エアロスミスの歴史

このエントリーをはてなブックマークに追加
16名盤さん:02/08/12 14:46 ID:d1QJ92u6
エアロファン頭わるいよ・・・・・・・・いや、みんなとはいわないけど。話しも一つのスレでやるように努力しろ。
171:02/08/12 14:47 ID:7BzM78kn
>>16

ここは他のスレと違ってまともに進行させたいのです。
「学術的に述べていくスレッドです」と偉そうに書いたのも、ガキくさい
連中を排除するための方策なわけです。

真面目な話のみ、お願いします。
18名盤さん:02/08/12 14:48 ID:mtCzQHDy
スレ乱立の為に他のネタまで巻き込むなよ。びいずなんて洋楽じゃないだろ
191:02/08/12 14:48 ID:7BzM78kn
13 名前:安室奈美恵 :02/08/12 14:37 ID:7BzM78kn
おかしいな。
両方ともロキノンの評では02年度の最優秀アルバムって感じだったけどな。

   こっちもヨロシク!飛べ!エアロスミス!

エアロスミスの歴史
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1029130076/l50
201:02/08/12 14:50 ID:7BzM78kn
ビーズの話はよそでやって欲しいです。

ここは、エアロの音楽的な魅力やロックバンドとしてのあり方についてどんどん語ってもらうスレです。
21名盤さん:02/08/12 14:50 ID:THez8pAf
ネタか・・・
22名盤さん:02/08/12 14:51 ID:P071WkCr
■スレッドを立てる時は
★既存スレッドとの内容重複は避けましょう。
231:02/08/12 14:51 ID:7BzM78kn
>>21

そういうこと書くヒマがあったら、もっとエアロを語ってください。
できないのなら、やめなさい!
241:02/08/12 14:53 ID:7BzM78kn
>ID:7BzM78kn

あなたには警告を発します。イエローカードみたいなもの、とでも思っておいてください。
今後は注意してスレに沿った話題のみ書き込むことです。
気をつけなさい。
25名盤さん:02/08/12 15:34 ID:uJsG/V52
アクセス規制依頼して(・∀・)イイ?もうエアロファンにはうんざり
26名盤さん:02/08/12 15:38 ID:+3zb5ymx
>>25
危うくIDがUSJ
27名盤さん:02/08/12 15:41 ID:uJsG/V52
>>26
(・へ・)ヨクナイ!
28名盤さん:02/08/12 15:58 ID:jauyY4TZ
ここのスレ立てる前にあの頑固おやじをどうにかしろ
29名盤さん:02/08/12 16:21 ID:jauyY4TZ
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
30名盤さん:02/08/12 18:07 ID:BGxRrFP+
ジョー・ペリーはかっこいい。と思う。
31名盤さん:02/08/12 18:18 ID:uJsG/V52
                 -=≡ ∧_∧
                -=≡  ( ・∀・)
                 -=≡ ( つ┳つ
         -=≡ ______| |┃| _
        -=≡  /  |  ./.|\ ̄ ̄ ̄ ̄ \
    -=≡ ________/   |___/ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  -=≡  /   /   _ |  \|______|__    
 -=≡ ∠ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄\ ゝ      ゝ .\ ̄ ̄\ .
-=≡  |~~~~√~√√~√√.)________ )________)_________)  
  -=≡ ( U |() i()i()i()i (7====7           7====7    ∴ ギャーーー
   -=≡ \ ゝ. λ λ λ λ. .7====7\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7====7_∧∫∴∵   
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂⌒ヽ从/ つ´Д`)″∵
          ゴゴゴゴォォォーーー              >>1
32名盤さん:02/08/12 18:19 ID:uJsG/V52
       ,、、、,_     .r!''ーv     z¬v
       \ ゙)    .ノ ,ノ      〕  }            (!'''┐
        ( [,、、.,_ ,ノ.,r'′,,,_     |  |             .} {
      _,.,v-┘´_,,、rミrレ||!エ厂^7    |  |             .] ]
   =<ミ二v-‐'''^ ̄  .゙}.゙'i ,,、u,| .|    .} ],,、,,_           } (,、   ,,r<'丁¨゙┐
      __,,,ノ冖┐  ] |「ー''゙| ] __,.,、-「 .工,,、>       _,,ノ''〕  ,ノ .,r'>'″{  .}
      ^〜''''^¨′  .} .レ‐'ソ| .l「レ-‐''''! .}        =(ニー'''ア ./゙ .,r《ア′  .|  .}
      ,,,,.,v-冖'z  .} ./^゙ソ} |.    .!  !            /′.|,v(ア′    .〕  |
      .¨''冖¨゙`,,,,__,,,「 .リミリ゙  .〔《゙'ーr !  !           ,ノノ} .ア′     .|  }
        ._,,,、-ミ!「、ノ┘,/゙ ,v .| .\_]│ |          ,/乂r′|        } .|
    il─:l))干'''7 .フ  ._/゙_/ ! .|   ′|  }        ,ノア'レ'〕 |        } .|    ,rァ
    〔 .)  .ノ / ._ノソ'′ |  |    .} .|        /′ゾ } !        } .).  _,ノア
     ミ, |vr(二_iレi)ト'″.   .|  |    .} .}       }_/  .,} }        'li_  ̄>'′
     \「″ .´.^″  .干>┘ } 7lzー┘ }        `   .|, .|         .¨^'^″
                .^┐ ,ノ  ゙\ .ノ             ゙ー^
                  .゙¨′   ゙'┘
33名盤さん:02/08/12 18:21 ID:uJsG/V52
 | 美味そうな香り♪ .| (⌒;'。 :;⌒,  ;゜ ⌒)`);、
 \___  ___/,;´(´⌒")) , ⌒)':`λノ::)`)  パチパチ
       V          ヽ,.、、,,_,,.._,,,,..,,.... ⌒)`)⌒)` 
     ∧_∧     O)━く;;ヽ;;y/;;ノ;;;::0;;::)━━) ;'⌒
    ( ´∀`)     ||   `''゙゙゙' 从`'''''"从||;⌒;'ノ
    (    つ     || ,;⌒;'ノ从"从゙`゙(::)(´||´⌒;;,
    │ │ │     ||'´(⌒ノノ(::);'ノノ人;⌒||⌒)'。 ボーボー
    (__)_)     ,||;(´(::))人从人((::)从||ノ"
                 ^^ "ノ;/`";゙ヽ'ヾ'^
                         次は君の番ね♪
                          ∧_∧
    ウワァァァン!!              (・∀・ )   
    ヽ(`Д´)ノ               ⊂    )
     ( >>1 )                │ │ │    
      ∪ ∪                 (_(__) 
34名盤さん:02/08/12 19:36 ID:l9Su1HEd
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
35名盤さん:02/08/13 13:45 ID:PuhkTA14
 エアロスミス好きだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
36名盤さん:02/08/13 15:07 ID:FA+eL4Zp
ステー分好き
37名盤さん:02/08/13 15:40 ID:Pb6wa0Y2
まず、1つのスレが1000まで行ってから新しいスレ建てましょう。
たくさんありすぎてややこしいんだよ!>>1
38名盤さん:02/08/13 22:22 ID:mN9iHb/E
50代のオヤジバンドがチャラチャラしてんなってこった。
39吉 幾三:02/08/15 00:37 ID:kn/MbmuC
I Don't Want To Miss A Thing の PVを探してるのですが,
どこかに落ちていないものでしょうか?
40名盤さん:02/08/15 06:17 ID:VFegPn/9
結成30年だってさ。
なんとALFEEと同期!!

どっちがすごい??
41名盤さん:02/08/16 01:11 ID:ACafdKVB
あんこ好き
42名盤さん:02/08/16 01:12 ID:E3Q2b429
ドローザライン好きだ!!
43名盤さん:02/08/16 14:41 ID:DuYf2kPY
【エアロの歴史】
あからさまなストーンズのパクリバンドとしてデビュー

70年代は目の上のたんこぶが多すぎて一流半っぽい扱い(一部ヲタ除く)

ジョー抜ける

ジョー出戻り

RUNDMC

パーバケ出す。エンジェルが日本人に大受け

ゲッタグリップツアー。
翌年来日した「本家」をはるかに上回る素晴らしいステージですた。
演奏もすごかったんだが、とにかくこの頃は気合がすさまじかった。

ナインライブスツアー。何故かドームツアー。
来日中LOVE×2に出演。篠原ともえに突撃される。
横アリでパフィーの亜美ちゃんと共演までするヨゴレっぷり。

以降、うんこバンドの道まっしぐら。
その徹底したウンコぶりはストイックですらある…
44名盤さん:02/08/16 14:57 ID:l0W9viUE
>>43
煽り文作成にこんなに心血注ぐ
キミのストイックさに乾杯
45名盤さん:02/08/16 15:04 ID:eYxRIdyz
46名盤さん:02/08/16 15:12 ID:l0W9viUE
>>45
2の発言でいきなりカウンター食らってるなw
47iroha:02/08/16 15:18 ID:XuK1sCp6
いや、43おもしろかった。

でも間空いてるところがたくさんあるな。もっと要所あったはずだ。
43の表を発展させていくのだ。
48名盤さん:02/08/16 15:44 ID:SZ7VC0hm
エアロの記憶について

82年以降ほとんど忘れられた過去の遺物扱いとなっていた。

85年に「Done With Mirrors」をリリース、がシングル「Let The Music Do The Talkin」も
売れず復活ならず。

86年、例のRun DMCとの共演が全米top10ヒット。これは話題になった。
レコード会社がアーティスト未公認のライヴ盤リリース。

87年、「Permanent Vacation」リリース。シングル「Dude (Looks Like A Lady)」はMTVでも頻繁にかかる。
この曲を皮切りに「Angel」「Rag Doll」もヒット。アメリカでは復活成功!
来日公演もしたが、今みたいに大盛況ではなかったはず。ドームもなかったし。

89年、ガンズ&ローゼズ、シンデレラ、ボン・ジョヴィ、LAガンズ、ファスター・プッシーキャットらの
後輩達の盛り上げもあり「Pump」がロングセラーに。
ビルボード・チャートでは1位モトリー・クルー、3位ローリング・ストーンズ、5位エアロスミスといった具合に
ロック勢が強い時期だった。高校生〜大学生の若いファン層も増え始める。本物が復活!ってな再評価ムード高まる。

93年、「Get A Grip」。リリースされる前から初登場1位が確実なくらいすでに人気は定着していた。
実際、滅茶苦ヴр黷ス。日本のレコード会社や雑誌も「超大物扱い」をした。エアロ本人達はビデオやフォトセッションで
健在振りを示したが、個人的には「調子にのりすぎ」感も非常に感じた。
音的には時代のレベルに合わせて作りこまれたものに。キムタクが「エアロ、好きですよ」など
と言って日本のヤングにも知名度格段にアップ。

97年「Nine Lives」。セールス的には前作の勢いはなかったが、日本の雑誌や業界でもすでに
超大物のためしつこいくらい宣伝される。普段UKロックなどを推奨してるメディアでも「悪口は書けない」存在に。
ファン層も完全に若者主体に。逆に古いファン離れやバッシング(メディアは絶対やらないが)
もちょっと目立つように。

以降、このままの流れで現在に至る。
49名盤さん:02/08/16 16:56 ID:N+SBos8s
まあ82年頃にも人気がないことはなかったらしいけどね
ライブは結構盛りあがってたみたいだし
今ではロック系では総合TOP5に入るくらい売れてるし
超大物扱いされるのは普通だって
結局モトリー、ガンズ、ストーンズより売れてるし
無視するのも逆に不自然だ
50名盤さん:02/08/16 18:07 ID:DuYf2kPY
【エアロスミス・ウンコの歴史】
悪夢のドームツアー。
ラブラブ出演&「アミチャ〜ン」

ミスアシングリリース。
バンド初の全米ナンバーワンヒット。娘の七光り。
以降、一般的にエアロといえばこの曲という認知のされ方に。

再びドームツアー。だが動員はもうひとつ。
これで次のツアーはアリーナツアーに戻るかと思ったんだが…
WOWOWのカメラが入ったカウントダウンライブでは
久々に「気合の入ったエアロ」が見られたんだが、
結局良かったのはこの日だけ。

ジャストプッシュプレイ発表&ツアー
懲りもせずドームツアー。客入るわけないじゃん。
客入りが悪い会場ではあからさまに手抜き。
日本人の一般ロックファンをナメ過ぎ。
エアロはもはや盲目ヲタだけのものに。
それを意図してのものというわけでもないだろうが、
「エアロカフェ」がそれを如実に象徴。

スパイダーマンで二匹目のドジョウを狙う。
売れたかどうかは知らん

MTVICONでヨゴレっぷり健在をアピール

W杯ライブでダメ押し
51名盤さん:02/08/16 18:11 ID:SZ7VC0hm
ストーンズが80年代初頭にはすでにドラッグ渦から抜け出しクリーンに
なっていた(見た目はね)に対し、同時期のエアロはまだ戦いの最中だったように思える。
だってスティーヴンとかステージでぶっ倒れていたんでしょ?気絶。
停滞も当然だったか。
52名盤さん:02/08/16 18:17 ID:SZ7VC0hm
エアロスミスのビルボード・シングル・チャート成績。
最近の曲(Just Push以降)知っていたら教えてください。

SONG / RELEASE DATE / PEAK POSITION / WEEKS ON CHART
Dream On 10-20-73 #59 9
Sweet Emotion 6-14-75 #36 8
Dream On (Re-Release) 1-10-76 #6 20
Last Child 6-21-76 #21 15
Home Tonight 9-25-76 #71 4
Walk This Way 11-20-76 #10 17
Back In The Saddle 4-9-77 #38 8
Draw The Line 10-22-77 #42 11
Kings And Queens 3-11-78 #70 5
Come Together 8-5-78 #23 12
Chip Away The Stone 1-20-79 #77 3
Remember (Walking In The Sand) 1-12-80 #67 6
53名盤さん:02/08/16 18:17 ID:SZ7VC0hm
Walk This Way (With Run DMC) 7-26-86 #4 16
Dude (Looks Like A Lady) 10-3-87 #14 20
Angel 1-20-88 $3 25
Rag Doll 6-4-88 #17 17
Love In An Elevator 9-2-89 #5 16
What It Takes 3-17-90 #9 17
Livin' On The Edge 4-10-93 #18 20
Cryin' 7-31-93 #12 34
Amazing 11-24-93 #24 26
Crazy 5-21-94 #17 42
Blind Man 11-19-94 #70 18
Falling In Love (Is Hard On The Knees) 2-11-97 #35 15
Hole In My Soul 8-4-97 #51 11
Pink 2-10-98 #27 13
I Don't Want To Miss A Thing #1 ?
54名盤さん:02/08/16 18:20 ID:SZ7VC0hm
上のコピペしてて思ったが、これ全然正確じゃないな。
「Janie's got a gun」とか抜けてるし。
「Walk This Way (With Run DMC)」は6位くらいだったように覚えてるし。
55名盤さん:02/08/16 18:23 ID:SZ7VC0hm
あ、「Walk This Way (With Run DMC)」は4位で正しいみたいだ。
別なソースのやつ載せます。
56名盤さん:02/08/16 18:23 ID:SZ7VC0hm
曲目 チャート 収録アルバム 発売年月
Dream On #59 Aerosmith 1973/06
Sweet Emotion #36 Toys In The Attic 1975/05
Dream On (再発売) #6 Aerosmith 1975/12
Last Child #21 Rocks 1976/05
Home Tonight #71 Rocks 1976/08
Walk This Way (再発売) #10 Toys In The Attic 1976/11
Back In The Saddle (remix) #38 Rocks 1977/03
Draw The Line #42 Draw The Line 1977/10
Kings And Queens (edit #1) #70 Draw The Line 1978/03
Come Together #23
1978/08
Chip Away The Stone #77
1978/12
Remember #67 Night In The Ruts 1980/01
57名盤さん:02/08/16 18:24 ID:SZ7VC0hm
Walk This Way (Run DMC) #4 1986/07
Dude #14 Permanent Vacation 1987/10
Angel #3 Permanent Vacation 1988/01
Rag Doll #17 Permanent Vacation 1988/06
Love In An Elevator #5 Pump 1989/09
Janie's Got A Gun #4 Pump 1990/02
What It Takes #9 Pump 1990/07
The Other Side #22 Pump 1990/08
Sweet Emotion '91 #36 Pandora's Box 1991/12
Livin' On The Edge #18 Get A Grip 1993/04
Cryin' #12 Get A Grip 1993/07
Amazing #24 Get A Grip 1993/11
Crazy #17 Get A Grip 1994/05
Blind Man #70 single* 1994/11
Fallin' In Love #35 Nine Lives 1997/02
Hole In My Soul #51 Nine Lives 1997/08
Pink #27 Nine Lives 1998/02
I Don't Want To Miss A Thing #1 Armageddon (O.S.T.) 1998/09
58名盤さん:02/08/16 18:28 ID:DuYf2kPY
ブラインドマンって意外と売れてないんだね
59名盤さん:02/08/16 19:34 ID:SZ7VC0hm
アルバム チャート最高位 売り上げ(万)/認定日 発売年月

Aerosmith # 166位 (1973) # 21位(1976)  200万枚
Get Your Wings # 74位 (1976)  300万枚
Toys In The Attic # 11位 600万枚
Rocks # 3位 400万枚
Draw The Line # 11位 200万枚
Live Bootleg # 13位 100万枚
Night In The Ruts # 14位 100万枚
Aerosmith Greatest Hits # 53位 1000万枚
Rock In A Hard Place # 32位 50万枚
Done With Mirrors # 36位 50万枚
60名盤さん:02/08/16 19:34 ID:SZ7VC0hm
Classics Live! # 84位 100万枚
Classics Live! 2 -not charted- 50万枚
Permanent Vacation # 11位 500万枚
Gems # 133位 50万枚
Pump # 5位 700万枚
Pandora's Box # 43位 100万枚
Get A Grip # 1位 700万枚
Big Ones # 6位 400万枚
Box Of Fire ??? 50万枚
Nine Lives # 1位 200万枚
A Little South Of Sanity # 12位 100万枚
Armageddon # 1位 400万枚
61名盤さん:02/08/16 21:51 ID:F2TBdPBI
アメリカってチャートの順位と
売上げがあんまり一致しないよな
グレイテストヒッツって最高位が53位で
1000万越えって驚異だ
62江戸アケミ:02/08/17 00:27 ID:RsuAtfG5
>>61

うん。でもロングセラーでじわじわとってタイプだったんだね。
「グレイテストヒッツ」は数年前までビルボードの「Top Pop Catalogue Albums Chart」という
リリースされてから時間の経ったアルバムを対象にしたチャートの常連だった。

ボブ・マーリーの「レジェンド」なんかも最高位は低かったけど長く売れて1000万枚超えた。
63名盤さん:02/08/19 00:09 ID:fO/O8x9k
これがあったら飛べるんかー?
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1014910414/28
64名盤さん:02/08/22 03:06 ID:Fo8IRCI1
エアロの歴史について語りましょう。
65はぽねす
タイラーとペリー仲悪すぎ