THE ROLLING STONES part2   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
2名盤さん:02/10/07 13:25 ID:NsEPtfiw
2GET!
3名盤さん:02/10/07 16:37 ID:/IcKDIU2
3げっと
4名盤さん:02/10/07 17:18 ID:zkdQn8zW
        ∋☆ノハ☆∈/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ^▽^) < 新スレおめでとうございま−す♪
        ⊂(    )つ \____________
         人  Y
        ( ヽ ノ
        人  Y′
        (  ヽノ
       人  Y′
       (  ヽノ
      人  Y′
     (  ヽノ
     人  Y′
     (  ヽノ
    人  Y′
   (  ヽノ
   人  ヽ、
  (_)__)
5名盤さん:02/10/07 19:47 ID:TIJ8A5QU
キングビーの「ブリン!!」てベース?ギター?が最高
6名盤さん:02/10/07 19:51 ID:Y+FKD6GL
じゃあ ディスコグラフィー 開始ー。

もつろん ファーストから

アナログ、CD、リマスタリングなんでもよし子
7名盤さん:02/10/07 20:02 ID:Y+FKD6GL
The Rolling Stones No.1 1964
Route 66
I Just Wanna Make Love To You
Honest I Do
Mona (I Need You Baby)
Now I've Got a Witness
Little By Little
I'm a King Bee
Carol
Tell Me
Can I Get A Witness
You Can Make It If You Try
Walking the Dog

ベスト盤ばっか聴いてねーで だまされたと思って聴いてみるべ
多分騙されると思ふ
8名盤さん:02/10/07 20:17 ID:zkdQn8zW
しかしRoute 66はかっこいいギター・ロックンロール版だ。C・ベリーそのままですが、いい。
弾けてるんだよねミックのvoも。こういうノリは永遠のものだよ。祝福されたR&R!
この曲をコピーするとR&Rの基礎が身に付く。(と言い切ったら過言かもねw)

シャーラタンズが来日したときにクロスビートのインタビュー中にこの曲が店内にかかっていた。
それ聴いたティムが「ん?いいね。コレ、何だっけ?」
「ストーンズですよ。」「そうそう、こういうのやりたいんだよ。ピュアなR&Rの感じね。」とか言ってたの記憶にある。
9名盤さん:02/10/07 20:18 ID:MKlujXuk
test
10名盤さん:02/10/07 20:58 ID:8/0Uk5Xd
KEITH RICHARDS and The X-PENSIVE WINOS
のTシャツを買えるとこしりませんか??
1110:02/10/07 21:03 ID:8/0Uk5Xd
カタカナの方のスレッドで質問したのですが、
1000越えてしまったので、ココで聞かせてくださいーー。
通販があるみたいなんですけど、海外サイトでしょうか?
gooleで検索してもみつからなくて。
12名盤さん:02/10/07 21:06 ID:e93UtvPO
けどやっぱりストーンズって演奏へたくそだよな。
13[email protected]:02/10/07 21:57 ID:SEqkHV6F
GET YERの●MIDNIGHT RAMBLER●ヤバ過ぎw!

> 平板さん :02/10/07 11:27 ID:Xl96CU9q
> 漏れのは輸入盤だから?11秒で「YEAH!」ほあ〜イイ声、、
> 18秒に「ガッチョイーズゥエー」と言っとります、、
> 何分何秒というよりmidnightの冒頭でーす 誰ぽ?

「ガッチョイーズゥエー」じゃないw。「GOD! JESUS!」!!!
直訳すると「神! イエスの子!」…Mickは大したクリスチャンではないらしいがw。

> 誰ぽ?

最近レンタルもされているアメリカ映画「あの頃ペニ−・レインは」みたいな
グルーピー姉ちゃんの一人でしょ?

俺のは国内盤だから0:13で「YEAH!」で0:20に「GOD! JESUS!」と
言ってるぜ。2秒多い国内盤の方がお買い得じゃんw。
俺が言った
●MIDNIGHT RAMBLER●
「5:43」の
「かっちょいい〜!」って声枯らして叫んでる日本人らしき声は
「GOD! JESUS!」には聴こえねえぜ!英語じゃないYO。どう思いましゅか?

●SYMPATHY FOR THE DEVIL●もヤバいねw。

しつこいかもしれないけど、「ガッチョイーズゥエー」じゃないっしょw?
14[email protected]:02/10/07 21:58 ID:SEqkHV6F
んで、まだ現場仕事の残業中なんスけどw、
無責任にStonesを語る俺はここに来ていいんスか?

俺のStonesネタ、投稿した時

> ただ今投稿された内容は、すぐには公開されません。
> 編集部担当者が内容を審査のうえ公開しますので
> しばらくたってからアクセスし直して
> みてください。

って、出たのにrockin'on誌のofficial siteに堂々と載っちゃったよw。
見てもいないだろうげど、澁谷陽一さん怒ってないかな~w。また、投稿しよ!
ディスコグラフィ−がんばって下さい?・

rockin'on official site
http://210.150.175.183/cgi-bin/rj/rockbbs.cgi?fname=rjbbs
15名盤さん:02/10/07 23:26 ID:p98AnFZU
>>14 来るのはいいんですが、

@ 無用な引用とwが多すぎる
A 文が長い
B 連続書き込み
C 他のストーンズ関連スレに同じことを書き込む

など個人的に不快ですので その点を改めて簡潔にお願いします。
16名盤さん:02/10/08 02:23 ID:kLgtIUy1
>>7
この頃のストーンズは、バンド連中より“成り上がり”A.L.オールダムの
ほうがなんか面白い。いかがわしいし…
なによりフィル・スペクターに成ろうとしてるのが微笑ましい(w 

つーわけで、そんな“憧れられてる”スペクター御大も曲作りに参加して
るLittle By Littleと青春ポップスなTell Me。そして、必殺I'm a King Bee
がファーストではいちばんイイ!!
17名盤さん:02/10/08 05:32 ID:wmvbkGSz
ファーストもいいが、ライブEPとか、オリジナルアルバム未収録も忘れんでくれ。
それとUS盤だけUK盤だけを集めたんでは漏れる曲がいくつかなかったかいな?

とにかく俺にとってファーストは音が硬くて嫌だ
良い方だと思うウォーキング・ザ・ドッグでさえせわしなく感じてしまうんよね

それと俺の持ってるのはテルミーがブチっと切れてます 何でやぁ?
18平板さん:02/10/08 07:09 ID:pDC70fEO
>「ガッチョイーズゥエー」じゃないw。「GOD! JESUS!」!!!
英語が達者でうらやましー。よーく聴いても「ガッチョイージー」としか漏れ
は、、泣)
>無責任にStonesを語る俺はここに来ていいんスか?
スレ立てたのは漏れですが仕切るつもりも主でもないるん!そんなことより、
ディスクグラフィかきこんでくらはーい。詳しそーだし!現場お疲れーっす。
19名盤さん:02/10/08 21:12 ID:M4B7e/v+
新スレ盛り上がらんな、、、
20名盤さん:02/10/08 21:56 ID:ZfpdylnS
実は買うつもりなかったんだけど、ベスト盤、通勤用に買ったんだよね。
したら、やっぱ、ストンズってカコイイわ。
なんか、ロックってもんにもってかれた日々を思い出した。
このワルっぽさ、ギターのリフ、ミックのいかがわしい歌い方、
あー、これなんだよって。コイツらって、ドームロックとかマンネリとか
ショービジネスとか言われて久しいかもしんないけど、基本的には
老成…っていうコトバとは無縁だよなあ…ってつくづく思う。
すきすきすとーんず。
21名盤さん:02/10/08 22:02 ID:+sxSfMTK
>>19
ストーンズファンは英語力ないからスレタイをカタカナ表記にしとかないと気付かないんだと思われます。
22名盤さん:02/10/08 22:04 ID:ZfpdylnS
ストーンズスレで1000逝ったのって、ずいぶん久しぶりだったような
気がする。
23名盤さん:02/10/08 22:28 ID:Cv575khj
つーかさ、ディスコグラフィ−専用スレを別に
つくったほうがいいくね?
なんか混乱して書き込みづらい。
2410:02/10/09 01:21 ID:TTWlFumV
何度もごめんなさい...誰か知ってる人いないですか?
いろいろ調べたところ、ビデオ+CD+本のBOXにTシャツがセットになってる
みたいなんですけど、それでしか販売されてないのかな?
そのBOXって今も売ってます?
キースのTシャツ...。とてもほしいです。
25[email protected]:02/10/09 06:48 ID:EzPQjnEo
Mick Jの最近のインタビューTVで観たけど、すんげ〜カッコ良かった。
30コ下の娘でもガン♂ガン♂行けそ~って感じでしたw。
俺のオヤジとタメ歳だけど、いい意味で少しは見習えって言いたいッス。

Ronneが言ってたから、あんま信用できないけどBostonでは
大中小の3セットのホールがあってメインストリートnightとか
羊のスープnightなどがあったらしいッスね。日本じゃでかいアリーナばっか。

>>18 詳しそーだし!現場お疲れーっす。
どうも。
でも俺、全然詳しくないッス。
今、10ton乗って携帯から2chです。
小林旭ズキの親方は荷台で寝てます。昨日の酒がまだ余裕で残ってる。
環8はもう混んでる。これから東名。(爆!)

>>23
同意。俺は無責任なのでw。

>>24
原宿のギミ-シェルタ-ってまだあんのw?
あそこなら置いてあんじゃね。ヒカルの店じゃねえよ。
↓ここで聞いてみれば,ウザがられても知らねけどw。
キース・リチャーズ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1007208199/l50
26[email protected]:02/10/09 06:59 ID:8AQB2YV9
> 30コ下の娘でもガン♂ガン♂行けそ~って感じでしたw。

40コ以上下の娘に訂正。

失礼しました。10ton,リアのBミラ-が調子悪りいw。っじゃ、
27名盤さん:02/10/09 07:46 ID:GOrSMAtE
たしか最近18の娘とヤッて隠しカメラでハメ撮りされてたような。。。
28名盤さん:02/10/09 08:37 ID:0sesq89A
放蕩息子の落ちの意味教えてや。
29名盤さん:02/10/09 10:35 ID:tkeqGKQF
ヨタ話とディスコグラフィーは一緒でいいんでないの?
盛り上がらないのはやっぱす あんまりいいアルバムではないから(w
忘れた頃に ディスコグラフィーネタあってもいいんじゃない
30名盤さん:02/10/09 13:09 ID:JXHpb7c+
>>17
それはUK盤ファースト収録のもので、フル・レングスヴァージョンと
呼ばれているもの。種々のストーンズ本によれば、「うっかりフェイドアウトを
忘れた…」などと書いてあります。アブコによってアメリカ企画に統一されて
からは、手に入らなくなったという事で、貴重なテイクになるでしょう。

1STにゃ、G・ナッシュ他ホリーズのメンバーも参加してるらしいね。
31名盤さん:02/10/09 13:16 ID:T7ILrLF/
19回目の神経衰弱でカッチョイイリフを弾いて
るのはブライアン?
32名盤さん:02/10/09 17:02 ID:fqWaUCOr
Tell Meの冒頭から続く美しいリズムを刻むのはブライアンでしょうか、カバー
集の1stのなかでもこの曲だけは少し浮いてきこえますが自作だけありすでに
初期の形が朧げながらもみえてきます。そしてなんとも言えない南部の香り。
これは先程のギターとドラムのビートの相乗効果さらに若いミックの歌声と
タンバリンが見事な魔法をかけた気がします。もっとテンポを落としたスロー
バラードにしていたらこの曲の美しさがより明確になっていたことでしょうね。
walkin' the dogは消化するのにまだ早すぎた気もします。日本のGSダイナマ
イツのカバーの方が個人的にはクロかった印象です。
33激デブ:02/10/09 17:06 ID:T6B6+5d3
疑問。ブルース、R&Bバンドとして始めたストーンズが何故Tell Meのような曲を
あの当時書いたのか?誰の意向だったのか?やっぱアンドリュー?
(アズ・ティアーズ・ゴー・バイが彼らのオリジナル・メーカーの始まりとよく言われるけど)

クリフ・リチャードや当時の白人ポップスに目配せしたのだろうか?
あえて言えば何の曲に似ているのだろうか?モチーフとしたものは?

ダイナマイツのwalkin' the dogはノリがいいけど瀬川の英語がかなり滅茶苦茶。
でもそれがノリの良さを優先させた勢いが感じられてヨイという。
34激デブ:02/10/09 17:08 ID:T6B6+5d3
>クリフ・リチャードや当時の白人ポップスに目配せしたのだろうか?

追加。フィル・スペクターとジーン・ビットニーが影響しているのだろうな、と思った。
35AXL:02/10/09 17:10 ID:gLox7OIW
ロン・ウッドがよかった
36名盤さん:02/10/09 17:31 ID:H/8Hqm3o
>>24
そのBOXセット持ってるけど、Tシャツが石けんくらいの大きさに圧縮されてて
解凍できない。もったいなくて。二つ買えばよかったか。
でも、手放す気はない。役立たずレスでスマソ。
37名盤さん:02/10/09 17:32 ID:bd/UU3SC
>>34
レコードコレクターズの寺田氏もアルバムガイドにてF.スぺくタ−の影
饗に触れていました。そう考えるのが妥当でしょう。実際どのような影
饗、またはアドバイスを受けたのか興味深いですね。

>>あえて言えば何の曲に似ているのだろうか?モチーフとしたものは?

これはBLUESにお詳しい方のレスを待ちましょう。
38名盤さん:02/10/09 18:06 ID:H/8Hqm3o
>>24
これって売ってるみたいだけど...
tp://eil.com/shop/moreinfo.asp?catalogid=78703
39名盤さん:02/10/09 18:33 ID:G8H2SvDd
>>33

「自分たちでブルースを書いても仕方ない」というのはミックの提案だそう。
40名盤さん:02/10/09 19:19 ID:Y4Xbxo75
>>24
あぁー。。。俺もそのBOX持ってる。
Tシャツのことなんかすっかり忘れてた。
36の言う通り。ものすげーへぼいTシャツだったよ。
なんかねガーゼみたいな感じ。洗濯数回したら終わり。

4124:02/10/09 21:19 ID:TTWlFumV
レスくれた方どもどもありがとうございます。
私が求めているTシャツは、黒色のやつなんです。
そのボックスに入っているのは、へぼくてガーゼみたいなやつなんですかぁ。
てことは、違うか〜〜。

ギミーシェルターに売ってそうだけど、地方なもので。
あったら通販してくれるかな。聞いてみる。
42名盤さん:02/10/09 21:25 ID:kSsG9ijc
なんか毛糸の帽子とCDをセットで出したハンソンみたいだよね。
おれはCD単品で買った(当時は円高だったから1000円くらいだった)けど、ボックスは買わなかったよ。
4324:02/10/09 21:38 ID:TTWlFumV
いま、ギミーに問い合わせメール出してみた。
あるといいなぁ。

ハンソンの毛糸の帽子も圧縮されてたりするのか...。
ボックスって期間限定だった?
44激デブ :02/10/09 21:49 ID:T6B6+5d3
>ボックスって期間限定だった?

期間ではなく1万個限定とかだったような気がする。違うかもしれない。自分は中古で安く買った。

ワイノウズのCDはそもそもブートで良質音源が流出してたからね。それ封じに正式に出したってことなんだろうけど。
でもリトルT&Aとかカットされてるのが辛い。寧ろビデオが「おお!?」と思いました。

さあ、1stアルバムを語ろう!
でもデビュー・シングルなんかも語ってもらいたいっす。なぜ彼らは「カモン」をやらないのか〜?
「たるくてキライ。いい曲じゃない」とか本人達の言ってるらしいがそんなに酷くもないと思うです。
でもやっぱショボイか。。。ビートルズのラヴ・ミー・ドゥもショボイけど〜。
45名盤さん:02/10/09 21:51 ID:CX6wiDMJ
お前ら、最も「ストーンズらしい」と思う曲はなんですか?
46激デブ:02/10/09 22:00 ID:T6B6+5d3
>>45
カヴァーだけどレット・イット・ロックです。
47名盤さん:02/10/09 22:02 ID:hWW/CgmM
「ストーンズらしい」の定義が人によって違うから厳密な意味では誰にも答えられない。
big bill broonzy, staple singersの曲はみなストーンズらしいよね、と皮肉っておこう。
48激デブ:02/10/09 22:21 ID:T6B6+5d3
>「ストーンズらしい」の定義が人によって違うから厳密な意味では誰にも答えられない。

当たり前ですよそんなのw ワラエマスwww
49名盤さん:02/10/09 22:27 ID:kSsG9ijc
>>激デブ
↓ココで頭の悪そうな(ネタ?)カキコしている椰子と同一人物?
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1034147474/l50
50へたれ三十男逝ってよし:02/10/09 22:37 ID:/P3cZPWr
44 :激デブ :02/10/09 21:49 ID:T6B6+5d3
>ボックスって期間限定だった?

期間ではなく1万個限定とかだったような気がする。違うかもしれない。自分は中古で安く買った。
51激デブ:02/10/09 22:40 ID:T6B6+5d3
ここは荒れたスレですね。
52激デブ:02/10/09 22:41 ID:T6B6+5d3
32ですよ。激デブです。へたれです。でもきっと君らは俺にここでは勝てまいw
53名盤さん:02/10/09 23:02 ID:fv423Fnz
wowow   ワンプラスワン
54名盤さん:02/10/10 01:30 ID:/syeV5t/
マジ質問なんですが
ストーンズメンバーが使ってる香水って知りませんか?
55名盤さん:02/10/10 01:38 ID:Rl16lFbZ
>>54
インドとか下北とかで売ってそうな、お香の臭いはしたけど、
香水の臭いなんかしなかったよ、キース。
ミックは無臭。
56勝手な推測:02/10/10 01:39 ID:awhc/yon
>疑問。ブルース、R&Bバンドとして始めたストーンズが何故Tell Meのような曲を
あの当時書いたのか?

多分、日本のロックバンドと同じで幼少の頃彼らが聞いていた音楽が歌謡曲(っぽい)もの
だったのではないか? で、アンドリューにいわれて初めて書いた曲なので不慣れなこともあって
その後遺症が出てしまったのではないか?(初めて書いたのは 確かas tears go byだっけ?)

その後 モロにボ風やチャックベリ風なのを書いちゃうことを考えると
「自分たちでブルースを書いても仕方ない」ってのは苦しい言い訳ではないかと。

彼らは初期にヘタレ・ソングをいっぱい書いてるけどblue turns to grayはいい曲だと思いまふ
5756:02/10/10 01:43 ID:awhc/yon
↑誰か真実を知ってる人教えてー

あと俺のテルミーもぶっつり切れてます 何故だか教えてー
58古舘一郎:02/10/10 02:00 ID:9ehmPLLo
一番初めのオリジナル曲がAs Tears Go By だとしたら
マジ天才だと思う。歌詞とか成熟してる。老成というかマセテル。

あの曲やTell Me を書けたのは、アンドリューの影響もあると思うが、
Bluesにはまる前、物心がつく前に聞いた50年代のpopsとかの影響だと
思います。
59古舘一郎:02/10/10 02:01 ID:9ehmPLLo
すいません、56のレス読んでなかったです。同意します。
60名盤さん:02/10/10 03:22 ID:2GX2E+Tb
>>56
ヘタレソングが好きな俺はどうなのよ?

いまChild Of The Moon聴いて、ブライアンのヘタレ
サックスに涙しております… 
ああ、ブライアン!
61名盤さん:02/10/10 03:33 ID:/hVR1uTV
初心者です。お勧めってどれですかね?
【リマスタリングシリーズ 全22タイトル】
●England's Newest Hit Makers
●12×5
●The Rolling Stones, Now!
●Out Of Our Heads
●Out Of Our Heads- UKヴァージョン -
●December's Children(And Everybody's)
●Big Hits(High Tide and Green Grass)
●Between The Buttons
●Between The Buttons-UKヴァージョン-
●Flowers
●Their Satanic Majesties Request
●Beggars Banquet
●Through The Past, Darkly(Big Hits Vol. 2)
●Let It Bleed
●Get Yer Ya-Ya's Out
●Hot Rocks
●More Hot Rocks(Big Hits & Fazed Cookies)
●The Rolling Stones Singles Collection -The London Years-
●Metamorphosis-UKヴァージョン-
62名盤さん:02/10/10 10:15 ID:4xhOTnDd
Through The Past, Darkly(Big Hits Vol. 2)なんかいいんじゃねえか?
てか俺はここから入った。 本当はUSじゃなくてUKの八角ジャケの方が
選曲も良いのだが
63激デブ:02/10/10 11:33 ID:bXjc2FS3
>>61 まず、全くストーンズ知らないようだったら最初の1枚は最新ベストであるForty Licks がよい。2枚組だが損はしないでしょう。
それは置いといて↑に挙げてあるアブコ・レーベル(60年代のストーンズ)だけを対象にするのなら。。。

【まずは以下2枚のどちらかを購入すべし。】

★『Hot Rocks 1964-1971』 2枚組21曲で無駄なし。ヒット曲押さえた基本中の基本といえるでしょう。
★『Singles Collection - London Years』 シングル収録曲全部入れた3枚組。
   素晴らしいけどB面のややマイナー曲も含むので初心者には掴み所がないかも。¥5800出せる余裕のある人だけ向け。
64激デブ:02/10/10 11:34 ID:bXjc2FS3
【次にストーンズ全キャリアの中でも名盤の誉れ高い2作を】

★『Let It Bleed』 いわゆるクラシック・ロック好きな人向け。ストーンズ最高傑作のひとつ。悪魔的ロックって感じ。
   これが気に入ったらライヴ盤の『Get Yer Ya-Ya's Out!』 を聴くとよいです。
★『Beggars Banquet』 これも最高傑作のひとつ。ただアコースティック中心の音で、最初は地味に感じるかもしれない。悪魔的ブルースって感じ。

【初期のストーンズの魅力(まだ重厚なロック・サウンドが確立していなかった時代)なら。。。】

★『Out Of Our Heads - UK Version』 若きビート・バンドとしてのストーンズの勢いがよい。
★『The Rolling Stones, Now!』 R&Bカヴァーとか演奏してるストーンズ初期の魅力満載。
65激デブ:02/10/10 11:37 ID:bXjc2FS3
これらでストーンズ気に入ったらあとは何買ってもそれなりに楽しめると思う。

ちなみに
★『Aftermath - UK Version』 USヴァージョンよりもこっちがお勧め。ビートルズのライバル的なストーンズがここで聴ける。
★『Between The Buttons - UK Version』 これもUSよりUKがお薦め。秋〜初冬の味わいがする作品。少しラリってる。
★『Their Satanic Majesties Request』 はサイケ・サウンドで彼らとしては異色。60年代のあの雰囲気が好きなら気に入るかも。
★『England's Newest Hit Makers』 デビューアルバム。いつかは聴いてほしい。

【後回しでよいもの】

★『Got Live If You Want It!』 ライヴ盤だが、音質は酷い。そこがイイというマニアも多いが。ストーンズ・ファンになってから是非。
★『Flowers』 バラード主体に選曲されたコンピで、購入は後回しがよい。
★『Big Hits (High Tide And Green Grass)』 ★『Through The Past Darkly (Big Hits Vol.2)』 はそれぞれ単体では良いベスト盤ですし
   特に「Through〜」の方はサイケ時代の曲が充実してて良いのですが、バランス的には『Hot Rocks 1964-1971』を
   優先的に買ったほうが得だと思います。
★『More Hot Rocks (Big Hits & Fazed Cookies)』 ベスト盤だが収録曲は初心者向けではない。ファンになってから買うべし。
★『Metamorphosis - UK Version』 アウトテイク集。購入は最後でいいと思う。
66激デブ:02/10/10 11:39 ID:bXjc2FS3
追記:
『Singles Collection - London Years』3枚組みは輸入盤だと8000円以上することがあります。
もしこれの購入を考えているのなら11月リリースの国内盤まで待ちましょう。¥5,534。
67激デブ:02/10/10 11:42 ID:bXjc2FS3
さらに追記:

>>66はタワーレコードで見た価格なのですが、HMVの通販ではキャンペーン価格¥4,949になってますね。失礼!
とにかくお値段は比較検討するべきっすね。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=61758
68激デブ:02/10/10 11:54 ID:bXjc2FS3
さて、自分は性格が悪いので更に混乱させる提案をしちゃいます。

一タイトルだけ買うなら『Hot Rocks 1964-1971』です。これは上記の通りです。

しかし、「4枚ほど一度にかって見よう」という元気で勢いのある方には、別な組み合わせを勧めます。
この際 Hot Rocks のことは忘れちゃって下さい。ずばり、以下でケテーイ!

★『Big Hits (High Tide And Green Grass)』
★『Through The Past Darkly (Big Hits Vol.2)』
★『Let It Bleed』
★『Beggars Banquet』

責任は持たないですけどね。
69平板さん:02/10/10 12:47 ID:RMmk3T0l
>66 教えてクンですんまへん。この国内盤セットには日本語解説ついてます
か?ついてたら購入したーい。このリマスタリングシリズってすぐ廃盤になっ
たりしませんよね?初回限定生産とかだったらだめぽん。
70名盤さん:02/10/10 13:10 ID:ex3M1V4X
黙ってUKアフターマス買え。
71平板さん:02/10/10 13:14 ID:RMmk3T0l
了解しますた。
72君盤さん:02/10/10 14:22 ID:oNz3kWd7
>>45
>お前ら、最も「ストーンズらしい」と思う曲はなんですか?

時期にもよるけど、「Stray Cat Blues」とか「Sway」みたいな
他がマネできないダルな感じのやつじゃないれすか。
73名盤さん:02/10/10 18:20 ID:ex3M1V4X
ストーンズボックスか>>68でいいじゃねーか。
デブは話が長い!
74名盤さん:02/10/10 18:50 ID:0Mqj+MZw
値段関係なく1タイトルしか買えないなら、モービル・フィディリティのボックスがいいね。
75激デブ:02/10/10 21:20 ID:bXjc2FS3
>この国内盤セットには日本語解説ついてますか?

輸入盤に帯と解説を付けたものになるようです。
1CDは2,718円, 2CDは3,689円, 3CDは5,534円 の予定らしい。

>初回限定生産とかだったらだめぽん。

そういう話はあります。確認したわけではないですが、今日ユニオンの手作りポスター見たらそう書いてありました。
デジパックが限定で、その後は普通のプラケースで出るのかもしれません。
76激デブ:02/10/10 21:20 ID:bXjc2FS3
レココレの今月号にリマスタCDの解説が載っているのでチェックしてみてください。
77名盤さん:02/10/10 21:31 ID:0Mqj+MZw
国内盤は輸入盤の2倍近い金額じゃん。
アホらしい。輸入盤にしょう。
今さらストーンズに解説は不必要。
78名盤さん:02/10/10 21:36 ID:VaqD4Sve
ベガバン、レットイットブリード、
スティッキィフィンガーズ、ならず者
持ってりゃええど。
79激デブ :02/10/10 21:38 ID:bXjc2FS3
都内の主な店だとリマスター輸入盤(新品)の価格は
レコファンが一番安いですね。¥2100くらいです。
次、ユニオン。高いのがタワレコ。¥2380くらいです。
HMVは通販では¥2429となっていますね。

リマスタ盤の中古も見かけましたが、¥2000の値がついてました。
まだまだ高い設定ですね。でも買いましたけど。

↓ こういうハナシもありますけど、真偽のほどはわかりません。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1018561110/474-493
80激デブ:02/10/10 21:38 ID:bXjc2FS3
>国内盤は輸入盤の2倍近い金額じゃん。

え?
なんで?w
81名盤さん:02/10/10 21:46 ID:0z4FqQZz
つーか、今出てる2200円のシリーズで十分。

リマスタ盤はUK版欲しいものだけ買えば。
82激デブ:02/10/10 21:56 ID:bXjc2FS3
ビートルズとプリンスは早く過去のカタログをリマスタするように!
83名盤さん:02/10/10 22:19 ID:0Mqj+MZw
みんな高い所で買っているんだね。
ま、いいけど。
84激デブ:02/10/10 22:21 ID:bXjc2FS3
↓ こういうハナシもありますけど、真偽のほどはわかりません。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1018561110/474-493
85激デブ:02/10/10 22:24 ID:bXjc2FS3
ところで、個人的にはとても嬉しいニュースがあります。
米ビルボード誌アルバムチャートで Forty Licks が2位初登場です。
1位はもちろんエルヴィス・プレスリーです。UKでも同じ結果となり
オールドロッカーの頑張りがなんか笑えます。

http://www.billboard.com/billboard/charts/bb200.jsp
86名盤さん:02/10/10 22:29 ID:EvFRf6Hd
>>85
このスーパースター1位、2位独占は
今の流行歌手がいかに駄作を作ってるか証明されましたね。
87激デブ:02/10/10 22:32 ID:bXjc2FS3
『BARRY GOLDBERG / STONED AGAIN』というトリビュート・アルバムが出たようです。
ミック・テイラーがVentilator Blues とThink I'm Goin' Mad で弾いてるそうです。
88提案:02/10/10 22:39 ID:96BnCK/d
tsutayaで借りて気に入ったらcdrに焼く。

#いますぐ氏んでくだちい、5秒後に氏んでくだちい >激デブ
89名盤さん:02/10/10 22:40 ID:0Mqj+MZw
さすがに新品で1300円では買えないけど、おれは約1500円で買うよ。
大手だから、ここで買うヤシ多いんじゃないかと思っていたんだけど。

今は他に欲しいCDがあるから、そっちを揃えてから年末頃に買おうと思う。
と言っても、今回のCD化で唯一持っていなかったのは『Between The Buttons』UK盤だけだから、
良い音質で聴きたいものを2〜3枚程度買うだけじゃないかとは思うが。
90激デブ:02/10/10 22:41 ID:bXjc2FS3
ビルボードでは刺青以来NO.1がありません。
VLは2位でした。そのときは確か「ライオン・キング」のサントラが一位だった。。。
B2Bは、最高3位でしたね。
今回はベスト盤の割りに売れてるようです。話題のなかったリワインドは80位代、
ロンドン・イヤーズもボックスで高価なためか90位代だったような。
ジャンプ・バックはUSではリリースされてません。
91激デブ:02/10/10 22:45 ID:bXjc2FS3
約1500円ならとても安いと思います。自分は全部揃えてみようかなと思ってます。
住居の関係でヘッドフォンで聞くためか、音質・音圧レベルがより高いので聴きたい!
92名盤さん:02/10/11 01:38 ID:3eZIU3FG
じゃあ ファースト以外の話で漏りあがって来たところで、
セカンドについて語るべで、セカンドの前に

お前らファーストはお勧めですか? おせえてくらさい
93名盤さん:02/10/11 01:44 ID:3eZIU3FG
US盤セカンド「12X5」 曲目は読みやすいようにカタカナさ

A1 アラウンド・アンド・アラウンド
A2 コンフェッシン・ザ・ブルース
A3 エムプティ・ハート
A4 タイム・イズ・オン・マイ・サイド
A5 グッド・タイムズ・バッド・タイムズ
A6 イッツ・オール・オーヴァー・ナウ
B1 南ミシガン通り2120
B2 なぎさのボードウォーク
B3 コングラチュレイションズ
B4 グロウン・アップ・ロング
B5 イフ・ユー・ニード・ミー
B6 スージー・キュー

セカンドらしくタイトルはThe Rolling Stones No.2 。 こっちはUK盤よ
A1 エヴリバディ・ニーズ・サムバディ・トゥ・ラブ
A2 ダウン・ホーム・ガール
A3 ユー・キャント・キャッチ・ミー
A4 タイム・イズ・オン・マイ・サイド
A5 ホワット・ア・シェイム
A6 グロウン・アップ・ロング
B1 ダウン・ザ・ロード・アピース
B2 なぎさのボードウォーク
B3 アイ・キャント・ビー・サティスファイド
B4 ペイン・イン・マイ・ハート
B5 オフ・ザ・フック
B6 スージーQ

ベスト盤ばかり聴いてないで騙されたと思ってオリジナル聴けよ
多分騙されると思うが
94[email protected]:02/10/11 10:28 ID:Hs3gnBWj
>>56 :勝手な推測 > 音楽が歌謡曲(っぽい)もの

俺はビック エコーでRuby Tuesdayを熱唱し
Good-bye Ruby Tuesday〜♪と
小林旭onlyの親方も含め10数名全員に大合唱させますがw

文句ありますか?

>>64-65

「羊の頭」とか、ロン加入以降は?

俺は土方だけど(爆)、激デブは3流中古CD屋のアルバイト? 

「Stonesが葉っぱやってる!」っていうチクリがあって
レコーディング中、お廻りが自信満々でガサ入れして
何も見つからなく、ひたすら赤っ恥かいたという

「メイン・ストリート」が無えじゃん。(怒)
95激デブ:02/10/11 10:37 ID:grDs6KfH
[email protected]、まあ落ちつきなよ。君は前から早とちりの勘違いが多すぎる。
ちゃんと過去ログの文脈を見て判断しているのかい?
俺はこう書いた上で言ってるんだよ。

>>63
>それは置いといて↑に挙げてあるアブコ・レーベル(60年代のストーンズ)だけを対象にするのなら。。。

土方はずっと昔に楽しくやってたよ。まあダクト設備の雑工だが。大手町野村ビルのコン打ちなんかに立ち会ってきたよ。

96激デブ:02/10/11 10:51 ID:grDs6KfH
[email protected]君の詰めの甘い書き込みにはデブも呆れるよ。

イアン・マックが亡くなってるとか、キースはライヴの度に2音もずれたチューニングするとか
Get Yer...のランブラーが1970年の11月28日だとか、ローズ・マリ−とペニー・レインを間違えるとか
ブラウン・シュガーの「最後のyeah!」はキースでないとか(これは実際どーなんだろうね?)。。。

最初は愉快犯だと思ったでつ。知っててワザと無茶苦茶なネタ振ってるのかと思ったでつ。でも本人の頭の中が混乱してたようでつねw
まあ楽しくカキコしてくれればいいでつ。
9761=初心者:02/10/11 14:16 ID:rb5ifoxn
みなさま熱い御意見ありがとうございます。
今回載せたのはSACDってやつで再販されたのを聞きたくてお尋ねしました。
『Let It Bleed』 か『Big Hits (High Tide And Green Grass)』 あたりを
買いにいこうと思います。
親切なレスに多謝!
98名盤さん:02/10/11 14:33 ID:nJNmrBpL
激デブってどんくらい?
小錦くらい?
99名盤さん:02/10/11 14:37 ID:DwjFwD0n
レココレ、今月はクリムゾン特集?ストーンズは来月か?
2ndはやっぱAround&Aroundでしょ!!今回チェス録音が全てステレオで
音源化されたコトは、やっぱ大ニュースかい?
2120のマディのソロとか
100 :02/10/11 14:38 ID:z7cZjMSH
http://www.bbc.co.uk/fivelive/documentaries/stones.shtml

今週末にBBC5でストーンズのインタビュー番組がある。
当たり前のように英語だが、ファンは聴いてみるといいかも。

101激デブ:02/10/11 15:30 ID:grDs6KfH
>>99
The Who のマイジェネレーション特集だよ。ストーンズも載ってるよ。
もう一部では売ってるよ。
102激ヤセ:02/10/11 16:22 ID:l4uf1RjL
ストーンズ特集買いに行ったけど売ってなかったよ。。。
103激デブ:02/10/11 16:26 ID:grDs6KfH
ディスク・ユニオンでは昨日もう売ってたよ。
吉祥寺のタワーではまだ売ってなかったよw
104名盤さん:02/10/11 18:15 ID:HdN7vnwU
トラック運転手と太った人が訳の解らないカキコをし続ける特殊なスレ
105名盤さん:02/10/11 19:14 ID:8j2y2fcg
ビジュアルは60年代が断然イイ!
1st.EPとアルバムジャケットのでっかいポスターなんてないかなぁ。
106[email protected]:02/10/11 19:24 ID:4/BFkSwg
>イアン・マックが亡くなってるとか、
イアン・マクレガンだろ。

>キースはずれたチューニングするとか
だって、あいつ6弦貼るのも忘れンだぜw。

>Get Yer...のランブラーが1970年の11月28日だとか、
69なんて下品な下ネタ、俺,絶対!絶っ対!言えねえもんw。
●MIDNIGHT RAMBLER●「5:43」の「かっちょいい〜!」って
声枯らして叫んでる日本人らしき声も今だに謎だw。

>ローズ・マリ−とペニー・レインを間違える
間違えるよ。俺の知ってるローズ・マリ−とペニー・レインは
2人共、ブルネットでそっくりな娘だった?・ チリ人じゃないよw。

映画ローズ・マリ−の70’バンドはAerosmithがモデルか?

>ブラウン・シュガーの「最後のyeah!」はキースでないとか
>(これは実際どーなんだろうね?)。。。
正確にはI say yeah! yeah! yeah! フ-!の「フ-!」だか「ヒュ-!」の部分が高い。

>>104 トラック運転手が訳の解らないカキコをし続ける特殊なスレ

俺、5回しかここで書いてないよw。これ6回目。10ton最高!一番星★
107激デブ :02/10/11 20:08 ID:grDs6KfH
>正確にはI say yeah! yeah! yeah! フ-!の「フ-!」だか「ヒュ-!」の部分が高い。

だから違いますよ。勘違いされてるのですよ。
そこのコーラス・リフレインじゃなくて一番最後、曲が終わった後に
ボソっと"yeah"って入ってるの氏ってるはずですよ?

>イアン・マクレガンだろ。
そうですよ。マックですよ。

>だって、あいつ6弦貼るのも忘れンだぜw。
ははは。最高のジョークですね!

。。。ってアホか。つまんね。お前馬鹿丸出し。
しっかりしてね頼むから。他の土方までアタマ悪〜って思われっから。迷惑だろーなw
108名盤さん:02/10/11 20:35 ID:E6hKDFkm
"メェ〜"って羊が鳴いてるんだと思ってた>"yeah"
109名盤さん:02/10/11 20:49 ID:9n+IyxHs
110名盤さん:02/10/11 20:51 ID:9n+IyxHs
ところで9月26日MSGのブートってもう出てる?
111激デブ :02/10/11 22:35 ID:grDs6KfH
>ところで9月26日MSGのブートってもう出てる?

しらない。出てないんじゃないの? ネットですでに出回っているmp3は以下。まだきっとあるでしょう。

08/16/02 Palais Royale Ballroom Toronto, ON
09/03/02 FleetCenter Boston, MA
09/05/02 Gillette Studium Foxboro, MA
09/08/02 Orpheum Theatre Boston, MA
09/10/02 United Center Chicago, IL
09/13/02 Comiskey Park Chicago, IL
09/16/02 Aragon Ballroom Chicago, IL
112名盤さん:02/10/11 22:53 ID:nJNmrBpL
>キースはずれたチューニングするとか
>だって、あいつ6弦貼るのも忘れンだぜw。

10ton、何回同じ事言わせんの。
キースは自分じゃチューニングしないし、弦も張らないよ。
仕事の時は自分のおかかえテクニシャンにやらせるし、家にいるとき(オフのとき)は
近所の楽器屋さんを呼び出すんだよ。

あとさ、5弦ギター用の弦は最初っから6弦は作らせてないんですよん。
5本1セットで袋に詰めてあるんです。
アーニーボール・キースオリジナル5弦セット。(残念ながら非売品なり。)
113112:02/10/11 22:59 ID:nJNmrBpL
>10ton、

ゴメン、敬称付けるの忘れてた。
10tonくん、
114名盤さん:02/10/11 23:02 ID:HdN7vnwU
糞スレ度UP!
115名盤さん:02/10/11 23:33 ID:CGBDRdzd
>>112
netanimajiresu,kakowarui
116激デブ :02/10/12 00:03 ID:gBT9EySd
117名盤さん:02/10/12 00:07 ID:7F0HPdAN
#いますぐ氏んでくだちい、5秒後に氏んでくだちい >激デブ[email protected]
118名盤さん:02/10/12 00:08 ID:+mh13o6m
ストーンズを聴き始めたのですが、歌詞がわかりません。
歌詞のないものを借りたので。

歌詞が載っているサイト、ありましたら教えてください。
119激デブ:02/10/12 00:13 ID:gBT9EySd
>>118

いろんなサイトがあるだろうが俺がよく使うのは
http://www.mlink.net/~ian/stones.html#PART%20I: です。
年代別にパートになってます。だから初心者には使いづらいかも。
ABCタイトル順のほうがいいのかも。でもこれは面白いつくりです。
メンバーの曲コメントとか集めてデータベース化してあるので楽しいです。

http://www.mlink.net/~ian/track63-66.html
http://www.mlink.net/~ian/track67-72.html
http://www.mlink.net/~ian/track73-82.html
http://www.mlink.net/~ian/track83-01.html
40リックスの新曲も勿論載ってます。
120名盤さん:02/10/12 00:15 ID:+mh13o6m
118っす。
>>119さん
ありがd。時間はあるのでゆっくり調べます。
121名盤さん:02/10/12 00:26 ID:jOKzK5pE
>>115
112はmajiresuなんですか?
122激デブ:02/10/12 00:29 ID:gBT9EySd
1981年全米ツアーのオープニング・アクトは凄く豪華だ。

Journey, The J. Geils Band, George Thorogood, Van Halen, Prince, The Go-Go's, Santana,
The Stray Cats, ZZ Top, The Neville Brothers, Iggy Pop, The Fabulous Thunderbirds, Heart,
Molly Hatchet, Tina Turner, Joe Ely, The Henry Paul Band, The Meters, Stanley Clarke,
Etta James, Garland Jeffreys, Screamin' Jay Hawkins, The Greg Kihn Band.
123名盤さん:02/10/12 00:54 ID:Lup6XbGB
↑なんで突然こんなカキコ?
意味不明、脈絡ナシ
124激デブ:02/10/12 01:43 ID:gBT9EySd
125doom's day for the stones:02/10/12 02:12 ID:7vhTk23H
WED 10/16

Toronto, ON
Air Canada Centre


SUN 10/20

Columbus, OH
Nationwide Arena

126名盤さん:02/10/12 07:28 ID:L++mNQTd
激デブが主役になってるみたいだから

激デブがディスコグラフィーのホストしる!

スレタイも激デブが凄い勢いで質問に答えるスレ に代えよう
127110:02/10/12 12:04 ID:0ElDovM0
>>111
ありがとう、激デブ! MSGのブート欲しいもんで。
128[email protected]:02/10/12 15:41 ID:gkeInYRU
前座が何んバンドもある場合は、仕事をバックレて観に逝くべし。
昼間っから、爆音ガンガン!で、夜帰る頃には耳鳴りキンキン!

今回のツアーは誰なんかと廻ってんの?
俺がTVで観たと無責任に言ったBostonの>>25は合ってんの?

>>112
> 自分のおかかえテクニシャンにやらせるし、家にいるとき(オフのとき)は
お姉さん、俺のおかかえテクニシャン♂になってよw。オフのときもζ_(^O^)_ζ

Stonesファンは爆音ガンガン!耳鳴りキンキン!アソコはギンギン♂だぜ!!!
129夜 ◆lAAXMsumxM :02/10/12 20:08 ID:JXdwYFJZ
>>124
『Sydney 1973』は買いですか?
VGPよりも内容が向上してたら買おうと思ってんだけど。
130激デブ:02/10/12 20:57 ID:gBT9EySd
>>129

スマン。それ聴いてないので回答不能です。VGPのしか持ってないす。。。

畜生性根注ぎ込んだジャンキースレが消滅したのでここに書いてしまう。
RS誌のキース最新インタヴューによると
「覚醒剤-あんま好みでない。コカイン-最高のは最高。ヘロイン-これも最高のは最高、良くないのは最低、
ガンジャ-いい草はいい草だ。」だそうだ〜〜〜〜YO!
131名盤さん:02/10/12 21:00 ID:L++mNQTd
そーそー 激デブがディスコグラフィーやっちくり
132激デブ:02/10/12 21:10 ID:gBT9EySd
>>131

うん!
と言いたいところだが、正直面倒っちいよね。
なんか初期のステレオ/モノとか別テイクとか、今資料がなくてろくに解説できんわ。
勿論もろもろのデータがアタマに入ってる程記憶力良くないしね!
まあそこら辺は資料本(レココレ読んだ?)にまかすとして個人的な感想述べるのが楽しいよね。

そうね〜〜〜〜〜〜語りたいよねアルバム順にさ。
133名盤さん:02/10/12 21:12 ID:iiibBYr5
Bob Dylanが今年「Brown Sugar」カヴァーした話は知ってる?
っつうか、興味ないか?

「Like A Rolling Stone」のお返しかな?
「上を向いて歩こう」もカヴァーする人の事だから何をやっても不思議じゃないが。
134激デブ:02/10/12 21:20 ID:gBT9EySd
で、すまんが、1stに戻る。ちょっとした意味のない戯言を書く。

Walking The Dogの歌詞。2番目の最後節。

ルーファス・トーマスのオリジナルでは
"Never got back 'til the 4th of July" なのに
ストーンズは
"Didn't get back 'til a quarter to 5 "
と歌っているんだよね。 まあ聞き取りずらいのでハッキリしないけど。

俺は80年代はストリート・スライダーズのファンではなかったが、
解散前にリキッドでやったクラブギグに行ったことがある。
アンコールで彼らは"Around And Around" と "Walking The Dog" をやりました。
ちゃんとオリジナルの例のイントロ付けて演奏してたよw
135名盤さん:02/10/12 21:22 ID:iiibBYr5
歌詞を変えるのはよくあること?
「Love In Vain」も色の扱いが違うよね。
136激デブ:02/10/12 21:23 ID:gBT9EySd
>Bob Dylanが今年「Brown Sugar」カヴァーした話は知ってる?

これは嬉しいよね。ディランはやっぱストーンズより格上って感じなので〜
若手がカヴァーするのは腐るほどあるが〜〜〜

ディラン版茶砂糖
http://www.pattikeegan.com/patti/brownsugar.mp3
137名盤さん:02/10/12 21:28 ID:+CNflQVP
>>134
http://www.harry-station.com/real/harry_edit.rm

前スレにハリーのフジロックでの「You Gatta Move」弾き語り
についてカキコした者だす。
上の見てスライダーズ&ハリーファンが増えてくれることを
願いまふ。
138激デブ:02/10/12 21:41 ID:gBT9EySd
>>137

ハリーのDVDも欲しいんだけどね。限定なのかな〜?
"Around And Around" "Wild Horses" "You Gotta Move" やってんだよね!
「放蕩息子」ってのはハリーのオリジナルみたいだね。一瞬あのブルースかと思ったぜ〜〜〜

"Wild Horses" は名曲だけあっていろんな人がカヴァーしてるけど俺が聞いたなかで一番ヘンなアレンジだったのは
ラベルのヴァージョン。ラベルは勿論「レディ・マーマレード」のあの人達っすけど、
パティ・ラベル、サラ・ダッシュ(キースのワイノウズに参加)、ノナ・ヘンドリックス(確かキースが彼女のソロに参加してたよーな???)
の3人。メロディもバックの音も違うので最初なんの曲かわからんかったよ!
139名盤さん:02/10/12 21:45 ID:9znkOeGl
>>138
限定でもないっすよ〜。
だいたい大きいレコード屋いけば売ってます>DVD
ハリー、きっちり「We Love Stones!」ってMCで言ってますよ〜
140激デブ:02/10/12 21:49 ID:gBT9EySd
"Carol"

ヘイル・ヘイル〜で言ってたけど、キースによるとチャック・ベリーの曲作りってのはピアニストの
ジョニー・ジョンソンによる影響が大きいらしい。だから曲のキーがピアノ曲みたいだと。

"Carol"はチャック版ではC#(ちょっとズレてる?)なのをストーンズはA#で演ってる。
なぜ#にしたのかな? ギターじゃ弾き難いよネ??? テープスピード上げたか???
Get Yer Ya-Ya's Out ではちゃんとAにしてるけど。
141名盤さん:02/10/12 21:53 ID:9znkOeGl
あ、激デブさん吉祥寺のユニオン行くんですね
なら吉祥寺のユニオンにも売ってますよ>ハリーDVD
142激デブ:02/10/12 21:59 ID:gBT9EySd
>>141

じゃあ買います〜! スラの「Late Show Film」ってのは通販で買ったよん!
ハリーまた例のWe Love Stonesに出てくれないかな? 
そういえば吉祥寺のユニオンで麗蘭のDVD売ってた。
143激デブ:02/10/12 22:02 ID:gBT9EySd
"Honest I Do"

ジミー・リードはちゃんと普通のブルースのイントロ付けてるのに
何故かストーンズ版はイントロなしでミックの声からいきなり始まる。

95年の3月、来日していたストーンズは東京の東芝スタジオでセッションを録音、
何曲かは「ストリップト」に収録された。 ここで録られた"Honest I Do"は
「Hope Floats(微笑みをもう一度)」という映画のサントラに正規収録されてます〜。知ってるよね?
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=315533
こちらはちゃんとイントロ付きで演ってるよん!
144名盤さん:02/10/12 22:04 ID:PSu8vQwG
>>142
麗蘭のDVD、あっしまさに吉祥寺ユニオンで買いますた(笑)
145激デブ:02/10/12 22:14 ID:gBT9EySd
   ∧_∧  "Mona"
  ( ´∀`)
  (    )  2ちゃんねらなら必聴、ボ親父のカヴァー
  | | |  最初 "Not Fade Away"と同じジャン!ってオモターYO!
  (__)_)

そのせいか英盤では1st、米盤では「Now」に入ってるのがややこしいよね。
BBCセッションのはブートでもお馴染みだけど、ミックが来日した頃にFM東京系の「サウンド・マーケット」で
流れたこともあるね。当時は感動したよ!
やっぱブライアンのトレモロがかっこいいわ。

この曲もやっぱ旧日本盤の歌詞カードは間違ってるよな〜 
146激デブ:02/10/12 22:21 ID:gBT9EySd
"I Just Want To Make Love To You"

なぜ原曲と違いこんなに速いパンクな演奏なのか???

この疑問にはシンコーの「ロック・ジェットVol.5」が答えてくれますた。

チャック・ベリーが1963年の「オン・ステージ」という擬似ライヴ盤で
この曲をアップテンポにして演っていたそうです。
きっとストーンズはチャック版も参考にアレンジしたのではないか、との推測が成り立ちます。
147名盤さん:02/10/12 23:02 ID:L++mNQTd
>激デブ 別にモノ/ステレオなんて 石ォタ以外興味ないっしょ。
内容についてだけでいいよ  

ベストアルバムばかり聴いてないでオリジナルも聴く!

ベスト出すならtime waits for no oneみたいな選曲にしてほすぃ
148激デブ:02/10/12 23:10 ID:gBT9EySd
みんなも語ろうYO!

1st、個人的には最初レコードで聴いたとき「あれ?思ったより音いいじゃん」って感じたんだよね。
クオリティ的に良いとされてるRCA録音の方が寧ろ音がダンゴで汚いなって感じた。
当時のビートルズと比べるとやっぱストーンズは音悪いな〜って印象だったから
余程覚悟して1stを聞いたんだけどねw
だから今回のリマスタはRCA系のが楽しみですばい。まあ「12X5」以外はさほど変わってないようですが。
149名盤さん:02/10/12 23:14 ID:L++mNQTd
ちなみに 曲順は >>93だ!
漏れ的にはタイム・イズ・オン・マイ・サイド 蛾入ってるし、
エムプティ・ハートがなんつってもいいね ストーンズのロケローの原点だと妄想してまふ
イフ・ユー・ニード・ミー、ペイン・イン・マイ・ハート、のカバーも泣けるし
エヴリバディ・ニーズ・サムバディ・トゥ・ラブ なんてブルースブラザースの定番よ
ソロモン・バーグだっけかい オリジナルは?

ユー・キャント・キャッチ・ミー はカム・トゥゲザーのオリジナルっつーのはどうなん?


150名盤さん:02/10/12 23:20 ID:L++mNQTd
そうそう それと探し物があるんですが、見つけにくいものなんですが、かばんの中も机の(以下略

ボがロニーと来日したときにやっていたIt`s mineという曲の詳細を誰か教えてほすぃのです
よろしくお願いすます 忘れられない超名曲です

145さんのモナで思いだしますた
151名盤さん:02/10/12 23:21 ID:2MzSGUJq
激デブ君
ブライアンが逝って後釜を見つける時に、
クラプトンが候補だったてのはほんとうか
リトルレッドルースターをジャムたらしいが?
ライクーダーがあまりにウマすぎてキースが怒り狂ったという。
ほんとの真相は? 情報キボーン
152激デブ:02/10/12 23:29 ID:gBT9EySd
あ〜ハナシしてたらストーンズ見たくなったよ。コンサートいきてえなあ〜!!

>ボがロニーと来日したときにやっていたIt`s mineという曲の詳細を誰か教えてほすぃのです

ごめん知らん。調べなきゃ!
俺は札幌で見ましたよ。ミックは、東京。

>クラプトンが候補だったてのはほんとうか

これも知らない。俺、何も知らないなw
ライクーダーの件は興味あるなあ。
「次の日スタジオ行ったら昨日俺が弾いたリフをキースが平気で流用してホンキー・トンクにしてた」
って言ったんでしょ? ライ・クーダー。


153名盤さん:02/10/12 23:37 ID:L++mNQTd
>激デブさん
まじ 調べるアテある? 漏れ自力じゃ 駄目ですた。 ホントいい曲です

>151  まじっす  てかしかもクラプトンの方が意欲的だったみたい
クラはテイラーに決定後「なんで? なんで俺じゃないわけ?」と当時、周りに不満を言ってたみたい
しかしこれには諸説有り

石の二人は自分達でコントロール出来るやつが望ましかった ってのが一般的な噂
と、いまでもクラは「あんとき本当に入りたかったんだぜー」といまでもキースとかに言うとか。。

ちなみにブラウン・シュガーのクラプトンゲスト出演ヴァージョンも、、、これは有名っすね
154激デブ:02/10/12 23:41 ID:gBT9EySd
>探し物があるんですが
井上用水か。ドラッグソングだねw

>クラプトンが候補だったてのはほんとうか

70年12月18日Olympic Sound Studiosでの「ブラウン・シュガー」って
クラプトンが参加してるって言われてるヴァージョンだよね。
右チャンネルは明らかにキースだが、スライドばりばり弾いてるのはテイラーじゃないのかな???
エリックのギターはどこだ?w サックスソロの後に続くギターソロがきっとエリックなのだろう。

この演奏(キースの誕生日パーティー)に参加したアル・クーパーによると、
当日リリース前のまっさらな新曲であるこの曲をいきなり弾かされたそうだ。
エリックとアルにとってはアドリブだったんだね。
「エリック・クラプトン・レコーディング・セッション」に書いてありました。
俺、クラプトンは完全にシロートっす。。。

>リトルレッドルースターをジャムたらしいが?
知りたい!


155名盤さん:02/10/12 23:48 ID:L++mNQTd
>「次の日スタジオ行ったら昨日俺が弾いたリフをキースが平気で流用してホンキー・トンクにしてた」

これハート・オブ・ストーンでもやってまふ この時の被害者はジミー・ペイジ。
メタモルフォシス発売でばれますた

ちなみにライとのセッションのとき石のみなさんはワインでデロンデロンだったそうです
(ロキノンのライのインタビューより 疑惑については「もうどうでもいいよ」みたいな感じ)
156激デブ:02/10/12 23:49 ID:gBT9EySd
ストーンズとクラプトンの親交ってのも長いよね。
60年代初頭は先輩のストーンズ、後輩のヤードバーズって感じだったんだろうね。
クロウダディ・クラブ。
でもクリームでロック最先端行った感のあるクラプトン、なにせジミヘンEXPのライバルだもんね。
あの当時はストーンズよりクラプトンの影響力のほうが強かっただろうな。

86年のグラミー授賞式、見たことあります? 日本でも放送されたやつ。
ストーンズに特別功労賞を授けるプレゼンテイターがクラプトンだったよね。
両者すげー和気合い合いしてたw
あー、やっぱ旧友で仲いいんだな、って思いますた。


157激デブ:02/10/12 23:51 ID:gBT9EySd
>これハート・オブ・ストーンでもやってまふ

俺ずっとあの曲のソロはジミーがゲストで弾いてると思ってました。
ジミーが弾いたソロをキースがなぞった、ってのが真相なんですね!

なんかちょっとでも指が速いソロ聞くと「キースじゃねえなこりゃ!」って
思い込んでしまう。。。反省。
158名盤さん:02/10/12 23:52 ID:L++mNQTd
その賞もらう前には石の面々は「そんな死んだ奴にあげるようなのは イラネー」とか散々
ブーたれながら結局、貰えるものは貰って帰りますた
159激デブ:02/10/12 23:59 ID:gBT9EySd
「12X5」行きますか。。。

>エムプティ・ハートがなんつってもいいね

実は俺これ苦手なんす〜〜〜〜〜〜〜(泣)
つかみ所がないというか〜 コーラスもヘンw でもガレージロックだよね。
あのMC5もカヴァーしてる!

「ロック画報:ニューロックの大宇宙」によりますと、ゴールデン・カップスの
ルイズルイス加部が最初にチョーキングを覚えた曲がこれだったそうです。
(つーかこの人ベーシストだけどね。。。)
160[email protected]:02/10/13 00:06 ID:tRYF4xI/
激デブ Coakでも喰ったような勢いだね。凄い!ダントツNo 1だよ。

>>ボがロニーと来日したときにやっていたIt`s mineという曲の詳細
↓ここの誰か知ってりかもね。
☆ロッド・スチュワート / フェイセズ統合スレ☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1032191451/l50

>>153
スティーブ ヴァイはモトリーに入りたかったらしいw。
…モシおじさんだったら、わからんネタか?しかもスレ違いw?
161名盤さん:02/10/13 00:07 ID:XTNojN3C
この頃の石が好きな人はゼムがオススメだよ! カッチョイイカバーが多いヨ
この頃のバンドはいいカバーをやってるバンドが多いんだけど、
ビートルズのカバーだけはちょっとなあ、、、 

エムプティ・ハート? イイ曲じゃん
162激デブ:02/10/13 00:16 ID:s5LoTZ0d
「12X5」A side

A1 アラウンド・アンド・アラウンド 
   (ビデオで見られるTAMIショーの演奏ちゅうかミックの動きが最高だ!う〜R&R。
    これ見て人生変わる人がいてもおかしくない。)
A2 コンフェッシン・ザ・ブルース (大好き。60年代ベスト作ったら多分入れる。)
A3 エムプティ・ハート (>>159
A4 タイム・イズ・オン・マイ・サイド (この曲のギター・イントロは練習した。でも俺が今聴いてるのはオルガン版だw)
A5 グッド・タイムズ・バッド・タイムズ 
   (これは思い出深い。深夜のFMラジオの特集で16歳のとき。初めて聴いた。「ローリング・ストーンズ・ブック」
    という60年代の彼らについて書かれた大きな本を読みながら聴いた。冬の深夜に聞くブルース・バラッドって
    感じが今でもする。お気に入り。)
A6 イッツ・オール・オーヴァー・ナウ (オリジナルとは違うけどいい演奏だと思う。ストーンズらしいね)
163激デブ:02/10/13 00:17 ID:s5LoTZ0d
>激デブ Coakでも喰ったような勢いだね

コークは食ったことないよw 
今は380円の白ワインだよ。激甘!
164激デブ:02/10/13 00:21 ID:s5LoTZ0d
>スティーブ ヴァイはモトリーに入りたかったらしいw。

つうかなんでモトリーはミック・マーズを辞めさせないのか不思議だった。
いや別に彼が悪いギタリストだとは思わないが、メンバー間でも苛められてたんでしょ?
ベーシストとドラマーが人気のバンドって。。。
165[email protected]:02/10/13 00:24 ID:dKTiB3Xz
>>161
ゼムってトッド ラングレン?

>激デブ
返事ありがとう。でも、ムダレスも程々に避けよw。
Stones誰なんかとツアー廻ってんだろ?
無名の新人でもStonesの前座は要チェックだよね?
166名盤さん:02/10/13 00:28 ID:+NFoJQHV
ゼムはトッドじゃなくてヴァン・モリソンだよ。
トッド・ラングレンはナッヅ。

ゼムはストーンズより黒かったね。
167激デブ:02/10/13 00:39 ID:s5LoTZ0d
>>165

今回の前座かい?こんな感じらしい。

Danko Jones(トロントの事前ギグのみ),
The Pretenders (at stadium and arena shows in Boston, Chicago, Philadelphia and New York/New Jersey Sept. 2002)
No Doubt (in Detroit, Toronta and Atlanta Oct. 2002.)
Johnny Lang (Roseland in New York, Sept. 30).
Solomon Burke (Wiltern Theater, LA Nov. 4 and The Joint, Hard Rock Hotel, Las Vegas Nov. 29. )
Buddy Guy (The Orpheum, Boston, Sept, 8).
Soulive (Tower Theater, Philadelphia, Sept 22).
Shemekia Copeland & Dr John ( Aragon Ballroom, Chicago, Sept. 16. )
Sheryl Crow ( Los Angeles (Staples Center), Anaheim, Tacoma, San Francisco Nov. 8 and 9, Pacific Bell Park, Oakland and San Diego.)
Shaggy (Sunrise (Ft. Lauderdale), FL Oct. 22 and Miami, FL Oct. 23. )
The Strokes (Landover, MD, Oct 4 and Hartford, CT, Oct. 5).
Elvis Costello (Cleveland Oct. 14.)
White Stripes (Oct 16 at the Air Canada Centre in Toronto and Oct. 20 Columbus, OH Nationwide Arena)
168激デブ:02/10/13 00:39 ID:s5LoTZ0d
過去の前座バンドに関してはこんなリストがあるよ。
http://www.geocities.com/stonesman2002/guests.html
169[email protected]:02/10/13 00:45 ID:/YypaQxf
>>164
天才ギタリスト&大物不良バンドと言う事で
スティーブ ヴァイ&モトリーのネタは
クラプトン&ストーンズのネタに引っ掛けたんだけどさ。

>>ミック・マーズ苛められてたらしいね。
ロンがStonesで苛められてないかどうかマジで心配だw。

ミック・マーズはSlashに殴られた事もあるらしいねw。
KeithもC.ベリ−に殴られたらしいけど、
女コマしながらKeith殿をボコったりするから、
田代まさしみたいになるんだC.ベリ−の馬~鹿~(爆!)

C.ベリ−の自伝ノリで読んじゃったけど、表紙の超引き締まった
上半身裸のC.ベリ−60才にはビビった。あれホンモノか?
>>167
やっぱりNo Doubtが入ってんじゃん。
俺の映画企画のキャストに入れて正解だったなw。

俺はヨタ話専門なんで、続けてデスコグラフィー続けて下さい。寝よ、
170激デブ:02/10/13 01:01 ID:HcvbkvVw
やさしいお兄さま・おじさまと暖かいお付き合いを・・・(*'‐'*)
メッセージ 皆さま、はじめまして。167cm、85kg、30歳です。

一人暮らしをはじめたばかりで、毎日淋しい夜をすごしております。
そこでふと、このようなときに、そばに優しくて穏やかな年上の男性がいて、
私を暖かく抱擁していただけたらどんなに幸せかな・・・と思い、
お恥ずかしながら投稿してしまいました。
(この写真、ちょっと恥ずかしかったかな・・・(*/∇\*) キャ)

私、体格はスリム、顔は色白で西洋系ハーフっぽいとよくいわれます。
性格は中性〜女性的で、けっこうウブなほうです(^^*)
動物が大好きで、ミックやキースなどのかわいいキャラの
ぬいぐるみをだっこするのが好きです(笑
けっこう子供っぽいんです・・・(⌒▽⌒ゞ いやん
運動はにがて・・・ですが、これからアウトドアな趣味を持っていきたいな、
と思っています。

私は、お優しくて紳士的な20代〜50代のお兄さま・おじさまと、
思いやりがあって暖かく、また文化的なお付き合いをしたいと思っております。
私を弟のように、あるいは息子のように可愛がっていただける知的な方、
私とお付き合いしていただけないでしょうか(*^^*)
よろしくお願いします☆
(あ・・・、できればでよいのですが、お顔の写真つきだとちょっと
嬉しいです(*^^*ゞ すみません)
171151:02/10/13 01:01 ID:+iHtCrLM
激デブ君、礼が遅れてスマヌ
ありがとう。
また遊びに来る。
172激デブ:02/10/13 02:14 ID:s5LoTZ0d
Forty Licks の各国チャート成績

USA -- 2  (売り上げは31万枚。ちなみに97年のB2Bは初登場3位で初週16万枚だった。)
Canada -- 2
UK -- 2
Ireland - 1
Germany -- 2
Austria -- 3
Spain -- 8
France -- 1
Japan -- 4 (初登場6位、2週目で4位にアップ)
Italy -- 2
Finalnd -- 10
Norway -- 3
Belgium -- 3
Netherlands -- 4
Denmark -- 2
Czech Republic -- 10
Australia -- 3
New Zealand -- 3
Argentina -- 1
173名盤さん:02/10/13 12:14 ID:p86yEabC
>>172
対するエルビスは?
174激デブ:02/10/13 20:36 ID:BV5KGZV3
英ロックバンド、ローリング・ストーンズのミック・ジャガーはBBCラジオの取材で、
自身とキース・リチャードが、バンド初期に感傷的な曲を書いたことを恥ずかしいと感じていた、と告白した。

「ジャガーらは当時ロックを作曲できず、作れるのはバラードのみだった。」
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?StoryID=1569457&type=entertainmentnews

うん、ここでもハナシが出てたように、初期は軟弱な曲を書いてたよね。周知。
なんか大袈裟なロイターの記事が笑える。
175名盤さん:02/10/13 21:40 ID:WTXoAZXJ
TASBの管理人と思い出モーテルの管理人がバトルのヨカン。
後者はビニギャンとも火花をちらすが結末やいかに・・・・。
ゆーじなんかよりよっぽどおもろい。
176〜(強制IDで騙り無しマターリ:02/10/13 21:44 ID:39tXENoB
ちなみに皆様からみて
エルビスのアルバムはどうでした?
両方買った人います?私は40LICKSだけ買いマスタ。
177名盤さん:02/10/13 21:51 ID:cuBTukg7
来日するってホントウデスカ??
178激デブ:02/10/13 22:49 ID:BV5KGZV3
>>175

(´゚ω゚`)。。。
179名盤さん:02/10/13 22:50 ID:ewYQ3u4a
>>173
英米をはじめチャート2位が多いけど、その上はことごとくエルビスなんだろうな、
ストーンズらしくていいやw
180名盤さん:02/10/13 22:51 ID:ewYQ3u4a
それにしても1位がエルビスで2位にストーンズって、とても21世紀とは思えんチャートだな・・
181名盤さん:02/10/13 23:05 ID:5S8wxmTc
ちょっと質問いいですか。
ストーンズファンってわけじゃないんですが、
最近読んだ村上龍の作品“69 sixty nine”の文中に、
「きっとレディ・ジェーンは、ブライアン・ジョーンズのチェンバロの音のような感じで
ずっと生きていくことだろう。」という表現があります。
主人公の好きだった女性を例えた表現なのですが、その女性はとても綺麗なんですよ。
つーことは、ブライアン・ジョーンズの
なチェンバロの音とやらも、よほど美しいのかな、と。
気になったので、ブライアン・ジョーンズがチェンバロを弾いている曲を
聴いてみたいのですが、曲名を教えていただけないでしょうか?
182激デブ:02/10/13 23:32 ID:BV5KGZV3
>>181

チェンバロ=ハープシコード。

●ブライアンが演奏したとされているのは
Take It Or Leave It (琴も弾いてるらしい?)
Ride On Baby (琴、マリンバもブライアン)
Dandelion (マラカスも)
だけみたい。

その他の人によるチェンバロのプレイは、

● ジャック・ニッチェ
Play With Fire
Lady Jane (ブライアンはダルシマーを演奏)
Yesterday's Papers
Back Street Girl

● ニッキー・ホプキンス
Citadel
In Another Land

● チャック・リヴェール
New Faces (サンプリング)
183名盤さん:02/10/14 00:15 ID:7FdH8YOF
>>182
こういうのどうやってそんなに速く調べられるの
1843時にお茶って変?:02/10/14 01:57 ID:yKHM6UGe
>激デブ 乙。

セカンド書きこみが少ないのはやっぱり皆もってないからかな?
漏れは前にエンプティー・ハートがイイって言ってた香具師です

BBCはメンフィス・テネシーがイイ これの入ってるブートって比較的安く、広く出まわってるから
オススメですね カム・オンの(スタジオですが)ライブも聴けて良いです

ところで>>170は何ですか? ワロタです
185名盤さん:02/10/14 04:05 ID:tIY1k7W+
劇でブけっこーマニアだな。
おれはJUMP ON TOP OF MEが好きだ。
186名盤さん:02/10/14 08:22 ID:xzFk3HmW
セレブリティデスマッチ見た?キース対デイヴマシューズ。
187名盤さん:02/10/14 13:05 ID:sZ6Cxsj/
そういえば、村上龍もストーンズ好きだったんだよなぁ…
ヤシのデビュー作(限りなく透明に近いブルー)を78年に見て、
それからストーンズを聞き始めたよ、俺。
188名盤さん:02/10/14 15:18 ID:w5CxG8xU
>>181
別に綺麗じゃねーよ。宗教に走って自殺した、景山民ヲ夫人のことだろ。
某月刊誌に、有名人好きで上昇志向の強い、佐世保出身のただのバカって書かれてたぞい。
>>187
三田村顔面捕球。上田正樹のホンキィ最低


>>187
189名盤さん:02/10/14 16:29 ID:n5rnBF7t
知識自慢
190名盤さん:02/10/14 17:41 ID:mjyUtwl/
村上 龍、実物何度か見たけど、風 大左エ門とドラエモンを足したような感じだったよ。
191名盤さん:02/10/14 18:23 ID:NWvRokKj
漏れ、ベガバン・アフターマスに続いてサタニック・マジェスティーズが好きなんだが、あれどうよ?
ログ読んでもほぼ放置だし。
192名盤さん:02/10/14 18:43 ID:Mse3J3MJ
>>風 大左エ門とドラエモンを足したような感じ

あはははは。
田中康夫ちゃんも龍クンもだけど、なかなか美しくトシとるのってムズいっすね。
なんでああ、太るのかね。
193名盤さん:02/10/14 19:02 ID:yKHM6UGe
>>191 一応 細々とディスコグラフィー続いてるから
このまま待つのがよろしいかと。
194名盤さん:02/10/14 19:31 ID:X4vEg5Xi
>>190
足して、2で割らないところがいいね
195激デブ:02/10/14 19:43 ID:yWukW5wu
「12X5」B面

B1 南ミシガン通り2120 (やはりコレはいい演奏だと思う。イアンのオルガンが最高ですね。
   Green Onions とは違ったファンキーさだが、こういうシンプルなインストはいい!
   ジャマイカ畑のジャッキー・ミトゥーとかもイイっすよ!)

B2 なぎさのボードウォーク (いい曲だけどストーンズに合わない気がする。「マイ・ガール」もそうだけど。
   でもミックの若い声聞いたら許せるというか、青春ポップスだよね。豪でシングルヒットしたってか?)

B3 コングラチュレイションズ (個人的にストーンズ・ワースト1にしてきた作品。嫌い。でも前曲からの流れとしては正しいのか?青春だからw)

B4 グロウン・アップ・ロング (エンプティ・ハートに通じる「適当にやりました」的なモノがあるなあ〜。 スライドはブルージーだが。)

B5 イフ・ユー・ニード・ミー (60年代前半のR&Bというとこういうの思い浮かべるんだよね。一緒に歌うと熱入る。カラオケ親父的だな。)

B6 スージー・キュー (曲が短すぎるが性急で攻撃的なギターはすげ〜カッチョイイ! こういうのは技術の上手さよりも勢いで成否が分かれると
   思うが、ストーンズはその点さすが〜! キンクスみたいな感じもちょっとする。ビートルズだったらこんな風にはならなかっただろうな。)
196激デブ:02/10/14 19:59 ID:yWukW5wu
UK盤のNo.2はロンドンのCD化されてたっけか?
古いCDは家から遠く離れたパパ&ママのところにあるので定かでない。
レンタル・レコードで借りたはずだが。。。

エヴリバディ・ニーズ・サムバディ・トゥ・ラブはデモヴァージョンだっけ?
タイム・イズ・オン・マイ・サイドはギターヴァージョンだっけ?

調べるのがメンドイので勘弁。本見りゃわかるのだが。
197激デブ:02/10/14 20:02 ID:yWukW5wu
US盤の初期3枚を勝手に習練3部作とするなら
「Now!」が一番好きでした。稚拙なところが減って
黒い渋さが増している感じがしたので。
198名盤さん:02/10/14 20:41 ID:SrY0daL9
激デブ、レス多いし、長いよ。
少しは抑えてください。スレが見づらくてかなわん
199激デブ:02/10/14 20:53 ID:yWukW5wu
OK
200名盤さん:02/10/14 21:43 ID:CNiTMR18
いっとうカッコエエのはブライアンかな?
キースってスイスいって血のお掃除したりするところ、
未練がましい感じ。死んでしまっては、なんもならんわけですが。
でも、なんだかさいきん、めちゃくちゃやって死んだブライアンに
とても惹かれます。
シンパシーフォーデビルでしょうか。
201激デブ:02/10/14 21:52 ID:yWukW5wu
最後に一言だけ。
UK盤のNo.2のCD今ここにあったわ。
なんという記憶力のはかなさ!
202名盤さん:02/10/14 22:11 ID:i/nBG3A7
アフターマスまで出番無し。
203名盤さん:02/10/14 22:29 ID:IX/TQRW0
2ちゃんねるには、
「プロ固定」と言われる
給料を貰って毎日書き込みをする人物が、各板に5人から15人、います。
一人の職員は、たいてい3つ以上の板を掛け持ちします。

2ちゃんねるマガジソにて取材を受けていた人物は、
全員プロ固定です。

2ちゃんねるは、個人情報を一つのIPあたり0.01円で販売しています。
コレは、同一のIPであっても「日付毎」時間ごとに別個に販売しています。

コレは事実です。
京大みのるをさらした時、集まった人の半数以上はプロの探偵でした。
自作自演です。
「彼等は」インターネットのIPやメアド等、その情報から個人情報を割り出して
人をさらす事が、出来るのです。

2ちゃんねるの個人情報は、権力に販売されています。
「創価・公明板」 この板が存在する理由、知っていますか。
「創価に批判的な人物」の個人情報を集める為です。

嘘かどうかは貴方の判断に任せます。
ただ、「事実」です。
危険があるサイトである事を、よく認識してください。
204名盤さん:02/10/14 23:28 ID:i5a4momM
エンプティ・ハートのブライアンのだみ声「いぇいぇいぇいぇ〜♪」
が最高!!祝ステレオ化!!
205名盤さん:02/10/14 23:37 ID:mjyUtwl/
死んだ人はたいていかっこよく見えるもんだよね。
でも老いさらばえた姿を堂々と晒してるミックやキースの方がかっこいいと思うけどなー。

オタ話読むの好きなんで、劇でブー、気にせず書き込んでいいと思うけど。
206[email protected]:02/10/15 01:42 ID:/ahukUkf
>>203
「京大みのる」って知らねえんだけど。誰?Stonesのメンバ−?

> 2ちゃんねるは、個人情報を一つのIPあたり0.01円で販売しています。
> コレは、同一のIPであっても「日付毎」時間ごとに別個に販売しています。

違法じゃん。2ちゃんって不正にIP売ってんの?10ton最高!一番星★
207名盤さん:02/10/15 01:52 ID:Ok+kbtKc
>>206
俺の会社の同僚、w大一文4年休学して10d乗ってたってよ。
奴、意思ヲタでさ、SWAYのテイラー完コピできるのには参った
208[email protected]:02/10/15 02:17 ID:i6A/N6ID
>>176
StonesファンはエルビスよりC.ベリ−逝くでしょ。

>>169でも書いたけど。
C.ベリ−,
白人の女コマしてる最中に横から来たKeith殿の顔面ド真ん中に
oneパンぶち込んだんだよね?映画で言ってなかった?
Keith殿は倒れずに踏ん張ったらしいw。
・・・・・ロケンロ−ラ−は女絡むとトチ狂うんだな~w。

KeithがJazzっぽいKeyを娘綺麗に弾いてたら
C.ベリ−が「お前Jazzで喰って行よ?」と、空買っていた。んで、
Keithが「んなもん、金にならんやろ!」と言ってた。

クラプトンやJ.ベックは今でもStonesの連中に遭うと
「なんで俺をメンバ−に入れてくんね〜んだよ?」と、空買うらしい。
するとKeithが「女持ってかれるからや!」と、ニンマリ答えるらしい。(爆!!)

>>207
SWAYとはナンゾ?10tonはいいよ。
209名盤さん:02/10/15 02:25 ID:Ipzk95M0
   人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
 Σ                           て
 Σ  びっくりするほど典型DQN!        て人__人_
 Σ         びっくりするほど典型DQN!      て
  ⌒Y⌒Y⌒Y)                          て
          Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
      _______
      |__      |  (゜∀゜) パン
      |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ( < ゞ) ミ
      | |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (゜∀゜)
      \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \  ( く ゞ) パン
        \   \______ _\ /ωヽ
         \  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
           \||_______ |
210名盤さん:02/10/15 03:37 ID:aEoWrPBF
モウ クルマノ ウンテン コワイヨ…
コンナニ イミノナイ ジサクジエーソ ハジメテミタヨ…
デムパモ ドウロヲ ハシッテル…
モウ ボクタチヲ ユルシテクダサイ…
211平板さん:02/10/15 10:21 ID:yJ6v8UW6
>>75 亀レスお許しを、、どもありがとございます。蘭ドンイヤーズ購入の方
向で検討してみまーす。

>>レココレの今月号にリマスタCDの解説が載っているのでチェックしてみてください。
早速みて勉強しときますー。激デブさん、博学ですねー。読んでておもろいス。
ベガ盤のころには色んな人が書き込んでそれだけでスレが1本終わりそー。
212[email protected]:02/10/15 16:33 ID:QKIIYPYS
俺は>>208みたいに女絡んでもトチ狂ったりしねえよw。

>>210
はあ?
自演なんてしてねえよw。
でも、運転しながらは事故りそうでヤバいから控えるわ。

Lickってアソコをペロペロって意味なの?

Lickナントカだっけ、新しいbest?
CD屋でDick 1は試聴できんだけどDick 2が無い。
Dick 2に新曲入ってんのによ!(怒) 俺はイチイチ買う金は無えんだよ!

Stones,白いライオンの漫画ジャケの奴が前のアルバムだっけ?
中盤の打ち込みで入る曲が新しい事を取り入れてるって感じで
良かったな。勘違いしてたらゴメン。

俺Stonesは5枚くらいしか聴いたことないんで
デスコグラフィーは、ちゃんと続けて下さい。

ヤベ!人轢きそうんなった。
213名盤さん:02/10/15 17:23 ID:dLnZneHI
>>208
SWAY → アルバム 「STICKY FINGERS」 のA-2 カコイイヨ! 聴いてみ。
ロケンローラーはっていうより、チャック・ベリーが相当なイカレなんよ。
214名盤さん:02/10/15 22:39 ID:whIKBKfv
ミックのうんこポン酢で腹いっぱい喰いたい
215名盤さん:02/10/15 22:55 ID:ABs2WLRi
激デブは知識豊富で必要な固定だが、
[email protected] は無駄な馴れ合いと意味不明レスが多すぎる。
∴邪魔。
216名盤さん:02/10/16 00:06 ID:IyFiSVJy
>>215
悲しい事だが、激しく同意。
217菅原文太@一番☆:02/10/16 00:32 ID:QMOBA6aF
日立のビーバー・ルーム・エアコンはええな
ローリング・ストーンズについて今、勉強しとるけん
218名盤さん:02/10/16 00:41 ID:QX7sm1Ad
>>217
それが邪魔だっつってんだよ!厨!
219激デブ:02/10/16 01:13 ID:sArXZ0xH
1stの時期でアルバム未収録の曲について皆さん何かコメントはありませんか?
こんな調子じゃぐずぐずしてて時間ばっかかかるけど、補足させてください寛容な方々!

"Come On"
コーラス、裏声で「カモン!」と歌ってるのは誰なのか? キース?
プライアンのユニゾン・ダミ声voははっきりと聞える。

"I Want to Be Loved "
ウィリー・ディクソン作のこのブルースをここまでポップに演奏するとはさすがです〜 
勢いもあって最高に好きです! なんかチャーリーのフィルもポップだ!
220激デブ:02/10/16 01:13 ID:sArXZ0xH
"I Wanna Be Your Man"
凄い迫力! 凶暴なサウンドにやられっぱなし! レノン・マッカートニーとか関係なく
ストーンズの演奏ですよねコレは! ブライアン最高。ここまで歪んだギターの音をレコードにする
ストーンズはとっぽい。100%ハヂけてると思いまつ。

"Stoned"
ただの練習曲みたいな感じだけど、これが出た63年当時って、どうだったんだろう?
黒人の真似してブルースを演奏する白人の若者ならではの、とんがってスカシた感じがあるように思う。
「(迫害されて)石を投げつけられる」or「ラリってストーンする」のどっちの意味でしょう?
「俺たちストーンズ」っていう単純な声明かもしれん。

"Not Fade Away"
クラッシュのジョー・ストラマーが学生時代にこの曲聴いて名門学校の寄宿舎飛び出したって
エピソードが好きだ〜! 
221名盤さん:02/10/16 01:24 ID:hhtZS33w
>>220
某ラジオ番組で、星加ルミ子がI Wanna Be Your Man
は悔しいけどストーンズ・バージョンに軍配!ってほざいた。
マイクソタニが「そ〜でしょー、そ〜でしょー、うひひ」なんて
言ってたな
2223時にお茶って変でつか:02/10/16 01:26 ID:4aUgSkvK
>激デブ  のんびりでいいよー マターリでいこうや

I Want to Be Loved ってオリジナルアルバムには入ってなかったのか。。

I Wanna Be Your Man はジョンポルがストーンズに聴かせるとき、出来あがってたのに
手直しする振りをしたってやつね  一枚上手だったか、、、
演奏は文句なくストーンズ!だと思うが

Stonedはきっと練習だったんだよ   と言ってみるテスト
後日、キースがpaint it blackを 「まさか 発売されるとはなあ。 あれ 冗談だったんだけど」
なんつーのを聴くとあながち間違ってないかもよ
223激デブ:02/10/16 01:33 ID:sArXZ0xH
>>221

それ、随分昔の話でしょうね。。。w でも未だにに有効だよねストvsビー!

>>222
その「黒く塗れ」の話聞いたことある! 確かにな〜って感じだよね。
エチュードがそのまま曲のフックになった時代。なんでも試してみるってもんすね。
ガンズのスラッシュも「Sweet Child O'Mine」のイントロは練習だったって言ってた。
224激デブ:02/10/16 01:37 ID:sArXZ0xH
"Bye Bye Johnny"
ジョニーBグッドじゃなくてこっちカバーするのは拘りなのか?
まあ文句なしです。このイントロもかっこよい。またツアーでやってもらいたいと思う。
せめて72年のオフィシャル・ライヴがリリースされれば。。。

"Money"
いや〜ビートルズのも最高だが、ストーンズはやっぱ違うね。ダーティーですね音が!演奏が!歌が!
なんでこうもイカガワしい演奏になるのか? カオスなりストーンズ。こうなってしまうのがストーンズ。

"Poison Ivy"
大好き。特にミックのヴォーカルが。曲も面白いな〜 今回のリイシュー盤「モア・ホット・ロックス」では
2テイクの聴き比べができますね。

"Fortune Teller "
なんか単純な感じが強いが、歌詞面白い曲だよね。ギターはキースだけか。
ザ・フーが「ライヴ・アット・リーズ」で「ストーンズで有名な曲」と言って演奏始めますね。
彼らのヴァージョンはスローで重く全然違った感じ。
2253時にお茶って変でつか:02/10/16 01:45 ID:4aUgSkvK
Bye Bye Johnnyはやっぱしwelcome to N.Y.でつよね>激デブ。

マネー、ポイズンアイビィときて思い出した 俺の持ってるのは
Bサイド集、あのジャンピンジャックのジャケの皆後ろ向いてるやつだった。

あれもゲット・ヤー並にイカスジャケットだったなぁ

Fortune Teller とかジョニーってEPのライブ盤だったっけ?
あー 忘れてもうたよ
226名盤さん:02/10/16 01:51 ID:RUtN5OE2
激デブに質問してみるテスト
"exile on main st."を全曲カヴァーしたのは誰?

>215 :名盤さん :02/10/15 22:55 ID:ABs2WLRi
>激デブは知識豊富で必要な固定だが、
227激デブ:02/10/16 01:54 ID:sArXZ0xH
>>226

プッシー・ガロア! 昔CDもってたw
228激ヤセ:02/10/16 01:55 ID:hhtZS33w
>>226
おまんこガロアじゃねーの
2293時にお茶って変でつか:02/10/16 01:55 ID:4aUgSkvK
>226
2つ目の質問、切れちゃってるよ。。

一つ目のはジョンスペンサー。
当時のバンド名ってプッシー・ガロアだっけ 

あ、しまった 俺、激デブでは、、、、ナカッタ
2303時にお茶って変でつか:02/10/16 01:57 ID:4aUgSkvK
しかも遅かった。。。 もう寝なきゃ

おやしみ
231激デブ:02/10/16 01:57 ID:sArXZ0xH
>Bサイド集、あのジャンピンジャックのジャケの皆後ろ向いてるやつだった。

No Stone Unturned!
ああいうセンスのジャケなら編集盤も大歓迎っす!

>Bye Bye Johnnyはやっぱしwelcome to N.Y.でつよね

6.24 (Fort Worth 2nd)
6.25 (Houston 1st)
7.20 (Philadelphia)
7.21 (Philadelphia 2nd)
7.26 (New York)

これらのライン音源の中ではVGPの「Keep Your Motor Runnin'」に入ってる7.21 (Philadelphia 2nd)が
一番好きかも! welcome to N.Y も初めて聴いたときは感動鳥肌モンでしたっ!
232激ヤセ:02/10/16 01:58 ID:hhtZS33w
ソニック・ユースがさ、それに対抗してホワイト・アルバム
全曲カバーするって話あったな。
どうなったんやろ、あれ
233激デブ:02/10/16 01:59 ID:sArXZ0xH
>VGPの「Keep Your Motor Runnin'」に入ってる7.21 (Philadelphia 2nd)が

失礼しまつた! これは 「7.20 (Philadelphia)」でつた! ごめん。
234激デブ:02/10/16 02:01 ID:sArXZ0xH
>>232

うーん、結局出てないのでは?
88年にシコーン・ユース名義で「ホワイティ・アルバム」ってのを出しましたけど、
ビーとは関係ないみたいでつ。
マドンナやロバート・パーマーのカバーやってるゴキゲン盤でつ。。。
235激ヤセ:02/10/16 02:02 ID:hhtZS33w
あ、ストーンズ初期のシングル、神保町の冨士レコードだっけか?
10枚、万引きしたな。
もう、しません、犯罪は。おやしみ
236激デブ:02/10/16 02:02 ID:sArXZ0xH
シコーン=チコーネ

マドンナの名前でつ。。。
2373時にお茶って変でつか:02/10/16 02:04 ID:4aUgSkvK
むくむくと 起きてきやした。
すげえなあ 激デブ。 リストまで出てくるなんて  乙。

じゃー マタきやす
238激ヤセ:02/10/16 02:06 ID:hhtZS33w
>>236
あ、それ知っとるわ。売っちゃったよ・・
ロバート・パーマーの曲、キムチ姉ちゃんがやってたよね
239激デブ:02/10/16 02:07 ID:sArXZ0xH
>>238

アレにはプロモ・ヴィデオもあるんでつよ。そう、キムチ姉ちゃん歌ってる!
240名盤さん:02/10/16 02:08 ID:RUtN5OE2
241激ヤセ:02/10/16 02:09 ID:hhtZS33w
>39
観た観たw
NYの庶民向け百貨店のカラオケルームで撮影したっていうやつだよな
242名盤さん:02/10/16 02:09 ID:kARbVN3X
キース魂、彼こそローリングストーンズ。
243名盤さん:02/10/16 02:11 ID:RUtN5OE2
博識みたいだね・・・
でもなんでstonesに拘るのか理解できんよ・・・
244激デブ:02/10/16 02:15 ID:sArXZ0xH
>>240

ちょっと!!!!!
これクリス・スペディングによるキースインタビューですか?
まじ感動です、今ちらっと読みましたけど!

彼も最新作で"No Expectations" カヴァーしてんだよね!
じっくり読もうっと!
245名盤さん:02/10/16 02:19 ID:ar23ChRh
今MX2.6小鯖でリックスツアー共有してます。
ローズランドまで出回ってるうち7公演くらい。
MXakitekitazoって名前ね。
有名な小鯖ならたいていつないでるから来てみてくれ。
246激ヤセ:02/10/16 02:28 ID:hhtZS33w
Keep Your Motor Runnin'
あるたもんと69
フェラスペ
3枚、会社の同僚に貸してるが、そろそろコールドターキー
明日、返すようにいったる

そいつがよー、ヘルズ・エンジェルスのオフィシャルTシャーツ
通販で買って着てる奴で、サニーだっけか?心酔してさ、
「肉ジャガはチキン野郎ってサニーが言ってたぜ」って馬鹿にする奴なんだが、
かなり気に入ったみたいだな、ストーンズ
寝る、落ちる・・
247激デブ:02/10/16 02:38 ID:sArXZ0xH
クリスの86年のインタビュー読みました。有難う、>>240氏!

>>ヘルズ・エンジェルス
ソニー・バージャーに関しては、ストーンズ・ファンからは厳しい敵意を抱かれているようだ。
彼の自伝は日本語訳も出版されてますね。
その中で「キースに拳銃突きつけて演奏させた」という一節が、ファンをいらだたせてる模様。
ここにそれに関するスレあり。
http://pub6.ezboard.com/fshidoobeewithstonesdougfrm15.showMessage?topicID=2466.topic

「ソニーは自分がコワモテのタフガイだと自惚れてる救いのないやつ」
「タバコもドラッグも散々やってきてまだ丈夫なキースの方が本当のタフガイ」
とかいろいろ言ってるYO!



248名盤さん:02/10/16 02:43 ID:RUtN5OE2
"Making Singles and Drinking Doubles" Dec/10/02(bloodshot)
track listing:

Waco Brothers, "Harder They Come"
Kelly Hogan, "1,000,001"
Ryan Adams, "Goodbye Honey"
Andre Williams and 2 Star Tabernacle, "Lily White Mama and Jet Black Daddy"
Moonshine Willy, "Complicated Game,"
The Meat Purveyors, "The Madonna Trilogy"
Neko Case and the Sadies, "Rated X"
Rex Hobart and the Misery Boys, "Every Rose Has Its Thorn"
The Sadies, "Little Sadie"
Moonshine Willy, "George Set Me Strait"
Volebeats, "Maggot Brain"
Kelly Hogan and the Mellowcremes, "Hanky Panky Woman"
Ryan Adams, "To Be Young (Is to Be Sad, Is to Be High)
Rex Hobart and the Misery Boys, "Wasted Days and Wasted Nights"
Andre Williams and 2 Star Tabernacle, "Ramblin' Man"
Moonshine Willy, "Alone"
Jon Langford, "Nashville Radio"
249名盤さん:02/10/16 02:44 ID:RUtN5OE2
↑名盤予定
250激デブ:02/10/16 02:47 ID:sArXZ0xH
>>248

なんでつか?コレ?
カントリーコンピ?
でもマゴット・ブレインとかハーダー・ゼイ・カムとか入ってまつね?
Rated X って、マイルスが「Get Up With It」でやってたドラムンベースみたいな曲っすか?
なんだろ???
251激デブ:02/10/16 03:01 ID:sArXZ0xH
"Every Rose Has Its Thorn" ってもしかしてポイズン?w
252激デブ:02/10/16 06:18 ID:sArXZ0xH
Orpheumのダンスやっと聴けたよ〜(涙)

スカスカな印象はあるけど、77年のエル・モカンボみたいな感じがイイ!
ホント、俺この曲滅茶苦茶好きなんだよなー。
Worried About You はミック頑張ってるよね。出来不出来に関わらず、どんどん
難しい曲に挑戦しちくり〜!
253[email protected]:02/10/16 11:39 ID:ZaUDNtCf
>>213 SWAY → アルバム 「STICKY FINGERS」 のA-2 カコイイヨ!
アレ超カコイイ!ね。STICKY語ったら即1000超えんじゃねw?

>>229 ジョンスペの彼女超キャワイイよ! Model&Singerだっけ?

>>215 [email protected] は∴邪魔。

兄貴~,女みたいにネチネチ駄々コネんなよ~。
アイツいつも帰り際に「もう来なくていいよ?・」なんて言いやがってw。

いいの?あっそう。
俺が来なくなると激デブも来なくなるよ。
何んでいつも俺と激デブを比較するかな~。
ヤベ! 同一人物だってバレたかw?分裂二重人格なんだよw。

>無駄な馴れ合いと意味不明レスが多すぎる。

Stones自体不明のネタが多いからね。(爆!)

長い付き合いの極悪ヘルズ・エンジェルスもStonesのファンなんだよw。
喧嘩しながら仲良くやってるライバルのような友達のような…
…ア〜、確かに俺は意味不明だね~。友達、中免でハ−レ−乗ってるよw。

10t 最高!一番星★ 
ヤベ! 今、フィガロ踏み潰しそうになった。バカ女、化粧しながら運転
すんじゃね~よw。事故厳禁!「ル〜ト16~♪」 ヒュ~♪ ヒュ~ ♪ yeah~♪♪♪
254名盤さん:02/10/16 18:26 ID:e9PZT0HB
お前のおかげでレスが止まってるよ(藁
255名盤さん:02/10/16 19:33 ID:2GIzH7o9
激デブは誰のファンなの?キース?
リックスのブートってどんなんが出てんの?
mp3だと細切れなのでできれば通しで聴きたいんよ。

>253
来ちゃってるねー。さっぱり意味わからん。
256名盤さん:02/10/16 19:37 ID:mgjz8RGi
サタニックマジェスティーズのジャケにビートルズのメンバーの顔がちりばめられてるらしいですが、
ジョージとジョンはわかったんですがポールとリンゴはどこにいるんですか?
257名盤さん:02/10/16 19:42 ID:2GIzH7o9
思わずサージェントペッパーズを確認して「これのどこがわかんない訳?」と
思ってしまった(苦笑)。 ボブディランを見つけたのが収穫。

サタニックは持ってないのでわかんない。ごめんね。
258名盤さん:02/10/16 20:24 ID:7VhrQlix
明日の「新・真夜中の王国」でストーンズ特集&ポールマッカートニー特集があるようだ。
259凡人:02/10/16 20:42 ID:TgTJcHMa
>。257
>>ボブディランを見つけたのが収穫。
今まで知らなかったのかyo
260名盤さん:02/10/16 23:35 ID:qFDUlaYC
261偽cerica:02/10/16 23:50 ID:HoBCUTj4
イヤー、おれの10トンが朝、起きたら10.2トンになってたよw~。
サタンのせいかな、昼寝してるはずなのにw 。
2豚も多く積んだらベリーの親父もびっくりしてパンチすんじゃね~のか(爆笑)
じゃ、親方の所から2000万光年万年くらい離れたら、またカキコするわw~
262[email protected]:02/10/17 00:00 ID:z4LxbYGk
>>261 重量オバ-は毎日だよ。お前はもうカキコしなくてイイw!!!イラネ~yo。
>>212
> 白いライオンの漫画ジャケの奴が前のアルバムだっけ?
> 中盤の打ち込みで入る曲が新しい事を取り入れてるって感じで
> 良かったな。勘違いしてたらゴメン
は、
↓これだった曲は…不明w。
BRIDGES TO BABYLON
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/8580/stones/babylon.htm
つうか、
取りあえず1963〜1969だけでもstonesは↓こんだけ大量にあるみてえだから
デブに頼ってないでスレ主さんがホスト仕切って順番決めるとかしてくんねえカナ~?
俺もヨタ話突っ込み♂゜辛いんだけどw。ζ_(>&<)_ζ…♀?・ イメムリ-ウンテン-スンゼン★

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/8580/stones/album.htm

1963〜1969/

 1・ENGLAND'S NEWEST HIT MAKERS
 2・12×5
 3・THE ROLLING STONES NOW
 4・OUT OF OUR HEADS (US)
 5・DECEMBER'S CHILDREN (AND EVERYBODY'S)
 6・AFTERMATH
 7・GOT LIVE IF YOU WANT IT!
 8・BETWEEN THE BUTTONS
 9・THEIR SATANIC MAJESTIES REQUEST
10・BEGGARS BANQUET
11・LET IT BLEED
263名盤さん:02/10/17 00:11 ID:loRqinS/
すみませんでした。
僕のカキコでこんなにイライラしている人が居るなんて、思いもしませんでした。
もうカキコしないので、許して下さい。
オマエモナー
264[email protected]:02/10/17 00:25 ID:1dWmWbBq
>>261
> 2豚も多く積んだら と > 2000万光年万年くらい離れたら
が、よくわかんなかった。ココの人達は知らんが、俺的にはカナリok!!!
痛伝に逝った不二夫ズキの1コ上の先輩みたいな事言うな~。   
聖路加タワー逝ってんじゃねえだろ~なw?ボガンボも解散したね(>&<)。

スレ主さん、>>262の件宜しくね。朝、早え~から寝るわ!
265加茂さくら:02/10/17 00:48 ID:oj3ux6w5
>264
そーよ、夜更かしは体に毒よ
266名盤さん:02/10/17 01:21 ID:8Tiux1UO
>>264
出来れば、もう少し読みやすいように書いて下さい。
267261,263:02/10/17 02:09 ID:2eyeu5tX
cerica、良く解ったね。10.2トンが2豚なんて変だよね。
2000万光年万年なんて、笑っちゃうよね。
折れのK大に逝った18コ上の先輩もOKだってよ。(>&<)
さあ、このスレは真っ白な君のキャンバスだ。
好きなことを書きなさい。
268ゲイル:02/10/17 03:06 ID:Y92CdAMC
ザッパのディスコグラフィースレから来ました

一番好きなアルバムはout of our heads, bedspring symphonyっす
激デブさん、名盤さんよかったら寄ってみてください

son of Frank zappaディスコグラフィー
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1029439009/l50

ところで今何枚目のアルバムでつか?
269激デブ:02/10/18 00:26 ID:YZn6Xum4
レココレ、ストレンジ・デイズ、BUZZ、来月のロキノン、クロスビート、MOJO、RS、UNCUT…
今はストーンズを取り上げる雑誌で溢れてるね。

>>268
凄い気合の入ったザッパスレだというのは知ってたけど通して読んだことないんですスミマセン
ザッパは、未だ手付かず状態だったりする。でもきっとそれは幸福なことかもしれん。
今後の楽しみってやつで! 膨大なカタログをひとつづつ攻めていくのは愉しいでしょうなあ〜
270名盤さん:02/10/18 00:53 ID:6ukQgJ7K
騙されてはいけない。こいつはせいぜいヘタレ編集者レベル。
海外の雑誌はまるでチェックできていない。

>269 :激デブ :02/10/18 00:26 ID:YZn6Xum4
>レココレ、ストレンジ・デイズ、BUZZ、来月のロキノン、クロスビート、MOJO、RS、UNCUT…
>今はストーンズを取り上げる雑誌で溢れてるね。
>250 :激デブ :02/10/16 02:47 ID:sArXZ0xH
>>248

>なんでつか?コレ?
>カントリーコンピ?
>でもマゴット・ブレインとかハーダー・ゼイ・カムとか入ってまつね?
>Rated X って、マイルスが「Get Up With It」でやってたドラムンベースみたいな曲っすか?


#2ちゃんねるには、
#「プロ固定」と言われる
#給料を貰って毎日書き込みをする人物が、各板に5人から15人、います。
#一人の職員は、たいてい3つ以上の板を掛け持ちします。
#2ちゃんねるマガジソにて取材を受けていた人物は、
#全員プロ固定です。
271をを!:02/10/18 01:18 ID:7qSTe3I4
■掲示板に戻る■ 1- 最新50
洋楽板★ 雑談スレ ★ 新規

1 :激デブ :02/10/14 21:01 ID:yWukW5wu
だ。

272名盤さん:02/10/18 01:57 ID:dW6ND0nh
>激デブ
そろそろサードにイコウ  あと煽りは気にスンナ 文句は誰でも言えるもんだ
273名盤さん:02/10/18 02:35 ID:EvPqHkk6
どなたか10/26アトランタに行くかたいらっしゃいますか?
274激デブ:02/10/18 02:58 ID:YZn6Xum4
"Everybody Needs Somebody to Love"

俺はNo.2に入ってる5分版の方が好きかも。
LAのウィルターン・シアターやヴェガスでソロモン・バークが前座やるけど、やっぱ本編で共演しそうな気する。
EP盤のライヴ・ヴァージョンはそういやCD化されてないな今回も。

…なんか書くことないよ。誰か思い入れを語レ! 
275激デブ:02/10/18 03:04 ID:YZn6Xum4
"Down Home Girl"

女をボロ糞。。。粗野・下品な表現がオモロイな。歌ってる男だって相当な田舎モンだろうと思えるが。
やっぱファクトリー・ガールってこれに影響されてんのだろうか?
サンハウスの「もうがまんできない」の元ネタって、曲はRip This Joint で歌詞がコレか?

turnip greens ってカブの葉らしいけど米南部料理で代表的な野菜煮込みに使われるんだって。
隠語でマリファナという意味もあるとはしらんかったが。

演奏は、最高に好き。このいなたくアーシーな雰囲気はたまらない。やべマイク風になってる。。。
276激デブ:02/10/18 03:14 ID:YZn6Xum4
"You Can't Catch Me"

変わったイントロから入るけど、この曲ノリすげえっ!
こういう感じでブライアンがリズム通して弾いてキースがチャック風に弾くっての好き。
特にソロに入る直前のブライアンのギターが段々デカくなるところ!
しかしミックは歌うまいな〜最高。ホントcatchできないよ。。。
ずっとカチカチしたスティックの音聞こえるけど、リム叩いてんの? ドラムに詳しい方〜
カム・トゥゲザーが流用だとしてもあれはかっこいいから、いい。
277名盤さん:02/10/18 10:46 ID:1vnHXOqT
リムじゃねえ?チャックベリーのオリジナルにもそれらしい音入ってるし。
かムとげザーAメロはパクリでしょうね。
278激デブ:02/10/18 15:00 ID:YZn6Xum4
>>277

さんくす。Cause if you get too close you know I'm gone like a cooooool breeeeeze!♪♪

279激デブ:02/10/18 15:02 ID:YZn6Xum4
"Heart Of Stone"

この時点までに作曲したなかでは最もコード進行凝ってると思うが。
名曲なのにキースは「今まであんまりイイと思わなかった」とか今回のツアー前に言ってたような。
あとストーンズ初来日のときにミックと対談した清志郎がこの曲が好きだと言ったら
ミックに「それは随分古いな(笑)」ってあっさり返されてた。余り思い入れがないのかなと思った。
まあ今回めでたく演奏されているのでよし! やっぱりグっとくるよなあ〜正直大名曲だと思うが。
生で聴けたら泣きそうだ。黒いとか黒くないとか安易に使いたくないがこの空気は相当…
レコードでは "I don't really know..." てところの歌い方に萌えた!

ビートルズの「アンド・アイ・ラヴ・ハー」とストーンズの「ハート・オブ・ストーン」を交互に何回も何回も何回も…
280激デブ:02/10/18 15:06 ID:YZn6Xum4
"What a Shame

アクの強いギター・リックだからすぐ飽きる、と思いきや以外と好きかも。
ただのブルースだよね。後半〜最後の辺り、なんかギターやけに拙いような気が。。。


"Down the Road Apiece"

イントロからして最高でしょ。こんなに軽快に粋にプレイしてんだから言うことないねもう。
後年のRocks Off と同じくらい乗ってる演奏だからして。
ストーンズ・ファンなら全員好きなんじゃないだろうか?どうか?
281激デブ:02/10/18 15:06 ID:YZn6Xum4
"Off the Hook"

上手く言えないが、ラスト・タイム以降のストーンズ60年代のビッグヒッツと
最初期のブルース・カヴァー曲の中間に位置する曲って感じがする。
いや実際その通りなんだが、曲調的にもストーンズらしくなってきたというか。

"Pain in My Heart"

うー、オリジナルの方が好き。。。
282激デブ:02/10/18 15:10 ID:YZn6Xum4
"Oh Baby"

これ凄くいい曲だと思う。A2と同じくニューオーリンズものか〜。
語ることは別にないが、大好き。

"Little Red Rooster"

物憂げな感じを強調したアレンジがいいと思った。
これ、TVに出てもミック笑ったり微笑んだりして歌わないでしょ?
人当たりの良さを全面に出してた当時のシーンで
そういう曲を全面に出したのは凄いのではないか?
ビートルズとの違いを明確にしたのではないかなと。
もうすぐ「ロンドン・ハウリン・ウルフ・セッション」がボーナス付きで再発されるときいた〜
283激デブ:02/10/18 15:11 ID:YZn6Xum4
"Surprise, Surprise"

軽薄な印象でずっと好きでなかったが、このC級なノリも良いなと感じるようになった最近。
しかしUKシングル盤SFMのカップリングにするなよ〜w いくらUK未発表だったからとは言えあれは
不釣合い過ぎるのではないか?!

"I Can't Be Satisfied "

NowではなくNo.2に入ってた曲だが、カッコイイでつ〜 スライドエレクトリックギタ〜
マディのより小節増やしてよりとっつきやすい曲になってるのが「らしい」のかも。
こないだ見た山口冨士夫、中島らも、石田長生のライヴでコレやってた。
284名盤さん:02/10/18 20:04 ID:ld2O+RNR
Little Red Roosterが一位になる時代。。。。。

>激デブ 
スレ進めてくれて乙です
ところでいま何枚目なの? そこのところがちょいわかりにくい かなと。
285名盤さん:02/10/18 20:14 ID:ZdT/XXQJ
“Stealing My Heart”とかの新曲四つの歌詞が
欲しいんだけど、検索下手なもんでなかなか見つからん…
誰か置いてあるサイト教えて。
286名盤さん:02/10/18 20:52 ID:8x9wCgzU
このアイテム初めて見たのですが
内容イイですか?結構レアものですか?

Flashpoin+Collectibles(革製2CD) 
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e17439602
287名盤さん:02/10/18 20:53 ID:8x9wCgzU
>>284
IDがロックンロールですね
288激デブ:02/10/18 21:21 ID:YZn6Xum4
>>285

歌詞はここから見られます。
http://www.mlink.net/~ian/lp40Licks.html

>>286
ボーナスCDに入ってるのは主にリミックスver.やアルバム未収録のシングルB面曲。
http://www.ris.net/~tony/stones/flash.htm
Cook Cook Blues、Fancy Man Blues、Wish I'd Never Met You の3曲はブルース、
Everything is Turning to Gold はファンキーな曲、Beast of Burden はライヴ版、
その他リミックス曲はいかにも80年代の12インチって感じ。俺は好きだけど、期待しない方がいいかも。

レアと言えばレアでしょうが、欲しいかどうかは人次第だよね。¥3000なら悪くないと思うけど。
289激デブ:02/10/18 22:06 ID:YZn6Xum4

【 OUT OF OUR HEADS (US盤) 】(1965年 - アメリカでの4枚目です)

 モノラル録音多いし音の歪んだ印象があるのと、12×5みたいなジャケットが好みでないのだが
内容的には好きです。誰かコメントしませんか?俺も書くけど。
290激デブ:02/10/18 22:07 ID:YZn6Xum4
1. < Mercy Mercy >
 ドン・コヴェイのよりパンチ効かせた演奏が凄くかっこいいと思う。大好き。
一曲目からミック気合入ってんな〜と。 それにしても病み付きになるイントロだ!

2. < Hitch Hike >
 嫌いじゃないけど特に言うことない。
291激デブ:02/10/18 22:08 ID:YZn6Xum4
3. < The Last Time >
 実はステイプル・シンガーズが元ネタだって本人達も明らかにしてることだし
ブライアンのリフに免じて立派なストーンズの曲ということでOK。。。ワラ
もちろん代表曲なんだけど、俺は結構すぐ飽きてあんまり思い入れないかも。
40 Licks にはこの代わりに「ハート・オブ・ストーン」が欲しかった気がするよ。個人的にはね。

4. < That's How Strong My Love Is >
 聴けてないけど、なんかローズランドでのミックの歌が凄く良かったらしい。
昔のビデオ見たことあるけど最高だった。タイトル通りに熱くなり切るのが全て!
292激デブ:02/10/18 22:09 ID:YZn6Xum4
5. < Good Times >
 好きだけどなんか覇気がない演奏のような気がするかな。。。ウルフルズもやってたような。

6. < I'm All Right (*live) >
 「君の知らないこと、教えてあげる♪」「感じるかい!感じるかい!」
嬌声が煩いのでアイドル風だがこのピュアな勢いを感じたまえ!
あまりにも単純な曲だけどそれをかっこよくやるからパンクっぽい〜
293激デブ:02/10/18 22:09 ID:YZn6Xum4
7. < (I Can't Get No) Satisfaction >
 最初はスティル・ライフ盤で。後からこのスタジオ版聴いたらびっくりした。
とにかくミックの声がもう生々し過ぎるし、なんかもうマイク舐めてんのかというくらい。。。
ベロ=粘っこい=大人を小馬鹿にする=ストーンズ が端的に象徴されているなあ。
今回の 40 LICKS で聴いたらさらに刺激的だった〜!!!
個人的にはマイベスト10曲には入らないけど、やっぱすげー曲。

8. < Cry to Me >
 これ聴いてるといつも一緒に歌ってしまうからきっと大好きなのだろう。
294激デブ:02/10/18 22:10 ID:YZn6Xum4
9. < The Under Assistant West Coast Promotion Man >
 ふざけた改竄曲だよな〜でも人を小馬鹿にした感じは痛快で好き。

10. < Play with Fire >
 このメランコリーな雰囲気は確実にストーンズらしいと思う。 俺的には外せない曲。
関係ないけどムーディー・ブルースの「サテンの夜」とかマックの「アルバトロス」とか想い出した。
メンバーはミックとキースだけ参加。フィル・スペクターが下げチューニング・エレキギターだそうだYO。
295激デブ:02/10/18 22:12 ID:YZn6Xum4
11. < The Spider and the Fly >
 ジミー・リード風ってやつですか。でもこれぞストーンズですよね。かったるくて。
最初から最後までいい感じだと思いました。曲も歌詞も。
ミックがハーモニカ吹いてるみたいですね。

12. < One More Try >
 また随分シンプルな。こういうのも多いよな〜
中途半端にフェイドアウトしてる最後の終わり方が好きでない。
ビシッとエンディング決めてたらもっと好きになれたかも?
296名盤さん:02/10/18 22:30 ID:AIGHkC8s
ラスト・タイムが一位を獲ったのが相当嬉しかったんだろうな。
297激デブ:02/10/18 22:36 ID:YZn6Xum4
でも確かにラスト・タイムがその後のサティスファクション以降の大ヒット連発に
繋がる大事なヒットではあったろうね。上り調子の勢いは凄く感じるし。一応wオリジナルだし。
298名盤さん:02/10/18 23:47 ID:PocuNwUW
正直、ブライアン期はどーでもいい
2993時にお茶って変でつか?:02/10/19 00:25 ID:P1DJsBrj
OUT OF OUR HEADS (US盤) って偶然出来たこの時期の名盤すね
確かこれって所謂編集盤だよね got live if you want itのテイクも入ってるし。

Mercy Mercy はホントに最高 数あるカバーの中でも出色の出来

That's How Strong My Love Is オリジナルに匹敵するくらい良いと思います。

Good Times 覇気がないっつーか この曲はマターリでいいんだよ

I Can't Get No) Satisfaction 大ヒットすね 今までのR&Bカバーのせいあってか
粘りのあるリズムが聴けます。 この曲のカバーに足りないのはそこです

で、キースが朝思いついたと言ってるあのフレーズですが、キースが寝てる間に
耳元であのフレーズを弾きつづけてたのがチャーリー。
3003時にお茶って変でつか?:02/10/19 00:31 ID:P1DJsBrj
cry to me 俺も一緒に歌う かなりコブシを回す

The Spider and the Fly  これ苦手、邦題も苦手

Play with Fire ええ曲だがブルーになってまう

人の好き好きもあるけど幻想的でないこの頃のストーンズって大好きっす
301名盤さん:02/10/19 00:38 ID:P1DJsBrj
連続カキコでスイマセンがIDがDJブライアン・ジョーンズ。

プールに投げ込まれて逝ってきます。。。
302名盤さん:02/10/19 02:16 ID:shmfEL81
>291 :激デブ :02/10/18 22:08 ID:YZn6Xum4
>3. < The Last Time >
> 実はステイプル・シンガーズが元ネタだって本人達も明らかにしてることだし
>ブライアンのリフに免じて立派なストーンズの曲ということでOK。。。ワラ
>もちろん代表曲なんだけど、俺は結構すぐ飽きてあんまり思い入れないかも。

BITTER SWEET SYMPHONY:THE VERVE
Allen Kleinによって、この曲にサンプリングされている"Last Time"
の版権問題が裁判にかけられる。結果、敗訴。BITTER SWEET SYMPHONYの印税は
全てAllen の手に渡ること、CDのクレジットにMick&Keithを記載する事が決定。
・・・・・・・・
Glimmer Twinsなんか馬鹿々々しくて聴けない。
このスレはインスタントラーメンのCMみたいなものだね。
303激デブ:02/10/19 02:58 ID:2bN5bLt1
>BITTER SWEET SYMPHONYの印税は全てAllen の手に渡ること

って馬鹿じゃなかろうか。なんなんだあの裁判。
ポップ・ミュージックが下らないってんじゃなく裁判が死ぬほど下らない。

しかし裁判後のヴァーヴの「1998 3/4 USの子供のためのチャリティーに£120000寄付。
これはBitter Sweet Symphonyの印税。」ってのはどういう経過があったのか。
全部クラインに渡ったんじゃないのか?
304蛇柄名盤 ◆2JjgrU6PA. :02/10/19 10:11 ID:4RrTnp2Q
>>262 wordUP!?doも、cerica732さん、スレ主放棄した1ですー。でも現場放棄
しないYO!皆々様の御陰で伸びまくりばんざーい!!さて、件ですがまず私、
蛇柄のよなストンズビギナーの方もROMるだけでなく熱く語って下さい!色んな
意見、視点から新しーストンズが見えるかも!もちろん先輩各氏のぶっとい
talkヨロシク!(機械医師)。ただいま激デブさんがoouhを料理してくれまひ
たのでnextはukのoouhかusの12月の餓鬼共になりますー。uk,usで曲順、収録曲
が変わりますが当然coreなストンズファンの方もいらっしゃると思いますので
、これは外せねーYO!ガオー!という紳士淑女の方、遠慮せずにカキコお願い
しますー。続く
305古舘一郎:02/10/19 10:13 ID:pPHeStzl
>>303
Verb元ネタのLast timeは今現在入手できますか?
聞いてみたいのですが。
306名盤さん:02/10/19 10:21 ID:lbzTxQ4o
BITTERSWEET〜のサンプリング部分って
あのタタタタ タタターっていう
ストリングスのパート?
あのストリングスがあの曲の目玉だからねぇ・・ 
3073時にお茶って変でつか?:02/10/19 10:31 ID:P1DJsBrj
>303
ロッド・スチュワートの「アイム・セクシー」に盗作疑惑が出たときに、
ロッドはこの曲の権利をすべてユニセフに寄付してしまった。

この場合の印税の行先ことはチトわからぬが、verbがアレンに渡るくらいなら
少しでも少なくしてやろうと考えたのではないか?

法律上寄付に対してはなんらかの優遇措置があると思われ、、
verbも権利自体を放棄してしまえばよいのでは?
印税は入ってこないが、アランには行きにくくなる筈

ほとんど妄想の世界だが、ロッドの話は本当
誰か詳しく知っている方訂正キボン
308蛇柄名盤 ◆2JjgrU6PA. :02/10/19 10:50 ID:br6N8AQ2
best盤ですが、これは省いてOK?YES!?でしたら「この世界に愛を」「JJF」の
sgでかこっちゃっていいすか?勿論外せねーYO!という方は熱くカキコして下
さい!で今後の順番発表!!
1 12月の餓鬼共 (coreな方はuk盤oouhもどーぞ)
2 アフターマスuk (us盤には黒くぬれだぽー)
3 got"love"if you want it!
4 ビトウィーンuk (us盤には夜をぶっとばせ)
5 サタニック   (flowersなにげに大好き)
6 ベガ盤     (JJF、この世界に愛を)
7 レリブリ−ド  (スルーザパストダークリ−)
8 get yer ya ya's out! て感じに進行しましょう!続く
309名盤さん:02/10/19 11:01 ID:HDzaBdZT
OOUHってなんだよ。
310蛇柄名盤 ◆2JjgrU6PA. :02/10/19 11:24 ID:gjwB7JiQ
なお、蛇柄はもろもろの事情でこのスレが伸びる夜はcheckできませんので、
明確なHNが確認できる激デブ様、3時にお茶様、cerica732様、名無しの皆様
で大変恐縮ですが進行の程よろしくお願い致しますー。

test get yer ya ya's out 悪魔を憐れむ歌
とにかーくビルのbassが最高!キースと帝ラ−がヲタヲタ弾いている後ろで
soul trainバリにビル版ファンクリードbassが展開!ぶんぼぼぶんぼぼ!こ
れで身体が動かなきゃモグリだろ?

と、まーこんな幼稚な感想文でOKですわ。皆様のカキコお待ちしてまーふ
311蛇柄名盤 ◆2JjgrU6PA. :02/10/19 11:29 ID:gjwB7JiQ
>>309 ごめん、oooh(out of our heads)だねー!英語力以前の問題だな、、

312名盤さん:02/10/19 11:30 ID:P1DJsBrj
3のはEPもあるぞい
それと「スルーザパストダークリー」はシングルものも多く、
構成的にオリジナルアルバムっぽい作品かと思うのですが。

ホットロックスはいいとこどりで好かん

てな感じで考慮よろしくネ
313蛇柄名盤 ◆2JjgrU6PA. :02/10/19 11:50 ID:e2x6j/mA
>>312勉強不足、すいやせん 1曲目we want the stonesってやつですね。
あー、これCDで出して欲しーです。312さん、3のgot live~はこのEPと
セットでやることにしましょう!
 スルーザパストダークリ−は個人的にもそう思います。「JJF」と「H
ONKY TONK WOMEN」が入ってるのもすごいですよねー。
 ロックンロールサーカスも入れるべきでしょうか、やはり

314衰弱:02/10/19 12:09 ID:qeOucCW8
stonesの歌詞が全曲載ってるサイトってないですか?知り合いに曲はよくうつしてあげてるん
ですが、歌詞までコピーしてるとすごい面倒で仕方ありません。誰か知ってたらお願いします
もう疲れてきた、捜すのが。ところで、ストーンズってオリジナル曲でありながら、この曲はだれそれの
〜〜を元にして。。ってよく書いてますよね?曲紹介とかで。それって今でいうとパクリってやつなんかなって
思ったら、なんか寂しい気がしますね。でもまぁキースは俺はチャックベリーの全てを真似た、間違えて
殴られたとしても光栄だというくらいですからね。
315名盤さん:02/10/19 13:23 ID:Z9FJw86M
ほとんどの歌手がそうだろ。パクリまでは行かんが、参考程度にはしてるって。
全くの「無」の状態から曲を作れる創造神みたいな奴がいれば別だが。
316名盤さん:02/10/19 18:58 ID:uOooEz3D
クラシックみたいに楽器だけで曲ができる場合を除けば、どんな曲だってパクりパクられ二人旅ですよ。

クラインは恥じ知らずのアフォ。
317名盤さん:02/10/19 19:48 ID:ovD+vqmo
√66から始まる1stアルバムはリイシューしないのか?
318名盤さん:02/10/19 21:08 ID:md1hPy/J
E.Pはね
319激デブ:02/10/19 22:30 ID:2bN5bLt1
【DECEMBER'S CHILDREN 】 (1965年 USのみリリース、5枚目)

UK盤の 『Out Of Our Heads』は曲がダブるので俺は省略。(でもジャケ写真の色合いはこっちのがイイ!)
で、12月の子供達。これも結局編集盤ではあるけど、当時は仕方ないか。

1. < She Said Yeah >
 うむ。やっぱ飛ばしてるね最高!この迫力と言ったらないすね。一曲目で大正解だよね。
ストーンズのこの頃の演奏にも遠慮勝ちな演奏、マターリした演奏、ぶっ飛んでるサウンド、幅があるけど
これは思いっきり過激に行っちゃってるぞ。こういう破綻しそうな録音は実にロックである。
でも昔の日本盤の歌詞対訳想い出すと恥ずかしくなってしまう。

2. < Talkin' 'Bout You >
 これも流れ的にイイ。ビル・ワイマンのベースが何気にグルーヴィだし。なんか男のエロって感じの曲だな。
ねっとりしててストーンズに合ってると思う。
320激デブ:02/10/19 22:31 ID:2bN5bLt1
3. < You Better Move On >
 63年録音のかなり初期の曲だからレコードデビュー前にもステージでやってたみたい。
流れ的にはチグハグな印象になってしまってるよな・・・(ま、編集盤だしね) 素直に好きな曲ですが。
この曲と "I Wanna Be Your Man" を演ったARTHUR HAYNES SHOWが彼らのTV初登場らしいが。
「25X5」で見られるミックの表情に萌え! 若い。

4. < Look What You've Done >
 地味だな。盛り上がりに欠けるような。なぜこれをカヴァーしたかったのか不明〜。
321激デブ:02/10/19 22:32 ID:2bN5bLt1
5. < The Singer Not the Song >
 この時期多かった他人向けの作曲って感じの一曲だけど、つまりメタモフォシス的だけど、普通に悪くない出来って感じ?
多分好きな人は少なくないだろうけどね。そう考えるとこのアルバムを象徴するナンバーかもしれないな…
キースのハモリがこれまででは最大限に強調されているのではないか? 半分とはいかないまでもミックの3分の1くらい目立ってる!

6. < Route 66 (*live) >
 こういうバラな形でなく本来のEP盤「Got Live...」をちゃんと出して欲しいのだけど。その点旧日本盤「ギャザーズ・ノー・モス」は
便利だった。この曲は大好きなのでこのライヴも文句ないです。ミックの煽りから入るところが最高だ。
1st やBBCでやった時よりもふてぶてしい歌い方だし。
322激デブ:02/10/19 22:33 ID:2bN5bLt1
7. < Get Off of My Cloud >
 ドラム一発目から瞬発力あるしサティスファクションの直後なら1位になって当然の勢いあるしね。
「ヘイ俺の勝手だ邪魔すんな ウザイ連中はあっち池!」みたいな歌詞にも凄くさっぱりしたが。
笑顔で利己的なことしてる連中や偽善の押し売りを蹴散らすところ、やっぱ痛快。

8. < I'm Free >
 思いっきり裏声でバックでコーラスしてるのはミック? サビはやっぱビーの「8 Days A Week」想い出すな。
 「Stripped」のヴァージョンは結構好きになれた。
あと、ジャマイカ Studio One の Jackie Mittoo のおそらく60年代後半の作品にこれとサビがまんまそっくりのコード進行の曲があった。
「Memphis Groove」と名付けられているので、メンフィスからの影響なのだろうが、「I'm Free」とメンフィスを
結ぶものは何なのだろう? 当時のR&Bにきっと元ネタがあるはずだけど。スタックスに似た曲があるのでしょうか?
323激デブ:02/10/19 22:34 ID:2bN5bLt1
9. < As Tears Go By >
 小細工なしに普通にいい曲だし昔は凄く好きだった。歌詞とか感心した〜。
ストーンズってこういうのも作れるんだなと。でも今はあんまり聴かないかも。。

10. < Gotta Get Away >
穴埋め曲って感じ。もともとB面曲だし。シングルズ・コレクションのDisc 2 の一曲目がコレっていうのは痛い。。。
自分にとっては今まで一度も好きになったことのない貴重な曲だ〜w
324激デブ:02/10/19 22:36 ID:2bN5bLt1
11. < Blue Turns to Grey >
 これは大好き。"Singer Not The Song"よりも好き! やっぱ秋〜冬っぽい曲だなー。
ビデオ「25X5」にもちょっと流れててジーンときた。
しかしこういうジャガー・リチャードのオリジナルが増えてきてどんどんブライアンの影薄くなってきてるな。
ここにもブライアン参加してないし。

12. < I'm Moving On (*live) >
 お〜ブライアン! スライドかっこいいよ! ほんと最高のライヴですね!久々に聴いて燃えた!
Yes I'm movin' ♪ 最後にミックがMJみたいに「アオッ!」って言ってるのがよかったです。
3253時にお茶って変でつか?:02/10/20 00:23 ID:PsW5SZOn
ヘタレソングがいっぱいだ
Blue Turns to Grey
The Singer Not the Song
You Better Move On へタレカバー。

Route 66 (*live) ミックの煽り いいね ファーストのキンキンした音(俺にはそう聴こえちゃう)
より全然ミクス。
Gotta Get Away  この頃って粘りのあるリズムの曲が多くてイイネ
ジミミラ期しか聴かない人の気がしれませんです 
ガラガラゲチュウェイ の歌い方もグゥ

へタレソングとはいったもののBlue Turns to Grey はいい曲だ 

                         らしくないけどね
326名盤さん:02/10/20 01:03 ID:4J/b08Cm
「一人ぼっちの世界」は常に好きだな。
327寒九々:02/10/20 01:46 ID:3IXUVkKn
「ディセンバーズ・チルドレン」=初めて買った輸入レコード。
米ロンドン偽ステ盤。ジャケット買いだけど死ぬほど聴いた。
ゆえに、ストーンズはB4と違って米国編集で集めることになった。
懐かしい高校時代のオハナシ。
328衰弱:02/10/20 04:16 ID:FPm/qJqa
初めて買ったのはstrippedでしたが、買ってからすごい損した
気分になったのを覚えてます。ストーンズに興味はあったんですけど、
なかなか聴けないかな?って思ってました。でもそれからファーストなど
買うにつれやばいくらいはまってました、髪型とか真似る始末、ミックの。
たばこの吸い方とかも真似たり楽しかったですわ。やっぱかっちょいいから。
ところで、アーティストの意向でなんでFORTY LICKSの新曲は歌詞
ついてないの!!輸入版買えばよかったかも・・・
329蛇柄名盤 ◆2JjgrU6PA. :02/10/20 09:28 ID:JW5rGOi2
蛇柄もstripped買ってからしばらくは聴きませんですた。後になって聴くと上
の激デブさんと同じでi'm Freeがイイなと、、話が少しそれまふが皆さんstax
でお好きな曲があればついでに教えてくださーい。蛇柄はal greenの「tired
of being alone」ですー。
330名盤さん:02/10/20 09:37 ID:PsW5SZOn
strippedはね曲が死んでます リズムにね粘りがねぇっす
ストーンズ最大の武器が封じ込められた駄盤
あれ聴くとTAMIショーが見たくなっちゃうよ


でもブラックリムジンは別。 最高
331 ◆2JjgrU6PA. :02/10/20 09:44 ID:JW5rGOi2
漏れのstripped輸入盤LPでブラックリムジソ入ってねーです(;゜Д゜)!!

332名盤さん:02/10/20 09:50 ID:PsW5SZOn
strippedは80年代以降のコンサートの序盤の
流した感じの演奏が多すぎるんだよね

その点リムジンは別格 熱の入ったプレイが聴けるよ
333 ◆2JjgrU6PA. :02/10/20 10:06 ID:JW5rGOi2
わーい( ´∀`)今度、聴いてみます。DOもアリガト!
確かにstlippedガチュンと来ませんよね。平和なアルバムです
334寒九々:02/10/20 10:08 ID:3IXUVkKn
>>322
Memphis Grooveって、文字通りリズムがStax調だからでしょ。
あの曲のジャクソン+ダン+クロッパーでの演奏が容易に想像出来ますよね。

>>329
アル・グリーンはStaxじゃないよ。同じメンフィスだけどHiレーベルです。
Staxではジョニー・テイラーの曲が好きだね。Mr. Nobody Is Somebodyとかね。
335激デブ:02/10/20 10:11 ID:acmJJmaM
95年のブラックリムジン良かったよね〜!
「まだこんなプレイできんのかい!?」ってびっくりしたよ。
勿論作者(?)のロニーが凄く頑張ってるけど、全員凄いよねコレ。
結構本来のノリを損ないがちなストーンズのライヴ演奏において稀有というか、
期待以上のモン聞かせてもらいました、って感じ。
336 ◆2JjgrU6PA. :02/10/20 10:17 ID:JW5rGOi2
>>334 ホントだ!じゃWHO'S MAKIN' LOVEとシャフトのテーマを、、age
337激デブ:02/10/20 10:24 ID:acmJJmaM
寒九々氏はレゲエにも造詣が深いのですか? 
是非ストーンズとレゲエの視点で語ってくだせえ!
もちろんソウルからの視点でも是非!

「アイム・フリー」のサビ C-G-F-C の進行は確かに普遍的なものなんだろうな。
だいたいコード進行に関してはストーンズはオーソドックスもいいところですしね。
338名盤さん:02/10/20 10:42 ID:IzFSImqe
昔からキースはwindows95のCMソングをレゲエ・ナンバーだと言っている。

それにしても、インタビューでも散々同じ話題を繰り返してよく飽きないものだ。
北米ツアーのオープニングのバンドの印象を聞かれても「知らん、聴いていない、観るまではわからない」
こんなのばっかし。重症の馬鹿だね。
339激デブ:02/10/20 10:54 ID:acmJJmaM
俺も聴いてないな。ストロークスとか。
3403時にお茶って変でつか?:02/10/20 20:45 ID:PsW5SZOn
>windows95のCMソング
start me upのことですか?
start me upって元々レゲエナンバーだったらしいよ かなりのテイクが
あるらしくて(あのパリの録りだめセッションね)
どれもピンとこなくて一発ロケロー風にやったらあれになったそうな(本当らしい)

windows95のCMソングがtart me upじゃなかったら スマンコ
3413時:02/10/20 21:13 ID:PsW5SZOn
で、
DECEMBER'S CHILDREN なんですが
俺、本気で石はこの時期が黄金期だと思います
上昇気流のソングライター、リズム隊、いろんな楽器がこなせるアレンジャー
の役割がきっちりしている。
ほんの短い時間だけど5人が緊張感を持ってちょうどいい
時期だったのではないかと。。推測ですが。。

すぐにエゴ、女、ドラッグで崩壊するけどね

それに比べればレトイトブリド以降って早くも過去の遺産でいってるような気がしちゃいます
いい曲はいっぱいあるんだけど、チャレンジ精神みたいなのがこれ以降は、、、ハテナです。。

電波スマン
342名盤さん:02/10/20 23:21 ID:0Ii70Xme
THE SMITHSのジョニー・マーのフェイバリット・アルバムやて。
ゼアイズアライトのイントロはヒッチ・ハイクが元ネタ。
ヴェルヴェッツのゼアシーゴーズもね。
個人的にはあまりこのアルバム聴いてないな。好き好き分かれてるアルバム、か。
343342:02/10/20 23:22 ID:0Ii70Xme
すまん アワへっズの話に戻してしまった
344激デブ:02/10/21 00:43 ID:iXYVWdPC
『アフターマス』の前にヒット・シングルが出てるのでここで書きます。

"19th Nervous Breakdown"
ボ・ディドリー+ストーンズって感じ?こういうのはシングル盤で聞いたりAMラジオでかかってたりすると良さそうだ。

ビートルズの「ヘルプ」はジョンのパラノイア? この曲はブライアンのパラノイアを茶化して歌ってる?
それが深読みなら、もっと一般的な症候群としても捕えることはできる。
注意欠陥多動性障害(ADHD)という症例でこの歌の主人公のような行動を取る子供は多い。
アメリカではこれの治療によくリタリンが使われているけど、日本ではナルコレプシーや鬱病治療に使う。
でもなんか「覚せい作用」を求めて乱用する人も多いよね。

"Sad Day"
USシングルのB面曲。思い入れないし特に言うことないな。この曲が「特別に」好きな人はいますか?
73年の「無情の世界」シングルにもカップリングで収録されている。
345cerica732hot.com:02/10/21 00:50 ID:VwPLWm/C
> 314 :衰弱 :02/10/19 12:09 ID:qeOucCW8
> stonesの歌詞が全曲載ってるサイトってないですか?

衰弱オヤジ! わしのスレの>>262をよお,見ったったりいな~!
わしもヨオわからんけど、ここにほぼ全曲あるやろがぞるし。
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/8580/stones/album.htm
アルバムの曲名をクリックすっと歌詞が出てくんで~。不思議やろがなあるしw。
★★★★★★★★★★★一番星★ギン勃ち♂'゜…♀?・?・?・?・?・?・?・?・
◆これがIT アイテ- ってかすっぺど〜!              ◆      
◆ここだけの秘密やがな,・・・・・                  ◆
◆・・・・・ほれ!!! 寝たったらんと! よお、聞け衰弱のオッサン!  ◆
◆アイテ-のIはエンフォ・メイショん。                     ◆
◆アイテ-のTはテ-でも紅茶と違すっぺかんどん、テクノロズイ-ってかすっぺど〜!◆
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
> 262 :[email protected] :02/10/17 00:00 ID:z4LxbYGk
> 俺もヨタ話突っ込み♂゜辛いんだけどw。ζ_(>&<)_ζ…♀?・ イメムリ-ウンテン-スンゼン★
> http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/8580/stones/album.htm
> 1963〜1969/
>  1・ENGLAND'S NEWEST HIT MAKERS
>  2・12×5
>  3・THE ROLLING STONES NOW
>  4・OUT OF OUR HEADS (US)
>  5・DECEMBER'S CHILDREN (AND EVERYBODY'S)
>  6・AFTERMATH
>  7・GOT LIVE IF YOU WANT IT!
>  8・BETWEEN THE BUTTONS
>  9・THEIR SATANIC MAJESTIES REQUEST
> 10・BEGGARS BANQUET
> 11・LET IT BLEED
346名盤さん:02/10/21 00:58 ID:LlXQ2X8v
マジ読みにくいよ

来んな とかは言わないけど
347激デブ:02/10/21 01:01 ID:iXYVWdPC

【AFTERMATH (UK盤)】 (1966年 UKでは4枚目? 内容違いのUS盤は6枚目)

60年代のストーンズを前・中・後期に分けるとこれは中期の代表的な作品と言えるでしょう。
カヴァー曲からオリジナル中心に完全に切り替わった最初のアルバムだからです。
と、それは常識なんだが、好みは人それぞれだろうね。何か言いたい人は言うべし!
348名盤さん:02/10/21 01:08 ID:LlXQ2X8v
うわあ タバコに火をつけてる最中に地震がきて、
気づいたらタバコが一本無駄に。。。

大したことじゃないけどさ
349激デブ:02/10/21 01:11 ID:iXYVWdPC

1. < Mother's Little Helper >
 60年代のストーンズについてよく言われる 暗さ、孤独、疎外感、インモラル等のイメージは
初期の性的・野性的なブルース曲よりもこういう「恋愛・欲望」についてではない曲でこそ定着したのだと思う。
ここら辺りからストーンズに留まらず60年代のまったく新しい若者文化としてのポップミュージックが
もの凄い勢いで社会を巻き込みながら開拓され浸透・拡散していったみたい。
この歌詞にこの曲、サウンド。やっぱ天才だったんだ彼らは!
エンディングに向かってどんどん不安感を増長させていくアレンジは凄い。
350激デブ:02/10/21 01:14 ID:iXYVWdPC

2. < Stupid Girl >
ヒット曲ではないけど十分すぎるくらいポップな感触がある。
グルーピーをディスしてる曲だけどサウンドは軽快で明るい。オルガンもグルーヴィ。
メロの展開とか間奏とかそれまでの作品に比べて少し凝ってるので感心しました。
女を落として又上げるのではなく、最初から最後まで馬鹿にし切ってます。
女の悪口を言うのは楽しいです。
351名盤さん:02/10/21 01:21 ID:LlXQ2X8v
でね、
out of time は変態のがいいな イカレタ風味の女性コーラスが気持ちイイ
under my tumb 今までのカバーの結晶がここに。 ノリのイイリズムに悶える
マリンバってのがいいじゃねえか オイ
ready steady goの口パクには萎えるけどなー
lady Jane 所謂ここのスレで言うところのへタレソングですかね
going home 引っ張りすぎじゃないかい?

あと他に重要な曲てあったっけかい?
352激デブ:02/10/21 01:22 ID:iXYVWdPC
マザーズ・リトル・ヘルパーと聞くと昔売ってたバーガー・ヘルパーという粉を想い出す。
これを使うと家庭のお母さんでもおいしくハンバーグが作れちゃうのだ。
ギヴ・ミー・ア・ハンバーガー・トゥ・ゴー!
353激デブ:02/10/21 01:25 ID:iXYVWdPC
>ready steady goの口パクには萎えるけどなー

でもブライアンの不敵な表情がとてもヤヴァカッコイイ! 放送禁止の挑発顔。
まったく不思議な人ですばい。
354激デブ:02/10/21 01:33 ID:iXYVWdPC

3. < Lady Jane >
勝手に「アズ・ティアーズ〜」「レディ・ジェーン」「ルビー・チューズデイ」を60'sバラード三部作とすると、昔はコレが一番好きでなかった。
が、最近妙に好きになった。 ほとんど譫妄的とも言えるトチ狂った妄想上の物語。チョウセンアサガオ。
こういうのはリアリティも糞もなくただただ御伽噺の絵空事であるので、一人でボケっと井の頭公園を歩いてるときなんかに口ずさむのである。
355名盤さん:02/10/21 01:37 ID:LlXQ2X8v
ああ、映像としてマニアックな楽しみ方はいろいろあるね

やっぱready steady goだったと思うけど、変なコントっぽいのなかった?
キースがラッパふいてたりとかしてるやつ。
あれには萎えたよ ほんと。

てか TAMIショーの内容がいいだけに オリジナルが多くなった頃の生演奏の映像が見たい。
ブライアンがピアノ弾いたり、マリンバたたいたり、シタールも、  どっかにないだろうか??
356名盤さん:02/10/21 01:39 ID:LlXQ2X8v
あー 江戸サリバンがあったか

あれってready steady goみたくまとめてビデオで出てるのかな?
357激デブ:02/10/21 01:41 ID:iXYVWdPC
>変なコントっぽいのなかった?

あったような。ソニー&シェールの「I Got You Babe」の当て振りでしたっけ?
やっぱ萎える。。。ですか。
『レディ・ステディ・ゴー』なんか見ると、他の出演者とは違ったオーラ出してますよね。
ザ・フーとストーンズが。演奏中に限りますけど。空気変わって扇動的になっちゃう。
ビートルズとかはまだTV向きっぽい表情してる。
358名盤さん:02/10/21 01:49 ID:LlXQ2X8v
激デブ すごいなあ。 思い出したよ ありがトン
それそれ「I Got You Babe」。 コミックバンドみたい

しかしブライアンだけキマッてた

江戸サリバンは全然違ったところでキースの「ドレミ ダァーン」が笑える
ヤケクソか??
359激デブ:02/10/21 02:02 ID:iXYVWdPC
「ブライアンは当時ダルシマーに手を出した。リチャード・ファリーニャにはまってたんだ。。。
あの頃は俺達もアパラチアン・ミュージックをよく聴いてたんだよ。
俺にしては『レディ・ジェーン』はかなりエリザベス朝様式って感じ。
英国には未だにああいう話し方をする連中がいるんだ。チョーサー・イングリッシュってやつさ〜。」
360名盤さん:02/10/21 02:06 ID:IWkfSqCs
アフターマスは本当に大好き。
マザー〜は60年代では一番好きな曲の一つ。

ブライアンのマリンバは、アンダー・マイ・サムは文句無しに良いんだけど、アウト〜はクリス・ファーロウverに重ねたタイプの方が意外と完成してるから好きだな。
サビラストに〜Yes,you are,I said you'reってのが入る方がイイ。
361激デブ:02/10/21 06:10 ID:iXYVWdPC

4. < Under My Thumb >
ベースのグルーヴで持っている曲だけど、やはりマリンバのフレーズ(&音)が強力にチャーミングだ。
遅いテンポと隙間のある音作り、でも十分粘着的で異様なストーンズの個性が出てると思う。
こういうテンポで歌えるロック・シンガーというのもあまりいないのではない?
ギターソロなんか反則的に音数が少ない。いい例えではないけど、ナイフを目の前で振り回すのではなく
懐中で弄んでいるような感じ。ずっと押し殺したような殺気があってなかなかスリリング。勿論しょぼいとも言えるが。
「Ready Steady Go」出演シーンはかっこよかった。特にブライアン。
362激デブ:02/10/21 06:11 ID:iXYVWdPC

5. < Doncha Bother Me >
 『アフターマス』には好きなものとそうでないものが半々くらいある。これは後者。
安易すぎる気がするんですよね。ブルースとは言っても。
12X5あたりに入っていればもっとしっくり感じるのかもしれない。
363激デブ:02/10/21 06:12 ID:iXYVWdPC

6. < Going Home >
 この曲とえば冗長、に尽きるのかもしれないが、リリース当時に聴いてたらどう感じたのか興味ある。
ブルース・ジャムと言っても特に見せ場があるわけでもなく「ランブラー」のような緊張感のある構成でもない。
8分30秒あたりから盛り上がってはくるけどすぐしぼんで終わる。
と思ったら9分30秒で再盛り上がりを迎えて。。。I feel so good inside とか言ってるけど。。。
UK盤ではA面最後、US盤ではB面最後に収められているが当然のポジションでしょう。
(これが一曲目だったら相当とっつきにくいぞ)
ギターはキース、ハーモニカはブライアンでずっと頑張ってます。
ボブ・ディラン1965年の「Desolation Row」も10分以上ある。
364激デブ:02/10/21 06:14 ID:iXYVWdPC

7. < Flight 505 >
 ライヴではやってないけど今回のツアー・リハで取り上げたのは意外だった。
ノヴェルティ的なものを感じるので余り真剣に入り込んで聴くことは少なかったけど好きな曲です。
ピアノのイントロからして遊び心があるよね。間奏も長くて乗ってますね。
このアルバム全体に言えるけど不自然なステレオ分離には不満がある。
365激デブ:02/10/21 06:14 ID:iXYVWdPC

8. < High and Dry >
 C&W、特にキースが好きだったんだろうな。。。もう開き直ってるな。
366激デブ:02/10/21 06:16 ID:iXYVWdPC

9. < Out Of Time >
 このアルバムならではの曲って感じだけどあまり好きではない方。出だしのミック鼻詰まってるし。
キース下手だし。全てがしょぼく感じる。「アンダー・マイ・サム」とそう変わらん編成なのに随分感想が違うなあw
何人かが言ってるように「変態」別バックの方が自分も好きです。

高校の英語テストの穴埋め問題、「時代遅れ」は out of ( date ) と知っていたのに
どうしても out of ( time ) と書きたかったので配点捨てました。なんでこんなことしたかったんだろ?
367激デブ:02/10/21 06:24 ID:iXYVWdPC

10. < It's Not Easy >
 イントロかっこいい。ブライアンの浮遊するようなマイルドなギター・トーンとチャック風のキースの絡みがよい。
昔チャーリー・セクストンがキースとロニーと一緒にこれカヴァーした時は嫉妬した。
彼はあの頃アイドル的人気だったし、16歳だかそこらのくせに生意気な! と。
368激デブ:02/10/21 06:24 ID:iXYVWdPC

11. < I Am Waiting >
 「レディ・ジェーン」のように厳かにダルシマー加えて始まるが、前半はあまり何も感じないのです。
かったるいな〜と。また軟弱なのやってんな、と。またヘタレと言われちまうぞ、と。
でも太鼓ダンダン!って入ってからの展開で一気に感情の爆発が起こってグワァ〜っとくる俺は。
Ready Steady Go のモノクロ映像で見てから大好きになった。
369激デブ:02/10/21 06:33 ID:iXYVWdPC

12. < Take It Or Leave It >
 なんかキースのコーラスがちょっと可笑しい。ブライアンが琴弾いてるって本当なんだろうか?
いかにも60年代的青春ソングだから気恥ずかしいけど、「フラワーズ」の方が似合うかね?
ストーンズもいろいろやってるよな〜。芸人根性、偉いよ。もうなんでもアリなんだな。ジャンル分けとか拘りとか
馬鹿らしくなってくるな。今のロックの人達も節操なくなんでもやってみればいい。
370激デブ:02/10/21 06:33 ID:iXYVWdPC

13. < Think >
 う〜音悪い。。。そんなに嫌いな曲じゃないけど、いい曲だとは思わない。
期待させる始まり方だしAメロも勢いあるけど、その後詰めが甘いというか中途半端なままなんですよね。。。
371激デブ:02/10/21 06:37 ID:iXYVWdPC

14. < What To Do >
 能天気っぽくてまともに聴けない。「コングラチュレーションズ」「渚のボードウォーク」に通じるもんありそう。
すごくいい加減だ。これが全てオリジナルで揃えるということの大変さなんだなあ。
「何していいかわかんね♪」「何もすることない♪」ってノー天気に歌ってんだから笑える!
マザーズ・リトル・ヘルパーで始めてコレで終わらせるのか。凄いやつら、ストーンズ!
372激デブ:02/10/21 06:40 ID:iXYVWdPC

【AFTERMATH (UK盤)】 激デブの総評: 

五段階評価なら ★★★ です。 結局、いい出来なのと良くない出来の開きがあり過ぎるのがいつも引っ掛かる。
好きな順番は ↓ です。 激デブ自身の評価ですから参考にはしないように。
Mother's Little Helper、Under My Thumb、Lady Jane、Stupid Girl、I Am Waiting 、It's Not Easy、Flight 505
Take It or Leave It、Going Home、Out of Time、Think、High and Dry、Doncha Bother Me 、What to Do
373激デブ:02/10/21 08:26 ID:iXYVWdPC
− ついでにUS盤も。今回律儀に再発してんだもんなあ。

【AFTERMATH (US盤)】 激デブの総評: 

五段階評価なら ★ です。 曲数が減ってるからです。必須曲は大体入ってるからあんま関係ないが・・・
でも敢えてコレを購入する積極的な理由もないし。一曲目が「黒くぬれ」で、ちょっとドラッギーなジャケも
悪くはないけど。ウラミはないがなんかすっきりしないので思い切って意味なし盤と言い切る。
374名盤さん:02/10/21 11:53 ID:csYF1TXO
いままで興味はあるけどイマイチ踏み出せなかったんですが、
再発で値下がりするであろう前のじゃ駄目でしょうか?
375名盤さん:02/10/21 16:01 ID:4DpNV+6k
別に構わないでしょ。
過去レスに色々書いてあるし、ウニオンにでも踏み込んでみたら。
376名盤さん:02/10/21 16:22 ID:vpGTEt9G
satisfactionが好きですが誰か同志いないですか?
377376:02/10/21 16:49 ID:vpGTEt9G
一応ベスト盤買うつもりなんですが、オススメのストーンズらしいロックナンバーってなんですかね?
378名盤さん:02/10/21 17:04 ID:r9BE4hZq
買うんならお勧めも何もないだろう。
気に入ったの聴けばいい
379名盤さん:02/10/21 17:07 ID:YV3Ogcbm
舌っ足らずのシンガーだいっきらい
380名盤さん:02/10/21 17:25 ID:vpGTEt9G
>>378
そうですね(笑 何か俺の厨っぷりを露呈したようで恥ずかしい(藁
381名盤さん:02/10/21 17:39 ID:McN+7Z2U
あいわずぼーんjnのじゃんぴんぐが一般的に代表作。
382名盤さん:02/10/21 17:41 ID:3zTOelfD
サティスファクションが好きならJJFがイイ!!
383  :02/10/21 17:44 ID:pswedZg3
”今”と”12月の子供達”買いました。前者は初購入。後者も
アナログでは数回しか聴いていなかったけど、(・∀・)イイ!
初々しさが残っていて荒削りながら勢いもある。

384名盤さん:02/10/21 17:56 ID:vpGTEt9G
>>381-382
アドバイスありがとうございます!是非聞いてみます
385名盤さん:02/10/21 18:05 ID:xH0KKLtu
すみませんが教えてください。
再発のMore Hot Rocksを買ったのですが、
We Love You の最後の所 一回曲が終わったあと
ノイズみたいなものが入ってまたエンディングが流れるのは
仕様ですか? CDに傷とかは無いです。不良品なのか
不安です。
386名盤さん:02/10/21 18:06 ID:3zTOelfD
ついでにJJFは確かオリ盤には入ってなかったから「スルーザパストダークリー」を買うとイイ!!
387名盤さん:02/10/21 18:07 ID:3zTOelfD
40リックスでもイイけど。
388名盤さん:02/10/21 18:55 ID:vpGTEt9G
でも何故40リックスにRoute 66入ってないんだろ・・・?
あんなに良い曲なのに。
389名盤さん:02/10/21 19:57 ID:1cQaPBNR
>>385
レココレにそんなこと書いてあったような・・
390385:02/10/21 20:14 ID:xH0KKLtu
>>389 Thank You レココレ持ってたんで確認しました
391名盤さん:02/10/21 20:43 ID:eY4mMo6B
stonesの1stは全曲駄目
392名盤さん:02/10/21 21:40 ID:csYF1TXO
>375
thxっす。過去レス参考にぼちぼち買ってきます。
393名盤さん:02/10/21 22:17 ID:wQeg4TAG
悪魔を憐れむ歌って本があったじゃないですか。
著者はトニ−なんとか?
久しぶりに読みたいと思って探したのにみつからない
ってことはたぶん捨てたんだろうなー鬱。
394名盤さん:02/10/21 22:43 ID:PgK9OQjF
stanley booth

burroughsもちょっと出てくる
腐れバンドの腐れドキュメンタリー
395名盤さん:02/10/22 00:03 ID:EtZERK15
トニー・サンチェス。

あの本はねー、、、、、必読
396激デブ:02/10/22 00:11 ID:lFILM1Qt
トニー・サンチェスの本もスタンリー・ブースの本も
10代の何も知らなかった少年には刺激的で役に立つ本だったのだ。
亜硝酸アミルとかベンゼドリンとかコデインとかの薬品名に詳しくなったのだ。
未だに大麻とヘロインと覚醒剤の区別も付かないような無関心的偽善・偽悪ピーポーにならずに済んだのだ。

397名盤さん:02/10/22 00:14 ID:EtZERK15
↑その通り だとは思うが。
トニーの本の場合、内容。  メンバーのエゴとか醜態とか凄い
鬱になるよ 全く
398激デブ:02/10/22 00:27 ID:lFILM1Qt
ストーンズのメンバー、性格悪いしせこいし俗物だし、、、ってのはファンとしては知りたくないのかもね。

おそらくどの邦洋問わず他のどのバンドも同じようなもんだとは思うんだけどね。
ただ、ストーンズの場合はクスリにしても女にしてもオルタモントにしてもメンバー間の確執にしても
余りにも知られてしまっているからね。。。隠し事が出来ない立場になっちゃってるというか。

どう考えてもモトリー・クルーとか妄走族の方が極悪だと思うがw
399名盤さん:02/10/22 00:59 ID:u88Eqhp8
俺はアウトオブタイム大好きだけど…
フラワーズの方てSTONED!とかにはフェイドアウトが速いだけ、てあるが
MIX加減が微妙に違う…ちなみにアブコ統一前のポリドール盤だから現行CDは
わからんが。フラワーズ、変態のヴァージョンは駄曲に」聞こえるんだよな。
サッドデイとビートルズ:レインが微妙にリンクするのは俺だけ?
400激デブ:02/10/22 01:13 ID:lFILM1Qt
「レイン」は「チャイルド・オブ・ザ・ムーン」とよく対照されませんか?

今回の『アフターマス』リマスター盤まだ聴いてないから楽しみだけど、
ステレオ・ミックス自体が変わらないとそう印象変わらないかもね。やっぱ。
401激デブ:02/10/22 01:26 ID:lFILM1Qt

その他の1966年のシングル・ヒット曲を。。。

< Paint It Black >
 「適当にオリエンタルやってみました。ジプシーの真似。ジャラララ〜ン!」ってのはそうなんだろうが、
なんか凄いことになっちゃった。リリース当時に「ストーンズの新曲、黒く塗れ!ですドウゾ〜!!!」って
聞かされたらビックリしただろうな。なんじゃこりゃ?って。
うーん、歌詞とサウンドがもう。。。これ以上ないってくらい下世話にドラマチックなんだね。
一時間前に女に振られた男が絶望して目の前マックラ。被害妄想的に混乱。
そこで奏でられるのが中近東フレーズ(?)ってシュールでいいな〜ワラ! …とか言って茶化したくなる曲調だが。
別にこの曲がギャグでもいいのだ。俺にとっては真剣に魂掴まれる曲だから真面目に聴く。大好き。これで良い。
ビル先生がオルガンのペダルでも大活躍されているそうである。だから厚みが出た!ベースも2ビートで頑張る!
SWツアーの演奏は嫌いですゴルァヽ(`Д´)ノ
NSツアーの方は好き。(^o^)

< Long Long While >
 昔はえらく毛嫌いしてた曲で今も好きなわけではないが、黒っぽい感じがするのは魅力的。
なんか好きになれそうな予感がする今日この頃。
402名盤さん:02/10/22 01:31 ID:nWvKocYK
あれはシタールパートをキーボードやらシンセやらでやろうという発想がいただけない。
403激デブ:02/10/22 01:34 ID:lFILM1Qt
「黒くぬれ」は60年代のライヴ演奏聴いて見たいんですよね。
66年のホノルルとかブートでありますけど、もっと聴きたいですね。
「Got Live〜」一曲目にちゃんと収録しろやゴルァヽ(`Д´)ノ
…でもスタジオ盤が最高だと思います。
404激デブ:02/10/22 01:35 ID:lFILM1Qt

< Have You Seen Your Mother, Baby, Standing in the Shadow? >
 これまた掟破りの音出してるな〜。この頃のストーンズ・シングルってどれもすげえ! 参った。
とりあえずイントロでショック与えて勢いで音塊転がすぜっ!って。もうなんでもアリ。
このタイトルといいサウンドといい狂ってる。一体ちゃんとラジオで流れたのだろうか?
…エド・サリヴァン・ショーで演ったくらいだから大丈夫か。でも騒音と紙一重だな〜
そう言えばジャケットもプロモ・ビデオも狂ってる。もうカオスと倒錯すなわち我らの日常、ってか。

スウィンギング・ロンドンとかフロイドとかザッパとかVUとかリヴォルヴァーとかだんだん大変なことに。。。

「HYSYMBSITSは究極のフリークアウト。ああいう形で出来ること全部やったから、もう終わり。− Mick Jagger 1968 」
「トラックは好きだがミックスは嫌い。時間がなくて仕上げられなかった。本来の良さは消えちゃったね。- Keith Richards 1982 」

< Who's Driving Your Plane? >
 ナスティーで重厚なブルーズ、刺激的で好きだ〜! ミックも最初から最後までテンパってるが、盛りの付いた時期?
405激デブ:02/10/22 01:43 ID:lFILM1Qt

【 BIG HITS (HIGH TIDE AND GREEN GRASS) (US) 】
【 BIG HITS (HIGH TIDE AND GREEN GRASS) (UK) 】

激デブの総評: 
ベスト盤だから特にコレを買う必要があるわけでもないが、一応始めてのグレイテスト・ヒッツであり
初期のストーンズの魅力は伝わる。ジャケも選曲もUK盤の方がいいと思うけど、今回再発されたのはUS盤。
この時代にベスト盤で12曲じゃお得感がないと思うので初心者には勧めないです。でも曲は最高です。
しつこいが、UK盤の表ジャケのスーツ姿はスゲーーーーかっこイイ〜!
406激デブ:02/10/22 02:44 ID:lFILM1Qt

【 GOT LIVE IF YOU WANT IT! 】(1966年 USでリリースされたライヴ盤。同名のUK盤EPはまったく別内容。)

最初にCD化された時は曲がブツ切れになってたので怒った。US盤CDはテイク違い、ミックス違いに差し替えられた
「別物」だったので更に混乱した。別の回の演奏なんだからそりゃ大分違うよ!司会の前振りからして違うし。
自分はUS盤アブコCDで以降ずっと接することになったので今もそれ聴いてる。今回のリマスター盤も基本はコレらしいですね。

Love You Live の「偉大なるライヴ!」に倣うなら一言でいって「狂乱のライヴ!」 嬌声が人工的でも全部まとめてカオス。
それも含めてサウンドだ。曲の流れは基本的には完璧だが例の擬似ライヴが興醒めというのはもっともです。ええそうです。
ただ個人的にはその点は超越した。気にならなくなった。いかがわしさにも感動しちゃうカルト信者みたいになった。
407激デブ:02/10/22 02:45 ID:lFILM1Qt

要はケチつけたくないほど大好きで大好きで仕方ない。コレ聴けよ!って勧めたくなる。感じろよっ!って押し付けがましくなる。
GSとかサイケとか南部とかケネス・アンガーとかローファイとかロバート・ジョンソンとかリサ・フィッシャーとか
フリー・ジャックとかグラム・パースンズとかモンキー・グリップとかレザー・ジャケットとか、もうどうでも良い。
これがストーンズの歴史の記録であり公式ライヴ盤なんだ、と。「タイム・イズ・オン・マイ・サイド」!!!

昔テレヴィジョンのリチャード・ロイドが「19回目の神経衰弱はジョン・コルトレーンと同じヴァイヴだ。」なんて言ってたのが
?だったのだが、これを聴いてピンと「わかった!!!」 のです。あの曲は凄い演奏になっちゃってますよ。マジで最強だと思う。
チャーリーのハイハット&シンバル、ビルのうねるベース。。。フリージャズですかアンタラ!凶暴すぎるさ。。。
408激デブ:02/10/22 02:45 ID:lFILM1Qt

あんま好きでないはずの「ラスト・タイム」だってこれじゃ燃えまくるしかない勢い。まいったオレ完敗だストーンズ。。。
ODしまくりに留まらずライヴですらない、そんなことは知ってます。でもこれが常に最高。その価値観さえあれば永遠にヤング。

お酒の酔いの前半とかSハイとかセックスのオーガズムとか、そういう徹底的にアッパーな感じですね。同じ。
33分49秒、通してこれで一曲途中退場なし!ってこと!

激デブの総評: ★★★★★ (くれぐれもアテにしないようにw)
409名盤さん:02/10/22 02:50 ID:ZHyVtr1A
むむむ・・・
あげるぞな、俺は。
410激デブ:02/10/22 06:29 ID:lFILM1Qt

1967年に突入。
『ビトウィーン・ザ・バトンズ』ですが、同時期にシングル「夜をぶっとばせ / ルビー・チューズデイ」リリース。
アルバムUS盤には収録してる。

< Let's Spend The Night Together >
 UKで3位。これはわかる。しかしUSで55位ってなぜ? B面の「ルビー〜」をプッシュして人気でたから
なおざりになったのだろうが、なんか納得いかねえ。深く考えずに馬鹿っぽく歌いたい一曲。
前作までの暗さはすっかり消えてしまったシングルなので、ひとつの新局面とは言える。。。いや、やっぱ同じだw
でもギターも目立たなけりゃビル先生もいないイレギュラー・タイプの曲の走りかもしれない。
ノー天気だけどヤケ糞っぽいところ、プリンスの「1999」みたいかも。あるいは90年ごろのプライマルとか。
自分は『スティル・ライフ』で先に聴きまつた。
411激デブ:02/10/22 06:32 ID:lFILM1Qt

< Ruby Tuesday >
 なぜか、ストーンズ・ファンでない人に人気がある印象が強い。くぐもった音だしキャッチーでないのに、、、
結構皆好きだと言うので意外に思ったことがある。もちろんイイ曲だと思う。
晴れた空には絶対似合わないメランコリック・ストーンズの傑作。歌詞含めてキースが全部作ったのなら偉い。
90年、初来日のストーンズを一緒に見に行った米国帰りの女性に聞いたら
「ルビーって娼婦の名前っぽい」とか言ってました。
412名盤さん:02/10/22 08:09 ID:cCkSE49K
>410

413 ◆2JjgrU6PA. :02/10/22 08:48 ID:7ATwwwYS
>>406漏れもgot live~書くです( ´∀`)
GOT LIVE IF YOU WANT IT!
1曲目under my thumbこりゃーもうパンクですぜ今、CD聴きながらだけどすご
くbassが効いてる。LPでもそうなのかしら?このミキサーはすばらしー(w
4曲目のリズムの上を踊るハープはいつ聴いてもカコイイ( ´∀`)ほわあん。
そしてI've been loving~の渇きはじめたじょーねつのほとばしりを聴きたまえ
わけわかんないけどパルプフィクションで虎ボルタと女が踊るシーンで流れる
のはこの盤のFortune tellerでもヨカた!くるぞ、くるぞ!くるぞ!!って始ま
るのが19回目の神経衰弱!ストンズナイトなんてイベントがあればこれで踊り
狂えカコイイ!パンクの元祖はTHE WHOだって!?じゃーこの盤に刻印された
弾けた石ころ達をなんて呼んだらイイんだ!?で、最後satisfactionがフェイド
アウトしてって国歌みたいのが流れて、、、(泣


414厨です。:02/10/22 09:42 ID:ImV9Jx7N
たけしの北野ファン倶楽部でオープニングに流れた曲に一目惚れしてしまいました。うろ覚えで、ほにゃららブラックと曖昧な記憶でして黒くぬれ!がそうなのでしょうか?  ぜひ先輩方に教えて頂きたいのですが。
415寒九々:02/10/22 10:18 ID:ERSc3Lzz
>>410
同じシングル盤なのにA面B面でチャート・ランクが違うのは何故?
それはレコードの売り上げだけじゃなく、ラジオでのオンエア回数、ジュークボックス、楽譜の
売り上げなどが加算されるからです。
「ルビー・チューズデイ」が1位なのに「夜をぶっとばせ」が55位なのは、例の放送禁止(自粛?)
問題でラジオのポイントが極端に低かったからではないだろうか。
4163時にお茶って変でつか?:02/10/22 12:23 ID:EtZERK15
黒くぬれ の60年代ライブは有名な「so much younger than today」で聴けまふ
荒荒しくてこのライブが一番イイです マザーリトルのライブも演ってまーす

GOT LIVE IF YOU WANT IT!  はそんな仕掛け(?)があったのですか
おれもunder my thumbが最高に好きだ。 「お前の母ちゃんベイビー」もかっこいい
が、スタジオライブに歓声かぶせるのはやめとくれ。。。
60年代のライブって72年辺りのライブと共にもっと出してくんないかなー

激デブ飛ばしすぎー 
417[email protected]:02/10/22 20:05 ID:yhbMd4zl
>>321 Route 66 (*live) >この曲は大好きなのでこのライヴも文句ないです。
10年くらい前、12chのEZっつう番組でモッズが演ってたのがカッコ良かったよ。

Route 66カア~懐かしいな~俺がアッチで左ハンの100トン転がしてた頃を思い出すよw。
一緒にバカやってたMe and Willのeasy rider,MelissaやRose元気かな~?
http://movies.yahoo.com/shop?d=hv&id=1800388734&cf=info&intl=us
尻のデカイ金髪女なんだよな~w.むこう逝った時、また熱いKissをしてやろうw。

MississippiからChicagoへ上がったネガ達がCaliforniaへ向かう道かあ?
西部時代は一獲千金、カルフォルニアゴールドを夢みて無法者cow boy達が
暴れまくってた道なんだよな~。

Well if you ever plan to motor west
Just take my way that's the highway that's the best
Get your kicks on Route 66

Well it winds from Chicago to LA
More than 2000 miles all the way
Get your kicks on Route 66

Would you get hip to this kindly tip
And go take that California trip
Get your kicks on Route 66

10ton 最高!一番星★ 事故厳禁!
I'm on the 「ル〜ト16~♪」 ヒュ~♪ ヒュ~ ♪ yeah~♪♪♪
418名盤さん:02/10/22 20:51 ID:Y+2BICeh
夜をぶっとばせ&ルビー・チューズデイは、ポップ方面に振れたストーンズの
最高傑作じゃないかな。ハード過ぎず、ヘタレ過ぎず。バランスとれてる。
自分の周りもルビーが好きっつーツレ多いけど、その辺に理由があるんじゃ…
イエスタデイズ・ペイパー、コネクション、バックストリートガール、ウィラヴユー
と、この時代の曲が一番好きだ。ポップ方面て先に書いたけど、唯一「黒さ」を
感じねーのが’67年。ゾンビーズやプロコル・ハルムも好きなので、
ジャケ、内容共にボタンは大好き。
419[email protected]:02/10/22 21:51 ID:mLrYpf/0
スタ版のLet's spendはデビット ボウイっぽくねえ?
ライブ版の方が個人的に好みッス。

俺はビック エコーでRuby Tuesdayを熱唱し
Good-bye Ruby Tuesday〜♪と
小林旭onlyの親方も含め土方野郎達10数名全員
「オイ!洗濯係、なんでこんなに白いんだ?しかも柔らかい...」の
(K-1のムサシが出てる洗剤のCMみたいな連中)に、大合唱させますがw

文句ある?
4203時にお茶って変でつか?:02/10/23 00:01 ID:b7CHbM2e
文句ありません 楽しそうです 今日は読みやすいし。

その感じだと
you can't always get what you wantもイケそうですが、カラオケに
あるかなあ

地と塩もいけるなあ
421名盤さん:02/10/23 00:24 ID:Os+/bcmI
会社の歓送迎会で、泥酔。カラオケで「ラブ・イズ・ストロング」。
泥酔頭で、歌は歌えず。
キース・アクションでパントマイム。
これがバカウケ。
422激デブ:02/10/23 02:00 ID:hPa8+GfP

【 BETWEEN THE BUTTONS 】(1967年 UK盤が良い)

Middle 60's 三部作の中では影の薄い印象があるワビサビ作品。

前作『アフターマス』と次作『サタニック〜』を半分づつ取って「軽く」混ぜたようなアルバム。軽い。
ぐつぐつ煮込んだ感じはしない。肉汁少なめ、コクはなし、消化不良ぎみ。。。ですかね?
欧州野菜のサラダ acid ドレッシングがけって感じ?
タイトルのボタンズとは『アフターマス』と『サタニック〜』のことを示唆している。つまり予告編。(嘘)

それまでのストーンズが意識してきたアメリカの匂いがさっぱり消えてしまった。
だから皆これを欧州モードという。「グリム童話」とか「ヘンゼルとグレーテル」みたいな感じ。
この角度で推し進めていたら70年代にはジェネシスのようなプログレバンドになってたかもよ?ワラ

US盤は「夜をぶっとばせ」が1曲目で、幕開けとしてはいいんじゃないか。
UK盤は「イエスタデイズ・ペイパー」で始まるのちょっと弱い??? でもUK盤が好きだよ。
で考えてみた。ラス曲の「サムシング〜」のブラス・パートを十数秒イントロダクションとして頭に持ってきてたら
随分とコンセプト・アルバムっぽくなるよ。懲りすぎだけどね。

激デブの総評: ★★★★ (大好き。)
423激デブ:02/10/23 06:17 ID:hPa8+GfP

1. < Yesterday's Papers >
 当時の日本ではシングル・カットされてる。キャッチーな曲だからでしょうが、これまでのシングルの流れでは弱いかな。。。
マリンバが目立つし、「Stupid Girl」や「Under My Thumb」と同じような歌詞なので『アフターマス』っぽい。
結果論だが、『アフターマス』と『ビトウィーン〜』から6曲づつ選曲してアルバム作ればイイ感じになっただろう。

 「ストーンズの曲としては全部自分で書いた最初の曲 - Mick Jagger 1995」
424激デブ:02/10/23 06:18 ID:hPa8+GfP

2. < My Obsession >
 うーんいいねえ! 挑発的でしかもアンディ・ウォーホールのベロマーク的諧謔心がある。
ミック・ジャガー節全開。悪の華! 青年の心の中の小悪魔と戯れた曲だね。贔屓の一曲。

3. < Back Street Girl >
 大甘で心奪われる曲で大好きだが、ミック・ジャガーの歌い方、世間一般の人の感覚では抵抗があるんだろうなあ。
だいたい俺はストーンズ・ファンだからイイ、イイと言っているのであって。。。
アコーディオンいいなあ。南欧の街の広場で鳩見ながら聞きたいなあ。
425激デブ:02/10/23 06:19 ID:hPa8+GfP

4. < Connection >
 別に好きな曲というわけでもなかったけど、キースはソロライヴで取り上げたし、ベテラン・ファンの方々も
いい、いいって言うので段々自分も好きになりました。結局「ワナ・ホールド・ユー」系の元祖ということですかね。
バンドでカヴァーしてギター弾きたくなるな。

5. < She Smiled Sweetly >
 チャーリーのドラムとミックのVo.&タンバリン以外はベースもピアノもオルガンもコーラスも全部キースという驚異の曲。
そう言えばピアノは後のキース曲に通じるものがあるかも。。。トロント・ソロ・レコーディングとか想い出したヨ。
ミックの歌い方が作為的すぎるってのはあるけども、いい雰囲気の曲だと思う。

「この曲が凄まじくナイスだってこと、完全に忘れてたね。今回スタジオでいきなりリハやったんだ。 - Keith Richards 2002」
426激デブ:02/10/23 06:20 ID:hPa8+GfP

6. < Cool, Calm & Collected >
 ミックの歌詞、こういうの多いな。上流階級でお高く振舞ってチヤホヤされる女を揶揄するタイプ。
間奏でブライアンがカズーを吹いて(歌って?)いるのがノスタルジックなジャズ風でとてもイイ!
ピアノもジャジーで最高だがラーガっぽいギター(?)がマハリシ〜!
曲のエンディングで回転数どんどん上げていく遊びもこの頃ならではだよな〜。
ブロンディの1stアルバムに入ってる「巨大アリ軍団の襲撃(ダッタカナ?)」はこの曲から影響受けてる気がする。
 
7. < All Sold Out >
 ミックの「ストレイ・キャット・ブルーズ」に通じる色気がいい。ちょっと不安増長系・神経衰弱的サウンドだね!
この曲にはあまり必然性がないと思われる笛がはいるのがバトンズ流。ドラムもギターも好きだ。好き好き!
427激デブ:02/10/23 06:22 ID:hPa8+GfP

8. < Please Go Home >
 これイイと思うんですよね。 ストーンズ初のダブ作品ワラ …(´ё`) ハァ?
低音に迫力あって賑やかで祭りモード入ってるし。みんなで踊れるし、ナチュラル・トランスだよね。
ブライアンのテルミン&メロトロンてのもそれっぽくて良い。
ストーンズのレコーディングに参加した最初のメンバーの妻、それがシャーリー・ワッツ(コーラス)。

9. < Who's Been Sleeping Here? >
 よく聴くとビル・ワイマンのベースの手数が多くファンキー。なかなか魅力的な曲だと気が付いた。
ミックの声はなにか吸ったような水っぽい声だ。きっと眼も充血していたに違いないw
428激デブ:02/10/23 06:23 ID:hPa8+GfP

10. < Complicated >
 「マイ・オブセッション」と同じような始まり方。曲も歌詞も完成度低いけどなんか楽しい。
ミックはノってるし。dedicated、underrated、sophisticated、educated、complicatedの脚韻が気持ちよい。
…って誰か言ってたっけ? どうも他人の書いたようなこと無意識に言ってしまってるような気がするよ。。。
カラオケにないかな。無理な相談だわな。

11. < Miss Amanda Jones >
 完璧なR&Rでかっこいい。キースのギター頑張ってるなー!なんかとっ散らかったこのアルバム中では
サウンドも安定して分厚く迫力満点です。最高、最高♪

12. < Something Happened to Me Yesterday >
 「あいつら良し悪しなんて判ってないのよ。なんだか判ってないのよ。ははは。じゃ悪いけどジョイント一服。。。」
あ〜トリッピーでグルーヴィー。やっぱ「反省してます。もうやりません」じゃなくてさ、毒のあるユーモアで返す、
批評的ですよね。軟弱に見えて中身はヘタレでないストーンズの逞しさが素敵(.*・∀・)
429激デブ:02/10/23 06:33 ID:hPa8+GfP

敢えて好きな順に並べれば ↓ だが、アルバム通して好きなので嫌いな曲はない。

"My Obsession", "Miss Amanda Jones ", "Please Go Home" , "All Sold Out", "Back Street Girl" , "Cool, Calm & Collected",
"Connection" , "Yesterday's Papers" , "Who's Been Sleeping Here? " , "She Smiled Sweetly" , "Something Happened to Me
Yesterday" , "Complicated "
430名盤さん:02/10/23 06:54 ID:u7+abgnY
激デブ、ここでの人気とビー板での人気違いすぎだね。
431名盤さん:02/10/23 06:57 ID:DTmMYS30
おつとめごくろう

でも昔のストーンズは売れんよ
432激デブ:02/10/23 07:06 ID:hPa8+GfP
ビー板は年季の入った人らが多いんで出る幕なしですわ。
ちょこちょこチャチャ入れてくる連中も相当なマニアなんでしょう。
433激デブ:02/10/23 07:34 ID:hPa8+GfP
俺はストーンズ一筋って感じで聴いてきて、横の流れに疎いから
もともと音楽ファンでもないし。特に60年代とか他のバンド知らないんだよな。
だから>>418さんが書いてるゾンビーズとかプロコル・ハルムとか、同時代の音楽を
横軸で語れる人がいたら是非書いて欲しい。
434激デブ:02/10/23 12:30 ID:hPa8+GfP
ビル・ワイマン一時復帰予定。キースによれば「向こうが断ってきた」とか言ってなかったかね?

http://news.lycos.co.jp/entertainment/story.html?q=23reutersJAPAN93827&cat=17
435激デブ:02/10/23 12:33 ID:hPa8+GfP
復帰予定は言いすぎだな。メンゴ、メンゴ。
新しいRolling With The Stonesって本は面白いのだろうか?
日本語版はよ出すように。
436名盤さん:02/10/23 12:45 ID:AJc6zPAg
俺もボタン大好きだ〜
タイトル忘れたけどブートで聴いたGet Off of My Cloud〜Yesterday's Papers〜Get Off of My Cloudのメドレー
小便チビる程カッコよかったなあ・・
437名盤さん:02/10/23 12:48 ID:e8szMFgD
432 :激デブ :02/10/23 07:06 ID:hPa8+GfP
ビー板は年季の入った人らが多いんで出る幕なしですわ。
ちょこちょこチャチャ入れてくる連中も相当なマニアなんでしょう。

433 :激デブ :02/10/23 07:34 ID:hPa8+GfP
俺はストーンズ一筋って感じで聴いてきて、横の流れに疎いから
もともと音楽ファンでもないし。特に60年代とか他のバンド知らないんだよな。
だから>>418さんが書いてるゾンビーズとかプロコル・ハルムとか、同時代の音楽を
横軸で語れる人がいたら是非書いて欲しい。

434 :激デブ :02/10/23 12:30 ID:hPa8+GfP
ビル・ワイマン一時復帰予定。キースによれば「向こうが断ってきた」とか言ってなかったかね?

http://news.lycos.co.jp/entertainment/story.html?q=23reutersJAPAN93827&cat=17

435 :激デブ :02/10/23 12:33 ID:hPa8+GfP
復帰予定は言いすぎだな。メンゴ、メンゴ。
新しいRolling With The Stonesって本は面白いのだろうか?
日本語版はよ出すように。

436 :名盤さん :02/10/23 12:45 ID:AJc6zPAg
俺もボタン大好きだ〜
タイトル忘れたけどブートで聴いたGet Off of My Cloud〜Yesterday's Papers〜Get Off of My Cloudのメドレー
小便チビる程カッコよかったなあ・・
438激デブ:02/10/23 13:01 ID:hPa8+GfP
>>436

「ビトウィーン・ザ・バトンズ」ってなんかイイ邦題付けられなかったんスかね?
なんか名前で損してる面がなきにしもあらず。。。
メドレーって「ファッキン・アンド・サッキン」とかいうタイトルで出てたライヴに入ってたやつですか?
むかし、むかしにテープで聞いたんだけど多分どっかいっちゃってるな。
439激デブ:02/10/23 13:04 ID:hPa8+GfP

【 FLOWERS 】(1967年 USリリースの編集盤) 激デブの総評: ★

テンダーな味わいの曲を集めてるがアルバムとしての思い入れは全然ない。
別にこういう選曲のがあってもいいけど、ミックの粋がったR&Rボーカルは全く聞けない代物だからな。。。
それにジャケが好かんです。サイケ意識するならもっと全面使ってやろうよ、との不満を感じます。

 『ディセンバーズ〜』と『アフターマス』の間に録音されてる未発表曲が聴けるがこれがまたどうでもイイ。
 < My Girl > …テンプテーションズの原曲知ってる人は100%落胆するであろうカヴァーの駄作。ミックの歌も気持ち悪いだけだ。
 < Sittin' On A Fence > … 歌詞も十分共感できるのでいい曲だと思う。いい。が、今の俺はそういう気分でないので...
 < Ride On, Baby > …ポップで弾けてるし好きと言えば好きだが、ガキっぽすぎるので嫌いと言えば嫌い。ここでもマリンバ。
440 ◆2JjgrU6PA. :02/10/23 13:33 ID:4ejThYsO
Fiowers 蛇柄総評 がんばりましょー
my girl確かにヤバいですよ、星の数程のカバーがあるでしょがこのマ
イガールはワーストの中のワーストかとおもわれ、、でもflowers自体は
お気に入りのアルバムです。パッとしないけど仕草がカワイイ、そんな
感じで年に1度は必ず聴きます。
そろそろポピュラーミュージックの歴史的にもあつーい時代がやて来まし
たー、ジミヘンやジャニス、ジャクソン5もいればjazzではハービーが
speak like a childを、、ここらへんから10年位はほんと名盤てのがわ
んさか産まれまくたんだねー。ところでキースの1stにも参加したmaceo
parkerの作品をdigろーかなーと思い始めた今日このごろですー
441名盤さん:02/10/23 13:57 ID:hPa8+GfP
むむむ。。。
蛇柄氏から思いがけぬ盤が!
「speak like a child」…これは68年なのか。そうかそうか。
一曲目の「ライオット」は「Nefertiti」のやつより好きなんだよね。
これやっぱ名盤なんだー!良かった。。。(←なにが?)
442名盤さん:02/10/23 14:10 ID:P6dD5L0T
ボタンズはソフト・フォーク・サイケというくくりが丁度良いと思ふ。
この辺の曲が好きなら、ハーパース・ビザールやB・スプリングフィールド、
言わずと知れたバーズ、ラヴ等のウェストコースト周辺のバンドが曲想、サウンド
共にとても近いのでハマれると思います。特にB・Sのアゲイン!
N・ヤングによるサティスファクションのパクリ、J・ニッチェの全面参加、
ジャジーだったりフォークだったりという千変万化、ジャケ共々近しいものを
かんじるよ。
443 ◆2JjgrU6PA. :02/10/23 14:14 ID:4ejThYsO
>>441 勝手に名盤にしてまーす(jazz名盤て本に載ってましたから)。
スタンゲッツのラストデイトになったpeople timeってアルバムが好きですー
(好きですと言うのも恐れ多いほどに)。jazzとクラシックは老後の楽しみに
とっておこーとおもてます 
あと、ハービーはアイソートイトュワズyouて曲すごくイイですね popで
444名盤さん:02/10/23 14:19 ID:P6dD5L0T
sittin on a fense、 Ride on babyも俺は大好きだ。
フラワーズはこの2曲+バック〜、プリーズ〜の為にあるようなモンだな。
アーシーなR&R好きな人にゃもっとも人気無いアルバムなんだろうな〜。
せめてダンデライオンが入ってればコンセプトもしっかりしたのにね。
安易やけど貴重なアルバムですな。
445 ◆2JjgrU6PA. :02/10/23 14:28 ID:4ejThYsO
>>せめてダンデライオンが入ってればコンセプトもしっかりしたのにね
あ、そういう考え方もあったんですね。ちなみにflowersも輸入盤CDで
持ってるんです(歌詞がわからんぽ)。ストンズってなにげに歌詞が
すばらしーですよね。MOONLIGHT MILEとか涙を禁じ得ませんわ、、(泣
446名盤さん:02/10/23 14:40 ID:yZ+twpl1

   . :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,,
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'">>1-445
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
                        `‐-、._
447名盤さん:02/10/23 14:48 ID:GodE31LI
>>438

> メドレーって「ファッキン・アンド・サッキン」とかいうタイトルで

なんつータイトルだ・・
448 :02/10/23 15:16 ID:QiOxcBtk
Bill Wyman 復帰?
449名盤さん:02/10/23 17:17 ID:r+/KD4uk
今日8:00からスペースシャワーでストーンズ特集っすよ。
450stop breakin' down, stones!:02/10/23 18:01 ID:Tk0KdJlL
16日のトロント、辛くなって途中で帰りました
だってあまりにもトロい演奏なんだもん
451名盤さん:02/10/23 19:23 ID:4skjBaOa
>>450
演奏した曲目のうち、どれが一番トロかった?
452名盤さん:02/10/23 20:02 ID:gkS4meHE
>>450
ぶはははは。気持ちわかる。
B2Bツアーん時のFLIP THE SWITCH
なんて寒いよな。
「おいおい5本しか弦無いんだから
もちっとしっかり弾けよ」
って突っ込みたくなる。
453名盤さん:02/10/23 22:06 ID:5tKC7AXb
ストリップドとノーセキュリティ、fラッシュポイントは数える程しか聴いて
ないな、そういえば。ミックのボーカルもなんかヤなんだよな〜
フリップはホントがっかりした。ビーストオブバーデンはスタジオより
良かったけど、入ってないし…
454名盤さん:02/10/23 22:32 ID:E3My47iG
「Ride On, Baby」サイコー! 特にエンディング絶品。
ついでに「ケツの回りが赤いのは/お前が子供じゃない証拠」っていう、素晴らしい歌詞もある。
455激デブ:02/10/23 23:47 ID:hPa8+GfP
ハーパース・ビザール、未だに聴いたことない。全く接したことがないので期待して聴いてみます!
バーズはグレイテスト・ヒッツだけ持ってる。素晴らしいね。もっと早くから聞くべきだった。
N・ヤングによるサティスファクションって「Mr. Soul」のことっすよね? ヤングも聴かず嫌いが長かったな。。。
ちゃんと聴けばストーンズ以外のアーティストも素晴らしいんだけどね。ついストーンズ・リピートするから俺。
456名盤さん:02/10/24 01:23 ID:mwXh1g7a
今日の9時前頃、梅田のBIGMANで一昔前のライヴ映像が。
457名盤さん:02/10/24 03:03 ID:95pJnILm
>>450
そうか?相変わらずで、俺は良かったと思ったが。
458激デブ:02/10/24 06:35 ID:bFeEV6yq

1967年の夏に出たシングル「この世界に愛を / ダンデライオン(たんぽぽ)」です。 
馬鹿でかい音で聴いて近所の顰蹙を買うことに快感を覚えるだろうシングル。 サマー・オブ・ラヴ

< We Love You >

 無国籍サウンドここに極まれりって感じですか。何時聞いてもカッコ良すぎて痺れまくる。
ピアノもシンセブラスもけたたましいしギターも足音やドア音のSEも闇ナベ的だけどいい。かなり曲がってる。
意味よくわからんけど歌詞がまた皮肉感100%って感じ。凄くいい。意図的に斜めの線狙ってんだろうが。
 難波弘之のFM番組で初めて聴いたんです。あの人はストーンズ特集とか言って「2000光年」とかコレとか
ヘンチクリンなのばっかかけたので少年の俺にはショックでかかった。今ではストーンズの名曲として愛してやまない。
…つうか最初っから気に入ったけどな。
459激デブ:02/10/24 06:38 ID:bFeEV6yq

< Dandelion >

 ドラムがとてもウルサイ。音がせわしない。でもせわしなさは今までもそうだし。なんかヘン??? なぜタンポポ?
かなりLSDブームが進行してしまってるみたい。 ここまできたら「後はサタニック〜だけ」って所だね。

 この曲のデモでキースが「パンパンパンパン♪」ってギター弾いてのりのりに歌ってるやつが好き。
キース・リチャードは考えてみると無頼派ロック・ギタリストという後のイメージよりも60年代はずっと
実験的にスタジオ・ワークしているよな。自分でアシッド喰ってグニャグニャやってんだからアーティストに
つきものの奇人・変人の気があったとしても不思議ではない。こんな馬鹿な曲を作った男なのだから
いまさら「R&R一筋にやってきた」とは言わせん。て感じ。「あんた確かにラリってただろう!」と。
「しっかりサイケデリックス喰ってたねッ!聴いたよっ!」と。全米14位だワーイ!A面が50位だ(´・Э・`)フーン
460激デブ:02/10/24 07:05 ID:bFeEV6yq

とにかくニュー・シングルの感じでその後のアルバムの空気が予告されているのがこの時代。

「黒くぬれ」「マザーズ・リトル・ヘルパー」 → 『アフターマス』
「夜をぶっとばせ / ルビー・チューズデイ」 → 『ビトウィーン・ザ・バトンズ』
「この世界に愛を / ダンデライオン」 → 『ゼア・サタニック・マジェスティーズ・リスエスト』
「ジャンピング・ジャック・フラッシュ」 → 『ベガーズ・バンケット』
「ホンキー・トンク・ウィメン」 → 『レット・イット・ブリード』
461436:02/10/24 12:07 ID:wo/oxklg
>>438
>メドレーって「ファッキン・アンド・サッキン」とかいうタイトルで出てたライヴに入ってたやつですか?

(・∀・)ソレダ!!
実家帰って探してこよ。
462激ヤセ:02/10/24 13:34 ID:JIl8g+++
誰かGOT LIVE IF YOU WANT IT!の各盤の違いをもっと詳しくおしえて。
できれば品番も・・・
463激猫背:02/10/24 20:07 ID:SCjGtCuL
Got LIVE if you Want it! us盤
Under My Thumb
Get Off of My Cloud
Lady Jane
Not Fade Away
I've Been Loving You Too Long
Fortune Teller
The Last Time
19th Nervous Breakdown
Time is On My Side
I'm Alright
Have You Seen Your Mother, Baby?
Satisfaction
タイトル レコード番号 発売年 補足
実況録音<Live!> SLC-170 1967.2 日本独自のダブル・ジャケット
ゴット・ライヴ・イフ・ユー・ウォント・イット GP-1057 1976.10. オリジナル・ジャケット仕様。8ページのブックレット、初盤プレス分のみポスター付き。
ゴット・ライヴ・イフ・ユー・ウォント・イット LAX-1008 1978.6 -
ゴット・ライヴ・イフ・ユー・ウォント・イット GXD-1008 1980.3 シール付き
ゴット・ライヴ・イフ・ユー・ウォント・イット L20P-1028 1982.2 初回プレスのみカラーレコード
ゴット・ライヴ・イフ・ユー・ウォント・イット L18P-1817 1988.3 -
タイトル CD番号 発売年 補足
ゴット・ライヴ・イフ・ユー・ウォント・イット P25L-25038 1989.4.25 -
ガット・ライヴ・イフ・ユー・ウォント・イット POCD-1918 1995.2.25 -
ガット・ライヴ・イフ・ユー・ウォント・イット POCD-1965 1997.12 デジタル・リマスター・シリーズ

1. abkcoリマスター盤CDは、いくつかの曲でテイクが異なる。
2. 日本(UK)盤は、各曲間が切れて一曲づつ独立した編集。
464名盤さん:02/10/24 20:59 ID:scYjalBk
ガット〜については、レココレ増刊「STONED!」に詳細が。
ブライアン盤にも書いたんだけど、バトンズジャケ偏愛者です。
こないだ出たジェレドの写真集には、アウトテイクが2枚しかなくガッカリでした。
ネクロフィリアのジャケ、ジェレドのHP、日本版「2000〜」のジャケ等
数々見てきたのですが、どっかでまとめて見れるモノ無いですかね?
Behind the buttonsやジェレドの「Satisfaction」を根気で捜すしか無いんで
しょうか。情報マジ求ム!!
ハーパースは美メロ、美コーラス、ソフト・サイケな音飾、と三拍子揃ってます。
サージェント〜やペットサウンズ、ミレニウムやバーズ好きなら、一度耳を通して
損は無いんじゃないかな。「Feelin'groovy」とか素晴らしいスよ。
Weloveyouは自分も'94年夏にやってたラジオのブライアン特集(番組名忘れた)
で初めて聞いてビビりました。ホット・ロックスしか持ってなかったので、
「ストレートなRRバンド」て印象をぶっ飛ばされた曲です。その番組では
ヒット曲に交えて裏町女やNo expec〜、You got the silver等をかけていて、
ストーンズに嵌るキッカケになったという…これらは未だフェィバリットです。
ダンデライオンはビーチボーイズ「英雄と悪漢」ヤードバーズ「ティンカー・
テイラー〜」に、歌い出し、下降するメロ共に激似です。
天才ギタリスト:キースという本にも書いてありました。謎です。



465名盤さん:02/10/24 22:39 ID:jlJyGBof
>>463
ありがとう〜
466名盤さん:02/10/24 23:30 ID:xoM7iKPT
今年のツアーのブートはいつのどんなのが出てるんですか?
467名盤さん:02/10/24 23:39 ID:SCjGtCuL
>465
時期によってゴット・ライブだったり、ガット・ライブだったりするのが
おもろいです

もうひとつのゴット・ライブ(UK盤)とか調べてなくて スマン
それと最新版のゴット・ライブの番号とかわかんなくて ゴメン
468激デブ:02/10/24 23:49 ID:CNAk6Hs2
>天才ギタリスト:キースという本にも書いてありました。謎です。

そう言えばこの本はなかなか探究心に溢れる中身だった。
ソングライターとしてのキースという点から結構目ウロコのこと書いてたような。
469名盤さん:02/10/25 01:04 ID:0GMWqKUJ
>>463
シール付き、なつかすぃ〜
消防〜厨房の頃必死で集めたよ、キングレコードだったっけ。
神戸の震災で全部瓦礫に埋もれちゃったけどw
470激デブ:02/10/25 01:41 ID:Ex6cYnAp
小学生の頃からストーンズ聴いてるなんて羨ましい。

俺は年上の兄弟も従兄弟もいないし、両親が音楽聴くなんてこともなかったから、
キッカケというのが余りなかったです。家にレコード・プレーヤもなかったし、
TVでベストテン見るくらいが関の山。だから音楽には疎遠だったね。寧ろ嫌いでした。
ちゃらちゃらしてて。YMOだけ例外的に好きになれたのも当然かも。ゲーセン好きだったし。

英語の勉強の為に買ったラジカセでやっとラジオ・エアチェックに燃えて。
ストーンズが好きになってレコード買ってからも家にはプレーヤーなかったよw
471名盤さん:02/10/25 04:45 ID:ntNQyINH
スレの初めのほうにある「Hot Rocks 1964-1971」 を購入したのですが、
Disk2が変です。レーベルと内容が全然違います。
CDDBを見ると「More Hot Rocks」になっているようで・・・。

そこそこの値段だったので残念。
他にも同じ例があったのでしょうか?
改めて買い直したいので心配です。
472471:02/10/25 04:58 ID:ntNQyINH
あ、すいません。最近出たベスト版を買った方が良さそうですね。
今調べたらDisk1がHot〜で、Disk2がMore Hot〜で間違いありませんでした。
パッケージはHot〜なのになんか中途半端だなぁ。
473激デブ :02/10/25 05:04 ID:Ex6cYnAp
それディスク違いの不良盤ということですよね。
購入したお店にクレームをつけるべきだと思います。
「Get Yer〜」の回収騒ぎといいいい加減ですね今回のアブコ再発は。
ちゃんとした仕事が出来ない会社は大嫌いです。
474激デブ:02/10/25 05:40 ID:Ex6cYnAp
皆さんはストーンズに飽きた時何聴きまつか?

ストーンズって活動歴が長いから曲数も多いけど、でも80年以降ペースが落ちたから
40年やってるわりには少ないかもしれないよね。

ハウンドドッグとかよく知らんけど日本のバンドって持ち歌多いんじゃないの?
Bzとかさ、あの二人バンド以外でソロとか出してるもんな。ワーカホリックなんじゃねえ?
会社との契約に縛られると毎年新曲出さなきゃいかんのかねえ???

475激デブ:02/10/25 05:45 ID:Ex6cYnAp
だいたいキースとかミックとかは例外的に成功した連中だからな。
あんまロックの典型的な社会的地位(年収とか)の参考にしてはいかんよね。
だからワーカホリックとか言ってさっき日本人馬鹿にしたけど、その方が普通だもんね。

ほんと0.001%くらいだろうあそこまで成功してんの。
成功しても仕事しつづけるBzは偉い。でも全然惹かれねえ!
オフコースとか千春とか聞いてる方がグッとくるのさ。
476名盤さん:02/10/25 05:50 ID:ntNQyINH
>>473
実は結構前に買ったまま放置してたので・・・。
iPod購入を機に掘り返してみて初めて発覚したという、
なんとも情けないありさまでした。

反省して、これからはストーンズをみっちり聞き込むことにします。
477激デブ:02/10/25 06:09 ID:Ex6cYnAp

【 THEIR SATANIC MAJESTIES REQUEST 】 (1967年 やっとUS盤UK盤で同じ選曲となる♪)

全体が遊びみたいな感じだからあまりシリアスに受け止める作品ではないのかもしれないが、
このお遊びが「やり過ぎ」か「中途半端で物足りない」かで評価が分かれるのかもしれない。
どっちにしろストーンズが今後取るべき道ではなかった、サイケはこれでオシマイというのは歴史的事実であるので
今となってはストーンズ作品としての評価などどうでもいいのかもしれない。これで解散してたら話は別だが!

これがストーンズの最低作品でも最高作品でもどうでもヨイわけです。でも60’sポップの傑作であると思っているが!

激デブの総評: ★★★★ (大好き。)
478激デブ:02/10/25 06:19 ID:Ex6cYnAp
ロックファンでない一般人がストーンズに持つ印象にはどういうものがあるか?

75年のLAライヴをビデオで見てたら友人が言った。
「いつミックは脱ぐんだ?」と。「いつステージでチンポ出すんだ?」と。
そんなことはしない、と答えたらガッカリしていた。変わりに「バビロン」の
キース・ムーンやイギー・ポップの性器を見せてあげたのですが、彼いわく
「ストーンズは普通でつまらない」らしいのです。なんかもっと過激なものを
彼らに期待してたそうです。「結局ミックとか常識人なんだよ」と言う。
でもチンポ出さないからツマランと言われてもねぇ。。。

「俺がステージで血流したら、あんたそれで満足? それとも”変なヒト!” ってか。。。」
「俺がステージであんたの代わりに自殺したら、カタルシス感じる?すっきり?」
479激デブ:02/10/25 06:30 ID:Ex6cYnAp

ストーンズの『サタニック〜』はシド・バレットより狂っているか? ソドムの市を再現したがった梅川の狂気に勝るか?
天皇式典でピアノを弾く元XジャパンのYoshikiより異才か?全ロックファンが崇め奉る『ペット・サウンズ』より名作か?

こういった特異なものの前では『サタニック〜』は霞んでしまうのでしょう。
ミックにR&Rよりも露出を期待する人には受けない、また正にR&Rを期待する人にも受けない、この作品。
この作品を好む人はきっとやさしい性格の人が多いと思った。
480激デブ:02/10/25 06:50 ID:Ex6cYnAp
尚、各曲については素晴らしいレビューがすでにあった。紹介しておきます。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1028417270/401
481名盤さん:02/10/25 07:37 ID:GV3Ik1nh
お子様をダマすような真似は慎めよ

しょせん、だらしないバンドなんだから

482激デブ:02/10/25 07:43 ID:Ex6cYnAp
ジョニー・ジョンソンがチャック・ベリーを「著作クレジット」で訴えていた訴訟が棄却された。

チャックはこの件ではジョニーを恨んでおらず友好関係は良好だと語る。
が、ジョンソンに訴訟をそそのかしたキース・リチャーズとボ・ディドリーを非難しているという。

Cベリーはいつもキースのことを信頼していなかったように思えてならない。
チャックがキースを褒めたり感謝している時は大抵「お世辞」であり本心ではないようだ。
それに比べるとジョン・レノンに対しては好意を持っていたように見られる。

キースもそのことは十分知っているだろうから、チャックに対しては苦味ばしったコメントが多い。
483ドーリーロッカー:02/10/25 10:46 ID:oxmwbXOx
>>480
適当じゃねえかよ(藁

今となってはサタニック〜って音としてはサージェントと比べるべきものではないよな。
ビーを意識したのはわかるけど、一歩遅れたおかげでむしろフロイドサイケに近付いてる。
なによりあのジャケが最悪過ぎた。出来の悪いパロディだもんね。
いずれにせよ、あれだけベーシックなロックバンドがあそこまでサイケを捕らえられたのは全く評価に値するし、レインボーや2000光年は最高峰に位置する名曲だし。
とにかくストーンズが作ったというだけで名盤でなくなってしまったという感じ。
484激デブ:02/10/25 10:59 ID:Ex6cYnAp
>とにかくストーンズが作ったというだけで名盤でなくなってしまったという感じ。

いいことを言う。それですよつまり。作品自体はオモロイよね〜。
485激短足:02/10/25 20:31 ID:Ffb9Ykwx
ちょい影響されて作ってみた
でもあんまり似てないし、なんか変な曲多い

俺にとってはそんなアルバム。 で、そこが魅力。
最後の曲とか好きだなあ、2000マンもイイ。
タイトル曲も素敵だ。

ハッキリ言ってSGT.には全然似てない。

ストーンズは生き延びちゃったから「真似した」って言われてるけど、
この時期こんなアルバムばっかりだよ。
486名盤さん:02/10/25 20:46 ID:z8Pl6Pco
確かにいいこと言う!
ボタン=ラバーソウル、フロイド&リボルヴァー=サタニックというか。
「シタデル」や「ランターン」「ゴンパー」等キースが一番ギターサウンドに
凝ってるアルバムかも。や、イジクリ倒した、て方が正解か。
これもWe love youが入ってれば相当凶悪なアルバムになった気がする。
シーズアレインボーのラヴ「シー・カムズ・イン・カラーズ」パクリ説の真相が
気になる。
487名盤さん:02/10/25 23:10 ID:FDaBzF+m
キースがつけてるスカル指輪「クレイジーピッグ」持ってるって方いませんか?
大体おいくらくらいするものなのでしょうか?
488名盤さん:02/10/26 01:34 ID:sS7LfZE4
>483

ドーリーロッカーってシドっすか?

たしかに「she's a rainbow」のポップさ(マンチキンズの声なんか特に)は、ピンク・フロイドの1stっぽい思います。
(ビルのVoはシドっぽい感じも・・)

あと「2000光年」のオルガン?なんか、もろサイケですね。
489激デブ:02/10/26 02:11 ID:C7YEJAGN

1. < Sing This Song Together >

 頭を開いて「絵」を浮かべてみましょう、という幻覚トリップへのイニシエーションとなる曲。
自分達がどこから来てどこへ行くのかというアリガチな悟りを。。。
はじめてこのアルバム聴いた時は予備知識で構えていたのだが、「なんだポップじゃん!」と胸を撫で下ろした。
ブラスはブライアン・ジョーンズということになっているが器用な人だまったく。
「We Love You」と同じくジョンとポールがコーラスで参加しているという説がある。
490激デブ:02/10/26 02:11 ID:C7YEJAGN

2. < Citadel >

 この曲のとてもヘヴィーなギターは立派にハードロックだよな。かっこいいよ。
このアルバムは実はギターがそれまでよりもずっとヘヴィな音になってる。キーンと変な金属音が入るのもいい。
 「輝く金属の車に乗って 鉄とガラスの森を駆け抜ける」
Hope you both are well というセリフに旅行者は安心する(はず)。
491激デブ:02/10/26 02:13 ID:C7YEJAGN

3. < In Another Land >

 シングル曲だがさすがfeaturing ビル・ワイマンだけあって87位というそれなりの成績。でも頑張りましたで賞。
リズム・キングズでは取り上げないようだワラ 
ビルの曲が収録されたという事実からもストーンズが相当逝っちゃってたことが判る。というのは冗談だ。
これは十分にイイ曲だから収録されただけだろう。なによりもこのアルバムに合っている。
左ch にはしっかりスティーヴ・マリオットのコーラスが聞こえる。スモール・フェイセズは隣のスタジオにいたそうです。
492激デブ:02/10/26 02:14 ID:C7YEJAGN

4. < 2000 Man >

 アコースティックに始まるもしかしたらカントリーではないかとさえ思える素朴なメロディ。そんなことないか。
でもちゃんとサビが過激に展開するのは刺激的だし。安心してたらやっぱ飛ばされてしまう容赦のない曲だ。
とは言えここまでの流れでは「結構ポップじゃんこのアルバム〜!」とまだ安心できてる。

5. < Sing This Song Together (See What Happens) >

 いきなり咳払いとフラワーパワーという女性のセリフ(誰なのでしょう?)。
民族的なパーカッションやミックの雄たけびやギターリフがランダムに散らばっているクール・クール・アシッド・テストなコラージュ的作品。
やはり一番薄気味悪いよコレが。立派な試みとして評価したい。
493激デブ:02/10/26 02:15 ID:C7YEJAGN

6. < She's a Rainbow >

 わーいオルゴールから流れるメロディみたいだ〜。なんていい曲なんだ。晴れた日曜日のお昼前に聞きたい。全米25位。
ストーンズの曲なのかニッキー・ホプキンスまたはJ・Pジョーンズの曲なのか定かではないが。
それとラヴ「シー・カムズ・イン・カラーズ」パクリ説だが、一聴するとタイトルの歌詞しか似てないと思う。
しかし、ラヴ版の1分あたりから始まるフルートの旋律が「ウ〜ラ〜ラ♪ウラ〜ララ♪」のコーラスに少しだけ似てるか?
ストーンズ側がかの曲をインスピレーションにしたのはあり得る話ではないでしょうか?でもそんな似てないと思う。
494激デブ:02/10/26 02:15 ID:C7YEJAGN

7. < The Lantern >

前にどこかに書いたが、この曲こそ「最もツェッペリンぽいストーンズ曲」だと思うw
右ch のギターが凄くかっこよい。好きだけどアルバムの流れではこれと次曲でダレるという罠。
「あなたの着ているマントは 死者を包む埋葬布だ」 〜コワー!!!


8. < Gomper >

 41秒あたりが音トビしてるのは俺だけだろうか?
途中タブラとフルートとシタールがあまりにエスニカンしてるので誰のCD聴いてるのかわからなくなるくらいだ。
 「コンチネンタル・ドリフト」と並んで最も民俗音楽(風)を喚起させる曲。
495激デブ:02/10/26 02:16 ID:C7YEJAGN

9. < 2000 Light Years from Home >

 表面的にエキゾチック感・カラフル感を出したようなこのアルバムの中では最も深い部分に「トリップ」してしまった曲。
地球からもうこんなに離れちゃった、、、遠い、遠い、、、寂しい、、、っていう歌詞には自分の体からの幽体離脱体験が
あったのではないかと勘繰る俺。PCP(エンジェルダスト)今ならケタミン?によるものだと想像します。
不安定な状況にあって安定している(グルーヴがある!)という不思議な感覚はトリップの醍醐味である。
イントロからなんとドラマチックなことでしょう。誰もが引き込まれてしまう名曲。音がどれも無駄でない。完成度が高いっす。
このアルバムはメロトロン・マニアなら必須なんだろうね。関係ないが「2001年宇宙の旅」は68年発表だ。
496激デブ:02/10/26 02:17 ID:C7YEJAGN

10. < On with the Show >

sorrow、 tomorrow の ” r ” を巻き舌で歌うミック。
最終曲が狂言的なのは『ビトウィーン〜』みたいだ。「地の塩」で終わるのとはえらい違いだ。
前曲が偉くシリアスで暗かったのでこういうシャレ心が必要だったのだろう。騙された感もあるが。
これでアルバム終わるけど、やっぱ通して聞くと疲れる作品ではある。フロイドの1stが聴きたくなった。

好きな順番は↓
 < 2000 Light Years from Home >、< She's a Rainbow >、< Citadel >、< The Lantern >、
 < Sing This Song Together (See What Happens) >、< 2000 Man >、< Sing This Song Together >、
 < Gomper >、< In Another Land >、< On with the Show >
497名盤さん:02/10/26 02:27 ID:MqMiIkTM
>>489
>自分達がどこから来てどこへ行くのかというアリガチな悟りを。。。
ビートルズのエリナーリグビーのパクリだ!
498名盤さん:02/10/26 02:39 ID:sS7LfZE4
うーん、ジャケとOn with the Showはサージェントと比較されても仕方ないね。

ただ結局ストーンズは、当時の段階でビートルズと並んでる、あるいは超えてるという自信はあったんだろう。
おそらくビートルズに対する確固とした解答を出したという自信が。

結果的にそれが命取りになったんでしょうが(ジャケはあまりにも酷い)。
499名盤さん:02/10/26 03:08 ID:WhotgFFW
>>487
京都のT&Aという雑貨屋で買えるかもしれません。
この店名でピンと来る人はストーンズ通ですよね。
もう3年くらい前に行ったきりなので今はどうかわかりませんが
ここの店長凄い人で、BtoBツアーの時キースが着ていた
あの豹柄のコートはこの人が作ったものです。
キースとのツーショット写真も見せてくれました。
そんななので、キースが実際に着ている服やアクセを
売っていたりします。もちろんコピーではなくライセンスもの。
リングはわりと安かった気もします。
500激デブ:02/10/26 03:15 ID:C7YEJAGN
>京都のT&A

知らんかった。
凄い店だね。豹柄のコート。。。一体何者?
501名盤さん:02/10/26 03:16 ID:28AvmNAy
>>498
自信じゃなくて
あせりがあったのでは?
502名盤さん:02/10/26 03:24 ID:WhotgFFW
IDがWhoだった・・。

>500
自分の作った服をツアースタッフの誰かにアポ無しで売りこみに行ったら
その服をキースが気に入って、本人から
「興味あるから来い」と呼ばれたのがきっかけらしいっすよ。
小さい店だし最初はうそくさいなー、と思って話聞いてたんだけど
実際に2ショット写真見せられた時はたまげた。

キースって人嫌いなところがあって、ずっと自分の楽屋に篭ってるらしく
誰かに用事があるときも間に使いを立てるくらいだそうで、
直接キースに会うのは天皇に会うよりも難しい、とか言われてたよね。
503激デブ:02/10/26 03:30 ID:C7YEJAGN
>>502

その店長えらいわ。感動。検索して2ショット見ました!

しかしキースって人嫌いなんだ。。。
なんか女の尻触ったりジェニロペとニッコリしてたりdildoで遊んだり
お茶目なところもあるよね〜w
http://www.albec.net.mx/personales/rocksoff/keithfucius.htm
504 ◆2JjgrU6PA. :02/10/26 09:57 ID:Xfmbl28Z
she'a a rainbowってiBookのCFで使われてましたよね。綺麗な映像にこの曲で
最初she's a rainbowだと気が付きませんですた。イイ曲だな(゚Д゚)ウマ-とお
もってて後で気が付いたことが、、david bowieが言うsound&visionってこーゆ
ーことなんすかね?総合芸術ってやつ?よく解りませんが、、
THE monkeysでしたっけ?アメリカのグループ。彼等の「HEAD」ってアルバムは
サタニックと同じ雰囲気ですー。CDが見つからないヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン!
だからFlipper's guitarの「ヘッド博士の世界塔」も同じ雰囲気だなー(納得
505激デブ:02/10/26 11:11 ID:C7YEJAGN
朝日新聞の早野透のコラム(俺はこいつが嫌いでしょうがないのだが、それ故覗いてしまう)によると、

日朝交渉で難航を余儀なくされている外務省の竹内行夫外務事務次官が胸にリフレインさせている
三つのフレーズがあるそうだ。

シェークスピア − There is a tide in the affairs of men
ペリー元国防長官 − It takes two to tango

そして
ローリングストーンズ − Time is on my side

だそうです。
http://www.asahi.com/column/hayano/ja/K2002100800401.html
506名盤さん:02/10/26 11:29 ID:UQzErAvv
>>505 おもしろいね

三つ目の言葉は、イギリスのロックグループ「ローリングストーンズ」の歌
「I Can't Get No Satisfaction(サティスファクション)」である。
頭にきたぜ。不満だぜ。 である

だったらもっとおかしかったろう
507激デブ:02/10/26 12:05 ID:C7YEJAGN

1968年5月に「ジャンピング・ジャック・フラッシュ / チャイルド・オブ・ザ・ムーン」のシングル発売。

< Jumping Jack Flash >

 スタジオ・ヴァージョンのイントロはいつ聴いても最高。一音目でKO。エンジンかけて出っ発だー!!!
ギターの跳ねてる感じがすっごくピチピチ生き生きしてる! ヘヴィーだけどこの跳ねがファンキーなのさ〜!
ベースのブーンブーンも良い。ブーンブーンぼぼぼぼブーーーン、ブーンブーン
ミックのvo.も最高。サビに重ねてある低音のダブル・ヴォーカルがいい味なのだ。余裕たっぷりのジョークという感じで。
エンディングのオルガン(ビル?)も素晴らしくノってるし。完璧な曲と歌詞と演奏とサウンド・プロダクションだと思う。

ストーンズのロッカーには主なものに単音リフの「サティスファクション」、パワーコードでガンガンの「一人ぼっちの世界」、
それともちろんC・ベリー譲りのもあった。
「JJF」は複音リフでこれがそれまで以上にロックっぽい。より分厚く迫力のあるソリッドなR&Rサウンド完成!
がちゃがちゃホットだがクールでダサくないかっこいい、人を喰った曲、でした。 そうだ、PVも必見だ。感動の映像。
508激デブ:02/10/26 12:06 ID:C7YEJAGN

 「スタジオには俺とブライアンとチャーリーしかいなかった。所在無くあれこれ楽器で遊んでたんだが、
なにげなくピアノに座ってあのリフ、”ダッダー、ダダダー、ダダダー”ってやり始めたんだ。
そんでブライアンがちょっとギター弾いてチャーリーがリズム取っていた。
20分くらいやったかな。。。時間潰しだよ。そしたらミックとキースがやってきて、
『お!それ、いいじゃん。続けてろよ。。。なによソレ?』『ただ遊んでただけだよ。』『凄くイイぜ!』。 
翌日レコーディングして、ミックはとてもいい歌詞を書いた。それが最高のシングルになったわけだ。」 - Bill Wyman, 1982年頃
509激デブ:02/10/26 12:07 ID:C7YEJAGN

 「ギブソン・ハミングバード(アコギ)を6弦のままオープンDにして使った。ま、オープンDでもEでも同じことなんだが。。。
音階の差は同じだし。でもちょっと緩めてDにしたんだと思う。そしてあのタイトな音にするためにカポ使ってね。
更にその上にもナッシュヴィル・チューニング(注:、3〜6弦を通常よりも1オクターブ高くしたチューニング)のギターを乗せてある。
64年頃サン・アントニオのジョージー・ジョーンズのバンドにいた誰かの真似なんだがな。」 - Keith Richards, 2002年

「可笑しい話なんだけど、俺がストーンズをあるべき姿に戻した、って皆にずっと言われてきたんだ。
でも実際のところ俺は関係ない。ストーンズはすでに『JJF』を書いていたんだ。彼ら自身がもう以前の場所に戻りたがっていた。
(俺との)相性は良くて上手くいったわけだ。俺もドラマーだったんでリズム命だったからね。」 - Jimmy Miller, 1979年頃
510激デブ:02/10/26 12:07 ID:C7YEJAGN

< Child of the Moon >

 なんとなくこの曲が好きという人も多そう。俺もそう。どこがイイとも言いずらいが、ブライアンのトランペットとか良いよな。。。
ちと湿っぽいミックのボーカルやキースのギター・ストロークも、妙に存在感のあるサウンドだっぴ。

「チャイルド・オブ・ザ・ムーンはエレキのオープン・チューニングでやった最も初期の曲のひとつ。」 - Keith Richards
511名盤さん:02/10/26 13:43 ID:28AvmNAy
シングル集めた「the london years」で聴いていくと、
しばらくサイケ時代の曲が続いていって、スローな「the lantern」の
ミックの声が消えると、そこに突如Jampin Jack Flashのイントロが・・・
鳥肌もんですね。
なんか、サイケ時代のある種の迷いや戸惑いを一気に切り裂いて
さあ、黄金時代の幕開けだぜ!と高らかに宣言しているような。
実際に聴かなくても、頭の中であの音が鳴るだけで乳首が立ちます。
512名盤さん:02/10/26 18:20 ID:uDeN7A2w

1968年5月に「ジャンピング・ジャック・フラッシュ / チャイルド・オブ・ザ・ムーン」のシングル発売。

>< Jumping Jack Flash >
> スタジオ・ヴァージョンのイントロはいつ聴いても最高。一音目でKO。エンジンかけて出っ発だー!!!
>ギターの跳ねてる感じがすっごくピチピチ生き生きしてる! ヘヴィーだけどこの跳ねがファンキーなのさ〜!
>ベースのブーンブーンも良い。ブーンブーンぼぼぼぼブーーーン、ブーンブーン

おまえ、トシいくつ?
ROのアホ女編集者でもこんなこと書かんぞ

513名盤さん:02/10/26 18:52 ID:V8IG2Ysg
なんか最近世の中的にストーンズがキテル感じがする。

BESTが出たからというだけではない。。。

514名盤さん:02/10/26 21:57 ID:3MQ9pWQG
来春日本に来るというのは本当なんだろうか。
公式発表がないけど。
515名盤さん:02/10/27 04:53 ID:40Gt5pce
>>512
別におかしくないと思うが。
あのベースラインたまらんね。
516名盤さん:02/10/27 19:06 ID:Bd1zSy56
同感ではあるけども文章が痛いね。そんだけ。
517名盤さん:02/10/27 19:53 ID:CnXQDOMM
激デブがんばれ
518名盤さん:02/10/28 02:39 ID:ibhLcQYt
JJFのクリップはカラーバージョンに軍配。両方ミックの目がィってる。
We love youとChild of the moonにもクリップあるんしょ?
見た事無いので誰か解説希望!!他はほぼ見た事あるんだけどなあ〜
519名盤さん:02/10/28 05:22 ID:dfrU6wQt
痛いので終了していいよこのスレ
520激デブ:02/10/28 08:29 ID:LTbj6Tyl
>>518

We love you はレコーディング風景のコラージュとマリアンヌ・フェイスフル、ミック、キースがコスプレで演じてる
(オスカー・ワイルド裁判のパロディ説あり)カラー作品で、ブライアンの完全に逝ってる表情が印象的。

Child of the moon は山に迷い込んだ少女(後に成長して婦人→お婆ちゃんになって登場しているのは同一人物という設定か?)が、
風変わりな格好した無言の5人のメンバーに行く手を遮られるモノクロ作品。ストーリーは別にないと思う。
これまたストーンズが全員ヤヴァイ顔つきしてます。なんか薄気味悪い。

同時期には 2000 Light Years From Home にもクリップありますね。サタニックのジャケ風の格好で写ってる。

俺も「ハイワイヤー」以降ビデオクリップに疎くなってしまったので全部見てるとは言えないです。
"Where The Boys Go"のフルヴァージョンと "Undercover Of The Night" の演奏ヴァージョンは見たことない。

今オフィシャルFCサイトで"Mixed Emotions" "I Go Wild" "Like A Rolling Stone" のクリップが見られます。
"Like A〜" はパラディソ・ライヴのやつじゃなくて、女性が主人公の別ヴァージョンだった。つうかコレが普通なんですかね? 
俺恥ずかしながら初めて見たので感動しました。かこいい。

Launch.com みたいなサイトでもストーンズ・ビデオがいくつか見られるけど、ノー・セキュリティに合わせた当時の
"Memory Motel" "Gimme Shelter"なんかがありました。このギミ・シェルはDVをテーマにしたような作品。
ストーンズ自身は出演してないやつです。
521激デブ:02/10/28 08:48 ID:LTbj6Tyl
ビデオ・クリップ、ここにも詳しい解説があります。スティル付き。
http://www.st.rim.or.jp/~atsu-y/promovideo/60s/60s.html
522蛇柄ガラ ◆2JjgrU6PA. :02/10/28 11:46 ID:9TKHa/DS
>このギミ・シェルはDVをテーマにしたような作品。
>ストーンズ自身は出演してないやつです。
これは2人の子供が家出するストーリーのやつですか?音はノーセキュリチ−
のギミシェル使用の。最近、スカパーで見ました、感動しちまったYO!
523質問:02/10/28 16:54 ID:nasrEGQL
で、結局今回の”got Live〜”のsatisfaction"は
FadeOutバージョンなのですか?

524激デブ:02/10/28 18:04 ID:LTbj6Tyl
>これは2人の子供が家出するストーリーのやつですか?

そうですそうです。スカパーとかストーンズ特集やるので羨ましいです。

>>523
以前と同じくフェイドアウトするようです。そして英国国歌はカットされているそうです。
自分はこの盤持ってないのですが、レコードコレクターズにはとりあえずそうありました。

ところで11月に出る国内盤はせいぜい各5000〜8000枚の限定生産らしいですね???
俺は輸入盤と混ぜこぜに買う予定だからあんま心配してないけど、国内盤コンプで集める人は要注意ですね。

525激デブ:02/10/28 18:07 ID:LTbj6Tyl
今日吉祥寺で「ベガーズ〜」リマスタ盤と「アンダーカヴァー」シール付き米盤アナログ(¥400)購入。
これでCDも含めると「アンダーカヴァー」4枚になった。コレクターでもないのに何故かこの盤買ってしまう。。。
526激デブ:02/10/28 18:46 ID:LTbj6Tyl
関係ないけどイースタン・ユースの吉野さんとすれ違った。2回目だな。。。
あとドント・ストップの輸入盤シングルも買った。
「ドント・ストップ」のEditヴァージョン、New Rock Mix、「ミス・ユー」12インチヴァージョンの
3曲入りで、Editヴァージョンのミキシングはボブ・クリアマウンテン。この人も付き合い長いっすね〜。
527激デブ:02/10/28 20:00 ID:LTbj6Tyl
ストーンズは世界最高のR&Rバンドか?
http://www.dailynews.com/Stories/0,1413,211%7E23540%7E951309,00.html

アート・ガーファンクル
「No.1はビートルズ。ストーンズは8番目か9番目だな。フリートウッド・マックのほうが上だ。」

カーラ・オルソン
「ストーンズが最高。彼らは全てをやった。40年近くたった今でも全く素晴らしいわね〜〜。」

マーク・ホップス(ブリンク182のベーシスト)
「俺は常にビートルズ派だった。」

ブランドン・ボイド(インキュバス)
「ストーンズはかなりイイが、ハイヴズのパクリだろ?って冗談は抜きにすると、彼らほど強い影響力のあるバンドはいないだろうね。」

ジョージ・デューク
「彼らは好きだけど最高とは言えないかも。ジミ・ヘンドリクスが一番だろう。」

チャックD(パブリック・エネミー)
「何をやるにも継続こそが一番大事だ。俺はいつもストーンズ自体が作品以上に強靭だと思ってきた。
アティチュードとライヴでのパワーってことだ。PEはラップ界のストーンズであると個人的に呼びたい。
長くやり続けパワフルで居続けるという意味においてね。」

ビル・ワイマンが各メンバーに関するコメントをしています。必読!!!!!!
http://www.dailynews.com/Stories/0,1413,211%7E23540%7E951313,00.html
528名盤さん:02/10/28 22:20 ID:WxWWWrU8
>>527
>ビル・ワイマンが各メンバーに関するコメントをしています。必読!!!!!!
>http://www.dailynews.com/Stories/0,1413,211%7E23540%7E951313,00.html

どのコメントも愛があっていいですなぁ。
やっぱりストーンズのリズム隊はチャーリーとビルであってほしいな。
イアン・スチュアートへのコメントがとくに泣けますね。
529名盤さん:02/10/28 22:26 ID:l1hmg99p
本日の毎日新聞
<ボビー・キーズが歯科医を提訴>
これによるとキーズはマーヴィン・ゲイ
とも一緒にやったとありますが、いつ頃
一緒にやってたんですかね。
知ってる人教えてちょ。
530名盤さん:02/10/28 22:27 ID:WyXKWUZJ
黒く塗れ!
531激辛:02/10/28 22:58 ID:bTB5zAev

高校のころストーンズのコピーバンドやってました
次第にストーンズがカバーしてた曲もやるようになりますた

live with me
around and around
hound dog
JJF
satisfaction
sweet little sixteen
route 66
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ
I saw her standing there
it's all over now
I'm Allright

学園祭にでますた 一生懸命練習して、全バンド中でもそこそこ。
でも、全然受けませんですた。。。。。
532激デブさんへ:02/10/29 04:03 ID:FyYLURJg
すいません、質問させてください。
>>64で初期のお勧め盤として、
★『Out Of Our Heads - UK Version』 を挙げておられましたが
なぜ名曲Satisfactionの収録されているUS盤を外されたのですか?
この2つは、これ以外にもそんなに違いあるものなのでしょうか?
USは持ってるのですが、UKも入手すべきでしょうか?
既出かもしれませんが、よろしくお願いします。
533激デブ:02/10/29 07:07 ID:T3JnRvNr
UK盤『Out Of Our Heads』は、米盤の「Now」「Out Of Our Heads」「December's Children」
からの曲で構成されているのですが、以上の米盤3タイトルを持っていれば全く必要のない作品とも言えるので、
寧ろ「これ買え!」とは薦めないほうが良かったのかもしれない。。。>>532さんには必要のない作品かもしれないです。

選曲的に自分の好みだった、というだけの理由です。個人的に大好きな初期の曲、
「マーシー・マーシー」と「シー・セッド・ヤー」と「ハート・オブ・ストーン」が一緒に入ってるから
つい何も持ってない初心者の方にはイイかなと挙げておいたんです。でも気まぐれな理由ですよスマンです。

「サティスファクション」はベスト盤に必ず入っているのであえてそれが収録されているという
理由で「OOOH」を推す必要を感じなかったのですが、勿論イイ作品だと思います。

534523:02/10/29 08:50 ID:GgV3aiGl
遅レスでスマソ 激デブさんありがとー
今回のリマスタ 個人的に”LetItBleed”が一番!
535蛇柄ガラ ◆2JjgrU6PA. :02/10/29 08:52 ID:xvvx9DWn
>>527チャックDのコメントには個人的に感激です! (ノ^^)ノわーい!
ビルのコメント読む為に英語の勉強を始めようと(以下略)
>>531高校生がストンズやるって格好(・∀・)イイ!!ですねー

蛇柄は厨房の頃ろくにお金も持ってなかたのでディスカウントshopで売ってる
1000円CDを買って聴いてました。ストンズのも今でも持ってますー( ゚∀゚)
正規版以外の裏口からストンズにハマっていった例、、、
536名盤さん:02/10/29 11:39 ID:EIXIegQD
>>535

同じ!
厨房の頃、邦楽買うついでにカゴ売りブートを絶対買ってた・・・。

ストーンズとキンクスから始まって、今ではすっかり(略
537激デブ:02/10/29 12:56 ID:T3JnRvNr

【 BEGGARS BANQUET 】 (1968年) 激デブの総評: ★★★★★

 リマスタ盤ではテープ・ピッチを過去盤より上げて元のスピードに戻したと聞いていたので気になっていた。
ずっとあの遅いやつに馴染んできたわけですから〜。でも不安は消えた。心配した程違和感感じなかったのでOKっす。(8曲目に?が…)
傑作だし名盤確定しているし、特に言うことないな〜。キースによると「思春期が終わって次の段階へ移行した作品」だそうだ。

84年にやっとオリジナル便所落書きジャケットで出たんですが、自分はクリームジャケの方を選んで買いました。
スリーヴ開けてびっくり! デカダンスそのものだったから。。。このイメージは強烈にキたです。
ストーンズのレコード・ジャケットにはいつもドキドキ感かんじてました。ほんと昔は傑作が多い。
まあ彼ら自身すごくフォトジェニックで、綺麗でもハンサムでもないのにやたらキャラに魅力あるし、漫画みたいだ。
そういやシンプソンズにもう出たのか?
トラフィックのデイヴ・メイスンがそこそこ貢献してるみたい。あとコンガのロッキー・ディジョン。
538?O¨???K?? ◆2JjgrU6PA. :02/10/29 13:43 ID:xvvx9DWn
ベガ盤、ギダ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!
そうそう、スカパーに加入した動機はシンプソンズを毎日見たかったから、、

ベガ盤 蛇柄総評 PSYCHOーーーー!!!
当時メンバーは26、7才ですか(ビル除く)?すごい仕事をしてくれました。
ストンズ本で評論家さんが書かれた「このザラっとした音質はもう2度と再現
できないだろー」という文章にも感動を覚えました。
539名盤さん:02/10/29 15:11 ID:srcy1iF7
The Beatles - Beatles (White Album) 1968
1 Back in the U.S.S.R. (2:43)
2 Dear Prudence (3:56)
3 Glass Onion (2:17)
4 Ob-La-Di, Ob-La-Da (3:08)
5 Wild Honey Pie (:52)
6 Continuing Story of Bungalow Bill (3:14)
7 While My Guitar Gently Weeps (4:45)
8 Happiness Is a Warm Gun (2:43)
9 Martha My Dear (2:28)
10 I'm So Tired (2:03)
11 Blackbird (2:18)
12 Piggies (2:04)
13 Rocky Raccoon (3:32)
14 Don't Pass Me By (3:50)
15 Why Don't We Do It in the Road? (1:41)
16 I Will (1:46)
17 Julia (2:54)
18 Birthday (2:42)
19 Yer Blues (4:01)
20 Mother Nature's Son (2:48)
21 Everybody's Got Something to Hide Except Me and My Monkey (2:24)
22 Sexy Sadie (3:15)
23 Helter Skelter (4:29)
24 Long, Long, Long (3:04)
25 Revolution 1 (4:15)
26 Honey Pie (2:41)
27 Savoy Truffle (2:54)
28 Cry Baby Cry (3:01)
540名盤さん:02/10/29 15:13 ID:srcy1iF7
29 Revolution 9 (8:22)
30 Good Night (3:11)
541名盤さん:02/10/29 15:15 ID:srcy1iF7

Jeff Beck - Truth 1968

1 Shapes of Things (3:18)
2 Let Me Love You (4:41)
3 Morning Dew (4:39)
4 You Shook Me (2:30)
5 Ol' Man River (3:56)
6 Greensleeves (1:47)
7 Rock My Plimsoul (4:12)
8 Beck's Bolero (2:51)
9 Blues Deluxe (7:30)
10 I Ain't Superstitious (4:52)

Mickie Most Producer
Mickey Waller Drums
Chris Athens Mastering
Nicky Hopkins Keyboards, Piano
Keith Moon Drums
John Paul Jones Organ (Hammond), Organ
Aynsley Dunbar Drums
Jeff Beck Arranger, Main Performer, Liner Notes, Bass, Guitar
Rod Stewart Vocals
542名盤さん:02/10/29 15:21 ID:srcy1iF7
Cream - Wheels of Fire 1968

1 White Room (4:57)
2 Sitting on Top of the World (4:56)
3 Passing the Time (Long Version) (5:45)
4 As You Said (4:19)
5 Pressed Rat and Warthog (3:14)
6 Politician (4:11)
7 Those Were the Days (2:53)
8 Born Under a Bad Sign (3:09)
9 Deserted Cities of the Heart (4:36)
10 Anyone for Tennis {From the Movie The Savage Seven} (2:39)
11 Crossroads (4:14)
12 Spoonful (16:45)
13 Train Time (6:52)
14 Toad (15:53)
543名盤さん:02/10/29 15:22 ID:srcy1iF7
Bloomfield Kooper Stills - Super Session 1968

1 Albert's Shuffle (6:54)
2 Stop (4:23)
3 Man's Temptation (3:24)
4 His Holy Modal Majesty (9:16)
5 Really (5:30)
6 It Takes a Lot to Laugh, It Takes a Train to Cry (3:30)
7 Season of the Witch (11:07)
8 You Don't Love Me (4:11)
9 Harvey's Tune (2:07)
544名盤さん:02/10/29 15:25 ID:srcy1iF7
545名盤さん:02/10/29 15:31 ID:srcy1iF7
Loaded (February 90)
primal scream
UK Creation CRE 070

4:19 Loaded
4:35 I'm Losing More Than I'll Ever Have
2:27 Ramblin' Rose
546名盤さん:02/10/29 15:43 ID:e2iuC9N8
ベガバンにJJFを入れて欲しかった。そんで曲順を少しいじって

Side A
1,JJF
2,No Expectaions
3,Dear Doctor
4,Parachute Woman
5,Jig-saw Puzzle
Side B
1,Street Fighting Man
2,Prodigal Son
3,Factory Girl
4,Sympathy For The Devil
5,Salt Of The Earth

そんでStray Cat BluesはLet It Bleedに収録。
アルバム全体の印象からするとそのほうが良かったのでは
ないかという気がする。
547名盤さん:02/10/29 16:00 ID:4ExH4whV
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=dehio
このサイト面白いよ
548名盤さん:02/10/29 16:38 ID:sTKyM1f2
>546さん
1曲目は悪魔だからいいんじゃんよー JJFならだいぶイメージ
変わりますね〜
549名盤さん:02/10/29 17:09 ID:KVJyCTCN
Jeff Beck - Truth 1968

1 Shapes of Things (3:18)
2 Let Me Love You (4:41)
3 Morning Dew (4:39)
4 You Shook Me (2:30)
5 Ol' Man River (3:56)
6 Greensleeves (1:47)
7 Rock My Plimsoul (4:12)
8 Beck's Bolero (2:51)
9 Blues Deluxe (7:30)
10 I Ain't Superstitious (4:52)

Mickie Most Producer
Mickey Waller Drums
Chris Athens Mastering
Nicky Hopkins Keyboards, Piano
Keith Moon Drums
John Paul Jones Organ (Hammond), Organ
Aynsley Dunbar Drums
Jeff Beck Arranger, Main Performer, Liner Notes, Bass, Guitar
Rod Stewart Vocals

Ron Wood Bass, Guitar
550激デブ:02/10/29 20:18 ID:T3JnRvNr
ゴダールの「ワン・プラス・ワン」が吉祥寺バスウシアターの限定レイトショーで上映。
11月2〜15日。んが、これビデオ、DVDで見られるわけで見に行く人どれだけいるのやら。。。

自称ゴーダーディストの菊池成孔(SPANK HAPPY他)がチラシになんか書いてる。この人ストーンズ・ファン的にはどう???

自分はこの映画あまり関心がない。ストーンズのレコーディングシーンは確かに興味深い。
こうして映像で残っていることはとても素敵だ。
でも俺はゴダールに愛がない。興味がない。そしてなによりゴダールはストーンズに愛がない。
彼はビートルズで若しくはジャニス・ジョプリンで撮りたかったと語ってたように思う。
ストーンズでなくても良かったようだ。彼自身の興味が全然感じられない。
とてもナチュラルに無関心に接してたのでしょう。
また、ミックはあれが「悪魔」でなく「マイ・オブセッション」でも良かった、
ただ時期的にたまたま「悪魔」だったと言っていた。ただスタジオ撮らせただけだからね。
こんな感じの「出たとこまかせフィルム消費」がそもそもゴダールの意向なのかもしれない。
でもきっともっと別の意図もあるのでしょう。
結局そもそも愛されるモノを作ろうとしているわけではなさそうなのでこれ以上「愛の不在について」は言わない。
見当違いのこと書いて申し訳ない。
もう10年以上見ていないのでそのうちまた見てみようと思う。
551名盤さん:02/10/29 20:32 ID:qu5cDgd6
ゴダールの作品自体はどうでもいいな。
ベルモントは良いと思うけど。

ただ単純に、ワン・プラス〜は記録映画として楽しめる。
5523時に」お茶ってへんでつか? :02/10/29 20:57 ID:g9LB93kL
クリーム色の上品なジャケにあの荒々しい内容。
元のジャケのほうがよかったな。
内容は文句なしでつ。

ベガーズ・バンケット PS-539 1969.2 輸入盤。ミックのインタビュー・ソノシート付き。
ベガーズ・バンケット SLC-479 1973.1 アルバム大のスリック付き。
ベガーズ・バンケット GP-1061 1976.11 オリジナル・ジャケット仕様。8ページのブックレット、初盤プレス分のみポスター付き。
ベガーズ・バンケット LAX-1012 1978.6 -
ベガーズ・バンケット GXD-1012 1980.4 シール付き
ベガーズ・バンケット L20P-1019 1982.1 初回プレスのみカラーレコード
ベガーズ・バンケット L20P-1204 1985.2 トイレ・ジャケット
ベガーズ・バンケット L18P-1808 1988.3.1 -
ベガーズ・バンケット L18P-1819 1988.3.21 トイレ・ジャケット
ベガーズ・バンケット POJD-1508 1993.7.25 -
ちぃーでぃー
ベガーズ・バンケット P33L-50002 1985.3.1 トイレ・ジャケット。裏ジェケもトイレ。
ベガーズ・バンケット P33L-25021 1987.12.1 トイレ・ジャケット。裏ジャケ曲目表。
ベガーズ・バンケット P25L-25043 1989.4.25 トイレ・ジャケット
ベガーズ・バンケット POCD-1923 1995.02.25 トイレ・ジャケット
ベガーズ・バンケット POCD-1969 1997.12 トイレ・ジャケット。デジタル・リマスター・シリーズ。

あったね ソノシート
553名盤さん:02/10/29 21:13 ID:guRKYxcy
Jumpin' Jack Flashがなかったらストーンズはあそこで終わってたのかな。
どうでもいいけど、某ファッション誌によると、
ブライアン・ジョーンズは「最もファションセンスのいいロッカー」だって。
554激デブ:02/10/29 21:42 ID:T3JnRvNr
ブライアン・ジョーンズは自分にとって不思議な人。
そもそもストーンズと出会った時にはもう関係のない人物であり、彼がかの偉大なグループの
創始者であったことにずっと違和感を感じてきたし、ストーンズのメンバーとしては相変わらず印象が薄いのですが、
時と共に彼個人の人物像がとても気になる存在になってきてます。彼は本当にこの世に存在した人物なんだろうか?不思議。

正直ブライアンとはここでお別れです。(R&Rサーカスが最期の姿か?)『レット・イット・ブリード』には
音楽的貢献がほとんどないし。。。楽曲のモチーフ的には「無情の世界」とかなんか彼を感じさせますけど。
お疲れ、役立たずのブライアン。個人的に「Not Fade Away」のハーモニカをベストプレイとして心に刻むこととしよう。
555名盤さん:02/10/30 00:47 ID:ITqN42fd
No Expectationsのスライドもね。なんで25×5のブライアン葬式のBGMは
これじゃなかったんだろな。この曲以外に無いと思うのだ。〜グレイも好きだがね。
話は変わるが、リマスタ盤「Family」てオリジナル通り?唯一持ってた
ブートのレア・トラック集ではニッキーのピアノがメイン位の音量だったので
少し拍子抜け。藤井氏のストーンズ辞典にゃギターフィーチャーVer.があるて
書いてあったけど、これがそうなんかな?
あとBehind The Buttonsのブックレットの内容詳細の情報マジ希望
556名盤さん:02/10/30 01:20 ID:qayJjbn/
もしバンド名をキースやミックが決めてたら
絶対「キャロル」になってたハズ!
557名盤さん:02/10/30 01:30 ID:QnZoDuOV
ベガバンは、ストーンズが初めて外からの影響を受けずに作られた作品。
一方で、混じり気のないロックへの回帰、ブライアンから得た様々なアレンジの手法、サタニック〜を経て確立された悪魔イメージと、過去の自分達からは重要なエッセンスをしっかりと抽出している。

結局、このポリシーも「女たち」までには完全に失われてしまうわけだけど、それも含めてストーンズは時代の流れにしがみついてこれたわけだ。

いずれにせよ、ベガバン、素晴らしい作品だね。
ありきたりな意見を重ねてしまったけど、この作品を前にしてどうして黙っていられようか。
558名盤さん:02/10/30 01:35 ID:FY49ckbv
井の中の蛙スレ
559名盤さん:02/10/30 03:18 ID:R9j5Anhp
負け惜しみはよせ558
560532:02/10/30 04:01 ID:F53KHNzZ
>>533
激デブさん,
どうもありがとうございました。

もう1つ質問、よろしいですか。
自分はオリジナルアルバムはほぼコレクション終了したんで
そろそろ、それ以外に手を伸ばそうかと思ってるのですが、
ライブ盤やベスト・コンピ系で何かお勧めありますか?
難しい質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
561名盤さん:02/10/30 04:40 ID:PIjV8wdi
ストーンズの思い出は厨房の頃、映画を見に行った時
観客が8人しかいなかった事を思い出す。
日本ではあまり人気がないのかな?と当時思っていたが
21世紀になっても現役でがんばっているストーンズと
このようなスレでストーンズファンがまだまだ日本にも
たくさんいることを再認識し、うれしいかぎりだ!
562名盤さん:02/10/30 05:30 ID:hJzOwOnQ
563名盤さん:02/10/30 06:36 ID:81oV7pgI
ライヴ盤といえばlove you live。
564蛇柄がら ◆2JjgrU6PA. :02/10/30 08:53 ID:Xuo+Ex4r
Bの白盤も68年だったんだー。PRIMAL SCREAMは個人的に次のcome together
に激しくヤラれましがこの曲の途中のピアノはストンズのmonkey manですよね
?ちがうかなー?
>>546そんなこと考えもしなかった!すごい発想ですね!蛇柄はベガ盤の1曲
1曲がJJFと同じもしくは以上のVIVEを持ってると(略)ジグソパズルの進む
に連れて盛り上がっていくノリとかね( ´∀`)のりのりー!こんど546 さ
んの曲順で聴いてみますー。
565名盤さん:02/10/30 08:58 ID:saOYDVCV
ベガ版のブライアンのギター最高じゃないすか?
やくたたずッてなんだよ〜 オラ
566蛇柄がら ◆2JjgrU6PA. :02/10/30 09:46 ID:Xuo+Ex4r
上の「この曲の途中のピアノ」ってのはcome together(farley mix)のことなん
ですが、さっき聴いてみたら全然間違ってました(;゜Д゜)!!がーん
one plus〜は生活感ないなーって画面が印象深いです。映画としてはまったく
楽しめなかった、そっちの感性が鋭い人(「欲望」とか「アンナ」系フランス
映画が好きな人)なら素直に楽しめるのかな?
>>553「the early stones」って写真集をみるとキースも格好(・∀・)イイ!!スト
ンヘンジでのミック、マリアンヌ、アニタは19世紀の王侯貴族みたい。
キースは中世スコットランドの王様、、みたいです。
567546:02/10/30 12:39 ID:ZHAAGf1R
>>548さん
『悪魔を哀れむ歌』をはじめて聞いたときの何ともいいようのない気分。
とくにコーラスの「フーフーフー」とか。ホラー映画のBGMに合いそうな
雰囲気(歌詞もね)。そのインパクトを引きずりながらアコギ主体の2曲目以降へと
流れていく。まぁ、好みなんだけど、これらのアコギ楽曲群は暗い雰囲気より
明るい雰囲気でもっていったほうが聞きやすい。だから、Stray Cat〜は
次作へ,と思ったんだ。
>>564さん
俺はi Tunesで>>546のようにして聞いてます。
568名盤さん:02/10/30 18:52 ID:ZIL45ND6
ワンプラスワン、金沢で観た。
今はなきセント・シネマで観た。
569激デブ:02/10/30 20:51 ID:y1hkBHSS

1. < Sympathy for the Devil >
 
 この曲がストーンズの最高傑作であると主張する人がいても反論できません。イマジナティヴで凄い曲だと思います。
シロシビン効果でぐにゃぐにゃに聞こえたこの曲の感動は忘れられない。まるでミックに乗り移った感じでした。
ストーンズの曲の魅力は複雑なコード進行ではない、というのが良くわかる曲ですね。ギターもテクじゃないとかw
でも突然変異であり例外であるとも思う。ヴードゥー的なコーラスもパーカッションも本来のストーンズと言えるだろうか?
しかし上手くはまったものだ。このスタジオ・ヴァージョンは長いわりに全然飽きない。
聴き終わる頃にはアドレナリン値が大幅アップ。

正直今回のリマスタでベース音がクリスピーになり過ぎて軽く聞こえてしまう。以前の低音の迫力がやや後退したような。。。
でも馴れの問題だと思いたい。

とあるミュージシャンが説く「悪魔」のギターソロの弾き方アドヴァイス
「 Srick out your hands and raise your middle finger. Same effect. 」
570激デブ:02/10/30 21:03 ID:y1hkBHSS

ミハイル・アファナーシェヴィチ・ブルガーコフの禁書作品『巨匠とマルガリータ』
(「マースチェル イ マルガリータ」)The Master and Margarita (1926)
http://gunzosha.com/books/ISBN4-905821-47-9.html

歌詞はこの本から引用しているらしいが、ミックももう忘れているようだ。
覚えてないけどボードレールから取ったのかも知れない、と言ってるから。

「悪魔」とか「黒魔術」とかいう言葉は日本ではあまりリアリティないせいか、どうしても芝居がかったものに見えてしまう。
でもミックは別に直接 devil なんて自称してないんだよね。「品のある資産家です。」って言ってる。。。
「私をルシファーと呼んでほしい」って言うけど、結局「悪人も善人も同じことだから」って前提付きだから。
JJFのようなホラ吹き男の歌とも言えるが、なんか冗談ぽくない凄みがあるので結構その気になってしまう。

宗教戦争・神学論争等も多く異教徒を悪魔呼ばわりしてきた歴史がある西洋ではきっと重みが違うのかも知れない。
英国ロック界のクロウリー・ブームにおいてはジミー・ペイジやオジー・オズボーンらに比べてストーンズは余り深入り
してなかったんだろうけど、アニタ・パレンバーグがそういうの好きだったろうからいろいろ胡散臭い話が多いですね。

「ストーンズの中のオカルト組はキースとアニタとブライアンだ。アニタは魔女だ。そしてブライアンも魔女だ。
彼は私に魔女の乳房を見せてくれた。彼は特別に余計な乳房をセクシーなところ、内腿に持っているのだ。」
ケネス・アンガーの言葉。悪魔やカルト、宗教に興味のない俺にはわけわからない。
でもこのアルバムは『サタニック〜』なんかよりずっと悪魔的ではあるように感じる。
どこで魂えぐられたの?一体誰と契りを結んだの?って感じ。音楽的にはアメリカ南部でということになってるか。。。
でもアフリカ、カリブ海、ブラジル、ロシア、アイルランド、ロンドン、パリなどについても言及できそうです。

571名盤さん:02/10/30 21:47 ID:XeuwHbLs
でもよー・・・・もう時効だぜ、stonesの音は。
beatlesやdylanを引き合いに出すとどうしようもない。
もっと早く解散するべきだったな。
572名盤さん:02/10/31 00:29 ID:dkjkT4Io
意味が掴みにくいので分かりやすく書いてくれ
573名盤さん:02/10/31 01:23 ID:6iImkzTS
自分の中ではベガーズ>>>>>>>>>レット〜、ならず者
レット〜はビートルズも作れたかもしれないが、ベガバンは作れないよ。
アルバム全体のサウンド統一感、曲順、どれをとっても完璧。
ZEPWと並ぶ、ロックの枠を超越した作品やと思うな。
ラスト「地の塩」がやば過ぎる
574名盤さん:02/10/31 01:25 ID:ff/k3aEc
 \ 馬 /   \ 鹿 /
               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚Д゚; )..|ミ     (゚Д゚ ,)・|
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U



575名盤さん:02/10/31 01:33 ID:h0nl/p/i
use your illusion
576激デブ:02/10/31 02:53 ID:YFRyLbkF

2. < No Expectations >

 ブライアンのスライドが素晴らしいのは言うまでもないですけど、地味ながらニッキー・ホプキンスのピアノも素晴らしい。
ドラムズが全然入ってないせいかダルな感じがなんとも永久(とわ)を感じさせるのです。
"Our love was like the water"〜以降のヴァースが個人的にかなり好きです。
ストーンズで好きな曲問われてコレを答える人はなんか”通”な感じする。渋いね〜

3. < Dear Doctor >

 ベースもアコースティックだし全体的に凄く埃っぽくいなたい。けどギャグソングだから渋くない。
邦題付けるなら「お医者様」になるのだろうが、実際3拍子のひょうきんな曲でそういう抜けた感じだから仕方ない。
フォークロアって感じがしてとてもいい。
577激デブ:02/10/31 02:54 ID:YFRyLbkF

4. < Parachute Woman >

 デビュー以来ずっとブルーズやってきたとは言え、急に凄みが出てるよなあ。。。
なんでこんなヘヴィーになったんだろ? 
レコーディングの空気なのかも知れないが、古さとか新しさとか超越したモノがあるのは間違いない。
誰だって出来る単純な曲なのに、何故にこれほどまで妖しい?
 
5. < Jigsaw Puzzle >

 なんか奇妙な響きの曲だと思う。どこで盛り上がっていいのかわからない構成だし、かなり独特な節回しのような。。。
喉の渇いた男が必死で演説してるみたい。ゆっくりした曲調なんだけど心休まるタイプの曲ではないという。
でも個人的に「地の塩」よりも好きな贔屓のナンバーです。この時期のミック・ジャガーの書く歌詞はどれも凄いなあ。
自己主張の強いベースはやっぱキースが弾いてるらしい。。。
578激デブ:02/10/31 02:54 ID:YFRyLbkF

6. < Street Fighting Man >

 タイトルと歌詞が強烈だからとっつきやすいかと思いきや汚いアコギが重なってるし、ビートが取り難いし、
全然ポップではない特異な曲。最初聴いたときはなんか肩透かしくらった。このリズム感て一体なんなんだろう?
バックビートの強調だけにとどまらない気がする。ストーンズの不思議の一つだな。
エンディングで聞こえる変な笛はフルートに似たインド楽器のシェナイをデイヴ・メイスンが吹いてるそうだ。あやしすぎる。

7. < Prodigal Son >

 かっこいいギターにかっこいいヴォーカル。タイトなノリで演奏してて妙に感心しました。
世の中にはギター名人や歌の上手いやつが大勢いるので、これを下手だと言う人もいることだろうが、
俺は文句ない出来だと思ってる。
579激デブ:02/10/31 03:02 ID:YFRyLbkF

8. < Stray Cat Blues >

 歌詞もサウンドも背徳的で凶暴でモラルにファック!みたいな。そう言っちゃうとガキパンクみたいで萎えますが、
表面的な過激さや見せ掛けではなく、もっと本質的な暗さがあるようで心に響きます。(このアルバム全体がそう。)
「ステューピッド・ガール」や「マイ・オブセッション」なんかの茶目っ気が全く無くなってひたすらデモニック。
イントロからぞくぞくする。容赦なくどんどん盛り上がっていく構成なので気が抜けない。
メタリックなギターがエッジ効いてて怖い。恐怖に怯えたネコの叫びのようです。よがり声だとしても不気味過ぎる。
一旦ブレイクした後にもブッといギター・ストロークが空気を引き裂いてくれるし。凄くハードな印象がある。
フェイド・アウトと思いきやちゃんと終了しているところ気に入ってます。妙に完成度の高い曲だな〜と。

リマスタ盤では2分19秒あたりから数秒間左chに音ユレがある。以前の盤ではなかったようなのだが。。。
みなさんどうでしょうか?
580激デブ:02/10/31 03:02 ID:YFRyLbkF

9. < Factory Girl >

 ある時からこの曲のコンガに凄く惹かれている。魔術的な吸引力があると思う。いつも持ってかれてしまう。
是非ぶっ飛んでいる時に聴いていただきたい曲です。

10. < Salt of the Earth >

 「悪魔〜」で始まり「地の塩」で終わるってスケール大きい感じしますね。力作って感じです。
でも実は個人的に余り「来ない」曲なんです! 名曲って言われてるのに! ドラマチックな終焉のはずなのに!
ちょっとベタすぎるかな〜と。作為的過ぎるかな〜と。あくまでも個人的には、です!
あと数百回聴く必要があるかもしれない。それでも判らないかもしれない。でもチャレンジし続けたい。
581激デブ:02/10/31 20:47 ID:YFRyLbkF
beatlegの最新号、ストーンズ・ツアー特集してました。
ローズランド公演のレポはかなり面白かったです。最前列で見れた人が羨ましい!
"Rock Me Baby"でのジョニー・ラングのちょんぼとか興味深いです。
音聴きながらだと楽しいかも。ttp://www.gtcom.net/~tumblingdice/
582名盤さん:02/10/31 21:22 ID:Bp9i7cOe
結局Behind the buttonsの詳細はわからずじまいですかね?
自分、No Expectationsが一番好きですね。ロンドン〜モノラル・ヴァージョンで
ニッキーのピアノがメインにMIXされてるのも有難い。今回直されたらしいが。
ベガーズはサウンドや詩は猥雑極まりないが、通しで聞くと最も崇高なアルバム
やと思うな。流行や時代性を超越してるというか。
レット〜やならず者も良いけど、ベガーズに比べると俗っぽいというか。
妄言多謝



583激デブ:02/10/31 22:08 ID:YFRyLbkF
>Behind the buttonsの詳細

もう出てから随分たつからね〜
もう数年間探していらしゃらるんですか?
582さんは当然ヤフオクとかもチェックしてるでしょうし、
専門店での在庫状況も調べてるでしょうから正直俺は何も有益な情報提供できないです。
現物見たことはあるけど10年前だからな〜w

しかしあのジェレドの写真はイイですよね! 惹かれる気持ちもわかります。
584名盤さん:02/11/01 04:06 ID:XcJRD3vW
ハラにしてみりゃスタートミーアップ万歳なとこにおれの居場所はなくなるじゃんよ。と。
どっちかっていうとスタートのほうが分がいいな。なんといっても自分で
良質音源供給してるわけだからな。ハラは参加したくてもタブンしないね。
で、6000円出してYOUCANT〜買ってレビューするね。MLで。
まあスタートがビニギャンににらまれてるのはしょうがない。


585名盤さん:02/11/01 09:58 ID:rlyc584T
ギミーシェルター、今日新宿にオープン。
586 :02/11/01 10:34 ID:kOgqDUbs
>579
確かに音が揺れます(というか飛び気味)
587名盤さん:02/11/01 12:00 ID:OEDG4Lu4
>>583
有難うございやす。そーかー手に入らないかー残念!!イッツRR〜のボックスは
数年前に神戸のヴァージンで見かけた事あるんやけど…
そーいや前述した「Family」ピアノバージョンの収録されてるブートで
「Travelin'man」て曲があるんすけど、I'm going downよりもアップテンポの
ハードな曲で、完成度も高いです。これってカヴァー? 70年代初期の
セットリストにチラッと載ってた形跡もあるんですが。
ちなみにこのブートはベガーズ〜レット時のアウトテイク集で、コックサッカー
ブルースは勿論、2トレイン・ブルースってランブラーの原型みたいな曲や
No exoectationsのエレキヴァージョン、Jivin'sister fannyの別バージョン
等が収録されてます。この頃の創作意欲て凄かったんやなー

588蛇柄がら ◆2JjgrU6PA. :02/11/01 12:12 ID:94ZiZezm
蛇柄はベースラインを追って聴いていくのが好きなんですがsympathy〜に限り
ピアノを追って聴いていきます。稲妻が空を破るようなキースのソロも萌え。
ベガ盤〜スチッキーは1曲目がデカイっす。ブライアンまだ大丈夫なって2曲
目、、前スレにもちょこっと書きましたがPrimal Screamのbig jet planeとい
う曲も御存じでなければ1度耳にして頂ければと。根差したのはメンフィスか
それとも更に下った深南部の慈悲か、、。個人的にfactory girl好きなんですー。
唯一とちらずCDと一緒に歌えまーす!flash point収録の同曲はなお良し!ですー
589名盤さん:02/11/01 16:14 ID:xfo24EM8
>>585
前のギミーシェルター(原宿にあった奴)はどうなったんですか?
590名盤さん:02/11/01 20:36 ID:NCI4QyCO
>589おいおい、入場料取ろうってか。


         ロックお宝市場
       「ROCK'N' ROLL MUSEUM」
      11月10日(日)AM11:00オープン!!
         入場料¥300
◆直筆サイン、衣装をはじめとした究極のヴィンテージ集結!!
◆商品総額10億円を超える貴重なアイテムを一挙展示販売!!
◆毎月変わる特集アーティストコーナー
591589:02/11/02 06:21 ID:c1xDQz0t
そう言えば、ず〜と前のギミーシェルターの隣にあった店で、
ロバートプラントのサイン入りアルバム(LP)を買ったなぁ(ストーンズでなくて御免なさい)。
それを結婚する友人に贈ったのだが(ツェッペリンファン)、
いつも思うんだ。
贋物じゃないと良いんだが…。

鑑定書つきだったけど、正直言って誰が何を保障しているのか、
全然判らなかったし。
592 ◆2JjgrU6PA. :02/11/02 12:45 ID:QhVscuOo
うわー堕ちるとこですた。592をビル輪イマンに捧げて
ageときやす。
593名盤さん:02/11/02 12:49 ID:CE8IOxBj
キースやチャーリーから直接郵送されてきたっていうサイン見せて
もらったことあるけど友達にね。  あれだって本人が書いたって保証はないんだよね。
594567:02/11/02 12:54 ID:cHoWaHZn
いろいろ言ってしまったけど、ベガバンは素晴らしいアルバムだね。
ストーンズのアルバムの中では1番目に好き(『ならず者』も同じ位好き)。

そろそろLet It Bleedのディスコグラフィーでつか?
595 ◆2JjgrU6PA. :02/11/02 13:03 ID:QhVscuOo
>>594そろそろ「刺青の漢」とどっちがストンズ史上1番ポップなアル
バムなんだ!?という果てしない議論を巻き起こしている(嘘)あの
傑作アルバムでつね?
しかし 今日は洋楽板混雑してますな。
596 ◆2JjgrU6PA. :02/11/02 13:34 ID:QhVscuOo
ベガ盤デスコグラフィーが終わらないうちに、さっき底のほうでこんなスレを
発見したので貼っときます。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1033924701/
ベガ盤研究をきっと助けてくれるありがたいスレの予感。
597激デブ:02/11/02 14:15 ID:3Wl/SGgt
>これってカヴァー? 70年代初期のセットリストにチラッと載ってた形跡もあるんですが。

"Travellin' Man"は1970年10月にオリンピックスタジオで録音された「オリジナル曲」だと思いますけど、
ライヴ演奏の記録があるんですか? ↓の表にはないですが、もしそのセットリストの話まだ詳しく覚えてらっしゃるなら
是非知りたいです! お願いします〜!!!

LIVE PERFORMANCES OF UNRELEASED SONGS
(ライヴ演奏された未発表曲)
http://www.albec.net.mx/personales/rocksoff/liveperfofunr.htm

>2トレイン・ブルース

オリジナルはStill A Fool というタイトルのマディ・ウォーターズの曲で
95年のアムステルダム・パラディソ公演でライヴ披露されました。このクラブギグは凄いね〜!!!

BUZZでジョンスペがストーンズのフェイヴァリト・ナンバーにこの曲を入れてたのがなんとも。。。
598名盤さん:02/11/03 04:15 ID:VlGnXdpU
ブートなんですが。
too many cooksっていつの曲だっけ? 音的にここら辺の香りがするんですが。
あと「お医者さま」は確かアウトテイクで凄く出来がいいのがあったような。

599名盤さん:02/11/03 07:30 ID:Z2WWNorS
来年ゼップと横アリも予定あり!
600名盤さん:02/11/03 08:51 ID:HOXJ65k3
>>599
びくりしたよ〜〜〜
zeppelinと横アリで一諸にやるのかとオモタ。。。
601激デブ:02/11/03 10:00 ID:331hsO9v
レッット・イット・ブリード! 誰か感想書いてくれませんか〜?
602名盤さん:02/11/03 10:18 ID:6o2p+aXa
Travelin'manは、71年か72年のツアーブートの曲目に載っててビックリした
記憶があるんす。しかし買わなかったので詳しいことは判りません。いつのライブ
だったかなー?
Too many cooksは’74年ジョンレノンとのセッションで作られた曲じゃ…?
Dear doctorはコーラスの全く無いバージョンを聞いたことがある。


603名盤さん:02/11/03 10:43 ID:331hsO9v
>>602

>Travelin'manは、71年か72年のツアーブートの曲目に載ってて

ということは、当時のツアー音源に加えて、ボートラかなんかでスタジオアウトテイクを同じ盤に収録したものではないでしょうかねえ?

>Too many cooksは’74年ジョンレノンとのセッションで作られた曲じゃ…?

このセッションのメンツは凄いですね! でもベースはクラウス・フォアマンとも聞いたことがあるような。。。

1973 late December:
ALL STAR BAND. Los Angeles, California, The Record Plant.
Producer: John Lennon (Too Many Cooks), Mick Jagger (Bring It On Home To Me).
Sound engineer: Roy Cicala (and maybe Gary Kellgren). ‘Jim Keltner Fan Club Hour’.
- Too Many Cooks (Willie Dixon) -Mick Jagger on lead vocals
- Bring It On Home To Me (Sam Cooke) - John Lennon on lead vocals; unverified
Line-up: John Lennon (guitar)/Jesse Ed Davis (gtr)/Danny Kortchmar (gtr)/
Al Kooper and/or Billy Preston (keyb)/Jim Keltner (dr)/Bobby Keys (sax)/Trevor Lawrence (sax)/
Jack Bruce (bass)/Bruce Gary (dr)/Mike Finnegan (keyb)/Wolfgang Metz (bass)/Rocky Djubano (perc)/
Harry Nilsson & some unidentified girls (bvoc)

オリジナルはデトロイトのソウル・グループ、100 Proof (Aged In Soul) が1969年に発表したシングル曲で、
アルバムには"Somebody's Been Sleeping In My Bed" というタイトルに入ってます。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=904019
今出てるUK盤は随分曲目増えてるなあ。。。コレ当時のとは違うコンピ盤かもしれない。きっとそうだ。
604名盤さん:02/11/03 11:26 ID:Bf4GJdXn
Let It Bleed

俺の中では最も大切なアルバムです。
ストーンズは「Satisfaction」「Paint It Black」などの有名な曲しか
知らなかった頃、アルバムとして初めてしっかり聴きこんだのがこれ。
衝撃でした。
今聴くとけっこうポップなんだけど、最初はなんだかキャッチーさとは
無縁の、生と死の間を行ったり来たりしているような、異様な雰囲気に
圧倒されました。
「Love in Vain」なんて、歌詞としては単なる男女の別れの場面なんだけど、
聴いているとなんとなく生の世界から死の世界への別れのように思えてくる。
「You Can't Always Get What You Want」だけは、なんだかいかにも
「アルバムの最後を飾る壮大な曲ですよ」と言わんばかりの感じで今ひとつ
なじめなかったけど、何度も聴いているうちに違和感もなくなってきました。
後で当時のブライアンのことなども知ってからは、アルバムジャケットも
しみじみと見入りました。

そんな俺にとってのアルバムのハイライトは「Monkey Man」なんですが、
これってミックとキースのどっちが書いた曲なんですか?
ビートルズははっきりこれはジョン、これはポールってわかるけど、
ストーンズってそのへんがよくわからないので。
この曲はキース、みたいなことが書いてある本ってありますか?
605594:02/11/03 11:55 ID:/GSIgqyX
若輩ながら、Let It Bleedの感想を。
実は俺、このアルバムのA面があまり好きじゃない。
Gimmie Shelterを聞いて「おお!すげーかっこいい!」と
テンションが100%に達したかと思うと、次にLove In Vainでしょ。
前作の「悪魔〜」→「No Expectations]の構成に似ているけど
効果は天地の差があるのでないか,と。それとLive With Me。
『ヤズ アウト』のギターリフで始まるヴァージョンの方がカコイイと思いまつ。
あと、この曲の間奏のブラスもいらないや。なもんで、このアルバム聞くときは
2曲目と4曲目は飛ばしてます。
B面は好きです。楽曲も曲順も。Midnight Ramblerの
ブルースハープ最強。
ところで、このアルバムジャケの裏面の上に中身と違う曲順で曲名が記されている
けど、何か理由があるのですかね。知っている人教えて下さい。なにぶん、自分は
後追いファンなんなもので。なのに(ゆえに)変なことばかりのたまわってます。
606名盤さん:02/11/03 12:03 ID:331hsO9v
>>604

モンキー・マンはどっちでしょうね?ギター・リフで成り立ってるのでキースのような
気がするけど、ライ・クーダーかも知れないw

関係ないですが、『ホット・ロックス』が10/25付けでRIAA公認ダイヤモンド・ディスクに輝きました!!!!!

彼らの作品では600万枚の『サム・ガールズ』と並びUSでの最大セールスとなっていた『ホット・ロックス』ですが、
06/02/93の時点で600万枚の承認を得てから9年後、何故かいきなり1200万枚の承認!
(ダブル・アルバムは倍数で計算という法則が今になって適用されたのか???) 

とにかくストーンズ初のダイヤモンド(1000万枚以上のセールス)です!(ビートルズやZEPには沢山あるのに。。。)
快挙じゃ!!!

ずっとストーンズはレコード売れてない大物というイメージが定着してたのですが、やはり売れてたんですな〜。
607激デブ:02/11/03 12:08 ID:331hsO9v
>あと、この曲の間奏のブラスもいらないや。

え?かっこよくない?w

ストーンズのロッカーにペンタトニック系のサックスソロ使ったパターンの最初の1曲ですよね。
後の「ブラウン・シュガー」「ビッチ」あたりに繋がっていく典型としても重要かもよ???
608名盤さん:02/11/03 12:29 ID:cDYQwKTH
Rock And A Hard Placeのブラスっぽい音は好きだ
609名盤さん:02/11/03 14:37 ID:VlGnXdpU
3時にお茶を飲む変な癖がある live with me の歌詞でつ。

俺的にlet it bleedは中途半端なアルバムです 多分最初にブートのランブラーにやられてしまったせいもあるでしょう。

ギミ・シェルタ 好きでないでつ。 大袈裟なアレンジがどうも。。。

love in vain 感傷的な匂いがプンプン。 「ゲット・ヤー」の方が好きでつ。 
スタジオでのギミックなしで、グッと来ます。

ランブラー 最初に聞いたのが高校生の時。 既にフィラデルフィア・スペシャル、
Eurpe73(ナスティ)にやられてたのであまりピンと来なかった。
今では幻想的っぽいアレンジが1曲目と同じく好きでない
 「ゲット・ヤー」のウォーキング調の演奏が好きでつ。 石はやっぱりライブ盤

カントリーホンク 実はこっちが最初だったらしい。 何故か書いた場所はブラジル。 キース談

モンキー・マン トッリプ中の椰子を指すんだっけ? どうも苦手。

「無情の世界」 ←この邦題が嫌い。 曲も大袈裟。 
でもB2Bツアーのアンコール一発目はよかったです。 2階席で一緒に歌いますた
しつこいですが、石はやっぱりライブかと。 たとえそれが日本でも。


レット・イット、、辺りからストーンズは幻想的っぽくなってきてるので好きじゃなくなって
きてます  悪魔的、ドラッグ、その他諸々 マスコミの植え付けたイメージ
だと思うけど、、、、本人たちもそれを十分利用してたと思ふ。  曲はまあまあ いいかな?と思うけど。

でもシングルのホンキートンクは最高。 完璧。 既に石のスタイルの完成形
がここにあると思う これは断然スタジオ・ヴァージョンが好きでつ


610激デブ :02/11/03 16:08 ID:331hsO9v
「ランブラー」のミックは声色はやけに芝居的だけど
「フィンガープリント・ファイル」のミックにも同じわざとらしさがある。

ほんとにこの人はヴォーカルでなんでもやる。ヴァーサタイルと言うわけではないが
チャレンジ精神が旺盛で普通の「カッコイイ」ロックシンガーなら赤面するようなことやってしまう。
そこがピュアなロックリスナーの反感を買っている面もあると思う。
カリスマはカリスマでもショーマンシップの人間なわけで、ジム・モリスンとかイアン・カーティスとか
イギー・ポップとかカート・コバーンとかのようなシリアスな死の匂い&狂気を感じさせないので渋くない。
彼の芸人的なところにシラケてしまう人も多いのだろう。

彼は俳優業にも手を出したエンターテイナーなわけで、なかなか楽しい人だと思う。
まさに道化師のプライドってやつである。猿みたいだしかわいい。



611605:02/11/03 17:44 ID:gTK1hYbH
>>606
今になってダイヤモンド・ディスク認定っていわれても。売れれば良い作品、
なんてことはもちろんないわけだし。しかし、チャートの上位常連なのに
メガヒット(この場合1000万枚以上のセールス)はないという微妙な
位置が、権威好きの日本人にストーンズがいまいちはまらない理由なのかも。
>>607
Live〜はやっぱり『ヤズ アウト』の方が好きでつ。まぁ、重要な曲では
あるのでしょうけど。

レトイトブリドからストーンズは変わっていった(キースのコードプレイなど)と
いうのが大方の意見のようですな。
当初スティッキー・フィンガーズと併せた2枚組で発表する予定だった、と聞いた
ことあるんだけど、それはそれでおもしろかったような気がする。
612名盤さん:02/11/03 20:12 ID:kXb27Cr4
>>603
でも曲目の真ん中の方にあったんだよなあ…だから自分もありゃ?と思ったわけで。
今となっては謎のまま…
「無情の世界」「ランブラー」はフィラ・スペを聞いてしまうとスタジオ盤は
キツクなりますな。オフィシャル・ライブでないかなあ〜
613激デブ:02/11/03 21:23 ID:331hsO9v

【 LET IT BLEED 】 (1969年) 激デブの総評: ★★★★★ (最高)


今酔ってるので適当に流します。

Gimmie Shelter

 これね。最高。ロック史上最高。それだけね。。。
614激デブ:02/11/03 21:24 ID:331hsO9v
Love in Vain

これも最高。ロバジョンのブルースなんだっって。最高。はー最高。

Country Honk

こんなの入れるなよな。まったくふざけやがって。

Live with Me

あー、これ最高。いいよ。いいヴァイヴだぜい。。。。

Let It Bleed

お前、これブライアン想像するっちゅうーの。今は、ジャガー・リチャーズだわな〜あー!!!!
615激デブ:02/11/03 21:24 ID:331hsO9v
Midnight Rambler

もうどーでもいい。

You Got the Silver

お前、これが最高でなくてなんだちゅう!!!

Monkey Man

同じだ、これも!!!

You Can't Always Get What You Want

いいだろうよ。これで決まりよ。阿呆どもよ。。。
616激デブ:02/11/03 21:30 ID:331hsO9v
すみません、今酔っててどーでもいか変な文章書いてしまった。あーどーでもいい。これ最高レットイットブリードだqwaba−
617激デブ:02/11/03 21:34 ID:331hsO9v

でもよくワカランチン。なんかファンキーですかしてるなーって。それだけ。代表曲だからしてなー。
いいよお。もう最高。あーーーー。。。
618激デブ:02/11/03 21:36 ID:331hsO9v

ホンキー・トンク・ウィメン

これシングルで69年にリリース。
スライのエヴリデイ・ピープルと一緒に聞いたのが最初。
こりゃあ逝けてますよ〜。。。はあはは
619激デブ:02/11/03 21:38 ID:331hsO9v
スティッキー・フィンガーズいきます? これ最高。


なんか音が軽い感じするんだけどねーーーー。
でもコレはじっくり聴きたいですねー。。。
620激デブ:02/11/03 21:39 ID:331hsO9v
はーーー。

俺、ユーガッタムーヴとかワイルドホーセズとかムーンライトマイルtこあ好きでsつ。。。
621激デブ:02/11/03 21:54 ID:331hsO9v
【 GET YER YA YA'S OUT 】 (1970年) 激デブの総評: ★★★★★ (最高)

JJFからして最高。リトル・クイーニー、いいんじゃない?
ストリート・ファイティング・マンとかもライヴでこうやったら最高ー!っての示してくれてるし
言うことないっすね。最高。これは、いいライヴ・アルバムだと思うわ。69年にコレって最高ー!!!
622ガル公@呪24周年:02/11/04 00:54 ID:57az9FA8
ごみ捨て場からローリングストーンズのライブビデオ50本くらい拾ってきたんだけど、どうすれば良いと思いますか?
当方洋楽には全く興味のないモーヲタです。
623sil:02/11/04 01:01 ID:rBDgg8yl
>>615
You Got the SilverはミックVo.の方がいいな。俺は。
624名盤さん:02/11/04 01:36 ID:U52I2MCQ
>621 ヤーヤー好きだけど完全収録じゃないしオーバーダブされてるのが残念。
なによりボーカルの差し替えが減点。ストレイキャット2つボーカル聞こえるよね。
ジャケットは大好きだな。ギミーシェルターの頭で同じ格好したチャーリー写ってて
いいね。アブコ再発するときフルセットリストにしてくれたら買ったんだけどな。
おれはロンドン版でいいや。
625名盤さん:02/11/04 03:19 ID:YmeFRgn2
ヤズ・アウト。

ライバ・ザン・ユル・エバビ対策ってホントでつか?
626605:02/11/04 12:06 ID:2DGpcikM
『Get Yer Ya Yas Out』最高。
月並みだけど「悪魔〜」のギターで始まるのが、原曲と違ったかっこよさが
あってすばらしいでつ。やはりストーンズはライブバンドということですか。

『Through The Past,Darkly』のディスコグラフィー
ないけど、もうスティッキー・フィンガーズ逝きますか?
627名盤さん:02/11/04 12:45 ID:H0ZrHIhs
昨夜は泥酔してていい加減なこと書いてしまった。まあ、いいでしょう。
正直LIBもGYYYOも好きなのに大して感想がないから。最高としか。。。

「ギミー・シェルター」こそロックの最高傑作だと信じてやまない俺。それだけ。後は濁します〜

『Through The Past, Darkly(Big Hits Vol. 2)』は『Big Hits(High Tide and Green Grass)』と並んで「正しい」ベスト盤て感じですね。
これらは後にレコード会社が乱発した編集盤とは違って、ストーンズが新作としてちゃんと出したものという感じです。
ミックの映画「Running Out Of Luck」でブラジルの田舎のレコード店内でミックがこのアルバムを見つけてブラウン・シュガー歌うシーン、
笑える。歌ってるところじゃなくて店員に全然通じなくてしらけて帰ってゆくミックの表情が最高のギャグ。
628名盤さん:02/11/04 12:57 ID:+xGTHyH+
UK盤をリマスタで出してくれなかったのは犯罪的。
We love you聞くのに金がかかり過ぎるよ!!
629名盤さん:02/11/04 15:13 ID:0jA07xwq
このスレ、ほとんど激デブのレスだね。
630626:02/11/04 21:58 ID:PPFVmcZY
>>628
俺も『Through〜』はUK盤の方が好き。「We Love You」いいっすねぇ。
例によって曲順もこっちのほうが◎。

このスレ、激デブさんの司会進行で催されているけど、『Sticky Fingers』の
感想、俺が先に書いちゃお。

このアルバム、ストーンズの真骨頂・名刺的な作品だというのが俺の中での位置付けです。
オープンGチューニング炸裂の「Brown Sugar」
退廃的な雰囲気がなんともいえない「Sway」
名バラード「Wild Horses」
などなど。セックス・ドラッグ・バイオレンス(?)というロックの持つイメージそのまんまの
曲、そしてジャケット。このアルバムを1971年当時10代で購入した人います?
あのちんこを強調したジーンズの下半身のジャケは、当時の日本の社会ではなかなか
受け入れられなかったことは想像に難くないです。
ストーンズを初めて聞く香具師には、ベスト盤でなくてこのアルバムを。
そんで気にいらなかったらストーンズは肌に合わないと思ってください。
631激デブ:02/11/04 22:56 ID:Di6Q+Bs5
「Sway」は "There must be ways to find out" ってミックが吼えるところがメチャ好き。
でも。。。
これファンには凄く人気のある曲ですけど個人的には実はあまり思いいれないかも。
山羊の「Winter」もそうなんだけど、けっしてテイラーが嫌いなわけじゃなくて曲として
いまいちハマれないんだよな。名曲って言われてますけどね。

ドラッグ匂わせる曲ばっかりのアルバムだけど、そのせいで暗い印象も強い。
しかし「ムーンライト・マイル」って本当に美しい曲だね。
それまでに使ってきたノートで構成されているけども(つまり単純なブルース・ノート)、
なんかそれまでにないタイプの新鮮な曲になってる。
632激デブ:02/11/04 23:08 ID:Di6Q+Bs5
「(人々がキースのリフだと思い込むようなもので) 自分が最初に書いたのはブラウン・シュガーだ。それ以降も沢山書いた。」 
−Mick Jagger, 1994

「ブラウン・シュガーのグルーヴは『タラハシー・ラシー』とかやってた50’sロックンローラーのフレディー・キャノンのによく似ている。」
 - Mick Jagger, 1995

「アル・クーパーと一緒に演ったヴァージョンも録音した。いい出来だった。ボビー・キーズと俺の誕生日にオリンピック・スタジオで演奏
したやつだ。そっちも新しいから使いたかったんだが、アルバムのやつはマッスル・ショールズの空気が染み付いているから
(結局それを使った)。」 - Keith Richards, 1971
633激デブ:02/11/04 23:19 ID:Di6Q+Bs5

「スウェイではレス・ポールを使った。キースはあの曲では弾いてないよ。リズム・ギターはミック・ジャガーだ。
俺はスライドバーを小指にはめて他の3本の指で普通に弾いた。スライドと交互にね。レギュラー・チューニングだよ。」
 - Mick Taylor, 1979

「(「スウェイ」でのジャガーのエレキギターについて)…そう、つまり彼はアコースティック・ギターならいい感じなんだが。
エレキだと上手くいかないな。彼の得意なものではないね。誰もが気に入るようなもんじゃないさ。
俺がいたなら奴にエレキは弾かせなかった。ボブ・ディランみたいに弦を叩きつけるやり方だから全然エレキの意味がない。
俺は奴のプレイをたいていボツにしちゃうよ。」 - Keith Richards, 2002
634激デブ:02/11/04 23:34 ID:Di6Q+Bs5

「(ワイルド・ホース)はキースのギブソン・アコースティックをいわゆるナッシュビル・チューニングにして使った。
オクターヴ上げてあるんだ。12弦ギターのノーマルな6弦を取っ払ったような感じだよ。12弦も使ったけどね。
エレキのソロはキースだ。」 - Mick Taylor, 1979


「あれはキースのメロディだよ。"Wild horses couldn't drag me away"ってフレーズもキースが書いた。残りは俺が書いた。」
- Mick Jagger, 1995

「ワイルド・ホーシズはマーロンも生まれたし、家庭に居たい、もうツアーには出たくないって気持ちを歌ったもの。」
- Keith Richards
635wild horses:02/11/05 00:29 ID:Gxhwr7BS
クレジットはJ&R名義だけれど、これはburrito bros.のほうがいいね
(burrito deluxe 1969)。


636激デブ:02/11/05 00:56 ID:llULQlix
"Wild Horses" は1971 GOODBYE BRITAIN - UK TOURで演奏されていたようだ。

NEWCASTLE 4/3 (1st show)
MANCHESTER 5/3
の少なくとも2箇所でのプレイが記録に残っているけど、音源としては出回っているのだろうか?
ミック・テイラー在籍時のライヴでどういう演奏だったのか興味あるな。
637激デブ:02/11/05 01:12 ID:llULQlix
某サイトがアブコ・リマスター盤の検証をしてくれた。嬉しい!
こういうの有難いっすね。。。俺は他人任せw
ttp://www.din.or.jp/~sugar/b2s/abkco/index.html
638名盤さん:02/11/05 02:12 ID:3h61fFMg
sage
>>630
当時、日本の一般社会から見れば、ROCK界なんて無いも同然だった。
ストーンズのジャケットがどんなんか気にする「大人」なんていなかった。
ROCKにとっちゃ、昔の方がほっといてもらえて良かったかもね。
639激デブ:02/11/05 05:56 ID:CC93okmr
IORRより転載

The dates of the Rolling Stones world tour, including Asia, Australia and Europe, was
supposed to be announced by the end of October, but a new date of the announcement is
said to be Nov. 15.
640 ◆2JjgrU6PA. :02/11/05 10:26 ID:fQV5+GWt
一気にスチッキーまで来たのねん(;゜Д゜)!!
遅れながらも蛇柄房のlet it bleed評聞いてちょ。月並みだが捨て曲なし、6っ
9を聴きたい房がいたら漏れは迷わずボブマーリのLIVE!とコレを差し出すとか
なんとか言っとく(あと最初期のビー取るズ)。後生が憧れを抱く60年代と
ゆー時代の最後の場面をさらった(69年12月5日発売)作品でもあります。
個人的にmonkey manのギターとピアノの絡みがサイコーであります。この作品
に出会って漏れはもっとストンズが好きになったのでありました。
スルーダパストダークリー評も僭越ながら、当然ながら捨て曲ナシ。ROCKを聴き
たいのという房がいたら漏れは迷わずジミヘんのvoodooスープとコレを差し出し
ます(あとT REXのベスト盤)。もはや漏れの能書きはいりますまい、サイコー
です。御得です。図書館とかで借りて聴きましょう!
GET ヤーヤ評、ゆるくねーっす。このアルバムは、ゆるくないです。サンキュー
ミック帝ラー、この640はMr.帝ラーに捧げます。
641激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/05 12:51 ID:llULQlix
>>639

そこのストーンズ・ファン、勝手に激デブの名を使わないように。
いい大人なんだから。。。

しかし例によってチケット取るの面倒くさ〜。
いつも来日の話になると鬱。天邪鬼だから購入に気合が入らない。
当日券で買えればそれに越したことないのだが。。。ドームなら満員になるのだろうか?
2日間だけなら席余りますかね??? もし仮に小会場でやるとしても俺が取れる可能性は絶望的だ。
まあ俺が入れる入れないに関わらず日本でもやってもらえたらそれは嬉しいが。
横浜アリーナでやるとしたら、見たい。しかし、、、ストーンズっていつもふっかけてきやがる。
上海とか香港とか狙ってるヒトはどうするつもりなんでしょう?俺も中国で見たい。
あとインドとかやるとしたらチケット自体は安く設定されると思うのだが。ほんとにやるのだろうか?
642630:02/11/05 17:50 ID:c6PMR/NP
age

>>638
ほっておいた結果がB’z、みすちる、Gray(スペルあってる?)etcですか。
まぁ、邦楽なんてどうでもいいけど。CDの値段は高いしまして中身は・・・。

ストーンズのライブ逝きたいなぁ。今回のツアーではひとつのアルバムから
4〜5曲まとめて取り上げて演奏しているらしいし。ドームだったら『スティッキー〜』
『女たち』『刺青』あたりが盛り上がりそう。個人的には『ベガバン』『ならず者』
聞きたいけど。
643638:02/11/05 18:24 ID:Cqv63p1J
>>642
よく読んでよ。大人が放っておかなくなった(商売になると気が付いた)から
こそ「ロック」が安全無害な大量生産品になったと言っているんだよ。
644名盤さん:02/11/05 20:31 ID:SpB1htHn
今度出たベストの音質の方はどんなもんでしょうか?
ビッグヒッツ1,2を売却して、購入しようと思ってるのですが・・・。
645642:02/11/05 21:14 ID:k7OCMmlb
>>643
正直、スマンかった。
646名盤さん:02/11/05 21:40 ID:SQ1JMFnK
>644
いい考えだ。
647激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/05 22:33 ID:llULQlix
ウィルターンのスモールギグ終わりましたね。
選曲とか特に新鮮でもないけど、それでも羨ましいですね。

ニール・ヤング、スティーヴン・スティルス、エディ・マーフィー、ベニチオ・デル・トロ、ジョニー・デップ、
トム・ペティ、キャメロン・クロウ、ミック・フリートウッド、キャリー・フィッシャーらのセレブも大勢いたようで
キラキラしてますね。
ストーンズ、ちゃらちゃら表面的な芸能界って感じもあるよね。ミーハー的に盛り上がるよね今でも。
渋くない。渋くない。ダウン・トゥ・アースでない! ジジイは派手に行くべし!(今更渋くかっこつけても始まらない)
派手な話題は彼らに似合うと思うけどね。
648名盤さん:02/11/05 22:40 ID:ZCTzJ75O
もはや彼らは良い曲が書けない!
undercoverが死亡通知だったな。
649激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/05 22:48 ID:llULQlix
>undercoverが死亡通知だったな。

アンダーカヴァーを評価してるの?それとも「あれでダメになった」ということ?

自分は「ミス・ユー」が最期かなと思う。(80年代の作品は好きだが)
「ミス・ユー」、これがまた人気ない。「もうライヴでやるな!聴きたくねえ!」って意見が
やたら多い。みんな、さすがに飽きちゃったのねw
650激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/05 22:54 ID:llULQlix
ストーンズはそのキャリアで他を寄せ付けない風格があると見られているが、
果たしてそうだろうか?ストーンズと同世代で、未だに能力の衰えてないアーティストも多いのではないか?

ニール・ヤング、トム・ウェイツ、ポール・ウェイラー、エルヴィス・コステロ、ポール・マッカートニー、
キンクス、ザ・フー、エアロスミス、イギー・ポップ、ルー・リード、ブライアン・ウィルソン、
ブルー・チアー、パティ・スミス、ロッド・スチュワート、エリック・クラプトン

辺りのベテランは、大小は別に今でも好評価だったりする!
ストーンズは常に貶されるが、以上のアーティストは概ね好意的に受け止められてたりするのが
腑に落ちない。やはり最近のストーンズは曲が悪いからか!?
(ライヴ、頑張ってると思うんだけどな!)
651名盤さん:02/11/05 22:59 ID:ZCTzJ75O
あれでダメになったという意味です。
まさにあのアルバムは俺にとっての "death letter"。
当時のキースの風貌をROの写真で見て愕然としたものです。
商業的成功は手にしたんだから、彼らには、もっと他にするべき仕事があるんじゃないかと思う。


652激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/05 23:04 ID:llULQlix
>当時のキースの風貌をROの写真で見て愕然としたものです。

そう言えば俺もそう感じた。「なんでこんなにフケてんの?」という。

>商業的成功は手にしたんだから、彼らには、もっと他にするべき仕事があるんじゃないかと思う。

うーん、個人的には、、、、彼らのミュージシャンシップってあんまり感じなかったりする。。。
つまり「ポップでありロックであること」で延命を図ってきたけど、それしかなかったのではないかと。
それはきっと諦めなのかもしれない。
でも、やはり彼らにそれ以上のことを求めるのはキツイと正直感じる。
「一番得意で好きなものをやり続ける」との自覚は立派だと思う。保守的だとかではなく。

他にするべきこととは、何か? 「アンダーカヴァー」の音なんかではなかったということ
でしょうが、具体的にはもっと「渋い」方向を期待してたとか?
653名盤さん:02/11/05 23:07 ID:38S4MaQf
素直に楽しめ
654激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/05 23:09 ID:llULQlix
>素直に楽しめ

はは。俺は結局それなんですけどねw

でも、ストーンズに「別な方向」を期待してた方の意見も気になるんデス。
どういうあり方が理想だったかってのも、楽しい話かもよ?
655名盤さん:02/11/05 23:33 ID:uTVwmQfh
ストーンズファソの皆様こんばんは。
私いままでちゃんとストーンズ聴いたことがないんだけど
買うんだったらどのアルバム?ベストとりあえず買っとけばOK?
656名盤さん:02/11/05 23:36 ID:ZCTzJ75O
【他にするべきこと】

レコード会社を起こしてまっとうな音楽を世に届ける。

657名盤さん:02/11/05 23:46 ID:ZCTzJ75O
初めてなら、近所のレンタルCDでいいんじゃないですか。
こんなのを借りればどうでしょう。
exile on main street
some girls
tattoo you

stonesに限った話じゃないけれど、ベスト盤というのは聴いていて散漫な印象をうけます。
658激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/05 23:48 ID:llULQlix
>レコード会社を起こしてまっとうな音楽を世に届ける。

これは確かに中途半端でしたよね。。。
クラッカー? ピーター・トッシュ?
トッシュのあれ、あんまレゲエファンから評判良くないみたいですし。
でも今回のツアーで「どんと・るっく・ばっく」やったのはスゲーw

昔、キースのLAライヴ盤が公式で出た時ある雑誌のレヴューが辛辣でした。
「大物だからってこんないい加減なのリリースするくらいなら、もっと才能ある新人をプッシュしたらどうだ?業界よ?!」
みたいな。

まあ。。。一理あると思ったのですけども。
確かにストーンズ、ダメなんだろうな。老害ってヤツなんだろうな。
うん、、、ツライ。そうずばり言われると。
でも現ツアーに興奮してる俺がいるのも否定できないしな。。。

ストーンズよりイイ音楽、教えてくれっ! 謙虚に大胆に聴いてみる!
659激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/05 23:53 ID:llULQlix
>>655

お、生まれたてのR&Rベイベーだね。
ストーンズ是非聴いてよ!
>>657さんの挙げたのは全部名作だよ!
でも、正直ベスト盤はオススメかもよ?
俺も最初そうだったからなあ。

ベスト盤でもいいや、というタイプなら最新の2枚組「40 Licks」を。
オリジナルから攻めたいなら個人的には「レット・イット・ブリード」薦めるかな。

でも是非>>657のアルバムも聴いてほしい。

660名盤さん:02/11/05 23:58 ID:uTVwmQfh
>>657
>>激デブ様

早速ありがd!
最近スペースシャワーでよく見かけて、やっぱ一度ちゃんと聴きたいと
思って。657さんの挙げたの聴いてみます。
レットイットブリードも。アーキャンギーミーサーティースファークション〜
ミックジャガーって魅力的
661名盤さん:02/11/06 00:06 ID:LZqxkcNy
キース・リチャーズは、トム・ウェイツになりたいんだろうか?
ベストの最後の曲を聴いて、またそう感じた。
最近の彼のボーカルものは、もったいぶったような曲が多くて、
ちょっと食傷気味になってる。
ウェイツは大好きなんだけどね。
662激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/06 00:12 ID:Ne7lcgXX
>>661

ほんと毎回ウェイツ風の必ずやるようになったよね。

俺も好きなんですトム・ウェイツ。アイランド以降のが特に。
キースのバラードも実はありきたりじゃない異郷感があったりするのだけれども、
やっぱロマン派に落ちてしまうところがある。性格がセンチメンタルなのかなあ。。。

バックの演奏とか楽器とかは相当凝ってるんだけど、Vo.が露骨に感傷的になってしまって
わざとらしいちゅうのは、感じるw

正直、キースのVo.は無骨過ぎるくらいのほうがやっぱ好きだね。
663名盤さん:02/11/06 00:28 ID:LZqxkcNy
>>662
激デブもウェイツ好きなんだ。
ウェイツの良さは、ウェイツだからこそ成り立つ格好良さだと思うし、
キースも真似するんだったら、もっと美味しいとこが残ってるのに・・
とか思う。
バラードばっかりでなしに、例えば「Franks Wild Years」の中の「Temptation」
みたいな、アップなアバンギャルドな路線も、キースがやれば似合うと
思うがどうか?(w
664名盤さん:02/11/06 00:31 ID:97yywFB3
キースを一言で表現するとInnocenceだと思うな。
良くも悪くもだけど・・・・
変わるとしたらグラムパーソンズが死んだ時だったんじゃないかな?
665激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/06 00:38 ID:Ne7lcgXX
>例えば「Franks Wild Years」の中の「Temptation」

この路線、イイね!
あと「ソードフィッシュ・トロンボーン」とかも凄いと思うね。

『レイン・ドッグズ』の「ビッグ・ブラック・マリア」なんかはいつでも出来そうなんだが。

実はキース、結構アバンギャルドな気がないとも思わないんですよね。
でなきゃ「スルー&スルー」や「ハウ・キャン・アイ・ストップ」とかやらないでしょう。

グラムかー。アンソロジー2CD買ったけどあんま聴いてないかもw
ブリトー・デラックスはさすがに良く聴いた!

666寒九々:02/11/06 00:42 ID:vW17JoS0
あーっ、いつの間にか一番好きなとこ通り過ぎようとしている!
『ゲット・ヤー・ヤ・ヤズ・アウト』拙者にも書かせてくだされ。
>>650
おいおい、ウェラー、コステロ、パティが「ストーンズと同世代」だって?
それじゃこの俺もそうなっちゃうじゃんか!!
667激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/06 00:46 ID:Ne7lcgXX
>おいおい、ウェラー、コステロ、パティが「ストーンズと同世代」だって?

いやいや、、、なんか25年過ぎたらベテランつうかw
だからこそ40年て激スゲーと思うんですけどね。。。

顰蹙買うかもしれないけど、強烈な思い出を書いてしまう。
幻覚キノコやってたときに、B2B聴いて「ハウ・キャン・アイ・ストップ」の最期のガムランで
救われたんだよね。。。「すごい!キース、やっぱわかってるんだ!」って。
思考が不安定なときに、すごくしっかりした土台を用意してくれるんだよね。
これを聴いてれば大丈夫!っていう安心感に救われた。

668蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/06 09:07 ID:M2RpIRRN
>「ハウ・キャン・アイ・ストップ」の最期のガムラン
顰蹙覚悟、私も告白します。ゴルフ場でバイトしてたときその曲流してました。
普通ゴルフ場ってレストラン内でクラシック、ロビーでもせいぜいジャズです。
漏れは勝手にMYベスト(タイガーウッズ風)作って、スティービーワンダーや
AOR、50’sPOPSそれに「how can't I stop」入れて流してましたが割と好評
頂戴しました。そう最後のガムランと夏の夕焼けは決してミスマッチじゃなかった。
ココ10年のストンズってすごく健康とゆうか自然体の風が吹いてる。爽やか。
「how can't I stop」。
669蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/06 09:16 ID:M2RpIRRN
いちいち誤字訂正、「how can I stop」。
正直、ストンズのどのアルバムよりキースの1stが好きな蛇柄房でした。
しばらく持って無いアルバムばかりのゾーンに入りそうなので逝ってきます。
ストンズ万歳(´∀`)!
670蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/06 09:48 ID:M2RpIRRN
スレおっ立てておきながら碌なこともできず、各氏には感謝多々です。
ロバートハリス氏の言葉をお借りしてこのスレをExilesという名の
スピリチュアルギャングスターである各氏に捧げておきやす。
連文失礼。

671名盤さん:02/11/06 09:51 ID:S4+y851G
昔のライブのボックス来年でるらしいぜ。BTSに書いてあった。
672645:02/11/06 17:44 ID:JolXmurq
ローリング・ストーンズ結成40周年age

リーマンで勤続40年といえばたいしたもんだ。ストーンズもそろそろ定年でつか?
ストーンズといえば『Exile On Main St.』。
「こんな素晴らしい作品を聞かせてくれて、ストーンズありがとう」と言いたい。
「お疲れ様でした、専務」といったところか。
673寒九々:02/11/06 18:20 ID:vW17JoS0
流れを無視してGYYYOに話を戻していいですか?

A面
『ジャンピング・ジャック・フラッシュ』冒頭のMCのコラージュからイントロが
とび出して来るところですでにちびりそうになる。これがロックだっ!って感じ。
『キャロル』黒豆納豆式チャック・クラシック。ハード・ロックのバンドにはこの
ノリ出せないんだよね。
『ストレイ・キャット・ブルース』悪くないが別の曲でもよかったような・・・。
『むなしき愛』2番でスライドが入って来る瞬間、実際に駅に汽車が入って来る光景
が目に浮かぶね。
『ミッドナイト・ランブラー』歴史的名演!シャッフルと三連(12/8)と8ビートが
めまぐるしく交錯する。Rock'n'Rollの構造があからさまになる。スロー部分の最後、
三連の乱れ打ちからチャーリーの二拍三連を合図に全員で再度シャッフルになだれ込む
瞬間は、俺の今まで聴いた全てのライヴ・アルバムの中でも最高の一瞬と断言できる。
674寒九々:02/11/06 18:25 ID:vW17JoS0
B面
『悪魔を憐れむ歌』言うこと無いね。特に俺にとって、ギター・ソロを飽きないで
聴けるのって珍しい。わざわざ「『黒く塗れ』をやって!」という客の声を入れて
るとこも面白いね。
『リヴ・ウィズ・ミー』これはライヴの勝ちでしょう。ホーン・セクションがあっ
たらなお良かったが。
『リトル・クイニー』「キャロル」といいこれといい、このころチャックを完全に
消化したと言えるね。イントロでドラムがひっくり返ってるのはわざと?後半、珍
しくビルのワイルドなプレイが聴けるのがうれしい。
『ホンキートンク・ウィメン』海賊盤集めてないから知らないけど、このときのツ
アーではいつも2番をこの歌詞で歌ってるの?さらに別の歌詞バージョンもあるの?
教えておくれ。
『ストリート・ファイティング・マン』この編集だとフィナーレ感が強いね。テイ
ラーが無表情でシャカリキに弾きまくる姿が目に浮かぶ。
675名盤さん:02/11/06 18:54 ID:rMm0fxBQ
ストーンズで一番かっこいいメンバーって誰だろう。
単純なルックスだけじゃなくて、生き様とかそういうのも含めて。
676名盤さん:02/11/07 01:07 ID:m3z5nBA6
来日の詳細情報きぼーん
677激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/07 01:23 ID:HMIMTOf1
GYYYOってオーヴァーダブされててホントの演奏じゃないとか言われるけども、
ライヴ・アルバムとしての完成度は十分高い傑作ですよね。

ストーンズ系のバンド組むなら、このアルバム完コピするのが一番の近道のような気がする。
しかしテイラー時代の「スト・ファイ」はほんと最高だわー。

>>675

難しい。個人よりもストーンズという集合体として常にかっこよかった気が強いし。
全員凄く好きなんですよね。存在としてはロニー・ウッドなんか常に最高だと思うし。
正直あんなかっこいい55歳いますか! 見るからにロックンローラーの典型って感じ。
ミックとキースは時に幻滅もするけど、その後また驚愕したりして、なんだかんだ尊敬しちゃいます。
ブライアンは想像上の「ヒーロー」ですね。一応俺が生まれたときはまだ生存していたんだが。
(ほんのちょっとだけ彼と時代を共有。)かっこよいけど、破滅型としかいいようがないので。。。
破滅型って若い頃は憧れましたけど、今はなんかなー。。。
チャーリーは昔からああいう感じでイイんでしょうけど、一番付き合いにくそうなので苦手。
不満なんか全然ないし最高のドラマーだと思ってますけどね。でも。
ストーンズのメンバーとしてやってきて犠牲にしたものも多いのかもしれないね。
生き様は別に何も言うことないです。よく知らないし。
ミック・テイラー、凄くストーンズに貢献したはずです。偉大だ。
でも、性格が怖そう。来日公演で怒りながらライヴやったとか聞いて、そう思った。
なんか人前で不機嫌になってそのままライヴするのって。。。キースもそういうのあるけど
テイラーの場合マジで精神落ち込んでそうで怖い。




678激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/07 02:51 ID:HMIMTOf1

「"Can't You Hear Me Knocking"は気に入っている曲の一つ。最期のジャムは偶然なんだ。
たまたま弾き続けようと思って。皆は演奏を止めようとしてたんだけど。でもテープは回っていていい感じだったから
みんな楽器を持ち直してプレイし続けたんだ。ワンテイクだよ。この曲と"Dead Flowers" ではギブソンES−345を使った。」
  - Mick Taylor, 1979

「テイラー時代の曲では"Can't You Hear Me Knocking"が好きだ。」 - Keith Richards, 2002
679激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/07 02:51 ID:HMIMTOf1

"you got to mix it, child, you got to fix  
It must be love, it's a bitch "

これ、どういう風に解釈してます?

「mix it :殴り合う、喧嘩する、困らす 」「fix it :始末する、処理する 」

→「ゴタゴタ喧嘩して 面倒くさい後始末して これが愛ってもんだぜ、糞女!」

「mix it :ネタをよく混ぜて 」「fix it :(麻薬を)静脈に打つ」

→「しっかり混ぜて 狙い定めて一発ブチ込んで これって(止められない)愛だよな やっかいなモンだぜ!」
680激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/07 03:13 ID:HMIMTOf1
>ココ10年のストンズってすごく健康とゆうか自然体の風が吹いてる。爽やか。

それ凄くわかる。
でも、実は音楽シーン全体の流れでもあったと思う。
90年代半ばって、オーガニック・ソウルとか流行ったじゃないですか?
テクノロジーは駆使するけど、音や空気は自然派ですよ、って感じの。
キースはメイシー・グレイも好きだったみたいだし。

80年代は人類の進化の先にテクノロジーがあって、それを人間が弄んでるのがカッコイイってのがあったかも。
でも90年代はテクノロジーと人間の自然な共存ってのが、まあヴァーチャルなわけだけど志向されていたと思う。

「自然な」いい音一つとるのでも「最新の」機材使うわけですから。共存思想ってあると思う。

最近のストーンズの新作の音はスゴクいいでしょう? 音響的に最高なクウォリティだたりする。
「メイン・ストリート」とは違った意味で最高の空気感出してるんだよね。
今回のアブコ再発だってSACDだもんなあ。(って実際どーなんかね?)
681激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/07 03:20 ID:HMIMTOf1
個人的にミシェル・ンデゲオチェロっていう女性ベーシスト、彼女はジャズだかソウルだか
その中間みたいな音作れるミュージシャンなんですけど、「セイント・オブ・ミー」に迎えたってのが
サスガやるな!って思ったんですよね。

緊迫感のあるサウンドですよ彼女の作品は。
682激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/07 03:25 ID:HMIMTOf1
>ロバートハリス氏の言葉をお借りしてこのスレをExilesという名の
スピリチュアルギャングスターである各氏に捧げておきやす。

ロバート・ハリスですか。
彼も若い頃ストーンズに相当やられてたみたいですね。
生き方とか、精神的にも一応影響受けましたが、正直気弱な自分には真似できない
部分もあって、彼のようにはなれないですねw ロック、女、ギャンブル、ドラッグ…

アジア放浪とかこれでもしたんだ俺も!w
683 ◆2JjgrU6PA. :02/11/07 09:54 ID:cMzgewEt
>アジア放浪とかこれでもしたんだ俺も!w
激デブさん、リスペクト!!ですー。漏れも旅を体験したい!いや、します!(汗
680、681のレスありがとうです。激デブさんの言葉は(人と比べるので
なく)ホント本人の中から出てくる違和感のない言葉な気がして何度か驚きますたです。
このスレに寄ってくれる人は温かい方ばかりでホント、ストンズファンでよかた。
感傷的かな?(反省。。
さて、エグザイル、山羊スープ、IOR&R、女たちと漏れの持って無い、聴いて無い
作品がまってますー。黙ってROMってますので思わず買いたくなるよな濃いい
ストンズ委員会の面子でデスコグラヒー続けてくらはい。
684名盤さん:02/11/07 13:20 ID:qqqCtHSP
キースが5弦ギターでやってる曲ってどんなのがありますか?
685684:02/11/07 16:12 ID:qqqCtHSP
最近ストーンズ聞き出した若造(♀)です。
5弦ギターっておもしろそうだなと思って質問しました。
私の好きなストーンズナンバーは、今思いついたのを
あげてみると、サティスファクション、JJF、ストリート
ファイティングマン、ホンキートンクウイメン、ギミー
シェルター、モンキーマン、ノットフェイドアウェイ、
ミッドナイトランブラー、悪魔を哀れむ歌、タンブリン
ダイス、ハッピー、オールダウンザライン、リブウィズ
ミー、ブラウンシュガー、レッツスペンザナイトトゥ
ギャザー、ハーレムシャフル、ミクスドエモーションズ
、まだ他にあったかな〜?
686684:02/11/07 16:43 ID:qqqCtHSP
あ、キースのソロは二つとも好きかな?全部の曲が
好きって言うわけでもないけど
687名盤さん:02/11/07 20:30 ID:LC1VrjSn
どなたか「この曲はオープンGで4フレカポ」などの解説サイト知りませぬか?
検索しまくったが出てこん・・・
688684:02/11/07 22:13 ID:6ShBGfRy
JJFって、GYYYOとかライブだと、オープンGで4フレカポなんですよね?
あと、タンブリンダイスとか、ストリートファイティングマンとか。
私、有名なのしか知らないけど・・・。
689684:02/11/07 22:16 ID:6ShBGfRy
キースのソロで5弦ギターの曲はどれかな〜とかも、知りたい。
690激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/07 23:37 ID:HMIMTOf1

【オープン・チューニング使用について】

キースに限ってですが、ちょっと調べて見ました。。(ブライアンとか他のプレイヤーのは無視)
が、とても多いので今全部書ききれないです(汗。。。 あいまいなのも、沢山あるようですし〜

皆の意見を聞いてそのうちまとめてみたいです。最終的に一覧を作りたいですね。
ちょっと時間かかりそうですけど。。。

で、とりあえずですが、72年の「メイン・ストリート」まで
なら最低これくらいあるみたい。(「メイン・ストリート」はかなりOpenが多いようです。)
「それ、違うんじゃないか?」とか、ご意見お待ちしてます。
691激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/07 23:37 ID:HMIMTOf1

《 オープンG(カポなし) 》
Honky Tonk Women
I'm Going Down
Jiving Sister Fanny (?)
Brown Sugar
Can't You Hear Me Knocking
Rocks off *
Ventilator Blues *
All Down the Line *
Soul Survivor *

《 オープンG(カポ2フレット) 》
Rip This Joint*
Shake Your Hips *
Casino Boogie *
Turd on the Run *

《 オープンG(カポ4フレット) 》
Jumpin' Jack Flash(ライヴ版)
Street Fighting Man(ライヴ版)
Tumbling Dice
Happy
692名盤さん:02/11/07 23:38 ID:HMIMTOf1

《 オープンG(カポ5フレット) 》
You Can't Always Get What You Want

《 オープンD(またはE) 》
Jumpin' Jack Flash(スタジオ版)
Jigsaw Puzzle(?)
Prodigal Son
Stray Cat Blues
You Got the Silver

《 ドロップD(カポ5フレット) 》
Loving Cup *


(注) * 印は、楽譜 「Guitar Recorded Versions : Exile On Main. St 」より

・キースではなくミック・ジャガーやテイラーがオープンで弾いてる曲もあるようです。
・ライヴではキーを変える(カポの位置が変わる)こともあります。例)76年ツアーのHappyなど。
693激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/07 23:41 ID:HMIMTOf1
キースとトム・ウェイツの写真みっけ〜!(Honky Tonk Man のサイトにあったものです)
http://www001.upp.so-net.ne.jp/keithrichards/tour/stones1.jpg
694名盤さん:02/11/08 00:21 ID:vfyc/FTu
Midnight Rambler《 オープンG(カポ7フレット) 》

自信なし。10年以上前にバンドスコアで見た気がする。
695激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/08 00:46 ID:JzV4GkLH
>>694

早速どうも有難う。

ランブラーは楽譜によってはGの4カポになってたりするけど、
ライヴではどうやらレギュラーの7カポのようですよ?
スタジオ版は定かではないのですが。
696激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/08 00:48 ID:JzV4GkLH
LAのウィルターンにおいて、あるファンのカキコ。

「ストーンズのギグやパーティーで毎回遭遇するクールな日本人のカップルがいるんだけど、
彼らは僕らが手助けしたことに感謝してくれてお礼にジャパン・ツアー90のブートCDをくれた!
ストーンズ・ファンはやっぱ最高。彼は日本でストーンズのコピー・バンドをやっていてキース役だそうだ。
面白いね。僕もバンドでヴォーカルやっててストーンズのレパートリーは多いから。ストーンズは全世界で有名なのさ!」

ああ、世界中のファンとの交流は楽しいんだろうなあ。
俺ももっとオープンな性格にならんといかん!
697名盤さん:02/11/08 01:09 ID:x9gz74dy
http://www.olga.net/dynamic/browse.php?local=main/r/rolling_stones/

これは、いかがですか、お前ら。
あと、質問があるんすけど、ギミ・シャルターでシャウトしてたメリー・クレイトン。
CD出てるんすかね?すげー、聴きてぇ、たまらん。
698684:02/11/08 08:38 ID:R1XhwFlF
オープンチューニングのリスト、ありがと〜〜〜♪

私も自分でも調べてみます。
んで、リストにないのでわかったのがあればカキコさせて
もらいます。
699672:02/11/08 12:31 ID:VfSO1XGM
オープンGチューニングリストでつか。皆さんギター小僧?
エレキギターって金かかるよね(音楽自体そうか)。本体以外にもアンプ、マーシャルなど。
がんがっていい音出して下さい。

ストーンズといえばキース・リチャード。彼こそ本物のロッケンローラだと思いまつ。
キース最高!キースがイニシアティブをとって作ったアルバム『ブリード』『ならず者』
今でも色褪せてません。

ところで、オープンGの曲って『ならず者』に多いんだね。
700 ◆2JjgrU6PA. :02/11/08 13:52 ID:ZEYf0G4C
この700はキング オブ リフことキースに捧げage
701:02/11/08 14:09 ID:+SrEAuSu
最新リマスター盤、2800円て..........高すぎる..................。
買った方、音はやっぱりイイんですか??
せっかくそろえようと思ったのに、2800円じゃなあ.....。

あと最近出たベストのほうも、音はどうですか??
いい音で「アンダーマイサム」ききたしぃー。
702名盤さん:02/11/08 18:35 ID:fpAuTAeF
>>701 音は間違いなくいい。
    輸入盤を買え
    ベストもよい
    
703 :02/11/08 21:36 ID:7Iq2C3EM
国内リマスター盤3枚購入。
相変わらず素晴らしい対訳が載ってました。
704名盤さん:02/11/08 21:42 ID:K7rmRRUm
このスレの人たちはやっぱり携帯の待ち受けはベロマークで、
着メロもストーンズですか?
705名盤さん:02/11/08 22:14 ID:8pbDa7cp
>>703

越谷氏の知的で素晴らしい解説は載っていますか?
706703:02/11/08 22:45 ID:7Iq2C3EM
>>705
載ってますよ。
旧アブコ盤のをちょっと書き足した感じ。
文末にはストーンズ大百科の広告入り。
707699:02/11/08 23:17 ID:xIBztXMU
俺も買おうかなぁ。リマスター盤。

>>704
ストーンズの着メロはいいのがない。っていうか『悪魔を憐れむ歌』なんて
着メロで表現しようがないじゃない?
708名盤さん:02/11/09 03:20 ID:NOdWJhV3
ゲット・ヤーの「かっちょいー」が誰かなんてここでは探すのは止めよう!

12X5にあのジャケの撮影場面がありますね ジャケの雰囲気とは違ってチャーリー寒そう
709激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/09 03:56 ID:B6ZhN2o1
スティッキーでもエグザイルでも誰か感想・熱い想いを書きませんか?

個人的にはどの時代のストーンズも好きだが、やはり名作連発といえばこの時期。
キースは堕落的なイメージ、ミックはまさにロックスター然とした派手なイメージに
なった70年代前半。ギター・バンドとしては完全に完成されたスタイルになってるし。
いわゆるクラシック・ロックだわな〜。ロック。

自分、ちょっと外泊してきますんでまた来週にでも何か書く。
710名盤さん:02/11/09 13:41 ID:JoRRmfnP
age
711684:02/11/09 18:46 ID:neS3Nbu5
Start Me UpやMixed Emortions も5弦ギター?
Sad Sad Sadの5弦はミックだけ?それともミック&キース?
712名盤さん:02/11/09 18:55 ID:vcgje2Ty
>>711 Start Me Upのリフは5弦でしょう
過去のギターマガジンとか探してみれば?
いろいろ書いてあるよ

713唐突だけど:02/11/09 18:56 ID:vcgje2Ty
女子高生に一曲ストーンズを聞かせるとしたら
みなさん何を聞かせます?
714名盤さん:02/11/09 19:00 ID:H65PyBN0
ストレイキャットぶる〜す
715:02/11/10 01:22 ID:3A6m03wR
>713
ヤンキー系→ストレイキャットぶる〜す
お嬢系→ウインター
普通系→ワナ・ホールド・ユー
716名盤さん:02/11/10 10:04 ID:1w00RVQl
all about you きかせとけ
717名盤さん:02/11/10 11:40 ID:KcKj67Xy
そんなのSatisfactionでいいじゃん。DEVOの。
718名盤さん:02/11/10 12:08 ID:58w8PniA
そんなのSatisfactionでいいじゃん。Blue Cheerの。
719名盤さん:02/11/10 12:09 ID:0kAwVyhR
「夜をぶっとばせ」聞きやすいから

スティッキー、1曲目に「Sway」をもってこなかったことは凄い。
ミックがダル〜な声で「ワン、ツー、スリ、フォ」ジャーン!と始まる
あのカッコよさは鳥肌もの。
720707:02/11/10 12:53 ID:Ou+bL3r3
食後のひとときにストーンズを。

激デブ氏が書いていないので、『スティッキー〜』の後半のディスコグラフィ
未熟ながら俺が書きます。

Side A
5,You Gotta Move
  →ブルースのカヴァー曲。作者はフレッド・マクダウェルという人だそうです。
   俺、ブルースのCD、ロバート・ジョンソンしか持ってないから詳しいことは
   わかんねぇや。え?そんなヤシがストーンズファンを騙るなって?
   ブルースって聴き込んでみようという気にならないんだよね。なぜか。
721720:02/11/10 13:06 ID:Ou+bL3r3
Side B
1,Bitch
 →ビッチだって。放送禁止用語だね(米国で)。2ちゃんねるだったら
  余裕で使える単語だね。この曲のリフカコイイ。歌詞もロックって感じで。
  シャウトするミックもイイ。
2,I Got The Blues
 →オーティス・レディングへ送られた鎮魂歌。曲もミックの歌唱もソウルフルで◎。
  間奏のオルガン、昔の刑事ドラマで犯人が落とされて自供するときにかかりそうな
  雰囲気がありますよね。その男臭さがいい味出していると思いまつ。 
722721:02/11/10 13:21 ID:Ou+bL3r3
3,Sister Morphine
 →歌詞はモルヒネについて書かれたもの。曲も暗い雰囲気を醸し出している。
  この曲が書かれたのが確か『ブリード』の頃だったはず。『ブリード』に
  入っていた方が良かったかも。「モンキーマン」とセットで聴くのもいいっすよ。
4,Dead Flowers
 →カントリーの佳曲。
5,Moonlight Mile
 →きれいな曲だとは思うんだけど、このアルバムに必要?「Let It Rock」でも
  よかったのでは?
723激ヤセ:02/11/10 17:21 ID:zjOjp0hz
"Can't You Hear Me Knocking"と
"I Got The Blues"での昔の刑事ドラマオルガンはビリープレストンです。
ストーンズのレコーディングはここで初登場かな?

フレッド・マクダウェルはロバジョンよりオススメだったりする。
724名盤さん:02/11/11 14:35 ID:u/aWmhX1
流れを絶って申し訳ないですが、
先日出たリマスター国内盤って輸入盤と音質変わらないのでしょうか?
俺は国内版「高い、音悪い」っていう固定観念があるもんで。

「シングルコレクション」(3枚組)買おうと思ったら、
何故かこれだけ国内盤の方がかなり安い!
今、どっち買うか迷ってます。
725Anita Love ◆aBIq9yWij6 :02/11/11 14:40 ID:3ZAGNENK
>>724
同じですよ。今回のSACDはドイツと日本の製造ラインだそうです。
Maid in Japanのやつがあるかと思います。
国内盤は帯と解説つけただけです。
726724:02/11/11 14:53 ID:u/aWmhX1
>>725
おお、即レスありがとうございます!
安心して安い方買いますW
727722:02/11/11 22:47 ID:y7SoSom1
ウィスキーCM゛Wild Turky”にブルーズマンが出てるけど、有名な人
なんですかね?白黒の映像で出てくると何か渋いですよね。
っつーことで、今度フレッド・マクダウェル聴いてみようと思いまつ。

それにしてもこのスレの常連さん(激デブ氏や蛇柄氏)が最近いないけど、スレ放置でつか?
じゃあ締めの言葉を。『メインストリートのならず者』最強。このアルバム作るために
ジャガー/リチャードはミュージシャンやってたんでしょ?それ以降は惰性で活動している
ということでいいですか?
728蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/12 06:46 ID:WOl78Vqs
>>727まさか報知なんてことないすー。漏れの聞いた事ない作品ばっか続くので
つい。。「エモレス」と「flashpoint」のデスコグラヒーは書きたいので「マダ、
マダ、ツ、ズックYO-!」です。

最近、友達にストンズのMYベスト作ってやろーと「ダイスを転がせ」聴いたの
ですが、眉から上が炭酸水のように弾けて溶け出しました。この曲がこんなに
もよろしーロケンローだったとわ!そろそろ、漏れもエグザイル聴ける耳に成
長したのかしら?
>ブルースって聴き込んでみようという気にならないんだよね。なぜか。
漏れもですー。燦ハウスのライブCD持ってますがよくわからんぽ。曲間の説教
も英語でわかりません。英語音痴ってのが漏れにとってのDEATH LETTERですわ(w
demo、燦ハウスのDEATH LETTER BLUESとNIRVAVAがMTVでやったブルースのカバ
ーは内容がなんか似てる(気がスルー)。
729蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/12 08:25 ID:3R4YnvpM
>それ以降は惰性で活動しているということでいいですか?
NO!いくないですー。それはそれで事実(?)かもしれませんが、漏れ的には
「んなこたないよー( ´∀`)」です。エ漏れス、刺青男、アンカバ3部作
も忘れないでー。
そうそう、ストンズ特集ってんで久しぶりロキニョン買ったらやっぱりエ漏れ
スまともに評価されてなかた(;゜Д゜)!!がーーん
でも、編集長さんのストンズ愛溢れるコメントには感激( ゚∀゚)ですた!
さて、エグザイル狂の紳士方々、カキコよろしこ!
730蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/12 09:13 ID:3R4YnvpM
コレ、どーでもいーことなんすけど、ニコラス ケイジ主演「Wild At Heart」
という映画のなかで彼、エルビスの曲歌うんですけど、なんて曲か御存じの方
いらっしゃいませんか?ちなみにこの映画お薦めです。90年頃の作品です。
逝っちゃってるニコラスケージが最高!ぜひ御覧になってみてわ!?
731684:02/11/12 09:32 ID:5i4PIFS4
メインストリートのならず者、さいこー♪

でも、ゲットヤーヤーヤズアウトも、レットイットブリードも
スティッキーフィンガーズもベガーズバンケットもさいこーだけど(笑)。
732蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/12 11:27 ID:WOl78Vqs
>メインストリートのならず者、さいこー♪
素敵ネ。その調子でエグザイルに対する熱い感想文をかきましょー!
漏れがCD屋さんに急いで買いに逝きたくなるよーなコメントを誰か親切な人
書きなぐってちょ。
ストンズスレ落としませんYO!次スレはローリングストンズpts.3&4で逝く!
733684:02/11/12 11:58 ID:5i4PIFS4
感想文を書けるほど、ストーンズファンを長くしてませんけど(笑)。
最近聞き始めた若造ですから・・・
でも、このころのストーンズのエッセンスが1枚のアルバムに収まり
切らなくなって、結果として2枚組になった感じの濃いアルバムと
個人的には思ってます。
激デブさんのレスで知ったんですけど、キースの5弦ギターがいっぱいで
キース自体がいろいろとギターをいじりながら個性をだそうとチャレンジ
してるんでしょうね。実際にはわからないけど、ジャムセッションを繰り
返しながら曲が練り上がってできあがってるような雰囲気がいいです。
どことなく、ルーズでダルなというか、引きずった感じのリズムが
無性に好きです。
このあと、ストーンズはロニーが入って、ライブもスタジアムクラスが
当たり前になって、「超大物バンド」に実際なっていくんでしょうけど、
このころの「超大物"B級"バンド(いい意味で)」な雰囲気がとってもいい
感じです。いや、もうすでにそのころはA級なのはわかるんですけど、バ
ンドの雰囲気が、そんな感じかなーと。
734684:02/11/12 11:59 ID:5i4PIFS4
ていうか、言葉じゃ上手く書けないなー。
でも、このころの曲は「子宮」に来ます!(笑)
735蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/12 12:25 ID:WOl78Vqs
どもありがとー!ストンズファンの女性ってのもカッコ( ゚∀゚)イイ!
子宮にクルって感覚が解らないので驚きですー。女性のみぞ知るって
カンジですねー。またカキコってくださーい。
ところでリトルモアとかゆー雑誌にFoolsの伊藤氏のインタビューが
載ってました。チェキラー。
736キース好きとしては:02/11/12 12:28 ID:kQE+clYX
ちいせぇオッパイとケツが一番すきだな。
737684:02/11/12 13:28 ID:5i4PIFS4
まぁまぁ小さめです(笑)
普通〜ちょっと小さめって感じかな?
738727:02/11/12 15:03 ID:1C3hhvs8
午後の休息にストーンズを。
午後3時に紅茶を飲んで夕飯には肉を喰う。

蛇柄さん
>728 友達にストンズのMYベスト作ってやろーと「ダイスを転がせ」聴いたの
    ですが、眉から上が炭酸水のように弾けて溶け出しました。
俺、学生時代に友達に『ならず者』貸したことあるんですけど、全然聴いてくれなかった。
ちなみにそいつはJ−POPマンセーのおバカさんです。
俺、今までストーンズファンやアルバムを聴いたことあるってヤシに会ったことない(バンドマンでも)。
シャレでなく「アンジー」しか知らなかったり。ほんと日本ってロック後進国だよな(フーも来日してないし)。
>>729
「惰性で活動している」っていうコメントは冗談でつ。゛れっとみ〜ご〜”って感じっす。

684さん
『ならず者』いいですよねぇ。
>733 どことなく、ルーズでダルなというか、引きずった感じの
    リズムが無性に好きです。
この雰囲気がストーンズの真骨頂だと思いまつ。それがいい感じででているのが
『スティッキー〜』『ならず者』ではないかと。
739蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/12 15:14 ID:raSSo/WJ
?hぉ!このスレ始まって以来のマタリ具合に漏れも萌えp( ´∀`)q
今日は暇ッちなので「ダイスを転がせ」だけ書きます。
Tumbling Dice
bassがイイんだ、嫌でもノッてしまうがな。つーか全部の音がイイ。ヘッド
フォンして聴くと、サビのコーラスが入るところで総ての音を処理しきれなく
て頭がビールの泡みたく逝ってまう。気持ちE!そこにウーパールーパーみたい
な電気ギターが脳の皺をなでなでしてくれる。。
ジャックダニエルなどと言わず達磨かヒップスを攻めたい至極の一品。
740蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/12 15:28 ID:072dcW/9
3時にお茶さん
漏れも周りにいません!昔、仕事の同僚の方にひとりいて、そのひとに
初期のストンズを教えてもらいました。あと呑み屋で出会った営業の方
は筋金入りのストンズファンで生きてるうちに必ずライブを見て下さい
と言って下さいました。。御二方ともなにをなさってることやら。。
MYベストをあげよーと思ってる友達はこれからきっとハマるでしょー。
741 :02/11/12 15:44 ID:5FdQpWAh
けどストーンズって演奏ド下手だよね。
本当最近は素人以下ですよ(ワラワラ
742名盤さん:02/11/12 16:06 ID:1C+3aYAI
>>741
負け惜しみはやめておけ(ワラワラ
743741:02/11/12 16:26 ID:5FdQpWAh
>742
ストーンズの演奏が下手華道家も分からない
音楽白痴発見!!!!(ワラワラ (プッ
744名盤さん:02/11/12 16:40 ID:3I6IR1pA
>>743
で、どうした?
745蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/12 16:43 ID:Gb6hWUXo
ok!(YAZAWA風)、そんなカンジでageても(略)ステキだね(YAZAWA風)。
さて、今日もどっかの街でロケンロー今だ氏なずと転がるストンズとその麗しき
ファンである紳士とベイビー、野郎とPUSSYに祝杯をageに蛇柄は夜の街に繰り出
してまいりますー。激デブさん、無事帰ってきてね。
746684:02/11/12 18:07 ID:5i4PIFS4
私も周りに音楽の趣味が合う人いないです〜(笑)。
でも、自分が趣味を合わせるつもりもないし、いいんだけど。
カラオケ言ってもサティスファクションとか歌っちゃいます。
でも、合いの手とか、かけ声がかからず、みんなの次の曲を
選んでる時間とか、トイレ行ったり、注文の電話かけたりの
時間になってしまいます、私が歌ってると(苦笑)。
747684:02/11/12 18:10 ID:5i4PIFS4
確かに、「最高に上手い」わけではないですけどね、テク。
でも、ストーンズでしかできない「味」があるんですよね。
他のバンドがストーンズの曲をしても、あーはいかない。
リズムに関しては、とりわけキースが引っ張っていく曲と
場合によってはやっぱりチャーリーが実はすごいんだと思
います。
748684:02/11/12 18:16 ID:5i4PIFS4
味ってことで言えば、ゲットヤーヤーヤズアウトの悪魔を哀れむ歌
のギターソロって、先に始まる方がキースだっけ?
間違ってるかも知れないけど、私がそう思ってるんだけど、テクで
言えば後半のミック・テイラーのほうがうまいんだけど、で、前半
のキースってばちょっとたどたどしいとこがあったり、ひっかかっ
たり、まぁ、なんとかテイラーに負けないようにって、がんばって
るなーってとこがあるんだけど、印象に残るのは前半のキースの部
分だったりするんですよね、私は。
ギターソロ、前半後半の担当が逆だったら、大いなる私の勘違いだ
けど(笑)。
749742:02/11/12 18:26 ID:1C+3aYAI
Rock And A Hard Placeの演奏なんか聞くと下手だとは思えない。
750名盤さん:02/11/12 19:11 ID:3o/LYMpD
荒らしの相手をするでない。

「メインストリートのならず者」って邦題は誤訳のまま定着してしもうたのう。
これ発売当時はファンにも受け悪かったんじゃ。儂も1枚目ばっか聴いておったわい。
751激ヤセ(貧乳好き):02/11/12 19:21 ID:TgVm/7Ru
>>蛇柄氏
オレもTumbling DiceとWild At Heartが好きだ。
ニコラス刑事の歌は"Love Me"でやんす。

>>684
前半がキース。
自分の場合、あのソロは後半の盛り上げをテイラーにタッチ!
という考えで2人セットでソロが完成されていると思って聴いてるよ。
752激ヤセ:02/11/12 19:23 ID:TgVm/7Ru
オレは最近の作品もOKだ。
iPodには常に"Stripped"が入ってる。

チョットココデペースヲオトシマッス。
753名盤さん:02/11/12 21:05 ID:PKD4fHIN
今日米野球をみてたんだが、ヤクルトの岩村が打席に入る時
JJFかかってなかった?あれって選手が好きな曲を選んで良いんだよね?
754738:02/11/12 21:11 ID:zHpgSHre
晩酌のBGMにストーンズを。

『Exile On Main St.』の感想、逝っていいでつか?
このアルバムはやはりアコースティックサイド(LPだとDisk1のB面、
CDだと6〜9曲目)がキーだと思いまつ。これらの曲の完成度と味わいは他の
ストーンズのアルバムにはない独特のものがあると言い切ってもいい?

Disk1 Side−A
「Rocks Off」→リフからして最高。後半のサビから入るブラスも良い味出している。
           「茶砂糖」ほど自己主張は強くないけど、逆にそれがこのアルバムの
           持つアダルトなイメージを決定付ける。
「Rip This Joint」→ロカビリー・タッチの一曲。もうギアは5速入ってますよ。
「Shake Your Hips」→ブルースのカヴァー曲。作者誰だっけ?この曲もカコイイ!
「Casino Boogie」→聴きはじめた頃は飛ばすことも多かったけど、聴き込んで
              いく内にはまっていった。サビ歌い終わって間奏のブラス入る
              前の一瞬の「ため」がいいですな。
「Tumbling Dice」→ストーンズの代表曲のひとつですね。言うことなし。
755名盤さん:02/11/12 21:34 ID:lvqjJ+ym
アフターマスはUKとUSのどっちがいい?
黒くぬれはベストで補えば、UKの方がいいのかな。
756名盤さん:02/11/12 21:37 ID:l6jWfnex
断然UK
757名盤さん:02/11/12 22:22 ID:FHuNm4m9
>>752
まだまだ続くんですか?
758684:02/11/12 22:24 ID:H1mHK0Ns
>>752
もちろん、私も最近のも好きですけどね!
You got me Rockingのイントロなんか、かっこいいですよね〜
759名盤さん:02/11/12 23:38 ID:kktzOEaZ
最近リマスターされて発売してるのって、98年にリマスターされたものより
格段によくなってるの?
だとしたら、前回揃えた人可哀想だね。
わずか4年で・・・。
760名盤さん:02/11/12 23:41 ID:3hM9OERf
exle 最初買ったときはなんか音が軽くてとっつきにくかった
レコードプレーヤー無かったんでテープに録って(cdはまだ無かった)
diceからsweet virginiaと流して聞いていたらいつの間にかはまっていた

loving cupが終わってテープを裏返すとjust wanna see his faceから
let it looseに行くんすわ
で最後まで聞いてまた裏返すとtumbling dice
そんなループをずっと続けているうちに soul survivorで一緒にシャウト
してました

turd on the run〜ventilator bluesが最後の山だったけれど
今から考えるとparachute woman〜ventilatorとロバート・ジョンソン直系
なのかと思う
761激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/12 23:51 ID:RcLcZOvm
>>759

良くなってると思いますよ。
前回のはジャケにリマスターと書いただけでろくに音質向上してないと
当時から言われてたので買わなかったけど、ある程度はマシになっていたんだろうか?

もうそろそろ来日発表だそうで落ち着かないだろうねファンのかたがた。
今回はしっかりと見届けたいなー(おそらく最後の)巨大ツアーだからねえ!
まあ一番後ろでもいいさ! ただし絶対に行く!
762759:02/11/12 23:58 ID:EO75/fDV
>761
レス、サンクスです。
>前回のはジャケにリマスターと書いただけでろくに音質向上してない
そうだったんですか・・・。
日本盤のライナーノーツはそのままですか?
763名盤さん:02/11/13 00:39 ID:M86V/etF
ロックスオフのテイラーのパートが大好き…
764激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/13 00:40 ID:l2c6whko
>>762

すみません。俺は今回の日本盤まだ購入してないっす。。。
コシタニさんが、書いてるようですが? 加筆されているのかどうかは知らないですスマソ。
音に関してはハッキリ言って、改善されてます。ものによって差があるかもしれませんが(初期のモノラルは
あまり差を感じないとか)、少なくとも以前のよりはずっといいはずです。
765激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/13 00:43 ID:l2c6whko

【 EXILE ON MAIN STREET 】 (1972年) 激デブの総評: ★★★★★ (最高)

「Let It Bleed」の黙示録的な不気味さ(doom)も、「Sticky Fingers」のような彼岸まで行ってしまった者の「痛み」(pain)もないけど、
時空を超えた大河のうねり(onflow)を感じるアルバムだと思う。刹那さはなく、昔から変わらないグッド・オール・デイズの味。
酒場で気の置けない仲間と一緒に過ごす時間の変わらなさ。酒の酔い (inebriety)に一番合うのではないでしょうか?
つーのはウィスキーを飲みながら歌ったというミックの回想録からくる印象なのかな? 

自分はザ・バンドあまり聞いてないから語れないが、関連づけて語れるのなら語ってほしいです。

「ダイス」しか知らなかったんだけど、スティッキーやサム・ガールズの後に購入して、「散漫な出来」という評価に恐れながらも、
「結構イイジャン!」と最初から気にいった。そう、最初から悪くないと思ってた。そんで結局一番好きな作品になった。

全部の楽器が同じような比重でまとまって聞こえるというのがストーンズの特徴だと思う。
何かが特別に目立つわけじゃなく。勿論ギター・オリエンテッドなものが多いけど、ピアノと変わらない響きをしてるんだよな
ギターですら。ホーンとかもごく自然に入ってくるし。この独特なバランスはストーンズならではだと思いますよ。。。
766激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/13 00:43 ID:l2c6whko
例によってhttp://www.mlink.net/~ian/stones.html#PART%20I:から関係者のコメントを抜粋

「このアルバムは狂ってる。沢山ありすぎだし、R&R過ぎるんだよ。そういう風にはしたくなかった。俺は実験的なのが好きなんだ。
同じこと何度も繰り返すのはゴメンだね。R&Rは嫌いじゃないけど、もっと実験をしたいんだ。これはとってもR&Rしててイイんだけど、
何と言うか…もうちょっと飽きてきてるんだ。」 - Mick Jagger, 1971

「正直言って、あれは過大評価されていると思う。『Let It Bleed』や『Beggars Banquet』みたいにテーマがあった作品と比べるとね。
悪いわけではないんだが、その前の作品群と比べると抜群にイイ曲が少ない。演奏は生々しくていいんだけど。」 - Mick Jagger, 1995

「自分の在籍時では、Exile On Main Street と Sticky Fingers. が好きなアルバムだね。」 - Mick Taylor, 1993

「フランスの俺の別荘で録音せざるを得なかった。キッチンをスタジオに改造して。アニタは例えば18人分とかそういう量の
食事を作る必要があるわけだ。」 - Keith Richards, c. 1977

アニタの作る食事ってなんかイモリの黒焼きとか山羊の頭のスープとか思い浮かべてしまう。。。
767激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/13 01:18 ID:l2c6whko

1. < Rocks Off >

>>691でこの曲のキースはオープンGだと書きました。楽譜にそうあったからですが、個人的にはコレ、
レギュラーで弾いてる気がしますよ。どっちでも出来るけど、5弦じゃ都合悪い(6弦の開放弦Eを鳴らしてるため)。

しかしコレって本当にストーンズの名曲って感じです。これがなかったら、エグザイルは全然パッとしなかったでしょう。
もうR&Rのロマン全開って感じなんですよね。例えばロックバンドやってて、上手く行かなくてシケた毎日に絶望しかかっても、
この曲聴いたらまたロックに希望を託したくなるような気がするんじゃないですかね? 勝手な想像ですが。
この一瞬の為にロックを続けて正解!みたいな。

私は最近英語の再勉強し始めたので、歌詞にも注目したいです。

get one's rocks off は、「気掛かりを解消する;気楽になる」という意味もあるようですが、
「射精する、性交する、欲求不満を解消する、歓喜にひたる 」ともあります。

となると、サビは「夢精してます。」ってことかよ!?
まあ自分は「寝てる時だけが気の休まるとき」と解釈しておきます〜w

とにかくこの曲の歌詞は前編名文句ばかりで、海外のファンも相当やられてるみたいです。マジ最高の歌詞。
誰かの小説にも引用されてたし。(キングだったかな〜?)
特にコレ。上手く解釈できませんが、絶対カッコいいラインですわ。
"The sunshine bores the daylights out of me
Chasing shadows, moonlight mystery "

>ロックスオフのテイラーのパートが大好き…

最後にソロっぽく弾き始めてそのままFOするじゃないですか?アレもっと聴きたい!!!
ちなみにテイラーはいないが、今回のツアーではVLの時よりもカッコよく演奏している気がする。
768激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/13 01:33 ID:l2c6whko
ロキノンのストーンズ特集ですが、山崎氏(元ローリング・ストーン店員)のストーンズ感想て以外に
初めて読んだ気がする。昔は「ヴォーカルが好きでない」とか言ってなかったかなあ?

でもロック雑誌編集者としてはストーンズに賛であれ否であれまともに向かい合う必要ってのは
あるだろうね。だってストーンズ自体が現役なんだからね!
渋谷陽一がストーンズ・マンセーになったのも、「まだ現役」ってところが大きかったと思う。

パンク雑誌DOLL編集長の森脇氏だって、ストーンズ論書きたくて音楽評論家になったらしいですから。
マガジンのとうよう、大鷹、湯浅氏もストーンズには造詣深いしね。レココレの寺田氏は言わずもがな。

俺としてはアンチ・ストーンズ論でもまともなのなら是非読みたいと思ってるけどね。
769激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/13 01:37 ID:l2c6whko
新宿ローリング・ストーンと言えばもう10年くらい行ってないな。。。
いちおう田舎者だった俺には「聖地」に見えたんだけどねw

大久保に住んでいたときはたまに行きました。
ストゥージズとかジェーンズ・アディクションとかクラッシュとか
リクエストした思い出がある。また行ってみようかな。
770激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/13 02:15 ID:l2c6whko

2. < Rip This Joint >

"Rip this joint" てのは正確な意味がわからないな。joint = 飲み屋、いかがわしい場所、ではあるが。
"Roll this joint" だとどうしてもジョイント巻くって思うけど。他に特別な意味があるのだろうか?
あんま大麻に関してストーンズはどうこう歌わないイメージがあるんだけど。
「大騒ぎしようぜ」で済ましときますか?

butter queen って最近のキースのインタビューでも言及してましたね。
「当時は有名なグルーピーが沢山いたけど俺は避けていた。でもよく見たらイイ女も混じってたなw」って。

USAの地名が沢山出てくるところ、「ルート66」みたいですね。
グルーピー絡みで米ツアー・ドキュメンタリーの「コックサッカー・ブルーズ」を思い浮かべたりします。

しかしこの曲は最高のR&Rでしょう。とにかく音楽における良いノリといったらコレのことですよ!ジャズでもR&Rでも!
ホーン、ベース、ピアノ、ギター、ヴォーカル、全部まとめていいです。2分22秒で完璧なわけです。
771激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/13 02:41 ID:l2c6whko

3. < Shake Your Hips >

スリム・ハーポのカヴァーですけれど、ジョン・リー・フッカーでもいいというか、とにかくワンコードでブギる!
ここでリスナーは「あれ?ちょっと渋くない?」って思うわけですw。今までにはなかったからね。
チャーリーのスティックがいいよ〜!!! こういうのは、1曲こういう風にきめちゃえば後はいいんだな。
「ブギかい? あー、それ、あの曲でしっかりやったぜ!文句ある?」ってな感じで。

4. < Casino Boogie >

キースのコーラス、この時期ならではの甲高い声がフリーキーでヤヴァイです。
いわゆる「ヘンな人」系に捉えられても仕方ないくらいです。
ミックとキースにしてみりゃ「何も考えずにやった」曲なんでしょうが、好きですこの歌詞とノリ。
一枚物にしていれば入らなかっただろうが、こういうのがあるからエグザイル最高!

オープンGのカポ2で弾いてみましょう。実に気もちいいよ! ギターでジャムりながら出来た曲には
それなりのノリがあるってことだね。
772激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/13 02:42 ID:l2c6whko

5. < Tumbling Dice >

蛇柄さんもおっしゃってましたけど、俺にとっても「ある日突然キた曲」です。ずっと『リワインド』で聴いてたんですが、
学校から帰る途中にウォークマンで聴いてて最後の女性コーラスのところで「あ!すげー!!!」って気付いたんです。
ソウルフルなコーラスのバックに延々と続くギターのリズム。やられました。こりゃスゲーグルーヴだ!と。
確かに、これの良さが判ればいっぱしのストーンズ・ファンってところ、ありますよね?!

「無情の世界」は別として、女性コーラスのゴスペルっぽさを上手く取り入れた最初の曲ですよね。
だからね〜俺は不評のリサ・フィッシャーなんか大好きなんだけどねー!!! 今のストーンズには必要だよ!

しかし、本当今更ながら最高ですよこの曲。この「まろみ」出せますか?普通? オトナだねえ〜。。。
"You can be my partner in crime"ですよ。たまらん。たまらん!
きめた!俺、この日本盤シングル買う! どうしても欲しくなった。(B面も楽しみ!)。今更だけどな。。。
773激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/13 02:48 ID:l2c6whko
>ところでリトルモアとかゆー雑誌にFoolsの伊藤氏のインタビューが載ってました。

俺、あんま80年代はフールズとか聴いてなかったですけども、
割かし最近じゃがたらとか聴いて「あー」って感動して。

伊藤氏はブルース・ビンボーズで結構活動盛んなようですね。
こないだも武蔵野はらっぱ祭りでやったとか。
7月の野音でフジオの時にゲストで出たのが唯一の体験ですね俺は。
フールズの「Weed War」最高!
774激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/13 04:24 ID:l2c6whko
6.
< Sweet Virginia >

これは本当に、本当に好きな曲です。デッド・フラワーズよりも。かすれたミックの声がまたいいのですね。
乱雑なコーラスも実にイイ! そういえばウーピーも94年のマイアミ公演で参加してたな。
ギター弾ける人はレギュラー2カポのAキーで弾いてください。はまるよ〜。
昔渋谷氏がよく言ってた「ストーンズ独特の疲労感」てやつですか。
「靴底についた糞を払いおとせ」とか「覚醒剤を靴に隠して」とかありますが、
一番意味わからないのは正にタイトルだよね。「Sweet Virginia」か。処女のことか、ヴァージニアのグルーピーのことか?
775激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/13 04:27 ID:l2c6whko

7. < Torn and Frayed >

個人的にあまりはまってなかった曲。でも今回のツアーでえらく海外のファンが興奮してたし、
きっとコアなファンには人気があるのでしょう。 俺も16年くらいたって、やっと好きになったw
ブラック・クロウズのクリス、生意気ですけど筋金入りのストーンズ・ファンらしく、これが好きだそうです。
きっとツアーとかの日常を歌った歌詞が現実感あるんだろうなあ。
ストーンズの周辺の取り巻きが(クスリとかで)ボロボロになっていったことが歌われているようにも感じます。
どうやらテイラーはベースだけの参加のよう。ペダル・スティールはグラム・パースンズと親交のあったアル・パーキンスだそう。
ミック・テイラーがもっとギター弾いてたらもっと凄かったかも、と思ったりして。
776激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/13 04:28 ID:l2c6whko

8. < Sweet Black Angel >

リリース当時のミュージック・マガジンでは「この曲はカリブのレガエを意識してるのか?」みたいな評論があったようです。
確かに、ちょっとカントリーとも違うノリです。もっと「海」的です。←よくわからんな。。。
でもこれは大好き。他の曲に負けず音らず大好き! 音の鳴りとリズムがいいよ〜!

アンジェラ・デイヴィスって当時はハイ・プロファイルな人だったようですね。美人だし。
中米出身のビアンカの影響もあったのかな?彼女は今政治で頑張ってますよね?
時事的な言及の少ないこのアルバムの中では異色な曲かも知れません。
777激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/13 04:29 ID:l2c6whko

9. < Loving Cup >

ブリッジの部分が感動的で本当に名曲だと思う。俺はいつもこれ聴いて感動する。
「お前と一緒にいると 凄く慎ましくなって 暖炉の前 炎に揺れるお前の顔 お前と俺がまた口を合わせた時」
"What a beautiful buzz, what a beautiful buzz " なんて大袈裟な表現がこの曲では実にずっぱまり。すげー!

でも。。。エンディングが物足りないんじゃああ〜!!!

この曲は『エグザイル』の中では最も古い曲でしょう。69年のハイドパークでも演奏してるし。
レオン・ラッセルの1stで24カラット・ゴールド盤というのがあり、そこにこの曲のデモらしき演奏が収録されている。
それのスライドギターは、誰なんだべ? クラプトンじゃねーよな〜?(Dr.がリンゴ・スター)
それとは別の69年のデモ録音もキースのギター主体でいいのだが、なんとか日の目を見ないものだろうか?
アウトテイク集正式リリースとかで。
778激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/13 04:35 ID:l2c6whko

10. < Happy >

何気ない曲ながら、これを超えるR&Rもないような気のするキース一世一代の叫び。(ミックも叫んでるよ)
このキースの代表曲が「ハッピー」という実に普遍的な言葉で集約されているのが凄い。結局コレだろってわけ。
ギター掻き鳴らして歌うなら、うわっつらの偽善はほっとくなら、これを歌うのが良い。
みんな、現実で辛い思いしてるなら、一人称単数で歌うハッピーで結構 (I need a love to keep me happy.)。これで十分救われるよ。
All we need is happiness ってんだったら、どうだか知らんけど。

これは俺の勝手な想像なんだけど、この曲のバックビートってレゲエにも通じるような気がする。
「ストファイ」あたりからずっとそういう引きずったリズムは試していたけども、このR&Rの権化のような曲ですら、
すごくバックビートが効いているんだ。この後ジャマイカでの録音とかあったわけで、
実質的にキースがレゲエに接近したのはまだ先だとは思うけど、通じるものがあると思った。
まあレノンとか、「これからはレゲエだ」って70年代初頭に言ってたらしいけど。
『ザ・ハーダー・ゼイ・カム』が少し後の1972年、70年代初頭には調べてないけどジャマイカのスカ〜ロックステディを取り入れて
ヒットだした人もいたはず。

ドラムズはジミー・ミラーだそうです。。。まあベースもキースだし、まさにキースのソロっぽいですね。

779激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/13 04:47 ID:l2c6whko
>>772

>どうしても欲しくなった。(B面も楽しみ!)。

これ、「ハッピー」のB面の「オール・ダウン・ザ・ライン(シングル・ミックス)」のことでした。
勘違いすみません。それでも「ダイス」のシングルは買います!
780激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/13 06:23 ID:l2c6whko
>レオン・ラッセルの1stで24カラット・ゴールド盤というのがあり、そこにこの曲のデモらしき演奏が収録されている。
それのスライドギターは、誰なんだべ? クラプトンじゃねーよな〜?(Dr.がリンゴ・スター)

これは「Loving Cup」ではなく「Shine A Light」のことでした。すみません。
781激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/13 06:47 ID:l2c6whko

11. < Turd on the Run >

凄い開き直った曲。全部いい加減w 歌詞的にもタイトル的にもヤケクソ。
これオープンGのギターで弾けば相当気持ちいいでしょう。まさにジャムから生まれた曲だと思う。
が、好きだ。まさにエグザイル・オン・メインストリートたる曲だ。税金にも女にもクスリにもトラブっている感じ。
出口無しの足掻き。

12. < Ventilator Blues >

昔、リチャード・ヘルの「ファンハント」とかいうカセット買ったらこれカヴァーしてた。
非常に癖のあるリフが気に入ってて結構最初っから贔屓の曲だった。
これも2枚組じゃなかったら入ってなかった曲かもね。
ライヴで再演せよとは言わないが、大好きです。「換気が必要」
782激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/13 06:48 ID:l2c6whko

13. < I Just Want to See His Face >

アルバム中一番異色の曲。曲つうか、なんつーか。。。ヴードゥー儀式ですか? 
キリスト教に対して背徳的だかどうだかは知らん。でもイイんですよw
18曲もあればこういう空気もいい感じだ。個人的には毎作こういうヘンなの入れて欲しい。ホントに!
しかし、全編を支配してるエレピのクレジット見たらキースになってましたよ。。。凄いな。
ドクター・ジョン(はレット・イット・ルースに参加しているが)の「グリ・グリ」からの影響ってあったんだろうなあ。
ヴードゥーっぽいR&Bと言えばディアンジェロが2000年に出した「Voodoo」ってのもあったけど、
なんかスライのようなプリンスのような、でも取りとめなさ過ぎでよくワカランちん。
783激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/13 06:50 ID:l2c6whko

14. < Let It Loose >

これは割りと後から好きになった曲。でもいいね〜。
地味な位置にあるけど、しっかり作られていますね。
出だしからずっと続く、くぐもったギターのアルペジオとそれに絡むピアノ、ホーン、コーラスが最高。
ギターのハモンド・オルガンのようなトレモロの効いた音が特徴ですね。
レズリー・スピーカー・キャビネット(若しくはそれに近い音が出せるエフェクター)を使用しているらしいんですが???
なんかネットでこの音について調べると結構情報が出てくるんですが、楽器に疎い俺にはサッパリですわ。。。

歌詞は「ダイス」よりももっと冴えない、全然ぱっとしない男のブルースですよね。
軽いところのない曲だから、最後まで深刻な感じが強いです。救われたい男の叫び。
"I can't resist a corny line " 「陳腐な口説き文句にも引っ掛かる俺さ」

この曲のバックコーラスに参加したタミヤ・リンの言葉を。

「ミックが欲しがっていたのはこういう土着的で教会的な雰囲気だった。彼はブラック・ミュージックが好きで理解していて、
ブルースがどこから来たのか分かっていた。そこにこの曲の素晴らしさがあると思う。」 −Tamiya Lynn
784激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/13 06:52 ID:l2c6whko

15. < All Down the Line >

これは! 典型的なストーンズ曲がやっと出てきました! 一聴するとアレだけど、ブラウン・シュガー系列の典型的な曲です。
結構キースのフレット移動、ダイナミックで凄いよw
「R&Rシングル100」だっけ?なんか邦訳も出てたけど、ロックの名曲100曲選んで解説してる本、あれにコレが選ばれてた。
「ヒット曲ではないが、もしこれが青春映画の主題歌にでも使用されてたなら、永遠のスタンダード・ナンバーになっただろう」と。
ホーン、コーラス含めて全員のプレイ(ベースはビル・プラマー?)が凄いけど、ミックのレッド・ゾーン超えた叫びがやっぱ凄いわ。
ミック・テイラーのソロ、短いけど最高だね。ほんといいギタリストだ。
ストーンズの名曲R&Rとして申し分ない出来だと思います。最高にロックしてる!
785激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/13 06:54 ID:l2c6whko

16. < Stop Breaking Down >

ストーンズっぽくオープンGでゴリゴリだが、キース不参加でジャガーとテイラーが弾いてるという。
ジャガーのロバジョン・ギターと言えば映画「パフォーマンス」での妖しい「カモン・イン・マイ・キッチン」だが
これもかっこいいアレンジだな〜。いやー渋すぎる。ミックのヴォーカルとハーモニカ最高。
テイラーのスライドも含めて、相当いけてる曲だと思うんですがね?

17. < Shine a Light >

毎回聴くたびに感動する曲。カタルシスの味わえる、文句なしの名曲だと思う。
最後の最後までちゃんと盛り上げる作りの曲って彼らには少ないですからね。
ゴスペルっぽい曲で、ビリー・プレストンも貢献しているようだが? >>780にレオンのこと書きました。
「セイント・オブ・ミー」はこの曲意識したのだろうか???
しかし、ほんと「エグザイル」は女性コーラスがいいよ〜。
786激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/13 06:55 ID:l2c6whko

18. < Soul Survivor >

正直、このアルバムで一番思い入れの無かった曲。最後まで聴くつもりでもこの曲で止めたりしてた。
最後のナンバーにしてはちょっとまとまりに欠けて混乱気味過ぎる気がする。終わりがイマイチ。。。
でも、キースのギターのフレーズは弾くと気持ちいい。やっぱイイ曲のようだw
タイトルはsole survivor (最後の生存者)に掛けているんだろうな。
787激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/13 07:16 ID:l2c6whko
「うわっつらの偽善はほっとくなら」ってキースのハッピーで書いたんだけど、
昨年コンサート・フォー・NYCでミック&キースが出演して「地の塩」やりましたよね。

あの冒頭で、キースが「Raise your glass to the good and the evil 」じゃなくて
「Raise your glass to the good "NOT" the evil 」って変えて歌ったの、どう思います?

やっぱ悪者は懲らしめてやる!ですかね??? 正義の味方、なんですかね?
誰もこのことについて発言してるの見たことないから、ここで書きました。
788蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/13 09:00 ID:S8j0hQ1H
>>751どうもアリガトーござい!おもわず「セーラ。」と呟いてまいますた。。
激ヤセさんに今日1番の感謝うぉ。あの映画のブチ切れまくったバカさ加減が
すでにロケンロー( ´∀`)いえーい!

昨日、呑み屋でB2BtourのDVD観たんですが「IOR&R」とか早いンですねー。
リサさんてのは「ソウルの魔ハラジャ」とか紹介されてたひと?ダンスが美し
くってパワフル!MCの字幕もなんだか面白い、ただ収録曲が少ないなー。

じゃがたらといえばOTOというひとがブラック&ブルーを賛辞した文章を載せた
本が手元にあります。エグザイルの頃は村八分も活動してたんですねー。72
年ってロックの全盛期なんすかね?


789Hiroko ◆lEgSunokKY :02/11/13 09:11 ID:IkvojP6E
684です。コテハンにしてみました。
>>751
ソロの担当は合ってたんですね(笑)。
確かに、二人で1つのソロっていうのは、よーくわかりますよ♪
「世界で最高にテクニック的にうまいわけじゃないけど味がある」
っていう意味で前半キースのソロを例にあげただけでーす。

個人的にはフェイセズもすきなので、ロニーも好きだけど、スト
ーンズの曲では、テイラーがいた頃が好きな曲が多いです。
なので、テイラーのギターもすきですよ♪
790蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/13 09:41 ID:S8j0hQ1H
兆スレ違いですが、村八の三田祭の「あっ!」のイントロでBASSが入ってチャー
坊が「うあーー!」ってシャウトるとこのグルヴった音の大波が「ダイスを転
がせ」の脳みそ覚醒グルーヴと激似なのですー。やっぱ72年つー年は世界規模
でなにかが居た気がスルー。ついでに動く村八の頬肉削げ落ちのルックスも衝撃
ですた。72年の空気を吸ってたひとが羨ますぃーな。
791Hiroko ◆lEgSunokKY :02/11/13 09:45 ID:IkvojP6E
・・・生まれていない(笑)。
792蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/13 09:59 ID:S8j0hQ1H
はーい、漏れもまだ生まれてないるん!うちのオカンの青春時代YO!(w
オカンが言ってたんだけどJJFが出た時、周りの男の子はみんな聴いてた
ってYO!歴史の証人だねー。
793754:02/11/13 12:21 ID:WZIprFhh
酒の肴には『メインストリートのならず者』が゛つう”の選択!

激デブさん復活。そして激走。ストーンズに関する造詣の深さ、スゴイネ!
激デブさんは「Torn And Frayed」好きじゃなかったんですね。
俺は一発でお気に入りに追加状態ですた。逆にあまり好きじゃなかったのは
「Turd On The Run」。激デブさんのディスコグラフィに書いてある通り
いいかげんさが伝わる曲ですね。そこがまさにストーンズらしいですな。

>>766
まぁ、聞くところによると『ならず者』レコーディング時はミックは娘が生まれる
直前で、レコーディングを途中で抜けたりすることがあったそうだからあまり思い入れの
ない作品なのかもね。

蛇柄さん、Hirokoさん
72年では俺もまだ生まれていなかったりして(笑)。
794名盤さん:02/11/13 22:21 ID:W0Y3nTNs
Macで使えるストーンズのアイコン知ってる人おせーて。
ベロマークのフォルダを昔見つけた記憶があるんだよな・・・
795名盤さん:02/11/13 22:24 ID:+3sXEzil
>794
オフィシャルにアイコンあるよ
796 :02/11/13 23:21 ID:B3us0BE5
『ならず者』中、申し訳ないですが、
オフィシャルみてて、そこで
超久しぶりに、Mixed Emotions聴いた。
この曲ってけっこう良かったんだ。
ギター・ドラム・ベースの音も良いし。
俺のStonesリアルタイム初の曲だったなぁ。
と浸ってしまいました。
スマソ
797名盤さん:02/11/13 23:42 ID:W0Y3nTNs
>>795サンクス!
40Licksデザインにリニューアルしてたの知らんかった!
そしてキースのサイトのトップ画像サイコウ!!!
俺のStonesリアルタイムはアソダーカヴァー
生まれ年のアルバムはゲットヤーヤ。
798Hiroko ◆lEgSunokKY :02/11/13 23:47 ID:kH4QTvxh
Mixed Emotions、私もすきですよ。
確か、これも5弦ギターの曲だしね!
79961=初心者:02/11/14 01:56 ID:6gPhYl2P
亀レススマン
激デブさん、その他の方々に感謝
SACD版Big hits Vol.1/2とりあえず買いましたがいいですね〜
今日はヘッドホンですが明日は爆音で......
やはりRemasterってこととSACDなので音が素晴らしくいいです。
SACD版を是非視聴してほしいです。CDとはひと味ちがいます
Universalなかなかやります。
他にもご推薦のありましたがあいにく売り切れていました。
あと2タイトルぐらいはほしいな....
800Hiroko ◆lEgSunokKY :02/11/14 08:49 ID:NMaB7wPZ
ここ読んでて、感化されちゃって、昨日はずっとメインストリート
聞いてました。

当然、全部の曲が好きなんですけど、特に私が好きなのは、Rocks Off、
Rip This Joint、Casino Boogie、Tumbling Dice、Happy、Ventilator Blues、
All Down The Lineって感じかなぁ〜。

これらの曲は聴いてると自分でもギター弾きたくなるような気にさせます。
801蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/14 08:52 ID:Suhc7ZoP
( ´∀`)いえーい!800をチャーミングなチャーリーワッツに捧げage
802蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/14 08:56 ID:Suhc7ZoP
(;゜Д゜)!!がーーん!外し血まった
803Hiroko ◆lEgSunokKY :02/11/14 08:56 ID:NMaB7wPZ
>>激デブさん
Exile on Main Streetのバンドスコアって、5弦ギターの時に教えてくれた
洋書の「Exile on Main Street (Guitar Recorded Versions S)」
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0793540941/ref=sr_aps_eb_1/249-3998633-1173952
しかないのかな?
日本語のバンドスコアとか楽譜ってないのかな〜?

ついでに、日本語っていうか和書?で、ローリングストーンズ関係のバンドスコアとか
楽譜で、こういうのあるよっていうの知ってたら教えてください<みなさま

私が持ってるのは、「ベスト・オブ・ローリング・ストーンズ バンドスコア」とかいう
シンコーミュージックが出してたやつだけなんですけど・・・。
最近、本屋さんでも楽器屋さんでもあんまりストーンズのスコア、見つけられないんです
よね・・・。
804Hiroko ◆lEgSunokKY :02/11/14 08:57 ID:NMaB7wPZ
すいません、意識せずに800取っちゃいました(笑)
805名盤さん:02/11/14 09:03 ID:4luY4AjL
さあ 次は山羊の頭のスープ!
毎年 秋に聴いてしまうな
806蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/14 09:09 ID:Suhc7ZoP
山羊スープのジャケット、ずっと人面山羊だとおもてたんだー。
アレ、ミックの顔だったんですね。。
807Hiroko ◆lEgSunokKY :02/11/14 09:19 ID:NMaB7wPZ
ここにある ( ttp://www.bandscore.com/score/cnt_score.asp?nID=570&nKY=1 )
「メイン・ストリートのならず者」セレクションていうの見つけたんですけど、
これ「Exile on Main Street (Guitar Recorded Versions S)」 の日本語版っぽい
んですけど、日本語版のほうは「セレクション」になってて「All Down The Line」
とか入ってなさそうなんですけど、「Exile on Main Street (Guitar Recorded
Versions S)」のほうだったら、全曲入ってるのかな?最後に「Versions S」って
入ってるのが気になって、購入に踏み切れない・・・(>_<)
808Hiroko ◆lEgSunokKY :02/11/14 09:20 ID:NMaB7wPZ
「山羊の頭のスープ」持ってないから、みなさんの感想、気になります♪
809Hiroko ◆lEgSunokKY :02/11/14 09:34 ID:NMaB7wPZ
スレ違い甚だしいけど(笑)、自己完結したので書いときます。

レビューに
Book Description
18-song matching folio to the classic Stones album features transcriptions of:
Rocks Off \ Tumbling Dice \ Let It Loose \ All Down The Line \ Stop Breaking Down
\ Casino Boogie \ Torn & Frayed \ Black Angel \ Loving Cup \ Happy \ Soul Survivor
\ Shake Your Hips \ Rip This Joint \ and more. Also includes photos.

って、最初に「18-song〜」って書いてますから、英語わかんないけど、きっと全曲分
あるんだろうな〜と。
すいません、スレ違いの話題。

「山羊の頭のスープ」の話題、期待してま〜す。
810名盤さん:02/11/14 12:16 ID:l3DOdQQH
スティッキー聴いてみたんだけど
「SWAY」とか「WILD HORSES」なんかでも聞こえる
ミックのボーカルに被さるように入ってる、あの甲高い声は誰の声?
811名盤さん:02/11/14 12:19 ID:mP7HwhnI
横やりすいません。長いログを追いかけてきて、やっと追いつきました。
Exileのスコア、シンコーミュージック(だったはず)から出てますよ。
表紙は日本語だけど、中は全部英文です。
全曲収録じゃないのが悲しいけど、Let it looseの採譜は感激。
こ、こんな抑え方するのか!って感じ。これはスコアないとわからん(w
812811:02/11/14 12:20 ID:mP7HwhnI
>>810
Swayはわかんないけど、Horsesはキースでしょう。
813793:02/11/14 13:02 ID:E/e2+GW5
『Goats Head Soup』逝くの?では、お粗末ながら感想を。

俺がこのCDを購入したのは4年前の夏。それまではAngieの入っているアルバム程度の
認識で聴くのを後回しにしてますた。そして、購入していざ聴き込もうとした矢先、
何を血迷ったか『ホット・ロックス』と一緒にディスク・ユニオンに売ってしまったという
悲しい過去があります。
ということはどうでもいいとして、このアルバム前半マターリ後半ロックスという構成だった気がします。
タイトル見てすぐメロディーが浮かぶ曲(好きな曲)は、Doo Doo Doo Doo Doo、Angie、Silver Train、
Star Starでつ。
ディスク・ユニオンだと中古LPが安価で売られているのをよく見かけるので今度買って聴きなおそう。
814激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/14 13:21 ID:8QU7LAIQ
>ローリングストーンズ関係のバンドスコアとか楽譜で、こういうのあるよっていうの知ってたら教えてください

シンコーの「メイン・ストリートのならず者」セレクションは>>811さんが述べているように13曲だけみたいです。
中身は、Guitar Recorded Versions (こっちは全曲ですが) と同じ感じじゃないかな〜。
抜粋版だっけか?それとも別の採譜だろうか?
ちなみに、輸入本はタブ譜だけどちょっと見辛いです。なんか練習する気が失せるw
でも採譜は結構まともできちんとしてると思いますよ。変則チューニング対応だし。あと、そもそも完璧なモノなんてないからね〜。

同じシリーズで「Some Girls」「Tattoo You」もよく見かけます。
それ以外に輸入アルバム・スコアだと「Voodoo Lounge」「B2B」「Steel Wheels」なんかも昔見ましたけど、
今はあんまり見ないかもね。絶版ぽい。そうそう、「R&R Circus」まであった!w

ベスト・セレクション的なのは洋邦問わず何種類かでてますが、オリジナルアルバムのは少ないね。
あれも季節モノだから。。。俺が高校生の頃はまだリットーの「Undercover」とか見かけたけども。(あの時買っておけば…)

シンコーの「アフターマス」「ベガーズ」「ブリード」「スティッキー」は持ってました。わりと役立った気がする。

売ってる場所ですが、東京なら茶水イシバシ楽器とか、タワーレコード渋谷&新宿とかが充実してると思います。
こういうのは何しろ実物見て判断しないとコワイっすよね〜(コード進行だけで手抜きのも多い!)

>>697さんの挙げてるサイトとかでコツコツ研究するのもオツなもの。ほんと、完全なコピーはありえないので、
なんかヒントになりそうなものから探っていって、自己流で仕上げるのがいいのかもね。
815激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/14 13:29 ID:8QU7LAIQ
>購入していざ聴き込もうとした矢先、
何を血迷ったか『ホット・ロックス』と一緒にディスク・ユニオンに売ってしまった

その理不尽な行動、小一時間…
でも俺もストーンズは劣悪ブートと「フラッシュポイント」輸入盤を中古屋に売ったことありまつ。

>あの甲高い声は誰の声?

「Sway」もキースだそうです。しかし、この頃のキースのコーラスはヤヴァイよ〜!
今から想像出来ないくらい人を馬鹿にした声だ…これがまた強烈に印象に残るから手に負えない。
ファンキーつうか、キンキー。70年代前半の彼らのサウンドの大きな特色だと思います。




816激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/14 13:38 ID:8QU7LAIQ
ああ、シンコーからは「ゲット・ヤ〜」もありました。ま、テイラー悪魔挫折したけどね。
ギタリストが1000人いたら俺は998番目くらいに上手いだろう。さすが俺だ。リスナー専門だけあるぜ。
817Hiroko ◆lEgSunokKY :02/11/14 14:37 ID:NMaB7wPZ
>>811 >>814
ありがと〜。
シンコーのは、やっぱり抜粋版ぽいですよね。
amazonの.comの方で検索したら2つひっかかってきて、一方が(新しい方)、
13songs〜とかいう解説になってましたから、シンコーのほうはこっちを
翻訳してるのかもしれません。
私は、amazonの.co.jpのほうで、もう一方の(95年版?)、18songs〜の
方を注文しました。

でも、18songsのほうが13songsのほうよりページ数少ないのが気になる
けど(笑)。

amazon.co.jpの輸入版
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0793540941/qid=1037252005/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/249-3998633-1173952

amazon.comの18songsの方
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0793540941/qid=1037233430/sr=1-3/ref=sr_1_3/104-2653666-8623932?v=glance&s=books

amazon.comの13songsの方
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/0793592518/qid=1037233430/sr=1-2/ref=sr_1_2/104-2653666-8623932?v=glance&s=books

シンコーの日本語版が載ってるページ
ttp://www.bandscore.com/score/cnt_score.asp?nID=570&nKY=1
818激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/14 14:52 ID:8QU7LAIQ
Hirokoちゃまへ

ちなみに、今更遅いよ!!!もう注文したよっ!!!って怒っちゃうかも知れませんが、

18songsはギター譜だけなんです。ギターの入ってない「彼に会いたい」なんてkey.を無理やりギター・アレンジで採ってたりw
13songsのほうは全パート載ってるみたいですね。

ページ数の違いは、そういうことも関係してるかも。
819Hiroko ◆lEgSunokKY :02/11/14 16:19 ID:NMaB7wPZ
あ、そうなんですか(苦笑)。

でも、ま、私、ギター以外のパートは不要ですから、まぁよしとします(笑)。
820Hiroko ◆lEgSunokKY :02/11/14 18:42 ID:NMaB7wPZ
ていうか、All Down the Lineが入ってることが重要なので、
13songsは入ってないみたいなんですよね〜。
821811:02/11/14 20:22 ID:mP7HwhnI
>>815
>キースのコーラス
Casino Boogieのキースの声最高っす。
ミックよりキースの声ばっか聴いちゃいます。

>>816
>「ゲット・ヤ〜」
ありましたね。Midnight〜のキースがOpen+カポとか間違ってたけど。
あと版権の問題でLove In Vainが無いのが泣けました。

>>820
>All Down
ん、ちょい後で調べてみます。
822名盤さん:02/11/14 20:45 ID:Pr2SUZ0O
なつかしいなあ・・・
ジュークハタチの頃コピーバンドやってたよ。
キースパートが好きなくせに難易度高い方が勉強になるとか言って
テイラーパートばかりやっておりました。

最近スコアが少ないのは版権の問題です。
シンコーのならず者が曲数少ないのも版権の問題だそうです。
823813:02/11/14 21:08 ID:CGgeDJem
みんな楽器弾くんだね。俺も高校時代エレキベースかじったことあるけど、そのころは
初期パンクマンセーでストーンズを聴いてなかったのが悔やまれまつ。しかも楽譜読めないし。
タブ譜オンリー(w。それでも、あのころに戻ってJig-saw Puzzle弾いてみたい!
ちなみに今は家にボンゴがあるだけだ・・・。
824811:02/11/14 22:01 ID:P0fyivqQ
で、手元のを調べてみたのですが、カバーには
「輸入元:シンコーミュージック」となっていて、中身の
出版社は「Hal Leonard Publishing Corporation」でした。
曲は13曲。
なので >>817 の13songsの方ですね。
翻訳どころか、カバーで覆っただけだった・・・

>>822、823
俺は現役ですよー。でも実はボーカルだったりする。
825Hiroko ◆lEgSunokKY :02/11/14 22:08 ID:pNMKiuKo
ギター弾きますよ〜。

レスポールJr DC TVイエロー(の、コピーモデル(笑))持ってます♪
826811:02/11/14 22:13 ID:P0fyivqQ
お。
俺はハミングバード。
827823:02/11/14 22:43 ID:CGgeDJem
いいなぁ、ギター弾けて。俺は3ヶ月で挫折しますた。手も小さいし向いてなかった。
ってゆーか根性がなかった(爆)。でもボンゴだったらうまく叩けるよ。「悪魔〜」の
パーカッションやらせたら俺が最強!ってもちろん冗談だけど、Hirokoさんも811さんも
テレキャスマンセーじゃないんだね。ギターの詳しいことわかんないけどその辺どう?
828oioi:02/11/14 22:47 ID:H+CzR2gZ
俺は一人でモーリスのアコギをひきながらゆーきゃんとおーるうぇいずげっ・・
五カポで・
829Hiroko ◆lEgSunokKY :02/11/14 22:54 ID:pNMKiuKo
私は、5弦オープンGにしてます。<ギター

なので、自分が知ってる曲以外にも5弦ギターで弾いてる
曲があるのかな〜という興味があったんです。
830822:02/11/14 22:56 ID:Pr2SUZ0O
オレも現役だよ。今は1人ファンク宅録だけど。
ファンクバンドもやってた。
こんど昔の仲間と久々にストーンズコピー大会でスタジオで遊びます。
使用ギターはフェンダーのストラト数本とアンペグのクリスタルよ。
831811:02/11/14 23:22 ID:P0fyivqQ
>>827
音としては、最初ストラトが好きだった。
が、クロッパーにはまってからテレキャス大好きに。
いや、キースとテレキャスって、音がどうこうより「絵」だと
思うし。(音だったらレスポールJr.の時のほうがイイ)
832 ◆l.h69QzCM6 :02/11/15 01:19 ID:pJ47r8lj
おいはロンの青ギター(テレキャス)をESPで作ってもらいますた
当時高校生。 製本屋で毎日バイトしたなー。
この頃のライブでキースが弾いてたサンバーストのストラトと迷った挙句の購入ですた
高かったよ。。。

好きな曲はloving cup, sweet black angel。
83387:02/11/15 01:35 ID:YJsW57sI
とにかく糞なんだよ。
得に70年代以降はね。

いつまでも糞にしがみついてるんじゃねえよ。

まっッたく下痢やろうドも。
834蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/15 09:05 ID:gpJknTDV
( ´∀`)いえーい!朝イチage
紳士淑女皆様何かしら楽器を手にしてらっしゃるんですね!
蛇柄は変態リスナー専門、くたびれたヘッドフォンを首にかけてます。
最近このスレの御陰でますますストンズにずっぽりハマってる(気がスルー)。
835激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/15 09:54 ID:/MsmPghT
オハヨー

「Don't Stop」のビデオクリップが完成したそうだけど、アニメ使ったキッチュな感じみたいですよ!?
ビデオはまだ見られないが、カットはこんな感じ。
http://www.expressen.se/article.asp?id=129315

さて、米国時間の15日が一応「日本公演日程正式発表」と噂されてきましたが、
今晩いよいよか? 蓋を開けてビックリなのかな? せっかくだから全公演行きたいワン!
836蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/15 10:10 ID:gpJknTDV
オハっす!ビデオのカット、サイケ(サイケの意味はしりませんが。。)です
ねー。ハーレムシャフルのビデオクリップみたい。

蛇柄も全公演逝きてーっす!ライブ!コンサート!ショウ!リサイタル!
ナマがイイ!
837激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/15 12:03 ID:/MsmPghT

【 GOATS HEAD SOUP 】 (1973年) 激デブの総評: ★★★★★ (最高)

おそらく一般的に浸透しているであろう「山羊頭」のイメージ

・ジャマイカ録音で夏リリースなのに秋だったり冬に聴きたくなる
・モヤモヤとした空気感に覆われていてくっきり鮮明でない
・大甘な「悲しみのアンジー」が場違い
・ここから停滞というか、ストーンズは駄目になった
・大体 '56年〜'61年くらいに生まれた70年代のロック少年には思いいれのある人が多い
・ワウワウとかが「太陽にほえろ」っぽい
・スリーヴの中からスープが出てきてびっくり仰天する

以上、2、3の例を除き自分も同感です。

全体的に不明瞭な輪郭で、狐なつままれたような「不思議ちゃん」テイストに感じるのは確かなのだが、
個々の曲はそれぞれ独自でありタイプがバラバラ、つまり相当意欲的な曲作りはされていたのも事実。
完成度が高いわけではないが(寧ろ逆)、そこに殻を破る努力が見られる部分は評価したいのです。

きっと、彼らにマンネリのイメージが定着したのもデビューから10年(これでも当時じゃ超ベテランw)たったわけで、
ストーンズ自体の停滞というよりロック・シーンの激しい動きと比べた相対的なものだったのかもしれない。

ただし、確実に停滞している方が約一名。Mr. キース・リチャード(!) 「アンジー」のギターは歴史に残るものだし
「スター・スター」も完璧なプレイだが、このアルバムの主役は彼でないのは否定できないっす。。。

(しばしこの作品を聴き倒し弄び闖入し味わい突き放し無視し黙考してから、また感想書きます。See Ya Tonight.)
838823:02/11/15 15:04 ID:vnYjR0Be
ちわっす。

811さん >キースとテレキャスって、音がどうこうより「絵」だと思うし。
禿同。野茂とフォークボールみたいな感じでつね。

激デブさん >全体的に不明瞭な輪郭で(中略)そこに殻を破る努力が見られる
        部分は評価したいのです。
聴き込んでいない上に売り払ってしまった(爆)俺が言うのもなんですが、『山羊』の
第一印象は良かった記憶があります。コンセプトアルバムというより佳曲を取り揃えた
作品という感じ(『刺青』もそんな感じでつ)。週末にでも買って聴いてみます。
それにしても、このころのキース先生はクスリのダメージが酷かったのでしょうか?

ストーンズは果たして来日するのか?興味津々な今日この頃でつ。
839名盤さん:02/11/15 17:40 ID:Zj0EqhWh
グラムが死んだ
青春は終わった・・・
840名盤さん:02/11/15 18:40 ID:TcuulFco
なんか新曲プロモShe Was Hotみたいな寒い出来だったらいやだぞ
841アナログ万歳:02/11/15 21:18 ID:P6JvV/iu
CDになってとたんに聞かなくなったって人はいませんか。
アナログ盤ってさ,音いいんだよね。
DIRTY WORKを最後にほとんど聞かなくなってしまいました。
ストーンズのオリジナルメンバーであるイアン スチュアートが死んで,最後に
彼のピアノソロが入ってるでしょ。
CDじゃあの雰囲気絶対に出せないと思ったから。
今はもっぱらトム ウェイツばかりです。
842名盤さん:02/11/15 21:22 ID:Zj0EqhWh
"coming down again"
この曲私にとっては名曲で 後のHow Can I Stopに通じるものなんですけど
チャック・リベール「(キースのバラードの)コード進行はスタンダードの循環
とも、ブルースの進行とも違う、ルートが一緒で響きが変わっていくタイプ
のものだった。
(略)彼のコード進行、特にバラードの場合はジャズの影響がしばしば見受けられる。
(後略)」(voodoo時)
と言っているのですがこの曲にもそれは当てはまるのでしょうか
音楽知識ゼロなのでどなたか教えてくらさい

ミックは"サックスソロがだらだら続いてるみたい"とお気に召さないようですが
843名盤さん:02/11/15 21:32 ID:AxHmtvJW
個人的にはテイラー期がなかったら
ストーンズ聞いてないだろうな。

スープは良く聞くけど、ミスターDと
B面が好きです。
844名盤さん:02/11/16 01:22 ID:qRm3iVW4
73年のブートは宝物だ。
845名盤さん:02/11/16 02:22 ID:H6GzXNEB
山羊頭は聴く前から「これは駄盤だ。駄盤とわかって聴こうとしている」
という変な先入観があったから、聴いてみたら好印象だったな(w
846名盤さん:02/11/16 02:36 ID:JEntJJ/R
再び帝京で自殺
865 名前: 名無しの帝大さん 投稿日: 2002/11/12(火) 23:46
12時過ぎじゃ、もう落ちてたと思う。
12時ごろに八階の授業終って、弁当買ってあそこの前通ったけど、もう青シートあったし。
その10分後ぐらいにはテープ貼られてたし。
落ちたのは、11:00〜12:00の間だと思う。
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=382&KEY=1014211987&LAST=100

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/
【社会】合格を寄付金で優先・・帝京大
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037046545/
帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
847headcoats:02/11/16 04:25 ID:Jh0QfOak
じゃなくて "goat's head soup"
これは "slider", "pin ups", "transformer"等のアルバムと一緒にTSUTAYAで借りるべし
・・・いや、好きな方はお求めになるのが一番だとおもいます。
ところで来月のuncutの付録チェックしる( ̄ー ̄)ニヤリ
848蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/16 08:09 ID:f9l+whq6
ヲハヨー (,,゚Д゚) Y  今日も元気に朝イチage
>>847pin ups、transformerってのは邦楽のバンドですか?
>>841アナログって音に厚みがありますよね。特別な思い入れのある作品はレ
コードで聴きたいな。
>>844気が向いたらタイトルも教えて下さい。
村上龍の小説にMr.Dって出てきたな。タイトル忘れちゃった罠。
849名盤さん:02/11/16 14:19 ID:Jst8wGRa
本日発売日ですね。>"Don't Stop"
誰か買った人いますか?"Miss You"のリミックスバージョンが入ってるらしいので
それが良かったら買おうと思ってるのですが。
850名盤さん:02/11/16 16:20 ID:hlS6VS1w
73年ヨーロッパツアー。
ブートで聞いたら、ストーンズのイメージ変わりました。
ここでのテイラーのリードギター最高です。
キースもりフきざみまくってし、ミックもすごい。腹の底から声出してるって感じ。
どっかの雑誌に書いてあったけどライブ演奏の完成度はこの時がピークだったのは確かでしょ。

ラストの3曲はほんとハードロクって感じします。
これ聞くまではストーンズてちんたら演奏してるみたいなイメージあったんだけど。

でもキースってこの時期みたいにテイラーがリード、キースがリズムとか、分けるのが
好きじゃないみたいですね。
当時のメンバーでの演奏はこの時期に完成しちゃったって感じで、
以降もストーンズが続いていくにはテイラーの脱退は必然的って感じしてきました。

ま、キースにはロニーのほうが合っているでしょう。

今度出るボックスセットには72、73年ライブ音源いれて欲しい。


851.    AWAKEN:02/11/16 17:16 ID:EUmojedQ
最近出たベストでハマったストーンズ初心者です。
いきなりライヴ音源聴いてみたくなったのですが
どのライヴアルバムがいいのでしょうか?
love you liveとstill lifeはどちらがいいでしょうか?
ブートはナシでアドバイスお願いしますん。
852名盤さん:02/11/16 17:24 ID:wGNj5thk
>>851

Love You Live>Get Ya Ya>Still Life>Flashpoint>No Security
だろうな。
853名盤さん:02/11/16 17:29 ID:95mYaYK3
>>851
個人的には「ゲット・ヤー・ヤ・ヤズ・アウト」が好きです。っていうか
ライブはこれしか聴いた事が無いけどテイラーのギター渋すぎ。
854名盤さん:02/11/16 17:51 ID:1b7Crf6m
>>851
still lifeで入った俺には
love you live→大味
get yer yer→淡白
855名盤さん:02/11/16 19:00 ID:SLw3snI4
なんだ、ドント・ストップシングルカットされるのか。
856Hiroko ◆lEgSunokKY :02/11/16 21:37 ID:97jrRQR7
>>851
個人的には、Get Yer Ya-Ya's Out!が最高♪
でも、今のストーンズの雰囲気からすると、Still Lifeや
Love You Liveが近いかも。
後の2つも、もちろん好きですけどね。
Get Yer Ya-Ya's Out!は、けだるくだるいひきずるような
でも独特のリズム感がある感じがすご〜くいいなぁって。
Still LifeやLove You Liveは、なんかテンポも若干UP気味の
ノリノリR&Rバンドって感じでGet Yer Ya-Ya's Out!と
比べると健康的になってるかも(笑)。
ブルージィな雰囲気が好きならGet Yer Ya-Ya's Out!で、
R&Rサイコー!っていう雰囲気が好きならStill Lifeや
Love You Liveかな?
後者2つで、あえて言えば、Love You Liveの2枚目前半
のカバー曲集が好き、特にAround and Around♪
857名盤さん:02/11/16 21:48 ID:KkMs9p6t
Love You Liveはモカンボばかりが話題になって、悲しいのですが・・・
You Gotta Move〜You Can'tの付近の空気感、ブル〜ジ〜さこそが
語り継がれるべきであり、天下一品だと思います。
858名盤さん:02/11/16 22:55 ID:OqfzXhyt
Love you liveはオープニングがいい。
庶民のファンファーレからホンキーのリフヘ、
この流れが最高。
キースが逮捕されたのってエルモカンボライブの頃ですよね?
エルモカンボライブ完全版も聞いてみたい。

Still lifeのオープニングもかこいいけどね。
859838:02/11/16 23:02 ID:uH4zdYIK
こんばんは。

ライブアルバムで盛り上がってるみたいでつね。俺も854さんと同じくStill Lifeから
入ったのでこれが一番好き。Under My Thumbやばいでしょ。
この前、『ヤズアウト』聴いた後すぐに『刺青』聴いたんだけど、なんか全体的に『ヤズアウト』
暗い雰囲気だよね。当時の世相が色濃く反映されているというか。『ベガバン』『ブリード』を
改めて聴きなおしてみると、やはり同じ印象がある。あの時代をナマで体感していない人には
受け入れ辛いところがあるのかもしれない。ぶっちゃけ、60年代のストーンズに俺はなじめないです。
860名盤さん:02/11/16 23:18 ID:Qj5KCFEJ
ちょっと待て!誰も Got Live If You Want Itを上げないとは・・・
技術的には未熟だががむしゃらさが伝わってきます。
これとキンクスのlive at Kelvin、ビートルズのHollywood Bowl
は同じ60'sの雰囲気を感じることができます

一押しは 健康的な Still Lifeですが。
861859:02/11/16 23:22 ID:uH4zdYIK
今日『山羊』買って聴きますた。悪くないっす。けど、前作・前々作と比べると
やはり1枚も2枚も落ちるかな。100 Years Agoは前半のメロウな雰囲気は
いいのだけれど、ラストのハードな演奏がどうも苦手。どっちかにしろYO!
Can You Hear The Music退屈な一曲だね。他の曲はイイ!と思いまつ。
コアなファンはAngie嫌いみたいだけれど、俺は好きですよ。

『山羊』を受け入れられるか否かで、このアルバムから現在までに至る
ストーンズを受け入れられるかどうか分かれるのだと思います。
残念ながらおれは否です。俺の中でのストーンズ作品は、
ならず者≧スティッキー>>>>>>>>>>女たち>>>>>>>>>その他
です。『ならず者』『スティッキー』は常に俺の中の最高すぎるアルバムトップ5に
入ってまつ。
862名盤さん:02/11/17 00:49 ID:E9XvzCxm
ちょっと待て!誰もStrippedを上げないとは・・・
一発目のStreet Fighting Man イントロ2音でやられる。
2発目ハナジピューのオルガンとミックのハーモニカもイイ。

一押しは 悪魔的な 『ヤズアウト』ですが。
863名盤さん:02/11/17 02:00 ID:0LKeNpwi
ギターのコンビで言うと
Get yer で始まって
73 年(未発表) でピーク
Love you live でまた始まって
Still Lifeでピーク
ということでよろしいか?

864夜 ◆lAAXMsumxM :02/11/17 03:40 ID:aRYoJQyr
1973 European TourはSB録音の『Nasty Music』よりも
AUD録音の『Swiss Made』『Guten Abend Frankfurt』をよく聴くなぁ。
1972 American Tourや1973 Winter Tourと違って
「Brown Sugar」の次に「Gimme Shelter」なのがいいよね。
「Gimme Shelter」で聴けるテイラーの流麗なギターソロがかっこよすぎます。
865激デブ ◇PXvFz/jsFI :02/11/17 06:57 ID:b5JQ44nX
>>847 これは "slider", "pin ups", "transformer"等のアルバムと一緒にTSUTAYAで借りるべし

グラム・ロックにNYドールズ、エアロスミス、シルヴァー・ヘッド… 
60's のガレージ勢とは違った形でストーンズR&Rの申し子が沢山いた時代ですね。

ロックの歴史における大正エロ・グロ・ナンセンス時代というか。。。バイセクシュアルがin になってた感じありそうです。
(まあマウンテンとかむさい男どもも多かったがw)
グラムのユニ・セックス性をミック・ジャガーはもとより持っていたし、キースも男っぽいはずなのにメイクの似合う
不思議なタイプで。「山羊の頭」時代のプロモフィルムは必見っす。これぞグラムなストーンズ!まそんな派手ではないけど。
日本ではジュリーなんかファッションではそこら辺意識してたようですね。(この人、中身は偉く男っぽいんだが。)
そういやジュリーのシングルで山羊ジャケのパロディがあったな。なんでしたっけ?
866激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/17 07:09 ID:b5JQ44nX
ん?コピったのでトリップが偽者みたいになってしまった。

>>864 夜ちゃんブート詳しいっすね。俺はビッチが大好きなので(曲名のことねw)
73年でもやって欲しかったけど。最初の2回だけで消えたんだよね。

867激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/17 07:10 ID:b5JQ44nX

1. < Dancing with Mr. D >

単純な感じ。飽きやすい。でも彼らにしてはノリが独特だなあ。跳ねずにずっと8分でリフ弾いてる。
キースは音数の多いベースでも頑張ってる。
似た感じの曲ってありますかね? 「Love Is Strong」が多少?あっちはもっとブルースっぽいですよね。
Gソロのバックで「ア〜オゥ!」とか「キャ〜オゥ」みたいな気味悪い叫びが入っていて黒魔術っぽいw。
このMr.Dがドラキュラなのかデヴィルなのか知らないけど、『悪魔と踊れ』って邦題の本があったりして
ストーンズのイメージにはあってるようだ。村上龍のは「コインロッカー・ベイビーズ」だっけ?
ピアノもテイラーのトーンもおどろおどろしくて雰囲気ある。不穏な感じの一曲目でした。
大好き★★★★
868激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/17 07:11 ID:b5JQ44nX

2. < 100 Years Ago >

キース抜きの曲。自分としてはストーンズの作った名曲の一つとして常に好きなナンバー。
イントロからキーボード主体でなんか60年代風のメロでとっつきやすいけど、
スローになった後の後半、怒涛のようなテイラーのギター&ジャガーのシャウトには鳥肌立つ。
ビリー・プレストンのクラヴィネットがいかにもこの時代的だが曲によくあっている。この楽器好き。
歌詞はみんな好きだって言うよね。"Just gazing at some dragon in the sky "は中世西洋のお城とか想像できる。
「ドラゴン・スレイヤー」って感じ。1973年9月22日カーディフ公演の有名なポスター、大好きです。
http://www.toru.com/collection/poster/p04_j.html
最高★★★★★
869激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/17 07:12 ID:b5JQ44nX

3. < Coming Down Again >

この曲が嫌いだったことはないけど、好きな曲リストから落ちていたことはあった。
今は、最高に好きです。もしかしたらこのアルバムで一番重要な曲? 
ストーンズが単なるスター気取りだったり売線狙いのバンドだったりしたら、書けてない実直な曲だと思う。
止まりそうなゆっくりとしたテンポの中、ピアノもサックスもワウ・ギターも悠久の美しさを奏でている。
最高★★★★★

>>842 彼のコード進行、特にバラードの場合はジャズの影響がしばしば見受けられる

そうらしいですね。俺も音楽知識ないのでよくわからないけど。
でも「アズ・ティアーズ〜」みたいな感じとは大分違ったピアノ主体のバラードへどんどん移行してますよね。
日本人だと矢沢のソロなんかジャズっぽいと思う。あの人も凝りまくった作曲するからなあ。
ギターでシャカシャカ弾いて出来るメロディーラインじゃないもの。
870激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/17 07:13 ID:b5JQ44nX

 「ヘロインをやっていた頃に作った曲は好きだ。ヘロインなしではComing Down Again は書かれてなかっただろう。」
  - Keith Richards, 2002

また落ちて行く

思ってることを分かち合おう 隠せる事なんてないのだから
彼女は生きようと必死だった
俺は捕まった 引っ掛かったのかもしれない
彼女は ちっとも驚かなかった

また落ちて行く
俺の友達 みんなどこへ行ったんだ?
また落ちて行く 地面にばったりと

他人のパイに ちょっと口をつけたこともあった
いつも おいしかった
彼女は嫉妬して 俺を泣かせようとした
空腹なのは 罪じゃないのに

また落ちて行く
俺の時間はもう使い切った 
また落ちて行く 空がまた落ちる
871激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/17 07:13 ID:b5JQ44nX

4. < Doo Doo Doo Doo Doo (Heartbreaker) >

ストーンズの曲には独特のエッジがある。これもまたなんとも言えない「痛々しさ」が伝わってくるんだなあ。
なにか「裏切り」「孤独」「無情」「プレッシャー」「逃走」といった語句が浮かんできます。
随分シンプルな曲だなと最初感じたけど、やっぱ名曲の香りがプンプンする。
曲が鳴っている間、その周りの空気を変えることが出来れば、それは十分に曲にインパクトがあるということですけど、
この曲が鳴るとホント自分の感じる空気感が変わります。緊張感&疾走感があるんだよね。
数あるストーンズの名曲の中でも最高にカッコいいです。 シングルは全米15位。
最高★★★★★
872激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/17 07:14 ID:b5JQ44nX

5. < Angie >

甘いことは甘いが、やはりそれ以上に自分には「痛々しい」曲であり忘れられない。
すべての音に感情が詰まっている。PVでの死人のような顔つきでアコギ弾くキース・リチャード(お花付き)。
セオリー通りの曲作りかもしれないし、きっと誰が歌っても名曲にはなったろうが、ミックのあの歌い方は彼にしかできない。
しかし個人的にはニッキー・ホプキンスのピアノにとにかくヤラレた。美しすぎるよ。。。
上手く盛り上げる流れで、最後にはドバっとカタルシスが感じられる。まあつまり、思いっきり泣け、と。(いうことじゃ駄目だろうか?)

ただ、今までちょっと聴き過ぎた。新鮮さがなくなった。記憶をリセットしてまたこの曲をまっさらな新曲として聴いてみたい。
最高★★★★★
873激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/17 07:15 ID:b5JQ44nX

6. < Silver Train >

ダウナー系に終始してたA面(これはこれで凄いよな。。。)に変わってやっとストーンズR&Rらしいのがきた。
「エグザイル」に入ってても全く違和感ないサウンドだし。ベース頑張ってるなあと思ったらこれもキースかよ!
全体的には「オール・ダウン・ザ・ライン」の兄弟みたいな感じがある。でももっとシンプルでアーシー。
しかしライヴじゃほとんどやってないんだよなあ。。。4回だけかな???
01-Sep-73 Vienna, Austria
04-Sep-73 (1st show) Cologne, Germany
04-Sep-73 (2nd show) Cologne, Germany
07-Sep-73 London, UK

「あの娘が笑って"ハニー"って呼んでくれるのが 大好きなんだ♪」
「歌を口ずさみながら 南行きの列車にのって お家に帰るんだ♪」

最高★★★★★です。ジョニー・ウィンターにあげた初期テイクのメロも好きだけど。
874激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/17 07:16 ID:b5JQ44nX

7. < Hide Your Love >

これもちょっと「エグザイル」っぽい。ブルースだから単純。でも適当で未完成な印象が強い。
ただリハでピアノ弾いてギター弾きましたって感じ?  キース不参加。
満足出来ません★

8. < Winter >

ファン(カーラ・オルソンとか)には凄く人気が高いけど、俺はこのアルバムのなかではあまり惹かれない曲だったりする。
ストリングズが「月光マイル」に似てていいんだけど、曲自体があんまり好きでない。
ミックのvo.も感情を曝け出して頑張っているけど、なんかピンとこないです。
"Sometimes I think about you, baby, well "あたりのパートは好き。
テイラーのギター・ソロ聴くとやっぱ刺青の「Tops」は彼だよなあと思います。
この曲が贔屓になるまでストーンズ・ファンの意地として一生懸命聴きこんでみたい。
悪くないかもです★★
875激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/17 07:29 ID:b5JQ44nX

9. < Can You Hear the Music >

「山羊の頭のスープ」を代表するナンバー。 のワケは無いが、個人的にはジャケ見るとこの曲が鳴ります。
とにかくこの無国籍感たっぷりのイントロは大好き。2分40秒以降の間奏もサイケ的な浮遊感があってお気に入り。
フェイザーのかかったギターも、それに対してクリアなパーカッションも笛もいい感じ。しかし、perc担当のパスカルって誰だ?

「カミング・ダウン・アゲン」と並んでダルな感じが永遠に続いていくような不思議な作品で、
全然パンチのある曲ではないのだが、妙に好きだ。いや、大好きとさえ言える。

「愛はミステリー 謎解きは無理」 こんな明菜のような歌詞にグっときますw

空気に浮かんでいるマジックや音楽を、感じることが出来るかい?
最高★★★★★
876名盤さん:02/11/17 07:29 ID:sMeolpZG
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
877激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/17 07:33 ID:b5JQ44nX

10. < Star Star >

ミックが書いた曲。なるほど。「アンジー」がキースでこれがミックか。この時期の2人のノリの違いがわかるような。

fun city はニューヨークの別名だってこの曲で知った。「シャタード」のbite the big apple ってのもあるけど。

「スティーヴ・マックイーンに尺八したって聞いて、アリ・マッグローが切れちゃった」
「ジョン・ウェインが死ぬ前に彼と一発やっておくつもりなんだろう?!」
とかやっぱ問題ないわけなかろうって思うが、まあ問題なかったようだ。
ライヴじゃ「ジミー・ペイジがお怒りだ!」って歌ってるのもあるよね。

Star Star とは一体どういうことだ?「★星☆ミ」って? 結局、歌詞やタイトルに fuckってはいってなきゃいいのか? 
今じゃ腐るほど4文字言葉は歌詞に散乱してるけど。きたねーもんな最近の曲の歌詞!
ほんとストーンズの歌詞なんて洒落は効いてるけどそんな下品とも過激とも思わない。楽しいの多いけどね〜
でもやっぱタイトルはスターファッカーでは駄目なのであった。ガチョン!
(日本のストーンズ・チルドレン、ルージュの曲にはそのまま「Star Fuck」というのがあるが、実にわかりやすい影響だw)

そうそう、曲ですがまったく欠点のない最高のR&Rだと思います。楽器の鳴りも演奏も歌も全部よし。
あえて言えばこのアルバムのラストに相応しいか〜???とは思うけど。次作『IORR』のほうが適切?
このシンプルなR&Rが浮いてるってことは、それだけ『山羊』がストーンズらしくない曲で占められているってことだよね。
73年のライヴ聴き直してみたら、ホーンがかっこ良くて良かった。
最高★★★★★
878ファンの恥部へ:02/11/17 07:50 ID:sMeolpZG
Look in the mirror. The face that pins you with its double gaze reveals a chastening secret.

Diane Ackerman
879蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/17 10:03 ID:6iV/v+lo
ヲハヨー (,,゚Д゚) Y  今日も元気に朝イチage
>>865激デブさん、ありがと。そーです、コインロッカーbabiesでした!
>>869YAZAWAは日本の宝だみゃあ。。
>>851ボクはlove you liveをすすめちゃうYO!
なぜ誰もFLASHPOINTをオススメなさらないか!?漏れが千円ブート漁る
以前の初めて聴いたストンズ(当時リア厨房)。最高じゃないすか?そうそう
ブートと一緒にflashpointの輸入盤を売られた方、小一時間問いつめ(略)
FLASHPOINTではミックの熱い日本語MCと今だ色褪せない演奏が聴けるYO!
>>850ありがと。機会があったら是非聴いてみたくなりました!
880蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/17 10:37 ID:6iV/v+lo
>>864お詳しい。ブートは何も知らないのでありがたや〜です。
>>864なんだかんだ言ってやっぱgot live〜っすYO!ま、ライブ盤は全部聴いて
  損無しですよね。no セキュリチーのout of controlなんて、あれが本来の
  曲の姿なんだろーし(ですよね!?)。
>>861興味深く読ませて頂きますた。個人的なストンズ作品の格付けを教えて
  もらえるのはやっぱり興味津々です!だから漏れもパンツ脱ぐど(ライブ盤抜き)!
エ漏れス>B2B>アンカバ>>voodoo>ベガ盤>刺青>レリブリ>B&B>>あとは同じに聴く
まだストンズ全部カタログしてないので何ともです。
あたらしー作品が多いのはやっぱりヤラれてるから(現在進行形)です。
それに蛇柄はまだ60's初期やエグザイルなどお楽しみをとっといてるからかも!?
順番滅茶苦茶なレスおゆるしを。。
881?O¨?? ◆2JjgrU6PA. :02/11/17 10:53 ID:6iV/v+lo
ごめんなさい、上の2番目は>>860です。気をつけます。。
もう1丁!
>>858 庶民のファンファーレからホンキーのリフヘ、この流れが最高。
同感ですー!ぶっとい電気ギターのブーって音の次の間で漏れはヤラれますた。
なんかロックの凸凹道闊歩してきたストンズの足音みたいで()イイなー。
と、このお話はlove you liveのときにでも。。
882名盤さん:02/11/17 11:47 ID:4wBrMknu
FLASHPOINTの頃(90年)のライブが聴けるよ。
ttp://www.bbc.co.uk/6music/bbcsessions/dream_ticket.shtml
・ミス・ユー
・ハーレム・シャッフル
・ホンキー・トンク・ウィメン
・ハッピー

久々にFlashpoint聴きたくなった。

>山羊
Hide Your LoveからCan You Hear the Musicまでの流れが最高に好きです。
Mr.Dも。
サタニックと異なるサイケな空気がこのアルバムの好きなところかな。
883名盤さん:02/11/17 14:13 ID:qfQebAZR
恥をさらすと、ラジオで「アンジー」初めて聞いた時、エルトン・ジョンの新曲
と思った。ミックみたいな歌い方してる!と。・・・考えられんね。
それぐらい、自分の中のストーンズのイメージにそぐわない曲想だったよ。
884激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/17 16:33 ID:b5JQ44nX
>ところで来月のuncutの付録チェックしる( ̄ー ̄)ニヤリ

さっき買ってきました!今付録CD聴いてます。いいっすね〜!
やっぱいい仕事するわ、UNCUT。本誌のキースの写真もいいの多数!
これからじっくり読みます。

>庶民のファンファーレからホンキーのリフヘ、この流れが最高。

ブート、例えば『WHO WENT TO CHURCH THIS SUNDAY?』 (『L.A. FRIDAY 1975』 )等できける
オープニング「庶民のファンファーレ」は本当に感動的です。
ビデオで見た龍の舞とか花びら開花とか、目に浮かぶようです。そっからホンキーへ!
「ラヴ・ユー〜」より長く収録されているので機会があれば是非聞いていただきたい。

>サタニックと異なるサイケな空気がこのアルバムの好きなところかな。

やっぱりそんな感じしますよね? 素朴で無骨な前作の反動(主にミックからの)であることは疑いないみたいですけど。
聴いててもビシッと気が引き締まることはないし、逆にダラ〜っとしてしまうんですが、これはこれで好きなんだよなあ。
885名盤さん:02/11/17 19:34 ID:stsgkJQC
てっきり、昨日発売のDon't StopかDecca時代のリマスターCDの話題で
盛り上がってると思ったらそうでもないみたいだね。このスレは。
886842:02/11/17 20:25 ID:0LKeNpwi
>>885 バイトが見つかったら買うよ!

>>869 永ちゃんか 聞いたことなかったなー
887名盤さん:02/11/17 20:37 ID:aHB0Pp9G
40リップスのリマスターっていいですか?
最新リマスターシリーズ(SACD対応)と同じなんでしょうか?
888名盤さん:02/11/17 20:39 ID:dHtlby1h
No Securityイイと思う。
そりゃLove You LiveとかStill Life、Get Ya~には敵わないけど。
僕はここら辺のアルバムからストーンズ聴き始めたし。
ところでこのアルバムも差し替えとかやってるのかなあ。
なんかやっつけ仕事っぽいイメージがあるもんで。
やはりあのジャケのせいだろうな
889名盤さん:02/11/17 21:13 ID:Wn5twuj9
>>888
No Secyrityは悪くはないが、
どーしてもA、B面のA面だけしか収録しなかったような
もどかしさがある。
「Out of Control」は、ミックが思うほど、いい曲ではない気がする。
890名盤さん:02/11/17 21:13 ID:YYilZXQK
>888
禿同。「Memory Motel」や「Waiting On A Friend」などバラードの名曲・・・。
聴く価値は十二分にあると思う。
891名盤さん:02/11/17 22:24 ID:wpgvv0Cb
話し変わるけど、
80年代からジャケットださい。
60、70年代はよかったのに、なぜ?


892ころころ:02/11/18 04:19 ID:8VdcatS9
11/8 (SF)と11/12 (Oakland)のコンサート、行ってきたよ。
もう最高!
stadium (SF)とarena (Oakland)で曲目がぜんぜん違うのには驚いた。
SFでは、観客みんなで「You can't always get what you want」を
大合唱したり、「Sympathy for the devil」では、みんなで「フーフーフー」と
コーラスしたり、最高のノリだった。
ミックもキースも60間近とは思えないエネルギッシュさで、
チャーリーもパワー十分だし、ドラムがさらにうまくなっていると思いました。
かれらは4年後も絶対にまたツアーに出ると確信しました。
2/4にはSan Joseで彼らが追加公演をすることが決定したので、
また行っちゃいます。
893名盤さん:02/11/18 09:35 ID:Ht1N0zGl
>891
確かに.....カッコイイのはtatoo youまでですね。
undercoverからは全然ダメですね。
この辺からゼンスが無くなってきたんかなあ。
894Hiroko ◆lEgSunokKY :02/11/18 09:45 ID:HE5xgzsm
日本公演の日程発表は、まだなのかな〜?
それと、チケット発売日・・・。
895ころころ:02/11/18 09:58 ID:8VdcatS9
>894

ここ参考になりますよ。
ttp://www.iorr.org/tour03/index.htm
896名盤さん:02/11/18 11:58 ID:olqwVm6I
オレ的には、

Get Yer Ya-Ya's Out!では、
Love in Vain(ミックテイラーのソロは泣かせる)
Sympathy for the devil(誰でも引けそうで実は難しいキースのソロに感動)

Love you liveでは、
You can't always get what you want(ロニーのソロがいい)
Sympathy for the devil(破壊的なsympathy for . . .もいい)

Still lifeでは、
under my thumb, just my imagination, satisfaction

Flashpointでは、
you can't always get what you want

Strippedでは、
wild horses, shine a light, Love in vain

あたりがいいかな。
897蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/18 12:09 ID:yLyt8LSy
ハロー (,,゚Д゚) Y  今日も元気に昼時age
>>882ありがと。でっかい感謝うぉ。漏れの着火点、シュボッ!
>>885感想きかせてよ。検討してから買うぽ。ドンスタップ
>>886バイトがんばって!(オマエモナー)
>>891 flashpointのジャケはすごくキタです。スティホイも。あの頃のセンス
   はチョット飛び抜けてると思いますが、いかに!?つーか漏れだけ?
>>892おかえりなさい。またカキコってくらはい。

蛇柄、今日の1曲。「too much blood」にsugarhill gangが参加していた!
で、sugarhill gangの「8th wonder」80年。御機嫌なparty tune。たぶん
どっかで聴いた事あるよね。back to old skool





898激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/18 12:42 ID:M7XpwmrO
>>887

40リックスの1枚目はアブコのリマスターと同じ音源つかってるから音はいいよ。
でもSACDではないです。

>てっきり、昨日発売のDon't StopかDecca時代のリマスターCDの話題で盛り上がってると思ったら

最近はCDSも日本盤は買わなくなりました。中身が別なら見逃せないんですけど、
今回の「ドント・ストップ」は3曲入りのEU盤と同じですよね?
リックスに載ってなかった歌詞はついてるみたいだが。

ちなみにNew Rock Mix は好きです。ミス・ユーはドレーのVer.の方が嬉しかった。
って、過去スレに同じこと書いたかもしれん。
899ころころ:02/11/18 12:58 ID:olqwVm6I
40 licksの「Anybody seen my baby」は、ちょっとカットしてますね。
入りきらなかったのか?

rolling stonesの全歌詞は下でチェックできます。
ttp://www.keno.org/Songlistnlyrics.htm
900激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/18 13:10 ID:M7XpwmrO
>40 licksの「Anybody seen my baby」は、ちょっとカットしてますね。

細かい違いがあるのかは確認してませんが、時間が4:07秒なので
シングルに入っていたLP Edit ヴァージョンときっと同じですよね?
この曲は「フール・トゥ・クライ」と同じく後半〜最後の盛り上がりが好きなので
フルで収録して欲しかったすけど。
901名盤さん:02/11/19 00:21 ID:FcYk47Kb
だれか日本のファンクラブに入ってませんか?
どんな感じか教えて下さい。
902名盤さん:02/11/19 02:38 ID:f2rUor9f
903ころころ:02/11/19 06:45 ID:KKMdALfe
Licks tourのチケットを買うと、ただでFan clubに入れます
(ただし、全日程が終わると無効になりますが)。
904激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/19 06:55 ID:UmPRTjap
>>903

ころころさん、オークランドの「Sweet Virginia」では
デ・ダナンのフィドラー Frankie Gavin がゲストで参加したそうですが、
やっぱりいい感じの演奏になってました?
905ころころ:02/11/19 07:26 ID:KKMdALfe
途中までよかったのですが、
後半マイクがハウリングして(ミキサーがパニくっていたのが面白かったです)、
演奏自体が聞き取れなくなりました(アマチュアバンドじゃないんだからさー、って感じでした)。
ミックがいちおうsweet virginiaが終わってから
バイオリン奏者の紹介をしたのですが
観客の誰も関心を示していませんでしたね。
かわいそうでした。
Oaklandの演奏は、かなりボリュームがでかくて、
ミックの声もほとんど割れて聞こえました。
音質は最悪でしたね。
2,3日難聴になりました(ほんとです)。
906激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/19 07:44 ID:UmPRTjap
>>905

そうなんですか。。。
やはり音響は会場ごと、公演ごとにバラツキがあるんでしょうね。
ハウリングってのは、痛いかも。 ノイズ・バンドや即興バンドならともかくね〜

78年のフォートワース公演でカントリーの「Far Away Eyes」にバイオリンが入ってましたけど、
今回もオークランドの録音聞けたら楽しみだなと思ってたのですが、アクシデントのほうが目立ってたと
いうわけっすね。

907蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/19 07:53 ID:wfysfInI
ヲハヨー (,,゚Д゚) Y  今日も元気にマタリage
>ミス・ユーはドレーのVer.の方が嬉しかった。
これは、ロキニョンのインタビューに出てきたやつですね。買いですね。
こんなカンジでエ漏れス全曲ビッチビチにダブ処理キメたremixアルバム
サクっと出してほしーなー。On-Uあたりで。。
>激デブ様
次スレ立てるの僭越ながらもお願いできますか?正直蛇柄では役不足。
落とさない様、微力ながらも死守に努めますので酔いお返事を。。

蛇柄、今日の1曲。dub syndicate「pounding system」。ダビーな曲は
冬にもオススメです。fishmansとか好きなひとにもきっとぴったり。
908811:02/11/19 12:37 ID:pXYTvIrd
>>896
>誰でも引けそうで実は難しいキースのソロ
もうあのソロってのは、「ペンタトニック中枢」をぐいぐい刺激するっつうか・・・
「タメ」と「つっこみ」の感覚も中々真似できない。

で、あの時のプレイは'69ツアーでも出色の出来だったのではないかと。
(MSGだっけ?) ブートで他公演のSympathy聴いてもあそこまでは
こない、と感じる。
909激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/19 19:14 ID:UmPRTjap
>>867
>キースは音数の多いベースでも頑張ってる。

Dancing with Mr. Dのベースはミック・テイラーが正しかったかもしれない。誰かがそう言ってたような。
今出てるベース・マガジンはビル・ワイマン始め、ストーンズのベーシスト特集でした。

>次スレ立てるの僭越ながらもお願いできますか?

ホスト規制に引っ掛からなければ立てます。もう少し後でいいすよね?

>dub syndicate「pounding system」

お〜!!! イイネ! といいつつコレは聴いたことないw 購入リストに追加、と。
80年代初頭のON-Uならクリエイション・レベルとニューエイジ・ステッパーズ、AFCは持ってます。
シャーウッド先生はドラヘビとかデニス・ボーヴェルとやったechomaniacsというパーティで見ましたYO!

ON-U、あえてストーンズとの関連を見つけるならダグ・ウィンビッシュですかね?
ミックのソロでベーシストとして来日もした彼の作品「Trippy Notes For Bass」はお気に入りです。
今インナーのスペシャル・サンクス欄見てたら、「ミック、キース、チャーリー、ロン、彼らの仲間全員に」
との文句も発見。感激っす。勿論タックヘッドやバーナード・ファウラーにも。
910激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/19 19:20 ID:UmPRTjap
>AFCは持ってます。

訂正:これ、AHC(アフリカン・ヘッド・チャージ)の間違いでした。

さっきユニオンでサタ・マジェ(remaster)とリズム・キングズ「Struttin' Our Stuff」を
買ってきました(中古)。ひさびさに「メロディ」が聴けるワン!
911名盤さん:02/11/20 01:05 ID:lBKTsGXi
結局40 Licksは何枚売れたんだ?10万枚はいったかな。
912蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/20 08:18 ID:egQ8jyDe
ヲハヨー (,,゚Д゚) Y  今日も元気に昼時ストンズ列島だぽ
>激デブ様
激デブさんには感謝ばかりです、ヨロシク!(yazawa
に、しても色んな音楽に詳しーっすね。「Trippy Notes For Bass」購入リスト
に加えときます。つーか最近はブックオフとかで250円以下の中古ばかり買っ
てる蛇柄房ですた。

>結局40 Licksは何枚売れたんだ?10万枚はいったかな。
正直どうなんすかね?まだ買ってない(金がなくて買えない)漏れはファン失格
です。。よく行く本屋さんのCDコーナーでも40licksプッシュしてビデオたれ
流しにしてました。漏れはそのビデオをずっと観てた(ヤバイひとだ!

蛇柄、今日の1曲。ストンズは色んな曲をカバーしてますね。今日、live you
liveのC面を初めて意識して聴いたらaround & aloundってすごくイイですた!
で、そういう昔のoldiesとか一杯入ったコンピ盤がブックオフとかでうざい程
売ってるのですよ、250円以下で。。漏れが買ったのはボブ&アールのハレム
シャフルやアイズレbros.のツイステンシャウト、チャックベリ、リルリチャード
、南シーシナトラetc.etc.30曲入りで250円。ありがたや。
今日の1曲、nickirichardsで「summer breeze」。アイズレーブラザーズのカバー
ですね。このカバーは素晴らしーと個人的におもいます。
913ころころ:02/11/20 09:12 ID:/k2h7boB
40 Licksは、4曲の新曲さえ入れなければ自分で作れます。
(Don't Stopを聞きたかったので買いましたが)。
914蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/20 10:12 ID:egQ8jyDe
|
|
|,,゚Д゚) <アッ!新曲がおちてるー
|
|' <> don't stop
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新曲が肝なんですよねー。たしかに商売がうまい、というかなんというか。
915・・・:02/11/20 10:29 ID:pK6q32qu
もう少し70年代以降の曲が欲しかった>40Licks
916激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/20 19:41 ID:hTQ0BwhJ

【 IT'S ONLY ROCK 'N ROLL 】 (1974年) 激デブの総評: ★★★★★ (最高)

ロッカーは徹底的に逞しく、バラードは徹底的に甘く切なく、って感じのアルバムですね。
ストーンズも30代。この次の「ブラック&ブルー」といい、どんどん「餓鬼はお断り」的な
大人びた作品になっていくなあ。。。含蓄が一層出てくるんすよね。「女たち」で若返るけど。

この時期の他のアーティスト関連ではデヴィッド・ボウイが目に付く。
同年の「ダイアモンド・ドッグズ」にはギィ・ピーラートのジャケットという共通性のほかにも
「サティスファクション」的なギターとドラムズの「レベル・レベル」、「IORR」的なサウンドのタイトル曲、
そして次作でのフィラデルフィア・ソウルの導入。彼もステージで「ノック・オン・ウッド」を歌ったり
ストーンズはテンプテーションズ取り上げたり、R&Bにオマージュ捧げてたりしたのは偶然なのかな?
「IORR」のコーラスにボウイが参加しているという有名な噂もあった。実際に聞き取れるかは?だが、
ロニー宅での曲制作現場にはいたのは確か。

「ある時キースがテイラーに向かって言った。『ファック・ユー! お前は音がデカすぎるんだよ! 
ライヴじゃ上手いのにスタジオじゃ全然良くねーな。もうイラネ。後で弾け!』 
テイラーはめそめそ泣いて弱音を吐いた。
『やりたいことなんて出来やしない。もうこれ以上できそうにないよ。。。』」 - Andy Johns

カワイソウ。。。・゚・(ノД`)・゚・。
917激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/20 20:16 ID:hTQ0BwhJ

1. < If You Can't Rock Me >

今回のツアーで久々に復活したわけだが、70年代ストーンズの名曲だよね。
ロックとセックスのダブル・ミーニングで歌われる"Rock" ソング。
(初期ヴァン・ヘイレンのカヴァーがブートで聴けるが、ちと期待はずれ?)

ロックバンド当事者としての観点から書いた曲っぽいのでアルバムタイトル曲の兄弟みたいな。
このアルバムには誠に相応しいオープニングだと思ってます。
ヤケクソ・パワーな演奏・ヴォーカルとクールなブレイクの差が良い。
「アンジー」歌ってた男とは思えないハスキーでごつい声でガナるガナる。。。喉壊しそう。

前作「山羊頭」ラストの「スターファッカー」に続いてるテーマでもあることにも気付く。女コマシソング。
グルーピーやセレブには不足しない、大物ロックバンドの贅沢で派手な環境、
しかしそれでは癒されない個人の寂しい魂ってのはミックお得意のパターンだと思う。
この人はソロ作品でも「傷ついてる」とか「ボロボロだ」とかそういうの多い。嘘臭い???結構本音だと思うのだが。
ただ、この曲の場合はビアンカへの当てつけにも取れる(「リスペクタブル」もそうだよね)。

 完璧な連れ合いなんているわきゃねえ
 ウェディング・ケーキなんて欲しくねえ
 御託並べちまったようだな
 じゃ最後に一曲歌ってずらかるか
 俺のハートは今 猛烈に痛いんだ
 危険なスリルに死ぬほど飢えてのさ〜!
918激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/20 20:17 ID:hTQ0BwhJ

2. < Ain't Too Proud to Beg >

シングルは全米17位。意外とヒットしてるけど、カヴァーのせいかベスト盤にはなかなか収録されない。
特に好きでもなく嫌いでもない。曲が鳴っていればノレるが、あえてこの曲を聴きたくなることは別にない。
テンプテーションズのオリジナルのほうがなんかインパクトあったな。。。「激しいのう〜!」って。

しょっぱなのキースの外れたハーモニーが例によって凄い。。。やっぱロックだわ。

3 < It's Only Rock 'n Roll (But I Like It) >

この曲、当時のストーンズの面子がほとんど参加してない。。。
ミックがリード・ヴォーカルとった「ロニーのソロ・ナンバー」ってことなんだろうな。(ロニーはここで初登場なんである!)
でも、そのミックの書いた歌詞が凄いのだった。俺の解釈は上手く言葉に出来ないので書けませんけど。
ミックの屈託やジレンマを表した個人的な歌詞のような気がしますよ。だから他人には歌いずらいと思うのですが。
とは言え、総勢36組だかでチャリティ・シングル用に再録音されてたけど。

低めのキーで歌われるスタジオ版のダブル・トラック・ヴォーカルやガシャガシャ重ねたギターが
独特なダーティさがあって、ライヴ版よりいい。イントロ、いい加減でかったるい始まり方が堪らないです。
凄く斜にかまえた感じから始まってだんだんロックのノリに移っていくのがいーじゃありませんか!
この曲の一筋縄でいかないテーマをよく反映してると思います。

シングル・ジャケのイラストが大好きです。歌詞、演奏、ジャケイメージと三拍子揃った芸術作品。
919激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/20 20:18 ID:hTQ0BwhJ

4. < Till the Next Goodbye >

陳腐なほど感傷的であんまドライでないバラード。舞台が冬のNYだし、洗練された都会的な印象。
後の「ハード・ウーマン」「アウト・オブ・ティアーズ」等に通じる典型的なパターンのような。
たいした曲じゃないんだろうけど、でも大好きである。
ズボンズがカヴァーしてた。他人が余り選ばない曲をあえて、という拘りが感じられるね。

「ルイジアナ・レシピー」ってなんだろう?

ニュー・オーリンズの料理を彼女が作ってくれた(それは僕の好物で、どんな病も治すほど効果的なもののはず)
→ リンゴ酢 とエルダーベリー・ワインで彼女は機嫌が良くなった 
→ でも僕はその料理食って落ち込んだ(別れを目前にしているので、好きだった彼女の料理は余計にツライ?)

これでいいのだろうか?

5. < Time Waits for No One >

時計のようなチャーリーのドラムからとても叙情的なイントロに。
たまに入る綺羅綺羅☆ミ とした効果音も好き。
ほんとうに情緒のある、シルクの感触のような音楽。ストーンズの曲ってやっぱ凄い表現力だわ。

「歳月、人を待たず」というテーマを実に上手く奏でているです。
単にセンチなわけでは決してなく、相当力強く歌っている、意志が感じられる白熱したナンバーです。
ストーンズ・ナンバーがドラマチックでないとは言わせません!これが名曲でなくて何が名曲なんだろう? 

ところで、これ聞くとサザンの「チャコの海岸物語」を思い出さないですか?
920激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/20 20:19 ID:hTQ0BwhJ

6. < Luxury >

曲も歌詞も歌い方も全部大好き。★★★★★
この分厚いキースのギター・サウンドは70年代中期ストーンズのひとつの特徴って感じ。
ラブ・ユー・ライヴの音もこの延長っぽい?

「テキサス野郎には100万j、俺はたったの20j」 
この石油精製所で働く甲斐性のある男は何人なのでしょう?
「ラムを浴びるほど飲みたい」とか変わったアクセントの英語からしてジャマイカ系移民だよね?
と、まわりくどい事言わずともレゲエ調なんだから明白だわな。

7. < Dance Little Sister >

ダンス・リトル・シスター! 小学生でも意味が分かるタイトルはさすがだ!ロックだ。
テレンス・トレント・ダービーにも同名異曲があった。勿論彼はストーンズ・ファンだ。ロックだ。
「重いリズム」のキースと「リード&オプリ」のテイラーがはっきり役割分担してるのが潔い。
有無を言わせぬロック、巨大なスピーカーの前で大音量で聴いてぶっとばされたい。
ジミー・ペイジがこの曲褒めてたような気がする。
921激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/20 20:20 ID:hTQ0BwhJ

8. < If You Really Want to Be My Friend >

今ならボーイズIIメンをバックに入れるようなものか?でも彼らほどブルー・マジックが当時人気あったかどうかは知らない。
そのボーイズIIメンも今は人気下火ですよね?

このアルバムの中では最も愛着のない曲です。確かにイントロ始めギター・サウンドもフィリー・ソウルっぽいんだろうけど。
(ほとんどオルガンのように聞こえるけど、エレキ・ギターだよね?!)
オージェイズを今になって取り上げたストーンズ、決してフィリーと馬が合わないわけでもないんでしょうが、
この曲は冗長だしイマイチ。。。
ぶっちゃけて言うと、ミックがヴォーカルじゃなければいい曲! 

歌詞は相当切実な希求といった感じ。いわゆる恋愛事の正論が赤面並みの必死さで歌われてるけど、

「人はお前を ハゲワシという。お前を癌細胞培養液の種だという。でも、お前にもちょっとは魅力あるよ」
ってラインには笑ってしまう。急にギャグっぽくなるんだよなー。(比喩なのはわかってますけど)
しかもハゲワシ(ハゲワシ♪)ってブルー・マジックが律儀に美しいコーラス入れてるしw

と、ここまで書いて今聴きなおしてみたら結構よかった。昔ほど抵抗なくなってるな〜
922激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/20 20:21 ID:hTQ0BwhJ

9. < Short and Curlies >

イアン・スチュワートのピアノが一番堪能できる曲だと思うんだが。『ダーティ・ワーク』ラストの小品を同じ鳴りしてる!
ブギウギノリの良い曲だし不満はないのだが、なんか地味で見過ごされ勝ちなナンバーの気がします。
軽くやりましたって感じなんだよね。「ショート&カーリーズ」という歌詞にはない言葉がタイトルなのがちょっと変わってる。

・grab someone by the balls (人)に強い印象を与える
しかし、"She got you by the balls" と聞くとやっぱ「彼女はしっかりタマ握ってる」と感じてしまうよ〜。
923激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/20 20:22 ID:hTQ0BwhJ

10. < Fingerprint File >

壁のように存在感のあるフェイザーの効いたギター・リフが強烈! 前曲との差にビビるw
プレストンのクラヴィネット、テイラーのベースも気合入ってるけど、やっぱミックのVo.がエラい演技してる。
テープ・スピード上げたせいで笑気ガス吸ったような不自然な声。。。
マーティン・スコセッシの「グッドフェローズ」クライマックス・シーンの如く、被害者妄想丸出しのコカイン中毒者の焦り。。。
この過剰にヌメーっとした声での語り、、、まるでPファンクの「チョコレート・シティ」のようだ!
そう言えばジョージ・クリントンは11月4日ウィルターンの楽屋に顔見せてたとか。

ブレイクでのベースラインもフレーズに細かい気配りされててかっこいい(ミック・テイラー…)。
チャーリーのドラムズも最高。「ホット・スタッフ」といい、なんてストーンズのファンクはかっこいいのだろう!
FOで誤魔化さず、最後まで緊張感の途切れることない演出効果には拍手!凄く完成度の高い作品だけど、
逆にそれ故このスタジオ・ヴァージョンの雰囲気が75年のライヴで出せてたようには思えないのであった。

73年末〜74年春の間に録音されたこの曲、直接的なインスピレーションとなった雛形の曲はナンだろう?
S・ワンダー「Superstition」、オージェイズ「For The Love Of Money」、カーティス・メイフィールド「Future Shock」…
どれも相似点はあれど、ストーンズの場合もっと「パクリ?」みたいに直接影響を受けた元ネタがあるような気がする。
ファンクってのはコード展開が少なめ。で、延々続くグルーヴが最強。しかし似た曲が多くなるという諸刃の剣。
924名盤さん:02/11/20 22:43 ID:+yFmgVju
IORR
この楽曲全編にただようみょうに折り目正しい句読点のついたような
演奏は何なんだろう
やっぱミック主導のせい?

if you can〜,fingerprint…折り目正しいですね

dance little sister 典型的なキースのリフながら
あんまり聞こえてないピアノのグルーブに合わせているような

time waits for no one 二キー美しすぎ キース、ボビーといかれてたら
残るミュージシャンはニキーとミック・テイラーでしょうか

ain't too proud 余裕をもって始まりながらたたみかけていく構成は
実は往年のストーンズパターンかと

till next time プロモでやってたアコギのグルーブが前面に出た
バージョンがwild horsesみたいでいい! ニューオリンズやルイジアナが出て
くるあたりで失速しちゃうんだけど

便乗ゴメン
925蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/21 08:06 ID:FAA31hrT
ヲハヨー (,,゚Д゚) Y  今日の朝飯は納豆とおでんですた。。
>>923fingerprint fileってfunkだたんですね。love you〜収録で気にはなって
ましたが。。このアルバムを先に買おうかな。。個人的に「its only R&R」は
T-rexっぽいと思ってます。どこが?といわれると。。なんとなく。
>>924さんの読んで益々聴きたくなった。この時代の作品は色に例えるならやは
りIORRのジャケットな感じしる。

今日の1曲。David Bowieの「young americans」。こういう暴威が好きでつ。
926Hiroko ◆lEgSunokKY :02/11/21 10:14 ID:SjUM2bbN
私の今朝は、ラストタイムと19回目の神経衰弱とモンキーマンと
ギミーシェルターと、ロックスオフでした。
927811:02/11/21 10:33 ID:ztyhgF4E
>>922
>Short and Curlies
ずっと昔、エアロのライブ終了後に流れ出したのがこの曲でした。
灯りが点いて客が引き上げる時ね。
「あ〜これ、なんだっけなんだっけ!」と頭がぐるぐるになり、
(すぐに出てこなかったのが恥ずかしい)エアロのことなんぞ
脳から出ていっちゃった。

それ以来この曲大好きです。
928811:02/11/21 10:34 ID:ztyhgF4E
でもこんな、退場SEにぴったりな曲を選ぶエアロは
実は偉いのかもしんない。
929激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/21 10:59 ID:j1vp3zG8
>>927

90年のツアーだったかな? パンプの時のやつでしたが、横浜アリーナに
エアロ見に行ったことがあります。
そう、その時はまさに退場SEが「ショート&カーリーズ」でした!
自分も全く同じこと思ったよ。これなんだっけ?って。
930激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/21 19:20 ID:j1vp3zG8
Forty Licks が今週のビルボード22位(7週目)ですが、マルチ・プラチナのマークが付きました。
なんと、300万枚! 刺青以来のビッグ・ヒットだ。今後もそこそこ売れ続けるだろうから
ストーンズ有数のセールス作になるのは間違いない。
しかし、これは売れなきゃ終わりって感じのモノなのでまあ当然ではある。

日本でも既に10万枚は超えたと思うんですけど、正確にはどうなんですかね?
931名盤さん:02/11/22 00:24 ID:rH1+0HfF
UNCUT 買った!
このCD…記事の中で(インタビューをしたキースの部屋に)home-made CD compilationがいっぱい置いてあった
とあるからその中の1枚を丸まるコピーしたものだったりして

しかし HMVで990円 すぐ上の本屋で2050円 この差っていったい…
932名盤さん:02/11/22 03:33 ID:ETOw5RYS
UNCUTってどこに売ってる?
新宿でさがしたけどみつからなくて
俺とっても寂しい、
けどビル・ワイマンが表紙のベースマガジンみて元気が出た
から今日はもうウンコして寝る!
933名盤さん:02/11/22 05:04 ID:x0g+ln9z
uncut トラックリストだけきぼんぬ
934ころころ:02/11/22 06:55 ID:IShvgbJH
UNCUTって、ストーンズの海賊版ライブアルバムかなんかですか?
935激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/22 08:47 ID:zEfWxOwh
UNCUT はイギリスの音楽雑誌です。MOJOマガジンに近い感じの、クラシック・ロックを中心とした
大人向けロック雑誌というか。付録CDが付いてます。
今月はメインでキース・インタヴューが載ってるけど、CDも「キース選曲のルーツ・ミュージック全26曲」
ということでおいしいのです。下記のキース・ファンサイトに詳細がある。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/keithrichards/news/index.html

「Keith Richards' Personal Compilation of Blues, Soul and R&B Classics」ってことだけど、いかにもって選曲です。
ホントにキース本人がピックアップしたのかは不明。(Compiled by ロイ・カー&アラン・ジョーンズともあるし。)

中身は、普通にいいっすよ〜!なにしろ安いし。
自分は新宿HMVで買いましたけど、>>931さんの言うように990円だった。

しかしインタビュー読むと、未だにキースはZEPPのこと嫌いみたいだw
936激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/22 10:55 ID:zEfWxOwh
●>個人的に「its only R&R」はT-rexっぽいと思ってます。

そういえば俺の友人も昔そんなこと言ってたなー。
あの曲のイントロがなんか「Get It On」を連想させるんだって。
「シガレッツ&アルコール」by Oasis ほどじゃないけど、なんかわかるな。

●ドラム・マガジンでのチャーリーの発言「ディスコ・インフェルノは名盤」に腰抜かす。ギャグではなさそうだ。。。

●米RS誌のインタヴュー 「最近何を好んで聴いてますか?」

ミック: ベックの新作。あと、コールドプレイ。どっちも内省的だよね。ベックのやつはムードが統一されてるから好き。
全編にわたってムードが抑制されてるのがいい。

キース: ストロークスが前座やったときは面白いと思った。あとホワイト・ストライプスは凄く好き。
チャーリーと一緒に見てたんだが、「あの女のドラマーすげえイイぜ!」って。
937名盤さん:02/11/23 00:57 ID:NCvyd+dK
UNCUT みたいな洋雑誌はCDショップとか紀の国やみたいな
本屋、ネットで手に入ると思う。
オレも欲しくなってきた
938名盤さん:02/11/23 00:59 ID:NCvyd+dK
It's onlyもGet it Onもルーツたどれば
チャックベリーリフでしょ。さらにいけばBlues。
939名盤さん:02/11/23 03:00 ID:GoZG4S2J
BLINDED BY RAINBOW の日本語訳が知りたいのですが教えてください。そういう翻訳サイトとかありますかね。
940蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/23 10:26 ID:Z5Sca+4L
ヲハヨー (,,゚Д゚) Y  今日は寒い日ですね。
>「Get It On」を連想させるんだって。
はい、get it onとテレグラム・サムをなぜか連想してしまいます。
>ルーツたどればチャックベリーリフでしょ。さらにいけばBlues。
なるほど、鋭い御指摘。その先のBlues、具体的な曲、ミュージシャンなどを
挙げて頂ければコレ幸いです。

漏れはT-Rexって白人ファンクだと思ってるンです。そう妄想しながら聴くと
よりboogieでつ。蛇柄、今日の1曲はスティービーワンダーの「don't you
worry 'bout a thing」。コケコッコー!この曲は73年ですねー。名盤「song
in the key of life」は、ストンズの「black&blue」と同じ76年でした。
941定説:02/11/23 13:27 ID:z8IXgZi6
"Black&Bluue"
これ以降ストーンズは青盤、赤盤と称して 実験作とストレートなロックンロール作を交互に
リリースするのであった

青盤---黒&青、エモレス、アンダカバ
赤盤---女たち、刺青、ダーティーワーク



なんちて
942名盤さん:02/11/23 17:39 ID:Exp8yfWF
ジャケのせいか、ヴードゥーは赤盤、バビロンは青盤に見えるけど、
両方とも実験作だね。
943激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/23 18:02 ID:zsSVdX7e
>>941

赤盤と青盤にわけるの面白いですね。
勿論、人によってその線引きが違うから、興味深い。
歴代ダントツに青なのは「サタニック」でしょうけど、
それでも時代的にはアリ(ストーンズ的にはナシ?)だったんだろうな。

サム・ガールズは赤、アンダカヴァが青というのはおそらく皆一致すると思うんだけど、
実は両者そんなに差がないような気もしたりしてw

エモレス、一般的には青だろうが、これまた実は全編ストーンズらしい作品の典型のような気もしますしね。
個々の曲のバランスというよりは、ストーンズ流ロック・ナンバーの力作が入ってれば
「赤」っぽくなるんだろうか。
944激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/23 21:09 ID:zsSVdX7e
誰か、ストーンズの話しようよw
945激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/23 21:28 ID:zsSVdX7e

< Through the Lonely Nights >

74年7月26日、ミック・ジャガー31歳の誕生日にリリースされたシングル「イッツ・オンリー・ロックンロール」の
B面はアルバム未収録のバラードだった。
72年の冬の「山羊セッション」のためジャマイカで録音された作品で、同時期には TopsやWaiting On A Friend も
試されてた模様。この曲にジミー・ペイジが参加したという話は多分事実ではないでしょう。

B面的なクオリティというか、思い入れがない曲なので感想書きづらい。
正式にアルバムに収録されるのだったら、多分ミックのVo.を録り直してたように感じるけど。
946名盤さん:02/11/23 21:30 ID:tXpnSP8V
「女たち」から「刺青の男」までのCDは手放しちゃったよ。

この時期のストーンズは正直好きではないんだよなあ。
947激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/23 21:33 ID:zsSVdX7e

【 BLACK AND BLUE 】 (1976年) 激デブの総評: ★★★★★ (最高)

このアルバムの収録曲は全曲ライヴ演奏されているが、一般的に特に名盤とされてるわけでもない気がする。
ジャケットはとても気に入っている。色使いがいいし、メンバーのポートレイトも配置が微妙で唸ってしまう。
タイトル・ロゴも素晴らしいデザイン。中スリーヴが、これまた出来すぎなくらい良い。
単に俺がああいう感じの海と空と時間が好きだからかもしれないけど、とにかく好き。胸がギューっとなる。

音が、コンテンポラリーな感じになってるような。それまでのストーンズのもさもさ感とは異質の音空間。
実際にはIORRで>>924さんの言うように「折り目正しい」音にもなっていたけど、またここで何か空間処理が変わった。

前作と違って、あまりロックを感じさせないアルバムだよな〜。
「ヘイ・ネグリータ」が一体ロックなんだろうか? なんか不思議なジャンルレスって感じ。

ビリー・プレストンのピアノ(嫌いな人も多かろうw)が大好きです。本能的というか、いかにも天才の閃きを感じさせる
アタックの強いタッチとファンクネスが俺の血を沸騰させる。←かなり大袈裟。

ところで、これは俺が初めて買ったCDです。高校生の時、86年くらいだろうか?
当時CD3500円くらいだっけ?3200円だったかな? 「IORR」と「Primitive Cool」も、CDで買いました。
それまではプレーヤー持ってないのにレコード買ってたし、なによりもFM番組でエアチェックしてました。
今ならmp3落とす感覚ですかね?もっと真剣だったかも。番組表みて予定たてて、お気に入りのテープに録音。
そしてレーベルに曲目記入(←そのうちいい加減になった。凝る人はインレタとか使ってた)。
今は、MDダビングしても曲名書かないからな。
まあとにかく、スクラッチノイズのないCDという媒体に過剰な音の良さを信じていた時代ではあった!
948激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/23 21:35 ID:zsSVdX7e
>この時期のストーンズは正直好きではないんだよなあ。

なるほど。「女たち」〜「刺青の男」ってそれまでのストーンズから
一皮向けて軽くなったような感じだからですかね?
一曲一曲が軽いってのとは別に、もっと雰囲気とか姿勢とかでゲンナリされてるんでしょうか?
949名盤さん:02/11/23 21:42 ID:SZ2vCjkn
基本的に70年代の音ってダメだなぁ。
ストーンズとテレヴィジョンくらいしか聴かないし、そのストーンズも「Miss You」から聴かなくなってしまうんで。
950定説?:02/11/23 22:26 ID:z8IXgZi6
>>944 もうちょっと話が広がるかと思ったんだけど、来んなあ
連休だっけ今日
>>946 80年かそれくらいだったと思うけど、ラジオでよく
日本でロックといえばビートルズですがアメリカじゃーストーンズなんですよねー
なんて言われ方してて、そんで流れてたのがミスユーやエモレスだったんで
アメリカって変わってんなーと思ったことがある
その頃ロックの定義を聞いたのはこれらの曲とrock around the clockですかw
951名盤さん:02/11/23 23:27 ID:z8IXgZi6
>中スリーヴが、これまた出来すぎなくらい良い。
チャーリー 髪型、服装かっこよすぎ!(今から見ると)
952名盤さん:02/11/23 23:44 ID:z8IXgZi6
あ 言い忘れた
fingerprint fileでミックのラップ初登場!
                  以上
953名盤さん:02/11/23 23:45 ID:9c19ETb0
エニバディシーンマイベイビーっていいよね。
954名盤さん:02/11/23 23:49 ID:z8IXgZi6
>>953
このラップって今風かよって感じちゃうよね
955名盤さん:02/11/23 23:52 ID:oL7BJp7T
Rocks Offの1分51秒くらいの場面、ノイズが聞こえるんだけど・・・これって仕様でしょうか?
956名盤さん:02/11/23 23:53 ID:9c19ETb0
ラップの「〜プッププ」って何?って感じだよね。
957激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/24 00:19 ID:wbXeVUwg
>ロックの定義

なにが典型的なロックなのか、実際は難しいよね。

「Born to be wild」とかツェッペリンの「R&R」とかパープル「Highway Star」とか
やっぱ永遠のR&Rナンバーとして捉えられてる感じはあるね。
少なくとも70年代前半にロック聴いてた人にはそうなんだろうね。
俺にとってはやっぱ「Born To Lose」!かな?

>>954

「Anybody Seen My Baby」のラップが古臭いと感じる理由はなんですか?

・ビズ・マーキーは古い。今のラップは○○○でしょ。
・こういう曲に挟むのはダサい
・そもそもストーンズにあんなのいらない
・ラップ自体クズ
958激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/24 00:25 ID:wbXeVUwg
しかし、ヒップホップとストーンズは上手くいかなそうな感じだ。
ミックのソロにミッシー・エリオットを起用してたら成功したか?
ストーンズのプロデューサーに「相思相愛」のティンバランドを起用したら成功するか?

ヒップホップ側からストーンズへのアプローチもほとんどない。
唯一、Hmzというユニットが「モンキー・マン」の印象的なイントロを
サンプリングした「World Premier」というシングルが思い浮かぶだけだ。
他に何かあるのでしょうか? 情報求む。

Tone Loc も"Like Mick Jagger said I can't get no satisfaction"と
ホンキー・トンク調の「ファンキー・コールド・メディーナ」で言っていたが、あの人も時代の人であったw
959激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/24 00:29 ID:wbXeVUwg
あと、サイプレス・ヒルの「COCK THE HAMMER」のセリフで
"Don't start-me-up, cause I'm not the Rolling Stones"
というのもあった。

しかし、ヒップホップの音ネタでストーンズ使ってるのは(まあ使用権とか煩そうだが)ほとんどない。
誰か知らぬか???
960激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/24 00:31 ID:wbXeVUwg
>ストーンズのプロデューサーに「相思相愛」のティンバランドを起用したら成功するか?

これ間違い。
ティンバランド→ネプチューンズ でした。スマニュ。
961激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/24 00:35 ID:wbXeVUwg
>唯一、Hmzというユニットが「モンキー・マン」の印象的なイントロを

これも間違いだ!
Hmz → Mhz だ! 俺は何やってんだ!もうどーでもいい!

さっきコンビニでドント・ストップがかかってたよ。
962名盤さん:02/11/24 00:35 ID:aI2B+PC3
BTBに入れなくてボツにしたベイビーフェイスがプロデュースした曲ってなんだっけ?
963激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/24 00:36 ID:wbXeVUwg
>>962

いや曲は知らないけど、なんかバラードらしいね???
964激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/24 00:46 ID:wbXeVUwg
そういえば、B2Bのスタジオ・アウトテイクってブートで出てないですね???

VLはやけに充実したイイ音で多数のアウトテイクが流出してましたが。
SWもそういうのほとんどないなー。
DWは、早々に出てましたね。ダーティエスト・ワークとかダーティ・ワーク・アウトとかいって。
965名盤さん:02/11/24 00:46 ID:cNO0QiQt
Stones の黒人ラップカヴァーのシングルCDを
CDショップで配っててもらった。
家のどこかにあるか売ったかも
あったら書き込むけど誰かしらないかなぁ
966名盤さん:02/11/24 00:55 ID:ZNt1TIj4
>65
それ、俺も売っちゃったわ。ジャケがスティッキーのパクリのやつやろ
ビッチーズ・ジャケの「OPIUM JUKEBOX」もすげーぞ
967名盤さん:02/11/24 01:06 ID:ZNt1TIj4
http://www.invisiblerecords.com/index2.htm
これね。アーティストんとこ、OPIUM JUKEBOX。
968激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/24 01:35 ID:wbXeVUwg
>>966

昔スティッキー・ジャケで「Brother To Brother」っていうヒップホップカヴァー集が出てたけど、それ?
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Drum/4017/special/cover_album/tecx25861.html
なんか安易な感じがして聴いてないんだけど、今でも中古でたまに見ますよね。

今年また、madacyからスティッキー・ジャケでレゲエによるストーンズ・カヴァー出てたけど
そっちはケン・ブースとかメイタルズとかグレゴリー・アイザックスがやってる。
http://www.reggae-reviews.com/paintitblack.html

>>967

ニルヴァーナ?ジェーンズ?ディーヴォ?ナイン・インチ・ネイルズ?DOA?
ソフト・セル?ゲイリー・ニューマン?
凄いセレクションではあるね〜!?

>>
969激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/24 01:37 ID:wbXeVUwg
>>967
もしかしてUnbelievable ってあのEMFのやつか?w
970夜 ◆lAAXMsumxM :02/11/24 01:44 ID:3RAXzjjS
アウトテイクはCool Blokes Productionの『R.S.V.P.』しか持ってないな。
10分にもわたるプリミティブなナンバー『Still A Fool』が好き。
でも、オフィシャル持ってないからどれくらい違うのかわからないんだけどね。
気に入ればなんでもありだ。
971名盤さん:02/11/24 01:45 ID:ZNt1TIj4
>激デブはん
OPIUM JUKEBOXのトリビュートは、全編、シタールやらガムラン音が
鳴っているエイジアン・テイスト。お香を焚いて聴いとります
トラック・リスト。
1 サリスファクsフォン
2 茶左党
三 黒い濡れ
4おんまいさいど
5デビル
Esたみな
7 俺組から出てけ
Gじゃんぴん
9 ルビーの指輪
十 欲しいもんが手に入るとは限らねぇ



972激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/24 02:20 ID:wbXeVUwg
>>970 お、夜ちゃんひさしぶり〜。Still A Foolいいよね。

>>971
そうなんですか! 違うところ見てたのかな。ちゃんとしたトリビュートなんすね。
しかし、オピウムって。。。ほんとお香炊きたくなりそうw
973名盤さん:02/11/24 02:22 ID:mCpjObSM
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 良スレ発見
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    < 良スレ発見
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )< 良スレ発見
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 良スレ発見
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚) >>発見
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >
974名盤さん:02/11/24 03:31 ID:Su6nz/c+
ベービーフェイスといったらオールレディオーバーミー
975蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/24 10:27 ID:OcZQHlMo
ヲハヨー (,,゚Д゚) ノ 昨晩はワショーイでしたか。
先輩各氏の濃い会話は凄いなあ(汗
「B&B」蛇柄ココロの名盤殿堂入りしてます(それはどうでもイイ
「hot stuff」でキマリですねん、タイトルがイカスぜベイベー。一撃リフが
不思議な高揚感を煽るストンズ至玉のファンクチューンにおじいちゃんもポックリ(失礼
ナルホド、funkには違いないだlowが決してほのぼのファンクでもなければ、い
わゆるしっぽの先までファンクマンセーな濃さでわない(アティチュードでなく
ね)。むしろウキウキワクワクを敢えて抑え込む冷静さを装いながらも全編全域に
充満するのは謎解き元ネタ探し魂に火を付ける???級ドコの国のなんて音楽?と
ストンズに問いかけたい難解ながらも確かに聴き手に伝わるグルーヴでつ。
とかなんとか。捨て曲なぞありません(当然ですよね、ええ。
いつか「fool to cry」を聴きながら枕を濡らしたいなあ(嗚呼、漏れだめぽ
976蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/24 11:04 ID:OcZQHlMo
>「Anybody Seen My Baby」のラップが古臭いと感じる理由はなんですか?
・ビズ・マーキーは古い。今のラップはネリーでしょ。セルアウト?冗談じゃ
ないよ(藁)!もちろん暴力ダメです。今1番のお気に入りはネリーですた。
やっぱりストンズは「dance pt1」の冒頭の2人の掛け合い(?)が美しい
とおもいますです。
寝頃聴き頃、今日の1曲。gangstarrの「you know my steez」97年のシットだ!
djプレミアのjazzへのアプローチのしかたは、ストンズのロケンローに対する
それに近い(気がスルー)。ちなみにこの曲、ストンズと何の関わりもないっす。
9773時:02/11/24 11:53 ID:lOGgpL2U
久しく来なかったらIt's Only Rock 'n Rollが終わっていた!
相変わらず飛ばしてるなぁ

で、It's Only Rock 'n Roll (But I Like It) 。 パクリです。
ネタは1973年ハワイ、ホノルルでのライブで、自分達で暴いちゃってます
この時演奏した、かなりアレンジの違うIt's all over nowがそっくりそのままIt's Only Rock 'n Roll (But I Like It) 。

もちろんサビは違いますし、ミックの歌詞がとてもイイ のでパクリとはいえないかもしれませんが。。。

ビデオがとても素敵ですね コレ。
978蛇柄 ◆2JjgrU6PA. :02/11/24 13:24 ID:WxfOzPsb
>3時様
わーい、教えてくれてアリガトー。ビデオでチェックしたほうが
よろしーようですね。おかげさまでグッスリ寝られそうです。thanks.
979激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/24 15:32 ID:wbXeVUwg
新スレをたてました。ではまた!

THE ROLLING STONES part 3
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musice/1038119517/l50
980蛇柄名盤さん:02/11/25 09:33 ID:DfHSIhDv
980はイアン・スチュに捧げsageです。
独り言、、スティッキーの頃から頻繁に使われ出したアルトやテナーサックス
がストンズの音をより肉厚(?)にしていったのですかね?
刺青の男のサックスは他の盤より桁はずれに効果的に効いてる(気がスルー)。
981名盤さん:02/11/25 12:26 ID:DjUlBvsl
独り言、、
B2Bのウェイン・ショーター起用はソニー・ロリンズの夢よもう一度なんでしょうか?
982        :02/11/25 17:32 ID:h7RG6hnR
残さず食べてね順
983蛇柄名盤:02/11/26 08:23 ID:aOUYjhZ/
独り言、、
B2Bツアーの名前忘れたっす、若い有名な黒人サックス奏者「友を待つ」で
共演はジャイアントステップよもう一度なんでしょうか!?
984激デブ ◆PXvFz/jsFI :02/11/26 14:59 ID:FhsIL/mz
ジョシュア・レッドマン!!!
985名盤さん:02/11/26 15:50 ID:PSzzuD+O
こないだツタヤ行ったら、邦楽のヒップホップ系の新譜で、
ブラックアンドブルーをパクッたジャケットがあったよ。
986蛇柄名盤
so!そのひとです。頭のいいひとなんですってね。共演できたの一番喜んだのは
やっぱりチャーリーですよね。

「B&B」は、ボーダレスな曲多いっすよね。迷走王ボーダーを思い出しちゃった。
今、新ためてロキニョン編集長さんの「まだまだストンズは発見されてない」
って言葉に頷いてしまうなあ。あのファッツ・ドミノやエディ・コクラン等の
純度100%ロックンロールと同じ香がする瞬間がストンズにはあるんですよねー。