【前人未到】 変態音楽 【何でもアリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白珍
変人専用、又はアーティスト自体がド変態な音楽を挙げるスレ。
とりあえず変テコな音楽を教えてください。 当然ジャンル不問。
では私から。

アーティスト名:John K. Fitzpatrick
どんな音楽やってるかというと・・・とりあえず↓のサイトでmp3を聴いてみて。
ttp://home.teleport.com/~jfitz/music/music.html
変態というか、バカというか・・・。

前スレ:【前人未到】 変態音楽 【ビザール】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1016468934/
2名盤さん:02/08/09 18:01 ID:QBT65CZI
しかし夏厨多いなあ。
昨日から2つも2ゲット
3ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 18:01 ID:NPnY3.ps
変態をありがたがる奴らは
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
4名盤さん:02/08/09 18:03 ID:pyeTMMAs
ブリトニー・スピアーズ
5名盤さん:02/08/09 18:04 ID:Dsi0sQAs
駄スレの乱立を見かけると夏を感じますなぁ。
6白珍:02/08/09 18:05 ID:J/VvDGS.
さっそく荒れてるな(w
7名盤さん:02/08/09 18:06 ID:cG8k2s6o
どこの板でも夏厨発生中か・・・
暑いからなぁ・・・
8白珍:02/08/09 18:08 ID:J/VvDGS.
>>4
ブリトニーが変態音楽?深いすね・・・。
9名盤さん:02/08/09 18:10 ID:FBmL1VyA
夏休みも中盤になり夏厨もやることなくなってきたんかな?
10名盤さん:02/08/09 18:12 ID:uaHHtSAo
ジャドフェアーとかトンゼーは変態ですか?
11名盤さん:02/08/09 18:15 ID:KbbvfMpI
クールキースはどうですか?
12名盤さん:02/08/09 18:15 ID:YW.xBPqw


997 :名無し音楽放浪の旅 :02/08/09 02:56 ID:???
チャー某死ね


998 :名無し音楽放浪の旅 :02/08/09 02:56 ID:???
チャー某死ね


999 :名無し音楽放浪の旅 :02/08/09 02:56 ID:???
チャー某死ね


1000 :名無し音楽放浪の旅 :02/08/09 02:56 ID:???
チャー某死ね


1001 :1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
13名盤さん:02/08/09 18:16 ID:KbbvfMpI
293 :丸 ◆gtrC//o. :02/08/09 18:04 ID:lZkNSooM
こっち(北海道)のパソコンは性能良すぎ
端末の比じゃないっす 早いし音楽聴けるしその他もろもろ便利だし


294 :訴える名無しさん。 :02/08/09 18:06 ID:???
北海道だけにしかないパソコンがあるのですか?


295 :訴える名無しさん。 :02/08/09 18:09 ID:???
さすが道民ですねw


296 :訴える名無しさん。 :02/08/09 18:11 ID:???
あれじゃない?涼しいから熱暴走しにくいとか?


297 :訴える名無しさん。 :02/08/09 18:12 ID:???
地域限定のPC?たこ焼きでもなんでも
安くていい見せは大阪にあっても
日本一美味しい見せは東京にある


298 :レコ猫(゚∀゚) ◆RvByLyGo :02/08/09 18:12 ID:???
( ´D`)ノ< 北海道のだけじゃなくてそのパソコン自体の性能がいいんじゃないでつか?


299 :訴える名無しさん。 :02/08/09 18:13 ID:???
●って普通に面白いな
14白珍:02/08/09 18:17 ID:J/VvDGS.
>>10-11
余裕で変態でしょうな〜。

マターリ進行でいきますか。
そんなにレスのつく内容じゃないし。
15名盤さん:02/08/09 18:20 ID:uaHHtSAo
>>14
なるほど。

1に上がってた音は日本の魔ゼルな規犬とかにダブる。

しかしなんでいきなり荒されてるんだろ?
16名盤さん:02/08/09 18:22 ID:YW.xBPqw
呪死腐奇霊炎怨崩殺哂鬼斬切膿割陰忌妙這苦難吊落餓憑争悪潰異痛念怪壊悔
17白珍:02/08/09 18:23 ID:J/VvDGS.
>>15
前スレから張り付いてる荒らしがいるんですよ。
ま、ほっといたらそのうち飽きるでしょ。
18名盤さん:02/08/09 18:29 ID:4H92r20I
>>8
スレイブ4Uやボーイズのことじゃない?
19名盤さん:02/08/09 18:29 ID:uaHHtSAo
>>17
元々がワールドミュージックにあったスレなんですね
板をまたいでくる荒らしさんも必死だなぁ
無駄に頑張ってくださいね荒らしさん♥
20ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 18:43 ID:NPnY3.ps
変態音楽を聞いて何が楽しいの?ゲテモノを喰う感覚?
なんかさ、B級映画をありがたがったりするサブカル臭い行為って大嫌い。
結局人と違うことをしている自分に酔っているだけじゃないの?

変態音楽を楽しむ構造を、変態じゃない僕でも分るように説明してほしい。
21名盤さん:02/08/09 18:43 ID:GNcHUktc
呪死腐奇霊炎怨崩殺哂鬼斬切膿割陰忌妙這苦難吊落餓憑争悪潰異痛念怪壊悔
22名盤さん:02/08/09 18:47 ID:GNcHUktc
>20
同意。
1は人間やめてんじゃねーの?
23白珍:02/08/09 18:48 ID:J/VvDGS.
>>20
人によって楽しみ方は違うと思うんすけど、
自分の場合は、へんてこな音や構成を笑うって感じかな。
例えが悪いかもしれないけど鳥肌実を楽しむような感覚・・・。
わかってもらえないかなぁ。
24白珍:02/08/09 18:51 ID:J/VvDGS.
補足しとくけど、変態音楽ばっかり聴いてるわけじゃないYO!
聴いてる音楽全体の比率3%くらいです。
25名盤さん:02/08/09 18:52 ID:uaHHtSAo
>>20
自分に酔う???
なんで好きなもの聞いてるだけなのに
自分に酔うの?

ありがたがるって何?
なんで勝手に盛り上がってるんだろ?
不思議だねぇ〜
26名盤さん:02/08/09 18:57 ID:H4i3pYzM
リンキンパーク
変ですね。
27ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 18:58 ID:NPnY3.ps
>>23
鳥肌実ってまるっきりサブカル感覚じゃん。
>>25
文章が読めないのか?
変態音楽をどうやって楽しんでいるのか?
っていう質問をしてるんじゃん。
変態音楽をどう楽しみ、なぜ好きなのか
っていうことを疑問に思ったから。
好きなことに理由はないとか
子どもみたいなこと言うんじゃないだろうね?
28名盤さん:02/08/09 18:59 ID:NTeh1QbA
結局これにつきるんじゃねーの?

「誰もが良しとするものを、誰もがありがたがる。
 人生がそんなに単純ならば、神はどうして人間に、
 七十、八十という長い寿命を与えたのか?」

誰も見向きもしない物に価値を与える行為って知的だし、楽しいんじゃないか?
価値観が違うからって一々突っかかってきたり、荒らしたりする事をする人の方が
理解不能だし、気持ち悪い。
29プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 18:59 ID:xp6za/36
ぼくは以前この光景を見たことがある(^ー^)
デジャヴだ(^ー^)
30名盤さん:02/08/09 19:01 ID:H4i3pYzM
グリーンデイも変てこだな。
31名盤さん:02/08/09 19:01 ID:NTeh1QbA
>>27
だから興味ないならレスしなきゃいいし、スレッド見なけりゃいいだろ?
なんで他人の趣味に干渉したがるの?この全体主義者め。
32プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 19:02 ID:xp6za/36
>>31は偽善(^ー^)
33ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 19:03 ID:NPnY3.ps
誰も見向きもしない物に価値を与える行為って知的

この文章が知的でないよ。
誰も見向きもしない物に自分自身のみわかる価値を与える行為はすごく簡単。
石ころ拾ってきて、うっわぁ超イイよこの石って言ってりゃいいんだから。
びっくりするような価値観を、他人へ広げることこそが知的な行為だと思うが。

だからさ、だっれも聞かないような変態音楽を聞いたりするのは誰でもできるし、
つくることすら簡単かもしれないよ。そこに万人が共有できるような何かを、
加えて、その変態と言われていた価値観を広めてしまうってのはスゴイと思うけど。

って思うのが俺の意見。
34白珍:02/08/09 19:06 ID:J/VvDGS.
やっぱ例えがまずかったか(w

自分は趣味でシンセいじったりしてるんだけど
それは純粋に出てくるへんてこな音がおもしろい、気持ちいいと感じるから。
そういうことにのめり込んでるときは、自我とか考えないの。
変態音楽を楽しむのも同じ感覚。人にもよるんだろうけど。

でもサブカル感覚で楽しんでる人がいてもいいんじゃないすか?
楽しんだもん勝ちでしょ。
35名盤さん:02/08/09 19:06 ID:H4i3pYzM
マライアキャリーも変。
顔がおかしい。
あの顔は変態だ。
36名盤さん:02/08/09 19:06 ID:NTeh1QbA
>>33
万人が共有する事がそんなに大事?
だから全体主義者って批判してんじゃん。

>変態と言われていた価値観を広めてしまう
はいはい、じゃこのスレの展開に期待してROM専にしてね。
これまでにも散々荒らされて苦労してきたんだから。
37名盤さん:02/08/09 19:07 ID:uaHHtSAo
>>27
え、いやアナタが言ってたことが
面白いなと思ってレスしただけだけど。

それに好きなものに理由はないんだけど。
変?
子供って言われてもそうなんだから仕方ないなぁ。
38白珍:02/08/09 19:07 ID:J/VvDGS.
レス遅すぎて取り残されてる・・・
39名盤さん:02/08/09 19:07 ID:8nDYpSf2
別に趣味趣向の問題だからイイじゃないの?

SMが好きなやつもいれば、足に燃えるやつもいる。
でも、ノーマルがイイ。なんてもんでしょ。
どーして、人のすることに文句をいちいちつけたがるの?

変態が好きな人は、もう普通のは飽きてるんですよ
40名盤さん:02/08/09 19:07 ID:H4i3pYzM
マイケルジャクソンも趣味が変態。
41和久井伸晃:02/08/09 19:08 ID:tXm9Yb2s
>>28
それも人間ならあれも人間。
 人生がそんなに単純ならば、神はどうして人間に、
 七十、八十という長い寿命を与えたのか?
42名盤さん:02/08/09 19:09 ID:NTeh1QbA
それからしつこいようだけど
>自分自身のみわかる価値を与える行為
価値を分かち合おうというのがスレの意義の一つなんだけどね。
スレが立った途端、否定的な事ばっかり書いてないで、
まずは前スレにでも目を通してきたら?
43名盤さん:02/08/09 19:10 ID:H4i3pYzM
ヘイヴンも気持ち悪い。
44プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 19:13 ID:xp6za/36
変態音楽を普通のものとして聴ける人は変態でそ?(^ー^)
変態音楽を怖いもの見たさで聴いてる人は普通の人でそ?(^ー^)
45ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 19:13 ID:NPnY3.ps
>>36
個人的な価値観なんていくらでも簡単につくりようがあるじゃん?
さっきの石ころの例えみたいに。それに比べて万人が共有できたり、
時代関係なく残るような価値観の変革を行うっていうのは
スゴク難しいじゃん?そこが大きな違いだと思うのよ。

僕が言ってるのは、変態的なモノを、万人の価値観にしてしまうような、
価値観のどんでんがえしみたいなのの方が、個人的な価値観をつくるより
よっぽど難しいし、だからこそスゴイ知的で面白い行為なのではないかという
こと。わかる?万人に共有することが大切とかいう文脈ではないわけよ。

それと、荒らされるのがイヤなら放置&自分から話し振ればいいじゃん。
自分からまんまとそれにノって、つっこみどころ満載のレスしてると
さらに荒らしを助長するよ。
46名盤さん:02/08/09 19:14 ID:XIHSU8r.
ナカータ ◆coSbqwkc 、ダサ過ぎ。ぷはっ
47名盤さん:02/08/09 19:15 ID:sBpn/aWw
しいし、だからこそスゴイ知的で面白い行為なのではないかという
こと。わかる?万人に共有することが大切とかいう文脈ではないわけよ。

それと、荒らされるのがイヤなら
48名盤さん:02/08/09 19:16 ID:sBpn/aWw
ハゲネタ禁止】Placebo【限
49名盤さん:02/08/09 19:16 ID:sBpn/aWw
ノーマルがイイ。なんてもんでしょ。
どーして、人のすることに文句をいちいちつけたがるの?

変態が好きな人は、もう普通のは飽きてるんですよ


40 名前:名盤さん :02/08/09 19:07 ID:H4i3pYzM
マイケルジャクソンも趣味が変態。


41 名前:和久井伸晃 :02/08/09 19:08 ID:tXm9Yb2s
>>28
50名盤さん:02/08/09 19:16 ID:uXzAGrC2
ま〜、たまにゃ、いいよ、聴くのわ。
スパイスになるしよ。
けどよ、毎日、聴いてりゃ、変態になるわ。
51名盤さん:02/08/09 19:16 ID:H4i3pYzM
やっぱりリンキンパーク。
52名盤さん:02/08/09 19:18 ID:NTeh1QbA
>>45
前スレ読んだ?読んでるだけでも面白かったと思うし、
価値観云々は興味の無い人や最初っから否定的につっかかってくる人には無理だよ。
少なくとも2ちゃんのスレッド立てたくらいじゃね。
アンタ、散々邦楽ネタのスレ立ててたんだから身を持って知ってるだろ?
それから荒らしを肯定するような書き込みは止めてね。
53ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 19:19 ID:NPnY3.ps
>>34
シンセをいじってて出る音だったり、
ギターのノイズだったりってのは、
実際自分もやってみて、やってる側としてはスゴク面白いと思う。
でも、ヤルのと聞くのとは大違いで、
自分としては、そういう音をいじってるのっていうのは、
自分の働きかけによって、音が変わるのが楽しいっていう
単純なものなんであって、それを聞くっていうのはないなあ。
54名盤さん:02/08/09 19:19 ID:ZBkZiRSo
>45
まあだ、つまんないこといってるう
なんだ、そのつまんない理屈は?
55プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 19:21 ID:xp6za/36
自分のことを、変態やキチガイの位置に分類することで自分のアイデンティティ(プを
確立しようとする人っているけど最悪だよ(^ー^)
おれはキチガイだーおまえらとは違うんだぞーみたいなやつ (^ー^)
そういうのは最悪だ (^ー^)
56白珍:02/08/09 19:21 ID:J/VvDGS.
>>53
それはもう個人の嗜好だからしょうがない。
少なくとも、自分は気持ちいいと感じる。
57まんこ:02/08/09 19:22 ID:uXzAGrC2
呪死腐奇霊炎怨崩殺哂鬼斬切膿割陰忌妙這苦難吊落餓憑争悪潰異痛念怪壊悔
58ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 19:22 ID:NPnY3.ps
>>37
じゃあ、こういう場所で他人と
好きなものを話しするときつまんなくない?
ここがいいよねっていうようなこと
少しでも言葉にして表せないと。
59白珍:02/08/09 19:23 ID:J/VvDGS.
そもそも変態音楽オンリーなんて人、いないと思うけど偏見かなぁ。
60ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 19:25 ID:NPnY3.ps
>>42
価値を分かちあうのがこのスレの意義なら、
価値が分らないから、質問してる人を
排除しようとする行為はいかがなものか?
61名盤さん:02/08/09 19:27 ID:u/7uUVt.
>59
ザッパすれのゲールとか、やべーんじゃねーの?
62プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 19:27 ID:xp6za/36
実際にはなんの価値もないところに、虚像を創りだしてそこに自分を委ねてるのが似非変態(^ー^)
63名盤さん:02/08/09 19:28 ID:H4i3pYzM
リンキンパークはやばい。
64名盤さん:02/08/09 19:30 ID:ZBkZiRSo
   
  /⌒ヽ、
 く_.| ♯ |._ゝ
  │、,│    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ゚Д゚| ノ < 排除されまいとする行為は イカガナモノカ…
  .ルリルリヽ   \_______
65名盤さん:02/08/09 19:31 ID:NTeh1QbA
例えばさ、メキシコの現代音楽家にコンロン・ナンカロウという人がいるんだけど、
この人が目指しているのは微分的にリズムとテンポを分解して再構築する、という試みなわけ。
普通の演奏ではそれが得られないから、
パンチで穴を空けたロール紙を使ったプレイヤー・ピアノという楽器を使って
音響化している。そういうのも、前スレでは変態として面白がってきたんだけどな。
その試行錯誤やコンセプト、そしてその音楽の独創性を讃えて何がいけないの?
興味あったら聴いてみるといいよ。いろんな打楽器による音のモアレが楽しめるから。
こういう音楽もあるんだ、って知識の上だけでも知る事には意義はないかな?
66ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 19:32 ID:NPnY3.ps
>>52
コイツ結局何も答えられてないじゃん?
ある特定のこういう価値観はどうか?っていう話しは、
人それぞれだから無意味だと思うの。
この石は素晴らしいか否かみたいな話しは。
でも、今ボクが話しているのは、
あなたから話しをふってきた、

>誰も見向きもしない物に価値を与える行為って知的だし、楽しいんじゃないか?

これに対する話しをしていて、
誰も見向きもしない物に価値を与える行為は簡単でだれでもできることで、
そうじゃなくて、誰も見向きもしてなかった物の価値観を広げる行為こそが
知的だというのが俺の意見。それについてのあなたの反論なり考えはどこ?

無理だよ。前スレ読めばしか言ってないじゃん、アンタ。
67名盤さん:02/08/09 19:33 ID:uaHHtSAo
>>58
>変態音楽をどう楽しみ、なぜ好きなのか

って質問は抽象的すぎて。色々あるし。
どう楽しみって普通に聞いて楽しむだけだし。

どう好きっていうのは個々のアーティストの話なら出来るけど。
しいて言うならば実験的な音楽は新鮮で面白いのが多いから好き。
とかこんなカンジかな。

あと音楽がココがこうだから面白いっていうのを
聞いて面白さが分らない人に説明するのって無駄じゃない?
68名盤さん:02/08/09 19:33 ID:NTeh1QbA
>>60
価値が分からないんじゃなくて、はなっから興味が無いんだろ?
まずは前スレ見てこいや!試聴サイトだって貼ってあるんだし。
69名盤さん:02/08/09 19:34 ID:H4i3pYzM
リンキンパークは変な楽器を使わなくても
変な音を出している。
70名盤さん:02/08/09 19:36 ID:NTeh1QbA
>>66
>誰も見向きもしてなかった物の価値観を広げる行為
65に実例挙げましたが何か?
71名盤さん:02/08/09 19:40 ID:ZBkZiRSo
  /⌒ヽ、
 く_.| ♯ |._ゝ
  │、,│    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ゚Д゚| ノ < フリーキー=変態音楽ノ風潮モ、イカガナモノカ…
  .ルリルリヽ   \_______
72名盤さん:02/08/09 19:41 ID:H4i3pYzM
本田美奈子がピーボブライソンとのデュエットで
全米デビューするんだって。
これも変態だね。
73名盤さん:02/08/09 19:44 ID:ZBkZiRSo
    ,,、、
  ∠ # ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l。_。「ノ < 萎縮してみたがサテ、イカガナモノカ…
  ノlllllllヽ   \_______
74名盤さん:02/08/09 19:44 ID:uaHHtSAo
ナカータの言う変態音楽って具体的になんなんだろ?
対象が変態音楽って概念の話じゃ意味無い様な気がする。
75名盤さん:02/08/09 19:45 ID:NTeh1QbA
イタリアのAREAというロック・バンドのボーカリスト、
ディメトリオ・ストラトスという人がいて、
この人ほど、声帯を震わせ声を出すという行為を突き詰めた人はいない。
単純に「歌う」んじゃなくて「発声」するという行為ね。
ホーミーやポリフォニーや、雅楽における唄法まで研究してね。
それでも、その研究成果とも言うべきソロ作は、
知らずに聴いたら吹き出すような失笑モノで… 
その姿勢は生真面目でステキだが、大笑い。
ディメトリオについては真面目に聴く人もいるんだろうけど、やっぱり、ねぇ。
76ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 19:46 ID:NPnY3.ps
>>65
微分的にリズムとテンポを分解して再構築する
っていうことが音楽的にどういうことなのか全く想像できないんだけど、
こういうの好きな人は理解できるてるの?
で、パンチで穴を空けたロール紙を使ったプレイヤー・ピアノという楽器
なら、そういうことができるのはなんでなの?
疑問ばっかり浮かんでくるし、そういう前置きだったり説明文つきじゃないと、
楽しめないみたいなところが、こういう音楽の嫌いなところだったりする。

で、この説明って価値観を広める行為か?こういうことをしましたってだけだし、
そのことによって、素晴らしい音楽が生まれたのか?これから共有されゆく価値観なのか?
77名盤さん:02/08/09 19:49 ID:NTeh1QbA
>>76
だからそこで嫌いならどうしようも無いでしょ?
どんな音楽なんだろう、と思って想像したり聴いてみようという
アクションを起こすわけじゃない。それ以上の何を期待するわけ?
78名盤さん:02/08/09 19:58 ID:NTeh1QbA
ムーグ・シンセ登場前後には様々な電子楽器が開発者やミュージシャンによって
例えばメジャーなところだとテルミンやメロトロンなどが開発されてきた。
この頃の様々な試行錯誤の結果、実用的でなかったり、シンセに取って代わられて
消えていった機材も多く、そういうのを掘り起こして聴くのも楽しいね。
テープの回転数を変えたりして音階を作った音楽って、相当変で面白い。
ピエール・シェフールとかシュトックハウゼンとか。
79ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 19:59 ID:NPnY3.ps
>>75 >>77
結局聞いて失笑してるんじゃん(笑)
俺が言いたいのは、そういうことで、
前置きやら説明文が長々とあって、
どんなのか聞いたら、ふ〜んそうって、
一回聞いたらいいやってかんじ。
それだけで、音楽として聞いて楽しむことができない場合が
多いってのが、こういう音楽を理解できない一番の理由。

結局、こういう音楽の楽しみかたって、
説明文があります、それを読みます、
どういうものなのだろうって興味を持ちます、
そして、聞きます。
ってかんじなの?それって音楽を楽しむ行為なのか
俺にとっては疑問で、そこで価値観が完結してしまってる
ことが多いので、おもしろくないと思う理由。

そういうものならば、ミニモニ。みたいに、
バカバカしくってヘンな音楽を
力づくで大衆に広げてしまう行為のほうが
面白くかんじるよ。
80ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 20:02 ID:NPnY3.ps
で、こういう変態音楽がスゴク好きなNTeh1QbAさあ、

微分的にリズムとテンポを分解して再構築する
っていうことが音楽的にどういうことなのか全く想像できないんだけど、
こういうの好きな人は理解できるてるの?
で、パンチで穴を空けたロール紙を使ったプレイヤー・ピアノという楽器
なら、そういうことができるのはなんでなの?

この疑問に答えてよ。もしかして理解できてないのに、雰囲気だけで楽しんでるの?
81名盤さん:02/08/09 20:04 ID:NTeh1QbA
>>79
だから面白くない、と思ったらスレの存在無視すりゃいいだろ?
なんでわざわざケチつけたがるかな?
あなたの価値観が万人の価値観じゃない。という事は承知してる?
それから例えば78の音楽だけど、どういう風に変なのかわかるように形容しろって無理。

全くモーニング娘。を知らない(その容姿も音楽も)人に
それがどういう音楽でどう良いのか説明つけられる?
試しにやってみ。
82和久井伸晃:02/08/09 20:04 ID:tXm9Yb2s
俺も聴きたいなぁ。
結局、NTeh1QbAが一番評価に固執してるからなぁ。
83ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 20:05 ID:NPnY3.ps
で、素朴な疑問として、NTeh1QbAが挙げてるような音楽って
変態音楽って分類なの?なんか別の呼び方、ジャンルわけがあるんじゃないの?
そういうスレありそうじゃん。変態音楽なんて自虐的な呼び方をして、
喜んでるようなタイトルだから、こういう荒らし的レスをよぶのじゃ?
84白珍:02/08/09 20:05 ID:J/VvDGS.
「面白い音色だな」とか「聴いたことない旋律だな」っていう
プリミティブな喜びすら許されないのか?
すごいな。
851:02/08/09 20:05 ID:sBpn/aWw
>そういう前置きだったり説明文つきじゃないと、
>楽しめないみたいなところが、こういう音楽の嫌いなところだったりする。

こういう音楽を説明や歴史抜きで出音のみを聴いて
音の肌理や構成やデザインを楽しもうというのが
音響というムーブメントだったんだよね(異論はあると思うけど)。
86名盤さん:02/08/09 20:07 ID:ZBkZiRSo
>76
正直、時期がきたら分かるときがくるかもとしか言えないよ。
ナカハタくん勉強好きみたいだから。

他の人がいくら言葉で説明してもわかるわけない。
インプロでもこう、込み上げてくる物が感じられる時とソウジャないときがある。
頑張って2chで勉強してな。
共有され行く価値観とかじゃなく存在する価値観だろ?
マイナーな音楽が迫害されていったら全てがヒットチャートソングになるってこと。

>80
NTeh1QbAじゃないけど
当然、音楽は雰囲気で楽しんでるが?
音楽論でなんでもかたづくの?あんたは?
絶対音感持ってない奴が音楽楽しめるわけないとでも?
87名盤さん:02/08/09 20:07 ID:NTeh1QbA
>>80
説明がそんなに必要?これ以上説明しろ、って?
音楽ってそういうモノ?
8885:02/08/09 20:07 ID:sBpn/aWw
1じゃないよ。まちがい。
89名盤さん:02/08/09 20:10 ID:H4i3pYzM
Mステにセックスマシンガンズが出てましたよ。
変態音楽ですね。
90ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 20:10 ID:NPnY3.ps
>>84
その前提として説明文が必要なのなら、くだらないなと思うわけで、
そういうモノを感じること自体を否定しているわけじゃないです。
91プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 20:11 ID:xp6za/36
変態という言葉を使うことによって、社会の価値観の枠組みを超越したもので
あることを周囲に誇示しているわけですよね(^ー^) ヤラシイー
92名盤さん:02/08/09 20:13 ID:ZBkZiRSo
>91
 /⌒ヽ、
 く_.| ♯ |._ゝ
  │、,│    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ゚Д゚| ノ < 実験音楽トカモ、イカガナモノカ…
  .ルリルリヽ   \_______
93名盤さん:02/08/09 20:14 ID:NTeh1QbA
要はポピュラーミュージックの範疇に外れた音楽全般なんだよね。
既成概念に囚われた耳に、意外なショックを与えてくれるのが快感なわけで。
それを「変態だ。ハハハ」って笑ったり、感心したり、そういう事なんだけどな。

>>85
そうだよね。音響から派生して見直されはじめたって大きいと思う。
音響系の音楽が突き当たる壁を軽々乗り越えちゃってるようなのも多いから。
現代音楽は、視聴者に対して少し権威的なモノがあって敬遠してたけど、
そういう偏見なくすと、とんでもない物がゴロゴロしているのに気がつきました。
94名盤さん:02/08/09 20:16 ID:WfCxHJPU
栗ムゾン
何たって異常者だから
95和久井伸晃:02/08/09 20:17 ID:tXm9Yb2s
FOETUS
天才
96プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 20:18 ID:xp6za/36
>>92
実験音楽っていう呼び方はそういうのとは違うんじゃないかと思う(^ー^)
97和久井伸晃:02/08/09 20:19 ID:tXm9Yb2s
てか、HOLEとかマジすげぇよ。今聞いてるんだけど。
後は凄く音響、実験ちっくだけどキチンと作りこんでてポップにすら感じる。
歌もしっかりしてるし、マジで天才。
9885:02/08/09 20:19 ID:sBpn/aWw
どんな音楽を聴く時だって自分のなかの音楽史を参照したり
音楽の地図の中に位置付けたりしながら聴いてんだから
説明抜きで純粋に出音だけを聴いてはいないよね。
99和久井伸晃:02/08/09 20:19 ID:tXm9Yb2s
僕は幼稚園の時は君が代が好きですタ。
100名盤さん:02/08/09 20:19 ID:NTeh1QbA
>>90
説明は最初のアクセスなんだって。
聴いた事が無いだろう音には、ああいう説明しかつけようが無いだろうがよ。
それでさぞかし妙な音楽だろう、と興味が湧くわけさ。
少なくとも自分はそう。
101名盤さん:02/08/09 20:22 ID:nSS6WYBU
馬鹿がいる。
説明を求めてるのはだれなんだよ。
102名盤さん:02/08/09 20:22 ID:NTeh1QbA
ワールド音楽板の方にナンカロウの試聴サイトが貼ってあった。
http://motion.state51.co.uk/reviews/495.html
103和久井伸晃:02/08/09 20:23 ID:tXm9Yb2s
NTeh1QbAってウザイね。
一番自分の価値観過信してるのお前だって(笑
104ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 20:25 ID:NPnY3.ps
>>86
勉強しなきゃわからないような音楽はくだらないモノだっていうのが俺の考え。
ルーツを探るとかいう行為を妙に重要視するムキが嫌いだったりするのもそういうところからくる。

価値観の話しで、僕がこのスレでず〜っと言ってることは、
ゴミに価値観を与えることは誰でもできる簡単な行為であって、
ゴミの価値観を広げていく事ってのはムズかしいなってことで、
NTeh1QbAは、ゴミに価値観を与えることが知的で楽しいって
言ったのよ。そのへんのことって他の人はどう思っているのだろう?

マイナーな音楽すべてを否定しているわけじゃなくって、
マイナーな音楽の中でも、↑のようなゴミに価値観を与えて
楽しんでるだけの、そこで完結しているような音楽が嫌い
なんだよね。

で、音楽論が分らないと音楽を楽しめないっていう話しなんだけど、
ここでNTeh1QbAが挙げたような音楽っていうのは、説明文ありきの音楽じゃないですか?
その説明文が理解できてないのに、それを雰囲気だけで理解した気分になって、
音楽を聞くっていうのは、こういう音楽の聴き方として本末転倒ではないかと?
105名盤さん:02/08/09 20:25 ID:NTeh1QbA
>>103
別に価値観は押しつけてないだろう?
干渉するな、と言ってるだけでさ。
106和久井伸晃:02/08/09 20:26 ID:tXm9Yb2s
おいおい、怒るなよ。
こんな子どもの反論ぐらいで震えてちゃこの先持たぬよ(藁
107名盤さん:02/08/09 20:28 ID:NTeh1QbA
>>104
じゃ「ゴミに価値観を与えること」を「ゴミに価値観を見いだす」に修正。
別に押しつけないから、これで終わらせてくれ。
ゴミを誹謗する事の方がずーーーーーと簡単なんだからさ。
108和久井伸晃:02/08/09 20:29 ID:tXm9Yb2s
NTeh1QbAはいよいよ怒りで脳みそがオーバーヒートしてきたようです。
109名盤さん:02/08/09 20:29 ID:nSGymUqM
夏のこの時期に、よりによっての厨固定たちに目をつけられてしまった時点で
このスレもうだめぽ…。タイミングが悪かったとしか言いようがないれす

ご愁傷様
110名盤さん:02/08/09 20:30 ID:r0un/WNM
そういや前スレ荒らしてた奴も
元は洋楽板から流れてきたんだったな。





鬱だ。
111名盤さん:02/08/09 20:31 ID:NTeh1QbA
もう、いいや…
112和久井伸晃:02/08/09 20:33 ID:tXm9Yb2s
NTeh1QbA逃亡しますた。
我々の勝ちですな。あーはっはっはっはっはっはっはっはっは
113名盤さん:02/08/09 20:34 ID:r0un/WNM
氏ねよ童貞。
114ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 20:34 ID:NPnY3.ps
結局こういう音楽の楽しみ方って、

・難しげな説明文を読む。
・その説明を雰囲気だけ楽しみ理解した気になる。
・その音がどういうものなのか興味をもつ。
・その音を聞く。
・こんな難しい音楽を俺は聞いてるぜ!俺すげぇ!と思う。

ってかんじですか?
115名盤さん:02/08/09 20:35 ID:H4i3pYzM
リンキンパークが変態音楽キングに決定しました。
116名盤さん:02/08/09 20:36 ID:bx9fFNFE
痛いな
11785:02/08/09 20:36 ID:sBpn/aWw
>で、音楽論が分らないと音楽を楽しめないっていう話しなんだけど、
>ここでNTeh1QbAが挙げたような音楽っていうのは、説明文ありきの音楽じゃないですか?
>その説明文が理解できてないのに、それを雰囲気だけで理解した気分になって、
>音楽を聞くっていうのは、こういう音楽の聴き方として本末転倒ではないかと?

作り手の意思とは全然違う風に享受されるなんてよくある話で
Jポップだって本人たちは一音一音にどれだけこだわって
思いをこめて作っても安っぽいカラオケにされて楽しまれたり
するではないですか。
118和久井伸晃:02/08/09 20:36 ID:tXm9Yb2s
こうゆうスレの楽しみ方

・小難しい理論を展開してるやつに目をつける
・とりあえず煽ってみる
・小難しい理論で反論する
・怒るなよ(wと煽る
・相手にしないふりをしてる
・更に煽る
・小難しい理論で反論する
・怒るなよ(wと煽る

いかエンドレス
119ヤンバルクイナに遺産 ◆PunkyLOQ:02/08/09 20:38 ID:JuMCT3dk
 TUB RINGとか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ 
   (     ヘwヘ  ノビー
  ⊂ ´⌒つ,,゚Д゚)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12085:02/08/09 20:41 ID:sBpn/aWw
おれの相手もしてよ
121和久井伸晃:02/08/09 20:42 ID:tXm9Yb2s
85みたいなやつはこうゆうスレの流れを壊すおちゃめさん。
122でんぷん:02/08/09 20:42 ID:0eHDWxjY
つまりナカータはミニモニ聞けよと言いたいのか。
別に何聞いたっていいだろと思うんだが。
12385:02/08/09 20:44 ID:sBpn/aWw
??
124プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 20:45 ID:xp6za/36
問題なのは、変態という言葉で武装して一般的なものから差別化しようとしていることだ(^ー^)
125和久井伸晃:02/08/09 20:45 ID:tXm9Yb2s
存在とは常に否定によってはじまる。OK?
126名盤さん:02/08/09 20:46 ID:yjdq8WJs
えぼにーれいく
127名盤さん:02/08/09 20:47 ID:WYA891ic
一番の変態は懲りずに独り言を続けるプリンってことで
128名盤さん:02/08/09 20:47 ID:uaHHtSAo
>>124
ただのジャンルわけの一種でしょ。
武装ってなに?
129名盤さん:02/08/09 20:48 ID:6wquEuU.
>>118
イイ勉強になりますた...
来年あたりに糞難しい理論構築してこのスレに参戦しまっす。
ところで ばき君、何時になったらインドの話をしてくれるんでしょか?
13085:02/08/09 20:48 ID:sBpn/aWw
プリンさんの言ってることはわかるけど
和久井さんのいってることはぜんぜんわからん。
131プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 20:49 ID:xp6za/36
>>128
変態っていうジャンルがあるんか。しらなんだわあ(^ー^)
132和久井伸晃:02/08/09 20:49 ID:tXm9Yb2s
『存在』は常に囲まれた存在であって、否定しなければ『存在』しない。
つまり『否定』できないものは『存在しない』と同義であり、
優れた『存在』は常に強い『否定』によって『存在』してる。
おわかり?
133名盤さん:02/08/09 20:50 ID:6wquEuU.
>>125
ヤンキ一・ゴ一・ホ一ム・スィ一ト・ホ一ム
端的に云えばカエッレ!
134名盤さん:02/08/09 20:50 ID:U8MCIzzE
変態的な音楽にも素晴らしいものもあれば勿論どうしようもないものだってある。楽しみ方も千差万別。
それこそ「音楽(もしくは表現)のもつ一つの側面」という視点で捕らえればいいだけのことだろ。
「変な音楽」を否定するということは「音楽そのもの」を否定しているのと同じ。
要するに必要以上にありがたがることと必要以上に敵視することは発想の点では同じ穴の狢。
135名盤さん:02/08/09 20:51 ID:WYA891ic
和久井電波さんは何でトリップ付けないのですか?
136名盤さん:02/08/09 20:52 ID:6wquEuU.
>>132
ヤンキ一・ゴ一・ホ一ム・スィ一ト・ホ一ム
端的に云えばカエッレ!
137名盤さん:02/08/09 20:52 ID:uaHHtSAo
>>131
ジャンルって便宜的にわけるために使うものでしょ?
このスレタイは変態だなぁという音楽というカテゴライズするために
一種の括りとしての変態というジャンルを使っただけでしょ?

ところで武装ってのはなんでしょ?
13885:02/08/09 20:52 ID:sBpn/aWw
やっぱわかんないわ。ごめんね。もういいよ。
139和久井伸晃:02/08/09 20:53 ID:tXm9Yb2s
音楽という抽象的なものに『存在』を与えるためには、
『否定』がなによりも不可欠である。
水が、大気から、土から、人間から『否定』されて存在するように。
140プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 20:53 ID:xp6za/36
自分自身を変態と呼ぶ行為は自己否定でありながらもその一方で自分の存在を確認することにもなるのですね(^ー^)
つまり>>1は変態にょ(^ー^)
141和久井伸晃:02/08/09 20:54 ID:tXm9Yb2s
まぁ、変態として自分を否定するものは、その否定の果てに、
自己の『存在』を見出しているわけであり...。
142名盤さん:02/08/09 20:54 ID:uaHHtSAo
>>140
え?変態音楽聴く人は変態って理屈?
それ大丈夫?
それとも1さんは自分のこと変態って言ったの?
143でんぷん:02/08/09 20:55 ID:0eHDWxjY
変態という定義をこねくり回すのが面白いんだと
思うけどなぁ。
14485:02/08/09 20:56 ID:sBpn/aWw
変態って自己否定なのかなあ?
145プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 20:56 ID:xp6za/36
>>137
自分達がこれから語ろうとしている音楽を変態と括って他とは違うんだーとダダをこねている有様のこと(^ー^)
146名盤さん:02/08/09 20:56 ID:WYA891ic
変態筆頭のプリンさんが何を言ってるんですか
147和久井伸晃:02/08/09 20:56 ID:tXm9Yb2s
昆虫の変化、新たな『存在』を得る行為を『変態』と呼ぶのは、
なんとも興味深いことではないか。
148名盤さん:02/08/09 20:56 ID:6wquEuU.
>>141
その『存在』とやらを見出す者が必要だわな。
その者は云っておくが単なる『存在』では済まされんぞ。
149和久井伸晃:02/08/09 20:57 ID:tXm9Yb2s
つまり、プリンの『存在』は他人の『否定』によって、
くっきりと強く浮き彫りになるのである。
150プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 20:58 ID:xp6za/36
とにかく>>1とその子分達は>>91だ。やらしいんだよおまえらボケが(^ー^)
15185:02/08/09 20:58 ID:sBpn/aWw
>>145
この文の変態という部分はロックにもジャズにもパンクにも
置き換えられんの?
152名盤さん:02/08/09 20:59 ID:uaHHtSAo
>>145
え?
ジャンルを形容する際にカテゴリが無かったから
ただ変態と言っただけだと思うんだが??

イイ病院紹介してあげようか?
153和久井伸晃:02/08/09 20:59 ID:tXm9Yb2s
置きかえれないよ。
『否定』によって、新しい音楽を得るということにはできるけど。
154プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 20:59 ID:xp6za/36
>>151
ダメです(^ー^)
155名盤さん:02/08/09 20:59 ID:6wquEuU.
(弁証法ツマンネ一... )
156和久井伸晃:02/08/09 21:01 ID:tXm9Yb2s
言葉というものは人間が古来より築き上げてきた最古にして共通の分化であり、
それは、猿と人間のように姿形は多いに違えど、根本的なDNAは99%一致するわけで。
我々の生活、世界は常に『言葉』による『否定』によって彩られているわけで、
貴方が思っている以上に、言葉の情報量というものは膨大なるものなのですよ。
15785:02/08/09 21:01 ID:sBpn/aWw
うーん、置き換えられそうな・・・
158名盤さん:02/08/09 21:01 ID:r0un/WNM
要するに言葉狩りか。
つまんねー。
159プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 21:01 ID:xp6za/36
>>152
それは言い訳だろ?正直になれやエロじじい(^ー^)
160名盤さん:02/08/09 21:02 ID:uaHHtSAo
>>152
なんで言い訳?
エロじじい?
もしかして反論できないの?

本当にイイ病院なんだけど、どうする?
161プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 21:03 ID:xp6za/36
>>160
反論するまでもなくおまえは>>91だ(^ー^)
162名盤さん:02/08/09 21:04 ID:uaHHtSAo
>>160
>>152>>159の間違い
163名盤さん:02/08/09 21:04 ID:r0un/WNM
プロ市民にでもなって死ぬまで言葉狩りやってろ。
16485:02/08/09 21:05 ID:sBpn/aWw
プリンさんの>>91は正しいね。
俺らは、既成の価値観をはみ出した、とか
そういう言葉に弱いんだよ。
165和久井伸晃:02/08/09 21:05 ID:tXm9Yb2s
つまり、パンクじゃなくて、ロックじゃなくて、HIP-HOPでもなくて、クラシックでもなくて...、
ってやった先に新しい音楽を確認できるかもしれないね。
でも、明らかにスタイルはでつくしたわけで、これから何をやっても無理かもね。
奇形〜で分類できるでしょうよ。それに、それほど大きな流れになることもないだろうよ。
奇形児が放棄されるように、新種の生物はほとんどが昆虫であるように。
166名盤さん:02/08/09 21:05 ID:mh3arcuU
異端は焼き討ちにしろという、魔女狩りだね。
荒らしの連中は偏見に凝り固まりすぎ。
若いんだから、もっと柔軟になりなよ。
167名盤さん:02/08/09 21:05 ID:nSGymUqM
ワールド板でキッツイ荒らしに遭いながらも何とかPart2まで続けてきたスレを、
このような下らない形で馬鹿馬鹿しくも終了させられた訳ですが・・・

厨固定のみなさん、今のご感想は?
168名盤さん:02/08/09 21:06 ID:AJ5Tt8qY
ねえねえ、コテハン君たち、理論武装するのやめない?うざいから。
要するに暇だから荒らしたいだけだろ?
169和久井伸晃:02/08/09 21:07 ID:tXm9Yb2s
ほ乳類、昆虫類。とか大きな大きな分離があるのだから、
その中にあてはまらないためには、もう宇宙人しかないね。
更に音楽ってのは細分化されちゃってるし、宇宙より狭いわけだから...。
文学には限界がある、とZENI GEVAが言っていたように、
人間の想像力を超えたところで、数学によって音楽を鳴らすしかない。
170名盤さん:02/08/09 21:08 ID:r0un/WNM
>164 名前:85 投稿日:02/08/09 21:05 ID:sBpn/aWw
>プリンさんの>>91は正しいね。
>俺らは、既成の価値観をはみ出した、とか
>そういう言葉に弱いんだよ。

こいつ臭くね?
171名盤さん:02/08/09 21:08 ID:uaHHtSAo
>>161
>変態という言葉を使うことによって、社会の価値観の枠組みを超越したもので
>あることを周囲に誇示しているわけですよね(^ー^) ヤラシイー

>社会の価値観の枠組みを超越したものであることを
>周囲に誇示してる

だからただのカテゴライズ。
見合う言葉がただソレであったって話で。
超越したものとか大げさな妄想だよ。
だいたいそうでないって当人達が言ってるのに決めつけてるだけじゃん。
172和久井伸晃:02/08/09 21:08 ID:tXm9Yb2s
四次元とか、時間軸とか新感覚を手に入れなきゃならん。
科学の発展は音楽の発展にも繋がると思うよ。
17385:02/08/09 21:09 ID:sBpn/aWw
ZENI GEVAだしてくるとこなんざーにくいねえ。
174名盤さん:02/08/09 21:09 ID:mh3arcuU
屁理屈ってのは捏ねた方が負けなんだよ、普通は。
175和久井伸晃:02/08/09 21:10 ID:tXm9Yb2s
aでも、bでも、cでも、yでもないからxというように、
数学で1+1は3でも4でも〜、だから2というように。
176名盤さん:02/08/09 21:10 ID:mh3arcuU
周囲に誇示っていうのも、物凄い偏見だな。
何故そこまで他人を貶める事にやっきになるんだろう?
177プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 21:11 ID:xp6za/36
>>3が言ってるように変態をありがたがる風潮っていうのは確かにあるんだにょ(^ー^)
魔女狩りとかいう言葉を持ち出して思考停止状態に陥るのはやまなさい(^ー^)
17885:02/08/09 21:11 ID:sBpn/aWw
>>170
おっ、かみつかれた。
でも意味わからん。
179名盤さん:02/08/09 21:11 ID:ZBkZiRSo
>104
勉強って机上のってわけじゃないんだよ。
何か疑問を持ってそれに対しての答えを求めているなら、それは勉強。

>ゴミに価値観を与えることが知的で楽しいって
これは俺はないけど、湯浅とかは確かにそんな部分もあるのかな?
そこから何かを発見できることはありうる、くらいかな。

「説明文ありきの音楽」ってのは音楽的というより
現代美術的なんじゃない?
こんせぷちゃるなんだよね。
確かにこういうのは聴いて楽しめるものじゃない。
でもそれなりに意義があるんだろうねえ、くらい。
180名盤さん:02/08/09 21:11 ID:U8MCIzzE
要するにナカータとかいうやつの頭の硬さと
1の厨房ぶりが露呈されただけの
香ばしいスレということですな。
181名盤さん:02/08/09 21:12 ID:JAYVfq4A
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1028893645/l50
プリンとノブアキ来てくれ。
182名盤さん:02/08/09 21:12 ID:mh3arcuU
>>177
だから? 荒らしは正当な行為だと?
183名盤さん:02/08/09 21:12 ID:6wquEuU.
>>168
ばき君のは『否定』の名を借りた唯のレトリックだよ。
理論武装でもなんでもないんだ。
事実、前提とされる筈の『否定する者』が否定できない。
所謂、へ一ゲルの弁証法と呼ばれるものはそこの問題を
見事にクリアしてのけるんだけどね。興味が湧けば読めば
いいと思う。今日はネタとして歓待するにしても一年後に
こんなうだつのあがらないことを云っていたら容赦なく
叩きのめす。
184名盤さん:02/08/09 21:12 ID:r0un/WNM
>>176
普段そういうことしか考えてないからだろ。
185名盤さん:02/08/09 21:14 ID:uaHHtSAo
>>177
ただの中身の無い煽りか。
安心した素で言ってるのかと思った

風潮が確かにある根拠。
誇示してるという根拠。

何も提示出来ないんだもんな。
186名盤さん:02/08/09 21:15 ID:6wquEuU.
止揚された『否定』がもたらす無限の発展なんて、インチキ。
187プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 21:16 ID:xp6za/36
ぼくがこのスレあらしましたか?ぼくは夢遊病とかにはかかってないよ(^ー^)
188和久井伸晃:02/08/09 21:16 ID:tXm9Yb2s
『否定』は止揚ではないよ。

>>183
叩きのめすだってさ(プッ
ホントは今できないから都合の良いこと言ってるだけ。
189名盤さん:02/08/09 21:17 ID:AJ5Tt8qY
>>183
ガキ
190名盤さん:02/08/09 21:17 ID:6wquEuU.
>>188
止揚された『否定』だって。
『否定』は止揚ではないよ!
191プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 21:18 ID:xp6za/36
>>185
>>1の書き込みが変態をありがたがっているように思える(^ー^)
おまえもそうだろ?(^ー^)
192名盤さん:02/08/09 21:18 ID:mh3arcuU
>>184
そうだね。一種の鏡だね。他人を中傷してるつもりなんだろうけど、
全部自分のコンプレックスに発してるんでしょう。
一番「他人とは違う」事に憧れているのはナカータや和久井やプリンなんだな。
>変態をありがたがる風潮っていうのは確かにあるんだにょ(^ー^)
やっきになって荒らす行為の根源には、ありがたられたい自分がいるからだな。
193和久井伸晃:02/08/09 21:18 ID:tXm9Yb2s
>>190
へぇ?どうゆうこと?
『否定』するだけなら誰でもできる。
引用だけなら猿でもできる。
194名盤さん:02/08/09 21:19 ID:mh3arcuU
>>191
「思える(^ー^)」のは、自分の中に卑俗な自分がいるからだよ。
195名盤さん:02/08/09 21:20 ID:Gh0zEWKM
変態音楽、地下シーンみたいな村に閉じこもってる
自己満足バンドのファンって変な選民意識持ってるからキモイ。
196名盤さん:02/08/09 21:20 ID:6wquEuU.
>>193
ここで云う止揚が『否定』でないのは明らかでしょ。
引用はしてないよ。
197名盤さん:02/08/09 21:20 ID:CKpQ2Y4M
ナカータや和久井やプリンって
一体どんなバンド誰が好きなの?
198名盤さん:02/08/09 21:21 ID:U8MCIzzE
死んで腐敗したスレにハエのようにたかるコテハン達。
糞スレというのはこうやって処理されていくのだな。
199プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 21:21 ID:xp6za/36
>>192
また妄想患者ですか?多いですね洋楽板は(^ー^)
変態をありがたがるような段階は高校で卒業しました(^ー^)
200和久井伸晃.:02/08/09 21:22 ID:tXm9Yb2s
>>196
引用してんじゃん。
本だっけか?
明らかでしょ?って言われても、明らかなのはお前の頭の悪さだけで、
『否定』については一言も説明されてないわけでだなぁ。
だから、引用だけなら猿でもできるってわけ?わかる?
説明もせず、頭の中の理解を押しつけても誰も相手にはせんよ
201名盤さん:02/08/09 21:22 ID:mh3arcuU
>>195
ほら、これも。自分の想像の中だけで完結してる。
地下シーンとか選民意識とか。
全部、自分で産み出している事に気がつきなさいよ。
202名盤さん:02/08/09 21:23 ID:WYA891ic
>>198
この板のトップレベルが3人も集まりましたからね。
そりゃもうぺんぺん草も残りませんよ!
203名盤さん:02/08/09 21:24 ID:mh3arcuU
>>199
「高校で卒業しました(^ー^)」
プライドも高いですね。
しかしそれもコンプレックスの裏返しなのがよく見えます。
高踏的な立場に立ちたい、という姿がね。
204名盤さん:02/08/09 21:25 ID:Gh0zEWKM
>>201
ノイズ系のバンドのファンとかにはこういうの腐るほどいるよ。
205名盤さん:02/08/09 21:25 ID:r0un/WNM
>>199
>変態をありがたがるような段階
そんな思考俺には元々ない。
段階て何?
20685:02/08/09 21:25 ID:sBpn/aWw
Alexandre St-Onge/Une machoire et deux trous
自分の口にマイクを突っ込んで寝てるときの口内の
音を録音したフィールドレコーディングもの。
207名盤さん:02/08/09 21:26 ID:6wquEuU.
ちょと待って!
俺がここで語るべきことは全て俺の精神からすでに
語られてしまっているという意味での引用ならまだしも、
本の引用だったら、もすこしマシだし、文意を損ねないように
するためにはかなりの長文になる。ましてや そのヘ一ゲルの弁証法は
絶対的否定を証するためにとんでもなく膨大な文書を残しているんだ。
俺はここで『否定』について語るにはまだ青すぎるよ。
208名盤さん:02/08/09 21:26 ID:m7gPwlN6
正直ID:mh3arcuUみたいなやつとは私生活では絶対かかわりたくないね。
おまえ友達いないだろ?
209名盤さん:02/08/09 21:26 ID:8aHdLquo
いやみったらしいサブカル周辺の連中がちょっと前まで持ち上げてた音楽の最たるものが、
娘。とか松浦亜弥なんだけどね。

ナカータもかな〜りサブカル入ってるね。気持ち悪いよアンタ。
210名盤さん:02/08/09 21:26 ID:6nExeCKE
>>プリン
こいつ、単に人の上げ足を掬ってるだけじゃん
自分の言葉を喋れないのですか?



   ( ´∀`)三⊃)゙ー^)


   ( ´∀`)⊃    ...::;)゙τ^)
211プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 21:27 ID:xp6za/36
>>201
自分を変態と位置付けて他とは違うということを主張しようとするのはあるでそ?(^ー^)
このスレもそれだって(^ー^)
おまえがそれを認めたくないだけで(^ー^)
変人専用のスレとかいってるのを見るとその疑いは強まるばかりだ(^ー^)
212和久井伸晃:02/08/09 21:27 ID:tXm9Yb2s
>>207
おいおい(失笑
語れないならでてくるな。
213名盤さん:02/08/09 21:28 ID:U8MCIzzE
>>202
そういう意味ではやはり「変態」という言葉には
(ある種の)人達を惹きつけてやまない(香ばしい)何かがある
ということなのかもしれない。
214名盤さん:02/08/09 21:28 ID:mh3arcuU
>>204
私に言わせれば、アイドルを追っかけるファンと別に変わりありません。
そこに選民意識だのを感じ取ったのは、貴方に意識があったからでしょう。
彼らの会話に多少自慢めいた物があったとしても、
それはどんな集まりでも派生するものじゃないでしょうか?

何かカウンセラー口調になってきてまった。
215名盤さん:02/08/09 21:28 ID:6wquEuU.
>>212
ただ俺の問題とだぶってたから、口を挟んだまでだよ。
216名盤さん:02/08/09 21:28 ID:nSGymUqM
とりあえず和久井伸晃の『否定』〜〜のお話は
すでにスレ内容とは完全に離れてしまっているので、
どっか余所でやっていただきたいんですが・・・
217名盤さん:02/08/09 21:29 ID:r0un/WNM
>変人専用のスレ
変人ミュージシャン専用スレってことだろが!
21885:02/08/09 21:29 ID:sBpn/aWw
やばい、誰にもかまってもらえなくて
奇矯な行動に出る子供みたいだ俺。
219名盤さん:02/08/09 21:29 ID:mh3arcuU
>>208
すり替えですね。話題を個人攻撃に持っていこうとしている。
220名盤さん:02/08/09 21:30 ID:7UC8Qt3g
おいおい、お前等、今夜は花金だぞ
2chなんてやってないで、踊りに行けよ。そして、ナンパして
楽しくセクースしろ
221和久井伸晃:02/08/09 21:30 ID:tXm9Yb2s
もうやるつもりはないよ。
俺はなにかきっかけがあったときに、
『思想』が濁流みたいに出てくるから。
もういっかいやれっつわれてもできない。
222名盤さん:02/08/09 21:30 ID:6wquEuU.
>>216
鉄板でね。
223プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 21:31 ID:xp6za/36
>>205
内容のない煽りだね(^ー^)
そんなこともわからない白痴はエロ画像だけみとけドエロ(^ー^)
>>203
根拠は?(^ー^)
>>210
老眼鏡かけてる?(^ー^)
224名盤さん:02/08/09 21:32 ID:nSGymUqM
>>85
がんがれ
225名盤さん:02/08/09 21:32 ID:mh3arcuU
>>221
思想は見いだせませんね。ただ詭弁を弄んでいるだけです。
知的に遊戯しているつもりかもしれませんが、
その理論の積み重ねに実証がなく、非常に脆いものです。

つまり中身がない。
226名盤さん:02/08/09 21:32 ID:ydaT9/7g
ナカータにハゲ同。
227名盤さん:02/08/09 21:33 ID:6wquEuU.
(>>221 そう、方法論が確立されていないから、叙述する者まで包括する体系を取っていない)
228プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 21:33 ID:xp6za/36
>>217
違う(^ー^)
そのあとも読めばわかるでそ?(^ー^)
頭悪いコでちゅか?(^ー^)
229名盤さん:02/08/09 21:33 ID:6nExeCKE
>>223
     ターン
  ( ゚д゚);y=ー(^ー^):・∵.
  | x |V    | y |

     ターン
  ( ゚д゚)   (^ー^ ;..
  | x |;y=ー | y |・∵.

     ターン
  ( ゚д゚)
  | x |;y=ー (^; ;..・∵.


  ( ゚д゚)
  | x |\ ターン


  ( ゚д゚)
  | x |\ ターン


  ( ゚д゚)
  | x |\ ターン


  (゚д゚ ) カァー
  (| x |


  ( ゚д) ペッ
  (| x | ヽ。
230名盤さん:02/08/09 21:35 ID:r0un/WNM
この板きもい童貞野郎ばっかだな。
一生引き篭ってろや。
231名盤さん:02/08/09 21:35 ID:mh3arcuU
>>223
逃げましたね。「変態的なモノに憧れたけど卒業した」
ご自分の発言です。
つまり、このスレの肯定派に対して、「自分はもうそんなものに憧れない」
と言いたいわけでしょう?
232名盤さん:02/08/09 21:35 ID:6wquEuU.
(ばき君、レトリックであろうとも、云いたいことは判るんだよ がんがれ)
233◆S3xDXeFQ:02/08/09 21:35 ID:jik15JUQ
ところでみなさんは>>1のリンク先の音楽聴いた?
234ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 21:36 ID:NPnY3.ps
>>117
なんか全然例えになってないよ。
NTeh1QbAが微分がなんとかかんとかって説明文を例に挙げたんですよ。
こういう説明文を読んでみると、興味が湧いてきて、
それを聞くみたいなことを言ってたんです。
そういうのを例に挙げたからには、それを理解してるんだろうなって思ったら、
そうではなかったみたいなんですよ。説明を求めてもなにもレスがなかったからね。

それを見て、僕は、NTeh1QbAはただ単に難し気な前置きを読んでる自分に酔ってるだけではないのか
って思ったんです。
235名盤さん:02/08/09 21:36 ID:8aHdLquo
>ナカータよぉ、まぁ、落ち着いてお茶のんどけ。
  ∧_∧
 ( ´∀`) ハァァァ・・・
 (    )ジョロジョロ…
 | つ⌒ヽ。
 (__)_) 且
236和久井伸晃:02/08/09 21:37 ID:tXm9Yb2s
お前の云いたいことはなんにもわかんらかったがな。

つまり中身がない。
237名盤さん:02/08/09 21:37 ID:sBpn/aWw
ひまだにゃー
238和久井伸晃:02/08/09 21:37 ID:tXm9Yb2s
>>235
藁タ
239プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 21:37 ID:xp6za/36
>>231
御前みたいに変態を利用して自己満足に陥るような真似はしたくない(^ー^)
240名盤さん:02/08/09 21:38 ID:6wquEuU.
>>236
ただ厳密な方法論を学んでくれるきっかけになればいい。
弁証法に興味を持ってくれればいいの。
241名盤さん:02/08/09 21:38 ID:sBpn/aWw
徐々にアノニマスなほうへ・・・
242名盤さん:02/08/09 21:39 ID:mh3arcuU
>>230
他人の価値観を認めないという態度は、
他人との交渉が薄いか避けて(避けられて)きた人間にはありがちです。
こういう質は自分の世界を守りたいがために、過剰な敵意を顕わにします。
童貞の可能性は充分に高いですね。
243名盤さん:02/08/09 21:40 ID:6nExeCKE
>>239
なら、あんたも無理やり人を見下して自己安定を図るような
真似するのやめたら? 自己矛盾もはなはだしい。

>>235
あんたにゃ負けたよ(W
244名盤さん:02/08/09 21:41 ID:sBpn/aWw
和久井スレあがってんね
245名盤さん:02/08/09 21:42 ID:mh3arcuU
>>234
「単に難し気な前置きを読んでる自分に酔ってるだけではないのか」
>>239
「変態を利用して自己満足に陥るような真似はしたくない(^ー^) 」

このように悪意に読みとるのは、ご自分のせいという事にお気づきですか?
「お前みたいになりたくない」逃げてますね。私のレスじゃなく自分からね。
246名盤さん:02/08/09 21:43 ID:sBpn/aWw
和久井君15歳なのかあ。
えらいね。
247名盤さん:02/08/09 21:43 ID:mh3arcuU
>>236
それは反論とは言えませんよ。子どもの駄々です。
248プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 21:44 ID:xp6za/36
>>243
自分の醜い部分を指摘されるとそういう物言いにでるんですか(^ー^)
醜いね(^ー^)
249名盤さん:02/08/09 21:45 ID:Gh0zEWKM
とりあえずsage進行でよろしく。
250プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 21:46 ID:xp6za/36
>>245
ぼくの脳みそが考えることだからね(^ー^)
おまえはドキュンに憧れる低脳なアホといっそだよ(^ー^)
251ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 21:47 ID:NPnY3.ps
>>122
でんぶんさんにしてはレベルの低いレスですね。
何を聞いてもいい。それは正論ですよ、その通りですよ。

僕はですね、変態音楽だと言ってありがたがる行為ってのが嫌いでしてね、
いろいろつっこんでみたところ、やっぱり、こういう音楽を聞くっていうのは、
自分は他人と違うっていうことに価値をみいだし、
難しげな前置きを必要としたりした上で楽しむっていう、
純粋な音楽の楽しみ方とは違うんだなっていうことがよく分りましたよ。
まあサンプルはほぼNTeh1QbAひとりですが(笑)

結局NTeh1QbAは変態音楽を
・難しげな説明文を読む。
・その説明を雰囲気だけ楽しみ理解した気になる。
・その音がどういうものなのか興味をもつ。
・その音を聞く。
・こんな難しい音楽を俺は聞いてるぜ!俺すげぇ!と思う。
っていうように楽しんでるみたいなんですよ。

別にそれが悪いとはいいませんよ。人それぞれですから。
ただ、NTeh1QbAは
・難しげな説明文を読む。
・その説明を雰囲気だけ楽しみ理解した気になる。
・その音がどういうものなのか興味をもつ。
・その音を聞く。
・こんな難しい音楽を俺は聞いてるぜ!俺すげぇ!と思う。
こういう楽しみ方をしてる、その事実が分かっただけです・・・

この事実について、どう思うかは人それぞれですが、
僕の、あくまでも『個人的』な意見としてバカバカしいって思いますね。
252名盤さん:02/08/09 21:47 ID:mh3arcuU
>>248
「貴方が」かなり醜い部分を晒してるようにしかみえませんが?
否定に卑語でしか返せないのは、自分に非があるからでしょう?
心の中の疚しさに気がつきなさい。
253名盤さん:02/08/09 21:48 ID:sBpn/aWw
>もうやるつもりはないよ。
>俺はなにかきっかけがあったときに、
>『思想』が濁流みたいに出てくるから。
>もういっかいやれっつわれてもできない。

残念。
254名盤さん:02/08/09 21:50 ID:6nExeCKE
>>248
あらららら。都合が悪くなるとそういう物言いにでるんですか(^ー^)

顔真っ赤だぞ〜 話そらすな〜
255プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 21:51 ID:xp6za/36
>>252
確かにぼくはおまえみたいなアホに接するとき心が狭くなってしまうよ(^ー^)
256名盤さん:02/08/09 21:52 ID:mh3arcuU
>>250
それは何も言い返せなくなった子どもの言う事ですよ。
>>251
>いろいろつっこんでみたところ、やっぱり、こういう音楽を聞くっていうのは、
最初から自分の前提に立っていたら何も得られる物は無いはずです。
>・難しげな説明文を読む。
>・その説明を雰囲気だけ楽しみ理解した気になる。
     略
は相当に偏見に凝り固まっている、としか思えません。
「なら説明してみな」これも子どもの物言いですよ。
257名盤さん:02/08/09 21:53 ID:8aHdLquo
>ナカータ

お 前 の 好 き 嫌 い な ん か ハ ッ キ リ 言 っ て 

誰 も 興 味 無 い ん だ よ 。

同 じ テ ー マ に 関 心 の あ る 人 間 が 二 人 い れ ば 

対 話 が 成 り 立 つ 。 動 機 な ど 部 外 者 の 知 っ た こ っ ち ゃ な い 。

そ の 程 度 の 道 理 の 判 ら な い 薄 ら 馬 鹿 は

小 学 校 か ら や り 直 せ。
258名盤さん:02/08/09 21:54 ID:mh3arcuU
>>255
「アホ」はそっくり自分に返りますよ。
幼児退行起こしていますね。
259プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 21:54 ID:xp6za/36
>>254
なんのことですか?(^ー^)
話ってなんですか?(^ー^)

このスレの低脳さを指摘されておまえがブチ切れてるだけでそ?(^ー^)
素直になれよいい年こいてみっともないジジイの代表格だなオマエ(^ー^)
チャンピオンマンセー(^ー^)
260名盤さん:02/08/09 21:54 ID:LfA68K.I
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | おまえ誰の味方する?
      \__ _
          ∨    ___
        ∧_∧  ||\   \  ̄|  ̄|
        ( ´∀`)  || | ̄ ̄||: .|
   ∧∧ .┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄/ |=|
  (,,゚Д゚)| ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   | ⊃⊃ . ̄]|__)  | |        | |
 〜|  |  / ̄\  /  |      /  |
   ∪∪ ◎  ◎ [__」     [__」
261美奈子 ◆CQCRwwsE:02/08/09 21:55 ID:cM4eW4.k
変態なミスチカルと優等生のマライア・キャリー。
ここから生まれるものは、究極の美。
262ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 21:56 ID:NPnY3.ps
>>256
偏見に凝り固まってると、
子どもの言うことって事しか言って無いよアンタ。

ではなぜNTeh1QbAは自分からリズムとテンポを微分して再構築するうんぬんという例を
挙げたのか。自分は理解してもいないのに、なぜその例をあげ、
こういう文章を読んで、どんなのか興味が湧いて聞いてみるっていう話しをしたんだろうか。

まあ、分け分らんけど、なんかこ難しくておもしろそうだから聞いてみたいなっていうかんじですか?
263プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 21:57 ID:xp6za/36
>>258
あっそう(^ー^)
頭詰まっちゃった?(^ー^)
なにも言えないなら早く回線切って吊ってください(^ー^)
264名盤さん:02/08/09 21:58 ID:U8MCIzzE
>分け分らんけど、なんかおもしろそうだから
これ動機として至極まっとうだと思うが(「小難しくて」はあなたの悪意だとして差し引くが)
265プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 22:00 ID:xp6za/36
>>264
(「小難しくて」はあなたの悪意だとして差し引くが)
             
              ↑
        この部分はおまえの悪意だな
266名盤さん:02/08/09 22:01 ID:6nExeCKE
>>低脳さ
>>おまえがブチ切れてるだけ
>>いい年こいてみっともないジジイの代表格だなオマエ

まあまあ、落ち着けよプリンちゃん。↑の台詞を見る限り
あんたのほうがよっぽど“ブチ切れてる”ぞ?



>>264
同意。人間、好奇心は誰でも持っているものだ。
それをネガティブに見る必要なんかないだろう。
267名盤さん:02/08/09 22:01 ID:U8MCIzzE
>>265
永久ループ
268名盤さん:02/08/09 22:03 ID:mh3arcuU
>>262
いや、あまりに幼児退行の典型なもので。
みなさん論旨のすり替えで逃げますが、それが子どもが「馬鹿、死んじゃえ」と
全く同じなので(失笑

あなたは例を挙げてもらったのにお礼もしてないのですね。
それだけで好奇心の薄さや、ただ言い合いに負けたくない、という心情が分かりますよ。
それから過去の決着のつかない議論を持ってくる事。これも「すり替え」です。
それとあなたは「モーニング娘を存在を知らない他人に説明してみよ」という問いからは
逃げてますね。全く知らないだろう第三者を想定しても明してみてください。
269名盤さん:02/08/09 22:03 ID:nSGymUqM
結局の所、自分が理解できないor好きじゃないものに対して
(わかりません、好きじゃないです、で放っとけばいい話なのに)
噛みつくか揚げ足取って叩くとかして、
追い払ってしまう事で自己を確立させたいって訳よねー

ていうか実はただ暴れたかっただけなんでしょ・・・?
270ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 22:04 ID:NPnY3.ps
>>257
こういうところで、誰でも参加できる形式で
話しを進めている以上、部外者が立ち入ってしまうのじゃないのでしょうか?
そういうコトが嫌なら、チャットなり、細々としたホームページでやるなり
たくさんの方法があると思うのですが。
まあ、そこが2ちゃんねるのよいところでもあり、悪いところでもあると。
2ちゃんねるの特性をもっと理解して、それに合った形でヤリたいことを
すればいいのでは?

自分の好き嫌いを公言するのは自由でしょ?
どんな音楽を聞いても自由なのと一緒で・・・(笑)
271プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 22:05 ID:xp6za/36
>>266
あげあしとりだにょ(^ー^)
頭の悪さが奇跡的なほどクリアに滲み出ていて非常に興味深い素材だ(^ー^)
272美奈子 ◆CQCRwwsE:02/08/09 22:05 ID:cM4eW4.k
>>269
なぜに今頃そんなことを!?
みんな分かっていながら発言しているんですよ!!
273名盤さん:02/08/09 22:08 ID:mh3arcuU
このスレを「煽る」「荒らす」という行為には
何らかの興味が必要なわけで、無関心ならば立ち入らないでしょう。
ナカータからは音楽への興味よりも、スレ肯定派に対する偏見や悪意しか読みとれません。
興味が無いのに無理矢理な定義を立てようとしたり、邪推したりね。
そういう行動の理由を、何かしら説明できますか?
274ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 22:10 ID:NPnY3.ps
>>264
それを自分の耳で聞いた上での判断っていうのは
どのようなものなのかっていう所に興味があります。
僕もそういう前置きがあったら、聞いてみたいなって思いますよ。
でも、聞いてふ〜んそれだけ?ってかんじのや、
ただの雑音にしか聞こえなくて、
一回聞いたらもういいやってものが多かったんですよね。

で、ここで、こういう音楽が好きな人は、どういう判断をするんだろう?
ああ、これは気持ちいいから何度も聞きたいってかんじになるのでしょうかね?
275プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 22:11 ID:xp6za/36
>>273
おまえらが悪意だと言ってるものが本当は真実なんでそ?(^ー^)
276名盤さん:02/08/09 22:11 ID:8aHdLquo
まあ、ナカータは議論と称して他人を罵倒し、
それをあちこちで繰り返す事で、固定としての存在感を保つのだけが
生きがいの屑野郎だからね。

あとは、あれだ。
板違いの松浦亜弥スレを消されても消されても立てまくる。

要は手段はどうあれ、他人に注目されればそれでいいという
人格障害の典型的な例だね。
277名盤さん:02/08/09 22:12 ID:6nExeCKE
>>271
おっ、煽り文句が丁寧口調になったね。パパ嬉しいよ。
じゃあ次は“にょ”とか“そ”という妙な語尾を取る練習だな。
ガンバレ!



>>All
ところで、このスレの議題って何ですか?
278名盤さん:02/08/09 22:12 ID:kESufq76
これほど固有名詞の出てこないスレも珍しいな
279KOKI ◆RIDEiyBA:02/08/09 22:13 ID:LDhLBn02
ってか、ナカータがウザいなら放置しとけばいいのに何故構うのか。
完全無視して自分達の話をしてればいいのに。
スレの住人が荒らしたくてやってるとしか思えない。
280名盤さん:02/08/09 22:13 ID:nSGymUqM
>>272
そうだよね・・・単なるお祭り騒ぎ状態だもんなぁコレ
たまたま会場に選ばれちゃっただけ、みたいな

不幸だったねぇ>スレ住人さん達
281名盤さん:02/08/09 22:13 ID:mh3arcuU
>自分の好き嫌いを公言するのは自由でしょ?

それは他人の音楽に対する姿勢に干渉するあなたの態度の説明ではない。
第一、最初から否定的な態度で臨んだのは何故?
あれだけ説明を受けて、「つまらない」と判断したのにココに居続けている理由は?
書く。書かない。は各個人の判断なのに貴方がここに書いた理由は?
282美奈子 ◆CQCRwwsE:02/08/09 22:14 ID:cM4eW4.k
>>280
楽しければいいんじゃないでしょうか!?
あははのは。
でも祭を見るのは、これが初めてなんですよ!!
貴重な経験です!!
みなさん、ありがとうございます!!
283でんぷん:02/08/09 22:15 ID:mRii.ES2
>262
>なんかこ難しくておもしろそうだから

まぁプリンが手を変え品を変え言ってる事だけど、「小難しい」
と「変態」の間にはワンクッションあってね。そういう酔ってる
自分を肯定した上で、それを更に相対化する自分ってのがあるん
だよ。「こういう音楽を聞いてる自分って凄ぇ」っていう自分が
居て、「こんな音楽聞いて凄ぇって思ってる自分ってくだらねぇなぁ」
と思う自分もいるわけ。つまり暇なんだな。
それで何が面白いのかっていうと、そういうくだらねぇ動機で聞い
てても、やっぱりいい良い音楽というのはあるわけ。くだらない
音楽ももちろんたくさんあるんだけどね。そんな意外性だな。
284名盤さん:02/08/09 22:16 ID:mh3arcuU
>>274
試聴サイトも貼ってあり、途中に試聴サイトも貼られたでしょう。
「こういうのが一例」という。
それさえもしてない癖に
>それを自分の耳で聞いた上での判断っていうのは
>どのようなものなのかっていう所に興味があります。
>僕もそういう前置きがあったら、聞いてみたいなって思いますよ。
これは逃げ口上でしょう。貴方は正当化できないのです。
285プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 22:17 ID:xp6za/36
>>276
だからナカータへの反論になるような根拠理由意見などはもちあわせておりませんってことだね(^ー^)
>>277
パパ大人気ないにょ(^ー^)
こんなアホな大人はせいぜい機械のように働いて人類に尽くしてにょ(^ー^)
286名盤さん:02/08/09 22:17 ID:uaHHtSAo
なんで小難しい音楽?を聞くって事は
自分に酔うってなるのか不明。
287名盤さん:02/08/09 22:18 ID:6nExeCKE
>>283
同意。自分が良いと思う音楽を聴いているときは
どこかで自分に酔っているはずだ。
そしてその逆も然り。

これを否定する奴は、たぶんその音楽がほんとうは
好きじゃないんだろう。
288でんぷん:02/08/09 22:20 ID:mRii.ES2
>286
音楽を楽しんでないのに楽しいフリをしてる、
てことだね。
289名盤さん:02/08/09 22:20 ID:mh3arcuU
小難しい音楽だけではないと思う。
過去スレから見てるけど
小難しい物も単に妙な物もひっくるめて
笑ったり驚いたりするスレだった。
290名盤さん:02/08/09 22:20 ID:8aHdLquo
>>270
バカかお前は。
スレの流れをぶち壊すような「議論」と称する嵐・煽りをくれといて
な〜にが「好き嫌いを公言するのは自由」だよ。
スレの主題に挙げられてる音楽をまともに聴いてもいないんだろ。
予断と偏見だけで他人に唾を吐くわけだ。

お前がやってるのは、「音楽に対する嗜好を論理的に他人に説明することの困難」
に付け込んで、単に住人をこき下ろしてだけだろ。

ナカータみたいな卑劣漢も珍しいね。ホント。
性根が腐りきってる。
291名盤さん:02/08/09 22:21 ID:nSGymUqM
とりあえずここの1も今ちょっとカワイソウなんで誘導とかしてみる

http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1028893645/l50
292名盤さん:02/08/09 22:22 ID:uaHHtSAo
>>288
は?
「楽しいフリ」というのは自分内妄想発電所が
勝手に導き出したんですか?

ご勝手な判断で偉そうに結論づけてバカ?
293名盤さん:02/08/09 22:24 ID:6nExeCKE
>>286
何だか解らないものほど興味が湧くのは基本的心理。
これを“ツァイガルニック効果”という(マジ)。

んでもって、よくわからないものを知ろうとしている
自分自身に酔うってことだろう。
知的遊戯って言う言葉があるだろう?
軽く思い悩むのが楽しいんだよ。
294でんぷん:02/08/09 22:25 ID:mRii.ES2
>292
何言ってんの?
295名盤さん:02/08/09 22:25 ID:H4i3pYzM
ワールドミュージック板のほうも盛り上げてください。

【病んでく】変態音楽vol.2【子捨てす】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1028872544/l50
296名盤さん:02/08/09 22:26 ID:nSGymUqM
でんぷんさんに煽り入れるヤシは洋板初心者と認定
297ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 22:26 ID:NPnY3.ps
>>268
お礼って・・・・・・(笑)
ありがじゅとでもいっておけばいいんですか?
NTeh1QbAは僕の質問に対して例をあげたんじゃないんですがね。
僕は、NTeh1QbAの誰も見向きもしないものに価値を与える行為が知的で
楽しいっていったんですよ。それは俺は違うのでは無いかと思い、反論したんです。
僕はそれに対するレスを求めてたんですけど、急にNTeh1QbAは
微分がどうたらの例をあげたんですよ。ありがじゅっていうか、えってかんじですよ。
まあ、それはいいとして、その例に対して疑問にかんじたことをレスしたんだけど、
それに対してはレスがないんですよね・・・(笑)それを説明してくれたら
ありがじゅってかんじなんですが・・・。

まあね、僕はですねコノスレのタイトルをみて、また洋ヲタがって思い、
ちょっと煽ってやるかって感じで書き込みだしたんですよ。もともと、
こういう変態音楽と称して聞く行為自体は大嫌いで、もちろん偏見に満ち満ちてますよ。
でね、書き込んでるとNTeh1QbAがつれたんです。でNTeh1QbAに色々つっこんでみたところ、
結局僕が持ってた偏見通りの答えをしたんです。それでやっぱり、そうなのかってのが、
今のかんじですね。
で、こういう音楽を聞く人に限って、自分に酔っているって言葉に対して、
すごい怒りとともに反論してくるんですよ。不思議ですね。でんぶんさんみたいな人は珍しい。
298名盤さん:02/08/09 22:30 ID:uaHHtSAo
>>293
>よくわからないものを知ろうとしている
>自分自身に酔うってことだろう。

それってテキトーな例(自分に酔うという例)で言うと
「よくわからないものを知ろうとしてるオレはカッコイイ」
とかそういうこと?

別にないねぇ。
知らないものを知ることで自分に酔うって発想がないよ。
面白いとかそんなもんだろ、せいぜい。
299名盤さん:02/08/09 22:31 ID:mh3arcuU
>>288
そう、「何でこんな音楽が生まれたんだ!」と理解不能な物を
理解しようと努めたり、投げ出して笑ったり。
少々、悩まなければ楽しめない。
300ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 22:31 ID:NPnY3.ps
>>268
僕はですね、変態音楽自体の具体的な説明を求めた訳ではないんですよ。
それをどう楽しむのか?聞いてどう思うのか?って事の例を求めたんですよ。
だから、この場合モーニング娘。の音楽を言葉で説明するっていうのではなく、
モーニング娘。の音楽をどう楽しんでるかっていう例をあげればいいんですかね?
それを求めるのなら、やってみますが?
301名盤さん:02/08/09 22:33 ID:8aHdLquo
                                     ノノノハヽ.,;:∵:;:.,;:∵∴
        ∩ ∩,〜                        (:;;;;゚/∵∴;:;:.,;:∵∴
        (∀・/⌒ ̄ `ヽ    _                  ;∵∴ ;:;:.,;:∵∴
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ              ∵∴:;.,;/Д;::゚) ←ナカータ
         /∠_,ノ    _/_                (つ/;::::/ つ 
         /( ノ ヽ、_/´  \             (_);:;:.,;(_)
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
   /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / 

あ〜ナカータ頃して―。気持ちよく頃してー。
Dr. DooomがDr. Octagonをトイレでぶち頃したみてーに。
302名盤さん:02/08/09 22:34 ID:mh3arcuU
>>300
どう楽しんでる、なんてレスは上にゴロゴロしてますが?
「つれた」「煽る」ここまで自分で認めて逃げるんですか?
何故の部分の説明になってませんよ。
それと「音楽を言葉で説明」してください。
NTeh1QbAが貴方の求めに応じたようにね。
303ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 22:35 ID:NPnY3.ps
>>273
>>297の後半で、なぜこのスレに書き込んだのか説明しています。
なぜ、変態音楽と称して音楽を聞く行為が嫌いなのかということは
このスレのレスを通して、言っているつもりです。
簡潔な説明を求めるのなら、やってみますが?
304KOKI ◆RIDEiyBA:02/08/09 22:36 ID:LDhLBn02
>>301
ナカータがウザいなら放置しときな、って。 暇で暇でしょうがないならともかく。
305名盤さん:02/08/09 22:38 ID:nSGymUqM
スレ趣旨を理解させるため「だけ」に、
現在レス数300を費やしております

状況報告
306名盤さん:02/08/09 22:38 ID:6nExeCKE
>>298
それでも十分。ていうか普通。

“酔う”っていう言い回しが良くないのかも。
“軽い刺激になって気持ちいい”っていう感じだろうな。
307名盤さん:02/08/09 22:39 ID:U8MCIzzE
>>293
うーんそこまで行き着いちゃうと逆に純粋に音楽が楽しめなくなるなぁ。ある意味そうなんだろうけど。
308名盤さん:02/08/09 22:39 ID:mh3arcuU
>誰も見向きもしないものに価値を与える行為が知的で
>楽しいっていったんですよ。それは俺は違うのでは無いかと思い、反論したんです。

あなたは「誰も見向きもしないものに価値を与える行為」について
それを広める事に価値がある、と追加して無理難題を押しつけていたのですよ。

>まあね、僕はですねコノスレのタイトルをみて、また洋ヲタがって思い、
>ちょっと煽ってやるかって感じで書き込みだしたんですよ。もともと、
>こういう変態音楽と称して聞く行為自体は大嫌いで、もちろん偏見に満ち満ちてますよ。
偏見に満ちている自分を矯正しようとは?それが他人に迷惑をかけている事には?
かなりイヤらしく卑しい性格ですね。
309名盤さん:02/08/09 22:43 ID:mh3arcuU
>>304
「誰も見向きもしないものに価値を与える行為」に
まず目を向けてもらおう、という努力をしているわけです。
それと「荒らし」「煽り」は黙認される風潮にちょっと波風立ててみたかった。
310ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 22:44 ID:NPnY3.ps
>>302
何故の部分って何?
何度も言いますがNTeh1QbAの微分がどうたらという説明は、
僕の求めていた、どういう風に変態音楽を楽しむのかという
説明にはなっていませんし、その前で出ていた、
ゴミに価値観を与えることが知的行為だというのにたいする
僕の反論へのレスにもなっていません。

で、何の音楽を言葉で説明するのでしょうか?
で、それがこのスレで僕が言っていることと
どのような関係があるのでしょうか?
311名盤さん:02/08/09 22:45 ID:8aHdLquo
>304 KOKI
いや、ホントは変態もビザールも別にどうでもいいんだ。
単にナカータを頃…じゃなくて暇を潰してただけ。住人のみんなゴメンね。

でもKool Keith(Dr. Dooom)は好きだ。
変態好きにも、単にカッコ良いhiphopが好きな人にもお薦めだよ。
312名盤さん:02/08/09 22:46 ID:mh3arcuU
>>310
何故「つる」「煽る」んですか?
そういう行為は楽しいですか?
それと何故このスレに目をつけたんですか?
313名盤さん:02/08/09 22:46 ID:U8MCIzzE
>>300
面白がって聴くやつ、小難しく聴いてるやつ、君の好きな音楽と同じ理由で聴いてるやつ。
程度の差こそあれ、いろんなやつがいる。ポップスの聴かれ方と同じように。以上でーす。

というか、偏見に満ちてることを認めた時点でOUT。
314ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 22:50 ID:NPnY3.ps
>>308
無理難題って?
僕はゴミに価値を与える行為よりも
ゴミの価値を広める行為がより知的で難しくてエキサイティングなことだって
いう反論をしたんですよ。それに対するレスを求めることは無理難題なんですか?
NTeh1QbAの意見に反論しただけですよ。それに対してレスできないっていうのは、
議論終了ですよね?そういうことですか?

NTeh1QbAのおかげでより偏見が強まりましたよ。
NTeh1QbAみたいに、ボクのもってた偏見通りの人がいるなんてね(笑)
315ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 22:52 ID:NPnY3.ps
>>311
俺もその辺のヒップホップは
かっちょよくて結構好きだったりするよ!
316名盤さん:02/08/09 22:52 ID:mh3arcuU
>>310
理解しがたい物を解釈しようと努める快感や
未知の音楽と出会う楽しみ、と色々な人が書いてますが?

>何度も言いますがNTeh1QbAの微分がどうたらという説明は、
>僕の求めていた、どういう風に変態音楽を楽しむのかという
>説明にはなっていませんし、その前で出ていた、
>ゴミに価値観を与えることが知的行為だというのにたいする
>僕の反論へのレスにもなっていません。
実例を挙げたわけじゃないですか?試聴サイトまで貼って。
それは「どうだい面白いだろう」という気持ちだったと思います。
それに対して礼は「しなきゃいけないの?」ですか。常識ありますか?
さらに質問の答えとしては不十分と未だゴネる、と。


>で、何の音楽を言葉で説明するのでしょうか?
>で、それがこのスレで僕が言っていることと
>どのような関係があるのでしょうか?
例としてモーニング娘で願います。
貴方が他人に要求されて「答えてない」とさんざつっついたお返しです。
いかに困難なものかやってご覧なさい。
317名盤さん:02/08/09 22:54 ID:mh3arcuU
>>315
そこでその音楽の特異性を「変態」と呼んで語る事に異論は?
「それって変態じゃねーよ」「変態と呼ぶには憚られる」
こういうスタンスならスレッドも維持できますが、貴方のスタンスは
最初から誹謗中傷に満ちていましたね。
318名盤さん:02/08/09 22:54 ID:6nExeCKE
>>313
まあ、そんなところだろう。ウン。
要は軽い刺激よ。さっき言ったことと繰り返しになるが。


>>314
“ゴミ”って言う時点でアウト。
本当に屈折してるなお前。
319名盤さん:02/08/09 22:55 ID:Gh0zEWKM
俺もこの手の音楽嫌いだけどもういいだろ。
どーせ荒らすなら重複しまくりのエアロスレにしろや
320ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/09 22:56 ID:NPnY3.ps
>>312
その説明もちょっと前にしたよ。煽りが楽しいのは動物的本能なのかな。
ケンカをしたら勝ちたいと思うのが本能的にアタリ前だし、
人を怒らせるコトって趣味が悪いけど、結構楽しいでしょ?
これは多かれ少なかれ、みんな持ってると思うよ。
チョットした悪戯したりするのと、根源は同じような。
ましてこんな、後腐れも無い、面識もない人達なんて、
怒らせて楽しむのに最適ですよ。
321名盤さん:02/08/09 22:58 ID:mh3arcuU
>>313
自身が偏見に満ちている事に気がついているのなら、
どうして直そうとしないんですかね?
「嫌い」なら別にかまわないけれど、
他人の楽しみ方を邪魔する理由にはなりませんからね。
322名盤さん:02/08/09 22:58 ID:nSGymUqM
>>320
うわあ。。。やっぱ怖いよこの人ガクガクブルブル・・・
323名盤さん:02/08/09 23:00 ID:U8MCIzzE
>>320
名言ですね(w

あなたの発言は今後一切無視します。
324名盤さん:02/08/09 23:01 ID:mh3arcuU
>>320
他人を怒らせて楽しむという感覚は解りません。
動物的本能などと言って普遍化しないように。
それは、ごく一部の卑しい人間だけです。
325名盤さん:02/08/09 23:02 ID:6nExeCKE
>>320
確かにそうだ。というわけで、



 さ っ さ と 氏 ね や 本 能 ザ ル
 て め え は オ ナ ー ニ を 
 こ き 続 け る サ ル か よ オ イ



 
うん、ちょっと楽しいかもな。
326名盤さん:02/08/09 23:02 ID:8aHdLquo
なんかナカータの術中にハマりつつあるな。

ナカータは論理的には支離滅裂なんだけど、ああ言えばこう言うを続けるうちに、
相手がうんざりしちゃうんだよな。でもって気が付けばスレは荒れ野と…。

>>315 ナカータ
お前は聴かなくていいんだよ。頃す!
327KOKI ◆RIDEiyBA:02/08/09 23:08 ID:LDhLBn02
>>326
ナカータに反論する時点でダメっていうか、終わってるよね。
議論系でナカータは百戦錬磨の達人なのに。
328名盤さん:02/08/09 23:09 ID:mh3arcuU
終わりですね。それじゃこのスレは沈めてワ板でやりましょうか。
329名盤さん:02/08/09 23:11 ID:6nExeCKE
>>327
イヤな達人だな(W
330名盤さん:02/08/09 23:12 ID:mh3arcuU
>>327
あなたも突然出てきて締めくくるとは政治的な人間ですね(苦笑
331名盤さん:02/08/09 23:14 ID:mh3arcuU
多分、本人は認めないだろうけど
>>320 は敗北宣言ですよ。
あれで、自分は「面白そうだから煽った」と
その前の質問から全部逃げましたからねぇ。
332名盤さん:02/08/09 23:15 ID:UrygrSCM
>>327
あなたも突然出てきて締めくくるとは政治的な人間ですね(苦笑
333名盤さん:02/08/09 23:15 ID:LU1Sk07Y
ある程度、生活に余裕がある人でないと所謂「変態音楽」が楽しめないんだろうな。
理解出来ないor好きじゃない人は、楽しむ余裕がないんでないかい?

確かにスノッブな感触があるけど「変態音楽」を楽しんでる人って
生活レベル高い人が自分の周りでは多い。
その趣味人っぷりが、なんかリッチそうでうらやましい感じも否定出来ない
334プリン ◆QYxPRiJE:02/08/09 23:18 ID:9SHCgolM
>>333
煽りですか?(^ー^) エヘヘヘヘH
335KOKI ◆RIDEiyBA:02/08/09 23:20 ID:LDhLBn02
>>329
今までナカータに煽り勝てたのはいないし。

>>330-331
『政治的』ってどういう意味?
336名盤さん:02/08/09 23:20 ID:LU1Sk07Y
2ちゃんにいる時点である程度、小金を持ってると思うけど
337名盤さん:02/08/09 23:21 ID:U8MCIzzE
結局あの手の人には関わらないのが一番だということがよくわかりますた。
338◆S3xDXeFQ:02/08/09 23:23 ID:0CSlBfiY
結局この手の音楽を聴く人には関わらないのが一番だということがよくわかりますた。
339名盤さん:02/08/09 23:24 ID:8aHdLquo
>>333
まあ、ある程度マトモな音楽に耳が慣れてしまうと、
単にメロディが美しいとか歌が上手いとかじゃ気持ちよくなれないように
なってくるというのもあるな。なにか逸脱したものが欲しくなる。

でもって、色んな音楽を漁るうちに、自分は普通だと思ってるのに
いつの間にか「ヘンな音楽を聴いてる人」と周囲に思われてたりする罠。
340名盤さん:02/08/09 23:25 ID:KSd88L56
変態音楽の定義って何?
>>1のリンク先の曲聴いてみたけどあれが変態なら
フランクザッパやスクリーミンジェイホーキンスも
変態になっちゃうよね?
変態・・・なのかなあやっぱり
341名盤さん:02/08/09 23:29 ID:LU1Sk07Y
ありとあらゆるセックスをして不感症になってしまった・・
そんな悲しさも感じたり
342名盤さん:02/08/09 23:30 ID:8aHdLquo
クラッシックなんかはさ、維新政府の欧化教育の一環で
それまで馴染みの無かった大衆に無理矢理教え込んだわけで、
あの手の音楽が「普通」に聴こえるのは、実は教育の賜物なんだよね。

オペラや教会音楽なんて、江戸時代の人が聴いたら「変態音楽」以外の何者でもないと思うがな。
343名盤さん:02/08/09 23:33 ID:5NcO1zZY
志村けんが持っている、おならの音を集めたレコードこそが
変態音楽と呼ぶにふさわしいと思うのだが
344名盤さん:02/08/09 23:34 ID:U8MCIzzE
というか「変態」という形容が悪いんでないの?
どうしても「性欲」とかと結びついてしまう・・(俺だけか)
「ストレンジ」とか「ウィアード」とか他に呼びようがあると思うけどな。
「モンド」とは違うと思うけど。
345名盤さん:02/08/09 23:35 ID:PcVkHDYA
あーでもさ、ネットがこんなに普及してなかった昔は
この手の音楽好き同士でムラ作って、完全に閉じてたって時代も
やっぱあった訳だしさ、
今こういう風に煽りとかあっていろいろ言われるってこと自体、ある意味
それだけでジャンルの侵犯っていうか、
こういう煽りを目にする機会がある事だけでもなんか
悪いことじゃないって気はするなー、俺もメルツバウとか聴いてるけど
それで俺はナカータがどうしても嫌いになれんのよね。ヤな奴だとは思うけどさ
346名盤さん:02/08/09 23:41 ID:LU1Sk07Y
本当に好きな人は良いけど
「変なモノが好き」という事でアイデンテティを持ってた自分は、
今みたいな時代に、「特別」でない自分に気付いたりした(w(地方都市にありがち)
347名盤さん:02/08/09 23:46 ID:epnmZ9rU
アーサー・ブラウン、音楽自体は変態って感じはしないがVideoみたら、かなりのイロモノかと。
348名盤さん:02/08/09 23:50 ID:EiJnl8p2
プリンはラルヲタ。
349ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 00:20 ID:fPAnsoOU
>>316
この人は馬鹿ですか?
文章に対応したレスができてなくない?

>理解しがたい物を解釈しようと努める快感や
>未知の音楽と出会う楽しみ、と色々な人が書いてますが?
このレスは僕の>>310の書き込みのどこに対応するのですか?

それと実例を挙げたからそれに対して、礼をいうべきみたいな、
道徳をといてるのはなんで?何の為?わけわからないよ。

何度も言いますが、僕は変態音楽の音楽的な説明を求めたことは一度もありません。
その音楽をどのようにして楽しむのかという説明を求めました。
例えば僕がモーニング娘。などのアイドルポップスを楽しむ一つの側面として、
その男の作り上げた理想の女像、乙女性が込められた歌詞が好きというのがあります。
その歌詞のなかの女の子側にたった上で、グットくるんです。
それはね、自分がゲイであるという特性からくるのでは無いかと、
自己分析しています。アイドルポップスに自己を重ねる女の子っていうのは
少ないと思うんですよ。男が聞いて、ああこういう女の子がいいなって夢想
するっていうのがアイドルポップスの一般的な聞かれ方だと思います。
で、ここでゲイというあくまで一人の男が頭の中で理想する憧れの乙女像と、
その一人の男(この場合ならつんく)のつくり出した乙女像と
かさなってグットくるのではないかと。
つまり、男側でもなく女側でもない立場としてアイドルポップスを聞くという。
ちょっと、ややこしいですが。
アイドルポップス=男のつくりだした女像
ゲイがああいう女の子になりたいと持つ憧れ=男のつくりだした女像
ゆえに
アイドルポップス=ゲイがああなりたいと憧れを持つ女像
ってかんじですかね?

まああくまでもこれは一つの側面ですがね。
350名盤さん:02/08/10 00:23 ID:lyU9FVJk
このスレ、ナカータのスレになってるね。
死ぬほどくだらねーよ。コレ。
ナカータなんてただの馬鹿なんだからほっときゃいいのに。
351レナルドとクララ:02/08/10 00:23 ID:ItlMkx0w
( ・∀・) ナカータありがじゅ♪

レジデンツとかも入るのかなあ。
352チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/08/10 00:25 ID:HihXMjVg
新スレおめ!
ってワールド板が本スレなのかな?
353ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 00:26 ID:fPAnsoOU
>>317
変態と呼ぶ行為自体がイヤなんですよね。
このスレのタイトルに変態っていうのが
入ってなかったら見向きもしなかったと思います。
354チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/08/10 00:28 ID:HihXMjVg
重くて過去レス見れんぞぉ。
355ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 00:28 ID:fPAnsoOU
>>354
見る必要ないですよ。
356名盤さん:02/08/10 00:28 ID:PhjEUMKU
チャー某さん是非ワ板のほうにもいらしてください。
357チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/08/10 00:29 ID:HihXMjVg
まぁ、言葉は言葉としてさ。面白い音楽を面白がろうよ。
358ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 00:31 ID:fPAnsoOU
>>318
アラアラ。スレの流れ読めるのかなあ。
変態音楽を聞くのっていうのは、
他人が見向きもしないようなものに、価値観をもつ知的行為だって
言った人がいるんですよ。
それを分かりやすく極端に言うと、
ゴミに価値観を与えるってことじゃないですか。
そういう文脈で使われてるのですよ、ゴミって言葉は。
359レナルドとクララ:02/08/10 00:31 ID:ItlMkx0w
そういやサロンのワスレ全然書き込んでないや。
360チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/08/10 00:31 ID:HihXMjVg
>>356
あっちにも挨拶してきたよ。アチラでは完全に名盤さんで行くつもり。
さっき帰ってきてこれから仕事なんだわ。後日レスしはじめます。
361チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/08/10 00:32 ID:HihXMjVg
ゴミ音楽もあるよね、文字通り。ゴミで演奏するヤツ。
362ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 00:33 ID:fPAnsoOU
>>321
このスレのおかげで
偏見を直すどころかさらに強化されてしまいましたよ。
363名盤さん:02/08/10 00:33 ID:PhjEUMKU
他人が見向きもしないようなもの=ゴミなのか?
頭悪いね。
364チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/08/10 00:34 ID:HihXMjVg
ワールド板の荒らし、あれはもうスレのBGMだな。
荒らしを認めちゃいかんわけだけども。
365ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 00:35 ID:fPAnsoOU
>>363
極端に表現してるって言ってるんだけど、分らないかなあ。
ならどういう風に例えたらいいんだろうかね?頭いいあんたなら
なんかいいアイデアあるでしょ?
366レナルドとクララ:02/08/10 00:35 ID:ItlMkx0w
ノコギリで演奏するやつもありますねえ。
これはゴミで演奏するほど驚きはないですけど。
367名盤さん:02/08/10 00:36 ID:PhjEUMKU
切り返しうまいね。
うーん難しいね。
368ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 00:38 ID:fPAnsoOU
>>331
前の質問から逃げたとは?
面白そうだから煽ったっていうのは
結構はじめのほうから言ってることだと思いますが?
369チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/08/10 00:39 ID:HihXMjVg
>>362
まぁまぁ。2
ップマンクスって知ってる?テープの回転数変えて高い声にしたヤツ。
日本だと「帰ってきた酔っぱらい」だね。フォーククルセイダーズの。
あれ、可愛くて好きなんだけど、今だにやってんだよね。
そんであの声でドアーズのピープル・アー・ストレンジやってんのよ。
ベリー・ストレンジ!原曲とのギャップが楽しくてさぁ。
370チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/08/10 00:41 ID:HihXMjVg
>>369はチップマンクス
タイプミススマソ
何か妙に重くない?
371レナルドとクララ:02/08/10 00:42 ID:ItlMkx0w
鳥肌実は僕も嫌いです。
372ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 00:45 ID:fPAnsoOU
なんかさ、こういう音楽を、好奇心をくすぐられるとか
単純にバカバカしくて笑えたり、おもしろがるって楽しみ方
なら僕も理解できるんですけどね。それ以上でもそれ以下でもないような。

でもこういう音楽を変に有り難がって、知的行為だとか言い出す
NTeh1QbAmみたいな勘違い野郎が多いのがスゴクイヤなんですよ。
そういうところに、自分は人と違うんだみたいな自己満足の
臭いをかぎとってしまう。それが、こういう音楽に対する偏見の原因。
373ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 00:49 ID:fPAnsoOU
>>341
まともなセックスができないから、最初から変態な方向に走ってしまってる
ってかんじNTeh1QbAmは(笑)
374チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/08/10 00:49 ID:HihXMjVg
スレタイでも何でもアリって言ってるし、
変態といっても色々あるからねぇ。
単なる失敗作から鬼畜系、カルト系に現代音楽やノイズとねぇ。
さらに手法も千差万別だし。
375名盤さん:02/08/10 00:53 ID:PhjEUMKU
ナカータはセックス上手?
376ゆっくり『凌辱』してやる。:02/08/10 00:55 ID:Y5a2QWis
>チャー某

覚悟しておけ【くっくっく
377名盤さん:02/08/10 00:56 ID:utwaVCFA
320 名前: ナカータ ◆coSbqwkc 投稿日: 02/08/09 22:56 ID:NPnY3.ps

>>312
その説明もちょっと前にしたよ。煽りが楽しいのは動物的本能なのかな。
ケンカをしたら勝ちたいと思うのが本能的にアタリ前だし、
人を怒らせるコトって趣味が悪いけど、結構楽しいでしょ?
これは多かれ少なかれ、みんな持ってると思うよ。
チョットした悪戯したりするのと、根源は同じような。
ましてこんな、後腐れも無い、面識もない人達なんて、
怒らせて楽しむのに最適ですよ。

怒らせて楽しむのに最適ですよ。
怒らせて楽しむのに最適ですよ。
怒らせて楽しむのに最適ですよ。
378チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/08/10 00:56 ID:HihXMjVg
キャー!
379レナルドとクララ:02/08/10 00:56 ID:ItlMkx0w
また来たよお。。。
380チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/08/10 00:58 ID:HihXMjVg
煙草切らしたし、仕事しなきゃいけないので落ちます。
381名盤さん:02/08/10 00:58 ID:/9AFpf1E
確かにレコード屋のアヴァンギャルドコーナーとかでレコード漁って自己陶酔してる
こととかはあるかも...
でも生活から逃避したい時にお酒呑みながら聴いてると気持ち良かったりもする。
人の感性なんて千差万別だからノイズに身体が痺れる人もいるだろうし。
それは論理的行為とか知的行為じゃなくて本能がさせたりするものではナイノデショウカ?
B級グルメ板とか見てると本当にアヴァンギャルドな人々で溢れかえってる死ね!!
382名盤さん:02/08/10 00:59 ID:PhjEUMKU
ちょっとしたホラー映画だね。
383で、白チンは『逃げた』のか?:02/08/10 01:01 ID:Y5a2QWis
『3P』を想定していたんだが・・・

チャーぼふは『近親相姦マニア』だしな
384名盤さん:02/08/10 01:01 ID:DbHQth0s
なんだかなーこのスレは
385( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ):02/08/10 01:01 ID:Fjwh2H9.
>>353
つまりスレタイに「変態」という単語があっただけで、
自分のことを批判されたと思って逆上しちゃったわけね。
386やっぱ『逃げた』プ:02/08/10 01:02 ID:00eDG4CI
チャーは本当『カス』だな【るんるん
387チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/08/10 01:04 ID:HihXMjVg
まだいたりして。って刺激しちゃいかんのだが。
何かCOSTESを感じてしまうんだな。そんじゃ、今度こそ!
逃げマース。
388名盤さん:02/08/10 01:05 ID:2xHhxM0A
そろそろみんな放置しる!
永遠にスパイラルし続けるぞ!
389名盤さん:02/08/10 01:06 ID:Y5a2QWis
ハエみたいな奴だな>チャー某
390白チンは『モーホ』。:02/08/10 07:31 ID:rz/of9GY
ひひひっ【あきょっ
391『乳首』を食いちぎる:02/08/10 09:16 ID:CkX9HsEc
『乳首』を食いちぎる
392名盤さん:02/08/10 09:18 ID:GoijPkO.
white noise
393名盤さん:02/08/10 10:43 ID:MT8m5jvM
>KOKI
実況スレっていう糞スレは知ってる?
コテハンOの発言→ナカータの煽り→Oとナカータの論争→
結局、煽ったナカータ自身が「Oとは考え方が違う」と言い、逃走。
394名盤さん:02/08/10 10:50 ID:Y5a2QWis
ナカータがむばれ
395名盤さん:02/08/10 11:04 ID:mPTMYnsg
ここは真剣十代が集まるスレですか?
396名盤さん:02/08/10 11:10 ID:uMAsWBAE
『秘壺』から『蜜』が溢れ出てきて・・・
あはっ【ちゅるる
397名盤さん:02/08/10 11:14 ID:TvDPXLgs
ここで煽ってたコテハンは議論なんかしてないよ。
『変態好き=勘違い野郎』ていう理論を無理やり成立させて
俺はそんな奴らは嫌いだというのを確認してるだけ。自己確認。
事実、ここの1は発言をみる限り
>なんかさ、こういう音楽を、好奇心をくすぐられるとか
>単純にバカバカしくて笑えたり、おもしろがるって楽しみ方
>なら僕も理解できるんですけどね。それ以上でもそれ以下でもないような
に当てはまるのに、その存在はなかったことになってる。
ナカータはなんでもステレオタイプで見てしまう凡人ってこった。
398名盤さん:02/08/10 11:54 ID:YPI6sxu2
ナカータって引篭りですか?(w
399名盤さん:02/08/10 12:13 ID:MT8m5jvM
>ステレオタイプで見てしまう凡人

擁護するわけではないが、普通が一番だよ
400名盤さん:02/08/10 12:15 ID:8OA0Qswg
JOHN ZOHNは変態かどうかは知らんが、不可解だな。
401名盤さん:02/08/10 12:20 ID:MT8m5jvM
40 :ホイミン ◆0CLR/WHs :02/07/19 19:07 ID:6lGNgUCQ
運動神経の欠片もね〜連中にとっちゃ口先オンリーのネットってそうとう快適な居場所なんだろ〜ね(^^)
前にナカータと冷静に見てかな。そいつらが運動神経よくてクラスで人気者タイプにかぎって大人になるとショボイいよねみたいな
僻み根性とコンプレックスの塊みたいなレスしてて失笑もんだったけど...(^^)
こいつらに限らず運動神経ね〜ヤツはたいがい理屈っぽいからパッと見でわかるね(^^)
屁理屈こねるのが上手い。そらそ〜だ。テメーらは僕ちんみたいのが体動かしてるときどうやってそれをサボるか言い訳考えながら今までやってきたんだからな(^^)
ダセ〜のもいい加減にしろっつのみっともねえから(^^)
402名盤さん:02/08/10 12:27 ID:TvDPXLgs
>>399
『凡人=つまらない人』という意味で使ったわけであって
普通が悪いという意図はない。
403名盤さん:02/08/10 13:59 ID:VYBKtZwc
nage
404名盤さん:02/08/10 14:11 ID:6SyI7oK2
JUD JUDっていうアカペラパンクバンドの曲
http://noidearecords.com/mp3s/judjud.mpg
405俊平 ◆DEFc.wjI:02/08/10 14:17 ID:PPHv0NWc
( ・∀・) ティンバはどんどん変態ビートから清涼ポップスになっていきますね。
( ・∀・) AALIYAHの3rdやTRUTH HURTSなんて、他のプロデューサーでも作れそうなサウンドでした。
( ・∀・) もう一度ONE IN A MILLIANが( ゚Д゚)ホスィ…。本当に( ゚Д゚)ホスィ…。
406プリン ◆QYxPRiJE:02/08/10 15:18 ID:VX6Htttw
>>15
その人のライブ行ったにょ(^ー^)
407美奈子 ◇CQCRwwsE:02/08/10 16:51 ID:wwB//NrI
>>405
おちんちんはサイコーッですね!!
嗚呼〜ん!!嗚呼〜ん!!嗚呼〜ん!!
もっとチンポくださいったら!!
408名盤さん:02/08/10 17:34 ID://dp7X7U
ナカータ ◆coSbqwkc←この方は本当にゲイなんでしょうか。
このスレでのレスを読んで、実は騙りなのでわ?と疑問を持ちました。
本質を見ようともしないで偏見で対象を語るということがどんなに愚かなことか、
ゲイの方なら身に染みてよく分かっているはずです。
自分の理解の範疇にないものはすべて排除するという考え方こそ、
長いあいだゲイに対する差別を助長してきたのですから。
あなたのような方がゲイを騙り、ゲイについて語るのは不愉快です。
409名盤さん:02/08/10 18:51 ID:00eDG4CI
チンコなめたいよー
410プリン ◆QYxPRiJE:02/08/10 18:54 ID:nLgGJfdE
うえから4行目まで読めばキミという人間の底の浅さが手にとるようにわかる(^ー^) 
411名盤さん:02/08/10 18:56 ID:Q0GKL5Eo
何の話だよ・・。
412プリン ◆QYxPRiJE:02/08/10 18:56 ID:nLgGJfdE
413プリン ◆QYxPRiJE:02/08/10 19:01 ID:nLgGJfdE
>>408はヤフー掲示板系(^ー^) 
414名盤さん:02/08/10 19:04 ID:7lqHjtAs
糞コテの連続カキコうざいですYO
415プリン ◆QYxPRiJE:02/08/10 19:05 ID:nLgGJfdE
416名盤さん:02/08/10 19:07 ID:WgyEXh3c
>>410,412,413

     ターン
  ( ゚д゚);y=ー(^ー^):・∵.
  | x |V    | y |

このAA気に入ったのでなんとなく貼ってみる。
417名盤さん:02/08/10 19:09 ID:p/LfEMGg
プリンは佐川君に食べられてしましました。
418プリン ◆QYxPRiJE:02/08/10 19:14 ID:nLgGJfdE
>>417
佐川君は時代が時代なら伝説になっるよ(^ー^) 
419名盤さん:02/08/10 19:15 ID:QL3oki.o
人に嫌われたい固定って、何のためにやってるんだろう?
420名盤さん:02/08/10 19:18 ID:WgyEXh3c
>>419
さあ? マゾなんじゃねえの?


     ターン
  ( ゚д゚);y=ー(^ー^):・∵.
  | x |V    | y |
421名盤さん:02/08/10 19:18 ID:s40o38mg
>>408
ゲイだって韓国人差別してる人いっぱいいるじゃん……少なくとも2ちゃん上じゃ
422名盤さん:02/08/10 19:23 ID:WgyEXh3c
>>421
2ちゃんでの韓国批判はネタ半分だから
一概にはそうは言えないと思うぞ。


     ターン
  ( ゚д゚);y=ー(^ー^):・∵.
  | x |V    |418|
423『腐敗』しているな:02/08/10 19:32 ID:00eDG4CI
『低能』共がよ【くっくっく
424名盤さん:02/08/10 19:32 ID:4AWOU6Wk
ネタ半分って意味よくわかんない。
そういう文脈でそれが擁護できるんなら、ナカータのこういう煽りだって
ネタ半分なんじゃ。
425名盤さん:02/08/10 19:32 ID:vC6S8ekQ
メアリ空振りしてるぞ
426『ビラビラ』を開いてごらん。:02/08/10 19:33 ID:KR.2ZdOY
まずわ指でやさしく【ケケケ
427名盤さん:02/08/10 19:37 ID:vC6S8ekQ
メアリが来ると急にレスがつかなくなるな。
428名盤さん:02/08/10 19:46 ID:WgyEXh3c
>>424
本心では差別意識はないけど
ひとつのお約束として韓国ネタをやる、って意味だが?
要するに、韓国批判のようなことを書いても
イコール差別主義者ではないっていうこと。
でも、それ以外の差別は少なくともネタとしては扱われていないから
421みたいな発言はイカガナモノカと思ったのよ。

ていうかスレ違いだからこの話はここまで。



>>427
禿同。メアリうざい消えろ。

     ターン
  ( ゚д゚);y=ー( ^ー^)・∵:.
  | x |V    |プリン|
429プリン ◆QYxPRiJE:02/08/10 19:48 ID:nLgGJfdE
>>428
氏ね(^ー^) 
430(´_ゝ`):02/08/10 20:15 ID:CVW0GH/k

      (`Д´)カァーーーーーーッ
( ^ー^)・∵(`ε´)ペッ
 |プリン
431『肉芽』が『濡れ』て:02/08/10 20:40 ID:00eDG4CI
『ヒクヒク』と【あふぅ〜ん
432名盤さん:02/08/10 20:45 ID:WgyEXh3c
>>431
だからメアリはすっこんでろ!

         n                              n
       ミゝヽ                            / ヾ彡
        ゝ ノ                            ヽ ヾ
        / /∧_∧                    ∧_∧| ヽ
        |  <( `Д´)                   (`Д´ )> |
        ヽ ゝ ヽ⌒ヽ                  /⌒丶 ゞ /
        ヽ        ヽ   n___      _n    /       /
          |    /ヽ ⌒二ソ__彡    ミ__ゝ二⌒  /ヽ    |
      / ̄\_|    |  ̄ ̄              ̄ ̄   |    |_/ ̄ヽ
      \ ヽ       ヽ     ━╋┓┃┃━  ┃    /      ノ  /
       \⌒ゝ~\  \     ┃┃      ┃   / /~ ヾ⌒ /
        ヽ (    \  \    ┃┛    ━┛ /  /    ) /
         ∪    \  \○0000  0000○/  /      ∪
                \ (          ) /
                  ヽ 丿  ( ^ー^ )  ( /
                   ゝ_/  . ..' __ノ 
                     |  プリン  |・,‘ ・,‘
433名盤さん:02/08/10 20:47 ID:SG6.YmUQ
メアリいじけたのか、
ワ板荒らしはじめてるよ
434ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 20:48 ID:fPAnsoOU
>>393
馬鹿か?お前名盤しゃん?同じこと言ってる。
よっぽど、あのスレで言い負かせたと思いこんで、
それが、うれしいみたいだね(笑)

実況スレを糞スレだと批判してた人の主張は、
『スレの性質上、ひとりの書き込みが多くなってサーバーに負担をかけるから糞スレ』
これだけしか言ってなくて、その人は糞盤しゃんが立てた、
アムロ、光一がどうとかいうスレは、
タイトルが邦楽アーティストであろうと、
中で洋楽の話しがされているから良スレらしい(笑)
ちなみに削除人は両方削除しました。

サーバーに負担をかけるから糞スレという主張が
成り立たないのは明らかだと思うんだけどな。
それをつっこんでも、ひたすらサーバーに負担をかけるのは
糞スレって言い続ける人に、それ以上なにを言えばいいのだろ?

あのスレの内容はだいたいこういうことだった。
で、そのあとすぐ削除されたと思う。

まあ、存在自体が逃げている名無しさんが
『議論に負けて逃走した』とかえらそうに言ってるけど、
MT8m5jvMさんも逃走せずに上のスレの中身の説明に対する、
反論なりなんなりしてよね。
435名盤さん:02/08/10 20:51 ID:SG6.YmUQ
ナカータもうざい
436大事な『おマメ』が丸見えだぞ:02/08/10 21:00 ID:Y5a2QWis
恥ずかしくないのか?え?【ぷぷ
437名盤さん:02/08/10 21:02 ID:Y5MKIf/U
>>393
知ってるよ。
噛み付いておきながら逃げちゃったスレだろ?
438『すぼまり』を指先で:02/08/10 21:12 ID:Y5a2QWis
いやらしく揉みしだくと、菊門が『ヒクヒク』してきた。
439名盤さん:02/08/10 21:14 ID:WgyEXh3c
>>437
言ったそばからまた来てるぞこいつ(>>436,438)。
暇人だねえ。


               ∧         ∧
                / ヽ        ./.∧
             /   `、     /  ∧
            /       ̄ ̄ ̄    ヽ
            l:::::::::              l
           |::::::::::  -=・=-    -=・=- |
           .|:::::::::::::::::   \___/    |
            ヽ:::::::::::::::::::  \/     丿 < は〜今日は何聴こう…。
            ヽ             ./
              ヽ      __ /
               ヽ    /
                >  <
                / \/\
               (  ○―○チリンチリン
               =\\ー\
            / ̄ヽ///ヽ ̄ヽ
            |l(ニ |l .l/=  |ヽ ||
            .ゝ ノ` '     ゝ ノ
(^ー^)^ー^)^ー^)^ー^)^ー^)^ー^)^ー^)^ー^)^ー^)^ー^)^ー^)^ー^)^ー^)
|プリン|プリン|プリン|プリン|プリン|プリン|プリン|プリン|プリン|プリン|プリン|プリン|プリン|

※AAはレスの内容とは一切関係ありません。
440ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 21:16 ID:fPAnsoOU
>>397
『変態好き=勘違い野郎』??????
変態音楽をありがたがたがる行為は
自分は他人とは違うと思い込むための
てっとりばやくて誰でもできる行為であって、
そういう風に聞いてる人はイヤだなあっていうのが、
俺のもともとあった考え。

で、実際のところどうなのか、
このスレの住人を煽ってみたところ
NTeh1QbAがつれました。
NTeh1QbAの主張としては
『ゴミに価値観を与える行為は知的』
とのこと。それに対して
『ゴミに価値観を与える行為よりも
 ゴミの価値観を広める行為のほうが知的』
ってのが俺の意見。それにたいするNTeh1QbAの意見はなし。
441ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 21:18 ID:fPAnsoOU
また、僕が変態音楽をどう楽しむのか?という質問をしたところ、
NTeh1QbAは何を勘違いしたのか、変態音楽の例で、リズムとテンポを
微分〜がどうとかいう説明をしだした。その説明の内容が難解で
イマイチよくわからなかったので、それを質問したがNTeh1QbAの
答えはなし。NTeh1QbAはくるったように、その他変態音楽とされる
音楽の説明をしはじめる。

それを見て、僕はNTeh1QbAは結局、そういう難しい前置きを
ろくに理解もせずに、雰囲気だけで分かった気になり、
その音楽に興味を持ち聞いてるのだと思った。
ゴミに価値観を与える知的な行為っていう言葉と
上のようなことを合わせて考えてみたら、
NTeh1QbAの変態音楽の聴き方として、
・難しげな説明文を読む。
・その説明を雰囲気だけ楽しみ理解した気になる。
・その音がどういうものなのか興味をもつ。
・その音を聞く。
・こんな難しい音楽を俺は聞いてるぜ!俺すげぇ!と思う。
ってかんじかなって思ったんだよね。これはさ、僕にもともと偏見があるから、そう考えたっていうのもあるだろうけど、
上のような書き込みをみて、例えば他の変態音楽好きな人はどう思うのかなって。
NTeh1QbAの擁護なりなんなりがあるならそれを書き込んでほしいんだけど全くない。
442ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 21:19 ID:fPAnsoOU
で結局、やっぱり俺の偏見通りの奴っているじゃんってかんじになったんですよ。
チャー某さんとかでんぶんさんみたいに、変態音楽を聞く行為を
ただ単純におもしろいとか好奇心ってかんじで、そこに何の意味を持たせてない人も
いるんだろうけど、NTeh1QbAが全く僕の偏見通りの答えをしてたので、
僕の偏見はますます強まるばかりでした。。。

別に、そういチャー某さんみたいな聴き方をなかったことにしてるのでは
ないのは>>397があげてる僕の書き込みをみたら分るでしょ?
自分で引用しといて、なかったことにしてるっていうのはそうとうのアホ?
僕はそういうのなら分るんだよねって書き込んでるんだけど。

結局NTeh1QbAみたいなのがいたから、それを騒いでるんだけど。
まあ名付けたら『NTeh1QbA祭り』ってかんじ。
443ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 21:21 ID:fPAnsoOU
>>437
そういう言葉でいうのは簡単だろうけどさ、

俺はそのスレの内容を説明してるわけよ。
それに対する反論なりなんなりもなしに
噛みついたくせに逃げたとかだけ言っちゃって。
そうとうヘタレだな(笑)もうその直前のレスを
全く無視してる時点で逃げてるよ。
444名盤さん:02/08/10 21:22 ID:JNx67GwE
みんなー。こういう自己厨はシカトしろよー。
445名盤さん:02/08/10 21:23 ID:SG6.YmUQ
しつこいなぁ、コイツ。萎え〜
446名盤さん:02/08/10 21:24 ID:YRmjBfeo
1 :ナカータ ◆coSbqwkc :02/01/20 04:50 ID:qQCEwNoz
正直、どこをどう楽しんだらいいのかわからん。
雑音だったり、リズムにならないリズムで変な音が入ってるだけだったり。

エレクトロニカって呼べるのかどうかわからないけど、
ハーバート名義のアルバムはかなり好き。
ああいうどこかしら分かりやすさがあったほうがいいのかも。

こんな俺ってエレクトロニカを聞くべきでないのかなあ?
でも正直、今最先端じゃン(笑)!聞いてたらカッコイイジャン!
なんちて。

まあ色々ススメてくれよん。


自分が分からないものを「カッコイイ」でスレ立てた人がこの様ですか(www
447ナカータわ『素人童貞』。:02/08/10 21:27 ID:Y5a2QWis
高感度あっぷ【うひひ
448名盤さん:02/08/10 21:27 ID:JNx67GwE
荒らしてすみませんの一言もなしか。
親の顔が見たいな。


いかんいかん!シカトシカト!
449名盤さん:02/08/10 21:28 ID:SG6.YmUQ
メアリにまで馬鹿にされてやんの【けけけ
450名盤さん:02/08/10 21:30 ID:YRmjBfeo
ナカータ ◆coSbqwkcの以前の主張からすると、
「ネットと現実世界の自分は別」みたいな発言をしてたが
本当に現実世界でもまともな人が、ここまで粘着に荒らすだろうか?
疑問が絶えないな
451名盤さん:02/08/10 21:31 ID:WgyEXh3c
>>440-443
>>444にに同意。誰も読まんよ、そんな長い文。


     ターン
  ( ゚д゚);y=ー( ^ー^)・∵:.
  | x |V    |プリン|
452ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 21:31 ID:fPAnsoOU
>>408
本質をみようとしないで偏見で対象をかたっているのではないことは、
さっき長々とした説明でわかりますよね?

最初はモチロン嫌悪感を持ちつつ書き込みましたよ。
でも、ほとんどこのスレの僕の書き込みは
NTeh1QbAの書き込んだ内容に対して思ったことなんですよ。
453名盤さん:02/08/10 21:31 ID:Y5MKIf/U
『サーバーに負担をかけるから糞スレ』
『サーバーに負担をかけるから糞スレという主張が
成り立たないのは明らか』

この2つは全く逆な主張なわけ。
それなのに言い合いをするのは無意味。

それなのに手を出したのはナカータでした。
454名盤さん:02/08/10 21:32 ID:SG6.YmUQ
ネットは本当の自分でしょ。
455『ナカータ支援委員会』:02/08/10 21:32 ID:uMAsWBAE
お、『結成』するゼ?てめーらよ【あいーん
456プリン ◆QYxPRiJE:02/08/10 21:33 ID:nLgGJfdE
ヒャッポーウ(^ー^)
457名盤さん:02/08/10 21:34 ID:JNx67GwE
メアリ、お前素人童貞だったのか(藁
458名盤さん:02/08/10 21:34 ID:eRiTg.QA
でもさ、ちょっと洋コテとか知ってる人でないとわからない言い方でアレなんだけど、
ナカータはDovecraftみたいのは認めてたんだよね。それはわかるかんじ、するな。
459名盤さん:02/08/10 21:34 ID:yZ8CpZ3o
ナカータの書き込み長い。たいしたこといってないくせにね(w
460名盤さん:02/08/10 21:35 ID:SG6.YmUQ
メアリ、それは『誉め殺し』というヤツでは【びよーん
461ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 21:35 ID:fPAnsoOU
>>453
サーバーに負担をかけるから糞スレっていうのは
ただ難くせをつけたいが為に言ってるだけじゃないって俺は思ったの。
サーバーに負担をかけるスレって、
人気があるスレで書き込みがやたらと多いスレもそうじゃん?
2、3人でチャット状態になってるスレもそうじゃん?
そんなの他にもいっぱいあるじゃん?
そういうのも全て糞スレになるの?
ってのが俺の持った疑問だけど、
それに対するレスはなし。

とにかく糞スレだ〜としか言ってませんでした。
462名盤さん:02/08/10 21:36 ID:yZ8CpZ3o
ナカータの書き込み長い。たいしたこといってないくせにね(w
463名盤さん:02/08/10 21:36 ID:eRiTg.QA
ナカータ委員会なんたらって確か一年前にも作られかけてたような。
464名盤さん:02/08/10 21:36 ID:YRmjBfeo
>>461
レスがなかったのはおまえだったからだよ(w
おまえの相手するだけ無駄ってな
歪んだ性格を直したまへ(w
465ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 21:37 ID:fPAnsoOU
>>446
その文章ちょっとした悪意がこもってるっていうの分らないのかな?
文面通りうけとるんだ。ふ〜ん。
466名盤さん:02/08/10 21:37 ID:JNx67GwE
>>463
構成員は全員『素人童貞』?
467KOKI ◆RIDEiyBA:02/08/10 21:38 ID:Rfn7yrZc
しっかしスレとは全然違う話で伸びまくってるのな。
468名盤さん:02/08/10 21:38 ID:WgyEXh3c
>>462
自分の論理に自信が無かったり、
やましいところがある奴ほど
ムダに饒舌になるらしいぞ。

     ターン
  ( ゚д゚);y=ー( ^ー^)・∵:.
  | x |V    |プリン|
469ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 21:39 ID:fPAnsoOU
>>464
でもさ、俺が立てたスレに、
わざわざ糞スレだ〜って書き込んでるのはなんで?
ナカータにはレスしない人がなんでわざわざ俺のスレにケンカ売るようなこと書き込んだの?
悪い頭を直したまへ(w
470名盤さん:02/08/10 21:40 ID:SG6.YmUQ
>>467本スレはワ板にあるからいいのでし。
471名盤さん:02/08/10 21:40 ID:YRmjBfeo
>>465
悪意があるのはこのスレもエレクトロニカのスレも同じ
なのにここまでレス内容が違うのはなんでだい?
変態は貶し、エレクトロニカにはカッコイイから違うのですか?(w
472名盤さん:02/08/10 21:41 ID:eRiTg.QA
>>466
組織とかそういうんじゃなくてそういうコテハンが一時居たと思う。
誉め殺しのつもりだったらしいけど、滑りまくって消えた。
473ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 21:42 ID:fPAnsoOU
>>462 >>468
たいしたことないとか言葉ではいうの簡単だけどさ、
なら、どこがどう対したことないのかとかさ、
反論なりなんなり書き込めば?それもせずに、
たいしたことないとか言うのって超バカバカしくない?
474名盤さん:02/08/10 21:43 ID:YRmjBfeo
>>469
そんなスレシラネーヨ(w
あんたと頭の内容共有してるわけないんだからさ
それに大体、お前にテキトーに噛み付いただけだよ(w
475名盤さん:02/08/10 21:43 ID:Y5MKIf/U
>>461
俺の記憶によればレスあったけど?
2個ぐらい認められている雑談スレを除いて、
不要なチャット状態になっているものは糞
とか言っていたな。

ま、
もともとそいつとは考えが違うのに、
なんでナカータはわざわざ噛み付いたんだろう?
と思ったんだよ
476名盤さん:02/08/10 21:44 ID:YRmjBfeo
>>473
反論書くほどの内容じゃないからに決まってる(w
それにお前の文は無駄に長いし気持ち悪い(w
477名盤さん:02/08/10 21:44 ID:eRiTg.QA
>>473
こういう書き込みだけ見ると確かにナカータ正論が言ってると思えるんすよ。
みんなナカータ追い込むならもっと論理的に詰めてきゃいかないと思うよ。
478ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 21:45 ID:fPAnsoOU
>>471
よくこのスレみてみなよ。別に変態音楽を貶してるわけじゃないよ?
変態音楽を聞くことを、ゴミに価値観を与える知的行為だとかいう
意味付けをしている人を貶してるんだよ。
479名盤さん:02/08/10 21:47 ID:SG6.YmUQ
言い訳、言い訳、言い訳、うんざり【萎え
480名盤さん:02/08/10 21:47 ID:/OUtjUlA
320 名前: ナカータ ◆coSbqwkc 投稿日: 02/08/09 22:56 ID:NPnY3.ps

>>312
その説明もちょっと前にしたよ。煽りが楽しいのは動物的本能なのかな。
ケンカをしたら勝ちたいと思うのが本能的にアタリ前だし、
人を怒らせるコトって趣味が悪いけど、結構楽しいでしょ?
これは多かれ少なかれ、みんな持ってると思うよ。
チョットした悪戯したりするのと、根源は同じような。
ましてこんな、後腐れも無い、面識もない人達なんて、
怒らせて楽しむのに最適ですよ。

怒らせて楽しむのに最適ですよ。
怒らせて楽しむのに最適ですよ。
怒らせて楽しむのに最適ですよ。
481ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 21:47 ID:fPAnsoOU
>>476
ならわざわざ、たいしたことないとかも書かなきゃいいじゃん。
反論書くほどの内容じゃない書き込みに、たいしたことないとかって
なんでわざわざ書くの?
482名盤さん:02/08/10 21:48 ID:SG6.YmUQ
言い訳、屁理屈、自己防衛、『うんざり』だ【萎え
483名盤さん:02/08/10 21:48 ID:WgyEXh3c
>>473
本当にいちいち噛み付くなあ君は。

そもそもだ。ヘンな音楽を楽しむのが
趣旨のこのスレに闖入してきて
クダ巻いてるだけの奴に
なんでそこまで相手してやらなきゃならんのだ。
反論以前にスレ違いなんだよ。


     ターン
  ( ゚д゚);y=ー( ^ー^)・∵:.
  | x |V    |プリン|
484名盤さん:02/08/10 21:48 ID:JNx67GwE
>>478
だったら他所でやれやDQN
スレ荒らしてへらへらしてんじゃねーよ
485名盤さん:02/08/10 21:49 ID:YRmjBfeo
>>478
ちょっと待てよ、お前エレクトロニカも変態音楽も
分からない点では一緒だろうが
なのに>>3の荒らしは何だよ一体(w
486ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 21:49 ID:fPAnsoOU
>>474
キャハッ!逃げてる逃げてる(笑)
487名盤さん:02/08/10 21:50 ID:no9LGGQ6
>変態音楽を聞くことを、ゴミに価値観を与える知的行為だとかいう
>意味付け
これ自体は別に間違ってないつうか、そういう聴き方もあっていいんじゃ
ないかとか素朴に思うんですけど。それも一つの消費の仕方じゃない?
488名盤さん:02/08/10 21:50 ID:YRmjBfeo
それに>>1を見ただけでは正直、
>ゴミに価値観を与える知的行為だとかいう意味付けをしている人
なんていないと思うんだけどなあ

なんだい、この偏りは
489名盤さん:02/08/10 21:50 ID:Y5MKIf/U
ah..
490名盤さん:02/08/10 21:51 ID:SG6.YmUQ
勝ち負け、罵倒を議論とはき違え、『つまらない』よ【死ね
491名盤さん:02/08/10 21:51 ID:YRmjBfeo
>>486
だって知らないもん
スレちゃんと読んでねーし(w
ま、糞スレが云々の話は引き下がっとく(w
492名盤さん:02/08/10 21:52 ID:JNx67GwE
>ナカータ
こいつだめだー
精神年齢が幼児並だー
493ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 21:53 ID:fPAnsoOU
>>475
チャット状態になってるスレは糞
って理屈は多分一般的でないと思うけど、
その人がひたすらそれだけを主張してても
こっちは何もいいようがない。
お前はバカだけ言い続ける人に
何も言えないのと一緒で。

でさ、俺が立てたスレに
このスレは糞スレだって書き込んできて、
それに対してなんでだ?って噛み付くのがそんな不思議?
だれでもムカってくると思うんだけど。
494名盤さん:02/08/10 21:54 ID:JNx67GwE
自分のやったことに目を向けてみろよカス
495名盤さん:02/08/10 21:55 ID:YRmjBfeo
早くレス頂戴よナカータ
496名盤さん:02/08/10 21:55 ID:mokk9lXY
ナカータは変態音楽をありがたがってる人を貶したいだけ。

なら別にありがたがってない皆さんは関係無いんだから
もうそろそろナカータは無視して
語りませんか?
半分ぐらいナカータ話で費やせばもう十分でしょう。

トンゼーとかどうです?
初めて聞いた時ヘンテコすぎて笑ったんですが。
洋板の皆さんは変態音楽っていうと何を思い浮かべますか?
497ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 21:56 ID:fPAnsoOU
>>483
そのスレ違いの書き込みに対して
わざわざ『たいしたことない』って書き込むのは
なんでだろ〜?
498名盤さん:02/08/10 21:56 ID:/OUtjUlA
「変態音楽を聞くことを、ゴミに価値観を与える知的行為だとかいう意味付けをしている人を貶する」
ことに意味付けをしているやつも貶されるべきだ。
499名盤さん:02/08/10 21:56 ID:mokk9lXY
ザッパとかシルバーアップルズ
とかは変態?
500名盤さん:02/08/10 21:57 ID:mokk9lXY
もうそろそろ本題にはいりましょうよ。
日本で言うと神とかどうでしょう?
501名盤さん:02/08/10 21:58 ID:no9LGGQ6
>>498
その日本語はちょっとヘン。
502板トップより:02/08/10 21:59 ID:s9Pe8y3c
★意図的に煽りや荒らしをする人がいますが、相手にしないでください。感情的にならずに冷静な対処を。
503名盤さん:02/08/10 21:59 ID:SG6.YmUQ
>>493 同じ事をお前は『今』やってんだよ。
都合のいい時だけ正論ぶってんじゃねーよ。【ケッ
マジで死ね。
504(´_ゝ`):02/08/10 22:00 ID:VKtsXMl2
ナカータは変態だと思います。
505名盤さん:02/08/10 22:01 ID:s9Pe8y3c
とはいえ今の状況も面白いからなぁ。
506名盤さん:02/08/10 22:01 ID:SG6.YmUQ
>>504いや変態に失礼だ。
507名盤さん:02/08/10 22:01 ID:mokk9lXY
ザッパのシークヤプーティーとか変態ですよね
トンゼーも掃除機だかを改造した人力サンプラーで
サンプラーをはじめて作ったとか言ってましたね(笑
508名盤さん:02/08/10 22:01 ID:WgyEXh3c
>>497
>>483は「まともに議論はしない」という意味で書いたんだけどなあ。
理解できなかったか。


>>496
変態というと、パット・メセニーの
「ゼロ・トレランス・フォー・サイレンス」
みたいなやつかな。

メロディーもリズムも無いノイズの塊みたいなやつ。
509名盤さん:02/08/10 22:01 ID:JNx67GwE
>>500
もうちょっと静かになってからレスしたほうがいい
510ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 22:01 ID:fPAnsoOU
>>485
変態音楽とエレクトロニカが同じくくりとでも?
エレクトロニカってわりかしはっきりした音楽ジャンルじゃん?
変態音楽っていうのは、そうではないじゃん?
で、僕が言ってるのはね、変態っていう形容詞をつける行為自体が
自分は他人とは違うんだと思い込むための安易な行為に思えて、
嫌いなわけ。それはこのスレでも言ってることで。

そこの大きな違い、分ります?
511名盤さん:02/08/10 22:02 ID:/OUtjUlA
>>501
要するに
変態音楽を聴いて自己満足に陥ってるヤツも
変態音楽を貶めて自己満足に陥ってるヤツも
どっちも同じ穴の狢。
512名盤さん:02/08/10 22:02 ID:mokk9lXY
ナカータと煽り合いやりたい方は
ナカータ、名盤しゃんとかそういうスレで
とことんやられたらどうでしょう?
513でんぷん:02/08/10 22:03 ID:VMTecENs
プライマスのベース・ラインって不可思議だと思います。
514名盤さん:02/08/10 22:05 ID:zo1NnoBg
>>510
だからこのスレ読んでねーからシラネーって(w
ま、言ってることは分かるけどな

だが>>1を見て
「変態っていう形容詞をつける行為自体が
自分は他人とは違うんだと思い込むための安易な行為に思えて」
ってのはお前の主観だろうが

「自分は他人とは違うんだと思い込むための安易な行為」
妄想で荒らすんじゃねーよ
515名盤さん:02/08/10 22:05 ID:SG6.YmUQ
>>510
いちいち人と違いたいからなんて考えで音楽聴く奴なんていねーよ。
お前、自分の事じゃねーの?
516名盤さん:02/08/10 22:05 ID:c7sIoDxI
2chみたいな場所でこうやって「変態」って括りが通用してしまうのが
なんかスポイルされたみたいでイヤ、って感覚はあるかもね。
こういうスレに能動的にネットやって書き込んでる時点で、全然変態じゃ
ねえじゃん、っていう。
517名盤さん:02/08/10 22:06 ID:mokk9lXY
>>513
プライマスって変態ってよく言いますよね
聞いたこと無いんですが
壊れたロックってカンジですか?
アルバムだったらどれがいいでしょう?
518ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 22:07 ID:fPAnsoOU
>>498
つまらない言葉遊びだね(笑)
>>503
ムカっとくるっていうのは別に正論とかじゃないじゃん。
いきなり糞スレって書き込むのは許せない!とか言ってるわけじゃないんだからさ。
売られたケンカを買っただけだよ。で今は僕がケンカを売ってる状態。
それを無視するのも買うのもこのスレの人の自由。
>>511
ハイハイ。もうそういう言葉遊び飽きたよ。
519名盤さん:02/08/10 22:08 ID:Y5MKIf/U
>それに対してなんでだ?って噛み付くのがそんな不思議?

理由を聞いて次のレスでそいつの主張が分かったでしょ?
それなのにしつこく噛み付いてたよな?
これが不思議。この時点でこれ以上の話し合いは無駄だと普通分かるもんだが。
520KOKI ◆RIDEiyBA:02/08/10 22:08 ID:Rfn7yrZc
Princeのサウンドってよく変態的っていわれるけど、
具体的にどういうとこが、なの?
521でんぷん:02/08/10 22:09 ID:VMTecENs
>517
初期がいかにも何がやりたいのかわかんないというか、
これで金取るの? て感じなんですが(^^;)。
最近の「アンチポップ」辺りはアレンジや音作りが凝っ
てて、ちゃんと複雑怪奇なロックがやりたいんだな、
と思えていいと思います。
522名盤さん:02/08/10 22:09 ID:SG6.YmUQ
>>518
スレ荒らしは何とも思わないのな。
自分が気にくわない事は許さないのな。
自己中心野郎。死んでくれ。死ね。
523名盤さん:02/08/10 22:10 ID:kgW42jCo
>>511
変態音楽をありがたがるのはわりに誰でも出来そうだけど、
その欺瞞性とかスノビズムとかについて意識することは、ある程度能動的でないと
出来ない振る舞いではないでしょうか。
ので、前者を後者と同列に語ることは出来ないと思います。
524名盤さん:02/08/10 22:10 ID:mokk9lXY
>>520
プリンスって変態っていうより
変態的にエロイですよね、なまめかしいっていうか。。

煽り合いやりたい方は当確するであろう
スレがあるので移動願えますか?

http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1023522117/l50
525名盤さん:02/08/10 22:10 ID:JBxkqQSw
マヂレスするナカータなんて見たく無いワケだが
526ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 22:12 ID:fPAnsoOU
>>514
嫌いっていうのは極めて主観だと思うけど、
嫌いなもの気にくなわないものにケンカを売る行為は
そんなに不思議?まして2ちゃんねる上で。

妄想妄想って、お前名盤しゃんかよ?(笑)
主観的なものをすべて妄想にしてどうするよ?
それだと、俺はオアシスが好きですってのも
妄想だよ?
527名盤さん:02/08/10 22:12 ID:/OUtjUlA
>>518
言葉遊びじゃなくて事実。
目の前の事実から逃げちゃダメヨ(笑)
528名盤さん:02/08/10 22:14 ID:SG6.YmUQ

お前ら理屈っぽいんだよ。理屈っていっても屁理屈だがな。
そこに音楽が既にあるんだから、それについて語り合えば言いだろうが。
何が気にくわないんだか、他人との差別がどーの、ありがたがるだの、
気持ち悪いんだよ。まとめて死ね。
529名盤さん:02/08/10 22:15 ID:mokk9lXY
>>521
なるほど。
初期の方はぶっ飛びすぎててカネ取れないってことなのかな(笑
じゃあアンチポップから入ってみます。
中古屋でプライマスよく見かけるから探してみよう。

ミニマルっぽい音は変態とは違いますかね?
ローレンマザケインコナーズみたいな。
530名盤さん:02/08/10 22:15 ID:s9Pe8y3c
>>526
憶測から事実を断定するなよ。
531名盤さん:02/08/10 22:16 ID:SG6.YmUQ
まして2ちゃんねる上とか、
何言っても許されるとか思ってんのかね、コイツは。
お前の主観なんざ全部思いこみじゃねーか。妄想であってるよ。
他人とのコミュニケーション覚えてから来いや。さもなきゃ死ね。
532ナカータ祭り終了:02/08/10 22:16 ID:/OUtjUlA
320 名前: ナカータ ◆coSbqwkc 投稿日: 02/08/09 22:56 ID:NPnY3.ps

>>312
その説明もちょっと前にしたよ。煽りが楽しいのは動物的本能なのかな。
ケンカをしたら勝ちたいと思うのが本能的にアタリ前だし、
人を怒らせるコトって趣味が悪いけど、結構楽しいでしょ?
これは多かれ少なかれ、みんな持ってると思うよ。
チョットした悪戯したりするのと、根源は同じような。
ましてこんな、後腐れも無い、面識もない人達なんて、
怒らせて楽しむのに最適ですよ。

怒らせて楽しむのに最適ですよ。
怒らせて楽しむのに最適ですよ。
怒らせて楽しむのに最適ですよ。


要するにこの人は人を怒らせて楽しんでるだけです。
533名盤さん:02/08/10 22:19 ID:mokk9lXY
あと、変態音楽っていうと少し違うんですが
昔、1chのトップランナーかなんかで見た
リトルテンポが紹介してたんですが
レゲエにポエトリーリーディングをのせた音楽
ああいうの今聞いてみたいなと思うんですが
詳しい方いたらオススメ教えて欲しいです。
534名盤さん:02/08/10 22:19 ID:SG6.YmUQ
>>532
ピンポンダッシュとかエレベータのボタン全部押す小学生並のメンタリティだな。
小学生からやり直してこいや。
535ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 22:19 ID:fPAnsoOU
>>519
ただ単にいちゃもんつけたい君だと思ったから、つっこみまくっただけ。
2回のレスでは、チャット状態のスレも糞スレって話しには辿りついてないと思う。
チャット状態の他のレスも糞スレだって言われたら、ああそう以外、いい様ないからね。
そのへんから、もうつまらないしレスしなくなったら、名盤しゃんとか
バカな人達が逃げた逃げたって騒ぎだしたのかな?
スレ自体が残ってないし、俺の記憶もはっきりしたもんじゃないから
あんまりよく分らないけど。チャット状態のスレも糞スレっていう書き込み自体覚えてないし。
536名盤さん:02/08/10 22:19 ID:JNx67GwE
ナカータとゆかいな仲間達はこちらへどうぞ↓

http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1023522117/l50
537名盤さん:02/08/10 22:20 ID:SG6.YmUQ
>>533
ダブ・ポエッツか。LKJとかムタバルーカ聴け。
LKJはリトテンでも客演してるぞ
538ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 22:21 ID:fPAnsoOU
>>522
自分が気にくわない、自己中心野郎に対して死ねですか・・・(笑)
おんなじことしてるじゃん。。。。
539ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 22:23 ID:fPAnsoOU
>>528
変態音楽って理屈が重要ってことを言ってる人がいたよ、このスレに。
540名盤さん:02/08/10 22:23 ID:SG6.YmUQ
笑ってないでさっさと死ね
541名盤さん:02/08/10 22:25 ID:SG6.YmUQ
>>539
音楽に理屈つけようがつけまいが各人自由だろ。
だから何だってんだよ。ただのスレ妨害が。死ね。
542ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 22:25 ID:fPAnsoOU
>>530
嫌いだって思うことは
憶測から事実を断定することなのか?
この人はこういうこと言ってるし、
僕はこの人嫌いだなっていうのは
憶測から事実を断定していることなのか?
543必死だな(藁:02/08/10 22:26 ID:JNx67GwE
ナカータとゆかいな仲間達はこちらへどうぞ↓

http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1023522117/l50
544名盤さん:02/08/10 22:26 ID:SG6.YmUQ
また屁理屈かよ【萎えまくり
545名盤さん:02/08/10 22:27 ID:mokk9lXY
>>537
どうもです。
全く無知なので
ちょっと調べてみます。
546名盤さん:02/08/10 22:27 ID:SG6.YmUQ
ナカータ誘導してくれてるぞ。応えてやれよ。
547ナカータ ◆coSbqwkc:02/08/10 22:28 ID:fPAnsoOU
SG6.YmUQこの人相当壊れてきてるね。
548名盤さん:02/08/10 22:28 ID:/OUtjUlA
LKJってリントン・クエシ・ジョンソンのこと?
549名盤さん:02/08/10 22:29 ID:mokk9lXY
あと最近ムスリムガーゼというのが
ユニオンでプッシュされてて買ってみたら
アンビエントでダビーな音で非常によかったです。
こういうのもどこで語ればいいかわからないんで
ここでいいかな?
550名盤さん:02/08/10 22:29 ID:s9Pe8y3c
>>542
なんないよ。

>変態音楽って理屈が重要ってことを言ってる人がいたよ、このスレに。
いるとどうなるの?
551名盤さん:02/08/10 22:29 ID:XrrkhjxM
>>547
それには同意
552名盤さん:02/08/10 22:29 ID:JNx67GwE
ナカータとゆかいな仲間達はこちらへどうぞ↓

http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1023522117/l50
553名盤さん:02/08/10 22:30 ID:SG6.YmUQ
うっせボケ。

でもそろそろ落ちよう。
554名盤さん:02/08/10 22:30 ID:XrrkhjxM
>>550
「音楽に理屈なんか要らない」って言ってる人に対しての
レスじゃないの?
555名盤さん:02/08/10 22:30 ID:V0NByDZQ
それで?
このスレで変態な音楽として挙がったものを教えて。
556名盤さん:02/08/10 22:31 ID:/OUtjUlA
というか、まず「変態」の明確な定義がないとサイケスレの「○○ってサイケ?」的なカキコばかりになる予感
557名盤さん:02/08/10 22:31 ID:SG6.YmUQ
過去スレ読めば?前スレもあるんじゃん?
558名盤さん:02/08/10 22:34 ID:SG6.YmUQ
定義の話題もウザイからいいよ。何でもありって言ってるじゃん。
洋板ってホント駄目だな。【萎え〜
過去スレとか見てからこいや。もうPART 2なんだからよ。
559名盤さん:02/08/10 22:34 ID:s9Pe8y3c
>>554
で、それを引用するとどうなんの。
自身が否定してる意見を引っ張って来て反論してるつもり?
560名盤さん:02/08/10 22:35 ID:mokk9lXY
>>549のムスリムガーゼはダブアンビエントでなくて
ヘンテコなイスラムっぽい怪しい音でした
他のアーティストと間違えた。スイマセン。
561名盤さん:02/08/10 22:37 ID:mokk9lXY
定義の話をするより
自分がこのスレっぽいなと思うもの
もしくわ他のスレではあげづらいなと思うものをテキトーに上げて
すり合わせて行くのはどうでしょう?
562名盤さん:02/08/10 22:38 ID:XrrkhjxM
>>559
単純に反論相手の意見がくいちがってて、矛盾してるってことを指摘してる
だけじゃないんすかね。
それ自体はごくまっとうで、別に議論の筋道として文句のつけようないと思いますが。
563名盤さん:02/08/10 22:40 ID:SG6.YmUQ
ムスリムガーゼは99年に38歳で亡くなったポストインダストリアルの
ミュージシャンでワールドミュージックにブレイクビーツやノイズを組み合わせた音楽。
姿がメディアに露出した事は一度もなく、インタビュー等もなし。
アラブ・イスラム間の問題を取り上げた膨大な作品を残していて、
死後の今もリリースが続いている。限定数百枚ってのが多い。
564名盤さん:02/08/10 22:46 ID:/OUtjUlA
>>558
前スレまだhtml化されてない。
565名盤さん:02/08/10 22:47 ID:mokk9lXY
>>563
なるほど詳細な情報ありがとうございます。
漏れも持ってるSufiqってヤツは怪しいワールドミュージック臭がする
やつです。
なんだか宗教的なこともやってて所属レコード会社から首を切られた
っていうのを確かミュゼで読みました。
もう死んでるんですね。どうもです。
566名盤さん:02/08/10 22:48 ID:mokk9lXY
一段落したみたいですね
落ちよう。。
567名盤さん:02/08/10 22:49 ID:s9Pe8y3c
>>562
って個で矛盾してるわけじゃないだろ。
意見のすりあわせのできないこういう場所で、
idを認識記号として意識してる奴が踏む手段ではない。

スレが趣旨にそってきてるのにいつまでもすいません。
私はこれで落ちます。
568名盤さん:02/08/10 22:58 ID:/OUtjUlA
とりあえずBUTTHOLEははずせないと思う。
569名盤さん:02/08/10 23:05 ID:PaUxQKaU
じゃあバットホールの話でもしようか!
570569:02/08/10 23:07 ID:PaUxQKaU
カブッタ!
フジロック良かったですよ
ギビトロニクス炸裂
571466は『素人童貞』。:02/08/10 23:08 ID:KR.2ZdOY
『性反応テスト』に見事合格【記念晒し
572:02/08/10 23:10 ID:4xOBpHAQ
良識ある皆さん、すいませんでした。
自分が何も考えずにスレ立てたばっかりに荒らされてしまって・・・。

とりあえず何のスレなの?というひとは↓のリンク集にいってみて下さい。
http://www.hipsurgerymusic.com/Links/other.html

いわゆる大御所さんのHPのリンク集なんすけど、このスレの雰囲気は掴めると思います。
これだけに限らず、「ストレンジ」と思われる音楽なら何でもアリでこっそり盛り上がりましょう。
573フレーフレー!:02/08/10 23:13 ID:00eDG4CI
ナカータ!【ほいっ!
574名盤さん:02/08/10 23:18 ID:KR.2ZdOY
うっせーんだよ>白珍
575チャー某 ◆EVuq0G5Q:02/08/11 02:23 ID:oKwPRfCA
PART 1だと、エルメート・パスコアルとかエギベルト・ジスモンチ、サン・ラ
ムーンドッグ、ジョン・オズワルド、リゲティなんかの名前が挙がったな。つまり雑多に。
それから寝言のCDとか幽霊の声を吹き込んだというふれ込みのCD、象が演奏したCDに、
歌が下手すぎて有名になったミセス・ミラーとか初期ライノの馬鹿コンピに、
外道コステス、麗しのシャッグス、自閉症ヤンデク、ザッパもあったし、スクリーミン・ジェイ・ホーキンスもやったよ。
SONGS OF A to ZやONLY IN AMERICAという変態系コンピもあり。
興味ある人は前スレの1が頑張って試聴サイト探しまくってくれたので、
DAT落ちしたら見るといいです。
576名盤さん:02/08/11 03:26 ID:Gv4J7D9E
>>1
ビーチボーイズとビートルズのカバー聴いたよ。
確かに…変態ですね!
そのサイト、ブックマークさせてもらいました。
577『うんこ味ハミガキ』って?:02/08/11 11:03 ID:Jx9zNcZ6
歯にいいのか【あきょっ
578なんやねん:02/08/11 12:50 ID:At3pQWdY
579『フルチン太郎』って何?:02/08/11 13:13 ID:2mR6G2.o
快適空間【にょんにょんにょん
580名盤さん:02/08/11 14:35 ID:2L7Ei/26
A×C×
581名盤さん:02/08/11 21:29 ID:zMRKTfnY
gerogerigegege
582名盤さん:02/08/11 22:35 ID:xb.oecro
変態音楽
583名盤さん:02/08/12 00:11 ID:Ec1dDT4w
ggg
584『はずれ』:02/08/12 00:17 ID:xjiOIkIU
残念『はずれ』でした。
585名盤さん:02/08/12 00:32 ID:Jur.brU6
The Attractions のスティーヴ・ナイーヴ。
変態と聞いて、まず脳裏に浮かぶのはなぜかしらこのお方のお名前だ。
変態というより、ただの気弱な紳士(んで、名前もナイーヴ)なんだろうけど、
天才肌のキーボーディストなのに一切インタヴューをお目にしたことがない。
演奏の破綻のなさ、徹底したポップ芸人然とした佇まいもどこか不気味だ。

既出だったらゴメン。
586↑は『ビチグソ』:02/08/12 00:40 ID:H290pTUE
『臭〜っ』
587名無しさん:02/08/12 03:16 ID:++tlY7yx
>>585
裏方だからねぇ。
588名無しさん:02/08/12 03:51 ID:???
つまんねーよ、ここ
俺、反転みてーに野球板行ってるけど、100倍オモロイ
589名無しさん:02/08/12 04:48 ID:???
音楽は野球ほど話題を共有できないからねぇ。
聴く姿勢とかつまらない事で議論みたくなっちゃって。

ところでニール・ヤングの「トランス」とか、かなり変じゃないですか?
フィータスやジザ・メリのビーチボーイズの解釈も変。
DEVOやフライング・リザースなんて言わずもがな変ですよね。
人口に膾炙した結果、普通に聴かれてるけど。
590名無しさん:02/08/12 04:49 ID:???
TVブロスで町山氏がマイケルジャクソンをネタにしてますね。
アメリカじゃ、すっかり変態扱いみたいな。
591588:02/08/12 04:54 ID:???
>89
明日、ブラインド・フェース逝ってよ
り・あくたー買うよ
592名無しさん:02/08/12 04:56 ID:???
前スレが逝く前から旧住民はネタ貯めてたのでしょうか?
ワールド音楽板も含め、紹介サイトが多くて大変です〜♪
593名盤さん:02/08/12 16:49 ID:BfIN3faf
>>590
WACKO JACKO、変態ジャックだって!
594名盤さん:02/08/13 10:36 ID:nccdqZHu
ナカータってゆう人暇だね
595名盤さん:02/08/13 10:39 ID:NdAXAap9
>>576
別に普通に聴こえたよ。。。
596名盤さん:02/08/13 12:19 ID:rw9Yn0fI
耳すれしとんとちゃうか?
   (V)∧_∧(V)
    ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
.     /  /
    ノ ̄ゝ
.          (V)∧_∧(V)
           ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッ
.           /  / 
       .......... ノ ̄ゝ
597メタラー:02/08/13 12:35 ID:RipGCDgo
steve vai の [Love secret]
てっ曲はかなり変態
MXで落としてみては
598名盤さん:02/08/13 12:41 ID:K/8WZ08Q
変態って素の状態で出てくるものだよね。どうしても出てきてしまうもの。
黒人に多い気がします。白人はただのラリパッパだったりするので。
599名盤さん:02/08/13 12:54 ID:rw9Yn0fI
時代はDQN(ドキュソ)からVQN(バキュソ)、ZQN(ズキュソ)へ。
気味に胸キュソ
600 :02/08/14 00:27 ID:mnu9x7An
600get
601名盤さん:02/08/14 05:33 ID:st+xUbgh
598はある意味人種差別かと…
602名盤さん:02/08/14 05:35 ID:iVEmv1OD
サン・ラ
603名盤さん:02/08/14 05:39 ID:SD6fHOBE
the 全力オナニーズ「クリスタルキングの宮殿」
604名盤さん:02/08/14 07:10 ID:4lXa7Gpv
ARTROSIS 
DILLINGER ESCAPE PLAN
EBONY LAKE
駄菓子菓子

605『再開』するゼ?:02/08/14 07:13 ID:RCtve9M6
サラサラヘアー【くっくっく
606名盤さん:02/08/14 14:02 ID:ImoyM2a/
原爆オナニーズというのも居たね
607そして、、、:02/08/14 14:14 ID:Zvg7Fg/0
テロテロと光る『肉のマメ』をオユビで優しくつまみあげ・・・【ヒヒヒ
608名盤さん:02/08/14 20:14 ID:a0s1t5Uq
あげ
609名盤さん:02/08/14 20:22 ID:sibduaW0
peru・ubuの3枚目買ったけどどこがどういいのかわからん。だれかおしえてほしい。
ポップ・グループのYもわけわからんが、なぜか好きだ。
610はぁーん!あきょっ!:02/08/14 20:38 ID:RCtve9M6
ぺろぺろ【じゅるじゅる
611名盤さん:02/08/14 22:29 ID:FNrIbEbq
大西ゆかり。
変態じゃねーけど、すげーよ。
2枚組ライブ、歯が抜けるほど感動した
612名盤さん:02/08/14 22:43 ID:waAfkoye
earth M.I.T.B fantmas SLOTH
613名盤さん:02/08/14 23:04 ID:1HvjVhEy
Mike Pattonのソロ
614『くふぅぅん!』:02/08/14 23:16 ID:Q7y9jwwa
『はうっ!はっ、あっふうぅぅぅん!』
615名盤さん:02/08/14 23:18 ID:GlCfxcMB
XTCって変態ポップって言われることあるじゃん? トッドも。
どうしてだと思います?
616『あンっ、あンっ、』:02/08/14 23:52 ID:RCtve9M6
『イクうぅぅぅぅん!』
617メタラー:02/08/15 01:05 ID:XWBXiXYr
ヒカシュー
618名盤さん:02/08/15 02:18 ID:XzsNA2Mb
ゲルニカ
619名盤さん:02/08/15 10:16 ID:pkoP4XGe
カラアゲ
620でんぷん:02/08/15 11:15 ID:FVN00RKY
>615
XTCは1st,2ndあたり、ひねたVo、アレンジ、コード進行
で変だから。
トッドもアレンジに凝り過ぎて良くわかんないとこあるから。
621名盤さん:02/08/15 14:45 ID:31kBSUVh
ぷっ
622名盤さん:02/08/15 14:46 ID:fEg+3kHa

ヒョデーイ!!!
http://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%83q%83%87%83f%81%5B%83C%81I%81I%81I%81I

#音量ONにして飛んでね(・∀・)イイ!

参考スレッド 森恒二ホーリーランド拳闘暗黒伝セスタス技来静也4
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1025843878/551-611
623名盤さん:02/08/15 19:22 ID:PDNUdJoa
ここはヒョデーイマルチメディアですね
624名盤さん:02/08/18 06:50 ID:93xTqxVs
維持さげ
625名盤さん:02/08/19 13:40 ID:pIgt6nLv
保全sage
626でんぷん:02/08/19 19:16 ID:wqZmBIsT
ジョン・スコフィールドのギターって、スケールアウト
って用語で一応納得したような気になるんだけど、そん
なんばっかり弾いてるこの人って変じゃないですか?
627名盤さん:02/08/20 07:53 ID:awXGBupv
しかもあの歳で段々と変に。
628名盤さん:02/08/21 05:13 ID:eE2ln6wf
心配なんだが、上げなくても大丈夫?
629名盤さん:02/08/21 15:42 ID:UNMfs4/V
いや、まだまだ…
盛り上げたい、荒らされたくない、
この拮抗する感情をもう少し楽しんでから…
630名盤さん:02/08/21 22:23 ID:X1ydGqjD
わいのチンポが鬼ボッキしたでー
631名盤さん:02/08/22 05:38 ID:YhWwNoq/
まだまだ我慢…
632名盤さん:02/08/22 16:36 ID:wVrV2Blw
限界だ!age!!
633名無しさん@お腹いっぱい:02/08/22 16:47 ID:v1awX6iz
だれか糞投げてくれませんか?お塩学スカパンクパクリ披露会開催!RAB表参道
【KNOCK for a LOOP】
GARI/SIDE ROPE/LIV/他
OPEN 18:00/START 19:00
前売¥2,300/当日¥2,500
発売日(8/11)



634名盤さん:02/08/22 16:49 ID:Uj+jl5x7
  コレガホントノスカトロパンク
    (V)∧_∧(V)
    ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
.     /  /
    ノ ̄ゝ
635名盤さん:02/08/22 20:50 ID:j06Axc7+
636名盤さん:02/08/23 01:13 ID:SFPewVOV
がいしゅつだったらスマソ。

キャプテン・ビーフハート
なんじゃこりゃ?って感じだけどなんとなく聴いてる自分がいます。
637名盤さん:02/08/23 07:28 ID:lsOuFVoQ
わいのビラビラがパックリひらいたでー
638でんぷん:02/08/23 14:37 ID:Sz0eCIC8
The Dukes of Stratosphearを検索してるうちに
辿りついたんですが、ROY WOOD/bouldersが欲しい、
と思って調べたけど、あんま在庫ないみたいですね。
何でも9月に再発という情報があるのでそれまで待つ
とします。
639名盤さん:02/08/23 16:25 ID:nG+3knVG
ロイ・ウッドの「FOEVER」はビーチボーイズフォロワーの中でも
かなりの名曲ですな。
640でんぷん:02/08/23 21:01 ID:ZYOKR3ez
ロイ・ウッドのシングル集というのはAmazonに発注
したのでいずれ聞けると思います。ベスト盤関連が
山のように出てるので迷ったけど(^^;)。
641『にゃんにゃん』だよー:02/08/23 21:29 ID:PxHSVIWC
おまいら『死ねや』コラ。【ぴよぴよ
642チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/08/24 00:06 ID:OdH/C0v/
ヲイヲイ。最早誰でもよくなってないか?
643チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/08/24 00:08 ID:OdH/C0v/
いかん。誤解される書き込みしてまった。
えー642のレスは641に向けてのレスで、
「最初は俺だけが荒らしの標的だったろう?」という意味で。
644チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/08/24 00:20 ID:OdH/C0v/
レゲエ界からEek-A-Mouseでも。試聴↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000000QA4/ref=sr_aps_pm_2/249-5144819-3481948
レゲエって奇人変人ばっかだから、この人も特に変とは見なされてないけど。
イエローマンが人気絶頂の80年代初め〜半ばに活躍していたシンガーで身長2mの巨漢。
でも、この鼻づまりの妙な声。
このスキャットなんだか歌ってんだかの唱法はシングジェイスタイルと言われてる。
80年代後半くらいの記事で読んだんだけど、ジャマイカのラジオで
「今、イークアマウスが裸でキングストンの街を歩いています!」ってニュースが流れたって。
ジャマイカ暑いし。ラリってたんだろうなぁ。しかし2mの巨人が裸で歩いてきたら怖い。
645チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/08/24 00:34 ID:OdH/C0v/
トッド・ラングレン、アンディ・パートリッジ、ロイ・ウッドは
変態とよく冠されますね。
いいソングライターというだけじゃ形容、物足りないんだろうな。
ロイ・ウッドの「FOREVER」はいい曲。
でもビチボイズフォロワーならクリス・レインボウの「ディア・ブライアン」。美しい。
646チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/08/24 00:47 ID:OdH/C0v/
>>636
あのひしゃげた声が玉乱、病みつきに。
絵描きだからなぁ。現代美術なんて何でもアリだから、普通じゃ気がすまんのだろうね。
そんで「この日から一銭も稼げないアバンギャルドバンドになっちまった」
なんてメンバーに言われてしまうわけだ。多分韜晦が含まれた発言だけど。
647チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/08/24 00:56 ID:OdH/C0v/
イギリスで一番放送禁止くらったのって、多分今も主に60年代に活躍したスカシンガー
故JUDGE DREADだと思うんだけど、放送禁止部分にピー音かぶせた曲があるそうだ。
普通は歌詞変えて録り直したりするもんだが。まぁそういうトコも冗談にしちゃうんだろう。
関係ないけど、こういう唐突なノイズが入るのって、クラブのフロアとかだとかっこよく聴こえる。
ダブの名盤で「アフリカン・ダブ・チャプター3」というのがあって1曲目途中にビーッとノイズが
入る箇所があり、フロアが震えてすごい気持ちよかった。
648チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/08/24 01:00 ID:OdH/C0v/
ハプニングで思い出したけどニール・ヤングの曲で
バックのクレイジーホースがコーラスのタイミング間違えてんだけど、
そのまま録ってんのがある。
コルテス・ザ・キラーだっけかな?何だっけ?
思い出したところで、別に何でもないんだけど。

連レス失礼しました。
649名盤さん:02/08/24 04:26 ID:MmJCCyZm
スーパーゴージャス松野とタイガージェットシンの歌う「妖怪人間ベム」
650アニータ ◆Sc2JWFf6 :02/08/24 04:42 ID:sEVm6Ie9
アタイ以外にド変態といえばアレック・エンパイアぐらいしか知らないわ。
651チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/08/24 07:30 ID:ZBTcg6Vq
>>649
知ってるYO !あのタイガージェットシンは凄いな。反則だ。
歌っちゃいけない人が歌ってる。つまりド下手。
もう一人デュエット参加してなかった?
652チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/08/24 07:34 ID:ZBTcg6Vq
もう一人レゲエ界からPRINCE FAR I
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004W1DT/ref=sr_aps_pm_2/249-5144819-3481948

別に変態とか思っちゃないけど、この声をどう聴くかなと思って。
俺は好き。
653チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/08/24 07:41 ID:ZBTcg6Vq
>>650
青森県人に金返せ。
アレック・エンパイア、廉価のボックスがあったんで
買ってみたけど道路工事みたいやね。というのが第一印象。
かっこいいんだけど、仕事中には聴けんし、お休み前にも向かんし、
なかなか聴き通せない…
654名盤さん:02/08/24 10:39 ID:o7uPjSqG
GOTHってどんな音楽?
655名盤さん:02/08/24 13:28 ID:DS8EgHUY
>>654
耽美・暗い・ゴシック
656でんぷん:02/08/24 14:25 ID:lvTW50zk
ラジカルな表現→反動あるいはクールダウン→様式だけ残る
→形骸化の正当化→ゴシック化して生き残る

パンク→ゴシック、あるいはデズメタル→ゴシツクへの
流れ。
657名盤さん:02/08/24 14:27 ID:LY7oE4Ss
>>1はスカトロ好き
658名盤さん:02/08/24 14:54 ID:zAnYOT6W
DIY精神とは?
659でんぷん:02/08/24 14:56 ID:u03gZoHV
Do It Yourself

メディアのコントロールを受けずに、自分で作って自分でプロモート
して自分でライブを企画して、という。
660名盤さん:02/08/24 14:57 ID:gx/KOjKc
日曜大工
661名盤さん:02/08/24 15:18 ID:BeZEanUq
THIS HEATのCDどこで売っているの?
662名盤さん:02/08/24 16:18 ID:nYAgKj0Q
何でココで質問してんの?
663>チャー乏:02/08/25 10:32 ID:MSb7SI9m
まだまだ『調教』が足りないやうですね【クスクス

しねヨ?
664ヲマエが『いる』限り、:02/08/25 11:06 ID:jJvUB/xf
『調教』は続くンだゼ、クズが。【くっくっく

死ぬよキミ【ひゃはっ
665名盤さん:02/08/25 13:50 ID:CB7hnqMn
666名盤さん:02/08/25 14:56 ID:0pBAyFuj
メアリ、プロバイダ変えてまでゴクロウサン【プッ
667名盤さん:02/08/25 15:38 ID:n80iWz1Y
>>ALL
レッチリのニューアルバム聴いた?
いやー、感動的だね。

要するにさ、
アンダー、オーバー関係ないって事ね。うん。
668666は『知障』。:02/08/25 16:48 ID:oB484S27
しかも『PCド素人』。【クスクス

次はどんな大ヴォケかますン?【ひゃはっ
669佐藤に告ぐ ◆CDCreeps :02/08/25 18:31 ID:DRvxz5sr
Les Claypool!
Les Claypool!
Les Claypool!
670チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/08/25 21:33 ID:yAcYyWxa
レッチリ、プライマスときたらば
DEEP JIMI & THE ZEP CREAM / FUNKY DINOSAUR
しょうもないグループ名…
プロデュースにあのクレイマーの名前が。
R.プラントを高くしたような声のハードロックです。
バンド名がバンド名だけに、もっと冗談っぽいかと思ったんだけど
普通にまともで残念。
671>チャー乏:02/08/25 22:04 ID:BH+BXUkP
そんなに『調教』してほしいンかよ?あン?
このチィンカスがヨ【【ニヤニヤ
672名盤さん:02/08/26 01:44 ID:kvoimg51
馬鹿じゃないの…
673672は『アナル指向』。:02/08/26 11:40 ID:2eWdF4xd
恥ずかしがるなヨ?あン?【キキキ
674白珍:02/08/26 11:47 ID:ljG8uY7q
おーい。モンドスレにレスしたからはやく来いよーメアリ。
675名盤さん:02/08/26 19:10 ID:viXQfRTu
AGE
676中村敦:02/08/26 22:47 ID:2eWdF4xd
ぷっ
677名盤さん:02/08/27 12:26 ID:aKLW6Xlr
なんとなく上げ
678チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/08/28 06:38 ID:a++m7Knn
ふと思いついたんだけど、企画物レコードコレクターっているのかな?
>>649みたいな、勢いだけで放り出されたようなヤツ。
みうらじゅんとか根本敬がいるけど、あの人たちはちょっと意図が違うもんね。
5年後にレココレのコレクター紳士録に載る事を目標に集めてみようかな。
芸人のレコード集めた本は出てたけど、やっぱ居るのかな?どうしようか。
それで最初のハードルが松平健さんなんです。
ラジオでも話題になって、今週発売のテレビブロスにも載ってた「マツケンサンバ」。
ファンクラブに入らないと買えないらしい。この一歩が踏み出せないでいます。
679チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/08/28 06:46 ID:a++m7Knn
そこまでやれば、荒らしの人も一目置いて止めてくれると思うのね。
とりあえず中野「五月雨屋」に行ってみたけど、何も買えなかった。
やっぱ専門店じゃなくて、
こまめに投げ売りのエサ箱から掘り出すのが正しい気がしたんです。
まぁそれはそれとして、さっき起きたらテレビで
フィンランドの空気ギター大会の様子が放送されていた。
優勝は英国の青年。観衆は「やっぱUKは違うぜ」とか思ったのかな?
片足上げたり、我を忘れてギター弾く真似してました。
680チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/08/28 07:20 ID:a++m7Knn
サイケスレでもモンドスレでも何処でもいいんだけど、LORD SITAR。
シタールインストでビートルズやモンキーズ、WHOのカバーしてマス。68年作。
ユルユルです。変態というには和み系。
何だかよく分かりませんがアビーロードスタジオ録音でEMIから発売されてます。
アナンダ・シャンカールのアルバムが好きな人に。
681氏ねしゃー某:02/08/28 22:59 ID:GFof+nXF
アナルふぁっく
682名盤さん:02/08/28 23:02 ID:G5XKpdu9
いいかげんコイツ規制してほしい
683シャーぼーわちね:02/08/28 23:19 ID:XpP8FCdD
相変わらず『無力』な貴様たち【ぐひぐひ
684名盤さん:02/08/28 23:21 ID:G5XKpdu9
IDに慎重だな。また過去レス晒してやろうか?
685RAB表参道:02/08/28 23:29 ID:+/ZE9HHL
「俺のスカコアチューンは日本のロックを変える」お塩学談
やらせ予行放送の一部始終 糞女【2002/08/27 18:59:26】[返信][削除] 
糞女 「さっきオールナイトから電話がきてリハーサルみたいな感じをするってことで恐い話したんだ・・・・」
糞女が怖い話をはじめる。

お塩「話そんなに詳しくなくていーよ。曲の宣伝してくれりゃいいんだから」

糞女が怖い話の中の『おたっきーな単車の特徴』の内容の話をする→ヤンキーネタ。

ディレクター「お塩くん単車の話に興味わいてそっちが気になると思うからそ
こは飛ばして、あと3回以上は新曲は癒されるという褒めちぎるフレーズを使ってください」

糞女→ディレクターの演出にダメだしをくらう・・・・・・・・・・・・糞女→11日のシークレットライヴの事聞こうとする。さえぎるお塩

お塩《放送中にその話はしないよ、とにかく俺の曲を聞いて癒されるとラジオで誉めてくれよ。わかった?》

本番の放送はつつがなく「癒された」という偽善者キーワードで締めくくられました




686しねボー:02/08/29 00:50 ID:F/FZdkfX
【あひょあひょあひょ 過去レ巣が何だって?カス野郎が。

《シ・ネ・ヨ・ヲ・ジ・サ・ン》は【ケヒョ
687【あきょ!:02/08/29 00:52 ID:FJattDkw
おまけに【ぷっぷっぷー
688シ・ネ・ヨ:02/08/29 00:53 ID:mTYDbWtE
ヲ ジ サ ンはさー【あはっ

くたばれ低能が
689名盤さん:02/08/29 00:55 ID:gBiJVVbN
これでよろしいかな?

372 名前: 名無しのエリー 投稿日: 02/06/03 03:04 ID:oCBOeQO.
絶対 稲葉 様とハイド 様 だよ。
690く た ば れヨ?:02/08/29 00:56 ID:oiDJINKC
『売春フ』の子が【ウヒョー!
691>689:02/08/29 01:00 ID:mTYDbWtE
んなもんは『何の証明』にもならねーンだヨ?カスが【ぷ

ちっとは『学習』しろよ『低能ちゃん』。

【るんるんるん
692名盤さん:02/08/29 01:01 ID:gBiJVVbN
そう?

メアリー 05/03 20:57 ID:oCBOeQO.
アリシアかわいかったね。かなりよかった。
693>低能ちゃん:02/08/29 01:02 ID:mTYDbWtE
『1000』逃したヲマエに

ま、死ねよ【ぷっぷっぷー
694>低能ちゃん:02/08/29 01:05 ID:oiDJINKC
いいかげん名乗れよ『チャー某』とな【バレバレー!

シ ネ ヨ?
695名盤さん:02/08/29 01:06 ID:gBiJVVbN
1レスごとにID変え、ご苦労さま。

89 名前: 名盤さん 投稿日: 02/06/03 15:41 ID:E.OM23kA
ミスチルのALIVEかな。
696>低能ちゃん:02/08/29 01:09 ID:oiDJINKC
スレを『節約』せねば『落ちる』。

ちょっとは『学習』しとけカス【にゅん
697?:02/08/29 01:11 ID:jZJEFLl6
意味わからん。
698名盤さん:02/08/29 01:13 ID:gBiJVVbN
まったく。
699名盤さん:02/08/29 01:40 ID:mSuhPEhq
ダイヤルアップだと金がかかってしょうがないと思うが。
ああ、テレホーダイの時間帯か(笑)

もしかしてモデムをパチパチやってるんならすぐ壊れちゃうぞ(笑笑笑)
700俺は小6からバリバリの悪:02/08/29 02:45 ID:gBiJVVbN
ID変えを指摘した途端、同IDで書き込み。
意外に素直だね。
701>699ー700:02/08/29 06:13 ID:mTYDbWtE
ハイまたまた『低能』。

『低能ちゃん』はいつまでたっても『低レベル』だゼ?【クスクス
死ーねーヨ?
702名盤さん:02/08/30 14:15 ID:0E70mmyQ
ダフトパンク(プ
703702は『ホーケー』。:02/08/30 23:43 ID:XqTdSkAI
クチャいクチャい【あはっ!あははっ!
704名盤さん:02/08/31 14:07 ID:pYMv5jU1
ダフトパンク(プ
705704は『ウンコ』。:02/08/31 20:12 ID:KGeGGm7A
ねりねりウンコ【バキュンバキュン!
706名盤さん:02/08/31 20:17 ID:dBd+P6xz
あんた変態やな。
707?:02/08/31 23:29 ID:2FivYoC2
ほんま変態っぽい。
708 :02/09/01 03:13 ID:kfs+VNZt
柏木だろ
709白珍:02/09/01 12:59 ID:5R4o0yLU
ウンコ食べてみたい
710でんぷん:02/09/01 13:29 ID:lVSfj66K
春秋戦国時代の中国において。
越の国は呉との戦によって大敗し、越王、勾践は捕虜となって
呉に捕われる。勾践は自害も考えるが、復讐の為に呉王にへつ
らって生き延びる事を選ぶ。呉王が病気のときに、診断と偽っ
て呉王の糞を舐め、病はすぐに治ると予言、それが(偶然)当っ
て呉王に深く信頼され、ついに帰国を許される。
勾践はその後、厠に熊の肝を吊るし、厠に行くたびにそれを舐
めることで、この時の恨みを忘れぬように心がけたという。故
事「臥薪嘗胆」の嘗胆(きもをなめる)はここから来ている。そ
の後、数々の計略によって奢り高ぶった呉が越に滅ぼされたこ
とは言うまでもない。
711706は『ビンボー人』。:02/09/01 14:47 ID:+UamKD6S
死 ね や ワ レ【にっこり
712710は『チンポ恥垢だらけ』:02/09/01 15:03 ID:5R4o0yLU
あぴゅあひゅあびゅ【ニヤニヤ
713でんぷん:02/09/02 21:09 ID:H0Izh6Pm
ロイ・ウッド関係ということでウィザードの1stが
届きました。
シングルしかいい曲ないと言われるだけあって(^^;)、
内容はなんかパーティー・ロックン・ロールですが、
サイケデリックなギター・ソロはなかなかおもろいです。
しかし音質が悪いのなんの。
714名盤さん:02/09/03 16:53 ID:aEx8wgSQ
ボウマン・カン(内山信二)の「デブの唄」聴いた人いますか?
一応、韓国物なんで板違いにはならないと思うけど。
715>低脳ちゃん:02/09/05 09:39 ID:rjgz4VqA
んなもんは『何の証明』にもならねーンだヨ?カスが【ぷ

ちっとは『学習』しろよ『低能ちゃん』。

【るんるんるん
716名盤さん:02/09/05 22:31 ID:a3Wuh0sL
キャロライナー・レインボウってどんなの?
あとスペルも教えてほすぃ。
717名盤さん:02/09/06 02:59 ID:iuiwzuFR
Caroliner Rainbow
ローファイ・スカム。後は検索しる。
718名盤さん:02/09/06 03:34 ID:iuiwzuFR
参考にしる!
伝説の奇人・奇行ミュージシャン
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1013781671/
719716:02/09/06 05:55 ID:N6QEbeKJ
>>717
ありがとー。
720716:02/09/06 05:57 ID:N6QEbeKJ
ageだ。
721名盤さん:02/09/06 09:20 ID:aBmQMI/e
722でんぷん:02/09/06 21:27 ID:DrnK1x+x
音楽の話ではない、というか音楽の話なんだけど(^^;)。
オースティン・パワーズ/ゴールド・メンバー見てきまして、
とことんくだらなくて笑かしてもらいました。ビヨンセや
ブリトニーはともかく、オジー・オズボーンやクインシー・ジョーンズ
まで登場するし(^^;)。
冒頭はサイケデリックなイメージなんですが、本編はタイムマシーン
で75年に行くと言う話で、サントラは往年のディスコ・サウンド満載。
これがなかなかいいです。もちろんビヨンセやブリトニーが映画の中で
そのまま歌ってる曲も入ってるし。

サントラまで
723でんぷん:02/09/06 21:31 ID:DrnK1x+x
↑下の方、消し忘れが残ってしまった。

で、顔は知らないんですが、ラストに出てくる
バート・バカラックも本人ですかねぇ。
724名盤さん:02/09/07 01:15 ID:iz9M+l8V
>>723
たぶん本人だったと思う。

こっちにも貼っとこう
「伝説の奇人・奇行ミュージシャン」
http://music.2ch.net/test/read.cgi/legend/1013781671/
725名盤さん:02/09/07 08:34 ID:9cBvitLv
>>724
漏れがもう718に貼っちゃったよ。ケコーンしようぜ!
726名盤さん:02/09/08 04:51 ID:xnnzRsBY
age
727レナルドとクララ:02/09/08 10:29 ID:s79BlJse
>>708
そうかもしんないですね。
728名盤さん:02/09/08 14:17 ID:jYBL8RgA
柏木?
729名盤さん:02/09/08 20:23 ID:6S4vbyQD
柏木=2ちゃんで個人攻撃を執拗に繰り返したあげく訴えられ
   550万の満額敗訴を喰らった30過ぎの無職。
730和久井伸晃. ◆.FuFYqiI :02/09/08 20:23 ID:2sX+TZeq
731でんぷん:02/09/09 18:39 ID:dmAGUTOf
ウィザードも変だが、ELOの1stも相当に変ですね。
732名盤さん:02/09/09 22:16 ID:mjCG48RW
age
733名盤さん:02/09/11 02:43 ID:MxGgG5+G
もうちょっと上げとくか。
734名盤さん:02/09/11 19:25 ID:v6wMnup0
www1.free-bbs.net/bbs.cgi?toku
これ、でんぷんさん?
735名盤さん:02/09/11 21:54 ID:1LOV+pzI
おとしたくない
736でんぷん:02/09/12 01:53 ID:BgG5oNBg
>734
そうだね。
737名盤さん:02/09/12 12:45 ID:FW2A3AAG
そうだね上げ
738チャー某 :02/09/12 18:59 ID:rdweOuwn
テスト
739名盤さん:02/09/12 19:13 ID:uAc1Ykpi
誰の曲か教えてくれ!
洋楽の曲だが、はじめ女の声でポップ調に歌っていていきなりデスメタルみたいな
歌い方になる曲なんだが、ラジオで流れててとても斬新な感じで良かったんだ。

誰か教えて九打さい
740名盤さん:02/09/13 14:33 ID:bWfen+qB
>>739
どのラジオ局でいつ頃かかったの?
まだ最近だったら調べられるかもよ。
一応 J-WAVEのイト↓
http://www.j-wave.co.jp/
741名盤さん:02/09/13 14:34 ID:bWfen+qB
一応 J-WAVEのサイト↓  ね。
742ウォッチャー:02/09/13 14:46 ID:bWfen+qB
メアリらしき荒らし情報。

なぜかワールド音楽板に立った覗き部屋スレッド
http://music.2ch.net/test/read.cgi/wmusic/1027590376/l50
風俗板の住民も呆れる粘着っぷり
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/club/1031812183/

メアリ=柏木説もありえるので、確証は無いが
ワールド音楽板に突如、立った覗き部屋のスレッドでアヤシイとにらみました。
しかし、このスレの住民もみんな消えちゃったが、
このままではメアリの自爆テロ成功という事になってしまうでよ。
743名盤さん:02/09/13 15:29 ID:xqKS6lsZ
ポジパン/ゴススレにも“ロバスミ”なるキティが存在してたくらいだから
別人かもよ

“自爆テロ”とゆーより“自作自演テロ”だったんじゃないの?(笑
744名盤さん:02/09/13 15:37 ID:yhXU5Wek
ここ? 荒れてないから違うかな。

††††PositivePunk††††Gothic††††
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1023584539/
745名盤さん:02/09/13 16:12 ID:nsSzHgiS
600代までいってdat落ちしたスレじゃない?
俺もロバスミが荒らしてるとこ目撃したけど、面白かった
746名盤さん:02/09/13 16:48 ID:yhXU5Wek
>743
アク禁喰らってるとしたら、自爆テロ。
747名盤さん:02/09/13 17:42 ID:dQkNZrq+
>746
なるほどね。

ただ気になるのはメアリ(及びメアリ風荒らし)が消失したのとほぼ同時に
旧スレからの常連も居なくなったこと。
例えば
旧スレ常連=メアリがアク禁喰らって全く書き込めない...なんて考えすぎだな(笑

とにかく常連コテハンの早期復活を希望。
748名盤さん:02/09/14 01:28 ID:kyhvM9cl
俺はこういう音楽の聞き方してるやつらが1番嫌いだ
749チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/14 05:35 ID:37yxkaeN
じゃ、スレ限定でハンドル復帰しますか。
750チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/14 05:37 ID:37yxkaeN
>>748
俺はいちいちそういう事を書き込む奴らが一番嫌い。
751チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/14 05:52 ID:37yxkaeN
既出じゃないところでモーリー・ロバートソンの「空からモーリーが降って来る」。
半端に古い96年に出たアルバムですが。しかも洋楽でいいのかも微妙。
この頃のモーリー、ラジオ番組持ってて視聴者から妙な音を募集したりして好きだった。
だいたい仕事しながら聴いてたんで、同僚はあの妙なテンションを嫌っていたけど。
「空からモーリーが〜」収録の「地球を救へ」「自らのにこにこ街へ行け」がよくかかってて
この顔のデカイ兄ちゃんを迂闊にもかっこいいと思ってしまいますた。
あの喋くりまんまのテンションです。アドリブで言葉を紡いでいるような、相当に頭の回転が速いんだろうな。
それで、あまり賢くない漏れには変人と映ってしまうわけですが。
ムネオハウスが流行っていた頃、この人真っ先に面白がってたのがいかにもでした。
752名盤さん:02/09/14 05:58 ID:UGsizzy1
モーリーは十年くらい前にライヴ見たことあります。
青山(神宮前か。)のワタリウムで変な電子音楽をkeyでやってました。
ワインとチーズのパーティーやるから来てねとラジオで言ってたので、行きました。
あの人のラジオは当時から変なテンションでしたよね。
753チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/14 06:08 ID:37yxkaeN
ノイズとか現代音ズに漏れには今ひとつ理解不能な変態じみたのが沢山ある事は前スレ漏も教わったんだけど、
何つうかジャンルにカテゴライズしちゃった時点で理解は出来てないけど整理はついちゃった、
という気がしちゃうんだよね。これは漏れの駄目なところですが。

それで既出の「TALES FROM THE RHINO」初期RHINOのコンピ収録のいくつか、
THE TEMPLE CITY KAZOO ORCHESTRA(アルバムも出てます)
カズーって、楽器としては未完成なんじゃないかと思うような
ノイジーな音しか出さないんだけど、それで「胸いっぱいの愛を」カバーするというのは
馬鹿というか… 冗談ソングと言ってしまえばそれまでなんだけど、ナンセンスで笑えて好き。
他にもBOMBAY BEACHBOYSだのSEVEN STOOGES、BRUCE SPRINGSTONE…
くだらなすぎる。こんな一発ギャグみたいなのを真剣に作っていたりするから面白いっす。
今やRHINOもリイシューなら任せとけな超優良レーベルですが。
754チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/14 06:13 ID:37yxkaeN
>>752
あー、いいなぁ。あの頃テレビにも結構露出してたよね。
今はネット関係で忙しいのかなぁ。モーリーが大喜びしてそうな時代だもんね。
そういや、その頃短期間だけどつきあってた女の子が
モーリーを毛嫌いしててやっぱすぐ別れたよん。
755チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/14 06:46 ID:37yxkaeN
カズーの作り方のHP見つけた。
これって声震わせるだけだったんだ。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~boogie/kazoo.htm
756決めました。:02/09/14 06:54 ID:zzx2j7lI
クズ人間茶ー某がいるのでこのゴミスレを始末します。
757名盤さん:02/09/14 06:55 ID:ANbgfYjp
age
758しねちやあ:02/09/14 06:56 ID:2EKEkdTP
759:02/09/14 06:56 ID:cuEdTBqX
しねちやあぼ
760名盤さん:02/09/14 06:58 ID:Wch0VrI1
761名盤さん:02/09/14 06:58 ID:njQYBR4C
762名盤さん:02/09/14 07:00 ID:Wch0VrI1
チンカスちやー
763名盤さん:02/09/14 07:38 ID:UGsizzy1
荒らしてるバカ、シネヨ。
764名盤さん:02/09/14 07:39 ID:UGsizzy1
>クズ人間茶ー某がいるのでこのゴミスレを始末します。

バカ
765名盤さん:02/09/14 10:10 ID:g5R8TnZt
おーい、荒れてるの好きなヤシ板ちがいだけどここ行けよ。

http://food.2ch.net/test/read.cgi/sake/1028896991/l50

毎日荒れてて手がつけられん。読んでるだけで疲れちゃうよ。
お前ら存分に荒らしてきてみろよ。
766名盤さん:02/09/14 12:26 ID:KiEChEgr
>>751-754
これですね。聴いてみたかったなあ。
http://www.j-wave.co.jp/special/livingintokyo/morley2/center.html
767名盤さん:02/09/14 12:58 ID:xI1inayN
BIG BLACKのスレはここですか?
768名盤さん:02/09/14 13:15 ID:MnxecZiE
そういやスティーブ・アルビニは既出してませんよね?
ついでにジェロ・ビアフラも。
769名盤さん:02/09/14 13:29 ID:MnxecZiE
前スレってhtml化遅くないですか?
早く見たいんですけど。
770名盤さん:02/09/14 15:55 ID:Wch0VrI1
ちんなめ
771名盤さん:02/09/14 15:55 ID:2EKEkdTP
ぐちょまん
772名盤さん:02/09/14 15:55 ID:njQYBR4C
かわかむり
773名盤さん:02/09/14 16:02 ID:Wch0VrI1
タマキンつぶし
774名盤さん:02/09/14 16:03 ID:ANbgfYjp
にゃいーん
775名盤さん:02/09/14 17:03 ID:s0Rl71vR
どっちがクズでゴミなんだか一目瞭然なんだが…
いくら串通しても身元割れるよ。
満額敗訴の判決が出たばかりというのに、よくやるよ。
776チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/14 20:13 ID:lKt5cQ8l
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;) <おまいら、もちつけ 
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

まぁ火種は漏れなんですけど…
777チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/14 20:23 ID:lKt5cQ8l
変わり種でも紹介しますか。
「Fat Wreck Chords presents Short Music For Short People」
パンクのコンピですが101組101曲収録で50分。1曲30秒くらい。
モーガン・フィッシャー「ミニチュアーズ」の1/2ですね。
1曲が短いだけに目まぐるしく展開して飽きる間もない。ポップで楽しめます。
778名盤さん:02/09/14 21:24 ID:Wch0VrI1
コテハンも自意識過剰なヤシが多いし、どっちもどっちだなこりゃ
。もうくるのやめよ。サイナラ〜
779名盤さん:02/09/14 21:26 ID:zzx2j7lI
ってウソぴ〜下痢便ブビャッ!
780名盤さん:02/09/14 21:27 ID:cuEdTBqX
ってウソぴ〜下痢便ブビャッ!
781名盤さん:02/09/14 21:28 ID:Wch0VrI1
ヘンタイって?
782名盤さん:02/09/14 21:29 ID:Wch0VrI1
もうヘンタイっ!
783名盤さん:02/09/14 21:38 ID:jrCLvdv4
訴えちゃえば?民事なら勝てるでしょ。
784名盤さん:02/09/14 21:39 ID:gN96D+yY
デスメタルって変態ですか。
それとも様式美?
785(&9685;&3642;Д&9685;&3642;)! :02/09/14 21:40 ID:j6Ik9V4W
臭い氏ね
786名無しの笛の踊り:02/09/14 21:43 ID:QSvVo3ie
現代音楽として鑑賞すれば変態でも何でもない。

変態とか言って騒いでる時点で厨房
787でんぷん:02/09/14 21:48 ID:gN96D+yY
>現代音楽として鑑賞すれば

脳内補完って奴ですか。
788名盤さん:02/09/14 22:06 ID:m3qmAuWK
現代音楽畑はあまり話題にしてないと思うけど?
それにそういうカテゴライズはつまらないよ。
789788:02/09/14 22:07 ID:m3qmAuWK
>>786へのレスです。
790名盤さん:02/09/14 22:54 ID:Wch0VrI1
変態音楽?ただ自分のお気にいり紹介してるだけだろ
791名盤さん:02/09/14 22:55 ID:jQYMW/LS
>>777
いつも思うんですが、
どっからそういうの探してくるんですか?
792名盤さん:02/09/15 02:38 ID:suB8KXOJ
age
793名盤さん:02/09/15 04:55 ID:Z5Kna/Zn
>「Fat Wreck Chords presents Short Music For Short People」

これ持ってた。00年に出たのかな?
ファットレコーズのサンプラー・シリーズですよね。だから安い。¥1000しないと思う。
こういうの"Punk O Rama" とか結構多くて売れているんですよ。
パンク系に興味ないと意外と知らないのかもしれないけど。
794チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/15 14:08 ID:Q7nmTaP9
>>793
うん、安かった。Punk O Ramaシリーズも1000円しないね。
そっちは買ってないけど。
Short Music For Short Peopleは101曲収録という、
とにかく沢山入れたいという情熱が買いです。
795チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/15 14:12 ID:Q7nmTaP9
あんまり煽りに乗ってしまうのは何だけども…
実はまんまり「変態」という言葉には拘ってなくて
単に風変わりとか変だくらいを基準に書き込んでます、自分。
所謂ところの「変態」ミュージックというとCOSTESとかGG ALLIN、SMEGMA
なんてのが連想されるんだけど、それ系ばっかじゃ面白くないし。
796チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/15 14:19 ID:Q7nmTaP9
>現代音楽として鑑賞すれば変態でも何でもない。

上でも、そういう聴き方はつまらないという人がいますが漏れも同意見です。
何でも頭固く括っちゃうのはつまらないっす。
「ミニチュアーズ」はジャンル違いの音楽を、
1分というコンパクトなフォーマットで並列にしちゃったところが面白いわけで、
同じ括るでも、こういう括り方は面白いけども。
797チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/15 14:27 ID:Q7nmTaP9
「ミニチュアーズ」って先駆けだったなぁ、と思うのが
ここ数年の間、同趣向のコンピをよく見かけるようになったからで、
例えばDAVID TOOP編纂の2枚組「OCEAN OF SOUND」は
KING TUBBYのダブで始まり、HERBIE HANCOCK、APHEX TWIN、JOHN HASSELと続き、
LES BAXTER に TERRY RILEY に BEACH BOYS と名前だけだと無茶苦茶なんだけど、
通して聴くとコンパイルの意味が見えてきて面白い。
互いに交流の無いジャンルの共通点が見えてきたりね。
798チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/15 14:39 ID:Q7nmTaP9
LUC FERRARIという人がいまして、この人の「Danses Organiques」という作品は
互いに見知らぬ女性の会話や喘ぎ声(何で?)を素材に、変調させたり電子音を加えたりして
加工した70年代初頭制作の実験作。
これが最近のエレクトロニカもブッ飛ぶ格好良さなんです。
LUC FERRARIにはベートーベンとストラビンスキーをミックスした
「ストラトーベン」という作品もあるそうで、聴いてみたい。
冗談のセンスがいいすね。ストラトーベン…
799チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/15 14:51 ID:Q7nmTaP9
流石にコレは興味なしですが。
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031972051/l50
800チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/15 14:52 ID:Q7nmTaP9
800
801名盤さん:02/09/15 15:19 ID:d+bHq7Mr
チャー某 さん
おかえり
802 :02/09/15 15:25 ID:EkkUO02h
日本の誇る奇人ムツゴロウに音楽作らせれば面白い物が出来ると思われ
803名盤さん:02/09/15 17:11 ID:M/Yxsl9w
連続レスうざい
804名盤さん:02/09/15 17:21 ID:leRZXaY2
>803
もうちょっと気の利いた事書けないか?
どうせメアリだろ。
805804は用事正哀者。:02/09/15 18:18 ID:M/Yxsl9w
だよねっ【むふふっ
806名盤さん:02/09/15 18:33 ID:XdtDZeZc
>797
おもしろそうなので、もう少し詳しく
内容お願いすますm(__)m
807名盤さん:02/09/15 19:28 ID:euDLgI4T
808名盤さん:02/09/16 00:28 ID:FJ6zNEv3
>DAVID TOOP編纂の2枚組「OCEAN OF SOUND」

これで自分の音楽の楽しみ方が大きく広がった気がする。非常に思い入れのあるコンピです。
本も買ったけど、難しくて読んでませんw

それにしてもチャーさんはモーリーといい"Short Music For Short People" といいなんか自分のツボを突いてきます。
自分は別に変態音楽とか興味ないんですけど、このスレ覗くと「あ、知ってる!」っての挙げてくださって面白いっす。
809名盤さん:02/09/16 05:40 ID:lKf4lJ3B
>>チャー某
こんな荒れ荒れのスレでネタ振り出来るのアンタだけだ。
頑張ってくれ。
810名盤さん:02/09/16 09:57 ID:QBAFTe/v
811氷結果汁:02/09/16 10:09 ID:YjNLAD30
まずは変態マンガ『トイレット博士』。

分かるかテメーら?【くっくっく
812中村敦:02/09/16 13:18 ID:6qw2E6n7
快適空間【るんるんるん
813中村敦:02/09/16 13:20 ID:l5TdFXu+
ゲイをバカにするな!
814あきょ@ムーブ:02/09/16 13:47 ID:+FzOGKy6
ミャウミヤウ【ほよんれ〜
815うひ@リッキー:02/09/16 14:05 ID:YjNLAD30
ゲロゲリゲゲゲだにょん!
816名盤さん:02/09/16 14:11 ID:+Pw/vFXv
馬鹿だな。アボーンしないのは何の為か分かってないな。
817あはーん:02/09/16 14:16 ID:+FzOGKy6
あぱーん
818あふーん:02/09/16 14:16 ID:dWLxXpVY
あぼーぬ
819名盤さん:02/09/16 14:17 ID:QBAFTe/v
変態マンセー
820名盤さん:02/09/16 14:19 ID:l5TdFXu+
8 1 6 必 死 だ な ( 笑
821名盤さん:02/09/16 14:20 ID:6qw2E6n7
変態音楽あげ
822中村敦:02/09/16 14:24 ID:+FzOGKy6
アイタタタ・・・
823名盤さん:02/09/17 03:26 ID:n9HC/hLO
変態といえば、ジョソ・オズワlレドでしょう。
http://www.plunderphonics.com/
...ガイシュツ?
824 :02/09/17 12:26 ID:InGH9S0R
前スレでとっくに
825名盤さん:02/09/17 18:59 ID:NQfuMYF/
まぁ、ええやん。前スレまだ見れんし。
826中村敦:02/09/17 22:32 ID:VOmJfiZq
犯してください
827名盤さん:02/09/17 22:37 ID:mM39mtTD
828名盤さん:02/09/17 23:18 ID:+6gKUtKY
フェラしたいっす
829じょんいる君:02/09/17 23:21 ID:WtL42n5C
変態マンセー
830名盤さん:02/09/18 12:05 ID:fp2KLBkz
アブリル
831名盤さん:02/09/18 13:05 ID:VjHT6/vO
BAKABAKA
832名盤さん:02/09/20 08:59 ID:m15opSo+
練馬変体倶楽部 死刑!
833名盤さん:02/09/20 09:44 ID:3ItmLOmo
>832
「僕はゾウ!」
「僕はライオン!」
「僕はゴリラ!」

「そして君はヘビ!!!」
834チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/20 21:10 ID:geaQg8mK
ガキデカかよ!
835チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/20 21:15 ID:geaQg8mK
>>806 >>808
>DAVID TOOP編纂の2枚組「OCEAN OF SOUND」
ですが、96年にバージンから出たコンピ。
曲名とミュージシャン書き込もうと思ったんだけど、
今、手の治療したばっかりで痛くて書き込みに時間がかかるんで後日。
水琴窟の音色まで入ってんだよ。
タビーからハービー・ハンコックが違和感なくて見事ですた。
836チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/20 21:21 ID:geaQg8mK
つう事でただいまワープロ打ちが困難なので、しばらく消えます。
837名盤さん:02/09/20 22:36 ID:21J3irmD
OCEAN〜のドコがヘンタイなんだ?あれはアンビエントのコンピじ
ゃないのか?意味分からん。拡大解釈も程々にしろよ
838名盤さん:02/09/20 22:39 ID:de5ZpCz0
あーやだやだ837みたいな煽りだけの香具師は
839名盤さん:02/09/20 22:44 ID:5yFX2LRy
>>838
ハア?だからどこがヘンタイな訳?説明してみなボクちゃん(ワラ

ま、ドーセ逃げるのがヲチだろ?プ
840名盤さん:02/09/20 22:48 ID:de5ZpCz0
>>796-797の流れで名前出てきたんでしょ。
別におかしくないじゃん。アホ?
841名盤さん:02/09/20 22:50 ID:de5ZpCz0
ところで聴いた事ないんだけど
BEACH BOYSとかハービー・ハンコックが入ってて
アンビエントなの?
842名盤さん:02/09/20 22:58 ID:de5ZpCz0
>>839
>>795読んだらそういう事も書いてあんじゃん。
おまえは煽るばっかじゃなくて何か挙げてみなよ。
それとも逃げましたか?プ
843名盤さん:02/09/20 23:06 ID:fPh7t7VS
スレ違いだな
844名盤さん:02/09/20 23:22 ID:oSRGMu6+
う〜ん、チュ〜イングボ〜ン...
845名盤さん:02/09/20 23:25 ID:lenmkivY
つかメアリじゃん。
846名盤さん:02/09/20 23:42 ID:5yFX2LRy
ねりねりウンコ
847名盤さん:02/09/20 23:45 ID:Trtjf5sy
  http://vvw.zone.sh/

  コギャルとHな出会い
    ロリロリ&中高生
    ヌキヌキ部屋へ
848名盤さん:02/09/20 23:50 ID:QeDWnNUz
やっぱメアリか。
煽りさえも満足に出来ないのねぇ〜
849名盤さん:02/09/21 00:06 ID:3ZLMYSZP
そうそう、俺も「OCEAN of SOUND」が気になってんだよな でもどこにも売って
なくてちと悲しいズラ ネットの中古にもなくてさ・・・確かにメンツは変
だよな つーかバラバラ(ちなみにアフリカン〜が好き) 本は一時タワレコ
とかにあったけど、要は音だからさ!何でないの?聴きたズラ
850名盤さん:02/09/21 01:14 ID:WaSaNr1u
>>849
渋谷タワレコ5階奥でDavidToopとかv.a.のコーナーにないかな
アヴァンポップの棚だけじゃなくてアンビエントの棚も見てホスィ
851名盤さん:02/09/21 05:13 ID:9QQc6zRl
名高達朗はどこへきえた?
852>848:02/09/21 05:28 ID:5DRdudf1
はっきりいえよ前スレからの『大ファン』ですとな。

シネヨ低能ちゃん【げらげら
853 :02/09/21 05:32 ID:iv7bA81i
http://umineko.pos.to/
洋楽の猿真似&ナル死ス斗
854名盤さん:02/09/21 05:34 ID:WDuqrs1Q
快適空間【ルンルンルン
855裏スジ:02/09/21 09:31 ID:/oV3UWqU
856ラビアン:02/09/21 16:30 ID:bEprHpjv
>>852は精神薄弱者。

変な音楽もっとねーかな。どうよ?>>ALL
857裏スジ:02/09/21 16:36 ID:9QQc6zRl
858名盤さん:02/09/21 16:39 ID:5DRdudf1
一人フェラにチャレンジする時の音楽は何がいいの?
859ラビアン:02/09/21 16:43 ID:bEprHpjv
>>858
アホ!
860名盤さん:02/09/21 17:29 ID:WDuqrs1Q
じゃ「黒人のチンカスはどんな匂いなのかな?」とかディープな物
思いに更けりたい時のBGMは何がいいの?
861名盤さん:02/09/22 17:54 ID:iMnxdw+N
アヤヤノウンコクイタイ
862名盤さん:02/09/22 20:39 ID:uxPvbwwX
>>696と852
意味がわかんないんだけど。
863反転石:02/09/22 22:47 ID:f9BSspIf
快適空間も意味不明プ
864ラビアン:02/09/23 09:17 ID:Z982/DWK
>>860
http://specialk.france-techno.com/Pagemix.html
の一番下でも聴きな。クズ。
865名盤さん:02/09/23 10:40 ID:CYSbZoiJ
じゃーさ、和田アッコがM字開脚で肉豆をつまむイヤらしいオナニ
ーを鑑賞するときに最適なBGMおせーて。
866名盤さん:02/09/23 11:08 ID:8NjYOGc7
厨房荒らし相手にムキになるなよ>>ALL
867ラビアン:02/09/23 11:27 ID:Z982/DWK
>>865
氏ね!

>>866
sorry fuckin' baby.
868名盤さん:02/09/23 11:47 ID:uRYCv3ti
じゃーさ、サルの脳味噌を蒸し焼きにして半生状態のトロトロの部
分をフーフーいいながら食す時に最適なBGMおせーて?ね、おせー
て?
869名盤さん:02/09/23 11:55 ID:CYSbZoiJ
もちろん蒸し焼きの時は頭部まるごと蒸すんだよ。で、最初はサル
目閉じてるんだけど、蒸されると段々薄目になるの。で、最後には
パッチリ目。その目を見ながら、脳味噌を食す。これ最強。
870ラビアン:02/09/23 13:23 ID:Z982/DWK
>>868
>>869
涙が出るほどアホ。
871名盤さん:02/09/23 15:51 ID:A+zHHbwr
じゃーさ、ラビアンが大好きな校門性向する時に最適なBGMは何?
872名盤さん:02/09/23 23:02 ID:tjzQLkhO
じゃーさ、ムッシュかまヤシがヅラをはずしてホッと一息つく時に最適なBGMは何?
873ラビアン:02/09/24 10:33 ID:h29u81VR
874名盤さん:02/09/24 11:01 ID:DRTUaH0k
ピエール・アンリの50年代実験音楽はどうかな。
ネタで二枚組CD買ってみたけど…
特に本人がヴォイスやってる曲は変だ。巻上の先祖みたいだw

あと、ブラジルかどっかの「変な音楽選手権」とか言うので
1位になったバンドを誰か知りませんか?
875名盤さん:02/09/24 12:46 ID:cM33s93V
じゃーさ、そぼろごはんのそぼろが全部「ハナクソ」だった場合の
リアクションをじっくり考えてみたい時に最適なBGMは?
876ままし:02/09/24 13:03 ID:kZERi2s9
洋楽じゃねーけど、「マリア観音」・・
犬死にってアルバムのクオリティーったらハンパじゃない。
そしてライブもすさまじい。
あらゆるジャンルを吸い込んだ暗黒プログレッシブ歌謡。なんだが・・

だが。一般感覚というベクトルから突拍子もないくらい外れてる。
人からは「うんこ」と評されてもいかたしかない。
877ままし:02/09/24 13:03 ID:kZERi2s9
いたしかたない、だ。
878名盤さん:02/09/24 13:11 ID:YCbgMICd
別にどっちでもいいよ
879名盤さん:02/09/24 13:20 ID:77w1wpEJ
じゃーさ、ケツの穴洗ったら垢がボロボロ出てきたよ。出てきたよ
。あー出てきたよ。
880名盤さん:02/09/24 13:25 ID:YTNn4wvA
>>879
オッサン、人生楽しいかい?
881名盤さん:02/09/24 23:09 ID:77w1wpEJ
じゃーさ、チンコくわえたまんま、腕立て伏せ1000回にチャレンジ
するときに最適なBGMは?は?は?は?
882名盤さん:02/09/25 22:19 ID:kus0162t
久しぶりにきたらまだ残ってたのね、このスレッド。
ほっとけばとうに倉庫に落ちてんのに、荒しのおかげで延命してらぁ。
荒しはこのスレ続けたいのか? 訳が分からんね。
883名盤さん:02/09/25 22:38 ID:nmaAd7Yl
『あげ』るよ【ウヒヒ
884チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/25 23:32 ID:2uMpqspc
公約の曲名アップ。

「OCEAN OF SOUND」David Toop

DISC-1
1. king tubby : dub fi gwan
2. herbie hancock : rain dance
3. aphex twin : analogue bublebath 1
4. jon hassel : empire 3
5. ujang suryana : sorban palid
6. claude debussy : prelude a l'apres midi d'un faune
7. les baxter : sunken city
8. my bloody valentine : loomer
9. brian eno : lizard point
10. shunie amizutori buddhist ceremony
11. the vancouver soundscape : the music pf horns & whistles
12. howler monkeys
13. peter brotzmann octet : machine gun
14. yanomani rain song
15. harold budd : bismillahi 'rrahmani 'rrahim
885チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/25 23:32 ID:2uMpqspc
DISC-2
1. miles davis : black satin
2. terry riley : extract from poppy nogood
3. detty kurnia : coyor panon
4. ornette coleman : virgin beauty
5. john zorn /david toop : chen pe'i PE'i
6. paul schutze : rivers of mercury
7. velvet underground : i heard her call my name
8. bearded seals
9. holger czukay & rolf dammers : boat-woman-song
10. beach boys : fall breaks and back into winter
11. african headcharge : faraway chant
12. sun ra : cosmo enticement
13. music improvisation company : untitled
14. deep listening band : seven-up
15. john cage : in a landscape
16. erik satie : vexations
17. suikinkutsu water chime
886チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/25 23:43 ID:2uMpqspc
「アヴァン・ミュージック・ガイド」という本に掲載されて
「DELETE THE ELITE」 というコンピにも収録されていた曲を聴いて以来
気になっていた“KINGDOM SCUM”入手しますた。
アルバム名「GOLDEN ASHOLE LEGACY」。これは変態で文句ないでしょう。
頭は良さそうだけど。ちょいアシッドフォークな1曲目は普通にイケます。
1分ちょいで終わるけど。コラージュバリバリ、
下手くそな女性の歌を1曲丸々聴かせたり、US版暴力温泉芸者。
887チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/25 23:52 ID:2uMpqspc
参考資料本ね。
「悪趣味百科」ジェーンマイケル・スターン[新潮社]
著者はエルビスプレスリーの研究で有名な人らしいです。
アメリカの成金文化事典。奇人・奇行スレのリベラーチェも載ってます。
ディバインの「ピンク・フラミンゴ」、タイトルはどういう隠喩なんだろうと
思っていたんだけど、流行していたらしいですねピンクのフラミンゴの置物が。
ある種キッチュとかバッドテイストの象徴なんでしょう。
888チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/25 23:52 ID:2uMpqspc
888と。
889チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/26 00:00 ID:hpL8xjiN
「スカムカルチャー」秋田昌美[水声社]
「悪趣味百科」がポップカルチャーの視点としたら
こちらはアングラ、カルトの博物館、というか博覧會。
カルト教団、フリークス、血塗れアート等。
音楽の話は80年代の一時期あった検閲抗争の話の他
スロビング・グリスルやSPKに頁割いてます。
890チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/26 00:07 ID:hpL8xjiN
漏れが厨高校生の頃、ひばりとかリップウとかの
書き下ろし恐怖コミックが流行(?漏れらだけかもしれない)
してて、最近懐かしくて見つけちゃ買っているんですが、
どれもこれも酷い。漫画としては超低レベル。暴力温泉漫画。
891名盤さん:02/09/26 00:16 ID:qIYCN1fs
『あげ』るよ【ククッ
892名盤さん:02/09/26 00:19 ID:apGUqnDl
じゃーさ、ウンコを混ぜた糞パスタって本当に旨いの?
893チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/26 00:21 ID:hpL8xjiN
高園寺司朗「死を呼ぶコックリさん」。今のところ、最低に凄い。
精薄の弟がいる姉が主人公で、弟の療養のために郊外の洋館に越してくるんだけど、
その洋館にはギロチン台はあるわ、主人公の趣味はコックリさんだわ、
突然フランス人の悪霊は現れるは、そしてなんの理由も無く除霊されるわ、
最後にゃ弟の病気まで治って、気が付くと死んだのは猫一匹という…
支離滅裂なのでストーリー紹介できません。古本屋で投げ売りされてるので
ホントに気が向いたら読むといいです。10分くらい無駄に過ごせます。

TGとかSPKとか、本気でエグいのダメなんよ。
かといってホワイトハウスはやかましいし。
こういう脱力系のノイズってなんか無いすかねぇ。
目指す理想はあるんだけど、全く追いついてないというか勘違いというか。
894名盤さん:02/09/26 00:22 ID:XcOZ7lMh
肛門をコキコキ掻いたらダメダメー!
895名盤さん:02/09/26 00:30 ID:qIYCN1fs
【呪】【死】【怨】【苦】
【陰】【霊】【怪】【殺】
【絶】【忌】【妙】【腐】
896名盤さん:02/09/26 00:31 ID:XcOZ7lMh
【呪】【死】【怨】【苦】
【陰】【霊】【怪】【殺】
【絶】【忌】【妙】【腐】
897良刷れあげ:02/09/26 00:31 ID:wLd5fESK
【呪】【死】【怨】【苦】
【陰】【霊】【怪】【殺】
【絶】【忌】【妙】【腐】
898【ヒヒッ:02/09/26 00:32 ID:FxLNq0NU
【呪】【死】【怨】【苦】
【陰】【霊】【怪】【殺】
【絶】【忌】【妙】【腐】
899でんぷん:02/09/26 02:33 ID:9SUn7EZX
サムラの前座で赤天見ました。

ピック・アップつければ何でも楽器、ということで。
ハサミ2つでチョキチョキとポリリズムの曲とか。
歯ブラシで歯を磨くシャカシャカという音に磨きながら同時に
エフェクトかけて、シャカシャカジャキジャキギュキギュキと
ドラムン・ベースのビートに乗せて鳴らしてました。
極めつけはトンカチとノコギリで演奏する「太陽と戦慄II」でした。

しかし、メインのサムラは彼らに輪を掛けてクレイジーな連中でした。
900『900』:02/09/26 07:12 ID:FxLNq0NU
【900】
901名阪:02/09/26 10:20 ID:8n9lBcu9
>でんぷんさん
>極めつけはトンカチとノコギリで演奏する「太陽と戦慄II」でした。
名古屋ではやらなかったよ〜。見たかったなぁ(残念

でも、ブズーキと大根おろしでやった“チャイニーズ・ラディッシュ(地中海風)”
が楽しかった。
思わず会場で販売してたCD(大特価1000円)買っちゃったよ〜
902名盤さん:02/09/26 11:53 ID:wLd5fESK
じゃーさ、陰嚢をビローンって伸ばしてみ、結構伸びるっしょ?そ
の時に最適なBGMは?
903名盤さん:02/09/26 12:46 ID:LsVgmMw5
>一人で荒らしてる人
その調子でワー板のスレの保守もヨロシク
904名盤さん:02/09/26 13:29 ID:/rrZZizv
ゴング、マグマ、アレア、カン、ファウスト
変態音楽五大バンド。俺の中で。
こいつらはタダモノじゃない。
905名盤さん:02/09/26 13:39 ID:GA+tiSSi
アモンデュールは入らんの?
906名盤さん:02/09/26 15:20 ID:XcOZ7lMh
グルグルがはいっとらん!
907904:02/09/26 15:27 ID:/rrZZizv
>>905,906 勝手に入れてくれ(w
普通に考えてデュールは入らんと思う。
ただ変態なだけじゃん(w
908名盤さん:02/09/26 17:38 ID:VfIyR7QE
>極めつけはトンカチとノコギリで演奏する「太陽と戦慄II」でした。
>でも、ブズーキと大根おろしでやった“チャイニーズ・ラディッシュ(地中海風)”
が楽しかった。

素晴らしい…後者はなんかおいしそうですなw
909チャー某 ◆EVuq0G5Q :02/09/26 20:36 ID:wXkUt4Sw
>>899
ふげ〜。トンカチとノコギリで演奏する「太陽と戦慄II」って想像つかん。
アルバムでもそゆ事してんですか?
初めに聴くとしたらどのアルバムがいいですかね?
910でんぷん:02/09/26 21:27 ID:jyDcipVk
>909
いえ恐くてアルバムなんて聞けないっす(^^;)。
太陽と戦慄IIについては、

津山(ノコギリ):ギーーーッコギーーーッコギッコッギッコッ
吉田(トンカチ):トンカンカントンカンカントンカントンカン

こういうことを延々と割と原曲に忠実にwやってました。
911名盤さん:02/09/26 23:01 ID:pT/g6HsI
糞スレだな
912名盤さん:02/09/26 23:03 ID:4bYCdj0Q
なら上げるな。
913名盤さん:02/09/26 23:44 ID:wLd5fESK
糞スレ2002age
914:02/09/26 23:45 ID:apGUqnDl
糞スレ2002age
915名盤さん:02/09/27 00:06 ID:xcmJwkDg
>>906
グルグル映画館か?
犬神サーカスは入ってんのか?
前に犬神の凶子に声が似てるって言われて喜んでるアフォ女がいたな。
916名盤さん:02/09/27 00:10 ID:anxVyTqf
>915
ネタにしては濃いネタだ。
917名盤さん:02/09/27 12:47 ID:AeMMS01a
チンポがヴィンヴィンにいきり勃ってくるBGMを頼む
918名盤さん:02/09/27 12:55 ID:KmgngCSq
917のIDで思い浮かんだ。
AMMはいかがでしょう。
919名盤さん:02/09/27 15:17 ID:IGQPN71z
マムコがビショビショに濡れるくらい淫らなBGMを頼む
920名盤さん:02/09/27 15:31 ID:6Vq2bU2P
真珠夫人スレはここっでいいのかんにゃー?
921名盤さん:02/09/27 15:38 ID:vwdHryBU
フジTV系にて、今夜完結編オンエア!
922名盤さん:02/09/27 16:39 ID:FxuuP8fs
めぐみのフェラでフィニッシュしてー
923名盤さん:02/09/27 17:21 ID:EjH0jQFC
ダフトパンク
924名盤さん:02/09/27 21:25 ID:8P8moAyo
アナル夫人
925名盤さん:02/09/27 22:07 ID:ASsAGfca
m
926ξζ¶λλ【ぃょっ:02/09/27 22:12 ID:IGQPN71z
ξζ¶λλ【ぁぃょ

【ビーチバレー】
927『真珠夫人』か・・・:02/09/27 22:16 ID:8P8moAyo
死ねよ【ククッ
928ぇぃゃっ】ξζ¶λλ:02/09/27 22:27 ID:vBaNJffv
ξζ¶λλ【ぇぃっ

【∈●━●∋】
929ぃょぅ】ξζ゜¶λλ:02/09/27 22:29 ID:FxuuP8fs
ξζ¶。λλ【ぁっ

快適空間【るんるんるん
930 ◆krgTqT2c :02/09/27 22:31 ID:K2CeiT4Q
おーいドリーム・シアターは変態なのかー。

あのスレ荒す度胸あるやつも現れないんでここに書いちゃる。
931ぃょっ】ξ°ζ¶λλ:02/09/27 22:47 ID:AeMMS01a
ξζ¶λ。λ【ぅっ
932 ◆krgTqT2c :02/09/27 22:55 ID:K2CeiT4Q
ほれ責任持って1000まで荒せよ。

ドリーム・シアターと言えば「AWAKE」だぞ。
このアルバムの良さがわからんようではいかん。
933名盤さん:02/09/27 22:59 ID:5Lb2AeUH
次スレはワ板のスレをご利用ください。
934いつもの『低能ちゃん』か・・・:02/09/27 23:00 ID:IuErydXU
死ねよ【ククッ
935 ◆krgTqT2c :02/09/27 23:03 ID:K2CeiT4Q
もうじき寝るからな。あんたは朝までに1000行くこと。
936名盤さん:02/09/27 23:04 ID:5Lb2AeUH
>>934
どういう意図でやっているのか
教えてくれませんか?
937結局『出戻り』ですか?:02/09/27 23:05 ID:AeMMS01a
この『板』じゃ『楽しめ』なかったン?

死ねよ某コテハンはヨ?
938まま氏:02/09/27 23:05 ID:ZL2UZSYy
アウェイクはリフティング・シャドウ・オブ・ア・ドリームって曲。
最高。あれは全然メタルメタルしてない。
ああいう感じの曲だけのアルバム出してくんねえかな。
939名盤さん:02/09/27 23:06 ID:5Lb2AeUH
>>937
答えてもらえませんか?
940 ◆krgTqT2c :02/09/27 23:09 ID:K2CeiT4Q
>938
おう、まともな事を言う人がいるじゃないか。

大体が7、8曲目でダレてその後をマジメに聞かないんだが、
実はその曲つまり9曲目からラストまでが最高にメロウで
かっこいいんだよな。
941まま氏:02/09/27 23:12 ID:ZL2UZSYy
アウェイクはあの硬質のギター、ラブリエの絶叫、そして世間からの
「プログレメタル」って目がなきゃすっげえ歴史に残る名盤だったと思う。
でもそれぬかしたらドリシアじゃねーじゃねえかって言われるのはわかってるけどさあ。
歌詞が。すごく深いんだよ。世間一般ではあんま知られてないけど。
942939は『真面目』。:02/09/27 23:14 ID:vBaNJffv
もう『宿題』は済んだのかなボクチャンか?【ククッ

好きな『給食のメニュー』を答えよ
943名盤さん:02/09/27 23:16 ID:5Lb2AeUH
>>942
荒らしの意図をお答えください。
944 ◆krgTqT2c :02/09/27 23:16 ID:K2CeiT4Q
実はドリシアって"ドリシアらしい曲"ってほとんどないんだよなw)。

せいぜいプル・ミー・アンダーとかチェンジ・オブ・シーズンズくらいで。

後は、起承転結に見せかけて必ず外してくる。その間合いが掴める
と、次は何やってくれるのか楽しみになるんだ。
945さっきから・・・:02/09/27 23:18 ID:vBaNJffv
『メタヲタ』がギャーギャーほざいてる訳だが・・【ぷぷっ

『リッチー・ヅラックモア』が最強【ぷっぷっぷー!
946 ◆krgTqT2c :02/09/27 23:22 ID:K2CeiT4Q
メタヲタだってよ。メタヲタ。
すっげー。
俺、こいつに煽りの初歩の初歩教えてもらおうかな。
まず、右手と右足の出し方からだな。

947名盤さん:02/09/27 23:22 ID:5Lb2AeUH
>>945
ちなみに17のロックにはまった女子高校生ですが
荒らす理由を答えてくれないのはどうしてですか?
948 ◆krgTqT2c :02/09/27 23:25 ID:K2CeiT4Q
あんたもすげーな。
17のロックにはまった女子高校生ときたか。
いやー参りました。ドリームシアターとかどうですか。
シニックなんかもいいですよ。
949947レスは『罠』だな。:02/09/27 23:26 ID:vBaNJffv
死ねよ?【あははっ

スレを『消費』したくないので『落ち』る。では。
950名盤さん:02/09/27 23:28 ID:5Lb2AeUH
>>949
答えてくれないのは私が17で女子高生だからですか?

>スレを『消費』したくないので『落ち』る。
どういう意味ですか?
951 ◆krgTqT2c :02/09/27 23:33 ID:K2CeiT4Q
なんだ、落ちるのか。
反転石みたいなやつだな。意外に普通でガッカリだよ。
1000行くまでには煽りの初歩も教われると思ったが。
952名盤さん:02/09/28 13:07 ID:JFKwFkvT
age
953名盤さん:02/09/28 22:03 ID:q2l2Tfhy
サムラママスマンナ見た人居ませんかー?
954名盤さん:02/09/28 22:30 ID:CGDSgsPe
でんぷんさんが見たって書いてんじゃん。
レス読めよ。
955濡れた『肉芽』を・・・:02/09/28 22:56 ID:Wph1weGg
死ねよ?

【ニヤニヤ
956ちゃんと『剥い』たンかヨ?:02/09/28 23:03 ID:14cxxY1o
死】╋【ね】〓【よ
957名盤さん:02/09/28 23:04 ID:2+GOiHPD
>>955-956
17の女子高生ですが
>スレを『消費』したくないので『落ち』る。
どういう意味ですか?

958 ◆krgTqT2c :02/09/28 23:37 ID:70xHlGJC
粘着高校生がんがれ〜。
959名盤さん:02/09/28 23:44 ID:2+GOiHPD
17の清純女子高生に「粘着」という言葉はやめてくさい。
960名盤さん:02/09/29 00:15 ID:7oN2PstE
17の清純女子高生が「やめてくさい」言うのはやめてくさい。
961名盤さん:02/09/29 00:48 ID:ycuZICzn
17の清純女子高生がコステスを真剣に聴いてたら笑える。

腐ったハーシュノイズ等
http://www.msbr.com/mail/self.html
962つーかお前・・・:02/09/29 01:11 ID:vFmEz4E7
>17才清純女子高生

ただの『女子校マニア』だろ?【オ】【ジ】【サ】【ン】さー【ぷっぷっぷ
963名盤さん:02/09/29 01:51 ID:pAU+/R5k
>>962
そんな事より質問に答えてやれよ。
17の清純女子高生マンセー
964名盤さん:02/09/29 02:33 ID:lmc/W4UT
おれの見立てだと17の女子高生は本当っぽいな。
965淫乱女子高生がイイヨー!:02/09/29 03:14 ID:LL74jhsl
正直。しねよ?【ぷんぷん
966名盤さん:02/09/29 11:14 ID:qa3oeU1r
糞スレsage
967名盤さん:02/09/29 11:15 ID:vFmEz4E7
さげ
968でんぷん:02/09/29 14:03 ID:jRWvvnrF
そういや、サムラのステージでも、他のメンバーが
頑張ってる中で吉田達也がハイハットの代わりに大根
をガシュガシュとオロシてたりしました。
969名盤さん:02/09/29 14:25 ID:8vkL9fj3
【プログレ】Dream Theater【変態】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1033097051/l50
変態鬼才☆マイク・パットン
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1033273499/l50
970名盤さん:02/09/29 14:34 ID:8vkL9fj3
これも
暗い・轟音カオス・残虐系音楽スレ再興スレッド
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1032017726/l50
971名盤さん:02/09/29 16:30 ID:SY/PdL78
荒らしは女子高生タンが現れるとすぐ消えるのな。
現実では女子高生と話す事などありえなさそうだから
大事にコミュニケーションした方が良いと思われ。
972名盤さん:02/09/29 16:56 ID:wu1Vjm0O
臭っ!
973名盤さん:02/09/29 17:38 ID:WMgDULEe
蓄膿か?
974名盤さん:02/09/29 19:32 ID:EbjgjBFz
女子高生ハァハァ Super Loose Socksの人でそ?
975『再開』。:02/09/29 20:08 ID:LL74jhsl
ここはマジ『オジサン』が多いのな【ぷぷぷ
死ねよオ!ジ!サ!ン!【ククク
976 ◆krgTqT2c :02/09/29 20:15 ID:tbNS8X82
>975
で、あんたはオシメの取れない赤ちゃんですか。
バブーと鳴いてみな。
977名盤さん:02/09/29 20:17 ID:apVc/vdy
>>960
やめます。
>>961
清純なのでそうゆうのは聴きません。
>>962
(・Д・)ハァ?馬鹿みたい。さっさと質問に答えてください。
>>963
その通り。答えてね。
>>964
本当だもん。
>>965 
>淫乱女子高生がイイヨー!
馬っ鹿じゃねーの(藁藁
>>966-967
正直、こういう人にはなりたくない。
>>971
荒らしさん怖いのかな?(藁藁
>>974
17の女子高生ですがルーズは履きません。
ラルフの紺ハイソックスっすよ。

978名盤さん:02/09/29 20:19 ID:apVc/vdy
>>975
17の女子高生ですが、あなたはいくつなんですか?
979死ねよ?:02/09/29 20:22 ID:vFmEz4E7
死ねよ?バーカ!【アッハハー
980名盤さん:02/09/29 20:24 ID:apVc/vdy
>>979
17の女子高生相手に「死ねよ?バーカ!」だって!( ´,_ゞ`)プッ
だからあなたはいくつなんですか?
981つーかさ・・・:02/09/29 20:47 ID:qa3oeU1r
正直、どーでもいいが【シラ〜

じゃ御マソコの色は?【ぷっ
982【ククク:02/09/29 20:49 ID:LL74jhsl
死・ね・よ【げらげら
983名盤さん:02/09/29 20:52 ID:apVc/vdy
>正直、どーでもいいが【シラ〜
だってぇ!プッ 歳ばらせないのね。情けな〜い。
>じゃ御マソコの色は?【ぷっ
あなたが一生おがむ事のない色よ♪
984ぅひょぅ:02/09/29 20:52 ID:vFmEz4E7
快適空間【ぃぇぃ!ぃぇぃ!ぃぇぃ!
985名盤さん:02/09/29 20:54 ID:apVc/vdy
>>984
で、何が楽しいんですか? 教・え・て・!
986【呪】:02/09/29 20:54 ID:wu1Vjm0O
【呪】
987【死】:02/09/29 20:55 ID:LL74jhsl
【死】
988【怨】:02/09/29 20:55 ID:NSP2AmR8
【怨】
989【災】:02/09/29 20:57 ID:qa3oeU1r
【災】
990名盤さん:02/09/29 20:58 ID:apVc/vdy
キモオヤジ晒し上げ
991【900】:02/09/29 20:58 ID:qa3oeU1r
【900】
992名盤さん:02/09/29 20:59 ID:LL74jhsl
1000
993死ね女子高生ヲタ:02/09/29 21:00 ID:0Q+bKsy/
sage
994名盤さん:02/09/29 21:01 ID:aaeu9Owp
       ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                | おめーら1000取り合戦くらいマジメに
     l  , , ,           ●     l
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /   
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
995あはっ:02/09/29 21:01 ID:qa3oeU1r
あはっ
996:02/09/29 21:01 ID:NSP2AmR8
あははっ
997(;´-`)朱美♀(・д・;):02/09/29 21:02 ID:2sU/IO0f
>>994
かわいっ!
998(;´-`)朱美♀(・д・;):02/09/29 21:02 ID:2sU/IO0f
 
999クッ:02/09/29 21:02 ID:wu1Vjm0O
ぷぷー
1000(;´-`)朱美♀(・д・;):02/09/29 21:02 ID:2sU/IO0f
あいうえお順
おっさん
かずや
香月ルイルイ
先行者
デブ・マーリー
トニオ
反転石
BI

フライトタイマ〜
ヘルベチカ
ホイミン
凡人
美奈子
名盤しゃん
ようこ
六個  
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。