【アイスランド】   ムーム   【バンド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名盤さん
http://www.nme.com/artists/185541.htm
こんなんしか出ませんが・・・
情報求む!
2名盤さん:02/01/25 12:21 ID:OYrnvCYx
ついに立ったか!!!いいよね。
3Greeen Gazeeer Dovecraft :02/01/25 12:21 ID:qHpOAuQT
リミックス盤は茶色の方が良かったというかスタンダードな感じで
MorrのはMorrっぽかった。
でも両方とも参加アーティストほとんど知らん人だ。
4走馬灯:02/01/25 12:57 ID:lWSmGzUn
ムームは私も好き。ただ、同名のアーティストがいるのは
困りものね。春に新譜が出るみたいで、今から楽しみだわ。
5名盤さん:02/01/25 13:23 ID:meJpdHbz
えーっと、私が持ってるのはPleaseSmileMyNoiseBleed
ってのだけど、このスレで言ってるのと同じ人?
ちがったらスマソ
6Greeen Gazeeer Dovecraft :02/01/25 13:57 ID:qHpOAuQT
>>5
それはMorrから出たMUMのリミクス盤です。
7Greeen Gazeeer Dovecraft :02/01/25 14:05 ID:qHpOAuQT
mum自身のトラックも入ってるけど。
8名盤さん:02/01/25 14:37 ID:meJpdHbz
>>7
ありがと〜う!
試聴機のところにこれしか置いてなかったので
どんな人たちなのかさっぱりわからなくて。
じゃオリジナルも聴いてみます。


9名盤さん:02/01/25 16:25 ID:K0fa7iLT
売ってなーいっ
10犯人7氏 ◆iAphex7M :02/01/26 00:41 ID:sEi5/A4B
応援上げ!新譜楽しみっ!
11Greeen Gazeeer Dovecraft:02/01/26 17:29 ID:6nn1i2Vj
あげだあ
12名盤さん:02/01/27 07:17 ID:JJ+JpCrY
スヌーザーに載ってたね
13名盤さん:02/01/27 08:30 ID:cmaeHPNF
びょくたん・・・
14犯人7氏 ◆iAphex7M :02/01/28 00:13 ID:YIVaXeXs
アイスランド!
15名盤さん:02/01/28 02:31 ID:Ptf4F4Nd
FATCATから4月にでるみたいです
16名盤さん:02/01/28 02:53 ID:qfeLX9Bk
二人の女の子がかわいい。
男は不細工。
ステレオラブっぽいのかな
17名盤さん:02/01/28 03:26 ID:YC4PGXuA
アルバムのタイトルはなに
18犯人7氏 ◆iAphex7M :02/01/30 01:49 ID:eVoTdNxH
上げとこうっと。
19名盤さん:02/01/31 15:36 ID:pce186o0
売ってるとこないんでHMVで注文した!
信頼できないからホントはamazonにしたかったけど、amazonは発送までに一ヶ月以上。
HMVは2-3日で発送と書いてあるからイチかバチかで注文してみた。
20名無しのエリー:02/01/31 15:41 ID:TQv0uI3E
>>19
MUMじゃないけどこの前HMVで頼んだやつすぐ来たよまじで。だいじょぶじゃない?
21名盤さん:02/02/01 01:56 ID:4HTY6HOB
来日来日楽しみじゃ
finally we are no one>17
2221:02/02/01 02:01 ID:4HTY6HOB
あっ来日は希望ね。決定してるわけじゃないのであしからず
で、“The ballad of the broken birdie records” て再発されてるの?
23名盤さん:02/02/01 20:48 ID:4HTY6HOB
双子あげ
24名盤さん:02/02/02 08:48 ID:AsdxrJFK
>>19
俺と一緒だ〜。amazonだと時間かかりそうだったから
HMVにしたよ。さっき確認したら入荷してた!大丈夫そう。
amazonに注文してるやつで、発送予定日が10月とかあるよ…マジかよ。
25名盤さん:02/02/02 08:52 ID:A2erGFpS
渋谷のHMVにあったよ。高かったけどね。
26名盤さん:02/02/02 21:38 ID:D0+hZbdZ
このバンド、エレクトラグライドに出たの?
27のこり50分を切った!:02/02/02 21:43 ID:GIKr6Ilm
浜崎あゆみの公式サイトをダウンさせる作戦です!
すべての2ちゃんねらーへの参加を求めます!
祭り本部http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1012630168/l50
来たる2002年2月2日22時22分22秒、2ちゃんねるによる本丸攻略が開始される・・・
推定300万人のユーザーを保有するとも言われる2ちゃんねるの真価を問う時が迫る!
公式サイト   http://www.avexnet.or.jp/ayu/
■作戦説明【田代級の祭りを再び!】
公式サイトにアクセスし、F5キーを押しっぱなしにします。(連打じゃなく押しっぱなし)
すると連続で更新され、次第に重くなります。我々の狙いは何十万ものアクセスによって
サーバーをダウンさせ「事」の重大さをアピールすることです。
あの勘違い運だけ女を潰すのも可能です。     
 
28KyongFa:02/02/02 21:47 ID:t/W4xuUj
あらあら、実行時間が近づいたらまた来たのね。
29名盤さん:02/02/02 21:51 ID:2qIM2U1r
ベルセバの4thアルバムのジャケ写の子ってmumの人なんだって初めて知ったよ
どうやって知り合ったんだろうな
30名盤さん:02/02/02 21:51 ID:WYNznw9y
HMVは、品揃えはいいんだけど、
間違えて注文しちゃっても取り消しが全くきかないので
要注意ね。
31名盤さん:02/02/02 21:57 ID:EeLJSFNx
>26
それにでたのはMOM(マウスオンマーズ)
3226:02/02/02 22:05 ID:D0+hZbdZ
>31
Σ(´Д`)そっか〜
3319:02/02/02 23:46 ID:TAT6Xtq/
おおっ、HMVからメール来た!
早速明日ローソンに逝って支払ってこよ!
あとは届くのを待つだけだ(ワクワク

ちなみに注文したのはYesterday Was Dramatic - Today Is Okね
34名盤さん:02/02/03 18:58 ID:pXjT/heT
今日HMVでYesterday Was--買ってきたよ!!
今から聴く!
たのすぃみ〜〜

でもCDじゃなくてレコードでほしかったなぁ。。
3519:02/02/03 20:37 ID:7/7ya+YY
うおっ、よかたなー!
おれはさっきローソン逝ってきたよ!
あと2、3日で届くかな(ワクワクワクワク
36DABBB:02/02/03 20:37 ID:tkuI5p2W
ムームってどんなバンドなんですか?誰が歌ってるとか
詳しく教えてください
3724:02/02/03 23:18 ID:UzooW0/S
>>35
俺、今日届いたよ。
今聴いてます。
うーんイイ感じ。表現しにくいけど。
38名盤さん:02/02/04 17:11 ID:3haEVZw0
>>37
おおっ、そうかそうか!
おれもさっき確認したら発送済みだった
いよいよ届くかな(ワクワクワクワクワクワクワクワク
39名盤さん:02/02/05 00:53 ID:7TZC7jm0
今日買ったよ!あげ
4034:02/02/05 01:33 ID:RADv8sP6
いいねぇ。ムーム。想像した通りの音だったよ。
マターリできて良い。良い。
来日しないかなぁ。
ところで帯にシガーロスがどうのこうのって書いてあったけど、
シガーロスもムームに近い音なの?
レディヘのトムが好きみたいだけど、聴いたことないなぁ。
>19
明日ぐらいに届きそうだね。
マジでいいよ〜
41名盤さん:02/02/05 01:48 ID:7TZC7jm0
>>40
http://www.virtuetv.com/music/concerts/nmepremier/nmeshows/sigros2.html
ここで見れるよん シガーロス
42名盤さん:02/02/05 12:40 ID:zZb81sMX
輸入盤しかないと思ったら、国産盤あったのね
43名盤さん:02/02/05 12:58 ID:5vf4FERF
輸入盤で十分だと思われ。
44名盤さん:02/02/06 20:35 ID:GssLAUH6
あげとこ!
4519:02/02/06 22:10 ID:lh1Qb9u0
昨日キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
で、聴いた。良かった。以上。
46な〜んやそれっ!:02/02/06 23:03 ID:WgIpoTRd
         。   。
          \ /
 ガビ━━━━━( Д ;)━━━━━━ン!!!!
47名盤さん:02/02/06 23:29 ID:Mw89oK7O
>>36
メンバーの名前が知りたいの?
Gunnar Örn Tynes
Örvar Þóreyjarson Smárason
Gyða Valtýsdóttir
Kristín Anna Valtýsdóttir
の四人。最初の二人は男。後の二人は双子の女。みんな二十歳ぐらい。
48名盤さん:02/02/07 01:11 ID:22zeeGLq
>47
頑張って書いたね
49名盤さん:02/02/07 02:00 ID:22zeeGLq
vertical formのコンピ聴いたけどやっぱり良い。あぁ早く新譜を・・
50犯人7氏 ◆iAphex7M :02/02/07 13:36 ID:Hz2yIOki
51DABBB:02/02/07 19:40 ID:0shqzd05
>47
どうもありがとうございました!
52ぎっち:02/02/07 19:55 ID:oIrgX/i5
53犯人7氏 ◆iAphex7M :02/02/07 20:13 ID:Hz2yIOki
>52
くそったれ!
間違ってそのアルバム持ってるよ(w
54名盤さん:02/02/07 20:16 ID:n6QkFPby
>>50>>52も関係ないでしょうが、紛らわしい
55犯人7氏 ◆iAphex7M :02/02/07 20:17 ID:Hz2yIOki
やっぱり?(w
56(・∀・∀・)ヌッヘッホ-♪:02/02/07 20:17 ID:7pqorU04
ムームってシガーロスの友達でファーストをリミックスした人たちでしたっけ?

シガーロスのリミックスはどうでしたか?
57名盤さん:02/02/08 17:51 ID:tUM1Fbm1
正直、双子ちゃんのヴォーカル曲もっと聴きたい!!
58名盤さん:02/02/08 18:39 ID:ut5nEDn6
リミックス集どうなの?イエスタデイとくらべて
59名盤さん:02/02/09 01:16 ID:43jGxYmh
なんかファンサイトとかないの?
情報なさすぎだよ。。。
60名盤さん:02/02/09 02:13 ID:fwunJcax
>59
とっておきだったんだが、どうせいずれなんで教えよう
7mares.terravista.pt/mumweb/
BBCのライブ音源は必聴ですぜ
61名盤さん:02/02/09 02:25 ID:fwunJcax
>58
オ-ziqのリミクスが聴けて嬉しい
なんやかんやいっても原曲が一番だと思うけどね
62犯人7氏 ◆iAphex7M :02/02/09 23:39 ID:h6OBPc2x
μ-ziq好きだしリミックスも買うか。
どうせ偽者も買ったことだし。
6360:02/02/10 17:26 ID:lRj+34+p
おい、お前らBBCちゃんと聴いたか?リアクションが欲しいぞ
6459:02/02/11 14:45 ID:nBWPk82n
>>60
ありがd
今、落とし終わって聞いてるよ。
BBCのはここの日本のサイトじゃないの?ようわからんけど。
http://sound.jp/gomora/muuum/mum.html
6560:02/02/12 01:07 ID:imBEBz4m
>64
んーそっちは60のサイトの日本語&簡略化してるサイトかな
オリジナルの情報は60のほうが多いしBBCのラジオを見つけたのも60のほうでしょ
あとphotosも見た?ライブの様子の写真を見ながらライブ音源を聴いてたら
ホント来日が楽しみになってくる。素敵なライブをやってくれそう。
近々オフィシャルも出来るみたいだし、楽しみが多いっす。
66名盤さん:02/02/13 23:24 ID:xEKElTP7
BBCあげ
67名盤さん:02/02/14 02:21 ID:b8P8qcm9
国内版タワーにたくさんあったyo!
中の解説が読みたひ
68あげ:02/02/16 02:02 ID:TNfFBrfq
 ∧∧
ム゚ー゚ム <ムームって字面見てたらなんとなく・・
〆ノ く
69名盤さん:02/02/16 02:04 ID:TNfFBrfq
なんかちょっとズレた
70名盤さん:02/02/16 02:09 ID:TNfFBrfq
   ∧∧
  ム゚ー゚ム <行頭の半角が原因だったようです
 〆ノ く
71名盤さん:02/02/16 05:38 ID:sZviEUqc
ブラーのデーモンの腕にムームのタトゥー入ってない?
見間違いかな・・・
72名盤さん:02/02/16 16:04 ID:xCoMep4f
>>71
あーそういえばあったような気がする。

でも、お母さんの『mum』ともとれるね。
んなぁこたないか。
73名盤さん:02/02/16 20:22 ID:xdfpT+VX
日本盤の帯にあったけどスティーブン・パステルはムームのファンらしいね。
74名盤さん:02/02/17 01:04 ID:NqX2CsE4
デーモンのは間違い無く母なんじゃ?
mumじゃないだろー。
75名盤さん:02/02/17 16:38 ID:X+DyVpn4
BBCのライブ(・∀・)イイッ!!!
最初のmcのアーティスト紹介でモムって言ってる
76犯人7氏 ◆iAphex7M :02/02/18 13:40 ID:m1riWVOi
保全上げっ!
77名盤さん:02/02/20 12:47 ID:pqoNh85i
あげぇ
78名盤さん:02/02/20 21:50 ID:Ybz9lmSA
>60
BBCってoneworldってやつ?

sigur rosのリミックス買ったんだけど
ムームリミックスというかイエスタデイにあるオリジナル混ぜてるんだけど・・・
79名盤さん:02/02/20 21:57 ID:Ybz9lmSA
>60
とっておきたいってやっぱ思うんだね
俺もう一つmumのライヴ音源知ってるんだけど
やっぱとっておきたい>w

別に隠す必要ないんだけどupしてるとこが日本のサイトだからな〜
80  :02/02/21 23:17 ID:4ZKC9N9Y
おしえれ!
8160:02/02/22 04:30 ID:TNh8Xnmp
>78
oneworldだよ。良いんだけどブチブチ切ってあるのが気に食わん

>79
教えたくてウズウズすつ半面、独占欲っていうのかなぁそんなのがね
で、その音源って中身はどういったものなの?それだけでもおしえれ!
82 :02/02/22 14:17 ID:YHSa+FiE
スーパーカーの2ndに音の世界観似てるかも
全部が全部そうじゃないけど
8379:02/02/22 15:31 ID:z5U9jZoL
>81
今ちょっと内容確かめて見たけど
BBCのやつとだいたいいっしょだし(曲順が違う)
BBCより音が悪いよ
BBC持ってりゃ十分だよ

>82
それは強引すぎるだろ
2NDってジャンプアップだろ?
あれはプライマルとレディヘの影響が強いと思うが・・・
あれスーパーカーで唯一好きなアルバムなんだよな〜
他はうんこ
84  :02/02/23 00:49 ID:qv7I5X1x
あげとき!
85 :02/02/23 20:29 ID:u+1hsccp
mumって今まで何枚アルバム出してるんですか?
86名盤さん:02/02/23 22:17 ID:PI4aZ1gM
オリジナル、ミックス集、オリジナル+ミックスがそれぞれ一枚ずつ
87名盤さん:02/02/23 22:33 ID:zt1jcF6z
あとANDRI SNÆR MAGNASONって人のポエトリー・リーディング
の伴奏をやってる「Flugmaður」ってアルバムもあるよ。
88うぃ。:02/02/23 22:47 ID:/G6Eh7bQ
既出かもしれませんが。
http://www.thulemusik.com/mumreleases.htm
詳細。英語だけど。
89 :02/02/26 01:20 ID:k5TeSZaP
あげとくよ
90ムーミンさん ◆vUoAUBXQ :02/02/27 20:50 ID:T3qfMxuh
あげなくていいんですか?
91うぃ。:02/02/27 23:36 ID:cXi1EMC+
あ、ムーミン氏、ここにも。あげます。
92名盤さん:02/02/28 17:57 ID:yKI1lmyl
http://www.randomsummer.com/
オフィシャルできた・・・・・って途中かよっ!
93ムーミン ◆vUoAUBXQ :02/02/28 18:02 ID:Jn05cXdv
僕はもともと洋板のクソ固定なんです・・・・・。
94白鳥の首:02/03/01 00:19 ID:+k0myFKT
可愛い名前ですね、ムーム。
95名盤さん:02/03/01 06:33 ID:99MX/W70
ムーミンさんはムームのご親戚ですか?>w
96名盤さん:02/03/02 17:50 ID:zJtXYXnZ
知名度の無いアーティストのスレでは自然と無理やり盛り上げてる傾向があるなあ。
自分も気になってイェスタデイ買ってみたけど、「すごく(・∀・)イイ!!」って程ではなかった。
やっぱりオウテカとかのトップクラスのエレクトロニカと比べたらまだまだヌルい感じがするね。
でもオリジナリティもあるし、これからがすごく楽しみなアーティストではあると思う。
今のmumを一言で表現するなら、「未完成」。これだね。
97名盤さん:02/03/02 19:39 ID:ATeFGomD
>96
まーね
まだ新人だからね
でもライヴとか聴いたけど凄まじいポテンシャルを感じる
98名盤さん:02/03/03 06:11 ID:Q2iRFWGH
すごく(・∀・)イイ!!
のに・・

確かに批判的なレスない。あなた初めて
99名盤さん:02/03/04 00:44 ID:rV3+MOLq
タワレコ某店でプッシュされてるyesterday〜の隣に
例の偽物が同一バンドかのようにジャケ置きされてた。
マズいでしょ、そんなことしちゃ。
100名盤さん:02/03/04 11:44 ID:9DLYG/hs
誰かgel:-1聴いた奴いるか?mum系統の音なんだがめちゃめちゃ気持ちいいぞ
101犯人7氏 ◆iAphex7M :02/03/04 11:56 ID:WmI65bWe
>97
俺もそう思う。ケド1stから俺好みなんで非常に期待大!

>99
それ持ってマス(w

>100
GEL聴いたYO!あっちはもっと音が混雑してるよね。
それでいて楽曲になってるんだから…。
あれでデビュー作か…恐ろしい。
102名盤さん:02/03/04 17:05 ID:6s+3IHwl
>>100
あれいい!
ムムもいいけどオレはゲル:の方がスキ
ムムはオーガニックな生音が多ね
ゲル:はそれよりデジタル感タップリ

ところでゲル:ってフランス産だっけ?
103名盤さん:02/03/04 18:25 ID:QqaRpNE2
つーか偽mumのジャケきもいんですけど
104名盤さん:02/03/05 00:28 ID:FqyQxD7D
>>102
GELは仏ダーヨ。日本盤にライナー付いてないのはナゼ??
105名盤さん:02/03/05 00:31 ID:FqyQxD7D
ゲル、ムムと好きならデラロサ&アソラも聴け。国内盤でマターリ。。。
106名盤さん:02/03/07 11:38 ID:1Ls7FNhE
107犯人7氏 ◆iAphex7M :02/03/07 11:49 ID:tZg2991h
>105
ほほほう。聴いてみようっと。

>106
http://www.hmv.co.jp/search/artist.asp?artistcode=000000000189674
ほい。
108名盤さん:02/03/07 11:58 ID:1Ls7FNhE
>107
ありがd!
買ってきます。
109犯人7氏 ◆iAphex7M :02/03/07 12:15 ID:tZg2991h
>108
逝ってらーさい。つってもカテゴリ「DANCE」じゃねーだろうにねえ(w
Gel「−1」。
110名盤さん:02/03/08 07:27 ID:N8JEViNP
single出てるぅー!!!
111名盤さん:02/03/08 07:34 ID:N8JEViNP
http://www.kleinrecords.com/website/news_more.asp?NewsID=7
12"だけかな。アルバムは来月半ば
112110:02/03/08 07:40 ID:N8JEViNP
ごめんこれ嘘
また騙された。某レコ屋も勘違いしてる模様。
もうmúmって記載されてないと信じないもん
113犯人7氏 ◆iAphex7M :02/03/08 10:56 ID:/C8Kkifm
もう何がなんだかわからんよね。俺のトコのタワレコも
あのキモジャケのmum一緒に置いてるもん。そして俺買ったし…。
114 :02/03/10 14:49 ID:NzZG7XQy
悩ましいな・・
115犯人7氏 ◆iAphex7M :02/03/11 11:09 ID:EYPvdKI0
偽のジャケ、表面で置いて置けません。キモくて見れないし。
116名盤さん:02/03/11 11:17 ID:isQML4oW
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=483402
2ndアルバム予約開始してるYO!
4/27発売!
117名盤さん:02/03/11 12:52 ID:laLJvXLj
>>116
アリガトー!!
118犯人7氏 ◆iAphex7M :02/03/13 14:14 ID:jp1Q2yVA
おお、発売日決定か。ワショーイ、祝上げ。
119犯人7氏 ◆iAphex7M :02/03/15 12:24 ID:PWEPYiay
もう一度上げとくよん。
120名盤さん:02/03/16 18:30 ID:yCF64XxN
来日まで上げるぜ。こんにゃろう
121名盤さん:02/03/16 18:54 ID:XjvgLmJE
あったかい。冷たい。音。
122名盤さん:02/03/16 19:40 ID:zJH8Pbfj
ここですか?屁ッズ&ササーキまんせースレは?
123名盤さん:02/03/17 18:09 ID:zdhvF0U7
>122
どうしたの?さびしいの?だいじょうぶ?
124名盤さん:02/03/20 01:14 ID:oXtWcVVM
2ndは5/20と書いてある。ドッチ?
http://7mares.terravista.pt/mumweb/newsl.htm
125名盤さん:02/03/20 01:18 ID:NGmbWdUM
おいもりあがってないぞ!
ここはだれかレア音源落とせるとこをUPするしかないな!?
126名盤さん:02/03/20 08:39 ID:THKrakmA
>124
日本先行発売ってところだろ。
127犯人7氏 ◆iAphex7M:02/03/20 11:15 ID:4cXYHQ.s
新譜までは持たせよう。つーか素ヌーザーにレビューあったね。
128名盤さん:02/03/20 18:04 ID:.sfcn8PQ
mum
129名盤さん:02/03/20 19:40 ID:LzPAsRIg
>新譜までは持たせよう。
さんせー!じゃあ今日から私1日1回ageを日課とします。

>レビュー
昨日立ち読みしたけど気づかなかったよ。
っていうかなんかスヌザ邦楽雑誌になっちゃってるやん。
130名盤さん:02/03/22 01:14 ID:5Qc.xCHk
mumあげ
131犯人7氏 ◆iAphex7M:02/03/22 02:03 ID:HnOBVqng
ってか上げ忘れてた!
俺も1日1回はレスしようっと。
レビュアーがタナソーなのはちょっと…(w
132名盤さん:02/03/22 09:40 ID:g62R4rSo
レディヘに影響うけてエイフェックスやオウテカを好きになって他にもエレクトロニカやポストロックをよく買うようになると
ライナーがタナソウにばっか当たってなんか鬱になるんだよな
133犯人7氏 ◆iAphex7M :02/03/22 09:42 ID:0Ywo8YOO
今の状況がそうなのカモ…。
134犯人7氏 ◆iAphex7M:02/03/23 19:59 ID:xPrg8Xvw
よいしょっと。MUM聴こうかなー。しかも偽者を(w
135犯人7子:02/03/24 19:37 ID:BzI1cSsk
asnakjalkar i apabuningum - mum vs musikvatur ('99)
を、Soulseekで見つけました。
136犯人7氏 ◆iAphex7M:02/03/24 21:54 ID:djVHzRiA
>135
俺が情報書き込んでる!とか思ったり(w
それは本物なのかなあ。俺も取ろうっと。
137名盤さん:02/03/24 22:11 ID:yEQTr0dA
>>136
“Drukqs”の文字列が先頭にあるトリップ発見したので、メアド晒してくれたらパス教えてあげますよ。
138犯人7子:02/03/24 22:23 ID:BzI1cSsk
>136
ふふふ
Insert Coin - Bjarne Riis Arcade Game Mjiks [Eftir Musikvat].mp3 10256384
Bak Pitt Er Sem Rennibraut.mp3 8245248
Bak Pitt Er Sem Rennibraut - Bustaoavegurinn Er Faviti Megamix [Eftir Musikvat].mp3 6131712
Insert Coin.mp3 5357568
139犯人7氏 ◆iAphex7M:02/03/24 22:46 ID:t7Rv1rhU
>137
マジでマジで?!ワショーイ♪ありがd☆
えーと、メアドは↓
[email protected]
です!よろしこ〜☆

>138
ふふふ、ってか(w
なんか非常に気になるので併せてダウソします。
140犯人7氏 ◆iAphex7M:02/03/25 10:32 ID:VkcBMQ9c
朝一から上げ。といってももう10時半か…。
1ヵ月ちょいですYO!
141名盤さん:02/03/25 12:43 ID:2Bo5mLfw
mumum
142犯人7氏 ◆iAphex7M:02/03/26 10:13 ID:0EF9Si2w
うーん、あんまり好きな人いないのかなあ。
俺は昨年教えてもらった中でかなり気に逝ったんだケドも。
寝る前に聴いてマターリしたいですな。
143犯人7氏 ◆iAphex7M:02/03/26 18:55 ID:IQlyUALc
>7子
Bak Pitt Er Sem Rennibraut - Bustaoavegurinn Er Faviti Megamix [Eftir Musikvat].mp3 6131712
Insert Coin.mp3 5357568
の2つを聴きました。結構違った感じがするケド、
根底は同じように感じるね。
144犯人7氏 ◆iAphex7M:02/03/26 18:57 ID:IQlyUALc
前言撤回。
>>143の上の曲はまったくmumと思えませんでした(w
145富良野3.7:02/03/26 23:32 ID:fWFKFllg
なんか、昨秋に日本盤出てロキノンとかスヌーザーに
記事がでるようになってから、存在を知ったって奴が多いなあ…。
「いま流行ってるから、エレクトロニカ聴く」みたいな奴が。
146名盤さん:02/03/27 00:15 ID:G1UuC/KY
レヂヘ→エレクトロニカの流れに乗ってる漏れは逝ってよしか。
でもロキノソやスヌザはなんか嫌な感じだよな。
特にスヌザは密かに流行りを支配してる感じが嫌だ。
147名盤さん:02/03/27 04:14 ID:dQTX6gyQ
dntelってどう?mumに近いと思うんだけど

漏れは去年のエレグラ辺りかな。
雑誌は読んでないけど奇しくも145が書いてる時期とピッタリ。
plaid→blech→エレグラ→ネットで良作と評判なものを買い漁りmum発見!!!
今はblack dogやb12といったところを発掘中。た、楽しすぎる・・
148犯人7氏 ◆iAphex7M:02/03/27 15:55 ID:0TaG/56c
>145
今流行ってるからエレクトロ聴くってのはダサいケド、聴いて良くてハマったら
良いのでは?

>146
俺もその流れだケド(w
でも好きなら何を言われようと聴くまで。しかしロキノン・スヌー座は確かに嫌(w

>147
ありがd。dntel聴いてみるね!
149二比ススム ◆YMmUiJ72:02/03/27 15:57 ID:87ZamjQw
>>148
先ほどのお礼です。ずるい種のネタスレでマジレスしたものですが。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/1016816002/70
150犯人7氏 ◆iAphex7M:02/03/27 16:00 ID:0TaG/56c
>149
ふふ、ありがd☆しかし売ってるかなあ(w
151二比ススム ◆YMmUiJ72:02/03/27 16:06 ID:87ZamjQw
タワレコとかなら売ってますよ。
最悪取り寄せてもらえば大丈夫でしょう。
152犯人7氏 ◆iAphex7M:02/03/27 16:26 ID:0TaG/56c
そうだね。取り寄せたいもの、地味に大量にあるんだよなあ(w
歯止めが利かなくなりそうで。
153犯人7子:02/03/27 19:29 ID:DCXup3CA
新しい7" 聞いたよ。1曲目がいい。
154犯人7氏 ◆iAphex7M:02/03/28 11:32 ID:t53JqNk.
>147
dntal聴いたよ。結構良かった。もうちょっと聴いて買うか考えよう。

>7子
7”ってなんだっけか。
155名盤さん:02/03/28 15:49 ID:Jk.c1MnQ
落として今聴いてる
涙でそう・・ 名曲

fat cat更新されたね
http://www.fat-cat.co.uk/
156犯人7氏 ◆iAphex7M:02/03/29 17:35 ID:BbAlyfNc
ふう、上げときます。
Phonemイイ!
157名盤さん:02/03/31 01:57 ID:uVwEIe1I
サマソニ決定
158名盤さん:02/03/31 02:20 ID:t.D/1mpg
サマソニかぁ ピンでくると思ってたからチョットな
159名盤さん:02/03/31 02:33 ID:udZpM.VE
まだピンじゃ来なさげ
160犯人7氏 ◆iAphex7M:02/03/31 20:40 ID:S0OABPyM
しかしサマソニにmumかよー。客層が…(w
161犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/01 10:38 ID:XaRiMuVI
そっか、サマソニの客層って分離してるのか。知らなかったYO!
Fat Catでなんかオススメのアーティストっている?
162犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/02 11:00 ID:5q3/SSQk
アルバムまで1ヵ月切りましたよ上げ。
163(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/04/02 11:19 ID:KGc097fo
>>161
テメーはovalってろ!
164犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/02 11:27 ID:5q3/SSQk
>163
了解した。どのアルバムがお勧め?
165(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/04/02 11:33 ID:KGc097fo
ovalprocess。

いっとくけど、買った後「だまされたぁぁぁ!!」ってオレを恨むなよ。
166犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/02 11:40 ID:5q3/SSQk
>165
3x個。とりあえず試聴してみるよ。
167(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/04/02 11:53 ID:KGc097fo
ああ!!!
だめだ!試聴するな!すぐ買え!
168犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/02 12:00 ID:5q3/SSQk
それで騙されたらどうするんだよ(w
169(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/04/02 12:12 ID:KGc097fo
だまされたつもりで買ってみろ!っつーか騙されろ!
んで、意地になって聞き込め!
わかったな!
170名盤さん:02/04/02 12:16 ID:5arDALAI
おーサマソニに出るんだ。意外だけど楽しみ。
havenも出るし、今年も絶対行かなくちゃ。
もう大学落ちてもイイ。
171あかか:02/04/02 12:25 ID:GanD/XnU
>>169
分かる。
試聴しないで買ったほうが面白い時もありますね。

>>犯人タン
mumってoval引き合いにだして語られるたりするから
イイと思いますよ。僕は似てるとは思わないんだけど…
172犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/02 12:29 ID:5q3/SSQk
>169
その勢いだと「騙された!」と感じても良くなるまで
聴き込めってことだな。了解しますた。

>170
地方には厳しい。せめて陸さえ繋がっていれば…。

>あかかタン
ふむ、ありがd☆
173あかか:02/04/02 13:03 ID:GanD/XnU
>>犯人たん
すいません、コッチ使って申しわけ無いけど色々ゴメンね。
ムームにゃ関係ないけどulrich schnaussのアルバムは無茶苦茶メロウで良かったですよ
では何度目かですがホントにバ〜イ。。関係無い話にはレスはイイですんで。
174犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/02 13:12 ID:5q3/SSQk
といっても俺のスレでもないからね(w
それはちょっとチェックしてみますです。3x個!
俺は最近、またDrukqsを聴きまくってます。disk1の1曲目みたいなのが
たまらない毎日。
175ススム ◆YMmUiJ72:02/04/02 13:19 ID:g3iXCejQ
>>ヌヘホ
いきなりオマル薦めるのはヤメとけ
まずPan sonicかMicrostriaあたりだろ
176うぃ。:02/04/02 23:44 ID:3BpoxZT6
私もいきなりオヴァルは良くないと思いますよ。
お豆腐からせんべいぐらいの差はある。多分。
177名盤さん:02/04/03 08:13 ID:p/d9CA0I
オヴァルプロセス買わないほうがいいよ
絶対後悔するから

俺すぐ売ったもん
178名盤さん:02/04/03 10:05 ID:w5DcI/sY
mumとovalなんて全くの別物でしょ
なぜovalに話が行くんですか
179犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/03 13:44 ID:BbHw9qfY
確かにmumとovalは激しく違いました。
でもoval、嫌いではないな。もうちょっと聴いてみるね。
180あかか ◆ASMZbutA:02/04/03 17:29 ID:kb4xruuc
>>178
スマソ。
181犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/04 14:20 ID:zGAJHKIs
最近はmum聴いてないな。でも爪で机を叩いてるような音が少し聴きたいと
思ったり思わなかったり。
182名盤さん:02/04/04 19:45 ID:HXnmx3f2
>爪で机を叩いてるような音
イイ表現だ・・

そういえば私も最近聴いてないな。
ていうか、近所のCD屋でmum予約しようとしたら「入る予定がない」とかほざかれた。
クリニックの時も言われたし。でも結局クリニックは入ってきた。

ところで皆さんが言ってる偽mumって何?
タワレコ逝った時に同じ棚に、人が二人並んだジャケットのCDがあったんだけど、それ?
183犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/04 20:00 ID:zGAJHKIs
>182
なんかね、顔が写ってない全裸デブの腹に頬を寄せてる男二人がマターリしてる、
間違っても大っぴらに見れないようなジャケですYO!…といいつつ、俺は間違って
偽者買って電車の中で見ましたが(w

そのジャケ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00004W5IK/qid=1017917909/sr=1-8/ref=sr_1_0_8/249-6211285-0749902
184名盤さん:02/04/05 02:58 ID:AHTV6ggc
>183
あ゛ーこれだこれ(藁

新譜?って思って棚から引き上げたらこのジャケットが...
無言で手早く棚に戻したYO!
185名盤さん:02/04/05 07:22 ID:YYfTrRpc
>183
あ〜でもそれっぽいね
186犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/05 12:49 ID:lGIo1kxw
>184
俺はなんとなく納得して買っちゃった☆
ってかこのCDどうしやう…(w

>185
でしょー。つーか一緒の棚に置くのは止してくれ>タワレコ
187184:02/04/05 22:37 ID:pQ0jWwiI
今日HMVで新譜予約してきたー!
でもさマイナーなとこから出てるから予定通り入荷するか分からないだってさ。

てか「ムームの新譜予約したいんですけど」って言ったら必ずムーブって勘違いされる。
店員「えーと・・ジャンルはロックですよね?」
私「・・ん?(ロック?なのか?)」
店員「ムーブ・・邦楽ですよね?」
違うっつーの。そんなに私、発音悪いんか。
188名盤さん:02/04/05 22:50 ID:LwQCSLag
タワレコのCLUB MUSICのところで小一時間mum探した挙句、ROCK&POPSのところであっさり見つかった。
なんか適当な扱い受けてるな。
「ヴォーカル入ってる曲もあるからポップス扱いされてるのかな?」なんて思ってみたりもしたが・・・、
どう考えてもエレクトロニカ・テクノだろ!
189犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/05 22:52 ID:RK0xvOVg
>187
おめでとー☆
ムーブって邦楽あんのかな?

>188
俺のところもそうだよ。そしてエレクトロのjegaもロック&ポップに
あった…。今までないと思ってたよ…。
190187:02/04/05 23:10 ID:pQ0jWwiI
>189
ありがトゥー
moveあるみたい。なんか女の子がボーカルの。

>188
うちもそう。MOMもロック&ポップだった。でもエールはCLUB MUSICだった。
191犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/07 03:37 ID:O6aQ38og
>190
そうなんだー知らなかった。
とりあえず上げねば。
192名盤さん:02/04/07 14:45 ID:qHU2gpLc
さっき昼寝をしてたんだけど新譜を買う夢を見た(w
193犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/08 01:40 ID:fdc7sbY.
>192
ふふ、可愛い夢で良いね。
194犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/08 21:38 ID:Zm7tigC.
上げ忘れてた。最近のお気に入り→phonem。いやmumと全然違うんだケドね。
195犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/09 12:20 ID:.2DIwiUo
今日も一日上げ。しかし誰もいねーぞ(w
196名盤さん:02/04/10 01:42 ID:zxUFYuSM
ツアーサポートdntelだってさ。見てーよ
197犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/10 10:33 ID:2vgRJ8TE
>196
マジで?!豪華ー。羨まスィ。ってかどうにかしようかな?
198犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/11 12:41 ID:ZB9HKqiM
オラー空揚げしますYO!
発売日まであと何日?んーと…?4月27日発売!再来週の土曜日か…。
199犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/13 01:31 ID:/zV6nLrk
んー、再来週発売だというのに、この人のいなさはなんだ?
折角なんだから持たせようぜ!
200名盤さん:02/04/13 01:44 ID:K741zpvI
すっかり歌ものに変わったみたいで兄さん悲しいよ
201名盤さん:02/04/13 11:48 ID:X3rdJTXA
>>200
うそっ!歌ものになっちゃたの!?嫌だなぁ。

エールも歌中心になってからロクなことはねぇ。
1st音、復活キボンヌ。
ってスレ違いスマソ。
202ヨコタススム ◆SOHR13CE:02/04/13 11:51 ID:JX/hULAs
歌ものか。あの変な感じなのかな。それはちょっとな…。

おれもエールは一枚目かスーサイズがいいな。
203sage:02/04/14 16:42 ID:j95XoK4c
アルバムは日本盤出るんだろうか?
204犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/14 17:24 ID:7s3YifS6
歌モノはあんま好きじゃないんだよなあ。
困惑。
205犯人7子:02/04/14 19:31 ID:HAc6S9bI
アルバムは2,3曲ぐらいしか歌ものはいってないよ。
それにしてもGreen Grass Of Tunnelは名曲!!
206犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/14 19:43 ID:FcQ7qzl6
>205
お、久しぶり。そっか、アルバムって新譜のこと?
なんで知ってるんだYO!まあそれでも「Yesterday〜」に
入ってるくらいの歌モノなら許せるか。
207名盤さん:02/04/14 19:55 ID:iP9xv/nA
実はアルバムもうすでにmp3で出回ってたりする・・・・・・。
いいよ。買いなよ。
208犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/14 19:59 ID:oRSHPbMY
>207
やっぱ出回ってるのか。俺はいつも本物が出るまで我慢することにしてる。
出来るだけね(w
前にTOOLの新譜の曲が落ちてたので取ったら全然別物だったし。
まあデモ音源だったんだろうケド、2度楽しめて良いという話もあるな(w
とりあえず新譜は買いますYO!
209名盤さん:02/04/15 02:03 ID:mYhGJZM2
新アルバム欲に負けてダウソして一度聴いた。もう封印

>>203
もちろん出るよ
210犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/15 17:08 ID:3Afpivl.
>209
その様子だと一回ダウソして封印、つまり削除したんだね?
そっか、それだけ良さげなのか。ワクワクする!
211209:02/04/16 01:55 ID:tmosbiuA
やっぱりmp3を聴きこむのはどうかと思ったわけで

はよ売れ
212犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/16 17:50 ID:9UFckwNU
>211
そうだそうだ!音悪いぞ!ってか早く音きぼーん(w
213ヨコタススム ◆SOHR13CE:02/04/16 17:54 ID:i3aOB0TA
関係ないけど、IDあともう少しでBOLAになりそう。
214犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/16 18:04 ID:9UFckwNU
>ススムタン
ほんとだ(w
ちょっと羨まスィ。俺のはなんかパッと見、「Fuck」と見えないことも
ないような(w
215名盤さん:02/04/16 18:12 ID:iVnMP5M2
俺のIDはヴァイオリン(Vn)
216ヨコタススム ◆SOHR13CE:02/04/16 18:40 ID:i3aOB0TA
歌ものは少なめであってホスィ。
個人的にインストの合間に歌っていうか人の声が混じると
結構萎えるタイプなので。
217犯人7氏:02/04/18 00:01 ID:D/sV7OM.
今日は上げ忘れてた☆
218犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/18 18:54 ID:za3/93Ik
あと10日切ったのかな?ウズウズ。
219名無しさん:02/04/19 05:37 ID:xNy3hwwC
220名盤さん:02/04/19 21:00 ID:.c42vfcw
ガーン・・同郷、シガーロスのスレが亡くなられた。合掌。
221犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/20 18:20 ID:Z/IHeZKQ
今日も上げましょう。
222あかか ◆xQNNXfX6:02/04/21 14:09 ID:tN1.1VxA
MUMと同じ生音エレクトロニカの
languisってアーティストとてもイイです。
loopdropとかにも似たカンジの温かめなエレクトロニカ。
mum好きな人は惹かれるものがあると思います。
pehrのページにMP3が2曲あるんでぜひ聞いてみてください。

http://www.pehrlabel.com/
223名盤さん:02/04/21 14:45 ID:Eb6oXOts
オードムーゲって何よ?
224名盤さん:02/04/21 19:01 ID:HhAG7KhI
さっき共有システムでmumのblai hnotturinnという名前のアルバム見つけたんだけどこれの詳細知ってる人いる?
音の感じは確かにあのmumっぽいけどmumのサイトのディスコグラフィーには載っていないし、検索掛けたら海外
の販売サイトのところで一つヒットしたけど詳細は結局不明。このアルバムの詳細きぼんぬ。
225名盤さん:02/04/21 19:18 ID:bMUJCg1E
赤十字寄付の為に出したCDで17曲入り34分だそうです。
226224:02/04/21 20:11 ID:HhAG7KhI
なるほど、そういうアルバムだったのですか。
一応赤十字社のサイトを今見ていますが、参考になるリンクとかあれば教えてください。
227225:02/04/21 21:48 ID:bMUJCg1E
えーと、すいませんが、恐らく224さんの検索かけて引っかかった海外の販売サイト
にあった記述をそのまま持ってきて訳しただけなんです、225は。
ほかのムームのディスコグラフィも色々見て回ったのですがないみたいですし、
写真を見てもジャケがなくてCDだけのようなので、限定で売られたとか、そういう品なんじゃないですかねぇ。
推測ですが・・・すまんです。とりあえずその販売サイトらしきところのリンク↓
ttp://www.badtaste.dk/shop/item.php?id=193
228225:02/04/21 22:00 ID:bMUJCg1E
そしてblai hnotturinnというのは最近のアイスランドで何かすごい賞をとった
絵本の名前らしいです。それを書いたのはAndri Snaer Magnasonという人で、
詩も書く人のようだ。その人と知り合いという事なんだろうか・・?
コラボレートしたことがあるようだけども・・・
229225:02/04/21 22:11 ID:bMUJCg1E
しつこくてごめん。Flugmadurというアルバムでも一緒にやってるらしいです。
こちらはその絵本作家の書いた絵本とムームのCDをくっつけて販売したそうです。
230名盤さん:02/04/21 22:45 ID:CpG9A2.g
書きたいことがまとまってから書き込め
231名盤さん:02/04/21 22:52 ID:tN1.1VxA
まぁまぁいいじゃない。
一生懸命伝えようとしてくれてんだから。
232名盤さん:02/04/23 00:15 ID:MP/h05dU
>230
ごめんよ。でも、あんまり長いと読みにくくなるし。
>231
フォローありがとう。
233名盤さん:02/04/23 00:49 ID:7cgn4Rn.
peacefrogの新しいほうのコンピに一曲提供してるな。
大した曲じゃなかったが
234名盤さん:02/04/23 00:52 ID:7cgn4Rn.
ま、前コンピのにも入ってたわ
235犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/23 10:38 ID:zYl9b5Xg
1週間切りましたぜ。
236犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/24 13:50 ID:FQUeg6XM
あと3日に迫ってたり。とりあえず26日の夕方からチェックしてみますか。
音聴いてないから凄い楽しみ☆
237名盤さん:02/04/24 14:48 ID:7xcIkr0A
あと3日でアルバムがでるの?それとも先行シングル?
238犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/24 14:50 ID:FQUeg6XM
>237
4月27日、ニューアルバムですYO!
239名盤さん:02/04/24 15:00 ID:7xcIkr0A
>>238
ありがとー!たのしみー!
240犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/25 11:24 ID:5lVnR5AE
>239
ふふ、ワクワクだYO!というわけで後2日!
241名盤さん:02/04/25 21:40 ID:a2rEjqtg
楽しみだよ、HMV三宮店にMUMのCDを取りに行く日が。

ワクワクするーワクワクするー

つーことであげだ。
242名盤さん:02/04/25 23:07 ID:KgTrvioc
シングル買った。
”Green Grass Of Tunnel”って曲が良すぎて氏ぬ!
243名盤さん:02/04/26 00:56 ID:WEkSYFac
>242
シングルってエンハンスドCDなの?
244(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/04/26 01:07 ID:Oq0iYuLU
>242
アルバムの中でもずば抜けてイイかんじの曲。
だから、アルバムきかなくても良し!(w
hermann&kleinの方がいい!!!!!
245名盤さん:02/04/26 03:06 ID:UXFGKT96
自分的にはMORRのリミクス集が最高
246名盤さん:02/04/26 11:06 ID:tDVlg8yg
>242 どこ探しても見当たらないんですが....どこで購入しました?
247犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/26 11:37 ID:nw1patsY
>244
hermann&klein探してるんだケドないんだよなあ。
畜生。
さあてあと1日となりましたか。
248名盤さん:02/04/26 21:32 ID:3rHPdIGo
今日タワレコ行ったらシングルもニューアルバムも置いてなかったよぅ・・・
249名盤さん:02/04/26 21:43 ID:SjPIxBVI
っていうか、AROVANE早く新出して欲しいよ!
250犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/26 21:46 ID:mezrYNkA
>248
俺のところもなかったYO!明日から連休ですケド…大丈夫かな?

>249
いきなりAROVANEかよ(w
Arovane-phonemってArovaneとPhonemのコラボかなんか?
251名盤さん:02/04/26 21:51 ID:SjPIxBVI
>250
凶作と各自のソロとかそんなカンジ。
ちょっと、リズムに比重おきすぎてて、個人的には、Phonemの認知度あげるためのアルバムくらいにしか思わない。
TIDEの完成度が、高すぎて、煮詰まってたりして。
252犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/26 22:32 ID:mezrYNkA
なるほど。3x個です!
253名盤さん:02/04/26 23:06 ID:pU8G.0kc
ぎゃーーーーー
シングル買いにいったらアルバムがあった!!!

直筆でムームって・・・ひょっとしてここ見てる?
254名盤さん:02/04/26 23:19 ID:tDVlg8yg
>253 どこで売ってたの?
255名盤さん:02/04/26 23:25 ID:pU8G.0kc
>254
心斎橋のタワレコよん。めちゃプッシュしてた。
256犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/27 16:34 ID:SaqQMNvI
どう?皆さんは買いましたか?
ううう…こんな時間に起きてしまった…。CD屋行くのメンドイなー。
257かわうそ:02/04/27 16:36 ID:vAl3jKRI
そうか新作出るんだよな〜
またP−vine?
258犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/27 16:42 ID:SaqQMNvI
今日発売日だよ☆
今回はFat Catデス。
259かわうそ:02/04/27 16:44 ID:vAl3jKRI
>258
あらsigur rosといっしょだわ
260犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/27 16:48 ID:SaqQMNvI
>259
Sigur Rosか。まだ聴いてないな。
さてー!mum買いに逝ってくるかー!
261(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/04/27 18:28 ID:9jJ6z5PU
シガロス1stと2nd違いすぎる・・・
2ndは奇跡か?!
262かわうそ:02/04/27 18:37 ID:vAl3jKRI
>261
1stもなめんなぁ〜〜〜〜!
狂気が満ち溢れてるだろうが

ってか3rdはもっとヤバいから安心してください
263(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/04/27 18:56 ID:9jJ6z5PU
>262
舐めてないけど、タダのプログレやん!
3rdって2枚組らしいけど、イヤな予感するなぁ・・・・
長すぎて、よかったとしても聴かなくなりそうだなぁ。
264かわうそ:02/04/27 18:58 ID:vAl3jKRI
>263
「Vaka」とか「Njosnavelin」「popppppppppppppppppp」
を聴いたか?
あれだけでもうたまらない作品になるよ
265犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/28 14:29 ID:JgKo/3bg
アルバム出たはずなのに下がりすぎではないか。
といいつつ、俺まだ買ってないし。昨日は店にたどり着いたら
閉店だった(w
266名盤さん:02/04/28 14:32 ID:t7Ga9gFI
じゃあおれは明日買ってこようかな
267かわうそ:02/04/28 20:26 ID:Uqws5gVo
今日ユニオンに売ってた。
ついでにsigur rosの1stも売ってた・・・
あんなにがんばって買ったのに今更・・・
まぁ値段はあんま変わらなかったけけど
268名盤さん:02/04/28 20:35 ID:4VfHZ3Q2
インタビュー見つけた。あんま面白くないけど、一応。
http://www.net-flyer.tv/flyer/edit/2002/05/edit01_02.cfm
269犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/28 20:56 ID:B4n9O4.U
というわけで買ってきました。
まだちょっと聴いた感じ、こういうジャンルの中では音が際立ってると思ったり。
凄いな。明らかに違う感じを受けたよ。
とはいえ、1,2曲しか聴いてないケドも(w
270犯人7氏 ◆iAphex7M:02/04/28 22:14 ID:BAHGo6x2
2週目〜☆
うーん、新作だねえ(w
女ヴォーカル多めだケド、あまり気にならない程度なんで良かったYO!
271名盤さん:02/04/29 00:22 ID:7PPFw67M
明日新譜取りに行く〜♪
272名盤さん:02/04/29 07:33 ID:UBz45XR6
やっぱりトンネルの緑色の草はサイコーだね
273名盤さん:02/04/29 16:22 ID:Hac4SBUA
買ったよ。green grass of tunnel完璧すぎる。
歌が始まるまでのタメで死ぬ。
これが強烈すぎるためあとのトラックが薄味に聴こえてしまうという罠。
274名盤さん:02/04/30 02:49 ID:bXBxgdj2
>273
けど、シングル・ヴァージョンのロング・ミックスの方が良くない?
275ススムー ◆SOHR13CE:02/04/30 02:50 ID:tJQkF8Xs
>>274 二代目、なんでHN出さないの?

まだ買ってないんだよなあ。お金ないし。困ったわ。
276名盤さん:02/04/30 14:18 ID:xY.DjZBs
タワレコで1曲目試聴した途端に購入を決意しましたが、なにか?
しかしこれほど「牧歌的」という言葉が似合う音楽も無いね。
277かわうそ:02/04/30 17:39 ID:xoypbHyA
高西智泰〜森の眠り〜
がちょっとムームっぽい
278273:02/05/01 03:44 ID:5XLuiwrY
>>274
シングルは買ってないのでわからないのだ。
調べてみたらシングルは映像付きとあったんだけど
どうでした?どんな内容なの?
279名盤さん:02/05/01 09:37 ID:IfM6Ky2M
green grass of tunnelのPV(・∀・)イイ!
280名盤さん:02/05/01 22:06 ID:S3miLGq6
今から聴くage
281名盤さん:02/05/01 22:09 ID:pMeQ8rD.
いいの?
282243、278:02/05/02 01:39 ID:flUom3ZQ
なんでことごとく無視されるですか?

>>281
良いです。
283名盤さん:02/05/02 11:04 ID:zBV6SMTI
シングル、探しても売ってないよ。
284りちゅーむ電池 ◆7DENTIpU:02/05/02 12:04 ID:.HrmBt/I
サマソニ逝きたいのMUMだけだ・・・
イェスタディ〜の3曲目超好き。
285名盤さん:02/05/02 18:27 ID:vMH2Vv4M
ファイナリー〜買ったよー!
イェスタディ〜より好き!
>>273
> あとのトラックが薄味に聴こえてしまうという罠。
そんなことないよ。
あとのトラックは牧歌的でもあり幻想的でもあり、
1stよりもよりmumの世界が完成されてきていると思うよ。
勿論green grass of tunnel大好きだけどね。

ところで、ファイナリー〜の1曲目38秒辺りで一瞬音がプツッと途切れるんだけど、
これって不良品なんてことないよね・・・?仕様?
もし不良品だったら替えてもらって来なきゃなあ・・・。
みなさん確認よろしくお願いします。
286かわうそ:02/05/02 19:29 ID:z9T65H6Y
日本版かったほうがいいのかな?
287名盤さん:02/05/02 20:11 ID:mxH0mEGY
>285
エディットして音をチョップしてるだけだから心配なし!
288名盤さん:02/05/02 20:13 ID:sdPjSjk2
日本盤出るの?!
出るなら待つ!
289名盤さん:02/05/02 20:30 ID:s5YauEAA
>285
うちのもだよ。なんで入ってるのかは理解できないけど心配なし!

>288
待たなくても既に出てる。
輸入版は今月末入荷だけどあまり入ってこないとみた。
290285:02/05/02 21:49 ID:vMH2Vv4M
>>287>>289
ほんと?よかった!安心した・・・。ありがと3!
291名盤さん:02/05/02 23:47 ID:mumNd9N.
IDがムーム
292名盤さん:02/05/03 00:26 ID:dTPqhzAk
>>291
神ハケーン
293◆BOaT1jtA:02/05/04 17:19 ID:Pve5voMo
mumスレハケーン
神もハケーン
294名無し:02/05/04 17:39 ID:zpaoDqyI
マジで神だな
295名盤さん:02/05/04 20:21 ID:XWF88JvY
あ?
296名盤さん:02/05/05 02:49 ID:FxSRSWBQ
友達にグリーン〜を聴かせたら「カヒミ・カリィか?」った言われた。それだけ

>>293
roro好きだよ
297◆BOaT1jtA:02/05/05 04:59 ID:/OPTvhE6
>>296 もしよかったらスパカナンバガスレ(サロン)いらっしゃってください、人が少なくて・・・
298名盤さん:02/05/06 00:59 ID:E3ojXAHo
今日はmum聴いて寝よう。
イイ夢見れそう。
299かわうそ:02/05/06 12:50 ID:H58DAs8I
mumのよくわからないリミクスが出回ってる・・・
300名盤さん:02/05/06 19:55 ID:BKg0/iwY
3 0 0
301名盤さん:02/05/07 00:58 ID:zWkMMyH.
アキバのヤマギワにシングル売ってた(w


が、俺が買ったのが最後の一枚っぽい。
302名盤さん:02/05/09 02:57 ID:rz3RkmZM
ここのところmumを聴きながら眠りに落ちるのにハマってるよage
音は最小限で。
303かわうそ:02/05/09 18:08 ID:5IBEeoLs
すいません・・・

2NDダウンロードしちゃいました・・・

良いッス

みんな買ってください・・・
ごめんなさい
304名盤さん:02/05/09 18:18 ID:v5AAlPew
お前が買えよ
305名盤さん:02/05/09 18:27 ID:liIrl4Ik
>303
こいつ、ウザっ!
306かわうそ:02/05/09 18:27 ID:5IBEeoLs
>304
1stは買ったぞ

ナメんなよ
307かわうそ:02/05/09 18:36 ID:5IBEeoLs
>305
くやしかったら
買え
308かわうそ:02/05/09 18:41 ID:5IBEeoLs
ごめん
いいすぎた・・・

でも買え

俺も買うから
309名盤さん:02/05/09 18:58 ID:liIrl4Ik
>308
っていうか、もう買ったし・・・
310かわうそ:02/05/09 19:04 ID:5IBEeoLs
>309
気持ちよくてたまらないよね♪
今のとこ前作のほうが好きだけど
311名盤さん:02/05/09 20:27 ID:tok0fc0g
capitol kとかもイイカンジ。
312名盤さん:02/05/10 02:43 ID:bGGqzDgA
2ndあんま聴いて無い。やっぱ歌多すぎな感じがします。
1stの2曲目みたいなのが聴きたかったなと。

>>311
Capitol Kも良いね。そしてがいしゅつですが、Herrmann&Kleinのが
本当に良いかもしれない。というより、私が好きなんですけどね。
313(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/05/10 13:57 ID:CwIIsK.Q
>312
おっ!趣味あうかも?
Herrmann&Kleinの新作イイよねぇ。
その中でも異色なblue flowersは懐かしのシューゲイザーサウンドでおもしろかった。
この曲Pale Saintsもやってたよねぇ?

っていうかMORRレーベルは調子イイ!!!
314ススムー ◆SOHR13CE:02/05/10 13:59 ID:zs5bvSLQ
かわちゃんてダウソ厨なんだよな。
315名盤さん:02/05/10 14:10 ID:AeRad7Y2
はーい昨日買いましたー
素敵です
「green grass of tunnel」いい!
あとB、Cも好きだな
全体的に良かったです
けっこうポップ好きなのでヴォーカルいいと思いましたです
316名盤さん:02/05/10 14:47 ID:AeRad7Y2
いまオフィシャル見たんだけど
ライブ日程、8・18 osaka(japan)summersonicfestival
とだけしか書いてないー!
まさか東京に来ないなんてこたないよね??
でもまあとりあえずムームは東京17日、大阪18日てことで
317名盤さん:02/05/10 14:50 ID:Qy0xnI06
>>313
正直、morrではphonemとかも好きだし、結構優良レーベルだよね
それにしてもHerrmannの新譜は、初めてmumの1st聴いた時なみに
リピートして聴いたよ。かなりオススメ!
というか教えてくれてありがとう。このスレ読んで聴いてみたんだよね
318名盤さん:02/05/10 14:50 ID:Qy0xnI06
なんで下げたんだろう。上げ
319(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/05/10 16:21 ID:j.tPLkwI
>317
っていうか、Herrmann&Klein薦めてたのオレでした・・・
あと、ちょい前のmorrからのchristian kleinのミニもかなりイイから、お金に余裕があれば、どうぞ!
おっと!wechsel garlandの新作も出てるんだった。
320かわうそ:02/05/10 16:29 ID:2F2TaBT6
>314
なるべく レア&ライブ音源だけってこころがけてるんだけど
こっちのをダウンしようとするやつが共有してたりするから
いただいちゃうのよ・・・
mumの新作もこっちのsigur rosのライブをダウンしようとするやつが持ってたしね
でも良かったらちゃんと買うんだからね 極端な試聴ってやつよ

そういえばスパカのハイヴィジョンもダウンしちったよ(糞
321317:02/05/10 17:14 ID:Qy0xnI06
>>319
前から気になってたけど、それだけ良いというなら、ってことで
聴いてみた。そしたら本当に良かったんだけど(w
Christian Kleineって「Valis」のこと?レコードなら見たけど
CDは売ってないんだよな。CCOの「Beyond Repair」は売ってるんだが
やっぱり「Valis」が良いの?「Beyond〜」はどう?
知ってたら感想教えて!

スレ違いでごめん。でもmum好きなら気に入る可能性はあると思う
だから下げない(w
322ススムー ◆SOHR13CE:02/05/10 17:17 ID:zs5bvSLQ
>>320 おれMXとかそーいうのしたことないからよく
わかんないんだけどさ、やると捕まるとかあるみたいだから、
気を付けてね。若いのがこんなので捕まるってのは勿体ないから。
323かわうそ:02/05/10 17:26 ID:2F2TaBT6
>322
俺はライブ音源しかUPしてないから大丈夫かな?とか思ってる
俺が逮捕されるならブート屋も逮捕されるだろ?
とか思って上等こいてるさ 逮捕するなら逮捕しやがれ!って感じでね

ってか逆に2chだけで時間使うのもったいなくない?
MXやりながらってのがおいしいと思う
俺って予備校生だからフラストレーションが鬱積するので
家では受験勉強やりながらたまにMXの状態を見て2chもチェックって感じである
しゃんとかと似てるかも?w

雑談なのでsage
324ススムー ◆SOHR13CE:02/05/10 17:32 ID:zs5bvSLQ
>>323 かわちゃん若いね。逮捕されたら後が辛いぜ。
まあやりすぎには気を付けてくれよ。万引きもだぜ。

>2chだけで時間使うのもったいなくない?

やりながら中国語だのインドネシア語だののCDを聴いてます。
ながらでも意外といけるんで、無駄じゃないかな。おれもsage
さっき注意されたばっかだからな(w。
325名盤さん:02/05/10 17:35 ID:Qy0xnI06
>>323
俺も使ってる。MXじゃないけども。
試聴と称して音源を聴いてる。そして少しでも「良い」と思ったら
買う。といっても売ってないこと多いんだよな・・・
売ってないということは、試聴できないってことで
情報はどうしても東京・大阪より少ない。勘弁してくれ(w
326かわうそ:02/05/10 17:46 ID:2F2TaBT6
>325
分かるぞぉw

俺も中古ばっかだねしかも売ってばっか・・・
新品は年に10回ぐらいだから乗り遅ればっかだけどちょっとたつと何が名盤かとかが分かるしね
いっぱい買ってよくないのばっかだと鬱だし・・・

雑談ばっかですまないから ムームの新作視聴できるとこUPしようかな?
ttp://crewcial.org/~pezrudi/music/Mum%20-%20Finally%20We%20Are%20No%20One/
みんな良いと思ったら買ってね♪
327(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/05/10 18:17 ID:G.rcjGa6
>321
うん、valisの方!!
beyond~は悪くはないけど、音のチープさが気になって新作とかHerrmann&Klein聴いたあとだと、ちょっとツライかも?
あくまで個人的な意見なんで参考までに。
凡百の作品よりは、はるかにイイという前提で意見してみた。

あと、この辺好きなら、E*VAX,casino vs japan,OPIATE,PUB,pulse programingあたりは、ぜひとも聴いてみてよ!!
328名盤さん:02/05/10 19:33 ID:Qy0xnI06
>>327
サンキュー!そっか、欲しいがアマゾンにもないしなあ
どうやって買えば良いんだろう。Nautilisも欲しいのに売ってないし
でもChristianは良いんだねー。Beyond〜の方を今度買おうっと

そして下に挙げてるので知ってるが未聴なのが、「E*Vax」。しかし
これも売ってないしー。仕方ない、ファイル交換使って、試聴してみる!
その中で一番のお気に入りはどれ?というか色々挙げてくれてありがとう!
329(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/05/11 03:27 ID:LQxJlkto
なんとなくE*Vaxよく聴いてるかも?
330名盤さん:02/05/11 05:55 ID:1nSOGLD6
>328
ワルシャワの通販でNautilis買えるよ。たけーけどね
カードがあるなら海外通販が良い。送料込みで2400円くらいで買える。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/techno/1011881145/
331328:02/05/12 09:49 ID:T/nfbd1Y
>>329
なるほど。やっぱE*VAXいいのか
とりあえず聴いてみようっと。ありがと

>>330
おー、ありがと。そこって他のアーティストも結構いたりするかな?
ってそのスレこの間見ようと思ってたヤシだ
カードないや…
332(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/05/13 21:08 ID:StJxhZrg
サマソニまでは、このスレのこってほすぃ・・・
333かわうそ:02/05/13 21:09 ID:Whngn35E
このスレなくなったら
アイスランド音楽総合スレたてます・・・
シガロスも語りたいし
334名盤さん:02/05/13 21:24 ID:ihc2XTD2
仕切んな
335(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/05/13 21:30 ID:StJxhZrg
>334
じゃあ、ぶっちゃけ!むぅ!むぅ!スレ立てます(w
336名盤さん:02/05/13 21:32 ID:2JJdJtDE
アイスランドの音楽ってどんな感じなの?
スウェーデンとかに近い感じ?
マターリできる?
337かわうそ:02/05/13 21:34 ID:Whngn35E
ガス・ガスってのは微妙・・・
338名盤さん:02/05/15 00:50 ID:jPj6BcVA
mumあげ
339(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/05/15 11:21 ID:Ftk/Yq6Y
wechsel garlandの新作聴いた!!
かなり、オサレなカンジでサントラ聴いてるみたい。
ますます、生音っぽくなってる。
個人的には、前作より聴く事多くなりそう。
今回はアコーディオン(かな?)、ストリングスの音が、とても印象的でビョークが起用してもおかしくないくらい。
340名盤さん:02/05/16 02:00 ID:B1gQZve.
犯人7氏どこいった?
341名盤さん:02/05/17 11:08 ID:Jac7XpEo
mumage
342かわうそ:02/05/17 16:08 ID:oo0pKIC6
Slowpho
ってどう?
343きぐるいミカン:02/05/17 16:14 ID:a70BzWls
スレ名がヤフオクみたい。
344かわうそ:02/05/17 16:30 ID:oo0pKIC6
同じfat catものってことでxinlisupremeもどうですか?

海外で結構本当かよ?ってレヴュー見たので気になりますぅ
345名盤さん:02/05/17 17:44 ID:.y7L4Ig2
>>344
スタジオボイスでも読んだの?
346曼ドリルaka虹色の御尻:02/05/17 22:17 ID:0zLrIISw
まちがって買ったよ〜ヽ( `Д´)ノウワ-ン
347 :02/05/18 02:37 ID:waurljs2
>346
何と間違えたのさ?偽かい?
348曼ドリルaka虹色の御尻:02/05/18 02:39 ID:Y5a6x8BM
>>347 あたらしいのと一緒にあらこんなのも出てたのね?って偽物買っちゃったわヽ( `Д´)ノ
あした返品してくるわ〜
349 :02/05/18 02:49 ID:waurljs2
タワレコっしょ?間違って大量入荷したんだろうね。いついっても必ずある。
なんの注意書きも用意しないタワレコ逝ってよし!!!
350曼ドリルaka虹色の御尻:02/05/18 03:01 ID:Y5a6x8BM
>>349 そうよ!!店員に訊いたらコレとコレとコレですね〜って持ってきて、前のは持ってたから買わなかったけど他の2枚買ってきたら偽者だったのよ。同じとこにあって許せないわ!!しかも偽物の在庫が3枚くらいあったわ・・・。
351名盤さん:02/05/18 03:02 ID:ipbaOqtg
>>344
xinlisupreme
クソです。ただのショボバンドです。以上。
352名盤さん:02/05/18 03:04 ID:ipbaOqtg
>>351
補足するとシューゲイザっぽいショボノイズに
ショボ打ちこみです。
正直、レコード割りたくなった
353 :02/05/18 05:00 ID:waurljs2
七曲目めちゃエロくない?
354かわうそ:02/05/18 16:28 ID:Rrw5p9NY
>351
やっぱり?嫌な予感はしてたんだよね
日本人でマイブラとモグワイとAFXに影響を受けたバンド・・・

・・・なんて主体性のない奴等だ
355名盤さん:02/05/19 00:55 ID:Ids6A7kI
そうなのかー、自分は凄く好きなんだけど。
356名盤さん:02/05/19 01:00 ID:m/QCroOI
>>355
オレもepだけ聴いたらツマンなかった。
最近出たアルバムでたんだっけ?
どんなカンジですか?
357名盤さん:02/05/19 21:42 ID:bfqCcR7Q
ポップでキッチュ、それでいてしつこくない・・・
358名盤さん:02/05/21 02:04 ID:8TADY30Y
あげ〜〜
359名盤さん:02/05/21 02:36 ID:Zfuo0k4Y
リミックスアルバム出せや!
360かわうそ:02/05/21 12:49 ID:.X4Tw6Ws
http://www.nme.com/news/101762.htm
sigur rosのアルバムが今年の終わりごろだって
ヤター! 来日したらまた行きたい
361名盤さん:02/05/21 14:06 ID:MqlXlBzk
サンレコによると灯台の中でレコーディングしたらしい。灯台がプライベートスタジオなんだって。
素敵。。。
362名盤さん:02/05/22 22:19 ID:mPOuGmd2
消えそうだ〜
あげ
363よれよれ:02/05/23 00:40 ID:/rq63tbE
>>360
ずいぶんと先の話だな。
364名盤さん:02/05/24 01:44 ID:uhGY09v.
サマソニで日本に来るんだからついでに単独もしてくんないかな。
去年のエールみたいに。
365名盤さん:02/05/25 00:23 ID:/J4JoYgE
やっとタワレコでシングル見つけた。
かわいいケースだね。
隠してきたから今度買おう。
366名盤さん:02/05/26 00:42 ID:1fVXMZ62
灯台age
367名盤さん:02/05/26 01:48 ID:./caGTuU
the ballad of the broken birdie records
いい曲過ぎ・・・・唄に入る瞬間鳥肌が立つ
368富良野3.7:02/05/26 09:23 ID:8n04qzJk
新作悪くないけど、正直前作の方がいいな……。
新作はリズムにフリーキーな感じがなくて、ちょっとつまんない。
369かわうそ:02/05/26 12:22 ID:F2NFrxY6
クッキーシーンのあれです スパカーが表紙が萎えるが・・・
mum入ってるよ
Free Sampler CD:(This is) RADIO COOKIE SCENE
1. Lovedust / LUNA
2. Fiona Apple / ZE MARIBU KIDS
3. Bends For 72 Miles / ALFIE
4. We Have A Map Of A Piano / MUM
5. Goodbye For All / XINLISUPREME
6. I Broke His Heart / JULIE DOIRON
7. Black Arrow / L'ALTRA
8. Everywhere With Helicopter / GUIDED BY VOICES
9. Pills / SHINER
10. Icecream Summer / SLOWLY MINUTE.
11. Eviction Notice / SAGE FRANCIS
12. Eagle Rock Sinfonia / SALON MUSIC
13. The Glow Pt.4 (version) / THE MICROPHONES
14. Crash The Can / SMILEY
15. Mass Romantic / THE NEW PORNOGRAPHERS
16. John Barleycorn Must Live / MINUS 5
17. I'm Coming Over / ARCHER PREWITT
18. Black Belt / CHEWY
19. Animal Cannabus / MULL HISTORICAL SOCIETY
20. I'm In Love With Girls / KEVIN TIHISTA'S RED TERROR
370名盤さん:02/05/26 12:25 ID:r14s1ka6
双子かわいい
371名盤さん:02/05/26 15:01 ID:XJO2ahDk
さすがにmumの為にだけサマソニは行くってのはできんなぁ・・・
単独でやってくんないかな。

そういやKLOCKがよくmum回すよね。
372名盤さん:02/05/28 00:56 ID:pbO73xpo
あげとく
373名盤さん:02/05/28 01:38 ID:.Kwb1Z1M
>371
禿げ同。単独キボンヌ
てかメンバーのうち二人はドイツに住んでんだって?
アイスランドじゃないのかよー
374:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/05/28 20:30 ID:QnbWAqKk
だれか、MUMのアルバム以外の曲のリスト教えて君。
375名盤さん:02/05/28 22:33 ID:09TmpB1c
>>374
ファンサイト逝けよ
http://www.noisedfisk.com/mumweb/
ここに載ってないのはしらね
376:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/05/28 22:51 ID:QnbWAqKk
>375
どぉ〜〜も!
377名盤さん:02/05/29 18:56 ID:P6y0dj.6
>>368
同意。ボーカルが入り、リズム要素が消えた感じがします。
378:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/05/29 19:01 ID:F5iH.Gts
>378
この人達がリズムに傾倒していったとしても、あまり面白い展開は期待できないと思うから、唄メインってのは、あながち間違ってない方向だとおもうんだけど?
あの声が出てきた瞬間が一番ハッ!とするし。
379:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/05/29 19:02 ID:F5iH.Gts
>378→>377

アフォやなぁオレ・・・・
380名盤さん:02/05/29 19:28 ID:P6y0dj.6
>378
ふーむ、そうなると確実にもう聴く必要を感じない気がします。
まだ1stのがリズム的に面白かったと思うけれども。
381:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/05/29 19:35 ID:qzCzjFpc
>380
MUMを入り口と思っていろいろ探してみるのもいいんじゃない?
探せばいくらでもいるよ。
382名盤さん:02/05/29 19:46 ID:P6y0dj.6
>381
なんかもう大体エレクトロニカは満足した模様です。
地味に貴方には大変お世話になりましたよ(笑)。
383:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/05/29 19:49 ID:Kx.Z/yRs
>382
なら、ANTICONあたりのヘンなHIPHOPがおもしろいから、そっちに逝ってみれば?
384名盤さん:02/05/29 19:51 ID:P6y0dj.6
>>383
んーと、もう大体音楽的に落ち着いた気分です。
ちょっと今年入ってから何十枚聴いたかわからないので、
新ジャンル開拓はしばらく止めて、聴きこみたい感じがします。
>>382
オイオイ、MUMでエレクトロニカ満足しないでよ。
メロディックなヤツなんてエレクトロニカのなかではマイノリティだよ
386名盤さん:02/05/29 20:08 ID:P6y0dj.6
>>385
いや、もちろんMUMだけなわけないじゃないですか(笑)。
MUMはきっかけに過ぎず、前出のHerrmann&Kleinとかから、
リズムもの、ノイズ、ポストロック、色々聴きましたよ。

元々生音から入ったもので、最近大分生音が恋しくなってきたんですよ。
387名盤さん:02/05/29 20:09 ID:31/BYrKA
んだんだ。
オウテカのコンフィールドを名盤と言い切ってこそ、真にエレクトロニカを制したと言えよう。









と言ってみるテスト。
>>386
morr musicものは、どちらかというとロックリスナーが聞くエレクトロニカでは?
389名盤さん:02/05/29 20:24 ID:P6y0dj.6
>>387
コンフィールド好きです。しかしドリルンベースが物凄く好きなのです・・・。

>>388
Morrは確かに良いんですが、この間久々にバンドサウンドを聴いたところ、
生音のバスドラ1発にやられました。ショックでした(笑)。
390:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/05/29 20:36 ID:IM7h.wWo
wechsel garlandの新作はかなりメロディ重視でいいんじゃない?
けどFENNESZがこういう音じゃ、サイコーな気がする。
391名盤さん:02/05/30 01:42 ID:ph/tqOBY
高木正勝のソロワークが好き。
silicomとは打って変わって生音中心の暖かみのあるサウンド。
bullet'sで見た彼のライブが個人的に去年のベストライブだった。
もうすぐkaraoke kalkからアルバム出るよ。
392名盤さん:02/05/30 02:36 ID:BoxMnJiw
mumの2ndってなんか既存の音楽に吸収されてしまった感じがしなくもない。
もっと外へ飛び出していって欲しかった。

Anticon, cLOUDDEAD 軽く攻めてみましたが次が見えない・・
新しいところとしてはフランス物みたいだがどうも肌に合わない・・・やはり迷子です。
あー俺何やってんだろ???

>>391
最近Carparkから出たのはどうだった?
393:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/05/30 07:46 ID:V.4sE2o2
>392
luke vibertがフランスのライブラリー音源をセレクトした"nuggets"ってコンピが昔の音とは思えないおもしろさ。
続編も出てるくらい人気あるから、こうなったら過去に遡ってみれば?
394名盤さん:02/05/30 22:31 ID:ygxfDdeA
偽のmum(ホモ)はどんな音楽なの?
395富良野3.7:02/05/31 20:57 ID:AXzgNWCY
>>389
一連の書き込み見てると、すごい好み合いそうだ!
mumは1stのほうが好きで、ドリルンベース好きだし
(最高傑作はSquarepusher "BIG LOADA"じゃない?)。
生音だと、Pullman(元トータスの人がやってるアコースティックユニット)
なんか、どう? あと、Twisted Nerveものとか。
396行端 ◆DrukqsyM:02/05/31 20:58 ID:aqPVfsf2
>>395
えーと「389」です。はっきり言って、Squarepusherの最高傑作、
まさしくそれです!
生音はちょっと聴いたことないです。でも好みが合うと恐らく私も
ハマれると思います。聴いてみますね、ありがとう。
397かわうそ ◆hK0R7xmE:02/05/31 20:59 ID:gW64EGQU
>394
なんかMXで間違って落としてしまったけど
微妙なテクノのようなワールドミュージックだったような・・・
すみませんうろ覚えです・・・

でも良くなかったことは確か
398かわうそ ◆hK0R7xmE:02/05/31 21:37 ID:gW64EGQU
Sasoってどうですか?
399富良野3.7:02/05/31 22:40 ID:AXzgNWCY
>>行端
"BIG LOADA"の1曲目・3曲目は、まだエレクトロニカなる用語のなかった時代の、
永遠のドリルンベースクラシックスだよね。
今だったら間違いなくエレクトロニカで括られるんだろうけど。

Pullmanは強いて言えば、音響よりのアメリカン・ルーツ・ミュージック
だから、mumとは全然音楽性違うけど、
牧歌的で純度の高い雰囲気は似てると思う。
ジム・オルークのユリイカを完全インストにしたみたいな。
400:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/05/31 22:40 ID:BFERDKws
>395
PULLMANよいねぇ。2ndはよく聴いてる。
あと、バッドリーで霞んでるかもしれないけど、ALFIEは、素晴らしい!!
401富良野3.7:02/05/31 23:34 ID:AXzgNWCY
うわ、400も音楽の趣味合いそう!
BDBも、ALFIEも買ったよ、新作。どっちも好盤…つーかBDBは傑作。
Pullmanのセカンド、去年のベスト3に入る名盤でした。
今も夕暮れ時とかによく聴く。あと、今年出たのでは
DJ Shadowのライブ盤(もはや前衛音楽と言うべき高速スクラッチ!)
NIKAKOI(グルジア共和国出身者のエレクトロニカ)
Caural(ジャズ・ポストロック・エレクトロニカ・民族音楽・ブレイクビーツの融合!)
Ulrich Schnauss(mumファンなら絶対好きなはずの超美麗テクノ)
とかが今年良かったよ!あ、あとmumにかなり近い音楽性のkuchenもオススメ。
……ってレスがほとんどスレに関係ないのでsageます……。
402富良野3.7:02/05/31 23:38 ID:AXzgNWCY
あ、あげちった鬱
403名盤さん:02/05/31 23:48 ID:6.BvPlWo
>>398
Sasoは知名度まったくないけど、かなりイイよ。
スロウコアとポストロックのいいとこ取りって感じ。
生楽器と渋いボーカルの織り成すグラディエーションはホント素敵。
404:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/05/31 23:50 ID:tzir1NK.
>401
合いそうね!
ShadowはLIVE FROM AUSTINでしょ?
アレは衝撃的だよねぇ。
マジでライブ見たい!
パリのライブのブートも刺激的!!
あと、カットケミストとショートカットの5ターンテーブル・ライブ・ミックスもスゴイよ!
もちろんナンバーソングもおいしいトコで使ってる。
CAURALはred sunshineがキモチヨスギル。
なんか、CHARI CHARIあたり思い出した。
しかも、コレがチョコインから出てるのって、ちょっと意外なカンジしない?
で、あげよ〜っと。
405かわうそ ◆hK0R7xmE:02/05/31 23:56 ID:gW64EGQU
>403
そうですか!チェックしてみます♪
やはり知名度低いですよね・・・なんせAMGでもひっかからない・・・
値段が凄い高いから回避してたんですよね>HMV
ヴィニールジャンキーとかのほうが安いのかな?

それとやはりここの人はワルシャワのメーリングリストに入ってるんでしょうか?
406名盤さん:02/06/01 02:51 ID:acl6G/wk
GELかなり良い。
407:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/06/01 19:10 ID:yOZCDqlc
>406
-1ね!
408かわうそ ◆hK0R7xmE:02/06/02 12:36 ID:tMBXP1s.
Carpet Musicsかなり気持ちいいんですが・・・
みんなどうです?
409名盤さん:02/06/02 21:04 ID:/p.RHDzE
「Finally We Are No One」のアイスランド語ヴァージョン、
「Loksins erum vid engin」聞いた人いる?
これってvo.だけ差し替えなのかな?
410名盤さん:02/06/02 23:29 ID:hvuegQm2
>>406 >>407
gel を出すなら、Mils も忘れんな。「Echotones」非常に良いよ。

で、mumに話を戻すと、「Blai Hnotturinn」ってそこそこレアなのか?
とってもmumらしい作品だと思うんで、皆にも聴いてもらいたいんだが。
411:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/06/03 03:02 ID:zcWCFKD6
DOCUMENTA聴いた人いる?
412富良野3.7:02/06/03 21:28 ID:kszPRkSk
>>:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪
趣味かなり合うなあ。
シャドウは、まさしく LIVE FROM AUSTIN。どのオリジナル作品より好きだわ。
CUT CHEMISTとのは、どれが一番オススメ? 昨年末に出たのは持ってるんだけど。

DOCUMENTAは、2まで出てない?
どっちも可もなく不可もなくっていう感じで、大した印象残らなかったけど。
それよりかは、私的にはこのスレ住人にはCAURALとかKUCHENあたりを薦めたい。

つーかジャンル問わず聴く人スレかなんか作って、
常時情報交換したいね。
413行端 ◆DrukqsyM:02/06/03 21:32 ID:N5lJLBCM
>>411
Documenta1って凄いmorrのアーティストが多かった気がします。
エレクトロニカ初体験の方にはうってつけじゃないですか?

>>412
そして2の方はポストロック周辺でしたっけ?
私は最近ようやく買ったskamplerやFyuti辺りをしつこく
聴いてます。
414:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/06/03 23:48 ID:Dq0i61dQ
>412
>413
DOCUMENTA調べたらパート3まで出てる。
3は、ANTICON周辺のアンダーグラウンド・ヒプホプだった。

う〜〜ん、かなり下世話なレーベルかも?

このスレの人なら、MARUMARI,MANITOBA,FOUR TETあたりも楽しめると思ふ。
415行端 ◆DrukqsyM:02/06/04 13:10 ID:HmwFUpXI
>>414
Marumariは名前聞いたことあります。Four Tetはオサレですよね。
「Pause」のみ聴きました。でもなんだか雰囲気を楽しむという印象を
持っています。

Astrobotnia1〜3が欲しいです。
416:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/06/04 18:44 ID:hUDG3F8k
>415
フォーテットはダイアローグがかなりカコイイ!
ほとんど一人フリージャズ状態な、ドラムのプログラミングにクラクラ。
417(・∀・∀・)ヌッペッポッポー♪:02/06/04 18:51 ID:2JkJtyEc
今、インターネットラジオで聞いてる「future sounds of jazz」イイ。
418:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/06/04 20:24 ID:rmh/RI4I
>417
COMPOSTのコンピかい?

あと、morrのMANUALってどうなん?
419かわうそ ◆hK0R7xmE:02/06/04 23:58 ID:6tWgJklQ
>415
four tetのワープのコンピに入ってるAFXの曲のリミックスはめちゃいいですよ!

>::::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪
そういえばフリッジの二枚組みの再発が出たようですが買いました?
420:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/06/05 00:32 ID:GTmM7clQ
>419
安かったから買いますた!
ボーナスディスクの方が収録時間長くて得した気分。
もちろんEPH本編もヨカタ!!
421:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/06/05 00:37 ID:GTmM7clQ
>419
フォーテット、マニトバのシングルでのリミックスでもイイ仕事してまっせ!
422名盤さん:02/06/05 00:42 ID:9rzA0bOw
four tetの新曲、切ない感じでイイ!
7"だけじゃなくCDでも出してホスィ!
423名盤さん:02/06/05 00:48 ID:Evq/8TB2
新曲って?pawsの後にシングル出たの?
424名盤さん:02/06/05 01:19 ID:9rzA0bOw
「I'm on Fire」ってタイトルでDominoからでてるYo!
(Side AがPart 1でSide BがPart 2)
425かわうそ ◆hK0R7xmE:02/06/06 00:29 ID:l75y902w
>420,421
アリガチョー チェックしてみるよん♪

それとこれsigur rosの画像なんですが・・・
http://mistur.klaki.net/rosin05.html
思わず爆笑してしまいましたw

シガロスの新作の期待が高まる!
426行端 ◆DrukqsyM:02/06/06 01:09 ID:jf2kGwdo
>>419
AFXのFour Tetリミックスなら持ってますです。
良いですよね。

Astrobotnia Part3買いました。ブレイクビーツの割に、あまり
うるさくなく、私としては若干物足りない感じがします。やっぱり2が欲しい・・・。
まったりとしていて、静かめがお好きな方にもオススメです。しかし誰なんでしょう・・・。
427名盤さん:02/06/06 12:53 ID:.Rqw/TnM
>>425
( ´,_ゝ`) プッ
この形の便器、オシッコはねてズボンに憑くんだよな。
428:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/06/06 23:46 ID:jsJ/BMFk
>424
限定200枚らしいけど、手に入るかな?

SKINTONEからの一連のススムヨコタのアルバムは、このスレ的にはジャストなカンジだよ。
429名盤さん:02/06/06 23:53 ID:VUfHPXSI
>>424
サンクス!買うYO!

って、限定200枚。。ありえない。。。
430424:02/06/07 00:19 ID:9rzA0bOw
>>428-429
合計500枚プレスのうちアメリカ国内に200枚って事らしいよ。
まあ将来的には何らかの形でCDに収録されると思うけどね。

限定といえばSKINTONEの国内盤もそうだったね。
UKのLEAFから再発後は比較的入手は楽になったけど。
431:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/06/07 00:51 ID:5HWC0xRw
>430
どっちにしろ少なすぎる・・・
フリッジもシングル編集盤出してるからフォーテットも可能性あるかもね?

LEAFと言えば、ASA-CHANG&巡礼とかも出してるね。
ここは面白い音多いから、気になる。
432N☆A:02/06/07 05:44 ID:GjcU2/82
>394
聴きたいんならMXであげるよ。
1stがでたころに某タワレコに騙されて買ってしまった…。
2回くらいしか聴いてないよ…。
433:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/06/08 02:43 ID:AFGNbq0g
MARZとか良いっす!
434名盤さん:02/06/08 23:11 ID:U8iKqzNQ
危なすぎるあげー

リミックスアルバムを発見したんだけど、これは買いだよね。
いちおう隠してきた。
435かわうそ ◆hK0R7xmE:02/06/09 12:27 ID:ocldry9c
今更ですがシガロスロキオン出てましたね。嬉しいなっと

噂のAlbum Leaf、「Bright Eyes / Collaboration Series # 1」が出たそうです
ジョンジーとのコラボはいつなのかな?
http://www.betterlookingrecords.com/aleaf.htm
436名盤さん:02/06/09 12:35 ID:UrUeQCz6
シングルかいました。
CDで。
パッケージが良かったよ。
437富良野3.7:02/06/10 00:12 ID:FRVGik/A
>>433
MARZいいよね。明日、ダブルポイントのタワレコで入手予定。

>>434
morrのと、知名度低レーベルのと、2枚出てるんだけど、
どっちもなかなか良いので「買い」。
morrのは全曲つぶが揃ってるし、もう一枚はμ-ZIQリミックスが◎。
438名盤さん:02/06/10 02:14 ID:akm6Vqac
morrの方のオリジナルはほんと名曲だと思う。
家DJ中によく使います。
439:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/06/11 00:12 ID:lRC8cv6g
>438
何気にメンツも凄い!!
440:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/06/12 12:34 ID:Pu0VMSlE
marumari"supermogadon"、ムームの1st好きなら、かなり気に入ると思う。
441:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/06/14 11:56 ID:/p6fMfRk
>437
marzの人がやってる、LIMPも結構いい。
こっちは、もうちょい生音重視。
442名盤さん:02/06/14 12:18 ID:m/iFKNaU
limpはmanualの人じゃないの?
443:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/06/14 12:48 ID:/p6fMfRk
>442
スマソ、間違いた。
指摘アリガト。
444名盤さん:02/06/14 22:56 ID:OUX.1MG.
444げとズザァァァ
445超名盤さん:02/06/14 22:57 ID:k4o83y7c
かわいそうに・・
446かわうそ ◆hK0R7xmE:02/06/14 22:58 ID:oz934puA
>445
縁起悪いこといわない・・・
447:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/06/15 19:47 ID:vKBI1FkU
せめて、サマソニまでは逝くなアゲ。
448名盤さん:02/06/16 00:02 ID:fjhuveYY
>>440
marumari "supermogadon"は俺も去年のスマッシュヒットだったよ。
で、supermogadonって何? なんか、得体の知れない怪物みたいな語感で、
ずっと気になってるんだけど。
449富良野3.7:02/06/16 00:06 ID:fjhuveYY
448は僕でした。
最近は、ASTOROBOTNIAもいいな。
mum周辺のエレクトロニカ聴いてる人って、
リフレックス系のはどうなんでしょう?
あんまり聴かないのかな……。
450名盤さん:02/06/16 15:48 ID:06.w/nR.
>>449
「リフレックス系」とはまた広いな(w
とりあえず、μ-ziqを聴いてる人は少なからず居るはずだろう。
AFX、■プシャー、あたりもまぁとりあえず聴いたことはあるんでわないかと。
451名盤さん:02/06/16 15:55 ID:JzWUalR2
リフレックスは当り外れがでかすぎ。結構好きだけど。おもしろいしね。
452:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/06/16 22:59 ID:ms.nf8bw
ASTOROBOTNIAの正体は一体誰なんだろ?
かなりの大物の絡んだプロジェクトな気がするんだけど?
453名盤さん:02/06/16 23:26 ID:0MErzJnk
>>452
誰だろう…?音はovucaやglobal goonに近いような気もするけど…
レコ屋でまた「aphexの変名」とか書かれたりするんだろうか。
454行端 ◆DrukqsyM:02/06/17 00:05 ID:m5ETuX8Y
リフレックスなら、やっぱりボグダンですね。非常に好きです。

>>453
外国ではAstrobotniaで検索するとovucaという名前をよく見ました。
レコ屋は今のところ「あのAphex Twinの・・・」という方が多いでしょうか(笑)。
455富良野3.7:02/06/17 00:18 ID:dCXP.9eM
>>453
巷では既に「aphexの変名」説が広まってるみたいよ。
HMVのポップには、「OVUCAの変名」的なことが書いてあったけど。

>>454
ボグ最高。
玉石混淆なのがたまに傷だけど、初期3枚から
いい曲を抽出して1枚作ったら、バカ売れすると思う。
456行端 ◆DrukqsyM:02/06/17 19:16 ID:Efi1DSh6
>>455
Aphexの変名は有り得なさそうですが・・・。メロディのセンスとかが
全然違うような気がします。音の作りとか。

ボグ、印象強い曲と薄い曲が混ざっていますね。日本語使用した曲は
非常に印象強いんですが(笑)。
それでもセールス的に成功しているんじゃないでしょうか。

Dmx Krewはどうですか?(笑)
457:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/06/17 19:30 ID:5MFuLMkA
なんかリフレックスはハズレひいても許せてしまう雰囲気あるから、逆にクセになっちゃうよ。
458名盤さん:02/06/19 03:04 ID:AXvxSz3s
今日JELLO買ったよ!やっぱりいい。
459名盤さん:02/06/19 18:06 ID:L5ZZ3Q1M
thule musikから42 more things to do in zero gravity / part one
という2枚組VAが出たみたいですね。
試聴したら凄く良いカンジ。
既出だったらゴメン。

以前にも貼られてたみたいですが貼っておきます。
ttp://www.thulemusik.com/
↓試聴の一部。

mum - smell memory - ( Trabant remix)
ttp://www.thulemusik.com/snd/uni13cd/Track%20%201%20-%20UNI13CD%20-%20CD%201.mp3

Einóma - krome
ttp://www.thulemusik.com/snd/uni13cd/Track%20%202%20-%20UNI13CD%20-%20CD%201.mp3
460名盤さん:02/06/20 23:10 ID:XokpKl8U
>>459
(・∀・)ホシイイ!

einomaもイイね。
461名盤さん:02/06/22 17:10 ID:t2z8pCTM
mumスレだー そこそこ盛り上がってる!
ヨラテンゴのオータムセーターのμ-ziqMIXがこういう系の名曲と思う。
462名盤さん:02/06/23 00:09 ID:CKzbaZ8I
green grass of tunnelのプロモが見れるが・・・短い
http://www.video-c.co.uk/mum/greengrasstunnel_windows.html

保存したいときはこっち
http://www.video-c.co.uk/vids/mum/mum.wmv
463名盤さん:02/06/23 00:17 ID:Pn23Of5c
>>462
サーンクスッ!!!!
スカパー見れない自分には嬉しい限りです。
464名盤さん:02/06/23 00:19 ID:s/RHSHo2
わー同じくありがとう!
465かわうそ ◆hK0R7xmE:02/06/23 12:50 ID:XnQLqgG6
今更WECHSEL GARLANDを聴いた
かなりヨカータ

別名義のwunderはどうなんでしょう?
466名盤さん:02/06/23 13:13 ID:4DDBsh7w
>>465
聴いたのはカラオケから出てる新作?
だったら多分気に入ると思うよ。
467名盤さん:02/06/23 21:48 ID:hzAvcCZQ
>>463
MXで……
468行端 ◆DrukqsyM:02/06/23 22:38 ID:6RYi5JIk
ようやく札幌にもJelloが入荷しました!
遅ればせながら購入。もう話は終わっていそうですが。
しかしやっぱりレベル高いですね、素敵です。
469かわうそ ◆hK0R7xmE:02/06/23 22:52 ID:HHkGln7.
>466
Liberation Von HistoryなのでKaraoke Kalkです
ということは前作は違う感じなのかな?
470名盤さん:02/06/23 23:22 ID:4DDBsh7w
>>469
Morrからの前作はもっと音数少なめでアンビエントっぽい。
これはこれでかなり良いんだけどね。
471かわうそ ◆hK0R7xmE:02/06/23 23:36 ID:HHkGln7.
>470
そうですか
>前作はもっと音数少なめでアンビエントっぽい
好みかもしれませんねw

最近ようやくワルシャワのメーリングリストに入りました
472名盤さん:02/06/24 01:11 ID:HoNrv./6
ワルシャワのML?と聞きつつAGEですよ。
473:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/06/24 19:50 ID:JzabM5Gg
>471
ぶっちゃけ、wunderの新作が今回のWECHSEL GARLANDで、WECHSEL GARLANDの1stは別物ってカンジ。
Liberation Von Historyはタケムラさん参加してるみたいね。
474かわうそ ◆hK0R7xmE:02/06/26 00:21 ID:gjQtplek
>473
どうも。といいつつage

タケムラがんばってるなぁ・・・
キャリア長いよねぇ彼
全部持ってる人いるかな?
475:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/06/27 00:02 ID:btI8hW3k
>474
ぶっちゃけ、チャイルディスクは結構前から、この辺のサウンド志向してたよねぇ。
476:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/06/28 00:13 ID:vv6PAaKw
アナログかわいい。
10インチ×2枚組。
477名盤さん:02/06/29 23:34 ID:o5j7.1i2
サマーソニックで来日するらしいけど、単独ではやらないの?
去年AIRが来日した時、後で追加公演したよね。
へッズとかオファーしてないのかなあ。
478:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/06/30 04:16 ID:2l1R9yAk
>477
STILL ECHOあたりのイベントで見たい!!
479名盤さん:02/06/30 04:30 ID:o1EHEymQ
チャイルディスクは大好き。
個性的な才能ばっかだと思うよ。
俺は特にアサオキクチが好きだな。
480:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/06/30 10:45 ID:pr48lnbo
>479
俺も青のコンピで一番気に入ったわ。
481479:02/06/30 19:40 ID:uUl.rthQ
>>480
アサオキクチ気に入ったんならアルバム『What Must They Be Saying』と
Child's Viewの"Pendulam"のアサオキクチリミックスを聴くべし。
482名盤さん:02/06/30 21:05 ID:/2hfJ0LE
childiscって何かちょっとすました感じがしてつまらないと思う時もあるけど
asao kikuchiみたいな面白い人もいるので(・∀・)イイ!!
483名盤さん:02/06/30 21:28 ID:gfp/w2WY
>>482
すました感じってのはやっぱ竹村って名前がデカいのかなぁ。
実際聴いてみると全然そんなことないと思うんだけど。
484:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/07/03 00:28 ID:DNCGk3xc
age
485かわうそ ◆hK0R7xmE:02/07/05 22:08 ID:kBVU97hU
この板的にseefeelはどうでしょう?
486:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/07/05 22:38 ID:nplSO94g
>485
やることが早すぎた・・・
SUCCOURは今、聴いても遜色なし!!
AFXがリミックスしてたりもしたね。
487名盤さん:02/07/05 22:43 ID:r.hyDQRk
Starethrough EPが最強
488かわうそ ◆hK0R7xmE:02/07/05 22:44 ID:kBVU97hU
早すぎた天才ってやつか・・・
489名盤さん:02/07/05 23:39 ID:KtevMbyM
seefeelはもうちょい遅く出していれば、解散しなかったかな?
売れ方は関係なかったか。
490:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/07/06 01:02 ID:OIRi9QK2
バンド形態で、アノ音なら、今なら全然オッケーだけど、当事だと異色だったんじゃない?
491名盤さん:02/07/07 10:25 ID:aPcmb4Oo
単独公演激希望
492名盤さん:02/07/07 21:16 ID:gmvtgdns
MUMのプロモ、スカパーの何のチャンネルで見れますか?
493名盤さん:02/07/07 23:31 ID:NQZP5zoU
サマソニとかだと30分ぐらいで終わりっぽいもんな
494名盤さん:02/07/09 21:18 ID:N8nZ3yG6
単独で見たい
495名盤さん:02/07/09 23:42 ID:wTbGnquE
サマーソニックの他の出演者とmumって客層違くない?
mum呼ぶならもっとエレクトロニカ系の人達を出すべき。
mumはとっても見たいけど、mum(やっても1時間)だけの為に
1万円以上払って見に行こうとは思えない。
496名盤さん:02/07/09 23:47 ID:/aY5ZXso
>>495
レインディアとか客層かぶるんでない?
497名盤さん:02/07/11 18:34 ID:j9bEh06E
ι(´Д`υ)アツィー 上げ
498かわうそ ◆hK0R7xmE:02/07/12 21:45 ID:.TsvYDtg
むーむー
499:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/07/14 03:52 ID:aRr0uGmM
ぶっちゃけムームだけでサマソニは無理な相談。
チケ高い!!
500転校生 ◆QlCYBABY:02/07/14 06:25 ID:ZbbJ0PZQ
500

リップスと同じ日だったら良かったのに・・・(´・ω・`)ショボーン
501名盤さん:02/07/14 09:21 ID:GYN1Is.Q
まぁまぁ、みんなPUFFYでも観ておちけつ
502名無しさん:02/07/14 13:22 ID:i5.zOk9A
よし、レインディアに行こう
503名盤さん:02/07/14 14:23 ID:X9sh3QK.
レインディア見ても高い。
単独希望!もう無理か…
504名盤さん:02/07/14 21:02 ID:AyBfaTA2
12500円は高すぎる
505転校生 ◆QlCYBABY:02/07/15 02:54 ID:irkZLshU
単独でも5000円は取られると思われ
もしやってくれるなら、それでももちろん逝くけど
506名盤さん:02/07/15 18:17 ID:mQ1o6F7Q
でも50分くらいで終わりそうな予感
507かわうそ ◆hK0R7xmE:02/07/15 22:19 ID:wnvtmrVA
モリとmumだけじゃあ元取れないような・・・
でもいきてーなぁ
508名盤さん:02/07/15 22:31 ID:7BLNplWg
エレクトラグライドにきてくれまいか。今年もやるのかは知らないけど。
509:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/07/16 18:54 ID:WEP4WvzM
ムーム好きならNIKAKOI激しくオススメ!!
ぶっちゃけムームのセカンドより、よく聴いてるかも。
510かわうそ ◆hK0R7xmE:02/07/16 22:29 ID:KJNtD38A
繭ってどうですか?
511 :02/07/17 00:06 ID:6X7fTdjw
シ力゛口好きへのお勧めってありますか?
512:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/07/17 19:30 ID:s/7XbdaQ
>511
あの音は独特だからねぇ・・・
513名盤さん:02/07/18 03:34 ID:7nb3x7Rk
wunder来日するね。
514:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/07/18 08:22 ID:9mDT7Emg
>513
今度もクラブ・ツアーなの?
515名盤さん:02/07/18 09:59 ID:OBm2Us9o
いや、細野さんのレーベルのイベントにゲスト参加。せっかくドイツから来るならまたあっちこっち回ってホッスィ
516名盤さん:02/07/18 15:25 ID:4kB109gg
Nikakoi聞いたがそんなによくなかった。
この辺の音なら、neo ouijaのほうがきれいでいい。最近出たKettelとか。
517名盤さん:02/07/18 17:33 ID:sztI2aiw
>>516
Kettle良いよね。ジャケに似つかわしく骨太でシリアスで。
久々のヒット。Plaid好きな人にお薦め
最後の曲なんだけど入ってるボーカルがMUMっぽくないですか?
518名盤さん:02/07/18 22:52 ID:Fsapyk5E
ムームって結構すぐ飽きる。
519かわうそ ◆hK0R7xmE:02/07/18 22:55 ID:haFh8HT.
>518
2NDはすぐ飽きた
520名盤さん:02/07/18 22:58 ID:Fsapyk5E
>>519
うそ!?
おれ1stと白いジャケの奴しか聴いてなかったよ。
2ndもそうなのか…。
521かわうそ ◆hK0R7xmE:02/07/18 22:59 ID:haFh8HT.
1stは一定のローテションでまだよく聴く
522名盤さん:02/07/20 19:27 ID:RVJC1N1Q
age
523ネズミパッド:02/07/20 20:05 ID:QJgnR2tU
isan
もいいとおもうなー
にてない?
524:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/07/22 02:01 ID:ud.xNYbE
無邪気さなら、ジョセフ・ナッシングも近くない?
525かわうそ ◆hK0R7xmE:02/07/22 21:43 ID:LV2tAsqo
今更だがAFXのアンビエントワークス2のテープを落っことしたのって何者なんだろう・・・?
526名盤さん:02/07/23 12:04 ID:JwPMo8n6
527名盤さん:02/07/25 17:26 ID:3cOJm/.k
そろそろあげとこ。
528名盤さん:02/07/25 22:14 ID:OFAfMYBw
サマソニどんな感じなんだろうね
529名盤さん:02/07/25 22:17 ID:iTyW4MkE
>>524
ひそかに交流があるらしいよ。どっかのフェスで共演したんじゃなかったっけ?
530名盤さん:02/07/27 17:46 ID:MJmm6aKk
「ムム」記念レス( ´ー`)
531名盤さん:02/07/27 19:05 ID:sc2mLDZQ
今更ながらセカンドを購入しようと思うのだけど輸入盤と国内盤ではどっちがいいの?
輸入盤の方がお安いんだけど国内盤だと何か特典がある?
532名盤さん:02/07/27 20:40 ID:/xNLzCHE
国内盤といっても、輸入盤に帯と紙っきれ1枚付けただけだから
輸入盤のがいいと思います
533名盤さん:02/07/27 21:58 ID:sc2mLDZQ
なんだ、レア音源がボーナストラックで付いているとかいうのも無いのか。
じゃあ輸入盤買おう。
534かわうそ ◆hK0R7xmE:02/07/27 23:45 ID:KhazCFck
>526
出世払いをもらいに逝ってみてはどうかと
535:02/07/28 02:47 ID:rzs9UMuM
IDがMUMなので記念に来ました!!
536名盤さん:02/07/28 02:54 ID:WadW0LHg
>>535
MUMで535か。
シンメトリックですな、オメ。

レコ屋でジョセフノッシングの新譜
の紹介文にムーム、モグワイが絶賛って書いてあった。
本当か疑わしいけど。
537名盤さん:02/07/28 17:40 ID:9QK28mJE
ムームよいね!ファンサイトのライヴ写真みたけど、
PowerBookG3使ってるんですねー。
Windows Media PlayerってMac版あるのかなぁ?
538名盤さん:02/07/30 01:43 ID:J2ukHqJY
christian kleineのミックスが一番良いなぁ
朝霧JAMに行きたいからサマソニは蹴ることになるかも・・・

>>537
あるよ
539名盤さん:02/07/30 02:10 ID:APJ2FRhs
>>538
ありがと。最近、これ聞くと眠れる。
540名盤さん:02/07/30 20:42 ID:NVEefkSM
>535 神!あげ
541名盤さん:02/07/31 15:21 ID:F0AS8aP2
age
542名盤さん:02/08/02 19:41 ID:H8QHPSlE
もうすぐ来日なのに消えそうなってるぞ!あげ
543かわうそ ◆hK0R7xmE:02/08/04 14:28 ID:lQip68E6
ムーム谷
544転校生 ◆QlCYBABY:02/08/04 20:39 ID:cGaAjKA2
単独はなさそうでつね
545名盤さん:02/08/04 22:46 ID:D6GLHk0.
MUMとかシガーロス好きなんだけど
これ系で他におすすめありますか?
546:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/08/05 00:51 ID:kuO10WX2
>545
ピアノ・マジックいいっすよ。
547名盤さん:02/08/05 07:10 ID:nTaSeeRI
piano magicはmumなんかに比べるとちょっとアンビエント色が強くない?
548名盤さん:02/08/05 12:14 ID:qOddTwEc
foehn recordから出てる
APEIRONのアルバム聞いた人いる?
ユニオンの紹介文でMUMとTRISTEZAが
引き合いにだされてるんだけど良いのかな?
549名盤さん:02/08/06 21:41 ID:BBLy6GW2
保守
550富良野3.7:02/08/06 22:47 ID:9wkCwts2
Max Tundra、いいよ。
551名盤さん:02/08/08 00:16 ID:DpEdbB2.
今日amazon.co.jpで買ったセカンドがキター!!¥1600也!
552名盤さん:02/08/09 00:29 ID:Gh0zEWKM
あげ
553名盤さん:02/08/09 01:06 ID:AnA77hCY
>>551
それって「Finally〜」っていう緑色のやつ?
今見たら1900円くらいで買えるみたいだったけど、
ユニオンとかで買ったらやっぱ高いかなぁ
554名盤さん:02/08/09 20:39 ID:Gh0zEWKM
あげ
555名盤さん:02/08/10 10:24 ID:yDY3x6EQ
高木正勝の「JOURNAL FOR PEOPLE」(CD/DVD)がスゴク(・∀・)イイ!!
Wechsel Garlandなんか好きな人、現在渋谷タワレコ5FでDVD流されてるんで是非!!
556名盤さん:02/08/12 16:54 ID:aYUwKWkf
age
557かわうそ ◆hK0R7xmE :02/08/12 21:38 ID:OFDjd4rf
で 結局みんなサマソニ逝くのかなぁ?
558名盤さん:02/08/13 20:08 ID:1DR7wmtv
>>かわうそ

漏れは逝くぞ!mumとトナカイだけのためにな。
559かわうそ ◆hK0R7xmE :02/08/13 22:23 ID:F7D9w6Fp
がんばれぇい!

トナカイ全員集合するのかな・・・?
560名盤さん:02/08/14 16:30 ID:9pRHAt6z
fatcatからリンクされてるページhttp://www.e-rmx.com/
でMUMのリミックス発見
http://www.e-rmx.com/mp3/www.e-rmx.com_-_Mum.mp3

詳細は英語読めないから分らんが
fatcatのアーティストが誰かの曲をリミックスする企画らしい
mumは良くないけど
他のアーティストはなかなか面白い
561名盤さん:02/08/14 16:45 ID:Bx3OPHXk
サマソニ行く人、ライブレポよろしく☆
562名盤さん:02/08/16 11:19 ID:LMhJ2Xms
>>561
おう!まかせろや
563:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/08/16 20:35 ID:UXZkLmAs
サマソニ前なのに落ちすぎじゃないの?(w
564かわうそ ◆hK0R7xmE :02/08/16 22:59 ID:zSidykvh
最近レス少ないのは、エレクトロニカスレのせいかね・・・
565名盤さん:02/08/17 14:43 ID:rS63r4+J
そろそろ大阪の方はMUM終わってるはずだろ?
だれかレポよろしく。
566名盤さん:02/08/18 11:45 ID:+7G3t/lQ
よかったらしいじゃないか
567名盤さん:02/08/18 14:25 ID:0+TC9kT0
レポねぇな
関西人いないんじゃないの(w
568名盤さん:02/08/18 19:44 ID:usFMn6sI
今日、サマソニ行って来ました。
なんかカメラがやたら邪魔するのが気になった。
ムーム自体は良かったよ。すごく(・∀・)イイ!!ってわけじゃないけど、
気持ち良かったし、楽しかった。
569名盤さん:02/08/18 20:43 ID:usFMn6sI
あと、スタッフのトランシーバーの音も気になった。
570名盤さん:02/08/19 00:50 ID:w9DXkjo5
観てきたよ。マイブラ、シガーロス系だった。白いセーターの子巨乳だねぇ
571名盤さん:02/08/19 01:22 ID:PsGEKqMg
なんで選曲があんなにジミだったんだろう?
please sing my spring reverbをやって
on the old mountain radioをやらないなんて。

でも英語話せるのに敢えてアイスランド語のMCって良かったね。
572名盤さん:02/08/19 02:02 ID:TeiUeMvJ
昨日のサマソニ東京でムームを聴き込んでいたら、隣にいた夏厨カップルが
「NOFXは絶対観るよね〜」とか演奏そっちのけでほざいてたのには腹が立った。
まったくムームに興味なさそうだったがなんであそこにいたんだ?
573名盤さん:02/08/19 02:48 ID:axET3I3Y
>>570
双子の片割れの子は貧乳のかわりにノーブラで萌え

それにしてもむちゃくちゃ可愛かったな…
574名盤さん:02/08/19 03:45 ID:OVj2xrgo
>>572
本当にそういうやつムカツクよな。
ていうか、MDで録音してると厨の声が入っててウゼーんだよ。
MUMをMDで聴き返したら、やっぱいいな。
575名盤さん:02/08/19 17:36 ID:wvlu1ZLx
うう・・・・
576名盤さん:02/08/19 19:41 ID:04Zm9utc
サマソニ東京逝ってきたよ!
歌もの中心でまったりしてきました。ぜひ単独きぼんぬ!

>>572
おい!そのMD漏れにダビングしてください。
577576:02/08/19 19:42 ID:04Zm9utc
>>572じゃなく>>574だ。
スマソ今日もメッセ逝ってくるわ。
578名盤さん:02/08/19 23:09 ID:czMaPQ79
サマソニはどれくらいやったんですか?
演奏とかはどんな感じでした?
579名盤さん:02/08/19 23:09 ID:Ohi9PJ9A
上で出てたピアノマジックって試聴したらヨカタ

普通に売ってますか?
580名盤さん:02/08/19 23:12 ID:ocOPCr4w
うわ・・・見たかったよー
単独ないかなあ・・
581名盤さん:02/08/19 23:16 ID:2faYKsgY
はじめてサマソニ大阪で見ました。
最高でした。
友達も速攻CD買ってました。
582かわうそ ◆hK0R7xmE :02/08/20 00:31 ID:2ovJpWuZ
ampopマジいいよ・・・
583:::(・∀・∀・)ヌッヘッホー♪:02/08/20 00:57 ID:HJFiCNud
>579
聴いたのは新作?
だとしたら、リリースは4ADだからHMVみたいなデカいとこ逝けばあるんじゃない?
バックカタログは、入手しにくいのあるけど。
584名盤さん:02/08/20 00:59 ID:aszzEOCy
オリジナルアルバムは2枚でよろしいのですか?
その他にリミックスとかシングルとか出てるみたいだけど
585名盤さん:02/08/20 01:02 ID:0Jkiz8nA
座席あるとこで見たかった。
586名盤さん:02/08/20 01:12 ID:V8+tm+rJ
友達に寝れるよっていったらほんとに寝てた。
オレは前で見たけどかんなりよかった。
そして音は悪かった。低音強調しすぎ

587名盤さん:02/08/20 01:22 ID:J6ULOTgr
>>583
新作です
てかそれしか試聴できなかったんで

今度逝ってみます
大麻さんありがとう♪
588名盤さん:02/08/20 01:36 ID:68k9uzor
夢ー夢
589名盤さん:02/08/20 01:43 ID:aszzEOCy
レス見てると双子のいっぽうが巨乳でいっぽうがぺたんこだったのか?
ハア?
590名盤さん:02/08/20 01:55 ID:NAd6BJCm
>>589
ペタンコというわけではなかったな。
しかも、巨乳の人より美人だとおもた。
591名盤さん:02/08/20 01:56 ID:aszzEOCy
双子で乳のでかさが違うんだ・・(w
592名盤さん:02/08/20 09:40 ID:kNmWI0ye
ノーブラってことはビーチク見えたってことか?
593名盤さん:02/08/21 00:13 ID:QkcjuhDp
で、来日公演はサマソだけな訳?
594名盤さん:02/08/21 00:28 ID:LWFdbcZZ
セカンドだけ持ってるのですがセカンドと比較してファーストはどんな感じですか?
買おうと思ってるんだけど・・
595名盤さん:02/08/21 01:23 ID:blN+I2Aw
ファーストはセカンドに比べて生音控えめでビート心持ちきつめ。
596名盤さん:02/08/21 02:38 ID:VZDUCov1
つーかさ、かわいいほうの子、
唄いながらスカートつかんで「ぎゅ」ってしてたじゃん。それぞれの手で。
表情も、恍惚なかんじで
それが なんかまるでエチーしてるとき、それも
逝ってるときみたいでどきどきしたよ。

キーボード弾きながら指軽くくわえたり、唇ペロっとなめたり
お辞儀のしぐさも超キュート。あーもう夢にでそう
(;´Д`)ハァハァ

でもその感想をゆったら彼女と真剣な喧嘩に発展した…
597596:02/08/21 02:39 ID:VZDUCov1
しかしあんなにかわいい子が
あんなにすごすぎる音楽をやってるというのは…
なんかずるいよね。なんか神々しさすら感じた。
598名盤さん:02/08/21 03:18 ID:cSod2mQL
はげしく同意だよ。
599名盤さん:02/08/21 03:21 ID:kaDgL+Y4
女の子の名前は?
600レナルドとクララ:02/08/21 03:22 ID:sPeKtrNu
600ムーム
601名盤さん:02/08/21 03:23 ID:4ccj2OXd
606ってムームっぽい
602596:02/08/21 03:32 ID:VZDUCov1
俺も知りたい<名前
でも知ってしまったら、
○○たん(;´Д`)ハァハァ ばっかり言ってそうな自分が鬱打…

>>47にあるが読めないしどっちがどっちだか
603名盤さん:02/08/21 03:38 ID:4ccj2OXd
604名盤さん:02/08/21 03:41 ID:WmXwl5/y
andheriって活動してるのですか?
605名盤さん:02/08/21 03:48 ID:kaDgL+Y4
やっぱりボブヘアに赤マフラーの子がメインの扱いみたいだね。カワイイ
606596:02/08/21 03:52 ID:VZDUCov1
>>605
実物はもっとカワイイぞ…
しかも演奏もよいぞ…
607名盤さん:02/08/21 03:55 ID:4ccj2OXd
kristin anna valtysdottir クリスティン アンナ ヴァルティスドッティア?
gyda valtysdottir ギーダ ヴァルティスドッティア?

読み方はいま適当に考えた
608名盤さん:02/08/21 04:13 ID:VjdjTb7y
>>595
メロディはなしですか?
609名盤さん:02/08/21 04:16 ID:VjdjTb7y
http://www.noisedfisk.com/mumweb/

なんかあっちのファンサイトみたいです
画像もあったっけ
610596:02/08/21 04:23 ID:VZDUCov1
>609さんくすこ
611596:02/08/21 04:25 ID:VZDUCov1
http://www.tulips.tsukuba.ac.jp/memb/hayashi/nomen.html

4.3 アイスランド

「朝日ジャーナル」(編)『世界のことば』朝日新聞社, 1991 (朝日選書, 436),
p.125:
「アイスランドの人々は、私たちがいうところの姓すなわちファミリネームを
持っていない(近代以降デンマークなどから移住してきたわずかの家族は姓を
もっている)。アイスランドの大統領(女性)が訪日した際、日本のマスコミ
はフィンボガドッティル大統領と紹介したが、それを彼女のファミリーネーム
だと思うと大きな誤りである。彼女の名前は正確に言うとビグディス・フィン
ボガドッティル(Vigdis Finnbogadottir)であるが、フィンボガドッティルとい
うのは「フィンボギ(父親のファーストネーム)の娘」ということを表してい
るにすぎず、家族の姓ではない。アイスランドでは子供が生まれると、まずそ
の子のファーストネームを決め、次にセカンドネームとして男の子であれば父
親のファーストネームに息子を意味するソン(son)、女の子であれば娘を意味
するドッティル(dottir)を付け命名する。このようにして父親の名前を引き継ぐ
ことで、共通のファミリーネームを持たずともセカンドネームが一族の証とな
っているのである。もっとも、アイスランドの人々はお互いを呼び合う場合、
ファーストネームだけというのが普通のようで、大統領もビグディス大統領と
呼称されることが多い。
612596:02/08/21 04:40 ID:VZDUCov1
外国語(英語除く)@2ch掲示板
アイスランド語
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gogaku/980146707/l50

海外生活(北米除く)@2ch掲示板
アイスランドについて話しませんか?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/world/982827060/l50
613名盤さん:02/08/21 23:03 ID:OmPCzaJ2
今更だけどPVフルで見れるとこハケーンしました
既出だったらゴメソ
ttp://www.mtv.it/musicnew/newcomer.asp?p_idnewcomer=FCD53C2184B042AA8DE5CF175DD4F88B%20

重いし映像悪いけど
右クリックでフルスクリーンにしないと少し画面が小さくてみづらいかも。
614名盤さん:02/08/21 23:14 ID:ChKzh/y3
GreenGrass〜のPVいいよね
615名盤さん
みんなで一緒に風呂入ってる写真羨スイ