てなことはともかくTHE CHAMELEONS(その3)
763 :
名盤さん:02/09/13 00:12 ID:+c/uwm5C
Asylum Partyを知ってる人がこんなにいるとは驚きです。
8年ほど前、偶然100円コーナーに紛れ込んでいたBorderlineを聴いて以来、
今でも愛聴盤になっています。
カメレオンズ好きな人ならもろにストライクゾーンですね。
あの泣きすぎ感がたまりません。
764 :
タイキジョンレノン:02/09/13 00:14 ID:Eq+yWeEz
765 :
μ復旧委員会:02/09/13 21:36 ID:ZBpj/M1+
>優香団さん
(MOVEMENTスレの方に)レス3Qでした。まあボチボチ探してみます。
>レノンさん
GEMMもヴァイナルしか扱いが無いですね>Asylum Party
しっかし、“mint”はいきなり値段が跳ね上がるなあ…。
とりあえず、色々探してみたら“Mere”だけはCDで扱いのあるところを見っけました。
《mint condition cd & cover》だってんでUSEDなんだけど、コレもちょっと高いのよ。
ディーラーからのレスによると、「特にCDは手に入り難くなって」いるそうなので、
まあ仕様が無いかな。
余談だけど、このディーラーのサイトをチェックしてたら、
Cranioclastの“Lost in karak”が何と45,5jでした。
某店でEsplendor Geometricoの“Arispejal〜”に13,000円也のプレ値が付いてた事もあるし、
どこでどんなモノが高値を呼ぶか分かったもんじゃないですね。
この辺、大した内容の盤でもないので、手持ちのをeBayにでも出してみようかと思ったりも。
>764 レノンさん>
相変わらず買いすぎですよ。試聴もせず、そんなサクサクッと…( ;´Д`)
.__
|羽|
|柴|
|秀|
|吉|
_∧ .∧(oノヘ| ̄
(_・ |/(゚Д゚ )|\<知事選でヘリ飛ばしても金余ってるぞゴルァ
|\Ю ⊂)_|√ヽ
(  ̄ ~∪ )^)ノ
||` || ( | ( |←この御方並みのお大尽ぶりですね〜
'~ ~ '~ '~
自分はCD以外にも服とか結構金かかるので、月30枚以上はどう考えても無理。
まあ、ここんとこ毎月同じ型のスニーカーを買い足したりしてるし…
他人様の金遣いをどうこう言える立場じゃないが。
>>763 GEMMでは、あなたが100円でゲトした“Borderline”がな〜んと28.75j!
高いから云々ではなく、それだけの価値があるってことで大事にしてあげてください。
それから、他にもお薦めのアーティストがいたら、レスよろしくです。
自分が書き込むと直ぐに話が脱線してしまうので、暫くお休みします。
一度引退しておきながら、お邪魔ばかりしてスンマセンねレノンさん。
768 :
名盤さん:02/09/13 22:29 ID:z7Hn/xXH
>>765 少なくとも3,4年前までは普通の中古価格で入手可能だったんですが
最近はLively Artもの全般が品薄&プレ値取引のようですね。
まだ活動を続けてるバンドは勝手に他から再発してますが、Asylum Party
の場合はそれも望み薄なんで、やはり中古で狙うしかないようです。
GEMMもこまめにチェックしてるとCDがたまに出ることもあるんですが、
やはりこういう状況下ではプレ値を覚悟せざるを得ないかと・・・
それに比べると中古屋の処分品コーナーから救出できた
>>763さん
はほんとラッキーでしたね。
多分まだ数枚くらいはそういうところに眠ってるんじゃないかと
思うんですが、そのありかは神のみぞ知る、ってとこでしょうか。
自分も特にフレンチNWに精通してるわけではなく、仏産ではむしろ
>>760で挙がってる最近の非ロック系やVIVENZA、LE SYNDICATあたり
のノイズの方を聴くことが多いです。
CLANIOCLASTは日本ではまったく無視されてますが、海外では昔の
アナログなどはちょっと良い値w)で取引されてるようです。
最近ではH.N.A.S.の旧譜が軒並みボーナス付きでCD化されたおかげで、
限定20枚なんて幻の作品も晴れて陽の目を見ましたね。
をを、即レス。3Qです
>>768 >H.N.A.S.の旧譜が軒並みボーナス付きでCD化されたおかげで
この辺はオルーク先生のおかげで。こういう奇特な人がいると有り難いですよね。
ここんとこの仏モノでは、ちょっと前になるけどPierre Bastienの“Mecanoid”と、
Klimperei and Frank Pahlのコラボアルバムが良かったですが、
最近の盤で768のお薦めはありますか?(ホントはネオサイケスレの話題じゃないけど)
gooom周辺からも色々出てるみたいだけど、あんまこの辺は漁ってないので、
面白いのがあったら、紹介たのんます。
770 :
タイキジョンレノン:02/09/14 00:46 ID:TKV7vyU4
さてみなさん、こんばんわ、昨晩はほとんど記憶がないです、でまあAsylum Party
注文した記憶もウッスラと・・・・・アホですねーというかアブナイねー(本日は単なる残業)
てなことはともかく
>>Mad Jackさん、BLUE IN HEAVENのCD化は自分もハゲ同!です、これもほとんど聴いたことが
ないので、ぜひともリマスターCDを出してもらいたいものです、ちなみに自分のCD化希望bPは
腐ってもTHE DANSE SOCIETY、どうしようもないラストアルバム『LOOKING THROUGH』、
自分はアナログ持ってはいますが、ダメなヤツほど可愛いってんでCD化してくれるキトクなレーベルは
どこかにありませんかの〜(ジジイかい)
それとAATTに関しては、そのHPのディスグラにもありますが、レアトラック集のCDが出てるようですが、
いまだに存在を知りません、neco.さんが持ってるとかという話を以前にうかがったような
で、全然関係ないですが、THE OPPOSITIONは2nd以降もCD化される予定で、なんと新作も出るそうです
>>みのるさん、「十歳若いモーフィーン」っていう表現は言いえて妙ですね(感心)
AATTはちょっと前にも感想書きましたけど最近2作は・・・・・超悲しい・・・・・(以下省略)
一旦age
771 :
タイキジョンレノン:02/09/14 01:22 ID:TKV7vyU4
>>μ復旧委員会さん、760=763さん(ですね?)、768さん、Asylum Partyという
バンドは全くの初耳でした、ご教示ありがとうございます、それで自分が酔っ払って
注文したブツは『UNRELEASED VOLUME V』というタイトルのCDでさっきgemm見たら
もう消えてました、自分のがラス1だったのかしら?、まあ速攻で注文しないと結構
クヤシイ目にあってるので、泥酔状態でも本能だけで注文したようですね(笑い事じゃねえって)
そうそう自分の金の使い道は最近は酒とCDです(w)、ちなみに服装関係にはほとんど
金使ってません(イバルなよ)、みなさんがほかに費やされてるところをこちらに
まわしてるという認識なんですけんどもー(それにしても買い過ぎだよってわかってんじゃん)
今晩の音ネタはというと米国産若手ギタポバンドthe Waxwings、1st『low to the ground』(00)、
2nd『Shadows of the Waxwings』(02)聴了、これも全然期待してなかったら、またまた「良い意味での
裏切り盤」でした!、非常にセンスあるポップなメロディー、アチラでは多分WEEZERあたりと
似た立ち位置になるんだろうけど、個人的にはこっちをイチオシしたいなあと、
わかりやすいけど青臭い感じがないところが気に入りました、例によって八百屋さんにもオススメ!
それではおやすみなさい(デビッド・ボウイの新作もそこそこ「良い意味での裏切り盤」かな?)
772 :
タイキジョンレノン:02/09/14 09:56 ID:fRni9X3+
おはようございます、3連休だというにまた仕事が入りました、なんでだよー
そうそう今晩は某吉祥寺の曼荼羅でSONS&DAUGHTERSのLIVEがあるそうです、
自分は行けるかどうか・・・キーボードが加入したとか
では出勤してまいりますage(あのタマちゃんと自分の仕事は関係ありませんぜ)
773 :
みのる:02/09/14 23:14 ID:WtdY9OVm
みなさんこんばんは レノンさん休日出勤お疲れ様です。
なんだかチラッと仏モノの話題が出ていたようですので僕も書かせていただきます。
ネオサイケとはなんの関連も無いので恐縮ですが。
セルジュじいさんに入れ込んでいた頃は別として、
その後いろいろ試してみて気に入ったのはtot Ou tardレーベルものです。
Thomas FersenとかJoseph Racaille、Dick anneganなどがオススメです。
あと、レーベル違いですがチェルシーは良く聴きました。
ガイシュツだったらごめんなさい。
頑張って皆さんの背中を見失わないようにしていながら実は激しく周回遅れですみません。
おやすみなさい
774 :
みのる:02/09/14 23:46 ID:WtdY9OVm
>>759 Mad Jackさん
重ねてすみません。あのバンドの情報我が家では殆ど涅槃でわからないんです・・・。
機会があれば探ってみます。
775 :
タイキジョンレノン:02/09/15 19:31 ID:Jp81B0tm
マジにタマちゃん大岡川に来たなー、今の季節はミズクラゲがドサーリいるんだけど
アザラシには関係ないかな?
さて無理やり行ってまいりましたSONS曼荼羅のLIVE、いやいやこれまたトテ−モ良かった!。
新曲も今までどおり凝ったというか練りに練ったというか、演奏自体はかなり荒々しい
感じですが、非常に丁寧に作っているなという印象を受けました。手作りの吟醸酒という趣か(w)
今回は管理人さんやメンバーの方々とも親しくお話ができたし、今後も一つよろしくです。
とりあえず制作中の3rdに大期待!(次回は10/26の渋谷「青い部屋」だそうですが、自分は
出張で行けません、すいません)、えーとSONSのオフィはこちら参照↓
ttp://www.century.at/sons/ でまあ本日帰宅中についつい渋谷で買い込んでしまったのですが・・・・・(秘密)
しかしまだ買うものがあるとは・・・・・うーむ(じゃねえよ)
>>みのるさん、フランスネタありがとうございます、ところで「周回遅れ」だとか
気になさる必要はぜーんぜんありませんYO!
一旦age
776 :
タイキジョンレノン:02/09/15 19:40 ID:Jp81B0tm
今晩の音ネタとしてはALL ABOUT EVEの初期シングル・レア集『return to eden-volume one
the early recordings』(02)聴了、これはもうポジパン時代のデヴュー12インチ「D FOR DESIRE」
が聴けただけでも感涙、スリーブにある当時のJulianneのフォト見てもその美形ぶりは際立ってたし、
いや本当に美人だなー(感心)、「D FOR DESIRE」を聴いた当時はコクトー・ツインズの
フォロワーかなと思ってたものでしたが、今聴くと歌い方などはむしろスージー・スーの
方が近い感じがします。これ「one」ということなんで、その内「two」も出るのかしら?
晩飯age(Asylum Partyは渋谷の中古屋にはなかったよーん)
777 :
テルリン:02/09/15 20:24 ID:jGchYq14
>皆さん お久しぶりです。
>レノンさん 昨日は遠いところお越し頂いてありがとうございました。
Sonsの皆もがんばって新作作っています。良かったら皆さん一度聞いてみてください。
本当はライブのほうが何倍もかっこよいです。
あと次回の10/26の青い部屋は音楽評論家の鳥井賀句さんが主催するイベントです。
Sons以外にも見所があると思います。
カメのオフィシャルビデオの「Live at Camden Palace」での『Splitting In Two』は
DrのジョンがBassをGtのレッグがDrを叩いています。
その中で客席から飛び入りした青年が歌うのですが、というより叫んでいる?
もうハチャメチャな事になっています。
曲の最後にはレッグがドラムセットを蹴飛ばし、ぐちゃぐちゃにしています。
彼らの中のパンクな部分が、一番現れててすごくいいビデオですよ。
ではまた!
778 :
タイキジョンレノン:02/09/16 00:23 ID:Ug7vN65P
お!、SONSの管理人さんことテルリンさん、こんばんわ!、昨晩はどうもでした。
いやいやSONS(もテルリンさんも)はナイスな方々ばかりで、今後も「勝手連」的な応援をさせて
いただきますです(じゃもーちょっと宣伝しろって)、しっかし今後はもう少しキャパのある
ところで(音響もバッチシならばなお良い)彼らのLIVEを見てみたいような気もしたりして(ぜひ!)。
そういえばカムデンビデオは届いてました、帰宅後見ようと思ってたら洗濯だ、掃除だと(生活臭えな)
その間は専ら渋谷で買い込んで来たCDをBGMにしてました。
で、AAEの後は例によってJulian Cope『FRIED』(原盤84)、この甲羅かぶりジャケアルバムを
聴くこと自体10何年ぶり、getしたのは96年に出たリマスター盤でボートラが3曲あるヤツです。
でまあ聴いてみると、うーん、割と地味ですねえ、こりゃガキの頃に聴いてもさっぱり
面白くなかったのは当然なんだろうだけど、今聴くとそれほどクサすものでもないかなってとこですね。
ボートラの最後で、おや覚えのあるメロディーが、と思ったら後期ルースターズがカバーした
「Land Of Fear」!、実はオリジナル聴くのは初めて、これだけでも聴いたかいがあったってもの、
んー?、でも花田はなんでこの曲を選んだんだろ?
ほかはSWELL MAPS『A TRIP TO MARINEVILLE』(79、CD化89)、THE STANDELLS『THE BEST OF〜』
(89、音源は65〜68)、THE DAMNED『I'm Alright Jack&the Beanstalk』(95『Not of the earth』の
02改題再発、LIVEのボートラ付き)、元MC5のTHE ROB TYNER BANDのLIVEコンピ『ROCK and ROLL PEOPLE』
(01、音源は77、国内盤キャプテントリップ)てなとこですが、感想はまた後日でおやすみなさい
779 :
Mad Jack:02/09/16 17:22 ID:wtkUaJ5B
レノンさん
>ボートラの最後で、おや覚えのあるメロディーが、と思ったら後期ルースターズがカバーした
>「Land Of Fear」
「World Shut Your Mouth」のリマスター盤には同じくルースターズがやってた
「Wreck My Car」がボーナスで入ってますよ。しかもルースターズより全然良いです。
そちらも聴いてみてください。
780 :
タイキジョンレノン:02/09/16 22:05 ID:NNXXr0iq
今日も早朝からの仕事、NHKのナイター中継だけを楽しみに帰宅、例によって音声を
ミュートにしてなぜかBABACAR『(same)』を聴きながら観戦、途中1-8の劣勢、しょうがないから
8回表の攻撃時に『MY NATION UNDERGROUND』かけたら、すかさず4点!(マジな話)、
でもそこでオシマイ、9回表にももう1度かけたけどダメ(そううまくはいかない)
てなことはともかく
>>Mad Jackさん、こんばんわ、おお「Wreck My Car」はそっちですか、でもそれほど売れなかったせいか
中古屋に『World〜』はなかなか見かけないんですよねー(CDNOWに頼むのもシャクだし)。
そうそう、カメHP見ても「arsenal」ビデオの詳細がよくわからないんですが、そもそもなんで
スペインのTV曲が制作することになったんでしょうか?、その他お知りのことがございましたらご教示請う!
でBABACAR同名タイトルの1st(97)、それからのカット「midsummer」EPともども聴了、
このバンドは前にμ復旧委員会さんもお書きになってるようにShelleyan Orphanの
元メンバーが中心(というかサブメンバーもかなり重なっている)になっているバンドで
音の感じはμ復旧委員会さんの言われるとおりで、Shelleyanのラスト『humroot』(92)
のアコっぽい叙情的な雰囲気から多少イメージが変化してます。全体にシンプルというか
ストイックになった印象、ほんのりゴス風ダークサイケ味とは言いすぎかもしれないけど、
自分の好みにはピッタリ、まあそのワンパタな言い方ですが全盛期4ADサウンドに近い感じ、
しかしCarolineのボーカルは相変わらず聴かせます、実にヨイ! で風呂age
781 :
タイキジョンレノン:02/09/16 23:52 ID:KfSRIDbI
それで昨日聴いた中で面白かったのがSWELL MAPS『A TRIP TO MARINEVILLE』、これは
当時渋谷の番組で聴いて何かの12インチを買ったような覚えがありますが、このアルバム自体は
多分初耳(家が燃えているジャケは見覚えがある)、ギャーギャーわめくガレージパンク
調の曲もあれば、初期WIREみたいなヒネくれた曲もあれば、当時のALTERNATIVE TVみたいな
素朴ヘタクソインダストリアル(w)な曲もあれば、といういかにも「ポストパンク」期の混沌状況を
あらわすような音で結構楽しめました。全体に漂う「もーどーでもいーや、へっ」みたいな
ナゲヤリ感というか人を食ったニヒルなところがカッチョヨイなあと、こりゃほかも聴こう。
THE DAMNED『I'm Alright Jack&the Beanstalk』は95年になぜか日本先行発売された
『Not of the earth』の改題盤で93年のBBCセッションの音源が4曲ボートラ(「Neat Neat Neat」あり!)
で追加されてます。このアルバムをめぐる事情は英文のライナーに詳しく書かれていて、
(じっくり読むと結構面白い)、Ratが当初のタイトルが気に入らなく今回の再発時に
こっちのタイトルに変更したとのことです。それとプロデューサーがDevid M Allenだなんて
初めて知ったよと。自分は95年にコソーリと発売されてすぐに聴いた方なんですが、
なんだかえらく音が悪くてせっかくのカッチョイイ曲調が台無しだよなあと記憶してます。
こっちを聴くと多少は音質もよくなってるのかしら?、3rdとか最新の『Grave Disorder』を
思わせるパンキッシュなノリのよい曲が多くてそこそこ楽しめました。
それではおやすみなさい
782 :
優香団:02/09/17 16:21 ID:1PrU+VXS
普及委員会さんがゲリススレであげてたA CERTAIN RATIOネタで"GREETINGS FOUR"を。
86年に何故かイタリアのmateriali sonoriから出た33回転4曲入りミニアルバム。
中古屋でみつけた時はブートかと思ったのだがインナースリーブも付いててクレジット
もしっかりしてる。音の方は例によって白人ニューウェーブのひんやりした暗さに黒人
ベーシストJeremy Kerrのブリブリベースが弾けるホワイトファンクでした。
783 :
優香団:02/09/17 16:23 ID:1PrU+VXS
カートリッジ交換もしたので調整がてら続けてアナログネタを、
PANKOW "WALPURGIS NACHT"
片面33回転1曲のみ、これが16分を越えるナンバーで歌詞は英語、直線的な
エレクトロビートに英詞のヴォーカルが乗っかる曲調で、途中歌劇風のSEが
入って転調、徐々に盛り上がっていき再びエレクトロビートへ。
ジャケ裏には歌詞も載っていてFLORENCE DANCE THEATRE上演のダンスの為
に書かれた曲らしい。片面はfm@sssなる人物のエッチング。
784 :
優香団:02/09/17 16:25 ID:1PrU+VXS
ネオサイケ物、SILENT RUNNING "WALK ON FIRE"
Peter Gamble(Vo)、Tony Scott(G)、Richard Collet(B)、Ian Gault(Dr)の
4人組。87年ATLANTICからのリリースでこの手のバンド特有の蒼さは薄くリズム
セクションもかなり安定しているネオサイケ爛熟期の音だ。
メジャーリリースらしくサビで女声コーラスが入る辺り当時聴いたらイマイチ感
があったと思うが、よく聴けば必要最小限に抑えられているのが判り、これは
これで捨て難い80年代ならではの音をしてますな。
785 :
優香団:02/09/17 16:27 ID:1PrU+VXS
これもネオサイケだったかな、THE THREE JOHNS "THE WORLD BY STORM"
メンバーのクレジットは無いがグループ名どおり3人組のようだ。
レーガン大統領と若者3人が一緒の写真(勿論コラージュ)がインナースリ
ーブ(全曲歌詞付)にある。
86年ABSTRACTからのリリース、初回盤のみ33回転4曲入り7インチのオマケ
付き。ドラムの感じはポジパンぽいね。ヴォーカルもちょっとPeter Murphy
を思わせギターもシャープ、いやこれは良いバンドです。
CD化すべき、もうなってるかな?
786 :
優香団:02/09/17 16:29 ID:1PrU+VXS
THE GYMSLIPS "EVIL EYE"
THE THREE JOHNSと同じABSTRACTから85年にリリースされた3曲入12インチ。
宇宙服を着た人物が窓から覗いてるジャケにピッタリのスペイシーなサウンド
を聴かせる女性4人組。
なん中華、ニューウェーブとしかいいようのない音です(w
787 :
優香団:02/09/17 16:31 ID:1PrU+VXS
THE MOCK TURTLES "WICKER MAN"
これはもうジャケ買い(w)英国映画『ウィッカーマン』のジャケネタは
他にもNEUROSISとか幾つかあるが、この4曲入12インチにはズバリ"WICKER
MAN"というナンバーまで入ってる。このタイトル曲とB面1曲目はなかなか
イカしたギターナンバーに仕上がっていて各面2曲目はフィドル、ヴィオラ、
チェロ、ヴァイオリン×2をフィーチャーしたスローナンバーなのだがこれが
またよく出来ていて捨て曲ナシ!89年IMAGINARYからのリリース。
788 :
優香団:02/09/17 16:35 ID:1PrU+VXS
DOCTOR & THE MEDICS with ROY WOOD "WATERLOO"
なんとも色物っぽかったDOCTORが86年に出したアバの"恋のウォータールー"の
カバーを含む4曲入り12インチ。
当時"SPIRIT IN THE SKY"のカバーは好きでよく聴いてたもののこれはジャケ
もなんかオバカっぽくて買わなかったのだが、その後ROY WOOD関連ということ
もあり気になってた1枚でようやくゲット。
プロデュースはCRAIG LEONとCASSEL WEBB(!)これで悪いわきゃないか、他の
3曲もよく出来てるパワーポップでサイコー!
789 :
Mad Jack:02/09/17 22:01 ID:uzQZXL3o
え〜と、みなさんにお知らせです。
現在発売されている(のかな?)バニーズのブート「COLOURS TURN TO CLOUDS」
ですが、これは80年のラジオセッション7曲+83年のラジオセッション3曲+
79年伝説のEric'sでのライブ音源9曲といった内容です。
後半のライブはアナログ落としですし、セッションもテープ集めている人には
おなじみのものばかりですが、まあまあの音質で収録されていますので
ファンの方にはわりとお勧めできます。
以上ご報告まで。
790 :
みのる:02/09/17 23:58 ID:80lt4tPY
みなさんこんばんは
モック・タートルズの名があったので懐かしく思い、またしゃしゃり出て来ました。
個人的にはあの頃だとザ・ハイなどもお気に入りでした。地味でしたが・・・
さて話は飛びますが、旧譜を日本盤&ビッチリ資料付きで出して欲しいのは
ラグジャリアです。ハワード・デヴォードの痙攣ヴォイス今再び、てな感じです。
うちにあるCDシングルに写ってる彼のお茶目な姿はとってもラヴリーです。
彼等の音はある意味とてもキャッチーだと思いますので、無理目じゃないと思うんですが・・・
どうでしょうか?それでは失礼します。
>782
普及じゃない復旧でしたスンマソ!
>Mad Jackさん
それプレスCD? なら買います。CDRじゃなんかヤダ(w
>みのるさん
”日本盤&ビッチリ資料付きで出して欲しいのはラグジャリア”
それ以前にMagazineが全て廃盤のままだし、Shelleydevotoの"Buzzkunst"も
日本盤出ない状況では難しそう。
>Jason Voorheesさん
とりあえずwww.planet-mu.comが復旧したようなので、μ普及委員会に戻ります。
一時期はドメインが不法占拠者に乗っ取られ、ダイエットや先物のポータルサイトに
変えられたりして、かなりヤバかったんですけどね。
そうそう、Nautilisの“Sketches”(ZIQ059CD)がようやく入ってきました。
店頭では殆ど見かけませんが、amazon.co.jpでは扱いがあります。
依然運営の前途が懸念されるμの為に、何卒浄財を…。
八百屋さんも(見てますよねココ)たのんます〜。内容良いです。
レノンさんにはお薦めできないのが残念。
793 :
タイキジョンレノン:02/09/18 23:57 ID:qz84rVDE
ふーみなさん、こんばんわ、昨日は休日出勤の疲労がどっと出て、帰宅してバタンキュー(死語?)
でした(仕事は小泉訪朝とは無関係です、念のため)
てなことはともかく
>>優香団=Jason Voorheesさん、久々いろいろカキコありがとうです、挙げられた中で
知ってるのはというか記憶にあるのはTHE THREE JOHNS、THE MOCK TURTLES、Doctor〜
ぐらいかしら、3JOHNSは確かポジパンバンド、それこそサングラシズ・アフター・ダーク
とかインカ・ベイビーズなんかと一緒に売却したような気が。モックもドクターも
聴くには聴いたけどほとんど覚えてないす(ファンの方すいません)。SILENT RUNNINGは
評判だけ聞いてた見逃し組、CD化されてるのかしら?
>>Mad Jackさん、おおバニーメン情報サンクスです、そういやTELEVISIONブート決定盤
買わねば(って次の3連休もヒマ無し、あーあ)
>>みのるさん、おおHowardソロプロジェクトは全く未聴ですんで、自分も興味大です、
とりあえず向こうでCD化はされてるんでしょうか?
一旦age
794 :
タイキジョンレノン:02/09/19 00:18 ID:yUYwe0Qm
ところで500KBでオシマイでしたよね、あとどんぐらいなのかな?
というかそもそもこんなワタシに次のスレ立てのお許しが出るのでしょうか?
>>μ普及委員会さん、とりあえずこんばんわです、そうそうPIANO MAGIC聴き始めてます。
まずは2枚組の初期シングル・レア集から聴き始めてます(現在2枚目の途中)。
最初はムム?と思いましたが(w)、段々と気持ち良くなってきました。うーむ後々
4ADに来るのもむべなるかなというとこでしょうか。
音ネタ、スンゲエ前に優香団さんに教えていただいたTHE STANDELLS『THE BEST OF〜』
66〜67年頃の音源中心で、当時のストーンズのアメリカツアーの前座もしたという米国R&Bバンド、
いかにも曲調ですが、シタールを使った「Paint it black」みたいな曲もあるし、
なかなかポップで楽しめます。この英文ライナーには「punk band of the 1960s」なんて書かれてますが、
それほど荒々しい感じではないようですね(本家ストーンズの方がよっぽどパンク)。
ではおやすみなさい
795 :
ソーレン:02/09/19 11:33 ID:4lNjOgF8
(^^)>794
どうでもいいけど2ちゃんで「こんにちは」とか「おやすみなさい」は普通使いません。用件のみカキコしましょうね。
796 :
Mad Jack:02/09/19 23:51 ID:YtvUi+J2
Jason Voorheesさん
亀レスすいません。
僕の持っているのは某所からまわってきたコピーなので、
オリジナルがRかプレスかわかりません。
わかり次第ご報告いたします。
レノンさん
>というかそもそもこんなワタシに次のスレ立てのお許しが出るのでしょうか?
ぜんぜん出ます!
次スレよろしくです。何かあったらカキコしますんで。
797 :
タイキジョンレノン:02/09/21 00:19 ID:hLKpXto1
ここのところ超多忙、まあ、どうにかなってるわけですが・・・体力が・・・・・
てなことはともかく
>>ソーレンさんですか、初めまして!(w)、いやいや仰せのとおりでございますね、まあでも
この板でも「超腰の低いスレ」と1年前から言われてるぐらいなんで、いまさら「普通使いません」と
言われても、1年間やってるもんで、すでに自分には「日常」になってるぐらいなんで(w)、
よろしければ前スレ、前々スレをご覧になってください、ま、お気に召さないんでしたら
わざわざ貴重なお時間を割いて一々のぞいていただく必要はございませんのであしからず。
>>Mad Jackさん、今のところは「後いくつで終わり」という表示は出てないですが、
ホントに大丈夫かなー、ダメだったら冬眠します。
PIANO MAGICは結局2枚組全部聴き終ってないんで、今晩の音ネタはこないだ聴いた元MC5ボーカルの
バンド、THE ROB TYNER BANDのLIVEコンピ『ROCK and ROLL PEOPLE』(02)、音源自体は
77年ですが、今ごろCAPTAIN TRIPから出るだけあって音質はそこそこのブート並みです。
演奏自体もなかなかの迫力で、「Kick Out The Jams」「Looking at You」といった
MC5時代の名曲もやっていればStones「19th Nervous Breakdown」の超ガレージヴァージョンカバーも
やってるし、このバンドのオリジナル曲も結構カッチョヨイし、予想以上に面白かったなと。
それではおやすみなさい(あしたも出勤、あーあ)
798 :
タイキジョンレノン:02/09/21 22:58 ID:FRTj9lz/
えーとまだ大丈夫のようですね、スレ立てテストでもしてみようかな
てなことはともかく(休日をCLAY!)
PIANO MAGICのシングル・レア集2枚組コンピレーション『SEASONALLY AFFECTIVE』(01)聴了、
音源は96〜00年までのアルバム未収録のものということですが、そういう性格だかなんだか
特に初期の頃のナンバーはホームメイド「宅録」風の実験的な音響サウンド中心ですが、
2枚目の後半の歌ものの曲などは、それこそ以前ゲリススレでも言われてたように
HIS NAME IS ALIVEという雰囲気で、非常にツボにはまりました。これはヨイ!、美しい!
これからオリジナルアルバム聴くのが楽しみ。
でage
799 :
Mad Jack:02/09/22 04:19 ID:ZKUlZIqH
ネオサイケ(かな?)ネタをひとつ。
以前から探していたReal Lifeの1stアルバム「Heartland」をようやくゲットしました。
こいつはアナログ時代はクサるほど見かけたのですが、なぜかCDがなくて
今回入手したのもどうもプライベートプレスっぽい感じです。(でもアナログ落としじゃないです)
印象としては大ヒット(?)した「Send Me An Angel」しかない彼らですが
アルバムのクオリティーは非常に高く、捨て曲がありません。
これも国内盤で復刻するべきだよな〜
800 :
八:02/09/22 13:01 ID:4NgYfcc9
>レノンさん
色々お薦めいただいてんのに反応せずに失礼しやした。
ところでそのthe Waxwings、良さそうっすね。
CDNOWにあったんで試聴してみましたが、ビ○○チボ−イズ風コ−ラスワ−クが印象的な
清涼感溢れるギタ−POPって感じでゲスでGOOです。震える手(理由省略)で注文。
>Mad Jackさん
リ、リアルライフ!懐かし−。
1stはどこかニュ−ロマっていうかUVっぽさがあって大好きでした。(TUBESのアレやって
る辺りからは・・・・)
豪産じゃないけど、自分の場合は最近サイレンサ−ズの1stを中古屋で発掘したのが
ここんとこ一番の喜びです。"PAINTED MOON" サイコ〜
ほんじゃレノンさん頼んますよ〜。
801 :
Mad Jack:02/09/22 19:11 ID:ZKUlZIqH
なんか嫌なメッセージ出てるんで短めに…
>八さん
おぉ!サイレンサーズですか!大好きでしたよ!
1stは傑作ですよね。僕はインスト曲の「A Letter from〜」がベストです。
セカンドのA Blues for Buddhaも甲乙つけがたい傑作です。
>レノンさん
次スレそろそろお願いしまーす!
802 :
タイキジョンレノン:02/09/22 23:45 ID:hIuVcCMY
ゲー、やっぱり「このホストではスレ立てできません」の表示が出てしまいました。
どうしたものか・・・・・・・まあ予想はできたけど・・・・・うーん
(せっかくカムデンビデオ見たのに〜)
803 :
Mad Jack:02/09/23 00:32 ID:EyHA5nnl
レノンさん
この際、どっか他の無料レンタル板に引越しなんていかがでしょうか?
804 :
八:02/09/23 00:44 ID:cwM4Oz0F
TUBESのカバ−はス−ド・エコ−ですた・・・(汗
レノンさん、スレ立て代行してあげたいのですが、自分もなのよ〜。
会社のPCとかネットカフェで立てちゃったら?
でもココも書き込めなくなるとアレなんで、報告は"MOVEMENT4"つかってくらはい。
805 :
タイキカメレノン:02/09/23 18:12 ID:D0I+gSzo
こっちも一応最後までやりますか
>>Mad Jackさん、REAL LIFE!いやー自分も懐かしいですね(ってアナログ売っちゃったけど)
Silencersは未聴組で気になってたんですが、ヨイということでしたら、これも探しましょう。
で最後の音ネタ、こそーりとThe Shaggsいっちまいましょう。2chでも熱心な(?)スレが
立ってるってんで、こないだ渋谷HMVで日本盤見かけて速攻getしました。でまあ、
ほぶらきんを連想させるヘタ絵ジャケ(w)、裏ジャケにはこれがメンバー?ちゅう感じの
3人のフランス人形風少女、その横にザッパやらボニー・レイット、ジョナサン・リッチマン
つうメンツのご推薦寄せ書き、日本盤ライナーは例によって大鷹氏、これが冗談とも本気とも
つかない大絶賛解説、69年の1stと75年の2ndのカップリングということで、
こいつぁー期待しちゃうぞといざ聴いてみたところ・・・・・
なんだーこりゃ(w)、このフニャフニャした「いたいけな」脱力サウンド、ほぶらきんは
当たらずとも遠からずだったか(苦w)、いやーでもこういうのは珍品ではあるけれど、
それ以上のものではないとも思うけどなー、大鷹氏「アメリカン・サイケデリックの歴史に
そびえたつ名盤」なんて書いてるけど、たぶんギャグだと思うけど(w)、とはいえ無理やり
肯定的に解釈すれば後期スリッツの雰囲気に似ている部分もありますね、超早すぎた
天然「ポストパンク」!、まーよくCDになったな、しかし(w)
最後ヘンなヤツに突っ込まれたくないんで自分で行きましょう、
それ!
もう一丁かな、西武優勝セールで西友で安く買ったギネスビール飲みつつ、
ほれ!
あれ?、じゃー無理やり音ネタ、POPOL VUH1st『AFFENSTUNDE』聴いたら、元祖音響系
だったんですね、こいつぁー失礼しました!、いやーα波出そうだなあと(w)
これでどうだ!
そりゃ!
811 :
八:02/09/23 22:48 ID:98JB0AnB
もういっちょ、そりゃ〜!
あいや、まだかよ
そういやこないだSTRANGLERSのJJとDaveの別プロジェクトTHE PURPLE HELMETSの
『RIDE AGAIN』の日本盤CDを中古屋で見っけて大感動したよと
ついでにSPACEMEN3の『回帰』日本盤CDも見っけたよと(感動しろよ)
これでLast!(のはず)