;;'、
   / : : : `           ,," ぃ.''^゙ン'`  、∴     ミ;;;;;;;;;;;゙i、
  /  : :   .、-ヽ、  丶^"'i、、‐`  .,丶       `ー、、;;;;ヽ-:''''''ー丶
  ," .,"    : : : :,゙‐     .,i´   ,―'':       、.゙ト.,`‐,,:"    .、
 ," ./     : : : : : : `゙`.  `  、、,、.       、`  ′ ,"    .、`:
..l゙ ../   :    : : : : : : : : ゙、   /: : : : ,     /,、`   ,"    ,/ : 丶
." ,l゙       : : : :     : :  ," : : ;;;;;;;: :  .,,/`    .," : :  '′: :  :
 ,"   .,‐       : : : : : : ,"゙':、___.-'′     .,," : :     ._.,-'"
: "   ..,": : :      : : : : ,ヽ:  .rl゙ `i、 、   : ,,、"`,ヽ : : .,!  .,,-"
    ,‐: : :          、" : : : ,!.|:  `‐、`'‐'',、_ー" : : l゙.,、`  .、、−
  、/`: :   : : : : :     ,/` :   l: |:     ̄`  ,‐ : :   l│
 、‐`: : : : : : : : :     ,∴    ./ l゙: :      .,/  : :  
8名盤さん:02/11/19 23:07 ID:BqFH06qV
>1 ('a'){欲張り)
9名盤さん:02/11/19 23:11 ID:CAQgVfUD
>>5に同意の嵐をおくろう。
10名盤さん:02/11/19 23:16 ID:KZpgQNZs
オアシスとスマパンは糞じゃないよ。
オアシスは普遍的なメロディとインパクトのある歌、力強いバンドサウンドが素晴らしい。
スマパンも、彼らほどプログレッシヴな良質ポップバンドはなかなかいないと思うけど。
それにスレ立てるほどのことでもないし、
ただの煽りだったらうんざりするほどガイシュツ。
11名盤さん:02/11/19 23:21 ID:e6Z0leWI
洋板はフーファイに甘い
12名盤さん:02/11/19 23:24 ID:FGCtslbp
>11  何故ならボーカルが西川きよしだからです
13名盤さん:02/11/19 23:25 ID:b0o+Zsmh
洋楽入門に最適の音楽ですな。スマパンを除いて。
14お塩:02/11/19 23:35 ID:B/FlfDIV
>13
除く意味がわからない。
15名盤さん:02/11/19 23:36 ID:Kv7OFX6N
スマパン除かなくていいからニルヴァーナも入れろよ
16名盤さん:02/11/19 23:38 ID:2KQ+bo9T
エアロは?
17お塩:02/11/19 23:38 ID:B/FlfDIV
お塩かスマパンか・・
見たいなとコダナ
18名盤さん:02/11/19 23:51 ID:Rq1/CfCE
スマパンはプログレッシヴポップだ。
スレタイのロックやUK歌謡ロックやクサいロックとは一線を画す。
19名盤さん:02/11/19 23:54 ID:JvAoJn/e
icelake.hp.infoseek.co.jp/anime/one.swf
20ホイミン ◆pH0CLR/WHs :02/11/19 23:56 ID:QkZkhEwI
ジミーイートワールドとか2ちゃんでコケにされないのが不思議(^^)
21名盤さん:02/11/19 23:59 ID:Rq1/CfCE
エモだからね。
メロコアと変わらなくてもエモっていっときゃなんとなくハクがつくね。
22名盤さん:02/11/20 00:00 ID:1sefxugB
フーファイターズ30分で飽きた
23名盤さん:02/11/20 00:00 ID:m7oEetZm
オアシス2ヶ月で飽きた
24名盤さん:02/11/20 00:01 ID:iS6Vffhg
レッチリ45分で飽きた
25名盤さん:02/11/20 00:02 ID:JsTAdoqD
スマパンは駄曲が多すぎ、よって糞。
1に同意。
他もどうでもいいバンドだ。
26名盤さん:02/11/20 00:03 ID:SuU0qKjB
ジミーイートワールドのブリードアメリカンは正直好きだ!
27名盤さん:02/11/20 00:03 ID:m7oEetZm
レッチリはつまらん
28名盤さん:02/11/20 00:04 ID:m7oEetZm
ニルバナが一番好きだっていいじゃないか。
29名盤さん:02/11/20 00:05 ID:zXlnGVLh
スマパン駄曲多いって思ってる人が良いと感じる曲ってトゥナイトトゥナイトとかだろ?
聴く耳もってよ。
30名盤さん:02/11/20 00:07 ID:JsTAdoqD
tonight, tonightはまあまあ。
bullet with butterfly wingsは良い。
eyeも良い。

他駄曲。
31名盤さん:02/11/20 00:08 ID:PtsQNwsP
perfect好き。
32名盤さん:02/11/20 00:08 ID:zXlnGVLh
>>30
やっぱ。J-POP聴く耳で聴いてるからそういうことが言えるんだよ。
33名盤さん:02/11/20 00:09 ID:8e5l/Y3W
スマパン糞とは言わん。ただ普通にツマラン。
34名盤さん:02/11/20 00:10 ID:m7oEetZm
オアシス>スマパン> 壁 >フーファイ、ボンジョび
35名盤さん:02/11/20 00:11 ID:m7oEetZm
>>32
洋楽を聴く耳とはいったいなんなのか。
36名盤さん:02/11/20 00:11 ID:JsTAdoqD
>>32
邦楽は聴かないけど(ワラ
37名盤さん:02/11/20 00:11 ID:c7T+zzJ+
昔ビリーコーガンに恋をしていましたが何か?
38名盤さん:02/11/20 00:12 ID:zXlnGVLh
スマパンは辛い位置にいるバンドだよね。
ポップスっていうには音が重くて綿密だし、
ロックっていうにはギターの音とか声とかがソフトで、メロディも甘すぎるし。
39名盤さん:02/11/20 00:14 ID:m7oEetZm
要するに売れ線
40名盤さん:02/11/20 00:14 ID:zXlnGVLh
>>35
J-POPと邦楽は違うよ。
>>36
洋楽聴いてるっていってもリンキンとかニッケルバックとかステインドでしょ?
邦楽のほうがマシ。
41名盤さん:02/11/20 00:15 ID:iS6Vffhg
中途半端だからな
42名盤さん:02/11/20 00:15 ID:JsTAdoqD
同じリフの繰り返しばっかだもん、スマパン!
一曲通して聞くのは苦痛!
43名盤さん:02/11/20 00:16 ID:zXlnGVLh
>>39
まあね。KORNも売れ線だしNINもアリチェンも売れ線だね。
44名盤さん:02/11/20 00:16 ID:TPAdNBBt
お塩的には、ビートルズとかストーンズってどーなの?
45名盤さん:02/11/20 00:16 ID:8DdIIozh
TOOLも売れ線だね
46名盤さん:02/11/20 00:17 ID:JsTAdoqD
>>40
そんな商業バンド聴かないよ。
第一やつらに真新しさなんかこれっぽっちも無いからね。
47名盤さん:02/11/20 00:17 ID:zXlnGVLh
>>42
前にも同じこと言ってる人いたよ。
同じリフの繰り返しばっかでもないんだけどね。
48名盤さん:02/11/20 00:18 ID:zXlnGVLh
>>45
NINやKORNほどじゃないけどね。
49名盤さん:02/11/20 00:18 ID:JsTAdoqD
<<47
ふふふ、その人と俺は同一人物かもね。
50名盤さん:02/11/20 00:18 ID:GcNPwArz
つーかさボンジョヴィとそこらのへなちょこバンドを一緒にしないで
51名盤さん:02/11/20 00:19 ID:8DdIIozh
いや、まったく進歩しないアルバムをリリースするから
余計性質悪いよ
淋菌といい勝負だよ
52名盤さん:02/11/20 00:20 ID:zXlnGVLh
>>46
クソ音楽だよね。
53名盤さん:02/11/20 00:20 ID:8e5l/Y3W
リンキンとかニッケルバックとかステインドって最近の洋ヲタの人気サンドバックなの?(w
何か好きほうだいボコっても誰からも文句言われなそうだし。
あークリードもか。
54名盤さん:02/11/20 00:21 ID:JsTAdoqD
NINやアリチェンやTOOLが売れたのは結果だからね。
リンキン、ニッケルバック、リンプの様に売るのを第一の目的として音楽
作ってる連中とは違うよ。
55名盤さん:02/11/20 00:23 ID:zXlnGVLh
>>51
オウピエット(メタル)→アンダートウプログレッシヴメタル)→
→アニマ(プログレッシヴヘヴィロク)→ラタララス。

進歩してる。アニマ→ラタララスは進歩とはいえないかもね。でも深化したとは言えるんじゃないかな。
56名盤さん:02/11/20 00:24 ID:zXlnGVLh
>>54
烈しく胴衣。
57名盤さん:02/11/20 00:24 ID:SuU0qKjB
極論だが好みの問題だろ?好きも嫌いも。もうこんなスレやめようぜ!結論
なんて出るわけないんだから。
58名盤さん:02/11/20 00:25 ID:8DdIIozh
アニマ→ラタララスのことをさして進歩してないって言ったんだよ
深化したとも思わんが。
59名盤さん:02/11/20 00:26 ID:8e5l/Y3W
じゃーストテンとかどうなの?
60名盤さん:02/11/20 00:29 ID:tnlu3c30
トゥールヲタが出てくると毎回こういう流れになるね。
61名盤さん:02/11/20 00:30 ID:GUW8Mfa1
プリンだしな
62名盤さん:02/11/20 00:31 ID:zXlnGVLh
ラタララスはアニマにあったトライバル感が増した。
音質がクリアになって音数も増えたから曲により立体感が出た。
アニマから消えた要素もあるからどっちが上とはいえないだろうけど。
63名盤さん:02/11/20 00:33 ID:zXlnGVLh
ストテンの魅力はよくわからん。ヘヴィロックなのかソフトなロックなのかもよくわからん。
あのメロディの良さもあまりわからん。
64名盤さん:02/11/20 00:36 ID:8e5l/Y3W
ところでプリンてクイーンとかどうなの?
嫌いな要素死ぬほど満載じゃん?(w
65名盤さん:02/11/20 00:39 ID:JsTAdoqD
TOOLは鬼間の頃までよく聴いてたがラたらラスが出てファンとしての熱が失せた。
なんでかよくわからんが。
66名盤さん:02/11/20 00:43 ID:zXlnGVLh
ああ苦手だね〜。大げさすぎるところはね。
クイーンって昔好きだったはずなんだけど。
ベストアルバムに入ってる曲しか知らないんだけど今でも良いと思う曲は少ししかない。
ボヘミアンラプソディとか結構良いけど素直に好きとは言わせない曲やるよクイーンは。
シカゴの素直になれなくてを反転のレス見て久しぶりに聴いてみたけど凄くよかった。
曲単位でいうとNINのハートやスマパンのガラポゴス、ポリスの見つめて痛い、サハラでお茶を、とか。
ジェリーフィッシュも良い。
67名盤さん:02/11/20 00:44 ID:SuU0qKjB
どんどんスレタイの趣旨から離れていくな
68名盤さん:02/11/20 19:47 ID:P4Ytv7Y1
フーファイは過大評価されすぎだ。
あんなクソバンド解散しろ
69名盤さん:02/11/21 10:27 ID:cVoVtgRc
スマパン糞あげ
70名盤さん:02/11/21 22:05 ID:KLFh14Tz
tool聴け、馬鹿ども
71名盤さん:02/11/21 22:07 ID:mSts231x
TOOLもスレタイの中に入れてもいいよね
72名盤さん:02/11/21 22:10 ID:aaDzFIhJ
>>1
まあ正直同意
73名盤さん:02/11/21 22:12 ID:vLhnPmK/
>>71
フザケンナ!
74名盤さん:02/11/21 22:14 ID:mSts231x
>>73
ふざけてませんが、なにか?
75名盤さん:02/11/21 22:16 ID:xkWNh7af
なんで”ふー”だけひらがななのん?
76名盤さん:02/11/22 20:40 ID:Cbw1imX3
TOOLはプリン
77名盤さん:02/11/22 21:08 ID:hjtJuoeE
スミスはどう思う?
78名盤さん:02/11/22 21:13 ID:qMDDcO7z
青臭いスレだなw
マイナーなのがいいんだと思ってんだろ?

メジャーなバンドでいいのあげてみろよ。
79名盤さん:02/11/22 21:17 ID:+KZwhrGy
>>1
人それぞれだが、オアシスは糞とは言えんだろう。
キャッチーなメロディー=糞音楽なんか?
>>77
微妙 漏れは工房のとき以来聞いてない
80ホイミン ◆pH0CLR/WHs :02/11/22 21:19 ID:ZW2GT7zU
だからジミーイートワールドも入れろっつの(^^)
81名盤さん:02/11/22 21:41 ID:GuksdUMO
>>20
激しく同意。相手にされてないとも受け取れるけど。
8281:02/11/22 21:44 ID:GuksdUMO
(・∀・)あ、なんだ、直前にいたじゃん>ホイミン
ジミーはMP3.comで無料配布だけしてれば良いと思う。
83名盤さん:02/11/22 22:14 ID:ijwwqqPs
俺は、歌を歌いながらギターを弾くデイ部具ロールより
テクニック何ザ関係ねぇーーーっていう
パワーのあるドラムがききたいんだよぉ(泣)
デイヴもう一度ドラムにもどってくれ!
84名盤さん:02/11/23 07:25 ID:HqvwEEaY
キャッチーでチープなサウンドをクラップという。
したがって、これに値するフーファイターズはくそってこと。
>83
その気持ちはよくわかるが、フロントマンになって酔ってる快感が忘れられない
限りやめられないんじゃないか?ていうか印税面にしてもデイブはがっぽり
貰ってるわけだし(他のメンバーにくらべたら)。似るバナの頃に比べたら
遥かに収入もあって、女にもてるしな。あと五年後が楽しみだな。どうなってるか。
ほんとに辞められるかどうかさ。
85名盤さん:02/11/23 12:42 ID:VDlLkivo
キャッチー=糞なら世の中の大半は糞になるやんけ
86名盤さん:02/11/23 14:15 ID:OwWZH7wl
世の中には良いキャッチーと悪いキャッチーがある。

良いキャッチー→スマパン、ニルヴァーナ、ピクシーズ、マイブラ、ATDI

悪いキャッチー→リンキン、ニッケルバック、フーバスタンク、ロストプロフェッツ

後者のキャッチーは演歌的キャッチーで、あからさまな売れ線。
87名盤さん:02/11/23 21:26 ID:fz7g3QqH
>>86
単にオマエの好みじゃねーかプ
バカじゃねーの
88名盤さん:02/11/24 07:13 ID:i9r1KDa4
売れ線にキャッチーな曲が多いのは確かだとは思うが....
89名盤さん:02/11/24 07:15 ID:vY4zE9Rf
フーファイターズ( ´,_ゝ`)プッ
勘違いブサイクOLとかが
聴いてそう
90名盤さん:02/11/24 07:21 ID:i9r1KDa4
>89
日本は知らないが、アメリカでは不細工なファンが多いと思われる。
91名盤さん:02/11/24 11:29 ID:WogVzWd/
>>87
客観的にみてもそうだと思いますよ。
初心者にはわからないでしょうけど。
92後者がやたらと新しい:02/11/24 12:04 ID:umblgM4o
客観的に見ても、「演歌的キャッチーで、あからさまな売れ線」から
「悪いキャッチ−」まで飛躍するものなのか?
93名盤さん:02/11/24 13:31 ID:OiPVVnHs
悪いじゃん。
うそクサイんだよ演歌的キャッチーのほうは。
94名盤さん:02/11/24 13:45 ID:C4QO5EUt
これも小学生の立てたスレか。

95名盤さん:02/11/24 13:47 ID:weDo5Lc6
グリーンデイはどうよ?
96名盤さん:02/11/24 15:40 ID:hD7pm8w6
レッチリ・フーファイ・ニルバーナ・・・。おっさんバンドもいいかげんにしろ
97名盤さん:02/11/24 15:41 ID:gxD8iD0H
ニルヴァーナはオッサンじゃありませんよ
98名盤さん:02/11/24 15:43 ID:iVPvzjPj
96>>
おっさんバンドじゃないのってなんだよ?
99名盤さん:02/11/24 15:47 ID:gxD8iD0H
リンキン
100名盤さん:02/11/24 15:47 ID:iVPvzjPj
94>>お塩がたてたんだよ
101名盤さん:02/11/24 15:51 ID:7gby2ybh
>>1
TOOLもな。
102名盤さん:02/11/24 15:55 ID:yDP2wq6T
>>1
カイアスもな。
103名盤さん:02/11/24 16:04 ID:yDP2wq6T
>>1
スマパン外して

リンキン フーバスタンク ステインド インキュバス クリード ロストプロフェッツ カラシ 

プレイモ パパローチ SUM41 セオリーオブアデッドマン ウィーザー ゲットうぷキッズ 

ジミーイートワールド グラスジョー フィンチ SR71 Bドアーズダウン メスト キッドロック

追加しる。
104名盤さん:02/11/24 16:04 ID:yDP2wq6T
アンダーワールドも追加。
105名盤さん:02/11/24 16:05 ID:517OuYyJ
フーバスタンク外して
106名盤さん:02/11/24 16:07 ID:yDP2wq6T
イヤ
107名盤さん:02/11/24 16:09 ID:icLG2Ys9
>>1
クレイジータウン パドルオブマッド ライフハウスも追加しよう。
108名盤さん:02/11/24 17:25 ID:MHwX2Fh2
>>1
デフォルメもいれよう。
109名盤さん:02/11/24 17:40 ID:1gKF8T9f
ボンジョビ、ニッケルバック、リンキン、パドルオブマッド、リンプ、

は人それぞれの好みを超えて売れ線狙いすぎのくそで許せないけど

オアシスはつまんないけど不快じゃないし
スマパン、フーファイ好みじゃないけど人それぞれでOK
110名盤さん:02/11/24 17:57 ID:dBp3B4eA
895 :バンテリン ◆Van/1bLLsE :02/11/22 00:46 ID:Bl/i+NWd
>>109
ちょっとマジレスするよ。

俺、東証一部上場企業に6年以上勤務してて、
自分の力で出世して社内でも認められてた。
業界誌にインタビュー記事が掲載されたこともある。
恐らく、俺の仕事の成果をお前は知ってる。

年齢や才能や資格はともかく、
実力は今でも鈍ってないと自負している。
客観的に、俺は精神面の弱ささえ克服できれば、
楽な道に逃げなければ、やれると思ってる。
お前に馬鹿にされるいわれは無い。
誰かの支えが必要だと思うが、煮卵がやってくれる。
判ったら、消えな。
111名盤さん:02/11/24 17:58 ID:1gKF8T9f
????????????????
112名盤さん:02/11/25 00:46 ID:efDYdWrh
ぼんじょは俺が中学生の93年からずっとゴミ
113名盤さん:02/11/25 00:46 ID:KCAJ2rh0
今煽って一番面白いのはスマパンとフーファイ
114名盤さん:02/11/25 01:13 ID:fXHZdjp7
キッドロックわからない人 キッドロックファンの人 
巨人と阪神
115名盤さん:02/11/25 19:43 ID:4mcqCO8J
1ファンとしてききたいんだけどインキュバスって
売れ線な曲を作ってるのかな?
そーゆー感じにはきこえないんだけど
116名盤さん:02/11/25 19:47 ID:FKWZyGRy
200パーセント売れ線だよ。
リンキンよりはマシだけど売れ線。
117名盤さん:02/11/25 19:50 ID:FKWZyGRy
ブランドンの声ってボーイズグループの声まんまだし。

でも、ひねくれてなくて普通に良いメロディと音もった曲って売れるもんでしょ。
インキュバスはそんなよくないけど。
118名盤さん:02/11/25 19:50 ID:4mcqCO8J
そっか・・・
ガイシュツバンドほとんど聴いててインキュバスだけは
違うと思ってたんだが・・・
119店長補佐です:02/11/25 19:52 ID:k2qyAwy4
>>115
ファンならいいのではないですかどちらでも。
売れようと頑張って
見る見るダメになっていくレップスファン
としては売れてるだけ羨ましいです。
120名盤さん:02/11/25 19:52 ID:Vo5iVsrD
>115
ファーストアルバムを聴いてから、セカンドアルバムを聴くと
そう思うかもしれない。
121名盤さん:02/11/25 19:56 ID:FKWZyGRy
インキュバスなんてこのスレに出た中ではボンジョビに次いで売れ線だろゴルァ
122名盤さん:02/11/25 20:05 ID:u62MTMx7
test
123名盤さん:02/11/25 20:23 ID:7O7czuhm
>>117
>ブランドンの声ってボーイズグループの声まんまだし。

変な特徴のない声だとだいたい当てはまるよね、それ。
124名盤さん:02/11/25 20:25 ID:FKWZyGRy
>>123
そうだね。男前な声ってやつだね。
125名盤さん:02/11/25 21:07 ID:Pt9SKaEG
インキュバスはファンクやってる時のが良かった。
あの胡散臭いルックスで変態っぽい曲書いてたころの。
今のブランドンはなんかアイドルくせー
126名盤さん:02/11/25 22:09 ID:VMH0I4rN
俺の周りのロック好きな奴はボンジョヴィと聴くとみーんな嫌な顔をする。なんか嫌な感じ。
127名盤さん:02/11/26 10:01 ID:n/pRJ8vc
フーファイターズなんてもろ売れ線な曲しか書いてないと思うけど
128名盤さん:02/11/26 11:49 ID:e4vPTyUI
売れ線じゃない激キャッチーなメロが聴きたいんだけど、そんなのある?
129名盤さん:02/11/26 11:54 ID:MtJ2EoNz
>128

自分が売れ線好きだって認めようぜ
130名盤さん:02/11/26 12:23 ID:rvuZs5BY
楽器やってみたらスマパンとかインキュバスとか凄いと思うけどな。
131名盤さん:02/11/26 12:58 ID:n/pRJ8vc
>130
インキュバスのベースはマジですごいと思う。
132名盤さん:02/11/26 16:13 ID:SMTIFL16
>130
たしかにインキュバスは上手いと思うけど、
そもそもアメリカのバンドで下手糞な奴らはいないと思うよ。
133名盤さん:02/11/26 17:25 ID:qRSAR3hv
いないわけないじゃん。最初から上手い人なんて略
ペイヴメントはよくヘタっていわれるし。

>>130
巧くても最終的にできるのがあの曲じゃ意味ないプ
134名盤さん:02/11/26 17:28 ID:GvNMZWO3
ペイヴメントはやる気もゼロだけどな藁
つーかインクバスを熱く語るようなヤシラはペイブすら知らんのでは。
135名盤さん:02/11/26 20:10 ID:xyCQ+di2
↑はペイヴメントを語るだけで通ぶってるアフォ
136名盤さん:02/11/26 20:56 ID:ZJlrQQig
>127
フーファイターズは初期は結構はがしかったんじゃないかな?
俺、ウォーターシェッドいまでもすきだよ。
フジロックの時のはよかったなぁ
137名盤さん:02/11/26 21:05 ID:bpCo9uVg
>135

プイブムントなんてCD持ってもいません
138名盤さん:02/11/26 21:19 ID:7sgCeboO
ボンジョヴィ以外の変な奴ら、聴いたこともない。ここみて初めて名前知った
139名盤さん:02/11/26 21:23 ID:3twvj85B
ここにいる連中はインキュバスのモーニングビューを
聴き込んだのかと?
140名盤さん:02/11/26 22:32 ID:ELvYmB6n
まだ言ってるよw
失せろ。

141名盤さん:02/11/27 04:37 ID:QEd4BhiY

ふーファイターズ・ボンジョビ

この2つは確かにクズだ。
142名盤さん:02/11/27 05:02 ID:Qo451J6W
糞音楽とか言ってる香具師、じゃあおまいらの聞いてる音楽言ってみろ。
143名盤さん:02/11/27 05:03 ID:Pf9Q1rJ9
スマパンつまんね〜
パールジャムよりつまんね〜
144名盤さん:02/11/27 05:03 ID:eZrwxfqc
スマパンくらいだな。ましなのは
あとは糞
145名盤さん:02/11/27 05:14 ID:SpI61sD4
スマパンってオカマ声のポップメタルっつーいわゆるビジュアル系でしょ?
バッキングも糞つまんねー歌謡曲路線ばっかで、歌しか聞けない初心者用って
感じ。
146名盤さん:02/11/27 05:59 ID:QEd4BhiY
>>142

スティービーワンダー・スティリーダンなどって、取り合えず言っておくか・・。
まさか、否定出来るかい?ププ。
否定出来た時点で君を神を崇めるよう。ま、その時点で君の音楽性
でも器が知れるからね。
147名盤さん:02/11/27 13:08 ID:RtK96UuH
>136
レコ社に相当コントロールされてるな。
148名盤さん:02/11/27 13:12 ID:SjHMR9YP
>>146
大御所の名前出しときゃ安心ってか。
文章全体から厨房臭さが漂っていてキモイよ。
149名盤さん:02/11/27 13:41 ID:BQVSzPfG
>>145
補聴器つけろな。
あれほど色彩豊かで奥ゆかしい音をもったポップメタルが他にあるかよ。ない。
150名盤さん:02/11/27 16:09 ID:+Gkn73f+
>>145
ビジュアル系っつーか、ボーカルはハゲだし。
151146:02/11/27 19:01 ID:QEd4BhiY
148 :名盤さん :02/11/27 13:12 ID:SjHMR9YP
>>146
大御所の名前出しときゃ安心ってか。
文章全体から厨房臭さが漂っていてキモイよ。

釣れたぁあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!
こいつは大物か?いや!小物だなあ・・。ププ。
152名盤さん:02/11/27 20:32 ID:Faa6JarS
釣るならせめてメール欄になんか書いておけよ
後付けで釣れた!!なんて言ってると恥ずかしいぞ
153名盤さん:02/11/27 20:46 ID:QKD1ybZu
た・の・む・か・ら・ボ・ン・ジ・ョ・ヴ・ィをリストの中から抜・い・て・く・れ。 糞バンドならもっと汚すべきが星の数ほどいるはずだ
154名盤さん:02/11/27 21:08 ID:tINH4DNB
>>151
また余計なこと書き込んで。
自分が恥ずかしいだけでしょーに。
155反転石:02/11/27 21:09 ID:1U6p4JWF
>>146

君も洋楽初心者じゃんプ
156名盤さん:02/11/28 02:28 ID:9gapFRLn
スマパンサイコー☆これからもずっと好きなバンドです。
157反転石:02/11/28 02:39 ID:5pmvpIhS
>>156

歩むことも止めたとき、人は老いていくのですぞプ
158名盤さん:02/11/28 02:44 ID:oh+etZPZ
僕もスキンヘッド☆にしたいです。
159146:02/11/28 03:32 ID:eYXqjz/i
155 :反転石 :02/11/27 21:09 ID:1U6p4JWF
>>146

君も洋楽初心者じゃんプ

プ。洋楽初心者だって!音楽聴くのに初心者とかあんのかよ?
コテハンからしてキモ~イ!!!

160反転石:02/11/28 05:33 ID:5pmvpIhS
>>159

当たり前じゃないですかプ
洋楽初心者の開き直り、かっこわるいですぞプ
161名盤さん:02/11/28 05:51 ID:CXKGX4go
>>159
大物が釣れて満足でしょ。ハイハイ、良かったね。
162名盤さん:02/11/28 08:50 ID:gPEmnkAj
糞バンドはわかったから良いバンドを教えてくれ
163名盤さん:02/11/28 13:55 ID:qOxVOnuL
>>162
リンキンパーク
164名盤さん:02/11/29 00:01 ID:/azZNNhj
なんで146のヤツ一人はしゃいでんの?
165名盤さん:02/11/29 22:12 ID:XLgPRrUv
ノイも知らない反転が洋楽上級者ってか(www
166名盤さん:02/11/29 22:18 ID:erIAs2eV
ま、反転を洋楽王者と思ってんのって反転本人だけだろ。
167名盤さん:02/11/29 22:40 ID:44KcOaI0
>>159 
146っておまえ勝手に名乗るなボケ!
見抜けない反転もばかやろー
168名盤さん:02/11/29 22:42 ID:7nn0YPcO
>>162
既出バンドいくつか聞いたら?
ジャンル限定されてるけど売れるには理由があるから、
ひとつぐらいは気に入るんじゃない
169名盤さん:02/11/30 13:41 ID:x9t4UTDb
ジャンヌダルクというバンドの「マリアの爪あと」ってビデオを
偶然スペースシャワーでみかけたんだが、あれはどう見ても、
スマパンの「エヴァーラスティング ゲイズ」で引きました。
170名盤さん:02/12/01 03:34 ID:WvUbOahM
やはりスマパンはビジュアル系なんだな
171test:02/12/02 10:53 ID:iSsVwNrI
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、      
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、    
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、 
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_    
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、 
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}  
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄ 


172名盤さん:02/12/02 22:30 ID:/K/4Eds2
ジャンヌダルクのPVどっかでみれんかな?興味ないけどそんなにパクッテルなら見てみたい。
173名盤さん:02/12/07 01:14 ID:3/dMniz/
ズワンが楽しみ。
174名盤さん:02/12/08 07:42 ID:bVviU4Lg
スマパンってうんこバンドの割には人気あるな
175名盤さん:02/12/09 14:35 ID:B3xaOh6H
176停止しました。。。 :02/12/10 17:01 ID:BPANQF3w
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
177名盤さん:02/12/12 00:34 ID:/1x2cizS
落ちる寸前だった・・・フー
178THE わっきゅん:02/12/14 00:53 ID:IqDl4fI8
一番ウンコなのはNINだろーが(ww
179THE わっきゅん:02/12/14 00:58 ID:IqDl4fI8
スマパンはサイアミ−ズしか聴いた事がない
別に惹かれなかったけど、このドラマーは上手いね
180名盤さん:02/12/14 01:34 ID:DfZCOv1i
>>179

上手い・・?下手の間違いでは?
181THE わっきゅん:02/12/14 02:50 ID:GEorEQV1
>>180
耳鼻科行け
1829インチ:02/12/16 17:14 ID:heE3hqaN
NINのどこがウンコだ! 
183名盤さん:02/12/16 17:30 ID:FOzeoF7f
スマパンのドラマーはめちゃめちゃ良いじゃん。
>>180
つんぼ。
184名盤さん:02/12/16 17:35 ID:aX9R4RC8
最高の糞バンド=レディオ頭
185名盤さん :02/12/16 19:18 ID:LhG2523v
スマパンのtodayってかっこいいですね
186名盤さん:02/12/16 21:28 ID:dpc/KaHy
スマパンを洋楽童貞の友達に聴かせたら拒否反応を示しました。
187名盤さん:02/12/17 10:58 ID:QiNjDX5x
1はメタラーってトコだ。
188THE わっきゅん:02/12/18 00:37 ID:R4QUDW6X
>>182
21世紀にもなって、まだNINなんか聴いてんのかよ(ゲラゲラ
NINのCDを皿にしてメシ食え
189名盤さん:02/12/18 13:49 ID:+YqqUGee
スマパンのアレンジってジャニーズがやるロックみたいでしょぼい。
190名盤さん:02/12/18 17:41 ID:4F0zCjRo
ボンジョヴィの3rd・4th・5th聞いてからけなしてくれ
191名盤さん:02/12/19 17:45 ID:3JKkl8IE
bon joviさー、ジーズデイズが250円だったんだけど
お買い得?
192佐々木:02/12/20 20:59 ID:+NFAbxlD
193佐々木:02/12/20 21:00 ID:+NFAbxlD
xzxzxzzzxzx
194名盤さん:02/12/21 16:16 ID:L8QMMrX3
age
195名盤さん
こんなスレ誰が必要としてんだ?