俺にオアシスの魅力を教えてくれ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
オアシスの魅力ってのがどうもわからん。
「Cigarettes & Alcohol」はどう聞いてもロッドの勝ち!!
ていうか、この曲聞いてから、オアシスが生理的に受け付けなくなった。
どう考えても世界を熱狂させる歌声ではないと思う。
2名盤さん:02/09/26 15:21 ID:Zr1WqmuT
2
3名盤さん:02/09/26 15:23 ID:WALZVCxw
だったら分からないままでいいじゃん。
4名盤さん:02/09/26 15:25 ID:DbQnrm+5
目覚めるにはしばし時間が必要・・・
5名盤さん:02/09/26 15:25 ID:IeKuSPiD
セカンド聴け
6名盤さん:02/09/26 15:27 ID:oigXCu8K
あーーーーーーあーーーーーしぇかろーーn、

       うぃづ(ふ)みーーーーーーーーーーー
最高です.(w
7名盤さん:02/09/26 15:29 ID:krKw7yRC
ていうか最新アルバム以外は全部聞いたよ。
友達が「オアシスかっけーよ」って言って、いっつも聞かせるんだよ。
そいつにロッドの「シガレッツ」を聞かせても、「ふ〜ん」くらいしか言わない。
8名盤さん:02/09/26 15:29 ID:krKw7yRC
曲はいいと思うけどな。
9名盤さん:02/09/26 15:32 ID:e8ysEAWQ
>>4
うまいなぁ
10名盤さん:02/09/26 15:33 ID:jlBdRT/Y
オエイシィス
11名盤さん:02/09/26 16:11 ID:hH9E2tu4
ライヴ盤を聴くといい
12反転石:02/09/26 16:13 ID:1FVwkxJU
アイムロキノンスター
13名盤さん:02/09/26 16:14 ID:A9RMH15e
need a little time to wake up wake up
14名盤さん:02/09/26 16:15 ID:cQX/lcBj
しらふで聴いちゃ駄目。

ぐちゃぐちゃに酔いつぶれながら、または泣きながら2ndを聴くべし
15名盤さん:02/09/26 16:39 ID:wtljYGuy
つまり駄盤と
16名盤さん:02/09/26 17:08 ID:hH9E2tu4
>>15
君には3rdが向いてる
17名盤さん:02/09/26 17:13 ID:g41th/vQ
2nd以外 全部良くない
18名盤さん:02/09/26 17:20 ID:EwDw0EEP
Don't Look Back In Anger 大好き
19名盤さん:02/09/26 17:25 ID:lx/Ey/xA
べつにしらふで聴いても2ndはいいと思うけど
それ以降確実に衰退してるよね。
いまだにイイなんて言ってるやつは思い込みなんだろうな。
しがらみ断ち切ってイキのいいの探したほうがいいよ。
20名盤さん:02/09/26 17:27 ID:ey7YznY6
こいつらまったく成長してないじゃん
21名盤さん:02/09/26 17:31 ID:/vKcyaFB
オアシスって他のアーティストと喧嘩ばっかしてるから嫌
22名盤さん:02/09/26 17:33 ID:oigXCu8K
ズートルビのカヴァをCDで聴いたときには妙にうれしくなったよ。
なんか魅力云々を取り沙汰するバンドじゃないよねオエィシィス。
23名盤さん:02/09/26 17:38 ID:7+9NmjG5
弟はもっと曲作った方がいい。
24名盤さん:02/09/26 17:47 ID:kGnO0hWP
誰かoasis目撃情報とかないですかね・・・?
25名盤さん:02/09/26 17:53 ID:JIqPglMk
オアシスの作るトラックはすぐ飽きる。
ミニラみたいな顔して元リーマン野郎が。
26名盤さん:02/09/26 17:56 ID:MiGiEMlP
確かに。 最初はなんていうか新鮮味みたいのを感じて
気に入ったりするけど、聴けば聴くほど味が出るって感じじゃない気がする。

日本の歌謡曲みたいな・・ ていうの?

で、たまに聴いて懐かしむ
27名盤さん:02/09/26 18:03 ID:hH9E2tu4
リアムはともかく
ノエルの作曲能力を馬鹿にしちゃいけません
28名盤さん:02/09/26 18:04 ID:mrnVRHqc

 曲 が 強 い 
29名盤さん:02/09/26 18:05 ID:4k+Gbg7L
「3rd以降のオアシスはスルメ盤で素人には理解できない」とか言ってるバカいるけど
あれはただ駄作なだけ。調子に乗り過ぎ。

スルメは1stだな。最高傑作はもちろん2ndだが。
30名盤さん:02/09/26 18:18 ID:4Uy7+xVl
>>1
はっきり言ってパクリ音楽。(本人も断言してるしね)
元ネタを知ってるものほどオアシスはきついし、
魅力感じないんじゃない?
同じような曲多いし。
これはもうどうしようもないので
今更好きにはなれないと思うよ。

好きな人は好き、きらいな人はきらいと。

31名盤さん:02/09/26 18:20 ID:KIIBeFlQ
「3rd移行確実に衰退してる」とかゆうゴミ,
ライブに行ってフォースオブ&新作の曲聞いてみ?自分の抵脳ぶりに気づいてくらはい。
オアシスはライブでなんぼのバンドだとおもふ…
32名盤さん:02/09/26 18:21 ID:mrnVRHqc
好きでも嫌いでもない。
曲は強いと思うけどハマル要素はないよね?
オアシス信者って一体。
33名盤さん:02/09/26 18:25 ID:8aT/uj8I
>>31
おまえがゴミ
34King和久井 ◆.FuFYqiI :02/09/26 18:26 ID:ms61siRa
普段ポップロックしか聴けないアホ耳どもが、
ここぞとばかりに得意げに語る様は滑稽だな(ワラ
35名盤さん:02/09/26 18:28 ID:mrnVRHqc
>>34
ハァハァ
36名盤さん:02/09/26 18:30 ID:hH9E2tu4
>>34
死ね。QOTSA聴いて俺と死のう
37名盤さん:02/09/26 18:34 ID:DVhUUUCa
3rd以降確実に衰退してるし、ライブパフォーマンスはハエ並み。
38名盤さん:02/09/26 18:35 ID:3JpTli9e
ハエのライブパフォーマンス聞いたことないのでふが。
39名盤さん:02/09/26 18:36 ID:oigXCu8K
耳元で五月蝿いってことじゃないの。
40名盤さん:02/09/26 18:36 ID:DVhUUUCa
俺のIDかっけー。
41名盤さん:02/09/26 18:37 ID:3JpTli9e
なるほろ。
42名盤さん:02/09/26 18:38 ID:oigXCu8K
43名盤さん:02/09/26 18:42 ID:DVhUUUCa
>>42
おまけにDVだしな。
44名盤さん:02/09/26 18:43 ID:oigXCu8K
>>43
おまけにHだし、ほんとサイアクだよな。
45名盤さん:02/09/26 18:44 ID:DVhUUUCa
最高です。
46名盤さん:02/09/26 18:45 ID:3JpTli9e
>>44
おまけにCa(カルシウム)だし、骨太そうでふね。
47名盤さん:02/09/26 18:47 ID:DVhUUUCa
>>46
がいしゅつだウンコ。
48名盤さん:02/09/26 18:48 ID:koGtf1sy
.
49名盤さん:02/09/26 18:49 ID:oigXCu8K
>>45
ま、折角だから俺のクソスレに記念カキコでもしていってくれ。
取り敢えず此処ではお祝いさせてもらうよ。キミは素晴しい。
無論、オアシスよりも。
50名盤さん:02/09/26 18:49 ID:3JpTli9e
>>47
うるせー尿道。
51名盤さん:02/09/26 23:23 ID:yCT/0LG/
>>1
リッスンアップ聴いてみ。
52名盤さん:02/09/26 23:36 ID:Z/wAZvFh
OASISなんて糞
53名盤さん:02/09/27 10:46 ID:RNJWEreT
結局オアシスには魅力がないってことですか?
54名盤さん:02/09/27 11:04 ID:w1/uKO9Z
2ndだけ好きだけど、だからといって2ndが今の名声を得る程の
名盤だってほどすごいとも思わない。
55名盤さん:02/09/29 11:36 ID:VVz8+dpz
オアシスはロックンロールじゃなくファッキンロール
56ホイミン ◆0CLR/WHs :02/09/29 12:14 ID:JDx4myg6
グレイに人気があればオアシスにも人気があるのは当然ってこった(^^)
57名盤さん:02/09/29 12:18 ID:1fz3htaH
オアシスはすぐ飽きる
58名盤さん:02/09/30 21:22 ID:SRzQHQYR
明日書き込む、今はあげとこう
59名盤さん:02/09/30 21:24 ID:prXho74m
>55
どこがファッキンロールだ?
聞いたことあんのか?
60名盤さん:02/09/30 21:38 ID:wnSjSnBR
俺がホントにいいと思うoasisナンバー

live forever
slide away
don't look back in anger
cast no shadow
acquiesce
the masterplan
where did it all go wrong?


わかるな?
61名盤さん:02/09/30 21:38 ID:prXho74m
slide away!賛成!!!
62名盤さん:02/09/30 21:40 ID:h+vqcBi0
最近聞き始めたからいい感じです。古いファンはやっぱりもうあれなんですかね?
新規ファンとしては全部そんなに変わってないのですんなりと聞きいやすいです。
やっぱ1st2ndですね
それ以外でもいいのはいいです。
でもおれはレッチリのほうが好きです、
63名盤さん:02/09/30 21:41 ID:prXho74m
意味分からん
64名盤さん:02/09/30 21:43 ID:SMGN5DMw
1stと2nd聴いてみたが、
名曲と言えるのは「モーニンググローリー」1曲だけだね。
65名盤さん:02/09/30 21:44 ID:wnSjSnBR
>>64
ぷっ。
つんぼ!
66名盤さん:02/09/30 21:46 ID:yOvWSQbW
つんぼって何?
67名盤さん:02/09/30 21:55 ID:I8Rc7Z5M
ビートルズとの関連性がいまいち分からんのだが・・・

オアシスってちょっと飽きが来そうなところはあるな。
とかいいながら明後日ライブに行ってきます
68名盤さん:02/09/30 21:59 ID:cfpwwT1D
ポール・マッカートニーの音楽みたいなもんだ
69名盤さん:02/09/30 22:00 ID:I8Rc7Z5M
それは違うだろ(w
70名盤さん:02/09/30 22:02 ID:cfpwwT1D
たまに聴きたくなって聴くが、すぐ飽きる。
71名盤さん:02/09/30 22:03 ID:prXho74m
また聴きたくなるだけましじゃねーか?
72名盤さん:02/09/30 22:04 ID:cfpwwT1D
>71
まあ、良いバンドだと思うけど。
ただ・・・パクリすぎ。
73名盤さん:02/09/30 22:05 ID:prXho74m
なにを?
74名盤さん:02/09/30 22:05 ID:NkYHNrEd
弟の曲作りの才能が開花しつつありやす。

次の作品も楽しみだべ。
それから、ライドのカバーもしとけ!
75名盤さん:02/09/30 22:07 ID:PriDR7qg
           糸冬
76名盤さん:02/09/30 22:08 ID:tUi0R1R7
ビートルズのアルバムをまんまカバーしてくれないかな。
ヘルタースケルターは結構お気に入りだったりする。
77名盤さん:02/09/30 22:08 ID:cfpwwT1D
>73
BetterManとStopCrying〜は露骨すぎる。
78名盤さん:02/09/30 22:12 ID:w8/DSLEH
ステンバーミーは好きだったなあ。
どうでもいいが、>>1は素直にオアシススレ行きゃいいだろうに
わざわざこんなスレ立てて、煽り目的が見え見え。
79名盤さん:02/09/30 22:57 ID:I1029Os1
リアムの曲いいか?
あんま好きになれない・・・
80名盤さん:02/09/30 23:21 ID:fhDaKAMf
OASISの壁紙あるサイト教えてくれ。サイズが大きいやつ。1024×768がいい。
お願いします。
81名盤さん:02/09/30 23:21 ID:prXho74m
それぐらい自分でさがせねーのか
消えちまえ
82名盤さん:02/09/30 23:29 ID:fhDaKAMf
みつかんねーんだよ
83名盤さん:02/09/30 23:30 ID:prXho74m
みつけろ
84名盤さん:02/09/30 23:31 ID:fhDaKAMf
いろいろさがしたさ。でも気に入るのがないわけよ。それで助けを求めてるわけ
OK?
85名盤さん:02/09/30 23:35 ID:prXho74m
趣味をおしえてください。全裸が希望ですか?
86名盤さん:02/09/30 23:47 ID:prXho74m
みつかった?
87名盤さん:02/09/30 23:59 ID:fhDaKAMf
趣味ねえ? いろいろあるよ。
 みつかんない。
88名盤さん:02/10/01 00:00 ID:7Y23k2cn
てつだおうか?
89名盤さん:02/10/01 00:01 ID:rGGBdjtD
88>そうしてくれるとありがたいかも。
90インテリ受けするのか?:02/10/01 00:03 ID:nP1/+otR
裁判官(本物)はオアシスが好きらしい。
http://8244.teacup.com/okaguchik/bbs
トップは
http://okaguchi.tripod.co.jp/top.htm
91あずさ ◆KlHDPa4o :02/10/01 00:05 ID:4pzv5tJR
聴きはじめたばかりですが、オアシスは声がとってもカッコいいです!!
92名盤さん:02/10/01 00:07 ID:7Y23k2cn
あずさちゃん!!!
93名盤さん:02/10/01 00:07 ID:wFnxg2/2
>>90
そりゃ裁判官の中にも趣味悪い奴がいるだろが
943rd名盤さん:02/10/01 10:01 ID:u7dN/6MA
oasis / BE HERE NOW

1、D'You Know What Mean? ★★★☆☆
単純な構成なので曲が長く感じるが本当に長い。間奏がB'Zを思わせる。俺にどうしろっていうんだ?この曲は2分10秒でいい。
2、My Big Mouth ★★☆☆☆
おっ!イントロけっこういいぞ!…と思ったがつまんない曲だった。正直もう眠くなった、1曲目のせいで眠くなった。
3、Magic Pie
すいみん中
4、Stand By Me
睡眠中
5、I Hope, I Think I Know
睡眠中
6、The Girl The Dirty Shirt ★★☆☆☆
ここらへんで意識を取り戻す。長いなぁ…この曲2分でいいよ。単純なんだから
7、Fade In-Out
意識なし

【総評】
レヴューするために4、5年ぶりに聞いてみたが気付いたら朝になっていた。
今回のレヴューは失敗に終わってしまったが、次回こそ3rdの全曲レビューを完成させたいと思う。
95名盤さん:02/10/01 10:04 ID:q8vCDQ8D
初めてオアシス聴いた時、一瞬「お!」と思いCD買ったけど、
10回くらい聴いたら飽きた
96名盤さん:02/10/01 10:09 ID:LmGRweSW
Liveに行けば良さがわかる!!
「終わってる」ってね!
97名盤さん:02/10/01 10:09 ID:W9jynIIU
そう、すぐ飽きるんだよあの手のは。
98名盤さん:02/10/01 10:16 ID:q8vCDQ8D
ライブ行かなくてよかった・・
99名盤さん:02/10/01 10:21 ID:GbFnbSD9
まあ、あれだな
要するにオアシスってのは新興宗教みたいなもんだな
100名盤さん:02/10/01 10:40 ID:rCCUU1Dn
ボーカルの眉毛が
ボンベイロールとか言っちゃうところ
101名盤さん:02/10/01 18:24 ID:+URNp69W
オアシスの魅力はギャラガー兄弟(特に弟)が馬鹿なところです。
音楽的価値はほとんどないけど(w
102名盤さん:02/10/01 18:38 ID:R0QC5kja
ビーヒアナウのどこが悪いのだかさっっっっぱりワカラン。
一番好きなアルバムなのにな。
逆にファーストと、セカンドの単純ノリ系の音楽ばかり
ライブで受けるからって、演奏されちゃって。
予定調和な根性が見え見え。
ライブで魂あった曲は、little by little と live foreverくらいだった。
ビーヒアナウは全曲いいじゃないか。
big mouthもいいし、
マジックパイなんて、dont look back in anger に次ぐよ。
まったく世の中ワカラン。
103名盤さん:02/10/01 18:47 ID:Xo477n4d
>>102
ビーヒアナウも単純音楽です。しかもノリがない分聞いてて飽きる
104名盤さん:02/10/01 19:00 ID:MPdFb4eP
全曲2分ずつ短かったら、好きなアルバムになってたと思う。ビヒアナウ
105名盤さん:02/10/01 19:02 ID:6fg/TOON
すらいだうぇいは

ふぁーすとのばーじょんの方がイイ☆
106102:02/10/01 19:04 ID:R0QC5kja
>103
そうかな。歌詞が好きなんだが。
まぁ人それぞれの感性か。
107103:02/10/01 19:25 ID:Xo477n4d
>>106
もってるの輸入版だ。
英語詞を訳す気にもならん厨房だから俺にあの良さがわからんのかな
108名盤さん:02/10/01 19:34 ID:R0QC5kja
>107
ぜったいそうだと思う。マジックパイもMy big mouthも
Doyou know も、歌詞も合わせて素晴らしいよ。

とくにThe Girl The Dirty Shirt。すごい良いこといってる。
Stand by me もいい。
109108:02/10/01 19:37 ID:R0QC5kja
The girl with the dirty shirtじゃねーか。コピペで名前間違ってやがった…
110名盤さん:02/10/01 19:40 ID:Q0tp0H+b
>>109
The Girl In The Dirty Shirtだぞ
俺もこの曲好き
111名盤さん:02/10/01 19:45 ID:wlfVJ+v6
オアシスってのはガンズ不在の不良役。
112反転石:02/10/01 19:46 ID:SBzgi4gm
>>1

それは君が洋楽包茎から脱出した証拠です
113名盤さん:02/10/01 19:48 ID:EnHVlmiA
リアムに尽きる。
リアムのキャラだとか声だとかがダメなヤツにオアシスは無理ぽ。
114反転石:02/10/01 19:51 ID:SBzgi4gm
>>113

最近の声の酷さは笑えないくらいウンコですよねプ
115名盤さん:02/10/01 19:53 ID:EnHVlmiA
いやカッコイイ。
116名盤さん:02/10/01 20:02 ID:R9mhfar5
最近の調子良い時のリアムの声のほうが昔より格好良い
117名盤さん:02/10/02 00:39 ID:crWxlpoI
>116
無理すんなよ・・・。
118名盤さん:02/10/02 02:04 ID:xHAHLVV9
とりオアシスファンは音楽CDを90枚程度しかもってない厨って結論でいいですか?
119名盤さん:02/10/02 02:23 ID:bEztX6ii
同じネタを何度、引っ張るんですかね?
120新解釈:02/10/02 02:48 ID:SOnLP6nx
オアシスってね、イギリス版のヒップホップと解釈できる。
過去の名曲のおいしいフレーズをパクってきて
それをつなぎあわせてダルいトラックを作り、
リアムという魅力的なDQNがライムしてるってわけ。
バックバンドは誰でもいいわけだし。
121名盤さん:02/10/02 02:52 ID:j/trjUCa
誰か来日公演行った方いませんか?感想聞かせてほしいんですけど
122名盤さん:02/10/02 12:04 ID:djt5yVkH
オアシスがNMEのインタヴューでミュージシャンの戦争反対キャンペーンを批判したことに対し、
ブラーのデーモン・アルバーンとマッシヴ・アタックのロバート“3-D”デル・ネイジャが反撃した。
ノエル・ギャラガーは、「ポップ・スターが『戦争に関して民主的討論を行なうべきだ』
なんて言ってるのが理解できないよ」と語り、リアム・ギャラガーも
「誰もブラーのバカ野郎の話なんか聞かないよ。ボノの話だって聞いてないのにさ」と発言していた。
これに対して3-Dは、「みんなが発言することによってすべてが始まるんだ。
ミュージシャンが意見を持つべきじゃないなんてまったくバカげてる」とコメント。
デーモンも「市民として信じていることを表明する責任がある」と反論している。

↑ 本スレで無視されたぜ、あっちはリアムがライブから逃げた話題で持ちきりだわ。
ちなみに俺はこの記事読んですげーむかついた。うまく説明できんけどむかつかない?
123名盤さん:02/10/02 13:18 ID:zD3KJ7BL
だからオアシスはそういう個人主義のバンドなの。
テロの時「自分はただのちっぽけなミュージシャンなんだってことに
きづかされた」みたいなこと言ってたけど。
戦争に関しての討論は政治家に任せておいたほうがいいと思うよ。
日本でもそういうこと言ってるのはうさんくさい奴ばっかりだ。
124名盤さん:02/10/02 13:35 ID:Os1n7j4D
>>123
オアシスがちっぽけなミュージシャンだってことはよくわかったんだけど、
なんで他のミュージシャンに自分の意見を強要してるの?
ってゆうか彼等が水を差す理由がわからん。個人主義なら何も言わなきゃいいだろ

123みたいな奴って世の中多いな。偽善のほうがまだましだ
125名盤さん:02/10/02 13:39 ID:DV1XtEjI
自分の意見を強要?強要?してないだろ、別に。
126名盤さん:02/10/02 13:41 ID:zD3KJ7BL
〜すべきだって強要してるのはブラーの側だろ。
オアシスはそういうのが理解できないって自分の立場を表明してるだけ。
自分たちの身のほどをわきまえてるんだよ。
127iroha ◆mNDRzVMo :02/10/02 13:45 ID:GqFtyy4g
>>122の話し見てオアシス、変わってねーなーって思った。

俺もミュージシャンとかは、こんな運動とかしないでいいって思うな。
やりたいやつは、やらしておけばいいってのもあるけどさ、
毛皮とかクジラとかいろいろ言ってるやつって普通にうざいし。
それに別にデーモンが言ってるような責任なんて絶対無いはずだし。

まぁオアシスが「せんそうはんたーい」とか言い出したら気味悪いけどな。
128名盤さん:02/10/02 13:46 ID:Os1n7j4D
>>125
じゃ、強要は訂正する。
つまり、オアシスが他人の行動に対して水を差す必要ないだろ?ってこと。

うまく伝えられんけど…つまりオアシスはジョンの行動も否定してるの?
129名盤さん:02/10/02 13:48 ID:zD3KJ7BL
まあボンジョビとはまったく違うバンドだってことです。
130名盤さん:02/10/02 13:50 ID:Os1n7j4D
確かにミュージシャンが戦争反対を訴えてるのは違和感がある。
でも、そういったミュージシャンを否定してるミュージシャンって変じゃないか?

漫画家が「しょせん漫画じゃん?」って言うのと同じくらいむかつくんだが…
131名盤さん:02/10/02 13:50 ID:jVXv2f0F
スーパー マユ毛 ブラザーズ
132名盤さん:02/10/02 14:00 ID:Os1n7j4D
ま、いいや、オアシスにメッセージ性なんて求めてないし、
オアシスなんて“しょせん”10年後はボンジョビだろ?すでにジョビってるかな?
133名盤さん:02/10/02 14:02 ID:ywgfNrMT
だからミスチルだろ。
よくもわるくもない
134名盤さん:02/10/02 16:43 ID:otUJvbWn
>>1そんなものありません
135名盤さん:02/10/02 16:50 ID:frf2zP91
>>125

「解散後のジョンはクソ」
136名盤さん:02/10/02 16:52 ID:yCjpYlc2
>>133
軽く同意
悪いとこも良いとこもないとこが良さなんだろう。だからすぐ飽きる
137名盤さん:02/10/02 20:18 ID:CPYnvTiG
あのなー、あんなリアムの発言なんて
自分に注目が当たってないことに対するだだこね、だよ。
真面目にはなすもんでもない。
138名盤さん:02/10/03 02:40 ID:dDwlaq1M
オアシススレ乱立して見苦しいから、
ここを真のパート12に認定する!! ここのスレタイが一番いいよ
139名盤さん:02/10/03 03:10 ID:dDwlaq1M
本スレあげ
140名盤さん:02/10/03 03:13 ID:dDwlaq1M
いっしょ懸命自分のスレを本スレにしようと
がんがってるオアシスファンタンが
かわゆく感じられるわけで、でも乱立イクナイ!
141名盤さん:02/10/03 03:22 ID:t9ExIzmE
今日の公演も昨日と同じなんだろうな〜曲目は
142名盤さん:02/10/03 03:38 ID:dDwlaq1M
本スレあげ 

>>141
そういう真面目な話題は偽スレでヨロシクね!
Aワキガネタのスレ(人が多いし臭い) B後追いスレ(1の人格を疑う)
143名盤さん:02/10/03 03:47 ID:dDwlaq1M
お!【オアシス】リアムタソ残り公演がんがってTrack12スレが また上がったぞ。
本スレ争いも白熱してきた模様。いったいどのスレが本スレの名誉を勝ち取るのか

なにげにここが本スレになったりしたら世の中おもしれーよな
144名盤さん:02/10/03 03:49 ID:7aJEJaTh
>>143
あげんなバーカ
145名盤さん:02/10/03 03:50 ID:dDwlaq1M
醜い争いだ

【オアシス】ワキガ臭=松屋のカレーTrack12
↑ ただこのスレタイに抵抗あるやつ多いだろな。おもろいけどキモイ
146名盤さん:02/10/03 03:52 ID:dDwlaq1M
>>144
お前もあげてるだろが 

今回は礼儀正しくsageてみた。でもここが本スレさ
147名盤さん:02/10/03 03:53 ID:7aJEJaTh
オレがこれから本スレ立ててやる
148名盤さん:02/10/03 03:55 ID:dDwlaq1M
【オアシス】リアムタソ残り公演がんがってTrack12

↑ 勢いがでてきた模様。ただ惜しい!!
このスレは過去スレッド一覧を貼り付けてない。この欠点だけは痛い!!
149名盤さん:02/10/03 03:56 ID:wspNTmjI
じゃあつけてあげようよ
150名盤さん:02/10/03 04:02 ID:dDwlaq1M
前スレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1033387254/
その以外のスレは自分らで捜してくれ

と、言う訳でこれからはここが本スレだ!!  だが反感買うのこわいから、sage
151名盤さん:02/10/03 04:07 ID:wspNTmjI
おいおい、小さな反抗だな
152名盤さん:02/10/03 04:14 ID:jOqBWtbY
どっちのスレも生き残りそうでうざい。
おもいきってどちらか削除してもらえ。

間違えてこっちに削除依頼だすんじゃねーぞ ( `_ゝ´)
153名盤さん:02/10/03 04:30 ID:jOqBWtbY
本スレ決定したっぽいが 
みんなの心の中にワキガがあるかぎり、ワキガは再び蘇えるだろう 
154名盤さん:02/10/03 04:42 ID:jOqBWtbY
このスレあがったら 本スレがかぶさるようにあげてくる・・・
このスレへの嫌がらせか??  ・・・・だからコソーリage
155本スレケテーイしました:02/10/03 04:45 ID:gywgbCa0
【オアシス】リアムタソ残り公演がんがってTrack12
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1033579847/l50
156心の本スレ:02/10/03 04:57 ID:jOqBWtbY
>>155

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | いやがらせやめて |
 |_________|
    ∧∧ ||
   (*゚ー゚)||
    / づΦ

157名盤さん:02/10/03 12:03 ID:sD9FJeiR
本スレあげ
158神戸人:02/10/03 12:32 ID:AnwAaLjp
 今から、いってきます。理屈有りでも、無くともオアシスは良いのです。
159名盤さん:02/10/03 13:11 ID:sD9FJeiR
>>158
いってらっさい
心の本スレはいつもあなたを応援しています 
160名盤さん:02/10/04 12:50 ID:yHQHdqQk
本スレあげ
161名盤さん:02/10/04 13:08 ID:KzOsrs5z
本スレに記念かきこ

オアシスは微妙です。良いのか悪いのかわからない
162名盤さん:02/10/04 14:35 ID:Awl69SyP
シャンペンスパーノバが一番好きかも。
163名盤さん:02/10/04 17:58 ID:Mp+rrTyu
オアシスの名盤を一つだけあげてくれ

投票が一番多く集まったアルバムをオアシスの代表作とする 
164前園:02/10/04 18:02 ID:RbmOlNsQ
morning glory
165名盤さん:02/10/04 18:32 ID:ENLOsOhZ
誰がなんと言おうとビーヒアナウ。捨て曲なし。
166名盤さん:02/10/04 19:11 ID:2tIANQha
おれはヒーザンケミストリーが一番すきなんだけれど…。
ヒンドゥタイムズからの前半はかっこいいし。
167名盤さん:02/10/04 19:23 ID:lP02SaiV
BE HERE NOWはDON"T GO AWAYとSTAND BY MEがよすぎるので
それだけでアルバムの価値がある。他はいまいちだが・・・。
4thの方がよっぽど悪い。






168名盤さん:02/10/04 19:34 ID:Ta+nNinF
わっざ とーりー もーにんぐろーりー いぇー
169名盤さん:02/10/04 19:41 ID:9KdDqvMT
ビーヒアナウとモーニンググローリー
170和久井 ◆nQ.FuFYqiI :02/10/04 19:42 ID:OPZzamCZ
wonderwallとか良い
171名盤さん:02/10/05 13:22 ID:pYdv0c9j
オアシスの名盤を一つだけあげろってば
投票が一番多く集まったアルバムがオアシスの代表作

モーニンググローリー / 4票
ビーヒアナウ / 2票
ヒーザンケミストリー / 1票
172名盤さん:02/10/05 13:25 ID:SK6R/8tl
(やるまえから結果がわかる投票はツマラナイと思われ。)
曲の方がいいんでない?
173名盤さん:02/10/05 13:32 ID:vLd2OjRh
モーニンググローリー
174名盤さん:02/10/05 13:35 ID:pYdv0c9j
>>172
モーニンググローリーが本命だろうけど2位に興味があったりする
曲はこの次にやりたい 
175名盤さん:02/10/06 17:28 ID:BnShAIVA
>>174
2位は1stだと思われ。
176名盤さん:02/10/06 23:03 ID:+roNg7UX
オアシスファンは自分の好きなアルバムを言うのが怖いんだろうか。
自信もって好きと言えない作品は名盤にあらずだ。このスレDAT行ってもいいや

現在
モーニンググローリー5票
ビーヒアナウ / 2票
ヒーザンケミストリー / 1票
177名盤さん:02/10/07 10:10 ID:En4/9QFM
だいたい順位は分かってるから・・・
あえて言うことも無いなって感じですよ
178guitar◇ ◆G7heroLddU :02/10/07 12:36 ID:w7ia4ZKA
まあ、オアシスもいいが
俺の新曲でも聴けYO!!!

http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a004882
TVに沿って一日は終る(哀しいロック)
>
>(歌詞)
>いますぐ=現在
>線にぴったり沿って
>今日五分過ぎ
>君は笑う=哀しすぎる
179名盤さん:02/10/07 13:19 ID:JVohDNCn
>>177
つまりモーニンググローリが一番いいアルバムだって認めてるんですね
オアシスもそれなりにアルバムだしてきたのにな。いまだに2nd派ばっかなのか
180名盤さん:02/10/07 13:36 ID:fJ3S6Lbi
マスタープランに一票
181名盤さん:02/10/07 18:35 ID:En4/9QFM
>>179
認めるも何も・・・自分はそういう事言ってないんですけどね
オアシスのオリジナルアルバムってまだ5枚しかないんですよ
5枚中1枚となると偏りが出ますよねぇ

てかモーニンググローリーだったら悪いのぉ?なんか問題あるのぉ?
他のバンドの好きなアルバムランキングでは、こういう事は無いと?
じゃあ何枚目のアルバムが1位になったら、あなたは気が済むのぉ?

なんか面白いですね、あなた
182名盤さん:02/10/07 18:37 ID:Fd+NfmtD
モーニンググローリーは「朝勃ち」って意味らしい
183名盤さん:02/10/07 18:37 ID:cyrt2I8w
2nd出した後に素直に解散しときゃよかったんだよ。
184名盤さん:02/10/07 18:54 ID:liB0fYX6
>>181
興奮すんなよ
別にモーニンググローリーが1位だろうが異論はない。
俺が知りたいのはオアシスのアルバムで一番好きなアルバムは何か?だ。
投票結果の1位が知りたいわけではない。5枚のアルバムの人気の比率が知りたいだけだ
185名盤さん:02/10/07 19:35 ID:FFnW5hQ+
5枚も出てるのに答えはひとつ(w
オアシスってもしかして一発屋な(以下略
186名盤さん:02/10/07 20:00 ID:OgLo4J1e
モーニンググローリーは、各曲もう2〜3分長かったら好きになったのに
187お菓子で例えてみる:02/10/07 20:08 ID:1b9wcZXA
初作、スコーン(チーズ)
次作、ポテトチップ(うす塩)
3作、ポテトチップ(ピザポテト)
4作、うまい棒
5作、煎餅
「アルバム」って概念で考えると、どっちのポテチかだな?
唯、2作目が一番良いと思いながら3作目が良いって言ってる奴が好き。
188山の手線で例えてみる:02/10/07 20:14 ID:1b9wcZXA
初作、原宿
次作、有楽町
3作、新宿
4作、巣鴨
5作、西日暮里
迷うな。
唯、銀座が好きなのに新宿行こうって奴が好き。
189名盤さん:02/10/07 20:17 ID:OgLo4J1e
洋楽ほとんど聴かないくせに他人にオアシスをすすめる奴が嫌い
190名盤さん:02/10/07 20:17 ID:7d220lVz
ライブのやついいしょ
191名盤さん:02/10/08 19:19 ID:AVl4ta5E
厨房の時はよく聴いてたけど、今じゃもう聴く気がしないなオアシスは
192名盤さん:02/10/09 02:43 ID:uE7NP5WR
自分のCDが10枚増えるたびに
オアシスの音楽が幼稚な音楽であることに気付いてしまうので
オアシスファンはけしてオアシス以外のCDを買ってはいけない
193名盤さん:02/10/09 03:03 ID:+K4IAqmg
2>>>3>>5>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>4

だろ
194名盤さん:02/10/09 05:34 ID:91AOpwsY
オアシスはすぐに飽きるし、どれも同じような曲ばかり。
一言でいうと非常につまらない音楽。
195名盤さん:02/10/09 11:23 ID:XEZuzcSo
2ndのスピーカーにダンボールを被せたようなドラムの音が嫌い。
同じ理由でASHの1977も腹立つ。黄金の指が最高なだけに勿体無い。

共通するP、オーウェン・モリスって奴の仕業なのか?
196名盤さん:02/10/09 11:30 ID:m5MccHOx
>>186
そのこころは、演奏が魅力的ってこと?
う〜ん・・・
197名盤さん:02/10/09 16:14 ID:IVwYpFjz
>>196
残念だがそれはないだろ
198名盤さん:02/10/09 19:21 ID:/tlXD83y
要するに洋楽初心者向けの音楽っていう結論でよろしいですか?
 
私はオアシスのCDは1枚も持ってないので、自分ではよくわからないのですが
199名盤さん:02/10/09 20:49 ID:fYf3F0e3
>>198
残念だがそういうわけだ
200名盤さん:02/10/09 21:02 ID:Cd6HYnCh
>>198
ぜんぜん残念じゃないけどそういうわけだ
201名盤さん:02/10/09 21:08 ID:91AOpwsY
>>198
初心者でも聞く価値ないと思うけど・・・
オアシスはオアシス信者向けの音楽ということで。
202名盤さん:02/10/09 21:13 ID:u57qxYxs
>>198-201
死ね
203名盤さん:02/10/09 21:14 ID:u57qxYxs
>>201
OASISなんかを聞いてる趣味の悪い僕チンにお勧めを教えて下さい(w
204名盤さん:02/10/09 21:22 ID:91AOpwsY
>>203
北島 三郎 、千 昌夫、吉 幾三、五木 ひろし
この辺がお似合いだと思うけど。
205名盤さん:02/10/09 21:22 ID:fYf3F0e3
>>203
末期なので何聴いても無駄
206名盤さん:02/10/09 21:28 ID:Cd6HYnCh
>>203
飽きずに聴き続けられるあなたが、ある意味凄いと思う
207反転石:02/10/09 21:38 ID:pJyqaap5
>>203

朕は教えてあげるぞ

ジョイデイビジョソ、ベルベッツアンダーグラウンド、ザザ、ドアーズ、ジェフバックリィ
こうすればチミも通ぶれるぞよプ
208名盤さん:02/10/09 21:39 ID:S0osVyYF
結論 オアシス教の信者から金を巻き上げるための音楽
209名盤さん:02/10/09 21:46 ID:GwHUKJrP
反転様洋楽板卒業ってホンマ?
210名盤さん:02/10/09 22:36 ID:fYf3F0e3
6th最高!!
オアシスはいままで退屈な演歌ロックンミュージシャンだと思ってたけど
6thだけは最高!6thバカにする奴は難聴だよ、氏ねよ 
211名盤さん:02/10/09 23:01 ID:fYf3F0e3
ところでオアシスの6thのタイトルってなんだったっけ?
ど忘れしちゃった
212反転石:02/10/09 23:13 ID:pJyqaap5
>>211

カバーソウルでしょ
213名盤さん:02/10/10 02:32 ID:pVQBXavo
オアシスの6th『カバーソウル』は歴史に残る名盤
オアシスをバカにする香具師は6thを聴け!
214名盤さん:02/10/10 12:15 ID:jwHZDN+i
ププ
お前らウンコチンチンどもがいくらオアシス叩こうと、オアシスは世界中で
支持されてるんだよボケがぁ(w

結論
アンチオアシス=少数派
オアシス信者=測定不能なほど多い
215名盤さん:02/10/10 12:44 ID:YAZLnCTY
>>214
そうそう!オアシスは世界中で支持されてるし(なにより売れてるのが証明でしょ)
本物のROCKを世界レベルでやってるバンドだと思う
オアシスを聴きもしないで叩いてる奴が洋楽初心者だよ(プ 
216反転石:02/10/10 12:46 ID:0nRvSda2
なんでもかんでも名曲、特に朝立ちの曲を名曲扱いするのは終えヲタの悪い癖ですが、やめてくださいね。
名曲の水準がガクっと下がりますし、なにより洋楽板住民のレベルが疑われるプ
217名盤さん:02/10/10 13:11 ID:YAZLnCTY
>>216
お前のレベルを疑うよ ほんとはたいしたことねーくせにプ
218名盤さん:02/10/10 13:42 ID:tfcUE8Ug
ノエルがリスペクトしてる、あれ誰だよ!!グレッグカービッツって、何者。信者たち誰か教えろよ。
219名盤さん:02/10/10 14:38 ID:6NH4uxU1
「Q」  09.2002
日本人の大多数は音楽鑑賞する能力を欠くため自己の意思で曲の良し悪しを
判断することができない。そのためランキング、TV、CMの他一部の
音楽雑誌に自分の音楽的評価を委ねるしかない。また、近年インターネット
上では音楽についての評論が盛んになされていてレコード会社はセールス
に影響するのではないかと頭を痛めている。自分が好きな音楽を自分一人で
聴けば良いのに、自分で音楽の良し悪しを判断できないストレスを
インターネットにぶつけている様だ。(わが国の雑誌にも言えるが)
(john)
220名盤さん:02/10/10 14:45 ID:YAZLnCTY
>>218
そんなの知るか
>>219
俺はそんな雑誌の意見なんかに左右されない。
君は俺らに何かを訴えかけたいのだろうが、雑誌の言葉ではなく自分の言葉で話したまえ
とりあえず、そんなソースを持ち出す君が判断能力にかけてる人間であることはわかったのだがプ
221名盤さん:02/10/10 14:49 ID:VerHos3o
オアシスなんてよく聞いてられるよな・・・
洋楽初心者の俺でさえ2nd数回聴いたらもう二度と聴きたくなくなったし。
222名盤さん:02/10/10 14:51 ID:wc97j5En
>>221
>2nd数回聴いたらもう二度と聴きたくなくなったし

さすが洋楽初心者。
ボンジョビでも聴いてて
223名盤さん:02/10/10 14:53 ID:YAZLnCTY
>>221
さすが洋楽初心者
エアロスミスでも聴いてて
224名盤さん:02/10/10 14:53 ID:EoFMi/fc
>>221
で、今何聞いてるの?
225名盤さん:02/10/10 15:08 ID:YAZLnCTY
オアシスファンの忍耐強さは尊敬できるわ。
オアシスの平坦な曲を飽きないで聴けるってまじですげー。
ほとんどの奴等はオアシス聴くんだったら邦楽きいたほうがはるかにましだって思ってるぜ。
…いけね、マジレスしちゃった
226名盤さん:02/10/10 15:15 ID:wc97j5En
>>225
初心者らしい、可愛らしい意見です。
227名盤さん:02/10/10 15:21 ID:EoFMi/fc
>>222>>223では仲良かったのに、
>>225>>226で仲間割れ(W
2282チャンネルで超有名:02/10/10 15:21 ID:N7vvsvkB
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

中高生とHな出会い
  即アポ即H出来る
  超最高なH&Hが・・ 
229名盤さん:02/10/10 15:24 ID:YAZLnCTY
>>227
あ、いけね ID丸見えだったぁ〜(w
えっと・・・
オアシス聴いたことないくせに悪口言うお前はバカだよ!洋楽初心者メ!
俺はオアシスを聴いた上で、クソと言ってんだよ
230 :02/10/10 15:33 ID:xdvmH3F6
オアシスはイギリスのBOOWYです。
231名盤さん:02/10/10 15:35 ID:n/RS+Pag
レディへは糞、NINも糞、TOOLも糞
232反転石:02/10/10 15:37 ID:0nRvSda2
>>229

それは普通の洋楽初心者。
中級者以上になったらジャケみただけで糞だと判別できるはずプ
233名盤さん:02/10/10 15:41 ID:YAZLnCTY
と、言ってる反転石先生も
モーニンググローリーのアルバムはもってるんだよねプ
糞をあえて買った反転先生は広い心の持ち主だな
234反転石:02/10/10 15:46 ID:0nRvSda2
>>233

ライブアルバム以外全部持ってたりするんですがプ
235名盤さん:02/10/10 15:50 ID:YAZLnCTY
>>234
すごい…下手なファンよりもファンだ
だが人間としては理解しがたい。金持ちの道楽か?
236名盤さん:02/10/10 15:52 ID:jwHZDN+i
ププ
オアシスは相変わらず売れまくり
叩いてる奴らは少数派。低所得者。何の才能も無いくせに才能のある成功者に
対する妬みや嫉妬は人一倍強い
ああ、なんてタチが悪いんだろう(プップププーッ
237反転石:02/10/10 15:55 ID:0nRvSda2
>>235

全部中古だし。
こんな糞バンドのCDなんかすぐ中古市場に流れるから、普通に買う奴は田舎者かチョソチョソ♪プ
238名盤さん:02/10/10 15:56 ID:Quauec7U
正直、好きだったけど、何度もライブいったけど、最近はつまらんバンドだね。魅力なくなった。
239名盤さん:02/10/10 15:58 ID:YAZLnCTY
>>236
売れまくり(プッププーー 
オアシスが売れるとあなたに何かいいことあるのかしらぁ?
あなたの難聴がなおったりするのぉ?(奇跡が起きても難聴は治りませんオアシスを聴くかぎり)
240名盤さん:02/10/10 15:59 ID:jwHZDN+i
>>239
顔真っ赤だよ(w
そんなにくやしかったぁ?
難聴だって(w
意味不明
頭おかしいんじゃねーノ(プ
241名盤さん:02/10/10 19:40 ID:mXG7eG8U
そういえば、レディオヘッドのすごさよりoasisのすごさ説明するほうが難しいってなんかにかいてあったなぁ
確かにそう思う。聞いて受け付けなかったらだめなんじゃい?
ちなみにおれはoasis大好き
242名盤さん:02/10/10 19:48 ID:sRRDRrlB
>>241
THE WHOオタの俺としてはレディへの方がよっぽど糞に聞こえる
ぼ〜ん
243名盤さん:02/10/10 19:58 ID:0AfaFHyn
オアシス・・・ウンコバンドですなwwwwww
244名盤さん:02/10/10 20:13 ID:zc+2db7m
>>241
だって良くも悪くもねーし
245241:02/10/10 20:18 ID:mXG7eG8U
>>244
ごめん 良いのを前提にしていってるんだよ
246名盤さん:02/10/10 20:24 ID:8neaZui0
オアシスにしてもレディへにしても糞ってことはあるわけねえよ。
自分の感覚に正直になるべきだぜよ。
247反転石:02/10/10 20:25 ID:0nRvSda2
>>246

洋楽初心者は書込み禁止です
248  まうt元?:02/10/10 21:06 ID:/xquRJPp
サムマイトセイはすごい明曲。
249名盤さん:02/10/10 21:21 ID:H2zEwJeH
>>1
          ,-'" , ハ从、゛`ヽ
        /  ル‐━、 ━‐`、ヽ
        i: . リ' ( ,'/) ( ,'/).l |  
       i::.川    '・・` . .j: l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l: :;::!   , ' ⌒ヽ  l: i/ 俺様の声
         ヾ::::::;  |    | j: !\
        );:::::!  、   ノ !: リ  \______   
         i;:::,'、  `ー‐' /;: ,(    
        /::::j`‐ ≠ ‐'i.`ー、      
       〈::::::::::ヽ.....二....ノ::::j::..>
       /;'':::::;;;;;;:::::::::::;;;;;;:':::.\
      ,:':::::::::::::::!!!ll||||||ll!!:::::::::::..`、
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`、
     i;:::::::::::j;;:;::;:::::::::::::::::::::/::::::i;::::::. j
     \;;:;:::|i;;:;:;::;:::::::::::::::ノ:::;:::::|:::::::/
250名盤さん:02/10/11 10:20 ID:2XV5P0YF
ボンベイロール
251名盤さん:02/10/11 10:34 ID:AXQuqGva
洋オタじゃない人もオアシスは知ってる。
売れて認知度が高くなった。
・・・だから何だ。
252名盤さん:02/10/11 10:48 ID:0ceb2xFY
「NME」 10.2002
このスレの>>219に対する>>220のリアクションが日本人の音楽に対する
鑑賞能力の典型と言える。219は音楽に対するある種の権威を持つ雑誌の名を
語り作者が自分の思いを書いたものであった。220は実に可哀想な人間である。
「Q」という雑誌に意味は無い。人それぞれに好きな音楽を聴けばよい。
唯、220は「Q」を読んだことも無いのに(少なくともその号は)、219
に意見してしまった。知りもしないことについてとやかく言ってしまった。
日本人も同じ、聴く才能がないのに意見したくなってしまう。
(john)
253名盤さん:02/10/11 13:57 ID:yHImnmwk
>>252
219と同一人物が書いたんかな?
俺の読解力が未熟だからだろうけど俺に何を伝えたいのかがわからん。
252本人じゃなくてもいいからつまり何が言いたかったのか誰か教えてくれ。
とりあえず219が権威主義者だってことはわかった。
権威さえあればロッキンオンの名前だって平気で使いそうな奴だしな
254名盤さん:02/10/11 14:07 ID:vIBGxp14
『ロッキング・オン』ですよ。
『グ』が抜けてますよ。ド素人さん。
255名盤さん:02/10/11 14:09 ID:yHImnmwk
>>254
はあ…
256名盤さん:02/10/11 14:55 ID:Khp6q6V1
>>210>>213
6th?
5thで解散してるのに出てる訳ないだろ。

でもまさかノエルがこのグループに加わるとはね..
http://www.p-jinriki.com/riki/talentpage/oasiz.html

257名盤さん:02/10/11 15:15 ID:yHImnmwk
>>6thは名盤ですよ、リアムは脱退しちゃったけどね
メガネかけてるほうがノエルだっけ?
258名盤さん:02/10/11 15:17 ID:C+Qg0ND3
オアシススレ統一しれ!!多いぞ!!
259名盤さん:02/10/11 15:19 ID:yHImnmwk
>>258
それだけオアシスに人気があるって証拠だよ 
しかし新譜がこれほど待ち望まれるバンドは珍しいな
260 :02/10/11 17:11 ID:PQsw0sYh
>>242
オアシスはサビとメロディーでガツンってくる分りやすい曲の寄せ集めだ
からな。いつの時代にもあるバンド。リアムの声は飛び道具だし、それほど
、嫌いじゃないけど飽きる音楽ではあるな。それと、やつらのライブの退屈
さは特筆に価する。
それと、英語が分ると音楽の趣味変わるよ。英語分らない奴はcostelloや
smiths、bob dylan、radioheadの真の良さも分らん罠。
THE WHOは漏れも好きだけど。
261名盤さん:02/10/11 17:40 ID:vcx8Vpdg
オアシスはリアムのバカっぷりが好きだな
262名盤さん:02/10/11 18:38 ID:0ceb2xFY
>220.253
やめとけって。もういいって。
>>260
(オアシス大好きだけど)
「リアムの声は飛び道具」。実に良い表現。
263反転石:02/10/11 18:43 ID:GjUwzvYE
>>260

>costelloや smiths、bob dylan、radiohead

いやーいいこと言うねと思ったら、最後にオチをつけてきましたかプ
264名盤さん:02/10/11 18:50 ID:sDlQ+Nyv
rtsp://country.korpop.com/Music/WastedTime_SkidRow.rm
265UNIDOS:02/10/11 19:04 ID:IfAoVWYL
俺だよ 最近のよくなかったね なんでこうなっちまったんだろうねえ
266名盤さん:02/10/11 19:20 ID:svVkJnV8
バンド名の由来とか全然しらんけど、あの奇行ぶりにして
オアシスという爽やかそうな名前がいまだに馴染めんな。
267名盤さん:02/10/11 20:33 ID:jymj//bI
残念だがオアシスの時代は終わったな
268名盤さん:02/10/11 21:45 ID:tENUhlO5
>>267
バカだな
オアシスの時代はこれからはじまるのだ 
269名盤さん:02/10/11 21:51 ID:jymj//bI
イントロがイマジンみたいな曲は良かった
270名盤さん:02/10/11 22:07 ID:h1nZmFOv
ビイヒアナウの1曲目が良かった
271名盤さん:02/10/11 22:10 ID:jymj//bI
デビュー時のドラムの人はなんで首になったの?
下手だったから?
272名盤さん:02/10/11 22:12 ID:h1nZmFOv
練習に遅刻したりして不真面目だったからノエルに首を宣告された。
リアムとは仲良しだったのだが。
273名盤さん:02/10/12 00:08 ID:dxKaasME
べつにいいんじゃないの
274名盤さん:02/10/12 00:09 ID:DymZJjVw
オアシスはセカンドだけだってば。
275名盤さん:02/10/12 00:10 ID:dxKaasME
セカンドってなんてやつ?
276きゅう:02/10/12 00:13 ID:7DURipxa
>271
リアムとは仲良し?????
277名盤さん:02/10/12 00:13 ID:DymZJjVw
>275
what's the story(morning groly)
278名盤さん:02/10/12 00:17 ID:KWZ/GVUM
ファーストとセカンドは普通のアルバム(名盤ではないだろ…)
あとは聴けない フリスビーにしてやるとよく飛びます
279名盤さん:02/10/12 00:17 ID:DymZJjVw
セカンドは名盤だと思うけどなあ。
良い曲がそろってる。
280275:02/10/12 00:19 ID:dxKaasME
>>277
ああ、それならたぶん持ってる。
つうかオアシスは1枚しか持ってないはずだから、それしか持ってない。
今度おしいれから引っ張りだして聴きかえしてみるよ。
そのタイトルのやつって道路でふたりの人がすれ違うジャケのやつだよね
281名盤さん:02/10/12 02:52 ID:1EvlP2Sk
>>280
聴きかえしてみたところで、すぐに飽きてまた聴かなくなるよ。
また押し入れ行き。
28202 ◆countLQaVc :02/10/12 02:53 ID:wbBEwNJn
リアムの顔!
283名盤さん:02/10/12 03:05 ID:k17ilvkX

          ___                    |  \ \
    /    / ))))                    |
   /    /_ ⊂ノ               | ヽヽ |\
  /   / /            i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 / / \ \  ∧ ∧   ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \( ゚Д゚)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /     ヽ      ⌒\ < オアシスなんか聴いてっと馬鹿にされっぞーーー!!
/       ノ      /> > \_________
        /  ×  / 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
284名盤さん:02/10/12 03:13 ID:2xm+IqZM
オアシスなんて一聴してダメなやつはだめだろ。
大半の人にとっては音楽なんてそんなもんだ。
285 :02/10/12 04:09 ID:DsAs1Ycn
ヲレは一聴してダメだった。 あの声が生理的に。
286名盤さん:02/10/12 13:03 ID:5FoMOOnQ
セカンドは18000000枚売れた
287 :02/10/12 13:11 ID:9JZDJunJ
>>285
激動
288名盤さん:02/10/12 13:15 ID:LZMYxbFS
18000000人の馬鹿はっけん
289名盤さん:02/10/12 13:37 ID:C8/r2qFX
洋板で叩かれず、洋楽上級者と思われるアーティストを教えて下さい。
これから大物アーティストを叩きたいと思うので、よろしく。
そのアーティストを聞いてるというだけで、クールに思われるのがイイです。
洋楽のCDを何千枚も持ってる上級者で大物を叩いてる人、お願いします。
ビートルズ、オアシス、ベックはクソだ!て言いたいので〜。
290名盤さん:02/10/12 13:46 ID:LZMYxbFS
>>289
大物叩きしたいんだったらビートルズとベックでいいんじゃん?
小物叩きしたいんだったらオアシスとかでいいんじゃん?
291名盤さん:02/10/12 13:47 ID:WICyF9gu
オアシス・ウィーザー・ベック・・他に終わった大物は?
292名盤さん:02/10/12 13:48 ID:EZleSrtY
>>289
なんだこの白痴は??
293289:02/10/12 13:54 ID:C8/r2qFX
>290
いや、できれば大物、小物関係なく叩きたいので、洋板で叩かれずに、洋楽上級者と、みんなから思われるアーティストを教えて欲しいのですが・・・
294名盤さん:02/10/12 14:07 ID:1EvlP2Sk
>>293
ボン・ジョビ
エアロスミス
295名盤さん:02/10/12 14:12 ID:EZleSrtY
296289:02/10/12 14:15 ID:C8/r2qFX
>294、295
まあ、ある程度の洋楽知識はあるので・・・。
煽り、ネタはやめてなぁ。
297289:02/10/12 14:18 ID:C8/r2qFX
て優香、はやく教えろ!
それとも、お前ら、実は有名なバンドとかを叩いているだけの、オナニー厨房か?
コテハンの奴でのいいから早く教えろ。
298名盤さん:02/10/12 14:21 ID:EZleSrtY
コテハンの奴でのいいそうですよ。
誰か教えてあげてプ
299289:02/10/12 14:21 ID:C8/r2qFX
俺とほとんど一緒かよぉ・・・
300289:02/10/12 14:22 ID:C8/r2qFX
反転降臨希望。
301289:02/10/12 14:24 ID:C8/r2qFX
>298
君、叩かれないバンド知らない?
知ってたら教えて。
302289:02/10/12 14:38 ID:C8/r2qFX
結局、有名なバンド叩いてる=カッコいい。の奴ばっかかぁ。
俺と同じやん!
叩かれにくく、カッコいいと思われ、上級者と思われる、音楽ぐらい教えて欲しかった。
邦楽でいうとチョット前のミッシェル、ブランキーみたいに。
ポイントは、あまり知名度がなく、信者が多いみたいなアーティストかなぁ?
CDも、そこまで売れないというのもポイントか?
303名盤さん:02/10/12 14:42 ID:LZMYxbFS
↓ここへ行きなさい
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1033724217/l50

>叩かれにくく、カッコいいと思われ、上級者と思われる、音楽ぐらい教えて欲しかった。
この発言を言ってる時点で何を聴いても上級者ではないだろうな
304名盤さん:02/10/12 14:42 ID:3HWauJLn
なんだなんだ。厨房は必死こいてバイトでもしてろや。
305気をとりなおして:02/10/12 14:46 ID:LZMYxbFS

          ___                    |  \ \
    /    / ))))                    |
   /    /_ ⊂ノ               | ヽヽ |\
  /   / /            i 、、 | ヽヽ |\   |  \
 / / \ \  ∧ ∧   ド ド |ヽ   |\  |    |
/ /    \ \( ゚Д゚)      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /     ヽ      ⌒\ < オアシスなんか聴いてっと馬鹿にされっぞーーー!!
/       ノ      /> > \_________
        /  ×  / 6三ノ
       /  / \ \ ` ̄
―    /  ん、  \ \
――  (__ (   >  )
⌒ヽ   ’ ・`し' / /
  人, ’ ’, ( ̄ /
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ


306289:02/10/12 14:47 ID:C8/r2qFX
>303
その通り、俺は上級者でもなんでも無い。
だから、有名なバンドを叩いてる奴は俺を見習って、叩かれないアーティストを教えてもらい、そのCDを聞いて、その音楽をカッコいいと思い込み、2ちゃんと現実の世界で上級者と思われよーぜ。
307289:02/10/12 14:51 ID:C8/r2qFX
>305
おお、同士よ〜。
オアシスのどこが悪いのか、詳しく音楽的なコメントも欲しいね。
それだけでは、有名バンド叩く=カッコいい。と思ってる奴だとバカにされるぞ。
308289:02/10/12 14:52 ID:C8/r2qFX
>303
そこのスレはチョット、ネタの方向に向かいつつあるので・・・
309名盤さん:02/10/12 14:53 ID:3HWauJLn
>>307
君はオアシスのどこが悪いと思ってるんだい?
310名盤さん:02/10/12 14:54 ID:LZMYxbFS
>>307
おまえ単なるオアシスヲタだろ?
311289:02/10/12 14:59 ID:C8/r2qFX
>309
いや、だから俺は上級者じゃないにで、ただのペーぺーです。
>310
実はセカンド聞いたことあるけど、チョットイイと思ったよ。
しかし、オアシス好きだと周りからクールと思われないだろ。叩かれるし。
だから、さっきから質問してんの。
叩かれず、洋楽上級者と周りから思われるアーティスト教えろと。
312289:02/10/12 15:00 ID:C8/r2qFX
訂正。
にで→ので。
313名盤さん:02/10/12 15:01 ID:NJK571e5
見ちゃいや〜ん。 きつぅぅ

http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
314289:02/10/12 15:04 ID:C8/r2qFX
>310
君の知ってるので、洋板のヤシにマンセーを得れるバンドはないかい?
315名盤さん:02/10/12 15:05 ID:LZMYxbFS
好きなら何聴いてもいいだろ、クールじゃないから恥ずかしいってそもそもどんな思想だよ・・・

ドアーズ→ジョイディヴィジョン→トーキングヘッズ こんな感じで聴いたらどうだ?
316名盤さん:02/10/12 15:10 ID:3HWauJLn
>>314
じゃあクラッシュでも聞いてなさい。
君の好きなんはどんなのなん?
317反転石:02/10/12 15:11 ID:5UTbzrVn
>>315

洋楽初心者は早逝がお好きプ
318名盤さん:02/10/12 15:12 ID:3HWauJLn
>>317
就職おめでとう。
319289:02/10/12 15:13 ID:C8/r2qFX
>315
その通り!なんだが、なんちゃってアウト・ローなんで俺は(笑)
でも俺みたいに、カミング・アウトせずにカッコつけてるヤシは多いと思うが・・・
そのバンドとかは、それを聞いてると洋板でマンセーか?上級者と思われるか?
おら!、俺の同士よ315のアーティストを聞いて、有名バンド叩きにいくぞ!
これで俺らは洋楽上級者だぞ!
320名盤さん:02/10/12 15:18 ID:3HWauJLn
ネタなんだかなんなんだか。
メジャーなのを聞いてる=初心者と思ってないかい?
321289:02/10/12 15:18 ID:C8/r2qFX
>316
別に、固定なのは無いよ、アルバム聞いても、1曲だけイイのはあるが、あとはクソてのが多い。
そのアーティストの曲全部イイていうのは無いなぁ。
クソはクソ。
俺はようするに、周りの奴から、洋楽をよく知ってるて思われたいだけの厨房。
322名盤さん:02/10/12 15:20 ID:LZMYxbFS
>>320
こいつはオアシスヲタのネタだろ?
323名盤さん:02/10/12 15:22 ID:yDWYnlG4
イギリスの音楽チャートにリクエストをしたいんだけど、
あっち(イギリス)のリクエストできるホームページを知っている人
いますか?
324289:02/10/12 15:29 ID:C8/r2qFX
>320
そのへんの女の子が知ってたり、MSとかにでたり、グラミーとかは御法度。
あくまで、邦楽でいうチョット昔のミッシェル、ブランキーよ。
邦楽で上級者と思われてた、スーパーカー、ブンブンが窪塚のせいで使えね〜
メジャーはどうしても露出が多いからな、初心者にも知名度が浸透。
女の子「その、バンド知らない〜」
俺「え!知らへんの結構、音楽好きの間では有名やで」
俺→音楽上級者と思われる。アホやなぁ俺(笑)
325名盤さん:02/10/12 15:33 ID:EZleSrtY
>>324 ポカーンだ。

289はやっぱ、腐れコテハンになりたがりのマジ馬鹿だったか。

ここで聴いた名前を他人に吹聴した所で、ひどく薄っぺらなことしか語れまいに。
それとも、今晩の合コンのネタにするつもりだったとか?w
色々な音をメディアの評論も参考にしつつ、(結局クズと分かる羽目になっても)
努力して時間さいて聴いて初めて..良し悪しを判断出来るんじゃないのか?
こんだけ馬鹿じゃ虚勢も張れないだろう。
326289:02/10/12 15:35 ID:C8/r2qFX
もう飽きた。
消えるわ、サイナラ。
俺と同じ考えのヤシ、感謝しろよ。
俺が洋楽上級者と思われる、バンド聞き出してやったぞ。
しばらくしてビー板叩いてくるわ。
もう少し、クールに思われるバンド教えろ!(このスレ見てるド厨房ども)
327名盤さん:02/10/12 15:39 ID:LZMYxbFS
>289は文字打つのおせーから普通に無理だろ 
関西人は面白いってイメージがあったんだが実際こんなもんなんだよな
328名盤さん:02/10/12 16:09 ID:BeRFSrJR
おいおい久しぶりにマジ厨房見ちゃったよ。
まあこいつは音楽が好きじゃないんだろう。
329名盤さん:02/10/12 16:19 ID:EZleSrtY
>>324の辺りは語り継がれそうだw
330名盤さん:02/10/12 16:37 ID:jmLH3AnT
オエイシスはやっぱりドントルックバックインアンガーが一番いい
331リアム ハウレット:02/10/12 16:42 ID:YvgJVnDv
ノエルとリアムの眉毛がオアシス最大の魅力です。
332名盤さん:02/10/12 18:39 ID:vp5CmvSo
ケンカが強い。
333名盤さん:02/10/12 18:42 ID:Kl/gyBOY
333ガクト


姉さん、次元です
334名盤さん:02/10/12 18:52 ID:XRB5FojY
バランス感覚
そのうちまたアメリカでもブレイクするでしょう。
335名盤さん:02/10/12 21:24 ID:FFDg3UGt
オウェイスィスはリアム。

アンディとゲムが入って男前バンドになりますた。

しかしかなり年配の私には兄の渋さがたまらん。
336名盤さん:02/10/12 21:36 ID:3VdtkL4l
>アンディとゲムが入って男前バンドになりますた。

これってどうよ?
337名盤さん:02/10/12 21:40 ID:LN1guf0k
>>336
>アンディとゲムが入って男前バンドになりますた。

アイドルの追っかけのようで。
338Goodland:02/10/12 21:46 ID:NPi+dFjp
4枚目のスタンディング・オン・ザ・・・
    「オアシス終わった。」
って正直思ったけど、5枚目の5,6曲目はいい味だしてると思う。アルバム全体としても、なかなかだと思うけどな
また、感覚取り戻しつつあるのかな、やっぱ、メロディーが良いんじゃないかな、オアシス。
339名盤さん:02/10/12 22:02 ID:/giRI9AQ
go let outってクソ曲じゃん。
4枚目でマジ終わった。
340ホイミン ◆pH0CLR/WHs :02/10/12 22:05 ID:0uDDrQtR
メロディーメイカーの才能なんつ〜もんはコップの水と同じだもんね(^^)
飲みきったらハイもう終わり。もう1回って気張って水を戻してみてもゲロ交じりの水(^^)
ノエルはまさにそんなメロディーメイカーの特性を体現した男(^^)
341名盤さん:02/10/12 22:10 ID:LhXSR0tl
そろそろ解散したほうがいいんじゃない?
342名盤さん:02/10/12 22:32 ID:brbLkV6Q
>>340
ってことは お尋ねするが昔のは認めてるってことかよ?

個人的には5thで冷めかけた熱が再燃中。
343名盤さん:02/10/12 22:50 ID:hpTVGkUi
ベターマンとハングイナバッドプレイスとAll In The Mindはいい。
これからは大御所っぽくなるんだろうね。
344オアシス!:02/10/12 22:56 ID:3PdXmKKq
ライブおわったし本スレもおちついてきたようなのでアンチも本スレに戻ろう
           ↓
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1033895055/l50
345ホイミン ◆pH0CLR/WHs :02/10/12 22:57 ID:0uDDrQtR
>>342
いい曲はあると思うよ。べつになんでんかんでん貶すタイプじゃないし〜僕ちん(^^)
346名盤さん:02/10/13 04:11 ID:xp4rVWp2
叩いてる奴、324と一緒だろ。
347名盤さん:02/10/13 04:22 ID:Xgy433bm
最近3枚目のベターマンが気にいってます。
348名盤さん:02/10/13 10:49 ID:6850lNeb
おえいしす
349名盤さん:02/10/13 15:51 ID:HmN3YYot
>>289よ。大笑いさせてもらったぞ
350ホワイトアルバムさん:02/10/13 16:15 ID:GjIg1B8z
俺にもわからん。
判ってるのは邦楽以下ってとこだけか。
351名盤さん:02/10/13 17:07 ID:DC7ZQgGe
やたらオアシスを勧めてくる香具師がウザかったので
魅力を教えろと尋ねたら、何て返ってきたと思う?
「いや、普通にイイ」だって!(プ
その後、口でイントロ言うんだよ
「一曲目最高!ジャじゃジャージャンじゃ」とか。
憐れでした。
352名盤さん:02/10/13 17:14 ID:aTqp8dFd
俺がオアシスを好きな理由
やる気のないボーカル
下手くそなギター
気軽に聴ける。
353名盤さん:02/10/13 17:16 ID:jz5Uj0pN
オアシスはB面がいい。
特にwhateverのto be freeやlisten up。
誰か同意してくれる人いるかな。
354名盤さん:02/10/13 19:54 ID:jhR5pFh9
ロッキンチェアーが好きですねぇ。
355名盤さん:02/10/13 21:52 ID:EasBh9NT
リアム
356名盤さん:02/10/13 23:00 ID:1WlexohG
まぁ、いい曲もあるが、アレンジ駄目。単調なかき鳴らしギター、くそボーカル。
まぁ、ひどいね。ビートルズを尊敬してるのかしてないのか知らないが、100万
光年の差だよ。
ビートルズはどの曲の演奏一つとってもアイデアに満ちている。
クソだよオアシスは!

357名盤さん:02/10/13 23:01 ID:TTz1zEyy
シングル買い集めたの後悔した
358名盤さん:02/10/13 23:01 ID:AWzv0S7O
サムマイトセイ100円で買った
359名盤さん:02/10/13 23:03 ID:oeysbkVB
オアシスのコンセプトはビートルズ×ピストルズです。
360名盤さん:02/10/13 23:04 ID:AWzv0S7O
>>356
オアシスにはオアシスにしかない魅力があると思うけど、ほぼ同意
361名盤さん:02/10/13 23:15 ID:/iwkG0ZZ
オアシスの魅力はアホなところ。
愛すべきアホ兄弟です。
362名盤さん:02/10/13 23:15 ID:TTz1zEyy
戦略家のノエルは嫌いだが、ひたすらアンポンタレのリアムは大好き。
途中でひっこんじゃったりして笑わしてくれるよ。
363名盤さん:02/10/13 23:17 ID:tV1IxIdg
>>356
なるほど、アイデアの差か、それは納得
364名盤さん:02/10/13 23:18 ID:6bNFTit+
つか初心者はとりあえずなに聞けばいい?
365名盤さん:02/10/13 23:19 ID:jPCckbCI
ROLL WITH IT 
LIVE FOREVER
366名盤さん:02/10/13 23:19 ID:66nkek37
>>364
まずはビートルズとローゼズを聴く
367名盤さん:02/10/13 23:19 ID:tV1IxIdg
>>364
とりあえずアビーロードかな
368名盤さん:02/10/13 23:27 ID:TTz1zEyy
ワンダーヲール
369名盤さん:02/10/13 23:57 ID:9OvR7cIT
ロックンロールスター
370名盤さん:02/10/14 00:05 ID:1gRiVKMM
ぼくはせいうち
371 :02/10/14 00:16 ID:E2oXsbG2
オアシスもビートルズも糞。でも、ソロのジョンは神。
372名盤さん:02/10/14 09:38 ID:/EXwOyVt
>289
 アンドリューW.K
373名盤さん:02/10/14 12:09 ID:jaj4krot
オアシス叩く→289と同じ考えと思われる罠。
374名盤さん:02/10/14 12:11 ID:R7xGWwJK
>>371
あほんだら発見
375名盤さん:02/10/14 13:53 ID:kTdtv/Xq
>>371
オアシスは糞。
ジョンのビートルズ時代=神。
おとといこいカニ。
376名盤さん:02/10/14 16:20 ID:xbSWLehi
>375
オマエは一生ビートルズ聴いてろ!
377名盤さん:02/10/14 22:19 ID:DzlxiFoG
そう、ビートルズは一生聞ける素晴らしいバンドです。
378名盤さん:02/10/15 00:23 ID:7IjSY7NP

379名盤さん:02/10/15 12:24 ID:qrEHVIJv
ワットエバーが一番だと思います
380名盤さん:02/10/16 18:38 ID:kb8BOPXz
ははは
381名盤さん:02/10/16 20:34 ID:ni32u9Rv
>354
同意。
382名盤さん:02/10/17 00:40 ID:MPsvhx2M
正直、オアシスは1stが一番好き
2ndより1stを俺は薦める

それ以降は、おすすめはできんなあ・・・
最近のから入って、オアシス最高ーとかなるやついるのか?
383名盤さん:02/10/17 01:56 ID:8PsUWcTN
一般的にオアシスファンは高学歴、と言われている。
384名盤さん:02/10/17 12:07 ID:BiZr+OXY
>>383

そりゃあナイやろ。
中卒のダチ聞いてるもん
385名盤さん:02/10/17 14:23 ID:YM1rTVor
>>382
俺は1stより5thの方が好きだが
2nd>5th>1st>3rd>4th
386うん。:02/10/17 14:56 ID:puQRKf46
>>385
同意
1は粗削り過ぎて、今のは適度な枯れ具合がよい。
387(・∀・):02/10/17 19:35 ID:wFpAXb/i
ボーカルが糞だからどうしようもないね。
これを聞き続けることの出来る強い忍耐力をオアシスファンから吸収したいデス。
388名盤さん:02/10/17 20:12 ID:6iUmXcoP
>>385
同意
俺も5th好きだ
389名盤さん:02/10/17 20:17 ID:rmDjp7Qf
ワットエヴァーのアレンジ糞じゃねぇ?
390名盤さん:02/10/17 20:22 ID:e07F+PVD
ノエルの策略だろ。
一般ウケするアレンジだろ
俺は好きだ
391名盤さん:02/10/17 20:29 ID:wSqxbGib
俺は1stが一番サウンド的にも好きかなあ・・・
Slide Awayとか好き
392名盤さん:02/10/17 21:19 ID:Upxwr5uA
age
393名盤さん:02/10/17 23:29 ID:pzVNssW9














394名盤さん:02/10/18 00:37 ID:H8eYgkEN
オアシスの曲をクラッシックで演奏したアルバム買ったんだけど
すげ〜退屈で途中で寝てしまう。
やっぱりあのボーカルがないとね。
395(・∀・):02/10/18 12:09 ID:ZhCPpzID
(・∀・)ウンコー。
396名盤さん:02/10/18 18:05 ID:bpV2qsJe
本スレは?
397名盤さん:02/10/18 20:46 ID:3asGdjyL
本スレはこちらですので移動をお願いします。

【オアシス】君はまだ歌われていないヒーローTrack14
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1034643409/l50
398@:02/10/18 23:11 ID:ZUWR20UZ
>>397
誘導ウゼ
399名盤さん:02/10/18 23:42 ID:NvRKH7V3
>>397
誘導厨必死だな。
400名盤さん:02/10/18 23:48 ID:jJ5a7r66
400ばん
帰ったしそろそろsage進行でいいのでは
とか言うとageられるんだよな
401名盤さん:02/10/19 01:04 ID:/KlKO8UY
リアムかっこいいよ
402名盤さん:02/10/19 02:04 ID:wLIyhc7n
ときどき策略家に見えない兄
ttp://www.rexfeatures.com/cgi-bin/rppshimg0?i=389318AF
403名盤さん:02/10/19 02:13 ID:8nOkfnR9
兄ちゃん、かわいー
404名盤さん:02/10/19 07:33 ID:euYF2t9e
オアシスのライブにくるなら恥ずかしさは家に置いて大声で歌える
度胸を持ってきてほしい

俺の夢はドンルクをノエルに全部歌わせないこと
405名盤さん:02/10/19 08:21 ID:hABgAIIR
あれさー 度胸云々てより
タイミングが今ひとつはかりかねるんだよね
そんな感じなかった?
406名盤さん:02/10/19 15:10 ID:euYF2t9e
>>405
まわりの雰囲気に飲まれて歌いにくいってこと?
407名盤さん:02/10/19 15:14 ID:Gjh8cfJE
1st,2nd.5thはやっぱり普通にいいアルバムだと思うんだけれど。
なんであんなに新譜が叩かれたのか理解できない。
408名盤さん:02/10/19 15:25 ID:hRivhb3v
>>407
「ラウドだね」「パンク・ロック」
「ピストルズでビートルズってことだよ。要するに、俺たちなんだよ」
「”ソング・バード”って言って、この曲はアップビートで大暴れって感じ」

これで思いっきり1st路線を期待しちゃったんだけど。
でもまぁ、このアルバム好きよ。
1stと2ndの次くらいに。
409名盤さん:02/10/19 15:41 ID:1cGuEEHr
俺としてはオアシスほど有名になれば叩かれるのは当然にしても、
有名な割にはそこまで叩かれていないような気がする。
レッチリやレディヘの叩かれ方は異常のような気もするけれど。
410名盤さん:02/10/19 15:45 ID:MLjR3tl1
レッチリ叩かれてないよ。
だって(・∀・)イイんだもん!!!
411和久井にすら叩かれる塵:02/10/19 15:49 ID:D7LTXvbJ
>>410
糞塵                  糞塵
  糞塵              糞塵   糞塵糞塵
  糞塵              糞塵
    糞塵          糞塵
      糞塵      糞塵
        糞塵  糞塵
          糞塵
糞塵          糞塵
      糞塵      糞塵
        糞塵  糞塵
          糞塵
412名盤さん:02/10/19 15:53 ID:UvEmG4Wq
>>410
ハア?
413名盤さん:02/10/19 15:58 ID:MLjR3tl1
レッチリまんせー(・∀・)レッチリまんせー(・∀・)レッチリまんせー(・∀・)

そんじゃ、ライブいってきます。
レッチリは大人だからリアム坊みたいに途中退場とか絶対しないよ(・∀・)!
リアムって北海道の西友にたかったDQNレベルだよね(・∀・)アハハハ
あれって知ってる?
実は暴力団が裏で手を引いてたんだよ(・∀・)クスクスクス

やったー(・∀・)やったー(・∀・)やったー(・∀・)!!!
414名盤さん:02/10/19 16:00 ID:D7LTXvbJ
>>413ハア?
415名盤さん:02/10/19 16:02 ID:MLjR3tl1
>>414
(・∀・)ハァ? ってなに?
言いたいことあるならハッキシ言ってよそれじゃわからないよ〜(・∀・)
416名盤さん:02/10/19 16:06 ID:D7LTXvbJ
>>415
俺が言いたいのは・・・



すっぱぱーん!すぱっ!すぱっ!すぱぱぱぱん!
コールドプレイ
417名盤さん:02/10/19 16:07 ID:MLjR3tl1
この人おもしろ〜い(・∀・)!!! →ID:D7LTXvbJ
早速レッチリスレにこんなもの貼り付けてる〜ぅ(・∀・)ハゲシクワラタ

  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

737 名前:名盤さん :02/10/19 15:59 ID:D7LTXvbJ
糞塵                  糞塵
  糞塵              糞塵   糞塵糞塵 糞塵糞塵
  糞塵              糞塵   糞塵糞塵
  糞塵              糞塵
    
糞塵 糞塵
      糞塵      糞塵
        糞塵  糞塵
          糞塵
糞塵         糞塵
      糞塵      糞塵
        糞塵  糞塵
          糞塵 糞塵糞塵
    糞塵          糞塵
      糞塵      糞塵
        糞塵  糞塵
          糞塵
          糞塵
      糞塵      糞塵
        糞塵  糞塵
          糞塵
418名盤さん:02/10/19 16:16 ID:1cGuEEHr
レッチリのバイザウェイとオアシスのヒーザンを比較するスレがあったね。
僕から何も言う気は無いけれど、あのスレってどういう感じだったか知ってる?
419名盤さん:02/10/19 16:19 ID:MLjR3tl1
>>418 しらにゃい(・∀・)
420名盤さん:02/10/19 16:25 ID:1cGuEEHr
バイザウェイが総叩きを受けて、ヒーザンは案外マシだよ
っていうことで落ち着いてた。
バイザウェイの叩かれ方は見てて面白かった。
擁護したのは2,3人だけだったようなきがする。
421名盤さん:02/10/19 16:33 ID:MLjR3tl1
>>420
えええ〜そうなの〜?
それってひど〜い(・∀・)

でも別の見方すると、オアシスファンの方が
必死こいてるだけってことじゃないのかなぁ〜?(・∀・)ニヤニヤ
てかそもそもその二つのアルバムをくらべること自体
うんこの考え付きそうなことだよね。

オレ?
オレは暇なだけだよ(・∀・)
422名盤さん:02/10/19 16:39 ID:1cGuEEHr
オアシスファンは自虐的なやつがおおいからそんなことはないとおもうけれど、
いくらなんでもあの量のたたきはそんな雰囲気じゃなかったと思うけれど。
423名盤さん:02/10/19 16:41 ID:1cGuEEHr
2つのCDを比べたのは同時期におそらく現役実力派バンド
(あぁ、こんないいかたしたら叩かれそうだかれそうど、要するにボンジョビ
とかとは違うってことなんだよ)で
最も有名な2バンドの出したアルバムだったからでしょう。
424名盤さん:02/10/19 16:47 ID:MLjR3tl1
>>422-423
(´・∀・`)ヘー
親切にありがとうね〜。

でもオアシスファンに自虐的なやつが多いって果たしてそうなのか議論の余地あり。
425名盤さん:02/10/19 21:34 ID:AI0c+SfO
>>406 ゴメソ 遅レス タダイマ
周りとかじゃなくてさ やっぱり歌いながらも聴いてるわけでさ
なんての、ノエルにつられると
一瞬タイミングわかんなくなっちゃうのサ(W
途中からあきらめて何かに負けた気がしつつ
サビ待ち体制に移行してしまいました 
ありゃアレだね聴いてちゃダメなんだね多分
でもそれももったいない気もするんだよ〜
英国人聴いてやしないよきっとアレ 聞こえてないって噂もあるけど

次のギグんとき試してみるよ
426名盤さん:02/10/20 02:45 ID:xBrvNF0D
>>425
攻めろ!ガンガンこっちから攻めろ
427名盤さん:02/10/20 15:35 ID:ytsYKAqf
ビイヒアナウの1曲目大好きなんだけど
428名盤さん:02/10/20 21:12 ID:86kjU1u5
ジュノーワライミーイェイェイェヘー
>>427
禿同。
429she is electric:02/10/20 22:17 ID:RCHUWgUO
が聞けただけで幸せ。
欲を言えばsongbirdも聞きたかったぜ。
430ホイミン ◆pH0CLR/WHs :02/10/20 22:28 ID:9bS01b2J
日本人の英語大合唱なんてバンド側から見ればさぞかし聞き苦しいんだろうな〜と思う(^^)
客に任せない気はすごくよくわかる。なんかもう、ブチ壊しだもんね(^^)
431名盤さん:02/10/21 00:37 ID:VkdCpGjF
さあ誰か釣られる勇気のあるやついるかー?
432入れ食いだから、俺:02/10/21 00:43 ID:sza40u1R
>>430
なんか観光でしか海外にいけない人の発言だけど、
まあ英語喋れない国にきてその土地のオーディエンスが(略
433名盤さん:02/10/21 00:56 ID:G1JRRBOT
落ち目なのだ
434名盤さん:02/10/21 00:57 ID:BE/6Pgmv
うへ またこの釣られ遊び?

だって静かにしてるとモンクいうよ 兄ちゃん こわいもん
>>430


釣られ遊びにまざってみる。
435名盤さん:02/10/21 14:34 ID:1yo6CGC2

         ____
      / ̄       ̄\
     / / ̄ ̄~"""~ ̄ ̄ヽ
     / l゙   ‐―   ―‐  |
     |彡ヾ ;;;;;;;;;;;;;    ;;;;;;;;;;;;;|
     |彡/ ≡< O>  ソ< O>|
     |彡l   `---゙  , l `---゙|
    l⌒        |  ヽ   |
    )6       _(__  ))   )
    (__ノノ    / , ―――,  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | |    ノ L ___」   |  < 山岡、業務命令であるっ!!
    / \_        ____ノ    \ 究極のブートを見つけて来い!!
   /l ヾ    ̄―ー― ̄|  l\_   \________________ 
  ̄| |   \ー    ‐/  |  |


436名盤さん:02/10/21 15:52 ID:IPxakgL2
2>3>1>マスタープラン>5>4
437名盤さん:02/10/21 16:05 ID:QPKdsKMJ
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  | 
   |  ( ~         _)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   |      ,―――. l   < 最高のセットリストがあれば最高のブートになるはずじゃないかっ!
    l .|ヽ    ー――' /     \________
    ヾ |  \____ノ
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
438名盤さん:02/10/22 16:35 ID:AWCwnbwP
一曲目はなに?
439Bizounce ◆h4V.C72r42 :02/10/22 16:36 ID:JlV8R596
糞が。ガキは引っ込んでろ。
ノリ化は1位でもよかったぐらいなんだよ。
これだからトーシロはガキ臭くて困る。
440名盤さん:02/10/23 16:46 ID:2uz9jfGM
負け犬のとおぼえ
441名盤さん:02/10/23 19:50 ID:N0cHqR70
おまえの書き込みがな↑
442名盤さん:02/10/24 16:40 ID:UIQJnW/h
ノエル歌うなよって言いたい。
443名盤さん:02/10/24 17:00 ID:rDFOdfRt
オアシスのアルバムは全部最高!
でも、本当に最高なのは次のアルバムだよ。
6thは全世界で2億枚売り上げるよ。
444名盤さん:02/10/24 17:02 ID:fwo91qc/
初めて聴いたオアシスが「BE HERE NOW」でした。
それ以来、一度も聴いてません。糞でした。
445名盤さん:02/10/24 17:04 ID:r8dFX0na
>>443
ブレーメンじゃないんだから。
446名盤さん:02/10/25 00:15 ID:K78DcwAC
ブレーメン面白かったよね。
アメリカ行ってからつまんなくなったけど。
447名盤さん:02/10/25 02:41 ID:jEvsGqWM
>>443
素で笑った(悪い意味じゃなくて)

ここまでノーテンキなオアシスファンは好感もてる BYアンチ
448名盤さん:02/10/25 10:54 ID:b1e+Eh/j
>>447
つーか>>443のはネタだろ?(w
2億枚とか言ってる時点で
ってことは、お前は釣られちゃったクンなわけだな
449名盤さん:02/10/25 12:56 ID:d2Rus01Y
>444糞はおまえ
450名盤さん:02/10/25 13:10 ID:luRlV2ZM
>>449
お前、オアシスなんて聴いてるの?
恥ずかしいな。
451名盤さん :02/10/25 13:11 ID:YTauHdae
>>449
まーね、世の中の大半のモノが糞でできてるよ
oasisは糞だね、ファッキンって言うし
ジョンレノンも糞だ。ファッキンって言うしな
おっと、もちろんoasisファンも糞だぜ。
だけど俺はoasisもビートルズも好きだな。
452451:02/10/25 13:14 ID:YTauHdae
>>450
えっっ!?
恥ずかしいの!?
453447:02/10/25 13:21 ID:nROZ2fZa
>>448
ネタだから笑ったんだよ。
2億枚って数字を真面目にとるわけないだろ
煽りだったら、最後に親切にBYアンチなんて書かないよ。

ほんとオアシスファンって単純なんだな…
そしてまんまと>>448に釣られた僕なのでした
454448:02/10/25 13:38 ID:b1e+Eh/j
>>453
バーカ(w
>>443のレスはどー見てもオアシスファンのレスじゃねーよ。だって書いたの俺だもんな(w
それに俺はオアシスファンでもなんでもねーよ
オアシスファンのレスって信じちゃってる時点でお前は立派な釣られちゃったクンってわけ
それにしても、恥ずかしー奴(w
455447:02/10/25 13:45 ID:nROZ2fZa
あーあ、自分でネタばらしちゃった・・・
もうあのレスの面白さ半減以下だな。
こらえきれずに、
「おれがあのネタ考えたんだぜー、すげーだろオ・レ・サ・マ!」
って言ってんだろうな、あーあ鬱だ… 
アンチって知ったらあのレスが低脳に感じるね…
456448:02/10/25 13:49 ID:b1e+Eh/j
>>455
あ〜あ、また釣られちゃった・・・(w
あのさ、あのレス俺のじゃねえよ。マジで
ひょっとしたらそのうち>>443が自分で名乗りでるかもしれないけど
こう言えば釣れるかな〜と思ったら・・・(w

お前さあ、なんでもかんでも信じるのやめたら?
恥ずかしいだろう、いい加減に(w
457448:02/10/25 13:50 ID:b1e+Eh/j
>>447
きみはよく言えば純粋
悪く言えば馬鹿だな(w
458447:02/10/25 13:51 ID:nROZ2fZa
>>456
えーー448さんじゃないの〜〜〜
だまされたーーーって言ってほしいの?
本当に釣られてるの(以下略)ほんと低脳なんだな。
459447:02/10/25 13:52 ID:nROZ2fZa
>>448
きみはよく言えば個性的な顔
悪く言えば童貞だな
460名盤さん :02/10/25 13:53 ID:YTauHdae
>>459
今日一番笑った
461448:02/10/25 13:53 ID:b1e+Eh/j
>>447
そんなに怒らなくていいじゃん(w
なに怒ってんのさ(w
そりゃ、だましちゃったのは悪かったけどさ。
でも、信じるほうも悪いよねえ(w
462448:02/10/25 13:54 ID:b1e+Eh/j
な、こいつ面白いだろ?
ニュー速>ALL
463447:02/10/25 13:55 ID:nROZ2fZa
>>461
なるほど一本とられたなぁ
君って頭いいんだね!息は臭そうだけど
464448:02/10/25 13:55 ID:b1e+Eh/j
悪い、>>462のは誤爆。
書くトコ間違えた
465名盤さん :02/10/25 13:56 ID:YTauHdae
>>462
お前が顔真っ赤なのはもっと面白い
466448:02/10/25 13:57 ID:b1e+Eh/j
>>464
いいねえ、>>126の言う通り、どんどん厨房化している(w
いや、お前ヒーローだよ、うん
467447:02/10/25 13:57 ID:nROZ2fZa
ってゆうか俺の負けってことで、落ちる 
468448:02/10/25 13:57 ID:b1e+Eh/j
ああ、>>126ってのはこっちじゃ関係ないからね。
無視してくれ
469監視員3:02/10/25 13:59 ID:b1e+Eh/j
>>467
ちょっと待て!
お前もう少しいろ!
頼むから”
470名盤さん:02/10/25 14:02 ID:b1e+Eh/j
>>477
おーい、釣られやすい負け犬クン、もう一度出てきて〜
471名盤さん:02/10/25 14:06 ID:b1e+Eh/j
>>477
一生懸命一人二役してた、>>447クン出てきて〜
472ククルスドアン:02/10/25 14:51 ID:HuTmPQW7
福岡でノエルがビタ−スウィ−トシンフォニ−歌ったて本当??
どうだったのかなぁ〜?
473ククルスドアン:02/10/25 14:51 ID:HuTmPQW7
福岡でノエルがビタ−スウィ−トシンフォニ−歌ったて本当??
どうだったのかなぁ〜?
474名盤さん:02/10/25 15:44 ID:luRlV2ZM
もうオアシスもROSESも見てらんない。
信者って痛いよな。
お前ら、そんな糞CD、窓から放り投げろ。
475名盤さん:02/10/25 16:33 ID:FwI+Jcsd
おまえのほうがよほど痛い。
476名盤さん:02/10/25 16:35 ID:q9fsaUbx
メンバーの逮捕された時言ってたことがすごい
警官に向かって「この腐れチンコ野郎が!」って^^:
477名盤さん:02/10/25 16:36 ID:luRlV2ZM
>>475
お前も早く放り投げろ。
478名盤さん:02/10/25 18:46 ID:d2Rus01Y
>474
そういう信者たちじゃなくて、普通の音楽好きが普通にオアシスとかローゼズ好きって言ってる場合も多いと思うぜ。
思い入れ系はちょっと引くけど、単純にいいメロディが好きなのならいいと思うけどなあ。
479474:02/10/25 18:49 ID:luRlV2ZM
>>478
あんた、冷静だな。
もっともな意見だ。
大半の厨房が煽る発言しかできないのにな。
480名盤さん:02/10/25 22:30 ID:OJRUp/c1
まあ洋楽板にはoasisのようにメジャーなアーティスト聴くこと自体が
ださいと言う奴がいるからな
481名盤さん:02/10/25 22:34 ID:5IEckUxa
こういうアティテュードありきみたいなバンドって
信者が痛いのはしょうがない事だと思うけどな。
482ホイミン ◆pH0CLR/WHs :02/10/25 22:35 ID:1kwl+7q9
>>480
>メジャーなアーティスト聴くこと自体がださい

初心者の勝手な被害妄想なんだがな(^^)
483名盤さん:02/10/25 22:37 ID:P8+i903+
早く放り投げろ
484ホイミン ◆pH0CLR/WHs :02/10/25 22:40 ID:1kwl+7q9
>>481
こういうアティテュードありきみたいなバンドって

どこにアティチュードを感じるのやら。しかも意味わかってないのではと疑ってしまう(^^)
485名盤さん:02/10/25 22:56 ID:TllwKSeq
アティテュードなのかアティチュードなのかはっきりしろ。
486名盤さん:02/10/25 23:14 ID:luRlV2ZM
>>485
どっちでもええやん(w
487名盤さん:02/10/26 00:06 ID:uS60jsCC
>>482
すぐ初心者とか言っちゃうとこが痛いんだよ
488ホイミン ◆pH0CLR/WHs :02/10/26 00:15 ID:Xg36UXq/
>>487
そこに反応しちゃうとこが可愛いの☆(^^)ピュッ
489カコレすヨまず:02/10/26 00:20 ID:7+NlxjPg
/今は魅力無いと思う。
1枚目出た頃の時代背景知れば、どうかな?
490名盤さん:02/10/26 00:23 ID:uS60jsCC
>>488
お前だろまっ先に反応してんのは
491ホイミン ◆pH0CLR/WHs :02/10/26 00:27 ID:Xg36UXq/
>>490
反応する点が違うことに気付かないのかな(^^)?
君のはコンプレックスからの条件反射でしょ、まったく(^^)
それと、僕ちんのレスに反応イイネ(^^)
492名盤さん:02/10/26 07:34 ID:r+7O/3jY
>481  うーん、アティテュードとか人間の魅力の部分って大きいと思うよ。
今の時代、昔のいい曲はたくさんあるし、素人だってそこそこいい曲
いくらでも作れるし、学生のコピーバンドにだって演奏も歌もうまい人
いくらでもいるんだからさ。
ていうかロックってアティテュードが一番大事なんじゃないの?
そこがポップとロックやHIPHOPの違いだろうに。

493名盤さん:02/10/26 12:45 ID:mO4sJlmi
だれかアティテュードの意味おしえて。
494金持ばばぁ:02/10/26 13:00 ID:tLmgCWtP
10年間あまり別ジャンルに浮気してて、
久々に帰ってきた罠。おらん間にこいつら聴かんかったことだけが
悔しいと思う。
今からアルバム大人買いしてくるよ。
495名盤さん:02/10/26 15:53 ID:+njrFo8I
>>494
金持ち、良いなぁ〜
496名盤さん:02/10/28 00:27 ID:1wLvrUdI
あげ
497名盤さん:02/10/28 01:06 ID:9UMDfbok
ドンルックインバックアンガーとワンダーヲールは素人に聞かせても良いというね。
498名盤さん:02/10/28 02:22 ID:R1m3Pkw+
じつはまだこいつら聞いたことないけど
聞く気もない。
499名盤さん:02/10/28 09:26 ID:B8GA4DKb
>498
メロディの絶対値は高いと思うよ。いいメロディが好きなら好きだと思う。
アレンジとか演奏の面では驚きは少ない。
500名盤さん:02/10/28 09:35 ID:68j2k6VD
>497
×素人に聞かせても
○素人に聞かせたら
501名盤さん:02/10/28 09:39 ID:7k+kCe1V
オアは悪意−ズ以外はどうでもいい
本来なら合わんしアルバムは機雷だが
B面集ダケはまあまあ行ける
502名盤さん:02/10/28 09:49 ID:B8zmCJQG
糞CDなんて、窓から放り投げろや。
503名盤さん:02/10/28 10:02 ID:evmUQGa5
リアムの歌い方が大好きです。ガニマタ。
504名盤さん:02/10/30 00:57 ID:bIhM8zNH
オアシズは最高!
オアシスは最低!
505名盤さん:02/10/30 01:12 ID:2B8hJ/dE
>>504
いや、オアシズは歌を唄ってないし、
歌を唄ってるぶんオアシスのほうが優れてるでしょ?ばか?
506名盤さん:02/10/30 01:29 ID:+dob0YNt
>>497
ドンルクのみ同意。
俺はワンダーウォールが好きなのに聴かせても「ふーん……」。
次にドンルクを聴かせると「いいじゃん! 他のアルバムは?」となる。
507名盤さん:02/10/31 13:53 ID:JH+zssri
ない
508名盤さん:02/11/01 12:33 ID:vtQVfwOD
ロッ糞
509名盤さん:02/11/01 13:15 ID:DxNs18ok
トニーを切ったときにオアシスは終わったのかなー、と今は思う。
510名盤さん:02/11/01 13:48 ID:yAnua2XX
オアシスは歌謡曲
511名盤さん:02/11/01 14:06 ID:vALhYH5w
オアシスの魅力ていうか、あのどうしようもない兄弟の言動や行動がおもしろい。
ええ歳してDQN兄弟。
512名盤さん:02/11/01 14:19 ID:SDaxAjt5
WHATEVER
513名盤さん:02/11/01 14:22 ID:yAnua2XX
正直、BROS並。
514名盤さん:02/11/01 18:18 ID:lRmmbX9Q
初心者の次は中級者でしょうか?
最終形態はなんなんでしょうか?
僕は34歳モーニング娘とオアシス大好きです。嘘です。
515名盤さん:02/11/01 18:46 ID:KGIhfYhW
BROS! なつかしい! 懐かしすぎる。 ああいたいた。いたよね。
懐かしすぎて心臓口から飛び出るかと思った
知り合いで現地追っかけがいたっけか… いまなにしてんだろなぁ…
気の毒になあ…
516パン:02/11/01 19:09 ID:a0KfLEkW
オアシスはかっこいい。
オアシスを批判している人は
甘えん坊さんみたいでかっこわるい。
人の意見を気にせず聴こう!
気に入らない人より気に入ってる人
の方が幸せだしね。
517名盤さん:02/11/01 19:56 ID:yAnua2XX
>>515
正直、BROSの1stは初心者向きでいいと思う。
最初3人だったのが、ゴタゴタがあって、裁判沙汰になってたな。
518名盤さん:02/11/01 20:37 ID:HEj8unmm
>>517
ボーカルが案外良かったよねうっかり。アイドルの域ではだけど。
顔もキレイなのが瓜まっぷたつで2つあってさ キャーキャーいわれて当然。
ルックスに関しちゃ全然負けてるわ そりゃoasis(w
時代が違うモンね にしても寿命短かったよね〜
>>513見るまで思い出しもしなかった。一瞬オレ、記憶喪失が直った人みたいだった(w

あの頃は今考えるとすごいな BROSと一緒にTTDとかいたんだよな…
アシッドが来る直前。
…リアムがマンチェでシンナーでラリッてた頃だな(w
519名盤さん:02/11/02 23:41 ID:pmPIkM4i
オアシスって実はビートルズじゃなくてストーンズっぽいね。
最近なんてほんとそうじゃない?
ブラーのがよっぽどビートルズだな。
520名盤さん:02/11/03 01:21 ID:TJoZytCv
オアシス好きです
でも音楽的に叩かれる理由はあると思う
521名盤さん:02/11/03 04:03 ID:AnWJACjI
>>520
まあ気にすんな
耳と耳の間になんかあるだろ。地球人て普通
アンタのそれが帽子の台じゃなきゃ気にするこたないさ
522sage
はあ、さげよ